スタンダードTRPG議論スレ106

このエントリーをはてなブックマークに追加
490アレ:04/03/07 02:10 ID:bWu+axmM
>>483
思ったとおりにやるのが一番ですよ。

>>484
たまに生き返ったりするよ。
491NPCさん:04/03/07 02:10 ID:???
>>484
新しいキャラつくって「ほれ作れや」っていうのは立派な機能ですよ。
まあ、ここらは「ルール」で指定されているALSの方がすごいかもしれんが。
492NPCさん:04/03/07 02:11 ID:???
>>480
知らなくても無理はないが、SWリプレイ第2部(前半)における死亡キャラクター。
二人ともかなりあっけない死に方をした。
でもそこが泣けるという人も居たりする。らしい。
493NPCさん:04/03/07 02:11 ID:???
>>486-487
お前らDMGを千回音読しろ。
どこに楽しみを見つけるかはプレイグループによってちがう。
494ダガー+↑↑↑:04/03/07 02:13 ID:i7o9wH84
>>482
2ndしかやったコトないけど、
「どこがニューロなキャラクターがCoolに大活躍なんだよ!」とか思った。
アレ使ってたらウチのカブトワリなんか廃人決定ですよ。
まぁそうゆうエッジなのだと解釈したけど。
495NPCさん:04/03/07 02:13 ID:???
>お前らDMGを千回音読しろ。
お断りだ。
496NPCさん:04/03/07 02:14 ID:???
>>492
>でもそこが泣けるという人も居たりする。らしい。
アホやな。オレ個人はPCが死んでも仕方ないと思うけど、そこが泣けるとか抜かす奴は
PCが死ぬ事もあり得る事が魅力と捕らえる人と、そうでない人がいる事をたいてい忘れてる。
497浅倉たけすぃ:04/03/07 02:15 ID:2jEQRcPY
>>494
ニューロに大活躍できるようになったのはRから
ニューロが大活躍できるようになったのはDから(泣

N◎VA儲の俺から見ても2ndのクルード&テクニカルはクソゲーだった
498NPCさん:04/03/07 02:15 ID:???
泣けるんじゃない。痺れるんだ。
499NPCさん:04/03/07 02:16 ID:???
>>464
そもそも「事故」という概念が良く判らん。
500NPCさん:04/03/07 02:16 ID:???
>そこが泣けるとか抜かす奴は
>PCが死ぬ事もあり得る事が魅力と捕らえる人と、そうでない人がいる事をたいてい忘れてる。
論旨がおかしいぞ。なんでそうつながるんだ?
501NPCさん:04/03/07 02:19 ID:???
>>500
>496は、死人が出て喜ぶ奴はカリカリのバトル信者ばかりだと思ってて、
そうでない人がいることを忘れてるんだろ。
502NPCさん:04/03/07 02:27 ID:???
>>474
手加減して殺さないよりは、
殺してからレイズ・デッドの巻物でも出してくれたほうがいいなあ。
503浅倉たけすぃ:04/03/07 02:27 ID:2jEQRcPY
電源ゲームやボドゲじゃ初心者だけ優遇して手加減するのは普通なのに。
TRPGじゃPL差別イクナイっつうことになるからな。
504NPCさん:04/03/07 02:30 ID:???
>503
俺は初心者相手ならボードゲームでもRPGでも戦術は手加減するし、
明らかな間違いは忠告をする。
でもダイスはごまかさないな。
505NPCさん:04/03/07 02:31 ID:???


:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:>>474
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、 エリスヌルとネルルにあやまれっ!!
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:   あやまれよぉぉぉーーー!!
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :  
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :  
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:   
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
506NPCさん:04/03/07 02:31 ID:???
それ鳥取
507505:04/03/07 02:32 ID:???
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:>>>>506
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、 鳥取であやまるっ!!
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:   あやまるよぉぉぉーーー!!
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :  
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :  
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:   
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
508NPCさん:04/03/07 02:36 ID:???
>500
日本語が不自由でスマンな。言い直そう。
自分の趣向に沿った面白い物があったとき、友人にもそれを伝えたいと考える人は多いだろう。
実際、友だちをTRPGに引きこんだ奴も少なからず居ると思う。
それと全く同じように、SWリプレイのPCが死ぬところに痺れるほどの魅力を感じた人間は、
容赦無くPCを殺す事に躊躇いがない。卓でのコンセンサスが取れていれば問題ないのだが、
魅力に取りつかれた人間はしばしば,周囲に理解を求めることなく押しつけようとする。
サイパンにとり憑かれたGMがPLにパラノイアちっくな警戒行動発言を要求するみたいに。

オレ鳥取ではそういったサンプルがあまりに多かったので、キツイ言いかたになった。スマン
509NPCさん:04/03/07 02:40 ID:???
>508
どっちみち、そうでない人がいることは忘れてるんだな。
510アレ:04/03/07 02:56 ID:bWu+axmM
俺は505を見て、物凄くあやまりたい気持ちでいっぱいになったよ。
511ナニ:04/03/07 03:10 ID:???
帰宅したらまたまた面白そうな話題をみのがしてった!いえーい!
512THAC0野郎:04/03/07 03:31 ID:bWu+axmM
いえーい。
513NPCさん:04/03/07 03:38 ID:???
煽れるもんなら煽ってみろ。こちとら死ぬことなんて怖くないんだ。
どうせもう大学行く気もない青二才のチンピラさ。

どうしてこんなにゲームがあるんだろう。ファウスト博士がなんといったかは知らないが、はたして知識というものが何の役にたつのか。
514ナニ:04/03/07 03:41 ID:???
>>513
おれと一緒に人生頑張ろう!

>>512
いつもおもうけどあたらしいステハンどうやって考えてるの?おしえてよいえーい!
515THAC0野郎:04/03/07 03:44 ID:bWu+axmM
>>514
だって俺ウォッチングスレでタコ野郎って云われたんだよ!THAC0野郎と!そうとも!タコ野郎さ!いえーい!

ステハンはいつも適当に考えないで居ると考え付くよハイテク。
516ナニ:04/03/07 03:47 ID:???
>>515
勇ましいな!おれなんか名前欄かえんのマンドクサなので考えたけどかえてないよアナクロ!
517THAC0野郎:04/03/07 03:59 ID:bWu+axmM
>>516
俺ゲイツスーパーブラウザ使用してるから1回名前変えればあとは勝手に変えてくれるよハイテク!
518ナニ:04/03/07 04:01 ID:???
>>517
エー!おれのはスレ毎に名前が保存されちゃうからメンドイよ(笑)アナクロ!
519NPCさん:04/03/07 04:12 ID:???
>>513
ふふ〜ん、こちとら会社行く気のない青二才のチンピラさ。
520NPCさん:04/03/07 04:27 ID:???
なーなー、チンピラとヒッキーとホームレス、どれがスタンダード?
521ダガー+↑↑↑:04/03/07 04:53 ID:i7o9wH84
>520
チンピラ:NPCのスタンダード
ホームレス:PCのスタンダード
ヒッキー:PLのスタンダード
522NPCさん:04/03/07 05:05 ID:???
ALSではガチもヤオも両方正しいと明記されてるな。AMWで。
523NPCさん:04/03/07 08:30 ID:???
ファンタジー分と指輪分は、たぶん別物だよな……
524NPCさん:04/03/07 08:49 ID:???
ファンタジーとは非日常であるとするなら
同じシステム、同じ世界でセッションを続け
その世界に馴染むほど、それはファンタジーではなくなる
銃だのメカだの魔法だのの有無は枝葉に過ぎない

異世界でのファンタジーを楽しむなら、いろんなシステム、世界で積極的に遊べばいい
異世界での日常生活を楽しむなら、いつものシステム、世界で遊び続ければいい
525NPCさん:04/03/07 09:16 ID:???
RPGにファンタジーは必要なのか?
526NPCさん:04/03/07 09:18 ID:???
>>437
SW自身よりも主プレイ層の嗜好によるものが大きかったような。
SWプレイヤーは総じて「のーてんき」プレイを好んでいた印象はある。
スチャラカリプレイを読んで入ってきた人たちとか。
527NPCさん:04/03/07 09:27 ID:QrJQdC3v
いわゆるファンタジーRPGにも、実はファンタジーなんて必要ないのかも。

……ファンタジーとエキゾチシズムは違うんかの……?
528NPCさん:04/03/07 11:23 ID:???
>>527
辞書くらい引けよ!

ファンタジー 1 [fantasy]
(1)空想。幻想。夢。
(2)形式にとらわれず作者の自由な幻想によって作り上げられた曲。幻想曲。
(3)幻想的・夢幻的な文学作品。

エロチック 3 [erotic]
(形動)
性的な欲望・感情を刺激するさま。肉感的。
「―な描写」





おっと、こっちだった(確信犯)

エキゾチック 4 [exotic]
(形動)
外国の雰囲気・情緒のあるさま。異国的。
「長崎は―な都市だ」「―な服装」「―な顔だち」
529NPCさん:04/03/07 13:04 ID:???
>>526
中学生日記やずっこけ三人組的な冒険がSWには似合っているよな。
530NPCさん:04/03/07 13:48 ID:???
スタンダード候補三つの中ではD&Dをよくやる。
でも、重い。重量重すぎ、D&D。
意味も無く人殺せるくらいハードカバー。
そして中のページが抜ける。さっくり。
そこいくとSW文庫版はいいな。
中学の修学旅行でマクラ投げの時、
適度な殺傷能力と安全性が確かめられた。
軽いし。グリップきくし。
アルシャードはアレだ。
友達に貸したら、
「これは俺の趣味じゃない。女教師物がいい」
と言われた。
531NPCさん:04/03/07 13:50 ID:???
>>530
凶器や鈍器としては確かにいまいちだな。
SWがゲームとしていまいちなのと似たようなものだと思うが。
532NPCさん:04/03/07 14:07 ID:???
アリアンロッドリプレイの表紙が公開されてた。
小さいけど、GFに載ってたのに背景が追加されてるな。

http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/gameinfo/image/dorabook_040301_01.jpg
533NPCさん:04/03/07 14:15 ID:???
スタンダードスレ的にはむしろ、そのイラストが乗っているとこのの真下のRole&Roll Vol.5にこそ、いいようもないスリルとサスペンスを感じる。
534NPCさん:04/03/07 14:18 ID:???
他社の雑誌なのに、ってこと?
まぁ現状富士見のSNEゲーを相手にしてくれるのはそこだけだから。
535NPCさん:04/03/07 14:46 ID:???
>>529
何というか。当たっているような、外れているような・・・。
正直、微妙な例えだ。
536NPCさん:04/03/07 14:55 ID:???
まあ、SWは他のゲームにはない「停滞感」が売りなのかもな。
他にはこんなゲームないし。
537NPCさん:04/03/07 14:57 ID:???
>>536
一応新しい動きはあるらしいが……。
本スレを見てみると期待をよせる人も僅かにいるが、殆どはあきらめムードだな。
538NPCさん:04/03/07 15:00 ID:???
改革されるにしちゃあ、準備期間が短すぎる印象だもんな>ベーシック

文庫再刊+α程度にしか思えないのは無理もない。
539流しのソ厨
>>537
大幅な改変をするにはタイミング的に悪いからなぁ…
新リプレイ読者を取り込むのに、大幅に改変されたものを出しても返って混乱させるだけだし。
リウイが終われば、それを機会に改変してくれることを祈るよ。