【MTG】のくだらねぇ質問はここに書け!part36
1 :
NPCさん :
04/11/19 14:36:26 ID:wyuRCsiY
2 :
NPCさん :04/11/19 14:42:08 ID:???
2ゲトズザー
3 :
NPCさん :04/11/19 14:42:46 ID:???
ねんがんの 3ゲット
4 :
NPCさん :04/11/19 14:53:34 ID:???
メ几してでもうばいとる。 木又
5 :
NPCさん :04/11/19 19:39:00 ID:???
くだらねぇって書くの そろそろ止めていいじゃないですか? 実際 下らなくない質問あります。
6 :
NPCさん :04/11/19 19:43:16 ID:???
意味がよくわからんが それだとくだらねぇ質問をはじくことになるな
7 :
NPCさん :04/11/19 19:47:17 ID:???
「くだ」で検索かけてるから無いと困るw
8 :
NPCさん :04/11/19 19:47:50 ID:???
専ブラ使えよ
9 :
NPCさん :04/11/19 20:04:50 ID:???
としみつ
くだらない質問いきます MoMA vs 名古屋 どちらが勝つ?
>>10 MoMAに300枚位のデッキで挑んで、1000枚引かされたことがあるが。
全てのスリヴァーは呪文や能力の対象にならない。 というのが出ていた場合、全てのスリヴァーは飛行を得るという効果のカードは、 無効ですよね?
>>13 有翼スリヴァーの能力は対象をとってないので有効
とうぜん筋肉スリヴァーや給食スリヴァーも有効であり、
そうでなければ、カンスリで水晶スリヴァーとこれらが競演することはない
LLLありがと<名称未設定 案外古くなかった……
16 :
NPCさん :04/11/19 21:13:39 ID:4du5+3uC
>>13 「対象」という語が書かれていない効果は「対象にならない」効果を受けないぞ。
たとえば、対象にならない能力をもつクリーチャーでも《神の怒り》ではみな破壊される。
アンヒンジドのファックってもうでてるん?とりあえず英語でもかまわんのだが。
《崩れゆく聖域/Crumbling Sanctuary(MM)》の影響はすべてのプレイヤーがうけるんですか?
うん
特に指定してないからそうですね
21 :
NPCさん :04/11/19 22:57:38 ID:MEWyjXUz
今日アンヒンジド買ってしみじみ見ていたら、カードの一番下にある61/140みたいなカードナンバーの後に、 ちっちゃい字で「Look」だの「the」だの「Phyrexian」だの書いてあるんだが、これは既出?
ボツカードの名前のパーツじゃなかったっけ?
等時の王勺について質問ですが、 コピーしたとして。 2マナで能力軌道したとします。 この時コピーしたカードが、バイバックやキッカー、双呪などがあった場合 一緒にコストを+させれば、使えるのでしょうか?
>>23 等時の王笏な
「プレイ」だから使える
セプターのコレも毎スレのように出るな・・・
>>25 ただしバイバックしても戻ってくるのはカードのコピーなので、
手札に入った時点で消滅します。
エコーを持つ《飛びかかるジャガー/Pouncing Jaguar(US)》に、 《幻視の魔除け/Vision Charm(VI)》をプレイし、フェイズアウトさせました。 《飛びかかるジャガー》のエコーコストを既に支払っていた場合でも、 フェイズインした後に、もう一度エコーコストを支払わねばならないのでしょうか?
>>27 払わなければならない
エコーとはそれがあなたのコントロール下になった後に誘発する
既に払っているかどうかは全く関係ない
フェイズアウトはコントロール動かないぞ
狡猾な願いで他のカードが4枚以上になるように持ってきていいんですか?
ネズミなら問題ないな
>>31 だめっつーこってすな。
も一つ。サイドボードとデッキ合わせてカード一種が5枚以上あってもいいっすか?
>>32 そんな暴挙が成立すると思うか?
結局サイドインしたらメインに同じカードが19枚ということだってできる
あってもいいけど、デッキには4枚以上入れらんない。 じゃないのか?
>>32 原則として×
デッキとサイドボード合わせて同名のカードは4枚まで。
ただし基本地形とあのねずみはこの制限に入らない。
>>33 いやあくまでゲーム開始時は4枚ですが。
というか狡猾な願いの効果をちょっと勘違いしてました。
知人が狡猾な〜をミラーリでコピー、欲しいカードとまた狡猾な願いを持ってきて・・・
と色々やってたんですがもしかしてコピー自体いけませんか?
ミラーリは新たな対象を選んでもよいとありますが狡猾な〜には対象という言葉がありません・・・
>>34 んなバカな
どうやってデッキに4枚以上入ってないことを確認するんだよ
120.構築形式トーナメント・ルール
121.デッキの枚数制限
構築形式のデッキは、60枚以上のカードで構成されなければならない。(デッキの枚数に上限はない。)
プレイヤーがサイドボード使用することを望むならば、正確に15枚のカードで構成されていなければならない。
基本地形カード(雪をかぶった(Snow-Covered)地形を含む平地、島、沼、山、森)を除いては、
1人のプレイヤーのデッキとサイドボードを合わせて、英語版のカード名に直して同名のカードは4枚までしか入れることができない。
>>36 《ミラーリ/Mirari(OD)》でコピーOK。
あなたがインスタント呪文1つかソーサリー呪文1つをプレイするたび、あなたは(3)を支払ってもよい。
そうした場合、その呪文のコピーをスタックに積む。あなたは、そのコピーの新たな対象を選んでもよい。
対象とらない呪文をコピーしても問題ない。
変更してもよいという部分が失敗するだけ。
>>38 では2枚もってきていいってことでしょうか?
>>42 ごめんなさい。みなさんご迷惑かけました。ありがとうございました
横槍だが
>>27 への回答を知りたい。
>>28 >>29 どっちが正しい?
217.8c フェイズ・アウトしたオブジェクトは場には存在しないので、タップ状態でもアンタップ状態でもなく、誰にもコントロールされていない。
↑を根拠に、フェイズインしたオブジェクトは新たにコントロールを得た形になって
エコーコストの支払いが必要になると思うんだが、どうでしょう?
45 :
NPCさん :04/11/20 01:27:30 ID:ZKFDcDBs
質問です。 プロテクション(赤)に赤の秘儀をプレイ更に連撃で黒の秘儀をスタックに乗せた場合、連撃はプロテクションの効果を受けるのですか? あと、場にホロビがある時にアクローマにショックをプレイしたらアクローマは破壊できますか?
そもそも赤の秘儀は赤プロ持ち対象には使えないぞ
すみません、ageてしまいました。
そういや、いつものテンプレ無いな。 Q:プロテクション(赤)のクリーチャーはObliterate/抹消で死なないんですか? あと、Inferno/インフェルノでも死なないんですか? A:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。 ・(赤)の呪文や能力の対象にならない。 ・(赤)のエンチャントをエンチャントすることができない。 ・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。 ・(赤)のクリーチャーにブロックされない。 ・(赤)の装備品を装備することができない。 Obliterate/抹消は対象を取っておらず、ダメージでもないので、プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊することができます。 Inferno/インフェルノは対象を取っていませんが、プロテクションによってダメージが軽減されるので、 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊できません。
>>46 、
>>48 ありがとうございます。
今日買ってきたマナバーンに可能とか書いてあったので…。
読み間違いかもしれないので良く読み直してみます。
>>49 たぶん「青の秘儀をプレイし、赤のカードを連繋。プロテクション(赤)を対象とする」って事じゃないか
(この場合、秘儀呪文の色はあくまでも青だから、プロテクション(赤)を対象にできる)
>>49 連繋はあくまで「テキストを追加する」だけ。
だから
>>50 の芸当が可能。
それ以外は基本的に普通の呪文と同じだと覚えとけ。
52 :
49 :04/11/20 01:54:21 ID:???
思いっ切り読み間違えてましたorz 落ち着けよ、俺 お騒がせしてすいませんでした。
フォーマットとは何ですか? あと、禁止カードとは? apprで始めた初心者です。 適当に色々なカードを入れているのですが、禁止と聞いたカードも入っているような・・・。 詳しく乗っているホームページなどありませんか?
>>44 28だろうな。
フェイズ・アウトしたらそれは場から離れますから。
・・・ただしフェイズ・イン時にはCIPが働かない謎仕様・・・
>>53 禁止カードはフォーマットごとに違うので何とも言えない。
>>55-56 でフォーマットを理解したらついでに理解してもらえるか?
APはあくまでPC上にカードセットを再現してるだけなので
いちいちフォーマットごとに禁止カード抜いてくれたりはしない。
フォーマットごとに禁止カードが違うんだから、あとは使う人間の判断でってこった。
あとは
>>42 の過去ログとか読んで勉強しろや。
58 :
NPCさん :04/11/20 09:34:37 ID:ksk28mQO
フェイジング エコー 消散 累加アップキープ を同時に持ったクリーチャーは アップキープにどうすればいいですか?
質問より先に、デキルかどうか考えてしまった
60 :
NPCさん :04/11/20 10:17:41 ID:aGM4bPCl
一つの秘儀呪文に何度も同じ呪文を連繋させることは可能なのでしょうか。 例えば、溶岩の打ち込みという秘儀呪文に1枚の氷河の光線を5回連繋させて、 一気に本体に13点というものです。
>>44 502.15f. フェイズ・アウト領域から場に戻ったカードは、場を離れたときのものと
同じパーマネントとして扱われる。これは、パーマネントが領域を変更した場合には
以前の記憶を「忘れる」という rule 217.1c の例外である。
502.15h. フェイズ・アウトしたカードは、以前の状態を「覚えて」いて、同じ状態で場に戻ってくる。(以下略
502.19a. エコーは誘発型能力である。「エコー/echo」と書かれていた場合、
それは「あなたのアップキープの開始時に、もしあなたがこのパーマネントのコントロールを、
あなたの直前のアップキープより後に得たのであれば、これのマナ・コストを支払わない限り
これを生け贄に捧げる」ということを意味する。
フェイズ・アウト中コントロールを失っていても、場に戻ってきた際には以前の状態を覚えているので
エコーコストは払わなくて良いように思える
>>60 502.40b そのカードに示された必要な選択(対象など)のできないカードの連繋能力は使用できない。
1枚のカードを、1つの呪文に複数回連繋することはできない。
1つの呪文に複数のカードを連繋する場合、それらを一度に公開し、文章欄を追加する順番を指定する。
メインの呪文の文章欄が必ず最初に実行される。
つうわけで無理。
手札に《氷河の光線/Glacial Ray》が4枚あれば、それぞれを「1回ずつ」連繋させ、4回分の効果を得ることは可能。
63 :
NPCさん :04/11/20 12:45:28 ID:mvzo2oXP
俺の好きだったリバーボアとか飛びかかるジャガーとかヴィーアシーノの殺し屋は今でも健在ですか?
>>63 no、
殺し屋ならちょっと変わってあるけど
質問です。 《Ladies' Knight》なんですが、 1.スコットランド人が正装用スカートを履く 2.日本人が(1)のスカートを履く 3.スコットランド人が市販されているスカートを履く の場合どうなりますか? また、ズボンやシャツなどでもレディースならコストは安くなりますか?
俺は赤緑使いなんですが「緑使いなのにブラストダーム入れない奴はバカだ」って言われたんですが ブラストダームってそんなにいいもんでしょうか? ブラストダーム以外にも消散系のクリーチャーはなんか嫌で入れてないんですが… あとブラストダーム対策を教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。
>>65 For the purpose of this card, the clothing has to be designed specifically to be worn by women (and only women).
との仰せです。
女性用に作られているかどうかが問題なので、
1.だめ
2.だめ
3.女性用ならOK
In order to use the ability, you must demonstrate that you are in fact wearing a piece of women's clothing. Remember, local decency laws do apply.
レディースなら問題なくOK。それがはっきりと証明できれば。
つまり女装するぶんには《淑女の騎士/Ladies' Knight(UNH)》さまは(嫌でも)味方になってくれます。
>>27 フェイズ・インしてきたら、エコー・コストを支払わなければなりません。
場を離れた時点でのコントローラーを覚えてはいますが、継続的にコントロールしていたわけではありません。
さすが地蔵様だ、どんな問題でもなんともないぜ! 「アン」シリーズ、第三弾もありますように。ナモナモ。
先制攻撃をブロック→再生した場合、ブロッククリーチャーはアタッククリーチャーにダメージを割り振れませんか? 戦争税は攻撃クリーチャーを指定する前に使わないと駄目ですよね?(指定してから一匹につき3マナ払えとか言ってる) 起動型能力?(悲哀の化身みたいなやつ)を使ったあとにその発生源を除去しても起動された能力はスタックに乗ってるから 関係無いですよね?逆に終止を打ってから悲哀のタップ破壊能力を使えるし。 ローカルルールがとても多いゲームだと思います。
アンヒンジド日本語版が出ますように。ナモナモ。
他言語のカード名対訳のあるサイトってどっかあります?
>>70 >先制攻撃をブロック→再生
戦闘から取り除かれ、ダメージを与えられない。
>《戦争税/War Tax(MM)》
戦闘開始ステップまでに払わないとダメ。
ただしお互い戦闘開始ステップを明確にする義務がある。
>起動型能力
は打ち消されない限り無効化できない。
>ローカルルールがとても多いゲームだと思います。
それは君たちがルールをよく読んでいないからだ・・・と思いたい。
「これがあなたの手札からプレイされた場合、」というテキストを含むカードは、 騙し討ちの能力で手札から出した場合、「プレイ」したことにはならないので、効果は誘発されませんよね?
便乗で《Ladies' Knight》について質問です。 本来の用法とは違う着用法でも問題ないのでしょうか? たとえば頭に女物のパンツをかぶってもコストは減りますか?
まぁ減るだろうが、非紳士的行為でDQ・・・ ・・・ ・・・ってアンヒンジドの大会でDQってあるのかな? カードの存在自体がDQくらいそうなんだが
Flaring Pain(JD)「このターンの間、ダメージは軽減されない」といった内容ですが
これにはプロテクション能力も含まれますか?
赤単火力にこれをいれれば銀騎士や祝福の息吹も怖くない?
>>74 手札から直接場にだしたり、手札以外の領域から「手札にあるかのようにプレイ」しても
それは実際に「手札からプレイした」ことではないので誘発されません。
>>78 ああそうか、all/each系じゃないとそもそもダメージの割り振りすらできないか。
ともあれ答えてくれてさんきゅう。
アンヒンジドは計算上何箱買えば1から140まで1枚ずつそろいますか?
>>80 計算上全部出る確率は絶対に100%にならないんだが。
82 :
80 :04/11/20 21:00:36 ID:???
>>81 それはそうですけど・・・
やっぱりスレ違いでしたか。すいませんでした。
スレ違いじゃなくて質問の仕方が悪いだけだと思うが
じゃあ、大体何箱買ったら揃うか教えろハゲども。
>74 はい。 理由はあなたが書き込まれた通り。
>74 はい。 理由はあなたが書き込まれた通り。
88 :
NPCさん :04/11/20 21:47:31 ID:zomD+9Fe
このターンに、対象のクリーチャー1体か対象のプレイヤー1人に与えられる次のダメージを、 1点軽減する。カード1枚を引く。という効果のカードは、戦闘フェイズが終了してから使っても、 戦闘フェイズで与えられたダメージを軽減できるのでしょうか?
軽減と訳されているが、Preventは妨げるの意 つまり、与えられる次のダメージを、1点妨げる 既に食らったダメージは妨げようがない
「次のダメージ」。 戦闘フェイズは終了しているのでもう遅い。 追記 軽減は与えられたダメージを元に戻すわけじゃなくて、 与えられる分を減らすので、ダメージを与えた後に軽減ということはありえない。
「次の」ダメージであって「前の」ダメージじゃない
>>88 No.「次の」といっているのだから、「その前の」ダメージを軽減することは出来ない。
そろそろリロードしろよおまえら
>>77 できるとできないではできないが優先される法則があるので、
軽減できない。
プロテクションであろうとなんであろうと。
ただし、スタック上の戦闘ダメージを《時間停止/Time Stop(CHK)》が取り除くのだけはどうしようもないが。
アーティファクトとかも召喚酔いの影響受けるんですか? 出してからすぐにタップ能力使えますよね?
全てのパーマネントは俗に言う召還酔い状態になるが、 その影響をうけるのは、カードタイプにクリーチャーを持つカードだけ
たとえば、ちらつき蛾の生息地は場に出たターンにタップして1マナを出すことができる。 しかし、1を払ってクリーチャー化すると、いわゆる召喚酔いの影響を受けるため攻撃には参加できない。 しかも召喚酔いのため「T;あなたのマナプールに1を加える」も起動できなくなる、ということ。
98 :
NPCさん :04/11/21 00:31:09 ID:MOf/aGFy
レオニンの従者や粗石の魔道士で、 1マナ以下のアーティファクト・クリーチャーカードや、 アーティファクト・土地カードを持ってきても良いのでしょうか?
OK
100 :
98 :04/11/21 00:47:23 ID:???
即レス、ありがとうございます!
101 :
NPCさん :04/11/21 03:41:36 ID:HrYHwDw/
トーナメントでIDってよくやるのか? 教えろ
やる場面なら、普通やる
"Two muffins are baking in an oven. One muffin says to the other muffin, ‘It's getting hot in here, huh?' The other muffin says, ‘Aagh! A talking muffin!'" のどこがオカシイのか(どういうジョークなのか)わかりません。教えてください。
なぜ、"Ach! Hans, Run!"の日本語名が「ああ!ハンス、逃げて!」なんでしょうか。 《ルアゴイフ/Lhurgoyf》のフレーバー「しまった! ハンス、逃げろ!」の存在は否定ですか?
ふたつ質問させてください。 場に自分のコントロールするAvarice Totem とKrark-Clan Ironworks、相手のコントロールするクリーチャー2体があるとします。 Avarice Totemの能力を相手のコントロールするクリーチャー1体を対象として発動したのに対応してKrark-Clan Ironworks の能力を使用します。 この場合、相手のクリーチャーのコントロールを奪い、かつ無色2マナを手に入れることはできるのでしょうか。 また、Avarice Totem の能力を相手のクリーチャー1体に使用するのに対応して、 さらにAvarice Totem の能力を相手のもう1体のクリーチャーに使用した場合はどうなるのでしょうか。
>>104 サッフィー・エリクスドッター/Saffi Erksdotterはアイスランドの名前なんだが
このdotterは英語でいうところのdaughter、つまり娘
アイスランドの命名法に、この名字みたいな位置に父親の名前の後に男ならson、
娘ならdotterをつけるという風習があって、
Saffi Erksdotterとはエリクスの娘・サッフィーであり、つまりこの人は女性なのである
よって「しまった! ハンス、逃げろ!」と言うとは考えにくい
どっかにそれの記事があった、Peakだったかな
>>103 2つのマフィンがオーブンの中で焼かれていました
1つのマフィンがもう1つのマフィンに話しかけました「暑くなってきたな、おい」
もう1つのマフィンが答えました「おぉ!マフィンが喋ったぞ!」
でまぁえ〜っと、っていうかお前も喋っとるやん!とツッコミをいれるのが正しいんじゃないかと思った、俺は
ジョークの説明って違ってたら凄い恥ずかしいな
FAQっぽいなにかをみたけれど結局1/2パワーの生き物を狂気の祭壇に捧げるとどうなるのだろ?
1/2枚だから、半分ちぎって置けば?
サタデースクールに誰か英語で(そのほうが楽しそうだからさ)質問汁>1/2枚ライブラリを削る方法
1.ちぎって半分にする 2.コイン投げて確率1/2で決める 好きなほう選べ
>111 2番は全然違う。
>>112 >>111 の2は一つの妥協案だろ。
公式ルールのないアンヒンジドだからこそ、ローカルルールの適用をひろげるべき。
なんたって、銀枠の世界だぜ?
今ではルールにないけど、必ずアンティを強要するような奴とは
そいつの飲み物に下剤を入れでもしない限りやりたくないね。
ぶどう棚でクリーチャーをブロックした直後、タップしてマナを出す事は出来ますか?
>>114 まず普通クリーチャーはブロックに参加してもタップしないということを知っているかどうかから始まる
>113 アンヒンジドにだって公式ルールはあるし、冗談は真面目にやらないと面白くないぞ。 >114 出来る。ブロック指定ステップにさえアンタップしてればブロックするのに問題はない。
>114 ブロック・クリーチャー指定ステップではブロックを指定した後に呪文や能力がプレイできます。
今の環境で赤銀単って組めないかな?
クリーチャが攻撃してダメージをスタックした後、コントロールが移動した場合、 そのクリーチャはダメージを与えますか? そのクリーチャはダメージを受けますか? 両方ともyesだと思うのですが、戦闘中にコントロールが移動した場合は戦闘から取り除くとどこかで読んだ記憶があるので。
アンヒンジドのFAQに興味をひくものがあったな。 >《ネクロインポーテンス/Necro-Impotence》 >パーマネントの半分をアンタップするために1/2点のライフを支払うってのはどうだろ? >いいんじゃない? ただし、半分だけアンタップということができるのは《B.F.M.》と >《ハ・ナ・ク・ソ/S.N.O.T.》だけだと思うけど。1枚のカードを半分アンタップするってことはできないからね。そうそう、《ハ・ナ・ク・ソ/S.N.O.T.》は、偶数枚あるときにだけ半分アンタップができるよ。 カードの半分に影響を与えることの解決への手助けに・・・ならないか
>>58 頑固じいさんFAQ
第1ターン:《頑固じいさん/Old Fogey》を場に出す。
第2ターン:あなたのアンタップ・ステップ、アンタップ前に《頑固じいさん/Old Fogey》がフェイズ・アウトする。
第3ターン:あなたのアンタップ・ステップ、アンタップ前に《頑固じいさん/Old Fogey》がフェイズ・インする。
累加アップキープが「{1}払えよ。じゃなかったらこれ生け贄にしちゃうぜ?」と言う(え、君の能力は喋らないの?
私のは喋るんだけど)。エコーが「いらっしゃい。{GG}払わないと《頑固じいさん/Old Fogey》は生け贄になっちゃうわよ」と言う。
消散が「ボクのカウンターを1つどかすよ」と言う。
第4ターン:あなたのアンタップ・ステップ、アンタップ前に《頑固じいさん/Old Fogey》がフェイズ・アウトする。
第5ターン:あなたのアンタップ・ステップ、アンタップ前に《頑固じいさん/Old Fogey》がフェイズ・インする。
累加アップキープが「{2}払えよ」と言う。
エコーが「あ、ごめん、今来たのね? じゃあ、{GG}払ってね」と言う。
消散が「ボクのカウンターを1つ持っていってよ。残り1つだよ」と言う。
第6ターン:あなたのアンタップ・ステップ、アンタップ前に《頑固じいさん/Old Fogey》がフェイズ・アウトする。
第7ターン:あなたのアンタップ・ステップ、アンタップ前に《頑固じいさん/Old Fogey》がフェイズ・インする。
累加アップキープが「{3}払えよ」と言う。エコーが「また来てくれたの?
うふふ、{GG}頂戴ね」と言う。消散が「ボクの最後のカウンターを持ってっちゃってよ」と言う。
第8ターン:あなたのアンタップ・ステップ、アンタップ前に《頑固じいさん/Old Fogey》がフェイズ・アウトする。
第9ターン:あなたのアンタップ・ステップ、アンタップ前に《頑固じいさん/Old Fogey》がフェイズ・インする。
累加アップキープが「{4}払えよ」と言う。でも、消散が「え、マジで払うの?」と横槍を入れる。
累加アップキープは「払えってば。払わないとどうなるか判ってるだろ?」と。
エコーが「それはいいんだけど、せっかく来てくれたんだから私にも払ってくれると嬉しいんだけど」と言い出す。
で、大騒ぎになって、結局《頑固じいさん/Old Fogey》は御陀仏さ。
アーティファクトが手札から場に出たときに対抗呪文などでうち消す事は出来ない、の?
>>123 それがマナ・コストを支払って、適切な能力で場に出たのなら対抗呪文で打ち消すことができる
何らかの能力によって場に出たのなら、それは能力であり、呪文でないので打ち消せない
125 :
124 :04/11/21 19:58:56 ID:???
>適切な能力で は、適切にプレイされて、とでも読み替えてください
>>111 アンヒンジド開発に当たって コモンでもカードを裂く事をプレイヤーは嫌う ってわかってるはずだから
裂かない様な裁定になるとおもうけど
やっぱしMaRoかサタデースクールにメール
м○Uぁナょナニヵゞ⊇яёを∋めナニら、ぁナょナニレ〜トンτ〃м○ナょレヽぉナニ<ナニ〃★ 読めません。
あなたがこれをよめたら、あなた ないおたくだ★ ここまで読めた
とんでもない だろ
もしあなたがこれをよめたら、あなたはとんでもないおたくだ★ かな それでこれとMTGとなんの関係が?
スーパーシークレットテクの出現率っていくつですか? レアスロットでホイルのみに存在するとすれば、1/40*1/80で1/3200・・・?
>>105 鉄工所の能力でトーテム像をサクったのなら、交換は成立しないので交換されない。
「交換」は両者が場に残っていなければ失敗する。よって2マナ出るだけ。
2回使用した場合、1回目でまず交換。
2回目は相手のトーテムと相手のクリーチャーの交換なので何も起きない。
>>119 さあ?組んでみたら?
どれほど銀を必要とするのかは疑問だが。
>>120 両方yes。
戦闘から取り除かれても、スタックに乗ったダメージは
場に出ているかぎり与えられる。
オポネント・マッチ・ウィン・パーセンテージを計算したいんですけど、 どうするんですか? それから、DCI−Rってどうやって手に入れるんでしょうか?
>>135 OP-Match %は対戦した対戦相手のMatch-Win%の平均。
Match-Win%とは、勝ち点(勝ち3・ドロー1・負け0)÷(ラウンド数×3)。
ただし、0.333以下になった場合は0.333まで引き上げる。
DCI-Rについては「DCI Reporter」でぐぐれ。
Wisdom.Guildのアンヒンジドの日本語仮訳が大幅に変わったのですが一体何があったんですか? 超速攻を持つクリーチャーが次のターン終了時までに場を離れていても、マナを払わなければ負けますか?
みの人が木曜日に訳してあんかばに投げたのが土曜日にうpされたから。 あんかば見れ。
アンヒンジドのカード名参照の能力で、 特殊文字のAEはわかったけど(r)がわかりません
>>138 FAQ見りゃわかるが、ギルドとあんかばとMJMJの訳は統一されてる。
みの人の準公式訳が渡されたと思われ。
公式戦では、Foilを入れるならすべてFoilじゃないと駄目なんですか?
>>142 別に統一しなくてもかまわないが、Foilのカードって反るじゃん?
そのおかげで、以前マークド扱いで反則裁定とられた試合があった
そんなこともあったから怖いんなら統一すべし
>>139 ちょっと違います。アップデートはWisdomの仕事人ほうが先でした。
>>142 特定のカードだけがFoilであったりすると、区別のつくカード、として
扱われます。
また反りのひどいものでスリーブの上からわかるようなものも区別のつく
カードです。
土地が通常、土地以外がFoil、もやはり区別のつくカードです。
全部Foilにするか、法則性がないと判断できるような形にするか。
K値の高い構築戦で数枚Foilを入れていくのは危険すぎるのでお勧めしません。
昔ネットで アングルードのFAQだったかルーリングサマリーだかの和訳 をよんだことがあるのですが、これは今どこにありますか? 和訳がなかったら原文でもかまいません
147 :
146 :04/11/22 15:03:36 ID:???
148 :
NPCさん :04/11/22 17:53:15 ID:sjut+ZvO
今の黒コンってどういうカード使うのかおしえて
影の中の貪り
まず基本は沼。それと沼。事故回避用に沼。あと地味なところで沼も忘れちゃいけない。
沼かな
マナバーンにメタゲームの参考レシピ載ってるから見とけ
>>148 キミ‥‥
“google”とか“既知(し)”ってる‥‥!?(ビキビキッ
“ほつれた血管”でも“使”ってな‥‥
154 :
NPCさん :04/11/22 18:40:35 ID:kjQhwVrL
対戦相手が攻撃宣言、その後こちらがブロック宣言したのですがブロック宣言前ショックと言われたのですがこれは可能でしょうか?
できるよー
攻撃指定後、ブロック指定フェイズに入る前なら可能。 おそらく趣旨としてはダメージを通すためにブロックしたクリーチャーにショックを打った場合を言いたいのだろうが、 その場合は不可能。 防御クリーチャー決定フェイズに入って防御クリーチャーが決定されるまでに 呪文をプレイする機会はないので、ブロッククリーチャーが決まった後か ブロッククリーチャーを選ぶ前にしかプレイはできない。
厳密にルール通りやるなら、ブロッカーを指定する前に「ブロッカーを指定していいですか?」と聞かなければならない 確認を取らずにブロックを宣言した場合、フェイズの巻き戻しを要求されたら従うしかない
ゴブリンの戦長やドラゴン語りのシャーマンのテキストにある「ゴブリン呪文」「ドラゴン呪文」 などはそれぞれの種族のクリーチャー呪文にのみ適応されるのでしょうか? それともカード名に「ゴブリン」「ドラゴン」が入っているものは全てOKなのでしょうか?
>>158 クリーチャータイプのみに適用。カード名は関係ない
「豊穣」が場に2枚出てる時なら、 ドローステップのドローで手札を2枚増やす事は可能ですか?
>160 1枚しか増えない。置換効果だから。
>>161 レスありがとうございます
ついでに聞くと、
「森の知恵」とのコンボは可能なんですよね?
>>157 攻撃側(つまりアクティブプレイヤー)が、「どうぞ」とか「インスタントあります?」とかの
発言をした場合は、優先権を手放したと見られる。
その場合は何も言わずにブロックを指定しても巻き戻しは不可能だよ。
「〜で攻撃します」「じゃあ〜でブロックします」という具合に、
間髪いれずにブロック指定をしたなら巻き戻されるだろうな。
本当にくだらない質問なのですがベテランの皆さんはどのようにして カードを効率よく集めてらっしゃるのですか たとえば基本セットや独立エキスパンションならBOX3つ 非独立型ならBOX2つ買って足りない分はシングルといった具合なのでしょうか それとも初めからコモンコンプ4つ買ってあとは全部シングル買いなんでしょうか
俺の場合、コモンアンコモン4枚揃うまで箱買い。 あとはドラフト&シングル
とりあえず1箱購入してあとは身内でなんとかする ドラフトでも結構出るし
>>164 最近はヤフオクでコモン・アンコ4枚コンプセットが5000円ぐらいで売ってるからまずそれを買う。
その後安い海外通販サイトで必要そうなレアカードを4枚ずつプレオーダー購入。
その際に相場よりかなり安めのカードがあれば買えるだけ買い、あまった分をヤフオクで販売。
それで得た現金で足りてないレアの最後の数枚を購入したり、ドラフト用パックの足しにしたりする。
俺はこれが1番効率的でお買い得な買い方だと思ってる。
2つ以上のデッキに入るだろうな、と思うカード、モックスとか絞めとかだけ とりあえず4枚確保しといて、後は作りたいデッキに合わせて知り合いとトレード
>>154 ちょっと香ばしいぞ。
相手がブロックする前にショックを打ちたいのなら、攻撃クリーチャーを
指定してタップ後、すぐにするべきだ。優先権は最初に攻撃側が得るのだから。
相手がブロックしたのを確認してから、ショックを打ちたいからと言って
巻き戻しを要求するのは、インチキくさいプレイだ。
何も言わず、目で合図するってあるよね。
「これとこれで攻撃」(と言ってこちらの目を見る)
「じゃあ、これであいつをブロック、残りはスルー」
「おっと、ブロック前にショックを打ちたいんだけど・・・」
という状況なら、極めてグレーに近いプレイだ。
不適切なプレイとも言える。
>162 可能。 Sylvan Libraryは、カードを2枚引いた後、「そのターンに引いたカード」のうち2枚を ライブラリに戻すという不思議な効果を持っている。Abundanceによってドローを置換すると 「そのターンに引いたカード」に該当するものがなくなるため、ライブラリに戻さなくても よくなるという寸法。
アンヒンジドのカードを日本語で乗せているところありませんか?
172 :
138 :04/11/22 22:19:06 ID:???
>>139 >>141 有り難うございます。
・・・みの人って誰?
超速攻を持つクリーチャーが(以下略
173 :
164 :04/11/22 23:41:33 ID:???
みなさんありがとうございます 参考にして集めてみます
賛美されし天使の効果の〜がダメージを与えるたびライフ回復は、 クリーチャーに与えた戦闘ダメージでも有効ですか?
>>174 クリーチャーに与えた戦闘ダメージはダメージじゃないとでもいうのかい?
>>175 そうですよね!!ありがとうございました。
イソクロに刻印したスペルを使用する際連携できますか?
>>177 先に言っておくと、カード名は正式な名称を書いたほうが良い。
で、回答は可能。
スリーブの話で申し訳ないんですけど KMCカードバリアー と やのまんカードプレテクター ではどちらが丈夫(硬い)ですか?
>>171 >>1 のデータベース池。
>>172 日本語版カードの翻訳担当者。
>>179 特に比較したことないけど、感覚としてKMCとやのまんは大差ない感じ。
あまり両方を使っているわけではないから確かではないが。
>154 攻撃側のプレイヤーはおそらくルールをよく知らない。 あなたもね。 戦闘フェイズのルールをよく勉強することをおすすめする。 この状況の場合、普通なら攻撃側はショックを打ってから、 攻撃宣言したほうがよいだろう。 しかし場合によっては攻撃クリーチャー指定後にアクションしたい状況もある。 その場合は、攻撃クリーチャー指定後にパスをすると、相手がパスした場合ブロック指定に進むので、 「攻撃します。指定後に…します」 ということになる。 相手が攻撃したあと間髪いれずにブロックしますとか言ったなら、 ちょっと待ってくれということになるが。 攻撃指定後間をあけて相手の顔色をうかがってたようならダークだな。
攻撃指定前にするのが一番いいんだよな
183 :
けいご :04/11/23 10:00:59 ID:5dlO0N/7
些細な質問です。 クリーチャーでアタックされ、そこをブロック、と宣言しました。 その後、じゃあそこ焼く。本体ダメージ、と言われました。これは可能でしょうか? 又、その試合で、そこをブロックと宣言しました。んじゃそこを焼く、本体ダメージ、とも言われました。 この場合、ブロック宣言前だと思うので他のクリーチャーでブロックできる気がするのですが・・・ 長文失礼しました。
>>183 >156>157>181を血の涙が出るまで嫁
>>184 トランプルがあれば何の問題も無いと思いますが。
186 :
NPCさん :04/11/23 15:38:34 ID:e+OmkCSZ
MTGってもっと流行しても当然の面白さを持っているのに いまいち売れているように思えない。末端価格が高すぎるからか?
まぁそうなんじゃないの。 ホビージャパンやる気なさすぎって感じがする。 違うかもしれないけど。
>186 費やされる時間・労力・精神力・金、そして環境が整わないとつらいゲーム。それだけに手を出せない、手を出したがやめた、という人も多い Mtgを続ける時、上記の要素で一番必要なものは何だと思う?周辺環境かね、やはり
結局金だよ金。金さえあれば周辺環境なんてどうにでもなる
>>188 スタンダードっていう概念が商魂丸出しもうだめぽ らしい
環境的にはスタンダードが一番よいと思うけどな。 エクテンみたいに特定のデッキがずっと 残り続けてる環境はうんざりする。
あ〜金かもな。。金あれば働かなくてすむし、そのぶんだけMtgにほかの部分を注ぎ込める スタンダードは情報戦のように感じる。ゲームとして面白いのはドラフトなりシールドだと思うのだが。糞カード、という概念が薄くなるしな まぁ、ブロック落ちとともにやめた、という人は多いな
そうそうブロック落ちはまずいんだよなぁ 漏れの周りだとオデッセイ落ちたときに結構減ったんだが 来るミラディン落ちがおそらくセカンドインパクトとなり かなり回りの人口が減って痛い
そうなると普段からドラフトなりシールド主体にしているほうが楽しめるっちゃぁ楽しめる 金かかるがな_| ̄|○ 結局かねカよ!。・゚・(ノД`)・゚・。 ブロック落ちってのは環境一新で面白いアイディアだけど、それを機にやめる人もいる。Mtgが一番元気だったのはテンペスト前後〜ウルザの頃かな、と思うのだが それは年寄りの回顧かね
《侍の御大将、武野/Takeno, Samurai General》の 「他の侍は武士道の点数1点につき+1/+1の修正を受ける」の能力で、 何らかの方法、例えば《金之尾師範/Sensei Golden-Tail》の能力により武士道1を2つ得ている侍はどうなりますか。 武士道1が2個なので+2/+2でしょうか。武士道の点数の最大は1なので+1/+1でしょうか。
金かかるからスタンなんてやってらんねーよ と思ってドラフト始めたが、金のかかり方はスタンの比じゃなかったってオチ。
ドラフトは1回1000円として週約1回換算1年で53000円
スタンダードは1エキスパッションごとひとつのデッキに必須カードをシングルでそろえるとして約30000円
軽く見積もってもこうなんだからまぁスタンのほうがいいわな
>>195 前者
198 :
NPCさん :04/11/23 20:34:56 ID:Lk5hqT2G
>>194 おれもそのころがピークだったと思っている。
新規参入プレイヤーよりブロック落ちの脱落組の方が人数多いんだから
ジリ貧で衰退していくのも仕方のないこと。
ゲームが面白いだけに勿体ない・・・・。
>>197 でもドラフトは手元にカードが残るから
それを基に構築戦も楽しめるのが理想
年十万というのは趣味としては安い
車趣味にしたら100万じゃすまないからな ゴルフでもAVでもそのぐらいかかる。 まぁ学生の趣味としては高いが、社会人の趣味としては安いか。
>>188 の意見に近いかな。ブロック落ちとかよりずっと深い問題なんだよ。
トッププレイヤーでさえ言っていることだが、費やしたリソースに対して得るものが少ないんだ。
MTGだけじゃなくてほとんどのゲームがそうだ。マイナーなゲームなら特に。
1000円ぐらいあれば映画が見れる。
映画に誘う感覚で友達や彼女とMTGをプレイする人はほとんどいないだろう。
これ以上語ると人生観になるんだが
ライフがマイナスの時に不死の標を使ったらライフは減りますか? その場合はダメージ扱いじゃないですよね?
>>203 これもテンプレにいれるべきなんじゃないのかねぇ
薄青幕の侍が出てる状態でダークスティールの巨像が墓地に落ちそうになるときはどうなるのかな。 アクティブプレイヤーが誰かによって結果が変わる? 自己置換とか何とか(違うかも)が最優先されてライブラリーに戻る? それともなんか他の理由でライブラリーに戻る?
>>203 回答不能
そのケースに対する公式裁定はまだ出ていない(協議中)。今のところその質問には誰も答えられない。
>>205 巨像のコントローラーが結果を選択できる
巨像が墓地に落ちるときの能力は自己置換効果ではない。
またこのケースでは、アクティブプレイヤーは無関係。
一つのイベントに対して複数の置換効果が働く場合、
その影響を受けるオブジェクト(=巨像)のコントローラーが、その適用順を決定できる。
ライブラリーに戻す事も出来るし、リムーブすることもできる。
>>201 趣味にコストに対するリターンを求めている時点で
何かが違うと思う
え、趣味って女を釣るための道具だろ?
>>208 がそんなことを思っていないのはこの板の、このスレに来てる時点で明白
まさかMTGで釣れるとは思ってないよな?
>>207 精神的な面でのリターン(満足感や楽しめた時間)は求めるけどな。
で、俺はリソースを無理なく費やす分には十分返ってくるゲームだと思っている。
211が釣れてしまった
Mtgって時間ある学生は金続かないし、金のある社会人は時間と精神力足りないし、、つくづく罪なゲームだ 社会人になるとドラフトなりシールド主体にもなるだろうな
217 :
205 :04/11/24 07:47:28 ID:???
俺のBLOGに誰も来てくれません。 どうやって人増やすんですか?
ほつれた血管がエンチャントされているクリーチャーが致死ダメージを受けた場合、 誘発した血管の能力をスタックに乗せたうえで それをブーメランで戻したり秋之尾で移動したりするタイミングはありますか?
エンチャントが外れた時点でスタックから除外されるから無理
>>219 以下の順番で解決されるわけだが、
1.ダメージを解決する。
2.ほつれた血管の能力が誘発してスタックに乗る。
3.クリーチャーが破壊される。
4.ほつれた血管の能力を解決する。
1〜3までの間に何か能力を使う機会はなく、1より前にエンチャントを移動すると
2は誘発しない。
よって可能なタイミングはない。
222 :
219 :04/11/24 11:10:12 ID:???
なるほど、わかりました。 220さん221さん、どうもありがとうございました。
>>221 微妙に違うので補足。
1、ダメージを解決する。
2、ほつれた血管の能力が誘発する。
3、状況起因効果でクリーチャーが破壊される。
4、ほつれた血管の能力がスタックに積まれる。
5、ほつれた血管の能力を解決する。
だと思われ。
状況起因効果のチェックが全て終わらないと誘発型能力はスタックに乗らない。
結果は221の言う通り。
1〜4の間に能力を使う機会はないし、
1の前にほつれた血管を動かすと2は誘発しない。
224 :
221 :04/11/24 11:49:39 ID:20YPAXqp
>>223 俺は
410.3. プレイヤーが最後に優先権を得たときよりも後で複数の能力が誘発した場合、まずアクティブ・プレイヤーがコントロールする能力が
そのプレイヤーが選んだ順序でスタックに積まれ、それから対戦相手が選んだ順序でその対戦相手がコントロールする能力がスタックに積まれる。
その後、プレイヤーは再度、発生しなくなるまで状況起因効果をチェックし、解決する。
その後、この過程で誘発した能力がスタックに積まれる。この過程を新しい状況起因効果の発生も、能力の誘発もしなくなるまで繰り返す。
その後、該当するプレイヤーが優先権を得る。
これを読んで、スタックに詰まれた後、状況起因効果の解決だと思ったんだが、間違ってる?
エンチャントが墓地に行くタイミングが抜けているな。
あとは
>>223 が正しい。どうでもいいことだけど
スレタイにあるMTGってどういう意味ですか?
228 :
NPCさん :04/11/24 14:14:00 ID:jidD00si
プロツアーにでるには何勝ぐらい必要なのか教えろ
14勝くらい
>>228 まさか
* 前年度の世界選手権優勝者
* 前年度の年間最優秀プロ・プレイヤー
* 直前の個人戦プロツアーでの上位32名
* (マジック・インビテーショナル直後の個人戦プロツアーでは)マジック・インビテーショナルの参加者
が聞きにくるはずないだろうしね。
* 当該プロツアーの直前のプロ順位に基づくプロ・ポイントが20点以上あるプレイヤー
これはかなり大変だね却下。
だいたいグランプリで優勝してもたかが6ポイントだよ?(まあ、ベスト8に入れば招待されるんだけどさ)
* 上の条件を満たしていないプレイヤーを、当該プロツアーへ招待権利を与えるグランプリでの上位から8人
一番手っ取り早い方法その1。
グランプリでベスト8に入る。
* 該当する予選を勝ち抜いたプレイヤー
一番手っ取り早い方法その2。
難易度的には似たり寄ったりなのか?
ただリターンが非常に少ない。
* 上の条件を満たしていないプレイヤーを、DCIの該当する(構築または限定)ランキングの上位から50名
できるだけK値が高い試合に絞るなら最短マッチで30連勝ぐらい上げれば不可能じゃないけど、
手っ取り早いものじゃないね。
火口の乱暴者のFoilってありますか?
SuperSecretTechの非Foilってありますか?
>231 ない。 Urza`s Saga以前のカードには、プロモ以外のfoilは存在しない。 >232 ないっぽい。
パワーが分数、たとえば2と1/2のクリーチャーを《屍肉/Carrion》で生け贄に捧げた場合、2と1/2個の蛆虫トークンが 出てくるわけですが、どうしたらよかとでしょう?その半分生物は《名誉回復/Vindicate》とかで殺せるんですかね?
・・・ ・・・ ・・・ 殺せる・・・のか・・・?
>>235 文字通り1/2体のクリーチャーを出してください。ただし、そのトークンは攻撃もブロックもできませんし、対象にも取れませんし、生け贄に捧げることもできないのでいてもいなくても同じです。
ちょっと待て、神の怒りで死ぬし、死ぬことで誘発する能力もあるからまったく無意味ではないぞ?
>>237 いや、「クリーチャー1体が死ぬたび」だから誘発しないんじゃないか?
カウンターは2分の1個では出せないのと同様に、クリーチャートークンも2分の1個はだせないはず。 2分の1をとれるクリーチャーは偶数枚貼り付けられたSNOTと、BFMだけ。
ルールがよく分からなくても大会とか参加していいんですか?
下手なことやると容赦なく反則負けにされるのでオススメできない。
インベイジョンが最新の時、 メルカディアン・マスクスって落ちてましたか? あと落ち方の仕組みを簡単に説明してもらえたら嬉しいです。
落ちてない 一年ごとに新しいエキスパンションが出て、2個前のエキスパンションが落ちる すなわち、〜US-MM-IN-OD-ON-MRD-CHK〜となっていて スタンダードがMM-INの時、ODが入るとMMが落ちる 一年してONが入るとINが落ちる、一年してMRDが入るとODが落ちる・・・ この繰り返し
10月に大型エキスパンション 2月、6月に小型エキスパンションがでる (月は若干ずれる場合アリ) これが1サイクル スタンダードの場合、常に2サイクルが入る。 10月に新サイクルが入ると、古いほうのサイクルの 三つのエキスパンションが脱落する エクステンデッドの場合、6−8サイクルが入る。 9サイクル目が入ると、古いほうの3サイクルがまとめて脱落する
本当にくだらない質問ですが 《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》ディスティプル ザヴァウルト 《羽ばたき飛行機械/Ornithopter(MRD)》 オリニットホプター 《電結の働き手/Arcbound Worker(DST)》 アークバウンドワーカー 《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》 アークバウンドリヴェンジャー 《金属ガエル/Frogmite(MRD)》 フロッグマイト 《マイアの処罰者/Myr Enforcer(MRD)》 マイヤエンファクター Cranial Plating / 頭蓋囲い クラニアルプラッティング 《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》 シャープネルブラスト 《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb(MRD)》 ファライトスペルボム 《Thoughtcast / 物読み(MRD) 》 ソウトキャスト Somber Hoverguard / 厳粛な空護り ソンバーホバーガード Chromatic Sphere / 彩色の宝球 キャロメイティック サパー これの正しい読みを教えてください。
だいたい辞書でわざわざ発音記号つけられてんのを思えば、 日本語で正しい読みを表現するのなんて無理がある
>>245 ていうか本当に読む気あるのかと問いたい
つられた?
邪悪なる力をつけて+2/+1されたクリーチャーにお粗末を使うと、クリーチャーは0/1に。 お粗末を使われたクリーチャーに邪悪なる力をつけるとクリーチャーは2/2に。 であってますか? あと「謙虚」関係の色々な場合の裁定が詳しく載ってるサイト、ありませんか?
《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》 ディサイプル オブ ザ ヴォルト 《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》 アークバウンドラ(レァ)ヴィジャー 《マイアの処罰者/Myr Enforcer(MRD)》 マイヤ(ィ)エンフォーサー 《厳粛な空護り/Somber Hoverguard(MRD)》 サンバーホバーガード 《頭蓋囲い/Cranial Plating(5DN)》 クレィニアルプレーティング 《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》 シュレァプネルブラスト 《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb(MRD)》 パイライトスペルボム 《彩色の宝球/Chromatic Sphere(MRD)》 クロゥマティックスフィア 一応こんな感じですか・・・
《羽ばたき飛行機械/Ornithopter(MRD)》はアナサプターだっけ? ornithology(鳥類学)は発音的にはオーニソロジーよかアナサラジーのがメジャーらしいが・・・ これ自体がマイナーだからよく知らん
おまいら、あんかばのリストってしってますか。 そこになんとかカタカナにしたのがのってるんだが
アムガバ?
呪文のコピーは打ち消せますか?イソクロとかウヨウだとか
オーニソプターって言うのはやめといたほうがいい どうせわかるのは同じ穴の狢だろうが、それでも悟られない方がいいだろ?
まぁいんじゃね、正式読みだし
どこの狢が分かるのかは知らんが 普通に回りはオーニソプター言ってたな。 暫くして「羽ばたけ飛行機械!」という謎な呼び方に取って代わられたが。
>>259 お前、まさか・・・
・・・いや、MTGプレイヤーの呼称の発想が似通ってるだけか
多分、大多数のの日本人はオーニソプターって読もうとすると思うが何が駄目なの?
オゥルニソプタァー だな。確認。
>>255 問題なく打ち消せる。
呪文のコピーは呪文だ
>大多数のの このへんが駄目
あぅー
チーム戦の成績って個人のレーティングに影響ありますか?
>>267 ある。ためしにフジケンとかのレーティングみてみそ
>>251 あくまで手元の辞書の発音記号の機械変換なんで・・・
で、発音がどうとかなんですが、exciteによれば「オーナサラジー」でも
「アーナサラジー」でもどっちでもいいみたいです。
発音はgoo辞書で聞けるので皆さん聞いてみてはいかがでしょう?
「オーナソプター」でもほとんど問題ないんじゃないか、と思いますけども。
「正確な発音」というものがいかにナンセンスかということはここで語ること
ではありませんしね。
>>268 ちょっと待て。
個人のレーティングにチーム戦の成績は載るが、個人戦とは別計算だぞ。
チーム戦でいくら負けても、個人戦(individual)の点数が下がることはない8
噂話からのネタ 山と火葬と火炎破袖にしこんで御用となった人って実在するんですか? で、その人はDQ明けにカムバックしたんですか?
前からぽつぽつでてた【1/2】を《狂気の祭壇/Altar of Dementia》〜話 MJMJで鯨様が回答してるよ くわしくはMJMJのサポートボード参照
273 :
NPCさん :04/11/25 13:06:26 ID:266PL9Na
最強のゴブリンデッキのレシピ教えて〜
3 Goblin Cadets 2 Goblin Lackey 3 Goblin Patrol 2 Goblin Vandal 4 Jackal Pup 4 Mogg Fanatic 2 Cursed Scroll 1 Death Spark 3 Fireblast 1 Fork 3 Goblin Grenade 4 Incinerate 4 Lightning Bolt 1 Price of Progress 3 Shock 16 Mountain 4 Wasteland Sideboard 2 Cursed Scroll 1 Death Spark 2 Guerilla Tactics 2 Price of Progress 4 Pyroblast 4 Tormod's Crypt 世界選手権横浜1999/Jakub Slemr
276 :
NPCさん :04/11/25 16:21:32 ID:2fSidPfm
時間停止(CK)は使えるのか?
スタンダードでもエクステンデッドでも、全てのフォーマットにおいて禁止されていませんよ
残念だが神河以外のブロック構築では使えないな
regalかどうかじゃなくてusefulかどうか聞いてんだろ ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
馬鹿なのはお前だregalじゃなくてlegalだろ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
とりあえずメル欄くらいは見ろよ、カス
志村レス番ズレてる
>>282 279必死だなw
今更釣り宣言ですか?
いや俺279じゃないし
おれだよおれ
土地が事故ってマナが足りないから金がいるんで、 とりあえずUnhinged1Box送ってくれ。
土地が出ないなら金色なんていらねーだろ土地やるよ土地、ミラディンの山なら500枚ぐらいあまってるから好きなだけ持っていけ
グルランドってどんなイベントで配布されてたのですか?
質問です。ゴブリンの士官候補生(US)ですけど、 ブロックしたときorされたときに対象の対戦相手1人は そのコントロールを得る。(これは〜を戦闘から取り除く。) とありますけど、これは戦闘ダメージを与えたり与えられたりする前に戦闘から取り除かれるのでしょうか? それともブロッククリーチャーの指定の段階で取り除かれるのでしょうか?
296 :
NPCさん :04/11/25 21:45:18 ID:SjmE9XxP
彩色の宝球、ダークスティールの城塞×2、電結の働き手をコントロールしてる時点で物読みを1マナでうてるって聞いたんですがほんとですか?
ほんとです
298 :
NPCさん :04/11/25 21:47:23 ID:SjmE9XxP
それはどうやってですか聞かれたときに説明したいんで教えてくれませんか?
いやです
スクリブ・スプライトと星界の幼生が巨大化しても 同じ+3/+3っておかしくないですか?
おかしいよ
相手側にキキジキとタイタン。こちら側には腐食ナメクジがいます。 相手のアップキープ開始時、キキジキでトークンを出して、それを生け贄に捧げることができますか?
「そのカードプレイ前に困窮」とか言われたんだけどどうすればいい?
ソーサリーだし、 もし仮にインスタントタイミングのハンデスだとしてもプレイに対応して打っても無駄
しかし、対戦相手のターンのメインフェイズに対戦相手が灰色熊をプレイしてすぐさまあなたがショックをその熊に打ったというようなケースならあなたが悪い。 対戦相手は熊のプレイが終わった後優先権放棄を宣言していないわけで、あなたに呪文や能力を使う権利はないからだ。 ……まぁ、困窮がスタックに乗った後ショックを打てばいいだけなんだが。
>>295 同じじゃん(^^;
戦闘ダメージを与える前か、ブロック指定の段階かっていわれても
「ブロック指定の段階で、戦闘ダメージを与える前」だが。
正確には、ブロック指定ステップ内で、指定によって誘発する能力の解決時。
>>304 「そのカードがプレイされる前からゲームの状況に困窮していた」の略だと思われるので
「投了されたらいかがでしょうか?」と言ってあげれば良いと思います。
戦闘フェイズについて質問です。 相手が場に出し、こちらがコントロールマジックで奪った生物Aがいたとして 相手が生物Bで攻撃しました。こちらが生物Aでブロックして、ダメージステップで スタックに乗りました。この時相手が、気化でコントロールマジックを破壊し、 コントロールを戻した場合、戦闘から取り除かれると思うのですが、 ダメージスタックはどうなるのでしょうか?
>>310 スタックに乗ったのは『xからyへz点与える』といった情報。
故にそこにコントロール云々は関係なし。乗ったものは解決される
この前初めて大会に出たんですけど、 呪文を使おうとしたら、対戦相手の人に、 「それはしりーずだから使えない」「それはれんさだから使えない」 「それはばんどだから使えない」と言われ、何の呪文も使えずに負けました。 そのあとの他の人との対戦ではそういうのは何も指摘されなかったです。 大会後に大会主催者にそういうのがあるのか訪ねたら、 あると教えてくれたのですが、ルールブックにも載ってないので困っています。 しりーず、れんさ、ばんど、って何なのですか?
>>312 まず大会のフォーマットは?
スタンダードとかいったら、君のドキュソも決定する。(相手がジャッジを呼ばないのも痛いけどさ)
少なくともバンド能力のあるクリーチャーを入れたら反則だろう。
本当はヴィンテージでしたというのなら、なぜジャッジを呼ばなかった?
プレーヤーはジャッジを呼び、正しいゲーム進行をしてもらう権利と義務があるんだからな。
(ただし、くだらないことでジャッジは呼ぶなよ。)
最後に相手のコントロールしていたパーマネントと自分のデッキを晒せ。
そこまでしないと断定はできない。
>>312 基本的にはジャッジ(大会主催者)に詳しく聞くこと。ここで答えるよりも的確な答えが返ってくるはず。
まずはバンドを。バンドの説明はこちらで
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=502.10 現在バンド能力を持ったカードは作られていない。非常に古いカードなんだ。
多くのトーナメントで「スタンダード」というレギュレーションで大会が行われている。(別名タイプ2)
スタンダードとは、"第8版" "ミラディン" "ダークスティール" "フィフス・ドーン" "神河物語"
の5つのセットに収録されているカードでデッキ60枚を構成しなければならない。
ただし、昔のカードでも名前が同じものは使用してよい。"島"とか"巨大化"など
そして"第8版" "ミラディン" "ダークスティール" "フィフス・ドーン" "神河物語"にはバンドを持つカードは存在しない。
スタンダードでバンド能力を持つカードを入れたデッキを使用すると、即ペナルティーを食らい、負けになるのが普通。
一人目のプレイヤーが「使えない」と指摘して、その他のプレイヤーが指摘しない。
これは非常におかしい話である。ありえない
レギュレーションが違っていたというのもありえる。
小さなショップなどで開かれる大会では、「どんなカードを使用しても良い」という所もあるかもしれない。
ここで、一人目が指摘したのはスタンダードと勘違いしたから、とも仮定できる。
何か問題があったら、プレイ中でも即ジャッジを呼ぶこと。
本当に使用できないカードを使っていたなら、ジャッジを呼ばなくてはいけなかった。(あなたも対戦相手も)
・連鎖
考えられるのは2つ
昔のルールでは"連鎖"というものがあった。今は"スタック"というルールになっている。
詳しくはこちらで
ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~nameless/2cmtgrule.html 第6版の発売の時にルールが大幅に変わった。
相手が昔のルールしか知らない時に、連鎖という言葉は出てくるかもしれない。
これも問題があったら、即ジャッジを呼ぶ。ルールに食い違いがあった時などはすぐに行動すること
(静寂の連鎖/Chain of Silence) (蒸気の連鎖/Chain of Vapor) (煙霧の連鎖/Chain of Smog)
(プラズマの連鎖/Chain of Plasma) (強酸の連鎖/Chain of Acid)
の5枚。
全てオンスロートに収録されているのカードなので、スタンダードでは使用できない。
これらのカードのどれかがあなたのデッキに入っていたのならば、やはりジャッジを呼ばなくてはいけない。
・シリーズ
これについてはよくわからないが、 大会がスタンダードだとして
昔のカード=昔のカードセット=昔のシリーズだから使えない という意味で使ったのかもしれない。
昔のシリーズのカードを使っていたら、ジャッジを即呼ぶことになる。
ただし、"第8版" "ミラディン" "ダークスティール" "フィフス・ドーン" "神河物語"に収録されているカードと名前が同じものは使える。
とりあえず大会のレギュレーションとデッキ60枚以上を晒してからだな
「連鎖」→「連繋」の間違いということもあり。 「シリーズ」→今はシリーズを知らない人の方が多いんだろうなあ。 第5版ルールまでの誘発型能力の処理方法のことをシリーズといった。 まあ、釣りの匂いはするけどな。
317 :
NPCさん :04/11/26 16:15:08 ID:z9r0r5UF
女魔術師の存在をプレイしたらその効果で一枚カードひけるのか教えて
>>317 無理。女魔術師の存在をプレイした時点では、それはまだ場に存在していない。
319 :
NPCさん :04/11/26 16:18:46 ID:z9r0r5UF
そうですか ありがとう
>>312 は初心者だから適当な事言われて騙されたんだろ?
>>313 はかなりの知障
すぐにジャッジを呼ぶなど、慣れていない初心者にはなかなかできない。
それを呼ばなかったからドキュン呼ばわりするのはまじありえない。
初心者のレベルに合わせて答えられないならば書き込むべきではない。
>>320 いくらなんでも煽りすぎ、イジメられでもしたか?
>>320 ドキュソも何も、
おかしなことがあったら人に聞くというのはいつの時代から常識じゃなくなったんだい?
まあ、おそらくは312は自分のカードのルールについても詳しく把握してない可能性あり。
しかも質問の方法も初心者だろうし。
と激しく釣られてみるけど。
ヴィダルケンの枷でタップ状態のクリーチャーをコントロールしました それはアンタップ状態になりますか? 5/5のクリーチャーをターン終了時まで-1修正させて枷でコントロールしました 島は4枚しかありません、ターン終了時にクリーチャーのコントロールは戻りますか? タップ状態のクリーチャーを来世への旅等で取り除きました、戻ってきた時それはアンタップ状態になっていますか?
質問あげ
>324 ならない、戻らない、アンタップするがオーナーの元に戻ってる。
>>326 ありがと、ちょっと不安だったんで助かったよ
>>328 あるジャッジに「コントロールが変わると戦闘から取り除かれてダメージも受けなくなる」って言われたよOTL
>>330 総合ルールより抜粋
310.4a 戦闘ダメージは、ダメージを与えるクリーチャーが既に場を離れていたり、
あるいはそのパワーが変化していたり、ダメージを受けるべきクリーチャーが
戦闘から取り除かれていたりしても、その割り振り通りに与えられる。
じゃあ「通します」と言われたのにダメージをスタックに載せる前にバウンスやら除去ってありなんですか? なんか混乱してきた
>>332 通しますというのは要するに、ダメージをスタックに積んでもいいですよ、というニュアンスだ
駄目に決まっている
通すっつーのは曖昧だな。 ブロックしないことを選びつつブロック指定フェイズの終了時に除去とかはありだが・・・ 普通通すっていったらダメージ解決まで行くよなぁ
>>333 相手によると「ブロックしませんよ」の意味らしいです
一体どう言ったらいいんでしょうかね
そうか? 個人的にはブロックしない意思表示だと思うんだが
と、まぁ、相互理解がない場合は性格に表現しましょうということで
攻撃にはいってクリーチャー指定したいです 指定終わりたいです ブロッククリーチャー指定したいです 指定終わってダメージ載せたいです こんな感じ?
通す=ブロックしないだな。
攻撃側「攻撃します」 防御側「通します」 攻撃側「ダメージスタックしていいですか?」 防御側「はい」または「その前に〜します」 こういうふうにやってください
俺も通す=ブロックしないだと思ってる。 通します→じゃあダメージスタックに乗る前にこれ使います こんな流れが普通
もう、俺のところでは通しますはこう、ってのはいいよ
名称未設定は頭おかしい
曖昧な「通す」だからこそ 微かな手触り 心で感じて〜
俺の所では暗黒の儀式はダリチューだった 一時期ダッチューノだったが
うちはダクリだな
アンアンギシギシ
明日FNMがあるのですがDCIカードが見つかりません、これは参加不可能ですかね?
ナンバー覚えてればいいし
今日が金曜だが
海外なんだよきっと
ナンバー覚えてないんですよ、一応ネットで報償プログラム登録してあるので さっき問い合わせて見ましたが間にあわなそうで
違ぇよ、今日は木曜なんだよ! さっきミリオネアやってただろ!?
自分のナンバー覚えてないってありえないし
すいません、8周年トーナメントでした。 数年振りにやるものでさっぱり覚えてないんです
FNMと8周年間違えるわけないし ネタ確定
すいません、本当にネタじゃないんです。 明日改めて発行は無理ですかね?
358 :
NPCさん :04/11/27 00:27:10 ID:F3e237NF
>>357 可能
古い番号が判れば後から統合もできたはず。
>>358 ありがとうございます。
これで安心して眠れます。
>330 べつに間違ってないぞ。コントローラーが変更になったクリーチャーは 戦闘から取り除かれる。 ただ、すでに戦闘ダメージの割振がスタックに乗っているのであれば、 それはもう変化しない。
>>343 スレ&板違い。
他の板の人たちへの侮辱はここでするべきものではないです。
該当する板でスレ立てるなりしてください。
前のレスを掘り返してまでコテ叩きがしたいみたいだな 誰か隔離してくれ
召還酔いに影響されないクリーチャーカードはアンタップ状態で場に出るのでしょうか また、召還酔いを受けたクリーチャーカードに召還酔いを受けないというエンチャント[クリーチャー]をつけた場合 すぐさまアンタップ状態になるのでしょうか
いろいろ勘違いしてる、ルールブック読見直すといいよ。 特に書かれていなければすべてのクリーチャーはアンタップ状態で場に出る タップ状態かアンタップ状態かは、召喚酔いとなんの関係もない。
365 :
NPCさん :04/11/27 09:11:52 ID:ykJILf3Q
黒死病って弱くないですか? あれって自分もダメージ喰らうし、自分のクリーチャーも死んじゃうし だからといって、クリーチャー居なかったら、黒死病は生け贄に捧げるんでしょ? わけわかんないよ。あんなのどんなデッキに入れたらいいのか・・・
一番コストの低いクリーチャーを対象とするという効果があったとき 他にクリーチャーがいるが呪文や能力の対象とならないクリーチャーが一番コストが低い場合効果は打ち消されるんでしょうか? 交換するという一文が入っている時対象が片方しかない時は何も起こらないのでしょうか?
>>365 弱いと思うなら入れなければよろし。
その意見は要するに地震やラスゴが弱いと思う感覚と同じだな。
自分にもリスクを持つカードは「リスクのない時にだけ使えばいい」「リスクの少なくなるようなデッキにだけ使えばいい」そして「リスクの大小は自分で決められる」ということを理解せよ。
>>366 コスト最低が対象にならない場合、適正な対象がないのでプレイが不可能になる。
交換は両者が適正に交換できなければ失敗する。
>>365 まあ、単体では弱いといえば弱いかもしれない。
が、
・すべてのクリーチャーをなぎ払ったあとに自分が1/1クリーチャーを場に出したり、
《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》をクリーチャー化すればまた使える。
・《キノコザウルス/Fungusaur(8ED)》とセットでえらいことに?
・マナとライフ次第ではフィニッシャーにも
ということだ。
370 :
NPCさん :04/11/27 09:25:04 ID:+HaB2pjc
>>365 「黒死病を使うと損をする場面では使わないようにする。」だけでずいぶんと強くなる。
自分が2/2のクリーチャーを、相手が1/1のクリーチャーをコントロールしているなら、一回だけ能力を使えば相手のクリーチャーだけ
死ぬことになる。
デッキとして考えるなら黒死病で死ににくいクリーチャーを入れたデッキで使うといい。
・タフネスが高い
・再生ができる
・プロテクション(黒)を持っている
どれかに当てはまれば黒死病を使っても生き残っている可能性が高い。
相手のクリーチャーを黒死病で除去して残ってる自分のクリーチャーで殴れば、自分もダメージを受けてることは気にならなくなる。
371 :
330 :04/11/27 09:55:07 ID:???
>>360 ダメージスタックに乗ってからでもダメージは取り除かれるって言われたよ
>>371 戦闘から取り除かれる/Removed from Combat
攻撃クリーチャーやブロック・クリーチャーは、(破壊されたりゲームから取り除かれたりで)場を離れたり、
再生したり(rule 419.6b 参照)、コントローラーが変わったり、クリーチャーでなくなったり、何らかの効果に
よって戦闘から取り除かれた場合に、戦闘から取り除かれる。クリーチャーが戦闘から取り除かれた場合、
それらは攻撃クリーチャーあるいはブロック・クリーチャーではなくなり、ダメージを割り振ったり
割り振られたりはしなくなる。既にスタックに積まれている戦闘ダメージは通常通り適用される。
rule 306.2 および rule 310.4a 参照。
駄目なジャッジですね。
見てたら反省しなさい。
373 :
NPCさん :04/11/27 11:08:20 ID:xqU0VZuK
最近買い始めました。 神河がそれなりと基本セット(8版)を少ししかもっていないのですが、 これでスタンダード戦を勝ち抜けられますでしょうか。 それともリミテッド(?)でがんばるしかないのでしょうか。
神が味方をしてくれれば勝ち抜けます
>>373 難しい。
というのも、ミラディン・ダークスティール・フィフス・ドーンのカードが非常に強いから。
神河物語と第8版のカードは弱いものが多い。
相手のデッキと運による、ミラディンから始めた者だけど ミラディンのトーナメントパック3つと貰ったカード少しだけでブルードスター親和に勝ったことあるよ しかも公式戦だったんで相手すごい嫌な顔してたのを覚えてる
377 :
NPCさん :04/11/27 11:23:52 ID:xqU0VZuK
>>374 ,375,376
レスありがとうございます。
とりあえずはミラディンなどのカードも自分の必要なものを
シングル買いするなどしてそろえないと
難しいってことですね。わかりました。
青黒デッキを作ろうと思っているのですが
これは買っといたほうがいいというミラディンブロックのカードはありますか?
それと、神河での青黒のキーカードを教えていただけるとありがたいのですが・・・。
長文ご容赦ください。お願いします。
379 :
NPCさん :04/11/27 12:09:23 ID:ykJILf3Q
>367 >365 >370 そうですか、そういわれると強いですね 黒死病でデッキ作ってみようと思います ありがとうございました
>>368 コスト最低が対象にならない場合、残りのクリーチャーの中から
最低値のものを選ぶとおもってたけど、漏れの了見が間違いかな?
一応確認しておきたいんで。
>>379 黒死病との組み合わせならホームランドのCemetary Gateがおすすめ。(スペル曖昧)
プロテ黒もっててタフネス5の壁なので防衛にも良い。
また、Drain Life等のライフ吸収呪文があればライフでのアドバンテージも得やすい。
4〜5版の頃を思い出すなあ。
381 :
NPCさん :04/11/27 12:20:42 ID:ykJILf3Q
あと質問ですが、黒死病を起動してクリーチャーをすべて破壊した後 ミシュラの工廠やちらつき蛾の生息地をクリーチャーにした場合 ターン終了時に黒死病を生け贄に捧げるのですか?
>>377 @ 鼠の殺し屋を中心とした黒単色ビートダウンデッキ
A 希望の盗人、貪る強欲を中心としたスピリットドレインデッキ
B マナ漏出、忌まわしい笑いなど相手を疎外するカードを中心としたコントロールデッキ。
Bが現実的、かな?
3 夜の星、黒瘴(COK)
3 袖の下(8th)
4 マナ漏出(8th)
4 肉体の奪取(COK)
4 忌まわしい笑い(COK)
4 塩の湿地(8th)
などを中心として、
知識の渇望(MRD)、血のやりとり(MRD)、残響する衰微(DST)、卑下(5DN)
その他、クリーチャー除去呪文を入れていこう
383 :
377 :04/11/27 12:27:04 ID:xqU0VZuK
>>378 クロニクル〜ウルザブロックまではやっていました。
……いきなり黒瘴数そろえろってのは酷な話しではなかろうか? せめて京河とかメロクぐらいで…
385 :
NPCさん :04/11/27 12:31:24 ID:xqU0VZuK
>>382 さんありがとうございます。
見た感じだと、相手のクリーチャー除去しつつ
アドバンテージをとっていくっていうイメージでいいんでしょうか?
黒瘴にお金がかかりそうですが(2箱かってまだ1枚もない)そろえてみます。
まあ、黒瘴か京河を3枚くらいだな。 マハモティ・ジンでもいいし。
>>381 なんでもいいからターン終了時にクリーチャーがいれば、
同時にそれらがクリーチャーでなくなるとしても大丈夫。
そのターンは黒死病は残ったまま次ターンを迎えられる。
正確な説明ではないんだが、「ちらつき蛾がクリーチャーになる前に
黒死病のチェックを解決するね」とでもいっておけば通るし。
388 :
377 :04/11/27 12:39:56 ID:xqU0VZuK
>>384 ,386
うあ、リロードしてから書き込めばよかった。
>>384 さんありがとうございます。
マハモティ・ジンの代用(?)もアリで、
黒と青のドラゴンを「3枚つっこめ」てことですね。
まあ、青黒でやるなら黒瘴で固めたほうが強いには強いだろうな。
そうか? コントロールの性質上、京河の方が良くないか? フィニッシャーならウヨウも検討に値するな あと邪魔、旅人のガラクタ、ヴィダルケンの枷あたりも
391 :
NPCさん :04/11/27 13:52:37 ID:ykJILf3Q
>387 サンクス >380 微妙にわからないです(><) 魂の消耗とかでも大丈夫でしょうか?
>>391 魂の消耗はDrain Lifeの上位互換だから、魂の消耗を持っているならそっちがベター
>>380 (の上半分)
間違い。その状況では対象に取れるものが無いため、その能力は無効(何もせずスタックから取り除かれる)
もしそれが呪文なら、プレイすることさえ出来ない
>>388 どの程度の強さを求めているかによって、アドバイスが変わってくると思うなぁ
友人間で勝てるレベル、とか大会で優勝/上位入賞したい、とか
黒瘴と京河なら黒瘴のほうが(微妙に)強いと思うが、その分お値段も高いしね
自分と相手のコントロールするそれぞれのパーマネントから、同時に(たとえばアップキープの開始時)能力が誘発するとして、どっちが先にスタックに積まれますか? アクティブプレイヤーが決定しますか。 それともアクティブプレイヤーが所有権を持つ能力からスタックに積まれますか。
>>394 アクティブ・プレイヤがコントロールするパーマネントのすべての誘発した能力を、任意の順番でスタックに乗せる。
その後、非アクティブ・プレイヤが同上。
解決はもちろん非アクティブ・プレイヤから。
相手のエンド前に何らかの方法で出したクリーチャー(たとえばイワズ)は、自分のターンに入った時にアタックに参加できますか?
血染めの月が場に出ると、事実上ウルザの土地は無効化できる?
>>398 全部山になるね。
でもあんまり意味は無い。火力叩けば勝てるから
ありがとう、分流でも入れるかな・・・
401 :
NPCさん :04/11/28 00:31:03 ID:vVCCoNl4
>>399 ウルザランドからのマナブースト無しの火力でまけるデッキって・・・
>>380 最低値のものを選びなおすことはありません。
368さんの言っているとおりです。
ようは、「対象にとるための条件」があって、その条件にあうクリーチャーが
対象にとれなければ、その呪文/能力はプレイできないし、打ち消されるという
ことです。
誘発型能力の場合はスタックに積まれた後、対象を選ぶ段階でスタックから
取り除かれることになります。CR 410.3.参照。
近い例でいえば《ぐらつき/Topple(NE)》の解決前にパワーが変動した場合
なども選びなおすことはありません。
ひとつのソースとしてあげておきます。
http://whisper.wisdom-guild.net/ruling/Culling+Scales/
親和でマナコストを減らして場に出たカードは場にある間もそのマナコストのままですか?
減るのは「プレイするための」マナコスト。 プレイする時以外は関係無し。
あり
昨日古いデッキ取り出して三年ぶりくらいに友達と対戦してて勝ち負けが曖昧になりました 俺のデッキ:青単ノンクリーチャーでとりあえず打ち消ししまくって石臼×4でデッキなくす 友達のデッキ:青赤黒ノンクリーチャーでウルザの激怒×4がほとんど決め手。火とか蝕み、予言の稲妻とかの火力もある こっちのターン、向こうのライフは満タン、こっちは7。相手の土地は全てアンタップ状態で残りの山札は2枚。こっちの場に石臼が3枚でていたので6マナ払って3枚とも起動させたらウルザの激怒キッカーありでやられました。 向こうの言い分はドローフェイスにドローできなかったら負けらしいんですが、石臼を3枚使って「2枚しかない山札から6枚捨てさせる」時点で俺の勝ちだと思うんですが。 あと上の話題とは変わりますがこっちのターンが終わるまではライフがマイナスになろうが負けではないんですよね? 例えば相手のインスタントでライフが0になったが手札にあるインスタントや場に出ている何かの能力で回復することはできますか? 長くてすまそ
上に関しては相手が正しい。 ドローすべき時にドロー出来ない=負けであり、ライブラリが無い=負けではない。 下は負けになる。 何らかの解決を行ってライフが0になった場合、即座に負けとなる。 《白金の天使》のような特殊なパーマネントをコントロールしていれば話は別だが。
何故石臼を一つずつ起動しなかったんだ
じゃあ負けだったのか…orz もう勝ったと思って思わず三枚使っちゃいました。親切にありがとう
あともう一つ質問。 繰り返す悪夢を使ってMindslicer(日本名忘れた:場から墓地で全てのプレイヤーの手札あぼん)を生贄にしたら戻ってきた繰り返す悪夢も捨てなきゃだめですか?
少し前に賛美されし天使?のクリーチャーに与えたダメージも、 回復するという話がありましたが、致死量を上回った分のダメージも、 「ダメージを与えた」の条件に入るのでしょうか?
>>411 生命吸収のように、タフネスを超えた分は回復できない場合は
テキストにそう書いてある。
賛美されし天使は書いてない。
>>410 「クリーチャーを1体生け贄に捧げる,繰り返す悪夢をそのオーナーの手札に戻す」
が繰り返す悪夢の起動コスト。生け贄と手札に戻すが同時
その後に精神を刻むもの/Mindslicerの能力がスタックに乗る
>>413 アホみたいな質問ですいません
ありがとうございます
Mox Diamondはエクステンデッドで禁止されてないと思うんだけど、最近のエクステンデッドのデッキはChrome Moxばっかりだよね。 Chrome Moxより強いと思うんだけど、なぜ? エクテン落ちしてないってこと自体が勘違いだったらゴメン。
>>416 chrome moxはデッキ内の土地比率を減らせる。
速攻を決める以外のカードをあまり多く入れたくないデッキにとっては、
ダイアモンドよりも有効。
418 :
416 :04/11/28 14:09:16 ID:???
>>417 なるほど。わかりやすい。
確かにMox Diamondのコストは土地のディスカードだから、土地を減らせないですね。
どうもありがとう。
ミラディンブロックは大体いつごろ落ちますか?
神河で緑以外の再生が異常に割高になっているのは何故ですか? 再生は緑の能力ということになったのでしょうか?
421 :
NPCさん :04/11/28 17:17:21 ID:WmrwrZFW
>>419 次期エキスパンションが発売した後。
ただ、来年の世界選手権が現行フォーマットで行なわれるので、
おそらく次期エキスパンションは12月発売、
2006年1月1日にミラディンブロックスタンダード落ち&エクテンフォーマット変更と予想される。
>>420 なってないよ。黒と緑が再生を担当してる。黒は魔術とか不死の力、緑は生命力の強さで再生。
ただ、黒は自然のものじゃないから、ちょっと代償がでかい(ライフや生け贄など)のが多いけどね。
>>419 再来年のこというと《内臓捻りの鬼/Gutwrencher Oni》が笑うよ
冬の宝珠ストンピィに使えるクリーチャーを探してるのだけれど、何か無いっすかね? フォーマットは問いません 現時点で 飛びかかるジャガー ラノワールのエルフ 野生の犬 が挙がってます
スピリットガイドとかクゥリーオン(だっけ?)のレインジャーとか
クウィリーオン・レインジャーな。 返答は正確に。
ウザー
点数で見たマナコストっていうのは、親和で軽減したりしたのも含めるの?
含まない。「マナコスト」「点数で見たマナコスト」はあくまでもカードの右上にあるもの。
431 :
NPCさん :04/11/28 22:36:28 ID:vVCCoNl4
>>408 まて、
一回ずつ起動しても結果は変わらないぞ。
アングルードやアンヒンジドの基本地形は公式の大会で使えますか? また価格はいくら位なのでしょうか?
土地は使える。
値段なんか知らね。
>>1 でも読んどけ。
ナントゥーコの影とかをパンプアップするときに一点ずつ解決したらまた一点、また解決したらまた一点というふうにできますか?
パンプを一回ずつ解決するってのなら出来る
一点ずつダメージを解決、ってんなら無理 一回ダメージを解決したら、あとは何回やっても無意味にパワーが上がって行くだけ。
437 :
434 :04/11/28 23:41:23 ID:???
戦闘の流れがよくわからないので教えてください!あと、濃霧なのでパワーが0になったあとパンプできますか?
繰り返す悪夢について質問した者ですが、なだれ乗りなどのエコー付きのクリーチャーを出した次のターンにエコーは払えないから繰り返す悪夢のコストとして生け贄にする ということは可能でしょうか? 繰り返す悪夢の能力はソーサリーとしてプレイと書いてあるんですがコストはいつでも払えるものなのかと
>>439 コストを払うことは能力をプレイするに繋がるので、指定されたタイミングでしか不可。
繰り返す悪夢がすでに場にある状態で、なだれ乗りをプレイ。
同じターンのメインフェイズ中(1でも2でも)に繰り返す悪夢のコストとして
なだれ乗りを生け贄にささげるのは可能。
戦闘フェイズ中や、次ターンのアップキープのエコーコスト支払い前に
繰り返す悪夢のコストに支払うことは不可。(ソーサリータイミングではないから)
一応例外として、アンヒンジドのナメクジだけは、超速攻起動後には
指定ターン中ならばいつコスト払ってもいいんだけど、
そんなことは今回の回答ではどうでもいいこったな。
そんな都合の良い事があるわけもなく 当然、ソーサリーをプレイできる時にしか起動(およびコスト支払い)はできない なだれ乗りならば、出したターンに起動すれば良いのでは?
>>440-441 ありがとうございます。公式戦に出る機会があまりなかったのでルールを適当にしていました。
【MTG】デッキ診断スレ part9【おいらデッキ】
の668ににデッキを晒してきたのでよろしければご教授お願いします
《月輪の鏡》で裏向きにゲームから取り除いたカードは、自分も相手も見てはいけないでしょうか。
>>443 たとえ自分がオーナーであるカードでも見てはいけない。
死体発掘(それぞれのプレイヤは自分の墓地から生物1体を場にだす)を使って 自分がネクラタル(場に出たら黒/神器生物以外の生物破壊)、相手がネクラタルの対象となる 生物を選んで場にだした場合、同時に場に出た相手のクリーチャーをネクラタルの対象にできますか?
>>445 できる。
場に出たあとに誘発し、対象を設定してスタックに乗るため。
>>446 ありがとう。応用がききそうなのでいろいろやってみます。
カードに「あなた」という言葉が入っていた場合コントローラーが変ったら「あなた」も変わりますか?
変わる。
>>448 「あなた」はオーナーではなく、コントローラーを指す。
451 :
NPCさん :04/11/29 15:10:50 ID:TXMKKMqY
わーすみませんageてしまいました
プロツアー名古屋って開催いつでレギュレーションは何ですか hobbyjapanのhpではみあたらないのですが
455 :
NPCさん :04/11/29 18:18:19 ID:svT66Uim
初心者です はじめてMTG買おうと思うのですが。さいしょからEXPERTの奴でも大丈夫でしょうかおしえて下さい
>>455 ルールが分かっているならいいと思うよ。
カード資産がないなら、構築済みデッキを買うのが吉。
実際、俺も構築済みから始めた。
まず、MTGやってる友達がいるなら、ルールを教えてもらって、それがわかってから構築済み行くのが一番おすすめ。 MTGやってる友達がいないのならスターターがいいと思う。
《等時の王笏/Isochron Scepter》が場に出て、 刻印の能力で《対抗呪文/Counter Spell》を刻印するのに対応して 《等時の王笏/Isochron Scepter》に《粉砕/Shatter》を使えますか?
>>458 刻印される前に破壊するチャンスはある。
《等時の王笏/Isochron Scepter(MRD)》の刻印は場に出たときの誘発型能力。
ただし、破壊に成功したならば、《対抗呪文/Counterspell(7E)》はゲームから取り除かれないが。
(一応取り除くという選択肢もあるが選ばないだろう)
取り除くカードを選ぶのは誘発型能力の解決時だ。
刻印するカード選ぶのは刻印能力の解決時だったんですね。 ありがとうございました。
>>455 ルールが完全にわからないなら基本セットから始めたほうが良い。ルールを完璧に覚えたらそっちへと、
アルマジロとブラストダームはアンシナジーすぎるので却下
誤爆と言われても仕方ないよ
464 :
462 :04/11/29 23:56:29 ID:???
わぁ!?
プレインズウォーカー・エンチャントの「無作為に選ぶ」ってどうやるんですか? 教えて下さいよろしくおねがいします。
ドラフトをしないかとショップで言われたのですがよくわからなかったので断ってしまいました ドラフトの詳しいルールとやり方を教えてください
468 :
465 :04/11/30 00:32:12 ID:???
>>467 どうも
友達は「プレイヤーはってかいてあるから俺が選ぶんだよ」とかほざいていてかなりムカつきました。
>>468 日本語の分からない奴だな。
「無作為」について小1時間教授してやれ。
質問です。 ダークスチールの巨人をコントロールしていたとして、 これに20点のダメージを与えます。 そのターンに、もぎとりなどをー1−1修正で撃った場合 墓地に行くのでしょうか?
>>470 不可能。
ダメージを受けても、タフネスが下がるわけではない。
だいぶ前に同じようなのあったな....
余談
花火破使った時に、相手に見えないように机の下でシャッフルしようとしたら警告喰らった。
それ以来、シールドですら使ってない。
10点でいいんじゃないの? なんか意図があるかもしらないから20点で言うけど。 その場合、「20点のダメージを受けた10/10」になるだけなので 起こる状況起因効果は「破壊」。 「タフネス不足によって墓地に置かれる」効果ではない。 よってダークスティール能力が有効、破壊されない。 タフネスはダメージで直接数値が減るものでは無い。
>>473 その程度なら俺でも見抜けるがいいのか?
475 :
NPCさん :04/11/30 02:12:51 ID:gs2lrfPR
8面ダイスを用意しとけば良いんじゃないかな。 あと、そこまで厳しく警告を取るならジャッジを呼んでジャッジに選んでもらうとかな。
サイコロってあらかじめ番号を決めておくってこと?
477 :
NPCさん :04/11/30 02:23:37 ID:gs2lrfPR
>>476 カードを裏むきに並べて右から1・2・3と番号を割り振ってさいころを振る。
まあ手札が8枚を超えてる可能性は少ないだろうから8面ダイスがあれば大抵は足りる。
手品うまくなれば相手をだまくらかせるんじゃないかしら? マジックだけに いや、すいません。
>>478 手品ができるならそんなカード使わずに積み込みすればいい
>>477 サイコロなら相手に振らせてもいいわけだしいい方法だと思う
安定性に欠けるカードを使う気にはならん。
482 :
NPCさん :04/11/30 03:01:57 ID:JRKQIW4/
エコーコスト支払い済みのフェイズアウトしたクリーチャーのエコーコストは フェイズインした時点でもう一度支払わなくてはいけないんでしょうか? いくら検索しても、フェイジング+エコーに関するものが全然出てきません。 よろしくお願いします。 自分は、払わなくてもいいような気がします。
流れをみると、こーゆー質問はズレてますが質問させていただきます。 MTGのカードの買取価格がのっているようなサイトはありますか?
>482 支払う必要がある。 というかこのスレくらい検索すれ。
>>432 >>484 の通り。
アンヒンジドのFAQで《頑固なじいさん》だかいうカードで裁定出てる。
MTGWIKIより
エコー
>「エコー/Echo」とは「あなたのアップキープの開始時に、
>もしこのパーマネントがあなたの最後のアップキープ開始時以降に
>あなたのコントロール下に来たのであれば、そのマナ・コストを支払わない限り、
>これを生け贄に捧げる」を意味する。
>基本的にはコストを2回に分けて支払うための能力である。
>ただし、どんな方法で場に出しても、また相手からコントロールを奪った場合でも
>次のアップキープにマナ・コストを支払わなくてはならないことに注意。
召喚酔い
>「あるプレイヤーがコントロールを(たいてい、それが場にでることにより)
>得たパーマネントは、それがクリーチャーであり速攻を持たないならば、
>そのコントローラーの次のターン開始時まで攻撃に参加できず、
>起動コストにタップ・シンボルを含む起動型能力をプレイできない」
フェイズ・イン
>フェイズ・インするパーマネントは、フェイズ・アウトした時の状態を「覚えている」。
>これは、領域を移動したオブジェクトは新しいオブジェクトとして扱われるルールの例外である。
>フェイズ・アウトしたパーマネントについていた個別エンチャントや装備品は、
>そのパーマネントと同時にフェイズ・アウトする。フェイズ・インに関しても、同様である。
>フェイズ・インするパーマネントは召喚酔いルールの影響を受けない。
フェイジングではルールにより召喚酔いの影響はないが、エコーの影響がないわけではない。
>>486 書いててふとおもったが、
クリーチャーを場にだしたターンのうちにフェイズアウトさせて、
さらにフェイズインすれば速攻状態ってことでFA?
速攻もたせるよりも面倒だけどな。
>>487 >フェイズ・アウトした時の状態を「覚えている」。
だからムリでないの?
>>471 そもそも裏向けでも相手がどのカードか分かる時点で
無作為ではないんだけどな。
ランダムはダイスロールにしとけ
「沈黙の預見者、ウヨウ」の能力で連携された呪文をコピーした場合、 連携された呪文もコピーされますか? 一つの呪文として扱うはずですから、 コピー能力の対象になるんじゃないかと思うのですが。
>>488 うんにゃ、ちゃんと速攻状態になる。
ズバリそのケースについてCRに解説がある(502.15m)。
>>494 さんきゅ。
フェイズインさせるカード出してあるだけあって想定済みだったのね。
「死の雲」を打つ時に、自分・相手のカード・クリーチャー・土地が Xに足りてなかったら死の雲は使うことはできませんか?
対象を取ってないから可 足りない分は無視して良い
>497を微妙に補足。 足りない分は可能な限り行う。 例えば、手札がX未満の時は「Xに足りないから無視」ではなく 「可能な限り(つまり全部)捨てる」になる。
手の檻などの、起動能力で手札に戻せるエンチャントは エンチャント先のクリーチャーがコストとして生贄にささげられる場合には それに反応して手札に戻すことはできませんよね?
コストの支払いはスタックに乗らずに処理されるので不可能。
不実などで相手のクリーチャーを奪った時の処理がよく分からないんですが、 「相手の場を離れて自分の場に出る」ってことなんですか?それとも「場から離れる」とはカウントされないんですか? また、奪った時、装備や個別エンチャントはどうなりますか?
>502 「コントローラーが変わる」だけ。 場は一つ。自分の場・相手の場などは存在しない。 装備・個別エンチャントは「自分のクリーチャーにしか装備できない (エンチャントされない)」などの制限がない限り、ついたまま。 装備や個別エンチャントのコントローラーは変わらない。
場に出たままコントロールを不実のコントローラーに移す。 装備、エンチャントは特殊な場合を除き、付いたまま。
プレインズウォーカーのいたずらって例えば「焼尽の風」をひいた場合そのまんまなんにもしないで使えるんですか? あと、ダークスティールの〜ってやつは破壊されないって効果持ってますけどどうしたらいいんですか?(対抗策を教えて〜)
>>505 Altar's Lightでゲームから取り除くとか、
生け贄にささげさせるとか、
マイナス修正でタフネスをマイナスにしてやるとかの方法がある。
(ただし巨像は墓地に落としてもライブラリに戻っちゃうけどな)
ちょっとずれた質問なんですが デスクラウドデッキに木霊の手の内が入ってるのをよく見かけるんですけど、不屈の自然を入れるのが普通なんじゃないですか? アドバンテージ的には劣るかもしれませんが、3ターン目に4マナ揃えることを考えたら木霊の手の内は入らない気がします。 どうなんでしょうか?
>>503 4ターン目に5マナ出す方が重要視されたんじゃないかね。
ぶっちゃけ『アドバンテージ的には劣るかもしれませんが』が全ての答え
>>505 そのまんまなにもせずってのはよくわからんが、少なくとも風のマナコストを支払う必要は無い
ダークスティール系は、クリーチャーならぐらつきや顔無しの解体者などで対応。最近のなら返礼とか。
ゲームから取り除いたり、攻撃に参加させないようにしたり、うばったり。
クリーチャー以外は放っておいてもそこまで痛くないだろう
火炎舌のカヴーってダメージを与える前に生け贄にささげられたら対象を選び直さなければならないですか? それとも選ぶ必要はない?
対象を選んだ後、ダメージを解決する前なら新たに選ばなくていい 対象を選ぶ前(能力を解決する前)に生け贄に捧げたのなら解決時に残っている中から対象を選ぶ
火炎舌のカヴーってそれだけでは場にでれませんよね (自分に4点ダメージをくらわせるため)
残れないだけで出れるが?
>>508 というか、桜族の長老という基本的には上位互換の存在がいるから、今はそっちを使うことが多い。
そしてさらに木霊の手の内も入れる。
516 :
NPCさん :04/12/01 00:57:47 ID:AUyt2FJH
>>512 > 対象を選んだ後、ダメージを解決する前なら新たに選ばなくていい
> 対象を選ぶ前(能力を解決する前)に生け贄に捧げたのなら解決時に残っている中から対象を選ぶ
火炎舌のカヴー(だけじゃなくてすべての能力はそうなんだが)の能力で対象を選ぶのはスタックに乗せるとき。
解決時じゃないぞ。
1.火炎舌のカヴーをプレイすることを宣言。
2.火炎舌のカヴーが場に出て誘発能力をスタックに乗せる(このとき対象を選ぶ)
3.対象にダメージを入れる。
1と2の間に何かしておくことは可能
2と3の間に何かをして目標を助けたりすることも可能。
2の解決中は何かをすることはできない。
フクイの都道府県選手権妨害L2のDQNジャッジの剥奪が実行されないのはなぜですか?
ヲチスレにカエレ
相手がコントロールしているクリーチャーを、 何らかの方法で奪い、自分のコントロールにしました。 そのクリーチャーが墓地に落ちたとき、どちらの墓地に置かれますか? 自分の墓地に置かれる場合、そのクリーチャーが墓地に落ちた時の誘発型能力を持っている時、 自分に誘発型能力の効果があるんですか? もしそうだとしたら、夜の星、黒瘴は「各対戦相手は5点のライフを失う」という能力ですが、 対戦相手なので相手がライフを失うんですよね?
521 :
482 :04/12/01 13:37:02 ID:TCrIDOli
>>520 上から
カードのオーナーの墓地
クリーチャーの最終的なコントローラーだったプレイヤーが誘発型能力のコントローラーになる。
>>522 デマ書くなよ
自分のコントロール下のカードは全て自分の墓地に落ちる
>>524 217.4a 捨て札を束にして置いたものを墓地と言う。打ち消された、捨てられた、破壊された、
または生け贄に捧げられたオブジェクト、ならびに解決が終わったインスタントやソーサリーは
オーナーの墓地の一番上に置かれる。各プレイヤーの墓地は、最初は空である。
なにか?
今日も快調に釣れた釣れた
>>525 だからコクショウも答えてやれよ
まさかコクショウで相手のライフ減ると思っているのか?
>>522 ありがとうございます。
えっと...夜の星、黒瘴はどうなるんでしょうか...?
場にクリーチャーAとクリーチャーBが居て、Aには装備品を装備させています。 クリーチャーAに付いている装備品を装備コストを支払いクリーチャーBに付け替える事は 出来ますか? クリーチャーAは場から離れていませんし、装備品を外す呪文や能力の対象になってません。 御教授お願いします。
>>529 できる
っていうかそんな予防線張らなくてもいいよ
531 :
530 :04/12/01 15:14:10 ID:???
>>528 墓地に置かれる前の最後のコントローラーの対戦相手がライフを失う
>>526 ほぼ100%釣れる釣りが楽しいですかそうですか。
>>532 例を書かないと理解しにくい、書くとしたらこんな感じだろうか
1.墓地はオーナーのカードしか落ちない
2.誘発型能力のコントローラーは、その能力の発生源の、誘発時点でのコントローラーである。
「どちらの墓地に落ちたか」は関係なく
「貴方がコントロールを得ている場の(相手の)黒瘴が(相手の)墓地に落ちた」ので
貴方が5点得て、オーナーである対戦相手が5点失う
生半可な釣り糸なら喰い千切ってしまう勢いでマジレスするのがここでのたしなみ。
また例の池沼か・・・ ヤツは釣りどころかマジレスの可能性もあるぞw とりあえず“此処”では“マジレス”だけしろや‥‥!?(ビキビキッ
>>536 おれも途中まで読んでそんなようなこと書こうとしてた。
まあ未設定はガンバレ
核ミサイルのコントロールを奪った時、404になってしまったんですが……
貴方がスーパースナッチャーであれば、問題ありません。 ABCDのDならば、残念ながらゲーム終了です。
つ∀`)
542 :
536 :04/12/01 21:08:35 ID:???
>>538 すまん、全く読んでないから何のことかさっぱりだ
ここでスレタイにそった質問を 携帯待ち受けサイトみたいなのない?跳ねかえりとかまじほしい
つ[iモードぎゃざ] 有料だけどな。
アンヒンジドの使える大会って開催されてない?
DoCoMoしかないっぽい
緑の使い魔で、炎の稲妻のフラシュバックコストって減りますか?
>547 減る。
もういっこ聞きたいのですが、あなたが呪文をプレイしたとき〜する とかって、フラッシュバックでも誘発しますか?
フラッシュバックは、手札ではなく墓地からカードを「プレイする」能力。 直接スタックに乗せるわけではなく、「プレイ」として扱われるのでOK。
ありがとうございます マッドネスなんかもプレイとして扱っておkでしょうか
マッドネスもまた然り。 特殊なプレイ方法には、大抵「〜コストを支払う事でプレイしても良い」みたいな注釈がついてる。 そこで判別汁。
553 :
NPCさん :04/12/02 06:56:01 ID:JCpc+CKU
MTGを販売する日本国内の会社ってどこですか?
>>553 ×MTGを販売する日本国内の会社ってどこですか?
○HJに代わってMTGを販売する日本国内の会社ってどこですか?
1. 加藤 一貴 $2,400 2. 鍛冶 友浩 $1,700 3. 浅原 晃 $1,200 4. 浅原 晃 $1,000 5. 森田 雅彦 $800 6. 橋本 玲 $800 7. 秋山 貴志 $800 8. 石川 錬 $800 なんかおかしくないですか?
同姓同名なんて別に珍しくもなんともない
浅原くらいの達人にもなれば分身の術くらい昼飯前
金枠のデッキってだいたい年に何回いつごろ出るんでしょうか?
今年はもう出てるよ。
毎年1回。 世界選手権の時期が変わるから いつごろ出るとはいえないな。 だいたい世界選手権から2−3ヶ月ででる
DCI会員になるためには、公認大会に参加しないとダメですか? web上や書類郵送でなれるならなりたいんですが・・・。 あと、会員になる際に免許とかの身分証明書っていりますか?
MtG Todaが潰れたのなんで?
今ネット通販でRevisedとかLegendsの古いブースターパックの在庫持ってること知らない? 網のABUも全滅だった。 ヤフオクこまめにのぞくしかないかねぇ(´・ω・`)
>>564 なってどうする? 公式大会以外には使わないのに
身分証明は要らない。ただ、会場に行って紙に名前や住所を書くだけ。
>>565 著作権問題らしい。
>>564 FNMでもいいから参加汁。
その場で発行してくれるから。
身分証も特にいらないはず。
オーリオックのチャンピオンについて チャンピオンが出ている状態でチャンピオンを出すと回復しますか? ちらつき蛾の生息地などをクリーチャー化したとき、回復しますか?
する しない
>>570 そのぱーまねんとはすでにばにでている。
ちらつき蛾の生息地がクリーチャーになってる時に電結カウンターが乗っている状態でターン終了したら電結カウンターは取り除かれますか?
そんなルールはない
>>573 ちらつき蛾の生息地がクリーチャー化する
↓
電結クリーチャーが墓地に行き、電結カウンターをちらつき蛾の生息地に乗せる
↓
ターン終了時にクリーチャーでなくなる。
だろ?
カウンターはそのままだよ。
>>573 パーマネントに置かれた+1/+1カウンターはそれがクリーチャーでなくなっても取り除かれない。
212.1b オブジェクトのタイプが変更されたとき、新しいタイプが以前のタイプを置き換える。
カウンターや効果、ダメージは、新しいタイプでは意味がなくなるとしても、そのオブジェクトに残る。
(以下略)
電結カウンターって何ですか?
おそらく接合カウンターのことだと思われる
D&Dスレのこの件について詳細を教えてくれさい。↓ 270 名前:NPCさん[sage] 投稿日:04/12/02 21:28:18 ID:??? マジック・ザ・ギャザリングはホビージャパンの手を離れるらしいが D&Dは大丈夫なんだろうか。3.5eやるくらいだから大丈夫なんだろうけど、 どうなんだろうね。
知り合いに死の雲を見せたら、「悪疫に比べたらカス」と言われたのだけど、実際どうなの? デスクラウドデッキの存在意義が無くなってしまう…
579です。
>>579 のD&Dの話ではなく、「MTGがHJから離れる」件です。
Poxとは用途が違うな。 Poxはアドバンテージを取るカード Death_Cloudはネコソギにするためのカード
>>582 じゃあポックスはウィニーとかに入れるのが良いの?
なわけねえだろ
>581 年内に公式発表があるからそれまで待った方がいい。信憑性は高いけど。 >582 待て、逆だ。 Death Cloudは自分が有利になるようにデッキと場を構築した上で、その アドヴァンテージを完全に固定するために使う呪文。Poxは自分のデッキに 有利な状況に相手を引きずり込む呪文。 >583 普通はクリーチャーデッキでは使わない。Poxで壊れないアーティファクト 主体の黒単とかと相性がいい。
コントロールでもウィニーでもいいと思うけど。 手札の減りが早くて、ダメージで勝つデッキ向けだな。 ポックスはライフがごっそり減る。 パーマネントはあんまり減らない。
俺も思わずつっこみそうになった
たしかにべつに逆じゃないな。スマンカッタ PoxよりDeath Cloudのがアドヴァンテージ向きってこと
姉の部屋から激動が2枚出てきた ところで激動ってどんなデッキに入れるの?使えるのかコレ
>590 サイカとか青茶とかに入れる というか おまいさんお姉様のお部屋でナニなさってたのですか
>>590 お前、姉の部屋って言いたかっただけとちゃうんかと
生ける願い(JU)で引っ張って来られるのはサイドボードだけなんでしょうか? また、ゲームから取り除かれたカードは引っ張って来られるんでしょうか?
>>591 姉と一緒にお話をしてたらなくしたケースが出てきて、中に入ってた
姉貴の奴、黒い下着なんか持ってやがった
弟は悲しいです
スーサイドブラックですね!
>596
nice BOKE!!!
>>594 取り除かれたのでもOK
598 :
NPCさん :04/12/02 23:12:48 ID:TQJf6q1C
>>594 > 生ける願い(JU)で引っ張って来られるのはサイドボードだけなんでしょうか?
> また、ゲームから取り除かれたカードは引っ張って来られるんでしょうか?
非トーナメント環境では所有しているカードを友達をなくさない範囲で何でも持ってこれる。
上天の閃光が場に出ている状態で、桜族の長老を出した場合、 上天の閃光の解決前に桜族の長老の能力を使うことはできますか?
>599 できます 《上天の閃光》の能力は誘発型なので スタックに乗ります スタックに乗る能力は 両プレイヤーが続けて「何もしない」旨を伝えることで 一つずつ解決されます 《桜族の長老》の能力は起動型 起動型はインスタントがプレイできる時なら いつでもプレイできます
>>600 ありがとう。
これなら長老がソーサリー感覚でつかえていいです。
>>601 魂の裏切りの夜と減衰のマトリックスが出てる時だけは気をつけろよ。
装備品をつけているクリーチャーのコントロールを奪ったら、装備品のコントロールも得ますか? また、そのクリーチャーが死んでも装備品はそのままですか?
>>603 クリーチャーを奪っても装備品のコントロールまでは奪えない。
「そのまま」ってのが「場に残る」って意味ならそのとおり。
>>604 それは奪った側のコントローラーの場に残るということですか?
相手の場、自分の場というものはない。場は一つ。 装備品のコントローラーは変わらないので、自分のコントロールする クリーチャーに、相手のコントロールする装備品がついた状態になる。 この状態でクリーチャーが死ねば、相手のコントロールする装備品が 場に残る、というだけ。
607 :
566 :04/12/03 10:05:51 ID:???
>566 ありがとう〜。と思って見てみたら、伊RVしか売ってなかった_| ̄|○ がんがって探してみます
>>603 >>605 212.2i.不適正あるいは存在しないパーマネントに装備されている装備品は、
そのパーマネントに装備されることを止めるが、場に残ったままである
(これは状況起因効果である。rule 420 参照)。
場は一つしかないので、どちらの場、という区別はない。
要するにクリーチャーを奪っても、それについてた装備品は外れて相手のコントロールのまま、ということ。
どっちが正しいの?
どこに違いがあるの?
611 :
606 :04/12/03 10:22:58 ID:???
>>608 クリーチャーのコントロールを奪っただけでは、装備品は外れないだろ。
”クリーチャーのコントローラーが変わったら”不適正になるわけではない。
不適性になる場合として考えられるのは
1)クリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を得た場合。
2)「あなたのコントロールするクリーチャーにしか装備されない」
などの条件がある装備品で、クリーチャーのコントロールが変わった場合。
(そういう装備品があるかどうかは知らん)
3)装備品がクリーチャーになったり、アーティファクトでなくなったり
「装備品」というサブタイプを失った場合。
などかな。
クリーチャーが死んだら、「存在しないパーマネントに装備されている」
という条件に当てはまるので、外れて相手のコントロールのまま場に残る
ということは間違いないけど。
>要するにクリーチャーを奪っても、それについてた装備品は外れて相手のコントロールのまま、ということ。 つまり奪っても装備品はついてこないということですか、度々ありがとうございました
613 :
606 :04/12/03 10:26:09 ID:???
>>612 違ーーーーーーーーーう!
根拠は611を読め。
>>613 えーと、相手クリーチャーのコントロールを奪ったら装備品はついて来るが、そのコントローラーは相手で、
クリーチャーが死んだら相手コントロールのまま場に残るということですか、度々々ありがとうございました。
615 :
606 :04/12/03 10:34:10 ID:???
>>609 >>610 正しくは
装備品がついたクリーチャーを奪ったら、相手のコントロールする装備品が
ついた状態で、自分のコントロールするクリーチャーになる。
相手がその装備能力で別のクリーチャーに付け替えたら奪ったクリーチャー
から装備品を外すことができるが、相手にクリーチャーがいなければ装備能力
をプレイできないので外せない。
重要なのは、装備能力の対象は「自分のコントロールするクリーチャー」だが、
装備されている状態ではそのクリーチャーを誰がコントロールしてようが
お構いなしだ。
616 :
606 :04/12/03 10:36:02 ID:???
質問です。 貪る強欲に忌まわしい笑いを連携した場合、貪る強欲のコストで墓地に落ちるクリーチャーと忌まわしい笑いで墓地に落ちるクリーチャーは同時に落ちますか? こちらが赤ずべら2体、相手が赤ずべら2体をコントロールしていて、赤ずべら2体をコストに貪る強欲を打った場合、自分と相手のライフ変動(ずべらのダメージは全部相手プレイヤーに当てたとして)は、 自分+6-4-4=-2、相手-6-4-4=-14なのか、自分+6-4-4=-2、相手-6-2-2=-10のどっちなのでしょうか。
>>617 コストはプレイ時に払う。
効果で死ぬのは解決時
>>617 >貪る強欲に忌まわしい笑いを連携した場合、貪る強欲のコストで墓地に落ちるクリーチャーと
>忌まわしい笑いで墓地に落ちるクリーチャーは同時に落ちますか?
コストというのは呪文をプレイする際に払うもの。
忌まわしき笑いの効果がでるのは呪文が解決される時。
まず、コストとして払うあなたの赤ずべらが墓地に置かれます。
2体墓地に置かれ、それぞれの能力で2+2で相手に4点、貪る強欲で6点。計10点ダメージ
あなたが6点回復、忌まわしい笑いで相手の赤ずべらが墓地に落ちて4+4であなたに8点。計2点ダメージ
>自分+6-4-4=-2、相手-6-2-2=-10
が正解。
>>618 ありがとうございます。
えーっと、もう一つ、上の状況だとプレイした呪文がスタック上にある段階で、ずべらの誘発型能力がスタックに乗って、先に解決されるということでよろしいのでしょうか?
>>619 うあ、もう答え書かれてましたね。
ありがとうございました。
Ass Whuppin'について質問なのですが、 遠くのプレイヤーから自分のパーマネントにAss Whuppin'が飛んできた場合、 1:カウンターできますか? 2:《分流/Shunt》などで対象を変えられますか? また変えられる場合どの範囲で対象を変えられますか? 3:Ass Whuppin'に対応してそのパーマネントを対象にならなくしたりする事によってAss Whuppin'を防げますか? 4:そもそもAss Whuppin'は自分のゲームのスタックに乗りますか?
>622 3のみ 防げます 対象を取りますから
《精神隷属器/Mindslaver》の質問です。 《精神隷属器/Mindslaver》を相手に使い、相手のターンに相手の《歯と爪/Tooth and Nail》をプレイしました。 この効果でライブラリーからクリーチャーを探すときに、クリーチャーがいないと宣言できるのはわかるのですが、 このとき、相手のデッキの中を見ずに、シャッフルをしないことを選ぶ事はできるのでしょうか?
それは<<頭蓋の摘出>>を<<分流>>で返したら相手は自分のデッキを見ずにシャッフルをしなくてもいいの? という質問と似ているな。
>624 mayとは書いていないので、サーチしたら必ずシャッフル。 どうしてもシャッフルしたくないなら、手札から出す方のモードでプレイさせれば いいと思うけど。
628 :
NPCさん :04/12/04 01:29:40 ID:RBknE3v/
太陽の拳でフェイジをプレイしたらどうなるのか教えろ
手札からコスト払って「プレイして」るんだから負けるわけ無いだろ馬鹿
どうにもならん
質問です、 ドラゴン変化とrichが場にあった場合、 ライフはどうなりますか?、0のままでしょうか?。 また、ターン終了時に5ライフになるとありますが、これは ライフが回復したと考えて置換してもいいのでしょうか?
お願いもう終わらせて
誰かこの時間にいる事を願う。 機械の行進でクリーチャー化したアーティファクトは出したターンにタップ能力は使えますか? また、ちらつき蛾の生息地は出したターンにクリーチャー化した後、+1/+1のタップ能力を使えますか?
>>633 どちらも不可能
俗にいう召還酔いとは実際にその影響を受けるのはクリーチャーのみだが、全てのパーマネントがかかるもの
機械の行進でクリーチャー化しているアーティファクトは紛うことなきアーティファクト・クリーチャーであるし、
ちらつき蛾は場に出た時点で召還酔いになり、クリーチャー化した時点の召還酔いの影響下におかれる
>>631 richが《Lich(UN)》のことであるとして話を進めるが、
0のまま、というか、要するにライフが0になるだけで、固定されるわけではない
よってターンの終了時には5点に戻される
この戻されるというのは5ライフ回復したとみなされる
ライフ/ライフ総量/Life/Life Total
ライフ総量は、点数である。各プレイヤーのライフは20から始まる。
ライフ総量が増加する場合、それは常にライフを得ることであり、減少する場合は常にライフを失うことである。
ライフが0以下になったプレイヤーは負けとなる。これは状況起因効果である。rule 420.5 参照。
ターン終了時に、あなたのライフの総量が5点を超えている場合、あなたのライフは失われて5点になる。
あなたのライフの総量が5点未満の場合、あなたはライフを得て5点になる。
これは、各プレイヤーのターン終了時に起こる。 (スカージFAQ)
>>634 ありがとうございました。
これで俺のFinals予選も戦うことなく終わりました...。
数年前の記憶なのですが、PC上でMTGのデッキを組んで 対戦も可能なプログラムがあったと思うのですが どなたかその後の情報をご存知でしたら教えてください
おお、感謝ですー MTG復帰しようと思うんですが 今から1からそろえるのはきついので しばらくこれで遊んでみます
>>641 テキストのところにアリーナリーグの箔押しがあるから、アリーナリーグの景品と思われ。
リストークンの名前は特に明記されていない場合、 "リス"であって"リストークン"ではないですよね?
クリーチャーになったちらつき蛾の生息地に装備品を装備させたとき、 ターン終了時に装備品は外れないのですか?
>>647 このコラムの著者Johnとは、アメリカにいたとき何度か対戦したり、
ジャッジとしてお世話になったことがある。レベル3だったかな。
ほんとジョークが好きでね。
でも、このジョークはオレも意味がよくわからんね。
でも言いたいことは、マロはいつもの月曜のコーナーでなく土曜のコーナー
でアン関連のコラムを載せる、年明けはマロを休ませるけど、その後また
アン関連のコラムを載せるだろう、ということだと思う。
「逃げた」っていうのは、何でそう思った?
ああ!マロー、逃げて!グリーマックスよ!
650 :
647 :04/12/04 23:38:49 ID:???
アン〜関係の回答がなかったのと 序盤のトコ マローが狂った ってのと 年明け ってあたりで判断したんだが(汗)
>650 そこの部分だけなら間違ってない。 でも、序盤の「狂った」という表現は「今まで6〜7年に1回しか狂ったこと ない」てな感じの意味だし、年明けの部分は「マロをヒモとキラキラした もので気をそらすから」という意味だから、「逃げた」という解釈には ならないと思うよ。
月曜にコラムの代わりにアンヒンジドのQ&Aやるから土曜(この記事)にはアン記事を載せやんよ なんでかっていうとアン系の質問に答えると、多すぎてこのオンラインルールスクールの記事にソレしか書けやんようになるからだよ あと、年内はマローをアフォみたいに働かしてアンのQ&Aの答えを出さすから、来年にはアン系質問に答えてもらうし、 それで多分マローは年明けに、存分に私たちを混乱させてくれるだろう、存分に困惑してやろうじゃないか。 つまり来年まで説明は待てっつこと マローは別に逃げてないよw
違う違う 年内はマローに月曜のコラムでアン系の解答させる、っつことだ
まああれだ、今の所Mr. Rosewaterを6年に一度くらいの割合で発狂させる事に欠けてはおれたちは結構プロってるぜ。つーかあいつ銀枠マジ好きすぎだよネ。 でもまあ誰かが普通のマジックの質問掲示板が「チーズバーガーをおなか・プールに入れるのはマナ能力ですか?」とかいう質問でいっぱいにならないようにせんといかんわけよ。 勿論ヘルメット持ってたら簡単なんだが、マローがあんまりアンヒンジドについて語るのが好きなもんで毎週させてあげる事にした。マンデー・スクール・ウィズ・マローってとこだな。 ああ、あとこのサタデー・スクールでもアンをやるんだが、でも子供を親から引き離すのは良くないと思うのよ。マークとTurbo Slugの蜜月を邪魔するのは良くないよな。 っつーわけで年が明けたらマローをあの手この手でつり上げてこの場に連れ出してくるから。アン系の話はそれからってことでヨロシク! 超ミラクルスーパー適当意訳だけどどうぞ。
《迷える探求者、梓》を場に出していて、このターンに土地を3枚プレイしました。 そのあと《迷える探求者、梓》を《送還》手札に戻してからもう一度場に出した場合 さらに追加の土地を2枚プレイすることができますか?
できる
崩老卑を対象に排撃を撃った場合、 カードは引けますか?
はい
?
排撃プレイ→対象を崩老卑→対象になり能力起動→崩老卑生贄→対象を失い排撃はルールに打ち消される→打ち消されたからドロー無し
神龍ゾディアックってどんなカードですか?
マイナス−じゃダメか?
オリカ(ry
質問です、 なにかの?の王勺を場に出し、 刻印したとします。能力起動で、相手を対象に取りました。 この能力で作ったスタックは、偏向などのスペルで、対象を変更できますか?
できるよ、あとカードの名前はなるべく正式名称で
667 :
662 :04/12/05 16:38:40 ID:???
>>663 ?は入力してるわけではなく、カードタイプとサブタイプの間に勝手に入ってしまう。
本来「- 」が入るべきなんだけど。
ちなみにVer.は最新版。
>>667 素直に製作者にバグ報告のフィードバックすれ。
ちょっとまってろ ソース持ってきてやる
相手が青の伝説ランドを出している場で、こちらも同じ伝説ランドを場に出します。両方の伝説ランドが墓地に置かれるのはわかっていますが、墓地に置かれる前にマナを出す事は可能ですか?
出せない
神龍ゾディアックってどんなカードですか?
それです!ありがとうございました。
ゆうぎおうかと思ったよ
DMとかで普通にいそう DMやんないから良く分からんが、あのネーミングセンスは如何なものか・・・ 厨っぽすぎる
そりゃぁ儲かるためにMTGを消防用に改造したものですから。DMは。
てかデュエルモンスターズのマンガ家がデザインしたんじゃねえの?
コクショウとか身代わりとか高すぎるんで代用カード使いたいんですが、 そもそも代用カードってどんな素材をスリーブに入れるんですか?
プロクシなんてカード名書いた紙とカードを裏返しでつっこみゃいいんだよ
>>683 デッキにプロクシ10枚くらい入れても大丈夫ですか?
知人同士で戦う分には周囲の許可さえあれば 大会に出るなら論外
代理カードだけでデッキ作ったことあるなぁ・・ 余ったカードを裏返しにして白い紙を入れて「ラスゴ」とか「バーパラ」とか
デッキを新規に構築する際にやっぱりいらないかもーっていうカードまで 本物わざわざ用意してデッキ仮組みするんじゃ時間の無駄なんで プロキシで仮組みはするな いらない基本地形に油性マジックで「らす」って書いたり 本物にするの忘れたまま会場にきてしまい 大会参加するとか以前の状態になったことも1回あったけど
688 :
NPCさん :04/12/05 22:27:35 ID:MdB5NIF9
代用カードを小学生などに見せると露骨に嫌な顔をされるときがある。これはなぜか。 代用カードとは、そもそも資金が無くてカードが買えないプレイヤーのためのものである。 しかし小学生が代用カードを使うことは少ない。少ない小遣いでやりくりしている小学生にとって代用カードは福音とも言える存在なのに。 これは本物のカードの価値を小学生が絶対視しているからである。小学生にとって高価なカードは自分の生命線そのものである。 それは小学生にとって正義であり、偽者などあってはならないのだ。仲間内で誰かが使っていたら当然そいつは異端視される。 逆に言えば、小学生はいかにオリジナルのカードを愛し、大切にしているかがわかる。 複製=劣悪という概念を、小学生ながら理解しているのだ
公と私の区別がついてないだけじゃないの?
いやまあプロキシ使ってる奴は大抵弱いけどね
逆だろ
小学生は、すべてのカードをもとに考えたときに最強のデッキを作る、っていう発想がないだけだろう。 自分の手持ちのカードがすべて。
いや実際プロキシ使ってる奴っつのは環境のカードが揃ってない奴なわけで 揃ってないっつことは本気でやってないってことなわけで プロキシ使う奴で強い奴を見たことないぞ
あのな、デッキリストを把握した上で、必要なカードのみを集めるって概念がお前にはないのか? 見た事ないのはお前のせまぁーい視野の世界のみだろ。
そろそろどっか行ってください
>>695 実際回してみないと、レジェンドクリーチャーの黒障4枚集めるべきかどうかとか、少なくとも俺にはわからん。
だからプロキシ使って回したいとは思うけど、それは俺がヘタだからかね。
薄青幕の侍がいる状態で、ダークスティールの巨像がいけにえに捧げられました 巨像はゲームから取り除かれますか?それともデッキにもどりますか?
>698 どちらも同じイベントに対する置換効果なので、影響を受けるオブジェクトのコントローラー、 この場合はDarksteel Colossusのコントローラーが、ライブラリに戻るかリムーヴするかを 選べる。
環境がめまぐるしく変わるゲームなのに、1枚2000円もするようなものをバクチで買いたくない。
旧摘出や影魔道師みたいな地雷もあるしな。。ってのが大人の意見。
関係無いけど
>>697 、黒障は4枚集めてもいいと思う。あれは本当に強い
価値をつけるのは構わんのだが、何だ、売るのかお前は。株式投資気取りか。
どこへの誤爆だ?
どこへも何も、
>>702 へだよ
2000円もするカードをバクチで買うって何だそりゃ
買ったカードを売るのかと。
そうでないならカードの値段がその後どうなろうと知ったこっちゃないはずだろう
リバイズド〜オデッセイまでマジックをやっていたんですが、 そろそろ処分をしようと思っています。売却するのは何処がいいでしょうか? 今日秋葉原の店舗をいくつか回ってみたのですが、どうも古いカードは ほとんど取り扱って無いようでした。
>>705 はカードをシングルで売ってる店のことを知らないということか?
>>702 は一枚2000円で売ってるようなカードをデッキに入れて役に立つか
立たないかもわからないのに買うのはバクチのようなものだと言ってるんだろ?
2000円も出して買ったカードが使えなかったり、弱く思える環境になってしまうんだったら 購入を慎重になるのも当然だと思うが 売らなくてもトレードすることはあるし よし買おうと思ってがばっと4枚8千円揃えられるほど世の人間は恵まれてないんだよ
ヤクオフ・・・
セット出るたびにコンプ4セット買い揃える俺は勝ち組
カード処分スレってもう落ちたっけか。 思いつく限りの単語でスレタイ検索したが見つからない。
>>712 なんか怖いオフ会しか想像できないんだが
>>712 ヤクーという某隠れMTGサイトで年に一回行われる伝説のオフ会
十万単位のカードが動くと言われる
↓はい次
薬OFF
Switch「ON」
719 :
NPCさん :04/12/06 00:51:16 ID:jkaRzh5O
だれか《蒼ざめた月/Pale Moon(NE)》の使い方本当におしえて
イソクロに刻印して特殊地形を縛るんだ。
721 :
706 :04/12/06 01:37:06 ID:???
うーむ、もうヤフオクしかないですか 使ったことないんでちょっと面倒ですが、やってみます
「目からウロコ」ってよく言うじゃないですか。 なんでウロコなんですか?
なんでだろうねぇ
新約聖書の『使徒行伝』によれば、
パウロの職業はテント職人で(『使徒行伝』18:3)生まれつきのローマ市民権保持者でもあった。(『使徒行伝』22:25-29)
もともとファリサイ派に属し、エルサレムに勉学のため滞在していたおりにキリスト教と出会う。
熱心なユダヤ教徒の立場から、キリスト教徒を迫害する側についていたが、
ダマスコへの途上において幻の中で復活したイエス・キリストに出会い、目が見えなくなった。
アナニアというキリスト教徒が神のお告げによってサウロのために祈るとサウロの目からうろこのようなものが落ちて、目が見えるようになった。
>>723 ググればこのくらい1分もかからずでてくるんだ。
まずはGoogle。わすれないでね。
何それ、民明書房?
最近の若い子に民明書房ネタは通じるのかしら
聖なる場が場にある場合、デスクラ撃たれても土地は戻って来ますか?
戻ってくる 相手の呪文によって墓地に土地が置かれた 間違っているいるところは一つもない
二段攻撃を持つ2/2のクリーチャーが対戦相手にダメージを与えた場合、2×2で4点のダメージを与えますか?
はい。
クリーチャーへの装備に対応して装備品を破壊されたら、 一時的にでも装備したことにはなりませんか?
>>732 装備に対応したなら、「装備する効果」が現れる前に壊れるのだから
装備はされる前に壊れることになる。
やぁそれなりに良い子のみんな元気にしてたかな!? 僕が君たちの質問に半分だけ答えてあげよう!
フェルマーの最終定理をわかりやすく教えて
袖の下で取られたクリーチャーを送還したらそのクリーチャーは相手の手札に戻るのでしょうか?
「Save a kill spell to deal with this guy」ってどういう意味ですか
>>737 直訳すれば「こいつをどうにかするために除去呪文をとっとけ」
ぐらいの意味。
この中に全部のGotcha!キーワードが詰まってるのがミソ。
740 :
NPCさん :04/12/06 12:41:16 ID:xHhiYrJk
「山伏の嵐」をプレイした後「炎上」をプレイした時タフネスが3以下のクリーチャーは全て取り除く事は出来ますか? 出来るとしたらどのタイミングで「炎上」をプレイすれば良いでしょうか?
>>740 嵐でダメージを与えたターンの間に倒せば墓地にいくかわりにリムーブされます
よって山伏の嵐の解決後に炎上をプレイすれば大丈夫
マジックの再度ストーリーが好きで、小説も読んでみたいと思っているのですが 翻訳版が無いという事で英語が分からない自分には手が出せません… そういった小説の内容や重要部分などを日本語に翻訳しているサイトさんはありませんでしょうか?
ツインヘッドってどうやるんすか?
それは双頭ディルドーのことですか?
質問なんですが、分かち合う運命と月輪の鏡が出てる時に、 月輪の鏡によってリムーブされた自分の山札のカードををアップキープに使うことが出来ますか? つまり、分かち合う運命でリムーブした相手のカードと、月輪の鏡でリムーブしたカードを 使い分けることができるか?ってことです。
>>746 ありがとうございました。少しややこしく、わからなかったもので。
鼠の短牙は反転して相手のカードが0枚なら3点で1枚なら2点?????????
そう
>>745 何の効果によってリムーブされたカードか明確にする必要があるがな。
ただし、その状態だと《月輪の鏡/Moonring Mirror(CHK)》が激しく無駄になると思うが・・・
引かねえから鏡で取り除かれる枚数は一向に増えないんだがな。
>745 分かち合う運命ってドローを置換するので月輪の鏡の能力は誘発しない気がするんですがどうなんですかね? >746 交換できません。できない理由は分かち合う運命でリムーブされたカードは手札ではないからです。 鏡で手札を入れ替えようが入れ替えまいが手札にあるかのように使えるでしょう。
緑クリーチャーのマローってマークローズウォーター氏の名前からきてるんですか? あと、黒き剣のダッコン以外でキャラクタとしてカードになってるプレインズウォーカーっていました?
こんにちは。自分三年ほど前までMTGをやっていたのですが、 来年春引越しを考えているので、これを機に 古いカードを処分しようと思っているのですが、 どこかカードを買ってくれるようなところはあるのでしょうか? かなり金かけた分捨てるに捨てられず困っています・・・ どなたか教えてください。 カードはミラージュブロックからウルザズブロックまでです。
756 :
754 :04/12/06 21:44:38 ID:???
ありがとうございます。 ヤフオクですか・・・つまりはカードをリスト化しないといけないということですね。 がんばります(´・ω・`) ありがとう!
結合ってどんな能力ですか?
>>1 のページで検索したんですが見つかりません
>>757 多分、接合。
接合X(これはその上に+1/+1カウンターがX個置かれた状態で場に出る。
それが墓地に置かれたとき、アーティファクト・クリーチャー1体を対象とする。
あなたは「その上にそれらの+1/+1カウンターを置く」ことを選んでもよい。)
おいこら誰だ地震撃ったの
x=3だから心配スンナ
X=5.5だったぞ銀枠ワールドなのかここは
漏れのほうでは微震だった。 余震や地割れで土地やらなにやら壊されないようにな。
>>753 http://mtgwiki.com/%a5%de%a5%ed%a1%bc%2fMaro そもそも黒き剣のダッコンがプレインズウォーカーということが初耳
なのですが、どこでそれをお聞きになりましたか?
「カードになっているプレインズウォーカー」という条件ならば、
ヴァンガードのセラとウルザがそれに相当するのみで、プレインズウォーカー
がマジックのカードになっている例は1枚もありません。
当然、ダッコンも伝説のクリーチャーであるだけでプレインズウォーカーで
あるというソースは今まで見たこともないわけですが。
>>763 回答感謝。やっぱりマローはマロだったんですね。
後者についてはこちらで貼る前に解決したようでなにより。
カーンなどはPL化前しかカード化してないですし、やはり他にはいないみたいですね。
無明の予言者(IN)
そういやあれはウルザなんだっけか
真のプレインズウォーカーは俺達プレイヤーのことだったんだよ!
769 :
746 :04/12/07 11:22:35 ID:???
>>745 >>747 付け足し
もちろん運命で取り除いたカードと鏡で取り除いたカードは交換できないです
>>752 つっこみ感謝
運命が場にあったら鏡の上の能力は誘発しないです
次のエクテンは7版も落ちるのか(´・ω・`)?
771>dクス
773 :
NPCさん :04/12/07 14:13:27 ID:KYFTp1DD
シャドーについて誰かおしえて
>>773 502.8a. 「シャドー/Shadow」は回避能力である。
502.8b. シャドーを持つクリーチャーはシャドーを持たないクリーチャーにブロックされず、
シャドーを持たないクリーチャーはシャドーを持つクリーチャーにブロックされない。
502.8c. 1体のクリーチャーにシャドーを複数与えても効果は変わらない。
日記読んでるとよく「親和ガンメタ」とか出てくるけど、ガンってなに?
めちゃくちゃとかすごいとかそんな感じの意味合い ガンガン
私が《鼠の短牙/Nezumi Shortfang(CHK)》をコントロールしていて、 相手が《潮の星、京河/Keiga, the Tide StarCHK)》をコントロールしている時、 私のメインフェイズで《潮の星、京河/Keiga, the Tide StarCHK)》をプレイしたら、 《鼠の短牙/Nezumi Shortfang(CHK)》はどちらがコントロールしますか?
あなた。 《神の怒り》や、「レジェンド・ルール」の様に、場から墓地に「同時に」落ちた場合、 その誘発効果はアクティブプレイヤー(AP)のものを全てスタックに乗せた後、非APのものを全て乗せる。 だから、自分の《京河》の誘発効果が先にスタックに乗る→相手の《京河》が乗るので、 相手の→自分のを解決、という順番になり、最終的にあなたがコントロールを得る。
>>771 6版と7版で無くなる影響の大きそうなカードって何がありますか?
教示者の皆さんとかそうでしたっけ?
「ヴィダルケンの枷」で生物化した「ちらつき蛾」を奪った場合 ターンエンドに帰っていくんでしょうか? きっと既出だと思いますがお願いします
最後のしんpうわやめろなにをすrsぢうそいdらふじこ
ちなみに、枷をアンタップ状態にしたら「クリ−チャーのコントロールを失う」ので
ちらつき蛾を奪って次のターンになったら枷は起こしたい放題
>>779 guildの6→7インアウトのリスト見てみたら
っていうかゲドンって6版まであったんだねぇ
>>783 釣り乙
よい子のみんなのために書くが
枷をアンタップしたらちらつき蛾は相手に戻るぞ
奪っていたオブジェクトがその時点でクリーチャーであるかどうかは全く関係ない
ヴィダルケンの枷まとめ ・自分の島、対象クリーチャーのパワーは後に変動しても効果に影響なし。 ・対象クリーチャーを支配後、クリーチャーがその属性を失っても効果に影響なし。 ・枷がアンタップされた時点で、状況に関わらず対象は即座に本来のコントロール下に戻る。 でいいのか?
いいんじゃない?書いてあることは全て正しい コントロールの移動に伴う疑問も出てきそうだが(特に戦闘フェイズがらみで) まぁ個別回答で対応するしかないんじゃないかな
枷が場から離れても、対象は即座に本来のコントロール下に戻るですか?
ヴィダルケンの枷以外で、且つエンチャントクリーチャーじゃないもので クリーチャーのコントロールを得た場合も、その後クリーチャー属性を 失ってもコントロールは奪ったまま? 《海の歌姫》とか。
>>787 戻る。
枷が場を離れた時、状況起因効果により枷が「タップ状態ではない」ことを見るため。
存在してないわけだから、タップ状態を維持できないわけだ。(そもそも効果自体も維持できてないけど)
>>788 例を出さんと
相手のコントロールのクリーチャーを奪う行動自体が異常事態なんだからカードテキストによりけりだ
エンチャント(クリーチャー)じゃないもので クリーチャーのコントロールを得る能力で クリーチャーのコントロールを得た場合、 そのパーマネントがクリーチャーじゃなくなってもコントロールは奪ったまま? で、どうだ!
カード名を挙げなさい
>>790-793 お手をわずらわせてすみません。
>>792 氏のいう通りです。
例はFE、5thの《海の歌姫》やアイスエイジの《Merieke=Reberit》等です。
>>794 《海の歌姫/Seasinger》のテキストを分解すると、
「そのコントローラーが島(Island)をコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。」
これは対象をとるための条件で、同時に解決するための条件でもあります。
条件を満たしていなければプレイできず、解決時に条件を満たしていなければ
打ち消されます。
そして注意してほしいことは、島をコントロールしていることも、クリーチャーで
あることも「効果を終了させる条件ではない」ということです。
効果が終了する条件はその後の文章、「あなたがSeasingerをコントロールして
いる限り、なおかつSeasingerがタップ状態である限り」だけであり、
「他の効果が何もなければ」コントロールを得る効果はSeasingerの状態だけが
問題になります。
対象が場を離れたり他のコントロール効果で上書きされればこの効果はもちろん
終了します。
《Merieke Ri Berit》の場合は付属する効果が特殊です。
「クリーチャー1体を対象とする。」
の部分が対象にとる(プレイする)/解決の条件であることは前述と同じです。
これはコントロール効果の終了とは関係がありません。
「あなたがMerieke Ri Beritをコントロールしている限り」
これがコントロール効果を継続させるための条件です。
「Merieke Ri Beritが、場を離れるかアンタップ状態に
なったとき、そのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。」
《Merieke Ri Berit》が特殊なのはこの部分で、これはコントロールを得ているか
どうかは関係がありません。
能力の対象になったクリーチャーは、コントローラーが誰であろうと、
《Merieke Ri Berit》の遅延誘発の条件が合ったら、このおば・・・お姉さんに
追跡されて破壊されてしまいます。
「〜限り(as long as)」の共通点はご理解いただけたでしょうか?
羽ばたき飛行機械で殴っても「クリーチャーがダメージを与えた時」の能力は誘発しますか? つまりはパワー0のクリーチャーに殴られたとき返礼は可能ですか?
乗らない
気分
>>797 の意図はよく分からんが・・・
>>796 0点ダメージは「ダメージを与えた」とはみなされない。
よって不可。
>>795 丁寧にありがとうございました。
対象をとる条件と効果の終了の条件はあくまで別個に考えるんですね。
>>797 のいいたかったことは「ダメージがスタックに『乗らない』」だったのではないでしょうか?
バンドを組んでいるアタッククリーチャー群Aが バンドを組んでいるクリーチャー群Bにブロックされました。 この時ダメージの割り振りは双方バンド無しの時と同じように割り振るのでしょうか?
803 :
797 :04/12/07 22:58:44 ID:???
(某生活板の某スレで、頭の上に猫を乗せることができるか、というレスに対して、
クソしに行く前に適当に乗らないと書いたら誤爆っちゃったけど結果的に合ってるからっぽいから)
>>801 その通りだよ
>>802 バンドは与えられるダメージの割り振り権を持つようになるのだから、
通常とは逆にA→BのダメージはBが割り振り、B→AのダメージはAが割り振る。
レガシーと呼ばれるフォーマットの詳細キボンヌ
809 :
NPCさん :04/12/08 15:47:59 ID:PjcQ5r1Z
オンラインで出来るって聞いたけど本当?日本語で出来る?
何が?
811 :
NPCさん :04/12/08 16:15:41 ID:5FZ16lcX
霊体の地滑りで、場の唯一のクリーチャーを取り除いたとき、 そのターン終了時には黒死病を生け贄に捧げるのですか?
どちらが先にスタックに乗るかによって変わる。 Pestilence 2BB Enchantment At end of turn, if no creatures are in play, sacrifice Pestilence. ターン終了時に、《霊体の地滑り/Astral Slide》と《黒死病/Pestilence》の 両方がスタックに乗る。 if節のルールにより、《黒死病/Pestilence》の誘発型能力が解決されるときに 場にクリーチャーがいたならば、この能力は何もしない。。
813 :
NPCさん :04/12/08 16:39:24 ID:5FZ16lcX
どちらを先に乗せれば良いのですか? スタックに乗せるのは相手ですか、自分ですか?
814 :
NPCさん :04/12/08 16:43:21 ID:8GTuwYC8
お前ら、質問するときはせめて敬語使えよ。 敬語とまで言わなくとも、です、ます、を語尾につけるだけでもしたらどうだ?
そんなこと、いちいち気にするなです
>>813 どちらを先にスタックに乗せるかは、そのカードをコントロールしている
プレイヤーによる。
アクティブプレイヤーがコントロールしているものを全部、アクティブプレイヤーが
好きなように順番を決めてスタックに積み、
その後で非アクティブプレイヤーが同じ事をする。
(CR 410.3)
>>813 複数の能力が同時に誘発した場合、
まずアクティブプレイヤー(ターンの人)がアクティブプレイヤーのコントロールするパーマネントなどが発生源である、
誘発型能力をどういう順序でスタックにのせるか決める。そのあと相手が同じように決める。
>>812 ,816
即レスありがとうございました。
語尾にぬるぽつけるのはどうだぬるぽ
820 :
NPCさん :04/12/08 17:22:15 ID:5FZ16lcX
オームズ=バイ=ゴアの邪眼を2体コントロールしているとき、 それらは攻撃に参加できますか?
できないと思う理由を100文字以内で簡潔に述べよ
オームズ邪に便乗。 アクロンの軍団兵の場合は、テキスト中には軍団兵としかないから これはクリーチャータイプを示してると考えていいんですよね?
>>822 英語版の最新テキストを読む限り
"creatures named Akron Legionnaire"=「名前がアクロンの軍団兵であるクリーチャー」
となっている
あーあー5版はミスがあったんだっけ
いやミスっつーかルールが変わったんだけどね
スタンで流行してるデッキでもっともお金がかかるのって何ですか?
黒コンじゃね? 摘出4と黒瘴4だけで2万近く飛ぶ
legionには退役軍人会って意味もあるからなー。 多分誤訳だと思うがw
また誤訳か!!
またってあんた
《貪る強欲》等の、「ライフを失う」で、失うライフは軽減できますか? また、《硫黄の渦》がある場合、ライフを得ることはできませんか? 《貪る強欲》で《燃えさし拳のずべら》と《灰色肌のずべら》を墓地に送りました。 この場合、相手は2点のダメージを受け、2枚のカードを捨てることになりますか? また、ずべらの効果を解決する順番はどうなりますか?
ダメージを軽減と書かれてるもので軽減しようとしてるのか?それだと無理 もちろんできない ずべらは二体同時に落ちてるからずべら二体ぶんの効果がでる、つまりなる 自分で決めてよし
3/3バニラに不退転の意志で4/5 これに死の脈動を打って0/1 この状態で不退転の意思を破壊した場合、この生物は-1/-1になって死にますか?
死ぬ。
等時の王笏は場に出たとき、対抗呪文を刻印する前に帰化で壊せると聞きました。 (おうしゃくの誘発型能力がスタックに乗ったあと解決する前に帰化を使う? 同じように万物の声も赤を選ばれても、それが解決する前にショックで焼けますか?
>>837 上段はそれでOK
下段は無理。「場に出るに際し〜」と書かれているのは誘発型能力ではない
場に出て→色を選んで→そのプロテクションを得る
この間、どのプレイヤーも優先権を得ないので、全く介入できない
活用は関係ないだろ
>>839 お前、空気読めないとかノリ悪いとかよく言われないか?
843 :
あげます :04/12/08 23:46:53 ID:2ad/7Ow6
緑のクリーチャーで2マナか3マナであなたがプレイするクリーチャー呪文は打ち消さないってカードなんでしたっけ?
>>843 《ガイアの伝令/Gaea's Herald(8th)》
新参の武士が1/1バニラにブロックされたら反転しますか?
即レスありがとうございました
神河謀叛のプレリリースっていつですか?
>>845 武士になにもしてやらなきゃ、仲良くグレイブヤード行き。
助けてやんなきゃ反転しない。
finals予選通過してトラベルマネーもらっても本戦でなくてもいいのかね
出なくても大丈夫。 賞金みたいなもんだから。 ちなみにトラベルマネーが出ない東日本ではブースターが配られた。
851 :
NPCさん :04/12/09 04:06:34 ID:NCwXJ9BK
グレ親和ってデッキのカード構成教えろ
大霊堂の信奉者 4 電結の働き手 4 電結の荒廃者 4 金属ガエル 4 マイアの処罰者 3 羽ばたき飛行機械 3 厳粛な空護り 2 エイトグ 2 頭蓋囲い 4 爆片破 4 物読み 4 彩色の宝球 4 教議会の座席 4 大焼炉 4 黒のアーラン 4 ちらつき蛾の生息地 3 空僻地 3
今エクテンって何が流行ってるかネクロドネイト全盛期に引退した俺に教えて下さい
>>853 親和
赤黒ゴブリン
デッドガイレッド
ザ・ロック
リアニメート
デッドガイじゃなくてRDWだ。 ボケてた。 あとマッドネス、コンボ系
ブージーアムの輪って、一番上のカードがインスタントかソーサリーである限り、 一ターンに何度でも墓地のカードを使えるんですか?
テンペストの赤クリで2マナでダメージを与えるとそのプレイヤーはカードを全部捨てて新たに同じ枚数引くってカードの名前なんでした?
859 :
856 :04/12/09 14:40:26 ID:???
魂売りなど+1/+1カウンターとかが乗っているクリーチャーが墓地に行った場合カウンターの行方はどこですか?
リムーブ
>>861 サンクス!
あといろいろクリーチャータイプ統一デッキ試そうとしてるんですけど
エルフはもうあるので、なぜか絵のかっこよさでデーモンデッキ作ってみたいのですがやっぱ黒単ですか?必要なカードあれば教えてください
デーモンなんて単で作れるほど種類もいなければ、マナコストも高い そもそも相互作用が薄いから単にする意義がない
そうですか… 重いクリーチャーでボッコボッコにするのが好きなんでまぁやるだけやってみます 暗黒の儀式は必須で
ダリチューってレガシーかよ
いや、ルール完全無視でエクテンもスタンダードも入れまくりますが何か
まぁ儀式はエクテンでも使えないわけだが
>>862 クリーチャータイプのシナジーを利用したいのであればオンスロートブロックのカードを眺めてみれば何か思いつくかと。
デーモンは863に書かれているとおり、相互効果を得られるモノが殆どないので・・・
例えばオンスロートブロックだと、大体
白=兵士・クレリック
青=鳥・ウィザード
黒=ゾンビ・クレリック
赤=ゴブリン
緑=エルフ・ビースト
と言った所。
昔までさかのぼればマーフォークとかもいるけど。
デーモンて時点でスタンダード環境じゃ5匹しか居ないからな。お察し
な、なんだってー。じゃ諦めます。 鳥かウィザードの方向で
種族ごとに親分(全体に+1+1とか)や、広く効果のあるカードがあるのもいいな。
>>868 以外の種族で相互また共通作用がありそうなものつーと
白・グリフィン、レベル、猫、壁、
青・イリュージョン・コピー系、
黒・傭兵、ネズミ、
赤・
緑・ツリーフォーク、苗木、蛇、
多色・カブー、侍、スピリット、
赤はゴブリン以外種族としてまとまりがないかな・・・
あとは今田の旗印みたいな、種族をしぼって強化できる補助もあるといいな。
相互作用抜きで巨大なのがいいなら、エレメンタルもいいんじゃないかな。
ウルザの保育器でデーモンを出そう。
ていうか構築依頼スレに行けや・・・!?(ビキビキッ
ヴォルラスの研究室だかもいいなw
やっぱり激浪の複製機やヴォルラスの研究室で リチャード・ガーフィールドトークンやら女子高生トークンやらを出すデッキなだ
>行けや・・・!?(ビキビキッ 鳥肌がたちました。
>>875 できんの? そういうタイプが存在しなければ指定できないんじゃないの?
>>876 同意。なんとなくどっから沸いてるのかわかるがキモイ
まぁ、バジリスクに石化させられたとでも思っておこうか
構築スレで 「デーモンデッキ作るぞゴルァ!」 っていっても相手にされない予感
>>873 みたいなのがいるからMTGやる奴はキモオタって決めつけられる
ヴィンテージ環境でもデーモンは13枚しか無いっぽいよ
つか、種類数は13もあれば十分だろ。 マナカーブが悪いってだけで。 一番早くにでるのはにやにや笑いの悪魔かね? あとは公式のコラムにあったみたいに、デーモンの名前や フレイバーでも入ってるようなカードでまとめたりな。
なぜか叩かれる873に萌え そして無理とか結構否定しておきながらそれなりに答えてるおまいらに萌えw
>>854 そうか・・・補充もNWOもカウンターオースもステイシスも無くなっちゃったのね。
スカージで引退した俺に今のスタンの環境を教えてください。 だいたいどんなデッキがあるかは分かるから、 詳しい説明をキボンヌ 何はどうだから何に強いレベルのもので結構ですから。
>>886 ウルザトロン 環境に特殊土地をサーチできるカードが二種類あるため揃えやすい。
《歯と爪/Tooth and Nail》をはじめ、マナの暴力で解決できるカードが一杯あるのでウルザランド戦略は強い
親和 あなたのコントロールしているアーティファクトの数だけマナが安くなる というカードが一杯。そして軽いアーティファクトに化け物が多いので早すぎて強い
親和デッキの親和を持つカードは 物読み、カエル、処罰者 くらいしかないので多いとは言えなくないか?
>>886 親和・・・展開の早いアーティファクトがメインのビートダウン。故に徹底的にメタられるのが弱点。
特にこれといった弱点が少ないので、それでもかなりの勝率を誇る現環境の筆頭
トロン・・・ウルザ土地揃えて《歯と爪》でライブラリから色々な組み合わせのクリーチャーが二体出てくる。
すき込み等を積んだコントロールが若干苦手だが、それ以外には滅法強い対抗馬。
黒コン系・・・ミラディンブロックの《死の雲》に《夜の星、黒瘴》等のパーツを得て神河で成長したコントロール。
《死の雲》から多くのアドバンテージを取れるように構成されている。
黒単だとトロンには厳しいが緑が混ざると《すき込み》《永遠の証人》等で優位に立てる。
>>887 特殊土地をサーチできるカードって、「刈り取りと種蒔き」の他ってなに?
森の占術
ありがとん
キマイラ像の 0:土地すべてタップ(ry の土地すべてタップってマナバーンくらわない?
だいたいマナが出ない
土地はタップ状態になるとマナが出るんじゃない。 マナを出す目的でタップしないかぎり、マナは出ない。 この点、昔の土地みたいにテキスト付けときゃ楽なのにな・・・
なんでテキスト消したのかわからんよな>土地
特殊地形との差別化のためじゃないの 枠が変わるまでは俺もテキスト有りのを使ってたな(確かテンペのやつ) 神河になってから枠違いは浮くからミラディンのを使ってるけど エクテンはテンペと5版
ポータルからの導入を考えると、アイコンによる単純化が目的だったんだろ。 でもマジックは基本ルールに対する異常事態が多いから逆にわけわからなくなった、と。 極みがアンヒンジドの土地。
>849 >850 fainals のトラベルマネーは本戦の受付のときに支給だぞ
オアリムの詠唱を打つタイミングはいつでつか?
打ちたいときだな
かなりくだらない質問ですが どこかのお店に勝負しに行きたいんですけど、 友人がこれは古いエキスパンションだから使ったらだめ。みたいなことを言うんですが 本当にそうなのでしょうか? 禁止にもなってない弱いカードでも昔のは使えないのですか?
ちなみに、だめだといわれたものは ネメシスや5版やマスクス、ウルザズシリーズです。
大会などで形式が決まっている場合、所定のカードセット以外は使えない。 ただし友人同士でプレイする場合、お互いに適当に決めるのが普通。 相手が嫌だというのなら相手に合わせるしかないし、昔のカードを使ってもいいという 友達を探すべし。
青スレおちてるんですけど
>>904 『どこかのお店に勝負しに行きたい』というのが、『店の大会に参加したい』という意味なら、
その大会のフォーマットに注意すべし。
スタンダードの大会の場合、昔のカードは使えない。
そうではなく『店に来ている知らない人とフリープレイしたい』という意味ならば、
相手に断りさえ入れれば古いカードを使っていてもかまわないと思う。
この場合、相手に対戦を拒否される可能性もあるわけだが。
>>904-905 スタンダードならアウト。それ以外(エクテンやカジュアルプレイなど)なら問題なし。
たぶん、その店にはスタンダードでプレイする人が多いかも。
あ、すいません書いてありました。 スタンダードは 第8版 ・ミラディン・ブロックのカードセット ・神河物語の新しい3つですよね これは、新しく出たらどんどん買っていかなければだめで、 新しいのを購入してもそれもいつかは使えなくなるということでしょうか?
基本地形や再録カードは使える
913 :
NPCさん :04/12/09 22:59:13 ID:tBGDgFYg
くだらない質問ですが、友人が赤馬鹿で、 うまくマナバーンをして赤脈動でヌッ殺されます。 これに対するうまい対処法を教えてください。 打ち消すとか、回復するとかは基本無しでお願いします。
《虚空/Void(IN)》で0を指定した場合、アーティフィカルランドも破壊できますか? あと、エンチャント・ワールドについて教えて下さい。
916 :
911 :04/12/09 23:03:25 ID:???
エクステンデッドでやればいいんですよね?
>>913 自分も赤を使ってだな、
《溶鉱炉の脈動/Pulse of the Forge(DST)》のレスポンスに自分に《ショック/Shock(8ED)》打ってろ。
というのでは単なるネタになってしまうから、
捨てさせるか《頭蓋の摘出/Cranial Extraction(CHK)》するか、
死ぬ前に相手を倒すしかないだろうな。
>>913 打ち消すのが一番楽なんだが何故ナシ?
打ち消し、回復、軽減以外だとホントに手札破壊か頭蓋の摘出くらいしかない。
それも無理なら諦めて別のデッキに汁。
>>915 上 できる。土地ではないアーティファクトとは書かれてない。
下
ワールドというのは特殊タイプ。ワールドというタイプを持つパーマネントは場に1つしか存在できない。
新たに場に出てきたら一番新しいのだけが場に残り、残りは墓地行き。
なお、現在はエンチャント・ワールドというものは存在しません。 ワールド・エンチャント(場)になりました。
921 :
913 :04/12/09 23:10:37 ID:???
あ、私はマナバーンによる対策を教えてもらいたかったのですが・・・ すいません、おねがいします。
>>921 バーン相手にマナバーンでライフ減らして調整するってこと?
ありえない。
ライフ減らすのは白パルス対策だろ。
>>913 湧出/upwelling使えばマナバーン無くなるよ
>>921 湧出がスタン落ちした今、マナバーンを防ぐ手段はない。
かといってこちらもマナバーンして回収不能な状態にするのは
自ら脈動の威力を上げてるようなもの。
大人しく脈動というカード自体を封じる手を使え。
>913 自分より相手のライフが低いんだろ? なら火力打ち込め。 打ち倒せ!
926 :
NPCさん :04/12/09 23:22:05 ID:D4MjvrBZ
回復と軽減が嫌なら崇拝すればいいのに。
FNMなんですが 近所の警察から 未成年を深夜遅くまで拘束するのは親の許可があってもいかん といわれて開催が困難になってしまいました。 どうすればいいのでしょうか? もちろん未成年といってもFNMに参加できるくらいなので中学生とかが入ってるわけではありません
>>927 あきらめる。
主催者が決めたならどうも出来ない。従うのみ
Wood Elemental(LE)と蒼ざめた月(NE)と臣下の義務(CK)だと最も糞なのは何?
ちょっと遅レスだが
>>911 その通り。というかそういう取り決めをして
始めたばかりの人を救済したり
環境を新鮮に保とうというのが
スタンダードフォーマットの存在意義
でも何故か日本ではスタンダードで
遊んでいる人がほとんどで
古いカードはズルイみたいに言われる
おそらくデュエルスペースに行っても
そういう感じの扱いを受ける可能性があることは
覚悟しておくべき
新しいカードを見たとき、それを楽しむような
おおらかさがもっと欲しいとは思う
>927 さすがにこの板で扱える話じゃないのでは。条例とか法律の話なので。
>>931 >>927 は主催者なのか?
主催者じゃない人間にいっても仕方ないだろ。
主催者なら状況が漠然としすぎ。
別に禁止されて無いなら、やればいいとしかいえない。
>911 初心者で手持ちのカードで組んでるといえば、デュエルしてくれる人はいると思うよ。 昔のカードが入っててもトーナメントで使うようなデッキには勝てないだろうから、 ずるいとかは言われないと思う。
トロンにぶどう棚さすとしたらどのスペースかな
三なる宝球について質問ですが、 もしこれが二枚場にあった場合、0マナスペルは合計6マナ払わないと駄目なんですか?
>>907 マジかっ、てマジだorz
見てなかったけど上げときゃよかったな
>>937 3マナになったらもう3マナ未満じゃないから宝球の影響を受けない。
0→3で次は影響しない。要するに2枚目は意味ナシ。
青のマナブーストってなにかあります?
>>940 タリスマンとかダイアモンドとか使っとけ
無色マナでいいなら雲上の座とか
「青いカードで」って意味なら… 後にも先にもMana Drainだけだな。 青はマナ出す色じゃねっての。
つ《魔法使いの弟子》
つHigh Tide
例えば解呪で崇拝を対象に取ったとして、 この時崇拝を対象にならない、という能力を使ったとします。 この場合打ち消えになりますよねぇ?
>945 なる 理屈を言えば、解呪をプレイした時と解決する時の二回、対象のチェックを行う プレイした時点では適正なので問題ないが、解決時に対象にならなくなっているので打ち消される
ブラストダームを出すときに対抗呪文や恐怖はつかえるんでしょうか?
残響する***(DS)で名前のないトークンを対象にしたとき、クリーチャー・タイプや色に関係なく他の名前のないトークンにも影響を受けるのですか?
>>947 対抗呪文は可。恐怖は出るときにはそもそも使えないし、出た後だろうがやっぱり使えない。
>>948 クリーチャー・タイプがあるのなら、特に指定がない限りそれが名前となる。
例えば、リス・トークンであるのなら名前はリスとして扱われる。
ので、大概同一の発生源から出るトークンは全て残響する〜シリーズの影響を受ける。
クリーチャータイプすら指定されてない場合とまで言うならわからない。
950 :
NPCさん :04/12/10 10:55:44 ID:7rq6zqT/
白ウィニー作ってます、ゲドンの代わりになるものありませんか?
>>950 フォーマットを述べよ。話はそれからだ。
ていうか検索しろ。
>948 名前もクリーチャータイプも指定が無ければ名前が無いので 他に影響はないです
953 :
NPCさん :04/12/10 12:44:20 ID:VJpRlzhg
>青のマナブースト ウ゛ィケルダンの技術者があるじゃないか。
悲しい時ー(悲しい時ー) ヴをウ+濁点の二文字で書いているのを見た時ー 悲しい時ー(悲しい時ー) カード名が微妙に間違っているのを見た時ー(→ヴィダルケン)
>>954 人のネタパクってるだけで面白いって言ってもらえると思ってんの?
>>955 妙な誤字するだけで面白いって言ってもらえると思ってんの?
微ウェルダン
ここはくだ質、くだレスじゃない
959 :
NPCさん :04/12/10 15:35:26 ID:VJpRlzhg
カード名を誤ったのは申し訳ないけど、 携帯からだからウ゛しか出せないのは考慮してくれ。
960 :
NPCさん :04/12/10 15:42:23 ID:9/IGMQUU
箱だったかパックだったかは忘れたのですが、バーコードだか何だかに書いてある 英文字で入っている可能性があるカードは推測できると聞いた事があります。本当でしょうか?
嘘
963 :
NPCさん :04/12/10 17:33:11 ID:htIW93fm
マストカウンターってなんて言うカードのことか教えろ
sage推奨 対戦相手が〜しなかった場合打ち消す、ではなくて 対象の呪文を打ち消す、って直接書いてあるスペル 巻き直しとか対抗呪文とか。
>>963 絶対に打ち消さなきゃいけない呪文のこと。
死の雲とか、歯と爪とか強いカードのことだ
まあ、must counterということで・・・
>マストカウンター 次のアンセットのネタになれ
和製英語だしなぁ
回答が正しいのはともかくとして、sage推奨は正しいのか? 本スレや初心者スレ、初心者が目を通す機会の多い質問系のスレはsage無くても良い(むしろageたほうが良い)と思ってたんだが。
少なくとも質問はage推奨だが
>>964 が勝手にのたまってるだけ
本スレはどうだか分からんが、質問系や初心者向けのスレは sage推奨しちゃいかんだろう。 わざわざ嘘回答する池沼がいるから、多少神経質になってるって 背景はあるのはわかるんだが。
こちらの場に「聖なる場」をはってある時に、クリーチャー化した自分の土地が対戦相手のコントロールする発生源からのダメージで墓地に落ちた場合、「聖なる場」は誘発しますか?
>>950 栄光の頌歌と機械の行進とマイコシンスの格子でも入れとけ。
>>974 致死ダメージによる破壊では、聖なる場の能力は誘発しない
それは状況起因効果による破壊であり、呪文や能力による破壊ではないから
対戦相手の呪文の効果で生贄にささげるときはどうなるの? 死の雲とか。
戻る
サンクス
貪る強欲のスピリット生け贄にレスポンスでスピリットを焼いたりしたら、 ライフルーズは減る?
>生け贄にレスポンス 不可。 はい次ー
コストの支払いは、カードや能力の使用時に処理される。 スタックに乗らないのでレスポンス不可
希望の盗人1体のみコントロールしていて貪る強欲で盗人1体生贄にしたとき 盗人自体の能力はプレイしたとき墓地にいるので無理?
うむ
サントス
ロペス