無限のファンタジア by トミーウォーカー Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
832NPCさん:03/09/30 18:43 ID:???
なんかほんとTRPGって感じだねぇ
いろんな説明とか見るとさ
833NPCさん:03/09/30 18:56 ID:???
修練度か4500か...
レベル6にならないと、新しいアビリティは取れないということかな?
834NPCさん:03/09/30 19:05 ID:???
>>831
試しに入力して「武器作成内容を確認する」をクリックしてみ
内容がわかるから。
ワンド+聖杯だと(≪二刀流武器≫また、近距離の1体を、衝撃波で攻撃することができます。)
とあるが...どんな感じなんだ?^^;;
835NPCさん:03/09/30 19:36 ID:???
アイテム作成、まさか★半分使ってランタン作っておかないと
依頼で明かりが使えないって事はないだろうな・・・
シールドボウの盾は今の所意味なし?
836NPCさん:03/09/30 20:32 ID:???
>>809
奴よりも相手を務めていた旅団長が哀れだ
割とまともな意見を述べている気もするし。
837NPCさん:03/09/30 21:22 ID:???
>835
さすがにその辺の町ですぐに調達できそうなものは
わざわざ作らんでも使えるだろう。
838NPCさん:03/09/30 21:57 ID:???
修練所が出来たのでアシュトールはもうどうでも良くなってしまった罠。
839NPCさん:03/09/30 22:00 ID:???
Webゲームもタイトルが決まって10月公開になってるな。
ドラゴンズゲートって、またベタな名前だが(w まあいいか。
840NPCさん:03/09/30 22:36 ID:???
CPの表記ってさ、
「現在のCPの空き/CPの最大値」
って事なのか?
これだとレベルアップと一緒に左側の数値も上昇してた理由もわかる。

・・・もしかして、一般常識?
841NPCさん:03/09/30 22:47 ID:???
えっと、先日、ちょっとした事件がありました。
とある旅団長と今回の遠征の件について討論を行ったのですが、その際、俺の背後混じりの本音を書いちゃったんですね。

相手側はその文面の内容から、俺の人格・「無限」という世界に対する態度に大きな問題があるとして批判してきました。

俺個人を対象にした批判なら別に構わなかったのですが、彼は俺に対する批判文をちょうど彼の旅団と友好関係にあった、俺が平団員を務める旅団にも書き込んだんですね。

いつかはこーゆー事態になるのではと思っていましたが、実際に起きるとかなりショックが大きく、同旅団の仲間達に対する申し訳なさで一杯になりました。

そして今回の事件により、この旅団に所属する団員の皆にも同様の、或いはそれ以上の被害が生ずる恐れが明白になったわけで、正直、俺個人の感情としては以後の公式の場での発言を控えざるを得ません。

そうなると実質的にウチの旅団としての発言権は失われてしまう事になるわけで、俺個人の問題により、そんな事態を招くわけにはいきません。

そこで、これを機に団長職の委任を行うのが適当ではないかと考えました。
元々、俺は仮団長のようなものですし、前団長失踪時と比べれば団員も増えたわけで、改めて新団長を選ぶには良い機会なのかもしれません。

そこで、汚れ仕事を押し付けるようで悪いのですが、ヤル気のある方は是非名乗り出てください。

ワガママな団長ですみませんが俺なりに考えての事なので。
よろしくお願いします。

以上です。
842NPCさん:03/09/30 22:52 ID:???
ロープとかはアイテムとして持っていれば、必要な場合には特にプレイングに書いてなくても
使えるってことでいいのかな。
持ってなくてプレイングにも書いてなければ、苦労したり失敗したりすると。
843NPCさん:03/09/30 22:56 ID:???
一応使うってことは書いておかないと、MSによっては挙げ足取られるかもしれんぞ。
844NPCさん:03/09/30 22:58 ID:???
>842
多分大丈夫だとは思う
でもなー、MS信用出来ないんだよなー
誤字脱字が当たり前の注意力の無い人達だからなー
845NPCさん:03/09/30 23:01 ID:???
>>842

アイテムのロープは命令すると自力で伸びていったりできるんだよ。
846NPCさん:03/09/30 23:12 ID:???
オリジナルアイテムは能力値ボーナスをつけたい人が自分のキャラに
あうような分類を選べるように色々用意してるんだと思うから、その
アイテム持ってないから入手できないってことはないかと。
ただ、事前準備ができない依頼とかもあるからそういう時は自前の
ロープなんか持ってるのは意味があると思うよ。
847NPCさん:03/10/01 00:28 ID:???
MSの信用できないゲームやってて楽しいのか?
848NPCさん:03/10/01 00:34 ID:???
リアルで冒険するスリルが味わえます(w

いや、漏れは信用してるけどな。
849NPCさん:03/10/01 00:35 ID:???
>>841
アシュトールは屑、死ね
香具師の旅団も屑、旅団員も全員死ね
850NPCさん:03/10/01 00:55 ID:???
>>841
それがどうした。
というか、そもそも自分のやったことの意味を理解せずに他人に責任転嫁している時点で情状酌量の余地無しなんだが
851NPCさん:03/10/01 01:30 ID:???
>>840
今までずっとCPは戦闘中にアビを使ったら消費するものだと思っていた。
どうして最初から減っているんだと疑問でもあった(´Д`;)

アイテム、鍵を持っていると誰でも盗賊まがいになれるんだろうか。
盗賊(というより技術職)がなくて(´・ω・`)だったから作ってしまいそうだ。
しかし工具と鍵の違いが分からない罠。罠外し補助アイテムはどっちだ?
852NPCさん:03/10/01 01:42 ID:???
鍵は特定の鍵を作りたい人が作るんじゃないか?
例えば旅団の鍵とか恋人の合鍵とか(w
853NPCさん:03/10/01 01:56 ID:???
新しく開いた修練場、アレクが「俺と一緒に修練場にGO」とか言ってるんですが。

一緒に修羅場にGOって読んじゃったよ……(;´Д`)


ちょっと疲れてるみたいでつ。吊ってきます。
854NPCさん:03/10/01 02:09 ID:???
>>851
罠など爆破解体してしまえばいいさ
855NPCさん:03/10/01 02:15 ID:???
罠は大きな木槌で叩き潰すのはどうだ?
856NPCさん:03/10/01 02:29 ID:???
>>852
そうか、万能鍵だと勘違いしていた。サンクス。じゃあ七つ道具を作るなら工具だな。
>>854-855
そんなやり方は美学に反する!w
という以前にあげ足取りMSにあたったら変な罠を誘発されて死んでしまう罠。
>>853
アレクたんとイスラフェルたんと三角関係ですか?
正直あの霊査士に萌えている女PCは尊敬する。MSは蝿なのに。
857NPCさん:03/10/01 02:47 ID:???
>856
霊査士に罪は無い。悪いのはMSだけだ。
858NPCさん:03/10/01 03:07 ID:???
だがもしルラルたんが担当だったら




悪いのはMSだけだな。スマンカッタ。
859NPCさん:03/10/01 07:03 ID:???
>>854-855
WW{当時、ソ連は実際にその作戦を実行していた訳だがw

 『 地 雷 は 戦 車 で 踏 み 潰 せ 』
860NPCさん:03/10/01 07:12 ID:???
マスターは、勉強不足や揚げ足を取られるのがダイキライです。
そう言うのを指摘すると間違いなく行動潰される。些細な所をつついてな。
素人にはお勧めできない。
861NPCさん:03/10/01 11:30 ID:???
ということは・・・

罠 は ノ ソ リ ン で 踏 み 潰 せ ?
862NPCさん:03/10/01 11:36 ID:???
さっそくフルアーマーノソリン作らなくっちゃ!
863NPCさん:03/10/01 11:43 ID:???
ペットのノソリンは依頼に連れていくことができません。
がっくり。
864NPCさん:03/10/01 12:45 ID:???
じゃ、ノソリン用アーマーを作って持っていけばおk?w
865NPCさん:03/10/01 13:30 ID:???
馬鹿だなあ。
「罠は鎧剣士で踏み潰せ」だろー。
866NPCさん:03/10/01 13:42 ID:???
鎧強化しておけばなお良し。

ところで、大事なものに設定するとどうなるの?
特に注釈なかったよね。
867NPCさん:03/10/01 14:18 ID:???
>>866
間違えて潰しちゃうことがないようになるんじゃないのかな?
868NPCさん:03/10/01 14:58 ID:???
全体シナリオ出ましたよー。
「非情になれ」とさ。
869NPCさん:03/10/01 15:11 ID:???
霊査士ユリシアの『グリモアエフェクトに相応しい行為』は『heartless(非情)』となります。

これって、ユリシア自体の属性が非情ってことなんか?
870NPCさん:03/10/01 15:46 ID:???
「レグルスに関しては、この遅れは致命的とはならないと思います」ってなんだ?
やっぱり最初からドリアッド領を優先させる気満々だったんだな。
少々呆れた・・・誰か投票の必要性を教えてください。
871NPCさん:03/10/01 16:08 ID:???
そんなもん最初から判ってたのに二兎を追おうとするからユリシアがわざわざ出張ることになる
872NPCさん:03/10/01 16:53 ID:???
最初から分かっていたなら余計に投票はいらなくなるんじゃないか?
あとすまん、漏れが怒ったのはユリシアにじゃなくてドリアッド関係な依頼しか出ないことだ。
レグルス担当の霊査士がいてもいいじゃん。折角どっちにも救援を送る事になったんだしさ。
明日くらいにレグルス関係も大放出すればあぶれる冒険者もいなくていい感じなのになあ。
873NPCさん:03/10/01 19:22 ID:???
すげぇ、サポートシステムが完全に改定か。
874NPCさん:03/10/01 19:33 ID:???
メインが金払って呼ぶわけか。
あと一ヶ月でサポ激減かな。
875NPCさん:03/10/01 19:40 ID:???
この一ヶ月で無断サポ入りまくりになったりして(W
876NPCさん:03/10/01 19:41 ID:???
うお...すげー変更だ<サポート

あと、Webゲームの説明読むと、ドリアッドの領域のどこかで
ドラゴンズゲートを発見するって感じになるのかな?
877NPCさん:03/10/01 20:03 ID:???
新サポシステムなら参加者が誰も知らないサポートはいなくなるが
自分のキャラとか身内は呼び放題のままだよな。
リプレイ内での扱いがどうなるのかが気になるところ。
878NPCさん:03/10/01 20:07 ID:???
プレイングも呼ぶ人が書くし字数も少ないし、本当にただの手助け程度になるんじゃない?
お金払うのもメインだからそんなにお大尽な人いないでしょ。
リアル友人とかなら本人からお金徴収するかもだけど。
あと、呼んであげる替わりにアイテム買ってーとかありそう。
879NPCさん:03/10/01 20:12 ID:???
サポート、あのシステムだと派遣システムのようなものが設立できないのと
急遽あるクラスが必要になったとかいう時にも対応しにくくなるのがなんだか・・・
傭兵軍団とかが出てくるのをちょっと楽しみにしていたのだが。
結局PC同士やNPCと絡むためだけのものになってしまうんだろうか。
880NPCさん:03/10/01 20:23 ID:???
>>878

★をパスワードに変換しちゃえば受け渡しには苦労しないんじゃないか?

とりあえず呼んだ奴のサポートという立場をMSがきっちり処理してくれたら
NPCとからみたい奴とかはいなくなりそうだから期待してる。
881NPCさん
富も寺も色々新しいことを始めてきたな
御互いが健全な競争で向上するのはよいことだ

でも漏れは下手に依頼数こなしたせいで
予約しても取りたい依頼が全然取れん;
サムキン時代から見ると退化してるような・・・