【こんなに】トーキョーN◎VA CG36【寒い夜に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
890NPCさん:04/02/22 21:07 ID:???
ちょっちつまんない質問していいだろうか。
エラッタで爆裂弾やらAP弾やらが使い捨てになったけど、これって常備化してれば次のアクトではまた使えるようになるんだよね?
ガルーダなんかも同じ扱いでいいんだよね?
使うたびに経験点10点使い尽くす漢装備じゃないよね?
891テGテNテ\テ_テXツ?ツ?ツ?ツ?チH:04/02/22 21:14 ID:UeYF5kxI
>890
もちろんさ、ネイバ
892NPCさん:04/02/22 22:23 ID:???
カウンターグロウのリプレイ見てて気づいたんだが
クグツとチャクラをとって
スリーアクション起動、≪マルチワーク≫4レベルくらいして後は≪錬気≫を繰り返す。
アクションランクが2で≪錬気≫をするたびに2あがるとしたら、
最後の攻撃の時には+32……恐ろしい。
893チャクラ厨:04/02/22 22:27 ID:???
<羅刹>と<突き返し>持ってるチャクラカタナの方が怖いです。
894NPCさん:04/02/22 22:34 ID:???
>カウンターグロウ
既出かもだが、個人的にはウェットがドミネート+射撃の対象にすらならないってのは納得いかないなぁw
ポルターガイストは、まぁ「周囲の電子機器を操作して、行動を妨害する」とかあるけど、
あくまで「対象:単体」のデジタル・アクションだからわからなくもないんだけどさ
895NPCさん:04/02/22 22:35 ID:???
何で<ポルターガイスト>は認可出来て<ドミネート>は駄目なんだろう…
まあ、個人の感性だから仕方無いんだけど
896NPCさん:04/02/22 22:42 ID:???
エラッタ出る前は読み方によっては出来そうだったからな
そもそもルール的に破綻した記述であったがw
897894:04/02/22 22:43 ID:???
ポルターガイストは、あくまで対象:単体。
で、ウェットにしかけた場合、対象がウェット(=デジタルアクションの対象にならない)だから。

対して、ドミネートの対象はあくまで装備。で、ドミネート+射撃はドミネートした銃使って
誰かを射撃するってことなわけで、ドミネートの対象にウェット自身はなってないから、かな。

そう考えた次第。
898NPCさん:04/02/22 22:43 ID:vTjXvG/n
対象をウェブから認識できないから対象にとれないって解釈じゃ…
だめか?
899894:04/02/22 22:45 ID:???
・・・・・・エラッタ見てなかった_| ̄|○

いま、確認したら対象:−になってたのか。
900894:04/02/22 22:51 ID:???
>898
そう考えると納得いく。
知覚+フリップ・フロップ+ドミネート+射撃で対象認識したら

・・・・・そこまでするなら、普通に射撃した方がいいかw

まぁ、あくまでルール優先・演出後付けで、常識的におかしくてもルールが優先されるってのはわかってるんだ。
ちょっと「えーw」と思ったもんで。
901NPCさん:04/02/22 22:58 ID:???
ゲームとしての処理を考えるなら、ライフパス:ウェットの特性として
「デジタルアクションの対象には取られない」となる。
このデジタルアクションの対象は現状だと=ニューロの特技だ。

仮にニューロの特技の中でドミネートだけウェットに適用されるとしたら
デジタルアクションを受けるメリットであるサポート、ポルターガイストは受けられず
デメリットであるドミネートのみ食らってしまう事になる。
サイバーウェアを装備出来ないという制限の上にデメリットしかないならば
ウェットの立場は経験点を「-/-10」とでもしないとなくなってしまうと思うが。
902NPCさん:04/02/22 22:59 ID:???
AIはメリットしかないよーな
903NPCさん:04/02/22 23:04 ID:???
>>902
現状ではデメリットはないな。
もっともニューロでないとイントロンのメリット自体が薄い上に
タップ無しのイントロンだとソフトウェアの効果を利用出来ないから
AIでもタップを所持したほうがより有効な活動が出来る。
そう考えるとメリット自体もほとんどないよ、
一番持ち運びやすそうなタップでもソフトウェア1本入るし。
904894:04/02/22 23:06 ID:???
べつに、ウェットが嫌いとかじゃないんだ。
むしろ、好きなくらいでウェットのキャストもいっぱい作ってるし。

エラッタでドミネートの対象が対象:−に直ったし、ドミネート+射撃とはいえ
攻撃される対象はウェットだから、ドミネートがデジタルアクションな以上、
ウェットには効かないってことで納得しとく。

いろいろ意見ありがd
905NPCさん:04/02/22 23:10 ID:???
>>904
俺のところでGMやったら5人中4人がウェットって言うえらいことがおきたが…
まあ、敵にニューロがいなかったからいいんだけどね。
906NPCさん:04/02/22 23:11 ID:???
捨て台詞残すほど常識的におかしいか?
>射撃+ドミネートでウェット狙えない

ウェブ上から見えないって事は、イントロンしてる奴の主観だと
煙幕で視界が取れない空間にいる人間を銃撃するような感覚だろう。
ウェブ上で認知出来る周囲の人間の所在と個々の反応から
相対的におおまかな位置くらいは予測出来るかもしれないが
そんなあやふやな情報でドミネートした武器をぶっぱなされちゃ
周りのバディがたまったもんじゃないぜ?
907チャクラ厨:04/02/22 23:13 ID:???
――時代が来ようとしている。無論、ウェットのだ!!

>ドミネートとか。

電脳上における目標の捕捉・掌握はIANUSを目安・経路として行ってると考えれば、
イメージ的によりしっくりいくんでね?

908NPCさん:04/02/22 23:18 ID:???
つか、それだけ電脳に頼ってんじゃねーの、Dの時代では。
909NPCさん:04/02/22 23:19 ID:???
そもそも銃が勝手に動いて撃てるわけもなく(いや、弾出すだけならできるだろうけど)
「自分の撃ち方を知っている」銃がIANUSUを通じてリンクした肉体を操っているのであらふ
910894:04/02/22 23:22 ID:???
>907
ごめ、書き方が悪かった。というか、見苦しく書きすぎた。

ウェットキャストが多い漏れとしても、ドミネートも効かないってのはありがたい限りなんでw
911NPCさん:04/02/22 23:35 ID:???
ウェットがデジタルアクションの対象にならないってのは
恐らくウェブ上から捕捉するのが難しい事を表しているんだろう。

DではIANUSで銀行口座、各種公共サービスなどを扱っているらしいので
その端末操作時の反応やリスト漏れで非ウェットの存在はウェブ上で確認出来るだろう。
だからイントロンしているニューロの視点だと、キャストCがウェットというのは

キャストA:IANUS○○○○○○ 位置座標××-××-××
キャストB:IANUS◎◎◎◎◎◎ 位置座標△△-△△-△△
キャストC:UNKNOWN

このような感じではないのだろうか?
ドミネート+射撃でそれぞれを狙うときは座標を指定する。
[IANUS○○○○○○ 位置座標××-××-××]を指定すればキャストAを射撃出来るが
キャストCをドミネートで射撃するのは狙う先を指定出来ないから無理。
どうしてもしたければそれこそ知覚+フリップ・フロップ+ドミネート+射撃の出番。
912NPCさん:04/02/22 23:52 ID:???
>>901
 違うぞ! ウェットの最大のメリットは
「デジタルアクションの対象にならない」ことではない!
「マイナスナンバーでもチャクラでもないのに世間から隔絶される」ことだ!

篁綾や千早俊之ですら一目おかざるを得ない超エリートエグゼクなのに
買い物に行けば必ずIDの真偽を延々確認され
夜中遅く帰ると家のオートロックが反応せず泣く泣く路上で夜を明かし
ホテルの自動掃除機が粗大ゴミと勘違いして襲いかかって来る。
そんな演出をするためにはウェットが必要不可欠じゃないか!
913NPCさん:04/02/22 23:57 ID:???
〈知覚〉組んでも無理ぽだと思うぞ
914NPCさん:04/02/22 23:57 ID:???
>877
GXの表紙に南海子はいない。
915NPCさん:04/02/22 23:58 ID:???
>913
それくらいは妥協してやらんと可哀想だろ(藁
916NPCさん:04/02/23 00:06 ID:???
〈知覚〉は〈隠密〉してるやつを見る技能であって、ウェットはどうにもならないと思う。
イントロンしててもウェットのやつと「会う」ことはできるんだし。
917NPCさん:04/02/23 00:11 ID:???
ふむ。ニューロがウェットを視認する手段はいくらでもあるが、
ニューロが操作してる物にウェットを認識させる手段はないってことか。
知覚はあくまでも自分のだからなぁ。
918NPCさん:04/02/23 00:13 ID:???
ウェットの行動は〈ポルターガイスト〉で妨害されることはないが、
ウェットへの攻撃を〈ポルターガイスト〉で妨害するのは可能じゃろ?
もちろん攻撃してきた相手がウェットでないことが条件じゃが。
919NPCさん:04/02/23 00:17 ID:???
でも、ドミネート+知覚で、なんかカメラ乗っ取ったり誰かのサイバーアイ乗っ取って知覚しても
ウェットはカメラに映らないしサイバーアイで見えないということだよね?

ついでにいうと、デジタルアクション=トロン、及びウェブに関連したアクションだから
イントロンしてヴィジョナリィで登場したニューロも、知覚のみでウェットは見れないことにならん?

穿った見方しすぎか・・・・・・_| ̄|○
920NPCさん:04/02/23 00:18 ID:???
にぅろ特技はデジタルアクションであり
ニューロはデジタルアクションの対象にならない
〈ドミネート〉だろうか〈ポルターガイスト〉だろうが〈サポート〉だろうが一緒

漏れRLなら[対象:範囲]に巻き込むのはアリ、[対象:範囲(選択)]は不可
921NPCさん:04/02/23 00:20 ID:???
二行目冒頭「ニューロは〜」じゃなくて「ウェットは〜」な
922NPCさん:04/02/23 00:21 ID:???
>>919
穿ってるというより勘違いしてると思う。
何をどう勘違いしてるかはその空回りぶりだと
言っても無駄だろうから割愛するけどな。
923NPCさん:04/02/23 00:24 ID:???
なーに、こんなとき我らがN◎VAスレには究極にして至高の解決策が用意されている!

※エラッタ
誤:P236-P239
正:全文削除
924NPCさん:04/02/23 00:24 ID:???
ところで誰か37に引っかけた次スレのタイトル考えてくれないか?
925NPCさん:04/02/23 00:26 ID:???
>922
うーむ・・・ちょっと頭冷やして考えてみるわ。
ありがd
926チャクラ厨:04/02/23 00:30 ID:???
なんだかんだ言ってこのゲーム、まずルールありきで演出後付けだからなあ。
まずルール通り運用して、そこから納得いくような絵を捻り出すっつーか。

>>914
え? GX表紙の左側の女性は、弁天というか新型南海子じゃないの!?
なら、R時代より勘違いしてた俺の立場はどうなる!?
【ねえよ】
927NPCさん:04/02/23 00:33 ID:???
>>926

…左?
928NPCさん:04/02/23 00:33 ID:???
37殺し会社【マーダインク】ゴフッ
929チャクラ厨:04/02/23 00:40 ID:???
GXの左側はどう見ても和泉大佐。

彼が実は女性=南海子=弁天だとすれば、全てのつじつまは合う!!
これで右と左を間違えたわしのミスは闇に葬られる。ふふふ・・・・・・。




【TNDp37】トーキョーN◎VA【中央区オフィス街】
930NPCさん:04/02/23 00:40 ID:???
>>919
ウェットは「デジタルアクションの対象にならない」だけじゃよ。
それ以外のことは特に制限されとらんぞい。

イントロンして[意識体]として登場したニューロが〈知覚〉することはできるし、
〈ヴィジョナリー〉で登場したなら殴る蹴るも可能じゃ。

じゃが、それでもデジタルアクションの対象にはできん。それだけのことじゃ。

FAQには、
> ウェットの場合、直接対象に侵入できない他、ウェブ経由での認識が困難であるためだと考えて下さい。
とあるじゃろ。
つまりデジタルアクションの対象とするためには「ウェブ経由での認識」を行うことが
不可欠である、と考えればよいのではないかな。
それは単なる〈知覚〉では代用できない、複雑な仕組みによるものなんじゃよ。きっと。
931NPCさん:04/02/23 00:43 ID:???
>930
む・・・・・・いままでのみんなの意見も合わせて、よくわかった気がする。

丁寧にありがd
932NPCさん:04/02/23 00:44 ID:???
じゃあ、反対側にいる色っぽいねーちゃんが大佐か。
933NPCさん:04/02/23 00:45 ID:???
わぁ。
リロード忘れて赤っ恥。
934NPCさん:04/02/23 00:45 ID:???
>928
それいいね、一票。
【マーダー・インク】トーキョーN◎VA 37殺し【千早雅之】
935NPCさん:04/02/23 00:58 ID:???
スレ立てんときは、スレタイの長さに気を付けろ。
936NPCさん:04/02/23 01:05 ID:???
語呂合わせはちょっとなぁ。
>929の方が素直で俺は好き。
937NPCさん:04/02/23 01:07 ID:???
しかし、ページ番号ネタと年齢ネタは既に使い回されていた気がするが。
938NPCさん:04/02/23 01:12 ID:???
37スレ目、でいいじゃん別に。
939NPCさん
なお、トリップ番号を【】内に入れるのはっと見何スレ目か分からない推奨されない。

【中央区】トーキョーN◎VA TND37【オフィス街】