精力の花粉
1G
エンチャント(クリーチャー)
才覚4-エンチャントされているクリーチャーは、+4/+4の修正をうける。
放火
2R
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー一人を対象とする。それに3点のダメージを与える。
才覚1-代わりに、それに5点のダメージを与える。
信頼の装甲
W
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、+1/+1の修正をうける。
才覚5-それに加え +0/+3の修正をうける。
跳躍力
U
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それは、ターン終了時まで飛行を得る。
才覚6-それに加えターン終了時まで、「帰還:U」を得る。。
後発の殺人者
(4)(B)
*/1
クリーチャー・ミニオン
〜は黒のクリーチャーによってしかブロックされない。
〜のパワーはあなたがコントロールする沼の総数に等しい。
(B)(B)(3):墓地にある〜をあなたのコントロールのもとで場に出す。
>861の上4つはアンコモン(仕組まれた噴火はコモン?)。
>861の一番下と、>863は才覚のバリエーションを広げたコモンです。
記憶妨害はコモンですね。
>857
>闇からの生還
神の怒りとかの返しで打つんだろうけど、だったらインスタント(1)(B)くらいで
「このターンに場からあなたの墓地に置かれた対象のクリーチャーカードを場に出す」
とかの方がシンプルでいいような。白か緑っぽいけど。
>859
>ラヴァスの園芸職人
流した後に殴ればそれ1枚でロックかかってしまうカードは危険かな。
>860
>ビロントの悪鬼
強いね。才覚持ちをこれ以外入れなければデメリほぼないし、
才覚持ちのパーマネントを普通5つも並べない/並ばないしねぇ。
3/3で才覚2:畏怖と+1/+0とかが妥当な気が。
ブロックされたら死ぬ7点パンチって赤っぽいし。
>疫病の黒雲
アーティファクトもエンチャントも割れるのは黒じゃないでし。
しかも相手の手札を空にし続けるのもそんなに難しくないゆえ凶悪でし。
>864
場に戻す能力はいらないんじゃないかな。
付けるなら沼2枚生贄とかが「らしい」と思う。あとタイミングはアップキープ時限定で。
付与魔術組合の高弟
(1)(U)(U)
クリーチャー-ウィザード
1/2
T:このターン、あなたは1度だけ、あなたの手札からマナコストを支払うことなくエンチャント(クリーチャー)カードをプレイしてもよい。
(U)(U):あなたの墓地にあるエンチャント(クリーチャー)カード1枚を対象とし、それをそのオーナーの手札に戻す。
狡猾な付与魔術師
(2)(U)(U)
クリーチャー-ウィザード
3/3
T:エンチャント(クリーチャー)1つを対象とし、それを〜にエンチャントする。そうした後、そのエンチャント(クリーチャー)のコントロールを得る。(この効果はターン終了時に終わらない)
>>857 闇からの生還
インスタントっぽくないなあ。
>>860 ビロントの悪鬼
才覚を持つパーマネントが他に無ければ自分だけで済んでしまうが。
リスクのわりにでかすぎるかも。
>>861 絶対防衛
打ち消されないのは赤か緑。
>>861 記憶妨害
デメリットのない確定カウンターに見えるが、2Uは非確定カウンターのマナ域。
こちらが引かせるかどうか選べるのが謎。
>>861 無法者の無礼
弱い。多分あっさりとブロックされると思う。もっと低コストのほうが。
>>861 死令
長引く死と同コストの1Bでお願いしたいところ。
レアンドの遠心分離機
5
アーティファクト
3,T:いずれかの対戦相手は数を1つ指定する。すべての点数で見たマナコストが指定した数と等しい〜以外のパーマネントを、
それぞれのオーナーの手札に戻す。
この方法でパーマネントが1つも手札に戻らなかったならば、その対戦相手の次のターンを飛ばす。
- 世界を飲み込み、選別する、巨大な遠心分離機
波打つ炎
5RR
ソーサリー
クリーチャー1体かプレーヤー1人を対象とし、それに1点のダメージを与える。
ターン終了時までにクリーチャーが墓地に置かれたならば、〜のコピーをマナコストを支払うことなくプレイしてもよい。
- 燃えさかる強風、すべてを焼き焦がす。
#もちろん倒せば倒すほどコピーは増殖していくので、おぞましいダメージが可能・・・なはず。
>>870 レアンドの遠心分離機
なんで「いずれかの」なんだろう。
>>870 波打つ炎
生け贄でもコピーが増えるのはあまりよくない気がする。
アバター改造版。。。
虚無のドレイク
4U
クリーチャー-ドレイク
3/3
飛行
あなたがこのターンに1つ以上の呪文を打ち消している場合、
〜をプレイするためのコストは(4)少なくて済む。
誘われる巨獣
4G
クリーチャー-ビースト
4/4
トランプル
あなたがこのターンに3つ以上のクリーチャー呪文をプレイしている場合、
〜をプレイするためのコストは(4)少なくて済む。
祝福の天使
4W
クリーチャー-天使
2/3
飛行
〜は攻撃に参加してもタップしない。
あなたがこのターンに2つ以上のエンチャント呪文をプレイしている場合、
〜をプレイするためのコストは(4)少なくて済む。
#このスレの終了時まで、あなたは、赤と黒を考えてもよい。
>>871 いずれかの対戦相手は〜
っていうのは
あなたは対戦相手を一人選び〜
とほぼ同義だが、上がテンプレの形と思われ。
で、カジュアルプレイのフォーマットによってはいずれかの対戦相手と書かないといろいろとまずいことが起こったりする。
それは前にもたっぷり書いたからよく嫁。
>>863 精力の花粉 ラノエルが2ターン目に5/5になるのは怖いなあ
放火 最近火力弱くなってるし、5点は強い。ソーサリーじゃないかな
>>870 レアンドの遠心分離機 面白い。いいと思うよ
波打つ炎 これの後のストームが怖いが、7マナも払えば十分かな。「これのダメージで倒したら2つまでコピーできる」とかの方がいいと思う
>>872 誘われる巨獣 アバターよりも《デルレイッチ/Delraich(MM)》思い出したよ。青が強めに思うけど、どれもいい感じ
>872
青は寧ろ弱くないか?自分のターンでカウンターしなきゃならんし、
使いどころが限られすぎる。
インスタントタイミングで呼べるか、4/4くらいでも良い気が。
>>875さん
ナイス指摘。青が微妙だと後悔しておりました。
修正案
虚無のドレイク
4U
クリーチャー-ドレイク
2/2
飛行
〜は、あなたがインスタントをプレイできるときにプレイしてもよい。
あなたがこのターンに1つ以上の呪文を打ち消している場合、
〜をプレイするためのコストは(4)少なくて済む。
…神秘の蛇っぽくなったけど、まぁいいか
>>872 どれも条件が複雑。しかも5マナor1マナはバランスが難しい。
効果的には働かない&カードパワー上げると問題になるカードか
>虚無のドレイク
5マナ3/3飛行ならリミテッドでそこそこ。
で、メインでカウンターする機会は無いんだろうな。
>>877 思いっきり神秘の蛇の下位互換。問題は無いけど
>誘われる巨獣
たぶん4少なくはならない。3枚クリーチャーをプレイして、緑マナ残ってるシュチは無い。
>祝福の天使
エンチャント2回プレイしたの見たこと無いけど・・・
>あなたがこのターンに呪文をプレイしている場合、
この表現は種蒔き時とストームくらいしかないけど、作ってるの見ると使いにく過ぎる物ばかりだな
破壊の化身
7BBB
クリーチャー - アバター
トランプル
〜が墓地に置かれているとき、〜をゲームから取り除く。
10/10
>>873 ああ、そういう意味じゃなくて、直接相手に影響があるので対象にとって欲しかったんだな。
言葉が足らなくてすまん。
あと波打つ炎のほう誘発型じゃないようにも読めるので、そのテキストだとよくないかも。
881 :
872:03/12/12 02:41 ID:???
>>878 では誘われる巨獣は2枚、祝福の天使は1枚トリガーで修正します。
ドレイクは一応飛んでるので、蛇よりは強いかと。
882 :
386:03/12/12 05:15 ID:???
>打ち消し(仮)、殲滅(仮))(
>>850)
色の特色が弱まるからあまり賛成できないなあ。
>前借り(
>>851)
そう簡単には悪用は出来ないだろうから問題ないと思うよ。
>変異シリーズ改(
>>855)
白、黒、赤はバランス良好。
青は+2/+2でいい。
緑は能力が特殊すぎ。もうちょっと普通に使えるのを。
>彷徨う魂(
>>857)
除去の効果を軽減するのが主な用途か?もうすこし軽くてもいいだろうね。
スピリットトークンでおれも1つ作ってみるか。
魂の導き手 (3)(W)(W) クリーチャー・天使 3/3 飛行
他のトークンでないクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、(1)を払ってもよい。
そうしたならそれをゲームから取り除き、白1/1飛行のスピリットトークンを1個場に出す。
>闇からの生還(
>>857)
これも除去への対抗カードだが・・・ちょっと弱い。
1体を場に出し残りは手札に戻す、くらいでもいいんじゃない?
《悪人に休息なし/No Rest for the Wicked(UZ)》の強化版っぽく。
>一時的な利益(
>>858)
強すぎ。
>破壊的な旋律(
>>858)
これはなかなかいいね。コストは5マナでいいと思う。
883 :
386:03/12/12 05:16 ID:???
>クラウシプロン(
>>859)
主にリミテッドの主力として活躍すると思うが、環境しだいでは構築でももしかして・・・?
>ラヴァスの園芸職人(
>>859)
クリーチャータイプはゴブリン以外で。
ゴブリンを強化するカードは多いので、ゴブリンであることは相当なメリットになり得る。
>成長させる蒸気(
>>859)
使いにくそう。おれならこうするかな。
(1)(U)(G) ソーサリー
対象のクリーチャー1体を手札に戻す。あなたのライブラリーから基本地形カードをタップ状態で場に出す。ライブラリーを切り直す。
単純に《送還/Unsummon(8ED)》+《不屈の自然/Rampant Growth(8ED)》。
>ビロントの悪鬼(
>>860)
素で十分デカイのだから、才覚能力で+2/+0はいらないだろう。
>疫病の黒雲(
>>860)
個人的には、7マナ以上のカードはそれだけでかなり評価が落ちる。
マナコストを下げて、能力をクリーチャー限定にしてはどうかな。
>威厳(
>>860)
なんじゃこりゃ。ほとんど完全に攻撃不能にできるじゃないか。
《Moat》より強いぞ。
884 :
386:03/12/12 05:17 ID:???
>絶対防衛(
>>861)
《枯渇/Mana Short(7E)》みたいな使い方するのかな?いいと思うよ。
>仕組まれた噴火(
>>861)
この効果ならこれくらいのコストなのかなあ。
大振りな呪文はあまり好みじゃないけど。
>記憶妨害(
>>861)
(2)(U)のデメリットなし無条件打ち消しはナシというのが不文律のようだ。
>無法者の無礼(
>>861)
《霞の外套/Cloak of Mists(UZ)》と比べると泣きたくなるくらい弱いね。
霞の外套自体強いカードじゃないのに、これはあんまりでは。
>死令(
>>861)
似たカードでは
>>511の方が好み。
>精力の花粉(
>>863)
普通な感じでいいね。
>放火(
>>863)
基本性能自体も良好な上に、
5点火力がこんなに簡単に撃ててはダメだろう。
>信頼の装甲(
>>863)
才覚は+1/+3でもいいよ。
>跳躍力(
>>863)
1マナにしてもさすがにこれでは効果が微妙すぎ。
885 :
386:03/12/12 05:21 ID:???
>後発の殺人者(
>>864)
>>867の意見に賛成。復活コストに沼生贄が欲しい。
>付与魔術組合の高弟、狡猾な付与魔術師(
>>868)
狡猾な〜のほうが面白いね。
>レアンドの遠心分離機(
>>870)
コントロールデッキに致命傷を与えるカードか?
やや危険な香りが漂うが、まあいいんじゃないかと。
>波打つ炎(
>>870)
コストのせいで使い道が限られすぎなのがちょっと・・・
もうすこし普通に使えるコストとそれに見合う効果希望。
>アバター改造版(
>>872)
アバター能力はいいんだが、どれもその条件がイマイチって気がする。
いっそクリーチャーでやるのをやめてはどうだろう。
あなたは赤と黒を考えてもよいってことなので、考えてみる。
アバター式石の雨(仮) (4)(R) ソーサリー
対象の土地1つを破壊する。
いずれかの対戦相手が土地を3つ以上コントロールしているとき、〜のコストは(4)減少する。
アバター式強要(仮) (4)(B) ソーサリー
対象の対戦相手1人の手札を見て、その中からカード1枚を選ぶ。そのプレイヤーは、選ばれたカードを捨てる。
いずれかの対戦相手の手札が4枚以下のとき、〜のコストは(4)減少する。
適当に作るか
大怪鳥
WWW
クリーチャー―鳥
3/3
飛行
隙間の精
U
1/1
クリーチャー―スピリット
これはブロックされない
墓場の泥人形
B
1/1
クリーチャー―ゴーレム
1B:再生
谷巨人
2RR
クリーチャー―巨人
4/4
森林の巨木
3GG
クリーチャー―ツリーフォーク
3/7
鞭尾のバジリスク
Whiptail Basilisk
2緑
クリーチャー ― バジリスク
1/1
挑発
鞭尾のバジリスクが、壁でないクリーチャーをブロックするか、壁でないクリーチャーにブロックされるかするたび、戦闘終了時にそのクリーチャーを破壊する。
ゴルゴンの三姉妹
Gorgon Threesisters
3緑緑
クリーチャー・ゴルゴン・レジェンド
2/3
挑発
2緑:ゴルゴンの三姉妹を再生する。
ゴルゴンの三姉妹が、壁でないクリーチャーをブロックするか、壁でないクリーチャーにブロックされるかするたび、戦闘終了時にそのクリーチャーを破壊する。
自然の変遷
1GG
エンチャント(場)
アンタップ状態の土地を1つ生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから土地カードを探し出し、それをタップ状態で場に出す。
#これなら、T1でも許容範囲なのか?
火薬装備令
3RR
エンチャント(場)
あなたのコントロールするクリーチャーが場から墓地におかれるたびに、クリーチャー1体かプレーヤー1人を対象とし、
墓地に置かれたクリーチャーはそれにX点のダメージを与える。Xは墓地に置かれたクリーチャーのタフネスに等しい。
反射の力場
4WWW
インスタント
このターンの終了時まで、パーマネントがあなたにダメージを与えるたびに、かわりにそのパーマネントに、
受けたダメージと等しいダメージを与える。呪文があなたにダメージを与えるたびに、
かわりにその呪文のコントローラーに、受けたダメージと等しいダメージを与える。
>火薬装備令
微妙に赤っぽくない能力。黒を混ぜると吉・・・でも強力すぎる気も。
固定ダメージ(2点くらい?)にして、コストを下げるとか。
>反射の力場
エンチャント(黒死病とか)にダメージを与えるとか、不可解なことが起きるけど・・・
>>795 >戦いの炎
4〜5マナクラス
>溶岩のシャーマン
3〜4マナクラス
>>797 >災害への供物
倒壊も参照
>>801 >盛大な火葬
終止の色?マナコストは黒だけで、黒以外のクリーチャーのほうがいいと思う
>>802 実質、青マナ1つのカウンター。記憶の欠落とは意味が違う。
>>805 >逆巻く墳墓
こういうのはダブルシンボルかと
>大喰らい
デメリットが強すぎる。無作為に1枚捨てればいいのでは?(捨てなければ生贄)
バルデュヴィアの大軍も参照
>>807 >狂気のドラゴン
巣立つドラゴンクラス。強いけど無しではないかと
>かみかぜ鳥
1マナ1/1で飛んでれば、それだけで強い。
雲のスプライトも参照
>>809 >あくまでゲーム性を重視すること。
>>814 >熟練の名工アルドラク
装備品はまだ未知だが、白にするべきだろう
>>817 テキスト長いだけで使いづらそう・・・全体的に弱め
>穿つカドケウス
ライブラリーを削るのは青じゃないかな
>>820 >巻き上げ
たぶん戻しすぎ。自分0個で相手7個戻すんだろうな・・・
あと、この手のカードはソーサリー
>>821 >君主のローブ
「本来のタイプ」が2つあるテキストはおかしいかと、あともう少し軽い
>>827 バランスの問題か
青は回避能力なので黒と同じ1UU希望
緑は他よりもでかいので、GGで+1/+1カウンター2個もありかと
>>830 >殿軍
6マナと重いが、大量除去になる。限定では強力なカード
>>831 >自然の不可思議
デカブツではなく、コンボサーチ。直接呼べる4マナスペルと考える
>>836 >不可解な利益
ゾンビの横行・・・
>>850 たぶんカウンターは6マナ、神の怒りは7マナ
>>858 >一時的な利益
1ターンキル
>>859 >クラウシプロン
3/3かダブルシンボルだろう
>ラヴァスの園芸職人
セファリッドの警官に近いが、こちらはマナが加速できるし、速攻もあるので危険
>>860 >疫病の黒雲
手札破壊のエンドカード
>>864 >後発の殺人者
黒なら畏怖、戻ってくるのはアップキープだろう
やや強いので、戻ってくるコスト「あなたの墓地にあるクリーチャー1体をゲームから取り除く」
くらいはほしい
>>860>>861 「才覚をもつ〜」と「才覚状態の〜」はたしか違うんだよな・・・
>>861 >記憶妨害
Arcane Denialも参照
>>879 >破壊の化身
自然の秩序や再誕のパターンで直接場に出すだけで・・・
基本値10/10トランプルだけで強い
>>881 それだと1マナプレイが強い。やはり5or1だとバランスは難しい。
>〜をプレイするためのコストは、あなたがこのターンにプレイしている呪文1つにつき、(1)少なくなる。
を考えたんだが、これだと1〜2枚でもバランスが取れる(かも)
>>885 どっちも強すぎる
>>886 適当な割に全部強いぞ
>>888 >火薬装備令
5マナとはいえ、ダメージでかすぎ。2点固定とかのほうがいい(トークン以外で)
早いけどスレ立ててくる。
ぎりぎりか。
猫の大金庫
(4)
アーティファクト
あなたは手札からカードをプレイできない。
T:あなたのライブラリーからカードを1枚探し、あなたの手札に加える。その後で、あなたのライブラリーを切り直す。
大量消沈
(X)(U)(U)
インスタント
対象の呪文X個を打ち消す。
紅玉鱗のドラゴン Rubyscale Dragon
(5)(R)
クリーチャー−ドラゴン
飛行
あなたがカードをドローする度、その代わりに〜は対象のクリーチャー1体かプレイヤー1人に2点のダメージを与える。
5/5
>>897 >猫の大金庫
あまり手札からプレイできないはオススメできない
>大量消沈
カウンターされないカウンターは4マナと前に書いた。
しかし、雲散霧消が無い環境だとどうだろう。
X=3以上の使い道は無いから、キッカーのほうがいいかも
>>899 >紅玉鱗のドラゴン
シングルシンボルなのが気になるところ。カード引けなくとも十分強い
20日で1000か・・・速すぎだよ・・・
手札調節も兼ねた、インスタント版「呪われた巻物」・・・
ちょっと煩雑か?
噴炎 Scalding Jet
(R)(1)
インスタント
クリーチャー1体か、プレイヤー1人を対象とする。
〜はそれに2点のダメージを与える。
手札から任意の枚数のカードを無作為に選んで捨てても良い。
その中に山があった場合、〜は代わりに5点のダメージを与える。
呪われた絵巻物
(2)
アーティファクト
(2)、T:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象に取り、カード名を宣言して手札を
無作為に1枚捨てる。捨てたカードが宣言したカードだった場合、呪われた絵巻物は
対象に2点のダメージを与える。
>>898 どのみち、猫猫氏が過去ログとるから問題なし。つうわけで埋めとけ。
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ う | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l う ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| め l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | め |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| ろ | | l | ヽ, ― / | | l ろ |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
わざわざ煽らんでも、普通にネタだしていればすぐ埋まるとは思うが。
契約の力
(B)
契約の力が場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーの上に-1/-1カウンターを2つ置く。
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修正を受ける。
帰還(3)(B)(あなたがソーサリーをプレイできるときはいつもで帰還コストを支払って良い。そうした場合、
このパーマネントを所有者の手札に戻す)
>>905 これ実にウマいな。
ところでパンデモの選定ってまだ先ですか?
このままだらだらといくと過去のほうのカード漁るのが大変で大変で……。
907 :
905:03/12/12 20:22 ID:???
自軍に貼って割られたときのデメリット考えるなら、修正は+4/+4(実質+2/+2)
でも良いかなーとか思ったり。
パンデモの選定も良いけど、エクリプスの見直しも出来ればやって欲しいかなーとか。
(見直し案も幾らか出ているし)過去ログがTHML化するか、誰かにサルベージして
もらえないと、不可能だけど。
908 :
386:03/12/12 20:38 ID:???
>>907 バイバック的な除去として使えるのだから、攻撃能力はそれほどなくてもいいでしょ。
ところでエキスパンションの製作とか調整ってやってるの?
やってるならおれも参加していいかい?
>>905 4点でパイバック除去は強すぎな気も。
「不安定性突然変異」っぽく、
アップキープごとにマイナスカウンターが載ることにしては。
>>897 >大量消沈
ルール的に明らかに問題があるだろう。対象のとり方が難しい。
>>899 カードをドローする時、しない事を選んでもよい。
にして、1ダメージくらいの方がいいと思う。
>>902(
>>901もだな)
宣言して無作為に捨てるのが難しい(ルール的にじゃなくね。想像してみてよ)。
だったら、相手に選ばして、それを捨てた方がよい。
それだと、コスト1でいいかな。完全にカースドの下位互換だし。
>>905 ちょうどいいか、少し強いかな?
修正案のほうがいいと思う。自軍クリに貼ってっつー意味じゃなく。