952 :
950:04/01/29 15:59 ID:???
>>938 >菊池たけし NW
> モンテクック D&D3E
> 井上純弌 ALS
> 秋田みやび SW
> 馬場秀和 トラベラーorオリジナルシステム
>
> マスターは以上です。
> 誰の卓に入りたいか希望順位をどうぞ。
モンテクック>きくたけ>井上>みやび
の順だな。
英語はできんがそれでもモンテクックはあまりにも魅力的過ぎる。
あとは個人的趣味。
馬場?
誰ですか?
実績の無い人やTRPGをやめた人など知りません。
>>936
D&D3Eはダンジョンハックではないんだろーか。
それとも3Eも第一世代なのだろーか。
>>938 俺は素直に馬場卓に逝くけどな。
一番「面白そう」じゃないか。
確かに「素直」だな。
馬場卓で「意志決定しかしないPL」ってのをやってみたいなぁ。
「〜〜さん、助けてください!」
「この女を助けるという意志決定をするぞ。コマとしてのキャラクターなので台詞はない」
後、他人のRPにもケチつけまくる。お前のはキャラプレイだ。台詞をしゃべるな、演技はやめろとか。
で、ホームビデオを撮っておいて、馬場の嫁さんにプレゼントする。
「君たちのような『初心者』は、まずこのくらいから『訓練』すべきだ」
とかいいだして、ボードゲーム取り出すに一票。
良いボードゲームをプレイするのはいいね。
しかしそれとTRPGに妙な関連付けをされると困るな。
西尾のGenちゃんとは気が合いそうだな>馬場
>>950 正しいところなんかねえよ! というのは煽りだが。
煽り抜きで言うと『正しいところを拾うと大したもんじゃないし、間違いを抜き出すとバラバラになってしまう』というところだな。
>>958 奥さんは「キャラプレ」をキモがってるんじゃなくて「旦那が語るキャラプレ、およびそれを語る時の旦那自身」がキモいんだろう。
>>961 Genちゃんがいて馬場尊師がいるんだよ。
気が合うどころの騒ぎじゃなくて、同じ穴の狢だ。
>>962 それがその「見てる場所が違う」ってことだろう。
『正しいところを拾うと、現在のTRPGシーンにも通じる先進性を読みとれる。
間違っているところは忘れろ』と言う奴だっているよ。
ええと、ごめんなさい。>アレ氏
「マジックイメージを集めるルール」と「移動距離」「徹夜すると疲れるルール」は同視できないと思うのですが。
前者はD&Dでいうところでは、魔法でもサイオニックでもない第三の魔法ルールをでっちあげるもので、それは世界法則とか変えるようなものだと思うのですよ。
後者はユーザーが自作するにしても、そう無理がないと思うけど。
ローズとD&Dは与えられた障害への問題解決の方向性が違うRPGとして、解すべきだと思うのですよ。
馬場は何も予言してないだろ?
>だが,RPGプレーヤーであるあなたは,どうかこういう考え方はしないでほし
>い。「有害な者,劣った者を駆逐せよ」という発想は,ファシズムや民族浄化につ
>ながるものだ。せめてRPG界では,こういう排他的な発想は止めようではないか。
> 彼らを「虫けらにも劣る連中」などと見なすのは止め,せめて「虫けら同然」く
>らいにしておこう。そう,彼らにも五分の魂があるのだ。たとえ傷つく以外に用途
>がないとしても。
このスレの煽erだって、なかなかここまでの煽りはしません。
で、煽erがSWは没落する、ALSは伸び悩むと言って、そのとおりになったとしても、
そいつが先進性を称揚されることはないだろう。
憎しみに任せて吐きだした唾が、たまたま悪人に掛かったとしても誰もその人を
褒める者はあるまいよ。
>>966 やっぱ本物は違うな。
儲の人はこれのどこを読んで『他人を攻撃してはいない』とか思いこんだんだろう?
968 :
962:04/01/29 18:43 ID:???
>>964 先進性?
正しいところは「そりゃそうだろ。それで?」ってレベルだよ。
書かれた 当 時 において、だ。
んで、困ったことに“理論”の節になりそうなところで間違いがあるのさ。
尊師はマスターリング講座だけでやめておくべきだったね。
>>966 今では常識のように言われているいくつかのことは、
当時は全然常識じゃなかったんだよ。
それこそ「TRPGユーザーは色んなゲームで遊べ」とか。
>>969 違うね。
「マスターリング講座」を書かなければ良かったのだ。
>それこそ「TRPGユーザーは色んなゲームで遊べ」とか。
今でもそれは“常識”になっていない(w
そしてそう言う人は昔からいた。
>「TRPGユーザーは色んなゲームで遊べ」とか。
それのどこが現代の常識なんだ?
卓上板を見ただけでも、TRPGユーザーのほとんどはSGやTCGをやらないし、
このスレを見てもわかるように、D厨はD&Dを、FEAR厨はFEARゲーを、ソ厨はSWを
もっぱらやるのだ。
第一、色んなゲームで遊んでいても、馬場尊師のように痛くなるのなら、
色んなゲームで遊ぶことに一体、何の意味があるのか(笑)
色んなゲームをやると、TRPGがアホらしくなって、尊師のように足抜けができます。
>>971 FEAR厨は色々やってるみたいだけどな。
ああ、だからFEAR厨は痛いのか。
馬場損師が寝たり
プレイヤーが寝たりするセッションが出来るようになる。
>>973 FEAR厨は「FEARゲーを」いろいろやってるだけなんだよ。
そしてコダワリなく色々やっているコテハンは例外なく痛いのだ!
>>973 尊師的な痛さは、一番ソ廚に表れてる気がするが。
人格攻撃が基本なとことか。
>>976 つまり、一個のゲームをずっとやってても、同じように痛くなると。
この流れを見ても判るように、馬場論は何物をも受容しないんだよね。否定して、切り捨てる。
あと、馬場論に従って卓を囲んだ人に面白いと思わせたGMやPLが居ないのも大きいよな。
信者は否定と攻撃とパージしかしなかったし。
>>976 尊師とソ厨の共通点なんて「過去の遺物である」こと以外ないのにな。
なんとも不思議なことだ。
>>976 二言目にはロリペドと
二言目には虫
同じだな。
982 :
浅倉たけすぃ:04/01/29 18:55 ID:BCZN+0Lx
馬場は自分のゲームしか遊んでないんで、自己厨でいいんじゃないか?
へへっゆかいだぜ!
大根とかたけすぃとかダイヤとかポーランド忍者はキャラプレイなので馬場論的には正しくない。
ほれこの通り。
尊師が暴論にボードゲームを引き合いに出したおかげで、とんだとばっちりだ。
ここが一番嫌なところなんだよね。
ボードゲームやカードゲームをプレイするのは実り多いことだから、誰にでもお薦めなのだが。
986 :
量産型超神ドキューソ:04/01/29 19:00 ID:UbW0ygkn
>>975 こだわりはあるが、それを理由に視野を狭める気にはならねぇな!
視野広げた方が、面白い物を見られる可能性は増すし、自分の中の「面白い」の幅も広がるからな!
とか何とか偉そうな事言ってるが、セッション中はDQNな事やって周りを呆れさせてばっかなんだがな!
>>985 もはやノストラダムス級だな。
ゲマトリア解でもしてみるか。
なんでこう理解力に乏しい人間ばっかりなんだろうか。
>>966の部分なんて、明らかに分かる冗談なんだから笑っておけばいいんだよ。
自分と異なる価値観を持つ人間に対して憎しみを持っていたから暴言を吐いているわけじゃない。
989 :
アレ:04/01/29 19:05 ID:mqF6B8tv
>>965 どんなゲムのどんなルールも少なからずゲムに影響を与えるけどね。
構造は同じだよ。違うのは多分俺と君とのローズ度くらいです。
で、「マジックイメージを集めて少女を助ける」シナリオは、
「マジックイメージ」を「7つに分かれたロッド」に置き換えると成立しなくなると本当に思いますか?
その場合キーとなった「マジックイメージを使用したプレイ」は、
戦闘とダンジョンのD&D3rdをバカにできる程度にスタンダードなものですか?
というか皆枝葉ンとこばっかしの話しか付き合って呉れなかったじゃないですか。
単にソ厨さんとアル厨さんとその他のゲムの厨さん達の、
「穴掘り戦闘ゲムのD&D3rdでは到底できない構造のスタンダードなプレイ」が知りたいだけで、
いつも提示される上の行のような煽りに使用していると思われるそのプレイの具体的な例を提示して欲しいってだけですよ。
異様に面白そうだったらやってみようとか思っているんです。割と本気で。だから教えて下さいな。
ほ、本人降臨ですか?
>>988 つまり貴方には冗談で書かれた箇所が分かると。
で、他にはどこが冗談なんですか
>>985 一応、馬場尊師の金言はよませてもらったが、
「教育効果があるTRPG」って具体的にはどういうものなの?
「教育効果」ってどういう意味で使っているんだろうか。
あと「キャラプレイヤー」でも「パワープレイヤー」でもないユーザーって具体的に言うとどういうもので、
「キャラプレイヤー」と「パワープレイヤー」とどういうところに差異があるんだろうか?
>>988 都合の悪いことは冗談で済ます。これ馬場理論その1。
>>991 明らかに常識から逸脱しかけてて、煽り臭い事が書いてある箇所全部。
普通、常識から外れた事を言い出せば、それが冗談である事ぐらいわかるでしょうに。
あれを、文字通り、馬場氏の本心だ、なんて受け取るのは
スタンダードスレに書かれた煽りを真実だと受け取って騒ぎ立てるようなもんだよ。
>>992 あそこに書かれているのは古式ゆかしい意味での「パワープレイヤー」。
交渉技能とか捜索呪文とかを全くと言っていいほど無視するような人たちだろ。
だから、「『キャラプレイヤー』でも『パワープレイヤー』でもないユーザー」というのは、
D厨が使うような意味での「パワープレイヤー」や多くのFEAR厨などが当てはまると思われ。
>>994 昔(FRPGMの頃)、てっきり冗談だと思っていたんだがね……
残念ながらそうでは無かったようだ。
全ての発言が同じ線上に載っていたよ。
>>992 たぶんトラベラーのイメージなんだろう。尊師は日本でトラベラーがメジャーになれなかった
ことに相当な怨念を抱えていると思われる。(テーマが日本じゃニッチな上に、ルールがザルなんだから
しょうがないと思うのだが)
よって、レベルアップ・パワーアップの最適化競争も、アニメ・マンガ的なストーリーやキャラ立ても不愉快だった、
というより、馬場は得意ではなかった。好意的に考えれば、RPGが電子化された時、CRPGとADVに分裂した際の、
後者の要素に引かれていたんだろうと思われる。
>>994 つまり田嶋陽子先生とか又吉イエス先生とかも冗談でやってるわけか。
>940
あー、「3eが馬場理論を超越している」と仮定するなら
3eと馬場理論は矛盾しないはずですよ。
互いに矛盾するテーゼとアンチテーゼを超越した理論こそがジンテーゼであり
ジンテーゼはテーゼとアンチテーゼそれぞれと矛盾することはない
この仮定においては「テーゼ=キャラプレイ」「アンチテーゼ=馬場理論」「ジンテーゼ=3e」
という関係になるはずである。
(などと知ったかぶってみる)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。