ファイアーエムブレムTCG その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆o8/Hagaru.
ファイアーエムブレムのTCGについて語るスレその4 です。
次エクスパンション「ユグドラルアンソロジー」は8/8発売。

前スレ
ファイアーエムブレムTCG その3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1039996272
ファイアーエムブレムのTCG その2
http://game.2ch.net/cgame/kako/1028/10282/1028265260.
ファイアーエムブレムのTCG
http://game.2ch.net/cgame/kako/996/996422234.html

公式サイト
http://eg.nttpub.co.jp/fe/
公式サイトミラー
http://www.nttpub.co.jp/fe/

2NPCさん:03/08/01 16:16 ID:???
2GET!
3NPCさん:03/08/01 16:26 ID:???
マヂ余裕で3
4NPCさん:03/08/01 16:36 ID:???
4ゲット
5NPCさん:03/08/01 18:15 ID:???
>>1
過去ログその2のアドレスからhtmlが抜けてる。
http://game.2ch.net/cgame/kako/1028/10282/1028265260.html
6山崎 渉:03/08/02 01:51 ID:???
(^^)
7NPCさん:03/08/02 13:07 ID:???
>>1
8NPCさん:03/08/02 23:37 ID:???
協力攻撃の消費チップはせめて2じゃないとなぁ。
直接攻撃歩兵で敵を囲むなんて滅多にないのに
同時攻撃と消費チップが同じなのはありえない。
それにNTT出版はチップ3の重みわかってないポ。
中盤以降サプライズに3も使うのは厳しい。
けど必殺を2チップにしたのはよかった。

今回押し返しが最強だな。ユニットの壁を簡単に崩せて騎兵で2体制圧できちゃうし。
これからは壁の後ろに1体必要になりそう。
それこそチップが足りなくなるyo!!
9NPCさん:03/08/03 00:07 ID:???
それよりも魔法単がやばい。
10NPCさん:03/08/03 01:54 ID:???
いちばん反撃くらって大変な歩兵直接攻撃ユニットになんでシールドリングがついてないの?
武器で優遇されてるキャラもそんなにいないし。
俺としては回避能力とかつけて欲しかった。

逆に弓兵にシールドリングなんてつけたらそれこそいい叩き台だなw
11NPCさん:03/08/03 22:18 ID:???
弓兵はシールドリングなくても叩き台だから無問題。
確かに歩兵直接はいまいちなのが多いな。
サプ等で優遇されている面もあるのかもしれないが、
ユニット面ではなぜか弱い。歩兵直接は何故リングを持たないのかと
12NPCさん:03/08/03 22:26 ID:???
NTT出版はこのゲームをまるでわかっていない・・・
その最たるものは初期装備槍を強化したこと・・・
剣が強いから槍を強化するという短絡的思考・・・
初期装備槍で便利な剣を装備する方が格段に優ることが何故わからない・・・?
13NPCさん:03/08/04 02:38 ID:???
>>12
一弾時代からそうだったから別に今更何とも思わない。
嫌なら壊れたシリーズを多めに積めばいいし、
むしろ壊れたシリーズを多めに積むのがこのゲームのセオリーになっている。
14NPCさん:03/08/04 03:08 ID:???
つうかこのさい本音を書こうぜ。
ほんとはこんなカード出して欲しいんだろ?

サプライズ コスト1
 このカードは打ち消されない。
 再移動を持つユニットを出しているプレイヤーが一人の場合、
そのプレイヤーはこのゲームに敗北する。
15NPCさん:03/08/04 09:22 ID:???
>>14
知障ハッケソ! ( ´,_ゝ`)
16NPCさん:03/08/04 11:43 ID:???
>>14

お前の母ちゃん泣いてるぞ。
17NPCさん:03/08/04 12:01 ID:???
>>12
言いたい事は分からなくもないけど、
アンソロのマーニャにしたってアリオーンにしたってシグルドにしたって、
今までのユニットと比べて劇的に強いって訳じゃない。
今までゲームのメインユニット張ってた香具師等にバリエーションが増えた程度だ。

今更、屁の役にも立たない下位互換の槍剣ユニット(7/3/2剣のアリオーン★★とか)出されたら
藻前嬉しいか?それはエキスパンションとしてダメな気がする。
18NPCさん:03/08/04 13:36 ID:???
まぁNTT出版としては歩兵直接攻撃キャラは止めをさす役で
関節攻撃で削ってから攻撃しろってことなんだけど、
補給のせいでそれができないんだよな。
19NPCさん:03/08/04 14:48 ID:???
>>14
いいね。
いっそもう、

消費コスト:1
使用タイミング:相手プレイヤーがゲーム開始から3ターン以内に勝利条件を満たしたとき
効果:このカードは打ち消されない。またこの効果には割り込めない。あなたはゲームに勝利する

で、いいや。
20NPCさん:03/08/04 16:17 ID:oPr/SNev
俺はいっそ三頭の竜ばりにこんなカードが欲しかった。

消費コスト1
使用タイミング:相手進行フェイズ
効果:場にいる自軍の重歩ユニット3体を自分の手札に戻す。
   そして場にいるすべての土地・武器・ユニットを所持プレイヤーの手札に戻す。
   (その際自分はアーダンを自軍出撃マスに置いてもよい。)
   
重歩つええ〜
21NPCさん:03/08/04 17:08 ID:???
アーダンいなければ侵攻フェイズ終了時に貴方の負けですがいいんですか?
22NPCさん:03/08/04 17:49 ID:???
騎兵の友だった大地の剣がチャチになったから、今作では直接歩兵も直接騎兵も
気力の高い相手に向かって行くリスクはそう変わらない気がする。
弓と魔法がちょっとだけ重要になったヤカン。
23NPCさん:03/08/04 17:53 ID:???
>>21
重歩を4枚出しなさい
24NPCさん:03/08/04 18:40 ID:???
次弾出たら間違いなく魔法単の全滅狙いが最強
25NPCさん:03/08/04 22:16 ID:???
>>13
だからそういう環境にもかかわらずそこを一層強化したころを批判しているわけだが?

>>17
劇的に強いかどうかは置いておくとして、
何も下位互換を出せと言ってるわけではない。
一番不遇な斧をほぼ放置して一番強いところを増やしてきたのを見て何も思わないわけ?
初期装備の関係でバリエーションが出しづらいならシュミットを出すとかスレイダーを出すとか。
グレイトナイトなんて一般兵以外では居ないようなものだし出し頃だと思うのだが。
26NPCさん:03/08/04 22:20 ID:???
>>25
アルテナ、エスリン、ラケシスと言った錚々たるメンバーが予選落ちした中で
シュミットやスレイダーを出せとか抜かすバカがいるスレはここですか?
アンソロの趣旨を理解してないな。
27NPCさん:03/08/04 22:31 ID:???
>>25
もともと斧はゲームでも優遇されてないしな。
それでもトラキアで大活躍したオーシンはもう少し強くてもいいと思うんだが。
ぎゃざによると5弾についても任天堂と相談しているらしいから
5弾はきっと斧が大活躍した烈火だよ。

俺としては紋章希望なんだがやっぱ最近のゲームの方が人集まりやすいだろうから
それはきっと次の話ってそこまで続くのか、このTCG。
28NPCさん:03/08/04 22:32 ID:???
斧イラネ。キャラ濃い奴ばっかりだし人気あるのはせいぜい収録されたレックスにブライトンくらいだろ?
キャラ人気も売り上げに重要なのにそんな連中入れるわけない。
大体、斧持ちが出たってスリ剣制圧デッキのカモ。
聖戦のゲーム中でもやられ役&足手まといだし、こんなもんでしょ。

アルテナはプロモで出る可能性があるな。
29NPCさん:03/08/04 22:38 ID:???
スワンチカの制限が取れたのに、斧が弱いとか言う理論は無いと思うんだけど。
ブリアン以外で斧が使いたいのならまあ、わからなくも無いけど。

相手のメタから外れる手斧レックス+銀の斧なんかは地味に強いと思うけどなあ。
30NPCさん:03/08/04 22:47 ID:???
つーか、斧が劇的に強くなったら、逆に斧使わないんじゃ?
今、斧を使いたいっていってる奴って
「俺はこんなマイナーデッキ使ってるんだぜ。
勝率に拘らない俺ってカコイイだろ。斧は弱くてほんと困ってるんだよな〜」
とか思って陶酔してる奴なんじゃない?(全部が全部じゃないにしても)

あ、「ようやく俺の時代だ。今まで優遇されてきた剣槍使ってたぬるい奴とは違うんだよな〜」
と、したり顔で言い出しそうだな気も。
31NPCさん:03/08/04 22:48 ID:???
>>30
阪神ファンの心理だな。
32NPCさん:03/08/04 22:50 ID:???
ワロタ。普段はカモだがたまに滅茶苦茶強いわけだな。
33NPCさん:03/08/04 23:09 ID:???
スワンチカはブリアンが持って初めて効果がある。
他2名がもったところで豚に真珠。
34NPCさん:03/08/04 23:31 ID:???
長年スワンチカ3積みデッキを使ってるが、
ブリアン3+ランゴかダナン1の方が安定するYO!
35NPCさん:03/08/04 23:40 ID:???
>>34はスワンチカ3積みで失格続きだったわけか。
36NPCさん:03/08/04 23:52 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
37NPCさん:03/08/04 23:59 ID:???
>>34
ルールも知らないの?
まぁもうじきそれでもよくなるけどw
38NPCさん:03/08/05 00:02 ID:???
34じゃないんだが、三弾発売から聖武器制限までの
期間に使ってたって事だと思うが・・・?
常識で考えて。
39NPCさん:03/08/05 00:08 ID:???
>>38
長年という言葉を百回ぐぐれ!!
40NPCさん:03/08/05 00:21 ID:???
>>35=>>37=>>39
夏厨君?ここのお兄さん達は気が短いから
あまりバカな事言わない方がいいよ。
41NPCさん:03/08/05 00:33 ID:???
>>35だが、>>37>>39は俺じゃないよん。
>>35もネタなわけで。
フリープレイ等の可能性くらい俺だって考えてる。

まあ8/8になりゃどうだっていいんだが。
42NPCさん:03/08/05 00:41 ID:???
萎えた。もう寝るぽ。
43NPCさん:03/08/05 00:47 ID:???
つまらん、お前の話はつまらん。
>>35以降はネタなのは当然だろ?
それだけ話題がないってことだなw
新弾のリストも出ちゃってるし。

NTT出版がこまめにサイト更新してくれればいいんだが・・・
44NPCさん:03/08/05 01:00 ID:???
>>34もネタだと思ってたよ。
45NPCさん:03/08/05 01:03 ID:???
40は2ちゃん的ネタが理解できない浮いてる君
46NPCさん:03/08/05 01:12 ID:???
このスレに夏厨なんてこないだろ。
消防や厨房のプレイヤーなんて見たことないぞ。
47NPCさん:03/08/05 01:32 ID:???
ともあれ、32保守は達成したな。おめでとさん。
48NPCさん:03/08/05 01:40 ID:???
誤爆?
49NPCさん:03/08/05 09:26 ID:???
>>45
「2ちゃん的」がなにか勘違いしてない?
あと「ネタ」がどんなものなのかも。

このスレの特徴:すぐに経験者ぶりたがる。
(2ちゃんの話にしろ、TCGの話にしろ)
50NPCさん:03/08/05 10:04 ID:???
誤爆じゃなかろ。新スレが立ったら早い所32まで埋めないと
dat落ちしちまうのさ。覚えとけ。
51NPCさん:03/08/05 10:15 ID:???
今見た。2ちゃん的ネタなのかアレ?
ネタ振りがかなり下手糞な気がするが。
52NPCさん:03/08/05 12:10 ID:???
35以降の流れがネタなのに対して、マジレスしてる寒い香具師がいるだろ?
38や40は空気嫁と言われても仕方なし。

ネ タ に マ ジ レ ス カ コ ワ ル イ !
53NPCさん:03/08/05 12:48 ID:???
35=52 必 死 だ な (藁
54NPCさん:03/08/05 12:53 ID:???
それだよ(w
そのレスこそが2ちゃん的。
55NPCさん:03/08/05 13:23 ID:???
俺にはどいつもこいつも同レベルに見えるんでスルー。

ポイズンの魔道書に残像って無意味だよな、多分。
56NPCさん:03/08/05 16:34 ID:???
毒と言えば、スターターにポイズンマーカーを入れて、毒武器をリムーブなしにしろと思ったことはある。
そしたら毒デッキ楽しそうなんだがな。
57NPCさん:03/08/06 10:13 ID:???
>>37=>>39=>>41=>>43=>>45=>>46=>>52
( ´,_ゝ`)プッ

ID出ないと思ってやりたい放題だな。
58NPCさん:03/08/06 13:51 ID:???
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29751637
過去最高値参加賞の悪寒。
共用でも半分祭りになってる。
59NPCさん:03/08/06 15:12 ID:???
今回の踊り子は恐ろしいな。
でもこれくらいの人気が出てこそ、プロモと言えるのかも。
最近は微妙なプロモが多かったからな。
Pフィンなどにいたってはプロモーションの効果なしだったし(藁
60NPCさん:03/08/06 23:43 ID:???
デッキの多様化を望んでない人って意外と多いんだね。
61NPCさん:03/08/07 00:48 ID:???
今日辺りフラゲ組が出始める頃かな?
テキストは分かってるから絵の感想聞かせて下せえまし。
62NPCさん:03/08/07 03:34 ID:???
>>60
多様化は運ゲーと紙一重な部分があるから…。

ケース1:じゃんけんになる
(デッキAはBにほぼ確実に勝てる。BはCに同様に勝てる。CはAに…)

ケース2:防ぎようのないコンボデッキばかりになる。
(防ぐ手段は、相手より先にコンボを完成させるしかなく、型にはまったら防ぎようがない)

ケース3:安定した勝ちパターンがなくなる
(どのカード&デッキも同程度の期待値しか見込めない=構築を練る意味がない)
6362:03/08/07 03:39 ID:???
上の例はあくまで、「不健全な」多様化の場合ね。
種類が増えればそれで良し、て感覚でデザインされるとえらいことになるんで…。
もちろん、ちゃんとバランスとって多様化してくれる分には大歓迎。
64NPCさん:03/08/07 08:21 ID:???
アンソロで十分多様化したと思いますが。
65NPCさん:03/08/07 08:26 ID:???
論破されたスレイダー好きの戯言にマジレスすんなよお前ら(w
66NPCさん:03/08/07 17:02 ID:???
シャナンがバルムンクで攻撃宣言時に押し返しってできますか?
67NPCさん:03/08/07 17:08 ID:???
出来ないはず。

基本攻撃力3のシャナンはバルムンクと相性が良くて、
従来のシャナンはアンソロのサプと相性が良い。悩み所。
68NPCさん:03/08/07 17:53 ID:???
勇者武器で待ち伏せって極悪だな。
ダメージ6かよ…3すくみ入ったら瞬殺だな。
69NPCさん:03/08/07 18:15 ID:???
押し返しの後にナイトリングで再移動できるかな?
上手くいけばアンソロセリスやクラチェン歩兵があっという間に出撃マスに入れるが。
70NPCさん:03/08/07 18:35 ID:???
>>69
出来ると思われ。

>>68
確かに待ち伏せは反則的強さになりますたな。
渾身の反撃との組み合わせって可能なんだろうか?
71NPCさん:03/08/07 18:48 ID:???
>>68
与えたダメージ+2だから1×2+2=4でしょ。
シールドリングで0になる罠。
72NPCさん:03/08/07 18:51 ID:???
>>71
違うヨン。
待ち伏せは「与えたダメージ」と書いてあるが、与える扱いになります。
よって勇者武器では、
(1+2+3すくみ)の2回攻撃になります。
7372:03/08/07 18:53 ID:???
>>72のソースは今月の公認キットね。
74NPCさん:03/08/07 19:12 ID:???
>>67
2弾シャナンと5弾シャナンの圧倒的な差は流星剣ダメージが15と9ってところ
9なんて下手すりゃ生きてるし・・・
見切りされたらトラバント、アリオーン倒せないし・・・
大(ry

明らかに2弾の方が強いと思われ。
流星剣キャラは基本攻撃力4以上必須。

それよりもミストルティンにエラッタ入れるぐらいならバルムンク、バルキリーを
なんとかしてやれよ。使い手一人しかいないのにあんなに弱いんじゃあんまり。
一人だからこそ凶悪に強くてもいい気がするんだが。

バルムンク:気力2消費で攻撃回避
バルキリー:リムーブされたユニットに使用済み、未使用チップを好きなだけ
      のせて出撃マスに行動可能状態で配置
75NPCさん:03/08/07 20:05 ID:???
バルキリーとロプトゥスは確かにあんまりだと思うが、
バルムンクはそんなに弱いかな?
投げられないスワンチカと思えば結構強そうな気がするんだけども。
76NPCさん:03/08/07 20:14 ID:???
攻撃力5の伝説の武器の中ではいちばん追加効果が寒い。
気力3消費でダメージ5とかなら使い易いけど。
いままでは本人が攻撃力5持ってたし。
さらにシャナンは歩兵だし。いちばん使われてない伝説の武器なんじゃねーの?
77NPCさん:03/08/08 00:58 ID:???
>>65
いつ誰が論破されたの?
多様化を望む人間と望まない人間でこれ以上話しても意味が無いからやめただけだけど。
希望が有ればいくつかレスするけど?

78NPCさん:03/08/08 01:06 ID:???
>>77
ウゼェ。もう見苦しいから出てくんなって。
79NPCさん:03/08/08 01:12 ID:???
水掛け論になるだけだから止めとけ。
80NPCさん:03/08/08 01:13 ID:???
77マジできもいです。消えて下さい。
81NPCさん:03/08/08 01:32 ID:???
>>79
でしょ。
だからやめたわけ。
82NPCさん:03/08/08 01:35 ID:???
ここまで言われてまだ出てくるとは。
よっぽど構って欲しいらしいな。( ´,_ゝ`)
83NPCさん:03/08/08 01:49 ID:???
>>75
投げられるのは大きなメリットだし、
槍は多いが斧は少ないし、
ブリアンは騎兵だがシャナンは歩兵。
結論:使えない

84NPCさん:03/08/08 09:41 ID:???
最大:1 ってのも何気に低いな。
他の伝武は皆最大が2〜3。
いざって時のチップ調整幅が少ない。
…まぁ、武器性能と比べれば小さいことなんだが。
85NPCさん:03/08/08 10:11 ID:???
>>25=>>60=>>77
これほど煽り耐性の無いクソ野郎も珍しいな。
煽りに反応するからまた面白がって煽られる図式を理解しているんだろうか?
86NPCさん:03/08/08 12:14 ID:u9SPjHSC
発売記念あげ
87NPCさん:03/08/08 14:15 ID:???
藻前ら、何BOX買ったんだ?
漏れはとりあえず1BOX買ったYO!
Pアリオーンカッコ悪かったYO!
88NPCさん:03/08/08 15:32 ID:???
近所の店でうっかり3BOX買っちまったよ。
夏コミで新作ターンマーカーが四種類も配布されるって知ってたら
そっちと分けて買ったのに。(ノД`)
89NPCさん:03/08/08 22:31 ID:???
ブリギッドとジャムカは必殺を持っているが、
それはあくまでも初期装備のキラーボウの必殺だ(と思う)から、
1弾のエラッタみたいに初期装備で攻撃のみ必殺使用可、とかなるんかな?
現状だと、マスターボウでも必殺が撃てることになるよなぁ…。
90NPCさん:03/08/08 22:55 ID:???
とりあえず1BOX買ってみた。
レアが1枚もダブらなかったんで、「今回はちゃんとしてるなー」とか思ってたら偶然だったらしい。
友人皆激しくダブりまくり。
ダブらなければコンプはラクだけど、トレード物資が手に入らない分、いいのか悪いのか微妙。
91NPCさん:03/08/09 02:56 ID:???
早速遊んでみた。初期から間接攻撃できるシグルドとレックスがかなり強い。
リワープデッキも組んでみたけど、キャラ18くらい積んだデッキに
進路阻まれて普通に負けた。運用はかなり難しいと思う。
ナイトリングとか入れるとその分他がおろそかになるし。
92NPCさん:03/08/09 11:18 ID:???
無限収集に反対する厨房の厨発言を
理論で一蹴したね。共用イイ(・∀・)!
93NPCさん:03/08/09 12:12 ID:???
アンソロ面白いな。
新能力やサプライズが非常に楽しい。
エラッタもいい感じだと思うし。
ただ絵柄でコケたかなvv
94NPCさん:03/08/09 12:32 ID:???
アンソロでシールド戦やると楽しい。
メインが国勢一般兵なんで、ユニットが死ぬ死ぬ。
95NPCさん:03/08/09 13:17 ID:???
ブリギッドの絵柄はかなりいいと思う。
ただGBAのFE書いてた人の絵柄に期待してたのになんか微妙だった。
96NPCさん:03/08/09 13:30 ID:???
>95
俺も同感だ。
Pアリオーン描いた人だろ?
烈火の絵師だって聞いてたから期待してたのにマジでガッカリだよな。

シグルド、ブリギッド、エーディン、Pリーンの絵柄は好きだ。
確か聖戦の絵師だったはず。
97NPCさん:03/08/09 14:17 ID:???
漏的にはオルエンの絵柄が微妙……
ラインハルトはかっこええ!と思ったんだけど。
まだ集めてないのがあるんで、今後に期待します。

ティルテュのイラストが良かった(w
98NPCさん:03/08/09 19:23 ID:???
アンソロの遠距離魔法は、
何も書いてないが敵出撃マスにも攻撃できるのか?
99NPCさん:03/08/09 20:06 ID:???
>>98
多分、一歩前に出たら届くんじゃないか?
攻撃範囲を忠実に解釈すると。
相変わらず、こういった部分が曖昧だよなあ。

「残像」は「ターン終了時までリムーブなし」とあるが、
まさかターン終了時にリムーブってことはないよな?
100NPCさん:03/08/09 20:41 ID:???
リムーブするとなると、仮に魔道書使わなかったとしても、リムーブするのかな・・
しない方が、面白そうなんだがな
101NPCさん:03/08/09 23:04 ID:???
セティとアゼルがダサいよ。レヴィンとディアドラが怖いよ。ガクガクブルブル。
でも、デュー、ティニー、リンダとか描いてる絵師はイイ。
イザーク組もなかなか。
102NPCさん:03/08/09 23:45 ID:???
なんか急に議論になってるな。<共用

資金力がすべて、には同意なのだが、
それでも3弾イシュタル「のみ」を、108枚も集めるとか言ってた某氏は気に入らんな。
せめて大会出るかネットで活動するかしてるならまだ許せるんだが。

奴は108枚集め終わって去ってくれたのかね。
アンソロのイシュタルも108枚集めるとか言い出してないことを祈る。
103NPCさん:03/08/09 23:55 ID:???
取りあえず一言いわせて下さい。

バイロン親子愛は紙レアではない。十分強い。
104NPCさん:03/08/10 00:44 ID:???
ありえないアイコンハケーン
AN-043 ゲルプリッターよ
お前は騎兵かよ
105NPCさん:03/08/10 00:50 ID:???
マリータは初見で誰だかわからなかった。
106NPCさん:03/08/10 01:20 ID:???
>104
すまそ。意味が分からないのだが。
ゲルプリッターってマージナイトの集団じゃ???
違ったっけ……?
107NPCさん:03/08/10 01:24 ID:???
106です。
あ、まだゲルプリッターのカードは未入手。
勘違い発言だったら本当に申し訳ない。
108NPCさん:03/08/10 01:26 ID:???
重兵のもいるyo!
そのゲルプリッターの歩兵アイコンが、騎馬の馬マークになってる
109NPCさん:03/08/10 01:38 ID:???
106です。

>108
漏れの勘違いでしたか。本当に申し訳ない。
教えてくれて、どうもです。
そのアイコンは要するに、ミスってことでつか……
110NPCさん:03/08/10 10:18 ID:???
>>99
残像は連続や踊り子とまぜて使えってことだ。
111NPCさん:03/08/10 12:29 ID:???
残像は防衛時に、
要所で陣取ってるラインハルト様のトローンに使えって事だ。
112NPCさん:03/08/11 09:29 ID:???
ヤバいヤバいよ。四弾葉っぱと押し返しマジヤバい。
何がヤバいって斜めから武器投げてるのに交代させて前進。マジ強い。


ンなわけないか_/~|〇

ところで四段葉っぱって略すと四葉になるよね、アヒャfgkうpwkしgdm'w@jるaomwp
113NPCさん:03/08/11 09:39 ID:???
リーフならまだ可愛いけど、オーシンの怒りでそれやられたらたまらん。
ところでエーヴェル、炎の剣を飛ばしても斧に+2で風には±0なんだろうか。
114NPCさん:03/08/11 11:56 ID:???
押し返しって隣接する縦列ユニ対象だから無理でつな。
115NPCさん:03/08/11 12:41 ID:???
>>113
炎の剣で間接攻撃しても斧に+2だよ。
4弾ナンナの大地の剣間接攻撃と同じはず。
だから炎の剣間接攻撃に対してシールドリングも使えるよ。
116NPCさん:03/08/11 17:50 ID:???
>>113
炎の剣と言う名前の武器を直接投げてると考えれば良いんだよ。
いわゆるヒッカケってヤツですか。
117NPCさん:03/08/11 23:11 ID:???
奴らは力任せにぶん投げてるのです。
118NPCさん:03/08/12 15:04 ID:???
ぶん投げると言えば、久々にスワンチカで1キルした。
神器3積みは俺的に大賛成だ。
ミストルやや弱くなったが、使ってる奴どうだ?
119NPCさん:03/08/12 16:00 ID:???
今回はミストルよりティルフィングの時代だと思われ。
120NPCさん:03/08/13 02:50 ID:???
3世代が斜め移動可ってのは、大きいな、確かに。
121NPCさん:03/08/13 10:03 ID:???
リーフとセリスはナメてたら痛い目見る。斜め移動+押し返しがヤヴァい。
122NPCさん:03/08/13 13:13 ID:???
セリスはその後制圧にチェンジするといい感じだな。
123NPCさん:03/08/13 14:33 ID:???
5弾が出て再評価されてそうなカードを考えてみる。
・消えた魔導書
4弾環境でも十分使えたが今後安易にゲルプリッター(両方)や5弾ラインハルト、遠距離魔法兵を使うプレイヤーが増えるであろう事が予想されるため以前よりさらに効果的に。

・破れた書
今回強化された待ち伏せ、ソレとあわせて見切りや大盾でポジションを保持しようとするスキルデッキに有効。
コレが付いてしまえば他の付加系より除去手段が困難なので手札のカードを長期に渡って無力化できる可能性が大きい。補給、忠誠されても仕切直しになってイイ!(・∀・)
攻撃系のデッキにも有効。前よりは無駄カードになる確率が低くなった。

・アレス
ミストルティンエラッタで爆弾必死の彼ですが待ち伏せと併せてつつこうとすると7点爆発可能にw
相手スリ剣で進入目論む→アレスを攻撃→待ち伏せ→7点反撃→自身も消えるが相手も消える→(゚д゚)ウマー


ちょっとポジティブに考察してみますた。他に何かありますかね?
1241 ◆o8/Hagaru. :03/08/13 16:22 ID:???
バイロソ親子愛は強化されたと思われ。
シグルド本人が強まったのと、その血族の歩兵二人(セリス・リーフ)が
レッグリングを持ったことで非常に使いやすくなった。
125NPCさん:03/08/13 18:57 ID:???
シャナム、ダグダ、ラルフ辺りが押し返しによって
再評価されそう。攻撃力5ばっかは運用キツいし、ノースキルデッキなら
歩兵下級職入れるくらいなら気力と反撃が高い方がいいし。
126NPCさん:03/08/13 22:41 ID:???
>>125
その辺使った押し返しデッキ作ってくれや。
当然それなりに戦えるデッキやで。
歩兵直接メインでノースキルデッキなど想像できん。
127125:03/08/13 22:53 ID:???
漏れも全歩兵じゃ勝てる気しないよ。
騎兵歩兵半々くらいのデッキで、歩兵を「被らない手駒」と見た場合ね。
128NPCさん:03/08/13 23:37 ID:???
全歩兵だと再行動とか流星剣、突撃とかがなきゃマズ勝てないと思われ。
129NPCさん:03/08/13 23:45 ID:???
>>127
半々は誇張としても、被り防止なら斧入れた方が賢明やろ。
騎兵メインで押し返すなら攻撃力は低くせなあかん。
剣で揃えたいならエーヴェルとかな。
130NPCさん:03/08/14 00:10 ID:???
アーダンLV20で押し返し、ラケシスLV20でリワープ再移動。
ツツツツェー!(゜Д゜)と思って実行に移したものの・・・

所詮は机上の空論でした。(´・ω・`)
131NPCさん:03/08/14 02:11 ID:???
案外、押し返せる状況って少ないんだよね・・・。
132NPCさん:03/08/14 08:48 ID:???
押し返しはバサ杖と組み合わせると吉。
砦も張っておけばなお吉。
133NPCさん:03/08/15 13:04 ID:???
夏コミあげ
134山崎 渉:03/08/15 14:09 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
135NPCさん:03/08/15 20:36 ID:bsAqHXpu
夏コミいってきたよー
バインダー第二弾売り切れてたー
FEのカード置いてあるお店でもあまりみかけないね。
品薄なのかな?
136NPCさん:03/08/16 23:51 ID:???
通販で買え、コンビニで支払いが出来るところを
知っているかたいません?
137NPCさん:03/08/17 01:37 ID:OkP09qtL
ウチの近くにはまだ20冊ぐらい残っているよ。
でもアンソロ出たから結構早めに無くなるかもね。
138NPCさん:03/08/18 02:03 ID:???
アンソロのカードをじっくり鑑賞しているのだが、
いくら頭をひねっても新しいタイプの強いデッキが思い浮かばね〜。

リワープに一番可能性を感じるが、
杖Aのユニットでポジションを取った後に、
いかにして勝ちにつなげるかのビジョンが見えてこない。

強くて新しいデッキ案・・・何かないですか?
139NPCさん:03/08/18 07:07 ID:???
魔法単一組んだ経験があるなら、取りあえずもう一回組んでみれ。
今まで苦労してた香具師は水を得た魚。
140NPCさん:03/08/18 16:53 ID:???
小屋さんのサイト更新されたね。
141NPCさん:03/08/18 22:28 ID:???
にしてもぶっちぎりの人気だね。小屋さん。
今までの絵と違和感無いからだろうか。
142NPCさん:03/08/19 06:53 ID:???
アドレスきぼーん。
143NPCさん:03/08/19 11:50 ID:???
>>141
てゆーか、他の絵でマトモなのが見当たらない。
まだマシなのはあるけどな(藁
144NPCさん:03/08/19 11:57 ID:???
友人に山田章博画伯のファンがいて、ディアドラを見せてあげたら
大喜びしてた。好みは人それぞれ。
145NPCさん:03/08/19 14:09 ID:???
リワープ、最初に思ってたより使えないな。
1461 ◆o8/Hagaru. :03/08/19 16:28 ID:???
>>142
その1の370あたりのやつのことではないかと思われ。確証はないけど。
147NPCさん:03/08/19 18:24 ID:???
148NPCさん:03/08/19 22:52 ID:???
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=sinhiiragi
おまいら、どっちを支持するよ?
149NPCさん:03/08/19 23:27 ID:???
ヒルダ×1、ゲルプリッター×1、リワープ×2、ナイトリング×2。
ベルクローゼン(杖Aユニット)×2、リワープ×2、ナイトリング×2、伏兵×1が揃う。

遊戯王も真っ青の引きだな、オイ。
150NPCさん:03/08/19 23:43 ID:???
こーゆー上申厨がメーカーを困らせてるわけだ。
魔ク兵衛氏の皮肉も全く効いていないしな。
151NPCさん:03/08/20 00:30 ID:???
リワープに制限いらね。
そんなに流行ってるんだったら消えた魔道書積めばいいじゃん。
妨害とか転倒とか、普段使われないようなカードを活用するのも面白いんじゃねーか?
少し対策考えたら済むような気がするがな。
152NPCさん:03/08/20 03:02 ID:???
首都圏だと、本当に入れてくるヤツいるしな(;´Д`)
153NPCさん:03/08/20 04:46 ID:???
転倒は十分強いぞ。早駆け防止だけに絞るなら、
壊れた剣や汁輪や覚醒やロプ呪より優秀。
154NPCさん:03/08/20 05:12 ID:???
神殿が最強のスリープ対策になるか?わくわく
155NPCさん:03/08/21 02:26 ID:???
>>153
転倒が強いのは認めるがその辺と比べてもしゃあないやろ。
先に入らせないのが目的やから忠誠心と比べんとな。

忠誠心で好機にチップ落とせるのも魅力やが
転倒なら再移動阻止にユニット捨てなくて済む。
後攻1ターン目でも使えるさかい引ければトラポジには効果絶大や。
あとは消費チップをどう見るかやな。
火力の低い制圧デッキなら相当やろ。
156NPCさん:03/08/21 05:06 ID:???
足止めを2ターン連続で喰らって非常にウザかった
進むことも戻ることも出来ずに負けちまったよ
転倒と合わせて使えば地形に頼らない移動禁止デッキが出来そうやね
157NPCさん:03/08/21 11:54 ID:???
漏れも2ターン連続で足止めされたことある。
その時は相手が歩兵ばっかだったので、相手も特に何もできずになんとか勝てたが。

移動禁止デッキは面白そうだな。
足止め要員はやはりレイドリックかなあ。
158NPCさん:03/08/25 05:28 ID:ZMI8+sPM
九月、十月の参加賞、上位賞誰か知らない?
159NPCさん:03/08/25 05:33 ID:???
アゲテシマッタ・・・

小屋さんリリーナ書いてるってことはもしかして次は封印?
新システムになるかもしれないからそろそろ重複カードの整理しよ。
160NPCさん:03/08/25 08:51 ID:???
ttp://home9.highway.ne.jp/ka-244/

ここって2弾絵師のサイトだよね?
小屋さんのサイトってあるの?
161NPCさん:03/08/25 09:02 ID:???
上でそこに誘導されてたから
てっきり小屋さんのサイトだと思ってたよ
162NPCさん:03/08/25 10:28 ID:???
9月大会賞品は今月と同じ。
163NPCさん:03/08/25 11:12 ID:???
つーかそこが小屋さんのサイトだけど
164NPCさん:03/08/25 11:23 ID:???
>>160
ka-244で「かつよし」って読めるよね。絵柄も考慮するに
同一人物だと思われ。
165NPCさん:03/08/25 11:50 ID:???
>>162
どうも。
8月と一緒かぁ。折れエーヴェルマリータサラターンマーカーもってないから
2弾予約特典のターンマーカーみたいに大会で分けてほしいんだが
無理か・・・

10月に期待!!
166NPCさん:03/08/25 12:41 ID:???
一〜三弾絵が小屋さんなのは分かるけど、四弾ってどうなんだろう。
広田さん絵に似せて敢えてタッチを変えてるんだろうか?
それとも、別の人が描いてるんだろうか。
167NPCさん:03/08/25 13:30 ID:???
4弾も小屋さんだと思うが。

広田絵とトレジャーの相関から察するに
(小屋さんの絵ってトレジャー初出だよな?一弾は基本的にあれの流用だし)、
4弾がトラ7で、聖戦と違って広田絵が公式でデフォなだけに、
広田絵に慣れ親しんでるファンのイメージを崩しづらかったんだろ。

デフォ絵って強力だぞ。
アンソロだって小屋絵のシグルド、ブリギッドあたりが一番絵に違和感を感じないからな。
他の人が描いただけで違和感覚えるほど小屋絵に慣れすぎてる自分に気がついて驚いたわ。

どうでもいいが今のトップ、ブリギッドがモデルだと思うんだが、どうよ?
168NPCさん:03/08/25 14:13 ID:???
>>167
書き間違いだろうけど一応ただしておくと、
聖戦の系譜トレジャーで出てきたのが、広田絵。
小屋さんは聖戦のグラフィックデザイナー。

169NPCさん:03/08/25 14:32 ID:???
>>164
なるほど、ka-244で「かつよし」か。
全然気付かなかった(笑)
3弾絵のほとんどは2弾となんとなく雰囲気が違うような気がしたから別人の絵だと思ってたが、同一人物の絵だったとは。
4弾はてっきり広田絵なのかと思ってたよ。
俺、騙されまくり。
170NPCさん:03/08/26 00:11 ID:???
トレジャーなんかの絵の使いまわしはともかくとして
広田に新規の絵は頼めないのではないかと思う。
171NPCさん:03/08/26 01:07 ID:???
小屋さん、紋章のグラフィックも手掛けたみたいだが
今いくつくらいなんだろ。
172NPCさん:03/08/26 10:02 ID:???
>170
なんで?
173NPCさん:03/08/26 13:56 ID:???
TS裁判スレ逝け
174NPCさん:03/08/26 15:09 ID:???
ニンテンともめたのは加賀とebじゃないの?

広田は別に加賀の会社の社員とかでなくて
フリーのイラストレーター(?)なんだから
大丈夫かなと思ったんだけど…
175NPCさん:03/08/26 15:45 ID:???
でも広田ってTSのイラスト手がけてるから、仕事依頼するのはなんか気まずいんじゃねーの。
176NPCさん:03/08/26 17:49 ID:???
おめーらFE好きなのになんにもしらねーんだな。
広田は任天堂とはもう2度と仕事しないっていったんだよ。
(自分のイラストを流用されたか、他人のイラストを自分のイラストとされたのどっちか)
広田の絵にビビビってきてた当時の加賀は、
どうしても広田と仕事がしたくてこの際だから独立したんじゃねーかと俺は疑ってる。
普通だったら問題あったばかりの広田にまた仕事頼むなんて神経どうかしてるよ。
2人の間には相当太いパイプが走ってるんだろうな。
177NPCさん:03/08/27 00:06 ID:???
>>176
そうらしいね。
確か広田女史のHPでFEキャラのイラスト描いて注意されたり、
トラキアの一部のキャラを別の人が描いたのに広田女史の絵として発表された
とか聞いた事あるよ。
178NPCさん:03/08/27 01:44 ID:???
>>176
漏れは広田氏が描いた原画をISが無くしたと聞いてる
トラキアのイラストワークスでゼーベイアやダルシンなどが
広田絵になってないのは原画紛失のためだと思う

ちなみにイラストワークスのセティは別人が描いているが
エニクスから出てるポストカード集には広田絵のセティが載っている
179NPCさん:03/08/27 14:22 ID:???
エニクスセティうp汁!
(;´Д`)ハァハァ
180NPCさん:03/08/27 16:04 ID:???
へー、知らなかった。
裏でそんなにゴタゴタやってたんだ。
じゃあ広田さんから見たら4弾絵は感じ悪いだろうね。
4弾絵ってかなり広田風だけど、法律上、画風を似せて書くのは別に構わないのかな?
181NPCさん:03/08/27 16:44 ID:???
構図だの何だのを丸パクしない限りは罪にならない。
画風を似せるのが罪に問われるのなら、
手塚先生だの鳥山先生だの高橋留美子先生だの憧れて、
繰り返し模倣絵を描いて練習する
漫画少年(少女)達の芽が摘まれる事にもなりかねないしな。
182NPCさん:03/08/27 17:22 ID:???
>>181
かの有名な山崎渉とかなw
183山崎 渉:03/08/27 23:28 ID:???
         山崎渉ワッシェー!!
     \\  山崎渉ワッシェー!! //
 +   + \\ 山崎渉ワッシェー!!/+
                            +
  +    ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ +
     ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ヌルポ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
 ヌルポ   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
184山崎 渉:03/08/28 10:52 ID:???
         山崎渉ワッシェー!!
     \\  山崎渉ワッシェー!! //
 +   + \\ 山崎渉ワッシェー!!/+
                            +
  +    ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ +
     ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ヌルポ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
 ヌルポ   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
185NPCさん:03/08/30 14:06 ID:???
最近、みんなの妨害カードってどうよ。
昔はスリ剣速攻だけに的を絞って
壊れ剣、壊れ槍、シールドリング、覚醒辺りで安定だったが、
下級マージとラインハルトがウザいために
消え魔と魔法防御も考えないといけなくなった。

スキルが強化された為破れた書も捨て難いし、
衝突や転倒も面白い。悩む。
186NPCさん:03/08/30 19:25 ID:???
妨害カードは考えたらきりがないから壊れた剣×2、シールドリング×3にして
槍単にすればOK。スリ剣で殴られたらシールドリングして反撃で大ダメージ。
勇者の槍もってればなおさらOK。

魔法対策は魔法防御×2ぐらいでここぞというときだけ使うぐらいで十分。
補給もあることだし。

にしてもアンソロジーキャラは気力高で攻撃低だから2体制圧しやすくてイイ!!
押し返しと相性抜群。ベオウルフ弱いとか言われてるけどあいつは
槍で反撃された後に再移動しても気力1残るから攻撃力4騎兵より優秀。
187NPCさん:03/08/30 22:17 ID:???
>>186
攻撃力4には4の使い道が有る。
そんなのでベオが強いならフュリーでも使ってろや。
問題はどうやって2体制圧の形に持ち込むかやろ。
188NPCさん:03/08/30 22:45 ID:???
というか、>>186理論は壁作られた時点であぼーんなんだが。
斧ユニット出されてもあぼーんなんだが。
189NPCさん:03/08/31 00:06 ID:???
>>187
壁作って真ん中のユニット(歩兵直)に忠誠心してから押し返し。
4体目出されたら終わりだけど。4体出すなんてめったにないし。

攻撃力4のキャラは強いのはわかるが武器なきゃ再移動すらできないのが現状。
2体制圧目指すならANべオ、フュリーの方が明らかに優秀、チップの消費も少ないし。

>>188
斧ユニットなんてたいして使われてないだろ。斧単に当たったら諦めればいい。
スリープ対策なのに斧単組むやついるかw
剣>>>>∞>>>>斧なのぐらいわかってるよな?
190NPCさん:03/08/31 00:23 ID:???
>>189
概ね同意。
攻撃4馬ばっかり使ってると、
パワ輪の無い時に限って相手の気力が5ばっかり→無駄に8チップ使って一体撃破。
やら
武器壊される→仕方なく4で攻撃→補給されてカウンターが痛い→全滅。
の憂き目見る事も多い。
キャラが気持ち多めなら、フュリーだろうとベオだろうと投入するのも戦術だと思う。

ただ今回は下級マージが優秀だから、弱い騎兵入れるくらいなら
この辺入れろって意見もある。
191NPCさん:03/08/31 00:27 ID:???
つーか、この辺もどんな意見出そうと水掛け論だよな。
例として「必殺デッキにエスリンを入れるかどうか(3〜4弾環境までで)」ってのは、
入れる派も入れない派も大昔から自分の意見を曲げようとしないから。
192NPCさん:03/08/31 00:28 ID:???
とくにレヴィンとアスベルはマヂで一番人気のフリージキラーだしな。
193NPCさん:03/08/31 00:40 ID:???
>>191
つまりデッキタイプによって選ぶキャラは違うってことだね。

押し返しは確かに面白いカードなんだけどなんか中途半端。
反撃を受けないで前進できるぐらい思い切って欲しかった。
194NPCさん:03/08/31 00:47 ID:???
>>193
そいつぁイクナイ。
レイドリックや制圧セリスが反撃受けずに押し返してきたら悪夢だ。
195NPCさん:03/08/31 01:15 ID:???
ちと質問。
スリ剣で殴って向こうがシールドリング使った時に、
追撃使ってもう1回殴るのってOK?
196NPCさん:03/08/31 01:25 ID:???
>>194
まぁそうだけど後ろにユニットいれば後退しないんだし。

>>195
OK
197NPCさん:03/08/31 01:28 ID:???
>>195
反撃受けたあとなら可能だろうね。
武器反撃と同等の扱いだから、もう1チップ攻撃に必要だが
198NPCさん:03/08/31 01:39 ID:???
追撃が打てる条件が揃えばOKか。
情報サンクス。
199187:03/08/31 20:36 ID:???
>>189
誰も突っ込んでないが4体出ることはいくらでも有るやろ。
それとも地域差か?
歩兵が中央で両脇が騎兵でなければいけないから理想形に組むのも一苦労。
狙いが見え見えやから普段4体出さんのも出してくるやろしな。

攻撃4を無闇に入れるのが良いとは思わんが押し返し2体制圧のような奇襲は読まれた時点でアウトやろ。
200NPCさん:03/08/31 21:59 ID:???
189と似たような2体制圧作戦を昔流星剣でやってたからわかるけど
忠誠心さえあれば真ん中歩兵、両脇騎兵は結構簡単に作れる。

ただ189のはみんな攻撃力低そうだから4体目は簡単に出されて終わりだな。
でも4体出すってのは俺の地方ではあんま見ない。
そんなにキャラだしてもチップが足りなくなるだけだし。

最低でも2チップは残しておきたいからね。
201NPCさん:03/09/01 01:38 ID:???
落とし穴が張られるとかなり面倒だ。
なまじ入れるだけに欲が出る。
202NPCさん:03/09/02 00:31 ID:???
落とし穴は自分も痛いのがアレだ。

武器無しデッキで横一列に神殿三つ張ってみたら
相手がスリ剣も銀武器も持ち込めず非常に面白かった。
通行禁止でロック張って引き分け量産するよりは
神殿の方がよっぽど面白いぞ。
203NPCさん:03/09/02 00:38 ID:???
>>202
面白そう!
漏れも今度使わせてもらいます(笑)

みんなはターンマーカーコンプしてるか?
漏れはそろそろ諦めようと思いかけてる。
限定で多数のターンマーカー配りまくるのはやめてくれー。
シルヴィアでも配ってろってんだ。
204NPCさん:03/09/02 15:30 ID:???
アンソロに関して言えば、近所の店で発売日に買うより
夏コミで全部揃えた方がお得だったよな。
まあ、その場合発売直後に多少寂しい思いをするが。
205NPCさん:03/09/04 12:17 ID:???
ぎゃざ情報キボンヌ
206NPCさん:03/09/06 21:19 ID:???
今更な事云うけどさ、このゲームのユニットカードは下級職verと上級職verの2種類だけで
良かった気がする。最初から上級のメジャーキャラ(シグルド、アルヴィス等)も2種類で。
207NPCさん:03/09/07 03:23 ID:???
おっしゃりたい意味が良く分かりません。
208NPCさん:03/09/07 04:55 ID:???
下級上級しかなかったら現状ルールならば下級つかうメリットがないだろ
209NPCさん:03/09/07 12:17 ID:???
Lv1とLv20だけ、ということかな。
シグルドもLv1はジュニアロードなのか…
210NPCさん:03/09/07 12:58 ID:???
マージなアルヴィスは見てみたい気がする(笑)
211NPCさん:03/09/07 13:14 ID:???
206の意見に一部賛成。
とりあえず俺はCCさせるより普通に出撃させたい。
どこの大会でもアリオーンやトラバントはデッキに入ってるだろ。
俺も勝ちを狙いに行くからもちろん入れてるが、いつも同じようなデッキでは飽きてくるんだよな。

それよりも、上級のアレクとかフィンとかを活躍させたい。
普通に出撃できるCCカードがあれば、恐らく従来の下級ユニットは出番がなくなるが、
まあそれは今ではレベル1ユニットが使われなくなったのと同じだしな。
新しいサプライズなりを期待するしか。
212206:03/09/07 13:47 ID:???
・最初は下級しか場に出すことが出来ない。

・クラスチェンジ条件は、「儀式」のサプライズカードを使用。
 または、相手ユニットを1体撃破。

・最初から上級ユニットは自軍ユニットが1体リムーブされるか、敵軍の上級ユニットが場に登場したら。
 または、「支援要請」のサプライズカードを使用。

↑のようなルールじゃダメかな?
213NPCさん:03/09/07 15:12 ID:???
>>212
現実問題として、その環境だと上級ユニットが今のCCのごとく使われなくなる。
214NPCさん:03/09/07 15:48 ID:???
CCカードはデッキ外から引っ張るってのは?
デッキ外CCは5枚まで、後は同ルールでもいいし。
これならデッキ圧迫しないし、手札に揃わなくても出せる。
215NPCさん:03/09/07 22:14 ID:???
>>214
漏れも一年前同じ事をこのスレで提案して却下された。
その案を本気で考えるなら、5枚は多いと思う。
3〜4枚かな。
216NPCさん:03/09/07 22:52 ID:???
クラスチェンジする際に使用済みチップから気力回復できるようになれば
現状のシステムでもクラスチェンジが使われるようになると思われ。

こうすれば攻撃した分以上のチップが戻ってくるし。
未使用チップが重要なこのゲームでクラスチェンジに攻撃を必要とするなら
これぐらいしないとマヂで使われない。(ファンデッキなら別だけど)
217NPCさん:03/09/07 23:20 ID:???
>>215
214さんが言ってるCCカードってCCするためのカードじゃなくて、
CC後のユニットカードの事だよね?それで3〜4枚だと少なくない?
218NPCさん:03/09/08 05:36 ID:???
いい案かもな。ボーナスでCC出来るキャラを何枚かサイドに置いておいて、
それ以上CC積みたい香具師は今まで通りデッキの中に入れる訳か。
ローカルで今度試してみるか。


上級職だけでデッキ組む奴は、サイドに
使わないアーダンLV20やラドネイLV20でも置いておくといいってか。(w
219NPCさん:03/09/09 00:28 ID:???
たった今神の啓示がありました。
五枚をサイドに置く事を見越しての45枚デッキだったのです。
220NPCさん:03/09/09 18:02 ID:???
な、なんだってー(AA略)

221NPCさん:03/09/09 18:14 ID:???
したらばにFETCG板を作ってみたんだが、需要ある?
スレで話題別に分けられて便利だと思うのだが・・・

http://jbbs.shitaraba.com/game/8333/
222NPCさん:03/09/10 00:08 ID:???
このスレの人口を見るに、厳しいんじゃないか?
大半の人間が共用その他の表サイトで情報仕入れて満足してるし。
223NPCさん:03/09/10 00:16 ID:???
>>221
したらばは管理人がホスト見れるから
迂闊なことが書けない。だから皆行くなよ。
224221:03/09/10 01:19 ID:???
仲間と話してても、このスレを覗いているだけの人も結構いるみたいだし
したらばFE板みたいに盛り上がればいいなと思って作った。
ある地方専用のスレとか面白いと思うのだが?
個人的には他の地方のこともっと知りたいし。

>>223
確かにホストだけは見れるけど、それを見ただけじゃ人の区別はできない。
正直、そこまで徹底的に管理するつもりはないし。
225NPCさん:03/09/10 03:58 ID:???
迂闊なことが書けないのなら書かなければいいだけのような。
やましいことがないなら何の心配もなく書けると思うのだが?
本来カードの見方如きで「迂闊なこと」って思いつかないんだけど。

自分が普段やましいことを書いてるという自覚があるから
そういう考えになるんじゃない?
自覚があるうちにやましいと感じるものを治したほうがいいよ、
余計なお世話だろうけど。
226NPCさん:03/09/10 12:58 ID:???
>>225
やましいことではないが、面と向かって言うと角が立つこと、ってあるだろ?
「○○は強い」「××は弱い」とかをそれぞれのカードのファンの前は語りにくいし、
それ以前に強弱談義と喧嘩を混同して毛嫌う人もいるし。
他にも、「ゲームに対する考え方が違うけど、わざわざ揉めてまで主張しなくても・・・」と
普段は抑えてることを書き込んだりとかしないか?
身元が完全にばれると、いろいろと都合は悪くなるよ。

もっとも管理人さんが手間を払ってチェックするほどの情報価値があるとも思えないけれど。
227NPCさん:03/09/10 12:59 ID:???
あと単純に萌え話とかもな。
バレると恥ずかしいw
228NPCさん:03/09/10 14:02 ID:???
>>225
の書き込みがやたらエラソーに見えて叩きたくなるのは
やましい気持ちに入りますか?(w
229221:03/09/10 20:51 ID:???
四半さんみたいに大きなサイトの管理人をやってる人だったら
ヤフーとかOCNとかじゃないケーブルとかの特徴のあるIPは
掲示板のIPと照らし合わせれば個人を特定できるかもしれないが
僕は四半さんじゃないし、FEサイトすら持ってない。
そうだな、共用の全ての書き込みの中で実際に面識のある人のHNは
多い時で2〜3個といえば安心してもらえるかな?

掲示板の設定とかの管理は頑張りたいと思うが
記事一つ一つのホストチェックまで必死になるつもりはないです。
230NPCさん:03/09/10 22:17 ID:???
他人の名前は出すな。
最低でも伏せるようにしろ。
231221:03/09/10 23:57 ID:???
>>230
すいません。
232NPCさん:03/09/11 00:44 ID:???
>>221
使う必然性がない。
表は共用、裏はここで事足りる。
233NPCさん:03/09/11 00:52 ID:???
まぁ、善意で作ってくれたんだし、せっかくだから有効利用しよう。
この手の掲示板はあったらあったで重宝するもんだ。
234NPCさん:03/09/11 01:47 ID:???
>>233
お前が作ったんだろ

誰も使うわけねーーw
235NPCさん:03/09/11 03:14 ID:???
秋葉YSも9月で閉店するらしい。
また、大会が減るよ〜

同じ日に2箇所で大会があって、
文句を言ってたころが懐かしい。
236NPCさん:03/09/11 08:16 ID:???
229のような悪知恵の働く奴の板使いたいか?オマイラ
237NPCさん:03/09/11 11:02 ID:???
まあなんというか、立てる前に需要があるかどうか聞いてからにすべきだったな。
238NPCさん:03/09/11 11:02 ID:???
マジか〜?
関東は関西と違ってYS系以外のカード大会やってくれるところ極端に少ないのに…
YS新宿への負担がますます大きくなるな…
239NPCさん:03/09/11 12:47 ID:???
大会開催数は大阪と名古屋が多いね。
大阪は人数がそこそこ集まるが、名古屋は全大会一桁の集客と聞いた。
特定の人間のゴリ押しでやってるらしい。
240NPCさん:03/09/11 18:55 ID:???
>>229
ホストのわかるページを公開すればいーんでない?
241221:03/09/11 20:53 ID:???
僕の所でも参加者一桁大会の日が出始めてきて、
3弾や4弾の時のメンツは揃わなくなってしまった。
頑張ってプレイヤーを増やしてくれている人もいるけど、
それでも仲間内から少しずつ離脱組が出ているのが現状。
なんとかFETCGを盛り上げて新規離脱組を少しでも減らしたい。
そう思って作ったので簡単には諦めたくないし、ここの住人の賛同も得たい。

多くの人が、そろそろこのTCGを辞めるかもとか
このTCGは数年後には消えるとか思っているなら
確かにしたらばにFETCG板を作る必要は絶対にないし、
表は共用、裏はここで事足りてるかもしれないが…

>>234
233は僕じゃありませんよ。
僕はそこまで言葉に器用な人間じゃないので自作自演は無理です。

>>236
まずは立てた方が話が進みやすいと思った。
僕個人は前々から、したらばにFETCG板があればと思っていたし。
作ろうと思った直接のきっかけは、
アンソロ発売後に参加した大会の参加者数を見て。
結構集まると期待してたが、結局去年の半数程度だった。
242221:03/09/11 21:28 ID:???
>>240
ホストのわかるページ?管理人メニューのこと?
243221:03/09/11 21:50 ID:???
ホストの閲覧はスレッドごとにしか出来ない。
ホストを見るにはまずそのスレッドを表示して、そこから管理メニューに入る。
普通のレンタルみたいに1ページで全てのホストが閲覧出来るページはない。
ちなみに、「Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)」とかの
ユーザーエージェントを見る機能はない。
あと、管理人以外に削除権限者を追加する機能があるが、まだ仕組みがよくわからん。

掲示板の右下にある管理メニューからは、掲示板の設定が出来る。
背景色、背景画像、テキストの標準色、名前の色、
スレッド数制限(1-1000) 、1スレッドあたりのレス数(1-10000)
書き込みの行数制限、本文の文字数制限とか。
行数制限や字数制限を緩和すれば、デッキの公開もしやすくなるはず。
行数制限や字数制限は意見を聞いた上で決めるつもり。
初期設定はそれぞれ15行と4096字。
デッキ公開には行数が最低でも45行はいると思う。
244NPCさん:03/09/11 23:27 ID:???
俺ならFETCG板作るより地元の店と仲良くなる道を選ぶ。ネット上でいくら吠えても無駄だしね。
それなら地元店の大会開催数増やしたほうが吉。

俺には四人で自主開催イベント起こした島根の奴らのほうが221より実行力があると思ってる。
245NPCさん:03/09/12 00:54 ID:???
221はAHOですか?
246NPCさん:03/09/12 03:02 ID:???
自主開催か。

人手はともかく、参加賞やら上位賞やら
用意しなきゃいかんからなぁ。
NTTからの支援物資が期待できないから、
(公式サイトに載るぐらいか)
随分自腹切りそうだな。

247221:03/09/12 08:30 ID:???
>>244
FETCGは大半の人間がネットで情報仕入れてるし、
僕自身ネットで情報を仕入れてFETCGを始めた。
ぎゃざに広告(初心者講習会の日程とか)を出すよりは効果があると思う。
まあ余りネットの力を過信し過ぎてもいけないのだけど…
248NPCさん:03/09/12 10:28 ID:???
島根の時はプロモフルコン+通常の公認の賞品が送られてきたそうな。
で、主催側が何ボックスか自腹切ったようだ。
県外からもかなり来ていたようだし、ちゃんと計画たてればメーカーもユーザーも答えてくれるって事だな。

で221だが、情報仕入れるなら公式で十分。情報に関しては共用もここも似たり寄ったりだしね。
まあ選択の幅が広がるのはいいだろうが、そこまでユーザーが拡散するかは疑問。

ついで。今年のAGCはNTT出版出るの?
249NPCさん:03/09/12 10:57 ID:???
毎回開催が近くなってから参加表明するからね、もうちょっと待ったほうがいいかと。
250NPCさん:03/09/12 12:09 ID:???
つうか、なんでそんなに噛み付いてるんだ?
作るから金出せ、とかいってるんなら反感もっても仕方ないけど、
かってにやる分には問題ないだろ。
需要があれば使われるし、なければ勝手にすたれて消えるはず。

自主大会がどーのというのも比較するようなものじゃない。
それこそ、専用スレがあれば自主大会の宣伝とかもやりやすくなるだろうし、
どっちが上等下等て問題じゃない。

ちなみに俺、226
251221:03/09/12 12:42 ID:???
>>248
大会とかの情報を仕入れるなら今の公式で十分かもしれないけれど
FETCG取扱店一覧はそろそろ更新した方が良いと思う。
すでに閉店した店や取り扱ってない店もあれば、取り扱ってるのに名前がない店もある。
せっかくFETCG少し買ってみようと店に足を運んでくれた人がパックを買えなかったり
閉店した店を探し回ったりするはマズイ(ただでさえカードショップは目立つ所にある店舗は少ないし)
NTT出版さん側から取扱店の状況を全て調べるのは多少無理があるのかもしれないけれど。
252NPCさん:03/09/12 15:18 ID:???
で、したらばのFETCG板は実際使われてるわけ?
253221:03/09/12 19:43 ID:???
>>252
掲示板の左下のカウンターがある。
やっぱりここの住人はそんなに少なくはないと思う。
でもまだ書き込みは少ない。
254NPCさん:03/09/13 02:32 ID:???
>>253
とっとと閉鎖しろ無能
255NPCさん:03/09/13 21:28 ID:???
つーか221しつこい。
告知したなら、とっとと消えてくれ。
2561 ◆o8/Hagaru. :03/09/13 23:33 ID:D3xkPUuq
>>253
少ないと嘆いてないで、書き込みを増やす努力をすべし。
取りあえず、デッキ診断スレとルール質問スレくらいは立てとけ。
でもって妥当な手段で諸方面に宣伝しる!
257NPCさん:03/09/14 01:33 ID:???
宣伝厨221が痛いから、いまさら妥当な手段で宣伝しようが
荒らししか行かないだろ
258NPCさん:03/09/15 00:40 ID:???
日常生活で「補給」と言う単語を見ると
落ち着かなくなる人・・・

ハーイ( ´Д`)ノ
259NPCさん:03/09/15 11:09 ID:???
>>259
漏れも漏れも。

ハーイ( ´Д`)ノ
260NPCさん:03/09/15 12:17 ID:???
井の中のM○S大海を知らず。
261NPCさん:03/09/16 12:05 ID:???
バレバレだw<M○S

ところで、
「普通に見れば噛み合わなくても俺がまわすとかみ合うんだよ」
という意見についてこのスレの住人の意見を聞きたい。
262NPCさん:03/09/16 13:17 ID:???
・対人でまわしてない
・ほとんど使ってない
・まわりのデッキもへぼゐ
・普通にみて誰もがまわせるデッキということに気付いてない
のどれかだろうな

っていうかどうせ主要サプライズは3枚入ってるんでしょ?
263NPCさん:03/09/16 13:40 ID:???
デッキに例え斧や弓が入って無くても、
スキル目的でオーシンやブライトンやブリギッドを入れるのは
一般的に見て回らないとは言わないが、
本人に使える武器のないラインハルトやデルムッドやゼーベイアが
デッキにいれば回らないと言われる。

「普通に見れば」って定義は曖昧な物だと思う。262に胴囲。
264NPCさん:03/09/16 17:47 ID:acLZkn0l
次エクスパンション発売決定あげ
265NPCさん:03/09/16 19:48 ID:???
紋章か。
スキルどうするかだな。多分独自の解釈で適当につけると思うけど。
さすがにスキルなしじゃキャラに差がでないし。

あとはこれと一緒に紋章のゲームでのリメイクも希望!!
一緒に出せばFE人口もFETCG人口も増えるだろうし。
266NPCさん:03/09/16 20:22 ID:???
スキルじゃない新規能力が付いたらいいなぁ…
イメージに合わないスキル勝手に付けられるよりははるかにマシ。
「強撃」「連撃」「回避」「鉄壁」「貧乏(カシム用)」「ダメ兄貴(マチス用)」とか適当に作ればいいじゃん。
267NPCさん:03/09/16 20:23 ID:???
漏れはスキル付けないと思う。
アンソロの延長で、キャラに特殊能力をゴテゴテ付けるんではないかと。
268NPCさん:03/09/16 20:29 ID:???
ネタとしては散々既出の「サプライズ:シーダ」とか出そうだな。
269NPCさん:03/09/16 20:33 ID:???
266とケコーン!
(゜∀゜)
270NPCさん:03/09/16 20:36 ID:???
せっかくSシャナン弱くしたのにここでSシーダはないな。
女は祈りの剣あるからSシャナンぐらいいいんじゃねーの?

剣士系の回避とかアーマー系の防御は能力として欲しいな。
サプライズじゃなくて。
サプライズ化しても使えないカードたくさんあるし・・・
ANも歩兵強化したつもりだろうけど消費チップデカスギだし。
271NPCさん:03/09/16 20:38 ID:???
スキルなくしたら夢の聖戦&紋章混ぜデッキが上手く回らなくなるから
スキルはつくと思う。
272NPCさん:03/09/16 21:02 ID:???
そろそろトライアングルアタックも欲しいな。
一応聖戦の原作でもあったが、もう出さないだろうし。

流石に紋章のエキスパでペガサス三姉妹を出さないことは無いだろうし。
273NPCさん:03/09/16 21:43 ID:???
とりあえず
レイピアのマルス
手槍のミネルバ
オーラ(魔法防御無効)のリンダ
キルソード(スキル必殺)のナバール
エクスカリバー(飛行に+4とスキル必殺)のマリク
マフー(反撃受けず)のガーネフ
ナイトキラーのマチス
キラーボウ(スキル必殺)のカシム
ライブのリフ
か。

マムクートどうなるかなぁ
横一列に2〜3ダメージ!?(敵味方関係なし)←範囲攻撃面白そう。

あとは勇者とか聖戦にないクラスもどうなるんだろ?
274NPCさん:03/09/16 23:36 ID:???
流れ切るようで申し訳ないが、1つ質問。
ノヴァの書やヘズルの書を持って勇者の剣など2回攻撃武器で攻撃する場合、
ダメージに+1?+2?
2751 ◆o8/Hagaru. :03/09/16 23:46 ID:CIQShwtv
>>274 +1。シールドされたら0。

ってそんな公式見ればわかりそうな質問はどうでも良いのですよ。
あと13分ほどでチキタソ試合開始。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1063549403/l50
へ行って投票しる!
276NPCさん:03/09/16 23:52 ID:???
FEユーザーでガノタな漏れとしては非常にどっちに投票に悩むな…。
277NPCさん:03/09/17 14:44 ID:???
待ち伏せってユニットを選択された時点だけど、もしそこで相手に伝説の武器
で攻撃された場合、待ち伏せって無効になるの?
それとも待ち伏せ攻撃してから相手が武器選ぶの?
278NPCさん:03/09/17 14:48 ID:???
先に待ち伏せが発動してから、伝武で殴られる。
スピードリングも同様のはず。
279NPCさん:03/09/17 16:26 ID:???
ありがと。
280NPCさん:03/09/17 18:53 ID:???

ルールブックには
「攻撃目標にされた時にスピードリングを使用。その後攻撃側が伝説の武器を選択→伝説の武器の効果によりスピードリングは無効となります」
待ち伏せも同様だと書いてあるが。
281NPCさん:03/09/17 19:07 ID:???
ドッチデスカ
282NPCさん:03/09/17 20:16 ID:???
280が正解。
アンソロ後の8月の大会キットのはその裁定でした。
283NPCさん:03/09/17 20:48 ID:???
あれ?変わったの?
半年前は278の言ってる公式見解もらったのに。
284NPCさん:03/09/17 21:26 ID:???
そりゃ半年前だからな。
待ち伏せは攻撃ユニット指定時、その後伝説の武器を使用選択するとサプ無効期間はユニット指定前からになるんで待ち伏せも無効化される。

アンソロ後からの変更にはスリープ状態でもロプト剣の効果発動可、なんてのがある。
285NPCさん:03/09/17 22:31 ID:???
( ´_ゝ`)ノ∩ 5フーン
286NPCさん:03/09/17 22:39 ID:???
紋章出るのはいいけどいつ出るんだよ。
また半年するなんてことないよね?
2871 ◆o8/Hagaru. :03/09/18 00:24 ID:???
一応報告っす。
チキ82票:ディアナ・ソレル64票でチキがめでたく二回戦進出。
次は10月7日、本日の急行銀河・柏木千鶴戦の勝者とです。
288NPCさん:03/09/18 02:55 ID:???
おつ。初心者質問でスマソが、
今回FE代表はチキだけなのかい?
289NPCさん:03/09/18 14:05 ID:???
>>288
うん。FEのコンテストで優勝した人が出ている大会だからね。
290NPCさん:03/09/18 18:55 ID:???
いや、準優勝のセシリアも出ていた。
が、残念ながら予選敗退した。
291NPCさん:03/09/19 01:32 ID:???
つーか、スレ違いだ。
292NPCさん:03/09/19 16:49 ID:???
紋章バージョンもどうせ上級職が強いんだろ。
妥当:カミュ(=シリウス)、ミシェイル、ガーネフ、闇ハーディン(ヤバソウ)
まぁいい:ミネルバ、アストリア、ジョルジュ、ミディア、シーマ、サムソン
微妙:ザガロ、ウルフ
おかしい:ロレンス、ウェンデル、ボア、アラン、ジェイガン
どうなる?:盗賊、マムクート、コマンド、戦士

コマンドは隣接するキャラと同じスキル使えるとか、思い切って隣接するキャラが
一つ前の戦闘で使ったスキルを真似できるとか。

どうにか下級職キャラが成長するのを上手く表現してほしい。
敵倒すごとに攻撃チップや防御チップを乗せられるとか、
GWでいうオペレーションみたいに場に常に影響するカードとか。
293NPCさん:03/09/19 17:09 ID:???
サプライズでは会心の一撃でそうだな。
(与えたダメージ×3)
消費チップはXとして
直接攻撃歩兵が2、魔法、関節歩兵が3、騎兵、飛兵は4ぐらいじゃないとマズイけど。

あとは自軍砦、拠点、城門から出撃可能なサプライズ「レフカンディの罠」とか
指揮レベルを持つユニットがいると一般兵が強くなるサプライズとかも面白いと思う。
(エルトシャンとキュアンの★★バージョンが欲しい)

294NPCさん:03/09/19 19:04 ID:???
おい、おまいらちょっと聞いてくれよ。
新弾発表とはまったく関係ないけどさ。
この間(8月16日)ゲー○ーズ町田の大会に行ったんですよ。大会。
そしたらなんかPリーンが出ないとか言われたんですよ。
そこでいきなりブチ切れですよ。
お前な、用意ができてないからって過去のあまったプロモ配ることねーだろ、と。
P国の旗の下に(レンスター)だよ?もうね、アフォかと、ヴァカかと…。
お前な、参加費払ってやるからPリーンよこせと…。
で、後日…「Pリーンが届いたので渡します」
との連絡が来てほっとしてたんです。
でもって、次の大会のとき取りに行こうとしたら…
Pリーンがほしかったら、以前渡した参加賞を返せとか言うんです。

そこでまたブチ切れですよ!

参加賞を用意できなかったのは店の責任だろうが!
参加賞を返せというのなら何故そのときにPリーンとの引換券だけにしておかなかったのか
問いたい!問い詰めたい!小一時間問い詰めたい!
店のほうに苦情のメール送ろうかと思ったくらいですYO!
(いや、実際送ろうと思ったのですが、ゲー○ーズの公式サイトにメールアドレスが記載されて
いなかったような気がしたので/急いで探したので見逃したかもしれませんが(滅))
とりあえずその店には二度といかねーだろうな。

お目汚しスマソ。
295繰り返す悪夢:03/09/19 19:37 ID:???
↑まぁ、町田に逝ったのが運のツキだと思いネェ。
あそこは店も客も悪いからな。漏れは以前、首都圏内から遠征していったことがあったがその時の優勝商品がな・・いそいそと貰った紙包みを開けてみるとそこには売れ残ったアイドルのトレカ数パックと木のポールニ十個が!!
・・ヒデェ余りにもひでぇ。あんまりだこんな遠くまで来て優勝したのにこの仕打は。
それ以来町田には逝ってません。皆さんも気を付けて。
モウコネェヨ!
296NPCさん:03/09/20 00:30 ID:???
町田って、そんなにガラ悪いの?
なんか怖いな・・・
297NPCさん:03/09/20 00:54 ID:???
M○Sを筆頭に町田を地元にしてる仕切り厨がウゼェんじゃないか?
以前遠征した時そう感じた。
298NPCさん:03/09/20 00:57 ID:???
>>295
FETCGで優勝商品はあまり期待しないほうがいいかも。
イエサブだって優勝しても何も出ないこともあるわけだし。

>>296
ガラはそんなに悪くないよ。
少なくともMTGや遊○王のDQNプレイヤーの多さに比べたら
よっぽどマシ。
最近、都内の大会開催が減ったせいで、首都圏プレイヤーも
結構見るし。
299NPCさん:03/09/20 02:10 ID:???
あのぅ…ANの予約特典の紙なんですが、店舗控えと自分控え、
どちらの申込書をも送付したら良いのでしょうか?
僕は自身がないので、全て両方送ろうと思っていますが、実際の
所をお聞きしたくて。
300NPCさん:03/09/20 02:14 ID:???
なぜ店舗控えが手元にあるんだ?
その名の通り店舗の控えなんだが。
それと文章変。
301NPCさん:03/09/20 03:54 ID:???
>>294
話を聞かない馬鹿が悪い。
店員はその場でちゃんと説明していた。
ここで文句言うくらいならその場で抗議しろ。

それより、うちには連絡無いんだが?
302691:03/09/20 08:29 ID:???
僕は自身がないのでって・・・幽霊かよ!!
303NPCさん:03/09/20 08:33 ID:???
>>301
説明あるなしに関わらず、商品届いたから返せはないだろ。
届いてないのは店側の不手際。参加者である>>294は何も悪くない。
それでなくても先日24人の大会で上位賞が3人しか出ないという不手際をしてる。
上位賞が出るのは2割だという事、仮に16人参加でも4人に上位賞が出る取り決めになっているにも関わらずだ。
これは運営者して非常に問題ありだと思うが。
304NPCさん:03/09/20 14:56 ID:???
24分の3は痛いな(しかも上位になっても賞品微妙)
来年から東京に出るわけだがそこには遠征しないことにしよう。
305NPCさん:03/09/20 21:18 ID:???
今度は町田叩きでつか
306221:03/09/21 14:41 ID:???
▽手札4枚:????
未/済=4/0 【侵攻ターン】 【国力終了】
┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
┃ファバル10_ ┃ジャムカ15_ ┃_____┃
┃▽気E/五┃▽気D/六┃_____┃
┃攻三/反二┃攻二/反一┃_____┃
┃武器_イチイ ┃武器勇者弓┃_____┃
┃_____┃_____┃_____┃
┣━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃_____┃_____┃ブリギッド15 ┃
┃_____┃_____┃▽気D/六┃
┃_____┃_____┃攻三/反二┃
┃_____┃_____┃_____┃
┃_____┃__▽城門┃_____┃
┣━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ラインハルト15 ┃オルエン10_ ┃Pアリオーン15 ┃
┃▲気D/六┃▲気A/六┃▲気E/七┃
┃攻一/反二┃攻一/反二┃攻四/反二┃
┃武器_壊剣┃_____┃_____┃
┃_____┃__▲城門┃___吊橋┃
┣━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃_____┃_____┃_____┃
┃_____┃_____┃_____┃
┃_____┃_____┃_____┃
┃_____┃_____┃_____┃
┃_____┃_____┃_____┃
┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
未/済=5/2 【守りターン】 【国力中】
▲手札:祈りの剣、修理屋、忠誠心、アルテナL10、カードドロー
307221:03/09/21 14:42 ID:???
手ぶらはまずいので、↑こんなものを作ってみた。

【自分の場合】
この場は、オルエンを守りたい。
オルエンに3チップ支援、祈り剣1チップで国力終了。
エンド前、ラインハルトに忠誠心で、5チップ回収。(1チップ残す)
カードドローと修理屋を使う。ただ、忠誠心を無効されると痛いかも。
http://jbbs.shitaraba.com/game/8333/
308NPCさん:03/09/21 17:22 ID:???
とりあえず、ラインハルトに5チップ乗ってるなら、
忠誠心で5チップ回収すると即死だ。
1チップ残せばカードドローと修理屋の両方は使えんし。
309NPCさん:03/09/21 18:14 ID:???
漏れなら、ブラフとして補給を匂わせるかな
通常4攻撃を受けれるように、オルエンに3支援だけして終わり
祈りの剣はあえて付けない
その手札で守りきるのは、正直なとこ無理なんで
310221:03/09/21 19:55 ID:???
>>308
「5チップ回収すると即死だ。」
そうだった・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
311221:03/09/21 20:28 ID:???
しかもファバルの反撃が1なのに2になってる。・゚・(ノД`)・゚・。
312NPCさん:03/09/21 20:50 ID:???
城門が…
313NPCさん:03/09/21 21:08 ID:???
捨て山にスリ剣・大地剣等あるなら、
国力フェイズ中に修理屋使って剣回収、
アイテムステップでラインハルトの壊れた剣を除去、
と言う手もあるが、与えられた情報が少な過ぎるな。

与えられた条件でターン中にアリオーンが攻撃を受けることはまず無いだろうから、
忠誠心をアリオーンに使い、3チップ搾取して他に当てる、と言う手もあるな。
314NPCさん:03/09/22 00:11 ID:???
この状況ならキャラが死んだところでまるで痛くないんで、
攻撃してもらったほうがありがたい。
ただ、ファバルに前進されると鬱陶しいので
オルエンに祈りの剣込みで3チップ終了かな。
相手が攻撃してきたら、ターンエンドに修理屋。
してこなかったら過剰に乗ってる奴に忠誠心してカードドロー。
315NPCさん:03/09/23 23:26 ID:???
>>306
武器がどれくらい残っているかによる。
最低限、祈りの剣と相手のパンプ系の既出数くらいはわからないと。
大概はオルエンに3支援だろうが、忠誠心を使うかどうかはこれだけでは判断できない。
将来、祈りの腕輪とセットで使う予定が有るのかもわからないし。
自分のデッキもわからずに考えろと言われてもね。

>>303
読解力不足だとTCGやってて困らない?
店側に問題が無いと言ってるわけではなく「文句が有るならその場で抗議しろ」と言ってるわけだが。
3/24は拙いけど、店員が知らないなら教えてやれや。
316NPCさん:03/09/24 01:28 ID:???
>>315
お前のような厨坊が相手だと困るだろうな(藁
317NPCさん:03/09/24 01:46 ID:???
>>315
居丈高な口調をどうにか汁!!
外から見てると、会社によくいるえらぶってるだけで使えない上司みたいだ。
言いたい事は分かるが、どう考えてもどっちもどっち。

話を良く聞いてなかった294も、一度客に渡した物を返せという店にも、
両方に非があることは明らか。
それ以上でも以下でもないだろ?

↓以下何事も無かったかのように有効なCCリーフの使い方を語ってください。
318NPCさん:03/09/24 02:09 ID:???
>>315
その場で言ったところで「その枚数しかないです」か「次回からは届くようにします」で返されるのがオチ。
偉ぶってる割に頭悪いな。

>>317
芸のない考えならマスター系武器で殴ったり。
一発狙いでデビルアクス必殺も面白いとは思うが。
319NPCさん:03/09/24 12:15 ID:???
ちょっと前までは銀弓orマスボウ必殺でワショーイとか思ってたが、
ブリ姐とジャムカが出たせいであまり旨みがなくなった。>クラチェンリーフ
320NPCさん:03/09/24 19:12 ID:???
>>315
あそこの店舗トレカコーナーが独立してるんだから
責任者が客に大会要綱教えてもらうような素人じゃまずいでしょう。

というより>>308-315
の中で一番建設的な意見じゃないし口調もどうかと思うですよ。
はっきり言って迷惑





321NPCさん:03/09/26 11:25 ID:???
トレ掲示板のQってのがかなりDQNっぽいのですが。
自慢してるのか知らんがいちいち収集した枚数書くなよ。
誰もてめぇの収集数なんて見る気ないし、自慢したきゃ無限収集板行けと。
322NPCさん:03/09/26 11:52 ID:???
しかも枚数的には大したことないし。
323NPCさん:03/09/26 12:12 ID:???
重複スレ立てて管理人様から説教喰らってる香具師は大概DQNな人。
ワヒサとかもナー。
324NPCさん:03/09/26 13:44 ID:???
誰かトレ掲示板のブラックリストおよびDQN連中を並べてくれ。
あと逆に安全な香具師も。
325NPCさん:03/09/26 14:12 ID:???
>>321
Qって香具師、2chでも自慢してたよ
聖戦スレの過去ログ参照
326NPCさん:03/09/26 14:49 ID:???
出来れば誘導キボン。
327NPCさん:03/09/26 17:15 ID:???
安全な香具師は特に晒す必要ないだろう。
迷惑がかかると思うぞ。
328NPCさん:03/09/28 01:24 ID:???
まあDQNなやつは大概どこ行ってもいるからなあ。
大会で遭遇しないことを願おう。
329NPCさん:03/09/28 01:53 ID:???
何も今から紋章カードの無限収集宣言しなくてもいいんじゃないかと。
しかも宣言してる香具師はほとんどDQN系だし。
あそこで言えば自分に出してくれるとでも思ってるのか、他に回収しようとする香具師への牽制なのか…
どっちにしても勘弁してほしい。
330NPCさん:03/09/28 02:26 ID:???
>>329
マリータ汁

まあいいじゃないかよ。新弾発売に期待する祭りみたいな物なんだし。

新弾の全容どころか欠片も見えない以上、今漏れらに出来る事と言ったら
(恐らくカード化されるであろう)萌キャラへの愛を叫ぶ事くらいしか無いじゃんか。
違うか?

「紋章のゲームシステムを再現したこのようなカードがあると良いと思います。」
なんて書き連ねる香具師がいたら、そっちの方が正真正銘のDQNだろ。
331NPCさん:03/09/28 09:28 ID:???
前者が良くて後者がダメな理由がよく分からんが。
332NPCさん:03/09/28 10:56 ID:???
後者はネタで話すならいいと思う。
ただし、あくまで身内のみの話にして掲示板には書かないでほしいが。

>>330はおそらく後者は話題になると荒れる可能性があるし、
DQNが語られちゃたまらないと思ったんじゃないか?
333NPCさん:03/09/28 15:58 ID:???
紋章だからリフたんはでないのね。
334NPCさん:03/09/28 17:49 ID:???
まぁ共用にも書いてあるがFEコンプリート(NTT出版)のイラストの流用は
マヂ勘弁だな。
335NPCさん:03/09/28 21:02 ID:???
FEコンプリート、ウォレンなんて存在すら抹消されてるしな。
336NPCさん:03/09/28 23:05 ID:???
リフ様やダロスはあまり影響なかろうけど、
ガトー様がユニットとしているかどうかは結構重要な問題だと思う。
337NPCさん:03/09/29 07:03 ID:???
>>332
いや、どっちもどっちだろ。
俺的には会話の成り立つ新カード話の方がはるかに許せる。
(実現の見込みのないオリカ話はつまらんが)
338NPCさん:03/10/02 22:09 ID:???
だれかぎゃざ情報くれ
339NPCさん:03/10/03 01:28 ID:???
公式更新きたけど参加賞ハゲシクショボイ!!
マヂやる気なくす。
たとえ3枚セットだとしてもイラネ。

でもレイリア欲しい(トレードの玉)から行くけど。
P32を早く出せ。あいつなんだろ?
340NPCさん:03/10/03 01:50 ID:???
>>338
明日買え
341NPCさん:03/10/03 12:35 ID:???
ぎゃざ、なんかFEのフの字も出てなかったような。
342NPCさん:03/10/03 14:55 ID:???
>>341
93ページ嫁
343NPCさん:03/10/03 15:24 ID:???
知ってるなら教えてくれ
344NPCさん:03/10/03 16:26 ID:???
>>343
同感。ぜひ。
345NPCさん:03/10/04 11:27 ID:???
買って読め
346NPC:03/10/04 17:23 ID:???
347NPCさん:03/10/04 17:46 ID:???
発売時期は異なるが、
前スレの

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
398 :NPCさん :03/03/28 02:57 ID:???
5弾はイラストができてないのがある。
6弾(紋章の謎)の方のイラストの出来が5弾に追いつく勢いで
5弾5月、6弾は5弾が出てちょっとしたら発売する。
更に6弾が出ることによってゲームシステムの変更あり。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

が言ってるまさしくその通りになったね。
もしかしたら、N出版の中の人だったり。(w
348NPCさん:03/10/04 17:54 ID:???
ゲームシステム変更はありがたいなー。
再移動を弱くするとか、補給を弱くするとか、そういう対処療法的なのじゃなくて、
別レギュレーション扱いで根本から変えて欲しい。
デッキ総数が増えるとか、マップが広がるとか。
349NPCさん:03/10/04 18:02 ID:???
あのマルス様は小屋マルスかな?
350NPCさん:03/10/04 18:07 ID:???
346氏の画像を見る限りでは小屋絵っぽいな。
イラストはいい感じな予感。
ぎゃざ探しに行ってこよう。
351NPCさん:03/10/05 00:08 ID:???
・・・紋章か
傭兵とウルフにはお世話になった・・・。
352NPCさん:03/10/07 23:24 ID:???
カチュア
353NPCさん:03/10/08 22:56 ID:???
やっぱり人がいないな。
354NPCさん:03/10/09 17:14 ID:???
公式HPの大会日程、全然更新されてない気がするのは私だけですか?
355NPCさん:03/10/09 17:57 ID:???
>>353
こっちは空気が悪いからみんなしたらばに移っちまったんじゃネーノ?
356NPCさん:03/10/09 18:14 ID:???
首都圏の大会少なすぎ。
357NPCさん:03/10/09 19:29 ID:???
味方シューターや海賊も収録されるかのぅ。
358NPCさん:03/10/09 23:33 ID:???
イエサブの店舗削減の影響をモロに受けたからな。
大会少ないのはしゃあないところだろ。
359NPCさん:03/10/10 17:02 ID:???
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=takashi_666
この店員プロモ横流しし過ぎ。
360NPCさん:03/10/11 23:48 ID:???
最近転倒3積みをよく見るんだが
どうよ?
361NPCさん:03/10/12 01:10 ID:???
悪くないと思うが。転倒は漏れのデッキ構想にもよく絡んでる。
362NPCさん:03/10/12 04:18 ID:???
この間の大会で転倒3積みで出てみたが、当たったのは魔法単ばかり。
シールドリングと一緒にゴミになりますた。
363NPCさん:03/10/12 08:44 ID:???
いまは神殿の時代。
364NPCさん:03/10/13 12:48 ID:???
ヴァンパ、フェトラ、エリウ、メング、ブレグ、メイベルと
描き下ろしパメラ、ディートバ
365NPCさん:03/10/13 14:13 ID:???
ゲラルド
366NPCさん:03/10/13 17:28 ID:???
昨日、2chのあるスレに行ったんです。角煮板ね。
そしたらなんかID:7WYyS6bZって人がで偉そうに威張り腐っているんですよ。
で、よく見たらなんか書き込んでいてね、エミュ厨うぜぇよ 、ここはFEのエロ画像を集めるスレだ 、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、エミュと画像吸出しの区別もつかんのか、それも知らんくせに威張ってんじゃねーよボケが。
吸出しだよ?、うまくすれば全身画見れるのかも知れんし、
それを「エミュ厨うぜぇよ」だって?、下半身が普通じゃないスカート履いているキャラも居るのにおめでてーな。
おまけに「出来の悪いコラとかキャプとかは(゚听)イラネ から」 、とか言ってるの。もう見てらんない。
(省略)
まあお前のようなゲスは、ノーマルな全年齢向けイラストでも見てなさいってこった。
367NPCさん:03/10/13 22:00 ID:???
角煮などに足を運ばん漏れにしてみれば
>>366もただのエロ同類に思えるが。
368NPCさん:03/10/13 22:14 ID:???
画像の吸出って、吸い出したデータを個人で利用するだけならともかく
他人に見せる為にうpしたら違法ですがな。
369NPCさん:03/10/13 23:07 ID:???
紋章のBOX予約特典とBOX封入特典は何になるやら〜
370NPCさん:03/10/13 23:16 ID:???
正直ターンマーカーはいらんから、
キャラでもサプライズでも実戦に使えるものがイイ。

PアリオーンとかPフィンとか、国旗フリージとかレンスターみたいなやつ。
無茶苦茶に使い勝手良くなくていいから。
371NPCさん:03/10/15 10:28 ID:???
紋章は以外と早く出そうだな
372NPCさん:03/10/16 00:49 ID:???
>371
そうなのか?
期待して待つとしよう。

希望としてはもっとユニットの特徴が出るといいんだが。
例えばアーマーナイトは武器によって受けたダメージ−1、その代わり魔法で受けたダメージ+1みたいな。
373NPCさん:03/10/16 10:19 ID:???
NTT出版の方でしょうか。お疲れ様です。
374NPCさん:03/10/16 10:40 ID:???
11月末の東京のイベントで体験会があるって書いてあるよ、紋章。
375NPCさん:03/10/16 12:07 ID:???
11月末っていうとアナログゲームコンペか?
376NPCさん:03/10/16 12:33 ID:???
カーフェスだよ
ttp://www.cardfesta.net/
377NPCさん:03/10/16 17:22 ID:???
紋章でも制圧カードはスターターにだけ入ってまする
378NPCさん:03/10/16 18:34 ID:???
スターター出すのは構わんが、毎回毎回スターターのみ入ってるカードとか出すなよ
面倒くせーから。
379NPCさん:03/10/16 22:29 ID:???
スターターか・・・・
トレジャー使いまわしイラストの制圧カードがダブった時には
書下ろしの制圧カードがダブった時に比べ
無茶苦茶そ損した気分だった。
380NPCさん:03/10/19 21:34 ID:???
なんかさぁ・・プレイヤー減ってない?
気のせいだろうか。
381NPCさん:03/10/20 01:26 ID:???
>>380
紋章出たら参入しまつ
382NPCさん:03/10/20 11:53 ID:???
複数カードゲームやってる香具師多いし、そっちに行ってるのかも。
大会確実に減ってるし。
383NPCさん:03/10/20 12:45 ID:???
先攻で前に出てくる騎兵が強すぎなんですが。
ななめでもユニットで壁作れるようにルール変更してほしい。
そうすれば3ターン目にユニット3体いればユニットがやられない限り侵入されないし。
384NPCさん:03/10/20 16:14 ID:???
TCGのプレイヤー減少はFEに限った事じゃないよ。
不景気で、YS、FBはじめトレカ専門店がどんどん無くなってる。
385NPCさん:03/10/20 21:03 ID:???
ぶっちゃけゲームバランス悪すぎるうえにレジェンドゲー。
ゆえに新しいデッキタイプも出てこず、
4つのエキスパンションがでているにも関わらず目新しい環境の変化がない。
そりゃ〜プレイヤーが減ってもシャーねーべ?
386NPCさん:03/10/20 21:04 ID:???
お前ら主にどこで購入していますか?
漏れはイエローサブマリン
387NPCさん:03/10/21 00:45 ID:???
>>385
釣りなのかどうかしらんが、ユグドラルアンソロジーはスルーか?
お前アンソロ出てから大会出てないだろ。

>>386
漏れもイエサブ。他に売ってるところがないと言うのもあるが。
388NPCさん:03/10/21 02:06 ID:???
>>387
2〜ANで4つのエキスパンション。
一弾は基本セット、
厳密に言えばエキスパンションと呼べるのはANのみだがね。
煽りでもなく普通にTCGゲーマーとしての意見。
383の意見は一弾出てからずっと言われている。
喪前のが喧嘩腰で吊りっぽい(w
389NPCさん:03/10/21 03:01 ID:???
ハムスター乙。
390NPCさん:03/10/21 09:59 ID:???
ANをエキスパンションとして扱わないのは時々聞くが、
1弾を外すのは始めて聞いたな。
環境の変化がないとか言ってるが、ANの登場で今までの騎馬速攻は簡単には通用しないようになった。
引きこもってばかりいないで外に出ろよ(藁
391NPCさん:03/10/21 10:47 ID:???
>>390
エキスパンションという言葉の意味、わかってないだろ?
392NPCさん:03/10/21 12:47 ID:???
>>391
なら説明してみなさいよ。
393NPCさん:03/10/21 13:23 ID:???
デッキタイプを増やすんなら一般兵に利点つけて上級職に欠点つけないと。
ANで一般兵に利点はついたけど、それでもやっぱり上級職には敵わない。
上級職に欠点つけるならFEらしく「成長」の概念を導入して
上級職は「成長」できないようにするとかだな。(クラスチェンジは論外)

例えば一回戦闘すると攻撃力UPチップとか防御チップとか回避チップとかを1つ
乗せることができるとか(倒したら2つ)。サプライズじゃなしに。
このTCGはなんでもサプライズになっちゃうのがよくない。
394NPCさん:03/10/21 14:38 ID:???
391じゃないが、エキスパンションって拡張パックのことだろ?だから1弾はエキスパンションじゃなくて基本セットというのは正しい指摘だと思うが
395NPCさん:03/10/21 15:41 ID:???
>>390
expansion(エキパンション)
━━ n. 拡張, 拡大(版); 膨張; 発展; 【数】展開(式);
【コンピュータ】拡張, 展開.

396NPCさん:03/10/22 00:15 ID:???
久々に来てみれば揚げ足取り合戦かよ。
そんな事はいいから、アンソロ環境とやらの話でもしてくれよ。
397NPCさん:03/10/22 13:01 ID:???
英語のできない>>387=>>396がファビョってるスレはここですか?
398NPCさん:03/10/22 15:28 ID:???
よし、じゃあ漏れから。
皆やたらにフリージを使うようになった。それにともない随行や遠距離魔法等が入り機動力が下がった。
シグルドが被るようになり制シグの立場が益々無い。総合的に打点が下がり&受け手有利なため困窮状態に陥りやすく引き分けが目立つようになった。
パッと見こんなところスかね?
ってかフリージの氾濫っぷりには吉野屋テンプレ使って小一時間問いたいくらいw
そんな自分はダンデウ゛ェルダン随行デッキを使ってまつ。ガンキン弱い・・・。
399NPCさん:03/10/22 16:00 ID:???
ファビョってるってナニー?
君の得意な英語?


フリージ潰しにレヴィアスもたまに見かけるね。
消え魔道と魔防の投入比率が前より上がった感じ。
400NPCさん:03/10/22 17:14 ID:???
引き分け多いと言うか、長考しすぎ!!
漏れは20ターンあるかないかの勝負で、
自分の使用時間が5分無いのに引き分けた試合とかある。
比較的上級プレイヤーとの対戦は進行もスムーズなのだが、
それ以外だと国力からして迷いだす、しかも毎ターン。
激しくうざいが、ルール的にその辺が指摘されていない以上、
対戦者として、長考を指摘することも出来ない。
何とかならないものだろうか?
401NPCさん:03/10/22 18:08 ID:???
上級者同士だとまた違う理由で引き分けるよね。
なにせ速攻失敗してにらみあいになったら,先に殴った方が負けるゲームだから,
お互いに延々ドローしてるうちに時間になる。
もしくは,我慢できなくなって見切り発車した方の負け。
402NPCさん:03/10/22 18:44 ID:???
漏れがレヴィン出しただけで後攻とって最初の国力で長考するのは正直勘弁して欲しい。
あとまれに勝ち確定した時に長考して引き分け狙う香具師もいる。
4031 ◆o8/Hagaru. :03/10/22 20:26 ID:???
>>399
「ファビョってる」でぐぐってもヒットする罠。語源は「火病(ファビョン)」
あとは自分で調べれ。
っていうか、半島ネタはやめとけ。 >>397
4041 ◆o8/Hagaru. :03/10/22 20:28 ID:???
これだけじゃなんなんで、一応アンソロ環境話も出しておこう。

土地を使う人が増えた。
リワープはさほど氾濫していない。
転倒マンセー。

ってとこですか。
405NPCさん:03/10/22 22:23 ID:???
ぶっちゃけコレクターズアイテムと割りきってますので
406NPCさん:03/10/23 01:45 ID:???
>>401
それは上級者じゃないだろうと小一時間・・・。
普通大会上位常連で勝ちに来ているならその位の状況は計算の内。
故に睨み合いを打開する術をデッキに入れているのが当たり前。
だからこそお互い動ける手札が来るまではドローを繰り返す。
それが出来ないプレイヤーが多いから引き分けが増える。
ANが出てからラインを作りやすくなった結果、
より一層その傾向が強くなったと思う。
本当何とかならんものだろうか?
407NPCさん:03/10/23 01:47 ID:???
自分で書いて思ったのだが、どこを縦読みするのだろう(w
408NPCさん:03/10/23 04:18 ID:???
先攻でシグルドにトラポジ取られてなす術もなく制圧負けするよりは、睨み合いできる方がまだマシだな。
初期の手札にこれといった対策もなくユニットもなく、
「シグルド出たらやだなー」って思うと大概ご登場されるのは漏れだけではあるまい。
409NPCさん:03/10/23 12:48 ID:???
ライン張られたら押し返しで崩す。これ最強。
ANリーフかANセリスで押し返せば限りなく低コストで穴が開く。
410NPCさん:03/10/23 17:40 ID:???
趣味重視
411NPCさん:03/10/23 19:40 ID:???
ターンマーカープレゼントキャンペーン

2000円お買い上げ毎にお好きなターンマーカーを1 枚プレゼント
412NPCさん:03/10/24 01:35 ID:???
漏れはどのマーカーも持ってないから助かるよ。
とりあえず1ボックス買おうかな。
413某店店員:03/10/24 03:27 ID:???
ターンマーカーですが、在庫に対してはおくられて来ません。
問屋にあらためてリピート注文した分だけ送って来るんです。
・・・在庫余っているので、うちの店はこのキャンペーンできるかどうか不明w

なんとかしてください>NTT出版営業さん
414NPCさん:03/10/24 10:18 ID:???
店員さんの言い分ももっともだけど、
在庫に対して送ろうとするとインチキで余分にもらおうとする人がいそうだしなぁ。
415某店店員:03/10/24 11:59 ID:???
ちなみに、最近のこの種のキャンペーンだと。
バンダイさんとブロッコリーさんは、新作TCGブースターの発売と同時で、発注数に応じてキャンペーンキットを送ってくれました。

売れる時期でもないのに、既存品を改めて取寄せるはゴメン難しいです。
416NPCさん:03/10/24 12:16 ID:???
その手のパターンで記憶に残っているのは、某4億m(ry
今回はターンマーカーとはいえ、どうだろ?
417NPCさん:03/10/24 13:03 ID:???
バーコード送るとかのキャンペーンでもやりゃあいのに
418NPCさん:03/10/24 17:04 ID:???
みかか出版は知証
419NPCさん:03/10/24 23:06 ID:???
そう言うなって。
配るって事自体がボーナスゲームみたいな物なんだから。
420NPCさん:03/10/25 04:10 ID:gCd5wCwN
今日はじめてANのイラスト見たけど・・・。

こいつゲームやってネーダロってイラストレーターいるな。何人か。
あえて名前は言わないが。



アルヴィスとか。
421NPCさん:03/10/25 09:48 ID:???
テスト。
422NPCさん:03/10/25 10:47 ID:???
>420
そりゃあゲームやってから(キャラを把握してから)描いてくれた方がいいけど
職業イラストレーターが仕事として受けただけだからそれは仕方ないかと。
本文読んでねーだろっていう小説の挿絵とかもよくあるしな。
そのわかってないイラストに
「私FE大好きなんです〜☆」とかいうコメントでもつけてたら
また話は別だが。

板違いだけと、ゲームやってねーだろ!!っていうイラストレーターより
ゲームやってねーだろ!!っていうアンソロ(パロ漫画)作家の方がむかつく。

ところで皆は
「すげー美麗なイラスト。だけどFEに愛なんてかけらもない作家が描いた」
「……な出来のイラスト。だけどFE大好きな作家が描いた」
だったらどっちがいい?
423NPCさん:03/10/25 11:51 ID:???
女性ユーザーも多いし、「好きなキャラのイラストが良くない」という意見は割と出たな。
漏れは男だが、ユリアは変だと思う。

>>422
悩むな、でもイラスト綺麗なほうがいいので前者。
424NPCさん:03/10/25 12:46 ID:???
>>420
アルヴィス描いた山田画伯は別の方面では結構な有名人らしいよ。
アマノヨシタカのプチ版みたいな感じらしい。
本屋で画集売ってるのも見た。
425NPCさん:03/10/25 14:32 ID:???
折れはアルヴィスの絵好き。なんかカコイイじゃん。
それより也〒ィとか々リ一夕とかをなんとかしてくれw
426NPCさん:03/10/25 14:47 ID:???
ティニーって中華料理屋のウェイトレスだし
427NPCさん:03/10/25 16:10 ID:???
最近はどのデッキもパンチカが足りないから銀の大剣久しぶりに使ってみるか。
428NPCさん:03/10/25 23:20 ID:???
「ウホッ、いい銀大」とか言ってたやつが今日いたな。 >>427
429NPCさん:03/10/25 23:59 ID:gCd5wCwN
>>422
原作知らないレイヤームカツク!みたいなモノか?

>>424
山田をプチ天野とは失礼な!
俺もすれ違い甚だしいな!!失礼!
430NPCさん:03/10/26 00:20 ID:???
今日からこのゲーム始めたんだけど
いかんせんエキスパンションが多すぎてどれを買っていいのかわからん。

一応カードリスト見せてもらって大体の説明を聞いたところで
AN=>1st>4th>2nd>>3rd
と漏れ脳内で判断したんだけどこれであってる?

「このエキスパンションはシングルでこれとこれだけ買えばさしあたりOK」
みたいな情報も激しく希望。教えて君スマソ。
431NPCさん:03/10/26 00:33 ID:???
2弾をおろそかにしてるとユニット不足になりますよ。

ユニットカード
AN>2=4>3≧1
サプライズ
1>AN>4>2>3
武器魔法
1=2=3=4=AN

アドバイスとしては、やっぱり3弾以外を
バランスよく買いなさいとしか言えない。
1弾はユニットがへちょい代わりに基本カードが揃ってるから外せない。

3弾の中でも、聖武器と覚醒辺りは割と必要になるから
この辺はシングル買いするか、友人にねだるしかない。
432NPCさん:03/10/26 01:34 ID:???
趣味だけのコレクションなら
2=4>3>5>AN>1
433NPCさん:03/10/26 08:09 ID:???
三弾で必須なのは、
最優先でトラバント、スコピオ、覚醒、ナイトリング。
余裕があればアリオーン(プロモ版でも可)、ユリウス、マンフロイ、サークレット、祈りの腕輪。
あと使うなら、使いたい伝武。

トラアリ辺りは思ったほどレート高くないし、シングルで買うよりは
良さ目のレア放出して、欲しい物まとめてネトレ掲示板で一括希望した方がイイぞ。
434NPCさん:03/10/26 10:13 ID:???
3弾は買うのはお勧めしない。シングルもしくはトレードのほうが早いし。
買うならユニットが欲しいなら2弾かAN、サプなら1弾。
4弾は地形ロックなどデッキ内容次第かな。でもユニット性能は高いのが多い、けど低いのを引く確立も多い。
435NPCさん:03/10/26 11:29 ID:???
紋章って今年出んの?
436NPCさん:03/10/26 14:52 ID:???
多分出ても冬コミあたりじゃないかと予想。
11月のカーフェスで紋章のカードだすらしいし。
437NPCさん:03/10/26 16:36 ID:???
5分ほどで勝って隣を見たら3ターン目の防衛側国力。
その後もう1戦して10分後に見たら何も動いてなかたことが有る。
こんなところで10分以上も何を考えてたんだろう?

これは極端だが、不利になると毎ターン長考するのは多いな。
催促はマナー違反かもしれないが長考ほどのマナー違反ではないから漏れは催促することも有る。
本当に考えることの多い場面なら別だが。
438NPCさん:03/10/26 17:34 ID:???
同感
上級者でも、考えるシーンなら納得いくけどね
439NPCさん:03/10/26 22:58 ID:???
こちら侵攻の国力で残り1チップなのに5分もつかわれてしかも引き分けた。
かなり欝なんですが。こういうのは他のカードゲームでもありなのか?
440430:03/10/27 00:04 ID:???
>431-434
アドバイス感謝。
とりあえずANと2弾を買ってユニットを揃えつつ、
シングルで1の必須サプライズを購入、って感じでそろえて行こうと思いまつ。
441NPCさん:03/10/27 06:13 ID:rc3Xru4u
>430さん
11月から年内に2000円分購入ごとに夏のイベントでのみ配布された
ターンマーカー計4種類がつくキャンペーンがあるので
(4弾BOX柄・ANアルヴィス・ANユリウス・ANリンダ)
トレード用には価値のある品なんで買い時と思います
ただ、店舗が新しく納品した分のみ問屋から配布されるので
お店に直接お願いして仕入れてもらう必要アリ
たぶん1BOXにつき各一枚づつ封入と思われる
尚、在庫なくなり次第終了らしい
442NPCさん:03/10/27 20:39 ID:???
しょうもないネタ振り。
トレード掲示板でよく見る「厳しいとは思いますが…」
 じ ゃ あ や る な よ
443NPCさん:03/10/27 21:13 ID:???
いいんじゃないっスか?書くだけならタダだし。
もしOKもらえたらもうけ物。
444430:03/10/27 23:28 ID:???
>441
なるほど、しこたま買うのはもうちょっと待ったほうがいいってことですな。
感謝の極み。

今までやってたTCGのスレはかなり殺伐としてたのでこういう空気が新鮮でつ。
445NPCさん:03/10/27 23:51 ID:???
いや、過去ログ嫁。このスレも相当殺伐だが。
殺伐が嫌なら、FETCGしたらばもある。一回行ってみれ。
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/8333/
4461 ◆o8/Hagaru. :03/10/28 00:07 ID:???
殺伐としているといっても、他のスレや板に比べればかわいいもんでしょ。
意図的に煽る香具師が住み着いてるのも事実だが、それもまた一興。
447NPCさん:03/10/28 10:38 ID:???
妙に世話を焼きたがる人もいるから、全体としてはかなりやわらかいスレだよ。
448NPCさん:03/10/28 12:31 ID:???
やわらかいスレ・・・。
( ´∀`)σ)Д`)プニ
449某店店員:03/10/28 19:00 ID:???
結局こうなりました。
ブースター1箱仕入れると4種各1枚くれるので、とりあえず2〜3箱だけ。
売切れしだい問屋から補充するつもりであまり在庫は持たないということに。

キャンペーン内容ですが、2000円お買い上げ事にお好きな種類のターンマーカー1枚進呈となります。
11月1日〜12月末
450NPCさん:03/10/28 23:17 ID:???
制圧セリスで押し返して出撃マス入ったら勝ち?
まぁリムーブさせるためにティルフィング必要だけど。
451NPCさん:03/10/29 00:17 ID:???
押し返して入れば多分勝ちになるんではないかと思われるけど、
4弾までのの公式ルールに照らし合わせると残念ながら勝ちにならない。
誰か大会開催店用のルルブきぼん。

あと、ティルフィングで攻撃すると押し返せない。
452NPCさん:03/10/29 00:20 ID:???
そういえばそうだっけwダメじゃん。
453NPCさん:03/10/29 00:41 ID:???
しかしまあ、制圧セリスの正面に、
うっかりやられそうなキャラを置いとくと
押し返し制圧されますよって事で、注意しとけばいい訳だな。

つーか、歩兵セリスを使ってる奴がいたら
それしか狙ってないだろうし。
454NPCさん:03/11/03 00:17 ID:???
みんな、ぎゃざを読め。
455恋妹H:03/11/03 00:47 ID:???
チキたんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

チキたんが出るぅ(;´Д`)ハァハァ・・・・・・・・・ウッ!
456NPCさん:03/11/03 01:32 ID:???
え〜本当か?
ちなみに絵師は誰?
457NPCさん:03/11/03 01:48 ID:???
うpしてくれる神が降臨しないかな。
458NPCさん:03/11/03 18:32 ID:???
アナコンやカーフェスってグッズ販売すんの?
459NPCさん:03/11/03 19:27 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5803/monsyou_kita-.jpg

記事は買って読んで。(読む価値あり)
460NPCさん:03/11/03 20:27 ID:???
ジェイクのイラスト…

リフ様にも希望が!
461NPCさん:03/11/04 00:04 ID:???
遂にリフ様復活祭か。
462NPCさん:03/11/04 00:42 ID:???
なんだってー(AA略

遂にリフ様復活の日が来たか!w
463NPCさん:03/11/04 00:56 ID:???
ジェイクがカード化か。
本当にリフ祭も夢じゃなくなったな。
俺の脳にはすでにリフのユニットカードが完成している。

つーかパオラがパオラに見えなかったよ、腐ってるよ俺の目は。
464NPCさん:03/11/04 06:58 ID:ovY3lPLU
あのパオラ萌え。
465NPCさん:03/11/04 10:56 ID:???
ナバールがちょっと微妙な気がした。
サムトーであることを祈る!!
466まめ ◆ox5fBaIq0w :03/11/04 12:52 ID:4rxSFoxa
グッズ買おうかな・・・
467NPCさん:03/11/04 18:40 ID:???
>>465
ナバールはSFCの時もイラストあんなもんじゃなかったか?
468NPCさん:03/11/04 20:51 ID:???
SFCの顔グラのこっちを見下してる感のイメージがない!!
アレにドキュンときたのになぁ。
今回のイラストは微妙な半袖だし。なんかなぁ。

それはともかく、リフ大先生が復活するなら折れもプリーストデッキ考えちゃおうかな。
それと、シューターどうなるんだろ?ANのアーチが関係あるとかいってるけど
あのカード使うんならさすがにデッキは作れない。
469NPCさん:03/11/04 22:07 ID:???
俺の夢には天馬騎士をカトンボのように落とすジェイクが出てきたんだが。
470ジェイワ:03/11/04 22:12 ID:???
見ろ 天馬がゴミのようだ
471NPCさん:03/11/04 22:21 ID:???
出撃マスから動けない、射程縦1直線・・・
使えないなら使えないで、これくらいの面白さは欲しいな
ANのアーチはアーチじゃねぇよ
472NPCさん:03/11/04 22:58 ID:???
シューター、単なる間接重歩だったりしてな。
473NPCさん:03/11/05 11:32 ID:???
新サプライズ

光のオーブ:全ての土地をリムーブ(サプライズ効かない土地も対象)
カウンター:反撃の代わりに受けたダメージをそのまま返す(自分はダメージ0、歩兵直攻のみ)
瀕死の一撃:リムーブされるときに隣接する敵に3ダメージ(これも歩兵直攻のみ)

どう?
474NPCさん:03/11/05 12:47 ID:???
まぁお約束程度に。

サプライズシーダ:対男性用Sシャナン
475NPCさん:03/11/05 13:04 ID:???
>>473

・効果は歓迎だが、光じゃなくて大地のオーブじゃないか?
・「先に手を出したら負ける」ゲームシステムに拍車がかかる。却下。
・同様に却下したいが、消費チップ次第ではアリかも。
476NPCさん:03/11/05 13:07 ID:???
Sシーダというよりかは「説得」みたいのが欲しい。
Sシャナンも弱体化したし。
そのせいで祈りの剣+ANオルエン(スキル:祈り)が強すぎ。
スリープの剣と祈りの剣は一枚制限キボンヌ

あと斜めに壁作れるようすれば中々出撃マスに到達できなくなるから
ユニットを倒すためにいろいろ工夫したデッキが増えると思うんだけど。
477NPCさん:03/11/05 13:18 ID:???
自爆
タイミング・敵侵攻
消費3
味方ユニット1体をリムーブし、その前後左右のマスにいるユニット(敵味方問わず)の気力チップを2枚ずつ取りのぞく。
478NPCさん:03/11/05 13:26 ID:???
>>475
・光のオーブって相手の地形効果無視したような気がしたもんで。
・歩兵直攻の射程内のみでもダメ?

確かに安心して先に手を出せるのは相手の最大気力以上のダメージを当てられる
必殺や流星剣しかないからね。
479NPCさん:03/11/05 21:31 ID:???
リフ様は当然レアだな
480NPCさん:03/11/05 23:08 ID:???
リフ様は当然ハゲだな
481NPCさん:03/11/06 00:01 ID:???
リフ様は頭だけホロ仕様だろうな。
482NPCさん:03/11/06 10:43 ID:???
ネタ抜きでリフの登場が楽しみ
483NPCさん:03/11/06 14:44 ID:???
ぎゃざ見つからね〜
みんなリフリフ盛り上がってるけど
「暗黒竜〜紋章2部の味方ユニットが全部出る」とか載ってたの?
484NPCさん:03/11/06 14:45 ID:???
どうせなら殴り合いとは目先の違うカード希望。

(土地)
「同一プレイヤーのユニット間でX個のチップ移動が行われたとき、
そのターンのメインプレイヤー以外のプレイヤーはデッキの上からX枚を捨てる」
(用語は適当)

防御に補給つかったらデッキが削れる。
シスター系が杖振ったらデッキを削れる。そんな感じで。
485NPCさん:03/11/06 15:03 ID:???
>>483
ジェイクのイラストが出てたから、リフも期待したいんだろう。
486NPCさん:03/11/06 16:19 ID:???
\        .|、 ''     `゙''‐、_\ | / /     ./*「わたしは そうりょリフ
  \      | ヽ ┼┐ ──‐‐‐‐ 。 ←ガーネフ / *「たたかいはできません
   \____  / 、|     .// | \      /   ちりょうのつえがつかえ
     .\    .|   ア   ./ ./  |.  \    ./  *「よろしければ ごいっし
 × トムス \  |'星光 ア/  /   |      /      ___   人
 × ミシェラン .\|冫、 )  ア ./∵’∵|:・   ./    /.:;;;;;;:;;;;;ヽ\`V´
 ○ リフ     \/   ァ/:’・∴・.|∵’ /     │.:;;;;;;:;;;;;;;;:;;;;:;│
    ∧__∧   \つ  ァ ∧∧∧∧∧ /     へ-  ─ヾ.;;;:|
   /    ヽ\   \ ン<       > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │       │    .\<     リ >;;;;;;:::::.    .+  ..:;;;;;:;;;~;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;
  .へ-  ─ヾ  │       <  の  フ >::  .  .   ..:;;;;;:;;;;;;;;:;;;;;;~;;;;;:;;;;;;;;
―――――――――――<  予  ス >―――――――――――――
 つ け あ が る な よ   <  感  レ >    .こ 耐  ̄| ̄ T .|ヽ /| | ̄
     ___ マ ル ス !!.<  !!       >    .ん え  |  ._|_ | V | |二
   /  :::::::ヽ\      /∨∨∨∨∨\    な に   / ̄ ̄ ̄ヽ\
  │    :::::::::::│     /          \  .に 耐  │        .|
   ヘ,,-‐  ‐-、.:::│    ./     ._      \ 強 え   .へ-  ─ヾ  .|
   、_(o)_,:_(o)_,:::∂\  ./   ,..´    ヽ      \  抜   ─  ─   ∂
  |  <丶  √│ | /    l リフノリフノリ          \い  |   し 丶 √ │
  |/( [三] )ヽ ::│ │/    ヽリ゚ ヮ^ノフ凸        \. ..|  ト-=ヽ   │
   \    :::::/ //⌒僧 ⊂フ 村 (.つ きずぐすり   \ \    / │
   / ゝ──/ノ / |冫、)   んリフ」ゝ       ドゾー  \      /  `
  ( \__ /  ./ |` /    (ノヽ)                \ - ー '/
487NPCさん:03/11/06 18:52 ID:???
     ___
   /    ヽ\
  │       │
   へ-  ─ヾ  │
    ─  ─   ∂ \
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││
   \    /  │ │
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

*「 わたしは リフしせん
   リフからさきへはいけませんが
   しんかんせんのしゃりょうきちにいけます
*「 よろしければ
  <<東北本線>>にいっぴょういれてください

★★最萌JR路線トーナメント★★
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1067436915/
488NPCさん:03/11/06 22:37 ID:???
利府か、懐かしい
車両基地は新利府だな
489NPCさん:03/11/06 22:57 ID:???
ベック・・・
490NPCさん:03/11/07 16:02 ID:???
ダロスやロジャーもな
491NPCさん:03/11/07 17:32 ID:???
おそいっ!!オレは既にギャザに載っているチキの生足でn(ry
492NPCさん:03/11/07 23:00 ID:???
王者の劫渦
493NPCさん:03/11/07 23:33 ID:???
トライアングルアタック
494NPCさん:03/11/08 14:41 ID:???
三角関係
495マリク:03/11/08 16:41 ID:???
>>491
元祖の私を差し置いてチキとは!!
496NPCさん:03/11/08 17:34 ID:???
ところで来週紋章の体験会だな。
関西人の皆さん報告よろしく。

歩兵直接攻撃ユニットは
・攻撃力=反撃力
・攻撃、反撃にも気力消費
・但し消費チップは攻撃力ー2
とかになんないかな。反撃に気力消費ってなんか「やっつけ負け」みたいで
FEっぽいじゃん。

紋章はスキルないから攻撃<反撃なキャラがいても面白いと思うんだけど。
497NPCさん:03/11/08 17:48 ID:???
アナコンって大体何歳くらいの人が行くんだろ
498NPCさん:03/11/08 18:02 ID:???
>>497
歳はそんなに関係ないと思うんだけど、問題は大阪にしかNTT出版が出ないこと。
499NPCさん:03/11/08 19:09 ID:???
>497

25歳ですが、行くつもりですが何か?
500NPCさん:03/11/08 19:39 ID:???
行くのは中学生以上だろうな、どれだけ低く見ても。
501NPCさん:03/11/08 19:48 ID:???
なんか販売すんの?
502NPCさん:03/11/08 20:06 ID:???
ここで初お目見えのものもあるかも!?
とは紹介されてるけど。
買ってトレードに出せば多くの香具師が食いつくだろうな。
503NPCさん:03/11/08 21:58 ID:???
単なるコレクターが逝っても大丈夫ですか?
504NPCさん:03/11/08 23:22 ID:???
初お目見えの物を手に入れて、ネトレに出せば
足りなかった物が一気にコンプできると思われるので
コレクターも行ってよし。
505NPCさん:03/11/09 03:14 ID:???
交通費や時間コスト考えると、得はしないけどね。
506NPCさん:03/11/09 15:01 ID:???
もし紋章キャラにスキル持たせる仕様だったら萎え。
今までの弾が混ぜて使えても良いけどスキルを入れては行けないとか工夫して欲しい。「TCG独自の解釈をしています」と言っても原作の雰囲気無視したら本末転倒だしナ―

アナコンは大学生から上ってかんじですかね。
507NPCさん:03/11/09 19:42 ID:???
胴囲。スキルはいらんから、なんか紋章ならではの個性が欲しいな。
508NPCさん:03/11/10 00:34 ID:???
スキルは付かないだろ。
そこまでアフォではないと俺は信じてる。

ルールが分かりやすく改良されるらしいが、その辺も気になるな。
509NPCさん:03/11/10 01:01 ID:???
ルールの改正は助かる。
新しいプレイヤーにルール説明する時、
ダメージ計算やらタイミング教えるのでいっつも悩まされてるから。
510NPCさん:03/11/10 21:22 ID:???
リフ様まだっすか?
五弾にいなかったら、みかか出版を焼き討ちにしよう。
511NPCさん:03/11/11 14:54 ID:???
次の日曜は紋章体験会と言うことで。
出られない漏れに代わって誰か調べてきてください。

・スキルの代替はどうするのか。
・武器レベルはどうなるのか。
・マムクート、シューターのシステムはどうなるのか。
・サジマジバーツ(ダロス)しかいないであろう斧の立場はどうなるのか。
・基本ルール改正とやらの詳細きぼん。
・リフ様はいるのか。(最重要)
512NPCさん:03/11/11 16:27 ID:???
追加
・いつ頃発売か。
513NPCさん:03/11/11 16:44 ID:???
イベントで先行販売とかするのかな…
まだ無理かな。
514NPCさん:03/11/11 18:35 ID:yHs/KPyo
                 _   
        _____//  _          
      /         ノ_//           
      ( ̄///// \ ∧ ∧     _∧ ∧    
      (/////>  ( ´∀`)   / ( ´ー`)
 ━━━━(/(/ ━━⊂(   ⊃━ |  |━━━━<>  
               (_⌒\_/ /         
          / ̄ ̄ ̄  (__)  /         
         |/ ̄\____/           
         ||    |                
          \_/  チキたん専用な龍石イパーイ限定パックまだぁ?
515NPCさん:03/11/11 23:30 ID:???
今度の大阪は大勢集まりそうだな。
漏れも行けたらいいんだがな・・・。
516NPCさん:03/11/12 00:08 ID:???
大阪いきてぇ…
517NPCさん:03/11/12 09:27 ID:???
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|   呼んだ〜?
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|  
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
518NPCさん:03/11/12 14:44 ID:???
大阪で逝きてえ…
519NPCさん:03/11/15 00:28 ID:???
大阪いくぞ!

東京からな…
520NPCさん:03/11/15 00:30 ID:???
ガンガレ
と即座に応援してみる。
521NPCさん:03/11/16 12:54 ID:???
トラキアパックが出たようだな、また突然な
522NPCさん:03/11/16 18:30 ID:???
帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
Pディーンゲットシタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
523NPCさん:03/11/16 19:38 ID:???
>>511にてきとうに答えてみる

1、紋章能力とかいうのがあった。(若干うろ覚え)
力=気力2消費、ダメージ+2
技=気力2消費、サプ1枚の効果を無効
速=手札3消費、攻撃1回回避
防=手札2消費、物理ダメージ−2
魔=手札2消費、魔法ダメージ−2
運=戦場外3枚破棄、紋章能力無効

2、普通に今まで通りABC
魔B=炎B風B雷B光B闇B

3、よく分からん。
シューターは相変わらずゴミ

4、サジマジバーツは居た。
バーツ 6/1/1 手斧
サジマジ 6/4/1

5、デッキが60枚に。
攻撃時のサプ使用タイミングが1箇所に集められた。
(自分、敵使用武器選択後、攻撃直前)

6、発見できなかった。

追加、2004年春予定
524NPCさん:03/11/16 19:38 ID:???
デッキ60枚、逆スタック制、準備セコンド。
激変するぞ。

しかも紋章能力強いし。
技と速激強。
兵種能力の押し戻しと奇襲も強い。

今回初出はトラキアSPとシグルドTM
525NPCさん:03/11/16 19:42 ID:???
ザガロとウルフがあんなに強くなって…
526NPCさん:03/11/16 19:44 ID:???
紋章能力は各キャラに1つか2つ。

チキ、バヌトゥは居た。
3/−/− 竜化:テキスト内容確認出来なかった

サプシーダあった。もちサプシャナン男版。消費2.
527NPCさん:03/11/16 19:53 ID:???
紋章能力は下級職1、上級職2

再移動が無くなった。
代わりに突進(隣接撃破した敵のマスに進入できる)がついた。
528NPCさん:03/11/16 19:54 ID:???
魂荘の管理人が必死で更新するからすこし我慢汁。
529NPCさん:03/11/16 20:02 ID:???
大阪に住んでるのに急な用事が入って逝けんかったのさー
530NPCさん:03/11/16 20:22 ID:???
トラキアパックさっそくヤフオクに出品されてますのう
531NPCさん:03/11/16 20:26 ID:???
Pディーン能力きぼん
532NPCさん:03/11/16 20:33 ID:???
ディーンの絵師は?
533sage:03/11/16 21:01 ID:RBWIr2sM
ディーンの絵師はANユリウスやイシュタルの人だったと思う。
能力は732でドラゴンランスが鋼の槍に代わって2回攻撃ではなくなってた。
またスキルが待ち伏せがなくなった代わりに必殺があった。
534NPCさん:03/11/16 21:02 ID:???
書くとこ間違った(汗
535NPCさん:03/11/16 21:11 ID:???
え、ウルフおるん?
しかも強い? お世話になったキャラだっただけに嬉しいのぅ。
536NPCさん:03/11/16 21:26 ID:???
>>528
あそこの速報は参考になる。
いつも乙お思う。
537NPCさん:03/11/16 21:30 ID:???
お→って
538NPCさん:03/11/16 22:09 ID:???
逆スタック制、準備セコンドの意味を解説して下さい。
おながいします。
539NPCさん:03/11/16 23:14 ID:???
大雑把だが。

攻撃宣言時や攻撃、反撃を受けた時など宣言してからダメージがいくまでのタイミングが統一されて準備セコンドになった。
シールドリングとオイフェが同タイミングになったわけ(紋章能力もここ)

で、割り込みがあった場合一番最後のカードから解決されていく(スタック)方式になった。

アイテムカードというカテゴリが新設。
アイオテの盾(ダメージ修正と追加効果無効)や女神像なんかはここ。
マニュアル等と同じ扱い。

陣形カード。
特定の並び方だと劇的な効果あり。
攻撃を受けないのと、相手出撃マスからユニットを左右に動かす(動かせない場合除去)陣形があり。

戦場外と国外(国力外だったけな?)の2段階の捨て山。
紋章能力発動に捨て山を使う場合、そのカードは国外に置かれてしまう。
540NPCさん:03/11/17 01:11 ID:???
魂荘更新開始sage
541NPCさん:03/11/17 01:33 ID:???
AGCでびっくりしたこと。
180枚のPリーンを見れた。
あれ誰?
542NPCさん:03/11/17 02:48 ID:???
やべーよ。普通に面白そうだよ紋章。
今まで一体ヒゲは何してたんだと、
2〜3弾作った頃のヒゲをとっ捕まえて問い詰めたい。
543NPCさん:03/11/17 09:40 ID:???
聖戦キャラのスキルも紋章能力みたいになればいいのにな。
544NPCさん:03/11/17 09:47 ID:???
>>535
ウルフもザガロも1キルユニット。
ホースメンは気力6、攻3、防2、弓A。
ウルフはマスターボウ+力でダメージ8が飛ぶ。

ザガロは技で敵カード1枚を打ち消せる(見切りや祈り剣、サプ無なども消せたりする)。
攻撃力を上げればやはり1キル。

運を持ってても最初は捨て札ないから使えないし…どうするんだよ。
545NPCさん:03/11/17 10:43 ID:???
まあ、軍師やカード交換で捨て札に強制的に送れば問題ないだろ。
まさにドローゲーム(今でもそうだが)になりそうな予感。
546NPCさん:03/11/17 12:04 ID:???
技と運もってるキャラと運もってるキャラが戦った場合、運相殺で技残るの?
それとも技まで無効?

って確かに柔軟性が増えたけど、気力2消費で+2ってどうかなぁ。
気力1消費にはならんのか?その他の手札3枚切りとかも痛すぎるきがするんだが。
無効されない分強いとは思うけど。
547NPCさん:03/11/17 12:10 ID:???
シューターを戦場外に配置させろ!!

あと反撃時の「力」って強そうだね。
「速」でかわして「力」で反撃なんかもできるのかな。
まぁ能力2つなのは上級職だけらしいからあてはまるのはアストリアかサムソンか。
オグマにやらせてー。
548NPCさん:03/11/17 12:12 ID:???
>>546
インフレゲーになったらそれはそれで面白くない。
ここぞと言う時にだけ使えって事だ。
549NPCさん:03/11/17 12:14 ID:Jtzo/gOe
>>546
紋章能力は準備セコンドごとに1回しか使えないとか書いてあったような。
550NPCさん:03/11/17 12:20 ID:???
「力」は反撃時の準備セコンドでも使えるから、反撃力が上がるのは驚異かと。
戦士なんかは渾身の反撃と組み合わせればダメージ6。
551NPCさん:03/11/17 12:24 ID:???
紋章能力は準備セコンドごとに1回だから、攻撃時に1回、反撃時に1回使える。
手札さえあれば恐いものなし。
552NPCさん:03/11/17 12:44 ID:???
軍師の指示大活躍な予感!!

>>550
まぁ戦士系は直接攻撃受ける前に関節、魔法でアボーンだがな。
553NPCさん:03/11/17 12:53 ID:???
今回人気キャラがほとんどユニットカードとして出てないのが驚き。

Sシーダのせいで男女どちらのユニットでデッキ作ってもよくなった。
これじゃぁ祈りの剣強すぎ。

下級職と上級職の格差をより広げてどうするんですか?>NTT出版さん

ところで皆さん、15枚増えたスペースどうしますか?
私なら
ユニット:4枚
武器、アイテム:3枚
サプライズ:8枚
かな。
554NPCさん:03/11/17 14:20 ID:???
紋章能力頭悪すぎ。
バランス考えろよNTT。
555NPCさん:03/11/17 14:40 ID:???
手札が増えるドローカードといったら
カードドロー⇒+2
ブラギの祈り⇒+1〜5(ぐらい?)

ドローしまくって速で回避しまくって終わりだな。
556NPCさん:03/11/17 15:14 ID:???
敵ユニット数だけドローできるサプや、シルバーカードでさらにドロー強化。
557NPCさん:03/11/17 15:19 ID:???
そんなカードあるんですか!?
558NPCさん:03/11/17 18:46 ID:???
>>557
あったよ。
559NPCさん:03/11/17 20:56 ID:???
ウノレフの野郎・・・。

   ヤッテ(・∀・)クレル!
560NPCさん:03/11/17 22:26 ID:???
紋章はマジでスキル全員なし?
キルソード初期装備ナバールとかエクスカリバー初期装備マリクとかなら
必殺スキルあってもいいと思うんだが。

にしても【力】って与えるダメージ+2なんだね。
必殺つかえる武器装備して必殺使えばかなり強い!!
561NPCさん:03/11/17 23:29 ID:???
>ダメージ8が飛ぶ

('A`)・・・。
562NPCさん:03/11/18 00:19 ID:???
紋章キャラと従来のキャラの差が大きすぎ。
紋章能力だけでもやばいのにホースメンの攻撃3って何だよ?
あまつさえマスターボウ?
騎兵間接3点がやばいからスコピオの攻撃が2なんじゃないのか?
能力数が上級職が多いのも論外。
逆でこそバランスが取れる。

歩兵だけ紋章能力が有れば一番バランス取れそうだが。
563NPCさん:03/11/18 00:30 ID:???
FETCG2になるんだろ?
今までの個性のないキャラクターカードは捨てるつもりなんだろ。
まぁバランス取りやすいしゲームとして面白くなるならそれでもいいだろ。
好きなキャラが弱々になるのは納得いかない人も多いと思うが。
まぁ5弾を基本に以降のエクスパンションで旧キャラ再録って感じになったりするかもね。
それでいいんじゃねぇの。
564NPCさん:03/11/18 00:39 ID:???
ゲームさながらに砦で騎兵が下りたりするんじゃろか
565NPCさん:03/11/18 01:11 ID:???
アイテムカードに「女神像」があるってことは、
紋章能力を後付けできるかもしれないってことか?
566NPCさん:03/11/18 01:27 ID:???
>>562
>歩兵だけ紋章能力が有れば一番バランス取れそうだが。

それだな。
567NPCさん:03/11/18 02:04 ID:???
>>565
違うぞ。
能力上昇系アイテムカード(魔除けやら女神像やら)は、対応する紋章能力のコストを1下げる。
ようするに速や技が使い易くなってバランスがさらに悪くなるわけだ。
568NPCさん:03/11/18 02:31 ID:???
>>567
おお、ありがとう。

そういう効果で来たのか。
コスト次第だが、チップ以外の能力には覿面だし、かなりヤバイな。
569NPCさん:03/11/18 11:32 ID:???
なんかえらい否定的だな。
個人的にはアンソロが面白みのない内容だったから、紋章の改革ぶりは大歓迎だ。

キャラ間のバランス(旧キャラと新キャラ、下級職と上級職)なんて別段必要とは思わないし、
そもそも現環境の発想のままバランス云々を言ってもしょうがなかろうに。
実質的に新しいゲームになるようなものだもんな。
570NPCさん:03/11/18 11:40 ID:???
>>569
別に否定的ではないよ。
むしろ紋章のシステムのほうがバランスを取りやすいはず。
再移動がなくなり、SナイトやPナイトは槍のみ装備なのがバランス良くなった要因かと。

ただ、今までのカードを混ぜるとちょっとヤバいかもな。
571NPCさん:03/11/18 14:29 ID:???
ゲームが大きく変わってくれるのは、のぞむところなんだけど、 それでもカードドローとサプライズ無効は三積み確定なんだな…。 ナンダカナ…。
572NPCさん:03/11/18 15:13 ID:???
3/45と3/60では意味合いが大きく違う。
もまいはどの辺が不満なのかイッテミロ
573NPCさん:03/11/18 17:02 ID:???
>>572
今のところ得られた情報からだと、キャラが立っているように感じられない。
所詮力や速さといった能力だけじゃ、ユニット毎の個性を表せないんじゃ?
下級職が上位職の下位互換にすぎないのは、ちょっと寂しいっす。

と、>>571じゃないけど不満を述べてみるテスト。
574NPCさん:03/11/18 17:27 ID:???
>>571
ドローを入れない他のTCGってあんの?
カードゲームなんて引いてなんぼでしょ。

確かにサプライズ無効は万能すぎてよくないけど。
575NPCさん:03/11/18 17:27 ID:???
>>573
じゃあどうやれば個性が出るのか聞きたいんだが。
スキルが紋章能力に変わっただけで個性が消えたのか?
てかほとんどの兵種に兵種能力が付いて、さらに支援(友情や恋愛関係)が明記されて、個性は少しだが増したと思うんだがな。
まあ支援や血縁を生かしたサプがそうそう出るとも思えないが。

もひとつ。
やっぱ下級職は上級職より弱くていいと思うのは俺だけか?
むしろその差を埋めるのはユニットの仕事ではなくアイテムやサプの仕事のような。
一般兵のフォローカードが多いように、レベル1や下級職のフォローカードを増やすほうがまともに思う。
576NPCさん:03/11/18 17:37 ID:???
各兵種の基本能力が固定されてるのがマンネリっぽい。
せめてクラスチェンジ後はキャラごとに能力をいじってもいいかも。
能力低めなキャラは特殊武器で色をつけてみるとかさ。

だってシーザとラディじゃ成長率違いすぎるし。
577NPCさん:03/11/18 18:06 ID:???
まぁFEの下級職がいづれ上級職を抜くってところが再現されてないから
下級職<上級職な現状はいやといってるだけで別に下級職<上級職が悪いわけではない。
クラスチェンジシステムを3弾で導入したけどその設計が悪すぎで
結局使われてないし。

なんとかして上級職<下級職になる状況をつくりだせるシステムを考えてくれ。
578恋妹H ◆31TIki2hgY :03/11/18 18:09 ID:???
各キャラの差別化については固有のテキストをもっていたら・・モンコレ等とはまたベクトルが違うから難しいのか。
下級上級はゲームがそうなんだから作るとこうなるのは仕方ないのかと。
「基本の上級」、「サポートの下級」みたいに紋章能力数を下に多くするとかもしくは成り(クラチェン)をした時に元から上級職のキャラとの能力の差別化を付けてみるとか、多分CCシステムも改変されるでしょうが。

何にしろ過去のカードスッパ捨てたの(・∀・)イイ!
579NPCさん:03/11/18 18:28 ID:???
副官のウルフがアレならハーディンはどうなる事やら。(´ー`)y━~~~

イシュタルを捨てないで下ちぃ。(´・ω・`)
580NPCさん:03/11/18 18:56 ID:???
ハーディン。
631の槍B。
紋章ソシアルナイトの基本形だったはず。
ビラクやロシェも確か同じ。
581NPCさん:03/11/18 19:03 ID:???
体験感想
傭兵系の能力押し戻しは押し返しと違って自分が動かないから反撃を受けにくい。
横壁作ってもスリ剣押し戻しで簡単に穴があく。
歩兵バサ剣も押し戻しなら使い易い。

奇襲は分からん。
今回奇襲持ちのシーダたんは槍のみしか装備できないし。
582NPCさん:03/11/18 22:04 ID:???
ロシェは第2部で優遇されてた事を思い出した
583571:03/11/18 22:39 ID:???
>>572
>>574
選択の余地なしにデッキに突っ込まないと
いけないカードがあるってのがどうにも…。

デッキごとに、ある程度のカードが固定して入るのは
致し方ないとして、どのデッキタイプにも固定ってのは、
皆揃って、同じことやってるみたいで、なんかいやだ。
そこでゲームバランスとってるのは、わかるんだけど…。

これは、マジックで云うところのマナみたいなモンだと、
自分に言い聞かせたりもしたけど、どうにも納得いかない。
(それならそれで、コモンにするなり、スターターに入れてくれよ
と思ったり)

でも確かに、そんな事云ってたらカードゲームなんて
できないな…。

不満たれて、ごめんなさい。
(文章グダグダだよ…)
584NPCさん:03/11/18 23:11 ID:???
サプ無やドローはあれ1種だからバランス取れてるんじゃねえのかな?
似たようなカード何枚も出されて大量ドローでロックかけられたらたまりません。
585NPCさん:03/11/18 23:24 ID:???
アベル、ハーディン、ロシェ、レナ、マリア、エリスみたいに
一部と二部で職業の違うキャラ達はどうすんだろーね。
586NPCさん:03/11/18 23:46 ID:???
皇帝のハーディンはまず出るだろうな。
他のキャラは微妙。
俺としてはクラチェン後も金じゃなく青がいい。
やっぱ普通に出撃させたいもんね。
代わりに下級職を救済するサプライズか何かを出すとか。
587NPCさん:03/11/18 23:48 ID:???
>>583
別に「入れなきゃいけない」と強制されてはいない。
例えばサプ無。
万能なようだけど、「相手がサプライズを打たない」「パーマネントで圧敗」してるときは単なるゴミ。
例として、防御重視デッキなら入れないで、その枠にさらに防御サプライズを詰め込むという考え方もある。
こっちの方が、サプ無を入れるより手札が死ぬ可能性は減る。
(FEの場合、通したら即敗北確定、なカードは早々ないし)

特に今後は紋章能力が台頭して来るのなら、「あえて入れないで尖らせる」のも方針の一つだと思うぞ。
588NPCさん:03/11/19 00:03 ID:???
誰がレアだとかは分かりますか?
589NPCさん:03/11/19 00:04 ID:???
スキルの場合はサプ無で消されてしまうが、紋章能力はそうはいかない。
紋章能力打ち消しカードは出るだろうがサプは打ち消せないだろうし、スキル時代よりは選択の幅が出たんとちゃう?
590NPCさん:03/11/19 00:11 ID:???
>>588
レアリティは全部星3。
要するに未定。
591NPCさん:03/11/19 00:15 ID:???
>>584
>>587
>>589
なんか救われました。
ありがとうございます。

592NPCさん:03/11/19 00:16 ID:???
紋章なら>>587の言うような戦い方もできるかもな。
手札はシルバーカードで増やし、それを使って紋章能力を打てばサプはいらない。
サプはドロー系だけ持ってれば戦えるかも。
593NPCさん:03/11/19 00:16 ID:???
誰も触れてないがサプシーダが2チップなのに疑問は持たないのか?
男の方が攻撃力が高めで女には祈りの剣もサークレットも有るのにサプシャナンより軽いなど考えられん。
594NPCさん:03/11/19 00:24 ID:???
シーダじゃ仕方無いさ ヽ(;´ー`)ノ悪女・・・
595NPCさん:03/11/19 00:32 ID:KzuZYhYe
紋章能力って象徴と相性良いよな・・・。
神器引いたら2点パンプカードか・・・。
親子愛ってレアだよな・・・。
596NPCさん:03/11/19 08:43 ID:???
チップ効率だけを見るとそうなるが、
象徴には手札が減るのを忘れちゃなんねぇ。
597NPCさん:03/11/19 08:53 ID:???
それに、神器使えるのは聖戦キャラの方だけだしね。
剣デッキに杖を入れるみたいにややアンバランスになりそうなヤカン
598NPCさん:03/11/19 11:10 ID:???
スターター予約特典マルスって
スターターまとめて箱買しなきゃだめって事ですか?
599NPCさん:03/11/19 13:48 ID:???
それより何より、シーダの気力が6でオグマも6だってのが納得がいかないわけだが。
せめてシーダ:5、オグマ:7であってもいいと思う。LV.10トリスタンだって気力7あったんだからさ・・・。

アストリアとミディアの攻:5ってのは・・・もう・・・どうにも・・・。
600NPCさん:03/11/19 14:52 ID:???
>>599
上級職の特権か…。
601NPCさん:03/11/19 15:20 ID:???
実ゲームのほうでは
最初っから上級職のユニットより
下級職叩き上げのほうが強くなることが多いわけで…
そういうルールなんだって思っても
なんかちょっと違和感をかんじるなあ…

あと2部キャラは別エキスパンションで出るらしいって本当かね。
ピンクの甲冑シーマたん萌えとしてはちょっと悲しいよ…

ところでチラシでは来春発売予定になってたけど
実際はいつ頃出ると思う?
602NPCさん:03/11/19 15:53 ID:???
攻撃力5のキャラって使いづらいがミディア(槍、上級)の5は強そう。
剣にさんすくみ+2だよね?伝説の武器を常に持ってるようなもんだなw
Sシーダもあるなら女単が強くなりそう。
603NPCさん:03/11/19 16:21 ID:???
某所訂正されてるぞ。ミディアの攻撃は4。ついでに3すくみは1だな
604NPCさん:03/11/19 16:24 ID:???
さんすくみ1か。弓のさんすくみぐらいは2でいいと思ったんだが。
ってほとんど鋼武器で面白くないな。
605NPCさん:03/11/19 17:37 ID:???
アイオテの盾+レイドリックって強いな。
606NPCさん:03/11/19 19:09 ID:???
アイオテの盾
付属されたユニットに対する攻撃、反撃時、
全てのダメージ修正と追加効果は無効
このカード場に1枚だけ 必要コスト:4 

この内容が正しいなら、ロプトの剣の効果も無効になるんじゃないのか?
607NPCさん:03/11/19 19:33 ID:???
アイオテのテキスト、確か「相手ユニットからの」って書いてあったような。
608NPCさん:03/11/19 19:38 ID:???
魔道士の残像デフォルトってありえねーだろ?
気力2消費でオーラ打ちまくれるなんてありえねー!!

それに比べて傭兵なんか押し戻したら死んじゃうようなもんだし、
弓のやつは気力2つかって1ダメージだし(2にしろよ)
足枷も重たい気がするし。

バランス悪すぎ・・・
609NPCさん:03/11/19 19:56 ID:???
傭兵の押し戻しはスリ剣でやれ。
610NPCさん:03/11/19 20:11 ID:???
発売までに修正されるかもよん
611NPCさん:03/11/19 20:48 ID:???
うむ、不満は今のうちにぶちまけて置くが良し。


魔法のステッキ、ハマーンの杖でレナたんを急成長させられますか?
612430:03/11/19 23:12 ID:???
最後部で押し戻されたら撤退??
613NPCさん:03/11/19 23:15 ID:???
キャッシュ残ってた。逝ってくるわ。
614NPCさん:03/11/19 23:39 ID:???
体験会ってアンケートとかなかったん?
615NPCさん:03/11/19 23:57 ID:???
>>614
あったよ。
新要素すべてに対してのが。
616NPCさん:03/11/20 00:57 ID:???
関東のイベントでもまたアンケートやるだろうから、
このスレの話をみかか出版にぶちまけといてくれ。


愛するレナたん、支援が+1されるのはまあいいが、
装備がリブローでどうせいっちゅうねん。
プリーストが弱いの嘆いてた某管理人さんの気持ちが良く分かる…
617NPCさん:03/11/20 01:14 ID:???
>>616
奇襲とあわせて使えばいい感じに…
ならないか…。

支援+1はイイんだけどねぇ
618NPCさん:03/11/20 01:22 ID:???
傭兵の押し戻しは確かに強い。
魔道士の残像は確かに鬼。
しかし騎兵が無条件に強いことを考えればそうそうバランスは壊れない気がする。
紋章騎兵は槍だから剣の傭兵は辛いし。

三竦みが+1に戻ったのはさすがの製作者も反省したらしい。
619NPCさん:03/11/20 04:20 ID:???
押し戻し強いっていっても傭兵の気力6でデフォルトでやったらオグマは残り1チップ、
ナバールに限っては武器無しだとリムーブですよ?

魔道士の残像には敵わないね。
煌く魔道書にするべき!!
620NPCさん:03/11/20 12:04 ID:???
レナたんハァハァ(´Д`;)
マリアたんハァハァ(´Д`;)
リフ様ハァハァハァハァ・・・ウッ。

聖戦の頃にはそこまで好きな杖ユニットがいなかったのでどうでもいいが、
紋章でも杖ユニットの扱いがそのままだったらマジ切れでつよ。
621NPCさん:03/11/20 19:30 ID:???
今頃、気が付いたんだが、
紋章のユニットで、祈りの剣を
装備できる奴っていないんじゃ…。

あるとすれば、チェイニーぐらいか?
あ、踊り子がいたか。
622NPCさん:03/11/20 19:58 ID:???
>>621 フィーナのみ
623NPCさん:03/11/20 20:01 ID:???
じゃあ、レディソードって紙くずですか?

チェイニーは男だと思うぞ。一応。
624NPCさん:03/11/20 20:14 ID:???
馬やペガサス、ドラゴンから降りたナイトも出るならなんとか。
最終戦は皆 『降りた』 状態なのでなんとかいける・・・かなぁ?
絵で表現とか出来なさそうな辺りがなんとも。
カードデザインで背景に上手く乗る動物とかあしらってくれたりしてくれないかねぇ。
ガンダムウォーの変形とかと同じカード反転方式は勘弁して欲しいところ。

ナイトのジェイガンとか、ハンターのウルフとか・・・野郎は恩恵無いね。劣化するのみか。

>チェイニー
暗黒竜EDチェイニー:もと神竜族の若者 戦いの後、彼は再び姿を消した
「彼」 となっているから男かな。

エリスの装備品オームとかはありえませんか?
625NPCさん:03/11/20 20:15 ID:???
変身があれば使えるかなと。
どんな、テキストになるかわからんですが。

フィーナも剣Cだろうから、素でつけるのは
無理そうですね。
626NPCさん:03/11/20 20:20 ID:???
もと神竜族って何だ・・・。
627NPCさん:03/11/20 20:33 ID:???
えーと確か、神竜石捨てちゃった
からとかじゃなかったっけ?
628NPCさん:03/11/20 21:24 ID:???
祈り剣は大丈夫か。<フィーナ
レディソードはB以上かな?降りた状態はトラキアでもあるな、出てないが
629NPCさん:03/11/20 22:29 ID:???
チェイニーと言ったら
あの変な魔法防御の高さのおかげでで聖水併用すると

ドンナ魔法デモЩ(゚Д゚Щ) カモンカモーン!という。
630NPCさん:03/11/21 10:36 ID:???
ロプトパック
631NPCさん:03/11/21 16:04 ID:???
支援ってどんなタイミングで使えるの?
632NPCさん:03/11/21 21:17 ID:???
なんだ支援も結局サプライズかよ・・・(消費2で与えるダメ+1、受けるダメ−1)
なんでもサプライズにすんなよな。
2人が場にそろう&隣接ってのも滅多にないんだから常時発生しろよ。
(アストリアとミディアが強すぎる気もするけど、まぁ一方が歩兵だからOK)

あとは両思いと片思いを区別しろよ
両思いなら与えるダメ+1、受けるダメ−1で
片思いなら与えるダメ+1でどちらも常時発生でいいんじゃないか?
まぁやっぱりアストリアとミディアが強くなるわけなんだが。
633NPCさん:03/11/21 21:35 ID:???
新しい要素いっぱい出た上、そんなの覚えるのが手間だぜ
特に新規ユーザーが
あと両思いとか言っても、恋愛以外に友情とか親愛とか
微妙な関係だってあるだろ

でも血のつながりといっしょの扱いってのはナァ
どうにかならなかったもんか
634NPCさん:03/11/21 21:54 ID:???
マケドニアの為にあるようなサプライズだ。

カミユとか、ミシェイルとか、敵キャラの支援は
どうなるんだろうね?
635NPCさん:03/11/21 22:23 ID:???
ハーディン隊とハーディンは両想いでよろしいでしょうか?
シーマの親父のカード化キボン。
636NPCさん:03/11/21 22:59 ID:???
紋章って武器のバリエーション少ないよね。
2回連続攻撃する武器もないし。

ナバールを二刀流にしてみませんか?設定どうりに。>NTT出版さん
唯一の2連続攻撃できるキャラとして♪
637NPCさん:03/11/22 00:11 ID:???
('A`)ハズカチィ
638NPCさん:03/11/22 14:36 ID:???
確かにアンソロ見た後では武器のバリエーション少ないと思うよな。
まあ今後に期待だな。
639NPCさん:03/11/22 14:43 ID:???
外伝の召喚魔法やレア武器たいよう・げっこう・りゅうせいに期待するも、
キャラの絵が・・・。

GBAで外伝・外伝2部とか出してくれないかな。
紋章2部で出てこなかったキャラとか出て来たりサ・・・。無理か、そうか。
640NPCさん:03/11/23 03:58 ID:???
外伝2部と言う言葉の意味がわからない。

バレンシアの騒乱が終わってアルムとセリカが婚約した後
また何か騒乱起きろとでも?
まあ、あそこ舞台で新しい話は見てみたいとは思わなくもないが。

それ以前に外伝リメイクしろってのは激しく同意。
DQ1・2・3みたいにシステムやゲームバランスを変えろなんて言わないから、
キャラグラだけ今のハード能力に見合う絵に直して出してくれればそれでいい。


で、カーフェスだが、
いつものように大会と勝ち抜きとくじなのかな?
641NPCさん:03/11/23 23:07 ID:???
FEトレカではシルヴィア、リーンが貧乳、レイリアが巨乳で
ラナは頭がデカくて地味だって聞いたんですが本当ですか?
642NPCさん:03/11/24 11:51 ID:???
>641
本当です(藁
ついでにエスリンとアイラ、ティニーの頭もでかいYO!
643NPCさん:03/11/24 13:18 ID:???
>>641
わざわざエロパロ板から出張してくるとは、そんなに驚愕だったかw
644NPCさん:03/11/24 13:47 ID:???
FEトレカのイラスト
http://www.nttpub.co.jp/fe/fevote.html
645NPCさん:03/11/24 19:22 ID:???
そこのカードイラストんとこ開くと
PCフリーズしやがるですよ。うちのPCったら。
646NPCさん:03/11/24 19:30 ID:???
なんかさあ、FETCGの公式サイトってやたら重くないか?
昔ダイアルアップだったころはまともに見られなかったよ。

ミラーサイトが必要になるほど
閲覧者が殺到するようなサイトとは思えないのに
ミラーサイトがあるのはそのせいなのかな。
647NPCさん:03/11/25 14:19 ID:???
おおむね事実でつが、シルヴィアは貧乳って程でもないと思うぞ。
標準乳。
648NPCさん:03/11/25 14:34 ID:???
最近、二次元の巨乳になれすぎて、三次元の巨乳や二次元の標準乳が貧乳に見えて仕方ない
649NPCさん:03/11/25 15:38 ID:???
>>648 逝ってヨシ
650NPCさん:03/11/25 16:47 ID:???
age
651恋妹H ◆31TIki2hgY :03/11/25 22:48 ID:???
チキタソのバストハァハァ(´Д`;)
652NPCさん:03/11/26 00:14 ID:???
カシムいらないよ
653NPCさん:03/11/26 13:42 ID:???
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62542609

タダで拾った物を300円で売ろうとしてる厨ハケーソ
654NPCさん:03/11/26 14:36 ID:???
欲しい人がいるんだったら別にいいんじゃないか?

しかしまぁ、300円で売ったところで手間賃の方がかかりそうなもんだが。
655NPCさん:03/11/26 14:46 ID:???
>>653
漏れ、ソイツと二〜三回くらい取引したが一度も評価入れて貰った事がない。なめんな。
評価を見ても、悪い評価入れた人間には必ずカウンターで悪い評価つけてるし
こんな香具師がFETCG大量出品してるかと思うと鬱になる。
656NPCさん:03/11/26 15:14 ID:???
共用でトレードしてた輪久と同一人物なわけ?
657NPCさん:03/11/26 17:07 ID:???
>>653
そんなことより、シーダの顔のゆがみというかデッサンの狂いというかが気になるわけよ。
658NPCさん:03/11/26 17:11 ID:???
「力」だけが強すぎ。勇者武器とあわせれば気力4消費で6ダメージがずっと。
なんなら他も強くしたらどうですか?
「技」:気力+3消費で与えたダメージ×2(反撃時使用不可)
「速」:手札3枚破棄で攻撃回避と手札1枚破棄で追撃
「守」:手札2枚破棄で受ける物理ダメージ半減(小数点以下切り捨て)
「魔防」:手札1枚破棄で受けた魔法ダメージ半減(小数点以下切り捨て)
「運」:紋章能力無効と手札3枚破棄で戦闘中のサプライズ1枚無効

これなら連続武器と相性のいい「力」と一撃がでかい武器と相性のいい「技」
とどっちにも特徴がでるし。紋章のゲームで一番キーとなる能力「速」には
追撃の能力と回避の能力は付いて欲しいし。
659NPCさん:03/11/26 19:54 ID:???
>>656
直接は取り引きしてないけど、本人じゃねぇの?
660NPCさん:03/11/26 21:38 ID:???
これ、シーダか?
柔和さがまるでないんだが。
この顔といいポーズといい、イメージとかけはなれてる感。

俺がナバールなら斬っちまうよ・・・。
661NPCさん:03/11/26 21:45 ID:???
チラシのシーダってぎゃざとずいぶん違うよ。
ぎゃざに載っていた正式だろうイラストはしっかりしている。
662NPCさん:03/11/26 22:17 ID:???
チラシのイラスト、体験貝では支援サプに転用されてた。
663NPCさん:03/11/26 22:21 ID:???
ところでサプライズシーダどう思いますか?
これじゃ男女どっち出しても操られてしまって面白くないんですが。

私が思うにサプライズシーダは「密約」的な効果にするべきだと思います。
相手が3体以上&自分が2体以下のときで自分の手札に相手の場にいる
ユニットカードがある場合に相手のユニットを撤退させて自分の手札から待機状態で出す
説得して場の人数が逆転(もしくは同等)になるって感じ。
もちろん密約よりかは使い易いチップ数で。
場にシーダがいる場合は消費チップ−2。
664NPCさん:03/11/26 22:28 ID:???
ユニットシーダとサプライズシーダで別のイラスト使ってるんだ。
いままでは使い回してたのに親子愛とか。
ちょっと力入ってるようですね。
665NPCさん:03/11/26 22:48 ID:???
>661
予約特典のシーダかもよ
666NPCさん:03/11/26 23:28 ID:???
>>663
密約が使いにくいのは大量のチップを使うこともあるが
一番の問題はその使用条件だ。
その条件が密約と変わってない以上使えないカードでしかないな。

ただ両方操られて面白くないという意見には同意。
667NPCさん:03/11/27 01:50 ID:???
>>664
がっかりさせるようで悪いが、体験会のカードでは

ユニットシーダはぎゃざのイラスト。
サプシーダはユニットイラストのバストアップ使い回し。
二人の絆(サプライズ)はチラシイラストのマルス&シーダのバストアップ使い回し。

使い回しは今までと何も変わってないぞ。
668NPCさん:03/11/27 01:59 ID:???
60枚デッキになったことでサプシャナンやサプシーダが増えるか減るか。

俺は間違いなく入れる。
60枚ってことはサプ無引かれる確率も落ちるわけだし、この手のキラーカードも使い道があるってものだ。
669NPCさん:03/11/27 02:15 ID:???
シーダ様のバストアップ・・・。(´Д`;)
670NPCさん:03/11/27 10:02 ID:???
精神隷属機を見てしまうと、サプシャやシーダくらい許せるような気がしてきた。
671NPCさん:03/11/27 11:26 ID:???
>>670
あんなものがFEに存在したらいやだな。
旧テキストサプシャナンDX限定版湯呑み付きみたいなカードだからな。
672NPCさん:03/11/27 18:11 ID:???
>>670
それがどんなカードかは知らないし、アンソロ以降の新参者にはピンと来ないかも知れないが、
エラッタがかかる前のサプシャナンよりも凶悪なカードはないと断言できる。
673671:03/11/27 18:22 ID:???
>>672
断言してらw

精神隷属器はターンのコントロールを得る極悪カード。
FEに置き換えると「プレイヤーにサプシャナン」なわけだ。
相手に国力、侵攻、エンドなどのターン全ての行動をコントロールされる。
要するに一人で勝手に全行動(もちろん相手の行動も)を行なえるわけだ。
674NPCさん:03/11/27 19:36 ID:???
そんなカードだれが考えつくんだw
その昔、自分でカードの効果つくれるカードゲームがあったとはいうが。
675NPCさん:03/11/27 19:47 ID:???
精神隷属器はMTGの最新エキスパンション「ミラディン」に入ってます。
まぁマジックは場がリセットされてもまだ勝ち目はあるからな。
FEでされたら負け確定だ。
676NPCさん:03/11/27 21:57 ID:???
まぁエラッタ前の竜崎一矢より酷いカードはこの世に存在しない訳だが。
FEのルールなら普通に1Tに出てくるしな・・・出されたら投了で。
677NPCさん:03/11/27 22:02 ID:???
>>676
スクランブルギャザーかよw
確かにあれはひどかった。
FEみたいなドロー重視ゲーにあんな効果のカードがあったら…考えただけでもゾッとする。
678NPCさん:03/11/27 23:05 ID:???
ドローができなくなるんだよね>竜崎一矢
679NPCさん:03/11/27 23:09 ID:???
LFの相田響子も酷かったな。
「タップ:相手の手札を見る」……チョット待ってくれ

なんだかんだでFEは安定カードばかりだな。良くも悪くも。
680NPCさん:03/11/27 23:22 ID:???
>>679
その程度じゃ上記の2枚には及ばないな。
精神隷属器は相手の手札を使えるし、竜崎は出されたら最後、ドローができなくなってしまう(永続)
681NPCさん:03/11/28 00:47 ID:???
手札見られて、そんなに困るかな?
2チップでいつでも相手の手札が見られるカードがあっても
折れは多分入れないと思うぞ。
682NPCさん:03/11/28 02:52 ID:???
>>681
2チップで手札が見えたら
壊れ系使うなりスリ剣や残像使うなり好き放題出来ると思うけど。
忠誠心や補給やサプ無や祈りの剣があるか無いか見られるのはでかいと思うよ。

このゲーム先制攻撃不利、カウンター有利で、
手札にキラーカードがあるか無いかブラフの掛け合い、読み合いも重要だし。
こっちから仕掛けて大丈夫かどうか判るのってかなり大きいと思う。
特に1キルとか狙ってると。

少なくとも2チップじゃヤバイと思う。4,5チップくらいにしないと。
そもそも、そんなカードなくていいんだけど。

683NPCさん:03/11/28 12:28 ID:???
>>681
TCGで手札見せ合いながらゲームしてみろ。
ヤバくないかどうかはすぐにわかる。
684NPCさん:03/11/28 15:04 ID:???
手札オープンは脅威だが、それでも隷属器や竜崎クラスにはほど遠い危険度。

FEはリセットカードが無くていいよなぁ…
685NPCさん:03/11/28 18:09 ID:???
FEはリセットカラーが無くていいよなぁ…
686NPCさん:03/11/28 18:30 ID:???
土地リセットくらいはあってもいいと思うのは漏れだけですか?
城門と吊り橋と拠点並べて引き篭もる奴に制裁を。
687NPCさん:03/11/28 19:26 ID:???
扉の鍵のほかにも、土地ロックをかわせる
ようなカードが出るらしいぞ
688NPCさん:03/11/28 19:50 ID:???
おお。それはありがたい。どこからの情報でつか?
689NPCさん:03/11/29 02:06 ID:???
アーマーナイトが扉の鍵持って海や高山を歩いてくるのはどうにも。
690NPCさん:03/11/29 10:19 ID:???
>>683
手札を相手に公開するのと、自分だけドローフェイズが無いの。
どっちが脅威?

なんでも4チップ5チップとか言うプレイヤーは、
少しその使用チップの重さを考えるべき。
持久戦ですら4チップなんだぞ?
勝ちを決定させるカードと、
負けをひっくり返すカードのコストが一緒なのはおかしいだろ?

頭に血が上るのは結構だが、も少し熟考しれ!!
691NPCさん:03/11/29 11:47 ID:???
>>690
ここで話題にしてるカードは「永続的に使える」のだから、
使いきりの持久戦と比較しても意味ないかと。

それ以前に、システムが違うカードゲームを真剣に比較することにはもっと意味ないし。
692NPCさん:03/11/29 14:11 ID:???
ドーガ「マルス様ご武(・∀・)ウンコー」
693NPCさん:03/11/29 23:25 ID:???
>>690

仮にFETCGならこんな感じ?

ユニット ニニアンLv10(仮)
気力5
武器レベル なし
移動範囲 歩兵
【占い】
行動する代わりに気力チップ2を消費することで、
相手の手札をみることができる。

これ、デッキに入る?(【踊り】の能力は持って無いとして)

694NPCさん:03/11/30 00:03 ID:???
なんかコンボやらがあれば
そういうデッキに入るかもね。        - 完 -
695NPCさん:03/11/30 12:01 ID:???
>>693
コストがタップのみのシステムクリーチャーなのだから、
FEで再現するならキャラと言うより土地。

土地 占い屋 (既出だが適当に)
配置チップ1
このカードをゲームから取り除くことで隣接する1キャラを1マス後退させることができる。
未使用チップを2つ使用済にすることで、相手の手札をみることができる。

くらいのイメージ。
(ちなみにLFの相田響子は手札公示能力の他に、スペルのサーチ能力もついてる。
普通、ロック要素を引っ張って来るので、FEに置き換えるなら半永続的に使える地形探査)
そのニニアン(仮)は、「キャラを一ターンに一人しか出せない」
「チップの関係で場に残り続けるキャラ数の上限が低い」つうFEの性質考えると厳しいかも。
相手の防御系カードの有無を確認するだけなら、シーフで殴る方が乱暴だけど確実だし。
696NPCさん:03/11/30 12:06 ID:???
しかし、つくづくキャラ固有の能力がないゲームだなと思った。
普通、他のゲームならアタック用、序盤のブロッカー、システム等々いろいろあるだろうに、
FEは実戦レベルなのは全員単純なフィニッシャーだもんな。

そういう意味じゃ差別化できそうな紋章能力に期待。
今日の体験会に行った方、報告を楽しみにしてますんで、どなたかよろしくお願い。
697NPCさん:03/11/30 20:51 ID:???
まぁキャラ固有の能力がないのは原作も大体同じだけど
TCGにするならどうにかしろと 再現しすぎ

紋章能力もスキルみたいなものであるけど、
特定のカードが無くても使えるのと
ほとんどのクラスにクラスごとの能力がつくらしいので
少なくとも今までよりはましかと思われ

あとはサプライズやアイテムだな……ユニット以外で
公開されたのが10ちょっとしかない。ドウナルコトヤラ
取り合えず消費2チップで男向けサプシャナンである
サプシーダはヤバイ。知将かみみか
まぁほかのはそこそこいい感じだったが
698NPCさん:03/11/30 23:35 ID:???
サプシーダはやばいな。
知り合いの対戦見てたけど基本攻撃力で同士打ちってかなり厳しい。
基本攻撃力4だったら2チップで8も削れる始末。

まあ、β版としてのお披露目なんだろうけど、
製品版はもっと制限つけないと洒落にならんぞこれ。
ラインディフェンスの概念が一から崩れそうだわ。
699NPCさん:03/11/30 23:45 ID:???
突破陣がヤバイ。超ヤバイ。Sシーダ並にヤバイ。
縦に3体並んで使うとその列の前にいる敵ユニットを撤退させる。
しかも戦闘じゃないので見切り等の防御スキルや補給でも防げない。
サプ無効か突破陣使われた後に伏兵でも使うしかない。
こんなヤバイサプが3チップ。NTTよ、これはないだろう…
700NPCさん:03/11/30 23:49 ID:???
チキとバヌトゥのテキスト、見てきた。
気力は3、攻撃方法はないがユニット出撃の代わりに竜系のユニットをだせる。
チキは恐らく全種類、バヌトゥは火竜のみらしい。
火竜は気力8、攻撃4、反撃2。攻撃範囲は射程1〜2。
魔法でも物理攻撃でもない扱い。
701NPCさん:03/12/01 00:01 ID:???
早売りのぎゃざにもそんなような事書いてあったな。

チップを乗せるとかなんとか。
702NPCさん:03/12/01 01:25 ID:???
ゲームでのシーダの説得は一時的ではなく敵が味方になったんだから
前もいったんだが密約をもう少し使いやすくするのが一番納得がいく
703NPCさん:03/12/01 01:49 ID:???
>>699
あれ?
突破陣って敵ユニットを左右に移動させる、左右に動かせない場合は撤退じゃなかったっけ?
どちらにしろ激強なわけだが。
制圧トラ様がトラポジで勝ちケテーイ。
704NPCさん:03/12/01 01:55 ID:???
>>703
すまん、説明不足だった。それがただしいね。
制圧トラウマー!でFAには同意。
705NPCさん:03/12/01 02:02 ID:???
結局、今日のカーフェスは、こないだのAGCと変化はどれくらいあったんだ?
ジェイクが移動可能だの、少し違う話も見掛けたのだが
706NPCさん:03/12/01 02:35 ID:???
>>705

ジェイクは気力2消費で移動可能。
紋章能力「速」は1歩後退。

>>695
そんな素晴らしい土地が有ったら迷わず入れる。
出撃マスには当然配置できないとして、地形探索効果を抜きにしてもな。
707NPCさん:03/12/01 08:35 ID:???
奇襲シーダに騎士輪持たせて1ターン制圧&「速」でワショーイは
不能になっちまったんでつね。

安心したような残念なような。
708NPCさん:03/12/01 08:53 ID:???
当日のステージイベントで銀ジイがおっしゃっていました。
「カード、ボードゲーム等をデザインする上で大事なのは誇張と省略」であると。
テーマの雰囲気を再現するのも重要だがそのためにシステムが乱雑になってはダメ。FETCGの場合何か違う気もするが。
ってか↑の方で他ゲーム持ち出してきてる香具師らスレ違いだ。第一それでは第三者に伝わらない。
ミンナまとめて(・∀・)カエレ!!
709708:03/12/01 09:01 ID:???




〜以後FETCGの話題でお楽しみ下さい〜




710NPCさん:03/12/01 10:39 ID:???
奇襲も修正入ったのか?
まだ開発段階だけあって、それなりには考えてるということか
711NPCさん:03/12/01 11:01 ID:???
まぁいろいろ意見を取り入れてくれるのはありがたい。
7121 ◆o8/Hagaru. :03/12/01 12:03 ID:???
>>708
俺様のスレの住民を勝手に追い出すなゴルァ!!


と厨発言をしてみるテスト。

マジレスしておくと、他のTCGに関しての議論・雑談に終わるならスレ違いだけれど、
それらを引き合いに出してのFETCGに関しての意見なら、スレ違いだとは思えない。
>>685 みたいにカード名出すだけで、効果の説明も何もしないのは問題かも知れないが。
713NPCさん:03/12/01 12:28 ID:???
奇襲に修正入ったんじゃなくて速に修正入ったってことでしょ?
行ってきた香具師らは細かく説明してください。
714NPCさん:03/12/01 12:35 ID:???
両方に修正入った

奇襲 使用ターン移動不可
速 見切り+一歩後退
715NPCさん:03/12/01 12:46 ID:???
奇襲の移動不可って、
全軍一歩後退などでは移動すると言ってたけど
速とか踊った場合はどうなるのかね
716NPCさん:03/12/01 12:57 ID:???
>>712
久しぶりにスレ立ての責任感のある>>1を見た・・・。

他のゲームも知ってる前提でカードの効果や比較やられても確かに困るね。
ここはコレクターよりプレイヤーの比率が大きいだろうから
そのせいもあるのは判るんだけど。
717NPCさん:03/12/01 12:58 ID:???
まだつぎはぎだらけだな、この辺
718NPCさん:03/12/01 13:14 ID:???
それのどこが奇襲なんだと
結局普通に配備して一歩前でりゃいいんじゃないかと

速も速でまたなんで微妙な一歩後退なんでつけるんだよ
ほんと探り段階ですね。こりゃ早くて来年の夏だな。
719NPCさん:03/12/01 15:08 ID:???
>>718
自陣出撃マスが3体埋まっている状態で、
さらに二段目から飛び出せる、とか。

まあ、そんな状況じゃ二段目に敵にライン敷かれてる可能性が高いから、
あんまり価値がない可能性高いが。
720NPCさん:03/12/01 15:36 ID:???
まー大阪では「奇襲+速」のシーダが
危ない危ない言われたからな
俺はそこまで警戒しなくてもいいと思ったが

それにしたってどっちか片方だけ直せば
いいんじゃネーノ? NTTさん
721NPCさん:03/12/01 15:40 ID:???
サプライズシーダは自軍ユニットとして戦場にシーダがいる場合使用可能
にすりゃいいんじゃねーの? NTTさん
さすがにいまのままじゃ女単で祈りの剣使いますよ。
そうなると紋章キャラが入らないけど。
722NPCさん:03/12/02 00:00 ID:???
だれか…共用の情報板のにツッコんでやってくれ。
「なぜに今更12月号?」
723NPCさん:03/12/02 12:17 ID:???
当分先の話ですが、
紋章のクラスチェンジが出ると思うんだけど、クラスチェンジした勇者には
デフォルトで2回攻撃(相手が反撃するしないにかかわらず追撃)つけてほしい。

あと上級職のLV.10はカード化にないように。
724NPCさん:03/12/02 12:23 ID:???
12月号はどうでもいい。
1月号の先売り情報を誰か俺に教えやが・・・教えて下さい。(ガイツ風)
725NPCさん:03/12/02 13:51 ID:???
トレ掲示板の宮自慰のスレ長すぎ。
必死さが伺えるな。
726NPCさん:03/12/02 14:46 ID:???
日本語相変わらず下手だね宮自慰。
「〜場合、必ず相手より上回る可能性があります」って、どっちだよw
727NPCさん:03/12/02 15:01 ID:???
宮自慰の話題と言い、わひさの話題と言い。
ここは3〜4年前のFE本スレですか。(藁
728NPCさん:03/12/02 18:49 ID:???
FETCG WebRingのランダムで飛ぶと、なぜか
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/4860/index.html
というFETCGとは関係なさそうなページに
飛ぶことがあるのですが、何故でしょうか
729NPCさん:03/12/02 19:15 ID:???
強すぎるから弱くしてくれ、てのには微妙に抵抗あるな。
新エキスパンションなんだし、目玉となる強力カード、戦法が出て来ないと先細りしちゃうよ。
730NPCさん:03/12/02 19:23 ID:???
>>724
チキたん特集

以上。
731NPCさん:03/12/02 19:40 ID:???
>>729
同意。
強い、かな というぐらいで丁度良かろう
その点紋章能力もスキルの代わりとしては
よく考えられている方だと思う

ただサプシーダはやりすぎ。てか考えなさ過ぎ
732NPCさん:03/12/02 20:17 ID:???
俺はぎりぎり許せるんだけどなぁ。
基本打点の高い上級職への牽制になるし、
打点を調整できる紋章能力・力のような新効果との相性もいい。
アイオテの盾装備の制圧トラ対策にもなるし、環境にはかなり合致してると思う。
今まで、他のTCGならあって当然のダメージスペルがほとんどなかったことを考えると、むしろ歓迎したいくらい。

ただ、男キャラが単純に不遇をかこうのだけは、釈然としない。
女キャラでいうところの祈りの剣みたいなのがあれば構わないのだが…。
733NPCさん:03/12/02 20:45 ID:???
今までの、
7/4/2クラスの騎兵が、スリ剣や魔法剣持って打点下げて再移動。何かのときは高い基本打点で殴るってのに対し、
基本打点が低い連中が、必要なときに打点アップする算段するっていう裏の選択肢が出るのはいいことだと思う。

で、基本打点2のキャラにシーダ打っても、2チップ消費で計4チップダメージ。
シーダ側が有利だけど、ぎりぎり許せるコスト効果だとは思う。
現状の「先に仕掛けた方が負ける」つう悪しき環境の打破になるし・・・。
忠誠心、補給、サプ無効等々で防げることも考えると、アリかなぁと。
(ついでに言うと、気力を消費せずに攻撃できる魔法使いの地位が相対的に向上するし)

まぁ、本音を言えば、「隣接するキャラにもダメージ」は余計だとは思うけどね。
734NPCさん:03/12/02 23:03 ID:???
>>733
隣接するユニットにダメージはあってもよいが、待機状態になるのが痛い。
735NPCさん:03/12/02 23:41 ID:???
>>721
シャナンとシーダの違いが有って実に面白い。

「速」は制圧マスの場合のみ後退で良いと思うのだが。
736NPCさん:03/12/02 23:54 ID:???
後退とはいっても後ろに味方キャラがいればいい罠
737NPCさん:03/12/03 00:04 ID:???
>>721
俺も面白いと思う。
シーダを出撃しただけで相手は(((゜Д゜)))ガクガクブルブル
738NPCさん:03/12/03 00:36 ID:???
後ろに味方キャラがいるとそもそも「速」が使えない罠
739NPCさん:03/12/03 02:32 ID:???
マヂ!?
740NPCさん:03/12/03 02:37 ID:???
CGFでマントのスタッフが
「押し戻しと速は後ろにユニットいたら効果を発揮しない」
と明言してた
741NPCさん:03/12/03 03:22 ID:???
>>721
キャラ依存のサプライズはやめてくれ。
紙になるのが目に見えてる。
742NPCさん:03/12/03 09:16 ID:???
>>721
そういう中途半端はいかんよ。
密約やクラスチェンジもそうだけど「決まれば強いけど、早々決まらない」系のカードはゴミだ。
強い弱い以前に、運ゲーになるっていう意味で。

なにせ一番性質が悪いのはその手のカードだと思う。
打てれば強いけど、ほとんど見掛けないカードなんざに対策する気にはなれん。
結局、たまたまパーツが揃ったもん勝ちになりかない。「明らかに強くて頻繁に見るカード」なら対策してない方が阿呆だが、
例えば密約打たれて負けたときに、「デッキ構築が悪かった」とは思わないし、
改良しようとは思わないだろ。
743NPCさん:03/12/03 10:21 ID:???
クラスチェンジはまだ自分のデッキ構築で何とかなるし
それで勝ちを狙うこともできるが
密約や最後の聖戦は相手のデッキに特定のカードが無いと
使えん。紙屑

サプシーダはどちらかといえば、シーダが場に出ているとき
使用不可のほうがよさそう
一番良いのは根本的な効果修正だがな
744NPCさん:03/12/03 10:24 ID:???
とは言え、城門恐怖症で一時期門の鍵を入れてた事ならあるぞ。
>相手のデッキに特定のカード
745742:03/12/03 10:33 ID:???
頭冷やして考えたら、クラスチェンジは例として不適切だったかも…。
伝説の武器と同じく、パーツが揃わなくても機能しないことは無いし、
>>743も言ってるように、相手のデッキに依存するわけじゃないし。
746743:03/12/03 11:19 ID:???
相手のデッキに依存する(相手のデッキに特定のカードが無いと使えない)
カードはダメ
例 最後の聖戦
程度にもよるが、強いが使いにくいカードなら
デッキの幅を広げられるのでまあ良い
例 クラスチェンジ
門の鍵もその意味ではダメだが、
城門などが問答無用すぎる効果なので
デッキに入ることもあるだろう
というのが俺の考え

城門作った奴は阿呆か
747NPCさん:03/12/03 11:46 ID:???
>>743
>城門作った奴は阿呆か

君よりは頭良いと思うよ。
748NPCさん:03/12/03 12:25 ID:???
サイドボード制なら特定メタカードも使い道あるんだろうが。

何にせよ2〜3体のユニットで陣取するこのゲームで壊れない壁(城門)が強すぎるのは自明の理。

サプシャナンは複数のユニットにダメージを与え、そのうち1体を行動不能にするという能力の極悪さ。
無駄カードになる危険性を補ってあまりある。

パワーカードより1ダメージの攻防を大切にして欲しいよ。
749NPCさん:03/12/03 12:36 ID:???
使用条件が厳しいカードはその分コスト下げればいいのに。
鍵なんてチップ0でもいいだろ。
デッキ圧迫、城メタな時点でリスク背負ってるんだし。
750NPCさん:03/12/03 12:49 ID:???
単純にコストを上げ下げするより、
最低限の汎用性を持たせたほうがいい
751NPCさん:03/12/03 15:56 ID:???
王子の指示のせいで後攻1キルが流行る予感。
最大19チップ使えるしw
752NPCさん:03/12/03 15:57 ID:???
間違えた・・・
敵ユニットの数分でしたね
753NPCさん:03/12/03 19:49 ID:???
シスターの支援は使用済みチップからできるにしてくれ。
中盤以降支援に未使用チップから4枚も使いたくないし。

思い切ってシスターがいれば支援で回復するチップは
未使用、使用済みどちらでもいいとか。
シスター出す時点でその分のチップ戦闘に使えないんだし。
754NPCさん:03/12/03 20:01 ID:???
それならシスター使うかも‥
このゲーム未使用チップないと負け確定だし。

ジュリアン、レナでT.A.t.uデッキだなw
弱すぎて観客ガラガラ。
755NPCさん:03/12/03 20:17 ID:???
レニャたんは。
ハニャーンの杖さえあれば即無敵看板娘ですよ。

ジュリアンは最終強制出撃なんで一生懸命ドーピングしたサ。
756NPCさん:03/12/03 22:42 ID:???
>>743
密約や最後の聖戦が使えないのはデッキ依存だからではないだろ。
密約は4チップくらいなら入れる人も居る。
最後の聖戦は敵デッキに制圧が居るとわかっていても使えない。

城門が強いと言う割には滅多に見かけないな。
757NPCさん:03/12/03 22:53 ID:???
>>756
入れると対戦相手にいい印象持たれないからでつよ。
毎度毎度地元で同じメンバーと戦わなければいけないのに、
「あいつは土地ロックで引き分けになりやすい」なんて陰口叩かれるくらいなら
騎馬速攻やら魔法単組んだ方がいいって話。
758NPCさん:03/12/04 14:11 ID:???
土地に対処すればいいだけなのにな。
影口なんて大変だな。
759NPCさん:03/12/04 16:39 ID:???
>>758
お前は直前のほんの数レス分の内容も理解できないのか
760NPCさん:03/12/04 18:38 ID:???
>>757
引き分けない土地デッキを組めばいいだけの話だろ。
まあ、その2スレの土地論議を再燃させるのもなんだがね。
761NPCさん:03/12/04 18:54 ID:???
城門入れると間違いなく引き分け率が上がりますが何か?
762NPCさん:03/12/04 19:02 ID:???

 ヤレヤレ( ´_ゝ`)モチツケヨ
763NPCさん:03/12/04 19:07 ID:???
俺は吊り橋や城門を愛用してるが、確かに引き分け率は上がる。

負け率が減って引き分け率が上がるんだが。

城門が壁になるおかげで攻撃や攻めユニットにチップを回せるのに引き分けばかりってのは単なるプレイ下手なんじゃないの?
764NPCさん:03/12/04 19:22 ID:???
>>763
上がってるんじゃん、引き分け率。
相手からしてみれば、勝ち率が下がってるのも負け率が下がってるのも同じだろうよ。
いや、多分、あなたの城門の使い方は理想的なんだろうけどね。
城門に対して悪いイメージが流布してるのは確か。

つうか、話題の核は土地ロック(or城門)の強弱や勝率つうより、
鍵でしか対処できない(しかも鍵は土地にしか効果が無い)カードを出すなんて馬鹿げてるってのと、
そんな極端な相性関係を「メタ」や「対処すればいい」なんて言葉でスルーしようとしてる人のボケ具合だろ。
765NPCさん:03/12/04 20:20 ID:???
>>757のヘタレぶりは>>763が立証したとして。

確かに城門はあれだけの効果を持ちながら鍵以外で壊せないってのは困るな。
他の城の普及率が激低なのを考慮するに、城門の対処カードは門の鍵のみとなってしまう。
そのような「あまりにもターゲットが狭い」対策カードでしか対処できないってのはダメだろ。

と、まとめてみたり。
766NPCさん:03/12/04 20:34 ID:???
おまえら後向きだな。

今まではそうだったかもしれんが、今後は

門の鍵の使い道
1、城を壊す
2、捨て札で紋章能力

用途が倍になったではないか!
767NPCさん:03/12/04 20:47 ID:???
それじゃ、
3、カード交換で捨て札

も入れておこう。
768NPCさん:03/12/04 20:52 ID:???
以外と使い道あるなw
769NPCさん:03/12/04 21:26 ID:???
763=765
ジサクシエーソ!(・∀・)
770NPCさん:03/12/04 22:51 ID:???
城門って、三頭の竜作戦でも消せるんじゃなかったっけ?
771NPCさん:03/12/04 22:56 ID:???
>>765
城門は撥雲でもリムーブできるぜw

まあそれは別としても、今後扉の鍵は1枚入れて損はないかもな
言い逃げソースなしだが>>687の言うように
他にもなんかでるかもしれないし
5チップで全土地カードアボーンなんて
馬鹿なパワーカードじゃないことを祈る
772NPCさん:03/12/04 23:25 ID:???
アイオテの盾のようなアイテムカードも増えるなら、
バウンスカードが出てきてもいいかもな。
キャラ戻すと強すぎるって言うなら、「キャラ以外」対象とかで。
773NPCさん:03/12/05 10:58 ID:???
城門は不動の壁ユニットですからお守りに一枚いれてるぜ
774NPCさん:03/12/05 12:46 ID:???
じさくじえんとはおめでてぇな。城門使い必死だな。

>>773
そう言う使い方なら特に問題視もされないと思う。
775NPCさん:03/12/05 13:24 ID:???
>>774
あと一時期土地がむかついたんで城門&地形変更で下手な土地はったら城門とばす
のも考えてたんだが実際そんなスペースはなかった。

60枚になったら地形変更が入る。
776NPCさん:03/12/05 14:19 ID:???
60枚になったら、土地入れる人も増えるだろうしいいんじゃね
777NPCさん:03/12/05 14:46 ID:???
土地ロックで引き分けしか狙わない引き篭もりがいるスレはここですか?
778NPCさん:03/12/05 15:30 ID:???
突破陣とかの陣系サプライズを無効にする「軍師の知恵」ってカード欲しいな。
イラストはモロドフで。ほんとはサイアス適任なんだが。
779NPCさん:03/12/05 15:32 ID:???
土地がうまく使えないので否定することしかできない引き篭りがいるスレはここですか?
780NPCさん:03/12/05 18:49 ID:???
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11947776

〜大変御見苦しい所をお見せしました。ここで美しい映像をご覧下さい〜
781NPCさん:03/12/05 19:30 ID:???
>>780
視神経どころか脳まで汚染された。
782NPCさん:03/12/05 21:02 ID:???
>>778
仮に存在したとしてもまず間違いなくデッキには入らないと思うが、
カードとして存在しておく必要はある気がする。
(杖に対する「妨害」や土地に対する「地形破壊」、人間関係の「仲たがい」のように)

>>779
本気で話の流れが理解できていないのなら気の毒だな。
783NPCさん:03/12/05 23:19 ID:???
>>780
いいなー
784NPCさん:03/12/05 23:33 ID:???
>>780
適正なの?
785NPCさん:03/12/06 01:19 ID:???
2000円買うごとに1枚もらえるターンマーカーに4000円か。
おめでてぇな。
786NPCさん:03/12/07 01:07 ID:???
>>785
今現在は入手機会がないのだから、その比較はナンセンス
787NPCさん:03/12/07 01:08 ID:???
福岡は?
788NPCさん:03/12/07 01:43 ID:???
んじゃ交通費も加算してくれ。

まぁ、それを言い出したら、もともとの購入した商品がないんだから、
その分の価値をさっぴいて考えなきゃいかんけど。
789NPCさん:03/12/07 02:07 ID:???
いまさらだが、紋章能力・守があるとスリ剣・バサ剣を受けないんだな。
地味にプレッシャーになりそう。
(手札を2枚も捨てるかどうかは悩み所だが)
790NPCさん:03/12/07 02:16 ID:???
どういう基準で紋章能力が付いているのか知らんので
空論なのを承知で言えば
「守」デッキを組めば、全手札が
コスト無しシールドリングみたいなものになるな
おまけに壊れた剣を積んで槍デッキに当たっても
手札が腐ることがなくなる

難点としては、必ず2枚使うからスリ剣防ぐ時とかは
小回り効かないのと、魔法使いに弱い
守デッキは消えた魔道書3積みだな

ようやくアーマーナイトが日の目を見るか?
791NPCさん:03/12/07 03:21 ID:???
今のところ判明している「守」キャラ

ドーガ、
ジェイガン、ロシェ、
ザガロ、ウルフ、
ウェンデル、ガトー
ジェイク
…アーマーナイトというか、なんというか。
しかし、そのままで守デッキが出来そうな勢いではあるな。
普通に強そうだと、注目されてるキャラだらけだ。
792NPCさん:03/12/07 04:00 ID:???
>>791
ありがたい。上級職が多いな
紋章はアーマー多いし、守デッキ組めるな
まさか禿げアーマーSに技や速はつかんだろう

でもどういう基準でつけてるんだ?
あまり固くなさそうな奴にもついてる
そういやナバールになぜか運がついてたなぁ
793NPCさん:03/12/07 04:02 ID:???
ミシェラン、トムス、ロレンス、シーマ、(ロジャー)が
守でない事はありえんから、
この辺も確定で良いとオモ。

しかし、体の硬いウェンデル先生って・・・
794NPCさん:03/12/07 05:08 ID:???
真逆老人だから体が固いということでつか?
795NPCさん:03/12/07 11:07 ID:???
受けか攻めかと言えば受けの人は守になります。
ハーディン隊がそれを証明してくれます。
796NPCさん:03/12/07 23:43 ID:???
すまん、ロシェはなんとなく納得なんだが、
ザガロとウルフは……、
……そうなのか?
797NPCさん:03/12/07 23:54 ID:???
ハーディン「愚問だな。」
798NPCさん:03/12/08 00:01 ID:???
ウホッ!オレルアンのいい男ビラク様が798Getだ!
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ  く れ な い か (騎士勲章
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , / 
ジェ>>1ガン モビルスーツみたいな名前だな(w
星のジェミ>>2 お前は俺から離れんじゃねー
>>3ジ あ、お前いたの?(w 斧置いて帰れよ(ゲラ
>>4ェ お前だけ二部で寝返ってんじゃねーよ
>>5ードン ノロマ野郎め、悔しかったら追いついてみろ(w
ザガ>>6 お前だけが俺の仲間だ
フィー>>7 露出増やせよ、この売女が
>>8ヌトゥ 死んでなかったのか、このオイボレ(w
ルー>>9 新米Sナイトでお前だけイマイチだな(w
799NPCさん:03/12/08 10:35 ID:???
>>795がいらん事言うから
変なのがいっぱい来ちまったじゃねーか。(w
800NPCさん:03/12/08 11:15 ID:???
801はカエレ、と言いたいが
そうするとFE人口が半減するな
801NPCさん:03/12/08 16:47 ID:???
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  帰るであります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
802NPCさん:03/12/08 19:05 ID:???
すげぇ。本当に>>801が帰っちまった。

>>800
正直な話、半減はしないでしょ。
FEの801なんて他ジャンルに比べると雀の涙。
803NPCさん:03/12/09 00:19 ID:???
ぎゃざ見たが、
マムクートは強いのか?

まず、マムクートを出撃させた後に
次のターンに火竜を乗せる。

そうやって、生まれた火竜は
移動範囲歩兵で、
8−4−2の直間攻撃。

残りチップ2以下になるとマムクートに戻る。

第一感は、クラチェンとそう変わらんが。

804NPCさん:03/12/09 00:33 ID:???
確か竜石がデッキから竜をサーチする効果だったような。
竜石が装備できて何度でも使用可能ならクラチェンより強いかも。
805NPCさん:03/12/09 00:56 ID:???
>>803
特殊能力を見ないことには何も言えまい。
806NPCさん:03/12/09 01:23 ID:???
7/4/2の魔法使いとの差は?
807NPCさん:03/12/09 01:39 ID:???
>>806
ブレスに魔法防御が通るとは思えないが。
808803:03/12/09 01:40 ID:???
>>806
魔法防御もシールドリングも使えないぐらい。
見切りは使える模様。

火竜のカードが紹介されていたが、
特殊能力(&紋章能力)はなかった。
えらい小さい文字で見難かったが。

竜石に期待ということでFA?
809NPCさん:03/12/09 01:53 ID:???
神器みたく、サプ通さないくらいでちょうどいい。
810NPCさん:03/12/09 01:56 ID:???
気力が1多い。
811NPCさん:03/12/09 21:16 ID:???
封印と烈火のトレジャーはでないのでそうか?
812NPCさん:03/12/09 22:33 ID:???
一般兵マムクートでもそれだけの能力値になるんだから以外と強いんじゃない?
まぁ一般兵マムクートが複数の竜に変身できるならだが。

バヌトゥみたく火竜だけとかなら弱。
813NPCさん:03/12/09 23:18 ID:???
よほど強い能力でもない限り8/4/2では使う必要性がない。
814NPCさん:03/12/10 00:47 ID:???
デフォで攻撃+3か、気力消費なしで攻撃ぐらいか?
815NPCさん:03/12/10 17:30 ID:???
火竜って、マムクート無しでも出撃できるらしいぞ
816NPCさん:03/12/13 13:23 ID:???
817NPCさん:03/12/13 17:23 ID:???
明日札幌の大会にスタッフが来るらしいぞ
漏れは海を渡るのは無理なので、
北海道在住の香具師は竜や紋章能力について、
洩れの分まで問い詰めてくれ
818NPCさん:03/12/15 01:52 ID:???
このスレには、北海道の民がいない事が判明しました。
819NPCさん:03/12/16 11:07 ID:???
どうでもいいことだが「聖杖の加護」は「加護」系サプライズ以外にも撃てるのかな?
一応、1チップ回復するから、加護にメタを張りつつ、死にカードにもならない…気がしないでもない
8201 ◆o8/Hagaru. :03/12/19 08:44 ID:???
保守
821NPCさん:03/12/19 11:40 ID:???
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 保守だけじゃなくてネタ持って来て下さい。1さん。
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| >>1さんハァハァ。
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
822NPCさん:03/12/19 12:34 ID:???
んじゃあネタ振り。
カード交換と軍師の指示、積むならどっち?
823NPCさん:03/12/19 16:32 ID:???
カード交換に一票。
使用タイミングを重視。
824NPCさん:03/12/19 17:24 ID:???
隻腕ヒゲにイピョーウ。
交換はカード枚数が減る。指示は増える。
使用タイミングとコストは痛いけど、
象徴武器を多めに積んどけば使いやすいよ。このカード。
825NPCさん:03/12/19 19:24 ID:???
カード交換に一票。
汎用性が高い。
ただしデッキによって軍師の指示を積む時はある
826NPCさん:03/12/19 21:28 ID:???
カード交換に一票。
ただし、紋章に移行すれば
カード枚数が増えるヒゲを使おうと思う

>>819
遅レス
無理じゃないかな。
加護カウンター+チップ回復でセットだと思われ。
可能だとしても加護にメタ張ってもドウニモナラン
827NPCさん:03/12/20 00:56 ID:???
交換に一票。
召集Bユニットだけ捨てれば倍ドローできるんで減らないし。
828NPCさん:03/12/20 03:45 ID:???
>>827
 残念ながらそれは無理。
 カード自体には書かれていないが、ANのパックに同封されているルール補足シートに
 しっかり書かれている。

【召集B】この能力を持っているユニットが場から戦場外に送られた場合、
      山札からカードを1枚ドローすることが出来る。

 というわけで、倍ドローは無理。
 ちなみに漏れはカード交換派。
 魔法デッキ相手に壊れた系を捨てたり、逆に騎兵デッキ相手に魔法防御捨てたり
 意外といらない手札があることが多いし、やはり使用タイミングが強み。
829NPCさん:03/12/21 13:45 ID:???
現状(紋章前)では、交換>指示なのは分かった。
交換vs教えならどうよおまいら。
830NPCさん:03/12/21 14:49 ID:???
手前で考えろヴォケが。
831NPCさん:03/12/21 15:06 ID:???
手前で考えた結論は既に教え>交換だが、
デッキ傾向の違う他地域でも同じ結論が出るとは限らないから
ここで意見を求めているんだろうが。ヴォケが。
832NPCさん:03/12/21 15:24 ID:???
つうか、多数派の意見が正しいとは限らないし、
そもそもその二つのカードを比較することに意味があるとも限らんのに、
教えてクンされても困る。
833NPCさん:03/12/21 15:39 ID:???
しかし、ネタが無いのも退屈な罠。
834NPCさん:03/12/21 17:01 ID:???
したらばもネタスレしかないしな。面白いけど

どのカードもデッキによって有用か分かれるのはもちろんだが
他の意見を訊こうってのは悪いこっちゃないと思う。
特に意見が無ければスルーすればいいし。

漏れは能動的に使える交換をよくいれまつ。
835NPCさん:03/12/21 21:04 ID:???
単純にどっちが良いか聞かれても困るんだよね。
デッキによって違うんだから。

これこれのデッキにどっちが良いと思うか聞かれれば答えられるが。
8361 ◆o8/Hagaru. :03/12/22 01:17 ID:???
蒼の紋章とかいうイベントいってみたんですが、
激しくウザイ女が一匹ほどしましてガカーリしますた。
837NPCさん:03/12/22 02:46 ID:???
毎年恒例ですな。
838NPCさん:03/12/22 10:52 ID:???
仲間探すのが面倒なので行かなかったけど、そんなのがいたのか…
839NPCさん:03/12/22 13:34 ID:???
漏れも行かなかった
参加した人、乙
840NPCさん:03/12/22 22:19 ID:???
後手1ターンキルしてる香具師がいた。
すげーカッコしてた。
841NPCさん:03/12/23 17:02 ID:???
どんな格好?
842NPCさん:03/12/25 17:12 ID:???
     ∧_∧
    ( ・∀・) ワクワク >>840
    ( ∪ ∪
    と__)__)

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
843NPCさん:03/12/26 21:57 ID:???
紋章のあれ、もう予約しにいってもいいんだろうか。
844NPCさん:03/12/26 22:24 ID:???
スターター3箱でプロモ1枚か
845NPCさん:03/12/26 22:50 ID:???
スターターにしかないレアがあるかどうかでブースターとスターターの購入比率が変わりそう。
しかし、一弾通常レア49種、スターターレア12種(うち8枚は紙)
ってのは、かなり極悪なシステムだったと昔話。
アンソロは集めやすくていいよ。
846NPCさん:03/12/26 23:39 ID:???
公式更新。おまいら見てみれ
847NPCさん:03/12/26 23:42 ID:???
さあ、P追撃はいったい誰になるのか。
848NPCさん:03/12/27 00:07 ID:???
『ブースターパックと共通のレアカード3種から1枚』

て、事はそれ以外のレアは、スターターには
入らないって、こと?
849NPCさん:03/12/27 02:56 ID:???
>>848
節穴?

スターターのみのレアX種類から二枚と、
ブースター共通のレア三種から1枚の計三枚+その他27枚入り。

・・・まさかレア合計8種類じゃないよなぁw
850NPCさん:03/12/27 03:04 ID:???
>>849
スターターのレアは8種だけってことだろ。
残りの27枚が固定とあるからそれぐらいで良いと思うがな。
後の問題は、その固定部分に何が入っているかということなんだが。
851NPCさん:03/12/27 05:20 ID:???
部屋の整理していたら、PR001(セリス)PR002(ユリア)PR003(ユリウス)の
番号振っているトレーディングカード見つけたのだが・・・
昔」、なんかのFE本の抽選で当たったは良いけど
届くまでに1年以上待たされて、忘れた頃に届いた代物だった記憶があります。
TCGやらないからよく判りませんが、珍しいのかな?
2chなら解ると思い書き込みした次第です。
ご教授宜しくお願いします。
852NPCさん:03/12/27 05:26 ID:???
>>851
すげぇレア。欲しいくらい
853NPCさん:03/12/27 05:34 ID:???
>>852
レスありがとうございます。

たまたま夜中に掃除していて見つけたのでw
確かトレジャーの抽選で当たった記憶がありますが・・・
FE大好きだけど、TCGやらない人間には宝の持ち腐れですね。

どれぐらい珍しいものなのですか?
854NPCさん:03/12/27 09:34 ID:???
スタッフが「俺も持ってない」とか言ってた
855NPCさん:03/12/27 09:36 ID:???
ちなみに公式大会では使えないカードですから
純粋のコレクターズアイテムですね
856NPCさん:03/12/27 10:21 ID:???
その3枚、名古屋の人が持ってたなぁ…
裏山鹿った。
857NPCさん:03/12/27 10:29 ID:???
>>851=853
このTCGで文句なしに最上級のレアカードです。
次点がニフティのターンマーカーかな。かなり格は下がるけど。

当たった人数がさほど無い上に、
送った時期が遅い=そのうちに興味の薄れた人がいるだろう事と、
その中でどれだけTCGに関心持つか、と言う問題があって、
持ってる人が限られます。
コレクターでもこればっかりはトレードで、と言うわけにもいかないので。

オクだと万は越えるでしょう。
めちゃ欲しい・・・。

8581 ◆o8/Hagaru. :03/12/27 12:19 ID:???
>>851
その1スレの140あたりを見てみたら、少なくても当時は1万5千円で売れてた
らしい。最終的な落札価格はもっと上だったと思うが、記録がないっす。
見守りたいって言って、見守っただけだったのか…。ダメな漏れ。
859NPCさん:03/12/27 12:20 ID:???
>>851
写真撮って、プレミアムオークションに九日間掲載する事をお勧めします。
3枚セットで美品なら3〜5万は下らないよ。
860NPCさん:03/12/27 12:39 ID:???
>>859
ワヒサあたりが飛び付いたりしてなw
861851:03/12/27 23:45 ID:???
皆様レスありがとうございました!
そんなに珍しい物とは知らず、今まで同人誌の間に眠らせていたとはw
うーんFEは好きだがTCGしないので、自分が持っているのは
本当に勿体無いですね・・・ヤ○オクに出してみるのも良いかも知れませんが、
純粋にTCG好きな方(そのキャラクターに思い入れの強い方)が落札
していただけたら本望ですが、タダで手に入れたものを
アホみたいな金額で売るのも気がひけるのが本音です。
どうしよう・・・

今から明日の有明イベントに向かいますw

ワヒサ君、懐かしい名前ですねw
862NPCさん:03/12/27 23:55 ID:???
>>861
このさいTCGに染まるというのも手ですが。

まあ、それは冗談として、
帰りに秋葉のTCGショップ程度でも覗いてみるのも面白いかも知れません。
#明日大会やってる店が一つあるけど、素人にあそこを一人で探すのは難しい。
863NPCさん:03/12/28 03:33 ID:???
>>851
その3枚を売る→得た金全部でFETCGを買う→コンプの為、余ったレアをネトレに大量放出。
これで、NTT出版も落札者もおまい俺らもみんなハッピーになれるぞ。
864NPCさん:03/12/30 00:11 ID:???
>>848
節穴?

レア約45種/アンコモン約50種/コモン約55種
と書いてあるだろ。

固定だとシールド戦の楽しみが無いな。
スターターレア集めるとアンコ以下はもろ被りだし。
865NPCさん:03/12/30 00:17 ID:???
スターターの「残り27枚」ってブースターには入ってないのか?
もしかしてドローや無効、リング類、壊れ系の再録なのかな?
866NPCさん:03/12/30 01:54 ID:???
>>865
それだと、とてもうれしい。
1段パックの価値が下がるけど…。
867NPCさん:04/01/01 08:14 ID:???
五弾発売年到来age
868NPCさん:04/01/02 18:41 ID:???
昨年は全国的にもプレイヤーの減った年だった。
今年は一気に増やす年にしたいですな。
869NPCさん:04/01/03 12:45 ID:???
そう、俺の知り合いも最近一人やめて寂しかったよ。
870NPCさん:04/01/03 22:44 ID:???
内輪的になって新人には入りにくい感じはあった
やっぱ人減ってたのか・・・
871NPCさん:04/01/03 23:32 ID:???
去年から始めた漏れはレアなのか
872NPCさん:04/01/04 05:17 ID:???
そうなるな。がんがれ。
873NPCさん:04/01/06 04:27 ID:???
金持ってる紋章世代の大人がやって来てくれると良いんだけどな。
次弾で。
874NPCさん:04/01/06 13:40 ID:???
                   何撮ってんだゴルァ!
                |         
                |  ('A`)     ←>>871
               / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
875NPCさん:04/01/07 01:04 ID:???
このスレ、ログ圧縮あった?
ブクマから来れなくて、卓上板からまた来たんだが。
876NPCさん:04/01/07 01:26 ID:???
鯖移転ga
877NPCさん:04/01/09 04:13 ID:???
ttp://village.infoweb.ne.jp/~umejiso/cgi/fetcg/tcgmainxxx.htm
上から順に
3000、3000、4000弱が適正と思うがどうよ。
さすがに7000円は無いだろ。
878NPCさん:04/01/09 04:14 ID:???
879某店店員:04/01/09 12:50 ID:???
紋章を継ぐものの注文書がきたのですが、
そこに書いてある予約チラシなるもの、問屋に聞いても知らないといわれた。
どうやって予約キャンペーンするのですか?>NTT出版さま
880NPCさん:04/01/11 22:48 ID:2hZ+GtBU
最近の参加賞、上位賞に魅力が感じられないから
紋章発売まで益々公認大会参加者減りそう・・・<870
881NPCさん:04/01/11 23:01 ID:???
ミーシャはともかくプロモ追撃ねぇ・・・
882NPCさん:04/01/15 16:46 ID:???
もまいら。保守らないと落ちるぞ。
883NPCさん:04/01/16 03:15 ID:???
書き込み無いからネタ振り。

喪前らが今まで対戦した、
又は対戦しているのを見た中で、
これは凄いと思ったデッキを晒せ!!
884NPCさん:04/01/16 10:56 ID:???
俺のデッキ
885NPCさん:04/01/16 16:44 ID:???
>>884
もまえは、どうやって自分のデッキと対戦しているのかと(ry
886NPCさん:04/01/16 17:28 ID:???

| もまえは、どうやって
|  自分のデッキと対戦しているのかと・・・
\__  _______
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | つまらん!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <  お前の話は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   つまらん!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐
887NPCさん:04/01/16 19:54 ID:???
>>883
>>840の言う後手1キルデッキ
888NPCさん:04/01/16 21:11 ID:???
>>887
どんなデッキかさっぱりわかりませんがそれが何か?
889NPCさん:04/01/16 23:18 ID:???
>それが何か?
使いたかっただけなのかね。
文体から察するに。
890NPCさん:04/01/17 00:33 ID:???
>>885

> 対 戦 し て い る の を 見 た



使ってる当人なのだから、そのデッキを使って対戦しているのを「見た」
のは間違いないわけで、
だからいいんでない?
891890:04/01/17 00:35 ID:???
そういえばこの板ID出ないのか。
自分は884ではありません。念のため。
892NPCさん:04/01/17 10:08 ID:???
ageればID出るけどナー。
8931 ◆o8/Hagaru. :04/01/17 10:52 ID:???
>>892
それは正確ではない。メアド欄に何か書けば表示されないはず。
894NPCさん:04/01/17 11:02 ID:???
・・・ふと思ったのだが、今の環境で後手一キルって組めるの?
弓兵の一キルって先手のが確率高いから後手とは言わないだろうし。
ワカンネヽ(`д´)ノ
895NPCさん:04/01/17 11:02 ID:???
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 愛する1さんのようにトリップをつけるのも手だ。
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| トリッパーばかりになると少々ウザいけどな。
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
896NPCさん:04/01/17 14:46 ID:???
プロモのP36って何か知ってる香具師いる?
897NPCさん:04/01/17 15:14 ID:???
後手1キルだと、再行動デックくらいしかわからんな
898NPCさん:04/01/17 19:31 ID:???
>>896
P036はアルテナ。詳しくは共用板でも見れ。
それにしても、

「皆さんご存知だと思いますが、私の所にNTT出版より
1通のハガキが届きました・・・。」

他人に来る郵便など知ったことか。っていうか、分かる訳無いっつうの。
899NPCさん:04/01/17 20:55 ID:???
>>898
その書き込みは宮自慰がしたんだから、日本語おかしいのは当然。
900NPCさん:04/01/17 23:32 ID:???
そして名古屋の一月たんが果てしなく目に痛い書き込みを・・・。
901NPCさん:04/01/18 16:41 ID:???
気になるので>>887は詳細をカキコ汁!!
902NPCさん:04/01/19 00:16 ID:???
ハガキコネー。鬱打氏脳。
903NPCさん:04/01/19 14:20 ID:???
ハガキキター!
904NPCさん:04/01/21 01:46 ID:???
       ___r'⌒ヽ_
     /  l、__,/}::\
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」   ホキュウニビールコボシチャッタヨ
       ! `''ァ、. \__} 
     〈`^`¬ノ . :〔   
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉   `
    └-'´  '.-"
905887:04/01/21 22:20 ID:???
>>901
人のデッキをこんなとこでばらすような厨行為を求められても困る。
ただ、誤解があるかも知れないのでちょっとだけ書いておくと、
後手1キルといっても、勝負が決まるのは先攻の第2ターン終了時で、
満たされる勝利条件は一体制圧。
906NPCさん:04/01/21 23:19 ID:???
名無しに戻れ。もまえの物書きは尊大で
あまり見ていて気分が良い物じゃない。
907NPCさん:04/01/21 23:24 ID:???
君もスルーすりゃええのに。
いちいち噛み付くなよ。
908NPCさん:04/01/21 23:39 ID:???
踊る、再行動、全軍突撃のどれかを使用ってことだな
書き込みで使用しているプレイヤーが特定されるなら別だが、
この程度のことは構わないんじゃないか?
9091 ◆o8/Hagaru. :04/01/22 00:08 ID:???
>>906
ここは2chですよ?
あの程度で何をおっしゃっているのやら。
>>887も、晒せないんだったら最初から言い出さなきゃ良いのに、
とは思いますが。

>>908
再行動は無理じゃないかなあ…。
910NPCさん:04/01/22 11:48 ID:???
まぁ887は構ってクンでことで。
911NPCさん:04/01/22 12:46 ID:???

| 人のデッキをこんなとこでばらすような
|  厨行為を求められても困・・・
\__  _______
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | つまらん!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <  お前の話は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   つまらん!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐
912NPCさん:04/01/22 13:50 ID:???
再行動後は敵出撃マスに入れないから無理だね
ただ905が書き込んだ時点で、大体のカードを把握している人間なら
踊るか全軍突撃か、どちらかしかないのが分かるし、その使い方も分かるよ。
その程度のこと隠す必要もないし、
デッキの持ち主も知られて困らないでしょうね
913NPCさん:04/01/22 16:07 ID:???
あと、押し返しという方法もあるな。
914NPCさん:04/01/22 22:06 ID:???
リワープに違いない



・・・後二ヶ月チキタソでハァハァ出来るまでこうやって耐え凌ぐしかないのか。辛いな・・・。
915NPCさん:04/01/22 22:59 ID:???
>>914
ばらすなよ、つまらないだろ。
916NPCさん:04/01/23 02:43 ID:???
チキタソよりしぃだ様にハァハァなのですが。
毎晩ハガキを拝んでまつ。
917NPCさん:04/01/23 14:52 ID:???
あのマルスシーダイラは良かったな。
かなり惚れた。
918NPCさん:04/01/23 20:34 ID:???
店で予約する場合って前金で全額払いなの?
919NPCさん :04/01/23 20:38 ID:???
>918
店によって違う。
俺のところは後払い。
920NPCさん:04/01/23 20:48 ID:???
公式更新キター
ナイスバディアルテナたん ハァハァ
921NPCさん:04/01/23 22:46 ID:???
応募券、ダウンロードできるな。
しかもあのDMは店頭配布されるってFAXされてきたし、応募券の意味と価値が無くなったな。
922NPCさん:04/01/24 00:17 ID:???
>>921
FETCGコレクター全員がネット環境標準装備で、毎日NTT公式と共用を見てると言う訳ではなかろ。
他TCGに浮気したり、それどころじゃない奴は多いだろうし、DMはDMで意味がある。
923NPCさん:04/01/24 00:48 ID:???
>>922
店頭配布で何とかなるだろ。
わざわざDMで送らなくてもいいってことだ。
924NPCさん:04/01/24 01:06 ID:???
遊び方を知らない=大会なんかに出たこと無くても
店で買ってコレクショソだけしてる、潜在コレクターは、きっといるはず
もっと広い視野を持とうね
925NPCさん:04/01/24 13:29 ID:???
完璧を求めるのね。
んなもん広い視野云々の話じゃないよ。
926NPCさん:04/01/24 17:25 ID:???
いや、視野の問題だろ。
既にFETCGをやめちゃった人や、店には立ち寄らない人までカバーするのは悪いことじゃない。
つうか、せっかく新シリーズを始めるのだから、それくらいのコストは支払って、また客として取り込まないとな。
927NPCさん:04/01/24 23:45 ID:???
DMいらないとほざいてる奴しつこい。
928NPCさん:04/01/26 16:17 ID:???
バカ共は放置するとして…
Pアルテナはなんと趣味的な能力だこと。
グングニル使えるってオイ。
929NPCさん:04/01/26 16:26 ID:???
グングニルなんかより、トラバントと親子愛ですよ、親子愛。
そんでもって、アリオーンと兄弟の絆。(・∀・)イイ!!
930NPCさん:04/01/26 17:39 ID:???
親子愛や兄弟の絆って片方だけでも表記があればいいんだよな。
大家族スペシャルか!
931NPCさん:04/01/26 18:58 ID:???
趣味的か?銀大持たせれば、
8点必殺もアリ、剣に+2攻撃もアリで激しくウザいと思うのだが。
932NPCさん:04/01/26 20:22 ID:???
趣味的な能力だが弱いとは書いてないぞ。むしろ強い。

アルテナがお姉さまキャラから妹キャラに…
933NPCさん:04/01/28 23:25 ID:???
921=923=925=928
粘着キモい

DMの書き方だと、アルテナにはキラじゃないノーマルバージョンも
あるって事だろうか。気になる。
934890:04/01/29 02:33 ID:???
単純に、既存のアルテナ(1/2/3弾/レンスターパックver)との比較でしょ。
レンスターパックのはキラだしね。
P36と同じ能力でのノーマルverが存在する、と言う意味ではないだろう。
個人的にはあってくれた方が傷を気にしなくて済むわけだが・・・。
935NPCさん:04/01/29 02:34 ID:???
っとと、数字が残っていたとは。
9361 ◆o8/Hagaru. :04/01/30 23:54 ID:???
カチュアはレアらしい。ビラクはコモンらしい。
というわけで、皆ぎゃざを見れ。
937NPCさん:04/01/31 15:14 ID:???
チキタソキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

火竜の鱗であの程度ということは神竜の鱗は・・ハァハァ・・・ウッ!
あとドラゴソ素出しできるのな。良かった。
938NPCさん:04/02/01 22:07 ID:???
> 『P追撃』だれ?
> セリス様です。
> でも、スキルなのに新イラストではなく、1弾パッケージの使い回しでした。
ヲイヲイ・・・
939NPCさん:04/02/02 09:28 ID:???
('A`)
940NPCさん:04/02/04 23:31 ID:???
カチュアたそハァハァハァ
941NPCさん:04/02/05 15:08 ID:???
もちつけw
新作楽しみだな
942NPCさん:04/02/05 20:50 ID:???
なんですか、あの厨臭すぎる火竜のテキスト&能力…
しかも素出しOK?このゲーム終わったな。
943NPCさん:04/02/05 23:57 ID:???
>>942は3弾発売時に「クラスチェンジシステムは強すぎる!」とか
言ってたタイプ。
944NPCさん:04/02/06 05:23 ID:???
で、具体的にはどんな能力なのよ?
945NPCさん:04/02/06 05:42 ID:???
>>942
ってか、1弾の時点から終わってる
946NPCさん:04/02/06 12:40 ID:???
確か8/4/2で、攻撃1〜2マス。
ブレスでダメージを与えると+2で、
武器での攻撃を受けるとダメージ−2。素殴りはそのまま通るっぽい。
スリ剣厨には脅威かもね。
947NPCさん:04/02/06 12:41 ID:???
補足。気力が2以下になると自動リムーブっぽい。
確かに強い事は強いが、歩兵である事を考えると昔のミストルよりはよっぽどおとなしい。
948NPCさん:04/02/06 15:46 ID:???
7チップ無いとリムーブするわけだ。微妙。
確かに強い。が、単純に竜で押し勝てはせんだろ。
949NPCさん:04/02/06 16:26 ID:???
現状のガチガチの試合が好きな奴には、嫌なカードなのだろうな。
>>947に同意。
950NPCさん:04/02/06 17:37 ID:???
単純に勝てはせん、というのも確かだが、
素人でもこれ一枚で状況を逆転させることができるかもな。
全カードを把握して、一チップを計算して試合を進める
人間にはいやなカードだろう
951NPCさん:04/02/06 19:07 ID:???
恐らくだが見切りなどの防御スキルが使えるとは言え、通常攻撃4+2点か。
低気力ユニットでそろえるデッキは辛いな。魔法系は大半即死か。
射程が1〜2なのを考えるとミストル以上に厄介だぞ。
ミストルは遠距離からせめれば十分倒せるが射程1〜2にはうかつに殴りかかれんし。
ミストルにエラッタかけた反省を何も生かしてないな。
952NPCさん:04/02/06 21:15 ID:???
アレですよ。カウンターが怖くて自分から攻撃行けずに、
真ん中挟んで3対3でにらめっこして、そのまま引き分けになるパターンが多い事を考えたら
このくらいの大火力はいい刺激になると思うのですよ。
自爆攻撃の爆弾で使うには強力すぎるけど、攻撃したあと戦場に残そうと思ったら相当なチップがいる訳だし。
953NPCさん:04/02/06 21:29 ID:???
チキたんは竜に変身したらルール上はチンチン生えるんですか?
954NPCさん:04/02/06 22:04 ID:???
チソチソは生えませんが、変身ヒロインの定番としてオパーイがでかくなります。
9551 ◆o8/Hagaru. :04/02/06 22:53 ID:???
956NPCさん:04/02/07 01:32 ID:???
>>952
どっちかというと、むしろその膠着状況を悪化させる気がするが。
竜を出しておもむろに火を吹いたときに、防御カード使われたらほぼ負け。
(なにせ竜を生き残らせようとしてたら7チップが落ちる。そうでなくても4チップ+カード1枚)
逆に出された竜にうっかり殴りかかって防御されたら負け。

…必要なのは火力よりもシステム的な能力だと思うんだけどな。
デッキを削るとか、そういう「膠着し続けることで勝敗が決まる」状況を作るカードが出てきたら、
いやでも睨み合いは減ると思う
957NPCさん:04/02/07 02:00 ID:???
こっちは埋め立てるか。
しかし、次スレには少し早いんじゃないのか1さん。
自分以外の人間に新スレ立てられたくなかったんか?(w
958NPCさん:04/02/07 12:56 ID:???
煽りたいだけなら他所行けば?
959NPCさん:04/02/07 14:28 ID:???
>>953
チキは女だが竜は男だな
ふたなり?
960NPCさん:04/02/07 20:31 ID:???
>>959
ふたなりってことは、
サプシャナソもサプシーダも効くってことっすか?
961NPCさん:04/02/08 00:07 ID:???
>>958
煽られても仕方ないくらい早すぎる。980でもいいくらいだ
あと40もどうやって埋めりゃいいんだよ
962NPCさん:04/02/08 00:08 ID:???
そのぐらいでガタガタ言うな。
963NPCさん:04/02/08 00:25 ID:???
>958 >962
必 死 だ な


964NPCさん:04/02/08 08:10 ID:???
なんだかんだ言ってスレが埋め立てられて行ってる罠w
965NPCさん:04/02/08 09:35 ID:???
旧スレの埋め立て速度>現行スレの進行速度
966NPCさん:04/02/08 09:57 ID:???
こうやって適当になんか書いてきゃ埋まるだろ
967NPCさん:04/02/08 17:54 ID:???
といっても、意味のないことで埋め立てるのもどうかと。
ネタがないのも事実だけどな。
968NPCさん:04/02/08 22:09 ID:???
しりとりでもするか。

マルス 「す」
969NPCさん:04/02/08 23:00 ID:???
最初のスレも同じことしてた上に、
したらばにしりとりスレがあるワナ

と言いつつ
スコピオ「お」
970NPCさん:04/02/08 23:10 ID:???
ウルフの絵を見たいなぁ。

オグマ「ま」
971NPCさん:04/02/08 23:49 ID:???
マチスの顔ってどのバージョンになるのだろうか。

マンフロイ「い」
972NPCさん:04/02/09 00:18 ID:???
やっぱりSFC一部かね?それならば・・・

イシュタル「る」
973NPCさん:04/02/09 03:44 ID:???
ギャザ売ってねぇ・・・どんなカードがあるか知りたいのに。
どっか一覧載せてるサイト知らね?

ルカ「か」
974NPCさん:04/02/09 07:38 ID:???
(畑が微妙に違うけど)TRPG関連の書籍とか、
そういうものを扱っている店なら多分置いてあるし、
普通にホビー系の雑誌を扱ってる店なら置いてる本屋も結構ある。

まあ、詰まるところ、「本屋を虱潰しに探しなさい」って事だ。
店員に聞けば、扱ってるかどうかぐらいは判るし。
#自分が「こんなところには置いてないだろうな」と高をくくっているところに
#置いてたりすることがあるので注意。
975NPCさん:04/02/09 16:42 ID:???
>973です。ありますた!何故か児童書コーナーの片隅に・・・。
>974氏、ありがd。

噂のカチュア、ほんとうに可愛かった。
こうなると残りの飛行系も気になる。パオラとか、ミネルバとか。
カミュのイラストがあったってことはミシェイルもあるのだろうか。
976NPCさん:04/02/09 17:54 ID:???
パオラは前のぎゃざに載ってただろ。
977NPCさん:04/02/09 18:33 ID:???
発売日が3月12日に決まったそうです。
978NPCさん:04/02/09 19:22 ID:???
そう言う重要な事は、旧スレに書くなよ。
せっかく1さんが新スレ立てて下さったんだ。
979NPCさん:04/02/09 19:53 ID:???
♂なんだよなぁ。
チキパックでも出て可愛いドラゴン・・・いや、いらんか。

火竜 「う」
980NPCさん:04/02/10 23:51 ID:???
なんか新スレが微妙な萌を暴露するスレと化している
ウェンデル先生「る」もしくは「い」
981NPCさん:04/02/11 00:29 ID:???
イード砂漠 「く」

良い土地だよ…
982NPCさん:04/02/11 02:27 ID:???
クルト「と」
王子の癖に臣下の妻に手を出した男。
983NPCさん:04/02/11 23:00 ID:???
トーマス「す」
紋章一部のみの上、影も薄いかわいそうな男
984NPCさん:04/02/12 09:00 ID:???
スターライト 「ト」
五弾で出るのかなあ。
985NPCさん:04/02/12 13:35 ID:???
スターライトエクスプロージョン、とフルネームじゃ無理だろうな。

北イタリアな「トラキ『ア』」
986NPCさん
ソシアルナイトはあんまり好きじゃ無いですよ。

アベル 「る」