>>656 いやいや、元々口を酸っぱくして「初心者向けに非ず」と言われていたはず。
スタンダードだからといって、初心者向けのようなものを作るバカなことはしない、とまで井上は言い切っていたし。
あれは「FEARゲー初心者向け」なんですよ。
>>633 レンジャーは実際ゲーム内に登場するバージョンは存在しない。
アップル2版のマニュアルにしか書いてねえよ。
サムライはレベル1でヒットダイス2つ振ったり、メイジ呪文覚えたり、
どう考えてもパクリ元はAD&D1stのレンジャー。
>656
初心者なんだったらサンプルキャラ使わせろよ。たくさんあるんだから。
>659
それはただ単に「初心者でも遊べるが、上級者も楽しめる」って意味じゃなかったか?
特に初心者に向けてカスタマイズする気はない、という。
>サプリ制限するのも嫌だそうだ。
それってサプリを忌避してるのか歓迎してるのかどっちなんだよ。
>>662 取捨選択もできない低脳ですってことだヨ!
まぁ日本人は今まで低サプリ、小選択肢の環境に慣らされてきたからな。
SWなんて上級ルールや完全版まで要らなかった、と言う人がいるぐらいだ。
665 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/07/17 12:50 ID:+g0ZsBXi
まぁサプリがあれば使いたい/使わせたいってぇのが人情なんじゃね?
でも多すぎるからGMとしては管理できねーって感じだとか。
>>656 本当に初心者と何回かやっての感想ならわかるかど、
なんか印象論っぽいね。
てか、サプリ制限するのがいやなら、どんなゲームも初心者には向かなくなる理屈だが。
SWでも膨大な小説や背景設定いかしたシナリオにします、とか言い出したら駄目なわけだし。
ついつい使いたくなるサプリがどんどこ出てきて、初心者に合わせて制限するのなんて嫌だと、ベテラン連中が我が儘状態に陥ってしまうほど面白いゲーム
とアルシャードを分析してみる。
サプリのまったくないシステムなら大丈夫ですよいぇーい
>>967 でも、オール・イン・ワン思想への幻想っていうのは強いよ。
それに、ソの小説とかは「ないほうがいい」んだと思うよ。こういう意見のもとでは。
>>672 一応あれもCoCの眷属かな。
や、CoCはサプリが出てもバランス崩れないっすよ。
そんなの関係なく死ぬものは死ぬし。レベル上がっても
生存率上がるわけでもないし。
放課後奇譚と放課後怪奇クラブは別ゲですよ
放課後奇譚は立ち読みしかしてないんでうろ覚えだけど
>>670 そんなファンは切り捨てないと発展性のあるゲームは継続しない。
SWはその辺にこだわって切り捨て方ミスったゲームだと思う。
>>675 いや、ソードワールドは「そんなファン」しかいないのと違うか?w
もっと早く決断してれば違った展開もあり得たのかもしれないが…。
切り捨てた方と、残した方でどっちが多かったのかという判断は難しいさ。
俺は後者が多かったと思う。
それに、今もってSWは生き残っているんだから、成功だったとSNEも強弁すると思う。
これだけ変化のないSWを、昔から今でもかわrずに「それしかプイレしない人」って結構いるのがすごい。
ソードワールドのブランドに相当執着してる人がそれなりの数いるんだよな。
彼らにとっては何やってもソは見捨てないんだから、日本の3E展開みたいに、「信者向けに高価な関連商品だしまくり」っていう商法でもソ厨はみんな買うんちゃうのか。
なんでそういうやりかたしないのか不思議だ
いや、ソ厨はお金はないから。
具体的に言うと、漱石さん2枚以上出すのに躊躇する層。
>682
小中学生と無職フリーターだな。
でも俺はソードワールドNEXTリプレイにゃ期待してるけどね。
SWはもうリプレイ展開だけでいい。
ガイドブックもツアーもベーシックのサプリも要らん。出せば出すほど版上げが遠のくだけだし。
>>682 というか、金はあっても「SWは金を払わなくていいもの」ってとらえてるんだよな。
なんか手塚治虫の功罪みたいになってきた……
>>681 ぶっちゃけた話、金がかからないのが一番の利点じゃないのか>SWのみをやりつづける人達
オーファンですら高いって意見がかなり有ったから、D&Dの価格帯じゃ売れないよ。
>>685 そうか。アニメーターの貧窮も、ゲームデザイナーの薄給も、みんな手塚とSNE(富士見?)のせいだったのか。
>>684 新リプのような、十年一日の内容を伝統芸能のように続けてけばOKだよな!
でも、SNEのシステムやサプリメントって同時期に似たようなページ数のFEARゲーと比べて高いよね?
>>677が証明されてるな。
もうそういう金はらわんファンしか残っていない。
システムを使って遊んでないヤツもいるんでしょ?
オンセのなりチャみたいに。
>>684 リプレイ展開が順調なうちも版上げしそうにないんだよな。
新人がリプレイと同じシステムでなければ混乱するとか言って…
>691
N◎VAとかみたいにシステム部分だけ新しくしたのを出せばいいんだよな。
>>684 新システムに合わせたリプレイ出せばいいだけだよな。
きくたけみたいに。
>>691 八方塞がりってわけだな。でもSNEがシステムを売りたいわけじゃなくて、リプレイを売りたいだけなら、問題ないのかも。
言うほど「システム部分に食い込んだ描写があるのか」と問いたい
>>694 売れるシステム作れないってことか、それ。
>>693 闇砦はかなりの冒険だったと思う。
やっぱり出版社に横槍入れられない環境ってのも必要だと思う>TRPGの版上げ
さすがにシリーズ中にシステムが変わるのは冒険を越えてるけど
新システムに合わせて先行リプレイ出すってーのは別に珍しくもなんとも
ようはやる気の問題
>>696 売れるシステムは「もう」作れない、が正しいかな。
次にSNEが売りこみたがってるのは、「ユエルサーガ」(新ルナルサーガ)のリプレイのようだし。
また女PC主人公(=ユエル?)が出しゃばる作品なのかな、と予想。
>>700 昔からオリジナルで面白いシステム作るとこじゃなかったからな、SNE。
>>699 出版関係としてはもうちょっと確証が欲しいのかもしれん。
SNEでも復刊.com関連のGH02は同時期にリプレイも出してるから。
>>699 やる気ない・・・よなあ、ベーシック見る限り
てか「フォーセリアのアレクラスト」を舞台としたTRPGを
現行SW以外のシステムで提供する気がないんじゃないかな、と
細かいバランス調整(エラッタやFAQ)を反映させるつもりはあっても
そんなんするならゼロからつくった方がいいやー、みたいな感じが
>>674 放課後奇譚は発狂しないしねえ。
ただ、精神力値チェックで成功すれば冷静に対処できる、
失敗するとパニクったり逃げるしかできなかったり、という
のがあるので、一応流れはくんでるかなと。
遅レスの上に流れをぶったぎってすまーぬ。
>>704 それは、あると思う。
SWの3版作るぐらいなら新しいのを作ると
その結果が、六門であり、ゲヘナであると思う。
だが、オタクのトレンドをうまく取り込んでいないよな。
まあ昔からSW、ロードス以外はニッチばっかり作ってきたが。
SNEが元気でないと、FEARも安心して新作が出せない。
安心して背中を任せるパートナーがいないと……って感じ。
ここ2年の盛り上がりは明らかに各メーカーの相乗効果だからな。
SNEも、もっとがんばれ、超がんばれ。