1 :
NPCさん:
2 :
NPCさん:04/10/30 15:20:13 ID:???
3 :
NPCさん:04/10/30 15:26:01 ID:???
ヽ( ・∀・)ノウンコー
4 :
NPCさん:04/10/30 16:11:21 ID:???
ヽ( ・∀・)ノウンコー
5 :
NPCさん:04/10/30 16:12:56 ID:???
あんまり先走るなよ。こっちを即死させたほうがいいかもな。
6 :
NPCさん:04/10/30 16:32:01 ID:???
でも俺朝日新聞に恨みはないから……
7 :
NPCさん:04/10/30 17:01:22 ID:???
2つ立っちまったものはしょーがない。こっち使うべ。
8 :
NPCさん:04/10/30 17:07:05 ID:???
荒れそうだな
9 :
NPCさん:04/10/30 17:11:54 ID:???
アンチSW厨が喜びそうだ
しょうがないとかどうとかじゃなくて、あっちのスレタイが荒らし呼び込みと思しきものだから避けてるわけで。
経緯から見ても荒らし呼び込みを狙った可能性が高すぎる。
950まで行ってなかったしな。
新スレ立った後のネタと言うことで、俺の今日の経験談について一つ。
今日セッションやったんですよ。で、前回の冒険で俺のキャラ死んだんで、キャラ作成したわけですよ。
で、そこで振ったサイコロの目が、笑えねぇことになりましたよ。
上から2,3,2,5,2,2,2,12って振って。 5,5,7,4,4,14ってステになった。
で生まれ表→12→貴族、騎士 所持金12→500×12=6000。
・・・・正直どうしたらいいかわからん。
こんな偏ったステ(1ゾロ5発って、まともに振ったのにー。)じゃ、どの職にしたらいいか分からないし。
GMの奴は「面白いからそれでやって。」とかいって振りなおし認めてくれないし。
でセッションじゃあんまやること無かった。所持金で高品質防具でガチガチに固めて、キュアウーンズ何発か打ったけど。
経験点引継ぎ有りで、プリースト(チャザ)4、セージ3、ファイター3。
とりあえず、来週以降もセッションあるので、
これからどういう風に技能上げて、振る舞えばいいか誰かアドバイスください。オネガイシマス。
>>12 酷いGMだな。わざと特攻して死んでやれば? で、新キャラ作り直す。
そこまで低いと活躍の場所も限られるし、LV見ると敵の攻撃もきつくなるだろ。
GMも何考えてるのか・・・
そこまで経験点ある環境では所持金の多さじゃどうにもならない。
死んでキャラ作り直せ。
0が4つって・・・
Mr.オクレ?
>>12 文字通りの無能馬鹿貴族だな・・・
生まれの良さと金で一向のリーダー気取りでしかも自信過剰。
パーティーの代表として首を厄介そうな事件に勝手に首を突っ込む。
勿論苦労するのはパーティーの仲間だが
そでどうにか事件が解決したら自分の手柄と思って体言壮語を吐く。
仲間は手を切りたいと思いつつも危なっかしくて見捨てることが出来ない。
・・・こんな設定がすぐに思いついた。
アニメや漫画にはよくいる役どころだが、NPCならともかくPCではきついか。
(過去のセッションでパーティーにこんな役どころがいた例はあるが、
文字通り完全な無能物であったことはないからなあ)
17 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/30 21:35:43 ID:BNBvYnrM
うーむ、オレも今上から9/12/21/9/17/19でファイター/バードやってるけどそれ
を上回る(って言うか下回る)キャラがおるとは。ってか高品質で頑張っても必要
筋力9が限界ってのがキッツイなぁ。
せめて前半がよければ筋力と生命力が4であることなどネタになると割り切って
そのキャラが死ぬまでは頑張れたかもしれないのにね。
19 :
16:04/10/30 21:43:19 ID:???
>>12 おっと後半を見逃していた。
>プリースト(チャザ)4、セージ3、ファイター3。
精神力はどうにか人並みにあるから
プリーストになって回復に専念するのは良い判断だと思う。
魔力はあまり関係無いし。
あと知力もどうにか+1修正あるからセージもを
伸ばして薀蓄垂れになってみるのも手かと。
なまじ知力が高い奴はスペルユーザー技能を取ってセージが疎かになり
知力+2位のファイターやシーフがメインセージのことも多いから
(俺の経験からだが)
知力+1のセージでも見劣りしない。
ファイターはこれ以上伸ばす必要はないのでは?
俺がこの能力と生まれでやるとしたら
(まずGMに抗議しまくるが)
体は弱いが勉強はまあそれなりに出来たので(知力・精神力高め)
学問に精を出して信仰に目覚めたとかで
ラーダ・プリースト+セージにすると思う。で薀蓄吐きと回復が仕事。
>12
そのままやってれば近いうちに死ねると思うからまた作り直せばどうか。
つーかGMからみたらそのキャラ混じってるとやりにくくて仕方がないと思うんだがな……。
生命力が4なのでラックが欲しいのはわかるが、
下手に前線に出たら一度の戦闘で生死判定が一回で済むとは思えんし、
どんな形であれ前線に出ることはさけた方が良い。
プリーストをあと1上げて後はセージの安さで他よりもレベルを上げるか
でも一本伸ばしのファイターやシーフがいたら意味無いか
そのファイター技能をレンジャーに交換してもらえたら少しは目立てるかも
23 :
芳春:04/10/30 21:57:12 ID:???
>>12 その、0666…クレスポの生命力でファイターする勇気に敬服w
まあ、マジレスると、
前線出るのやめてプリーストに専念。
生命点をせめて6まで上げて、死なないように祈るのみ。
防御力・打撃力の2点程度なら、大して結果は変わらんだろうから、ファイターよりもシーフ取った方がクリットしやすいんで良くないか?
本来はグラランのみの状況なのだが。
ファイターは回避のためだろう。敏捷ボーナス0だぞ。
3レベルでようやっと一般の1レベルファイターと同等だ。
接敵したら防御専念だな。攻撃なんてとんでもない。
ていうか困ったちゃんスレにGMを報告にいけ。
>>12
両腕にラージシールド持ってパリィだな
・・・見事な家柄だけの貴族っぽい
普通にやってれば死ぬ罠…
で、そのステータスで振り直しを求めなかったの?
漏れがGMならシナリオ作る上で負担になるから、プレイヤーが「そのままで良い」って言っても振り直させるな〜
>>27 >12
>こんな偏ったステ(1ゾロ5発って、まともに振ったのにー。)じゃ、どの職にしたらいいか分からないし。
>GMの奴は「面白いからそれでやって。」とかいって振りなおし認めてくれないし。
GMが面白おかしく活躍の場を提供してくれたんだよな?
そういう大きく偏った能力値のPCが一人いると、GMも色々やりにくいと思うんだけどなあ。
パーティ人数が多くて一人くらい(失礼な言い方だが)イロモノキャラを許容する枠があるのかしら。
PCのキャラ立てとして「守ってもらうお姫様」キャラはどうだ?
「いつもみなさんにご迷惑ばかりかけて」みたいなことを言って保護欲をそそる。
性別や年齢如何では痛いキャラになるがなー。
ノリのいいメンツなら彼のキャラクターの事を「ぼっちゃん」と呼んでくれることだろう。
「お嬢様」とか「姫」とか「殿」とか「若」かもしれないが。
しかしそうじゃなかったら1人でやってもつまらないというか、つらいな……
能力値が低いのを逆手にとって年齢が10代前半ということにすればいい。
後はショタでもロリでも受けそうな方で。
ストーリー的に、彼の実家から依頼が来るとかにしたら、絡めなくもない。
総合するとプリーストでセージなマセたお子様キャラということだな。
面白そうじゃないか。
まてまてまて妙に萌えて来たぞ低能力値ショタ、ロリキャラ・・・ハァハァ
・・・サーラ?
そもそも扱いにくいってのはあるが、卓の全体での了解が得られていれば問題はないんだけれど。
>>12はやる気あるっぽいので頑張ってほしいけれども、他のPLたちはどう思ってるのかな?
迷惑がってなければ、いくつか出てるようなキャラ付けとかで遊べるとは思うけど、戦力低下を危惧したり
足手まといだとか思ってるだけだとお互い楽しくないし。GMは面白がってるみたいだけど、全体戦力の
バランスとか調整は取れるプレイスタイルなのかな?ちょっとしたことで死んじゃったりして、それが
シナリオの途中とかだと進行に差し支えるかもしれないし、いくら架空のキャラだからって使い捨ても
可哀想だと思うんだが。もしそうした理由を挙げた上でクリアされないなら、再度やりなおしを要求すべきかと。
38 :
12:04/10/31 00:09:08 ID:???
えと、レスサンクスです。みなさま。
キャラ設定は17歳人間女です。
(一応私女なんで。いつも2ch書き込みの時は基本的に俺って使うんですよ・・・なんか1人称私だと書き辛くて。今は素です。)
ファイター3は回避だけの為です。実際今回のセッションでも1度使う羽目に・・・
生死判定もついでに1回。-2で、基礎値4ですから、5以上だったんですけどね。
ソーサラー付けることも考えたんですが、既に専業がいまして。うちのパーティ6人なんで。
>36
サーラはアレ選択ルール使用してるから能力値が低いんだけど、
このケースは素で低いから。
でもまあ、比較的ロールプレイ重視の環境ならそれはそれでキャラ立ちになるかもなー。
不器用でのろまだが馬鹿じゃなく、転んでも泣きませんか?
>>35-36 既に一度冒険に出てるので、ここであげて勝手に(;´Д`)ハァハァしても…年齢も性別もわからんのだが。
他人を頼りまくる方向でキャラ立てする。
>一応私女なんで。いつも2ch書き込みの時は基本的に俺って使うんですよ
オレ女キタ―――(゚∀゚)――――ッ(萌えのツボにはまった)
いや私は低能力値のキャラをプレイヤーキャラとするにあたっての可能性を
論じてるだけであって、決してサーラたんハァハァな腐女子じゃないですよ?
ないですってば
例えばリプレイ1部のケッチャのように、正直弱いけれども皆に守ってもらえるというような状況なら
(それを皆が楽しくできるなら)あとはロールプレイの内容とプリーストの能力で遊べるとは思う。
6人パーティなら基本的な戦力は整ってる可能性ありだし。GMのバランスとパーティ構成次第だけど。
やっぱ早めに死んで新キャラで復帰したほうがいいと思うんだが。
と言ってもわざと死ぬのは厨なので、パーティーのために犠牲になるとかそういう方向で。
危険な役割を自ら買って出ていれば、たとえぬるいシナリオばかりでもそのうち死ぬだろ。、
貴族の生まれのとろくて不器用で非力で病弱だが意志は強い17才女のラーダプリーストセージか。
そりゃあ、あれだ。萌えキャラ。
病弱で本ばっかり読んでるイメージな。
根性つめて徹夜で本読んだはいいが、次の日ボーっとしてる。
ん〜↑みたいな感じでキャラ立てられそうなので愛着持って育てて欲しいなあ。
っていうかPLが女子ってのは、結構重要なファクターだと思うよ秋田のNPC
なんかがよくやってる「甘えロールプレイ」が比較的自然に出来るのは強みだと思う。
ケッチャ型とか、パーティ内に兄貴分、姉貴分のキャラ設定するとか。
お姉さんが守ってあげるわよサーラ(仮名)たん・・ハァハァ
俺もどっちかというと>46寄りかなあ。GMがロールプレイや何かで
オイシイ場面を振ってくれるというなら多少考える余地はあるかもしれんけど、
そうでないなら。戦闘中一人手持ち無沙汰ってのも何だしなあ。
うーん、萌えキャラとかって方向で推す人もいるみたいだけど、戦闘で活躍できない・
足手まといになりかねない・すぐ死にそうっていうデメリットの解決にはなってないよね。
萌えキャラ化したらしたで逆に死んだ際の負担も大きくない?死んで引退or一度生き返って引退か
わかんないけど、能力的には不利なキャラで遊ぶ意義が見出せないなら(そういうのもやっとくと
それはそれで面白いとは思うけど)、死ぬこと前提で遊ぶってのはどうなんだろ、とか思ってしまうんだが。
これだからランダムダイスでキャラメイクするゲームはダメだな。
せめて6がもうひとつと生命力が12あればねえ
強いて
>>12に答えると、プリーストを核にセージとか上げて冒険者レベルを上げつつ
知識キャラで行くか、レンジャーとかも入れて多少幅を持たせるか。武器は弓とか
ボーラなど飛び道具中心で、安全な位置から相手を少しでも削るかペナルティを与えていく感じか。
相手に接敵されたり、罠にかかるようなポジションには決して行かず、できるだけ死なないように。
あとは戦闘以外のパートで活躍できるように、(低い能力なりの)ロールプレイを頑張るか。
家柄と金があるので、それ絡みの仕事を回してもらえるよう動いたり、他PCの強化に動いたりとか。
システムをバリアントに切り替えると言うのはどうか
筋力4ではダメージ期待できんし
鎧もたかが知れている
パーティーのレベルにあった敵が相手だと
中途半端な回避値はあっても無くても大して変らん
殴り合いに持ち込まれると
一撃でのされる事を覚悟して
ファイター技能は捨てる
>>58 そうなんだよな。本当はファイター3なんて捨てて(鎧と冒険者レベル減点のみ)で
他に回したほうがいいくらいだ。思いきりが大切。あとは接敵されないポジション取り。
…でも範囲系の攻撃とか来たらいきなり赤信号なんだけど。
そもそもこの能力値(精神力以外は一般人未満。子供並み)で冒険者になろうって思う理由がわからないよな。
神の啓示を受けて使命を果たさなければならないとか、愛する者を救うためにどうしても
何かを手に入れなければならないとか、そういうんじゃなければね。
金だったら既に結構持ってるみたいだし。いや、最初の所持金だけ多かったけど
実は貧乏貴族って設定なら食っていくために冒険者ってのもあり得るが、
プリースト技能持ってる神官なら神殿で生きていけるだろうし。
なんも命賭けて向いてない仕事に就かなくてもねえ。
ファイター3Lは甚だしく不要だな…
敢えて極端なのを目指した方がキャラが立ってそうだから
セージ3Lも止めて、セージは2Lにしてバード4Lを取る
貴族出のお嬢さんで、元修道院に居たけど吟遊詩人に憧れて出奔…とか?
>>59 範囲攻撃には冒険者レベルを上げてアイテムで防御を強化するぐらいしかないな。
しかしどっちにしてもファイター技能はこれ以上あげなくてよさげ。
>>60 能力値的には子供なみの思考力しかないのを忘れてはいけない。そして生まれが貴族。
生まれ順によっては十分ありうる展開なのだな、これがw
>>12のキャラってダイス目裏返すと
12,11,12,9,12,12,12,2だから23,23,21,24,24,14って恐ろしいキャラになるね。
ピンチになると上記能力値に変身するというのはどうだろう?ガープスの「二重人格」みたいに。
もはや解決策じゃないけど。
>>63 一族のお荷物扱いで、適当な金もたせて放り出されたとかか。
なんて不憫なんだ…
>>64 卓の皆が許せば面白いかも。たしかに解決策でもなんでもないがw
「オトコオンナの富子!」と呼ばれると変身するとか
>>65 もちっと明るく、純粋なココロを持ったお嬢様で、冒険者に憧れてお金を持って飛び出したら
速攻でピンチになるが、何かしらの幸運もあってうまくいっちゃって神様に感謝したら
チャ・ザの声が聞こえちゃって楽しくなって〜という展開をライト風味にするのも可能だぞw
他のPCに出会ったのも幸運のためとするか、保護者的な立場になってくれれば更に固まるが。
>>65 行き着く先は冒険中の名誉の戦死か。もはや死出の旅だな。
>>69 でもそんなことは本人は分かってない。
しかし、チャ・ザはそんな彼女にも等しく幸運を授けてくれる。
どうか彼女の未来に幸があらんことを
精神力14のプリーストって普通に使えると思うのだが。
生命力1桁でも、ファイヤーボールさえ飛んでこなけりゃ死なんだろ。
でも知力ボーナスが1だよ?
>>71 そりゃファイアーボールが飛んでくるようなレベルになると死ぬって事なんでは。
もっと早くライトニングとかで死ぬかも知れないし、
とにかくなんかの表紙にころっと死んでしまうのは間違いない。
>>70 その娘の最期の時、虫の息の彼女は寂しげに微笑みながら言うのです。
「ほんとは・・・何故旅に出されたのか・・・知っていました・・・」
彼女の死に顔はすべてを受け入れた穏やかなものでした。
どうか彼女の魂が天に召されますように
【いや、そんな先の話されても】
>>71 生命力1桁っていうか、4です。4。生命力4。
生命抵抗値が冒険者レベルそのままで能力値による修正付きません。
76 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/31 01:58:25 ID:U/UcBgH1
どことなくサマルトリアの王子を彷彿とさせるニャー。
>>75 つーことはファイアボールもらったら10ダメはくるだろうから
生き残る為には6ゾロ必須なのね
つーか1レベルソーサラーのボルトすら怪しいのか
なむー
ジャベリンが飛んでくるなんて事はあってはならない事だな。
そりゃ、死ぬ前に寿引退に決まってるだろ。
81 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/31 02:25:59 ID:U/UcBgH1
相変らず泣ける話だニャー。
援護魔法をメインに使うソーサラーにすれば良かったのにな。
最初の一撃でのされて死んだ振りっていうか死にかけ→無視される
という方向で毎戦闘ラックで生き延びるのですよ
>>80 俺そこ知らなかった。笑えるけど泣けるな!くそ!ていうか本当に上の話そのまんまやなw
とりあえず教えてくれてありがとう。
>>72 精神力さえ人並みにあれば問題ない。
でも本当はソーサラーがいいんだけどな。
プリーストよりも行動のバリエーションは多いし。
戦闘中は達成値不問の支援系を中心に、戦闘以外では調査系・移動系魔法を駆使する方向で。
レンジャー1点上げで高品質のクレンクィンクロスボウを使うべし。
1発撃ったら寝てよう。
人並みの部分が精神力のみって事は精神力を使うクラスがいいのか。
いずれかのルーンマスター・バードとか
もうプリースト4、ファイター3、セージ3はとっっているんだから、
今後のことを話さないと。
既に同じ案が何度か出ているがプリーストを5レベルにして
キュアが一点で出るようにしたら後はセージを伸ばして冒険者レベルを稼ぐかな。
精神力が14は人以上(PCにとっては期待値だが、
飽くまで一般人の平均値はall10)、
知力も7なら普通よりちょっと頭の弱い子というレベルだし
体は弱いが知性はそこそこという線で良いのでは。
ファイターだから前線に立ってパーティーの盾になろうよ。
死んだらキャラの作り直しできるし。
プリーストを10まで上げてコールゴッド。
願いはGMの破滅。
ファイター3まで上げるぐらいだったら生命点2点増やしたほうが・・・焼け石に水か。
まあ、最悪1発はラックで耐えられるわけだから、なんとかやっていけるかと。
やっぱりセージ&バードで進むべきだった希ガス
間違っても回避とか抵抗でラック使うなよ。次のラウンドで殺されるから。
ラックは生死判定専用。
実益系のプリーストとキャラを立てるためのバードの二本立てが良い気が…
セージは案外高くする人少ない割に判定失敗が致命的になりやすい、いわば穴だから、セージメインに伸ばすのが一番かと。
何で誰も残りのメンバー構成を確認せんのだ
本人がセッション中あまりすることが無かった、って言ってるし。
6人のパーティと言う事で、ソーサラー専業ありとなると、推測できるのは、
5人でバランスの取れたパーティとして完成している、、、
結論から言うと、戦闘、成功判定等で一切活躍出来なくても、ロールプレイ
として本人が楽しめて居る内はそのままでもいい、だな。で、シナリオ傾向が、
シリアス方面に向かうようなら作り直すか、のろいが解けたとでも言って、
強化した方がいい。
もちろん、低いステータスを面白そうなぞと言う思いつきだけで、振りなおしを
認めなかったGMが駄目なのは言うまでも無い。ロールプレイ的面白さはシステム
関係ないしな。精神点から適正なバード、プリーストお挙げたとしても、システム
上大きなウエイトを占める戦闘において暇になると言うのは避けようが無いと思う
し。
まあ早晩、GMの方が音を上げるんじゃないかとは思うけどね。
もしそれで
>>12のことを非難しだしたりしたら、その時こそ困ったちゃんスレにさらしたれ。
もともとシステム的にPC間の強さがバランス取れてるのが前提だからなぁ。
ダイスで攻撃目標決めたり、範囲攻撃したりと普通に対応してたら、確実に
死ぬよな。実際、生死判定送りになってるようだし。
死んだらさっくり作り直しも楽しいけどな!本人と卓メンバが許容できりゃw
人間死ぬことは決まっているからね。
>>12 >上から2,3,2,5,2,2,2,12って振って。 5,5,7,4,4,14ってステになった。
>で生まれ表→12→貴族、騎士 所持金12→500×12=6000。
それって、ダイスの振り方に問題はない?
ダイスがちゃんと転がってないと、そういう出目になることがある。
ちゃんと転がっていてその出目だったとしたら、不運としかいい様がないが。
>102
ボンの「頸椎折れちゃった」のようにか?
>103
あれこそSWの醍醐味w
105 :
12:04/10/31 20:44:35 ID:???
レスありがとうごさいます。
>>102、いや、普通に振りました。普通に振って、アレだったんです。
最初2つの2の時ならまだしも、3連続2の時は自分の目を疑いましたね。
えと、あと5人は、
ファイター6セージ1
レンジャー4シャーマン4バード2(男)
ソーサラー4セージ4
プリースト3ファイター4バード4
シーフ5シャーマン4(女)セージ1
シャーマン持ちは性別も書いておきました。確かこれだったかと。主な技能は書いたはずです。
バランスはいいんですけどね。セージ上げた方がいいんでしょうか。いざとなったらソーサラー取れますし。
>12
悪いことは言わん
GMにかけあってファイター技能の経験点をプリーストとセージに使わせてもらえ
もしくは副作用があるが一時的に能力アップの薬でも出してもらえ
シーフ5シャーマン4(女)セージ1
こいつだけ経験値5000点ぐらい多いんだが
108 :
12:04/10/31 21:15:50 ID:???
あれ、もしや・・・・シーフ4かも。そこら辺詳しく覚えてません、ごめんなさい。
シャーマン4は確かかと。レストアヘルス使いましたから。この前の時に。
500回ファンブルしたんだろ
クラスレベル等のダイス振るので活躍するのはすっぱりあきらめれ。
ってことは18000回ほど他の人より多く2dしたって事だな
そのパーティーだとやはりプリーストが穴だな
プリースト3ファイター4バード4
の人にはファイターに走ってもらうとして
プリースト一本伸ばしの回復屋さんになればパーティーでの立ち位置確保だ
。。。回復役が一番もろいってのも恐ろしいがな
脆いと不安と言うのもあるが、プリーストとバードだけでゲームが楽しいのか?
と言う不安が、、、
それをいったらこんな低い能力値のPCを「やらされて」楽しいのかという不安が・・・。
ってかよく考えたら筋力4だとソフトしか着れないじゃん
てゆーか此の際むしろクロースの方がキャラがたって面白いかも
となると所持金6000ガメルって何に使えば良いんだ?
高品質のものを着てるように書いているが・・・リングメイルか?
なんにせよそんなもん焼け石に水だから、
ラージシールド+1でも持ってたほうがいいかもな(w
バードが有れば最低でも戦闘中に歌ってる事が出来る
>>105 いや、12が3回続いた所を見ても振り方が下手である可能性は高いと思う。
自分では普通に振ってるつもりでも。
本当に偶然だったらすまんが…
>>114 高品質ハードレザー。
高品質銀製ショートソード。
間違えて別のゲーム用のサイコロ振っちゃったんだよ
低い目の方が有利なやつ
所持金が多いって言ったって、初期レベルならともかくこのレベルでは意味無し。
初期所持金決定で多かっただけだからな。
GMがレベルが高いことを理由に100倍くらいしてくれるなら、お金持ちキャラ
として立てるのにな。ちなみに一般人で2Dx100だった筈だから。100倍でも
だめと言うほどではないと思うが。
>118
ショートソードよりも、命中・打撃力の点でメイスの方をお勧めする。
攻撃力:1 打撃力:14(クリティカル12)と、幾分かマシになる。
>>116 呪歌って宣言するだけで後は見てるだけだから、つまらないとおもうよ。
戦闘中はね。
>高品質ハードレザー
生命力4だと防御力4だろうが9だろうが一撃で死ねる事に変りは無いので
激しく無駄遣いな気がしるな
冒険者レベル4で防具減点の期待値が2か3だと10か11の打撃点で逝ける
4-5レベルモンスターの打撃点は。。。けっこう微妙か
>>121 ましって。。。おまい4〜6Lvパーティーでそれが何の役に立つんだ
壁でも殴るのか?
>124
118よりマシじゃん。とゆーか、なんで118は指摘せんのだ?ひょっとして124=突っ込まれた118なのか?
マジレスすると、敵にファイター・シーフ0レベルのソーサラーでも出たら殴れるだろ?(w
>125
釣りか? そこまでどうやって移動するんだよ・・・…
>126
釣りか? 戦闘までどうやって生存するんだよ・・・…
釣りだろ。
生命力4のPCかGMのどちらかを殺して、新しいキャンペーンを始めるに決まってるだろ。
典型的な荒しだな。
>118が、テキトーな装備例を挙げる。
>121が、それを最適化して訂正する(よくあるツッコミ)。
>124が、そもそも武器を持つことは118が提唱したのに、後から突っ込んだ121"だけ"を粗探しして叩く。
>125が、(多分121と同一)反論として"例としてあり得る事"を挙げる。
>126が、"125の例は確率が低い"事に話を摩り替えて、"どうやって系"の"質問の振りした叩き"を行なう。
>127が、便乗する。
というか、キャラ作る発端がキャラ死亡って事だから、GMもさくっと殺しそうだな。
釣りか? 人間でどうやってそんな極端に低い能力ばかりのキャラができるんだよ。
>>131 この場合重要なのは「釣りか釣りでないか」ではなくて「ネタとして面白いか面白くないか」。
つまらないと思えば面白いネタ振りをするべきだろ。
>129=>125
しかしダイス運が無かったからといってPLが戦術的にPC殺す事を奨める
というのも寒い話だと思うなあ。
例えばそうして作り直したキャラが高能力値キャラだったりすると特に・・ね。
そのくらいならキャラ作成時に振りなおしさせるべきだし、低能力が個性として
面白そうだってGMが考えたなら、それなりのマスタリングフォローも有るだろしね。
なんかウィズで高ボーナス出るまで粘りまくった事を思い出す
>118=121=124=125=126=127=129=134
自演乙
>>135 別に戦術的にPCを死なす方向に持ってこうなんて話は、ネタ以外では出てないと
思うけど。
流れとしては、ロールプレイ面で頑張る(萌えキャラ)、普通にプレイする(が生
き残れない)じゃないかな。
フォローと言っても、セッションであまりすることが無かったって事だから、期待
薄。まぁ、出来立てのネタキャラにすぐ対応できる、アドリブの持ち主なんぞ滅多に
居ないわけで、マスターのフォローに付いては次のセッションに期待するしかないだ
ろうけどね。
が、弱すぎるキャラはシナリオを制限する足かせとして非常に難物なんで、時期破
綻すると思われ。
>>別に戦術的にPCを死なす方向に持ってこうなんて話は、ネタ以外では出てないと
思うけど。
う・・ネタだったのね
結構散発的にぽこぽこ意見出てたから、そういう考え方の人も結構居るのかと
思っちゃった・・・。 ダメダアタシ・・orz
俺なんかはマジでそれがいいと思ってるけど。>戦術的にPCを死なす
まあそのつもりで使ってみて、死なないでいるうちに愛着が湧いてきたなら
以後大事に使ってみてもいいけど(愛着が湧いてきた頃に死ぬ罠?)。
しかし生き残り最優先にしてもつまらんと思う。
漏れは普段結構キャラに愛着を持ってしまうので、
吹っ切ったキャラをやるチャンスだと思ったり。
死んでもあんまり勿体無くないキャラじゃないとできないロールプレイもあったりする。
そういう時しかできないのは漏れがヘタレってことなんだろうけどな。
平均値以下のキャラで遊ぶのが精神的に辛いならガープスやれって事だな
同じキャラメイクなら同じキャラが出来るからな
狙った個性を出しやすいあのキャラメイクは割と好き
143 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/11/01 02:04:10 ID:VWhALA5P
>122
レジスタンス、マーチ、モラル、シング辺りを覚えてて行動宣言のルールを運用し
てて、なおかつ知力の高いキャラなら色々考える事多くて暇じゃないよん。少なく
ても4つから選べるしー。
…PCを死なせるようにプレイする訳じゃないが、結果として死に易いからね〜
プレイスタイルとして何とか生かす方向で工夫してプレイするのは当たり前だけど、死んだらスパッと諦めて別キャラ作るくらいの覚悟は必要かな…
漏れなら振り直しを認めなかったGMを困らせる方向でプレイしてやるが…(セッションが崩壊しそうな死にそうで死なないプレイを目指す訳だが…)
>>144 それでGMを含めた全員が楽しめるのならいいが、そうでないのなら賛成できないなあ。
わざわざ自分から友情を壊すような真似はせん方がいいんじゃないかい?まだ修復可能なレベルなんだから。
キャラの作り直し以外は困難かと
結論としてはプリーストの一本伸ばしで、サポートキャラを目指す。
死んだらこれ幸いとばかりにキャラを作り直す、ってことだな。
結論としてダイスで能力値を決めるゲームは糞
戦場にドレスを着て現れる勘違いお嬢様。
しかしなぜか彼女には攻撃があたらない(ラックで一回だけだけど)
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニ
>>148 ダイスで能力値を決めるゲームでも、D&Dみたいに振りなおしのルールがあれば無問題。
SWでも、ロードス島ガイドに振りなおしを認めるルールがあったんじゃなかったか?
>>151 それでもクレスポみたいなのには対処できない。
入手困難な上オプションルールだし、結局GMが認めなければ意味が無い。
まあ個人的には6人いて役立たずキャラをロールできる余裕のある鳥取はむしろ羨ましいのだが。
ダイスで100%能力値が決まるってのは欠点だろうね。
だから最近のゲームはその辺を改良してる。
SWはほったらかしにしてるだけ。
>154
そりゃ版上げもせずに改良なんかできないよ。
D&D3eだって今みたいに作成方法が複数あるのは版上げを繰り返して改良した結果だし。
15年前から基本的なルールには変更がないわけで、
今更CD&Dをプレイして死にすぎでバランス悪いとか言うようなもんだ。
SWのバランスの悪さとか戦闘の単調さとかクラス間格差とかが嫌いな人は、
もっと最近のシステムを使って遊べばいい。
振り直しのルールくらい版上げしなくても入れられると思うんだが
だからロードス島ガイドに入ってるんでしょう?
リプレイについてるアンケート葉書で、版上げ希望と送れ
版上げなんて既存ユーザーが新たな投資を求められるだけですよ
>>149 /| ,ィ
/ | //
{ l / |
ヽ.∨ ┴─ 、
ヤンマーニ / ̄`` \
フ /^^ヽ ヽ
/イ | / ヽトト_、l ヽ
〃| | /!ー- '"´ l r‐ 、ヽ___ ヤンマーニ
| ハ! = = |/F } | ┬‐┘
nハ! " "" r /´冫ヽ
ヤンマーニ | | |ヽ r ¬ / / \
}rヘ | 丶、ヽ._ノ . イ / ヽヽ \
〔 )ヽ--‐ ァ! ̄, 人 / ト、|ヽ! ``
Y / ` ┴'´ \_/ |ヽ| ヤイーヤ
└‐┬‐{ ノ |ハ |
♪ ,(ゝ、 │ | ヽ ´ ̄ ̄ ̄刀 ♪ ,_(ゝ
ー=y; ((ノりヾヽ │八 } 丁 ( γノノ~り) ;y=‐
\(゚д゚从 l/ V r‐t‐ヘ/ 从 ゚д゚)/
ノノ| y |\;y=‐ / ノ ノ\) ー=y;/| y |
/ へゝ ♪ `ト‐ァ--‐'´ ̄ <へ \
~く~~~~ L/ ~~~>~ ♪
>>160 別にいいじゃない。
間違えて棄てプリスレをクリックしたのかと思った
SNEはSWをこのまま生かさず殺さずでメインをゲヘナと六門にシフトするつもりなんじゃなかろうか?
いやベーシックとか見てるとそうとしか思えないんだけど。
GURPS4th翻訳が実現するならこれも加えて三本柱かな。
>164
シフト先に六門が入ってるあたり現実を(ry
売れるものをメインにするのは当たり前ですよ?
>165
価格と構成の問題さえクリアすればいけるよ。
文庫リプレイも新しいほうはそれなりだし、これからまだじわじわ売れると思う。
お前らは忘れているようだが、これからガイドブックが出版されるんだ。
たぶん浜田が表紙を書いたってヤツ。
そこにきっと振り直しさせる時の目安ぐらいバッチリ書いてあるって。
間違いない。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ソードワールドで大事なことはな
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ 夢を見ないってことなんだ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
何言ってるんだよ。コイツ。ハハハハハ
ハハハ……あれ?目から水が……ハハ……
>>168 ガイドブックで補完するつもりだったから、ベーシックがあんな出来だったんだと未だに思ってる俺。
夢見過ぎですか?
ガイドブックも脳内補完が必要な代物になると思ってる漏れはもう少し夢をみるべきですか?
>>171 夢を見るのもまた自由(byファラリス)
むしろソードワールドを楽しむコツは
現実を見ない事。
>>172 ガイドブックがちゃんと出ると信じられる時点で夢は十分足りていると思われます。
それ以上は必要ないでしょう。
ベーシックがあの内容でも、ガイドブックに選択ルール+残りの高レベル魔法+ロードスワールドガイドの追加ルール&魔法+適当な魔法のアイテムデータが足されれば結構使い勝手は良いのだけれど。
現状だと皆バラけて使い勝手が悪い。
秘境伝説で山岳戦闘シナリオの時にリヴリアが選んだ、専業スカウトの坊やを思い出す
>>177 なんでそこでナリタタイシンの父が出てくるんだ?
>>178 ・・・すまんボケなのかマジなのか解らん(・ω・
>>179 や、脊髄レスしてしまった、すまん。
一昔前は有名だった種牡馬の名前と同じだったから、つい。
考えてみりゃヨーロッパ三冠を制した馬が世界を崩壊の危機に陥れたりするんだから、いちいち書き込むほどのことじゃなかったな。
ガイドブックってどういう内容なんだ?
ツアー並のくそサプリじゃねえだろうな。
スタートブックをGM向けに焼き直したものと予想している。
是非とも「だとしたら常識を(ry」は無修正のままでw
本気で期待してる奴なんてきっと日本に100人もいないよな。
>>184 じゃぁ 本気ではないにしても
淡い期待を持っている漏れは「百の勇者」の一人ということで。
....いかん。 十中八九 死亡やんけw
あのスタートブックも、本当に初心者向けだったわな。
早く「GM編」出せよ>清松
187 :
12:04/11/01 20:33:36 ID:???
もう話が落ち着いてしまったようですが、今日やりましたセッションについて報告します。
アドバイスに従って成長はプリ4→5 レン0→1 で+5クインクレイン・クロスボウ購入しました。
で、プレイ中。トントンと話は進み戦闘へ。
GM「相手は4レベルソーサラーと5レベルファイター/Dプリーストの2人。」
「そっちのレンジャー持ちの不意打ち判定の最高が11か・・じゃ、不意打ちだね。」
「ソーサラーのファイアボール。達成値は(ころころ)・・・15。」
・・・殺しに来てる、絶対にこのGM私殺そうとしてる。
私「う・・12。」
GM「抵抗失敗?んじゃ・・・ゴメン。クリティカル。20発受けて。」
私「-11・・・ラック使用します。」
ここまではまだ予想範囲内でした。
SWは立派に役目を果たし静かに消えていった・・・んだったら評価高かったんだが。
いまごろSWに何の価値があるんだろう?
11で不意打ちされたって・・・・。
190 :
12:04/11/01 20:45:57 ID:???
次のターン。キュアウーンズで回復後。
GM「またファイアボール。相手はルティア(私のキャラネームです)周辺。」
私「何でまた私・・・・」
GM「(きっぱりと。)だって、効果は半径3mで、君は移動してないし、そこの周辺3人いるし。」
私「・・・・・」
GM「さっさと抵抗してね。達成値は・・・あ、6ゾロ。」
こういうときに鬼ダイス。というか、普通2連続は無いでしょ・・・(泣)
私「無理、絶対に無理!」
GM「ダメージは12発ね。おや、死ぬんじゃない?」
私「-3・・・・。-3+5で基準が2で・・・7.セーフです。」
GM「・・・あ、そう。生きてたね。ある意味殺すつもりで打ったのになー。(本人いわく気絶させるつもりだったらしいですが」
・・・・・GM,面白いって言って続行させたのはあなたなんですが。
>>12 おまいさんのパーティーはプリースト2人いるのか?
ルティアイラネ。まじでイラネ。
>>190 行動宣言ルールを間違ってるぞ。
まず、行動を宣言してから動け。
なんつうか、GMが殺す事前提で戦闘進めてる印象あるなー
11出して一方的な不意打ちでファイアボールを一番生命点の少ない連中にボコボコぶち込む
ってのは正直どうかと思う
殺した後の展開をどうこうしたいのかもしれないけど、強力な魔法を使う相手には
PCが事前準備出来るようにするか、明らかな欠点(レンジャー無いとかファイター無いとか)
をつけてやるべきかと
GMは楽しんでいるんじゃないかな、
そういうことで楽しめる人間ているよね。
書くべき場所はここではなくて困ったチャンスレのような気がする。
気のせいであってくれれば良いんだけど。
SWでガチバトルするのが間違ってる。
GMは露骨に手加減するくらいでちょうどいい。
でもまあGMが殺る気まんまんでも問題はないと思うけどね。
緊張感のない戦闘は嫌いって人もいるし。
そもそも今回はダイス目が走ってるのが大きいし。
不意打ち表でみてみると、GM側は14以上だったのかな?
魔法撃ってるってことは知能「高い」でもおかしくないし。
モンスターレベルが4として、ダイス目10だったら不意打ちは起こる。
ただまあ、多少はダイス目ごまかせよ、とは思うけど。
198 :
12:04/11/01 21:04:14 ID:???
(すいません、4レベルソーサラーは4Lvレンジャー・セージ持ちでした。)
戦闘終了後。セッションもそのまま終了し、少々GMに抗議に行きました。
私「・・・GM.マジで殺すつもりだったでしょ。」
GM「いや、大丈夫だと思ったんだけどね。−2ぐらいまでなら大丈夫でしょw?」
私「いくらなんでも酷いですって。せめてなにか救済措置が欲しいんですけど・・・。」
(そういってここで出てた、救済措置をいくつか話しました。)
GM「う〜ん、ああ、これとこれ混ぜて・・・"呪いで能力値を低くされた"とかいった類ならいいよ。」
私「じゃ、サイコロ振って・・・これが元の能力値ということで。(上から5,9,7,12,7,5,8,12で14,16,19,12,13,20)」
GM「じゃ、呪いの達成値だけど、次回までに決めとくわ。」
私「わかりました。ちゃんと考えて決めてくださいよ・・・(内心すっごく不安でした。)」
直訴したことで、少しは希望が見えてきました。それまでは、このキャラでロールプレイを頑張ります。
アドバイスをしてくださった皆さん。本当にありがとうございました。
ガチバトルする位なら、キャラメイク直後に何らかの対策をしろよ…と。
200 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/01 21:05:53 ID:GCJcsCnJ
ファイアーボールを呼ぶのも呪いかしら?
>>191 メンバー構成書いてくれてあるからして、もう一度読み直してみるといいぞ。
>200
「勇気あるものの盾」の効果に類似した呪いがかかってるんだよ!
ブレスや範囲攻撃は必ずそのPCを巻き込む形で行使されるとかそんな感じの。
しかしまあ、一応直訴も聞いてくれてるあたりマシなGMではあるかと。
>>190 ちょっと待て。回復させたのって女シャーマンだよな?3レベルプリーストじゃどうやっても15点のキュア・ウーンズは無理だ。
普通は女シャーマンは達成値拡大でミュートじゃないか?
それで
>>190 の状況で マスターもマスターだけど
ほかのプレイヤーからは なんのフォローもなし?
このまま このスレでマンチな対抗策どかどか仕入れていったら
セッションが荒れると思われるけど、マスターはどういう方向にもって行きたいのか
それが疑問。
戦闘メインのシナリオなら キャラが激貧弱なのはイジメ以外の何ものでもないでしょ。
2/3クレスポでOK出しているのが・・・
GMがロマノワ読んでたに+1魔剣賭ける
>>203 指摘の通りです。シャーマンのヒーリングでした。
ミュートは、場所が屋内でさらに、コントロールスピリットがノームだったため使えませんでした。
(ファイアボールは、旧リプ9巻で屋内でも打っていたので使用可なはずです。)
というかSWをオープンダイスで遊ぶ香具師が多いのには驚いた。
基本はクローズドダイスだろ。
最近のゲームはオープンダイスが基本だけどSWは昔のゲームだし。
実際清松もリプレイで(基本的に)隠してプレイしてたことをほのめかす発言もいくつかある。
ダイス目をごまかした事だってある。
手加減のひとつとしてダイス目をごまかすのは昔のゲームじゃよくあることだよ。
SWは15年前の思想で作られたゲームだからねぇ。
オープンダイスでバランス取れるような構造じゃないよ。
オープンダイスのガチなハック&スラッシュがやりたいなら、
D&D3.5eかきくたけゲーでもやるべきだね。
SWはルールいじって何ぼ、ダイス隠して何ぼの上級者向けゲームなんだよ。
実はダイス目をごまかして殺そうとしてるんだ:P
ちっ、二回目の6ゾロにした奴で殺った!とおもたのに
>>206 屋内でノームを支配して何がやりたいんだろう?
マジで使い道が思いつかない。
>>12のPCに掛かってるって追加設定の呪いの達成値が気になる…
これが、絶対解呪不可能な値だったら、このGMは困ったちゃんスレに送った方が良いだろうな〜
>>208 3eも3.5eもオーブンダイスによるDMの出目爆発に対処する方法なんて無いんだけどな。
アレをやる人間は事故死になれてるだけ。
キクタケゲーだってきついバランスで作ってあればマスターの出目爆発には対処しきれんよ。
(温いバランスならSWだって死人は出ない)
>210
トンネルでバイパス
>>210 ストーンブラストとかスネアとかホールドとか。
シャーマン2名いるパーティ
>>105ならシルフと分担するとかなり強い。
ダンジョンや洞窟ならトンネルできるし。
>210
ケイン「屋内でストーンブラストや、ホールド、それに『スネア』が使えます」
まあ、そもそもその片足棺桶キャラが誕生したのが
前のキャラが死んだからキャラメイクだからな
殺伐と殺し合いな鳥取なのかもしれん
それはそれで楽しそうだし
>>212 いやいや、俺が言いたいのはそこらへんのゲームはガチでハックするゲームだって事だよ。
特にきくたけゲーは事故死しても復活させる事がほぼ不可能なので(除く大いなるもの)、事故死に納得できないようならやるべきじゃないな。
要は、例に挙げた二つはごまかしは気分イクナイってわがまま言う初心者向けのゲームだってこと。
>213-215
室内でトンネルやストーンブラスト、スネア、ホールドを使うような状況ってどんなだよ?
サラマンダーやウンディーネをコントロールするシャーマンは珍しいが、
ノームはどっちかというと基本だろう。
鳥取パーティは高達成値を必要とするシルフを女エルフが、
攻撃担当の人間男シャーマンがノームを常駐させてる。
>>217 SWだってガチでハックできるぞ。
秋田嬢のダイスは露出プレイじゃなかったか?
>>220 「トンネルを除けば」って言っておかないとトンネルを戦闘でどう使うんだとか言いかねないぞ。
屋内で不意打ちって状況が気になる
>秋田嬢
>露出プレイ
ミヤビタンハァハァ
>>218 ・・・普通の状態だと思うが。
ひょっとしてミュートとサイレンスしかしないシャーマンばかり見てるのか?
汎用性という点では攻撃、転倒、束縛、移動に使えるノームの方が便利だぞ。
>>212 出目爆発したらどんなゲームだって対処しきれんよ。
ただPL側にリソース使用することによる対抗手段が存在するのは大きい。
この攻撃を喰らったらやばい!って状態でもPLの意思でなんとかできるからガチバトルが成り立つ。
>222
ホールド後に足元にトンネルすれば隔離できる。
体当たりでトンネルで開けた穴に落っことす。
>>215 ちょっと待て。使えるのか!?
トンネルは床が木だったら不可だが、ストーンブラストや、ホールド、スネアもOK?
>>226 あのね、ひっさつわざがつかえるとかの、しすてむのひかくはすれちがいなのね
ほーるどと、すねあは、つかえるの。すとーんぶらすとは、えてきにつかえないっぽ。
おしえてえらいひと
>218
どーせ理論上・ルール上可能だとか、PLの賢い発想を見とめないクソGMとか言い出してグダグダになるから、止めた方がいいと思われ。
すまん。屋内っていうから普通の家(隠れ家とか)を想像してた。
ダンジョン内部なら納得。
>>226 だから、D&D3eにはそんな気の利いたものは無い。
HPが−10になれば判定の余地無く死亡。
ST失敗で即死(およびそれに近い状態)する呪文だっていくらでもある。
ようはPLとマスターがそれを許容するかどうかの問題だ。
オープンダイスでフォローなしなんて、典型的なダメGMだろ。
適当にロールプレイで掛け合いやってダイス振ってりゃ楽しいだろ程度の。
>198見る限り、12のPCを殺したいだけじゃないか。
スネアってルルブ読むと地面を隆起させる呪文なんだが。
ホールドはノームを大地から湧き上がらせるんだが。
木の床の上でも使えるのか?
>>223 ダンジョンの中でダークプリースト&ソーサラーと
互いに不意打ちする可能性のある状況で遭遇し
しかもそれがボス戦なのか?
>206
ファイアボールはそもそも古代語魔法だから屋内・屋外関係ないぞ。
(古代語魔法で問題になるのはメテオとコントロールウェザぐらい)
SWって、そもそもGMはそんなにダイス振らんだろ。ほとんど固定値でプレイできるん
だから(オレはオープンダイス派だが)。
でも、>12氏のパーティにはシャーマンが二人いるのに両方ともノームだったんか?
GMの事前説明がどうだったのかがナゾだが。相手にルーンマスターがいることが
わかっているんだったらそれはかなり問題だと思うんだが。
だから、どんなしすてむでも、殺しに掛かればますたーは殺せるのね。
むしろ、困ったちゃんねたかも…
>235
以上、極個人的な趣味でガチバトルを嫌い、座して与えられたお約束ストーリーを満喫するだけのヌルゲーマー様のお言葉でした。
皆様、厨の実演をしてくれた235氏に惜しみ無い拍手を。
>236
何スレか前に、木の床にもトンネルとか有効だとか妄想を喚いて、ダメだという正論を言った方々を叩きまくる馬鹿がいましたな。
多分そいつの逆襲でしょう。
Q.コントロール・スピリットでノームを支配し、小さな素焼きの壺に(トイレの芳香剤風の)入れてます。
それを使って、建物の中でスネアをかけようとしました。
GM「いいよ」
ホールドをかけようとしました。
GM「OKだよ」
ストーンブラストをかけようとしました。
GM「いいの……かな?」
うちのGMは、スネアやホールドならともかく、ストーンブラストは
(仲間内ではストーンブラストを『ディル・ブランド』と呼んでいます)ダメだといいます。
地面から石つぶてとかを打ち上げる魔法は、いかにノームを支配していようとも、
物理的に無理じゃないか、というのです。
僕は、魔法なんだし(笑)と思うのですが。
A.可能としてください。(1998年1月_1)
簡単に死ぬの解ってながらキャラメイクした時点で対応策を講じなかった。
そのくせして萌えキャラに持っていくとかの路線ではなくガチバトルを敢行した。
そういうことしたマスターが問題なだけなのね。
コントロール・ノームで木の床だろうが石畳だろうが、
スネア・ホールド・ストーンブラスト・ウォールは使用可。
ブラストの使えない状況はコントロールしていない状況。
絵的にはイキナリ土がどこからともなく盛り上がったりするんだろう。
『屋内にも関わらずどこからともなく風が吹く』シルフと状況的には同じだ。
媒介が必要な呪文はドライアードがコントロールできないバインディングやチャーム。
>>234 それくらいの魔法が使える状況だと、簡単に復活できるだろ。
怖いのは全滅だけ。セブフォやアリアンは死んだらそれっきりだから、
決行ガチ度は高いぜ。
>236
コンスピしてりゃアリだろ。
それとも「いや、ここは木の床だからコントロール・スピリットしててもノーム系は使えないよ」
とか言い出すリアルリアリティなGMがいいのか?
>>187 今日やったってことは・・・学生さんかな?
実プレイ分の足りないこのスレには、こういうレポート書き込みはありがたいね。
またレスが欲しいもんです。
空中に石壁を作り出して、敵を押しつぶす。これ最強。
ちなみに、ノームをコントロールすれば可能だよ。
250 :
12:04/11/01 22:22:35 ID:???
>>238 結論から言いますと、セッション内ではあくまで、ダークプリーストを追う話でした。
ソーサラーについてはまったく情報を得ていません。
さらに、コントロールしていたのは、女シャーマンがノーム、男シャーマンがシルフでしたが、
撃ったミュートが失敗しています。言葉足らずですいません。
(ちなみに、2発目を受けた次のターンでミュートに成功しています。)
フライトで飛びながらストーンブラスト。
コントロールスピリットしてるからOK?
>>244 簡単に死ぬのも「面白い」かもしれんぞ
鳥取しだいだな
TRPGは現実にできない事をして遊ぶ遊びだし
死ぬ事は現実でできない事だからな
いや一回だけできるけど
>>247 「屋内だからコンスピ・シルフしててもミュートは使えないよ。」
「コンスピ・サラマンダーしてても火はついてないからファイアボルトは使えないよ。」
「水袋程度じゃコンスピ・ウンディーネしててもウォータースクリーンには足りないよ。」
・・・コンスピってなにって感じになるな(w
>コンスピ・サラマンダーしてても火はついてないからファイアボルトは使えないよ。
これ使えるの?
使えないと思ってたけど。
【コンスピサラマンダーってランタンの火とかに入ってないか】
【水袋でもウンディーネは使えるよ】
【コンスピシルフで大気中なら使えるよ】
【なの】
だったら何故トンネルは使えないのか。
裏技が使えすぎる魔法だからなのか。
清松の恣意を感じるんだが…まあ完全版そのものが私怨入ってるし
>>255 使えると思うけど。使えないとしたらタダでさえ使い道ないのにサラマンダーをコントロールする意味がないし。
つってもウンディーネは元々コントロールする意味無いけどな。
コントロールスピリット使っても、水中とかじゃウンディーネと精神の精霊以外の精霊魔法は使えないんだよね?
>>257 俺はサラマンダーは炭に入れてる。
これルルブでもGM裁量なんだよな。
>>261 だねだね。水さんが強すぎるから?だったら何故空気中でウンディーネ使えるんだ?
>>259 トンネルは呪文の対象が土な訳で。
使えたとしても目標が無いからじゃないかな。
>>259 トンネルをかける『対象』が問題なんじゃないか?
他のは何も無い場所にノームを出現させる魔法。
トンネルはノームの精霊力で対象に穴をあける魔法。
なんでこんなややこしい解釈しなきゃならんのだ清松。
トンネルの対象が何でもOKだったら、人体、殺害したばかりの死体、鎧、とかに応用されちまうぞ。
>>261 光と闇もダメなのか?使えてもよさそうだと思うが。
>>267 それくらい知ってるよ。
わざとだよ。ついだよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
シェイドもウィスプも召喚した途端、水と接触して消滅してしまう。
FEARなら精神の精霊だからOK。
近くのわかめでバインディングは駄目なんじゃろか?
よくわからないんだけど、確か砂漠でストーンブラストは使えなかったよね?
砂漠は火と風の精霊力が強すぎる場所ってことで。
てことはウォータースクリーンも使えない?
わかめならOKだと思うよ。
ところで、サボテンバインディング!ローズバインディング!ラッカーツリーバインディング!これ最強。
>>272 そうか?俺はそんなもんかもしれないと思ったが。
えっと、りぷれいのばぶりーで、すいちゅうでうぃすぷぶつけてなかったっけ?
四大精霊以外は普通に使えるだろ(精霊力が存在すれば)
特定の精霊力が強い場所で使えないのは四大精霊だけだと思われ。
しぇいどは、ぶつかると、こわくてはじけてだめーじなの。
きょうふのせいれいとしてのはたらきなの。だからきくかも…ってくらくなるのもせいれいりょく?
みずのなかでもあかるかったりくらかったりするじゃない!せいれいりょくがはたらくかどうかなんでしょ?
はっ! これは俺達シャーマンの活躍を妬むソーサラーの陰謀に違いない!
やつら俺らより1レベル低いし、戦闘では範囲魔法は味方巻き込んで使えないから派手さに欠けるし。
マーマンは流されないように、ジャイアントケルプにバインディングして睡眠を取る
って言ってなかったか?
>>280 それ、ばいんでぃんぐかけてるんじゃなくて
じぶんでむすびつけてるだけだと…ちがうよ。ごーるでんわんだらーが…
ガラスゴーレムにウィスプをぶつけようとしたら、素通りしました。
ウィスプでアイスコフィンを砕こうとしたら、素通りして中の被救助者にあたりました。
>>273 砂漠って岩がゴロゴロしてる場所なのにね(一部の流砂の多い地域を除く)。
むしろ火の精霊力が働くには温度が低すぎると思うよ。
>>251 無理だと思う。
説明には「目標のすぐ足もとに地肌がむきだしになった天然の地面が必要」とある。
コンスピでは「地肌がむきだしになった天然の地面」を「人工の床」に変えるのがせいぜいじゃないかと。
>283
そこはそれ、ファンタジーだ!
大地の精霊力は"砂"漠には無く、岩石地帯では働くってことで。
>284
術者が空飛んでても、対象が地面にいればOKでしょ?
……フェアリーが紛れ込んでいますな。
>>283 昼夜の温度差が激しすぎて岩が割れて砂になるんじゃなかったっけ?
>>286 対象が床の上に立ってるなら。
てゆーかそもそも対象が天然の地面の上に立ってるなら、コンスピしてなくてもOKだと思う。
水中じゃノーム使えないのはよくわかった。
ところでアンマント財宝編でカシスが死んだところ。あれって清松はどういう方法で下の階に行くことを想定してたんだろう?
>289
それは現実の法則。
SWでは多分大地の精霊力が弱まるから岩を維持できずに崩壊して砂になるのでは?
岩山を登攀中(命綱無し)の敵に壁からストーンブラストをかけたら自動で落ちるでいい?
それとも抵抗に失敗した場合だけ落下?
あと岩壁からストーンブラストはOKだろうけど天井からはどうなん?
壁からはかけられないんじゃないかしら。
つーか岩壁からストーンブラストはOKってどっから判断したの。
岩壁を登っている奴に、スネアかけたら落下するのか?
>295
天然の崖や洞窟の天井からはかけられるんじゃないかしら。
つーか垂直や逆さまの地面はダメってどっから判断したの。
>>294 ストーンブラストは別にふっとばし効果はないから関係ない。
しかし常識的に考えて登攀中に攻撃受けたら清松力が働き登攀再ロール。
>>296 そりゃ落ちる。
>297
壁って地面って言うか?
抵抗に成功すれば堕ちない
>>299 じゃあ何度の傾きまで地面と見なすのか定義してよ。
壁の角度が何度だったらスネアやストーンブラストが無効になるの?
45度?90度?
墜落と堕落は似ている
壁は壁面だろう。
ただノームはいるだろうしストーンブラストやスネアはOKだと思う。
少なくとも木の床からストーンブラストよりは納得しやすい。
がけのぼりしてて登攀に失敗した人に、ほーるどかけて、落ちるの止めるのって、できるかな?
>>305 小説でマウナがバインディングで止めるってのやってた。
壁スネアや壁ストブラがOKな環境ならOKだと思うよー。
でもどっちかというと素直にフォーリングコントロールかけろって気がするが。
>>307 それができない事もあるだろう。その時に使うだけ。
309 :
芳春:04/11/01 23:09:01 ID:???
>>306 ありゃ、雪崩に流されないようにしてるだけで、登攀とは違うぞ。
>>305 時間的に厳しいと思うぞ。
フォーリングコントロールはとっさにかけることが出来るとQ&A裁定が出ていたから別扱いだろう。
そういえばこの手の話で転がってくる岩にホールドというネタで
何度となく論争があったような記憶が……
流れ的に全然関係ないが、ルルブ読んでて思いついた究極のマンチキン魔法コンボ。
フライトで上空へ(なるべく高く)飛ぶ。
ストーンサーバント。
目標数拡大することで150cmほどの人型の石の塊が一気に落下。
最狂の攻城兵器ではないだろうか。
5レベルでもいくつか魔晶石持つだけでも効果大。
上空1500mから落とせば反撃も不能。
精霊力のあるなしは毎度毎度荒れるな。
そうか。実はフォーリングコントロールはインスタントキャンセレーションと同じように処理する呪文だったんだな。
ラウンド進行中に使う事ってほとんど無いけど。
>>311 究極っていうかありがち。
トンネル+サーバントとか馬鹿みたいに既出。
>>311 上空1500m?
じゃあ風にながされて外れたよ。
>>311 対人にはまず使えないが、ある程度的が大きければ有効だろうな。
マンチだが。
一度ハウスルールで、精霊力関係なくどこでも使い放題にしたことあるよ。
別にたいしたことはなかった。
318 :
芳春:04/11/01 23:18:38 ID:???
高レベル環境ならバルキリー使えればそれでOKだしねー。
範囲魔法ならソーサラーいるし。
>>315 まあまあ。そこはサイコロで当たるかどうか決めさせてあげないとごねるよ。
というかへっぽこ長編で魔法装置壊すのってイリーナに特攻させなくてもストーンサーバント落とせばOKだったのでは・・・
>>317 うちのPCも精霊魔法なんでも使えるアイテム持ってるけど、
どうということはないな。
当たったところで人間大の岩塊じゃ
天井に大穴止まりじゃないか?
精霊使いはややこしい制限がつくから経験値が軽いんであって
それをフリーにするとソーサラーからクレームがこんか?
ヒースではサーバント連発するほど精神点がない。
>>324 別に。
元々シャーマンの使う魔法はウィスプとかシェイドとかミュートとかジャベリンとか
ブレッシングとか、普通に強いのが多いから大して変わらないみたい。
選択肢がちょっと増えるぐらいか。
うちのシャーマンのPLがあんまりSWに詳しくないから
使い切れてないのかもしれないけど。
いみが、よくわからないなのね。
えとえと、しゃーまんのPLさんがなれてないひとだからげたはかせたの?
そーさらーのPLさんは、なれたひとなの?
慣れてようが慣れていまいが影響ないと思ってるが、
万一の可能性として慣れてないせいという可能性もあるかも?
って意味じゃないの?
>>327 要するに「少なくとも俺の所ではソーサラーのPLから苦情はなかった」と言うこと。
で、苦情が出なかった原因としてシャーマンのPLが精霊魔法制限無しという状況を
完全に使い切っていない可能性があるかなという話。
ちなみにソーサラーのPLは慣れた人。
>>328 そうそう。
だから、シャーマンの制約なくしたら、制約が無いって理由で経験点消費しているソーサラーが拗ねないか?ってのが元の質問でしょ?
>310
12スレあたりから何度も出てくるネタだ。
ちなみに初出当時は酷かったぞ。
332 :
330:04/11/02 00:18:03 ID:???
りろーどしてなかったのね。ごめんなの。
>315
ということは、上空1500mから大分しても大地に激突せずにすむんだ、やったーっ
>333
違うところに落ちるだけだと思うが。
フォーセリアは平面っすから。
そこから外れたら、時空のハザマに閉じ込められた挙句ウンディーネの下働きになるんじゃなかったっけ?
だから風邪に流されたから地面にも当らないんだろ。
ソーサラーはとりあえず持っていれば賢者の学院なりとコネが出来る
(田舎にこっそり住んでいる魔法使いの私塾出身にしたいならそれも良いが)
辺りが行動に幅が広がるのが大きい。
(まあシャーマンも泥臭い風習の残る地方とかに行くと面白い経験が出来るかもしれないが)
あと補助魔法は地味だけど強いのは当然として、
パペットゴーレム、幻覚系、ファミリア−などもかなり強力だと思う。
ラクダはアナザーゴッズの如し
ところで、こないだブクオフで
クリスタニアのリプを立ち読みしてたんだが
禁断の知識とか何とか言って、
現実の物理学概念(物質の三態とか)を使ったリドルやってた。
結局、フォーセリアには現実の物理学も存在してるんだろうか。すると精霊力は?
って言うか少しは整合性を考えろ水野。
現象自体は現実世界と同じものが観測できるけど、
理屈が異なると理解するが。
水野は書き散らせばそれで良いんだよ
整合性を取るのは別の人の仕事さ(アレクラストでは清松)
>>340 清松も、幻覚系強いよ幻覚系、と言うとった
>>1 毎回思うんだが、スレタイの元ネタくらい書いておけ
何を今更
今回は前スレの話題の続きだよな?
このスレタイでアポートネタだってわからないなんて
実プレイをしてない人だけですよ
んだね。ただ、何で爪切りをアポートで取り寄せたのかよく分からん。
爪切りは何に使うのか考えれば自ずと答えは出てくると思うが・・・
後大事なのは爪切りって所よりも動く船からって所だろ?
爪切りが転がって移動しちゃったらアポートできるかどうかだっけ?
むしろ3分で切りおえることが出来るかどうか・・・
1.お湯沸かす。
2.机の上からカップメンアポート。
3.注ぐ。
4.アポート終了。
5.机の上に完成したカップメンが!
シナリオ集の中のプレイリポートで、山本弘がグルネルがアポートで魔剣を呼び寄せる予定だったのに
その前に倒してしまったから魔剣が手に入らなかったとか言ってたところがあったけど、
術者が倒れても三分経ったら元のところに魔剣は戻るよね?
3分でソース付きで回答が出てくるこのスレが好きです
なのに何で上でコンスピトンネルで人工物に穴開けられないとか言われてるんだろ。不思議でたまらない。
コンスピで精霊必要の条件は満たしても
呪文のテキストそのものは変わらないからだろ
>>259 ルールに製作者の恣意が入るのは別にかまわなくないか?
>>263 シルフが強いのは空気中ではなく風の強い場所だから。
結局「魔法だから」で済むところをわざわざ屁理屈こねるからややこしくなるんだよなあ……。
なんでだったか覚えてないけど、何故か昔トンネルで金属や木の壁に穴は開けられないという
流れが発生したことがあるんだ。
なんでそうなったのか振り返ってみたいが、どのへんを調べたらいいかわからないので
ちょっとやる気になれない。
このスレ無駄に過去ログ多いからなあ。
全て有意義な議論でしてよ
>364
俺も自信無いけど、確か「船にトンネルで穴開けてウマー」みたいな流れじゃなかったっけ。
全幅の足りない船にトンネルでどうなるか、だった気がする。
>367
穴があくのも怖いが、元に戻る様が怪奇現象だな、それ。
トンネルで掘った穴は底が持ち上がるようにして塞がるそうだが、貫通したらどうやって塞がるの?
貫通した向こう側の壁からこちらに向かってふさがる。とか。
フォーセリアで船は鬼門ということか。
細かい影響とかを無視して演出にしちゃえば舞台としては別に船でもいいんじゃない?
予め、トンネルは使えませんってセッション前に念押しとけば済む話。
トンネルでまいど問題になるのはルールブックの記述で
しっかり木の壁や石の壁には穴あけられないと書いてあるからじゃないか?
そこでコンスピで可能になるか解釈がわかれてくるわけだ。
トンネルという魔法で穴が開けられないのか?
はたまた対象が木や石だから穴があかないのか?
回答が出てるんだから議論する必要はない。
その上でどう裁定しようと自由だ。
>>372 それだったら、そもそも船を舞台にする意義がないのでは?
>376
船はかっこいいじゃないか?
>>377
海の怪物の根本的な恐怖は「船底の下に潜む」ゆえだと思うけどな。
演出で処理して、船が沈む心配や船から落ちる仲間の心配をしなくていいなら別に・・・
>379
「○ラウンド以内で倒すか追い払うかしないと沈みます」じゃダメなん?
市街地での戦闘の際に、直径をひたすら拡大した『トンネル』を石畳にかけ、
その竪穴(というよりは逆ギアナ高地みたいな)を戦場にすることにより
敵の逃げ道を封じると同時に周囲への被害を少なくする。
そんな精神力あったら他にいろいろできるだろうに、というツッコミは無用。
>>380 「○ラウンド以内で倒すか追い払うかしないと迷宮が崩れます」じゃダメなん?
>>381 それ専用のマジックアイテム(仮称:トンネル結界発生装置)とかなら
あるいは在りかも。
>>374 その場に精霊力があれば使えるってんなら、
周りに自然の土がある環境であれば木の壁にも(森の小屋とか)に穴を開けられるはずだよな。
その辺はどうなんじゃろね。
ノームコンスピした状態で土じゃない場所からストーンブラスト撃つときも、
石に似た地の精霊力の塊を撃ちだしてる、とか言わないで、
「そういうときは予め周りに小石を撒いておきましょう」とでも言っておいた方が良かったんじゃないかと思う。
>>383 空〜間〜歪〜曲〜
でぃばいでぃん〜〜〜っ どらい(ry
キラーケイブウツボとかじゃだめなん?
というかなんでそこまで海を拒否するのかわからん。
たまには違った環境で目新しい敵と戦ってみたくはないの?
>>トンネル
「精霊力は足りてるが対象として不適切。」って事だろ。
>391
でも、「コンスピしてれば不適切な対象でも穴を空けられる」って公式で回答してるよ?
>393
>361
395 :
391:04/11/02 19:44:34 ID:???
orz
たのむからQ&Aでルルブの記述を書き換えるような真似はやめてくれ(エラッタならともかく)
397 :
391:04/11/02 19:51:21 ID:???
orz
もう何も信用できない・・・・
ホールドに追加ルールがいつのまに!?
そ、そうか、SWは版上げされてないとかは間違いでQ&Aで版上げされていたんだよ!
いちいちそんなもん確認してられるかボケェ!
400 :
391:04/11/02 19:54:23 ID:???
あれ?
aだったら問題ないんじゃ?
401 :
391:04/11/02 19:55:13 ID:???
orz
追加の駄文を見逃してた・・・
現実と常識をわきまえてる清松先生の判断が間違ってるはずないだろ。
俺ら低能は与えられた最新ルールに従ってればいいんだよ。
orz
403 :
396:04/11/02 20:01:00 ID:???
>>397 これを読んで以来、ネットのQ&Aは参考程度と心がけてる。
Q.「スピリットウォール・ウィスプ」はあまりの眩しさに直視できないとあります。
相手・自分・光の壁という状況ならば相手にペナルティーを与えることはできますか?
A.互いにね(笑)。だから、武器(飛び道具)は相殺されちゃいますね。(2000年8月)
日本語が読めてねぇ
アンドロスコルピオのメスはいないのでしょうか?
オスしかいないやつらはどうやって繁殖しますか?
サソリと・・・
ミノ参照
>>405 ハーピィの繁殖法から類推して、ジャイアントスコーピオンの雌とやってるんじゃないかと。
誰かケンタウロスの夜の生活を図解してくれ。
どういう構造になってんだあの連中。
馬と同じだと思われ。
>>410 ……男は大変だな、それ。うっかり乗ったら引っくり返りそうだ。
でも人間みたく前についてる方が大変だと思うわけでぃすよ。
ケンタウロスの子どもは馬の子どもより大きいくらいだろうから、人間のようにやっていたら、出産が危険ではないかと思う。
両方についてれば3Pも楽勝ということか。
夜の生活以前に、ケンタは自分のナニ触れないし、ケツも拭けないよ。
>ケンタウロスの色々
邪魔になったら馬の部分ぐらい脱ぐだろ。
人間の部分を脱ぐべきだ
ミノタウロスやハーピーは雌雄の片方が絶滅したとか推察できるが、
ケンタウロスの異常さはどうしたって擁護できないよな。
あんな種族を生み出すとはキチガイとしか思えん。
それとも名も無き狂気の神が創ったのか。
ケンタウロスとミノタウロス、ハーピーを比べる意味がわからん。
んなこと言い出したらグリフォンもキチガイの産物になるし。
>>419 どうした?
リアルでケンタウロスにセクハラでもされたのか?
>386
新ロードス4で補充されますた
ケンタウロスってパンツはくのかなぁ?はくとしたらどぉやってはくのかな?
安森然のエロマンガは読んだことがないのでわかりませんが、
>>424は安森然のエロマンガの読みすぎだと思います。
新ロードスの4、はじめのほうだけ読んだが、まったくワクワクしない船が
出てきましたね。
戦術も軍隊もクソもないな。
なんか「これまでのあらすじ」みたいな勢いでカノンに行ってるし。
きついわー。リア厨の頃は1巻とかちゃんと読めたのに。
俺がうるさくなったのか、水野がさらに劣化してるのか?
>426
両方じゃねえかな。
今、ロードスの一巻読んでみ。文章がえらい違ってる事に「感動」するから。
たぶん読めたもんじゃない。
冒頭だけちょっと読んでみた
パーンの口調がチンピラだ
汚名挽回
ラノベなんて子供が読むもんだろ。子供向けに書かれてるんだから大人が面白くなくても不思議じゃない。
ある人曰く児童小説は大人が読んで面白くないと児童小説としては二流なんだとか。
君、TRPGは子供の遊びだということを忘れてはいけない。
船と言えば、自分らで金を出し合って船を買って海で冒険ってやった事はあったな
海の上なら常にバリスタ持ち運べるからレンジャーの強い事
新ロードスの新刊出たんだ。また信者とアンチがうるさそうだが・・・個人的には
出てくる女性キャラとの絡みと不要なエロ描写なくしてくれればまだ読めるんだけど。
少年皇帝が女騎士を慰み者にしてる、とかそんな描写いらんねん。
書くのは構わないがロードスとSWではやめれ。よそでやれ。
そもそも新ロードスってどんなオチつけるつもりなのかね。どうでもいいけど。
>>432 ああ、アンパンマンをさんざんけなしていて、評価が固定されてきたら意見を翻した某先生かな。
>>432 おいおい二流あつかいかよ。
ずいぶん高評価だな水野。よかったね!
>>435 目的のため、「私の体を好きにしてよい」と言い放つ(いままでもそうしてきた)
女騎士としてますます堕ちていっていますよ。
いっそ海賊をプレイしてみるというのはどうだろう。
いまさらながらワンピースに感化されたりして。
ていうか、とっくの昔に掲載されたものを今更語る必要あるのか?
俺はパイレーツオブカリビアンに感化されたな
ただSWの世界だと銃や大砲が無いんでちょっとイメージ変わる
パイレーツよりバイキングが似合う・・・
山賊や海賊はレベルが低すぎてかえって出しづらいんだよなぁ・・・
大海賊団を率いる大ボス! でもシーフ5レベル!
・・・よええ。
>>442 逆に例え10レベルパーティでも船を沈められれば敗北するしか無い……って、
ノコノコ近づいてきた海賊船の帆がファイアボール一発で焼け落ちたりするわけか
虹の水晶宮は非常識ですかそうですか
>>438 なんだかなー。
ドラゴンランスだとエロ描写も気にならないんだけど(キティアラとか)
サイクロプスの海賊とかサイクロプスの山賊とか。
>>445 そりゃ海外のもので、なおかつ一定の評価を得ているっていう先入観があるからだろ。
ロードス海外版を再翻訳、絵師もD&Dから〜とかなったら、意見が変わると思われ。
虹の水晶宮に出てきた海賊団はなかなか使い勝手がよかったな。
ただルナルならともかく、SWの海賊だと接舷切り込み主流の倭寇だかアルジェ海賊だかになりそうな悪寒。
史実のロードス島にいた聖ヨハネ騎士団がマルタに移った後のような
十字をつけた海賊騎士団なんて、シナリオに出してみたいほど魅力的なんだが。
>449
レーティング表間違ってるな
>>450 いや、マジレスするとほとんど全部まずいだろ。
453 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/11/03 01:33:57 ID:cZJnbI2K
ってかさ、前々から思ってたんだけどこー言うトコってよくレーティング表まで載
せようと思ったよね。法的云々の前に、手打ちでレーティング表全部写すなんてメ
ンドい事しようなんて思う気が知れん。
>>442 >でもシーフ5レベル
>・・・よええ。
人口万以下のちょっとした町のシーフギルド長なら
5レベル位だろうし、大海賊団のボスが5レベルというのは変な感じはしない。
(西部諸国なら知らんが)
ルルブの山賊データをまんまコンバートすると、
20人位の山賊団のボス(海賊なら船一隻の海賊相当か?)
がモンスターレベル3(キャラクターなら1レベル相当!)ということになってしまう。
シーフ5レベルならモンスターレベル7相当になり、5000の部下を持つ山賊相当になる。
このまま海賊にコンバートすればまあ大海賊団と言えるか?
山賊だろうが海賊だろうが騎士だろうが暗黒神官だろうが暗殺者だろうが、
人間の敵キャラは素直にキャラクター扱いでデータを作りたいよな。
ルルブの敵はなんであんなに弱いんだろう。
456 :
芳春:04/11/03 01:35:24 ID:???
>>449 これだけでゲームが出来るじゃねーか。
完全に違法状態だな。
SNEに知らせたら、訴えられるぞ。
>>453 別の場所からデータを持ってきているのかも知れんぞ。
で、その頃の間違いもそのまんま残ってたり。
昔、無職だった頃、若さと暇に任せて夜な夜なレーティング表を打ち込んだことがある
他にも色々とチャートも作ったもんだなぁ
>>455 あれは初期レベルのPCが戦う敵(ザコ)として用意してあると思ってた。
>>455 考え方が逆。
プレイヤーキャラクターが強力なだけ。
>>449 トップページからリンクされてないな。
著作権うんぬん+Yahoo!の規約違反だな。
しかし>449は良く見つけたな。
私怨か?
>455
ロロノアだのティーチだのを出したければ好きなレベルで出すがいい。
>>461 私怨だろ
ありゃ多分、鳥取用にアップしてるヤツで、一般公開する気は無いと見た
ほっといてやりたいが、露見した以上、速やかに消すべきだな
>>419 ハーピィの雄ってなんかに出てこなかったっけ?
>464
シナリオコンテスト作品集「バラールの館」の中の一編
467 :
NPCさん:04/11/03 14:20:16 ID:h7g0n/CK
初めてカキコするんだが先日久々にSWをやろうとしたら
「ドラゴンプリーストはPCでも可能になった」
と言われ困惑してたらキウイ出されたw
ルルブには
「その信仰の性格から冒険者のパーティに加わることはない」
と書いてあるからでキウイでそれが覆ったからというのらしいが
モノホンのオフィシャル見解もそうなのか?
まぁ、漏れはファンドリア限定でならPCのダークプリーストも認めておるから
そういうことを言われたのかもしれんがw
まぁ、その場では「キウイは焚(糞)書なので無視」でダメ出ししたけどさw
キウイはソードワールドノベルじゃないしい
469 :
芳春:04/11/03 14:25:50 ID:???
>>467 ルール上の変化はまったく無いよ。>ドラゴンプリースト
特にリウイなんて、システム的には嘘っぱちもいいところなんで、全く当てになりません。
はっはっは、善人ファラリス神官もリウイで認められましたよ
「The・蛮族SW〜おれたちゃ腰布がユニフォーム〜」とかそんな感じのプレイをやるなら、
竜司祭PCもアリかなあとか思うけどな、個人的には。
>まぁ、その場では「キウイは焚(糞)書なので無視」でダメ出ししたけどさw
君の判断は正しい。
そもそもPCに竜司祭や暗黒神官が禁止される理由が、
『他のPCと一緒にやっていくことができない』ということを理解させろ。
総NPC状態の小説と一緒にするな。
大体その連中はキウイの中ですらパーティ外人員じゃねーか。
竜司祭娘……一緒に居られないので離れてついてきている。
暗黒神官娘……ライバルパーティの一員。
自分の自由も他人の自由も認めるが、他人の自由を奪う行為を決して許さない。
(例え親子やギルド、ファリス拘束所であっても)
なんていうファラリスはロール楽しそうだがな。
パーティ外要因向けだが・・
>>474 善人じゃないよ。悪人でもないけど。
自由恋愛主義で村中とやりまくってたら総スカンになって追い出されたんだっけ?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>475 それで自分が他人の自由を奪いにいくのも色々複雑ですね。
479 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/11/03 14:53:03 ID:9GL1w7pq
ウィルダネスウホウホキャンペーンなら竜司祭もアリだとは思う。リズマンが住ん
でる沼地近くの集落を舞台にとかさ。
>>475 自由っていったい何だ〜〜〜〜〜〜〜っ!
常識っていったい何だ〜〜〜〜〜〜〜っ!
>竜司祭
ケイオスランドなら合いそうな気はするが、混沌認定されてあっという間に狩り殺されそうだ
実プレイ上で言うと、比較的低レベルで空飛ぶわ、ワイバーン呼ぶわ、果てはドラゴンに
なるわと確実に戦闘のバランスをおかしくしてくれるな。
「特注ランス持ってワイバーンに乗ってランスチャージする」なんて認めた日にはもう
>ケイオスランド
懐かしい響きだ…
486 :
467:04/11/03 15:28:01 ID:h7g0n/CK
ま、漏れはダークプリーストもOKしている(ファンドリアのみ)とカキコしたが
強すぎるのでDP専門の呪文のみ使えることにしてなんとかバランスとってはいる
(とれているかは知らんw)
まぁ、いっそのことバランスXな部分全てあぼーんにしてくれたら楽でいいんだがなw
いい加減ハウスルール作るのも飽きたしw
ちなみにドラプリキボンヌ者だがダメもとで聞いてきたのでさほど猿ではないw
当人は「やっぱダメかぁ」って言ってたしなw
まぁ、世界的にあぼーんする部分が多すぎるほうが問題ではあるがw
>まぁ、いっそのことバランスXな部分全てあぼーんにしてくれたら楽でいいんだがなw
だからPC不可なんだが
NPCは何でもありだからあの能力
PCにするとバランスXだからPCあぼーんされている
488 :
467:04/11/03 15:44:57 ID:h7g0n/CK
>487
いや、そーでなくて全てなw
ソーサラーのバインド系とかも含めてだw
>>475 ああ、15〜6で目をキラキラさせた青臭い香具師を
出すにはうってつけだよな。その手の厨理論って。
>485
そのまま忘れていたまえ
>>484 >比較的低レベルで空飛ぶわ、ワイバーン呼ぶわ、果てはドラゴンに
>なるわと確実に戦闘のバランスをおかしくしてくれるな。
飛べるのって4LVじゃなかったっけ? DPの必要経験値ファイターやプリーストが5レベルになり、
シャーマンもスリープやサイレンスが使えるレベル。
低レベルと言っていられる領域じゃないと思うが。
あと、ワイバーンを召喚したりドラゴンになれる程の経験値がたまる頃には
シャーマンやソーサラーがもっと大変なことになっている。
正直、低レベルの竜司祭は弱いと思うんだがなあ。
背景の縛りが無いとしてもPCとして使ううまみがない。
ラスボスとして5レベルの奴だしてドラゴン変化させてPCをびびらす以外の使い道は思いつかない。
(ドラゴンプリースト技能だけではシェイプクローで近接攻撃は出来ても回避が出来ないため
結局ファイター技能がなけれな使えない。
ドラゴンプリースト5、ファイター5とか贅沢な経験値の使い方したキャラ、
NPCでなければ作れない)
>>491 “ワイドウィング”は3レベルだな。
あと、低レベルのドラプリは“サモン・レプタイル”が面白そう。
で、それはスリープクラウドやファイアウェポンより強いのかい?
まあ竜司祭は生物学上は人間かもしれんがほとんどデミヒューマン(モンス)と変わらん訳で。
生肉食ったり野外で暮らしたり、そういう意味では闇司祭やダークエルフ、フェザーフォルク
なんかと「非プレイヤーキャラ適性度」は同じくらいかね。
仮に竜司祭を非PC度1とするとライカンスロープ患者で2、ゴブリンやなんかが3くらい?
>闇司祭やダークエルフ、フェザーフォルクなんかと「非プレイヤーキャラ適性度」は同じくらいかね。
あとノーブルリザードマンとかな。
>>495 案ずるな、ノーブルリザードマンに「脱皮して人間に近い形態にもなれる」なんて
特殊能力を付けてまでハーレムに入れるとは思えん。
…フェザーフォルクはあるかもしれないがorz
むしろフェザーフォルクの羽根ッ娘がハーレムに加わる可能性は極めて高いと思う
ノーブルリザードマンの雌が人間社会に潜入するために幻覚魔法使用
人間の美意識は理解出来ない為「特に偏った特徴の無い顔」を作った為に超美人の姿に。
しかし自分が目立っているという意識が無い為ボケキャラに。
神坂一 orz
>>499 思わず見に行ってしまったが、lie叩きだったのか。 釣られてしまったよ…… orz
>>496 そんなあなたにプレゼント
「ゲームブックの女性キャラ」スレッドより
386 :NPCさん :04/10/31 04:00:29 ID:???
ベアダンジョンLV3のトカg(ry
388 :しあろぼ ◆XIA/2xILro :04/11/02 01:37:38 ID:???
>>386 気になってベアダンジョンを引っ張り出してみました…
…なんか元画のままでも充分イイ女なんですがw
一応こんな感じで
ttp://akm.cx/2d2/img/3149.jpg
シャーマンにも飛行魔法が欲しかったなぁ
6レベルぐらいでジンの力使って飛ぶ魔法あってもいいだろうに。
フルコントロール・スピリット・シルフで白影は許可されるだろうか?
>(ドラゴンプリースト技能だけではシェイプクローで近接攻撃は出来ても回避が出来ないため
> 結局ファイター技能がなけれな使えない。
ここでファイターUと併用ですよ……いや、スマン。忘れてくれ
SWはバランス悪くないよ。
GMがダイス目ごまかすことを前提としたバランス取りしてるから。
オープンダイスでSWを遊ぶなんてデザイナーの意図に反してる。
>>503 えーと、大きな凧に乗って空を飛ぶって事かな?>白影
完全にGM次第としか言いようがないけど、
それなりに風が吹いているけどあのサイズの大凧はあげられないって時には
シルフのサポートを借りればあげられるっていうケースはあるんじゃない?
ていうか、凧に乗る人以外にも凧をあげる下の人が必要だよな、あれって……
>>504 ファイター/Uはファイター/Lと違ってファイター/Fより強いって事もないし、
ケイオスランド限定っていう世界設定をスルーできるなら採用してもいいんじゃない?
ドラゴンプリースト技能との相性は確かにいいな。
ファイター/Uの本場、混沌の地で爪生やしたりすると混沌認定されて大変だけど。
リウイは水野のオレクラストです。またはバリアント。
SWの世界観を借りているだけ。
リウイこそがSWだろ?
リウイ以外すべてバリアント。
とネタで書いてみたが、事実っぽいよな。
リウイだけで他のノベルやリプレイあわせたより売れてるし。
510 :
|ie:04/11/03 22:07:00 ID:???
「小説・剣の国の魔法戦士」
「小説・湖岸の国の魔法戦士」
以上の二冊にはソードワールドノベルと銘記されています。
「小説・魔法戦士リウイ」が出て以降は
上記の二冊も魔法戦士リウイという新シリーズ名に直されましたが、
これは逆説的にリウイ小説全てがソードワールドノベルであることを意味します。
リウイがソードワールドではないという人が一部にいますが
それがいかに根拠の無い妄想であるか理解すべきです。
カードRPGのサンプルキャラだしな
つか、FEARはどのリプレイも小説も、GMごとに適宜採用せよ、えらいのは卓のGMというのを何度もしつこく訴えているけど、SNEは小説もリプレイも公式設定、矛盾する場合後のほうが正解って態度だからなあ。
そのせいで、常にリウイが世界設定をしつづけることになっちまう。
清松やソ厨がいくら騒ごうとワールドデザイナーが書いてんだから
リウイのフォーセリアは正統なんだろな。
ただそれとSWRPGが同一かは別問題、リウイの背景世界でTTRPG遊ぶ為の
物がSWであって、SWのルール内にリウイが有るのではない。
スレイヤーズの世界舞台にしたRPGが有ったとして、PCが重破斬使える訳ではないのと一緒
俺としてはあんまりリウイ叩いてほしくないな。
叩けば叩くほど、そのリウイより売れないSWシリーズの価値が下がっていく気がして。
売上げがすべてじゃないけど売上げは人気のバロメーターだから。
嫌いならスルーが一番。
>>513 清松は騒いでないぞ。リウイに文句言ってるのはソ厨だけ。
別段プレイ指針になるようなモンじゃないし、どうせプレイするときはオレクラストだしなあ。
>リウイ
つかリウイに文句言ってるのって何人くらいなんだろうな?
100人いないと思うけど。
小説とゲームは別物ってことを理解できてない厨が騒いでるだけ。
その点FEARは賢かったな。SNEを反面教師にしたんだろうが。
リウイが悪いんじゃないよ。
SNE自体が糞なんだよ。
物語で扱うフォーセリアの危機レベルが大きくなると
それだけSWルールから逸脱する度合いが大きくなる訳で。
リウイを先にやってからSW出すべきだったな
>520
それじゃSWTRPGはいつまでたっても発売できないじゃないか。
アレだよ、エンゼルギアと原作PCゲームみたいな関係で、TRPGだけ先行発売されたんだよ。
じゃあ、これから原作の「SW小説」が出るのか?
世界の危機とかSWじゃやりにくいもんな。
ロードスなら大きな事件でもどんとこいなんだが。
>522
水野が理想とするフォーセリア英雄譚であるリウイサーガが出る。
別にいいじゃねえかそんぐらい出たって。
>>リウイに文句言ってるのはソ厨だけ。
意味がわからない。リウイ擁護してるのはエロゲー厨だけ。
厨がオナニーのネタ本として買ってるんだろ? エロと萌えは売れ筋だからな。
そんなもんが売れてるから偉いって言われてもねえ。
>>512 つーかSNEの誰がいつ各卓のGMの判断より小説の設定が優先するなんて言ったんだ?
良くも悪くもSWの世界観って地味。
変に安定してるから大きな事件が起こしにくい。
なんか魔族が世界を滅ぼそうとしてるとか悪の帝国が世界を支配しようとしてるとか、わかりやすい巨悪があれば良かったんだが。
>>527 一昔前のスタンダードスレで出たような内容だな。
本スレなら看破されずにすむとでも思ったのか?
批判するならもう少し勉強してから来い。
>>526 いや、単に各卓でプレイの参考にされるべき、公式設定は後出しのが優先
って事じゃね?俺512じゃねーけど
>527
いや西部諸国の「死神」とかドレックノールの暗躍とかロマールの謀略とか虹の水晶宮とか…
どれもイマイチか。
>>529 小説をプレイの参考にすることがあるのか?
少なくとも俺はない。
リウイの話題は荒れるから「あれはデュダのようなバリアント」ということで。
もしくは「SWではない」ということにしましょう。
次の話題どうぞ。・・・そういえば今月末ぐらいにロマノワ第二巻出るんだっけ?
発売後に2-3スレ飛びそうだな。
Lvに上限があるのが諸悪の根源かもしれない
>>533 SWのシステムじゃレベル上限なんぞ意味がない。
レベルアップで生命点が上昇しないのが諸悪の根源だと思う。
>>531 上の方に竜司祭云々でリウイ持ち出した奴が居るジャマイカ
確かに生命点固定ってのはバランス悪い原因だな。
レベルが上がるほど事故死しやすいってのはゲームとして間違ってる。
>>525 リウイに文句言うのはソ厨だけってのは納得いくけどな。
ソ厨以外がリウイ気に入らなきゃ読まないだろ。
>>534 設定として上限があるのが問題で
10Lvのパーティーはこんな規模の冒険をしますと言われると
それ以上の事件を起こし様が無い
ついでに設定されているとそれで遊びたくなるのが人情で
普通にやってりゃまず到達しないレベルでも
下駄を履くなりして遊んでしまうもの
539 :
芳春:04/11/03 22:58:55 ID:???
>>538 「流星落ちるとき」で不満なのか?
あの規模で不満なら、マジックアイテムで下駄履かせろ。
>>538 新規作成のパーティーはゴブリン退治などをします。って言われるとそれ以上の事件を起こしようが無いって事か?
単純にGMの想像力に問題があると思われるが。
>>539 神様と戦ったりスーパーサイヤ人になったり
挙句フュージョンしたりできない
_ ∩
( ゚∀゚)彡 合体!合体!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 合体!合体!
⊂彡
個人的には、初期Lvでいきなり世界破滅の危機を救ったり魔王倒したりするFEAR系リプレイの方がよっぽど違和感感じたりするんだが。
あ、システムには含むところはないので念のため。
>>542 ルルブには出来ないなんて書いてないなw
545 :
芳春:04/11/03 23:08:41 ID:???
>>542 >神様と戦ったり
死せる神の島あたりを参考にしろ。
>フュージョンしたりできない
マジックアイテムでも使え
>スーパーサイヤ人になったり
いつから貴様はサイヤ人になったんだ?
つか、SWも初期はそういうハチャメチャ展開を許容してたんだよねえ>魔王とか世界救うとか。
いつのまにか、そういうのがなくなっていって……そのことを「ないからいいんだ!」と言い出すやつがでてきて……不思議不思議。
結局、自分たちが”やらない”のを誰かのせいにしたいんだろ。
地味に復活しつつある魔王を復活前に倒せるか!?
ってシナリオなら充分可能じゃ無いか?
>>546 まあ、初期は世界設定とかほとんど無かったから
フォーセリア全体がファーランドみたいな感じだったんじゃねえか?
>>548 いや、それ、SWの第一シナリオ集の最後のシナリオだから。
だから、初期はそういう話が多かったんだよ。フェニックスにお願いできるアイテムを二回目のシナリオでもらえたりさ!
SWはPCが事故で死ぬってことを許容できるなら案外楽しめると思うけどな。
ある程度のLvまでならバランスとれてるし。
>>546 初期のリプレイではあっさり王女と友人になったり
ドレックノールのボスに金的かましたり結構やりたいほうだいだな。確かに。
ある程度遊ぶと、能力や世界観のインフレに食傷してくるからナー。
で、その手の中堅層が「やっぱ、地味な冒険こそSWの醍醐味でしょ」
とか言い出して、それが主流意見になっちゃったとか。
復活しつつある邪神を神の啓示を受けた低レベルPCがどうにかする
「真紅の盗賊団」が初期に出てるんだが。
魔王も邪神も似た様なもんだろう?
魔王を倒すとか世界を救うとかってのは
剣と魔法のファンタジーではポピュラーというか誰もがイメージするお話だから、
初期にそれをやろうとしたのは自然な流れだろう。
でもこのまえうちの鳥取で3〜4レベルぐらいのパーティーに
悪いインファントドラゴンを退治させたら、
なんだか「このレベルでドラゴンスレイヤーとか呼ばれても困るな」って感じで
ちょっとPLが引いてた。
だから無理に低いレベルで世界を救ったり魔王を倒したりしなくてもいいかと思った。
うちはみんな長く遊んでる香具師ばっかりだからなあ。
>>553ー! レス嫁レスー!
今、初期にそうだったのがなんでこうなったのかって流れだからー!
556 :
467:04/11/03 23:34:54 ID:h7g0n/CK
話をまぜかえすようで悪いが別に漏れはキウイは正直好きでも嫌いでもなく
読んでないからまぁどーでもイイw
ただ、ロードス島2リプレイ当時なんかでもあったが強力なNPCが大活躍みたいな
クソシナリオを新人GMが手本にしそうなんだよなw
小説でもこーだからTRPGでも問題ないみたいな感じで。
まぁ、漏れはキウイだそうがなんだろうが「それは糞書」発言で全て片付けているが
また聞きで悪いがコンベで「キウイ知らないならSWするな」みたいな発言をした
信者がいたとか聞いたこともある。
TRPGと小説(リプレイ?)は違うということに気づかない勘違いなヤシも
いるので正直巻末に少しでいいから注意書き書いてくれないものかと思うのだがw
なんか変かね?ま、いいや。逝ってくるw
>>554 それ以前にインファントドラゴン倒してドラゴンスレイヤーと呼ばれるのかなぁ。
いや呼ばれるだろうが……うーん。
む、逆にドラゴンか何かの頼みで、
インファントを倒して名声を得ようとする傭兵か冒険者からインファントを護るシナリオ
ってのも面白いかもしれないな。
ドラゴンの設定よく知らないけど、オレクラストで適当に設定作って。
目に見えない他者と戦い出すのはアンチの症状だぞ
デルゥバ〜
じゃあ、リウイは黒歴史ということで。ウルトラマンがラップ歌ってた、みたいな。
しかし、アンチも居れば信者もしっかりいるんだなー。いや悪口じゃないですよ?
真紅の盗賊団・・・凄腕の山賊団の割りにレベルがしょぼいんで笑った記憶がある。
今なら最低でも5〜6レベルにしないと。
魔王はともかく小神というか従属神なら10レベルくらいかな。10から15くらいか。
562 :
553:04/11/03 23:46:25 ID:???
555>
おお、すまない。なんだか中途半端に読んでた。
当時ドラゴンマガジン連載という目に付きやすいところにあった、リプレイが大きいのかな、やはり。
第2部以外は小さな事件をこつこつと。
レベルが上がってやっとそこそこ大きな事件を扱うようになってもせいぜい街ひとつの危機。
小説もSFC・PC原作以外は危機の規模が小さい。
そのへんを読んでから入ってきた人はそれがSWの当たり前だとおもったんだろうな。
1部と3部は国家の危機やね。
俺は小さな事件だとは思わんが。
そのシナリオで復活しつつある邪神って
「名も無き狂気の神」なんだよなぁ。
いまじゃ、超メジャーな邪神になっちゃったけど、
そいつ、ヤスガルン山脈のどこかの遺跡に今でも眠ってるわけで。
今じゃ、ルールブックに出てくるような邪神復活のシナリオって、
相当高レベルなシナリオでないと認められないような雰囲気だナー。
>>561 文庫版基本ルールしか存在しない世界ではあれでも一応強そうだったけどね。>盗賊団
上級ルールが出て、完全版になって、高レベルもはっきり存在が実感できるようになったせいで、
ファイター3とかソーサラー1とかで凄腕とか言われても笑っちゃう。
グードンの太守の息子の花嫁がさらわれたってのに
作りたてのPC(流れ者)を差し向けるっつーのもどうかと思うし。
グードンにはまともな冒険者おらんのかと。
魔王はともかく、邪神の復活を阻止するシナリオは
SWでは初期レベルからするものだと思ってたのだが、違ったのか?
> 今じゃ、ルールブックに出てくるような邪神復活のシナリオって、
> 相当高レベルなシナリオでないと認められないような雰囲気だナー。
この手の書き込みを良く見かけるがそれはどこの”今”でどこの”雰囲気”なんだ?
誰も許容してないことを自分たちから制限しといて”出来なくなった”も何も無いと思うんだが。
あっと、564に特別何かあるわけじゃないんで引き合いに出したのはすまん。
568 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/03 23:57:06 ID:DVFNpjrM
オレァ真紅の盗賊団大好きなんだよネ。
盗賊団の運用やほとんど無駄ともいえる深いディティール。
多彩な冒険者技能持ち達が集団運用された場合は
低Lv.とはいえ確かに凄腕に相応しい働きをするのもむべなるかな。
そして何より邪神がLv.1。超クゥル。
あの独特の雰囲気は低Lv.だからこそより強調されるんじゃあないか、とも思う。
まあ、4〜5レベルあたりが一番面白いSWには「普通の冒険者」
(って言葉もおかしいが、SNEも使ってるし)をやるのが一番な気はする
レベルが3つも違えばほとんどなすすべ無くやられるゲームで邪神やら魔王やらと
戦えと言われても実質無理だし
570 :
聖騎士:04/11/04 00:08:56 ID:???
>>556 リウイプレイも良いんじゃないかって思うよ。PCがリウイの立場なら。
つーかオレはリウイやりたい。やってみると意外と楽しいんじゃないかな。
何事も楽しめるPLが最良のPLだと俺は思う。
勿論、467の望むセッションが面白くないわけじゃない。
まーやっても、根っからの貧乏性でリウイじゃなくなりそうだけどw。
ハーレムなはずなのに、PLの資質でおにゃのこ連に振り回された挙句単なる壁扱い。
時々「頑張れ主人公的存在」とか第二部のライのように苛められるカンジ。
で、話は変わるけど、
>>538の言うこともわからないではないな。
(ドラゴンボールみたいなのがやれないってのは心の棚に置くとしても)
清松尊師のシステムフレーミング上、10レベルが上限という器を最初に作っちゃったから
15年という月日の蓄積に対して、器が小さすぎるというか入りきらない。
例えば世界最強の剣士からなりたての戦士までの階層が10しかない。
これだと並外れた戦士間の僅差とか表現し辛い。(カシュー王>アシュラム>パーンとか)
R&Rによるとロマールのギルドには高レベルシーフ結構居るし。何じゃそれってカンジに。
(D&Dの影響から逃れられなかったんだろうけど。)
清松尊師の常識に基づいたエレガントなルールと世界観に齟齬が生じているように思われるんだね
571 :
芳春:04/11/04 00:11:46 ID:???
そもそも、昔はあった
「何らかの手段、理由で相手の戦力が下がった状態で戦う」
って発想がいつのまにかなくなっていたんだよなぁ。
散々馬鹿にされたきくたけのリプレイでも、
低レベルでも魔王が倒せる理由がしっかり設定されてるし。
え?復活直後でまだ弱い時の邪神とかとPCを戦わせるとかって発想、普通にあるだろ?
世間ではなくなっちゃったの?
まあ、弱いときに倒すってのも爽快感がないけど、
強かったら倒せないからなーw
プレイヤーとしての理想は「復活前に倒す」なんだけどねw
封印の宝具に力の大部分を奪われた邪神を倒すとか、
傷を癒している最中で全力を発揮できない魔王を倒すとかそんなノリな。
強大な敵が居る、他からの協力を得られない。
そういう状況でいかに敵戦力を削るかを考えさせるのもいいね
(もちろんGMも複数方法を用意、アイデアによってボーナスも)
そういえば、名も無き狂気の神あたりが復活したとして、コーラスアスやらルテジアなんかの
バケモノ連中はどういう行動取るんだろ
一致団結して流星降らせまくるエルダードラゴンとノラキンのコンビってのもアレだけど
577 :
芳春:04/11/04 00:26:17 ID:???
>>572 それがあったら、こんな話はしてないわけで…
まあ、ルール道理の強さだと、まともに考えれば邪神なんかより弱そうなノーライフキングにすら、10LVでも負けるわけで…
名も無き狂気の神は人間が見分けつけれないだけで実はいろいろ居て
今復活しつつある名も無き狂気の神の信者、配下だけが動いている。
っと俺がGMならそう設定する
579 :
芳春:04/11/04 00:28:38 ID:???
>>576 死せる神の島で動いてないからなぁ…
神殺しの竜がまた呼び出されることは確かだろうから、
引き篭もって、嵐が過ぎ去るのを待つんじゃないか?
>>575 いくつか使えるアイテムが手元にあって、それを使ってなんとかして強力な敵を倒すシナリオとかな。
初期レベルでレッサードラゴンを倒すシナリオとか。
いや、しかし言ってはみたが、かなり大変だな……>初期レベルでレッサードラゴン退治
はっきり言ってPCの技能とかほとんど役に立たないし。特にファイター。
ファイターが寂しい思いをするシナリオになってしまいそうだ。
ファイターなぞマジックアイテムで幾らでも強化できる。
問題は使える呪文が少ないルーンマスターだろう。
しかしパーティーの素の能力よりはいた下駄の方が高いってのはどうかな
8レベルくらいのソーサラー(ファイター、シーフなし)一人を相手にするのに、
アンチマジックのワンドをくれてやってグダグダな殴り合いに持ち込むんだよ
584 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/11/04 00:40:52 ID:WbbRFgdD
ダメージ減少8+ソフトレザーってぇとだいたい10点前後防ぐのか。
完全にクリティカル待ちになりそうな気がする。
>>581 魔力10の魔法が使えるマジックアイテムはあるし、
魔力15の魔法が使えるマジックアイテムだってあるかもしれないが、
+3を超える修正が付く魔剣とか魔法の鎧はないってことだろう。
もちろん魔力10の魔法が使えるアイテムをファイターが使うこともできるかもしれないが、
(コマンドが下位古代語なら)
少なくともファイターの本来の出番である殴り合いの機会はないって事。
>>585 そこでファイターレベルを4倍くらいにするスクロールですよ!
初期状態なら専業戦士が8レベルファイターに。
上限は10レベルとかにしないと10レベルファイターが使ったとたんに凄い事になるな。
英雄の剣
知名度=20
形状=ブロードソード
魔力=この剣の持ち主には10レベルのファイター技能が与えられます。
また攻撃力と追加ダメージに+3のボーナスがあります。
これで無問題
588 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/04 01:20:48 ID:Kd71IofR
低Lv.でドラスレなら必殺の槍は折れ、トドメはソーサラーの自爆。コレ。
>>587 冒険者レベルも10になるのか!
だったら殴り合いしてもらってもいいかもな。
実はシーフの方が能力値優秀だったからシーフが使いますってこともありそうだがw
当然剣に人格が付与されていて
経験点は剣に入るんだよな
そして経験点を溜めて更に高レベルファイターになると、あれ?これ以上あがらん?
超英雄ポイントでも買っとくか
>>590 ファイター技能が上がらないならソーサラーをあげればいいじゃない。
かぶると5レベルファイターになれる仮面ってのは出したな
その間魔法やファイター以外の技能の使用不可。
被る、外すには1ラウンド必要。
5レベル以上のファイターがつけても5レベルファイターになるだけ
って感じの効能で。魔法使い連中が早々に精神力使い切ったら仮面被って前線に。
みたいな使われ方してた
>590
クロちゃんじゃないんだから……
>>593 いまさら何を言い出すんですか
高レベル技能を付与する系のアイテムは人格付で経験値を持っていくのは
もはやお約束になっていますよ
>>592 クリスタニアかなんかのリプレイで水野が出していたファイターマスクだな。
あっちはd100のパーセントロールを使うゲームだから
ファイターマスクのせいでずいぶんファイターの肩身が狭くなったみたいだが。
>>588 そしてお姫様は食い殺され、
PCは生贄逃れのために男として育てられたおにゃのこと一緒に旅で出るわけだ。
SWがバランス取れてないって話が何度か出てるが…
初版のルールブックには5レベルまでしか記載されてなかったんだよな〜
普通に遊ぶ場合、5レベル辺りを上限とする事でルール化されたようなもんだから、高レベルがバランス取れてないのは止むを得ない気がする
少なくとも5レベル未満で遊ぶならバランスは取れてる気がするけど…?
>>598 >>553のシナリオな。
しかし、いまやると、
>>554みたいに言われるのかもしれん。
イメージの変化って恐ろしい。
(そういえば、ドカベンって最初は柔道漫画だったしなー)
>>597 じゃあなんで6レベル以上のデータ作ったときにバランス調整しなかったんだ?
普通の会社やデザイナーなら版上げしてバランス調整するところだが。
>>600 お前みたいに必死になるユーザーが居ることは想定外だった、と・・
>>597 いや上級ルールはやっつけで明らかにテストプレイをろくにやってない。
当時の雑誌の開発日誌やサプリメントでもその辺ほのめかしてるし。
完全版を作るときに6レベル以上は考え直すべきだった
6レベル以上って、基本的にNPC用のデータのつもりだったのでは?
>603
それが免罪符になるとでも?
頭狙いによる気絶の場合にはヒーリングで回復させられないって知ってました?
不自然な話題転換
確かに完全版のときにモンスターのデータとかをいじったんだから
いっそ6Lv↑の魔法データなんかも見直してくれれば良かったのにな。
>>605 ヒーリングじゃ治らないだろう。
仮に治るとすれば……リフレッシュぐらいか?
リジェネイションはまた何か違うし。
レストアヘルスは?
「普通の会社やデザイナー」って……パラレルワールドの訪問者かよw
>>609 横レスだが、HT&Tとか真Wizとか、SNE自体にも版上げしてルール改定っていう前例があると思うぞ。
なんか失敗例ばかりだな。いや真Wizは好きなんだが…
だから臆病になったのかもしれんが、それはSNEの問題だからなあ。
失敗だったのか?HTTは面白かったが。
面白かったなあ。
ただT&Tファンには蛇足に見え、それ以外はT&Tのノリに着いていけなかったのかもなあ。
稼ぎ的に
T&T>>>>HTT
Wiz>>>真Wiz
だから
>>615 んなこと言っちまうと
SW>>>他の国産RPG
になっちまいますよ。
ってここだとそれでOKか。
HT&Tはなにげに1回版上げしてるしな。
SWは高レベル帯でもバランスは取れてるだろ。
ただ、立ってる場所がつり橋の上なだけで。
その上でブレイクダンス踊る奴が落ちていくのは、
当然なわけだし。
まあ石の橋でも叩いて壊すプレーヤーは出るわけだが
接敵状態とは3メートル以内のことである
何度か出たとは思うが結局バランスの悪い部分って
ネット系魔法と死に易いのに即時復活魔法がない部分ぐらいか?
後はファイターの立場がだんだん微妙になってくる点ぐらいか。
ブレードネットとライトニングバインドは、かかるとおしまいな感じが強いですねえ。(回答者は清松みゆきです)
>>622 わかってるなら何とかしろ、と突っ込む気力すらうせるよな。
そういやホールドがいつの間にか毎R筋力判定で脱出できるようになったんだっけ。
高レベルでバランスが壊れないシステムはないぞ。
というか、バランスのあり方が変わるのが普通。
ただ、SWはあくまでシンプルを旨とするシステムなんだよ。
(何故かリアルリアリティを持ち込みたがって、
この点を理解したがらない奴が散見されるが)
選択肢がそもそも多くない。だから、バランスが崩れる過程もシンプル。
625 :
NPCさん:04/11/04 14:46:56 ID:yfrhIpd7
ま、バランス云々はハウスルールで結構簡単に片付くんだけどな。
うちではバインド系は+2以上の抵抗でALL無視みたいにしてるし
毎R抵抗可能にしてるし(スレ違いスマソ)
どっちかというと怖いのは低Lでも可能なCCCの狙撃だなw
森での戦闘多しと言ったら全員レンジャー高くして狙撃→逃亡ばかりといったことがあったw
まぁ、それも今ではイイ思い出。GMは凄くカナスィ顔をしてたけどさw
>>625 狙撃って毎ターン気付くかどうかの判定がなかったっけ?
あれをしのぐのが結構つらかったと思うんだが。
627 :
芳春:04/11/04 15:03:54 ID:???
>>626 特にルールでの制限は無い。
ただ、相手がまったく気づいていない必要があるので、
うちの卓では、レンジャーの<カモフラージュ>で判定させてる。
だから、あまり欲張ると見つかる。
あれ?
俺も毎ターン気づかれるかチェックが必要だったと記憶しているが・・・
記憶違いかな?
ルール的には毎ラウンド「潜伏」か「カモフラージュ」の判定。
難易度は敵のモンスター・レベルか「危険感知」。
631 :
芳春:04/11/04 15:37:34 ID:???
すまない。
勘違いしていたようだ。
ルルブ読み直そう・・・ orz
コテが自信満々に言うと信じそうになるから気をつけてくれ(w
>>624 >バランスが崩れる過程
「ライトニングバインドを使うと」という過程は余りにもシンプルすぎやしないか?w
634 :
芳春:04/11/04 15:45:35 ID:???
>>632 処理的にはまったく同じ事してたんだが…
いつのまにか、ハウス扱いになってたようだ…
狙撃なんてうちの鳥取じゃ存在さえ忘れられていましたよ
シーフのアクロバットで1ラウンドに一回だけ回避-1とかなかったっけ?
初めて聞いたぞそんな鳥取ルールw
GURPSのアクロバットよけ辺りと混同しているとかか?
>633
せめて「強力なマジックアイテムでフル武装したソーサラーが、
戦士が壁になっている間に自分を強化して上限まで達成値拡大してライトニングバインドを使うと」
とかだったらバランスがそもそも崩れないんだが……。
ライトニングバインドには3ラウンドの集中が必要
回避すると集中が途切れるので戦士が壁になる必要
すみません…GURPSでもやってます
そうだ!
達成値拡大は、上昇する値分のR、詠唱時間が長くなるようn(ハウスルールスレに引きずり込まれていく)
>640
それやってみたがウザイだけだった
誰もが通る道だということか…
(遺失)と書いておくだけでずいぶん違ったのになあ……
ライトニングバインドを使える敵の30メートル以内に近づく時点で間抜け野郎だと思うわけで。
出来れば100メートルは離れて、射殺すとかすべきだよな。
100m離れてカモフラしたレンジャーが狙撃するなら、
まず絶対見つからんだろうしな。
お前らのオレクラストにはライトニングバインドが存在するのか。
うちの鳥取ではあんなもん最初から無かった扱いだが。
648 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/04 20:52:26 ID:dvuhgHr4
ハッ、そういやオレクラストでは出てきた試しがない!
(すかさずハウスメモに「ライトニングバインド→種別:遺失」と書き込むオレ)
>>649 ガープスなら<軽業>技能で自分の「よけ」に+1だ。二重に間違ってるな。
>>648 ノラキンや魔神はバシバシ使ってくるのにPCは入手していないという状況が・・・
652 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/04 22:38:50 ID:dvuhgHr4
>651
まぁナニしろオレクラストのハナシなので
必ずしも毎回ノラキンや魔神が超電磁緊縛してくるとは限らないワケですよ。
もしくはノラキンから呪文書を奪ったり
魔神と契約したりして呪文教えてもらってもイイワケですが、
まぁナニしろオレクラストのハナシなので
高Lv.ソーサラーが皆超電磁緊縛が得意なマジカル団鬼六であるかどうかはオレにも解りません。
…いや、団鬼六ならむしろ《ルーンロープ》か。(どうでもいい)
ライトニングバインド唱えられるレベルならまず間違いなく
ファイターとかは10レベルだろうから、
まあそれなりにキャラ間のバランスは取れてねぇ?
となると敵も巨人や上級魔神クラスの大物が出張ってくるわけで。
>>653 ファイター10が何を出来るか知ってるかい?
殴るだけ。
素の状態で運用されているなら、相応のボスモンスターにダメージは殆ど通らない。
殴り合ったら簡単に死ねる。
魔法の武具フル装備が支給されているなら殴りあえるけど、人型モンスターならライトニングバインドで抵抗されても封殺。
大型だと生半可な+武器じゃ、ダメージ通らない。
しかも、魔法使いに比べ戦闘でしか能が無い。
俺は開き直って対大型モンスター限定の攻撃修正なしソリッドスラッシュを出した。
命中率には難があるけど高威力って事で。
高レベル環境では房と言われ様が、開き直り思い切ったアイテムを出さないとバランス取れない。
ドリキャスロードスみたいに
ナイトリングとかインパクトリングみたいなマジックアイテムを山ほど渡すのだ。
攻撃力やダメージを上げるのを剣だけにこだわるからショボイ攻撃しかできんのだ。
超電磁緊縛は遺失扱いか・・・
言われてみればこの呪文、後からロードスやハウスで追加したら
それこそ厨の謗りを受けかねないかもなw
>>654 その大型のモンスターを一手に引き受けてくれるのは誰だというんだい。
フォースフィールド張ってで魔術師が前線に立ちますか?
658 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/11/05 00:44:50 ID:ku7DL07b
立てるじゃん!
>>656 下位のワイヤー緊縛と1レベルしか間がないってのもな。
確かにソーサラーの1レベルは大きいが。
>>657 そういう問題じゃないって解っていってるなら、確かに壁は大事だよな。
それだけだが。
>>659 殴るだけの何が問題なのかが分からんな。
>>657 単純な肉壁が活躍ですか。
そうですか。
ルール通りならファイターレベルに関わらず壁になりますよ。
使い捨て前提でサーバントを逐次投入すればコスト高いけど、時間稼ぎできますよ。
扱い的にはファイター10は直せる肉壁程度。
やっぱり、ファイターの活躍は攻撃面と防御面が両立してないと認められないでしょ。
戦闘でしか能が無いのに壁だけやれってのは酷だよ。
>>661 ふむ……どうやらファイターの強みをまるで分かっていないと見える。
一戦闘に特化すれば確かにソーサラーの方が魔法も多彩だし強い。
だが、一定量の戦闘能力をノーコストで維持できると言う点で
ファイターは絶大な効果を発揮するんだ。
その時ザンス!
サイクロプスの集団が襲来したのわー!!
>>662 一定量の戦闘力の意味をちゃんと理解してる?
3レベルの頃のファイターのモンスターに与えるダメージと受けるダメージ、ボスモンスターの生命力
6レベルの頃のファイターのモンスターに与えるダメージと受けるダメージ、ボスモンスターの生命力
10レベルの頃のファイターのモンスターに与えるダメージと受けるダメージ、ボスモンスターの生命力
を考えればどんどん立場は弱くなっている事に気が付かない?
確かに戦闘を100回も繰り返せば別だが、普通はそんなにしない。
雑魚には既にシーフや神官戦士の戦力が期待できる。
これらキャラとの対比して、見せ場を考えればボスにも通用する戦闘力を確保するのはGMとして、当然の配慮だよ。
10レベルファイターには100人斬り伝説でもさせとけってことだ。
666 :
NPCさん:04/11/05 01:02:40 ID:GICwlkY1
>>653 バインド、抵抗しても-4ってのが狂ってるんだよな。
>>661 純粋な壁が活躍じゃ無いんだ。
まあ、確かにファイターの追加ダメージと同時に敵のダメージ減少(防護点)も増えるから、
生命点分だけファイターの活躍の余地が減るってのは判るけど。
上位の強化魔法がフルポテとヘイストぐらいしか無いのもファイターが不遇と言われてる一因か?
そういや、ライトニングバインドって目標値持ってたっけ?
>>664 実プレイ分が感じられん意見ご苦労。
ファイターは雑魚が相手でも、
ボスが相手でも戦闘能力を維持できるのが強みだし、
同レベルのソーサラーがファイターに勝てるとは思えんしな。
10レベルファイター、10レベルソーサラー、10レベルシャーマン
ガチ勝負で比べるとシャーマン>ソーサラー>ファイターかな?
敏捷度にもよるんだけど、抵抗なしの問答無用で転ばせることができるアースクエイクが強い。
ソーサラーが敏捷度で勝っていてもバインドに抵抗できればシャーマンの勝ち。
ファイターは・・・バインド食らっても抵抗できれば-4だろうがソーサラーは殴れる。
けど最初にフォースフィールド使われたら終わりなんだよな。
はっきり言っちゃうとファイターの強み、っていうか楽しさは最初っから最後まで
サイコロを振り続けていられる事なんだよな
魔法使いだったら精神点の残りを考えて待機したりしなきゃならないけど、
ファイターならひたすら殴り続ける事が出来る
戦闘オプションがあるなら、行動の選択肢まで広がる(気がする)
実際プレイしてると、それだけでも楽しいもんだよ
つーか人型はライトニングバインドで終了。
地面を這いつくばっている大型モンスターはアースクエイク&ファイター、シーフの高品質飛び道具で終わりじゃね?
逆に飛んでいる大型モンスターだとキャラクターが嬲られ終わり。
>>669 装備はフル装備?
ならとっとと離れて時間稼いで弓矢撃つなり、
あるいは逆に組み付いてもいい。
ダメージはないが押さえ込みすれば魔法は使えまい。
それにしてもアーククエイクは強いな、確かに。
>同レベルのソーサラーがファイターに勝てるとは思えんしな。
実プレイ分が感じられん意見ご苦労w
状況によるだろ?
674 :
NPCさん:04/11/05 01:16:25 ID:GICwlkY1
>>669 10LVファイターは一撃で10LVソーサラーやシャーマンを沈める方法が無いからなぁ。
頭ねらいもまず成功しないし。
で、シャーマンVSソーサラーは先に一撃必殺魔法を掛けた方の勝ちになるだろ。
魔法の弱点である射程の短さを突くのはいい作戦だ。
つまりレンジャーこそが真の最強クラスだったのだよ!
>>670 高レベルになればなるほど選択肢の幅が減る。
部位狙いはレベルが上がれば上がるほど相対的に成功率が下がり、組み合いや体当たりは魔剣を出されると、それにあったモンスターが出るので命中率が下がる。
高レベルになればなるほど行動の幅がなくなるのがファイター。
>>669 > 10レベルファイター、10レベルソーサラー、10レベルシャーマン
とりあえず必要な経験点ぐらいは考慮に入れようよ。
パーティー間戦闘の優劣に意味が無いことはとりあえずおいとくから。
>>676 >組み合いや体当たりは魔剣を出されると、それにあったモンスターが出るので命中率が下がる。
こんなことを想定してるんじゃファイターが弱くなるのは当然だろう。
魔法無効のアンティマジックゴーレムとかも出していいのか?
679 :
NPCさん:04/11/05 01:21:00 ID:GICwlkY1
>>676 そこだよな。
相手が5〜6LVを越えたあたりから部位狙いが博打としても分が悪くなる。
逆に低レベルのときは頭ねらいとかはすげぇ有効。
抵抗目標値が10固定なのが原因なんだろうなぁ。
>>676 > 組み合いや体当たりは魔剣を出されると、それにあったモンスターが出るので命中率が下がる。
それやっちゃうと魔剣の意味がなくなるんだよね。
ファイターを活躍させようと思うなら、今まで出してた敵より1ランク下にしてそのぶん数を出せば解決するんだが。
皆さんのところではボスは一人で出てきますか?
>>678 古代王国の魔術師は蛮族よりも身内を警戒してたはずだ。
とか言って出すのはは面白そうだな。
完全無力化まではいかなくても魔法によるダメージをn点軽減や毎ラウンド周囲にディスペルマジックを投射とかなら
いけるかも。
>681
>毎ラウンド周囲にディスペルマジックを投射
これって困るのは魔法の援護で強化されてるファイターのような……。
む、ソーサラーの最大射程は精神点が15〜18ぐらいだとして、
距離拡大しても100〜200mが限度か。
すると屋外ならカモフラで隠れて200メートル超から狙撃してくる
レンジャーはマジに最強かもしれん。
フォースフィールドはられても待ってりゃ時間切れだし(w
いや、するとソーサラーもフライトですっ飛んでくるか。
うーむ、意外と面白い勝負になりそうだ。
684 :
NPCさん:04/11/05 01:32:21 ID:GICwlkY1
>>683 100m越えたら弓もあたらなかったと思うが……(100mを越える1mごとに-1だったような)
ダークネスやイリュージョン、コンシールセルフを使いつつ移動って手もあるな。
一方的に遠距離から狙撃できるって言う前提が無理ありすぎ。
>>684 100m超えたら5mごとに-1だね。
それでも100m超える魔法撃つのは難しいな。
無難にダークネスだな。
200m離れてると達成値-20だぞ。当たるか?
>無難にダークネス
そこでドワーフレンジャー登場ですよ
まあ、一方的に狙撃できる時点でレンジャーに有利すぎる前提条件だけどな
お互いに敵はいるのは分かっているけど、発見はできてない。場所は屋外で遮蔽物も多い。
そういう状況でないとあまりあり得る話でも無いな
>>680 とりあえずファイター10、シーフ10、シャーマン9、ソーサラー8、プリーストがファイターと併用で9か8。
ミスリルゴーレムを出したらアースクエイク→這いずり回って出ようとしたらスピリットウォール・ドライアードで囲まれ死ぬまで地震にあった事がある。
その前はバンパイアを出してバインド喰らって碌な戦闘にならず、次の戦闘ではサイクロプスを出したが、地震で転がし、飛び道具で苛め抜かれ、最後はドッペル5レンジャーを出して苛め返した。
>>688 楽しそうでいいじゃん。
浮遊型ミスリルゴーレムとか、
霧の非実態型魔神とか、
オリジナルの敵とか出してみるのもいいんじゃ?
690 :
NPCさん:04/11/05 01:42:04 ID:GICwlkY1
>>687 ドワレンジャーならイリュージョンだな。
イリュージョン→フォースフィールド→フライトってところか。
この時点で精神点半分削れてるのが辛いけど、どうせ近寄ればエネボ連打で殺せるし。
>>668 普通のヴァンプ単独じゃ10LVPTには勝てないだろ。ノーライフを出さんと。
魔法の武器が剣ばっかりなのも問題だよな。
しかも、1個以上滅多に渡されない。
+3フレイルと、+3ハルバードと、+3ロングボウを全部持てたなら、戦闘の戦術も色々存在できそうだが。>ファイター
>>691 こんな時こそ先人の知恵を拝借するとき。
D&Dの甚大なマジックアイテムからパクるのだ。
ずっとファイアウェポンがかかっているフレイムタンとか、
生命体にしか効果はないけど防御力無視のエナジーブレードとか、
合言葉で髪が伸びてバーサーカー状態になるスピア・オブ・ビーストとか。
俺はフレイル最強論者なのだが、世界観的に魔法のフレイルって珍しそうで・・・
マーファの祭器ぐらいしかなさそうだ。
スピア・オブ・ビーストってD&Dじゃなくって「うしおととら」じゃぁ…
>>652 富士見つながり?
厨房の頃目録の三行で抜いた。
[聞いた人の心をざらつかせる話]
>>693 理由なんざ後付でいい。
作った奴が君のようなフレイル最強論者だったってだけで十分だ
昔々あるところに、打撃武器が大好きな付与魔術師がいました。とか、
蛮族の奴隷に持たせるために敢えて野蛮っぽいフレイルを作ってみました、とか。
ドワーフとしては魔法の斧が欲しいとGMに言った所、古代王国期に処刑用に使われた
首狩り斧。という代物を出された。
文句を言ったら、伝説の殺人鬼が使った斧が出た。
そんなんばっかか、斧。
D&Dのマジックアイテムと言えば、つけると筋力が24になるガントレットは外せないな
“打ち砕くもの”スティルク
カストゥール時代の付与魔術師です。魔力や作品に飛びぬけたものがあったわけではありませんが、
彼は鎧に対して有効な武器を好み、多くの魔法の打撃武器を生み出しました。
そのため、“打ち砕くもの”というふたつ名で呼ばれています。
一説には、現存するほとんどの魔法の打撃武器は彼か、彼の弟子の作品だとも言われています。
とか適当な付与魔術師をでっち上げちまえ。
>698
ガントレット・オブ・オーガパワーですかの。
18(00)になるんじゃなかったっけか。いや、実はAD&DもD&D3eも持ってないからよくわかりませんがッ。
虹の水晶宮でドワーフのダークプリーストが持ってる武器をサンプルキャラが
分捕った、って話があったな。
アレはメイスだったか?斧かもしれない
>701
最大値になるから24と言ってるのでは
俺も新和のD&Dの記憶で言ってるんだけどな
704 :
NPCさん:04/11/05 02:24:22 ID:pRHm0BwX
>>701 今の奴(3e)は筋力に+2されるだけですね。
昔のは18になったはずですが、今は能力値の最高が18って奴は無くなったので。
SWで出すならつけてる間、筋力に+6・12・18される篭手とかになるんでしょうか。
武器のサイズ上昇も考えれば筋力が6上がればダメージが2点ほど上がって、
ファイアウェポンとスタックするのでなかなかだと思うんですが。
ガントレットだったら手持ち筋力だけ上がるってのもいいな。
鎧は変わらず武器だけ巨大化。
斧だったらウィズやらオウガやら引っ張ってくればいいのありそうだけどね
>>693 ひとつだけ心当たりがある
「世界を闇に陥れたヴァンパイアを沈めた、伝説の吸血鬼狩人が愛用していたフレイル」
とかどうよ
・・・モーニングスターってフレイルだよね?
いっそのことダメージが2倍になるジャイアントストレンクスガードルは?
確か石を投げても大ダメージになる機能とかもあったはず。
さすがにダメージが倍増すれば役立たずとは呼べまい。
で、そんなアイテムは厨だとか言われたら、
RPGの元祖の有名アイテムを厨呼ばわりするのか
と言い返すんだ。
っていうか、何度か言ってる人間もいるけど、やってる分にはファイター結構楽しいし。
「バランス取ればいい」って問題じゃないよーな。
高レベルでの戦力=プレイする価値、ってわけでないし。
高レベル戦でのファイターが皆そろって不満を言うわけじゃないでしょ。
言ってきたならそこそこ程度の対処はしてもいいけど、
むしろ、周りが壁役・盾役に気を使いすぎの気がするよ。
俺の知ってる奴らは、全員「高レベルファイターツマンネ」と言ったよ。
アリアンとかみたいにエンゲージのルールがあるわけでも、カバーリングができるわけでもないので、盾になることも辛いと。
アリ厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
712 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/11/05 11:49:53 ID:71q/mT3v
エンゲージのルールはすぐに導入できるやん。カバーリングは【庇う】を参考に
すりゃ良いしさ(ってか庇われるようなヤツが近くにいるなや)。
その通り。SWは自助努力で如何様にも素晴らしくなるシステムです。
FEARのシステムに毒され努力する気概のない人間はこのスレから出て行って下さい。
715 :
芳春:04/11/05 12:05:34 ID:???
>>710 エンゲージルールが無いからといって、前衛を無視して行ける訳でもないし、
カバーリングされる対象と、ファイターが近くにいるのはかなり馬鹿なことだと思うが?
接敵状態をちゃんと処理するとエンゲージとほとんど一緒なんだよな。
>>708 >で、そんなアイテムは厨だとか言われたら、
>RPGの元祖の有名アイテムを厨呼ばわりするのか
>と言い返すんだ。
D&Dが厨なのは周知の事実だと思っていたが。
デザイナーが厨だからって厨返しは良くないよな、やっぱり。
>・・・モーニングスターってフレイルだよね?
違う希瓦斯。
>>707 フレイル型モーニングスターならばフレイルだ。
>719
『アイテム・コレクション』見れ
722 :
NPCさん:04/11/05 12:54:50 ID:pRHm0BwX
鉄球に棘棘が付いててこれを相手にぶつける武器がモーニングスター
棒の先に直接付いてる奴もあれば棒と玉が鎖でつながれたフレイル見たいなやつも有る。
棒の先に直接付いてる奴はメイスに分類されるな
SWのゲームルール上の分類ではモーニングスターはフレイルだったな。
『おはようマイマザー一番星くんグレート』というモーニンスターを
手に入れたのだがどうだろう。
眠っている対象は起こすだけだが、起きている敵には即死という優れものだ。
決め台詞は「おはよう」と「おやすみ」か?
>>724 イガイガの付いた両手持ちメイスは「モール」だっけか?>SW
>>725 もうバスター○はいらない子だからどっかイッチャッテクダサイ(棒読み口調で)
でも、そのふざけたネーミングが『モーニングスター』の名称の由来に絡まりつつ、
元の星の二面性をあらわしてんのは・・・不覚にも、今さらながら感心してしまったorz
バスタードのアビゲイルアイテムだっけか?
ボール&チェインフレイルと呼べば良い
フレイルって元は農機具だよね?
確かそうだったかと
フレイルというと聖職者の武器というイメージがあるのだが?
それはどっちかというとメイスでは?
聖職者は刃物を持てないという制約があるからフレイルやメイスを持つことが多い
D&Dシリーズかそれを元ネタにしたゲームの設定っしょ
十字軍とかってフレイルやメイスも使ってなかったっけ?
Wizのフレイルはプリーストは持てるけどビショップは持てないアイテムだったな
十字軍はどうか知らんが、宗教によるんだろきっと
殺生は禁忌、殺すための刃物持つなんてとんでもないってところは結構会ったと思うぞ
中世ヨーロッパの騎士は斧だろうがモールだろうがなんでも使ってたはずだ。
>>736 というか普通に使う。
事実、一部には刃物(剣)を禁じる戒律もあったが、
これを一般的なゲームガジェットとしたのは
やはり
>>735の言う通りD&Dシリーズだろう。
ドワーフがグレソ使おうとするとイメージにあわんと言われる。
鳥取。
アーケードのD&Dのクレリックが使えるモーニングスターみたいなのが欲しかった。
見た目はモールだけど振り回すと先の鉄球がモーニングスターになるやつ。
ポールウェポンの一種かヘビーフレイル扱いしかないのだろうか。
ドワーフはグレソ背負うと地面に引きずりそーだなー
ドワーフは奇をてらわずに斧振るっておけと
>>743 マジックアイテムにすればいいじゃない(マリー
エルフは?エルフは弓矢以外の武器は使っちゃあいけないの?
鳥取
>744
グレートアックス大丈夫なら大丈夫だろ。
ドワーフにポールウェポン
>>749 グレートアックスはグレートソードより明らかに短いぞ?
>751
両手剣ったっては刃渡り1mちょっとで柄合わせても1.5mかそこらだろ?
ドワーフの平均身長が1.3mくらいだっけ?
>>752 史実ではもっとキチガイじみた大きさの物もある。
まあ必要筋力次第だな。
マトック強いのになあ
強いのになあマトック。
じゃあマトックあきとモールあきで戦ってみるのはどうよとしあき
ところで私は、「ウォーハンマーはマトックの近縁ではなく文字通りの
大金槌であるべきだ」と思うのですがいかに。
いやべきも何も史実上のウォーハンマーはピック側メインの武器だし
でもどちらかといえばマイリーのハンマーは大金槌のイメージあるな
ウォーハンマーと聞いて大きな金槌を描いたどこかの漫画家みたいですね
俺もなんかで資料見るまで素で大金槌だと思ってたぜ。
尖ってるのは俺だけで充分だってのな!
ロードス2本誌リプではシャリーのウォーハンマーは
大金槌状のデザインだったけどな
T&Tすら出てない頃だからなあ
モールの原型は土木作業用の木槌だから、そっちで我慢しときなされ。
今はじめて知った・・・>ウォーハンマー
ウォーハンマーのウォーって振るときに思わずそんな掛け声が出ちゃうから付いたんじゃなかったっけ?
形はあんまり関係ないよ。
それを言うならワォーハンマー
なんつー蹴込んだ
新和版D&Dの有名な誤植。定番のネタ。
リンク指定を誤読した気がするけどキニシナイ
ライカンスロープの一種というネタもあったな
ワハーハンマー
772 :
NPCさん:04/11/05 18:34:34 ID:muKvEBV6
AD&Dの小説プール・オブ・レイディアンスで、
プリーストが刃物もてない理由を描写してたなぁ。
魔法を覚え、武器にも習熟した若いプリーストが最終修行として、
禁じられている剣を持って、兄弟子と戦う。
その戦いの中で剣を禁じる理由を知る。
たしか・・・。
剣は支配できない。
って理由だったと思う。
兄弟子を危うく殺しかけるんじゃなかったっけな。
要するに手加減する事ができない。って理由らしい。
あいまいな記憶でスマヌ。
峰打ちで安心だ
西洋剣に峰あるかな
ワォーハンマーワールド76th
あれは「剣の道に生きる」などと言われる様に、
剣に支配されてしまうからだ、という教義上の解釈だな。
戦士が不遇だっていうなら、某ダイの大冒険みたいに魔法が一切通じない敵とか
呪文を反射してしまう相手とか魔力を吸収してしまう敵とか出せばいいじゃないか(棒読み)
あらゆる魔法からのダメージを○点軽減するようなアイテムとか魔法があってもいいと思うんだけどな。
ノ 《ルーンシールド》
>>777 2代目バルタン星人やバルンガを出せと言うことか
781 :
653:04/11/05 21:05:02 ID:???
俺が書き込んだ後にいい具合に荒れた議論が交わされたようで質問。
確か俺がGMした時は10戦士、10盗賊、9精霊使い、8魔術師、8神官の8か7戦士の5人。
人型がライトニングバインドのワンパでやられ始めたので巨大分をメインに持っていくようになった。
10レベルの筋力19くらいの戦士で+3両手剣を持ってミスリルゴーレムに3点くらい通じたっけかな?
タイマンだと27、8ラウンドくらいないと終わらない。
他の大型モンスターもルーンマスターの魔法に抵抗できる程度の奴は似たような状況。
そこで+3魔剣と交換で大型モンスター相手に防御点無視のバッソ出して両手使用で6点程度通して、命中し続ければ12、3ラウンドで戦闘が終わる。
しかし、+修正がなく命中率が下がるので16、17ラウンドかかる。
双方共にミスリルゴーレムの攻撃を半々くらいで受け9点位のダメージを戦士は受ける。
これを味方の援護魔法で攻撃力重視、回避重視に変え、戦士の体力をプリーストが回復させ、戦闘は10ラウンド以内に収まる。
シーフに、そして、制限無しで回復させないようにフレッシュゴーレムを足して前衛分の数になる様に配置。
みたいな感じでそれぞれバランスを取るようにしたんだが、ファイターをそのまま運用して強い/弱いと言う諸氏のマスタリングを聞きたい。
両者共に実プレイ分が感じられない意見ばっかなので(言って見たかった)、俺の実プレイ分はこんな感じ。
782 :
653:04/11/05 21:05:54 ID:???
つーか、俺の高レベルプレイGM自体が少ないので全部のっける。
他にはサイクロプス+ヒュドラ×2とかで戦士対サイクロプスの合間に、ペットであるヒュドラを魔法でどうこうって感じか。
これもヒュドラは精霊魔法を中心に対策。壁はシーフ&神官戦士。ソーサラーの戦士強化とプリーストの回復で10ラウンド前後の決着。
最後に(ウォーター)エルダードラゴン一匹。
飛行無し、水中適応有り、竜語魔法は10レベルまで使用可能、巣穴で戦えば召喚系で即時で呼べるスペースは無し、水中も一発圧死は無し。
防御点無視バッソが役に立ち、当たればマトモに4点くらい通って23、4ラウンド前後で終了。
エクスプロージブ・ブリットを6つ出し、当たればシーフも4点程度通せるようにし、総戦闘ラウンド数を10前後に収まる様に設定。
そもそも高レベル戦闘を10ラウンド前後で終わらせるのが間違いかも知れんが、20も30もやってたらリアル時間が凄い事になるしね。
>>777 貪欲の魔晶石なら少なくとも魔法は防げるな。
よく頑張った。乙。
サイクロプスがペットにヒュドラを連れてるってのはなんか面白いな。
ルルブ見たらサイクロプスが海辺でヒュドラが湖沼、河川。
そこから戦闘場所は河川と海が合流した辺りだと類推される。
で周辺に縄張りを持っていたサイクロプスを退治してしまった為にウォーターエルダードラゴンが縄張りを広げてしまい…と妄想した。
ハーピーの群れを退治したらシーサーペントがやってくるシナリオを作ろうと思った。
高レベルプレイ?
ソーサラー6までしかやりませんが何か?
高レベルになる前にキャンペーン終わるしなぁ(棒読み)
高レベルファイターが呪いを受けてゴブリンとして転生した。
生前の記憶と技能を保有している彼は人知れずモンスターから村々を守っていた。
マヌケな冒険者がそのゴブリンを殺した結果、モンスター達が村まで押し寄せてきた。
てなネタを思いついた。
>>788 似たようなネタなら俺も考えた。
数十年おきにモンスターに生贄を差し出している村があり、
村人みんな諦観しているが、生贄少女の恋人だけ諦めてない。
んでまあ、冒険者が何だかんだで退治に行くと
強そうなモンスターが。
でも話を聞くと・・・・・・
・ここは昔からそのモンスターの土地で、人間が勝手に入ってきた。
・生贄やるからここに住まわせてって言い出したのは人間の方(契約書あるよん)
・別に生贄出したくないならかまわんが、てめーら俺の土地から出て行けよ。
というネタ。
ゴブリンのジレンマは地雷率が高過ぎる。
ディスガイズで迷彩服みたいなの作ったら、カモフラージュにボーナスとかできるか?
何かまた荒れそうなネタ臭が…
とりあえずジレンマシナリオ議論はおなかいっぱいなんでやめてほしいと思ったり
迷彩服作ったなら、無いよりはマシだろ?
そういうのだったらイリュージョンの方がいいべ>ディスガイズ
>>789 ・ここは昔からそのモンスターの土地で、人間が勝手に入ってきた。
「ふーん」
・生贄やるからここに住まわせてって言い出したのは人間の方(契約書あるよん)
「ふーん」
・別に生贄出したくないならかまわんが、てめーら俺の土地から出て行けよ。
「別に俺の土地から出て行けよ。というのはかまわんが、てめーの主張が聞き入れられると思うなよ。」
で問答無用で殺します。
種の生存をかけての闘争は自然の摂理です。
弱い種族が生きる場所を求め譲歩する事も、立場が強くなったら逆に相手を駆逐するのも、全ては自然な事。
人間が冒険者という剣を手に入れた今、譲歩するのはモンスターの方だ。
勿論、一時的に訪れている立場を考え、苦しむ同胞を考えたらモンスターなんて駆逐です。
>ディスガイズで迷彩服
1.ボボボボクチンが思いつかないから禁チだーい。禁チだって言ったら禁チだーい。ウピピピピピ。
2.迷彩服ではカモフラージュ効果がタカがしれている。レンジャー技能でのカモフラージュ効果から何点かマイナスしたもの。
3.10秒以内でレンジャー技能でのカモフラージュ効果をもたらせる。それ以上でも以下でもない。
4.レンジャー技能のカモフラージュ効果にボーナスがつく。
5.レンジャー技能のカモフラージュ効果(にプラスマイナス)か、通常の幻覚と同じでソーサラー技能でも達成値を求められる。
こんなところか?
>794
はいはい、「転石にはホールド(確実に止められる)よりもスネア(どこに転がるかわからず、有効かどうか不明)の方がレベル・消費が少ないから絶対有利だ」レベルの荒しは帰った帰った。
なんか知らないがディスガイズ=レンジャーのカモフラージュってことを主張したいんだな?
エサが無くなって人里に降りてきただけの野生動物(リンクスだったと思う)の退治に向かったら
村の長老連中が「アレは村の守り神様じゃ!」と強硬に反対されるわ、妨害されるわ。
ってシナリオはやったな
PCがある程度強くなると、より強い敵を出すより、まともにやりあえば勝てる相手と
ハンデありの状況で戦わせる方が好きなGMだったな、俺
>>795のいう事を間違ってる、と納得させるに足る「模範解答」が無いのなら、
ジレンマシナリオってただ後味悪いだけなんだよな。
801 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/11/05 23:10:13 ID:uQmg36vz
逆に既に非金属鎧の多くは迷彩模様や地味な色などのカモフラージュ効果があり、
今さら「迷彩模様になります!」って宣言するのは「呼吸をします!」ってのと
同じくらい無意味な宣言にするとか。
……何ぃ、高品質グレソ買ったから防具ナシでランニングとブリーフのみだと?
>794
で、どうやって移動するの?
じっとしてるなら、カメレオンかコンシールセルフで充分。
803 :
789:04/11/05 23:11:23 ID:???
>>795 まあ、展開の一つではあるな。
別に問題はない。
でも、一つだけモンスターは質問してくる。
「それ、村人の総意?」
>>800 模範解答は「生贄以外でモンスターを満足させる方法を模索する」の予定かな。
台詞見れば分かるとおり問答無用ってわけじゃないので。
そーゆーシナリオ作るGMは困ったちゃんスレに報告せよ。
丁度新スレに移行する時期だから新スレMKPとして丁度良い。
>802
イリュージョンなら、その場にいれば動いても解除はされないだろ
>>803 GM、モンスターが会話しようとしているなら会話の途中にいきなり切りかかります
不意打ちですよね?
>798
なんか知らないが798=794が自分の考えの至らなさを突かれたん煽りたいってことを主張したいんだな?
>>806 なんだか無理にGMの意図を外そうとしてるね。
正直、789のシナリオが面白そうだとは思わんが、
厨プレイに走っちゃいかんよ。
問答無用でモンスターを眠らせたりテレポートしたりして、どっか人のいない場所に連れていけばOKでは?
810 :
800:04/11/05 23:20:08 ID:???
>>803 ああ、未完成のシナリオだったのね。
ネタとしては面白そう。頑張れ。
>>809 いや、殺しちゃうのが一番手っ取り早くて後腐れも無いだろ
鬱シナリオを考える時にやるべき事は、シナリオ終了後にPLから
「で、何がやりたかったの?」
って言われた時に胸を張って答えられる回答を用意しておくことだ。
つまりやるな、って事だがな
で、冒険者が負けて村でモンスターおお暴れ。と、なるかもしれんぞ。
冒険者は負けた時の事なんか考えないよ。
>>812 胸を張って、「単純でないシナリオで世界の奥行きを出したかった」とか
言われる罠orz
>「で、何がやりたかったの?」
GM「PLを鬱にしたかったんだ」←MKP的発言
単純なシナリオで世界の奥行きを出せないヤツが単純でないシナリオで奥行きなんて出せるもんか。
>>813 さばさばとキャラシに消しゴムをかけながら
巧くいくと思ったんだがなあとか言えばおk
819 :
789:04/11/05 23:29:32 ID:???
>>813 さっきの質問「村人の総意?」にちゃんと答えているか否かで違ってくるかな。
Yes → 「ち、約束を反故にしやがって、全員ぶっ殺すしかなさそうだな!!」
No → 「お節介冒険者の間抜けな暴走か。今後馬鹿どもをよこさんように言っておくか。
貴様らを血祭りにあげた後でな!!」
どっちにしても戦闘だが、そこまで好戦的なら戦わない理由はないしな。
820 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/05 23:31:00 ID:TpKUCVBS
>812
「次回以降をお楽しみに!」でいいんじゃないかな
ジレンマシナリオって後の大きなゴタゴタの伏線に便利だし
よーし、パパ、ジレンマ糞シナリオ発表しちゃうぞ!
※作成直後の低レベルPC用
マーファ信仰の篤い土地。
PCは冒険者の店で森に逃げた罪人の捕獲を依頼される。
罪人というのは貧しい農民の青年で、マーファ神殿の秘宝を盗んで逃げたという。
マーファの秘宝とはどんな難病も治すという石(一度でも使用すると砕け散ってしまう)。
森で男を捕らえると彼はこう主張する。
・妹が強い伝染病に冒され、神殿によって森の奥地に隔離されている。
・この近くに病気を治せる司祭はいない。どうせ金も無い。
・秘宝を使ってくれるよう頼んだが断られた。
・今晩中に石を届けないと間に合わないだろう。
そこにマーファの神官が追いついてくる。以下はその主張。
・男は有名な乱暴者で、妹も詐欺師として悪名高い。
・そんな連中に大事な秘宝を使うわけにはいかない。
この後の展開。
・男を連れ帰れば依頼達成。報酬も貰える。
・でも男は恨みに燃えてPCを付け狙うようになる。
・もし男に協力するのなら妹を警護する神官戦士団を突破しなくてはならない。
・その場合、妹を救うことはできるがPCはお尋ね者。
・兄妹はPCに感謝しつつも、勝手に逃げ出し知らん顔。
いつだってハッピーエンドとは限らないネ!
>>819 ふーん、で、GM、全滅しちゃったけど。
次のシナリオはどうするの?
なんとなく、13スレのイビルロウパーティーネタを思い出すね。
まだ完成してさえいないシナリオにそこまでダメ出ししてやるなよ。
両者が納得できる落としどころについて、きちんとしたヒントがあれば問題なかろう。
789のお手並み拝見だな。
825 :
789:04/11/05 23:34:47 ID:???
>>822 「新しくキャラクター作って改めてこのモンスター退治シナリオ作るか」
これが結構キモなんだが、こいつも完全な善というわけじゃないので、
敵対するときは悪者っぽい台詞をはかせるのだ。
戦うんなら気持ちよく戦ってくれなきゃな。
退治すべきモンスターに見えたのは、魔法でモンスターに変身させられていた人間でした。
ソーサラーの儀式拡大ディスペルマジックで人間に戻り、村で平和に暮らしましたとさ、どっとはらい。
827 :
822:04/11/05 23:38:22 ID:???
>>825 あっそう?
あ、ごめん。次の日曜都合が悪いんだ。
その次?悪いなあダメだわ。
次の次も一寸都合がつかないな。
まあ、いつか機会があったら遊ぼうぜ。じゃあな。
「村の総意」とかモンスターにとってはどうでもいいような点を
わざわざ問い詰めてPCを悪者にしたがってるのが厨
特定状況下に於ける善悪の相対が主題のはずなのに
「完全な善というわけじゃないので」だとかGMの考え方がそもそも偏っているのが厨
789はこういうシナリオには向いてないな
ジレンマシナリオの2番目の問題は、プレイヤー達の足並みが絶対に揃わないところだな。
>821のネタでも、男を捕まえる派と妹を助ける派に分かれてひたすら平行線モードに
なって何の進展もできずに時間ばかりが過ぎていく。
どちらかに突き抜けた行動をパーティー単位でできるなら、>821のシナリオもそれほど
悪くないだろう。非情に徹し病気の女性を見殺しにしてもプロとして仕事を遂行するのも
情に流されてお尋ね者になろうとも己の正義を貫くのもいいだろう。
だが、それは“絶対に”ない。プレイヤー達は必ず分裂する。そして正解の無い問答を
ひたすら繰り返すのみだ。
>>821 ダメダメ、兄弟は純真で弱い子供だけどその父親がどうしようも無い悪党だとか、
呪われた血筋だとか、そういう理不尽な理由でなくっちゃ
でもって、助かっても村人からいびられて兄弟は村を追い出されるのさ!
「弱い人間が」「理不尽な理由で」「PCの選択の余地無しに」「無駄に不幸な目に遭う」
というのが揃わないとジレンマ糞シナリオとは言えないね!
>>821 マーファだったら乱暴者であろうと癒すために石を使うべきと説得。
その後罪人としてしょっぴく。
で問題ないと思うが。
つーかそのマーファ神官、ほんとにマーファ神官なのか?
差別と偏見で患者選んでどうするよ?
>>820 同意。
歴史が動いて動乱の時期になる伏線として
かつてのPCの決定が関わっていた、なんてのは上手い使い方だ。
>>789のシナリオをどう活せるかは知らないが。
妹を治した後に、兄妹両方を官憲に引き渡す、これベストエンド
ぶっちゃけ妹の見目しだいだな
>>831 これまで善良な市民が病に倒れても使わなかった(であろう)大事な石を、
わざわざ悪人のために使ったらブーイングの嵐じゃないのか?
>>835 そんな後出しで前提出されてもなあw
使う理由は簡単。「その石は何のためにある?」
使わない理由は難しい。単に「悪人としての罪」は別にすることができるから。
ここにもう一捻りだな。
837 :
789:04/11/05 23:53:35 ID:???
とりあえず、俺の場合はぶっ倒しても和解しても
ハッピーエンドになるようにするという方針に決めた。
使わない理由は「石のほうが大切だから」
マーファの秘宝をなんで一般人のために使うんだ?
とりあえず、他にやるべきことがない時点で鬱シナリオじゃなくて糞シナリオだろ?
特効薬とか、秘宝の原石があるという洞窟とかさ。
>「その石は何のためにある?」
他人にひけらかす為のお宝アイテム。
ほら、未開封のビデオとか丸めたままのポスターとか持ってる事が
ステータスになるヲタクコレクターズアイテムですよ。だから使ったらダメw
オナーニはもういいだろ。
こんな事ばかり話しているから
実プレイ分が足りないと言われるんだ。
>>840 使ってみると実はタダの石ころ、
とうの昔に誰かが使って魔力を失ったアイテムだと判明して
一同呆然というネタを思いついた
そこから次のシナリヲに繋げる
>>789 とりあえず一方的に村が十数年置きに生贄を出している状態は
>>795な意見が必ず出る。
明らかにモンスターの暴力を盾に結んだ条約であり、モンスターが結果的に居なくなれば村人が喜ぶのは確定。
しかも、十数年置きとモンスターが生贄を取る理由が生存に必ず必要なものではない事が推量され、悪確定度をふんだんに増す。
問題点は倒せなかった場合の議論にしかならない。
モンスターを倒す以外の解決策なら、モンスター側も譲歩した契約にしておくべき。
例えば特定の場所に近づいてはいけないなどの不可侵条約。
人口過多で移住したのは人間達。
生存競争の観点からいけば殺されてもおかしくはないが、モンスターの温情で聖地と崇める場所に侵入しないなら互いに干渉しない事を決める。
しかし、恋人の片割れが伝染病にかかり、聖地に咲く薬草を求め条約を破ってしまう。
殺されるのは見せしめのために侵入者のみ。
村の中では約束を破ったアレが悪いが7割。
3割はモンスターがどうにか出来れば伝染病の患者が助かるのにと思っている。
ここまでいけば単純にモンスターを殺せに至らないだろうし、解決策が出ずにor成功できずに徹底抗戦でモンスターを駆逐しても、相容れぬ種族の闘争の結果で後味は悪いかもしれないが正当性もある。
とりあえず解決策は3つくらい用意して、PC達の意見がまとまった案と違っても、他生穴があっても譲歩するぐらいの気持ちがあれば、さほど荒れずに済む。
俺は上記のシナリオを エルフ でやった為に、モンスターを殺す案は殆ど出なかったが、これをリザードマンなどの見た目がアレな種族でやれば確実に殺す意見も増えると思う。
>>843 自由人の嘆きだっけ?
ハーフエルフの娘が不審火で森に被害を出したとき、
身内の娘はエルフ達に八つ裂きにされて森に臓物バラまかれたんだよな。
845 :
789:04/11/06 00:29:26 ID:???
まぁまぁ
>>822 >>827よ。
そんなにイラつかないで、アダルト板でも行ってすっきりして来い。
>>789 PCに設定を持たせるってのはどうだ?
その村を含めた領地の次期領主だとか、
生贄女の兄、
マーファの司祭(=新しい土地を開墾しようとしている)
森に住んでいるエルフ、
村と取引をしている近くに住むドワーフ、
とかね。
少なくとも自棄になったり、無責任な行動は慎しむと思う。
また最終的に力押しになったとしても、
領主やドワーフ、エルフの戦力が期待できる。
上手く行けば、三種族が協力して(ry って展開もありうる。
それこそPLたちの意見がまとまらずにグダグダになると思うが。
結局そのグダグダをやらせたいんだろ
こちとら気が短いんで、そうなったら、とっとと突撃して全滅して帰る
俺はジレンマ大好きのマゾPLだ!!
たとえジレンマシナリオじゃなくとも、
無理矢理ジレンマシナリオに持っていこうとする
困ったちゃんでもある。
だがな、少なくともGMには喜ばれるんだよ!!
余裕!
この「ジレンマさせたがる」ってのも
何故かいつの間にかSWの伝統になっているな。
ジレンマさせるシナリオならFEARゲーでもやりそうだけどな。
PCの幼なじみや師匠や惚れた女や操られている「本当はいい人」が
ラスボスだったりするのは日常茶飯事だよ!くそ!
852 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/06 01:10:06 ID:V7gVM5of
「ジレンマシナリオ」っつうとアレなカンジに聞こえたりするけど、
「社会的・政治的背景がありかつ当事者性が高く分岐のあるシナリオ」っつうと
フツーのシナリオに聞こえるよね。
目的は悩ませるコトよりも次のシチュを選択させるコトなワケで。
例えば国やギルドの命に背くPCとかナンてなぁお約束だし。
肉親の死やむやみな爆発があればなおよし。
>851
ハンドアウトや今回予告を導入すればSWでもさほど問題なくこなせるだろう。
PC同士が対立しないようにするためには依頼型より個別導入のほうがいいかも。
最終目的が同じよりは必要な手段が同じほうが協力しやすいだろうし。
問題は出口があるか、無いかだ。
ジレンマシナリオの最大の問題はゲームごときにマジになるPL(ここの脳内PL含む)ではないかと言ってみる。
ジレンマシナリオに選択肢は無い。あるのは後味の悪い一本道(最後に分岐に見える垣根あり)
だけだ
つっても、GMばっかやってた自分としては実際にそういうシナリオ作って喜んでいる
連中を実際に見ていないが
コンベンションでやったシナリオで自然洞窟にミミックが出てきただけで驚いてたくらいだし
857 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/06 01:28:54 ID:V7gVM5of
>854
オレァ出口ナンか知ったこっちゃないですYO
悩んで煮え台詞吐いたり
怒ってNPCやモンスターやPC殴ったり
NPCに「オ、オマエは賞金首の…!」とか言わせたり
PCが「世界を革命する力を!」とか言い出しゃ超OK
でもまぁ実際にゃ>855の言う通りそもそも通じる相手にしか振らないしね。
あっちを立てればこっちが立たずの選ぶに選べないジレンマとか
結局どっちも間違いの欝選択とか
実生活で満載なのでゲームでまでやりたかねーよ
>>857 それだとGMにとってのエースPLに負担が偏らんか?
まあ通じるPLにネタ振りするほうが卓全体の戦意高揚にゃ有益か。
ダガーと他の奴ではジレンマの扱いが違うよな
他の奴はPLを悩ませるために使いたがるが
ダガーはあくまでPCに選ばせてPCを立てるために使う
俺シナリオカコイイではなくPCカコイイ
重要な違いだ
結論:ダガーカコイイ
>860
つうかPLを悩ます時間があったらその時間で短いのもう一本やります。
とか思うんだが、俺あたりは。
863 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/06 02:12:00 ID:V7gVM5of
>859
オレァ不平等不公平マンセーなんでキニシナイ
エースにはエース向きの、
それ以外にはそれ以外向きのネタってのがありますさね多分。
>860
や、単にGMは鉤爪や棘付き棍棒だけじゃなくて
社会秩序や政治力でPCを殴るコトもあるってだけのハナシっすよ。
戦って勝ったり負けたり逃げたり死んだり降伏したりってのも戦闘と同じ。
>>858 なら番長学園でもやってろ、と思うわけだが如何に。
>864
いやキミはTRPGやんないでくれ。
>>864 「熱血や番長学園などのFEARゲー」と言うタイプの方ですか?
そういえば、前に本でこんな感じのシナリオ(リプレイ?)を見たんだが何だったかな・・?
ある女性が悪魔にとりつかれてて、女性の願いを3回叶えたら完全に悪魔に乗っ取られてしまう。
依頼形式は忘れたけどその女性には恋人が居て、その人の事を想って悪魔を精神力で押さえ込んでいる。
(この時点での悪魔は女性が願わないと外に力を発揮する事すら不可能)
しかし悪魔の誘惑はとても強くて、3度目の願いをいわなければ済む話と思い女性はすでに2度の願いを叶えてもらっている。
できれば悪魔だけ引き離して。最悪元に戻らないなら、女性を殺してせめて弔ってあげて・・・という感じの事を恋人から言われる
女性は早期発見の甲斐あって3度目の願いを口にしてはいないが、2度の願いを叶えた事で大分悪魔の支配力が強くなり
プレイヤー達が恋人の持ち物(確か結婚指輪)を見せると女性の精神力が強くなり、
悪魔は「もうこんな身体はいらない、3度目の願いは言わせれそうに無い、今まで蓄えた力でお前らをコロス」
見たいな感じで女性に攻撃>プレイヤーが割って入る>戦闘開始
ごめんここまで書いて思い出した、ガープスルナルの鬼面島?かどっかの話やね。
これもある意味ジレンマ誘発だけど、所々にプレイヤーの仲間割れを防いだりグッドエンドへの道が用意されてたりで参考になると思う。
>>867 すまん、一瞬素でシャザーラの指輪かと思った
ジレンマシナリオやるならまず、どんな結果になれば何点の経験点が入るのか教えてくれ。
RQあたりでやるなら好きなようにやるが、SWはクエスト制なのでそうもいかん。
>>867 鬼面都市の冒険に収録の、「花束を君に」かな?
冗談抜きで、シナリオハンドアウト(サリカ信者)やらその女性とのシナリオコネがあり、それを機能させるようなシナリオになってたとおもう。
まぁ、普通、知り合いを救えるかもしれないという状況で、その知り合いを殺すというキャラは少ないか、すくなくともサリカ信者(SWだとマーファに近い)にしないでしょうね。
>>870 その発言もまた厨だぞ。
依頼を成功させるとミッション失敗とかいうタイプのシナリオもあるんだし。
大事なのはPLにミッション成功の条件を納得できる形で伝えること。
清松のシー事件が何度か叩かれたのもその辺が原因。
シーの開放というミッションクリアの鍵をPLが抱くにはあまりに描写不足だった。
ジレンマシナリオの場合、ミッション成功の条件をPLに納得させるのが難しいから避けたほうが無難だと思うけどね。
みんな大好き糞鬱シナリオシリーズ
ある街でファリス神官が闇討ちされるという事件が続発する。
神殿は恥を忍んで冒険者に護衛を依頼する。
主要な情報
・この街では数年前までファラリス教団が暗躍していた。
・しかし盟主であった司祭が捕らえられたのをきっかけに崩壊したらしい。
・最近、その残党が戻ってきたという噂がある。
(中略)
うまく捜査を進めれば襲撃者の一団を捕らえることができる。
襲撃者のリーダーは恨みを込めて語る。
・数年前、この街で一人の暗黒司祭が処刑された。
・しかし実は彼はファラリス教団の長ではなく、その役割を演じさせられていた狂人だった。彼も被害者だったのだ。
・しかしファリス神殿はまともな調査もせず刑を執行した。
・その間に真のファラリス教徒は悠々と街を脱出した。
・ファリス神殿の関係者全員が、罪なき者を裁いた報いを受けるべきである。
・襲撃者グループは金で集めた傭兵集団。
・自分は処刑された男の息子だ。もちろんファラリスとは関係ないが、父と違って真の罪人であるから安心して殺せ。
嫌な気持ちで終わるのは気持ちいいですね。
ファリスにはセンスイービルがあるだろ?
センスイービルに反応しないから無罪、ということは無いと思う。
その街の偽ファリス信者どもを正義の名の下に皆殺し。
返す刀で「同情するが悪は悪」と犯人の青年も斬り殺し、真犯人を追って街を出る。
という所でどうだ
狂信的ファリス信者はこういう時に悩まなくて済むからいいな。キル・ケイオス!
>>873 全く葛藤しない。
アホの犯罪者を殺って終わり。
それって、PCの一人がそのファリス神殿の若手、とかじゃない限り
ファリスの失態と犯罪者の傭兵、どっちもしょっ引いて領主にでも言いつければすむことかと。
人にもよるだろうが、あまり嫌なシナリオというわけでもない。精進汁。
捜査ミスで暴走したファリス神殿、恨みを拡大解釈して無差別テロに走った傭兵、どっちもアフォということで。
ああ、あと神殿が司法捜査を担当してる正当な理由もほしいところ。
ファリス教国でもやはりファラリス神官を含む犯罪者の摘発は司直の役割だろうしね。
アノスでは治安当局と神官戦士団が縄張り争いしてるらしいから、
場合によっては司法を行うこともあるんじゃないかな。
ただ、アノスだとファラリス信者なんて一族郎党皆殺しにされそうな気もする。
あの世界には心神耗弱で無罪とするような法体系はあるんだろうか?
その役割を演じた時点で有罪、もちろんその一族も連座して有罪、であれば問題なかろう。
基本的にGMとPLは共同作業でセッションという料理を
作っているようなものなので、上辺はどうあれ、
内心では協力的であるべきだと思うのです。
そこにハチミツをぶちまけるのが漢
アレクラストでの狂人の扱いを示す資料はあったっけ。
アンマウント編でマーファ神殿に発狂した冒険者が収容されていたから、
はっきりした狂人は病人扱いしてもらえるのかな。
でも名も無き狂気の神の信者だと処刑されるだろうから「狂人=刑法上の責任を問えない」
が確立されてるわけでもない気がする。
リアルリアリティな中世では狂人は伝染性なので即刻処刑されてたんだっけ?
>868
じゃあ聞くが、PLに爽快感や達成感を与えられないシナリオってなんのためにあるんだ?
俺はGMってのはPLを楽しませるもの(もちろん自分も楽しむが)だと思ってるんだが違うのか?
ジレンマなんて最終的なPLのカタルシスを増大させるギミック以上のものではないだろ。
まー。マゾプレイヤーっつーのもいるけどな
そういえば、病気は体内の精霊力乱れが原因であるSWでは、精神の精霊力の乱れ
(=狂気)も感染する可能性はあるんだよな
>>873 普通に葛藤とかせずに殺っちゃうが
「なんで、あそこで躊躇しないんだよ」という
意味不明な切れ方をするGMに
嫌な気分にされる事請け合い
葛藤させる場面(
>>821で言えば男を捕まえるか妹を助けるか)を
序盤、遅くとも中盤までに持ってくると良いかも。
で、ミッションの目標をどちらにするかはPLに選ばせる。
もちろん、PLがどちらを選んでもシナリオとして成立する程度の障害は用意しておく。
今更だが789のは悪くは無いと思った・・・って言うかこれはジレンマシナリオとは呼ばねぇよこんなもん。
本人には悪いが、何にもひねりが無い。
特に >819辺りの展開には普通に持ってけるだろうし
これなら問答無用だろうが話し合ってみてからだろうが、ボスの前口上が有るか無いか、ぐらいの差でしかない。
へっぽこ0話とえらく変わらんがな。
>>888 >今更だが789のは悪くは無いと思った・・・って言うかこれはジレンマシナリオとは呼ばねぇよこんなもん。
後半には賛成だが、前半はちょっと。つまんないし。
ゲージツ家志向のGM「つまりだねぇ、世の中の理不尽さをシナリオで表現したいワケだろう?
だったらモンスターはなるべく出さない、出すとしても善いモンスターにしなくっちゃ。
NPCがことごとく善人で、善意から出た行動がことごとく裏目に出て
どんどん不幸になっていくのが悲劇としていいんじゃないか」
×志向
○気取り
>>889 つまんないかどうかは個人の価値観だろ?私はやりたいと思ったよ。
自演乙
894 :
NPCさん:04/11/06 13:27:23 ID:k3WPG9Nb
ジレンマシナリオをやりたいなら現代物のほうがもっといいと思うがw
現実問題でとっても鬱にしてくれるネタはそこらじゅうに転がっているぞw
で、漏れがPLでやったジレンマネタなのだが。
妖魔は改心可能(出典:すちゃらかリプレイ)
妖魔は改心無理(出典:東部WGにてラヴェルナの発言)
で、セッション中に多少揉めたことぐらいかw GMはニヤニヤするだけだしw
「結局GMは何がしたかった?」と聞いたら
SNEの如く責任放棄&丸投げな感覚(K松回答やY本の出しっぱなし設定)
でプレイしたかっただけらしいw
「PCでなくてPLにジレンマ押し付けてどうすんだよ!」
と小一時間笑いながら問い詰めたがねw
まあ、いいんじゃない?そういうの好きな人もいるんだろう。
俺はごめんだが。
妖魔を改心させるのは無理だと思うがな。
スチャラカのは改心じゃなくて洗脳だ。
897 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/06 13:49:57 ID:V7gVM5of
ジレンマシナリオやる時は、
・条件が出揃ったら早々と選択肢や
「NPCはシナリオ的な判断能力は何もないっす。TRPGなんで、決めるのはPCの仕事」とかをぶっちゃける
・PCの判断に時間制限を設けておく
・何がしかの陣営との戦闘は設定しておく
・別に「正解」とか作らなくてもいいけどできれば「理解者」は設定しておく
・PCの判断は後のネタにして消化不良にさせずモチベーションにできるのが理想
ってなトコに気をつけてますYO
鬱葛藤シナリオってまともに葛藤するもんかね
その気配が見えたら回路が切り替わるように開き直るけどなぁ
特にコンベなら
葛藤するよ。
どっちにすればGMが怒らないかな、どれくらい悩めばGMが満足するかなとか、
悩む所はたくさんあるよ。
>>899 > どっちにすればGMが怒らないかな
> どれくらい悩めばGMが満足するかな
葛藤の焦点がこっちになったら葛藤シナリオとして失敗だよね。
>>897 問題はSWだとミッションの成否が経験点の基準だから
「正解」の設定が不可欠なんだよな
どんな選択でも成功ならまだしも
どんな選択でも「GMが納得」する理由があれば成功
ってのは激しく萎える
ネマタされるとちょっと悲しいんですが・・・。
>897
ジレンマシナリオに限らずシナリオ全般の推奨骨子だあね。
二つ目まではGM向けのセッション運営基本テクだし後ろの二つはキャンペーン運営のテクだし。
さすがGM暦を感じさせる注意点だよな。
>901
全部成功にしちゃえばいいじゃないか。
905 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/06 14:06:36 ID:V7gVM5of
>901
シナリオとミッションはまた別、というか判断材料の一つなんじゃん?
ミッション達成フラグに凝らないなら、
「PCが生き残ったらミッション達成」とか
「放置以外の解答をPCが決断したらミッション達成」とかでいいんじゃないかな。
ちなみにGMは最初から納得とかを期待しないか
納得を擦り合せる自信があるコトが前提なのは>857の通りっすよ。
>>904 でも
>・条件が出揃ったら早々と選択肢や
「NPCはシナリオ的な判断能力は何もないっす。TRPGなんで、決めるのはPCの仕事」とかをぶっちゃける
>・何がしかの陣営との戦闘は設定しておく
以外はプレイヤーに恵まれていないと意味がないんだよな。
ダガーのところのタフガイを基準にされてもそのなんだ困る。
俺のところだとプレイヤーの選択がさもGMの予定していた正解であるようにGMがアドリブで収める感じ。
>>905 どの目標を選択するかではミッションの成否に差を付けない。
選んだ目標が達成できたかどうかで差を付ける。
…でどうだろ。
あとは目標を達成するのに必要な障害によって
経験点に差を付ければいいかと思う。
「放置して帰る」だと最大障害が0レベルだから経験点なし、
とかもできるし。
つまりSWでジレンマやるときは
ジレンマの選択を経験点に反映させるなでFA?
>908
FAかどうかは知らないけど正解が1つに絞られている時点でジレンマとしてはダメだろう。
>あとは目標を達成するのに必要な障害によって
>経験点に差を付ければいいかと思う。
別にかまわんが、
「ジレンマ?、経験点の沢山もらえそうなほうにするよ」
という漏れみたいな厨がいるかもしれんので
障害も同レベルにしておくのが
無難というか、純粋にジレンマを楽しめると思う。
ところで、一見してジレンマシナリオなのに
GM自身は目標選択に悩む余地がないと思ってるってのも
トラブルのタネとしてはありがちかも。
>>873みたいな例で
GM「え? こういう展開なら男を助けるのが当然だろ?」
みたいな。
>>897 ・PLがジレンマの存在に気付いてくれなくても怒らない。
を追加キボン。
913 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/06 14:33:03 ID:V7gVM5of
>906
困るくらいなら最初からヤラナーイ
というかジレンマネタ自体って最初は大概背景設定の一部だったり
単にNPCの背景だったりする方がGM的に重要だったりするけどね。
「いや待てよここはいっそPCは当事者の方が解りやすくてイイよな?」とか
ついつい欲張って生み出されるグダグダシナリオの数々。ダメGM驚異のメカニズム。
>910
「全部ミッション的には正解」でもシナリオ的ジレンマは
作り得ると思うでゴザるよー
>912
だね。でもまぁPLが皆そうならそもそもジレンマかっつうとどうかとも思うので
個人的には更に
・「PC間戦闘上等」くらいなPLだと尚良し
かな。
別のキャラが混じってるよ、中の人!
>>914 頭の手裏剣から何かを受信してるんだろう。
俺マスタリング鉄則!
良いロールプレイには報いるべし。
どんな選択肢に進んでも、
経験点をやらなかった事は無い。
ジレンマ糞シナリオはアレだ、丁度そういうのをやるためのTRPGがあるじゃないか、深淵とか
一見、どっちをとっても誰かが不幸になる二択に見えて、それなりに上手く終われる
第三の選択肢が隠れてる。ってシナリオが理想なんだろうけど、セッション中にそれに気付く
事って滅多に無いからなぁ
ウザイくらいに「この二択しか無いよ」って強調してみたら
「GMが二択しか無いって言ってるし」と言われ
逆に強調しないとそのままズルズル二択に向かって突撃し。
そんなんばっかだ
>>917 二択しか無いとか余計なはったりかましたり放置したりしないで、
普通に正しい答えに誘導してやればいいと思う。
正しい答えがあったらジレンマしない。
まあ、そういうGMの言う第三の選択なんて後から聞いたら「ハァ?」って感じの
ものばっかりだけどな(体験談)
922 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/06 17:58:34 ID:V7gVM5of
まぁジレンマモノで最高の落し所は
「あーじゃあオレはこの経験をバネにビッグになって全部ナンとかするわ」とゆう
確かに陳腐ではあるけど後のシナリオに困らない、もとい正統派の英雄譚だと思いますYO
やぱタイトルがソードワールドなんだからギラギラしたヤツが腰に佩いてるギラギラしたヤツで
全てを解決する弱肉強食大アレクラストが理想かナァ。
大アレクラスト大陸。それは清松らしい男が死に、水野らしい男も死ぬ所。
でもみやびらしい女は生き残る。