曙がゲーマーだから、ボブサップもか?
牛縄はシュミレーションじゃない
養豚ゲーだ
ウ氏の退却前進が有効か否かが分かれ目だな
有効ならウ氏の勝ち
無効なら六角氏の勝ち
さあ、どっち?
無効に10リンギ。師の乱入に20ドン
無効に50排除
ウ氏は、退却前進に触れていない
う氏の負けでわ?
∧_∧
( ・∀・) みなさん、お茶ドゾー
( ∪ ∪
と__)__) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
960 :
950:04/10/01 00:19:36 ID:???
>>959 ちゃわんが多すぎるよ。
ここにいるのは常時2〜3人だよ。
サポ厨だけでも、カキコ奴隷・社長・六角氏の3人いるんだからちょうどいい感じじゃねーの<茶碗の数w
叩き厨だけでも、師とマントヒヒとのべ8人の仲間がいるんだから
昔、師はよく2ちゃんに来ていたけど何故来なくなったの?
もう年だからじゃないの?
師は論破されるので来なくなった
まざー2を買った者なら分かるだろうが、
ウィリーはクレジットに名を連ねている。
ウィリーの強要の発言の意図は2つ考えられる。
1.話題性をあおるための「やらせ」
2.パン屋がウィリーの意見を聞かなかったから不平がるため
やらせであるなら、あそこまでウのまぬけさを前面に押し出さない
どっちかしかないならば、2
まあ「ウ」の今までの幾多の発言/行動からいえば2だろうな。
狂気のウ、復活か
つっ〜か「卯」って、何のためにこの世に居るの?
魚を取ってくるためでわ?
俺は誇過度とは何度も対戦してる、
確かに奴の技量は中の上だろう。
そして奴の口から「六角氏はあまり上手くないです(つまり下手)」とも聞いた!
これはマジ話だぞ!
よってパン屋は下、援護する奴は下の下だ!
前に強要で公開テストプレイの報告が出ていたが
それだとパン屋とコカディが対戦して
戦局は拮抗していたようだが
誰かパン屋と直接対戦した香具師はいないのか?
ウ氏の方が六角氏より技量が上ということは言えるだろう
しかし現時点では、退却前進の把握についてもわかるように
マザー2に関しては六角氏が上でわ
現時点で対戦したら、ウ氏が勝つかもしれんが
ゲームに強くないとデザインしたら、いかんのかい
ダニガン、弱いのでわ
パーカーも強くないだろ
シモニッチ、弱そうだけど
ふーらー、結構強いと思ったけど
977 :
NPCさん:04/10/03 12:29:40 ID:WGRAMkab
強すぎるデザイナーが作ったゲームは面白さが分かるまで
たどりつくのが難しそう
適度に弱いデザイナーのゲームがよさげ
弱すぎるデザイナーはちょっと
978 :
NPCさん:04/10/03 21:22:25 ID:ooKclDSM
テストプレイヤーが強ければいいのでは?
問題はディベロップもテストプレイも独りでやって、最終段階でちょっとだけ友人とテストプレイした、
みたいなところだ。
彼の場合、自分の望む発売段階の時点で、
ゲームがまだディベロップ不足である事実を受け入れられないようだ。
徹底してテストプレイして駄目を埋めるという行為をするのに臆病すぎる
(またはプライド高杉)。
漏れはパン屋のゲームを糞とは思わないが、
上記の理由でどの作品も「詰めが甘い」と思っている。
擁護してる身内も、おだてたり、ヨイショなんか止めて忠告してやれ。
その方がよっぽど友人だぞ。
パン屋も、自分を誉める人間をむしろ疑え!言いにくい事を言ってくれる人間を珍重したら?
苦言を呈して下さった方と難癖付けの下劣野郎を区別するのが難しいんだろうな。
ディベロッパーには、ある程度の技量は必要とされるだろうね。
デザイナーは、歴史とゲームに関する詳細な知識があればそれで十分。
テストプレイヤーに至っては、極端な話、日本語の読み聞きさえ出来(ry
言いにくい事を言ってくれる奴をテストプレイに入れたらハリコフ事件が起きたわけだが・・・
言わんでもいいことを言う奴が東京ミドルのテストプレイに乱入した後、
ハリコフ事件を起こして自滅したんでしょ。
読むのが面倒だ、おしえれ
教える方がよほど手間なんだよ
978 にハゲ同!
俺の友人もパン屋の前でマザー1の問題点を指摘したらしい、
しかし今回の2ではその問題点はまったく改良されてないだと・・・
技量が無いくせにプライドだけが高い、駄目デザイナー、
YESマンのテストプレイヤーだけでは一生良作は出ないぞ。
986 お前みたいなカスには教えてホシカネー!
お前な。
1月のハリコフ騒動というのは、これ「だけ」で丸々1スレ消費したほどの大騒動だったんだぜ。
悪いことは言わんから過去スレ読め。
じゃあ教えてやるよ
師が六角氏を排除しようとした
993 :
NPCさん:04/10/05 01:10:19 ID:Q/UhQ0zM
その時、「バーボンハウス」の入り口から一人の男が飛び込んできた
その男は、無精ひげがのび放題で髪の毛は泥とも汚れとも分からない
使い古した軍服のような作業服から何日も洗ってない香りがした。
彼曰く、東部戦線から帰ってきたと言うことだが眉唾な話だ
マスター
>>1は、そんな客の嘘でも表情に出さずに抑揚の効いた表情でオーダーを聞く
「ビターエンドをくれ」
男の口から吐き出されたセリフは周りの客の表情を曇らせるには十分な威力を持っていた
彼は周りの空気を読めないためか遭難者のように再度同じ言葉を繰り返したためマスター
>>1はあくまで冷静を装い営業スマイルで言った
「本日のお勧めなど如何でしょう」
まるで他人の言葉が聞こえないようだ、榴弾が頭の横で炸裂した時難聴になったらしいがそれも嘘だろう。
マスターは肩をすくめると注文の品を差し出す
男は飢えた獣の様にシュリンクを引き裂くと自前のカッターでユニットを刻み始めた。
隣でニヤニヤしてた男が余計なものに首を突っ込むのが好きなタイプだったのが彼の不運だった
「どうせ奇襲を北部でやって装甲師団を南にシフトする気だろ」
「友達無くすぞ」
彼は、手に持つナイフを小刻みに震わせ、息も絶え絶えになりながら、宙を見つめ何か反論を見出そうと喘ぐ、どうやら図星だったようだ。
彼はゲームを窓から投げ捨てると
「友達イネェYo」
と捨て台詞を残し、走り去るようにこの場から消え去った。
その後彼を見たものはいない・・・。
パン屋はプライド高くて周囲の言うことにまったく耳を傾けないどうしようもない香具師。
漏れの友人も、今までに何度もパン屋のゲームにテストプレヤーとして参加して
内容の問題をたくさん指摘してきたそうだが、パン屋はそれらを全て無視して
自分の考えに凝り固まって自分の意見だけを採用してデザインしたらしい。
つまりパン屋はヒトラーと同じような独善的で頑迷固陋な馬鹿デザイナー。
だれの言うことにもまったく耳を貸さないから、みんなに嫌われるのは当然。
そろそろ、みんなもその事実に気付き始めたようで、漏れもうれしいよ。
>>995 禿堂!
漏れの友人も、何度かパン屋のゲームをテストしてアドバイスしたらしいけど
まったく相手にされなかったと聞いている
その友人はかなり能力的に優れたプレイヤーだということを付け加えておこう
パン屋なんてしょせんその程度の人間
人のいうことなんててんで聞きやしない
なんでみんながあんなクソゲー買うのか漏れには理解できん
1000
叩き厨はついにゲーム内容を批判できなくなって
しょうがなくて「パン屋は他人の意見を聞かない」ということにして
「だから香具師のデザインしたゲームは新作も含めて全てクソゲー」
という方向に持っていきたいわけか
ご苦労なこった
まぁ、がんばってくれやw
師
六角ハリコフ騒動をみりゃ
パン屋がデベロッパーやテストプレイヤーを信用できなくなっても
無理ないだろ
師との論争でパン屋の味方についたのはGとかQとか外部の人間ばっかりで
ゲームをやり込んでるはずの関係者はだれも援護しなかったからね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。