1 :
NPCさん:
2 :
NPCさん:04/04/23 12:59 ID:???
2
3 :
NPCさん:04/04/23 16:26 ID:???
2
4 :
NPCさん:04/04/23 16:58 ID:???
4ゲト
5 :
あげ60枚:04/04/24 00:05 ID:???
昨夜はおたのしみでしたね。
6 :
NPCさん:04/04/26 12:25 ID:???
シャーマンキングから何も進歩してないデザインチームが…
7 :
NPCさん:04/04/26 12:26 ID:???
公式に遊び方も載ってないのか・・・
8 :
NPCさん:04/04/27 09:56 ID:???
とりあえず聞きたい。プレイヤーの体力値の初期値はいくつなんだ
(マニュアルに記載無し…)
9 :
NPCさん:04/04/27 10:18 ID:???
確かに、上限が3万としか載ってない。どうすればいいんだ?
講習会では3万で始めてたよ
多分3万で良いかと
この前の川崎のイベントだと
普通に30000で始めてた
>>10-11 ありがとー
しかし、「ホームページには、もっと多くのQ&Aを紹介しているから、そちらも要チェックだぜ!」とか
書いておきながら、
Q&Aコーナーとやらにリンクすらされてないのはどういうことだバンダイ
13 :
10:04/04/27 12:22 ID:???
B社ですから…(涙
公式のカードリストのレア度間違い、一応指摘しといたけど
直されるのはいつになることやら…
昨日は繋がったのに今日また行けなくなってるil||li _| ̄|○ il||li <Q&A
金がないのでスターター一個しか買えません。
赤か青どっちがオススメですか?
タリスポッド (前略)通常でることの無い7以上の目も後略)
( ゜д゚)・・・・・・ひょっとしてこのゲームこれ使うこと前提でデザインされてますか?
公式、公認大会では使えない・・・よね
タリスポッド・・・グ、グラサイ・・・
>>15 炎水。ていうか、炎水と風土なんですが…
まぁそんなことは置いといて、ぶっちゃけ風土カスいんで。
誰かトルネードデッキ限定カードの能力キボン
デッキ限定カードなのに異様に汎用性のあるカードが結構あるなあ
というか、バンダイの人はテストプレイしてるのかこれ
攻撃宣言後、防御側がレジェンズを出せなかったら防御力0としてダメージ計算するんじゃろか
防御側手札一枚墓地→ダイレクトダメージラスィ
今日スターター(炎水)×2購入。
蛸&人魚( ゚д゚)ウマー
炎水はわりとカード同士が関連しててコンボっぽくなってるのに、
風土はなぜこんなにバラバラなんだ…_| ̄|○ <カミタバダヨ コレジャ
炎水の除去効果+ダイス操作にボコられますた
レギオンするとレジェンズ1体としてカウントされるのだがコイツをさらにレギっちゃうことって可能なのかしらん
パックor自販機で属性ごとの封入率が違うのはあれだな
鯖復帰記念age
例によってFB徳島が酷評してるワケだが実際どうなの?
FB徳島も微妙に的外れな事を書いてたりするしなぁ。
>>29 現時点ではカード総数が少ないのもあってバランスが悪い。
システム的には悪くないので2段以降に期待。
裏切りのバッガスや裏切りのヘドスの効果って相手にデック(手札)を見て捨てさせられる?
>>31 バッガスは上から1枚捨てるだけだろ 見るもクソも無い
捨て札は基本的に公開
ヘドスは表を見ることはできない。ランディスということで
>>29 そのくせFCTCGベタ褒めだしなあ。
自分の意見が通るかどうかで評価してるのか?
火>>水>>>>>土=風
この現状を何とかしてください
私もカード買いました。カード初めてなんで
ゲームバランスとか全然わかんないですが
ルール自体は難しくなさそうですね。
ていうか対戦相手がいない…
タリスポッドのダイスは公式戦で使用OK?
ダイスが影響するカードはいくつあるんでしょう。
手持ちの中ではこれだけありました。
Le-11 鈍足ジャック
Le-28 トブカ
Le-32 グリードー
Ma-7 炎の一撃
Ma-29 重力シールド
効果を見るとゲームバランスにかなり影響しそうですね。
>>34 この間大会出たんだが、以外にも土風デッキ強かったよ
トロルのマジックが強いよ〜
あと、ファイナルバーニング撃って、重力シールドで軽減されたときは笑うしか無かった〜よ
>>35 とりあえずポッドはダイス使用可能なハズだけど、店舗大会は
禁止にするとこ出てきそうですよ
タリスポッドでどこまでダイスの期待値と最高値を上げることができるんだろ・・・。
>37 おもちゃスレによると
最高値12を確認した人がいますよ。
反則だw
・・・・・・・・・・・・公式戦で禁止にしなかったらこのゲーム止めよ。
タリスポッドは相手も使用するときだけ使用できるとかにすれば良いと思う。
めどいから両者タリスポッドで対戦即終了。
>>34 そうか?
火>>水≧土>風くらいだと思うが…
風は、パンツァー→豪雪タンペート→3Pシロンのコンボが結構イカス
土は、奇跡&復活、ウォルフィーの性能はもちろんのこと、バンリキ→激震発動!!
のコンボが驚異の対象となってきている今日この頃(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>35 タリスのダイスは開催店舗によって使用可能/不可があるモヨリ(バソダイスッタフ談)
公式大会では使える…のか?
影響があるのは、現時点で
ジェネルドクラスの2体「ω」(←オメガ、何故か一発変換)と「ジェクト」、
サジェンドクラスでは「トブカ」、「グリス」が該当(補完よろ)
特にジェネルドクラスの2体は基本性能が高く(?)、又ダイスでは出しにくく、各種レストの
「ダイスの目+χ&振り直し効果」を併用しないと確実に出せないと言うリスクが、タリスによってほぼ
解消してしまうわけで…
今後、ジェネルドの追加(土水2体は確実)等によって持つ物と持たざる物の差が圧倒的に出ちまいそうでし…
蒼き鳥や人魚達使ってダイス操作してる俺の立場はil||li _| ̄|○ il||li <タリスポッド
竜王は強いよ、竜王は<風
パックでは風、自販機では火が出やすいと先月の月ジャンに書いてあったが、実際はどのくらい確率違うの?
現時点での最強は火だけど唯一ダイス操作ができないのが今後微妙になるかも。
>>45 滅茶苦茶な差があるわけじゃない、ただパックだとサーチされてる可能性があるので俺はBOX買いor自販機で買ってる
タリスのジャイアントクラブの顔が(゚A゜)に見えて仕方がない今日この頃
>>45 パックだとグリードーが出にくい感じが市内でもない。
今後属性が増えることはあるんだろうか。
一応SPカードに聖属性のシロンが一枚あるけど。
光と闇、あと無属性は出るらしいな
因みに無はジャバウォックたん。
>>50 光と闇ですか・・。
やっぱり天使と悪魔で女神転生っぽくなるのかなぁ。
無属性は、GBAの特典ソウルドールの「ヘキサドラゴン」なんてのも
ジャバウォックはネクロム(闇)じゃないの?
パックと自販機の炎と風云々のことなんだけど、自販機版の情報を少々
400円ごとに入ってるホロが、
「ファイナルバーニング」(炎のマジック、以下FB)と「バトルブレイズ」(炎のレギオン、以下BB)
が、別のホロを挟んで入ってる、と思う
うまく言い表せないなぁ…えーと…
こんな感じ↓だと思う
ノーマルのみ
ノーマルのみ
ノーマルのみ
FBかBBのどっちか
ノーマルのみ
ノーマルのみ
ノーマルのみ
FB、BB以外のホロ
ノーマルのみ
ノーマルのみ
ノーマルのみ
FB、BBのうち、上で出なかったもの
ノーマルのみ
ノーマルのみ
ノーマルのみ
FB、BB以外のホロ
以下同文
ボックス丸ごと買ったわけじゃないんで確実ではないんだけど
大体こんな感じだったかな
能力値の5000と6000,6000と7000で壁があるな
チョコッチ×2で半永久的に相手のダメージ−3000できるんだよな
>>54 できるんだけど、このゲーム、たいがい
相手を一ターンで落とせる場を作ってから、相手の防御レジェを
タップor除去して攻撃ってパターンが多いから、チョコッチロールなぞ
意味が無いことが多いっすよ
それよりゴウセツ積むほうが重要
現状で唯一、相手ターンに召喚できるから、相手の計算狂わせられる
数少ないカードっす
上げときますね
討論課題をブン投げてみる
自分:ライフ8000 山札5枚 場レジェ5体
相手:ライフ4000 山札無し 場レジェ3体(内アクティブ状態サラマンダー2体)
で、相手「灼熱サラマンダー」使用、タリスで「9」が出た場合って、双方ライフ0により
引き分けって事でFB(ファイナルバーニング)?
>>57 公式に書いてあるって
双方同時にライフゼロになる効果を使用した場合、発動側の負け
お勧めのカード配分バランスとか書きこめれ。
今組んでるのは、
火:4 水:3 土:2.5 風:0.5
その内 レジェ:魔&戦=2:2
って所か。
イグニ&キャンセルで相手のレジェを潰しつつ、儀式&大地で召還。
鎮魂歌or激震の2択で相手の場をすっきりさせてから総攻撃。
相手のライフを見て最終毛魂。
対激震&鎮魂歌対策にジェクトを混入、風はジェクト召還のためのダイス操作用。
一応最近の大会では上位に食い込んでいる。
自分も書くか
ウォルフィ、チッタ各4積、もちろんグランドブロウ4積
2〜3ターンで奇跡の大地でウォルフィ呼んで、速攻で
ウルトラウルフにして殴りきるデッキ使ってる。
目覚める力ってパワー関係しますかな?もし関係するならこのカードの意義を御教授下さい。
後、こういうマジックでサモンした場合、召還キャンセルって喰らいますか?
南関東の公認大会が少ねぇ…次は千葉の辺境かよ。
レジェンズ20〜25枚
マジック10〜15枚
バトル5枚〜7枚
くらいか<カード配分
大会参加賞で、グリードーの召喚時相手に2000ダメっつーのがあるという噂だが
誰か貰った人いる?
il||li _| ̄|○ il||li タリスポッド持ってる奴と遊んだら灼熱サラマンダーで12000点ですとか言ってきた、さらにアクアシールドで俺だけダメージ。
その後ファイナルバーニング使われて負けたよ。
アクアシールド積むことは必須ですか?
最近はそうなりつつありそうだな。
鎮魂歌→自分アクア→シロン+チッタor青鳥のコンボは
かなり(・∀・)イイ!!
>最終毛魂
現時点で与えられる最大ダメージは
レギオン(グリードー(6000)+ジョニー(大)+カエンド)+ジェクト+ジョニー(小)=30,000ダメージ
でFB?
>>67 レギオン使用して
グリード(ジェクト+カエンド)=20000
大ジョニ-(ジェクト+カエンド)=20000
小ジョニ-(ジェクト+カエンド)=17000
合わせて57000
第2段でマジックキャンセルができるようになりますように
水が最強になりそうだが
>>FB
レギオンに入れるレジェンズを単品でも入れるのは、土を絡めないと
いけないので、素人にはお勧めできない
同名を1体にすると、
ジェクト7000+カエンド7000+ビッグジョニー6000+グリードー6000+リトルジョニーorチョコッチ3000
(うち3体はレギオン)
=29000ダメかな
今日も今日とてダス回し
んで、1回目からFBキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)ノシ━!!!!!
次の4回目、タンペート…(;´∀`)まぁよし。
次の(ry、バトル無礼図(←一発変換)…(;゚Д゚)
次(r、ウィンライトニング……………orz
もうね、マジックはいらないからグリ助ぐらいヨコセヨ…と。
「グリ助」とか「最終毛魂」とかマイナーなカードなのに随分とまた隠語が多いですなぁ(笑
あんまり多用してると厨房臭いですよ(笑
人少ないのはそのせいでしょ(笑、気づいてないみたいだが(^^;
つーか、誰か意味おせーてくで、頼む
気になって私生活に支障をきたしています。
人少ないのは、スレタイがアルファベットだからっつーのもあるかも
年齢的にカタカナで検索する奴多いだろーし
別に海外物の翻(カナにした場合、音が合っているかどうかで議論の場合があるw)
訳でもないんだからアルファベットで表記せずともいいと思うし。
次スレには検めてほしいところかと。
みんなカードにどれくらい投資したの?
スターター2種4個にブースター2箱、カードダス数回
こんぐれいだなもし
ブースター箱は再販の予定が出てないらしぃ… マジかよ…
ほしゅ
月ジャン全プレのカード
使ったら場が和みそうだな
良い意味でも悪い意味でも。
知り合いと、ミニシロン使って対戦するときに
ミニシロンを出している限りガガガ語で話さないといけないルールでやるかなw
スピリチャルウインドラゴン届かなかった…
次に期待するか…
光と闇のデッキも発売すんのかな?
4属性との関連がいまいち掴めないが
83 :
NPCさん:04/06/27 09:39 ID:2O5Ddk91
楽天の方や、その他カードゲーム通販サイトの方で、第三章ブースターの予約が始まってますね。それによると闇属性だけが新たに加わるようです。また、商品説明によるとパラレルカードや、ランシーン専用カードがあるようです。
パラレルカードて何? 教えて君でスマソ
85 :
NPCさん:04/07/04 12:56 ID:+SSYYsth
同じカード番号でありながら、絵柄が違っていたり、泊押しやホログラム処理等の加工が加えられているのが、パラレルカード。
>85 なるほどアリガd
ランシーンてスーパーレアなのね。1BOX買いしても当たらなかったりするのかも
もうすぐ、新ブースター発売ですよ!デッキねっときなさいな。
勝てるデッキの組み方とか良く分かんないや。
逆に負けるデッキの組み方ってあるの?
>>88 止めを刺すためのカードを入れないデッキ
前フルコモン赤単使ってたんだが、ファイナルバーニングもレギオンも
入ってなかったんで非常に戦いづらかった
>89
ちまちま削って勝つのは難しいってこと?
昨日スターター&ブースター(σ゚Д゚)σゲッツ!!
ローラ(ウンディーネ)たん(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
案の定ブレイク&マジックキャンセルの効果持ち&キャンセルマジック登場。
さらに相手ダイス−のカードまで…。
スターターにジェネルドクラス入ってやがる…しかもストームキングは効果&マジック共々使えるし。
ジョブカ(トブカ兄)はかなり使えそうな希ガス。
サンダーバードは毎ターンマジック使ってレストにすれば常に1000ダメージですか…。
>>89 そう、ていうかゲームシステムがちまちま削るようにできてないから
どのデッキも、基本的にはパワーが5〜6溜まるまで待って
大型を一気に出してレギオンして、豪雪タンペートとか
激震発動とかで場をキレイにしてから最後に2〜3発殴るか
ファイナルバーニングで直ダメで倒すって闘い方が多い
>>91 ウンディーネたんゲットおめ
個人的には土単用のカード少なくて(´・ω・`)
公式の1Pアドバイスも土単だけ解説少ないし…イヂメですかこれはorz
93 :
90:04/07/09 20:59 ID:???
>92 アリガd
予約してた1ボックス、いいの無かった… チョボンヌ
第1章のスターターが有り余ってて第2章入荷してないし…
ショップ大会も無いみたいだし…
うあぁぁん
94 :
90:04/07/09 23:33 ID:???
数えてみたらコンラッド博士(違)が6枚もあったよ 。,,_
1パワーのカードとダイレクトが増えて、スピードウプした感が」あるなぁ
今日明日って物凄い勢いで公認大会やるんだな。
97 :
NPCさん:04/07/10 18:20 ID:+YXMGJN8
第2章ブースター 土属性 最後のレジェンズはコンラッド博士なのか?」
>94はマッピーのことね。誤解なきよう。
99 :
NPCさん:04/07/10 21:59 ID:+YXMGJN8
そうか、マッピーのことか。ありがとう。
ところで、何でケットシーザマインドは緑色をしているのだろう、土のレギオンは黄土色なのに。それから、石版の描かれているレジェンズカード、火属性は1種類しかないね。
サンダ〜バ〜ド〜イラネからウンディーネと換えてくれ…
どうせ勝ちに行くデッキなんか組めない初心者だし
サンダーバードの能力おせーてくで
2箱買ったが、当たらんかた
>>100 ウンディーネたん、うまく使えば強いカードなんスけど
デッキに4枚積んでもいいくらいの
>102 マジディスカ
そんならますます欲し〜
>101
レジェンズサンダーバード スリング
パワー6 場に風レジェンズがいれば召喚可能。
効果:ダイレクト
このレジェンズがレストになったとき、相手に
1000ダメージを与えることができる。
6000/6000 石板付き。
とりあえず、バソダイがクソだから夏大会は水だらけになるだろうね…
もう火とか誰も使わねぇよオイ
水単が強いってこと?
だよ
ダイレクト、ブレイク効果に対するキャンセルが充実しすぎてる
ダイス操作も相手ダイス−3とか出たし、
ウンディーネをレストにしとけばブレイク効果は全て無効化
能力値高いレジェンズも出揃ってきてるし、多分大会では一番使われると思われ
土とか風は論外ですか?
漏れは土使うが、土の弱さは飛びぬけ杉
はっきし言って奇跡の大地とジェット充電の2枚のためだけに使われる属性だし
風は豪雪タンペートとかバーサクシロンとか強いカードあるよ
バーサクガリオンとか出ないのか
ところで、ウンディーネたんは自販機とパック、
どちらのブースターの方が出やすいんですかッ!
パックらしいよ
パックで出やすいのがケットシーザマインドとウンディーネたんっぽい
自販機は買ってないからシラネ
>>112 サンクスです。
3パックに一枚ぐらいかな、キラの混入率。
自販機の400円に1枚っつー混入率考えると、2パックに1枚のハズなんだが
実際には1箱の半分より多く入ってたような気ガス
115 :
キナコ:04/07/17 17:39 ID:???
カードゲームのウンディーネのかーどのがぞうをください・・・
何でもいいです
できれば画像をはっきり大きくしてください
同士いませんか??
コメントください
116 :
キナコ:04/07/17 17:40 ID:???
カードゲームのウンディーネのかーどのがぞうをください・・・
何でもいいです
できれば画像をはっきり大きくしてください
同士いませんか??
コメントください
データ欲しいのなら、メールアドレスくらい書けよ
メール欄にLegendz
本文にLegendzfusianasanと入れるとレジェンズの全カードの画像付きリストがあるページをみれますよ
ローラたんに癒されたい・・・
でわ漏れは、キマイラ様にいy(粉砕骨肉炎
近所のザラスでブースターを10パック程購入するも、
キラが一枚も入って無かった・・・
これはいわゆる「さーち」ってやつ?
それともおれの引きが超絶に悪かっただけ?
パックは止めといた方が良いと思われ。
お、おれはテティたんが欲しかっただけなんだ・・・
124 :
NPCさん:04/07/23 02:34 ID:aPt38JJ8
つーか、ウンディネはカードダスの方が当たり易いんだが。
2箱かって出なかったのが、カードダスから2枚でた。数百円の投資で。
こんなマイナーなジャンルで情報操作かn?レジェンズカードのサイトが少ないせいも
あるかもしれんが、さすがに酷すぎる。
ageとくから皆も気をつけろよ。
125 :
初心者:04/07/23 18:53 ID:TKr3N5Zj
レジェンズカードの
ルールを詳しく教えてください
公式サイト見てなお分からないことがあったらここで聞け。
Legendzfusianasan
128 :
きなこ:04/07/26 18:43 ID:???
そのホームをここにはってくださいー
NPCさーん
129 :
きなこ:04/07/26 18:46 ID:vCJulDwq
Legenbzfusianasan
130 :
きなこ:04/07/26 18:46 ID:vCJulDwq
Legenbzfusianasan
131 :
きなこ:04/07/26 18:47 ID:vCJulDwq
うう・・・・・
ローラタン
132 :
きなこ:04/07/26 18:53 ID:vCJulDwq
Legendzfusianasan
>>127-132 なんかいたたまれない雰囲気になってきたので、
ヤフオクとかで検索すれば見られるんじゃないかな〜?、とかマジレス
↑のレスは嘘だ
正しいのは
名前欄にレジェンズfusianasan
メール欄にlegendzcardlist
これらをきちんと入力して書き込めばカードリストが表示されるぞ
>1見れと言っておこう。
137 :
a:04/07/27 08:07 ID:???
Legenzfusianasan
138 :
だいき:04/07/27 08:07 ID:???
Legendzfusianasan
139 :
だいき:04/07/27 08:09 ID:???
Legendzfusianasan
140 :
だいき:04/07/27 08:11 ID:xSGwg6I4
うわーん
何度やってもカードリストが表示されないよー
どうしてー
141 :
きなこ:04/07/27 08:40 ID:xSGwg6I4
↑のなまえはきなこです
>>137-141 \ ∩___∩
. \ | ノ ヽ ちょっ! ちょっと待つクマ!
\ / ● ● |
\| U ( _●_) ミ 釣り方間違ってるクマ!!
彡、 |∪| ,/..
ヽ ヽ丿/ /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザ
初心者に釣られちゃいかんだろ
暇なのでレギオンについて議論をブン投げてみる
各属性で最強のレギオンを組もうとする場合、
火:グリードー(バーサク)+ジェクト+カエンド=攻21,000:防17,000
Bジョニー+ジェクト+浅野=攻18,000:防20,000
水:アクロス+ケルビル+ウインティー=攻19,000:防19,000
土:ウォルフィー+タルタル+ガリオン=攻19,000:防18,000
風:シロン(スピリチュアル)+ω+パンツァーetc...=攻20,000:防20,000
てな感じで、現時点に置いて攻では火、防では火or風が最強と言うことでFA?
レギオンキャンセルのカードがあったような気がするが
レギオンスプラッシュ、炎単にはいい感じに効くな
特に相手が止めのレギオンFBやろうとしてる時に食らわせれば返しのターンでアタックしやすいし
本日のレジェンズトリビア
フンババの
目は1つである
レポきぼんぬ
カードゲームごく一部でしか盛り上がってないね
タリポとの連動がアレだったせいか?
個人的にはけっこう面白いと思うんだけど、いかんせんプレイヤー少ないんだよなぁ…
カードのイラストが、カード用の変に濃い絵柄なのもあるのかも
シロンとか、アニメやマンガと全然別物だし
今日スピリチャルの何か当たったので包み空けたらタリスポッドとカードが入ってた。
で、タリスの方空けてみたら説明書と一緒にもう一枚カードが入っていた。
普通に2枚でいいんだろうか?
153 :
NPCさん:04/08/26 01:49 ID:wsSvxneh
カードダス内の公式サイトに第3章の情報が掲載されてますね。
それによると「闇」はデッキを破壊する能力がある。また、パックにはランシーン専用レアカードがあるのに対し、自販機は「試練の島」において最強のレジェンズの専用レアカードがある。らしいですね。
かっこええ
ほすぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
あれ?どっちがランシーンだ?ダスかぱっくか?
撹乱作戦だな
んで、どっちなんだ ランシーンのカードは・・・
ぎゃざにラン様とヴォルクグリ、そして闇属性2体が出てた訳だが。
うろ覚え効果
闇属性
ウェアタイガー:6コス 6000/5000
効果:ダイレクト
戦闘後レスト時、自分と相手に2000ダメージ。
スケルトン:4コス 4000/3000
効果:トラッシュ
戦闘後墓場逝き→相手の山札のカード1枚墓場送り。
トラッシュによる山札破壊の効果は強力だと思うが、各属性に墓場召還のあるこのゲーム、
レジェンズをヘタに破壊すると、母なる→土大物召還コンボ等、逆に相手に有利な状況を与えかねないから、
マジック(主に召還キャンセル、母なる大地、復活の儀式等)・バトルカード破壊がメインになりそうだな。
未公開の闇レジェンズには恐らくハンデス効果持ちが居そうなヨカーン。
石板入りカードそろえた椰子いる?
ガーゴイル召喚条件厳しくないか?
>163 ゴメン勘違い
単に6パワーで闇2体レストするだけだった。
最初2体墓場逝きかと思ってた
今日MJ買ってきて確認したが、
>>164の言うとおり
レジェンズガーゴイル:邪神 グーデンリッヒ
カネルド:闇属性
攻/防:7000/6000
条件:このレジェンズは自分のパワーが6以上の時、自分の場の
闇レジェンズ2体をレストにすることで、召還できる。
効果:トラッシュ:このレジェンズが戦闘により墓場に送られた時、
相手の山札からカード1枚を墓場に送ることができる。
FT:元は地属性のレジェンズだったが闇属性に堕ちた、闇を支配する邪教の神
同族性2体レストで召還なのね。むしろ1体捨て札でも良かった希ガス。
そうすりゃ軽量の効果使い切りタイプの排除も出来て一石二鳥だったのに。
しかし、現在各メディアで出ている闇レジェが、
ガー君(既出)、吸血鬼(決定)、寅さん(決定)、ゾンべぇ(不明)、骨(決定)、闇竜(決定)
の6体で、全部カードで出たとしても3弾環境で闇単は作るのは難しんだろーな。
166 :
ぺらぺらだいき:04/09/14 21:06:44 ID:Pwc61sTX
はじめましてこんにちは〜
カードゲーム買い始めたんですけどいまいちわかんないんですけど・・
ファイナルバーニングってのがあたったんですけど
いいやつですか??
>>166 戦闘せずに相手にダメージ与えられるし、赤単で組めば
(・∀・)イイ!!カードだ。
但し、最低3体墓場送りにしなきゃいかんし、相手が青で配置
している時、はアクアシールド(ダイス3以上でダイレクト無効)や
アクロス(レストでダイレクト&ブレイク無効)等に気を付けなきゃいかんから、
使いどころには気を付けてな。
と、マジレスしてみる。
168 :
ぺらぺらだいき:04/09/16 21:05:17 ID:Cas33w1Z
ありがどうございマングース
169 :
ぺらぺらだいき:04/09/16 21:06:08 ID:Cas33w1Z
ありがと〜
170 :
ぺらぺらだいき:04/09/17 19:11:07 ID:fE2OKMPc
2かいかいちゃった
それより
友達からマーメイドのテティってのとウンディーネのローラってやつもらいますた
コレもいいカードなんですかね?
171 :
ぺらぺらだいき:04/09/19 08:28:14 ID:3kITD6Pf
・・・ここってひとがくるんですかね?
172 :
ぺらぺらだいき:04/09/20 08:44:37 ID:HS6v+V31
書き込みがこない〜
『君が寒いのと、もともとスレを立てるほどでもないからじゃないかな?』
『なの』
『ついでにいえば、一部のスレを除いて1月ぐらいレスがないのは当たり前なの』
『もうちょいROMっといたほうがよいのでは?』
175 :
NPCさん:04/09/21 00:34:24 ID:jhDZy6se
もうじき、第三章発売ですね。
ところで、月ジャン等の写真を見ると、第三章のカードにもパスワードがありますが、何に入力するのでしょうか?
176 :
ぺらぺらだいき:04/09/21 20:02:55 ID:abrRfzes
そうですか・・
4日に一回くらいここにくるよ〜にします
3弾発売カキコ。
とりあえず、刹那の吸血ってカードがエロい。
オススメ
>>178 昨日買ってきた、刹那の吸血エロかった。
でもきらめきシャワーのほうが爽やかで(・∀・)イカッタ!!
ウンディーネたん萌えに走るか・・・そこまでして・・・
181 :
ぺらぺらだいき:04/09/25 16:16:57 ID:m8GyW20A
ウンディーネのトリッシュってやつ2枚あたった・・
つかえるのかな・・・・?
ドワーフシェルターのパラレル(σ´∀`)σゲッツ!!
意外とあっさり出るものなんだね。
・・・しかし未だにテティは入手ならず。
ファイナルバーニング五枚もいらねって。
まとめサイトの情報を信じてカードダスを鬼回ししてみるかな?
>>180 更に言えば、スタイニー(トリトン Le-103)Qきゅんも
どう見てもショタ萌え狙いとしか…。
今回の火系は、ワイバーンが良い感じですな。
2コストでベグ(Le-86)召還→たたきつける欲望
で速攻の2000直接ダメージ。
更に5コスト溜まっていれば、ベグの後にギャン(Le-89)→以降上記コンボ
で4000直ダメージ。
恐らくこの頃にはその他の火レジェンズも出せるだろうから、ファイナルバーニングでも良しだし…。
今回も火が猛威を振るいそうですな(´ー`)y─┛~~
25日エスパ公認レポー…って見る人がいるかどうか謎だが
土+火の速攻直ダメデッキが多かったです
パワー1の土レジェを並べ、ジェット充電しては
リンリンでサクって次ターンにはまた出して…で
ドローを進め、早いうちから火の大型を出して
サクッっとファイナルバーニングするデッキでした
ワイバーンのダイレクト併用でダメージのスピードが非常に早くて
普通にパワー溜まるの待つデッキだとまず勝てないと思われます
他は2弾からあまり変わってない土単が多かったかな…
闇単は居たらしいのですが実際には当たらず、
来そうだと思ってたチビシロン速攻は、まだチビシロンを
揃えてないor届いてない人が多いらしく、一人も見ませんでした
ランシーンが出ない
涙出てきた・・・
テティが出ない。
おれはよっぽどブレイズドラゴンに好かれているようだ・・・
テティなぞ、グリードー出せば普通に手に入ると思うけどなぁ
>>188 周りでやってる人がいないんすよ・・・
どこの自販機回してもキラはマジで赤いドラゴンばっか。
>>189 輪姦して(何故か一発orz)ダメなら箱でかっとけ。
あとはオクで入手すべし。
ネットトレード汁
そっちの方が100倍効率的
テティなら出す人は出すし、グリードーつーか
赤いカードは人気高めなんで
なんかこのゲームのカードって、いつの間にか歪んでたりしない?
おれの保管の仕方が悪いだけかもしれないけれど。
みんなはどんな風にカードを保管してるの?
参考までに教えてくれるとありがたい。
スリーブに入れてから、ファイルに入れてる
歪んだりはしてない
194 :
ぺらぺらだいき:04/09/28 17:45:29 ID:SdKbzJMS
さっき洗濯したらカードがぶよぶよ・・・
ファイナルバーニングとマーメイド(名前忘れた)
>>192 買って数分で曲がる某ェルマスターズや、某錬金術師よかマシと思われ。
買ったら速攻でスリーブ入れて補完汁。
安いのだったら100枚入りのが100円ショップで買えるしな。
んで、今日某潜水艦で1章パックの半額投げ売りセール
してたので、迷わず1箱購入。
レア以上の内訳は
ω様、GWニコルのW、FB、儀式、スプリガソ、タンペート
そして…テティキタ――――――(゚∀゚)―――――――!!
スマンね
>>187、先逝かせて貰ったぜ。
>>195 トレードキボンヌッ!!(*`Д')つ〔グリ一ドー〕
197 :
ぺらぺらだいき:04/10/02 16:22:13 ID:Wtvg7oG+
グリードー持ってない・・・
グリードーの絵がのってるファイナルバーニングシカ持ってない
>>195 普通曲がらないが?小学生さんは扱いが手荒なんですね。
>>198 キラカードっつーのはどうしても、表面のキラシートが
丸まろうとして反っちまうもんなんだよ
スリーブに入れてようが、多少は反る
デュエマスは最近は多少マシになったが、昔はホントに酷かった
すっげぇ反りやすいのな…
もしかして三弾の萌えカードは
トリッシュ、刹那の吸血、きらめきシャワーぐらい?
もしそうだとすれば、かなり助かるんだが。
おまいの萌えの方向がどっちか、にもよる
アンナが入るか入らんか、とか
まぁ大体想像できるが、キラには1枚も萌え系のカードはないから安心すれ
>>201 (*^ー゚)bセンキウ。
パラレルも手に入ったことだし、今回の多々買いはこれでやめとくよ。
アトハ('∀`)テティーダケダ━━……‥ ‥
今回、ノーマルのソートがすげぇ悪くない?
1ボックス半くらいの数のパック買ったんだが
スタイニーとマミュームが1枚も無かったり
マッハ充電も2枚しか出てないし…
絶対悪夢とか、生まれたてのジョンとかは5枚出てるのに
やっぱ自販とパックでノーマルに偏りあるのかねぇ
204 :
NPCさん:04/10/09 09:57:57 ID:7sMf/j2D
>>200 今回は、やっぱり「アンナ」のカードじゃないかな。
>>202 つまりは、自販機で10種、パックで10種、計20種のパラレルレアをゲットしたんですか。
205 :
NPCさん:04/11/21 21:34:35 ID:nkC0LNoz
>>204書いた者だけど、誰もレスしませんなぁ〜
それよりも新作の予約受付が始まりましたね。
商品名は、
「レジェンズ・ザ・カードゲーム エターナルバトルエディション」
だそうです。
あみ×2や旧サパラの商品情報を総合すると、
残りの属性、スピリチャル(光)属性が登場。
ノーマル36種、そのうちパラレルレアがパック、自販機に各18種。
レア10種、パック専用レア、自販機専用レア、各1種。
、ということらしいです。以上。
206 :
NPCさん:04/11/23 10:43:56 ID:gSVA4iaj
久々の投稿
友達に
「ウンディーネの体の模様とか髪とかって複雑じゃない?」といわれました・・・
たしかにあの髪は丸くなってるんですがプレステ2のレジェンズノゲームのCMでもチラッと出てきました
まあこんなことどうでもいいけど
スレ違い あとageんなボケ
208 :
あぼーん:04/11/23 18:47:30 ID:gSVA4iaj
NPCってなった・・・
名前が・・・
あんた、ここは始めてかい?
この板ではデフォ名はNPCさんになってんだよ
カードゲーム以外のネタなら、
アニメや漫画や玩具板にもレジェンドスレがあるのでそちらでやっとくれよ
ウンディーネたん関係のカードだけ欲しい…あとイラネ
保守
干す
試論婆裂くモード強杉。
次弾で出てほしいカード
P・2のリザードマン、ジン。
>>213 出るわけねーだろがこのクソが
んなもん出たら全体のバランスが完全に壊れるに決まってるだろが
これだから俺オリカ最強厨は…とっととキエレ
>214
ったく久しぶりにレス来たと思ったら。
「次弾で出てほしい」っていうただの理想じゃねえか。
出るわけなくても>213が出てほしいって言ったって罪なわけじゃあるまいし。
んでもって「俺オリカ最強厨カエレ」だぁ?
おまえは「俺オリカ最強厨」って言いたかっただけなんだろ?
そんなに書きたいなら自分の手のひらにでも書いとけ。
ここはお前のメモ帳じゃねえんだ。
ってなんか雰囲気悪くなりそうだから話題振ってみる。
水単相手にグレイトキャニオン+シロンバーサクって惨いよな。
てか、なんで
>>214こんなに過剰反応してんだ?
それとも「P・2のリザードマン、ジン」ってキャラは
カード化されたら、「全体のバランス」が「完全に壊れる」って
断言できるほどに凄い能力を持ったキャラなのかね?
カードは集めてるけど、ゲームはプレイしてないし、
アニメも放映してない地方の者なんで、
その辺の事情がわからんのでちょっと気になった。
>>215 大会行ってみそ。バサシロが入るようなデッキなんて
瞬殺されるから。7パワーのカードが普通に入るなんて、
まずありえません。パワー溜まる前に焼かれるだけ
後、もしかしたら勘違いしてるかもしれんので一応言っておくが、
シフトエレメントはターン中持続じゃありませんよ?
1バトル終われば捨て札ですよ?
>>218 ジンはまだともかく、リザードマンは絶対ダメ
専用のマジックがあるんだが、それは
現行のリザードマン2種がパワー4だからこそありえるカードなんで
パワー2のリザードマンが出れば完全にバランスが崩れて
このカードゲームをクソゲー化させられる
220 :
218:04/12/11 10:48:48 ID:???
やっと活気付いて北っぽいね。
>219
いやいやジンも十分やばいだろ。絶対悪夢はウザイし、
リフレクトブレイクでレギオンさえ殺されるし。
222 :
219:04/12/11 16:42:20 ID:???
すまん…寝ボケてジンとイフリートを間違えてたorz
っていうか、MTGだとあのイフリートはジンなんだよぉぉぉぉぉ(ry
正直、ジンとイフリートてごっちゃになりやすいんだよね
でまぁ、ゲーム的にもジン2Pはありえないね、スマソ
>>221の言うとおり、こいつの専用マジックと専用バトルも
こいつのパワーが高いからこそありえるカードなんで
223 :
ぺらぺらだいき:04/12/13 16:36:59 ID:ERv9HV4k
母にカードを4分の1捨てられた・・・・
>>223 ぼーや、sageも分からんならここに書き込むんじゃない。
225 :
NPCさん:04/12/13 17:55:51 ID:Ax7aNR74
カード散らかすのイクナイ!
チビシロカードもらてきた
漏れ風単色(ってもゲヒルン・チョコッチ4枚積み)なんだけど、
風でなにかとどめを刺せるカードってないもんかね。
風は一番多いデッキタイプはパワー4のアサシンバグを
4枚づつ入れて、パワー4〜5あたりで召喚しまくって
2ターンくらいでレギオンで殴りきるデッキかなぁ
>229
d
231 :
NPCさん:05/01/03 20:43:04 ID:YzwiQMS5
家ゲーに移植してオンライン化しる
やっと来たと思ったら誤爆かorz
家ゲー化したカードゲームはいくらもあるべ
234 :
NPCさん:05/02/14 23:13:04 ID:16VkJtaf
光属性のカードないん?
235 :
NPCさん:05/02/23 21:48:35 ID:1aKKoC4J
光竜王のカードは見かけた
ここの住人は絵は描かんのかね
交換とかはしてないんですか?
このごろ寂れてるようだし
>>231 GBAとかで充分
新しいヤツ、アニメのワンシーンやソウルドールイラストの使い回しばっかでヤバい印象。
唯一出たキラが火のレギオン(アニメのそのまま)ってのがまたキツい。
バンバン買ってどれくらいダメかを体感してみます。
239 :
NPCさん:05/03/17 22:45:33 ID:qaAm+7CE
ソウルドールの絵柄を使い回しているのではなくて、
原画をソウルドールとカードに使い回しているのでは?
240 :
NPCさん:2005/03/22(火) 21:38:02 ID:???
「グリードー君のリクエストアワー」のカードもあるのか?
241 :
NPCさん:2005/03/23(水) 16:26:40 ID:???
>>237 GBAをPC介してオンライン対戦できるようにすべきだった
242 :
NPCさん:2005/03/26(土) 23:10:58 ID:1dXl8tzd
カードゲームの寿命ってどれくらい?
243 :
NPCさん:2005/03/28(月) 19:18:58 ID:ISYn7+Kj
これに限って言えば多分スレの寿命のほうが長い
244 :
NPCさん:2005/04/06(水) 02:21:25 ID:GHbvJHDP
245 :
NPCさん:2005/04/23(土) 20:25:12 ID:cWf94L6u
246 :
NPCさん:
2