>>936 魔神ベイレムーヴァと戦うキャンペーンを、全5話ぐらいで作って、そこに登場するメインヒロインに使う。
>>938 この調子だと、それでいいかも。
>>929 絶対である必要なんかないし意見が合わない相手がいたって変わりませんよ
お互いに共感できない奴同士が戦って勝った方の意見が採用されるのが世の常です
つまりは意見の押しつけ合戦であり説得合戦であり洗脳合戦です
自分の主張を通したければ相手の主張と戦って勝つべしと言う事ですよ
権利のための闘争という奴ですよ
公式NPCなんか、好きに改造しちまってもイイと思うんだ。
「パピ、ヨン!」とか言い出すアンセル王子とか。
>>872 >当人達の設定はオナニー臭全開
フツーのゲームでは到底受け入れられないよーな厨設定キャラでも、何の問題もなく参加できるのが、ブレカナの魅力のひとつだと思うんだがどーだ?
NPCでコレなら、PCはもっとハッチャケてもイイんだ、みたいな。
>>878 んーで、そのイングとやらをPC1にしたキャンペーンを夢想してみんとす。
やはりここは、殺戮者と戦いつつ、他の首使いからパーツを取り返していくという展開じゃろか?
そして、幼なじみのヒロインや師匠は全力で放置しつつ、次号最終回。
このあたりで「未来へ向かって」の老デクストラ最高と嗤っておくかw
>>942 厨設定という単語の意味がよく分かりません
イメージとしては設定に見合わないほど強すぎるとかだと厨臭い?
その強さに見合った地位と設定を持たないと厨キャラという感じ?
明らかに経験不足の若造がやたら強いとかその逆とか?
>>947 厨設定という単語の意味はあれじゃないかな?
「厨房でない人が認めてくれない設定」
そして厨房でない人というものを、どう認定するかというと、権威・名声があるかどうか。
だから黒い噂を流したり、あれは厨房だキ印だと騒いで、他人をおとしいれる必要があるんですよ。
他者を蹴落とすのは人生の基本行動の一つなので必要以上にその悪い面ばかり強調するのもどうかと。
それはそれとして俺は公式NPCは世界が許す設定の飛びっぷりの限界点と見る立場だ。
とても分かりやすく言うとNPCより飛んでる設定作るの禁止。
だからあまり滅茶苦茶な設定のNPCを作られると飛距離の限界点が遠ざかっていやん。
ほう。他者を蹴落とすという人生の基本行動の一つで、国が一つ滅びるのも宿命というわけだw
するとエステルランドの王宮内部で陰謀がはびこっているのも、基本に忠実だからだろうね。
世界なんぞ使い捨てるもんだ
どーしてPCのためにある世界にPCが許されないかんのだ
PCのためにある世界? GMとPLのためにある世界だろw
まーその通りなんだが、PCの存在できない世界に意味はないので
すると読み物としてのLoGの価値は否定するので?
そのためにPCが存在できなくなったら否定する。
>>949 もれはいかにNPCより飛ぶか目指してる・・・
ブレカナでカードキャプターとか異世界から来たバイク乗りとかやっちゃいけねーのかよ、てなもんで
ポーランドで豆腐の味噌汁が飲みたいとかいうレベルの話ならまだ
可愛い気があるんだが、中にはアマゾンの奥地に行っておきながら
プレステの最新作をやりたいというレベルの話を言い出すヤツが居る
から問題なんじゃないかと。
無理して変なことやる必要があるのか?と思うわけよ。
やっちゃイカンとは言いにくいが、無理しなくてもプレステのゲームは
君の近所のゲーム屋で売ってるだろってこと。
まー、公式による漢成分の補給を増やせという意見は同意だが、
公式の雰囲気やら、設定の限界やら、1PLが決められる訳じゃねえし。卓の雰囲気
を左右するのが限界。つうかそれで十分。
正直、絵師がどうだろうが、キャラ年齢がどうだろうが、魅力「ある」キャラなら気にならないんよね。
「こいつスゴイだろ」「俺って無敵」な、魅力を「感じろ」と作者の意図を押しつけられるキャラが嫌。
人はそれを厨設定と呼ぶわけだが。
とりあえず、ポーランドでも大きな街では日本料理店があって、
結構しっかりした味噌汁が飲めるでゴザるよ。味噌や豆腐も大きめのスーパーなら売っております。
ようこそようこそ。
それはそれとして、錬金術師がジェットエンジン背負って空を飛んだり、
エンディヴィエがゲスト出演したりするような世界なんだから、そこまで目くじら立てなくてもなぁ、とは
思うのでゴザるが。疑似ヒストリカル、騎士道もののバランスとはっちゃけのバランスは、
けっこう取れてると思うのでゴザるですよ。
>>960 あ、その定義は綺麗でゴザるなぁ。めもめも。
今回のゲストについては、「あーはいはい強いですねー格好いいですねー泣けますねー」
と、割とスルーするの心なのだが。というか、これぐらいの厨設定で何をおそれると?
個人的にはむしろリーズたんの方が微妙の心。
いやだって、濡竜将ってさ、「ツェルコンたんハァハァ」って特殊因果律じゃん。
それで濡竜将の特殊因果律を取って、さあいざハァハァと思った矢先に、
萌え属性が全然違うリーズたん出されてもハァハァできないっしょ。
「リーズたんハァハァ→濡竜将」の人は別に良いけども、
「ツェルコンたんハァハァ→濡竜将」の人と摩擦を起こしかねない設定は問題があると思うの心よ。
というか、「ツェルコンたんハァハァ」の人たちに優しくない。
もちろん、「ツェルコンたんハァハァ」の人も、「リーズたんハァハァ」属性も併せ持てばいいけども、それは酷ってものだと思う。
>>958 ルール上出来ないものは出来ない、ハンドアウトと消費経験値の制限には従う
それで通るキャラに何か問題が?
>>960 キャラシートに書いてある設定は「押し付けた」ことになるんだろうか
設定ではなくプレイングの問題なら分かるんだが
965 :
超神ドキューソ@殺戮者:04/07/26 14:49 ID:mhlzOS3W
えぇと、どんな殺戮者ならOKなんだ?
「ギャンブルで土地を失い、絶望していた所で魔神と遭遇、魔印を与えられた男。何度も自殺を図るが魔印の力で死ねない」とか、こんな感じまで落とせばいいのか?
あるいは、「酔った勢いで他の聖痕者を殺してしまった聖痕者。もう酒が無くては生きていけない。酒が切れると暴れ出す」とかの方がいいか?
超神ドキューソを騙る人。知らないシステムの話に首をつっこむな。
ところどころでボロがでてるぞ。
死ねない魔印をもってたら、そいつはもう魔神扱いだ。
>死ねない魔印をもってたら、そいつはもう魔神扱いだ。
魔印(花押)を打ち込まれた結果、自殺しても(魔神に)何度も復活させられる、
つーシチュエーションならあり得るぞ?
《魔汁の印》や《竜血の印》、高レベルの《竜鱗の印》とか持ってれば普通には死なないと思うが。
969 :
聖騎士:04/07/26 15:52 ID:???
漢成分はオレPCの為に敢えて埋めてないのだ!
と思えば?〉ロリはお腹イッパイなんじゃゴラァの人たち
>>967 そうやって復活させたら、ルール上では《偽りの生の印》を必要としますが何か?
>ルール上では《偽りの生の印》を必要としますが何か?
あれ? 超巨大ザムエルたんは?
オービスなキャラは紹介されなかったのか…>SSS
所持してなかったか?
>970
どこにも《偽りの生の印》がないとは書いてないんだが。
《復活の印》で復活しても[闇の眷族]で魔神ではないし。
経験則
意味だのなんだの大仰な言葉を振りかざす人間のするゲームは詰まらない。
なんで、聖マルクが必死になっているんだろう?!
そろそろ次スレの季節です。スレタイは
【死神の】ブレイド・オブ・アルカナ13【手】
あたりで一つ。
処刑者の輪に続けるなら【ブラウエンの】【獣】ってのもアリだな。
>976
そういうこと言うと「必死だと言い出すヤツが一番必死」とか言われるぞ。
【俺たち】ブレイド・オブ・アルカナ13【鬼衆】
イングリッドはまだブレイドオブアルカナにあってるような気がする
パステルもどきやリナインバースもどきをやられるよりはよっぽどまし
それよりもジェームズボンドやガンダルフのパロはなぜ叩かれないのだろう?
>>980 その辺は知ってても触れているユーザーが少ないからだろ。
サイボーグ009とかパーマー・エルドリッチとか赤の弟子とかもなw
>980
次スレよろ
上手いか下手かの違いは単なるパクリかどうかの違いに通じると
俺が生まれる前のネタなら許す
生まれた後のネタは嫌
そんな俺の基準
次スレはー?
987 :
990:
漏れ以外の誰か、テンプレ用意よろ!!