【MMO?】AsuraFantasyOnline Part7【WTRPG】
1 :
トシロ:
2 :
トシロ:04/11/09 00:13:18 ID:???
●ウェブトークRPGとは?
ウェブトークRPG(WTRPG)とは、インターネット専用の、
e-mailを利用して遊ぶロールプレイングゲームです。
ゲームの参加者は、ホームページ上に公開される様々な
「シナリオ(事件、依頼といったもの)」を読んで、
自分のキャラクター(PC)に参加させたいシナリオを決めます。
次に参加者は、そのシナリオでPCにどんな活躍をさせたいか、
「プレイング」と呼ばれる文章を記述することで表現します。
その文章を元にして、「マスター」と呼ばれる作家陣が、
PC達の活躍を「リプレイ」と呼ばれる小説形態の文章で発表するのです。
一般のオンラインゲームには無い自由度の高さと物語性の両立、
自分の考えたキャラクターの活躍する小説を読む楽しみなどが、
ウェブトークRPGの大きな魅力です。
3 :
トシロ:04/11/09 00:14:59 ID:???
4 :
トシロ:04/11/09 00:16:01 ID:???
5 :
NPCさん:04/11/09 00:27:52 ID:???
6 :
NPCさん:04/11/09 00:42:04 ID:???
7 :
NPCさん:04/11/09 06:33:05 ID:???
>>1 乙。
……ってよりによってその名前かよ……
8 :
NPCさん:04/11/09 11:58:03 ID:???
9 :
NPCさん:04/11/09 16:48:10 ID:???
>1
乙!
久条りんの依頼をもっとプリーズ!!
ドレスタットにも久条りんの依頼を下さいとここに書くといいことある?
>>11 ただでさえ希馬MSがドレスタットに軸足を移してるのに、
久条りんまでそっちに行ったらパリの依頼が減るだろう!
と反対する意見が出るような気がするが、その辺は無問題?
俺は運良くシリーズを取れてるから、その流れに乗るだけだがなー。
>>12 スマソ、他意はないです。
ドレスタットにも、という意味です。
>ただでさえ希馬MSがドレスタットに軸足を移してるのに、
>久条りんまでそっちに行ったらパリの依頼が減るだろう!
そうか、そういう返答がでる事も考慮しなければ駄目でしたか。
どうも助言サンクスコ。
>>11 少なくとも、その願いが文字通り叶って泣き言言わない願いを書いとけ。
多少は効果があるかもよ。
高レベル出せって喚いて、希馬に自分が入れないタイプが出され香具師。
具体的な希望を上げて、くじょりんにどんぴしゃを出して貰えた香具師が居る。
駄目元と思って、他人が不愉快にならない奴をな。
>>14 >高レベル出せって喚いて、希馬に自分が入れないタイプが出され香具師。
いや、あれは大抵の香具師が入れん依頼だろ……
確かに詳細書いとくに越した事は無いけどさ。
>>11 ドレスタットなら酒場にそういう卓なかったっけ?
そっちの方が確実じゃないのかな。
ケンブリッジの依頼…、本当にがら空きだな。
ハロウィンの勢いは何処に消えた?
ぶっちゃけケンブリッジもドレスタットもイラネ。
依頼流れるようになったのってこの二つが出来た事が大きいと思うんだが。
そして孤島状態のジャパンは今どんな状況なんだ?
これでもしジャパンだけ過密状態なら本当に悲惨だな……
いや、トシロが鯖負担考えないため。
ジャパンのほうも過密ちゅう程ではない。
人気のない依頼が1つ2つ流れる程度には余裕がある。
>>18 いや、それ今の流れにあんまり関係ないし。
>>19 それじゃPCがまだ増えきってない所にMSだけ増やしすぎたって事なんだろうか。
どちらにしろ現時点の新都市はPC分散→依頼流れるっていう悪い面しか出てない感じだな。
これで希馬は、ドレスタットしか出してくれなくなりそうだ。
既存のシリーズ以外は。
同じ国内の依頼は受けられるようにならんかなぁ・・・
拘束期間長くてもいいから。
>>22 移動時間にして最低リアルで4日、しかも馬がなきゃ2.5G(片道の船代)かかる。
高レベル依頼じゃなきゃまず確実に赤字だぞ。
フライングブルームで飛べば只だし早いぞ(w
>>22 つうか、何日も離れた所の依頼が受けられるもんじゃないだろ?
活動エリアを選ぶしかないと思われ。
>>23 ノルマンは知らんが、キャメと剣橋は、たいしてかからないはず。
>>23 ノルマンは知らんが、キャメと剣橋は、たいしてかからないはず。
>>26-27 そっちは馬車で2日だな。
しかしキャメ→ケンブリッジはまだしも、逆は学生しか依頼受けられない罠。
普通に考えてもエリア越えての参加は無茶だろう。
29 :
28:04/11/10 20:34:14 ID:???
×キャメ→ケンブリッジ ○ケンブリッジ→キャメ
……何やってますか、俺は orz
■「冒険者ギルド」コンテンツ更新のお知らせ
「冒険者ギルド」コンテンツの「リプレイ」にて、「ピンナップ」システムを公開しました。
ピンナップシステムは、そのシナリオに参加したキャラクターが所有しているOMCピンナップ商品(PCシングルピンナップ・PCツインピンナップ・PCパーティピンナップ)などをリプレイの一シーンとして登録できるシステムです。
登録できるのは参加キャラクターのみですが、閲覧はどのキャラクターでも可能となっております。
アトリエスレのネタなんだろうが、いちおー。
ぜんっぜんシナリオと関係ないピンでも表示できるのか…
あ、すまん、一応禁止事項にはなってるんだな。<関係ないピン
報告書のページがMS検索出来るようになってるな
やっとかよ。
なんか変なこと起こったなぁ。
5日程前に0だった筈のSPが5に増えていて、昨日見たらまた0に戻っていた。
さっさと使ってしまえば良かったか………?
他にもこんな事があった人居ない?
>>33 それは朗報!・・・と思ったが
うちのメイン環境じゃスクリプトが動いてくれない。
>>34 PC決定のページに障害報告あるよ
>>35 あ、ホントだ。普段ログイン状態のままページにブクマしてるから気付かなかった。
……つまり、使わなくて正解ということですね。
まあ、単なるバグだとは思ってたけど。
>35
激同じく。
…たかがあれくらいのスクリプトを全環境対応で動かせないとは…。
久条りん……
旅の吟遊詩人エモン・クジョーって誰さ…?
>>38 まぁ、マレーアMSに姫野MSだってやってる事だし。
立川マスターもやってるよ。
というか、元々MSってAFOでは吟遊詩人扱いじゃなかったっけ?
違う。
ギルドの記録係。>MS
そういえばちょっと気になってたんだがギルド通さずに
受ける依頼ってあるだろ?時々
あれの報告書って誰書いてるんだ?
>>38 エロスカリバーの女帝は黒衣の講談師ヒナト・ヤホイだったが。
あれは良いのかいろんな意味で。
>>28 この前さ、冒険者の人が「ケンブリッジの依頼は学生じゃないと入れない」って言ってたけど、それは勘違いだよ。
ケンブリッジギルド・クエストリガーの依頼は『学生じゃなくても参加できる』から、間違わないでね?
俺は絵師。コソーリ自分のPNと同名のPCを登録してみている。
その世界に生きている絵師という設定なんだからアリだよなと思いつつも
さすがに露出する勇気はない。って変な話ですまん。
ソーンの「別荘」みたいに、絵師や詩人がコンテンツ持てるといいのになー。
今の状況じゃ無理っぽいが…
>>45 その会話の主旨である「エリア越え」はどの道むりだけどな。
寺もケンブリッジに人入れようと必死だなw(45が社員という意味ではない)
>>37 ウチもだ。
というか、酒場と同じスクリプトを使わない理由は何だ。
>>44 黒衣の講談師が問題視されかねないのは、書いてるのが本人(?)じゃないってことだな。
まあ、流石に了承は取ってあるとは思うけど・・・なあ。
>>46 東京怪談の「異界」みたいにか?
・・・というとまた毛色が違ってくると思うが。
でもまあ「異界」はニーズ多そうだよなあ。AFOはワールド的な制約大きいからw
キャラつくってみました。
分からない。何すればいいんだかさっぱり分からない。
>>49 まずやる事は、
・城(領主の館)の図書館へ行ってルール確認
・マイページ・通常のHELPを読んでおく
そしたら各施設を回ってみ。(酒場・冒険者ギルド・越後屋など)
上のルール系は初めに読んどかないと後でロクな事にならんぞ。
あ、冒険者ギルドの心得とかも忘れずにな。
>>49 今までPBMやったことがないなら、とりあえず
ぶらぶら見て回って雰囲気を掴むだけでもいいかも。
分からん所があったらその都度ヘルプを見る。
あと、トップページから行ける「よくある質問」も。
自分は一応経験者ではあるけど、それでも以前のWTより複雑で
一度放り出しかけたくらいだからなぁ。
習うより慣れろ。かな。
ところで、ゲストログインでケンブリッジを見れるようになったみたいだ。
AFOはMMO(自称)だけどな
……おい、今ドレスタットの移動商人見に行こうと思ったら
>※収穫祭は11日をもって終了しました。
ってでてるんだけどさ。
事 前 に い つ 終 了 す る か の ア ナ ウ ン ス あ っ た け ?
>>53 TOPページのお知らせの欄にあった開港祭の画像の下に一応書いてあったぞ
それはそうと、AFOのページをIEで開くとエラー発生って出るのは俺だけか?
55 :
53:04/11/12 17:58:19 ID:???
…………一応あったのか。なんだかまだ納得いかないが、
>>54ありがd。
お寺さん、過ぎた事はもう仕方が無いけど、今度からはもう少し分かりやすいアナウンスを願いたい。
ちなみに俺、IEで今ログしてるけどエラー出てないぞ。
>>54 俺もIEなんだが構文エラーがよく出るな。
発生するのはTOPページと各リプレイだけだが。
IE中心に発生してるエラーなら報告した方がいいかも。
ドレスタットでシムシティー依頼が出た。
道とか土地とかに自分の名前が着けられるらしい。
希馬。あんたってひとはぁ・・・。
まじですか?
…現在、結社が大挙してドレスタットに向ってるからなぁ…何か、作る前から荒されそう。
フリーシナリオだから、結社来る前に埋めちまえや(w
だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!
ア(ryの奴が、その依頼狙ってやがるっ!!!!!
ドレスタッドにいる冒険者、旗取りと予約頑張ってくれ、マジに
密かに結社対桃色狼を見てみたい気もするがw
稀馬さんだし、最後は何かしらの落ち付きそうだけどなー
IEのエラーで思い出したが、AFO開始当初にMacのIE5.0でログイン
して普通にエチゴヤとかMyページでステータスを変えようとすると
「直接アクセスはできません」ってメッセージが出てたの、いつの
間にか解消されてるんだな。
まだ所々にエラーは見られるがMac使ってる側としては、ちょっと
テラを見直したぞ。
>>65 スキル変更にはアクセス出来ないままじゃなかったな?と思ったら、
今行ってみたらちゃんと行けるな。
これでわざわざ別ブラウザを立ち上げなくても済む!!
無茶苦茶助かる。
修正報告もしてくれるとありがたいんだがなぁ。
>>64 そもそも、一回で終わる依頼じゃないし。
ただ、街の基本構想にタッチできそうだね。
>>61-62 モンスター料理以外のア(ryが、まともであって欲しいと願うのは漏れだけか?
依頼主は・・・・バルディエか。
まずはダッシュ村からスタートだな。<今は何もない平原。
>>67 ドレスタットの冒険者ギルドみればすぐわかる。それでもわからんならもう知らん。
>>67 君よ心の舵を取れ〜試される大地 マレーア
ショート │難度 難しい │募集 10人(10) │締切 11月18日00:17│ 予約受付中
Lv フリー │報酬 0 G 78 C │予約 0人 │期間 11月18日〜11月22日
ドレスタットだ。新キャラでも入れるぞ。
PCレベルは低くても問題無いが、PLのレベルは重要だな。
下手な奴は何やって良いのかも判らないだろう。
ただし、地十字及び桃色狼が狙ってる噂なので入りたい人は要注意。
こいつらを抑えられるPLレベルの高い人が入ってくれるといいんだけど。
桃色狼はともかく、地十字は話せば判る。
少なくともゴブリン騎士よか、やっちゃ行けないことは理解してくれる。
希馬1−5Lvのシナリオ出してくれ。きぼんぬ。
フリーのシリーズは無いみたいだから、連続して入りにくい。
73 :
67:04/11/13 11:05:40 ID:???
希馬=マレーアなのか。
テラ初心者ですまそ。
74 :
NPCさん:04/11/13 11:07:50 ID:mhwdeccj
桃色狼も、喰うもんがなにもねーからな。
意外とまともな行動するかもよ。
たとえばショコラガールズみたいな(w
瑠璃色の君でメンバー取られて可愛そうだと思うがな。
ア(ryちゃんの、ちょっとまともを見てみたい★
>>74 無理だろ、そもそも奴には勘違いが多すぎる(主にスキル解釈)。
少なくとも初級では色々と無理って事と単独行動はどうかって事をハッキリ言える人が必要だろうな。
でないと間違いなく勘違い暴走始めるぞ。
後、女性キャラは間違いなく一度はキモウインク攻撃喰らう覚悟がいるだろうな。
>>76 ア(ryの部分だけ、勘違いしたリアが帰って来るに30万デシペリカ
プレイングの、
上手い奴はより美しく。そうでない奴はそれなりに。
描いてくれるだろう。
ゴブリン騎士だって汚名返上のチャンスは来るだろうしな。
前にも出たかも知れんが、上手いプレイングってどんなだろう?
依頼を見て前スレ808を思い出した。
農業が使えないって言う話が出たから使わしてやろうじゃないかっていうことなんじゃないかと・・・。
>>78 チャンスは来ても、汚名挽回にしそうだな。
>>76 いや、流石にラスベガスはまだ無いことは知っていたぞ(w
だが、賭博場を作るとかほざいてる時点でモラルは疑うな。
只でさえ治安があまり良くないらしい所でそんなもん作ろうなんてよく言えたもんだ。
管理された売春宿は、治安維持に役に立つんだけどね。
システムとして、シーフ系はレンジャーに統合されてるから、
暗黒街の顔役を目指すのは、別に間違ってはいないかも。
だけど、記憶が確かならラスベガスて流刑地だった砂漠の
ど真ん中に、観光客を集めたくて作った町だろ、交易都市
として発展するドレスタットに条件が合うかねえ?
>>84 >管理された売春宿は、治安維持に役立つ
イギリスの某シリーズ依頼に出てくる領主(侯爵)に、何とかしてその台詞を伝えたい(w;
ただでさえシフール密売やら海賊やらが横行してるドレスタットにんなもん作ったら
ただの暗黒街になるのがオチじゃねぇ?
というか、そういう危険な事は多分バルディエが許さんと思うが。
88 :
87:04/11/13 20:05:03 ID:???
ごめん、俺が否定してるのは賭博場な。売春宿はいまでもあるだろうし。
ありゃ?ノルマンの「殺人依頼」最低人数割ってるのに、
執筆中になってるぞ?
締め切りから6時間以上たって、処理中でも有るまいし
>>89 前にも似たような事あったぞ。その後どうなったかは忘れたけど。
>>89 参加0人の依頼でも執筆中になってるから
月曜になったら消えるんじゃない
ジャパンにプロモート依頼が
新人育成は分かるが、犬の意味が分からんw
>>82 凄い亀レスだけど、あいつどうも予約システムすらちゃんと把握してないっぽいぞ?
どこぞで稀馬MSの依頼が予約で全て埋まると思ってるような発言を見かけた。
奴に必要なのは変な豆知識でなくゲームのルールだと思うのは俺だけか。
なんか、また窓開放時間のズレ凄くなってきてないか…
7分はあったぞ、今日
桃色狼の迷言
>やっぱ「赤い狼」が移動すると「紅の狼」も移動するんだね(苦笑)
苦 笑 じゃ な く て 笑 だ ろ う ?
そ れ 以 前 に お 前 は 赤 で な く て 桃 だ
>>96 その発言の後で、紅の狼の実力を知らされた途端、
>まあ、いずれはって事で(汗)
所詮、三下って事だなw
ふと思ってやってみた。
保存食を買うのにまとめ買いが出来ずに面倒だ。
最後の購入しますか「はい・いいえ」で連打してみたらどうだろう。
………纏め買いできたw
既出だったらスマソ
>>98 アイテムの纏め買いどころか…いや、止めておこう。
>99
スキルの事は知ってるよ。やらないけどv
スキルが出来るからアイテムも出来るっかなって。試してみたんだ。
>>96 彼の移動の前に決まってたと思うが<希馬の移転。
>>97 それ以前に、背後の知識量で隔絶したレベル差があると思われ。
……なんかさ、今ドレスタットの酒場に凄い桃色狼の分身っぽい奴(忍者)見かけちゃったんだけど。
といっても、根拠はキャッチフレーズでの自称、キャラの年齢、PCナンバーとレベル、
そして話し方の雰囲気っていう実に微妙なものなんだけどさ。
やっぱり俺が神経過敏になってるだけなんだろうか。
>>103 ドレスタットに複数キャラどころかジャパンにまで進出しだしてるぞ・・・。
>>104 ジャパンの方の分身のキャッチフレーズ、なんだか懐かしいなw
奴の分身の特徴ってこんな感じか?
・キャッチフレーズが○○の○○(獣名)
・痛獣戦隊の卓の
>>1 ・必ず10代。若き天才タイプのキャラを好む傾向
・ほぼ確実にナンパ系
・初めわからなくても話してるとなんとなくわかる独自の雰囲気がある
・人にあだ名を付けて巻き込みたがる
/^l
,―-y'"'~"゙´ |
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
くじょりん、最近新しい依頼でてない。
どうしたんだろう?
ドレスタットにキャラ入れていないから解らないけれど、希馬さんのように移動したの?
前に出した依頼が期間長めだったから、ネタ集め中じゃないかな?
くじょりんなら15日に戦隊シリーズの続きが出る予定。
>>92 マスター始めたんだ‥‥。
自称・政治軍事に通じたやつとの相性はよさそうだ。
ジャパンの酒場を覗いてみる。
・・・野獣なんとかの卓発見、激しく鬱。
新人さんとかが引っ掛からなければ良いが。
成瀬MS……
「万夫不倒」が「不当」になっとるぞ。
ドレスタットでは結構な人数引っかかってるもんなぁ。(ここの連中かも知れんがw)
個人的にはあのバカ戦隊はとっとと解散してほしいんだがな。ウザイったらない。
>>112 前後の文がわからないのであれだけど
強く勇ましいという意味なら「万夫不当」であってると思うけど。
万夫不当。
おい、サポートって対応レベル外でも入れるのか?
>>116 駄目じゃないかな。
前回とは別物というなら、新しいシリーズ依頼として出してくれれば
いいのになぁ。
118 :
NPCさん:04/11/14 22:04:53 ID:slWvezvg
それでいいのか?
西川も問題ありだな。
結局ドレスタットのシムシティには地十字も桃色狼も参加してないんだね。
>>120 桃色狼は本人曰く、病床だったそうな。
地十字はそろそろ本命の歌人騎士が近づいてるから見送ったのでは?
なんにせよこれで一安心。
どうでもいいが、桃色狼はつくづくルール読まない奴だな。
魔法は絶対命中じゃないし、その他デメリットも結構多いんだが。
>>121 ? 殆どの魔法は、発動すれば当たるでしょ?
抵抗はされるけど。
自動命中ではないが、絶対命中と考えていいルールの範疇じゃないかな?
ムーンアロー以外は術者がターゲッティング間違うと殆ど外れるぞ。
そして抵抗された場合無効化する魔法も多いから「絶対命中」とは言い難いのでは。
そう言えば、盾受けも可能だったな
そういや範囲魔法に味方巻き込む奴も結構いるな。
これからは怪我じゃすまないから魔法効果は特によく確認してほしい>術士の皆様
>>123 外れはしないと思うんだが、範囲魔法でない限り。
発動できないか、当たるかどっちか。
当たった後で抵抗があるかどうかは命中とは別問題だし。
対象魔法は対象を指定しないと使えず、命中は必ずの筈。
作った物を投げる奴は別として。
127 :
123:04/11/15 15:36:55 ID:???
すまん、もう少しよく読めばよかった。
命中だけならその通りだな。本当スマソ
ただ、上でも出てるけど味方にも命中する魔法が多いからそこは危険っちゃー危険だけど。
魔法は必ずしも思い通りの効果を無条件で発揮しない。
これを指して絶対命中ではない。と言うのならば正しい。
ア(ryみたいなのに説明するには、こちらのほうが理解させやすいし。
ア(ryといえば、あいつAPも碌に確保しないでの失敗も多いよな。
本当、ア(ryに限らず初心者は一度図書館全部に目を通せと(ry
MSの中にも微妙に勘違いしているのはいるようだ。
AP1でオーラを使用するのに、いちいち武器を地面に置いている描写をされたことがある。
オーラはAP1でも2ラウンドかけて発動できるだろうと・・・。
君ら、ア(ryが痛くてキライなのはよく解るが、細かいところに
突っ込みすぎじゃないだろうか…
その程度の思い込み&発言は他にいくらでもいると思うんだが…
一度有名になってしまうと恐ろしいもんがあるな
132 :
131:04/11/15 17:41:14 ID:???
と言うものの、今の流れじゃそれほどでもなかったな。スマン。
>>131 桃色狼の起こす問題は、AFOの基礎の間違いが多いぞ、APとか
あとは他人に迷惑をかける行動も多い
しかも大抵は1〜2回依頼受けたら理解するが
別キャラ含めて桃色狼は何度も依頼受けてるが理解しない
>>130 単純に、その場の状況判断って奴とは違ったのか?
魔法詠唱が10秒に1回出来るのと、20秒に1回になるのとでは
結構差が出るはずだぞ。特に戦闘中は。
>>131 奴は作戦ルームの空気も変な方向に変えるからなぁ……正直擁護出来ん。
自爆で重傷ならまだしも、一度全員巻き込んでシナリオ失敗させかけた事もあるし。
最近、無茶な個人行動は避けるようになってきたような気がする。
(といっても、最近は別PCの行動しか見てないからア(ry)
としては変わっていないのかもしれない)
言動か作戦方針か、どちらかがもう少しまともだったら
ここまでひっぱられることもないんだろうけど・・・。
桃色はパリでの某事件が痛すぎる。
当事者とはその後和解したようだけど、俺はあれを見て本格的に「駄目だコイツ」って思うようになった。
あの時反省したのも身内に迷惑かけたからであって、当事者に失礼・悪いと感じたように見えなかったし。
「攻撃するならメールでやる」とかほざいたのも奴の人間性が見えて最低だと思った。
しかし前も誰かが言ってたがここはノルマン人が多いな。
話題になるのはほとんどノルマンのだし。
それだけノルマンは話題性が満載なんだろうな。
前にも出てたと思うが、ノルマンは大多数がマトモだから変なのが特に目立つ傾向。
まぁ、ノルマン民が多いのも事実だろうけどね。
実際のとこ、MSの話題もくじょりんか稀馬氏のどっちかだしな
ここがノルマン人多いのは事実だと思う
それに個人的な予想だがノルマンってイギリスやジャパンより人口多そうだし
ジャパンは世界設定がよくわからなさすぎて
PLやMSまで頭が回らないよ、俺…
酒場見てると、どうもキャメロットからパリやドレスタットに人流れてるっぽい。
ケンブリッジはどうなんだろ? 意外と人流れてないのだろうか。
>>140 シナリオの多いとこには自然と人が流れて来るもんだ。
希馬・くじょりん・成瀬の揃ってるノルマンは、比較的依頼が取りやすい。
あと、何にせよ希馬は目立つから。
ノルマンのかきこみが多いのは…
マスターが書いてるから。
一人何役もこなしてる働き者がいるから。
だと思ってたよ。
汚れてる?
ノルマンは希馬でも依頼流れるから、アクティブPLは少ないんじゃないのか?
希馬じゃないけど、ドレスタットで結構面白そうなのが流れてる。
>>144 コアなPLは全都市に入れてる。たまたまノルマンはイロモノ無しで
盛り上がれるネタがあるだけ。
カマと褌だけで盛り上がるのもなぁ(w;;
私見だが
最近のイギリスは色物度が減ってきた気ガス。まぁそれでも十分アレだけど
つか、近頃は桃色といい地十字といい、歌人騎士といい、
話題的にノルマンのが色物っぽい
>>147 イギリスは変態が事件を起こし、ノルマンは変態が事件を解決する。
けだし名言であるな。
>>145 あれ、入りたくてもレベル超過で入れない……orz
話を豚切りにするようで悪いが、今さっき
東イベ参加得点のアイテムパスワードが送られてきた。
白やぎ黒やぎのデザートナイフ
白やぎと黒やぎがかわいらしく描かれた装飾のある、デザートナイフ。
…俺のキャラには使えそうな奴がいねぇよorz
なぁおまいら、今ログインしたら俺のキャラが一人消えてたんだけど、こんな奴他にもいない?
<状況>
・俺のキャラは本キャラ含めて6人
・消えたキャラは6人目(ただし、ステ直リンで存在は確認可)
・その消えたキャラのみ例の不正を試してた(捨キャラなので使用はしてない)
<憶測できる理由>
1.ログ画面で表示できる最大数が変った
2.不正キャラを寺が秘密裏に消し始めた
3.ただのバグ
152 :
151:04/11/15 20:24:11 ID:???
連投スマソ
ちなみにそのキャラは夕飯食うまで(少なくとも夕方5時くらいまで)は使用できてた。
一体何が起こったんだろう?
ウォーホースがどこにも売られていない・・・
>>151 あ、漏れも。錬金術超越キャラが消えてるw
これはマジで寺が動き始めたか……?
しかしイキナリキャラ削除(?)とはやってくれる。
まぁ、下手に修正→ステバグ祭になるよか余程いいけど。
このバグ(?)利用して、今まで超越スキルで依頼に出た人とかいないのかな
・・・いや、最近いたからこそキャラ削除というかキャラ利用不能になったのかもしれないけどw
てかさ、もしこのバグ?修正されたら保存食買い溜めも出来なくなるんかな。
重要度が段違いだから仕方が無いとは思うが、不便だなー……
どっち道バグ技使ったキャラなんて、監視用の捨てキャラがほとんどだろうから
痛くは無いが。
さっさと、キャラ削除実装してくれんかねえ。
アイテム纏め買いとか売るものの複数選択とか実装しないかなー
エチゴヤって結構重いから買い物するだけで時間かかるんだよな。
自分はバグ技使ったキャラ2人は残ってるけど
一番最初に登録して、マップでアバターの出る画面がエラーになるキャラが1人消えちゃった。
それは捨てキャラだったから良いんだけどなんなんだろうか。
これ、万が一にもメインの不正も何もしてないPCが消えたらどう責任とるんだろうか。
現状ではログ出来ないだけでキャラデータは残ってるっぽいけど。
でも、捨てキャラ消えてくれるとすっきりするなぁ・・・
わざとバグ技使って消してもらおうかなぁ?ダメかw
連絡があれば元に戻して終わなんじゃないかな。
なんの責任もとらないと思うけどね。
ノルマンの祭りもほぼ終わり、次はジャパンだといいなぁ。
WT初めてなんだけど、あーいうイベントみたいなのって
一ヶ月〜二ヶ月に一度あるもんなの?
つーか、今迄のイベントでマトモに「イベント」だって思えたのジャパンの妖狐襲来ぐらいなんだが。
鯖重とか色々あってようやく回ってきたノルマンのイベントは正直ガッカリした。
── 一ノルマン住民の心の叫び
アクスディア話題でスマソが、更新だ。
・神魔戦記アクスディア リニューアル
予定されていたWeb読参コンテンツですが、OMCライターコンテンツとして、リニューアルする事となりました。
現在、登録されているキャラクターを、そのまま使用する事ができ、新展開となったアクスディアの舞台で活躍できます。
勿論、「魔皇秘密基地」や「逢魔の宝物庫」といったコンテンツも、健在。そして、「ギガテンプルムRPG」も、
現在登録されているキャラクターや新規キャラクターにて、ご利用する事ができます。(11月15日)
イベントって、依頼が増えて、酒場以外の所で雑談掲示板が立ち上げられて、
福袋が売られる、ことなのかと思ってたよw
つぅか、盛り上がり方を見ると、イベント=能力値UPな福袋購入、
な図式を考える人多いような。
ノルマンの場合、2箇所に分離したからそれもデカイよな。
しかもレアアイテムは新都市のみ(移動に最低4日)って・・・・オイ、そりゃねぇだろって感じ。
本当、福袋も役に立つの馬と能力アップアイテムぐらいだしフザケンナって思った。
>>165 結局いつ始まるのか書いてないのがアレだねw
サムキンとかも早く動かないかな
高石さんの依頼と、希馬&宇津帆ペアのリニューアルアクス参戦きぼんぬ。
みそかマスターの渋い奴とか、小沢田のガチバトルが・・・。
希馬はAFOで複数のシリーズ抱えてるし、読参も担当してるから普通に無理っぽい。
また前後編? 出してるしな<希馬
>>165 と…言う事は東京怪談みたいなゲームにするつもりなのだろうか……
最近欲求不満の自キャラLOVEのオナヌープレイング好きな香具師を富から引き戻す作戦か?
>>165 まあ話が動き始めただけよかったわ。
早くて3年後くらいには開始してくれればいいな。
透明レスがある。カス以下の蛆虫が、また発言してるのか。
>>137 これ以上関わった来ないならば、蒸し返さないだけだと思うが・・・。
>>174 そんなに
オ
ナ
ニ
|
という単語が嫌いか?
>>174 そんなにノルマンが嫌いだったのか。スマソ。
アクスが怪談やソーンのような形式になれば、まあなんとなく
テラにごまかされているような気はしないでもないけど、
普通に嬉しいな。長く遊べるのは。
いや違う、174がNGにしてるのは
LOVE
これだね
そうでしょ
>>174?
>>172 富に避難したのは、富の社員も含めて
アクスの世界観なり寺の手法自体を見限った人達ばっかだから
富避難者目当てならアクスの前にサムキンを対応すると思うよ。
今の富スレの現状を見る限り、戻ってきたら色々と荒れそうだな・・・
学園退魔戦記ZEROは復活しないんでしょーか
戻って来なくていいよ、富に行った人達……。
何より富に流入したわけわからん電波達が付随してきたら最悪だね。
>>169 他はどうだか知らんが、小沢田MSはライターとしてもやってるとかやってないとかって話だから
可能性的にはなくはないかもな。
具体的に言うと、172と177とが透明だ。よほどの知障がそこにいるのだろう。
177をNGワードにすると、たいていのレスが透明化するんだが、
貴様見えているのに「見えてない」と言ってるな?
潔癖症は生きていくのに苦労するぞ。
しかし昔のサムキンの仲間に久しぶりに会ってみたい気はするなぁ
富にいっぱいいるんだろうけど、キャラ違ってて分からない人もいるだろうし
>>187 たいていのレス?そんなへまをするかwカス
おまえらが考えそうなくだらない発想なんぞ、2ちゃんにごろごろしてるだろうがw
下品な言葉をNGワードにするのはいいけど、それに必要以上に
突っかかるのは、同じくこの場を下品な場にするので、
此処は大人の対応で、透明レスは文字通り見なかった事にしてください。
どうか頼みます。
……でないと、ホントに富スレや富アトリエスレ並になるよ。
あそこ、最近ゲーム自体の話題より、汚い言葉の応酬だけになりつつあるから。
「知障」「池沼」をNGワードにすることをお勧めする。
「知障」だけで1000を目指すスレはここですか?
そんなことよりドレスタットの依頼何で流れるのよ。
特に1−5とか1−3が危険。
面白いにも関わらず、1Lvキャラとか結構見かけたのに、誰も入んないのはなぜよ。
希馬とかが出し控えたらどうしてくれる。
ちゅくしょう。新キャラつっこめってテラの陰謀なのか?
1〜3の依頼ってよく流れるよなぁ。
漏れもう新キャラ作りたくないし、もったいない。
逆にお気に入りの高レベルキャラは依頼入るのも一苦労だよ。
3LV〜はシリーズ依頼が多いし、気軽に入りにくいね。
依頼に入らない間は生業でSPが貰えるとはいっても
ある程度まとまった期間が取れないとあまりSP入ってこないみたいだし・・・
以前からこのスレで卑猥な言葉を口走ってるのは、富スレ住人でしょ。放置。
知障は富スレに(・∀・)カエレ!!
>>196 4レベルぐらいまでは結構パカパカレベル上がっちまうからなぁ。
あの桃色狼すらもう4レベルだし。
逆に5レベル以上は入れる依頼は少ないわ、必要経験値は増えるわで停滞しがち。
フリーは経験値が1〜2レベル扱いだから、フリーだけ入ってると成長遅いし……はぁ。
前からずーっとこのスレで言われてるけど、本当1〜3あたりの依頼って需要ないよなぁ。
ジャパンの魔物ハンター依頼はガチ
くじょりんや希馬辺りが1−3Lvシナリオだけしか出さなくなったら。
新キャラ作っても良いが。新たに別キャラ作るほど金持ちじゃないよ。
>>203 ぶっちゃけありえない。
彼らがもしそんな事したら、他のMSのレベル上昇が著しく遅くなる。
……つーか、レベル制いい加減なんとかしろよ寺。需要と供給が噛みあってねーぞ。
>>203 やめてくれよ。トシロあたりが、希馬とくじょりんとUCマスター松原マスターのシリーズとか、
桜マスターの依頼を人質に、15人〜15人の1−3Lvシナリオを、一定本数消化し、
かつ、参加者全員がOMCイラストをそれに付けれない限り、
続きが出ないとか、高レベル依頼を出さないとかやらせ兼ねないぞ。
>>204 トロール漁法?
だよなぁ・・・・。
彼らと同じ土俵で戦わせたら、新人が潰れちゃうよ。
だって出す量がちがうもん。
依頼に入りにくいわレベルが上がりにくいわでやる気も萎える・・・。
依頼に入れないPCを抱えるってのは寺にとっても不利益だろうになぁ。
寺的には福袋収入なんかで補える程度の差でしかないんかなー
俺、結構長い間AFOやってるけどさ。
最近明らかに依頼入れる頻度が減ってるし、俺以外のまわりのモチベーションも下がってる気がする。
イベントもなんかガッカリする事の方が多いし、このままだと先が暗いなーとか思っちゃう。
とりあえず、こことかで要望があった時だけガーっと出すってスタンスはやめて欲しい。
それならレベル制限とっぱらってコンスタントに入れる依頼増やしてくれた方が余程お互いの為だよ……
マスターレベルってマジで無意味どころか皆にマイナスのシステムだと思う。
マスターの都合もあるだろ。
希馬辺りは読参のほうもあるし、依頼の処理時間もある。
波があるのは仕方ないな。
つーかマスタースケジュール公開しろよ。アクスん時みたくさ。
しかしそれを差し引いても波が一点集中してる時ってあるよな。
ああいうのって、イベントとかこことか個人のメールとかの影響なんだろうか。
イベントは関係してるだろうね。どこでも一斉に出るから。
あと、こで不具合をチェックしてるテラの担当者から、
希馬とかくじょりんあたりの量産マスターに出せと指示が出るとか。
プロモート依頼もレベル制限のせいであまり賑わってる感じはしないしなぁ。
レベル制限緩和するなりで窓口広げた方が儲かると思うんだがなぁ
あとは、PLもMSも有限なのに国や街を増やすのは
ひとつの街に固定のPCにとってはいいことない。
まず依頼の数が減る、PCが分散するから流れる依頼も増える。
色んな街を旅出来るのは楽しいし、寺の目指したいものも
分かるっちゃ分かるんだけど・・・。
webゲームが実装されたら少しは間が持つかなぁ。
でも、それはそれで国の数だけ作らないとならないぶん
毎月リリースとかは無理そうな予感がする。
国家間の移動をもう少し楽にしないと、偏りが続くだろうな。
依頼の結果として移動するキャラバン護衛風のものを定期的に
巡回させるとか、GMを定期的に移動させるとか。
現状の打開策が何かあると思うんだが。
キャラバン護衛風依頼で移動可能になるのは良いが、
偏りがあっても今の異動に色々と制限があったほうが俺は楽しい。
富岡もやってるけど、向こうは移動自由すぎるシステムでそこにいる意味がないのが
嫌な点なんでね。
>>213 くじょりんや希馬みたいな量産マスターばかりじゃないもんね。
だからといって、軽々に移動されても困る。
松原さんを追って行きたいが、月道が高すぎ。
マスターの移動に伴う、救済策を!
というか。
今の移動システムのままでいくならいっそマスター移動は無しの方向にして欲しいなぁ。
個人的ワガママだとも思うけど、お気に入りのマスターさんの依頼に何度か入って
自分のキャラがだんだん掘り下げられてくのが楽しいんだよ。
だからある日突然対象のマスターさんに移動されるとかなり嫌だなぁ。
現状、移動はリアル日数がかなりかかるし。(月道移動が入るともう一月に一度だし、高いし)
しかし、アクスがOMCライターコンテンツに
リニューアルされたら、いよいよここはスレ違いになっちゃうのかなあ。
東京怪談は文芸板だし。
個人的にはそうなったら区別して欲しいかな、とは思う。
よくわからないが新展開って感じなんだよな?だとすれば盛り上がるだろうし、
そうするとここは一応『AFO中心』だから変な感じになるし。
とりあえず詳しい設定が公開されるまで、その辺りの話し合いは待とうぜ。
だって寺だから、1年後に続報とか成りかねないし。その時また話し合わなきゃならないから
2度手間だろ?
確かにw
実際に変化があってからでも遅くは無いな。
寺の広告・宣伝は大体が
「嘘・大袈裟・紛らわしい」
に分類されるからな。
特に今回なんぞ、時期が明示されてないから
いつまで待たされる事か…。
で
結局不正キャラ削除に関しては何もアナウンス無しか。
穿った見方をすれば、システム障害防止と、
5桁にまで近づいたPC数対策の為の善後策、
ともとれるが、来年のイベントあたりで訊ねてみるのがよかろうよ。
>>224 俺、地方だからイベント参加無理……誰か聞いてくれる人いたらお願いします。
しかしステ直リンではまだ消えたキャラが見れる罠。
ちょっと質問。
向こう(NPC、MS)の出方によっていくらでも結果が変わるような
依頼の場合、PCはどこまでをプレに書いておくべきだろう。
問題Aに対して質問Bをし、その答えがCであった場合にはDを行い
Eであった場合にはFを行い…って、延々と「たられば」を網羅しない限り、
予想だにしかい失敗処理をされてしまう事になる依頼、割とあるよな?
>>226 相手の行動や解答を予想し、プレイングを絞り込め。たらればを続けると広く浅いプレになって、結局失敗する。
TRPGと違ってそのあたりのリアルタイム反応が出来ない以上、ある程度読まなければ成功はおぼつかないからな。
そして今日も今日とて読み違えて失敗する漏れ。
>>227 安心しろ。考えない馬鹿はラックでしか成功しないが。
考え抜く奴は、一度成功し始めると、失敗しにくいもんだ。
とりあえず、頭を熱くせずにがんがれ。
頭はクールにかっこうよく、ハートは情熱と闘志に燃えて、がんがれ!
説得力のあるプレイングであれば、
MSとてその予想を採用せざるおえないのではないでしょうか?
というより、自分だったら、採用したくはなりますね。
って、MSでもなんでもないのですが(汗
正直、あれもこれもとプレイングかけているのは見苦しいなぁ、と。
読み、山勘、ひっくるめてある程度「運」があるだろうな。
なんだかんだ言って、マスターは全てを「遅出し」できる身。
最初から失敗させるつもりの依頼もチラホラあるように思うぞ。
>>226 227が言ってるとおりだね。
あれもこれもと書きたくなるのは人情だけど。
色々と書いとかないと不安だからって書き綴った行動は、
一つ一つはありきたりなことが多いよ。
つまり、問題Aに対して君が考えた質問Bも予想Cも行動Dも予想Eも行動Fも、一つ一つは他のPCも同じ内容を書いてたりする。
結果的に、マスターからは薄い奴と思われる危険が高い。
予想が難しいシナリオの時は、多数派になりそうな行動は避けるのが無難かな。
埋没するからね。
最近は細かい作戦や戦闘の行動よりも
大雑把でも、自分のPCはこれこれこういう性格で○○な行動を好みます。って書いたほうが良い気がしてきた。
漏れは問題Aに対して質問Bも予想Cも行動Dも予想Eも行動Fも書いちゃう傾向にあるなぁ
埋没しても依頼さえ成功すればいいや的な考えなので。
でもわりと何時もいい描写をしてもらってるから、最近自キャラを動かすのが楽しい
本当は231の言うとおり在る程度絞った内容にしたいのは本音だけどね。
予想されうる事象に対して、参加者が何通りかの推測をして、それぞれ補い合う形で
プレイングかけれれば良いと思うのだけど
予想Cに対する行動は誰がする…とかね。
実際には其処まで相談出来ることはすくないなぁ……。
>>233 俺も俺も。
個人的にはそれで他の足りないところを補えればって思ってたけど、
薄く見られる事もあるのかー……気をつけよう。
とりあえず、メインがどこかは考えとけや。
一番いいのは全員で共謀して、各人が各パターンの対処を書いて、
全員がそれに従うように明記しておく。
・・・お子ちゃまが混じってたり、空気読めないやつがいると、先ず無理だけどね
ある程度メンバーが固まったシリーズ物なら可能かもね。
……まぁ、某歌人騎士みたいな例もあるんだけれども。
あれもこれもと予測できちゃうようなOP書くMSもいかんと思うけどなー。
一応対処はしとかないと、胸三寸で何書かれるかわからんし。
それで薄いと思われてもなぁ・・・どうせいっちゅうんだよ・・・・と、漏れは思う。
239 :
238:04/11/17 11:12:08 ID:???
あ、いや、自由にシナリオ作れる系の依頼は除く、ね。
あれはあれで好き。
うお、いつのまにやらケンブリッジに購買出現。
…でも、なんだこの微妙な品揃えは。…子供用?(ぶっちゃけると、軽いアイテムばっかり)
241 :
226:04/11/17 12:30:39 ID:???
皆さん、意見ありがとん。
最近ちょっと参加する依頼で軒並み「たらればじゃないとカバーできないような
小さな穴を突かれて失敗」だったもんだから、愚痴っぽくなってしまった。
皆同じなんだね…安心するとこじゃないけど安心した。
絞るかたらればにするかは迷うけど、うーん…頑張ろう。
<購買
せめて学園らしいオリジナルアイテムでもあればな…
しかしなぜあの品揃えの中にマスカレードが混ざってるんだ。
>>207 希馬にお願い。
高レベルの単発依頼を出して少しは依頼に入らせてよ。
PCクラス制限のない奴で。(これ言っとかないと泣きを見そう)
ダブルプレイングって言葉はすでに死語なのか?
ダブルプレって、アレが駄目だったらコレ、コレが駄目だったら、ソレ
っていうプレイングの書き方だよね?
色々細かい事をプレイングには書くけれど、極力ダブルプレにはならない様には
してるけど。行動の時間軸をずらしたりして
例えば予想Cの対策を昼間のうちにしておいて、夜は行動Dとか
コレもダブルプレの範疇?
だったら、WTがこういう形式である以上、ダブルプレは在る程度仕方がないと思うが
希馬依頼とかだと、Aもやらなきゃ成らないし、同時にBも捨てて置くわけには行かない。
ていうのが良く有る。
複数の仕事をしなきゃ成らない乗ってデフォだったりもする。
プレに山ほど書きゃ書いただけ描写が増える、って感じの
処理するMS多いからなあ。
台詞まんま採用傾向のあるMSとかさ・・
>>247 君も他の奴らも同じ扱いなら、問題なし。<書きゃ書いただけ描写が増える
プレイングの量も内容も差がないのに、ストーリー上の必然性もなく露骨な差別するなら
問題ありだが。
>>243 ドレスタットになら、4〜8レベル対応の単発シナリオが3本出てんだけどねぇ。
>>249 さっき見たとき無かったぞ?
確かにドレスタットに移住するって言ってたが・・・。
>>249 ドラゴンにラーミアにローエンジェル……。
OPで露骨にパチモンと判るのもアレだが……。別の意味で厄介な(w
ノルマンには珍しく、昼間に出たな。
PBM時代、ダブルプレイングが駄目だったのは一つのシナリオにおける参加人数が多かったからだしな。
WTの場合は一シナリオにおける人数も少ないから、ある程度フォローも必要なときがある
それでも一点集中型プレイングがはまった時の活躍度は、ダブルプレイングの比ではないが
>>241 確かに、他にもっと重要な他の事に行動を割いてみたら、予測しようのない出来事や
小さな穴を強引にこじ開けられる形で失敗する事もある時はあるな。
ただ、この頃の依頼では物事を筋道立てて考えれば普通に予測出来ているはずの範囲の事が、
予測出来ていなかったが為に失敗している依頼が多くなってきている気もする。
まあ、これは俺の私見なんだがな。
実際、何人かのMSさんから話を聞いた事があるんだが、
依頼の中には成功させる為に必要な鍵になる行動が設定されている依頼があって、
そういった依頼では鍵になる行動を取ってるかどうかで成功率が大幅に変わる事もあるんだそうだ。
書きたい事がぐだぐだになってしまって悪いが、プレイングを書く時は、
MSが俺達にどんな行動を要求しているのかを考えてみたりしながら
書いてみるのも悪くないんじゃないだろうか。
そういう俺は、「たられば」はあまり使わず、基本的な行動とキャラの性格、心情描写に文字数を割く方。
これは単純に、何をするかに文字数を取られた挙げ句、
「こいつは何がしたいのか分からない」ってMSに思われるのを避ける為だが。
ただ俺の経験上、MSに自分のキャラをしっかり把握してもらえれば、
プレイングにない部分でもアドリブで何とかしてもらえる事は結構多い。
ドレスタットのあの3つの依頼全部埋まるかなぁ。
俺は該当レベルなんだけど、そろそろ某依頼が出る予定日に被ってくるから入れない orz
同じ様な奴いる?
難しいな…
大抵のPLは、大筋が成功進行するという前提でプレを書くからな。
例えば「手紙をA家からB家へ届ける。途中で妨害Cや怪しい人D登場かも」
というOPの場合、「それぞれの難関を突破するためのプレ」を書いた上で
「それぞれの難関を突破した後のプレ」を書くのが殆ど。
「難関を突破できなかっ「たら」」までフォローが回らない、みたいな…
PL情報とPC情報が分割されてるOPだとまた…
257 :
255:04/11/17 18:01:35 ID:???
すみません、
>俺は該当レベルなんだけど、そろそろ某依頼が出る予定日に被ってくるから入れない
この部分俺の勘違いでした。先走ってスマソ
<<MSのアドリブ
「花が枯れていないか心配なので見に行く」というプレイングをかけ、
実際花は枯れかかっていたんだけど「枯れそうなら水をやる」の一文が
無かったために花は枯れた、という処理をされたリプを見た。(花は例えだが)
「花が枯れていないか心配している」PCなら「枯れかけている花に
水をやる」のは当然だと思うんだが…マスター次第なんだろうな。
一番大切なのは、いじわるマスターに引っ掛からないこと。のような気がしてきた
>>254 適宜行動って状態だと、あんまり行動を考えたことにならないかな
ってのが心配だな。
具体的な行動でないと判定がされないんじゃ、というか。
だから、「たられば」が入ってしまうことがあるな・・・。
報告書の印象がプレイングで書いた行動よりも
MSの判断で動かされているような感じだったら心情重視にするけど。
>>259 その当たりには、何で他の面子がいるかというのも考えたほうがいい。
全員が個々の事象に全て対応するのではなく予測される障害に対して、
役割分担を決めそれぞれが順に中核となり解決を図る。
これが、パーティのメンバーがいる理由でしょう?
そこまで話せればいいが、色々とあってそうもいかないのが現実。
過去スレでも話題になったけど、役割分担決めるのに抵抗ある人とかもいるし。
ちゅうか、キャラの拘りだかなんだか知らんがスキルさえ出さない奴もいる。
別に強制ってわけじゃないけど、他のPCが何が得意で何が出来るかとかわからんと
役割分担だってままならんと思うんだがなぁ。
特に以前あった奴で、魔法使いなのに使える魔法明かさないのは本当に困った。
結局、そいつはアテにしない方向でプレ書いたけど・・・
262 :
259:04/11/17 19:02:46 ID:???
>>260 や、自分が言いたかったのは、258みたいなことが無いように、
自分に関わる行動内での具体的な対処を書く為に
「たられば」が入ってしまうことはあるな、ということ。
例えば、自分は見張りで他の人は別作業というときに、
こういう状況だったらこんな感じに見張り
ああいう時はあんな感じに見張る、という感じ。
他の人に任せられる行動は任せるよ。
・・・って、もしかするとこの程度の場合分けは
今話題になっている「たられば」とは別なのかな?
263 :
254:04/11/17 19:02:52 ID:???
俺のプレイングの書き方は大体、
・自分がやろうと決めている事(具体的な行動。「たられば」はあまり使わない):6割〜7割
・キャラの性格や心情(台詞にする事も多し):残り3割〜4割
で文字数一杯を目指してるな。
念のために、MS毎に何を重視するかはかなり違うだろうから、
俺のやり方は別に正しかったり模範的だったりはしないぞ。
…と断っておくが。
>>258 細かい事情が分からんので何とも言えんが、「花を枯らさない事」
が依頼の成功条件なら、「花の様子を見に行く」よりは
「花を枯らさない為に行動する」と書いた方がいいように感じた。
当然、ただ花を枯らさないと書くのではなく、花を枯らさない為にどうすればいいのかを考えて、
場合によっては道具の用意もすべきなんだが。
単に花が枯れそうとだけ言われたら、俺が考える手段は
水や肥料ををやる或いは(減らす)、植え替える、雑草や虫を取り払うetc,etc…。
いや、単にこれだけの情報から何かをしろと言われた場合だがな。
勿論、自分のキャラにあったMSを見つけられるかどうかも重要だよな。
俺の場合はキャラの性格や心情しっかり表現してくれるMSを探し当てているが、
絞り込めていなかった時や、面白そうな依頼だとよく知らないのMSの依頼を受けて、
依頼失敗の上、全くいい所無しの酷い目にあった事もある。
>>259 やっぱり、その辺は
>>260の言うように仲間との役割分担で対処したいな。
ただ、そう上手く行かない事もあるってのが現実…。
正直、俺もこの頃の相談の進まなさには困ってる。
アクスディアの時はそう困った記憶なんて無いんだが、
AFOになってからは本当に酷い…。客層の大幅変化でもあったのかね。
264 :
259:04/11/17 19:10:15 ID:???
>>261 ・Aの結果がBだったら○○をする、Cだったら××にする。
はたらればになると思うが、
・Aする時にBだったら○○、Cだったら××にする。
となるとたれればでは無い…ような気がする。
ってか、俺はなんでこんな長文レスを…orz
正直、スマンかった。面倒だと感じたら読み流してくれ。
265 :
254:04/11/17 19:12:22 ID:???
>>264は259じゃなくて俺の間違いだな、本当にスマン。
ちょっと吊ってくる…。
スキルを出さない拘りは、漏れには理解できん。が、まだそう言う主義だと断った上で
ちゃんとプレイング掛けてくれれば許容範囲かな。
ただRPってたって、同じ依頼受けた時点で現地まで一緒に行き一緒の仕事をし、
ちょっとの間でも関わりのある仲間に、そう言う態度をとったら快く思われないのは当然の事
このスレで相談が義務みたいな方向に話が行くと、決まって逆切れっぽくなるやつ
がいるので、予め言っておくな。
本当は話し合いって、スキルによってその人を判断し決めつける作業をする為の
ものじゃなくて、お互い何が出来るか理解して、よりよい結果を導き出す作業だと思うんよ
話し合いの過程で足りないスキルを補う方法も見つかるかもしれないし
より能動的に働きかける事で、ゲームがもっと楽しくなると思うのだけど
なかなか上手くいかないやね。
よく「勝手にグループ分けされる」とか「役目を押し付けられる」のが嫌だから
スキル公開しないとか聞くけどさ、
たとえば見張りをしたくなければ優良視力のスキルのみわざと書かないとか、
そんなんじゃダメなんかね?
漏れはスキル非公開の人にはあまり関わらないようにしてるが・・・
>>267 公開するなら全部公開、しないならしないの方がいい気がする。
役目を押しつけられるのが嫌いなら、自分から積極的に希望する役を取りに行くか、
スキルを非公開にして、希望する役目に対して「俺はこのスキルを持ってるから〜」
って感じでいいんじゃないの?
正直、俺はスキルを公開する、しないより
相談に発言する、しないの方が大事だと思ってる。
>>268に同意。
なんかね、スキル公開しようが、役目押しつけられようが、嫌なら嫌と
言えばいいじゃない…と思うわけよ。
自分は他にこれこれこういう理由でこんな行動をしたいので、此方の方面の担当になります、と
正統性のある理由だったら、みな普通に納得するし、
強固に反対されるようだったら、自分の行動が余りにも無謀か、
反対している奴が余程頑固か(この場合第三者が仲介に入るとは思うけどな)
ソレさえ面倒なら、もうあんたはコンシューマーゲーム機で遊んでおけと、個人的には思うが
言い方に悪意が入るが、MSの中には日本語の行間が読めないのを、
「厳密なマスタリング」と言って誤魔化している人がいるんじゃなかろうかと思う。
そりゃあ、8人や15人やらのプレイングを吟味する負担は分かるが、プレイヤーも
600字という制限の中で書いている以上、どうしてもてにおはが曖昧になる。
それなのに先の花の例じゃないが、シナリオ内のある1点をピンポイントで
つかないと失敗にするのは、どうかと思う。
他にも、誰でもちょっと聞き込みをすれば分かるようなありふれた事を、
OPに示唆していなかったりするのも困るが、これはまあ、うっかりや思い違い
なんかもあるだろうしなあ。
>>258の例でいうなら、マスターが悪いだろうな。
ただ、元の文脈では『花が枯れないか心配なので』という意図が他人には読み取れない
文章であった場合だねぇ。
本人はその心算で書いてると思い込んでるが、文章の中にはその意図が全くないことも
ありえる。
つまり原文を出してこないと、書いてなくて理解されずに当然なのか、書いてある意図を
よみとれなかったのか、不完全に書いてある意図を汲み取りきれなかったのかは不明だな。
>>257 それが希馬の依頼なら
>●マスターより
> 何よりも『生きたままの捕獲』を心掛けてください。なお希望により、珍獣シムル(?)のオプションが付きます。
> シリーズ物の続きは、この依頼の冒険期間の後に公開いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と書いて有るぞ(w
>>272 多分、「勘違い」ってその事だろ。まぁ入れるみたいでよかったじゃないかw
全然関係ないが、AFOの魔法ってどんな感じに抵抗判定とかされるんだろうか。
図書館には下のように書いてあるんだけど、相手の術士の魔法レベルは関係ないのかな?
>・抵抗に使用する能力値と成功確率
> 使用された魔法の種類によって対応する能力値が変わり、Myページに表示される「抵抗○×10%」の確率で、
>魔法抵抗に成功することが可能です。なお、魔法抵抗判定時には、ケガ(ダメージ)によるマイナス修正を能力値に加えます。
> 精霊魔法:精霊力
> 神聖魔法:神聖力
> オーラ :闘気力
> 忍法 :闘気力
上をそのまま解釈すると、初級レベルの魔法も専門レベルの魔法も
抵抗5のキャラなら「抵抗5×10%」で一律50%で抵抗成功出来るってことでいいんだろうか。
最近魔法を使う敵も多いからちゃんと確認しておきたかったんだ。
バカな事・常識の範囲内だったらスレ汚しスマソ
>>245 昔のダブルプレイングは単純に行動が二つあることで、厳密にはたらればとは違うよ。
253も言ってるけど、リプレイの人数が数十人から時には百人以上になったから、複数行動禁止は普通だった。
ただ、複数行動の解釈は微妙で、行動が一連の流れの中にあればOKとする人もいれば、理由に関係なく行動が二つ以上書いてあればNGとするマスターもいた。
マルチプレイングを許容したマスターもいたので、まずそのMSの傾向把握が重要だった。
過去話だけど、今もプレイングを一本にまとめてくれ〜と思ってるマスターは多い筈。
最後にマルチアクションの例。
「NPCに会いに行って協力を頼み、敵に備えて罠を張り、情報を分析して相手の出方を予測し、他にも考えられることは全てやって、
敵が来たら全体の作戦指揮を取りつつボスと一騎打ちする。もちろん不測の事態には完璧な対処を行う。当然、味方とは絶えず連絡をとりあっています」
書き方次第の部分があって難しいんだよなぁ>マルチプレイング
「カレーを作ります」
「ジャガイモと人参と玉葱と肉を買ってきます。
そしてそれらを一口大に切り、炒め、火が通ったら水をひたひたに注ぎます。
それを火に掛け、煮立ったら各種スパイスを加え、さらに煮込みます」
どこまで詳細を書く必要があるかの判断を間違えると、酷い結果が返ってくるし。
私見だが、カレーを作るのと材料を買いにいくのはダブルプレイングだと思った。
ただAFOの中では十分許される範囲ではあると思う
てかダブルプレイングだから〜〜って失敗判定されてるの見たことないし
つまり、一人で材料を買って来て作ってカレーを食べることは不可能ということか。
目的:カレーを食べる。
手段:材料を買って調理する。
これはダブルプレイングになってしまうと。
時間軸がぶつからなきゃ、カレー食ったっていいだろよ。
例えば、時間軸が重ならない範囲で、ダブルプレイングを推奨している依頼もあるよな。
・無事にゴブリンを倒せば、村人が食事を振舞ってくれるでしょう
みたいな解説文がついたりしている依頼。
てか、2つ行動しちゃ行けないってのは普通にWTだとロクに行動出来んぞ。
あんまりこだわり過ぎるのもアレかと。
つまり魔法を2種類唱えようとするのはダブルプレイングの可能性あるのか。
幸い、WTはプレイングが全公開だ。
マスター毎に、(あるいは同じマスターでもジャンル毎に)活躍していると思う奴の
プレイングを見て研究しよう。
キャンペーンが始まれば、次回に向けてのプレイングとかで一本に絞れるんだろうけど
今のショートやシリーズだと、俺は一つに決めるのが怖くて
どうしても、たらればなプレイングになるな。
WTは1回勝負だからなあ
MTみたいに全10回とかだと、一つの事件を10回かけて解決に導こうとするけど、
WTはそれっきりなので、一度で解決させるために、あれこれ書かざるをえないってのがある。
>花
弥生MSの某童話ではなかろうか
俺もあれを読んだ時は「キツッ」と思ったよ
うーん、「料理を作る」というプレイングで「調理用具を持って行く」と
書いたけど「ハシがないので手掴みで食いました」と処理されるようなもん?
(ハシが調理用具に含まれてないってことね) …違うか
もうプレイングは消えてるんだが、イギリスの、【ソールズベリ】新しき街と古き街
って依頼がWプレイングのいい説明にならないか?
大概の参加者が新市街と旧市街についてプレイングを書いてたんだが、
両市街の距離が理由で、どちらか片方についてのプレイングしか採用されてないっぽい。
タラレバを容認して楽しませてくれるMSって、今のAFOじゃ誰だ?
たらればとは関係ないが、ほんとに
「PCがAを想定したプレをかけたら結果Bに」
「PCがBを想定したプレをかけたら結果Aに」と
伏線も何もなく「どっちの結果にするもMSの思いのままよ☆」と
いう感じの依頼も見掛けるよな…具体的にどれと言えんが
「解説」と「マスターより」をリプから削除するのは止めて欲しい。
後で消えるからって、リプに相反する事を書いてるMSも居ないとは言えない。
>>287 それは少しずれてないか?
タラレバを使うのは迷った時だろ。
迷ってたらプレイングも拙くなるし、マルチアクションならプレイングが
まとめ難くなって余計に悪くなりやすい。
逆に言えば、
視点が良くてまとまったプレイングならタラレバに関係なく
誰でも容認して楽しませてくれると思うがな。
敢えてタラレバ容認MSと言ったら、
何でも好意的に解釈してくれる優しいMSのことなんだろうけど。
それでもタラレバはMSに誤読・誤解されやすいので覚悟は必要。
プレイング公開なので、わかりにくいプレイングで失敗したら他人から突っ込みを受けるぞ。
それが余りにも酷かったら、同行者がMSの判定を受け入れる。
291 :
287:04/11/18 12:22:20 ID:???
すまん、漏れの考えが間違っていたのか。
吊ってくる。
>>273 遅レスだけど、俺も同じように理解してるよ。
抵抗値は3〜7までしか見かけた事ないや。
たられば論で賑わってるのとは関係ないが、能力値総計70オーバーを見かけた。
この金持ちめっ!と罵りつつも羨ましいや。数値なんぞプレイングで覆してやる〜。
能力値総計70オーバーでも、ゴブリンみたいな振る舞いしかできなければ
相応しい描かれ方をする。彼女の信条はどうであれ。
ア(ryみたいな勘違いの場合、能力地が高い分大変なことになる。
1時間後にまちがいに気づいたとしよう。
東京から、鹿児島へ行くのに北へ向かう普通列車に乗ったところで、
大した出費では無い。
だが、札幌行きの飛行機に乗って1時間もしたら・・・・。
能力を活用する意志と頭がないとだめだこりぁ
294 :
273:04/11/18 18:01:52 ID:???
>>292 dクス。
それじゃ抵抗値は
3〜4:低め 5:標準 6〜7:高め
って考えていいのだろうか。
しかし抵抗値が1違うと10%も差が出るから結構重要な値だなぁ。
……あれ?
ということは、仮に抵抗値10の奴がいるとすると、
そいつにその系統の魔法は100%効かないってこと?
AFEのアイテムやら天分成長やら合わせると将来的にコレありえるんじゃないのか?
>>294 安心しろ。成功率が100%以上の奴が出てくるから。
攻撃側の成功と、防御側の成功を比べるのだ。
それにクリティカルとファンブルもある。
296 :
295:04/11/18 18:29:12 ID:???
TRPGルールだが、阿修羅システムでは、自分の成功判定に自らハンディを科して
難易度の高い攻撃や魔法のかけ方ができる。
能力値の1/2とか1/10とかを基準に。
成功した場合は、防御側が同じハンディを負わされた状態で処理する。
297 :
294:04/11/18 18:39:55 ID:???
>>295 ありがd。
俺TRPG持ってないからAFOのヘルプ頼みなんだよね……
そういう細かい所もヘルプとか図書館に載せて欲しいものだが。
魔法にもどの程度まで活用出来るか悩むのも結構多いし。
例:忍術・人遁の術はどこまで変装可能なのか(身長とか性別とか)。又、ランクレベルで変装の出来に差は出るのか。
……とかね。AFOのQ&Aだと、問い合わせてもたまに答えてくれない事あるし。
298 :
295:04/11/18 18:52:42 ID:???
極端な特殊例を言っちゃったけど、
普通は、5倍命中の所をハンディを使って3倍じゃないと当たらない攻撃をするとか
1倍じゃないと成功しない難しい攻撃を行うとかする。
スキルによって基本命中の倍率が+されるから、
スキルが3ある奴は能力値の8倍で判定できるけど、それで行わず。
たとえば4倍で判定を行うと、4つ相手の回避判定表を難しい方向へスライド出来る。
能力地20の奴の基本回避力が20×5で100だけど、20×1で20以下となる。
倍率は、1倍の下が1/2倍その下が1/10倍だ。
尤も、これはTRPGの話だけどな。
>人遁の術はどこまで変装可能
ジャパンの温泉教団依頼では、完全に女扱いされて、尚且つ女性NPCに食われてたな。
>>296 嘘をつくな、そんなルールは過去から現在に至るまでない。
魔法は魔法使いには抵抗されるのが普通の世界。
何のゲームと勘違いしてるんだ?
魔法で成功率を下げて得られるのは、威力の方。
>>298 そんなルールもない。
成功率と出目の差を比べて、その差分を相手の防御のハンデにするルールだ。
>>297 俺の男性キャラも女性になれてたぞ。
自種族にしか変われないが、身長も性別も年齢も自由自在な気がする。
でも、今までに1回しか変化出来て無いが・・・。
>>300 阿修羅システムを読み返せよ。ダイス勝負だ。
303 :
302:04/11/18 20:17:10 ID:???
スマソ。AFOでする話ではなかった。
あくまでも阿修羅システムでの話だけど。
非ダメージ系の魔法の扱いは、ダイス勝負だよ。
gdとbdのルールを確認してしてね。
>>302-303 読むのはお前らだ。
ダイス勝負はダイス勝負というルール。攻撃や防御とは無関係だ。勿論魔法にもな。
魔法のルールにGdBdはない。どのマニュアルを読んだらそのルールが出てくるか言ってごらん?
あー。阿修羅システムは攻撃も防御も魔法も超能力も、
基本的に同じルールで判定してるよ。
Coや補助魔法やらのアクセサリーを除けば、
単なる成功判定なんだから。
例えば魔法の解除の判定方法は、罠解除と同じ。
掛けた奴を上まわらなきゃ解けない。
>>305 行為判定の基本には、ダイス勝負は入ってないぞぉ。
必要になったとき使う特別な判定だ。
通常は、基本難易度+スキル+状況修正+負傷によるBd以下の倍率で成功。
戦闘は、攻撃側の目標倍率と出た目の倍率の差の分だけ防御側にBdを与える。
魔法では、基本難易度にスキルを足さず、状況修正と負傷のBd、余剰MPによる修正
で出たらその瞬間に判定成功。
魔法抵抗には、基本倍率にスキルなし、状況修正と負傷のBdのみ。
ちゃんとマニュアル読もうな、ver.1〜最新のアシュラファンタジーTRPGまで一緒だ。
超能力ルールは魔法と毛色が違うけどな。でも抵抗にBdをつけるルールはない。
話を変えよう。
ケンプ゛リッジはもっと悲惨だが、ドレスタットも依頼が余りすぎ。
なんとかならんのかね?
取りあえず、ルールブックを再確認せずに嘘を書くのはやめろよ。
とりあえず
>>294の疑問への答えとは少しずれるが、
AFOでの精霊・神聖・闘気の各抵抗値は、
・精霊魔法の抵抗値:(直感+知力)÷4
・神聖魔法の抵抗値:(知力+精神)÷4
・闘気魔法の抵抗値:(精神+体力)÷4
で算出されるらしい。(どれも端数切り捨て)
で、現在のAFOのルールを見た限り、その系統の魔法抵抗値が10である限り、
抵抗欄が◎になっている魔法は必ず抵抗され、効果を発揮しない事になる…はず。
ただ、抵抗欄が○の魔法だと抵抗されても効果を発揮するし、
×や─の魔法は、ほぼ間違いなく抵抗されないっぽいな。
後、抵抗判定時に気をつけたいのは
「魔法抵抗判定時には、ケガ(ダメージ)によるマイナス修正を能力値に加えます」
って一文が表記されてる事な。後は自分で考えてみてくれ。
とりあえず、AFOのルールは阿修羅のルールと同じではないから、
阿修羅のルルブはルールの参照に用いない方が吉。
>>299、
>>301 おお、貴重な体験談サンクスコ。初級でその精度だとかなり便利だな、人遁。
しかし身長も自在となると、人間が限りなく大きく化けてジャイアントって出来そうな気も……
ま、この辺はMS裁量かな。
そして初めに別スレ向きの話題振ってしまって正直スマンカッタ(特に
>>308さんスマソ)
294以降で親切に回答してくれた皆にもう一度ありがとう。
今はまだちゃんと理解しかねるが、後でもう一度じっくり読んでみるよ。
ドレスタットはなあ・・・12世紀は、既にロロ海賊公が緩衝地帯の領主として、
ノルマンに封じられた後の時代だから、
国を挙げての、海賊との攻防戦も、既になくなってきてるんだよな。
もっとも、海賊つーかバイキングの隠し島っていう設定で、トレジャーハンティング・シナリオを期待できるかもな。
船で更に北方に乗り付けて。
やってみたいと思わんか?
それはそれとして、セキュリティに関してなんだが、
寺自身が、PLの身の回りの個人情報を収集して、それをシナリオのネタにしているから、
【解説】【マスターより】の部分なんかも、ページごと保存しておいたほうがいいぞ。
物書きの世界では、この手の訴訟が昔から結構多い。
んーとだな。今週は、ジャパンのカタカナ4文字の奴がやってるな。
訴訟とか考えてる奴は、こまめにいろいろな証拠をそろえておく事。
カタカナじゃなかった、ひらがなだ。
気に食わないから、ジャパンの依頼はやっぱりしばらくサイナラだな。
>>314 つーか単に4文字って書いとけばわかる話
つーかそれ以上にそんな依頼あったか?
っていうかまた来たのか、セキュリティがどうたら言う奴。
そんなめんどくさいことすんのか?
個人プレイヤーをネタにするくらいなら週刊誌からネタ拾ったほうが
面白いだろうし簡単だし受けもいい気がするが。
プレイヤーでなく、キャラクターをネタにするのなら、
希馬がやっているけどね。
それとは違うのか?
というか、該当依頼がわからん。
>>319 そして、以前信用せずにどえらい目にあった奴がまた来ると。。。。
こういう情報格差って、どうにかならんのかね。
MS連中が持ってる社会通念は、週刊誌の記者レベルってこと?
>>321 キャラの個人情報ネタにするのは、活躍保証の逆指名だからな。
酒場とかの会話は、その世界の中で現実にあった事実だし、もともと公開情報だ。
それにシナリオのネタになればキャラに利益をもたらすことが多い。
背後の★が飛ぶのは仕方ないが(w
>>314 ネタ的に良くある話だが?
証拠は?<PLの身の回りの個人情報を収集して、それをシナリオのネタにしている
世の中には妄想痴漢被害者みたいなのも中に居るんだけど。
ぽまえらは、相変わらず、本当に情報戦ってものを分かっていないな。
一つの話題が、一つの意味や一つの目的しか持っていないとでも思っているのか。
ここであんまり時間を費やしていると、連休前に窓をあけている、お目当てのOMC絵師の枠を他人に取られるぞ。
>>325 証拠は?って、君自身が当事者とでも言いたげな台詞w
たしかに情報の流れや利用法ってのが何かってのを、分かってないのかもね。就職してる?
MS情報をばらすんじゃねえよ
ここら辺りのカキコミ情報を得た、腐れ特別職国家公務員どもの、
余裕ぶったひきつった笑い声と品性の無い醜悪な笑顔が、朝から非常に滑稽なんだがw
とりあえず上の流れがワケワカラン
あまりに問題なら当事者が訴えるだろ。それでいーじゃん。
全く関係無いが、桃色狼は今後偽忍者の方をメインにするつもりらしいんでパリの皆様お気をつけあれ。
>>314は人気のない新人MSを話題に出して注目させようとする
近年稀に見る親切者
>>330 てーか、あやつはどうしてこうルールをまともに読まないんだか?
微塵隠れで移動できるのは本人のみで、尚且つ、自分の周囲にダメージ与えるから、
コンビ組もうとしてるシフールは、一緒に移動できないどころか、まず間違いなく撃ち落とされるんだが。
「小さいから、手荷物扱いにならないか?」って事なんでないの?
文字通り手にもっていればまだしも、隣に居るだけじゃあ無意味そうだな。
>「小さいから、手荷物扱いにならないか?」
myページで装備してから言え。と言いたいな。
>手にもっていれば
おそらく、その時点でEPが体力値を超えて、AP1になって術は発動しないと思われ。
忍者の体力値=9
装備:日本刀+ネイルアーマー+ローブ=EP9
シフールの体重もあるから絶対に無理だな。
つーか、あのシフール術士なんだから間違いなく死ぬ。良くて重症。
大体、そんなに都合のいい術あるわけないだろ……
桃色狼の分身PCの知力は軒並み1でいいと思う今日この頃。
ステ上の事だと分かっていても、奴のPCに自分のPCが知力で劣ってると妙にムカツク。
>>338 安心しろ。知力は「学力、知識、IQ」を表すが、決して『常識力』は表さん。
だが奴は学力、知識、IQ全て怪しいぞ?
学力→アレだけ失敗してもまた繰り返す。学習能力0。
知識→しったか知識が非常多い。しかしそのほとんどが間違えてる。
IQ→モンスターを喰いたがるバカがIQ高いわけがない。
>>340 失敗を繰り返しても、おかしいと知っていても
やりたくなる信念に取り付かれた人なんだよ。
それは信念と言わず執念と言います。もしくは習性。
どの道「知力」が高いとは思えんがw
アイデアを出すだけなら問題ないと思うけどなぁ。
シフール側がそのこと(無理無謀)に気付かなきゃ同類でしょ。
流れぶった斬りでひとつ、
ベルモットの結果でたわけなんだけど紅軍側としては釈然としないことがあるんだよね。
人数が減らされたのはバランス調整のために仕方ないとしても、
1回目と2回目の間で回復要員を使ってその場で回復可能っていうルールができて
造営時には中州の砦は白軍側からは負傷者を回収しにくく守りやすい砦ということで位置決めたのに
いきなりルール変更されて本陣から離れてて落としやすい砦になっちゃって配置の意味がなくなっちゃったんだよね。
依頼自体はすごく面白かったから、配置の意味をなくすようなルール変更だけがなんか消化不良で残っちゃって仕方がないよ・・・。
ということで少し期間あけてでいいのでまた模擬戦依頼やらないかな。
その間にルールも整備してもらう方向でぜひお願いします。
345 :
344:04/11/19 17:31:28 ID:???
訂正:白軍側からは負傷者を回収しにくく守りやすい砦→白軍側からは負傷者を回収しにくく攻めにくい砦
負けたのはルール変更のせいじゃないと思うけどね。
実は参加者だけど、本陣の旗の所には誰か付いてるものと思ってたよ
それぞれの役割を厳密に確認しなかったのも悪いけど。
あれは何か? 敵の総大将を暗殺したようなもんか?
実戦だったら、1人で陣の真ん中に移転した奴は暗殺に成功しても死ぬだろうし、
あの時点でアレだけ戦力差(白軍は自陣から離れた場所で回復手段は尽きていた)が在れば
大将失ったくらいで負けはせんと思うがね。周りの人材が余程間抜けでないかぎり。
確かに前編と後編の間で変更はしないで欲しいとは思うが。
ま、旗取られたら負けってのは、初めからのルールだししかたがないよね。
総じて楽しかったよ。
344の言うとおり更にルールを洗練させてまた出して欲しいよね。
対立依頼はあまり無いし。
347 :
344:04/11/19 18:06:57 ID:???
勝ち負けに関してはルール変更がなかったら双方戦術が変わってるんだからなんともいえない。
前線の要として建てたのをルール変更で無意味にされたような形で悔いが残るって言ってるだけ。
でも次回あってもそのころには戦士系の達人クラスがさらに増えるだろうから
魔法戦士系・魔法使い系は入りにくくなりそうだなぁ。
>>346 むしろ、何か重大なマジックアイテムを守ってる、って考えればどうだろう。
紅軍と白軍の城には、それぞれ戦場を蹂躙し尽くす程の強大な力を持ったマジックアイテムが安置されていて、
戦闘開始時は双方のマジックアイテムが互いの力を相殺している。けれど、旗を取られる=アイテムを壊されると、
その均衡が一気に崩れ、残ったマジックアイテムが敵軍を薙ぎ払う、みたいな。
まあどっちでも良いっちゃ良いんだが。
>>346 『それぞれの役割を厳密に』ってのは微妙だと思う。
あまり細かく決めすぎるのは反感を買うから避けた方がいい。
重要なポイントについての役割確認はした方が良いなら諸手を上げて賛成だが。
白軍に喧嘩ふっかけていたPCが自分は城に居ると宣言していたから
そっちは任せていいんだと安心していたってのもあるかも。
大将というか、王様?
中州か・・・・
それが登場する依頼があったな・・・・
>>350 そうなんだ、安心してたんだよ。
>>349 『それぞれの役割を厳密に』ってのは言い方が悪かった。
350の言うような理由で、基本的な確認を怠ってた点が反省点。
でもまあ、魔法がデフォルトである世界なんだから、大規模戦闘でそれぞれの魔法を
有効利用するにはどうしたらいいか、まだまだ考えられる余地があるなぁと思ったよ
微塵隠れも(桃色狼が言うような)他人を転移させることは出来ないけど
微塵隠れが使える部隊を敵中枢に送り込んだら、ビックリだろうなぁとか
逆に自分達がやられる可能性もあるし。
何だかかつてのサムキンの全体イベントの作戦思い出して
ちょっとワクワクした。
なんか鯖が妙に重いような……TOPページ2回弾かれた。俺だけ?
俺も一回はじかれたよ。
タイトル画像も一部読み込みできてない。
よかった、俺だけじゃないのか。
ってことは寺がまた何かやってるのか……?
コンテンツ内は平気だから、AFOとは別モノの鯖重じゃないかな・・・。
>>351 それで思いついたんだが。実はこれはアッシュが『稚き歌人騎士』を想定して作った依頼ってのは
穿ち過ぎだろうか?実はアッシュは歌人騎士に出て来る謎勢力と繋がっていて、いずれ今度は
模擬戦じゃない本当の大規模戦闘がリンク依頼として展開され、今回の戦術はその参考にされる……
みたいな展開、有ったら面白いと思うんだが。
話をぶった切るが、ノルマンで帰ってきた夢想代理人のリプでのごろつきの台詞
「‥‥もっと気の利いたリアクションはできねぇのかよ、ガキ? つまらねえぜ、お前」
「ケンカが強いわけでもなし、金を持っているわけでもなし、おまけに頭がいいわけでもないときたもんだ‥‥」
「ど う り で 見 捨 て る わ け だ 、 お 前 の 親 も」
で、トライガン9巻でごろつきが言う台詞
「なんて単調なリアルションだ」
「見たまんま弱えし、ルックスも並、そのうえ飛びぬけた才能も無さそうだ、金のニオイも全然しねえしな」
「見捨てるわけだわ お前の親も」
パクリか?
名台詞でも無いから別に構わんと思うが。
359 :
358:04/11/19 22:25:53 ID:???
ついでに、この台詞吐いた瞬間、ごろつきがぶちのめされるが
漫画も同様の展開だったりw
オマージュです。
リ ア ル シ ョ ン ?
(`д´ ) ' '
/ ̄\ノノ )
| < < JoJoJo
|: | ̄ ̄ ̄ ̄
|; |
,:|;
;
: ∴;:∴
. :;"; ,;
;:;,∴ '':;,, ,;
362 :
358:04/11/19 23:23:17 ID:???
>>360 わざわざ書き込むことでも無かったか、スマソ
でもまあ事実ならちょっとどうよ、とは思う
ドレスタット。ひとがいないなぁ。
1−3Lvも4−8Lvも入らない。
パリだって似たような物。
剣鰤はもっと悲惨。
ケンブリッジみたいに、MSに見限られるかもな。
シリーズ出す言った手前、一回やってパリに戻る、とか。
>シリーズ出す言った手前、一回やってパリに戻る、とか。
だとしたら、ドレスタット常駐組・シリーズ参加者双方悲惨だなー……
やっぱまだ新都市増やすタイミングじゃなかったってことか。
ていうか、なんでノルマンだけイベント2都市開催だったんだろ。
結局リアイベもなかったし、ノルマンだけ未だに割喰った感が拭えない。
その4−8Lv依頼、パリに回してくれ!という感じだなぁ。
新都市は何時になっても増やすタイミングなんて・・・
そもそもPL数自体がそれほど劇的に増えるものでもないだろうしなぁ。
双方の街の間で起こった依頼ということで、
どちらにいても参加出来るような依頼が出ればいいのになー。
各街のギルドとは別に国別ギルドでも作って、国内からなら
どの街に居ても参加出来る、とかさ。
所在地によって拘束期間が多少増減するような処置もアリで。
ジャパンにもまわしてくれ〜
しかしAFO、アクス、怪談のイベントが最近活発だから
寺いい感じじゃん?と思ってる漏れはもしかして騙されてるんでしょうかw
PL自身どころか、私人であるPLの周辺の私人をネタにするとはねえ。
特定のPLだけでなく、他の連中も気をつけないとね。
くじょりん、パリに新しい依頼プリーズ。
怪盗シリーズ入りたいんだけど、何だかシリーズものはお邪魔しにくいなぁ
枠がある以上は入ればいいだけの話。遠慮は損だZE!
ケンブリッジ…、本当に悲惨だな(w;
ふと思ったんだが、プロモート依頼は、どっちかって言うとキャメロットより
ケンブリッジ向きじゃないのか?
いや、依頼を出せって要望じゃ無いんだが。
くじょりんってそんなに素晴らしいMSなのか?
俺ジャパンだからよく分からん。
ジャパンは橘MSとか西川MSとか、新人MSが凄い良い感じだ。
何であの人達の依頼、低レベル冒険者しか入れないんだ。_| ̄|○|||
>>377 個人の好みの問題だからな。誰にとっても素晴らしいMSか?と聞かれりゃ答えられん。
ただ、ここでノルマンの話題を振ってる香具師からは概ね人気があるように見えるな。
ノルマンはノルマンでも、ドレスタットの希馬の依頼3連発は流れそうな感じになってきたな。
現状で依頼参加者に偏りがあるのは、明らかに寺がノルマンを新都市として実装した影響だろうし、
希馬のドレスタット異動が寺の指示なら、希馬に落ち度は全く無いわけだし…。
メインキャラが軒並みシリーズの都合でパリに残留してる俺としては、申し訳ない気持ちで一杯だorz
ドレスタットにキャラが動くとしても、軒並み稀馬MSのシリーズ狙いだしね。
下手すると自分で自分のシナリオ食い合う結果に……。
あっ、シムシティは入りますんで宜しく。
アレに入る為に動かさない予定のキャラを稼働させたよ、商売上手め
ただまだレベル低いんで、当分は低レベル対応でお願いしやす。
と伝言してみるテスツ
好みだろうなあ…俺は橘MSには思い切り設定無視をされたから印象がよくない…
厨設定を無視するのはMSの義務だ
382 :
380:04/11/21 17:31:24 ID:???
すまん、普通に選択設定で何の変哲もなく選ばれてた設定だ。
まあ「無視」というよりは「確定してない情報を独断で決定」かな?
AFOは多少なりともそんなシステムだろうけどな。
梅さん設定は否定も肯定もせず、「自称〜」扱いで無視ってくれるのが一番良い。
否定するとそのプレイヤーが怒るし、肯定するわけにもいかないし。
無視すると脳内プレイが続けられるし、周囲も騒がなくてすむ。
ジャパンでLV1〜3依頼が空きまくってるよ。
本当、このレベル制限って意味あるのか?緩和すりゃ良いのに。
MSの実力で分けてるとしたら、新人より三浦こそうわ何をするやめr
380じゃないが俺の経験上、口調が特徴的って設定を使ってるキャラは
プレイングでも指定を入れてるんだが、反映してくれるMSとそうでないMSが分かれるな。
口調程度と色々言われる事もあるが、
基本的に反映された方が嬉しいに決まってると感じる今日この頃。
口調は難しいな。うちのキャラもとある実在の俳優のパロディだから
その口調をパロってプレイング出すんだけど、ネタが古すぎる所為か
「そう、これこれ、こういう感じ」っていうリプレイに会ったことが無い。
>384
キャラ作成時の選択できる口調が少なすぎるってのもあるよな。漏れもその選択できる中に自キャラのしゃべり方がなかったんで、相談板とかプレイングで、こういう口調なんだとアピールはするものの反映しないことも結構ある
>>386 自分のところもそうだ。
特に特徴のある語尾というわけでもないんだけど、
選択肢の中に合うものがなかった。
プレイングを口調で書いておいても、
仕方なく選んでおいた選択肢の口調で処理されることも結構ある。
(全然関係ない口調になることもある・・・)
注釈を入れられるといいんだけど、文字数がなぁ。
それにしても、ノルマンは異常に依頼が出てないな。
何かまたイベントでも控えているとか?
>>387 ノルマンは、これで依頼の出し控えとかだったら泣けるな(w;
個人的には、そろそろ今の依頼の拘束期間が明けるから、
パリの高Lv冒険者向け依頼に期待したい所。
クラスに関係なく戦える純戦闘系だと嬉しいです。
例えば設定で「生き別れの兄弟がいる」を選んで(そんなのあったかどうかは
定かではないが)、プレイング等でその事には触れていないのに
「生き別れになった兄〜」と描写されたりする…
というのは経験あるな。俺脳内設定では妹だったんだが。みたいな
こういうのAFOではOKなんだろうなぁ…
>>389 キャッチフレーズ欄に、ちょっとした設定っぽい事を書いておくといいのだろうが、
20字か。なんでもかんでも書ける字数があるわけじゃないしな。
たとえば、自分PCのプロフィールを載せているサイトを作っていたとして、
キャッチ欄にURL載せていたら、MSは見てくれるのだろうか?
>>391 それは原則期待しない方がいい。イラストや文章商品でも外部参照は原則無視だから
MSも同じじゃないかと思われる。
サービス精神旺盛だったら見るかも知れないけど、参加人数多ければマイページ見るのにも
大変なのに、サイト見てるだけで直ぐに一時間とか二時間とかたっちゃうからね。
>>391 いっそ酒場で自分が発言してる卓の名前書いた方が
まだ確実と思われ
ノルマンのギルド、閑散としているな。
高レベルの漏れの入れる依頼もないし。
ここ暫く、くじょりんの依頼もないし。
くじょりん、どうしたんだろう。
予約受付中の依頼もOP公開中の依頼も無いってことは
依頼が出ない日が丸二日続いてるってことか・・・。
連休だな!
>>396 まあ、そんなところだろうな。
たまには休んでもいいんじゃないか?
漏れは、くじょりんの次の依頼がくるまでゆっくりと待っているさ。
偽忍者が今後、夢想代理人MSの依頼を中心に狙うと発言。
同MSの依頼中心に参加している方々、注意されたし。
寺のMSと富のMSってどっちがレベル高い?
ドレスタットが閑散としすぎているから、出し控えかも。
いやテラのことだ。希馬につづけてくじょりんと成瀬も異動させるるかも(ノ△T)
やりかねんなぁ。>テラ
つーか。せめて告知してからにして欲しい。
いきなりノルマン量産御三家がドレスタット中心になっても困る。
移動時間くらい何とかして欲しい。
片道4日だぞ。直ぐ移動かけても滑り込みだ。
>>400 そうなったら今度はパリが……
つーか、ドレスタットに人呼びたきゃせめて越後屋の商品をもう少しどーにかせい。
ドレスタットは町そのものにあまりにも魅力無さ杉。
>いやテラのことだ。希馬につづけてくじょりんと成瀬も異動させるるかも(ノ△T)
それやると、本格的に高レベルと低レベルの区分けになってかなり嫌だなぁ。
多分ノルマンの新人MSのレベルアップ速度が大幅に落ちると思うぞ。
そんなアホな事するぐらいならとっととレベル制限とっぱらえばいいのに。
そしてドレスタットそのものに魅力が薄いのに同意。
ジャパン製品どころかヒーリングポーションとかの基本アイテムすら一部売ってないもんな。
品揃え的にはドレスタットは激しく高レベル依頼に向いていない気がするんだが。
>■江戸霜月武神祭
> 11月22日より、「ジャパン・江戸」にてリアルタイムイベントが開催されます。
> いつもと趣向が変わって、メインは「武闘大会」!
> 洗練された技と力、煌く刃の光を抜け、勝利と栄光を手に入れろっ!!
> なお、武闘大会は4つの部門にわかれ、各部門優勝者に称号と賞品が与えられます。また、各試合ごとに経験値と名声、報奨金を入手できます。
> 魅せる試合、お待ちしております。詳しくは江戸マップ右下のイベント会場にてご確認ください。
> (11月22日更新)
何故にリアイベはジャパンでしかやらんのか、小一時間どころでなく問い詰めさせろや( ゚Д゚)ゴルァァァァァァァァァァァ!!
>>404 三浦SANのせいじゃないの?
と無責任に回答してみるテスト。
>■「イギリス・ケンブリッジ」に、ハーフエルフ登場
> イギリス王国・ケンブリッジにて、ハーフエルフを題材としたシナリオが続々とリリースされます。
> また、11月24日より、キャラクター登録できる種族に「ハーフエルフ」を追加する予定となっております。(11月24日更新)
……ノルマンは? ねぇ、そんなにノルマンばっかりいじめて楽しい? orz
リアイベよりも、新種族実装よりもMSスケジュールはよ実装しろよ・・・
なんで余計な物ばっかりさっさと実装・実行させるのか。
そしてまた夜酒場に入れない日々が帰ってきちまうのか・・・?
ノルマンには、稀馬、久条りんの2大マスターがいるじゃあないか!!
・・・・負け惜しみを言ってみる。
>>408 それに成瀬と立川を入れてノルマン四天王だぃ!
・・・・お願い。パリ<−>ドレスタテットの高速移動手段を用意して(T△T)
>>405 いや、三浦氏はギャザ読参とアクスweb読参で忙しいはず。
寧ろ高石さんの趣味かと・・・・。
リアイベのない収穫祭……ドレスタットのみの移動商人……都市分裂による依頼流れ・住民の分裂……
本当、ノルマンってMS以外は恵まれてねぇよなぁ……そのMSすら常に移動の危機だし。
…………orz
もうこうなったらノルマンのリアイベは
パリドレスタットの都市間の大規模戦闘でもしましょうよ。
幸いバルディエだの吟遊詩人マレーヤや
アッシュだの、怪しげな人達が跋扈していますし……
希馬の珍獣依頼はいる香具師。同じはいるんなら頼むからラミアに入ってくれ。
流れても、決行決定済みのローエンジェルに入り直せる。
>>413 おいおい、金返ってくる保障が無いのにそれはどうだろう?
それにあのラミアは3つの内多分一番の強敵だ。サイレンスとか無いと多分怪我人でるぞ。
出発時間考えると、今下手に中途半端に決行するよか、
決行決定済みのとこの成功率上げた方がいい気もするんだが。
くじょりん、希馬の別格除いても、ノルマンはMS「 だ け 」には恵まれてる。
宮本MSを初めとして手堅いのが多い。なによりイロモノに逃げるMSは一人もいない。
テラよ。頼むから、渚と宮本と希馬を同時に遊べるようなシステムに直してくれよ。
最悪、バンパイアのエナジードレインでレベルダウンも甘受するぞ。
なんとかなら無いのか?
>>414 流れたら★は戻ってくる。
だけど内容はきびしそうだな。
だけど、以前規定人数下回ってたのに決行した依頼があったような……
もし半端にそうなったら洒落にならんぞ、マジで。
フリーとかのシナリオならまだしも、あのレベルの依頼だと下手すりゃ死亡もありえちまう。
>頼むから、渚と宮本と希馬を同時に遊べるようなシステムに直してくれよ。
寺はそのつもりなんだと思うぞ。
一応PC人数に制限設けてないし、今のうちなら無料でPC作れちゃうし。
何にしても、流れる状態じゃ出発時間までは追加でシナリオは出さないと思う。
閑散としたパリとドレスットを見ろよ。
せめてゲーム内マネーが掛かっても、1日で移動できるようにできないものかな?
そうすりゃゲストで見て良いのが有れば旗取りには間に合う。
ジャパンでリアルタイムイベントか
アナウンスぐらい事前にしてくれyo
世界観的に飛行船とかは無茶だしなぁ……
リアル度とか街の差別化って意味ではあの移動日数バランスでも仕方が無い気もする。
仮に移動時間が限りなく少なくなった場合、都市としての意味合いまで薄くなっちゃうだろうし。
珍獣依頼だが、やや易しいだし、希馬依頼の常として、PCレベルよりもPLレベルが
重要だ。
少なくても、頭の使い方一つで解決できると思う。
OP見るかぎり、あからさまに本物でないしな。
寺も企業なんだから、各都市の稼動PC調査とかすりゃいいのに・・・
出なきゃ、新都市とかイベントやる前にアンケートとるとか。
(毎月マスター人気投票やってるぐらいだから、アンケートは無茶じゃない筈。メアドもあるし)
そうすりゃ無駄に都市増やして依頼流れるのも、ノルマン祭の悲劇も少しは防げただろうに。
>>422 そのPLレベルが問題だ……俺はバカなんだってばよ orz
それに本物でなくても推定:専門レベルの精霊魔法は十分に脅威なヨカーン
そういや、ジャパンじゃ性懲りもなく福袋販売が始まってるようだな。
何か目新しいアイテムを引いた香具師はいるのか?
頼むから鯖トラブルだけは勘弁な、お寺さん。
>>424 そんな謙遜する奴にかぎって、本当は巧いと行って見るテスト。
大丈夫だ。君なら出来る。
428 :
424:04/11/22 19:53:42 ID:???
>>427 ……ありがと。
なるだけ頑張るけど、もし俺のせいで失敗したらごめんなさい>あの依頼の参加者全員
>>421 空飛ぶ箒があれば一日で行ける。
ペガサスが運ぶ乗り合い飛行馬車なんたどうよ?
>>429 それ、月道なみに利用料金かかりそうなヨカーン
>>427-428 普段ア(ryとかの懇書のない過剰な自信に辟易してる漏れにとって。
久々にいいPLを見れて癒される。
>>428がんがれ。人数少ないと出番が増えるぞ。
是非とも君の活躍を楽しませてくれ。心より祈っている。
× 懇書のない過剰な自信
○ 根拠のない過剰な自信
・・・・・・・orz なんだよ自分。逝ってくる。
>>431-432 生`。
俺も上の流れで久々に人の優しさを見た気がする。
このスレの冒険者達に幸あれ!
今日あたりでノルマン酒場の歴史卓が期限切れで消えるな。
依頼で砂糖と蜂蜜の価値を勘違いしたと聞いて、あの卓を見たら当時の甘味料とか書いていたのを思い出す。
あそこの卓は敷居が高いし、歴史知らなくても楽しく遊べるからしょうがないけど残念だ。
遅レスだが、
>>423のアンケにイピョーウ。
寺はもう少しユーザーの意見を「マトモな形で」取り入れた方がいい気がする。
案の定というべきか・・・既に微妙に重いな。
江戸霜月武神祭はAFOコンテンツである「武闘大会」を使用して行なわれるイベントです。
・・・で、ケンブリッジの武闘大会はどうなったのかね?
>>437 無期延期。このままだと、有耶無耶な内に無かった事にされそうだなぁ。
しかしこれで武闘大会フラグ立ってないのは・・・・やっぱりノルマンだけなのか orz
成瀬の武闘大会も、希馬の武闘大会もあっさり流れてるからなぁ。
ノルマンには需要無しと判断されたんだろう。
成瀬MSのはともかく、稀馬MSのは(あのルールとタイミングが)寺の陰謀だとしか……
いや、成瀬MSのだってドレスタットがなきゃ(ry
高レベル依頼が少ないんでイギリスから遊びに来た。
でも、常識外れの重鯖なんで依頼が取れなかった。
正直、なんのためのイベントよ(つ△T)
まあノルマンの場合、単に久条MSにしても希馬MSにしてもリアイベのノウハウが
なかったのが原因じゃねぇかな。
前振りは期待があったが結局、何もやらずにリアイベ期間終わってるし
江戸が見れるのは高石MSや三浦MSがサムキンなどで慣れてて経験値あるからだろう
そうなの?
俺のリアイベ基準って寺が「リアイベ」って告知してるか否かなんだけど……
今迄祭とは別に「リアイベ」って告知したのジャパンだけだよね?
>>442 そもそもリアイベやってないし(w
リアイベって何か知ってる?
関連シナリオはリアイベじゃないよ。
ま、あの重鯖じゃそもそもリアイベなんて一本でもできん。
アクセス出来ないんじゃな(w
アクセス出来ないのはノウハウのあるなしに関係ないぞ。
それに、リアイベなら付きっきりだろ。
そんな金払えるのか?
また重鯖かよ・・・いやがらせイベントとしか思えないな。
何度頑張ってもプレイング送信フォームが開けない…。
プレイング締切まで後1時間もないのにorz
福袋買い漁ってるからなのか?この鯖重は。
そうでもなければ何でまだ開始もされていないリアイベで重くなるのかと・・・。
449 :
NPCさん:04/11/22 23:29:29 ID:mBklM/aA
…入れねぇ。
わはは、笑うしかねえ。
イベント鯖を他に移せ!
トシロよ。これは嫌がらせか?
少なくとも、OMCや依頼を売る販促イベントが、OMCや依頼の販売をスポイルして居るぞ。
イベント鯖がたてられないなら、実績のあるOMC鯖で動かせよ。
451 :
449:04/11/22 23:30:54 ID:???
スマソ。
動揺してあげちまった。
ジャパンの福袋は、+1の弓とか、日本刀の銘刀とか出てるぽ。
褌アイテムはまだ発見されてない・・・。
>>442 この異常な重鯖で、さらにリアイベなんてされたら抜けるぞゴルァ!
むちゃくちゃ言うな。なんでもいいから、PLがアクセス出来ない状態で
リアイベとやらをやってみろよ。
参加者の居ないリアイベなんて意味ねぇ!
なんとかしろよ トシロよ。
なんとか軽くなったな。
ハーフエルフ…登録無料期間内に実装されるとは意外だったな。
またキャラがわらわら増えるんだろうから、頼む、削除実装してくれ。
削除を実装すると「エラーでメインキャラデータ喪失」が起きそうだから
やらないのか?もしかして…
要らないキャラが残るダメージよりメインキャラがロストするダメージの方が大きい。
従って、消す機能は一番後。
東イベの時に実装する気はないって言ってたはずだから、予定そのものがないんじゃないか?>キャラ削除機能
ログイン画面での、キャラをソートする機能については実装する予定があるような話はしてたが。
そも、使う予定のないキャラを作る事を始め、禁止されてるPC登録ってのは結構あるからな。
キャラ削除機能実装を求める香具師等には、一度規約に目を通す事をお勧めする。
一応、PL登録を破棄すればPCも消える事は消えるようだが、これはやる奴はいなさそうだな。
単純にミス登録も多いけどな…スキルポイントの説明とか遅かったから、
「作り直し」をせずには居られなかった場合とか…トホホ
でも実際、これだけサーバーが重いのにデータ削除を実装する気がないって、
ほんとにただエラーを恐れてるようにしか見えんな…
棲家にアバターキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!?
・・・やはり金がかかるようだがな、アバター。
棲家のクローゼットが追加されてたんで見てみたんだが
服とかのパーツはよいとして目や口などの細かいパーツは
組み合わせた完成図が表示されないと、余計なパーツ買ってしまいそうで不安だ・・・・
問題は、いくらかかるか…だな。
まあいくらテラがテラとはいえ、アバターの一般的な相場くらい
解っているだろーが…
1PCあたりの最低限外装繕いに1000円くらい じゃないとな…
にしても「体型」がことごとく「体系」になってるのは「あえて」なの?
これで正解?
あー、もしかして、ノルマンでもハーフエルフ依頼が
出る予定でもあるのかな。
どちらにしても、あんまり依頼の出ない日が続かないように
調整して出してほしいもんだよ・・・
アバターは、パーツくらいはゲーム内通貨で買えるといいんだけど。
リアルマネーがかかるのはアバター生成時のみってことで。
>アバター
(一部を除いて)全てのパーツにリアルマネーが掛かるみたいだな。
…てか、もうちょいバリエーションが欲しいぞ。リストから漏れてるアイテムもあるし。
住処持ってない人は借りろって事?!
リアルマネーの無い貧乏人はこのゲームには不要ってことだ
あ〜、金掛かるのはいいとして、こんなに動作が遅くちゃ購入する気にならない…
輪郭とか選んで試してみたら、クリックする毎に、交換されるんじゃなくて
複数選択している状態になって
しかも途中で「フラッシュ内のスクリプトが原因でエラーが起きました」とかでるし
……オーダーメイドアバターが出来たら、そっちで衣装は発注するわ…
ぐはぁ、アイテム購入時の連打が出来なくなってる……
>>471 ということは、例の反則技の修正がようやく終わったのかな?
だとすれば仕方ないな。アイテム購入の不便さよりも例の裏技は凶悪過ぎる。
……でもアイテム複数購入と住処のアイテム装備複数選択機能は実装キボン。
特に後者はラジオボタン付ければすぐ出来そうなんだけど。
>>465 ノルマンは、
1〜3Lvでも4〜5Lvでも流れるんで、
依頼が終わって拘束が解けるまで待っている悪寒。
一本流れた以上希馬、は依頼拘束解除待ち&シリーズ組到着待ちだと思われ。
ノルマンは今人口少ないからなぁ。
流れまくってる以上出し控えは当たり前。
つーか。依頼流しといて出せは無いだろ。
希馬とくじょりんイギリスに寄こせや。
ラミアに入った奴。拘束されたままなんでつが(汗
>>474 冗談でもマスター寄越せネタは荒れる元だからやめてくれ。
対象国の住民は気分悪いし。
出し控えが当たり前と言われてもまぁ仕方の無い状況なのは認めるが、
ドレスタットの依頼1つだけってのはいくらなんでもあんまりだろ……
>>475 そこの作戦ルーム見てたけど、本気で寺が休みなせいかも。
タイミングが悪かったとしか言いようがないな。
せめて他の2つのリプにおまいさんが出る事を祈らせてくれ。
>>476 パリとドレスタットが最低4日も掛かるんで、どちらか選ばなきゃならん辛さは
同情する。
しかしだ。あそこまで人が少ないとマスターも出しにくいぞ。
高レベルでも低レベルでも入りが悪すぎる。
流れ的には、埋まってから文句を言おうな。
アバターやイベントよりも、先ずマスタースケジュールを実装しろ。
4日の距離じゃ、せめてそれがないと依頼に入れん。
あとはマスター間で調整してくれれば、両方の依頼に入りたいよ。
少なくともOMCにイベント鯖移すよりかは、社内的にも簡単だろ。
レンタルフライングブルームをやってくれ。
計算上は1日で到着できる筈。
>>480 それ。あったらミニ★100〜200なら使う。ミニ★500でも入りたい依頼が出てたら使う。
予約金よりは安ければ、参加のために使うよ。
珍獣依頼パリだったら入れてたよ。
なんとかしろテラ。
重鯖と言い、依頼流しと言い、本当にテラは客に金を使わせたくないのか?
>>478 パリも11人空きがある。
ドレスタットも3人空きがある。
ほんとノルマンは人少ないな。依頼が余りすぎて流れまくったせいか?
正直、マスターを回して欲しいよ。どうせ希馬のでも成瀬のでも
流しちまうんだろ?
もったいないお化けが出るぞ(tbs
>>482 じゃあノルマンに来いよ。
歓迎するから。
>>482 拘束期間と対応レベル見てからそういうこと言ってくれ。
パリはつい先日長期拘束の依頼がでたばっかり(それも久条りんのとか成瀬MSのとか)。
入りたくても入れない奴の方が圧倒的に多いんだよ。
ちゅうか、本当にもったいないお化けが出るのはむしろケンブリッ(ry
ていうかノルマンに人いないって……
そりゃ二つの都市に分かれてる以上、一つあたり他の都市より少ないのはある意味当たり前なのでは。
でも双方の酒場とか談話室見てると、484の言うとおり「入りたくても入れない」が実情っぽいぞ。
中には桃色狼みたく依頼選んでるのもいるみたいだけど。
ケンブリはフライングプルームで1日掛からないでしょ?
福袋でGETした人も多いんだから。
ノルマンも同じだったら良かったんだけどね。
個人的には希馬にドレスタテットで1〜5Lv依頼を出して欲しい。
そういや、ノルマンは福袋の中身も大した事なかったような……orz
フライングブルームは寺的に黒歴史にしたいのでは、と思う。
俺なんかはアレ、微妙にバランス崩壊アイテムだと思うんだが、実際のところどうなんだ?
>>484 ノルマンでも移動日0料金0の特別馬車をイベントの時だけでも走らせてくれ。
ケンブリと同じ条件ならもったいないお化けなんて追っ払ってやる。
>>485 新規PC造ってもLv制限で入れない。何人それで泣いているのか…。
>>486 本気でフライングブルームのレンタル考えて欲しい(都市間移動専用の)
最近拘束期間が長くなってきている。
なんとかしてくれよテラ。
俺は長期依頼が出た時ってMS達のネタ集めの時間稼ぎだと思ってる。
MS達にもたまには休んでもらいたいのでそれは構わないんだけど、
他のMSさんのスケジュールとかと合わせてある程度の調整はしてもらいたいかも。
拘束中が多ければ流れるが、かといって一つもなしはあんまりだ。
上のと合わせて本気の本気でMSスケジュール公開キボン。
それかアンケとかPCの都市分布・レベル調査もやってくれ、寺。
アバタークローゼット、決定するボタンを押しても動いたかどうかわからん仕様はどうにかしてくれ・・・
>そういや、ノルマンは福袋の中身も大した事なかったような……orz
ノルマンの知り合いに裁縫道具出て大喜びしてた香具師がいたな。
だから戦闘以外のアイテムが充実してるのかと思ってたんだが……ちがうのか?
アバターの鼻とかのパーツ、違いが微妙すぎて見分けつかないよ;;;
ノルマンの福袋は、本当に微妙すぎる物ばっかりだったな。
裁縫道具なんて、キャラのイメージを固めたりする目的では役に立つのかもしれんが、
依頼の時に裁縫道具を持ってないから〜、なんて理由で針仕事が出来なかったりしたら…
と思うと、正直頭が痛い。
無くても用意するってプレイングだけでなんとか出来るなら、
本当に裁縫道具の意味が不明になるしな(´・ω・`)
>>492 物はいいかも知れんが、全体的に重い武器が多かった。
折角のブレーメンも術士じゃ碌に使えない;
敏捷アップアイテムも指輪とかエリスタソの髪飾りとか男PCがつけ辛いものばかりなのも俺的にマイナス。
スリングは割といい武器なんだけど、玉が現状で買えないのが痛すぎ。
玉があってないと-5修正じゃ、現状ほとんど実用不可能だろう。
逆に本体が出ずに玉だけ出て困った香具師も多かっただろうなぁ。
銀なら売れるけど石だともう……
やばい・・・俺、帯電体質だから、これからの季節は常時ライトニングサンダーボルト初級状態なんだよな。
手とパソの接触部が金属だし。
今までパソを壊したことはないが、依頼で白紙とかなってたらスマン
あばたー重すぎて良く応答なしになるな・・・
今日はやめておくかな
>裁縫道具
なんでエチゴヤで売ってないのかと小一時間(ry
そういえば調理道具とかもあったな…。
福袋ってもっと当たって嬉しい物が入ってると思うんだが…。
ノルマンの福袋は微妙だった感じ。イギリスのが大盤振る舞いだった反動?
>>500 いいアイテムがなかった訳じゃないんだが、使い手を選ぶアイテムが多かったような…。
購入キャラに合ったアイテムが出てきて喜んだ奴は、結構少なかった気がする。
たまにいたと思ったら、キャラにあったアイテムが出るまでひたすら買い続ける奴だったり。
あばたーは安定するまで様子見しよう。住処も無いし。
今のままだと気付かずに同じアイテムを複数購入してしまう羽目になりかねん。
大体住処もゲーム内通貨とリアルマネーがもったい無かったというのもあるけど
(うちのキャラ依頼に出ていて、一ヶ月のうち何日も家にいないし)
寺の新実装は信用おけないから様子見していたんだよな。
実際、談話室設置しないのに料金徴収メールが来たりしていたり。
システムがまともに運営されるようになってから、利用するよ。
ノルマンの福袋
俺は2つ目くらいにリリスの指輪が出てきたな。
男キャラですがつけてますよ。
…髪留めだったら、流石に付けなかったかな…
>使い手を選ぶアイテム
うちのメインキャラ、ファイターなのにスクロールを大量に当てて涙したな
セカンドのウィザード(精霊碑文学持ち)の方は1つも出ずじまい…
パリは流石にぽつりぽつり出てきたな。
…せめて、同PLキャラ間でのアイテム交換くらいは可能にしてくれ。
1アイテム100SC取られても、それなら気にしない。
代々女性が拉致される呪いって・・・。
ひょっとして俺の知ってる奴か?(汗
ケンブリッジに、ハーフエルフ関連の依頼が2つ出たな。
プロモート依頼だし、お互いにリンクしてるとあって面白そうなんだが、
今ケンブリッジにいるキャラは冒険中だよ…orz
面倒でも、キャメロットから移動させるしかないか。
>>508 出てから移動して間に合うイギリスはいいよ。
ノルマンはなぁ・・・・・・・・(つ△T)
ノルマンどうしちゃったんだ?
パリは成瀬他が出してくれたけど、ドレスタットは何もなくなってる。
希馬も流れたばかりじゃ出し控えなのかなぁ?
参加したくても参加出来ない依頼ばっかりなのに、
最終的な参加人数から人が少ないって思われがちなノルマン…。
本当、悲惨な国だな(w;
逆に言えば、依頼が人口に比して過剰すぎる国。
流れ具合から見て、今の倍くらい増えてもあぶれることはないと思われ。
マスターが出す依頼が流れつづけたら、出し控えも仕方ないかと。
1〜3Lvも4〜8Lvも、人が入らないのは事実だろ?
つまりは、マスターの出す依頼に比べて人口が少なすぎる国には違いない。
逆に言えば、ノルマンに大量移住して、酒場で依頼が少ないと騒げば
充分な依頼がすぐさま用意される国だ。
……もしかして、桃色狼や偽忍者が入ってこないかと警戒して出し控えてたりして。
正直、流しまくってて依頼が少ないなどとは片腹痛いわ。
低レベル向けも高レベル向けも流してる以上。
ノルマンPLには依頼が少ない言う資格はない。
さっさと希馬・くじょりん・成瀬をケンブリッジによこせ。
宮本と立川をキャメロットに寄こせ。
そうすりゃ均衡がとれるというもの。
>>515 桃色狼は希馬を敬遠してるのに、流れたから出し控え。
>>516 ケンブリッジも流れてますから! 残念!
>>518 流石にあの3人なら出しても成立すると思われ。
つーか。てこ入れに投入して欲しい。
それにしても。ドレスタットに依頼無しとはどーよ。
>>516 そりゃ取り過ぎだろ、お前さん。
皆言っているが、ノルマンは高レベル者多いが、依頼拘束で取れないって事も多いんじゃないだろうかと思う。
何気にノルマンは拘束期間長い依頼多いし。
俺は冒険者ギルドが稼働し始めた初期の競争率が嫌になって、
さっさとシリーズを中心に切り替えたからなぁ…。
で、今みたいに余裕が出てきた頃にふと周りを見てみると、
シリーズの合間に丁度良く受けられる依頼がなかったり、
あってもLv制限で引っかかったり…。
面白そうな依頼も結構あるから新キャラを作る手もあるにはあるが、
現在実装されてる都市の全てに、合計して10キャラが稼働してる現状でこれ以上は正直辛い(w;
そもそも冴パパが東イベで話してた、マスターレベルが諸悪の根元。
楽しそうな新人依頼に高レベルPCは入れないし、
難易度高いけど非戦闘系の高レベルマスター依頼に、作ったばかりのキャラは
入れない。
美味しい依頼を目の前に、指をくわえて眺めさせられている。
パリとドレスタットの時間距離も問題だ。
お互いに、入りたい他都市の依頼を発見しても、下手したら移動途中に出発してしまう。
なんとかしろよテラ。最悪リアルマネー使ってもいいから、入れる手段を作れよ。
商売だろ?
>>516 宮本マスターは希馬くじょりん成瀬立川グレードなのね。メモメモ(^^φ
あんがと。依頼取る参考にするわ。
>>523に激しく同意。
現在の状況の責任が何処にあるかって言われたら寺なのは間違いないだろう。
ここでノルマンのPLやMSを批難するのは筋違いだと思われ。
今の依頼数は、ジャパンのイベントが絡んでるな。
そっちに集中して、依頼が流れる懸念に対処するためだろう。
ようやっと1キャラアバター設定してみた。
操作が分からなかったのと接続がトロイので、大したことしてないのに
偉く時間が掛かってしまったが……。
自分的にはキャラの髪の色と瞳の色が違ったのがつらかったので、ソレが
解消されるのは嬉しいんだけど……
下着だけじゃなくて、簡易服の一式位クローゼットに入れておいてくれても…
>>526 なんかノルマンって、割喰ってるよなぁ。
あ、あとアバター設定すると、アイコン1が自動生成されるね。
OMCでアイコン一個造るつもりで一揃えしても最低限そろうかな…気に入った衣装が在れば、だけど。
売ってるもの見るだけでも一苦労だけど。
>>528 マスター以外はな。
ノルマンは新人も面白い物を書く。
イロモノで客を吊ろうなんてマスターも居ない。
いいかげん褌は厭きた。マスターの褌漬けをなんとかして欲しい。
ジャパンには、松原さんとかゆうきさんとか、小沢田さんとか、良いマスターがいるが
テラの指示でイロモノやらされているからなぁ。
う…う…う…。小沢田さん、心中お察し申し上げます。
>>531 男塾モノやりたくてジャパンMSになったと、東イベで小沢田MS本人が話してたそうだが?
イギリス人から見れば、
リアイベのあるジャパンに、MSに恵まれてるノルマンともに羨ましいなぁ。
こっちは色々な意味で微妙ったらありゃしない
>>532 嘘だよ。
寺に脅されて仕方なくそういう嘘言ったんだよ。
>>533 ノルマンは新人も巧いのが揃っているからなぁ。
入れないのが悔しい。
>>533 カマと百合とふんどしがあるじゅないか。
第二都市のケンブリッジも近いから、いいのがあれば移動して直ぐに入れる。
フライングブルームのような早い交通手段こそ。ノルマンに欲しいよぉ。
少ない言うパリの依頼見てきたけど。
ノルマンの新人って、本当にいいの書くよな。
それが流れてる。
新人どころか、希馬も成瀬も流れてる。
異常だよ。今のノルマンは。
ここ数日、新MSが数人ノルマンに入ったけど、そもそも
PCのレベル的にもう入れないんだよなぁ・・・
入りたい依頼は沢山あるのに。
つか、流れるから出し控えしているってのは
さすがに無いだろうと思うんだけど。
入れる依頼があったら即入れる状態で待機してもう4日経つよ・・・。
酒場見るとイギリスとかからも結構流れてる筈なのに何故パリの依頼が流れるのか?
犯人はズバリ「レベル制限」だ。間違いない。
……ドレスタットは町そのものの魅力が微妙だからってのもあるだろうけど。
それでも依頼0は流石に酷すぎだとは思うがな。
稀馬サーカス依頼だって拘束とレベル制限で入れないって奴結構いたぞ。
なぁ俺は持ってないから判らんのだが
箒で都市間移動なんてできるのか?冗談だとばかり思ってたんだが
>>539 私見だが、ノルマンは酒場で馴れ合う奴は多くても
実際に依頼をこなしてる人数はイギリスよりちょっと多い程度だと思う
で、拘束期間長いから人少なく見えるんじゃないかな
ノルマンの問題点を私見で纏めてみた。
・レベルが比較的高いPCが多く、新人MSの依頼に入れない
・逆にレベル高いMSは既に3〜8LVになっており、新PC投入で流れるのを防ぐ事が出来ない
・比較的拘束期間が長め。つい先日も長期シナリオが複数出ていた(パリ)
・都市分裂によりPC数が相対的に減少
・なのに都市間の移動日数が長い為、双方移動しての参加が事実上不可能
・寺の陰謀なのか、とにかくイベントには恵まれない
・現在着実に桃色狼と兎女がPC増殖中
改めて思うが、本当ノルマンはMSの質だけでもってるよな。
これでMSが別の国に取られたら……確実に崩壊するな、ノルマン。
じゃあ、よさげな新人マスターに入れよ。
>>538 つまりパリ在住ってことか。
ドレスタットに移動しろ。
だから入りたくても入れないんだっつーの。
あの憎きレベル制限という壁がある限りはな。
かといって新PC動かすほどリアルマネーがあるわけじゃないし……
>>545 しかし今現在ドレスタットは依頼0な罠。
・・・ぶっちゃけ、俺もシリーズがなけりゃいる理由がないんだよなー・・・
なんか空気が重いんで別の話題でも。
ジャパンの皆さん、現在のジャパンはどんな感じ?
福袋は何かいいもの出た?
>>546 そりゃ有る意味わがままだ。新人の流しすぎると、
希馬を有無を言わさずドレスタット送りにしたテラだ。
高レベルマスターの依頼を出すのを抑制させかねない。
予約する必要まではないと思うから、新しく作って入れるが吉。
どうせショートだし。
>>547 移動したら流れてた口か。スマソ。
>>549 546じゃないけど、リアルマネーで1000円は結構辛いぞ;
体験談だが複数キャラ同時稼動させてると結構混乱するし。(これは俺が不器用なだけかも)
ドレスタットの依頼0は流石にやばいって(汗
このままノルマン取りつぶしになるかも知れない。
リアイベも福袋も、ジャパンやイギリスばっか・・・。
>>548 今回はステータスアップ・アイテムや、魔法の武器、名刀・銘刀など、いいのがそろってる。
>>551 あのギルドの依頼一覧見てると、本当に空しくなるよなー……
取り潰すならドレスタットだけにしてもらいたいものだが。
つーか、ドレスタットも夏に出来てりゃもう少しネタもあったろうに。
>>545 ドレスタットへはPC的に合わなそうだから
移動するつもりはないんだよなぁ・・・。
レンヌやルーアンだったら多少依頼に不便はしても
移動したかもしれないけど。
>>548 ジャパンのPCは着々と依頼をこなしてるし、
福袋もわりといいものが出た。
+1の弓か刀が欲しいな・・・
流れをぶった切る上にダムまで作って悪いが、剣橋は折角学校なんだから、
依頼やイベントをそれらしくすれば、学園者をやりたい固定プレイヤーが
居着くと思うんだが。
例えば五竜亭みたいなやつ
梓弓(あずさゆみ)+1は、威力・射程の良さとともに、
スキルレベル上昇・魔法効果と特にすさまじい。
>>553 希馬はドレスタット確定みたいだから、
取りつぶすとなると他の国に回されるかもな。
ほら、責任転嫁はテラの十八番だから。
ドレスタットに人が来ないのは希馬のせいってことで。
>>555 あれ、そうはなってなかったのか?>学園物
てっきりそうだとばかり。
通常依頼と並行してやればいのにな。
>>558 今のシリーズ消化するまでは流石にそれはないだろ。
・・・と思いたい。
>>559 マスターがイベントでこぼしてたけれど、内部ルール的に出来無いそうだ。
>>560 テラだからなぁ。新人の依頼に入らせるために、希馬やくじょりんのシリーズを
ストップさせることくらい平気でやる。
クリスマスは……クリスマスはノルマンで何かやってくれるよねぇぇぇ!!!!
>>563 多分、くじょりんがマッチョ寺院の依頼を出してくれるさ!
今までずっとノルマンの依頼も見てきたけれど。
新人でも実力派がノルマンには多いみたいだ。
たまにはサブキャラで入れるのもいいかも。
でも、入りが悪いと流れるんだよな。
流れない保証があるならキャラ作るんだけど。
やっぱりノルマンは依頼が余っているというのは本当だね。
わがままなPLが流して出し控えさせるくらい。
くじょりん希馬とは言わない。有能そうな新人マスターイギリスに回せ。
そして、剣鰤学園依頼を担当させろ。
学園物って需要有るから、マスターも参加者増えて嬉しいだろうし。
こっちもお遊びPC入れて遊べるから。
>>560 テラは以前にCWの首すらすげ替えたぞ。
たかがマスターの希馬くらい指先一つで鉢替えするさ。
パリからドレスタットに移したようにな。
霞刀と韋駄天の草履もかなりつかえる。
霞刀はカムイ外伝っぽく、少年キャラに変位抜刀霞切りをさせろということなのか。
だとしたら、早いとこペットに犬を実装してくれ。キャラ登録するから。
ドレスタットもそうだが。パリもお寒い限りだ。
成瀬も埋まってないし、もちろん新人にも入っていない。
これでどうやってマスターに出せと言えるんだ?
私の試験を手伝って! MOB
ショート │難度 やや易 │募集 6人(0) │締切 11月24日20:42│ 参加募集中
Lv 1〜4 │報酬 1 G 0 C │参加 5人(0) │期間 11月24日〜11月28日
Beef Shock!〜農家の魂を救え〜 国栖くらげ
ショート │難度 普通 │募集 8人(0) │締切 11月25日12:16│ 参加募集中
Lv 1〜3 │報酬 0 G 52 C │参加 6人(0) │期間 11月25日〜11月29日
越冬の場所 青猫格子
ショート │難度 やや難 │募集 8人(0) │締切 11月27日22:16│ 予約受付中
Lv 1〜3 │報酬 0 G 65 C │予約 0人 │期間 11月27日〜12月01日
『祝福しろ』 成瀬丈二
ショート │難度 易しい │募集 15人(20) │締切 11月28日20:02│ 予約受付中
Lv 3〜7 │報酬 1 G 64 C │予約 4人 │期間 11月28日〜12月02日
拉致の血脈〜拉致には拉致を 宮崎螢
ショート │難度 難しい │募集 8人(0) │締切 11月28日20:06│ 予約受付中
Lv 1〜3 │報酬 0 G 65 C │予約 0人 │期間 11月28日〜12月02日
>>569 ……15人&サポート20?
それ…元から大杉だろ。
>>570 成瀬MSの依頼は大抵その人数だぞ。
以前そのせいかキャラを捌ききれてないって評価を見た事があるが。
>>569 >拉致の血脈〜拉致には拉致を
水曜どーでしょう?
>>566 おまいはドレスタットのあの惨状見てもそんな事言う気か?
つーかノルマン依頼余ってるとかいう奴はむしろノルマン来てくれよ。
>>569 5本で空きが30人か。
レベル毎に見ても、これで流れるようなら。ノルマンは人口少なすぎ。
マスターのイギリスへの配置転換を要求する。
埋まってない、って・・・そもそもまだ予約期間じゃないの?
>>573 低レベル依頼も高レベル依頼も流しまくったせいだろ?
新規キャラ突っ込めば低レベル依頼は流さなくて済むのに。
それをしないのはノルマンPLの自業自得。
あぶれているマスターには是非とも配置転換でイギリスに来て欲しい。
基準は、そうだな。一度でも依頼を流したマスターはもれなくイギリスに移動。
って言うのは。
つーかだな、
予 約 受 付 中
を勘定に入れるなよ。詭弁ともいえないレベルの子供騙しだ。
>>575 流れなかった希馬依頼も、やっとこ成立したみたいだし。
人口の割に依頼が多すぎるんじゃないのか?
どうやっても、イギリスへMSを移動させたい奴等のやっかみ。
イギリス・ジャパンも低レベル依頼が流れているのだからどっちも
どっちと言う事に気付いて欲しくないだけ。
>>569 冒険中の依頼を良く見ろよ、該当LVのPCが結構拘束喰らってるぞ。
(真ん中の青猫MSの27日基準)
ギュンター君と遊ぼう〜馬車でおでかけ〜 久条巧
シリーズ │難度 普通 │参加 8人(0) │完成 12月02日予定 執筆中
Lv 4〜8 │報酬 4 G 8 C │期間 11月21日〜12月02日
発展途上英雄!!〜伝説の都に眠る‥‥〜 久条巧
シリーズ │難度 普通 │参加 8人(0) │完成 12月02日予定 執筆中
Lv 4〜8 │報酬 3 G 59 C │期間 11月21日〜11月30日
鷹と絵描きと冒険者 宮本圭
ショート │難度 普通 │参加 8人(0) │完成 12月03日予定 執筆中
Lv 2〜6 │報酬 2 G 3 C │期間 11月22日〜11月28日
鉄の爪の任務 立川司郎
ショート │難度 やや難 │参加 8人(0) │完成 12月04日予定 執筆中
Lv 2〜6 │報酬 2 G 3 C │期間 11月23日〜11月27日
これ見ると2〜8合わせて最低32人は拘束中だ。
それとミハイル教授に行った連中もまだ拘束な筈。
その上、そろそろ稀馬MSのシリーズ再開だから高レベルが数十名ドレスタット行ってる筈だし。
それで3〜7は普通に埋まりにくいだろ……
>>571 確かに裁き切れてない時もある。その時によって出来不出来があるが…
う〜ん。純粋戦闘ものの描写は結構好きだな。
シティアドベンチャーとかで大人数が役割決めて探索しなきゃならないような
依頼だと、行動によってはサポ並の描写になったりすることもあるなぁ
どちらにしろショートでその人数を詰め込むとギュウギュウ感は否めないが
人数少ない依頼って、出さないんだよねぇ。成瀬MS
イギリス見てきたけどさ、
流れそうな1〜3or4依頼はそっちの方だって多いじゃないか・・・
>>579 禿同。実際言ってるのは何人だか知らんがあからさま杉。
大体イギリスからなら普通にノルマン来れるだろ。ジャパンとかならともかく。
>>574>>566 イギリス・剣鯖の依頼余り等をすり替えてしまおうとしている。
何度も言われているが、ドレスタット・パリは拘束期間と
依頼の作成時期が被って居ただけ。
無いものねだりでMS欲しい病のイギリスPLには構うなって事だ。
>>580 >その上、そろそろ稀馬MSのシリーズ再開だから高レベルが
>数十名ドレスタット行ってる筈だし。
その希馬のシナリオが流れたのはどうよ?
成立した二つ合わせても8PCだが(w
それに1LvPCは何やってるんだ?
パリとドレスタットじゃあ原因が違うのにまとめて「ノルマン」の一言で片付けるから話がややこしくなるんだよ。
だいたいキャメロット・パリ・ドレスタットは相互で行き来可能なんだから文句言う前に移動すればいいじゃない。
>>584 それに加えて、ノルマンは都市分裂したのが大きい。
イギリス→ケンブリッジよりも明らかに移動日数がかかるのも原因の一つだと思われる。
大体、ケンブリッジへはつい最近まで無料・瞬間移動出来てた筈だよな?
それでも流すイギリスにどうこう言われたくないね。
>>585 稀馬MSを追っている高レベルPCは今頃「移 動 中」!ですよ
そしてうちの1レベルPCは稀馬MSの依頼で「拘 束 中」!ですよ
まあしかしなんだね。
ノルマンはMSだけは恵まれていることは確かみたいだ。
少なくともイロモノマスターは居ないようだし。
たまにやってもそれはアクセントだからな。
>>585 それもパリと同じく拘束中だった罠。(以下22日基準)
ファーブル大昆虫記〜大蟷螂の段〜 成瀬丈二
ショート │難度 やや難 │参加 14人(0) │期間 11月09日〜11月23日
Lv 3〜7
君よ心の舵を取れ〜試される大地 マレーア
ショート │難度 難しい │参加 10人(4) │完成 11月29日予定 執筆中
Lv フリー │報酬 0 G 78 C │期間 11月18日〜11月22日
【後方支援】二つの村を守れ! MOB
ショート │難度 普通 │参加 8人(0) │完成 12月01日予定 執筆中
Lv 1〜4 │報酬 1 G 0 C │期間 11月20日〜11月24日
誕生日プレゼントを届けて 日向葵
ショート │難度 普通 │参加 8人(0) │完成 12月01日予定 執筆中
Lv 1〜3 │報酬 1 G 4 C │期間 11月20日〜12月04日
迷子のケモノ達 前編 マレーア
シリーズ │難度 難しい │参加 8人(0) │完成 12月02日予定 執筆中
Lv 4〜8 │報酬 不明 │期間 11月21日〜11月25日
少なくとも4レベル以上のPCが最大で30人拘束喰らってる。
(フリーを入れるともっと増えるかも)
新都市である事も踏まえると3つ全て埋めるのは普通に無理。
つまりは、今はマスターが依頼を出せない時期なのか・・・。
いや、ドレスタットで1〜3ぐらいなら、あるいは。
でも高レベル依頼は今出しても厳しいだろうね。元々ドレスタットの高レベルPCは稀馬シリーズ狙いだし。
隣の芝生は蒼く見える。
ナベツネみたいに有力マスター欲しい欲しいしちゃいけません。
>>569 #拉致の血脈〜拉致には拉致を 宮崎螢
#ショート │難度 難しい │募集 8人(0) │締切 11月28日20:06│ 予約受付中
#Lv 1〜3 │報酬 0 G 65 C │予約 0人 │期間 11月28日〜12月02日
これ、ドレスタットで出してたら予約は言ったかも知れないと思う。
だって拉致遺伝子の持ち主PCがドレスタットに居るから。
何もかも寺が悪い。
流伝の時みたく、拘束期間や現在位置を無視して依頼に入れるってのも嫌な感じだが、
せめてLv制限くらいは取っ払って欲しい。上限を取っ払うだけでも大分違うはず。
取得経験値や報酬は参加PCのLvで補正を掛けられるようにすれば、
高LvPCがわざわざ簡単な依頼に入り、低LvPCの出番を取ったりする機会もそう見なくなるだろうし。
>>595 まぁ、今回のアレは間違いなく寺のスケジュール管理の甘さが招いた事だろう。
MSのスケジュール管理ぐらいちゃんとしろよ。その方が儲かるぞ、寺。
高レベルシナリオでも、希馬の歌人騎士なんかみたく
非戦闘系で頭を使う依頼なら、スキル不足で苦労したとしても
新規キャラでも危険はない。
華々しい活躍を期待しなければ充分に参加できる。
何とかして欲しいもんだ。
>>596 アバターなんかよりも、マスタースケジュール表を実装してくれ。
頼むよてテラ。
ざわっ・・・
カイジ?
高レベル依頼が張り出されたときの、ギルド緊張感をあらわしてみたんだが・・・。
ざわざわ・・
>>601見て、依頼が出たのかとギルド見にいっちまった……orz
パリの依頼。全部成立して欲しいな。
さもなきゃドレスタットみたく依頼がとぎれる。
折角良いマスター集めて居るんだから、逃がさないで欲しい。
>>604 あなたの思惑はノルマンマスター陣移動だろう?
大丈夫幾つか依頼が流れた程度では移動しないと思われるから。
寧ろイギリスの低レベル依頼をどうにかしなされ。
禿しく同意だが、
>>580みると厳しそうだよな……特に成瀬MSの方は。
ドレスタットの空っぽの依頼掲示板見ながらパリの依頼が埋まる事を祈ってる。
607 :
606:04/11/23 20:46:25 ID:???
606は604宛てです。紛らわしくてスマソ
今は受験シーズンだしなあ・・・。受験PLよ受験がんばってくれ。
レベル制限ありでいいと思うな。
これはこれでPL側でゲーム要素があるし。
実際のところ、フリーシナリオが流れる現実を見るとね。
システム変更を要求している連中ってのは
『俺だけに都合の良いものにしろ、他人は知るか』ってのが多かったりする。
客観的にみるなら、運営側が何を狙っているかと
プラス効用には何があるかを示した上で、
だが、そのメリットはこのデメリットに劣ると説明できるだろう。
それをせずに騒ぐだけってのは、俺が入りたいシナリオに入れないんじゃあ
って我儘だからなんじゃないの?
>>609 フリーシナリオが流れる原因ってこんな感じかなと予想してみるテスト。
1.貰える経験値、名声値が圧倒的に少ない(LV1〜2扱い)
2.どうしてもほのぼの系になりがちなので、ガチンコファイター系は参加し辛い
3.運悪く皆拘束中である
4.該当シナリオに魅力が無い
>>610 とりあえず客だからそれでも良いと思う。
しかし、テラの考えを動かすには甘い連中が多いね。
>>610 少なくともMSスケジュール公開キボンは寺・客双方に利益のある要求だと思うが。
>>614 テラ側メリット
効率的に依頼が埋まる
客側メリット
計画的に参加できる。シリーズに入っているのも不参加リスクを冒さず面白い依頼に入れる。
マスター側メリット
事前にマスター間で調整付けれる。シリーズ参加のPCも拾いやすくなる。
>>615 デメリット
・寺側が面倒くさい
・初めのうちはバグが出るかも
アクスで問題なくできてたのに。
依頼のレベル制限はあってもいい。
緩和して欲しいのはMSレベルだな・・・。
せめて新人MSでも1〜5レベル程度の依頼を出せるようにしてほしい。
>>620 禿同。4Lvになると新人マスターに入れない。
>>620 同じく禿同。といっても、俺のキャラだとそのレベルでも入れんけど・・・
イベントと称して依頼に入りにくく相談もプレイングもままならんようにするくらいなら
MSレベルをなんとかしたほうが金を落とすぞ。
>>620-621 その辺はレベル動向で変るだろ
目指すとおりMMOとして機能させるためには、
低レベルほど楽で、高レベルになるのは難しいバランスは妥当性が高い。
新人プレイヤーが増えてさえ居れば
低レベル依頼=新人が取る
マスターレベル上昇、育ったPCが参加で自然にバランスが取れる。
ある意味現状が、マスター数増加で依頼に余裕ができた事にプレイヤー増加が
付いて来ていないだけだろう。
マスター数の頭打ちだけが理由で、規模拡大できないより全体的にはいい傾向。
後は宣伝で新規顧客を呼ぶだけなんだから。
新規が入りにくく、濃い人間だけが煮詰まっていく閉塞的なゲームは将来性が
乏しい。煮詰まってる当人は気付かないだろうケドな。
だったらくじょりんや希馬にこそ1−3Lvを担当させるべきだ。
新人マスターは1−5Lvから。
富岡は新規参入PLを実力のあるマスターで馴れさせてから新人マスターのとこへ
送り込んでいる。
希馬の依頼……低レベルPCはともかく、初心者PLでは辛いと思うのだが……
>>626 桃色狼白兎系列キャラが敬遠するだけ安全だよ。
初心者PLも勘違いせずに腕を上げると思うし。
いよいよなったらキャラ作り直して参戦する価値はあるかもな。
テラは読参やってるぎゃざ以外にAFOの広告出してる?
>>624 だからといって流れてばかりじゃ白けるわ!
全くだ。依頼が無いんじゃAFOは只のPC交流掲示板群だよ。
剣鰤、切磋SDの依頼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ざわっ・・・・
新人PLが増えていればというのはかなり無理がある。
読参から昔誘ったひとも居たが、アクスのゴタゴタで二度とやらないと
言ってしまっている。
ちなみに戦国浪漫自体は内輪で続けているが、内輪のメンバー
他誰一人としてやってない。
第一あんだけ重かったり、不都合があったりするゲームに
一見さんが居つくと思う?
古参兼ヘビーユーザーの複数登録で切り回している状態だと思う
新規PCはいても新規PLは微妙だ
読参層見込むならイクセスがMMOになったほうが、
ウェブでの参加人口多いと思われる。寺よりはサポート良さそうだし。
とりあえず。今参加してるPLを大切にすることから始めろ。
マスターは充分にいる。
>>624 じゃあ、頼むから新規PLを200人でいい。連れてきてくれよ。
回線速度が速くなりさえすれば、ほとんどのPLは満足だろうよ。
>633
まあ、漏れの周りの読参やってる奴らも結構そうなんだが、酒場とか見る限りはAFOからWTRPGに入ったって奴はそこそこ見るぞ。
もちろん、新規ユーザーに優しくしろってのは同意だが。
そういや、ここで語られてる話題をあえて酒場とかでやったらMSの人たちが見てスケジュール調整とか自分たちでしてくれないかななんて思ったんだがどうよ?
>>636 面白い試みではある。
しかしテラの強力無くしては不可能。
OMCが世界を浸食する状態ではな。
初心者にはもっと増えて貰いたいね。
高校生とかだったら、少しは★をおごってやってもいい。(男女関係なく)
と、いうかだな。寺に要望メールだせばいい。それが順当だ。
…アバターの試着、なんかおかしいと思ったが、料金が積み重ねになってるな。
服Aを試着したあとに服Bを試着、という流れだと、
「服AをBに取り替えた」ではなく
「服AとBの両方を買い物篭に入れた」になる。…試着?
>639
試着の為にアイテム選んでそれが気に入らなかったら、他のアイテムに移動する前に
試着しているアイテムをもう一度クリックして、選択を解除するといいよ。
指摘のとおり「服AをBに取り替えた」ではなく両方選択している状態になるし。
それが積み重なると表示がおかしくなって、しまいにはスクリプトエラーで止まる
特に目なら目、髪なら髪が重なるとおかしくなりやすいみたいだ。
髪、目、服を同時に選んでも止まることはなかったが、
あまり多くを選択すると負荷がかかるっぽい。
面倒くさいかも知れないけど、1つずつ試すのが良いみたい。
つーか痘痕ショップ、バグってるし出ても表示されるの遅いいしで、やってなんね('A`)
642 :
639:04/11/24 03:01:27 ID:???
>>640 おおお、てっきり次のをクリックした時点で前の同種商品が
選択解除になると思ってたよ…!! すまん、ありがとう!
しかしこんな、絵師によって差が出ているわけでもないパーツで
「ブランドアバター」ってどんな事をやるんだろう…
あと、画面右下のパーツの値段が背景色と混ざって読めません。おテラさん…
>>639 いや、漏れも昨晩散々止まったからな。同じ苦労している人をほっとけないって。
そういや、アバターの種類を見るのに時間が掛かってしょうがないと昨晩思っていたら
早速カタログができてたな。コレで在る程度目星をつけてからやろう。
>ブラントアバター
デザインだけ人気絵師にさせて、アイテムに起こすのは他の奴にやらせるヤカン。
アバター制作絵師は「イラストレーター」所持が前提条件だというからなぁ。
人気絵師が皆イラレ持ってる訳じゃなかろうし…
透過GIF可にすりゃいいのに それで人気絵師が捕まる訳でもないが。
俺はアバターより何より、武道大会参加に1000円取られるという事に今ひじょーにビビっている。
言ってみれば「没アリ依頼」なシロモノでこの値段設定はどうなのか?
>>645 内容によるんでないかい?
『下手なマスター』の戦闘描写よりもやりがいのある結果が返信されつつ
シナリオと比べて遜色のない経験値や金が入るなら文句はない。
拘束日数が5日ならシナリオ一本と大差ないわけだから
ゲームバランス的には1シナリオと同程度の経験値でも破綻はしないはず。
値段設定は内容次第だってことだな。
AFOをMMOとして考えた場合
一般MMOが、PLの時間リソースをゲーム内の金やアイテム、経験値にかえるゲームに対して
AFOの場合は、PCの時間リソース(スケジュール)をゲーム内の金やアイテム、経験値に
変換して行くゲームだと見ることができるかもしれない。
そう考えると、PLのかけられる時間に縛られることなく変換できる分廃人にならずに楽しめる
と捉える事ができる。
いままで、PCのスケジュールリソースを経験値に変える手段がシナリオのみで、シナリオ以外では
金くらいしか入らなかったけど。
武道大会のできしだいでは、スケジュールリソースの経験値への変換手段としても機能するんじゃないの?
アバター、いよいよ訳がわからんぞ。
選択中のものをクリックすれば「選択解除」されるはずなのに
「複数買った」かのように料金が加算される。
更にクリックすると「関係ないパーツ」が外れ、スクリプト停止。
あまりに酷い…
武道大会、1試合ごとにリプレイが書かれるのかな?
受け入れ人数以上PC集まったらどーすんだろ…
>>648 他のページに移動してないか?
アイテムを選択したまま他のページに移動して更にアイテムを選ぶと、
今度は戻って選択解除しても誤動作起こす。
選んで、気にくわない場合は、その場で選択を解除しろ。
そうすればちゃんと外れる。
648ではないけど、それだと「見比べる」ってのがしにくいな…
>>650 それは思う。
服なら買って帰ってクローゼットで着替えて確認でも良いが
顔はなぁ
普通一度決めたらそうそう変えるもんでもないし。
まあ実際誤動作起こしてとまるんだから、その度にもう一度フラッシュを読み込むよりは
一々選択解除するのが賢いでしょ。
でなければシステム改良して安定するまでもう少しまつか。
装着したところをスクリーンショットでもとって、並べて見比べるとかすればいいんじゃん?
どっちにしろ面倒くさい事にはかわりないけど。
もう少しパーツページを小分けにしてくれればなあ。ページ移動だけで労働だ。
ところでオーダーメイドパーツは実装される予定があるのだろうか?
今の品揃えじゃ微妙なもんがある…重ね着が全然楽しくない。
こうさぁ、前をはだけたローブの下にインナーを見せたいんだよねぇ〜
そういやランジェリーが普通に有った事には誰も触れないのか
654 :
653:04/11/24 05:38:38 ID:???
と。
……誰かアバター購入でSCが変な減り方した香具師いる?
俺、所持SC1200円の状態で350円のパーツ購入をして、
直後いきなりSC残りが500円になってるんだが…
勘弁してくれorz
655 :
654:04/11/24 05:42:13 ID:???
し、しかも購入確認画面で出たのと違うパーツを買わされている…
テラよ、こんなズタボロのシステムでも何とか遊ぼうと頑張って金を払った
俺(を含めたあまり待てないPL)に何て仕打ちを……
>>654 確認画面で何を買おうとしているかはしっかり確認しような。
消したつもりのが入ってる事はあるから。
ま、修正はされるだろうがそれまでの必要な自衛策だ。
>>654 あっとな、SCを使用した場合、表面上の反映が遅れるバグはあるような気がする。
福袋購入しなかったか?
>>657 この頃、何かにSCを使用してもその反映がかなり遅れてきてるよな。
福袋だけでなく、依頼関係でSCを利用しても反映が遅れてる。
マイページ以外の場所で確認すりゃいいだけなんだから、
どうしても確認する必要がある時は、俺はSCサービスの情報で
確認する事にしてるが。
659 :
NPCさん:04/11/24 10:37:22 ID:NM5MrFsQ
>>648 武道大会は人数過多だったら予選と称して絞るんじゃないか?
キャラのデータ使って先頭方針はプレを参照にしつつ
TRPGの簡易ルールみたくサイコロでも寺社員が振るとか
おそらく、リプレイに描写されるのはベスト8くらいからかと
660 :
659:04/11/24 10:38:48 ID:???
下げ忘れスマソ
武道大会でバーストアタック使われたら武器破壊されるんかね?
アバターで漏れのキャラ、顔とか選べないんですが仕様ですか?
>>654 何か、アバターで購入すらしてないのに、
表示された★が減った時はビビったぞ。
まあ、結局変わってないけど。
>>661 一応よくある質問に出しといた。
日本刀とか破壊されて、矢と同じ扱いで自分で買い換えるとなると、
絶対バーストアタック使いが嫌われるよな(。w。)←俺そうなんだが・・。
相変わらずドレスタットは空っぽだよ(w
なんとかなんないのかな。
>業務連絡
>久条巧はパリにどっかりと腰を降ろしました。
>以降の依頼関係は、たまーにドレスタットでやる以外は、原則パリで遊ばせていただきます。
とりあえずリアイベでも無い限りパリからでてこないと
よかったよかったw
666 :
655:04/11/24 15:53:07 ID:???
>>656 うう、さすがに俺もそこはきちんと見ているよ。
購入確認画面で表示されたのは確かに「A(200円)とB(150円)」だった。
なのにクローゼットにはAがふたつ、それにしたってSCが減りすぎ。
福袋を含め、他にSCが減るような事もしていない。
スクショを撮り忘れてたよ…まさかこんなエラーが出るなんて
バカなことない、って思ってたからなぁ…
>>661 >>663 バーストアタックも気になるけど説明文にわざわざ矢のことが書いてるということは弓使用可能なんだろうか?
福袋にある梓弓を射撃技能上げてる奴がもったら誰も避けられないよなぁ・・・。
ノルマンも動き始めたな。
>>666 反映が遅れていることだけは確認したんだが、
実を言うとな、俺もそれ以上は確認してないからほおっておいたんだが、福袋を14個買わないとSCの帳尻が合わないんだが、
どうもバックパックの中身が少ないんだよな。
これに関しては、証拠がないからこれから気をつけることにしただけだが、これからSC使う人は、気をつけたほうがいいな。
俺のときは、福袋を7個くらい買って中身を確認したときにSCが9000以上あって、
次にいくつか福袋を買ってリロードしたら、残りSCが2000になっていた。
合計しても10個くらいしか買っていないと思ったんだが、なにしろ確認不足だったし。
ハーフエルフ、キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
ドレスタットにドラゴンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
……でも対応レベル上限が4までなのはなぜだろう?
リアルマネー関連でのトラブルや適当対応は本当に困るよな。
こっちが証拠握ってない&泣き寝入りする確率に賭けて
ワザとやってるんじゃないか? とさえ思ってしまうな
>>672 そういやWT4の、最後のシナリオだってずっと放置だもんな。
月海歩人さんが監督になって忙しくて執筆できないとか。
返金とか代筆とか、そういう単語は無いんだろうか…w
↑
ちなみに他のシナリオが完成している、普通の完成予定日は、
七夕の日だったりする。
誰か読者参加の方の遺産相続いらないか?
俺読参オンリーだから使わないのよ。
功績点が93点と75点のやつだ。
>>674 某森で募集かけてみたら?
ここよりは話がスムーズに行くと思うけど。
くれ と言いたいが、こんな場所にパスを書いたら一瞬だろうな…
ちゃんとした読参交流掲示板へ赴いたほうがいいと思うぞ。
>>673 WT4っってまだ終わってなかったのか…しかも返金もないのか…。
ちゃんとした掲示板か、ホビージャパンの方の掲示板でいいのかな。
某森って所が良く分からないもんで。
>>677 ああ、説明不足スマソ。
森に関してはメル欄でぐぐってみてくれ。結構人がいるところだし、専用の掲示板があった筈。
ケンブリッジ、ソックスハンター依頼キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
トンクスその森に行って見るよ
>>679 どうみてもソックスハンターだよな、あれ…。
って事は、女子メンバーを中心に風紀委員でも立ち上げて追いかけ回すんだろうか。
ハーフエルフを作ったばっかりなのに、あの依頼の為だけに新キャラ作りたくなっちまったよ…orz
>>679 てか、この時代に靴下は存在したのだろーか?って突っ込みはナシ?
>>682 そういや、下着もない時代設定だしなぁ。どうなんだろ?
もっとももし無かったとしても寺がむりやりこじつけるだろうがw
まあ、下手に史実に忠実なのも、それはそれで嫌だが。
記憶が確かならウォーロックによると、中世ヨーロッパの庶民は
革のパンツ(洗わない)の上にロングタイツが標準装備だそうだ。
そういや俺も中世ヨーロッパはかなり不潔だったって聞いた覚えがあるな。
窓から糞尿撒き散らしてたとかなんとか(間違いだったら申し訳ない)。
それでもケンブリッジの制服はどうかと思うがなー
自分の言った事ぐらい責任持てや寺。
ファンタジーにそこまでリアルを持ち込まんでくれ。
AF世界ではきちんと洗濯する、それなりに清潔、それでいいだろうw
入浴の習慣が廃れたのは、ペストの流行のせいだ。
それ以前はいちおう清潔だったよ。
>>686 都合のいい所だけリアル、そうでない所はファンタジーで片付けてきてるから、
いつも何処が線引きか分からんようになって混乱してるんだが。
この依頼が出されてるって事は、OMCで靴下の入った画を発注しても大丈夫なんだよな?(´・ω・`)
てか、これで靴下が却下されたら本当に訳が分からなくなる。
それはともかくお前さん達。
マイページが重過ぎていつまで経っても開かないんだが。
>>689 みんながハーフエルフを作っていろいろやってるからだと思われ。
こうなったら諦めるしかないわな。
いつの間にかアバターカタログなる物が出来てる・・・。
俺としてはこっちで買うとバグやら何やら起きないんで嬉しいが。
>>692 俺もそう思ったよ。
マスターコメントは・・・・。どっかでマスターやってたような感じだな。
それにしても、ノルマンは新人ぽくない新人が多い。
マスターにだけは恵まれているな。
某所での偽忍者の発言
>「予約でパンクしなけりゃドレスタッドのディノにドラゴン依頼をうけさせようかなぁ
> と思ってるんだがどうだろ?」
……あいかわらず予約システムを理解してないようで…まぁ、そのままスルーしてくれてた方が平和だがな。
今度はドラゴンの丸焼きだの言い出しかねんし。
そうなったら今度こそMOBMSも死亡判定出すだろ。相手が悪すぎ。
>>671 「ドラゴンアタック」という名称が微妙に気に入っている。
まあ、江戸で大百足とか妖狐とかとやりあった時もどうにかなったし、何とかなるだろ。
ただ前にドラゴンだのガーゴイルだのが依頼に出てきた事があったが、それはパチモンだったし。
今回は本物かなあ?
対応Lvが〜4なのは、進行具合によって中級上級クラスのドラゴンが出て
5〜の依頼が出始めるようになったりしてな。
………?
橘MSの依頼がノルマンにある…って引っ越しかいな!
ジャパンでファンも多かったろうにな。
敵にフィールドドラゴンがいるな。
実装の下準備になってくれれば良いんだが
ドラゴンアタック・・・ちょっとまて、そうなると歌人騎士とか紅狼はどーなるんだ?
レベル的にドラゴン相手に出来る連中ばかりがそっちいってたらやばくないか?
それともあのシナリオでもドラゴンが絡んで来るんだろうか。
また延期か……?
でなきゃ4LVまでがドラゴン相手に出来る段階で一度ケリつけるか。
おいおい橘さん移動かよ
ふざけるなよノルマン・・・
ていうか、ノルマン民の俺にもMS移動する理由がさっぱりわからん。
MSはなるべく一つの国にいてもらった方がその国やPCも掘り下げやすいだろうに。
まぁ特定PCと深く結びつきすぎるとかだったら問題だが、
それが懸念されるのは今のところストーカー憑きの某MSぐらいだろ。
つーか、ノルマンばっか目の仇にされるんでMS采配はもう少し考えてくれ寺……
松原さんのケースは、高石マスターの後釜だったから。
人材的に仕方ない面もあったが・・・・。
てかテラよ。
・イギリスにはイロモノ。
・ジャパンにはリアイベ。
・ノルマンにはマスター。
で客引き。って腹じゃねぇだろうな。
ドレスタットの希馬強制連行と言い、何を考えて居るんだ?
>>701 きっとパリの高レベルPC強制移住作戦じゃないかと。
>>706 イギリスマスターをノルマンに映せば良いだろう?
イロモノ無しならたとえば桜マスターとか菊池マスターとか、
PL込みで移動してくる有力マスターが居るジャン。
>>706 俺もそうとしか思えん。
しかしなぜパリでなくドレスタットか…
あんまりドレスタットイラネって意見が多いから寺が意地にでもなってんのか?
>>707 やーめーてーくーれー!
ノルマンはイロモノが少なくて正統派な冒険が出来るから好きなんだ。
特に桜MSは(ご本人は全く悪くないが)悪質PL引き連れてくる事になりかねんので遠慮したい。
俺も、ノルマンのギャグは正直あれぐらいで丁度いいと思う・・・
ギャグシナリオ中心に受けたい人はそれこそイギリスへ渡れと。
都市毎の特徴出す為にも、MS傾向は今の状態がいいなぁ、個人的に。
リアイベだけは各国にまわせと大声で叫びたいが。
>>708 じゃあ、作風が似ているが、悪質PLの着いていない夢村マスターと
萌えネタは多いけど、桜ストーカーに参加PL込みで攻撃されてる菊池マスターで。
ジャパンからは正統派戦術シナリオの大家、小沢田マスターをさらに引き抜き。
こちらは本人的にも、テラのイロモノ強制から脱出出来るし。
>>710 ……なぁ、確かにそれは凄いドリームだけど、
万が一実行されでもしたら今以上にノルマン叩きが深刻化しそうなんだが。
あ、でも人口比的にはそれぐらいして人引いた方がバランス取れるのか?
今のノルマンは二都市分裂で人口比がえらいことになってるもんなぁ。
>>711 正直。人口が分裂前だったら。いくら大量依頼と拘束期間で縛られていても、
1〜3Lvと4〜8Lvが同時期に流れるなんて話には成らない。
テラの都合で希馬のシリーズが止まってるし、新人マスターの美味しそうな依頼も流れている。
流れること、もしくは新人のを流してしまうことを警戒して出し控え。
なんとかならないものかなぁ。これ以上ノルマンにキャラ突っ込むのもきついし。
友人誘っても、あの重鯖なんとかしてくれないと、逃げちまうし。
テラよ。都市増やす前にサーバー増やせ。
一都市一鯖、せめてイベント専用鯖を作ればこんなこともあるまいに。
>>712 こんなとこで吼える暇があったら、直接抗議すれば?
不具合報告が真っ先に上がるここを、絶対テラは観ている。
盛り上がり如何では考慮してくれるかもよ。
ギルドチェックしてみたが、パリは低レベル依頼の需要がない。
同じマスターが双方で出してるけど、
パリは0人なのに対し、ドレスタットは2人も【予約】が入ってる(w
高レベルの依頼も出足が遅いから、パリはもうだめだな。
これからはドレスタットの時代か。ノルマンは。
色々見て思ったんだが、
ノルマンって普段クレクレ言ってる割に需要があんまないんだな
>>716 人口分割が一番痛い。
ケンブリは近くて良いね。フライングブルーム保有率も多いから、直ぐに移動できるし。
ジャパンは久々に依頼で賑わっていて、俺は涙でモニタが見えない。
べるがーMSが不憫でナーw
ネタは大丈夫か、尽きてしまわないか?
がんばれ〜
でも新キャラ作る予定は無い。
>>718 そのうち、よさげなマスターはみんなノルマンに流れるのさ(嘲
で、ノルマンの低レベルが流れつづける限り、高レベルシナリオは
公開制限になる。
ここでノルマン叩きしてる連中は一度ノルマンにきてキャラ稼動させてみろ。
レベル制限・拘束期間の壁は相当に厚い。特に今のノルマンは拘束期間長めの依頼が多いし。
俺はアバターの不具合報告するついでにMSスケジュールキボンの嘆願してきた。
不満をもってる奴はとりあえず問い合わせしてみることを切にすすめる。
偽忍者が相方が買えなかった寝袋を提供するため「 だ け 」に、
締め切り一時間前に【Beef Shock!〜農家の魂を救え〜】に強行参加。
…他の六名の参加者のみなさん、この度はどうもご愁傷様でした。
>>722 久条りんや成瀬MSは?
特に成瀬MSはほとんど長め。しかも参加人数多いから高レベルPCは自然と拘束期間が長くなる。
久条りんも今現在は拘束長めモードのようだし。
キャメロットはどう? あまり話題にならないようだけど。
最近、流れる依頼が増えてきてるようだ。依頼、余ってるのかな?
成瀬MSの万夫不当3だけで3〜7Lvが28人
27日まで拘束されてるからなー
>>724 キャメはMSの人気が片寄ってる感じ
一部MSは予約殺到&窓も瞬殺だが
新人とか固定客いないMSは流れることもある感じ
依頼が余ってるっていうよりレベルがあってないんだろうな
>>726 イギリスの高レベルPCはノルマンに来い。
そうすれば、くじょりんや希馬もまた沢山出してくれる。
ただし、己がギャグ系と自負するものは来ない方がいい。
マトモなPCが多いから絶対浮くぞ。
>>727 俺のメインPCはシリアス系でレベル6だけど、イギリスの特定MSの追っかけだから無理。
俺も移住は無理だな。ある人の信者やってるし
だれか言うとそのMSが移されそうだから言わないけど
>>728 地十字の連中みたく、ギャグやっちゃ行けない場面で渋く決めれればOK。
もともとノルマンPCは設定が変態多いし。
ドレスのドライベだが、パリ在住の身としてはケンブリッジの時のように特別馬車が欲しいな
とりあえず寺に要望出したが。
>>732 距離とスピードから計算すると。フライングブルームがあれば1日で行ける距離だ。
是非ともレンタルフライングブルームを。
いや普通にケンブリの特別馬車で0日の方が前のノウハウあっていいだろ
現実的に考えても馬車の方が複数人乗れるんだし。
それにしても、寺は何故ノルマンに新都市を実装する時、ドレスタットを選んだんだろうな。
同じ港町なら、もっとパリの近くにルーアブルーっていい感じの街があったのに。
ノーマルホースで四日だから馬持ちなら間に合うかな
港町っぽさが欲しいよなぁ…釣りとかさ…
将来的にはPCが店を持て…たり …すると思っていいんだよね…?
・・・・桃色狼、ドレスタットの酒場に痛々しい卓たててんなぁ。凄い自分本位というか。ウザ。
あんな事、それこそスタッフでもない限りわかるわけねーだろ。
奴に粘着され始めた夢想MSに合掌。
>>738 パリでも偽忍者が同じような卓たててんぞ。
あっちは参加者だったからか、まだわからなくもないが。
どーでもいいが、奴が急遽乱入した【Beef Shock!〜農家の魂を救え〜】は災難だな……
ちなみに奴が勝手に追加した作戦↓
>銅鏡で牛1頭を暴れさせてその隙に接近…
牛に潰されて逝ってしまえ。
>>738-739 希馬やくじょりんにネタにされてる割には、
全然近寄らないなあいつら(w
>>739 銅鏡で何をどうやったら牛が暴れ出すんだろう…。
ちょっとした光の反射なんかで暴れ出すとも思いにくいし、
まさか銅鏡を牛に投げつけでもするんだろーか?凄く気になるw
それよりも牛が暴れて体力9の奴が無事でいられるとは思えない。
回避だってまだ大した事ないだろ?あいつ。
……まさか、牛が突進してきたら微塵隠れで逃げるとかw
>>742 突進してきた牛を、微塵隠れで回避…。成功すれば絵的には格好良さそうだな。
依頼の目的と、高速詠唱+微塵隠れを確実に成功させられる忍者なんてそうそういない
って事を考えなければの話だがw
そもそも魔法戦士タイプのの忍者で高速詠唱取るやつっているのだろうか。
しかも術は基本的に補助系が多いし。
その銅鏡プレの後に
>PL:何か中途半端なキャラにされてリョウの色が見えないから、
>戦闘中の台詞は…「我が心既に空なり、我が身既に鉄なり…」ってしました。
>これで帰りにPCをナンパでもしてくれたら色がだせるんですが…
とあるが………
ブラックエンジェルス読んでから、出直して来い。
>これで帰りにPCをナンパでもしてくれたら色がだせるんですが…
他人の迷惑も考えろよ……
まぁ、リプに書いたとしても真っ先にカットされそうな部分だが。
心が空って言うより、脳味噌が空って感じだなw
頭の中身は詰め物さw
桃色狼って、ネタでああいう言動とプレイングをしてるんですよね?
背後が小・中学生というならまだいいのですが、あれで成人だとしたら・・
>>749 あそこまで常識の正反対をやっている以上。
ネタのような気がします。
だって、彼のうんちくはぜーんぶ。正解と正反対なんですから。
ジャパンの紺野MSもイギリスか……
ジャパンリアイベ参加GET
ブラウザの画面拡大縮小機能を使って、画面を縮小。
そして参加受付画面の表示速度を上げたのさ。
>>752 イラストカットにしておくと、鯖に負担掛けず、反応早く成るぞ
間違えて参加してしまった・・・魔法優先PCなのに_| ̄|○
>>745 ブラックエンジェルスじゃなくて影の軍団だと思うぞ。
意外に歳食ってるのかね、奴は。
757 :
752:04/11/25 22:04:13 ID:???
ん?SCは充分残しているのに、課金が行えません不参加ってメールが来たぞ。
ふ ざ け て ん の か 寺
758 :
757:04/11/25 22:07:12 ID:???
>すでに参加しているか、参加申請中です。
再申請しようとすると、こういうメッセージが受付に。舐めきっとるな。ジャパンの依頼は。
759 :
752:04/11/25 22:09:57 ID:X45x57Gy
追加
マイページを開くと・・・・
>この度は、AsuraFantasyOnlineにご参加いただき、ありがとうございます。
>お客様のキャラクターが参加された『武闘大会』コンテンツですが、スターコイン課金が行えなかった為、
>参加する事ができませんでした。
>なお、スターコインの減額は行っておりません。
>
>これからも、よろしくお願い致します。
しっかりSCが1000減ってます。
おいおいおい!抗議メール出すからな!!この取り込み詐欺師が!!!!!
760 :
752:04/11/25 22:30:26 ID:???
参加メール到着から10分後に、不参加メール到着。SCは減額されている。
事実関係の確認のためのメールは、さきほど既に寺に送信した。
おまいら、ここからの経過は、ここで反映させていくからな。
>752
興奮してるところ悪いが、まぁ、いつもの事だと・・・
でも抗議は徹底的にヨロスク。テストしてから祭りを始めろと小一時間(以下略
だからアバター実装されそうだって時期に
漏れがスターコインと経験値やなんかをメモしておけって言ったじゃまいか…
アバターの方でもスターコイン買った以上に減額された奴、
証拠がないからとか言ってないでちゃんとメールしとけ〜
泣き寝入りする前に、言うだけは言わないとな。メールだすの面倒だと思うけど。
763 :
sage:04/11/25 22:47:46 ID:y02TslyN
ジャパンからMSが減ってるorz
幸護MSはとらないでくれ、頼む寺…
本来イロモノが苦手な幸護MSは、ノルマンに移動するのが本人の幸せ。
小沢田MSも幸護MSも、いやいやイロモノやらされている。
これがメール全文だ。減額がなされ、不参加メールが来た時点でも、SCの残高は参加できるだけ残っている。
まず参加メール
・・・・・様
PC名:・・・・・・
PCID:・・・・・・
この度は、AsuraFantasyOnlineにご参加いただき、ありがとうございます。
お客様のキャラクター「・・・・・・・・」が参加された『武闘大会』コンテンツを以下に記していますので、ご確認ください。
大会名 :江戸霜月武神祭
第一回作戦入力日:2004年11月29日
これからも、よろしくお願い致します。
==============================
●AsuraFantasyOnline(AFO)
企画・制作・運営・著作:株式会社テラネッツNC部
メインイラストレーター:士郎正宗
ゲームサイト:
http://www.wtrpg.com テラネッツHP:
http://www.terranetz.com AFOメールアドレス:
[email protected]
地域によってシナリオ傾向に特色をつけて、MSをそれにあわせて
再配置する事自体は、何の文句もない。
しかし、それならプレイヤーも好みや気分に応じて簡単に移動できねばいかんだろ。
イギリス・ノルマン間はいいとして、ジャパンは気楽に移動できんぞ。
移動手段は月道でもかまわんが、普段からもっと安くしてくれないと一生移動できん。
>>767 福袋買いまくれと言う事なんだろうよ。トシロの差し金で。
769 :
752:04/11/25 23:01:19 ID:???
次は不参加メール
「スターコイン課金が行えなかった為」「不参加です」と明言してある。ほかの理由ではないってこった。
「既に参加しています」でもなんでもなくなあ!!
・・・・・・様
PC名:・・・・・・・
PCID:・・・・・・・
この度は、AsuraFantasyOnlineにご参加いただき、ありがとうございます。
お客様のキャラクター「・・・・・・・・」が参加された『武闘大会』コンテンツですが、スターコイン課金が行えなかった為、参加する事ができませんでした。
なお、スターコインの減額は行っておりません。
これからも、よろしくお願い致します。
==============================
●AsuraFantasyOnline(AFO)
企画・制作・運営・著作:株式会社テラネッツNC部
メインイラストレーター:士郎正宗
ゲームサイト:
http://www.wtrpg.com
>>764 必死ですねー?捏造してまでコミアキMSと幸護MSをノルマンに移動させたいんですかー?
>>770 じゃあ聞くが、幸護MSはイロモノマスターでFA?
不都合全般は、「よくある質問」の「お問い合わせ」フォームからクレーム出せるぞ。
最近寺は不都合修正の仕事は早いしな。初期と比べて少しは成長したと思われ。
でも、最初から不都合起こさなきゃ良いだろと小一時間。
ドレスタットで出てるドラゴン依頼の中で、暫くはドレスタットを中心に依頼を出す、
って明言してるMSが何人か出てきたな。
まだ高Lv依頼を出せないっぽいMSだから参加は出来ないんだが、
都市分割でゴタゴタしてる状況に負けないで頑張って欲しい。
それはそうと…。何故フィールドドラゴンがメインになる依頼にフォレストドラゴンのイラストが?
後で、高Lv冒険者向けに出てくる可能性でもあるんだろうか(w;
どうやら、希馬に制限掛かったみたいだな。
そろそろシリーズ続編出ても言い頃なんだが(苦笑
ジャパンのイベントはスターコイン関係の不具合が多すぎる。2度と参加しねえ。
げ、今気付いたが、イギリスMSに朧月タンが加わってる
>>778 大島????ますますわからんが、実際に見てみればいいか。
>>777 OMCライター崩れのMS
どんなモン書くかは、東京怪談とかで過去の文章調べてくれ
漏れは目が腐るので嫌だ
どうして有料マスターはノルマンに偏るのかなぁ(泣
朧月は大島で遅刻の上とんずらこいた無責任マスターじゃないか。
また重くなった。
ジャパンはリアイベ出来るんだから。せめてマスターよこさんかい。
>>782 正直、MSが足りないなんて言える地域は今現在無いと思うんだが。
どうしても依頼を取りたいMSがいるなら、新キャラを作ってでも
自分からで向いた方が楽だと思うぞ。
アレ大島でトンズラこいたのは朧月タンじゃなくて、もう1人のOMC上がりの
MSじゃ無いのか?
少なくても朧月タンは、大島から十六夜がトンズラした後もリプだしてたぞ?
それとも第五回リアで逃げたの?
リアイベ参加権ってビーチフラッグだったの??なんか釈然としないな。
俺のPCは期間中の依頼に受かったから、参加予定取り消したけど…
>>788 信用できなきゃ最初から関わらなきゃいいじゃん。
790 :
NPCさん:04/11/26 00:29:54 ID:inLezCH0
>>789 関わってる最中に騙し食らわせるんだろうが!ボケが!!
最初から?
脳みそ腐ってる奴は、首吊って死ね!!
アバター購入でSCが450円余計に減った&全然違うパーツが来た
の 問い合わせメールを一昨日の明け方に送ったが
2営業日使っても返事を貰えないものなんだろうか。
フォームから送ると無視…とは言わんが後回しにされる時も多いよなあ
>>789 >最初から
タイムマシンでも使うのかw
持って来なよ。君、メンヘル板向きっぽいけど
悲しい時ー!
予約までした依頼が、自分以外の参加者がいなくて流れそうな時ーー!
この業界にロクな会社が存在しないって知った時には後の祭り…。
とりあえず、ゲームは平凡でもいいから対応に信頼が置ける事と、
ウェブマネーで課金出来るWT系ゲームの会社、どっかに転がってないかね…(w;
1つ質問したいんだが、
BURNING UP FOR YOUに書いてた、
>初期設定で、狂化の発動条件と狂化中に固執する内容を選べる
って、ほんと?
俺ハーフエルフを作ったけど、選んだおぼえがないんだけど
>>796 詳しい設定をする時に、行動だったかな?のカテゴリの一番下に、
狂化する条件と狂化時の行動についての設定が追加されてる。
ただ、狂化条件も狂化時の行動も何かイマイチ少ない気がする。
せめて、自由設定に○○で狂化とか、狂化中は○○、ってあればよかったんだがな。
798 :
796:04/11/26 00:45:42 ID:???
>>797 サンクス。
しかしそうなると、狂化条件と狂化時行動を定めてない俺のPC、
MSの都合のいいように狂化させられるってことかな
しくじったかも
グリフィスのことを思い出すとバーサークとか、そんな感じか。
800 :
791:04/11/26 01:08:34 ID:???
>>795 1200SC−250SC=950SC のはずが500SCしか無くてな…
せっかく好意的にアバターと付き合ってやったのに… つдT)
寺の契約条項にどうも穴がありそうな気がしてきた。
もう一回読み直してみよう。
>>799 どっちかって言うと「クリリンの事かー!!」じゃねぇ?w
俺としては、漫画版ロマン○アのセリナ姫の
「マジシィィィィィィン!!」
の場面を推したい。オーラがざわざわしてるし。
他社の話だが、分かる者も居るのだろうかw
バグは詐欺ではないぞ。不具合だ。
でも対応されなかったら詐欺だな。
>>805 能力不足を嗤ってやれ。時間が掛かるのは仕方ない。
リプレイ書く片手間でやってるから。
狂化中にオーラマックスを使用して、
ブ○ーディスティニーというのはどうだろう?
>>807 こっちも客だ。こっちと関係ないとこは後回しにして貰いたい。
相手はあの寺だからな…って感じに諦観出来ないなら、
向こうがきちんと対応するまでメールを送り続けるか、
消費者センターか何処かに相談してみるとか自分で頑張るしかないな。
とりあえず、いくらここが確認されていそうだからと言って、
ここでひたすら愚痴っても何の解決にもならんと思うぞ。
狂化するハーフエルフは禁治産者。
813 :
752:04/11/26 01:46:05 ID:???
>他人のプライバシーを侵害する行為、
>他人をストーキングする行為を禁止いたします。
寺、これはお前等がネタ集めのためにやってることだろうが。
>>791 >テラネッツは、
>「サービスが利用者に満足を与えること」
>「サービスの提供が不具合やエラーなく、障害を生じさせないこと」
>「サービスから得られる情報が真実であること」
>「サービスを利用した結果手に入った商品、情報などが利用者に満足を与えること」
>について一切保証しておりません。
>利用者は、サービスを利用したことによって発生した一切の損害について、
>AFOが賠償責任を負わないことに同意します。
だとよ。植木等も真っ青の無責任だな。
こんな会社は、企業として成り立ってない。
814 :
NPCさん:04/11/26 01:52:59 ID:VioVHJGv
他PLとの関わりで済ませねばならぬことが済んだら、AFOは止めだな。
完成待ちのリプレイも読む気にならん。
なにしろ、なにも保障されていないんだからな。
>>815 大島マキちゃん乙。
さっさとなにわのさん返せ!
代わりに朧月はのしを付けて進呈する。
>>815 てか、規約にそう書かれてるのを了承したから、
おまいさんはPL登録やキャラ登録をしたのではないかと小一時間(ry
どれだけ面倒でも、規約の類には目を通した方がいいって好例だな。
>>813 一度マイクロソフトの使用許諾書を読んでみろよ。
バグの責任はとれないと言っているだけだ。
大島スレでも消費者センターに持ち込むって騒いでいた人がいたなぁ、そう言えば
そっとしてやれよ。
アレが「狂化」って奴なんだから。
マッチポンプ、おつかれ
575 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 04/11/23 19:24:13 ID:???
>>572 いや、特に不満とかは無いんですけど?
純粋にヲチ物件として優良だと思うだけでwwwwwwwww
ゲーム参加するよりも、突っ込みいれて社員の必死な反応を観察するのが面白い
・・・という書き込みが面白い
なんだか
>>820に座布団を一枚送りたくなった辺りに、
自分が疲れてるんだなぁ…。と実感する今日この頃。
なるつもりはなかったはずが、この頃すっかり寺信者の一員だよorz
それにしても重いな。一頃みたいな激重じゃないだけマシだけど。
>>798 狂化のきっかけ
>怒りなどの激情にとらわれることで、髪が逆立ち、瞳が血の色のような赤に変化するのです。
狂化の内容
>普通は怒りに我を忘れ、見境なく攻撃を仕掛ける場合が多い
これがデフォルトのようだ。詳細設定で特に何もしなければ、このような状態になるのだろう。
片方だけ設定すれば、片方はデフォルトが使用される、そんなところかな。
826 :
NPCさん:04/11/26 02:40:27 ID:mmdIiuEe
久条りん、なんて愉快な依頼を…。
MSコメントの部分で思わず吹いちまったじゃねーか(w
>>826 狂信者ワロタwここの様子からして、普段から狂ってるのか
信じてるってより、ゆだんならないから防衛してるが正しいが。
寺の新実装なんて何が起こるかわからないから、手を出さなかっただけ…
……って、そんな用心してまで続けていること自体が立派な信者なんだろうな。
ああ…やっちまった。
シリーズシナリオ。日程的に微妙だったが大丈夫な方に掛けて他の依頼に入ったら
見事に日程が被ってしまった………(泣)
ソフトバンク並みのでたらめな会社だよね。
832 :
798:04/11/26 10:01:07 ID:???
教えてくれてサンクス
それなら許容範囲だ
安心した
>>813 >「サービスが利用者に満足を与えること」
>「サービスの提供が不具合やエラーなく、障害を生じさせないこと」
>「サービスから得られる情報が真実であること」
>「サービスを利用した結果手に入った商品、情報などが利用者に満足を与えること」
の保障をうたったゲームを是非紹介してくれ。
おかしいというくらいだから幾つも知ってるんだろ。
満足を保障し、ゲーム内の台詞にも嘘は一切なく、絶対にバグを起こさない会社。
そんな優良なコンテンツなら利用しないと損だからな。
話の流れぶった切るけど質問。
名声値って普通、経験値の半分(端数切捨て)でいいんだよな?
今うちのPCの結果反映見たら倍入ってるんだけど・・・
称号もらったとかでなくこうなった奴、他にいる?
★お客様への提供を遅れません
業界的に「遅刻は当然」のような雰囲気がありますが、弊社ではこれを廃し、
正常なスケジュールの運営を行います。また、逆にお客様からのアクションなどが遅れた場合は、
その通知を送付すると同時に、運営に支障が出ないギリギリのタイミングまで待たせていただきます。
★月一回のオフイベを実施致します
お客様の交流を手助けさせていただくため、毎月、オフィシャルイベントを開催させていただきます。
また、不審者が参加することによる会場の空気悪化を防ぐため、本イベントには身元不明者は一切参加できないよう、
予約制という形を取っております。
★弊社からは完全郵便媒体で行います
ゲームの成果物について、弊社からは紙媒体の物を郵送させていただきます。
また、先行してe-MailやWeb版の配信も行います。
逆に、お客様からのアクションなどは、どちらか好きな方を選んでいただけるようにします。
参加手段の違いや成果物の形態による料金の違いは発生させません。
★お支払いは分割方式と一括割引方式をご用意させて頂きます
お客様からの声を聞き、ゲームへの参加費用は「一括による料金割引き制度」と「分割でのお支払い」の
2種類を用意させていただきました。
★目安箱を設置します
運営スタッフや担当者には言い辛いようなご意見も、弊社代表まで直接送っていただけるよう、
目安箱(専用メールアドレス)を設置させていただきました。届いた内容につきましては、
送信してくださったお客様の名前(HN含む)を伏せて、運営責任者へと通達致します。
なお、本目安箱は郵便でも受け付けております。
弊社では、以上の内容を恒久的に実施し続けていきます
ハインリッヒの法則ですね。大事故1:小事故29:潜在事故300。
金銭事故1:実装済み事故:30:未稼働事故300。企業体質かな。
>>833 単に、初めから放漫経営を謳ってる企業がおかしいんじゃねえの。馬鹿?
しかしこれは、人気マスターを毎回イベントに拘束し、
無茶なレベルまでPL遅刻を容認してマスターを待たせ。
結果としてマスターを遅刻させると言う結果を招いた。
出来もしない公約をして、マスターに全責任を押しつける、
最悪の運営だ。
おそらく、ここでやらされたら、
希馬・くじょりんと言えども、大遅刻するに違いない。
結局、
>「サービスが利用者に満足を与えること」
>「サービスの提供が不具合やエラーなく、障害を生じさせないこと」
>「サービスから得られる情報が真実であること」
>「サービスを利用した結果手に入った商品、情報などが利用者に満足を与えること」
の保証を謳う事が、以上の実現を困難にして行くと言う良い実例だ。
少なくともWTは、マスターを保護しないとPLの権利がないがしろにされるゲームだ。
>>839 誰マスター個人を責めてる奴は居ない。
システムが可笑しいと言ってるんだ。
それに大島と比べてどうする。テラから名誉毀損で訴えられるぞ。
小難しい企業体質とかの話は寺スレでやれよ……
だんだん話題がAFOそのものからかけ離れてきてるぞ。
まして、大島の話をされてもなぁ。
>>841 AFOそのものの運営状況の話しかなされていないようだが。
狂信者Z
>>835 遅刻しなければ満足?
そんなことはないなぁ。
満足させるっていう契約は、
『俺様無敵最強他の奴は俺様を崇め奉る僕ども。それは全宇宙全ての統一の真理なので
そうでない世界はパラレルワールドでもありえない』
なんて痛いお客様でも同時に満足させなきゃならないわけだが。
規約はできない事はできないって断りを入れるものであって、運営の方針じゃないだろ?
満足させる事を目指しておりますが、全ての期待に答えられる訳ではありません。
とかそういう話だ。
>>844 >満足させるっていう契約は、
>『俺様無敵最強他の奴は俺様を崇め奉る僕ども。それは全宇宙全ての統一の真理なので
>そうでない世界はパラレルワールドでもありえない』
>なんて痛いお客様でも同時に満足させなきゃならないわけだが。
みなさん、これが狂信者ですよ。小学生並の会話ですね。反面教師にしましょう。
酒場のアバター全身卓。寺が何を考えているのか、やはり理解に苦しむ。
>>843-844 俺を狂信者と言おうが何しようが構わんが、いい加減空気悪くなってるって気付け。
あんたらはAFOに託けて寺叩きしたいだけだろ?
大島とかはぶっちゃけ俺にはどーでもいい。頼むからいい加減に寺スレに行ってくれ。
このままじゃ普通の話題もお前らに流されてスレの空気が悪くなる一方だ。
>>844 だとすれば、現状を見据えれば金銭トラブルを放置するのが規約ってことかw
おまえら鴨だな鴨。
>>847 狂信者言ってる香具師、大島がどーとか言ってる香具師も皆荒らしだ。
俺もとてつもなくウザく感じるが、そこはぐっと我慢してスルーしる。
>>847 つーか大島ってなんなんだ。俺は大島なんて初耳だし、正直なにをやってるところなのかもわからん。
お前等単に、AFOの不具合を晒されて逆上してるだけじゃん。
な、狂信者。
>>846 現状で他人のアバターを見れるのってマイページだけだから、それの救済措置じゃね?
「俺こんなアバター作ったよ」とかって見せたい人もいるだろうし。
ほら、見せたくてもマイページは開くまでが極端に遅いから……
ドレスタット、レベル4の俺のPCが入れる依頼がたった1つしかない
7時代だが、旗取りは熾烈かもしれん
パーフェクト・ワールドを望んでるのは、狂信者自身なんだよw
>>850 847じゃないが、そこでなんで847に噛み付いてるのか俺は理解に苦しむが。
俺が見ても今の流れは普通の不具合叩きを越えてるぞ。ぶっちゃけワケワカンネ。
つーか、昨日の夜からの流れ(狂信者とか言いだしたあたり)はどうも寺スレチックでハッキリ言って非常に不快。
本当、叩きやりたきゃ寺スレ行けよ。
「狂信者」「大島」「トシロ」このへんはNGワード推奨キーワードだな。
将来的に大島マスターとか出るかも知れないから、
大島のNGワードはやめておけ。
856 :
854:04/11/26 13:09:49 ID:???
その可能性はあるか。そこは考えなしでスマソ
でも他の2つは異論はなかろ?
>>1とか見る機会ってそうないし、既に800超えてるし。
>>845 あなたは、小学生以下の幼稚園児ということですか?
契約で『必ず満足させます』とうたうことの意味をいってるだけだろ。
どんな無茶な要求でもそれができなければ、『必ず満足させます』契約を不履行だった事になる。
だから、契約書には満足させることを約束するものではないとするのは当たり前。
げ、ギルド鯖が落ちてる!?
このまま落ち続けて、漏れの入れなかったシリーズの日程が後ろにずれてくれたら………
とかチキンな事を考えてしまった>ギルド鯖
あら、また変だ
テラの方でスクリプト改造途中とみた。
Parse error: parse error in /home/wtrpg/html/lib/scenario_lib.php on line 387
Fatal error: Call to undefined function: latest_schedule() in /home/wtrpg/html/guild/scenario.php on line 123
【轟!義侠塾!! 〜毘逸訃辣愚〜】より抜粋
> 名将として知られた九条左衛門之丞比久がかつて大軍に城を包囲された際、
>攻め寄せる敵軍へ向けてその身を巨岩に見立てて城壁を転がり落ち特攻、
>その機を突いた用兵により僅か四半刻の内に敵軍を殲滅せしめたという。
>現代においても仕事の早い人のことを指して「くじょえもん」と呼ぶことがあるが、
>これが暴輪倶での電撃戦を得意とした彼の名に由来することは余り知られていない。
プレイングに書かれた以上の補足をして、尚且つこうまで笑える文章を書ける小沢田MSが、
嫌々ジャパンMSをやらされているとは思えないのだが?
それは小沢田マスターがプロのマスターだから。
そういえばどこかで、
シナリオやリプレイ書いてる合間にメンテしてるどうこうと言及されていたが、
MSがそういう業務をやってるってことか?
ギルドに入れるようになっとるな……
>>857 知るか。大島のことなんざ俺は言及してねえよ。
単におまえが満足度100パーセントなんて言葉に飛びついて、
鬼の首とったように騒いでるだけだろ。
>>854 不具合に問い合わせメール出してる奴を、はじめに「狂化」とか言い出して、
「狂信者」と言い返されたから開き直ってる馬鹿がいるだけだろ。
850ではないが、狂信者の言説は幼稚園児並だな。
アンチも信者もウザさでは互角
870 :
752:04/11/26 15:30:04 ID:???
ああそうだ、さっき寺から誠意ある回答のメールが届いたので、全て状況がかわった。
おまえらの噂などで聞いていたよりも、良い会社ではないか。
あとはこっちの話だ。じゃあな。
871 :
752:04/11/26 15:33:20 ID:???
正直言って、お前等が普段どんな対応をされているのかと、哀れに思えてしかたがない。
>>870 今度からは寺スレへ行けな。
こっちでそういうの出されるとどうなるか学習したろ?
………………………そうか。よかったな752。
>>872 寺スレの方が酷い荒れようになるんではと思うが。あそこ何時も殺伐と
しているけど。
昨晩から今までのこの有様は、寧ろ寺スレから出張してきた奴らがいるじゃまいかと
…なんかさ、凄く既視感のある言い様や暴れ方だったよな。
とりあえず、ギルドは正常に戻ったな。
結局752ってなんだったんだろ・・・
>>873 こっちでスレ違いに発展するような叩きモードになるよか100倍マシ。
元々あちらは寺叩きしたい香具師だらけだし、むしろ燃料として丁度いいくらいだ。
つーか、俺は752が天然か荒らしとしか思えんのだが。
後半、何度ヤメレと言われても勝手に喋り続けて、その結果が皮肉としか読み取れん
>>870-871だし。
後は寺スレでやってもらうとして、こっちではAFOの話をしようや
とりあえず、自分のPCに似合うアバター作れた奴、いる?
オレは無理だった。さよならオレの1000SC・・
>>872 知らんね。ここは2ちゃんだぜ。なにか寸毫の影響もあったのか。
>>875 寺の対応が悪かったら、そのままいろいろ手段を講じようとしてたんだろ。
>>877 俺も……まぁ、ギリギリ見れる程度にはなったけど。
とりあえずあの派手過ぎる忍装束はなんとかならんものか。
あれこそパーツ分けしてもらえりゃイラネって部分外せるんだけど。
>>878 はいはい、寺スレ住人はあっちへ帰ろうね。
思い切りスレ違いだから。
881 :
NPCさん:04/11/26 16:20:23 ID:pcc//Uu5
今アバターに手を出す奴は、とっても良心的で素敵なテラのカモ。
いい奴だな、>877。
※ 荒 ら し は ス ル ー ※
>>877 服とかはいい感じなんだが、髪型が……髪型が!!
割とありそうなやつだけに無いのが悔しい。
885 :
NPCさん:04/11/26 16:23:33 ID:pcc//Uu5
狂信者は寺に対しては、羊のようにおとなしいわけだw
言うべきことも言わずに終わることが多いのだろう。お前等は本当に、いい鴨だよ
886 :
877:04/11/26 16:24:29 ID:???
そう褒めるなよ
>>882 ま、それは冗談だけど、いい感じのアバターが作れると思ったんだよ
結局失敗したけどナー
アバターは、自キャラのイメージがしっかりある人には今の段階では辛いかもなぁ
漏れもメインキャラのアバターはオーダーメイドが対応してから造ろうと思っている
髪型も「ああコレ分け方が逆だったらよかったのに」とかいう微妙な違和感が…
オーダーメイドで基本の服だけ造って武器やら防具やらの重ね着で遊んだり
偶に着せ替えさせるかなぁって感じ
逆に、在る程度近いイメージのパーツがあったり、まだキャラのイメージ固まってないひとは
アバターで遊んでキャライメージ造るのもいいかも…。
うちのサブキャラの1人は、比較的イメージに近いモノがあったので
そんなに金掛けずに基本はそろったし、他にも色々購入したくなったよ。
>>882 まったくだ。新コンテンツはまず見送りに限る。
ここを見ていて学習したよ。
次スレに「寺の新コンテンツは不具合が多いです。新コンテンツを利用する場合は一呼吸置いて、よく考えてから利用しましょう」
とでも入れて置いた方がいいかもなぁ……。
絵師スレではテンプレにA.基本的に寺の対応は遅いものと考えて下さい。
なんて注意書きもある事だし。
鴨とか言う奴はそもそもAFOやらなきゃいいじゃん。
やってないとしたらほっとけよ。余計なお世話だ。
そしてアンチは即刻寺スレへとお帰り下さい。
ショップ見てるとさ、時々雰囲気の違うアバターが混じってるが、
あれ、何人で作ってるんだろう?
オーダーメイドする時はどうなるんだろうね?
アバター作者とデザイン絵師は別なのか?
それともアバター作者にしかオーダーメイドできんのか?
とりあえず、新キャラの一人は、アバターだけで満足できた。
BU、アイコン、発注しない分、安く済んだ。
・・・・不具合は起きてはいるがな・・・。
・・・ジ○ングだよ、うちの新キャラ・・・ orz
>>893 なんだなんだ
足がないのか?それとも両腕が外れてるのか?あるいは首だけなのか?
漏れの、どうやっても鼻だけが反映されないよ。鼻無し。……。微妙。
今後はにアバターで顔つくってバストアップの参考にしてもらうという
使い方もあるかもしれんね。顔立ちのイメージって言葉で伝わりにくいから。
既存のパーツだけで表現できればと話だけど。
デフォルトの画像が表示されなかった。(その時点で普通止めておくってば!)
・・・のに、そのままエチゴヤでアバターを色々と購入。
顔、目、鼻、口、髪、服などを取り揃えたまではよかったのだけど、
胴体パーツ(四肢を含む)は現状では買えない為、
脚と拳が表示されておらず、宙に浮かんでいる感じ。
その様はまさにジ○ング・・・。
ジパングしか思い浮かばん
ジオ○グやね。
>>896 寺に不具合報告してから、掲示板で自分のアバターをネタにすればおいしいかもな
植木鉢があれば最高だろうけど
色々悪い噂はあるが、多少遅くなっても寺は不具合をなんとかしてくれるぞ
俺は2回PCのデータが狂ったけど、報告したら解決してくれた
もっとも、俺には寺のミスを弁護する気はさらさらないけどな
アバターで450円無駄に引かれた俺、メールの返事はないけれど
SCが加算されていた……でも350円しか返ってないよ。100円足りないよ。
みみっちいかもしれないが再びメールすべきだろうか…
>900
不具合解消の手数料ですが、何か?
武闘会参加者一覧が発表されたぞ
レベル1 25人
レベル2・3 25人
レベル4・5 32人
レベル6以上 29人
だぞうだ
大会期間、依頼ががら空きかもな。
>>891 (笑)
鴨と普通の消費者を混同してる鴨発見。狂信者は理性が無いから、そこに含まれる論理性も皆無だなw
言うべきことは言えばいいし、納得して言う必要がなくなれば言わなければいい。
一生日和ってろ狂信者w
>>902 どのレベルも似たりよったりの人数なんだな。
実際、霜月祭に被る依頼はあんまり埋まってないよな…
>>902 111名拘束か……そりゃ大変だな。若葉屋と深緑、蒼天十矢隊あたりはともかくとして、
他の依頼は埋まるんかね?
ついでに、埋まったとして戦士系は足りるのかね?
AFO参加者って、総勢何名なんだろ?
どうでも良いが、OMCでの順番が、
アフォ、怪談、サイコマ、ソーン、アクスに入れ替わってる・・。
アクスのウェブ読参は結局お流れ・・・だよな?
>>907 単なる推測だけど、SC購入者が300から400くらいかな?
>895
クリリンの事かー!!
アバター不具合起してる皆、俺フォームから不具合報告したけど、2日で完璧に直ったぞ。
駄目元でフォームからでもメールでも報告してみ。
今からだと月曜になりそうだけど、一応対応はしてくれてるみたいだ。
異常があるなら、異常報告を送りつけろ。
時間は掛かっても対応する。
>>908 OMCライターコンテンツとしてリニューアルって表現が使われてるから、
ウェブ読参の代わりにOMCライターコンテンツが始まる事になると思われ。
だが、始まってもいない企画をリニューアルする意味って何だろうな…?
俺には正直、ウェブ読参を始める目処がたたなくなったので、
急遽代役を立てましたって感じにしか見えないんだが。
三浦SANがギャザ読参とWTで忙しいからな。
>>914 今の読参メインは希馬だし、WTの方は自分でペースを調整出来る。
何より、WTの方もウェブ読参も三浦でないといけないって理由が全くない。
…って、何かこの調子で思ってる事を全部書くと昨日の流れを再現するかもしれんな。
スマソ。
>>915 自分で気づく奴は偉い。
それにしてもOMCコンテンツにするのはトシロの判断なのかね。
OMC主導でアクスが変質しないことを祈るばかりだ。
個人的にはあの直後から再開して欲しい。
時間軸は実時間だけしか動かさないで。
>>916 神魔の降り立った地を見る限り、無理っぽいなぁ……
翡翠や瑠璃はともかく、北海道はまあヤバイけど置いといて、東京とかどうすんだ。
小倉テンプルム攻略戦とかもうやってるはずだろ。
>>916 その疑問も東イベの時に軽く質問を振ってみたんだが、
俺達がその経過を知らないだけで、アクス内での時間も進行してるとか。
正直、OMCライターコンテンツが稼働する頃には、どっちに転ぶにしろ
日本国内の戦闘は一通り決着が付いてそうな悪寒。
おい!みてみろ。ア(ryを狙い打ちだぞ(汗
>ほろ苦い乙女達〜アイドル 宮崎螢
>ショートP │難度 難しい │募集 8人(0) │締切 12月02日12:05│ 予約受付中
>Lv 1〜3 │報酬 0 G 65 C │予約 0人 │期間 12月02日〜12月06日
>また、彼女らに勝るアイドルを登場させて、お熱を冷ますのも手かも知れませんね。
>>850 >>835 「寺」「富岡」とならぶ業界の隠語だからこれくらいは覚えておこうね。
大島儲クンw
>>919 案の定、本人達は気が付いていない(w
これだけ露骨な逆指名にもかかわらず。
相変わらずだな。
……くじょりん……よりによって、今度は『鋼鉄の乙女達』かいっ!?
>>919 当の2人組のコンビ名が『スィート&ビター』……完全にア(ry妹をネタにしてるねぇ?
ほろ苦い乙女達=ショコラガールズ。
やるな螢マス
なんかこう、ノルマンは桃色狼に支配されてるんだろうか。
ドレスタットが廃れているのは、桃色狼がいるから酒場に入りにくいせいだ、とまで言われてるしな。
>>925 あれで入ってくるなら良い度胸だよ。<桃色狼
螢はマスター挨拶からして手慣れてる。
下手にはいると返り討ちだろ。
アバター重複課金の説明メールが来たけれど
やっぱりどうも採算の合わん部分が…
俺は「パーツAとB」を1つづつ購入して、それはあっちも
認めているんだけど、それならなぜ俺のクローゼットには
「Bが2つ入っていてAがひとつもない」んだ…
重複課金ならAも2つなきゃおかしいだろう…疲れたよちくしょぉ
くじょりん、俺のPC、レベルが1足りないよ(大泣
予約できねぇよ(号泣
久条りんの新シリーズ、死亡同意書にサインする必要があるのね…。
ヘタレな俺には見送るしかないかな(´・ω・`)
アイドル依頼だが、流石にネタにされてると気付いたみたいだ。もっとも……
「一般まで席があればいいんだけどなあ」
い い 加 減 、 予 約 シ ス テ ム を 理 解 し ろ よ 。
くじょりんの依頼だが
>依頼場所:パリ南西、片道5日の丘陵地域
>調査期間:現地での作戦活動に5日
計15日の依頼になるはずなんだが
> 12月02日〜12月06日
MSか寺のミスか?
それとも今回は依頼主と冒険者の顔見せだけか?
アバター…クローゼットで変更して「決定する」をクリックしても、
なんか「中途半端にパーツが変更されたアバター」が
「生成済みアバター」に表示される…
もう、ありえない。金取るコンテンツとしてありえない。
とりあえず送っとこう、修正されるなら早いほうがいい。
参加者決定したところで16日に修正したら目も当てられん。
そういや、桃色狼ってまともに旗取りしたことあったっけ?
(一度は発熱したとかで逃したそうだが。それも某モノポリー依頼でw)
予約システム理解してないならある意味その方が平和で結構な事だが。