>>935 そうなんだよね。
どんなに六門を低く評価する人でも、あんなリプレイを書かれるほど酷いゲームではないという点では反対できないと思う。
>>938 個人的にはかなり健闘していると思うぞ>ヒロノリ
1巻の時はルールブック発売前。
2巻の時でもワールドガイドの発売は半年近く先で扱ってるルールも未発売。
説明ばっかりになってもおかしくないところを、頑張って盛り上げたり、
面白くしようと工夫している。
ギャグの寒さくらい見逃してやろうって気にもなるよ。
少なくとも俺はなった。
>>939 アルセイルはシステムを作りながらだったような。
プロなんだからシステム発売前とかは斟酌しようとは思わない。
人それぞれだけど。
>>940 アルセイルは元々それを目的とした企画だから、単純には比較できないと思う。
人それぞれかもしれないが。
ステプリのリプレイも出すつもりではあるようだが。
>>941 六門リプレイもシステムPRを目的とした企画だと思うが?
何が違うと思ったのか教えて欲しいんだが。
システムPRという点で、1巻は微妙だと思ったが、2巻は良かったと思うよ。
あのGMの適当ぶりというか不遜ぶりにはちと腹がたったが(ネタなのかもしれんが、ルール間違って殺したんなら謝るぐらいしろよなぁ)
ゲームシステムは良く見えたし面白そうだった。とりあえず給料でたら六門買ってみる(正直ゲヘナは世界観に期待したがちと…)
>943
六門の現状を知らんので比較はできんが、
アルセイルは連載時同人以下のデータしかなかったぞ。
>943
横レスでなんだが。
アルセイルはシステムのPRが目的のリプレイじゃなかったよ。
そもそもシステムを発売する予定がなかったリプレイだし。
>946
同意。 当時RPGマガジンに載った第一版を見ればとてもシステムPRとは思えまいて(遠目
>>937 戦闘部分はDで録り直したらしい。他の所はそのままだと思われ。
>>948 戦闘で違う結果が出たらどうするんだろう、と心配してしまう純情な私w
>>946 予定はあったんじゃなかった?
もちろん、原作となる背景世界があって、
TCGやボードゲームや小説で展開している
六門とでは説明しなくちゃいけない情報量に
えらい差があるわけだけど。
で、次スレはいらないことに?
んじゃ980スレ立てよろ、ってことで。
次スレはいらないに一票。
連載と長編一発ってのも大きい差だと思うがね。
紹介なら連載の方が有利だな。
製作過程がライヴで伝わる。
>955
それに混じるのはなんだかすごく嫌だ。
>950
アルセイルはネタに詰まったときの対策に、普段遊んでるルールでリプレイ書いただけだったって、きくたけ氏が書いてたな。
商品化の方向に話が進んだのは、アルセイル後半に入ってからだったと記憶してる
今日中に次スレは立たないに一票。え?イヴだからですよ(w
S=Fが商業出版として発売されることが決定したのはフォーチューンのきとじゃなかったかな?
アルセイルの最終回でのワールドガイドやルール抜粋は、商品化を睨んでではなく、単に、編集長があまりにペアルセイル用にージ数を用意したていため、何かアルセイル関連の記事をリプレイ以外に書く必要が生じて、
それで仕方なくワールド設定やルールをのせた、ってのが真相だったはず。
そもそも、ワールドガイドの記事n以下枯れていることなんて、その記事を書くまで決まってなかったんだから。つまりアルセイルのセッションの中では、そんな設定は裏設定でさえ存在していなかったという。
書き込む前に清書汁
>>955みたいなのがいるからスタンダードスレは無くして欲しいんだが……
リプレイについて語りたいのに、どうして隔離スレへ行くんだよ。
もしここの次スレを立てないんなら、行き先は各システムのスレかTRPG総合雑談スレだよ。
まあリプレイは結構出てるから専用スレがあっていいと思うがね。
立てればいいじゃん。
リプレイスレはあっても良いと思うけどな。
R&R誌で緑一色がゴーストハンターのプレイ漫画を書いてて
それがなんとなく面白そうだったのでリプレイを買ってみた。
……普通につまらんかった。
特に面白みのあるところもなく、盛り上がりにかけて終わった感じ。
あれを読んだだけでは、ゴーストハンターのルールブックを買う気は起きないと思う。
後、GMがどことなく高圧的なのが気になった。
SWとかS=Fとかは読んでいて、その他のあまり知られていない
リプレイに手を出そうと思ってるんだが、その辺、古今東西のリプレイレビューとかを
このスレでやってくれると嬉しいかも。
>>963 GHの文庫リプレイは普通に駄目だな。登場人物が小説キャラから取ってるから
それ知らないと完璧内輪ネタって所が多々あるし。
むしろGHのリプレイだったらSNE公式のリプレイページに置いてある『道楽探偵
の事件簿』の方がずっと良い。面白さも、教育性もあれより上だ。
…2話までしかないのが悲しいが。ゲヘナリプレイが悪いとは言わんから、GHの
ページも更新して欲しいな。
>
>>955みたいなのがいるからスタンダードスレは無くして欲しいんだが……
逆だ。
だね。
マジスレがあるからこそ、ネタスレが光る。
継続きぼん。
>964
あれは面白いよね。
あっちを文庫化してくれたら、間違いなく買うのに。
何か間違ってないかSNE。
俺は文庫の方が好き。>GHリプレイ
キャラ知ってるからかもしれないけど。
盛り上がりに欠けるというのはすごく同意だけど、無難にまとまっていて、システム紹介(ログアウトから出たやつはルールに先行してた)としても良かったし、ホラー物の基本なんかも分かった気がするし。
逆に、サイトのリプレイはhtmlが読みにくいというのを除いても、あんまりキャラクターに魅力を感じない(というか、設定がぶっちゃけ嫌い)し、面白いとも思えなかった。
やっぱ、人それぞれだね。
次スレ建てるなら
【FEAR vs SNE の構図議論は禁止】
【特定システムを貶める発言禁止】
【きくたけの話題禁止(荒れるから)】
この三つは付けて欲しいぞ
つまりきくたけのリプレイの話題は禁止ということだな。
>969-970
いや、【荒らしは放置】でいいだろ?
なんできくたけ締め出そうとしてるのかわからん。アンチ?
きくたけの話題禁止なら、
ヒロノリの話題も禁止だろ。
973 :
970:03/12/25 10:26 ID:???
>>971 >、【荒らしは放置】でいいだろ?
いいですよ。
単に769を要約しただけなんで。
要約した理由は、
驚いたからというか、呆れたかろというか。
いや、実は漏れ、今スレを立てた人なんだがいっそ清々しいくらいの
テンプレ無視に心が白くなりますた。
>975
お疲れさん。
あとはゆるりと埋めていきましょう。
埋め立て協力〜。
友人は「リプレイは不完全なエンターテイメント」といっておったが、
はたしてどうなのかのう?
その手の問題はプロレスと同じでしょう。
スレ違いだが「プロレスは完全なエンターテイメント」じゃなかった?
>>977 「不完全」も「エンターテインメント」も語義が拡散しすぎているタームなので、
そのあたりを友人がどういうつもりで使用しているかを確認しないと分からないと思う。
>>965-966 なればこそ。
マジスレを消せ、ネタスレへ移行しろ、なんて言い出すのはおかしいだろ?
>>969 安直な対比は望ましくない、というのなら同意出来るが……禁止するのは変だよな。
>977
何をもって、不完全というのだろう?
>>不完全
リプレイの物や執筆者にもよるが
リプレイには地文がほぼ無く、
それに代わる物が十分に代用できてないから
不完全って事じゃないのか?
もちっと詳しく言うと、状況描画や風景描画、人物描画に仕草や感情の描画や表現の描画が、不完全・不十分だと言いたいのだと思うよ。
セッション中の身内ネタとか、特定人物にしかわからないネタとかを、加工せずに使っているのは、どうかと思うし、
子供から老人まで読んで理解できるつーのが、エンターテイメントとしての条件やったはず。
コアジャンルのTRPGのリプレイに、んなもの求めてもしゃー無いけどなぁ
そこまでやったら、もはやそれは小説ではないのか?
>子供から老人まで読んで理解できるつーのが、エンターテイメントとしての条件やったはず
その定義だと世の中に完全なエンターテイメントなんぞ一つたりとも存在しないと思うが。
>>977の友人の言葉は単体として出て来るには不自然な気がするので、
やはり
>>979あたりが元ネタと考えた方が自然じゃないかな。
だとすると、
プロレス=観客を沸かせるための試合=完全
リプレイ=観客(=読者)のためではなく、基本的には当人達が楽しむためのプレイ=不完全
という捉え方をした上での「不完全なエンターテイメント」発言ではないだろうか。
プロレスラーやプレイヤーを指して「エンターテイナー」に完全、不完全をかぶせればもっと意味が通るのかな。
ちょっと牽強付会な気もするが、俺はこういう解釈をしてみた。
>>985 たまにこういう鋭い分析があるからこのスレは侮れない。
自作自演も楽しいしね