【おいら】MTGデッキ診断スレ part8【デッキ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
829NPCさん
えーっと。ねずみの腰を折ってすみません。ミラディンブロック構築で診断希望です。
デッキ銘 2ターンキラー
8 Forest
4 Island
4 Mirrodin's Core
4 Glimmervoid
4 Chrome Mox
4 Pentad Prism
4 Seething Song
4 Serum Visions
4 Plunge into Darkness
4 Fabricate
4 Staff of Domination
3 Fists of the Anvil
4 Screaming Fury
1 Vulshok Gauntlets
4 Viridian Joiner
デッキの動きを説明しますと、《ヴィリジアンの社交家/Viridian Joiner(MRD)》を
+4/+0以上パンプアップして、《威圧の杖/Staff of Domination(5DN)》で無限マナ
アンド無限ライフアンド無限ドローだうはははは、みたいなことをするデッキです。
最後は殴って終わりです。
平均4ターンで終わり、最速2ターンで終わります。
ベビーシッターより一ターン早い! ……ほとんど無理ですけど。
さて、診断していただきたい内容は、
1、キーカードがクリーチャーであるので、実践だと相手次第な感が高すぎること。
2、メタを大赤・親和・歯と爪・青緑と見た時、サイドは何を入れるべきか。
お暇ならば、お願い致しますー。