【MTG】タイプ1&1.5 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジョソ・フィソケル
やあ、みんな。楽しくマジックやってるかい?
マジックザギャザリング、トーナメントレギュレーションのうち、
最強、最速、のフォーマットを語ってみようじゃないか。
デッキレシピも歓迎中。巷ではリアニドラがはやっていたそうだが、
いかがかな?諸君らの意見をお待ちしております。
ちなみにアメリカでは日本と違ってタイプ1プレイ人口はとても多いぞ。
タイプ1がすきなみなさん、じゃんじゃん書き込んで情報交換しましょう。
2NPCさん:03/06/20 22:59 ID:???
>>1
建てんな馬鹿
3NPCさん:03/06/20 23:00 ID:???
たてんじゃねーよ
糞やろう!
4NPCさん:03/06/20 23:00 ID:???
クレクレ厨房禁止!
答えるな!
5NPCさん:03/06/20 23:01 ID:???
タイプ1の大会に出てみたいのですが
代表的なデッキを教えてください
6NPCさん:03/06/20 23:02 ID:???
>5
氏ね
7NPCさん:03/06/20 23:02 ID:???
>>6
なんで?
8NPCさん:03/06/20 23:02 ID:???
現在クレクレ荒らしが出てる模様、答えるなよ!
以後放置。
9NPCさん:03/06/20 23:03 ID:???
>1
糞スレ立てるなよ、あらされて終るだろ!

10NPCさん:03/06/20 23:03 ID:???
じゃあもう一回…

タイプ1の大会に出てみたいのですが
代表的なデッキを教えてください
11NPCさん:03/06/20 23:04 ID:???
くれくれ房氏ね
12NPCさん:03/06/20 23:04 ID:???
現在クレクレ荒らしが出てる模様、答えるなよ!
以後放置。
13NPCさん:03/06/20 23:05 ID:???
くれくれ厨って言い方自体が火に油を注いでるんじゃないかと…
適当に受け流しときゃいいのに
14NPCさん:03/06/20 23:05 ID:???
放置が一番!
15NPCさん:03/06/20 23:05 ID:???
>>11
やだ
16NPCさん:03/06/20 23:05 ID:???
3度目の正直

タイプ1の大会に出てみたいのですが
代表的なデッキを教えてください
17NPCさん:03/06/20 23:06 ID:???
放置しとけマジで!、答える香具師なんかいねーから無視しろ。
18NPCさん:03/06/20 23:07 ID:???
放置しとけよ
あんまりしつこいと、荒らしとして申請してこようかな…
19NPCさん:03/06/20 23:07 ID:???
テメーは出る必要ねーよ糞厨が(ワラ
20NPCさん:03/06/20 23:08 ID:???
このスレもう駄目っぽ・・・
21NPCさん:03/06/20 23:08 ID:???
toumei aborn taiou

three dome no shojiki

type one の taikai に dete mitaino desuga
most popular なdexk を teach site kudasai
22NPCさん:03/06/20 23:08 ID:???
>>16
クレクレ厨氏ね
23NPCさん:03/06/20 23:09 ID:???
荒らしに反応した人も荒らしです
24NPCさん:03/06/20 23:09 ID:???
現在クレクレ荒らしが出てる模様、答えるなよ!
以後放置。
25NPCさん:03/06/20 23:09 ID:???
アフォ見てると面白いw
26NPCさん:03/06/20 23:10 ID:???
松方秀樹がいるスレはここですか?
27NPCさん:03/06/20 23:11 ID:???
EROM来るな!、これでここは平和になる
28NPCさん:03/06/20 23:13 ID:???
もともとはeromが大会にくれば教えてあげる
けど来ないと教えてあげないって言ったのが始まりかもな。
それにしては日にちが開きすぎてる気もするが。
29NPCさん:03/06/20 23:13 ID:???
>>27
俺は日本人だけどそう思うよ
30NPCさん:03/06/20 23:15 ID:???
>>29
半島へ、(・∀・)カエレ!!
31NPCさん:03/06/20 23:17 ID:???
>>28
最初から教えないでいいじゃん。
だからうざがられるんだよ。

>現在クレクレ荒らしが出てる模様、答えるなよ!
>以後放置。
これに近いことをテンプレとしてでいいんじゃない?
32NPCさん:03/06/20 23:17 ID:???
>>22-31
おまえらはやく視ね
33NPCさん:03/06/20 23:19 ID:???
>>31-32
売るセーバか
34NPCさん:03/06/20 23:19 ID:???
現在クレクレ荒らしが出てる模様、答えるなよ!
以後放置。
35NPCさん:03/06/20 23:20 ID:???
>>31
それをわざわざもったいつけるいいかたしたからなぁ
36NPCさん:03/06/20 23:31 ID:???
こうしてタイプ1は滅亡したのであった

第一部 完
37NPCさん:03/06/20 23:32 ID:???
>>36
で、第二部は何だ?
38NPCさん:03/06/20 23:32 ID:???
なくていいよ。
39直リン:03/06/20 23:33 ID:IqTgDNyI
40NPCさん:03/06/20 23:33 ID:???
厨房が来るとスレが必ず衰退するよなw
春は終ったんだがなぁ。
41NPCさん:03/06/20 23:38 ID:???
ここ衰退しても、まったく関係ないから大丈夫。
やってる奴は綱で情報交換してるらしいからわざわざ必要ないし
42NPCさん:03/06/21 00:00 ID:???
>>16
青ウィニー。
以上。
43NPCさん:03/06/21 00:44 ID:???
>>42
嘘くせー なーんか嘘くせー
44NPCさん:03/06/21 02:19 ID:???
終了ー
45NPCさん:03/06/21 02:52 ID:???
>>41
綱っすか。
46NPCさん:03/06/21 03:00 ID:???
ツナ?
47NPCさん:03/06/21 18:53 ID:???
リアニドラ最強にいっぴょう。納墓制限されたけど浅すぎた墓穴も死体のダンスもニコルもギャンブルも制限 されてないし。場合によって赤ずきんタンつればいいし。1ターン目に相手の手札もろとも玉砕するニコル皇帝激燃え。世界ぐらい?なにそれ。
48NPCさん:03/06/21 23:40 ID:???
落ちたっぽい
★★MTG★★★(タイプ1専用)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/996370159/
49NPCさん:03/06/21 23:49 ID:???
..47
はいはい、かえっていいよ。
50NPCさん:03/06/22 00:11 ID:???
>>47
マジでうざいからEROM消えていいよ、
51NPCさん:03/06/22 00:30 ID:???
いくら何でもeromはリアニドラとニコルシュートを混同しないだろ
52erom ◆ZbPqWqWG7. :03/06/22 01:06 ID:???
>>47
私はリアニドラとは書きません。真似するならもっと練習してください。
それに、Worldgorgerが最速だとは書きましたが、最強だとは一回も発言した覚えはありません。

>>51
いくら何でもは酷すぎます
53NPCさん:03/06/22 01:13 ID:???
>43
嘘じゃないっすよ。
試しにパトロンウィザードと冬の宝珠を軸にした
デッキ組んでみそ。
相手悶絶するから。(藁
54NPCさん:03/06/22 03:51 ID:???
>>52-53
最強はウィニーかスライだと思うよ。
55NPCさん:03/06/22 07:14 ID:???
うざいからEROMクンナ!
住人アフォばっかだしよ!
56NPCさん:03/06/22 09:50 ID:???
痛過ぎる・・・
57NPCさん:03/06/22 11:50 ID:???
eromはいなくなっても問題ないからきにすんなw
クレクレ厨も問題だがなーw
58紺野みつね ◆s1FOX1.obc :03/06/23 00:48 ID:DhJbyJmf
なんでこんなにえろMは叩かれてるんだ?(w

>>52
やまぴ○氏の真似ですか(w

>>53
赤には勝てない。しょうがない。まーチル張れたら勝てるけどな(w
コンボにはやはり強いのでFishとかWizardは金なし君にはお勧めの一品。
スライ持ち込むよりも楽しめるのがgood。
59NPCさん:03/06/23 01:02 ID:???
>>58
レス厨があげるな
60NPCさん:03/06/23 01:10 ID:???
>>58
黙れ!糞厨が!、地元系の身内で馴れ合ってればいいんだから来るんじゃない!
61NPCさん:03/06/23 01:13 ID:???
>>60
カードはあるけど対戦相手もプレイヤーが集まる場所もありません。
62せらP:03/06/23 01:19 ID:???
>58
そこに限ったことでもないよん
63紺野みつね ◆s1FOX1.obc :03/06/23 01:39 ID:???
活きのいいアンチがたくさんいて良いな(w。羨ましいよ
ま、よーわからんががんがれ>えろM

>>59
レス厨ってなんだよ(w

>>60
別に地元系の身内ではない(w
大会で一緒になることはあるがな。

>>61
人もいるし場所もあるよ(w

>>62
そこってどこっすか?説法先生?
64NPCさん:03/06/23 08:56 ID:???
eromにせらP・・・最低な布陣のコテハンが占拠してるスレはここですか?
65NPCさん:03/06/23 09:20 ID:???
てゆーか、>>2-10をみるまでもなくココクソスレだろ?
誰か削除以来言ってこいyo
66NPCさん:03/06/23 09:35 ID:???
昔はマッタリしてたのにどうしょうもない状態になったなぁ・・・
さすがに嘆くよ・・・。

クレクレ厨煽り厨迷惑過ぎ!!!
67NPCさん:03/06/23 09:40 ID:???
前者がいなければ後者はいなかったんだがなぁ・・・。
クレクレ厨房はタイプ1プレイヤー減らして衰退させるのが目的なんじゃねーの?
68NPCさん:03/06/23 17:02 ID:???
今週E○OMの大会があるらしいが、ウォッチしてくるかな?
んで隠しで写真でも晒すか(ワラ
みたいやついる?
69せらP:03/06/23 17:50 ID:???
>58
何で〜(wのところですよん
70NPCさん:03/06/23 21:59 ID:???
タイプ1スレがクソスレって訳ではないでしょう?
見ず知らずの人によくもまぁ、そこまで言いたい放題言えますね。
あ、見ず知らずだから言えるのか。(藁
71NPCさん:03/06/23 22:12 ID:???
>>68
お前の頭の中が見てみたい。(w
72NPCさん:03/06/23 23:36 ID:???
>>68
行って来て客全て晒せ(w
73NPCさん:03/06/24 02:20 ID:???
アウッ、時間取れたら行こうか考えてたのだが、
晒されるのは困るなぁ。
74NPCさん:03/06/25 13:45 ID:???
e○○mの試合晒してきます、来る人は注意
75NPCさん:03/06/25 14:36 ID:???
っていうか1と1.5は別物だろうが!、
EROMはマジ帰れ!
76NPCさん:03/06/25 20:03 ID:???
タイプ1スレ初期も1.5スレと重複という声があったわけで。1.5スレの次スレは重複よばわりされてすぐにdat落ちした記憶がある。うろ覚えだが。
さっさと質問に答えろ!
78NPCさん:03/06/26 06:26 ID:???
ここは廃墟となりました

       
           ━━━完━━
79NPCさん:03/06/26 20:23 ID:???
━━━第2部始動━━━
80獲ろむしゃ:03/06/26 23:48 ID:???
≫78だからニコルシュートだって。
81NPCさん:03/06/26 23:50 ID:???
突っ込まないほうがいいのか?
82NPCさん:03/06/27 01:29 ID:???
           ━━━━第2部完━━━━
83NPCさん:03/06/27 20:22 ID:???
eromたん、愛知県刈谷市で非公認のTYPE1があるよ
84NPCさん:03/06/27 21:50 ID:???
erom信者帰れ!

   ━━━━第2部完━━━━
85NPCさん:03/06/27 22:40 ID:???
そして世界に平和が戻った・・・
           ━━━━第2部完━━━━
86NPCさん:03/06/28 01:11 ID:???
sageを提げそうゥ〜♪
87NPCさん:03/06/30 21:31 ID:???
第3部エロム復活編 コンボの嵐に消えた男再び
88NPCさん:03/06/30 22:41 ID:???
erom信者帰れ!

   ━━━━第3部完━━━━
89NPCさん:03/07/03 11:55 ID:???
第4部中山悟と合体したエロム暴走
90NPCさん:03/07/03 23:18 ID:???
中山悟と合体したエロム信者帰れ!



   ━━━━第4部完━━━━
91NPCさん:03/07/04 21:49 ID:MIUFfQHe
90との間に生まれたエロムの子供。彼の15の誕生日に第5部は始まる
92NPCさん:03/07/04 23:30 ID:???
erom信者帰れ!

   ━━━━第5部完━━━━
93NPCさん:03/07/04 23:34 ID:???
勿体無い、よね。
ネタ振りできる人は出来るだけして欲しい。
出来るだけ喰らいついていくし、NGワード設定も完璧なんで。
94NPCさん:03/07/04 23:37 ID:???
必要ない、クレクレ厨が出て荒されるようなのは他スレにも迷惑がでる


      ーーー放置ーーー
95NPCさん:03/07/04 23:39 ID:???
そう。

そう言う 創  意  工  夫  が  欲  し  か  っ  た  の  よ(w
96NPCさん:03/07/04 23:53 ID:???
なるほど



ーーー失笑ーーー
97杉山エロム!侍:03/07/07 23:18 ID:T5nPF669
くそ!ねたねーのかよ。タイプ1もおしまいだな!どうだか!
98NPCさん:03/07/07 23:19 ID:???
ーーー放置ーーー
99NPCさん:03/07/08 16:00 ID:???
刈谷は4人か・・・
100NPCさん:03/07/08 21:10 ID:???
100
101NPCさん:03/07/12 13:42 ID:???
実はみんな Gen Con 用のデッキの調整に忙しくて、それどころではない
というのはどうだ?(w

あと二週間ですよ。
102NPCさん:03/07/12 23:36 ID:???
ーーー放置ーーー
103NPCさん:03/07/13 01:08 ID:???
すごいすごい
104NPCさん:03/07/13 05:55 ID:???
>>101
実は、その通りなんだ。
リアニドラという本命が消えたからね。
セラピーでいくか、チョト迷いも。
105NPCさん:03/07/14 00:47 ID:???
>101
マナアーティファクトイパーイ+激動ゾンビヤバイ
マジヤバイ以下略
106山崎 渉:03/07/15 10:29 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
107山崎 渉:03/07/15 13:33 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
108NPCさん:03/07/27 11:21 ID:vVNX6dJz
8886
109NPCさん:03/07/27 11:25 ID:FPjrnqE/
腿   \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリスhttp://link.iclub.to/adalt/
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道 http://link.iclub.to/amazon/
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇 http://link.iclub.to/docomo/
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門 http://www.yahoo2003.com/f-set.html
  \_____/\_____/
110NPCさん:03/07/29 15:59 ID:???
GenCon終了。
優勝はサイカだそうな。
111NPCさん:03/07/31 01:32 ID:???
ソースキボソヌ
112NPCさん:03/07/31 08:57 ID:???
かってにgencon優勝デッキレシピ予想
制限13
パワー9  嘘か真か 噴出 
太陽の石 露天鉱床
生物4
サイカトグ4
打ち消し12
manadrain4 Force of will4 マナ漏出2 対抗呪文2
除去3
悪魔の布告3
ドローカード12
渦まく知識4 蓄積した知識4 直感2 狡猾な願い2  
土地17
島6 地底の大河3
汚染された三角州4 UNderground sea4

意外な授かりものとか時のらせんとかバーゲンとかいれたかったり
113NPCさん:03/08/01 02:43 ID:???
eromうぜぇよ

ーーーー終了ーーーー
114山崎 渉:03/08/02 02:03 ID:???
(^^)
115NPCさん:03/08/02 23:03 ID:???
>>111
ttp://www.starcitygames.com/php/news/expandnews.php?Article=5489

... so what?からのリンク先。デリになってたし…
こんなとこで。
116NPCさん:03/08/05 19:20 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄erom信者カエレ! ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
117NPCさん:03/08/10 00:08 ID:???
ここ2ヶ月かマジック休んでたんだが…微妙に制限増えてたんだな…
118NPCさん:03/08/10 17:53 ID:???
>117
噴出はさすがにどうかと。それより直感やforce of willあたりを
なんとかしてほしかったり。
119NPCさん:03/08/11 00:37 ID:???
>>118
それより願いでしょ。

納墓が制限なったんだし、直観はいいのでは?
つか、するな。(願望)
120NPCさん:03/08/13 11:32 ID:???
http://www.starcitygames.com/php/news/expandevent.php?Article=5445
112のレシピにないヨーグモスの意思とかはいってるな、、
121NPCさん:03/08/13 20:28 ID:8ddPCxOO
かつて100日戦争とよばれた戦いがあった。その時周りの信者のウザサと本人の痛さから最低の連中という意味のあだ名で呼ばれる連中がいた。最低集団エロムズ。
122NPCさん:03/08/13 20:30 ID:???
erom信者カエレ!
123NPCさん:03/08/13 23:31 ID:???
バカの一つ覚えだな。
エロ無が居ようが、居まいが関係ないだろ。
これだから厨は… (ニガ
124NPCさん:03/08/13 23:41 ID:???
erom信者カエレ!
125山崎 渉:03/08/15 14:34 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
126NPCさん:03/08/15 21:54 ID:???
>>123
厨はタイプ1なんか出来ないしね。(w
お子様はスタンダードでもやってなさいってこった。(ww
127NPCさん:03/08/16 10:44 ID:???
クスクス
128NPCさん:03/08/16 16:11 ID:???
くそ!フォールンエンパイアとかホームランドとかミラージュとかあたりの
ザコエキスパンションのカードばかりいっぱいある俺は何処に行けばいい?
オデッセイあたりから復帰したからカード資産が、、、
129NPCさん:03/08/16 17:11 ID:???
>>126
厨、厨って厨に失礼だぞ!
130NPCさん:03/08/16 17:42 ID:???
ミラージュ・ブロックは強いぞ。
肝心のミラージュは弱いが。(プ
131NPCさん:03/08/16 19:06 ID:???
実際FEはぶっ壊れたセットではあるのだけど。
レアは酷いしパックの価値は無に等しいけれど。
HLは通のセットですな。
132NPCさん:03/08/16 21:40 ID:???
erom信者カエレ!
133NPCさん:03/08/16 21:48 ID:???
>130
ネットルトゥースジンももはや見る影無いしな。
134NPCさん:03/08/17 00:43 ID:???
>>128
黒単とかどう?
135NPCさん:03/08/18 01:52 ID:???
erom信者カエレ!
136NPCさん:03/08/18 05:05 ID:???
>133
芳香に負けるしな。
137NPCさん:03/08/18 08:03 ID:???
まじでうざいよおまえ等・・・、とくに書く事ねーんだったら総合いけ。
138NPCさん:03/08/18 18:47 ID:???
137>>オマエモナー
139NPCさん:03/08/18 23:47 ID:???
>>135
今日からキミを、
宿便君と命名してあげよう。
140NPCさん:03/08/20 20:07 ID:???
ネタねーな、、、gencon後のメタについてかたろーぜ。新しいタイプのデッキは活躍なかったようで。精神の願望が制限されなければモマストームとかそんな感じのデッキ1色 になってたのかな?
141NPCさん:03/08/20 21:55 ID:???
>140
レクタルアゴニィ要注意。
トリックスもまだ息巻いてるし、Wish含めチューターはそろそろ制限だろ。
直感も引っ掛かるようなら、ドラゴンは消えそうだけど。
142141:03/08/23 22:25 ID:???
>140
放置プレイ?
143140:03/08/24 13:29 ID:???
いや自分のカキコが厨臭すぎたから、、反省かねてプロクシで上位デッキ試してた

レクタードネイトには少し驚いた。
個人的に次期制限候補挙げるなら
レクター 赤&青願い 直感  世界ぐらいのドラゴン 補充 どん欲の角笛  
あたりかな。
144NPCさん:03/08/24 21:50 ID:???
type1初心者なのでレクタードネイトがどんなのか分かりません。
探しても分からないので教えてください。お願いします。
145NPCさん:03/08/25 01:14 ID:???
>144
想像するに、
アカデミーの学長を墓地送り>Illusions of Graundeur吊ってくる>
それを寄付で対戦相手にプレゼント
カードの効果は自分で調べてね。
146141:03/08/25 06:20 ID:???
顎兄ィのBargain釣ってくる方が恐い。
トリックスは、イリュージョンが出たあとも寄付するまでは決まらない。
顎兄ィは、ドラゴンに似てまず止まらない。(コントロール要素排除してるし)
ライフをリソースに適当にプレイしたあと、ストーム。
んで、繰り返したあとの顎兄ィだから、カウンターも効かないし。

ドラゴン自体の制限はあるんかな?
2ちゃんだーどの様に、納墓禁止するよりドラゴン禁止してくれた方がよかった。
147NPCさん:03/08/25 16:53 ID:CicI87Mj
6th Place: Paul Rosenbeck, Rector/Bargain
4 Cabal Therapy  4 Academy Rector
3 Illusions of Grandeur  4 Force of Will
2 Donate  3 Duress
4 Dark Ritual  3 Brainstorm
1 Necropotence  1 Yawgmoth’s Bargain
1 Demonic Tutor  1 Vampiric Tutor
1 Mox Jet  1 Mox Ruby
1 Mox Emerald  1 Mox Sapphire
1 Mox Pearl  1 Black Lotus
1 Ancestral Recall  1 Time Walk
1 Lotus Petal  1 Mana Vault
1 Mana Crypt  1 Mox Diamond
1 Sol Ring  1 Yawgmoth’s Will
1 Rushing River  4 Polluted Delta
1 Tolarian Academy  3 Scrubland
2 Gemstone Mine  1 Tundra
4 Underground Sea
サイド省略。ガス欠はほぼありえない。(回してなったことがない)但し、始動が不安定。
天和とダメポの差が激しい。それから、2ターンはあっても1ターンキルはほぼ絶望。
それならベスト4のドラゴンのほうが安定度も高いと思う(こっちは回していないけど)
148NPCさん:03/08/25 23:19 ID:???
レシピどこにあるか誰か教えて。
149148:03/08/25 23:21 ID:???
あ、上のやつじゃなくてgenconのほかのやつが乗ってるところね。
150NPCさん:03/08/26 00:17 ID:???
ttp://diary.note.ne.jp/29256/
この日記の7月27日にTOP8が載っている。
151NPCさん:03/08/26 02:36 ID:???
>>147
確かにTrixと比べるとドラゴンの方が安定してるね。
まだ1ターンキル狙えるし。
152NPCさん:03/08/26 07:10 ID:???
うぜぇ!、あげてるんじゃねーよ糞!
153NPCさん:03/08/26 07:12 ID:???
並んでる時にイラ書いてもらうってのは、プリントなりなんなり前の日とかに
買って顔を覚えて貰ってるんだよ。
と日記の主にいいたい。
154NPCさん:03/08/26 09:59 ID:???
需要ねぇんだからな

終了
155NPCさん:03/08/27 13:09 ID:???
需要がないってのは禿同。
156NPCさん:03/08/29 22:48 ID:???
マサドグライドグリーンとかいうデッキがあるらしいが
ぐぐっても出てこない。どんなデッキなのか知ってたら
教えて欲しい。
もしかしたらデッキ名とか勘違いしてるかも知れんが…
157NPCさん:03/09/01 03:32 ID:???
でたよクレクレ君・・・、本当駄スレだな・・・ここ


そしてウジ涌いてる156はお星さまになったのさ 

 = 完 =

158NPCさん:03/09/05 18:39 ID:???
ネタ無いからコテハン再君臨きぼんぬ。
ミーニャでもドキュンタソでもいいからさ。
159NPCさん:03/09/05 23:00 ID:???
そういえば、エロム氏はどこいったんだろ?
160NPCさん:03/09/06 09:57 ID:???
あれだけたたかれたら出るに出られん罠
161NPCさん:03/09/06 12:45 ID:???
エロmは就職活動だってさ
162NPCさん:03/09/06 12:51 ID:???
またでたぞーエロム信者(ワラ
163NPCさん:03/09/06 21:40 ID:???
宿便君もでてきたな。(藁
164NPCさん:03/09/06 21:48 ID:???
erom信者は逝ってよし
165NPCさん:03/09/06 22:39 ID:???
宿便君は逝ってよし
166NPCさん:03/09/07 00:02 ID:???
みんな見てんじゃんってコトで、ネタ振り。
Rector Tendrils, Kenny Öberg, Ninth Place, GenCon
Spells (29)
3 Big Blue 1 Yawgmoth's Will
1 Necropotence 1 Yawgmoth's Bargain 4 Brainstorm
1 Vampiric Tutor 1 Demonic Tutor 1 Mystical Tutor 3 Impulse
4 Force of Will 3 Duress 4 Cabal Therapy
2 Tendrils of Agony

Creature (4)
4 Academy Rector

Mana (27)
4 Dark Ritual 1 Black Lotus 5 Moxen
1 Mana Crypt 1 Mana Vault 1 Lotus Petal 1 Sol Ring
4 Polluted Delta 1 Flooded Strand
3 Gemstone Mine 3 Underground Sea 2 Scrubland

Sideboard (15)
1 Balance 3 Orim's Chant 3 Seal of Cleansing
3 Phyrexian Negator 1 Form of the Dragon
2 B.E.B. 1 Mind Twist 1 Island
レクタートリックスより漏れ的には、こっちの方がよさげ。バーニングのバージョンもある。
167NPCさん:03/09/07 01:00 ID:???
3 Big Blue ってなに?パワー9の3種の青カードの事?
168NPCさん:03/09/07 01:22 ID:???
漏れはトリックスの方が好みだな。
こっちは、まれにある1ターン目ネクロが生きてこなさそう。
回すのも難しそうだし。
サイドのドラゴラムはおもしろそう。

>>167
そうだよ。
169NPCさん:03/09/07 02:11 ID:???
B.E.Bって何?
170NPCさん:03/09/07 09:20 ID:???
Blue Elemental Blastでしょう
171NPCさん:03/09/07 11:24 ID:???
T1のデック見てるとElemental Blast使ってる例が多いんだけど、
Pyro/Hydroblastと比べて何がイイんだっけ?
172NPCさん:03/09/07 11:39 ID:???
>>171
全く効果は同じ。
ラノエルとフィンドホーンとの違いが名前だけなのと同様。
173171:03/09/07 14:44 ID:???
>>172
ブブー。
違いも分からぬリア厨はレスしないでクレ
174通りすがり:03/09/07 15:07 ID:???
>>171

質問がある時はageてもいいんだゼ!
俺が代わりにageてやるYO!
175NPCさん:03/09/07 15:46 ID:???
氏ねタイプ1の恥じやろうが!
176NPCさん:03/09/07 17:50 ID:???
>>171
Elemental Blast は赤/青しか対象に取れない。
Pyro/Hydroblast は何でも対象に取れるが、赤/青じゃなければ何の効果も発揮しない。

Elemental Blast の利点は……あるのか?
177NPCさん:03/09/07 17:56 ID:???
卑屈なアレとかタール坑の彼には効果覿面。
それと>>175は頭が悪い。多分。
178NPCさん:03/09/07 18:12 ID:???
いや、それはPyro/Hydroblast の利点だっしょ?
179171:03/09/07 19:03 ID:???
>>176-178
やっぱりPyro/Hydroblastの方がイイよね?
分からんなー。
180NPCさん:03/09/07 19:27 ID:???
卑屈なアレとかタール坑の彼はタイプ1のメタになりますか?
181171:03/09/07 19:48 ID:???
>>180
メタには一切入れていませんが、上位互換ならElemental Blastを選ぶ理由が無いと思っただけです。
182NPCさん:03/09/07 20:36 ID:???
もしあるとしたらMisdirectionしたときぐらいかな?
183171:03/09/07 20:55 ID:???
>>182
素晴らしい!
そりゃ立派に一理あるね。
スカキン対策よりよっぽどイイカモ。
あんがとさんでした。
184NPCさん:03/09/07 22:04 ID:???
カスが!
185NPCさん:03/09/08 02:17 ID:???
>>184

ハイハイ、ママがオムツを代えてあげますよ
186165:03/09/14 01:20 ID:???
デッキそのものへのレスが一つだけ… (´・ω・`)シカタナイカ、、、

>>168
ネクロで次ターンからコンボ開始。
要はレクターとセラピーを来させるためのキーでしかないから。
187NPCさん:03/09/17 02:15 ID:???
Isochron Scepterはいつ禁止になるのかね。
それまでにS2Pやアンリコ刻印して遊んでみたいもんだ。
あ、お約束のマナドレインもいいカモ。
直感で持ってきた蓄えられた知識も(ry
188NPCさん:03/09/17 23:14 ID:???
>187
直感で持ってきたLife Burstくらいで勘弁してやりなよ
189NPCさん:03/09/19 01:32 ID:???
Ancestral Recall,オアリムの詠唱、中断の3択とか。
190NPCさん:03/09/26 22:04 ID:???
祝ミラディソ発売。

磯黒の他にヴィンテージで活躍するカード挙げてみよう。
191NPCさん:03/09/26 23:41 ID:???
chrome mox
192NPCさん:03/09/27 13:25 ID:???
Chalice of the Voidは?
193NPCさん:03/09/27 20:00 ID:???
>>192
ブブー。
Chrome Moxは紙だぺ。
194NPCさん:03/10/06 13:53 ID:???
森の占術*4ぶち込んだアカデミーデッキでも作るかな。
カードをデザインした本人が記事に書いていたけど、これもType1禁止候補の1枚。

「12月まで福井の人が気が付かない」に、ドリーム・ホール4枚賭けるぜ!
195NPCさん:03/10/06 13:59 ID:???
あ、一枚制限の土地が引っ張ってこれるのか
196194:03/10/06 16:12 ID:???
197初代スレの1もといジョソフィソケル:03/10/16 01:23 ID:jkzj8YMH
大昔にたてたスレが2代目になってよみがえってる・・・。
これも今スレの1さんとみなさんのおかげです。
ひさしぶりにこの板にきてみて感激です。
(タイプ1と1.5が一緒になってるのは驚きましたが)
(^^)  これからもよろしくお願いします。
198NPCさん:03/10/27 18:16 ID:???
さぁて、ミラディン後はどうなることやら、、、?
アカデミーやらモックスやら入れまくったブレードスターとか面白そうだ。
強いかどうかはおいといて。

あとはイソクロデッキか、、
199NPCさん:03/10/27 18:50 ID:???
磯黒は面白そうだが、いくらなんでもブルードスターはなかろう(^^;。
T1どころかT2でも弱そうだ。
何しろ墓地のカードは参照してくれないんだから・・・。
200NPCさん:03/10/27 22:08 ID:???
磯黒入れるなら、キーパーからの派生?

>199
墓地カード参照するようにならったら、エライことになりそうだが…
201NPCさん:03/10/27 22:25 ID:???
>>200
親和の有無はあるが、いわゆるルアゴイフは墓地を参照してたよね。
さすがに場と墓地両方はなかろうが、どちらかと言ったら墓地の方が強そう。
202NPCさん:03/10/28 02:32 ID:???
>ブルードスター
Hurkyl's Recall で即死。かわいいもんだ
203NPCさん:03/10/28 03:27 ID:???
>>202
ワロタ
204198:03/10/28 15:46 ID:???
俺:ウルザのガラクタプレイ。マナクリプトぷれい。ファイレクシアの歩行機械プレイ
モックスサファイアプレイ。青マナ出すアーティファクトランドプレイ。
4マナ出してブレードスター出します
6/6飛行ですがなにか?(^∀^)ニヤニヤ
エンドです
202:山出してメルトダウンプレイ。X= 0で。
全部流してください。
俺:まじっすか?(まぁなんとかなるだろ。)
対応ガラクタ起動。手札1枚みせて下さい。
202:いいですよ。はい。粉微塵、山、停止スイッチにモックス猿、火薬樽に無のロッドです。
俺:いや、その。全部見せなくても、、はは、、
対人メタかよ!かてるかよ!ウエーン!
205NPCさん:03/11/02 03:20 ID:???
こっちも放火砲の時代かのう?
206NPCさん:03/11/02 16:13 ID:???
まさか?
207NPCさん:03/11/02 16:56 ID:???
1.5ならありかと
ついでにあげ
208NPCさん:03/11/14 02:20 ID:???
冗談でno-land放火砲を作ってみた。
思っていたよりは回る。
天和率が高いことだけは売りになるかも?
209NPCさん:03/11/14 21:27 ID:???
>208
レシピきぼんぬ。
210杉井光 ◆h92HIkARU. :03/11/14 22:13 ID:???
1 Black Lotus
5 Moxen
4 Chrome Mox
1 Lotus Petal
1 Mana Crypt
1 Mana Vault
1 Sol Ring
1 Grim Monolith

1 Ancestral Recall
1 Time Walk
1 Time Twister
1 Tinker
1 Demonic Tutor
1 Vampiric Tutor
1 Mystical Tutor
1 Necropotence
1 Yawgmoth's Will
4 Brainstorm
4 Dark Ritual
4 Lim-Dul's Vault
4 Impulse
4 Duress
4 Urza's Bauble
4 Chromatic Sphere
4 Jeweled Amulet
4 Goblin Charbelcher

 >>208ではないけれど脳内構築。
 ほんとに回るのかこれ(;´Д`)
 Chrome Moxがまだ制限されていないのが救いか。
211NPCさん:03/11/15 14:33 ID:???
Black Lotus
5Moxen
Mana Vault
Mana Crypt
Sol Ring
Lotus Petal
4 Chrome Mox
4 Elvish Spirit Guide
4 Lion's Eye Diamond
4 Dark Ritural
4 Chromatic Sphere

Ancestral Recall
Time Walk
Timetwister
Wheel Of Fortune
Windfall
Diminishing Returns
Demonic Tutor
Vampiric Tutor
Mystical Tutor
Necropotence
Yawgmoth's Will
Yawgmoth's Bargain
Memory Jar
Tinker
4 Brainstorm
4 Duress
4 Goblin Charbelcher
4 Living Wish

俺のはこんなの。Wishでサイドのアカデミーを持ってきたりできる。
212NPCさん:03/11/16 09:55 ID:???
>>210-211
アリガd
213NPCさん:03/12/02 00:52 ID:zvTCgZbU
禁止カードこうしんまだー?ちんちん。
214NPCさん:03/12/02 03:53 ID:???
Chrome Mox
Lion's Eye Diamond
Burning Wish
以上3枚が制限になりますた。
215NPCさん:03/12/02 23:38 ID:???
ライオンダイアまで、、
どうせなら青願いも制限にして欲しかった。
あと、ライオンダイアは、、
エラッタだけじゃたらなかったか。
やっぱり放火砲とかの起動マナ供給やマッドネス、フラッシュバックとの
相性のよさが危険しされたか。
216杉井光 ◆h92HIkARU. :03/12/02 23:41 ID:???
 そんなん危険視されませんて。
 Yawgmoth's Willの存在がすべて。
217NPCさん:03/12/03 02:20 ID:Ukl3O2rt
《燃え立つ願い/Burning Wish》
 ほとんどの《教示者》は、カードを制限することの意味がなくなることを防ぐために、タイプ1では制限されている。
タイプ1で強力なカードのほとんどはソーサリーであり(《ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will》、《Timetwister》、《
天秤/Balance》、《精神錯乱/Mind Twist》等)、《燃え立つ願い》を4枚入れることを認めると、サイドボードにそれら
のカードを1枚入れておくことで4枚分の効果を持つようなものになる。なお、《狡猾な願い/Cunning Wish》は1マナ
重い上に、インスタントはソーサリーよりも比較的弱いということから問題にならないと考えられるので、制限リスト
に加えられることはなかった。

ということらしい。

それから、
今回のリストはデザイアを狙い撃ちしたものかな?
218NPCさん:03/12/03 19:39 ID:???
俺のタイプ1デッキはとどめをさされますた
219NPCさん:03/12/03 21:21 ID:???
>>218

208の方ですか? ご愁傷様です。
220NPCさん:03/12/03 22:34 ID:G8ekqj35
なぁなんで『生ける願い』が制限にならんの?
実質これだってアカデミーもってこれるチューターじゃねぇか
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
赤願いかえせー
221NPCさん:03/12/03 22:50 ID:???
>220
ソーサリーが激ヤバだから
ってのがすっきりしすぎ
緑は2度手間だし
222NPCさん:03/12/03 22:57 ID:G8ekqj35
>>221
まあ赤願いは納得するんだが。
でもよ、やっぱ緑だってチューターじゃねぇかといいたい。
制限土地もってこれるのはイクナイ(・A・)!!とおもうんだが
223NPCさん:03/12/03 23:01 ID:???
願いは全部禁止でいいだろ
224白願い:03/12/03 23:01 ID:???
あんた鬼や
225NPCさん:03/12/03 23:02 ID:???
死せる願いだけは許して・
226NPCさん:03/12/03 23:08 ID:???
三つの願い・・・
227杉井光 ◆h92HIkARU. :03/12/03 23:31 ID:???
>>224-226
 ワロタ
228NPCさん:03/12/06 03:01 ID:???
究極の先手ゲーカードのchaliceが制限にならなかったな。
コンボ系はサイド後マスクに変形が必須か・・・
229NPCさん:03/12/06 10:05 ID:???
>>228

環境を健全化させてくれるという点では、制限なくてもええんでない?
資産格差で、Mox持ってる奴に比較的容易に対抗出来るし。
230NPCさん:03/12/06 16:17 ID:???
chaliceってなに?
チャネルかなにか?

それでも直観はまだのこる、と、、
231NPCさん:03/12/06 16:20 ID:???
虚空の杯
232NPCさん:03/12/06 17:23 ID:???
答えてくれてありがd
233ケロちゃん:03/12/24 21:25 ID:nXNw5yCc
ハジメましテです。
Burning Desireはどうなるんだろ。海外では「燃え立つ願い」のかわりに
「死せる願い」っていうのが言われてるけど・・・。3マナは重い!
「意思」持ってこれても次のターンにしか打てない。
う〜ん、なんか良いアイディアないもんでしょか。
234NPCさん:03/12/24 23:34 ID:???
>233
クレクレ厨かよ。一々、上げなくてよろし。
キーカード2枚を封じられて、九分九厘、復活なし。
235NPCさん:03/12/25 23:35 ID:???
>>233
クレクレは別の場所にいけ
そういう場所ではない
236ケロちゃん:03/12/26 22:25 ID:EMKslVFh
ありがとう、NPCさん!あなたのおかげでBurning Desire復活です!
素晴らしいアイディアをどうも!!
感謝、感激、雨、TOKIOです!!
237 ◆6yLPobGlLk :04/01/02 20:36 ID:I8h+ibYq
ネタフリ。
これまでに発売されたすべての基本セットおよびエキスパンションから
1枚以上2枚以下のカードを使用して合計60枚(+サイドボード15枚)のデッキを作ってください。
同名のカードを複数のエキスパンションにまたがって合計3枚以上確保することは可能ですが、
基本地形もこの縛りを受けるものとします。
使用可能なエキスパンションは次のとおりでプロモーションカードは使用できません。

/A/B/UN/RV/4E/5E/6E/7E/8E
/AN/AQ/LE/DK/FE/CH
/IA/HL/AL/MI/VI/WL
/TE/SH/EX/UZ/UL/UD
/MM/NE/PY/IV/PS/AP
/OD/TO/JU/ON/LG/SC/MR

現在ちょうど40です。
238杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/02 21:28 ID:???
4 City of Brass (5E,6E,7E,8E)
4 Underground River (IA,5E,6E,7E)
1 Library of Alexandria (AN)
1 Bazaar of Baghdad (AN)
2 Mishra's Workshop (AQ)
2 Gemstone Mine (WL)
1 City or Traitor (EX)
1 Tolarian Academy (US)
1 Cave of Koilos (AP)
1 Darkwater Catacombs (OD)

1 Black Lotus (α)
1 Mox Saphire (UN)
1 Mox Jet (UN)
1 Sol Ring (RV)
1 Mana Vault (4E)
1 Lion's Eye Diamond (MI)
1 Lotus Petal (TE)
1 Mox Diamond (SH)
1 Chromatic Sphere (IN)
1 Chrome Mox (MD)
4 Dark Ritual (4E,TE,MM,MM)
239杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/02 21:30 ID:???
1 Ancestral Recall (α)
1 Time Walk (β)
1 Time Twister (β)
1 Demonic Tutor (RV)
1 Mana Drain (LE)
1 Necropotence (IA)
1 Lim-Dul's Vault (AL)
1 Enlightened Tutor (MI)
1 Vampiric Tutor (VI)
1 Duress (7E)
1 Yawgmoth's Will (US)
1 Tinker (UL)
1 Memory Jar (UL)
1 Yawgmoth's Bargain (UD)
1 Seal of Cleansing (NE)
1 Rhystic Tutor (PR)
1 Fact or Fiction (IN)
2 Orim's Chant (PS)
2 Deep Analysis (TO)
2 Cunning Wish (JU)
1 Trade Secret (ON)
1 Withered Wretch (LO)
1 Mind's Desire (SC)
1 Tendrils of Agony (SC)
1 Mindslaver (MD)

 だれかWish用のサイド考えてください。
240杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/02 21:33 ID:???
 DK入れ忘れた……。
 って、使えないクソエキスパンションはサイドに押し込んでおけば
いいのかな?

 なら、Withered WretchとMana DrainとRhystic Tutorはサイド決定。
241NPCさん:04/01/02 21:45 ID:???
M 真っ赤な
T チンコが
G ゲロまみれ
242NPCさん:04/01/02 22:53 ID:???
しかしねぇ…仮に大きな大会やるにしても規模からしてパワーナインとかの絶対数が
少ないこの現実のもどかしさ…
243NPCさん:04/01/02 23:43 ID:???
244NPCさん:04/01/03 01:22 ID:+KaeiXQd
>>242
パワーナインの推定現存数
α 約260万枚
β 約730万枚
Unlimited 約3500万枚
計4490万枚発行されたから
ブースター:スターターでの発行比率を1:1として、1/20の確率で
レアスロットが島だとすると
22450000/15*9/117*19/20+22450000/30*9/117*19/20
≒164000
お母さんに捨てられた某氏のAncestral recall1枚を差し引いて
163999
理論上、約1万6000人がパワーナイン入りデッキで遊べるよ。
245NPCさん:04/01/03 05:03 ID:???
当時止めた人はカード事態を破棄してる人が多々いたらしいから。
現像は1万枚位だそうだ。


・・・・っていうか以前、そんな事がしっかり書いてあった記事を見た気がするが
どこで見たんだっけなぁ・・・、その時みたときは、
もっと少なかったような・・・?どこだっけ?。
246NPCさん:04/01/04 03:36 ID:???
>1万枚位
パワーナインの合計?
だとすると各々1000枚強って、
少なっ!
247NPCさん:04/01/04 05:08 ID:???
>>245
ん?
破棄している人が多いからって、6パーセントしか残っていないのか?
信じられん。(´口`)
248NPCさん:04/01/04 12:49 ID:???
いや、パワーナインは各2万枚ほど刷られているはず(Black Lotusが2万枚って言われてるから)。
どんなに減っていても各1万枚はあるでしょ。
249NPCさん:04/01/04 13:22 ID:???
248じゃないけど、245が言ってるのはP9一枚につき1万枚だと思われ。
250NPCさん:04/01/04 22:22 ID:???
世界のmtg人口が400万人程度だとすると、
P9プレイヤーに遭遇する確率は1/400以下か・・・。
日本には何枚のP9があるんだろう?
251NPCさん:04/01/05 00:20 ID:???
美品限定で言ったら、世界で日本が一番だろうなぁ…

ブルーハリケーンにしても世界で30枚位の内、日本国内に三割弱あるって話だし
某所の黒●氏ではないが、ジャパンマネー恐るべしと言った所か…
252NPCさん:04/01/05 00:59 ID:???
>ブルーハリケーン
ヤフオクで確か30万円で出品されていたような。(笑)
4枚持ってる神とかいるのか?
253NPCさん:04/01/05 07:51 ID:G+0XcdhT
>>250
大会に行けば、何人かは持っているだろうが、そういうのは濃い奴&常連が
多いので置いといて。
大抵持っているコレクターはP9を揃えているんだろうから、世界的に見たら
600人に1人位かも。


>>252
いる。大抵手に入るもんは4枚もってる奴がいる。プロポーズをむしょうに
欲しがっていたが手に入らないと嘆いてた。
某女史など欲しいもんは50万〜100万出して買うそいつは
原画コレクター。<原画の話ね
本当世の中広いもんだよな。これはネタじゃないんで。

どうでもいいが偽者と噂されてたよ<30万ハリケーン
254NPCさん:04/01/05 09:07 ID:???
全日本合わせてで一枚につき1000枚はあると思う。
人数からしてみれば、多分個人単位で500人位は何かしら持ってるかと。
店やコレクターをどう含めるかが問題だが・・・。

大体剥かれてないパックっていうのも、全てみたらそれなりにあるだろうから
数的にはもっと少ないかもな。
255NPCさん:04/01/05 12:56 ID:???
ん、P9なら17枚くらい持ってるゾ。
売ろうと思って買い込んで自分で使ってるんだがな。
256NPCさん:04/01/05 19:49 ID:???
くらい?
257NPCさん:04/01/05 21:02 ID:???
一枚につき17枚だったらすげぇ。。。
そういう漏れもP9全部で11枚あるがw、とマジレス。


まぁそんなことはともかく、何枚位日本に回ってるか噂とか知らない?

258NPCさん:04/01/05 21:23 ID:???
俺なんか韓国語のP9持ってるぜ。
259NPCさん:04/01/05 22:00 ID:???
群馬のI市に50枚ぐらい?
ここで行われている大会にて、平気でβ版のパワー9が
プレイされているのを見て唖然としますた。
優勝賞品もパワー9だったし。(w
260NPCさん:04/01/05 22:21 ID:???
>>258
マジですか・・・・、それは凄い。。
同人系の日本語黒蓮ならありますが、他の言語では見たことないや。

>>259
その大会いきましたw
あれは、東京勢も多かったのですよ〜。
261NPCさん:04/01/05 22:32 ID:???
お前も純情だな・・・w
韓国語のP9なんて本製品であるはずがないだろw
262NPCさん:04/01/05 22:52 ID:???
パワー9は韓国が起源ニダ!
263NPCさん:04/01/05 23:03 ID:???
>韓国のパワー9
キムチ、テコンドー、焼肉、サムソン、ヒュンダイ、
キム・ジョンイル、喜ばせ組、核開発、引田天功。

>>261
多分、確信犯だと思われ。(w
264NPCさん:04/01/06 01:23 ID:???
>韓国のパワー9
な・・・なんだっ(AA略

流石に確信犯でござんすw
265NPCさん:04/01/06 03:35 ID:???
>>263
金正日以下は北だろとネマタ。
266NPCさん:04/01/07 00:38 ID:???
ところで、プロポーズ使ったときに対戦相手が白金の天使を
コントロールしていたらどうなるんだろ。
267NPCさん:04/01/07 02:03 ID:FZwNrWyb
1人勝ち。
268NPCさん:04/01/07 23:51 ID:???
プロポーズは双方勝者になるカードだから、
白金の天使の敗北しないという効果は意味をもたないと思われ
269NPCさん:04/01/07 23:54 ID:???
対戦相手が勝利出来なくなるからな。
270杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/07 23:54 ID:???
 対戦相手は勝利できない、とも書いてあるよ。

 結婚申し込み自体は有効だからべつにいいんじゃないの。
271杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/07 23:56 ID:???
 というわけで>>269にプロポーズらしい。

 カウンターデスカ ソウデスカ......._| ̄|○
272NPCさん:04/01/07 23:57 ID:???
ケコーンしよう。
僕の場には白金のアレがいるけど勘弁してね。
273NPCさん:04/01/08 02:54 ID:BPOp22QX
>>279
> 僕の場には

ヴィンテージスレで、誰の場とか言い出すなよ。
こっぱずかしいわっ!!
274NPCさん:04/01/08 08:43 ID:rFJ4Ti6r
キニスンナ。
ビンテージのビの字も引っかかってない奴でも書いてるんだからなw。
275NPCさん:04/01/08 22:57 ID:???
プロポーズがプレイされた際、激しいカウンター合戦があったことは
誰も知るまい。
276NPCさん:04/01/08 23:01 ID:5lzZC8cs
ねぇよ。

・・・やっぱ、時代は少し低年齢化したか。・・・
277NPCさん:04/01/08 23:04 ID:???
低年齢化はすこぉし本当の事かもしれない。
いいことだろ?
278杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/08 23:10 ID:???
 >>279が楽しみ。僕の場にはなにがあるんだろ。
279NPCさん:04/01/08 23:37 ID:???
--HIKARU--杉井光--SUGII--
280NPCさん:04/01/08 23:42 ID:???
もちろん、マジック・ジャマー(伏せ)ですよ。
281NPCさん:04/01/09 11:30 ID:???
もう四年くらい前に引退した者ですが
家の掃除してたらデッキがみつかって急にやりたくなりました。
といっても今更スタンダードなんてついていけないし
エクステンデッドも微妙なんで
タイプ1か1.5でもやりたいと思うんですが
タイプ1とか1.5プレイヤーとか今時いますかね?
大会とかもやってますか?
282NPCさん:04/01/09 16:51 ID:Z0atQEGd
大会は滅多にやってないが、2chダードやってみれば?。
タイプ1ユーザーが何人かいるから、相手できるよ。
283NPCさん:04/01/09 16:53 ID:Z0atQEGd
ごめん、東京や茨城で考え過ぎてた。

一応知ってるのは、静岡・群馬・東京辺りはそこそこ場所によって盛ん。
あとはよくしらない。
とりあえずカードは捨てたりしないようにねw。
284NPCさん:04/01/10 19:07 ID:bW+L2oC0
>>281
正直WotCはType-Iや1.5は見捨てている。
カード売れないからなw。
285NPCさん:04/01/10 19:56 ID:???
>>284
認識間違ってる・・・・
見捨ててるってか、関知してないのは本当。
売れないからとか全く関係してない。本気で極め様としたら
ゲームとして成立しないし、開催数があまり無いんだったらプレイヤーの興味も
薄いだろうと判断。
というのが正式発表(結構色々約してるけどな)。

昔の物はコレクターと呼ばれる部類が、バシバシ買いつづける
起爆材になってるらしい。
286NPCさん:04/01/10 22:12 ID:???
>>285
起爆剤にはなってるんだ。
コレクターでないからかな、全然買う気が起きん。
(281じゃないけどね。)
惰性で続いていたのがそろそろ終わりそうでつ。
287NPCさん:04/01/11 01:37 ID:???
>>285
コレクターは本当コレクターとして生きてる香具師がいるらしいね

買わなくても売らずにとっておくのがベター
漏れ?、手持ちで遊べるのでこれで満足。
288NPCさん:04/01/11 02:04 ID:???
>>281
やってる事はやってる。どこの人だ?。
289NPCさん:04/01/11 18:32 ID:???
>>285
どこの宣伝分子だ? タイプ1コミュニティの見解と違いすぎるぞ。
290NPCさん:04/01/11 20:18 ID:???
>>289
タイプ1コミュニティの見解って、どんな見解?
291NPCさん:04/01/11 20:46 ID:TPpOj2xr
多分だと思うがテイク2とかいう記事で、285が言ってる事書いて有ったよ。
292NPCさん:04/01/11 22:41 ID:???
293285:04/01/12 05:13 ID:???
>>291
その記事も含めてるけど、それだけじゃないよ。
その記事はなんか、かかる値段が高いだろ?→だからプレイヤーがやらない
なら再販しろ?→そいつはプレイヤーを裏切るから無理だ。
みたいな感じもあるね。

色んな所からの記事を総合させて書いたから、ある程度の大網で書いた。
だから大的は外れてないよ。
294285:04/01/12 05:17 ID:???
つか288がどこからの記事を差しての判断か知らんが、日本の記事だったら
日本と本土の需要でも違うだろ・・・。英文読むやつならともかく
翻訳サイトだとピックアップしかされないから、全体として読んだ方がいいよ。

さて旅行の準備しよヽ( ´∇`)丿
295NPCさん:04/01/13 00:32 ID:QpyZpPMd
>>285
カードが売れるフォーマットだったら、プレイヤーの興味を引き出す努力をするだろうな、ウィザードは。
その意味では284が正解。
296NPCさん:04/01/13 03:38 ID:???
どっちも読んでて思ったが否定派の意見はソース出せ。
上のサイト一通り読んだがタイプ1話になったらメールが
すげえ来たみたいじゃん。
297NPCさん:04/01/14 21:21 ID:???
パソコン版 MTG 期間限定で公開中 (いわゆるWares)
カードは5thまで。パワー9あり。Win95,98,98SEでのみ動作。

ftp://219.116.117.145
298NPCさん:04/01/15 16:52 ID:???
>>297はブラクラ
299NPCさん:04/02/02 21:54 ID:0jh+mjRF
時代
300NPCさん:04/02/02 22:56 ID:???
>299
ほらよ


今はこんなに悲しくて 涙もかれ果てて
もう二度と笑顔には なれそうもないけど

そんな時代もあったねと いつか話せる日がくるわ
あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
だから 今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう

まわるまわるよ 時代はまわる
喜び悲しみくり返し 今日は別れた恋人たちも
生まれ変わって めぐりあうよ

旅を続ける人々は いつか故郷に出会う日を
たとえ今夜は倒れても きっと信じてドアを出る
たとえ今日は果てしもなく
冷たい雨が降っていても
めぐるめぐるよ 時代はめぐる
別れと出会いをくり返し
今日は倒れた旅人たちも 生まれ変わって歩き出すよ

まわるまわるよ 時代はまわる
別れと出会いをくり返し
今日は倒れた旅人たちも 生まれ変わって歩き出すよ
301NPCさん:04/02/03 00:10 ID:???
>>299

       ∧_∧
      ( ´∀`) ♪中島みゆき
      ( つΘ∩
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴

302NPCさん:04/02/03 10:48 ID:VlkOR8Mg
>250
自分はカリフォルニアでラッシュコレクターと友達になったが・・・
奴は、Black Lotusを36枚もってたぞ!
自分は当時、2枚しかなくって・・・
「コレクトしてないならよこせ!」
いわれたっけな〜
303NPCさん:04/02/03 10:52 ID:VlkOR8Mg
カリフォルニア=横田基地だから・・
日本ってことでよろしくなw
304NPCさん:04/02/04 19:11 ID:???
カリフォルニア=熱海
305ジョソ・フィソケノレ:04/02/08 21:19 ID:???
なんですかこれは?
306佐竹雅昭 ◆I28GppRqq. :04/02/10 23:19 ID:???
パワーナインも一昔に比べたら、大分安くなったとは思うけどな
アメリカ市場は昔とあんま変わらんが
307NPCさん:04/02/10 23:45 ID:???
タイプ1の赤単の最強デッキってどんなの?

引退したものが言うのが何なのだが
それが本当に赤単最強ならカムバックしてそのデッキをリアルで作ってもいい。
よろしく頼む。
308NPCさん:04/02/10 23:53 ID:???
60 山



マジック最強カードは山です
309NPCさん:04/02/10 23:59 ID:???
>>307
くれくれ君は過去を見ても荒れる原因なので、控えてください
それと最強などというデッキもないです

以後スルーで。
310NPCさん:04/02/11 23:18 ID:???
最強かどうか知らんが。
4 Ball Lightning
4 Mogg Fanatic
4 Lightning Bolt
4 Jackal Pop
4 FireBolt
4 Seal of Fire
4 Grim Lavamancer
4 Chain Lightning
3 Cursed Scroll
4 Slith Firewalker
2 Lightning Blast
1 Fork
1 Wheel of Fortune
1 Mox Ruby
1 Black Lotus
2 Barbarian Ring
4 Bloodstained Mire
4 Wooded Foothills
5 Mountain
311NPCさん:04/02/11 23:23 ID:???
>>310

余程引きが強いヤシのデッキだな。
マナソース17枚でボール4を突っ込む度胸は漏れには無い。
と言うか漏れの引きでは確実にジコる。
312NPCさん:04/02/12 07:24 ID:???
>>310
氏ね
313NPCさん:04/02/12 13:36 ID:???
今なら赤単最強はこれだな。
Maindeck:
1 Chalice of the Void
4 Juggernaut
2 Karn, Silver Golem
1 Mana Crypt
1 Masticore
1 Memory Jar
4 Metalworker
1 Mind's Eye
1 Mindslaver
1 Mox Emerald
1 Mox Jet
1 Mox Pearl
1 Mox Ruby
1 Mox Sapphire
3 Smokestack
1 Sol Ring
4 Su-Chi
3 Tangle Wire
1 Triskelion
3 Fire
4 Goblin Welder
1 Lightning Bolt

Lands:
2 Mishra's Factory
4 Mishra's Workshop
9 Mountain
1 Strip Mine
4 Wasteland
314NPCさん:04/02/12 17:43 ID:???
市ね
315NPCさん:04/02/12 18:36 ID:???
またクレクレ厨の再来かw。
316NPCさん:04/02/12 23:27 ID:???
>>313
青入れたらもっと強くなる予感。
317NPCさん:04/02/13 00:28 ID:???
市ね
ゴブリンの従僕    4
スカークの探鉱者  4
モグの狂信者     4
ゴブリンの群衆追い 4
ゴブリン徴募兵    4
ゴブリンの女看守  3
ゴブリンの戦長    4
ゴブリンの首謀者  3
宝石の手の焼却者 1
包囲攻撃の司令官 1
ゴブリンの溶接工  1

ゴブリンの放火砲  3

black lotus 1
mox ruby 1
金属モックス     1
山           15
水連の花びら    1
古えの墳墓     3
mana crypt 1
魔力の櫃      1

何のひねりもないですね。マナとかいい加減。type1だから蛮行ゴブリンとかもありかも。



 
319NPCさん:04/02/14 11:05 ID:???
310も313もネタでレシピ貼ってると思ったけど、318はどうだろうか
320NPCさん:04/02/14 15:22 ID:???
>>310が一番まとも。Lightning Blastはネタだろうが
321NPCさん:04/02/14 15:37 ID:???
本当にタイプ1の他のデッキとスパーしたのか微妙なデッキばかりだな、、
まあネタなんだろうけど、中途半端だと面白くないな。
322NPCさん:04/02/14 21:21 ID:???
くれくれにあげるレシピはない。

いやマジで勉強しないような。厨はいらん。
タイプ1サイト見ると思うがいつもメタが変わるのはタイプ1だし・・・。
323NPCさん:04/02/14 23:08 ID:???
>322

ぐるぐる変わる。てか、地元それぞれで千差万別だし。
324NPCさん:04/02/24 02:43 ID:???
ウィザード冬の宝珠デッキつかったら
i dont want to play your deck, its boring
なんていわれたYO!

3ターン目までにすべての主要パーツが出てしまったがために悶絶するしかないのだが。
325NPCさん:04/02/24 13:38 ID:???
>318
グレネードいれなきゃ
326NPCさん:04/02/29 04:55 ID:???
墓地の土地を手札にあるかのようにプレイできるフィフスドーンのアーティファクトって、
絶対制限いくでしょ?
マインで土地壊しまくりになるし、ファストボンドとズーランオーブで無限ライフだし。

特に毎ターン一方的に土地破壊されるのはゲームにならないよ・・・
327NPCさん:04/02/29 10:11 ID:???
大丈夫だよきっとコストが20マナくらいだから
328NPCさん:04/03/01 04:28 ID:SgqgBMWd
329NPCさん:04/03/01 18:56 ID:Rdy0G7Lm
つおいコンボおしえれ
330NPCさん:04/03/01 19:26 ID:???
無色3マナかよ・・・

ヴァカとか言う次元を超えてるな・・・(鬱
331NPCさん:04/03/01 19:42 ID:???
まあ、開発部はタイプ1のバランスなんて考慮してないし。
332名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/03/01 21:44 ID:???
>>329
MWSで
《世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon(JUD)》+動く死体+バグダッドのバザール+ラクァタス大使
これ最狂。
対戦相手からCan'tの嵐。
333NPCさん:04/03/01 22:10 ID:???
>>331
2黒黒くらいのエンチャントなら、許容されるかな。
儀式のある環境で、これでも緩い?
334NPCさん:04/03/02 15:19 ID:???
>332
 いつの時代の話? それともMWSはそれだけ遅れているのか?
335名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/03/02 17:54 ID:???
>334
MWSではピンからキリまでいろいろなデッキタイプが存在するため、
バレバレな瞬殺コンボ系でも充分通用する。

 む し ろ こ の デ  ッ キ を 知 ら な い ほ う の 奴  が 多 い が な
336NPC:04/03/02 22:29 ID:???
( ´_ゝ`)フーン

 む し ろ ク レ ク レ 厨 に レ ス す る 藻 前 も 、藻 前 だ が な
337名称未設定:04/03/03 05:06 ID:???
>>336
 自 己 満 足 と い う 優 越 感 に 浸 っ て 何 が 悪 い ( 藁 )
338名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/03/03 21:09 ID:???
ああ、とにかくMWSの奴らは痛い奴が多い。

即打ち可能な《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher(MRD)》出してきたところをインスタントで壊して、
ノーダメージだ!とな。

丁寧に説明したつもりなんだけどね。
お前にはPriorityはないってな。

残念ながら屁理屈ゲームになってます。
339NPCさん:04/03/04 08:20 ID:???
>>338
言いたい事はわかるが、その場合
レスポンスすりゃいいだけじゃないか?
340NPCさん:04/03/04 08:34 ID:???
>339
それが分かってない奴がいるから痛いって言ってるんじゃないか。
341NPCさん:04/03/04 08:56 ID:???
そのレベルでルールを理解してないなら
Priorityうんぬん以前の問題だと思うが。
342名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/03/04 11:43 ID:???
とりあえずいままでに遭遇したドキュソ行為

・《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》に載せたカウンターはターン終了時に取り除くと言い張る。(問題なし。ルール1文で終わる)
・《ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder(UD)》の能力を起動して、先にドロー、そのあとランドサーチ。(かわいいほう)
・《セファリッドの円形競技場/Cephalid Coliseum(OD)》で引いて、捨てるカードをそのままサイカトグのエサとして捨てる。
手札枚数は3枚のまま変わらずに+3/+3。
・《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher(MRD)》を対象決定前にめくり始める。(状況が状況なので止められません)
・《世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon(JUD)》リアニメイトコンボをできないと言い張る。(難しいよ!ゲーム外から場に戻ってきたら、
アンタップ状態で戻るっていう事を説明するのが!)
・エクテンのクレリック無限ライフコンボが成立しないと言い張る。(ダメージなんて知らないと言っても、ダメだ!って言ってくるし)

とりあえずフォーマットが広いと、ものすごくいざこざ発生しやすいね。

マゾで少しは英語に自身のある人はいってみるといい。
343NPCさん:04/03/04 17:36 ID:???
結局、禁止・制限カードの変更はなしか。
344334:04/03/04 20:38 ID:???
スゲェぜ、MWS!
 _| ̄|○
ちょっと、おいらにゃ無理な世界です。
345:04/03/24 22:31 ID:???
診断プリーズ
4Darksteel Citadel
4Seat of the Synod
4Glimmervoid
1Tolarian Academy
4Vault of Whispers
1Black Lotus
1Timetwister
1Time Walk
1Windfall
1Ancestral Recall
4Thoughtcast
1Mox Sapphire
1Sol Ring
1Stroke of Genius

346:04/03/24 22:35 ID:???
1Grim Monolith
1Voltaic Key
1Mystical Tutor
1Mox Emerald
1Mox Ruby
1Yawgmoth's Will
1Tinker
1Vampiric Tutor
1Demonic Tutor
1Mana Vault
1Mox Jet
4Arcbound Ravager
1Darksteel Colossus
4Disciple of the Vault
4Frogmite
4Myr Enforcer
3Metalworker

改行おおすぎると言われたので、2回に分ける。(まったく板の性能がタイプ1のデッキ晒しに対応してないなんてひどいや。)
よくありがちな親和デッキに修繕でコロスケを釣る1枚コンボ!というロマンを。

なんか微妙に重い気がするけれども、こんなもん?
347NPCさん:04/03/24 23:02 ID:???
>345-346
なんていうか適当にパワーカードをつっこんだだけって印象。
とくにマナが微妙。親和で軽くなってるんだから再考の必要あり。
あと、ゲイザーとかひらめきとか金属細工師入れるぐらいだったらからみつく鉄線とか
抵抗の宝球とか妨害手段入れた方がいいような気がする。
348NPCさん:04/03/25 00:01 ID:???
荒廃者に食わせまくって、速攻もたせるなり何なりして1キルのほうが強いような気がするな。
349NPCさん:04/03/27 00:22 ID:QsJyz2L+
カジュアルプレイヤーもここで良いの?
即死コンボよりクリーチャーで殴るかロック系の方が
じっくり遊べて楽しいよね
350:04/03/27 05:29 ID:???
>>349
殴る系は別として、
ロックかけられた側はまったく楽しくない。



それはそれとして、運命に手を出してみる。
2〜3ターン目に運命プレイ。

しかし、相手は操作がよく分かってない&テキスト読めないやつがいるので、不利受けまくり。
351NPCさん:04/03/28 21:55 ID:???
うんめいとはわかちあうものだよ
352名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/04/10 13:29 ID:???
相手に1ターンスーサイドが起きやがった・・・

ワロタ
353NPCさん:04/04/24 19:45 ID:???
354NPCさん:04/05/09 21:46 ID:YMtOYB/9
サイカトグ強いなあ…
1位の人のデックは見たことが無い。
一番下にも乗ってるし、後で組んでみるか…
355NPCさん:04/05/10 00:40 ID:???
>>354
《Standstill》と《Curiosity》がキー・カードだね。
青にしては珍しく、アグロ・タイプ。
赤混ぜで、渋面がいい味出してる。

こうしてリストみてみると、《Standstill》の影響デカイね。
356NPCさん:04/05/10 20:04 ID:???
ケータイからだからデッキレシピ見れない(>_<)そのサイカトグをさらしてもらえないでしょうか?
357NPCさん:04/05/10 21:15 ID:???
知ってるが、お前の(>_<)が気に入らない
358NPCさん:04/05/10 21:28 ID:???
>>357 すいませんでした。
359NPCさん:04/05/11 17:41 ID:???
スレ違いだったらごめんなさい。Black Lotus、Ancetral Recall、Time Walkって今いくらくらいでしょうか?あとデッキ診断してもらえないでしょうか?地元にいた時組んでたデッキなんですが
360NPCさん:04/05/11 19:21 ID:???
デッキ診断はともかく、価値は個人次第。
帰ってください。
361NPCさん:04/05/12 14:37 ID:???
>>360 スレ違いごめんなさい
362NPCさん:04/06/04 03:43 ID:whu6nbG2
タイプ1で勝とうと思ったらやっぱりパワー9のある青が有利になるんでしょうか?
363NPCさん:04/06/04 08:40 ID:3f+THNx4
タイプ1ならタッチでも十分出るわな
364NPCさん:04/06/04 12:41 ID:???
4色とか全然NP。Force of Willが必要だから青を使う方が有利というのはあるが、
青が強いというのとは問題が違う。(パワー9っても青いのは3枚だけだし)

365NPCさん:04/06/04 16:57 ID:???
デモチューも車輪も時間移動も天秤も祖先の回想も
精神錯乱も凶暴化も精神錯乱もミーンナ必要な色マナは一つ。
フェッチでデュアルランドもてくれば必要なマナなんザ困らんし。
366NPCさん:04/06/06 00:54 ID:???
そこで大量の制限マナアーティファクト+Ironworksデッキですよ。
367NPCさん:04/06/06 20:00 ID:???
実際ヨグウィルが最強呪文なわけだから鉄工所が場に出たらいろいろいいこと
ありそうだが・・・問題はどういうデッキで使うかか。
368NPCさん:04/06/07 12:18 ID:???
未来予知貼る→
低マナアーティファクト次々出す
→サクッテマナに
→ヨグウィル
→火の玉とか?
369NPCさん:04/06/07 12:39 ID:???
余地が出たらそれで終わるはずだが、普通。鉄工所なんて弱いカード使ってる暇なし。
370NPCさん:04/06/07 12:50 ID:???
works使うとか言ってる香具師達は本当にtype1したことあんのか?
プゲラも良いとこだな。
371NPCさん:04/06/07 19:50 ID:???
>>370
こんなスレで釣りをして楽しいですか?
372NPCさん:04/06/07 22:18 ID:tY3nzJxL
クラーク族の鉄工所がカードパワーは否定しないが、プレイした後動くときに
色マナが足りなくて苦しむ問題もある。例えばDraw-7とかがいい例。
373372:04/06/07 22:19 ID:???
鉄工所が→鉄工所の
374NPCさん:04/06/07 22:22 ID:???
type1でハンデスを作る場合、黒単のほうがいいか、タッチしたほうがいいか。

あとバターナイフという名のデッキってなんだ? 検索しても出てこない。
黒であることは知ってるのだが、詳細が謎だ。誘導でもいいから頼む。
以前くだ質にも書いたが、見事スルーだったしな。
375NPCさん:04/06/07 22:52 ID:???
↑くれくれ君はいらない!。
マジ他いけ。
一応デッキレシピくれくれではないので一回だけ教えてやるが。

黒ハンデス。
最近は白入れてランデスも強めてるのもある。
376372:04/06/07 22:53 ID:tY3nzJxL
>>374
Butter knives by chris @2000 magic invitational
main deck
4 Hypnotic Specter
4 Juzam Djinn
3 Phyrexian Negator
4 Hymn to Tourach
3 Diabolic Edict
1 Necropotence
1 Mind Twist
1 Demonic Tutor
1 Vampiric Tutor
4 Duress
1 Time Walk
1 Ancestral Recall
1 Demonic Consultation
1 Yawgmoth's Will
4 City of Brass
4 Underground Sea
4 Badlands
2 Scrubland
4 Dark Ritual
5 moxen
1 Sol Ring
1 Black Lotus
4 Wasteland
1 Strip Mine




377NPCさん:04/06/07 22:55 ID:tY3nzJxL
sideboard
4 Hydroblast
4 Red Elemental Blast
3 Disenchant
1 Phyrexian Negator
1 Diabolic Edict
2 Masticore

デッキはchris pikulaね。
378NPCさん:04/06/08 00:08 ID:???
過疎スレなんだからsage進行な?
379NPCさん:04/06/08 00:16 ID:???
>>376
緑の強いデッキは、
どんなのがあるんですか?。
くれ厨ですまんが、教えてください
380NPCさん:04/06/08 00:22 ID:???
森×60


381NPCさん:04/06/08 00:32 ID:jPkywEp1
>>375-377
サンクス。
でもサイドのhydroの使い方がわからんな。pyro潰し? それともWheel of forthun潰しか?

>>375
あと疑問は白タッチならdisenchantかvindicateか、hymn4+duress4+twistでunmaskは入れるかどうか、
negatorとhypnoだったらどっちか、edictかswordsか、が悩む。
sink4+waste4+stripあれば十分だと思うが、vindicateの万能さも捨てがたい。
unmask強いが、removeするカードがない(もしくは使えるのでremoveしたくない)という
ケースが存在するから、使いどころが難しい。
あとjuzamをscutaで代用するのはアリだよね?
382NPCさん:04/06/08 00:44 ID:???
>>379
カエレ
383NPCさん:04/06/08 00:45 ID:???
>>381=382?
過疎スレなんだからsage進行な?
384NPCさん:04/06/08 01:28 ID:ZM22Kbhs
sage厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
385NPCさん:04/06/08 01:33 ID:???
過疎スレなんだからsage進行な?
386381:04/06/08 01:36 ID:???
すまん、sageたと思っていたがageってたようだ。
387NPCさん:04/06/08 21:43 ID:???
>>381
結構個人の趣味によると思うけど。俺なら
vindicate/unmask入れない/hypno/edict/リアルプレーならアリだと思う
って感じで。
388NPCさん:04/06/08 21:47 ID:???
緑の強いデッキ教えて!
389NPCさん:04/06/08 23:55 ID:???
森×59
390NPCさん:04/06/09 00:38 ID:???
20《森/Forest》
40《灰色熊/Grizzly Bears》
391NPCさん:04/06/09 03:54 ID:???
緑の絵の具
392NPCさん:04/06/09 19:58 ID:cRc0TQBb
393392:04/06/09 19:59 ID:???
すまん、ageてしまった。
こういう中途半端な親切が教えて君を増やす結果になってるんだろうなあなどと思ったり。
394NPCさん:04/06/09 20:04 ID:???
2chダードスレ、質問スレにも書いたのですが、
マルチでごめんなさい。こちらでもお聞かせください。


最近になって関東に引越して来た者なんですが、資産がそんなに無いので
タイプ1をやりたいと思っています。
調布は開催してる事をしっていますので
そこと2chダード以外で関東でタイプ1で遊ばれている場所や大会、お店情報がありましたら、
お教えください よろしくお願いします
395NPCさん:04/06/09 20:05 ID:???
>>393
うむ、以前から言われているが個人の為にならんし増えてくると見ててもつまんないから
自粛した方がよさげ
396NPCさん:04/06/09 23:35 ID:???
>>392
ども、
緑単のデッキが知りたいんで、もっと教えてください

>389−391
氏ね
397NPCさん:04/06/09 23:38 ID:???
>>394
寄せ集めデッキでタイプ1に出ても瞬札される可能盛が大きいと思うけど・・・
資産が無い人向けの集まりはほとんど無いのが現状。
↓のスレで聞いてみるのもいいかもしれないよ。

★☆ MTGを盛り上げよう その13 ★☆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1086366984/

一応、マルチポストは嫌われるだけだから以後やめなさい。
398NPCさん:04/06/09 23:44 ID:???
>388=396?
教えて君カエレ!!
399NPCさん:04/06/09 23:55 ID:???
言ってる事と勧めてること矛盾してるぞw
400NPCさん:04/06/10 00:05 ID:???
>398
なんで?


緑の強いデッキ教えてください
401NPCさん:04/06/10 00:19 ID:???
バイオリズムで瞬殺。
これ最強。
402NPCさん:04/06/10 00:20 ID:???
森×58
403NPCさん:04/06/10 00:51 ID:???
>>401-402
糞は帰れ!



真面目に強いデッキ教えてください
404NPCさん:04/06/10 01:01 ID:???
>>403
ストンピィ
405NPCさん:04/06/10 01:50 ID:???
レシピあげて!
406NPCさん:04/06/10 01:55 ID:???
レシピage
407NPCさん:04/06/10 02:01 ID:???
408NPCさん:04/06/10 03:04 ID:???
なんでとか言ってんじゃねぇよ
お前みたいなのがいると他の奴も甘えてどんどんダメな奴が増えて来るんだよ
395氏も言っている様に「個人の為にならんし増えてくると見ててもつまんないから 」な。
どこかにも書いてあったが、ここはお前を育てるスレではない。
まずは自分で探す努力をすべきだ。
409NPCさん:04/06/10 03:23 ID:???
またクレクレ厨が涌いてる・・・
410NPCさん:04/06/10 12:06 ID:???
>>408
ってか不用意にソースあげる奴が一番タチ悪いと思う
411NPCさん:04/06/10 12:13 ID:???
資産がないのにタイプ1がやりたいというのは本当に謎だ。
412NPCさん:04/06/10 12:32 ID:???
そうでもない。
ミラージュあたりしかやってないなら、タイプ1か1、5 となってしまうし。
最強デッキを作ってボコボコにしたいってプレイヤーだらけだし。

413NPCさん:04/06/10 16:16 ID:???
>406-411
uuzzzzzzeeeeee
とっとと市ね!


誰かいい人は緑の強いデッキ教えてください
414NPCさん:04/06/10 16:22 ID:???
なにこのクソスレ
415NPCさん:04/06/10 18:11 ID:???
今のタイプ1で緑の強いデッキはない、で終了。
( ´-`)。oO(釣られてあげたからこの手の人は金輪際ここに来ないでね)
416NPCさん:04/06/10 22:18 ID:???
緑の最強デッキ教えてください!

417名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/06/11 00:57 ID:???
緑単での現時点での最強デッキという解釈にしてあげたら?

ま、洒落にならんぐらい弱いと思うわけだが。
418NPCさん:04/06/11 01:26 ID:???
放置せんと同じ事になると思われる
くれくれ厨はくれくれ厨を呼ぶからね。
タイプ1系程くれくれが酷い物はないと思う。


・・・ってか、レス見直したら説明してって人から、
くれくれ厨が付いた感があるのか。
419名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/06/11 01:42 ID:???
1 Black Lotus(UN)
1 Mox Emerald(UN)
10 森/Forest
3 《ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle(UZ)》
1 露天鉱床/Strip Mine(4E)
4 《不毛の大地/Wasteland(TE)》

4 《スカイシュラウドの精鋭/Skyshroud Elite(EX)》
3 《エルフの潰し屋/Elvish Scrapper(ONS)》
4 《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(7E)》
4 《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman(MRD)》
4 《ティタニアの僧侶/Priest of Titania(UZ)》
2 《スカイシュラウドの密猟者/Skyshroud Poacher(NE)》
2 《新緑の魔力/Verdant Force(TE)》
1 《木裂獣/Woodripper(NE)》

4 《怨恨/Rancor(UL)》
4 《獣群の呼び声/Call of the Herd(OD)》
4 《隠れたる獣群/Hidden Herd(UZ)》
4 自然の秩序/Natural Order(VI)


これでタイプ1においてアーティファクトすら入れない単色がどれだけ弱いか試すといい。


クレクレ損。
420NPCさん:04/06/11 08:59 ID:???
>419
グッジョブ。
421NPCさん:04/06/11 15:17 ID:???
つまんねぇつりだなオイ。
422NPCさん:04/06/11 19:01 ID:???
ありがとうございます

早速作ってみたいと思います
今度は緑ランデスを作りたいんで、そっちもつよいの教えてください。・
423名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/06/11 19:43 ID:???
ヒントだけやるよ
・緑の土地破壊は5種類ほどしかない。スタンで使えるのはあれとあれ。でも両方とも4マナ。そうでないのは色以外は至って普通程度。
・マナブーストしてでかぶつを出すとか。ただしその場合は青の5マナとか白の1マナには気をつけろ。
・アグロ系デッキはすさまじい速さで決まるコンボ系デッキにすさまじく弱い。4マナアーティファクトに気をつけろ!青の墓地から出てくる
レジェンドに気をつけろ!タイプ1は何気もない1ターンですべてがひっくり返るぞ!

非常に簡単に言うならば、
絶望が待ってる。

タイプ1という環境では緑は防御が弱めな割には攻撃的パフォーマンスがない。
はっきり言って、《酸化/Oxidize(DST)》でもアーティファクト破壊は困るかもしれない。
424NPCさん:04/06/11 19:46 ID:???
 ストームコースト4 冬の支配4 アイスストーム4
ぶどう園4 ドルイドの誓い4 ガイアの祝福3 繁茂4
スパイクの兵士4 スパイクの降り手4 スパイクの飼育係4
森12 露天鉱床1 不毛の大地3 リシャーダの港3 黄塵地形2

大丈夫。鴨谷さんに似てる人が似たようなデッキで成績残してるから。
425NPCさん:04/06/11 20:40 ID:???
ハァ?
数日前から猿基知的障害者よろしく前科者前科者と飽きもせず
「つよいデッキおしえてください」などと同じ内容の無駄なカキコを
延々と繰り返しちゃう無知蒙昧真性白痴アニオタペド一生童貞はもう9月になっ
て涼しくなるだろうと思い扇風機を箱に詰めて元の棚に戻しておいたはいいも
のの期待に反し夜中は熱帯夜となりむかつきながら夜な夜な棚から扇風機を取
り出そうと試みたはいいものの足場がふらつきものの見事にもんどりうって派
手な音を立ててしまい下の階の住人から物干しみたいな棒で天井をつつかれる
という無言の抗議に激しく気分を逆なでされもんどりうった拍子に強打した肘
の痛みのやりきれない痛みと怒りとむなしさを込めて負けじと床をバンバン叩い
たはいいもののその後扇風機を箱から出してる最中にピンポーンとインターホンが鳴り
嫌々出てみるとさっき竿でつついてた下の階の強面住人が出てきてパジャマ姿の
まま情けなく土下座して勘弁してもらったはいいいもののただ扇風機を出すと
いうプロセスにこんなにも労力を費やしてしまったという自分の馬鹿さ加減に嫌
気がさしてそのままマンションの最上階から飛び降りて死のうと思ったけど死ぬ前
にペドくらいは犯しておきたいので思いとどまりひとまず今日のところは寝た
が次の日はそんな怒りも性欲もなくなっていた自分の無気力ぶりに驚愕としつ
つも唖然となってショック死すればぁ?
426NPCさん:04/06/11 20:43 ID:???
どこを縦読みするんだろう。
427NPCさん:04/06/12 02:57 ID:???
>>423-424
どうも
無いカードだらけだけど早速作ってみます

またなんか作りたくなったらよろしくっす
428NPCさん:04/06/12 23:32 ID:???
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
>>426
今日は6月12日。
「12」を「6」で割ると「2」。
左端の縦列、下から2番目に注目して欲しい。「が」だ。
その下にはなんて書いてある?「つ」だ。
つまり!!>>425は、「ぬるぽ」されたため、「がっ」したんだよ!!
429NPCさん:04/06/13 17:38 ID:???
その眼鏡、ちょっとエッチだなぁ・・・( ´∀`)フフフ
430NPCさん:04/06/13 23:13 ID:???
>タイプ1は何気もない1ターンですべてがひっくり返るぞ!

それがタイプ1の魅力だと思う。

「はははは、balance引かれちゃったか……orz」
みたいな。
431NPCさん:04/06/13 23:51 ID:???
そういえばダークスティールに入ってからのType1デッキ見ないんだが
神話ってどうなんだろな。
432NPCさん:04/06/14 00:34 ID:???
今日獣軍の群が手に入ったんで、このカードで強いデッキ作ってください!
よろしく!
433NPCさん:04/06/14 00:43 ID:???
431=432
くれくれ厨はカエレ!
この系で聞いてくる香具師は以後放置で!

 ∩_∩
 ( ` / ´)<くれくれクンナ!
÷(_⌒ヽ
   )ノ `J
434NPCさん:04/06/14 01:01 ID:???
>>433
禿同。
435NPCさん:04/06/14 02:06 ID:???
( ´_ゝ`)フーン


つか誘導尋問や、くれくれ厨に答えるから変なのがつく訳で・・・・・・
答えない事を一辺倒にすればこないと思う。


436NPCさん:04/06/14 10:07 ID:???
そうすると、スレ自体が止まる罠
437NPCさん:04/06/14 11:07 ID:???
自分のデッキさらすと、特定されてしまうからなあ…w
ネタ振りできないのがつらい。
438NPCさん:04/06/14 15:51 ID:???
今まで通りカジュアル話の、デッキ診断くらいでいいんでね?
無闇にガチ話に行くと荒れるしw
439NPCさん:04/06/14 16:23 ID:???
ガチじゃないタイプ1の存在意義なんてないでしょうに・・・
カジュアルならフォーマットなんていらないよ。
440NPCさん:04/06/14 17:35 ID:???
ガチじゃないスタンダードの存在意義なんてないでしょうに・・・
カジュアルならフォーマットなんていらないよ。
441NPCさん:04/06/14 18:32 ID:???
クレクレうぜぇ!!
442NPCさん:04/06/14 18:34 ID:???
こんなとこでガチだのカジュだの
どうでもいいんだよ
問題はマターリ出来るかどうかだ。
443NPCさん:04/06/14 18:35 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
444NPCさん:04/06/14 19:31 ID:???
再開
445NPCさん:04/06/14 19:49 ID:???
>>440
カジュアルでもある程度の枠組みはいるんじゃないかな?
まあ、私がタイプ1のデッキを組んだらガチになるんだけどね。
446431:04/06/14 19:49 ID:???
話題振ったつもりが、クレクレ厨にされたあげく
変な432と同一人物にされますた。へこみますた。
447NPCさん:04/06/14 21:11 ID:???
>>446
神話はデッキポテンシャルは高いと思う。
ただ、タイプ1はゴリシャーとか荒残とかアーティファクトがメタられてる環境だからなぁ。。
448名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/06/14 21:18 ID:???
無のロッドで激しく止まるんだよな。
アーティファクト・ランドですらマナ出せなくなる。
449NPCさん:04/06/15 00:22 ID:???
正直話題のふり方悪いと思うよ。
450NPCさん:04/06/15 00:33 ID:???
獣軍の群ってどうよ?
つよくね?」
451NPCさん:04/06/15 01:15 ID:???
無のロッド、なぜかマナ能力止まらないようになったと思いこんでた(-_-;)タイプ1メインのプレイヤーなのに....
452NPCさん:04/06/15 01:42 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
453NPCさん:04/06/15 01:46 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
454名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/06/15 08:25 ID:???
再開

>450
はて?どんなカードだっけ?
検索かけても見つからんのよ。
《獣群の呼び声/Call of the Herd(OD)》じゃないよねえ。
455NPCさん:04/06/15 09:08 ID:???
>431
>そういえばダークスティールに入ってからのType1デッキ見ないんだが
>神話ってどうなんだろな。

ttp://www.starcitygames.com/php/news/expandnews.php?Article=7240
親和は普通にいる。2004-04-18 Milanでは優勝してる。Vintage Gauntlet
にも出てくる。「分析するには新しすぎる」とか言われてるが。

http://www.starcitygames.com/php/news/expandnews.php?Article=7466
456NPCさん:04/06/15 18:31 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
457NPCさん:04/06/15 18:32 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
458NPCさん:04/06/15 18:46 ID:???
かすは
とっとと
逝け
459チック ◆BLNrSoK7fE :04/06/15 18:54 ID:???
福井と同じでここはよく荒らされるなぁ・・・w


460NPCさん:04/06/15 19:37 ID:???
ここは福井だもん
461NPCさん:04/06/15 19:41 ID:???
所詮無の杖で止まるデッキだしな。
つよりも、所詮タイプ1はメタゲームだし。
コンボ・コントロール・ビートってだけ。大隊地域事によって違い過ぎだし、8人程度の大会まで
含まれてるんだからあてにならんし。
海外に住んでるんなら、意味変わるけど、


どうでもいいけど、
○○ってどうよ?
○○教えて!
○○ってどんなデッキ?

これ全部ネタ振りじゃなくて、くれくれだから注意な?
荒らしも萎えるが見ててマジ萎えるから。

462NPCさん:04/06/15 19:42 ID:???
福井=調布だし
463NPCさん:04/06/15 20:02 ID:???
>>462
同意
464NPCさん:04/06/15 20:11 ID:???
 「強さ」だけではなく、想いのつまったデッキで、どうかマジックを楽しみたい
ってのがTYPE1の基本理念なんだけど・・・。
日本人がそういう会話しよううとすると、全部「叩きのめす」だけになるのはなんでだろ・・・

スタンダード引退してる、年よりの愚痴ですわ
465NPCさん:04/06/15 20:25 ID:???
「TYPE1」っていう用語は本来、競技フォーマットを規定するものだから
競技よりの話題になるんじゃないかな。

カジュアル的に、どんなカードでも使えるフォーマットで遊びたいっていうなら
TYPE0とかフォーマット関係なしって言ってやるのがいいと思うよ。
466NPCさん:04/06/15 20:33 ID:???
>>465
たしかにフォーマットはDCIトーナメントのフロアルールに規定されているだけだからね。
マジックの基本ルールとは関係ない世界。
467NPCさん:04/06/15 20:44 ID:???
>「TYPE1」っていう用語は本来、競技フォーマットを規定するものだから
ちげーよ馬鹿w
468とあるジャッジ:04/06/15 21:08 ID:???
TYPE1…これはレギュレーションを表す意味で使われています。
『競技』フォーマット『のみ』の意味では、使われていません。
海外も『離れた平面(サイトの日本語当て字))』や『ヴァカープ?』
とかを見て貰えば解りますが、カジュアルやデッキ診断など、遊びデッキの話題がかなり多いです。
実戦的な『変異種』や最近話題で出てきてる、『星町』でさえカジュアル話題はありますよね?。


馴染みのある、スタンダード=『競技』フォーマット『のみ』の意味では無いですよね?
それこそ、カジュアルスタンダードで遊んでいる者に対して、『「カジュアルならフォーマットはいらんよ』
と発言してるような物な訳で…。
これだけでは何なので。


自分は、タイプ1は有名デッキに対して、勝率のいいデッキをつくってますね。
本当にメタゲームな訳で、タイプ1の知り合い達もコピーばかりなので
身内の大会開けばお客ばかりですね。
それでメタ外に当って、即死とかよくありますが…(w。
469NPCさん:04/06/15 21:26 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
470とあるジャッジ:04/06/15 21:28 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
471NPCさん:04/06/15 21:29 ID:???
ジャッジタン名前でてるよ?w
自演?荒らし?
472とあるジャッジ:04/06/15 21:30 ID:???

プ

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
473とあるジャッジ:04/06/15 21:31 ID:???
プププ

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
474とあるジャッジ:04/06/15 21:33 ID:???
とあるジャッジ様を怒らせたな
グモモモモモ
475とあるジャッジ:04/06/15 21:34 ID:???
フハハハハハハ
476468 ◆KW.St/8uoo :04/06/15 21:58 ID:???
>>472
いや、別人…
というか本当勘弁してください。
477NPCさん:04/06/15 22:50 ID:???
グモモモモモ
478NPCさん:04/06/15 23:13 ID:???
この速さなら言える。
バザーオブバグダッドは萌える!
479NPCさん:04/06/15 23:20 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
480NPCさん:04/06/16 00:06 ID:???
(゚Д゚
481NPCさん:04/06/16 17:07 ID:???
ププププウプ
482NPCさん:04/06/17 18:16 ID:???
びxはばgfsぎsdjgsdg「phfghf
483NPCさん:04/06/17 20:25 ID:???
びっくりするほどクソスレ化がすすんだな。
484NPCさん:04/06/17 22:26 ID:???
くれくれのせいだね。

最近、補充をみないんだが、廃れたんだろうか。
あと、ターボランド。
一時期、流行っていた気がするんだが。
墓地活用が増えたせいで、メタられやすくなったのか?
485NPCさん:04/06/18 06:28 ID:???
でたくれくれ野郎wwwwwwww
486NPCさん:04/06/18 06:28 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
487NPCさん:04/06/18 06:29 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
488NPCさん:04/06/18 06:31 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  
 /|         /\    \

489NPCさん:04/06/18 06:36 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  
 /|         /\    \
490NPCさん:04/06/18 09:33 ID:???
なんつークソスレ・・・
くれ厨に荒ししかいねぇのか・・・
491NPCさん:04/06/18 09:36 ID:???
まぁ、話題のふれない普通な俺達もクソな訳だが…
492NPCさん:04/06/18 13:46 ID:???
uuuuuuuuzezzzzzeeeeeeeeee
493484:04/06/18 20:22 ID:???
>>485
俺の書き込みもクレクレになるのかい?
ネタ振りのつもりだったんだが…。
補充もターボランドも、調べればすぐわかることだと思う。

個人的に…
リアニドラ対策で補充対策が出来るとは思うが、
ターボランドはそこまで対策されているとは思えないんだ。
494NPCさん:04/06/18 20:49 ID:???
タイプ1崩壊の予感
495NPCさん:04/06/18 20:52 ID:???
ほーかい
496NPCさん:04/06/18 21:01 ID:???
いや、ごく普通の書き込みでもクレ厨呼ばわりするアホがいるからな。
人の書き込みを叩けても、自分から話題を振らない自称玄人の本当は素人がいかに多い事か。
デッキの知識だけあっても意味ないよな。それを活かせるかとか、新デッキのアイディアを生むとかのが大事。

補充は対策されてるのもあるけど
同じ墓地利用(厳密には違うけど)なら強いほうをプレイしたいっていう人間心理があるんじゃない?
US-MM時代に補充が流行ったとき
現役の強さをまだ持っていたピットサイクルの姿が消失したように。
このときも同じコンボならちょっとでも強いほうみたいな。
497NPCさん:04/06/18 21:07 ID:cBEFlqz6
kusosure
498NPCさん:04/06/18 21:22 ID:???
海外のサイトを見る限りではコンボはTPS、Draw-7、放火砲、Rector、ドラゴンの5つが
主流っぽい。補充がはやらないのはキーカードの補充そのものが4マナと重たいのもあるんだろうなあ。
爆発力だったら1ターンキルの可能性が高いDraw-7や放火砲あたりなんだろうなあ。
まあ、この2つはプレイングが難しいけど。
499NPCさん:04/06/19 00:39 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
500NPCさん:04/06/19 00:40 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
501NPCさん:04/06/19 00:41 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  
 /|         /\    \
502NPCさん:04/06/19 00:42 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  
 /|         /\    \ ゆるさんぞおおおおおおおおおおおおおおおお
503NPCさん:04/06/19 00:42 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  
 /|         /\    \ 自作自演クレ厨ゆるさんぞおおおおおおおおおおおおおおおお
504NPCさん:04/06/19 00:44 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  
 /|         /\    \ ゆるさんぞおおおおおおおおおおおおおおおお
505NPCさん:04/06/19 00:46 ID:???
タイプ1崩壊
506NPCさん:04/06/19 00:49 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
507NPCさん:04/06/19 01:17 ID:???
trytyrytrru6uu557
508NPCさん:04/06/19 18:09 ID:???
34rwrうぇrw4r
509NPCさん:04/06/19 18:11 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
510484:04/06/19 22:30 ID:???
>>498
サンクス。
まあ、言われてみれば確かに>>498のいうデッキのほうが強いだろうな。
プレイングに関しては別問題だが。
511NPCさん:04/06/20 06:33 ID:???
rgdrgrgdr
512NPCさん:04/06/20 06:34 ID:???
thhfhfthf
513NPCさん:04/06/20 06:36 ID:???
はははははは
514NPCさん:04/06/20 23:24 ID:???
わはははははは
515NPCさん:04/06/21 12:09 ID:???
補充が本当に強かったのは「デモコンスタックライオンの瞳のダイヤモンド起動」
とかやってた時代。
ドラゴンは完全上位互換(墓地に落とすカードが1枚でいい、墓地から戻すカード
が複数存在して補充よりも軽い、21点超えても削れる)。しかもドラゴン対策で使
われるのが墓地対策で補充は巻き添え食らってしまう。現状で存在意義はゼロ。

ターボランドはいつの時点? Gush制限後に見た記憶はないんだけど。そこまで
デッキ丁寧にチェックしてるわけじゃないんでオレが見落としてるだけ?
516NPCさん:04/06/21 13:51 ID:???
やっぱりgush制限が効いたと思うよ。
ま、gushがなくてもウザイものではあるけど。
個人的に愛用している人は見かけるな。
大会レベルではいないというだけだと思う。
517NPCさん:04/06/22 06:41 ID:???
ちょいと質問なのだが、
タイプ1環境でバベルデッキを作るとする。

で、サーチカードとして『リスティックの教示者』とか『ギャンブル』を
入れるのはどうなんだろうか?
個人的にはいけると思うんだが。

意見キボンヌ。
518NPCさん:04/06/22 12:40 ID:???
なげやりに答えると「あるだけ入れればいいんじゃねーの? ファンデッキだし」
真面目に答えると組み方が分からないので答えようがない。5マナのエンチャント
を素で貼って次のアップキープに勝つデッキは競技的な環境で使えるとも思え
ないので、「カジュアル用」なのか「実は効果的に機知の戦い場に出す方法がある」
なのか、まったく違う意味でライブラリーの多いデッキにするつもりなのか、
デッキはコントロールよりなのかコンボよりなのかとか分からないこと大杉。

519NPCさん:04/07/23 00:37 ID:???
保守しとくか
520NPCさん:04/07/25 22:50 ID:G3Ow+feV
あぐぇ
521NPCさん:04/07/30 19:04 ID:???
522NPCさん:04/08/02 20:33 ID:BJjSYy9v
ホッシュアゲ
523NPCさん:04/08/02 20:45 ID:???
赤単、緑単はもう勝てないのか?
なんかさびしいな
524NPCさん:04/08/02 21:13 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


525NPCさん:04/08/02 23:05 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
526NPCさん:04/08/03 09:37 ID:yKjfTjOI



−−−−− 再 開 −−−−−


527NPCさん:04/08/03 10:16 ID:???

−−−−− 終 了 −−−−−

528NPCさん:04/08/03 15:24 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
529NPCさん:04/08/03 19:25 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
530NPCさん:04/08/03 23:10 ID:???
−−−−− 終 了 −−−−−
531NPCさん:04/08/04 01:06 ID:???
ああ、またNG指定が増えちまった。あぼ〜んだらけだな
532NPCさん:04/08/04 01:46 ID:???
ここは糞の塊でつね・・・
533NPCさん:04/08/06 00:15 ID:U/ztvsLO
つかなんでそんなにVintageを毛嫌いするのか。
カジュアルとかわんねージャン
534名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/08/06 01:07 ID:???
>>533
カジュアルで平気でパワーナイン使ったらさすがに白い目で見られると思うが。
535NPCさん:04/08/07 02:07 ID:???
そうか?
互いにP9使ってやればいい話だろ。
公認である必要ないんだからさ。

つか白い目で見られる意味が判らんよ。
何のためのVintageFormatか。
536名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/08/07 19:52 ID:???
>>535
カジュアル≠無制限、何でもあり、金持ち有利
だと思うが。
537NPCさん:04/08/07 20:03 ID:???
>>536
高価なデッキにはどんなデッキもかなわない、と。
なるほど。
お前タイプ1やったことないのな。
538名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/08/07 20:26 ID:???
>>537
なにより金のあるなしがマナアドバンテージの強弱を決めると思うね。
各種Mox、Sol ring、黒蓮、その他いろいろ。
もちろんT1環境にはそれらを駆逐するカードがあるにはあるが、
いまどきゴリラシャーマンを探して手に入れるのはむずいよなあ。
代用品として《銀のゴーレム、カーン/Karn, Silver Golem(UZ)》を0マナアーティファクト限定で使う人もいるかも知らんけど。

俺なりに言わせてもらうと、相手が自分のパワーデッキを了承してもらえるならかまわないが、
できるだけデッキ構築条件は対等にしようねと。
一方的な虐殺はゲームじゃないからね。
539NPCさん:04/08/07 21:14 ID:???
>>538
Sol Ringはたいした値段じゃない。
RegrowthとかDemonic Tutorもそんなに高価なわけじゃない。
だが、MoxとBlack Lotusが高すぎというのには同意。
Black Lotusはいくらなんでも高すぎだ。
もちろん、moxとかを抜けば、相手の対策カードが無駄にはなるが。
540NPCさん:04/08/07 21:31 ID:???
>>538
もういいから。
やってからモノ言えっての。
541暇人GM:04/08/07 21:56 ID:???
君たちはやったこともない知ったか厨房に遭遇してしまったようだ。
トリップからして厨くさい。
さぁ、SANチェックしてくれたまえ。
失敗したらコノスレハまた混沌と化す。
542NPCさん:04/08/08 00:20 ID:???
カジュアルなら代用ありでやるのも一つの手
仲間内ではやってる
543NPCさん:04/08/08 01:47 ID:???
>>538
ゴリシャーなんか黄色潜水艦の30円コーナーで腐るほど売ってるぞ
544NPCさん:04/08/08 09:44 ID:???
チバドラレポキボン
545ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/08/08 12:33 ID:???
昨日のチバドラは参加者24名とタイプ1とは思えない大盛況だったよ。
俺は人生初タイプ1だったんで右も左も分からずStarcityにあった4Cコントロールのコピーを持ってったんだけど、
なんとか3-1-1だった。(タイプ1トーナメントでスイスドロー5回戦なんて信じられない)
優勝したのは田中久也氏の赤単アンチアーティファクトだった。制限カードは露天鉱床1枚のみ。

とりあえず想像してたよりは環境が遅かったのが印象的。
楽しかったけどとりあえずもうタイプ1はおなかいっぱいって感じかなw
546NPCさん:04/08/08 13:16 ID:+YMWnLj1
ネタ蒔きP9持ってたのかよw
547NPCさん:04/08/08 16:28 ID:???
( ゚д゚)、ペッ
548名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/08/08 20:55 ID:???
>>540-541
少なくとも悪夢ならそれなりに見てきたと思うよ。
一撃必殺の《天才のひらめき/Stroke of Genius(UZ)》打ってみたら、《誤った指図/Misdirection(MM)》打たれて逆転されたりとか、
《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher(MRD)》でライブラリー全部めくられたとか、
《世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon(JUD)》やら《寄付/Donate(UD)》やら一通り浴びたはず。

スタンダードデッキ対タイプ1デッキじゃあスタンダード側がどうがんばっても3:7ぐらいに分が悪いと思うね。


にしてもカジュアルってカジュアルだからこそカード制限なしで何しても許されるっていうことなんかい?

ま、何にしても、カジュアルで一方的虐殺になるのはお互いのためによくないと思うよ。
タイプ1でガチでやるっていうのを勧めるけどさ。
549NPCさん:04/08/08 21:14 ID:???
2CHDスレで粘着するだけじゃ飽きたらずこっちにきたか。
とことん下品なやつ。
550NPCさん:04/08/08 21:16 ID:???
>>542
漏れのところもだ。
仲間内でも楽しいよ。
551NPCさん:04/08/08 21:19 ID:???
>>548
( ゚д゚)ポカーン
552NPCさん:04/08/08 21:33 ID:???
>>548
>一撃必殺の《天才のひらめき/Stroke of Genius(UZ)》打ってみたら、《誤った指図/Misdirection(MM)》打たれて逆転されたりとか、
>《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher(MRD)》でライブラリー全部めくられたとか、
>《世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon(JUD)》やら《寄付/Donate(UD)》やら一通り浴びたはず。


他。ほら。他。
553名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/08/08 21:56 ID:???
>>552
ヒムやらランデスやら惑乱の死霊で手札と土地をボロボロにされたり、
素っ裸地雷で1ターンで4つぐらいあった土地が場から消え去ったり、
《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator(UD)》が1ターン目から出てきたりとか
《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus(DST)》が2ターン目に出てきたり。

《サイカトグ/Psychatog(OD)》とかは思い出にないな。
強烈な思い出がない。
マッドネス系も同様。

これでもまだ不満かね?なt(ry
554NPCさん:04/08/08 21:58 ID:???
555NPCさん:04/08/08 22:06 ID:???
>>553
ええまだ。もっと。
556NPCさん:04/08/08 22:08 ID:???
>>553
是非”経験”を語って欲しいものだ
557名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/08/09 05:26 ID:???
>>556
良くも悪くも強烈な対策カードのおかげでゲームとして成り立っているメタを読む要素が強いパワーゲーム。
コンボデッキは対策とかされるとどうしようもないぐらい弱くなるし。
558552:04/08/09 06:14 ID:???
>>557
いやだからもっと。
559NPCさん:04/08/09 12:38 ID:???
>名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2

読んでいて面白かったが、意味不明釣り師に付き合ってやる必然性は感じない。
ある意味荒しに荷担してるのと同じだと思う。

あるいはタイプ1の状況を知らせる、みたいな意図があるのかもしれないが、
最近の流れは「タイプ1、テイク2」に書かれてたことを超える話になってない。
560名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/08/09 15:21 ID:???
じゃあ、燃料を投下してやろうじゃん。
1Strip Mine
4Wasteland
4Savannah
4Glimmervoid
4Tropical Island
1Tolarian Academy
3Tundra
1Mox Sapphire
1Sol Ring
1Mystical Tutor
1Enlightened Tutor
1Ancestral Recall
4Sylvan Scrying
4Excavation
4Crucible of Worlds
1Mox Pearl
1Mox Jet
1Mox Emerald
1Mox Diamond
1Black Lotus
4Exploration
1Fastbond
4Zuran Orb
3Horn of Greed
2Words of Wind
1Stroke of Genius
1Braingeyser
1Pegasus Stampede
ありがちな土地コンボデッキ。
561NPCさん:04/08/10 01:41 ID:???
>>553
全部スタンダードで有ったことじゃないか。
別にType1だからってわけじゃなく。
昔はそうだったよ。というだけのこと。

つか、普通に赤単ウィニーとかの方が強かったりするのは先のCDCでとどが証明しているし。
ま、実際赤単ウィニーやバーンなんかがType1トーナメントの上にいたりすることはざらだ。
これでもType1が金が有る奴が強いと言い張るのか?

0からならアンセス1枚買うより、稲妻4枚集めてきてデッキ組んだ方が多分強いぞ。
562ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/08/10 02:48 ID:???
>>560
Willもソープロも無しで安定した勝率上げられるの?
CDCの久也バーンに普通に殺されそうなんだけど。
ちなみにこんなの↓

13《山/Mountain》
4《ミシュラの工廠/Mishra's Factory(4E)》
4《不毛の大地/Wasteland(TE)》
1《露天鉱床/Strip Mine(4E)》

4《蛮行ゴブリン/Goblin Vandal(WL)》
4《Gorilla Sharman(AL)》
4《ジャッカルの仔/Jackal Pup(TE)》
4《ゴブリンの士官候補生/Goblin Cadets(UZ)》
1《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer(TOR)》

4《稲妻/Lightning Bolt(4E)》
4《火葬/Incinerate(MI)》
4《火炎破/Fireblast(VI)》
4《紅蓮破/Pyroblast(5E)》
2《Chain Lightning(LE)》
3《頭蓋骨絞め/Skullclamp(DST)》
563NPCさん:04/08/10 12:11 ID:???
>562
T1はフィールドが途方もなく広いわけで、そこに特定デッキ持ち出して
「これに勝てない」ってのはかなり不毛だと思うが?
564名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/08/10 14:29 ID:???
>>562
すまなんだが、私はガチデッキは作らないのですよ。

新デッキタイプの可能性としてちょいとばかり研究してみる?
ということで投下したのですが。

もっともコンボデッキは弱いと思ってますよ。
1ゲーム目を取れなきゃ終わりだし、2ゲーム目からは激しく対策されるわけだし。
565ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/08/10 14:39 ID:???
>>563
タイプ1はこないだのCDCでしかやったことないのでこれぐらいしかデッキ知らないんだよ。
まぁでも赤単は安いし強いから沢山いるんでないの? それともそうでもないとか?

>>564
ガチを作らない割にはレス全体に「オレって情報通だぜ、ヘヘン」なオーラを纏ってない?
これまで書いたレスぐらいの内容だったらタイプ1知らない俺でもかけそうだし、
「タイプ1知ってる人間じゃなきゃかけないよなぁ」と思わせるようなレスがない。
566名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/08/10 14:55 ID:???
>>565
とりあえずその赤単を10回ほど回してみるよ。
567NPCさん:04/08/10 15:14 ID:???
>>565
わざわざ煽らんでも…。
最近はどうか分からないけど、少し前まで赤タンは割といたよ。
moxとかlotusもって無くても、まあ何とかなるしね。
Forkはあんまり必要ないだろうし。
568563:04/08/10 15:32 ID:???
>まぁでも赤単は安いし強いから沢山いるんでないの? 

日本の状況はよく知らないが、スターシティでPhilip Stantonが出してる月例記事
ttp://www.starcitygames.com/pages/articlefinder.php?keyword=Philip%20Stanton
「Vintage Metagame Breakdown」読んでる分には、あまり出てこない。

>タイプ1知らない
ttp://www.starcitygames.com/php/news/expandnews.php?Article=6811
Long.dec以降のまとめとしては一番読みやすいと思う。競技環境としてのT1の話
をするんであれば必読。そんな行為に意味があるかは疑問だが。実戦スレじゃないし。
569NPCさん:04/08/10 15:41 ID:???
>■ A Player’s Guide to Type 1
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/feature/224
>Gen Con で行われる Type 1 トーナメント向けの攻略記事。
>UR Fish や、先日行われた Starcitygames の Power 9 大会で優勝した 4C Control 、
>それに懐かしい《サイカトグ/Psychatog》の Type 1 ヴァージョンや、
>《世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon》コンボ等、様々な情報を提供してくれている。
>普段目にしない珍しいレシピがてんこ盛り。暇が目白押しした時にお奨め。
570名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/08/10 15:45 ID:???
とりあえず3マッチほどプレイ。

なんか恐ろしいほど遅いんですが、気のせいですか?
私のプレイングが下手だとか、運がないのか、デッキが悪いのかはっきりしませんが、
0-3。
(ちなみに私の運のなさはチャネルと《通電式キー/Voltaic Key(UZ)》もあったにもかかわらず、
《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher(MRD)》を2回起動しても、先手1ターンキルし損ねたほどです。)
ついでにいうとスタンの白単のデッキにすらイワs(ry

10回ぐらい回そうと思ったのですが、最初に3連敗喰らうと回す気力がなくなってきます。(汗)
571NPCさん:04/08/10 20:05 ID:???
今日分かったこと。

>560はデッキではなく紙の束。「ありがちな土地コンボデッキ」
と言ってるがありがちなデッキはもっと強い。

名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 は(競技)タイプ1はド素人。
ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I がまだマシ(1回大会に出ているから)

>■ A Player’s Guide to Type 1
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/feature/224
 のデッキはWorse-Than-Fish 以外すべてメジャーなデッキ。
「珍しいレシピがてんこ盛り」と言ってる時点でタイプ1は素人。

自分ももちろん素人。
572NPCさん:04/08/10 20:19 ID:???
タイプ1なんて素人が素人らしくあそぶフォーマットだということがわからんのかこいつ!
573NPCさん:04/08/10 23:59 ID:???
鳥取&自己満足ネタでもりあがってる典型的な夏厨じゃないの?
574561:04/08/11 02:16 ID:???
俺も先のCDCにいたわけだが。
>>568
つーか海外のVintageのメタなんぞ読んでも余り役にはたたず。
日本ではやはりType1の普及率が低いから公認では特に組みやすくて強い赤単ウィニーの比率は高い気がする。

>>572
君は正しい。
ついでに玄人もそれなりに遊べるフォーマットではある。
普段やれないことやれるからこそ面白く。

まー、好きなカードで好きなように組んだらいい。
高いカード持っている奴が強いとか言う程勝ちにこだわるならやらんでもいいです。
漏れがCDCで出たデッキは限りなくファンデッキだったよ。無駄に高いけどな。
真似するの難しいデッキだし。
そんなんでいいんでないかい?
575568:04/08/11 11:24 ID:???
>574
「そんな行為に意味があるかは疑問だが。実戦スレじゃないし。」
って書いてる時点でそれとなく察して欲しかった。
そこまであからさまに書かれてしまうと、このスレでのタイプ1=マターリ専用
ってことでガチ(競技)ではないってことになってしまう。
 自動的に「勝てる/勝てない」「勝率」「メタ」「強い/弱い」あたりも話題に
できなくなる。

 >>461みたいな勘違い君がいるからそれでもいいかもしれんが。
576NPCさん:04/08/11 18:20 ID:???
>>574
そうだね。個性がにじみ出る…というか、あふれ出るデッキを見かけるよ。
スタンダードでもエクテンでも見るけど、タイプ1は本当に感心するようなデッキを見ることがあって、それが魅力だと思う。
>>575
確かに、「タイプ1実戦スレ」なんて立てるわけに行かないよね。
577574:04/08/12 01:15 ID:???
>>575
>「そんな行為に意味があるかは疑問だが。実戦スレじゃないし。」
>って書いてる時点でそれとなく察して欲しかった。
>そこまであからさまに書かれてしまうと、このスレでのタイプ1=マターリ専用
>ってことでガチ(競技)ではないってことになってしまう。

わり、判りにくい書き方だったな。
純粋に海外のメタは日本でのメタに当てはまらないという意味での発言だよ。
理由は先に書いたとおり、普及率とカードの資産の問題で赤が増える傾向にあるって事。
ガチでメタを考えた上でね。
赤を考えないはありえないのが今の日本のType1の実情。
そういった意味で海外のメタは役に立たん。

んで、好きにやったらってのはごちゃごちゃ高いカードが云々とかいう奴に対してな。
P9無くたって普通に遊べるってことを判って欲しいもの。
こだわり過ぎな人が多いんだなってのが
>>538を読んだ上での感想だな。
頭使えよって。
578574:04/08/12 01:16 ID:???
>>576
だよな。それが魅力だ。

実戦スレは意味ない罠。
そんなもん立てても結局この中で全部完結してしまいそうな悪寒(ワラ
579NPCさん:04/08/12 06:24 ID:???
うざすぎ。

580NPCさん:04/08/12 08:43 ID:???
ネタ撒き必死
581NPCさん:04/08/14 17:39 ID:wmz/blPR
昔やってたものですが、このスレのタイプ1の初代スレッドどこにありますか?
582NPCさん:04/08/14 18:32 ID:???
多分コノスレが初代カト・・・・・(;^ー^
583NPCさん:04/08/14 23:22 ID:???
うらら氏ね
584NPCさん:04/08/15 00:03 ID:???
几帳面なアンチだな〜
585NPCさん:04/08/15 03:41 ID:???
その2って書いてあんじゃん
586NPCさん:04/08/15 09:31 ID:???
>>その2
書いてあるけど書いてあるだけなんだよ。
587NPCさん:04/08/15 16:47 ID:???
うらら氏ね
588NPCさん:04/08/15 17:43 ID:???
うらら生きろ
589NPCさん:04/08/15 21:35 ID:Ks4N0U4L
3rd – Luke Smith

4 Force of Will
3 Intuition
4 Squee, Goblin Nabob
2 Ambassador Laquatus
4 Necromancy
3 Animate Dead
4 Worldgorger Dragon
4 Chalice of the Void
2 Compulsion
1 Demonic Tutor
1 Windfall
1 Time Walk
1 Ancestral Recall
1 Black Lotus
1 Mox Ruby
1 Mox Emerald
1 Mox Sapphire
1 Mox Pearl
1 Mox Jet
1 Mana Crypt
1 Sol Ring
1 Lotus Petal
4 Bazaar of Baghdad
3 Tropical Island
4 Underground Sea
2 Bayou
4 Polluted Delta
これってどうやってまわすの?スクイーはCompulsionのためだけ?
590NPCさん:04/08/15 21:56 ID:???
Bazaar of Baghdad
591NPCさん:04/08/15 22:31 ID:???
うらら氏ね
592NPCさん:04/08/15 22:34 ID:???
うらら甦れ
593NPCさん:04/08/15 23:14 ID:Ks4N0U4L
NecromancyのほうがAnimate Deadより数が多いということは
Worldgorger Dragonをインスタントで自分のパーマネント破壊対策として使うのかな?
破滅的な行為とかこのデッキは致命的だし・・・
そうでなければリアニメイトででかいクリーチャーはほかにもいるからなあ。
594NPCさん:04/08/16 01:37 ID:???
595NPCさん:04/08/16 19:07 ID:???
うらら氏ね
596NPCさん:04/08/17 10:41 ID:???
一応マジレス。
鬼回りした場合だけど、
Bazzarプレイ・起動、ドラゴンと何かを捨てる。
Mox Sapphire・Jetをプレイ・起動してBUを得る。で、そのマナで動く死体をドラゴンに。
あとは普通にループが始まるから、Bazzarでドローを勧めつつMoxesからマナを。
最終的にラクァタス大使が墓地に落ちた状態で無限マナになるから、動く死体の対象を
大使にして、相手のライブラリーを削りきって終了。
597568:04/08/17 11:30 ID:???
>589,593
ネタだと思っていたが、日本では

>タイプ1にも「メタゲーム」があるらしいですよ!

とか書いてもいいらしいので一応解説しようとしたら596が書いてた。
補足。スクイーだが、墓地にスクイーがいると、コンボを途中で止めて
ソーサリー速度の行動ができる。パーツが全部揃ってるなら無関係だが、
バザール割られていても手札から大使出せる。
598NPCさん:04/08/17 17:49 ID:???
まぁ、プロキシでもなんでも一回組んで回してみるとわかりやすい。
599NPCさん:04/08/19 19:09 ID:???
で、ガイアの祝福が入ってるやつには普通に3回ドラゴンでなぐると。
600NPCさん:04/08/19 20:22 ID:???
今時ガイアの祝福入ってるデッキはない気がする。
601NPCさん:04/08/19 23:56 ID:???
気がするだけだ
602NPCさん:04/08/20 00:37 ID:???
うらら氏ね
603NPCさん:04/08/20 20:24 ID:???
ネタっつーか、自分へのネタ。
Type1のデッキは1.5になったらどーなんか、とか。
そもそも土俵が違うってのはわかっててもついつい。
4C Control:強さが「色マナ一つしか必要としない」制限カードによる部分が大きいためかなり厳しい。
 生き残るとしたら3色程度(青、白、赤or緑)あたりになるのでは。
7/10 Split:強さの根幹がGoblin WelderとThirst of Knowledge、Mishra's Workshopなので
 弱体化は否めないがシステムとしては生き残れそう。
Affinity:元々スタンダードのデッキだけに影響は少ないかと。
 ただMirrodinブロックのカードに頼る部分が多いので、
 Type1.5までカードプールが言わば中途半端に増えた状態では選択する意味が疑問。
SkullclampとWorkshopが使えるってだけ?
Belcher:理不尽にマナが増える要素がExtendedより少ないこの環境では絶望的。
「マナ切り離し」とならExtendedの方がまだマシでは。
Control Slavery:7/10 Splitと同じ。最大の違いはSlaverの弱体化。
よって使うなら7/10。
Worldgorger Dragon:Mox不在のために瞬殺は不可能。
それでもパーツがなくなることはないのでシステム自体は残る。
でも瞬殺がなくなったこのデッキの存在価値って。
Draw 7:コインフリップで「コインが立つ」くらい無理。
Food Chain Goblins:個人的には一番の有望株。他のデッキに比べて失った部分は少ないかと。
 ただFood ChainよりもLackyの展開力を期待する事になりそう。
604603:04/08/20 20:25 ID:???
GAT:微妙。1.5ではクリーチャーデッキが増えるのが予想されるので、
 殴り手が少ないデッキは辛くなるのでは。
Hulk Smash:序盤に展開すべきQuirion Dryadと違って
 ワンパンで沈められるPsychatogならこちらの方が良いのかも。
 三昔前のスタンダードみたいな動きを狙う感じで。
Landstill:悪くない。というか弱体化の割合はかなり少ないと思う。
 1.5になると土地の価値は上がるのでその辺は知らんけど。
Madness:これもかなり良さげ。殴り手は増加すると思うけど。
 後は青絡みのデッキは皆そうだけど、Ancestrall RecallやTime Walkの
 スロットを「どう」埋めるかは永遠の課題。とか。
Rector Tendrils:コインフリップで(以下略)
Tools 'n Tubbies:7/10 Splitと同じ印象。
TPS (The Perfect Storm):コ(以下略)
Trinistax:Trinisphereをはじめロックパーツを「普通に」貼る以上、
 Workshopが初手にないとSligh等に間に合わなさそう。
U/G Madness:Madnessに準ずる。
U/R Fish:カウンタースリヴァー戦略は生き残ると思うよ。
 というか、恐らくその辺が本命。
Vengeur Masque:Maskへのチューターがない環境でいかにMaskまでつなぐか。
 が課題になりそう。その点これはいーんじゃない?
Workshop Slavery:つーかそもそもSlaverが弱くなってるってば。

ちなみにデッキリストは
ttp://www.starcitygames.com/php/news/expandnews.php?Article=6182
605NPCさん:04/08/20 20:58 ID:???
ポックスいけそう
606NPCさん:04/08/20 21:15 ID:???
うらら氏ね
607NPCさん:04/08/20 21:22 ID:???
寒いスレだな・・・
608NPCさん:04/08/20 22:35 ID:???
タラヲ氏ねと同じノリなんじゃねーの?
609NPCさん:04/08/20 22:42 ID:???
紅葉屋氏ね
610NPCさん:04/08/21 09:39 ID:???
>>607
どーい
ほんとサムイスレだなw
611NPCさん:04/08/21 13:43 ID:???
>>603
タイプ1.5調査乙。
タイプ1よりさらに人口少ないからな…
貴重な情報になったよ。
612NPCさん:04/08/22 09:49 ID:???
611
自演乙
613NPCさん:04/08/22 20:04 ID:???
>612
禿同。
もともと寒いスレを更に寒くしてくれるなんて胸糞が悪くなる。
614NPCさん:04/08/23 14:06 ID:???
>603-604
 本当にデッキ見て書いてるのか? 「調査」どころか妄想にしか見えん。

>Affinity:元々スタンダードのデッキだけに影響は少ないかと。

その親和はリスト見れば分かるように食物連鎖ゴブリン的なコンボデッキ。意味不明。

>Worldgorger Dragon:Mox不在のために瞬殺は不可能。
>でも瞬殺がなくなったこのデッキの存在価値って。

リチュアル、納墓、アニメイトって形にすれば1KILLは可能。
さらに、後述するがドラゴンは1.5最強デッキタイプの一角だ。何が言いたい?

>Trinistax:Trinisphereをはじめロックパーツを「普通に」貼る以上、
> Workshopが初手にないとSligh等に間に合わなさそう。

スライなんてデッキはリストに登場してないよな? ゴブバンテージが登場してから、
古典的な意味でのスライはほとんど存在してない。(RDW的なのはたまにいるが)

ttp://www.starcitygames.com/php/news/expandnews.php?Article=6463
1.5の話したいならここぐらいは見れ。
615NPCさん:04/08/23 18:32 ID:???
そんなことよりこいつを見てくれ、こいつをどう思う?

■名称 池袋2CHD
■日時 2004/08/29(日) 9:00〜17:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第5会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
(6)サブイベントとしてType1コモン単が行われます。>>495 >>512 を参照してください。

なんか赤単だらけ臭いよな
616NPCさん:04/08/23 19:05 ID:???
>>615
すごく……赤単です……
617NPCさん:04/08/23 20:36 ID:???
リアニドラ使い≒なごやん
618NPCさん:04/08/23 21:28 ID:???
>>615
タイプ1コモン単で青黒ランデスを見たことがあるが…
赤単には勝てまい。
むしろ、アンチ赤を作って切り込むとか。
メインから赤対策を特盛りで。
619NPCさん:04/08/24 10:28 ID:???
うらら氏ね
620NPCさん:04/08/24 15:27 ID:???
あげ
621NPCさん:04/08/24 17:56 ID:???
あげんなよ
糞がつく
622NPCさん:04/08/24 19:32 ID:???
うらら氏ね
623NPCさん:04/08/24 20:42 ID:???
糞スレ決定。
624NPCさん:04/08/24 21:44 ID:???
なにを今さら・・・
625NPCさん:04/08/25 23:31 ID:???
一応
>>614
納墓は禁止だ。だから無理。
お前こそよく読め。
626NPCさん:04/08/26 00:56 ID:???
そのデッキが回るかどうかなんてそのデッキ作った奴にしかわからん。
このデッキはどう、なんて話は意味が無い
627NPCさん:04/08/26 11:04 ID:???
>625
ああすまん、JPN_FR_MAG_2003.txtしか見てなかったから勘違いしていた。
儀式×2、生き埋め、アニメイトデッドでいいんだが、とにかく>603-604が
ゴミって事実が変わるわけじゃねーじゃん。
628NPCさん:04/08/26 11:06 ID:???
そういう環境になってみないとわからなくってよ。
629NPCさん:04/08/26 19:42 ID:???
まぁ納墓禁止知らなかった時点で614=627も妄想。
630NPCさん:04/08/26 20:51 ID:???
陰謀団式療法なり、インプナリつかえば(r
631NPCさん:04/08/26 21:25 ID:???
っていうかキモいよお前ら
632NPCさん:04/08/26 23:48 ID:???
キモイっていうか、糞スレだしw
633NPCさん:04/08/26 23:52 ID:???
>>614とか>>625
「よく読んでくださいよ!よく読んでくださいよ!」とか言ってるのが目に浮かんだよ…
634NPCさん:04/08/27 01:09 ID:???
消えろ
635NPCさん:04/08/27 03:10 ID:???
殺伐としてるね。
タイプ1なんてみんなやんないもんな・・・
636NPCさん:04/08/27 06:22 ID:???
キモイとか言っておけば優越感に浸れるしな。
637NPCさん:04/08/27 12:32 ID:???
>636
実際、キモイし、糞スレだし、鐺ハンが荒らすし。
まぁ、もうちょっと大人になって、建設的なレスをすべきだと思うがね。
638NPCさん:04/08/27 18:11 ID:???
ここに誰も書きこまなければあきるだろ
639NPCさん:04/08/28 01:24 ID:???
ふと思ったこと。
糞だと思うなら一々sageでも反応しなきゃいいやんか。
オレモナ
640ジョソ・フィソケル:04/08/29 04:15 ID:???
どうしたんだい?
日本ではタイプ1はそんなにマイナーなのかい?
641NPCさん:04/08/29 04:52 ID:???
↑MTGがマイナー
642NPCさん:04/08/29 09:43 ID:???
↑違いない
643NPCさん:04/08/29 11:51 ID:???
おとなしく盛り上げにいればいいものを
644NPCさん:04/08/30 19:27 ID:???
GP名古屋のサイドイベントでタイプ1やってたよ。
優勝は外人さんのTrinistaxだった。
645あげ60枚:04/08/31 00:20 ID:???
フィソケルさんはマザコンってホントなんですか?
646NPCさん:04/08/31 03:00 ID:???
>>644
ぜひ詳細が知りたいね。
トップ8のデッキだけでも知りたい。(メタのため)
レシピは、流石に無理だろうけどさ。
647NPCさん:04/08/31 07:29 ID:???
聞いたところによると、8人トーナメントだった模様
648NPCさん:04/08/31 13:33 ID:???
8人トーナメントって・・・
そこいらのショップでの規模と変わりなし。
所詮は、サイドイベント。初戦は、Type1なのか。。。oπ
649644:04/09/01 00:35 ID:???
>>646
覚えている限りでは
Trinistax、Dragon、Dragon、Mask、Pox、Staxぽいのと
アカデミーから大量マナを出す謎デッキと他1つ
650NPCさん:04/09/01 15:07 ID:???
ついにフォーマット大改革が始まるのか?

ttp://www.wizards.com/default.asp?x=dci/announce/dci20040901a
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
652NPCさん:04/09/01 15:25 ID:???
フォーク解禁かよ
653NPCさん:04/09/01 18:55 ID:???
Type1.5の存在って・・・oπ
654ジョソ・フィソケル:04/09/01 19:52 ID:???
これでFORK4枚の赤単ができるね!!
655NPCさん:04/09/01 20:40 ID:???
3マナ8点が起こりうると。

いい時代になってきたな。
656NPCさん:04/09/01 20:53 ID:???
来年の終わりには、エクテンのと溝も深まるだろうから、
その穴埋めって起こるのかな?
ってことは、>650の言うとおり、大改革の序章でしかないのかもね。
657NPCさん:04/09/02 12:12 ID:???
Earthcraftも解禁か。
速くなった環境に間に合うか知らんけど作ってみるか。
658ジョソ・フィソケル:04/09/03 04:06 ID:???
これでEarthcraftのカブトガニデッキもできるね!!
日本でももっとメジャーになることを祈ってるよ!!
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660NPCさん:04/09/04 00:29 ID:???
586 :NPCさん :04/09/04 00:06 ID:???
西東京告知されますた

http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/banne.html

Type-A + Type-1.5
661ジョソ・フィソケル:04/09/07 00:06 ID:???
やあ、みんな。楽しくマジックやってるかい?
マジックザギャザリング、トーナメントレギュレーションのうち、
最強、最速、のフォーマットを語ってみようじゃないか。
デッキレシピも歓迎中。巷ではリアニドラがはやっていたそうだが、
いかがかな?諸君らの意見をお待ちしております。
ちなみにアメリカでは日本と違ってタイプ1プレイ人口はとても多いぞ。
タイプ1がすきなみなさん、じゃんじゃん書き込んで情報交換しましょう。
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663NPCさん:04/09/12 00:58:11 ID:???
スレ立てた方が初心者で無力の禁止の例外を作ったフォーマットが汚い。その人達にあふれるなら、ファンデッキ作っていることをしたのでご注意します。
来年は上位だけでもしています私
664NPCさん:04/09/12 01:41:15 ID:???
なんかエキサイト翻訳のような文章なのだが・・・
665NPCさん:04/09/12 23:58:59 ID:gxFbMZTU
マッドネス最強でFA?
666NPCさん:04/09/13 07:37:37 ID:???
>>665
親和の速度についてこれる?
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668NPCさん:04/09/13 16:46:12 ID:???
>>667
じゃあ、マッドネスエンジンと親和エンジンを両方搭載するデッキを作ってくれるんですね!
驚愕!
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670NPCさん:04/09/14 01:33:57 ID:???
1.5って生き残った強いデッキないなぁ
マジでサイカくらい?
671あぼーん:あぼーん
あぼーん
672NPCさん:04/09/14 21:24:41 ID:???
>670
生き残ったデッキ探すよりも生き残りそうなデッキを創造せよ。
673NPCさん:04/09/14 22:08:35 ID:???
ごもっともではあるが
674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675ジョソ・フィソケル:04/09/16 18:20:32 ID:???
やあ、みんな。楽しくマジックやってるかい?
マジックザギャザリング、トーナメントレギュレーションのうち、
最強、最速、のフォーマットを語ってみようじゃないか。
デッキレシピも歓迎中。巷ではリアニドラがはやっていたそうだが、
いかがかな?諸君らの意見をお待ちしております。
ちなみにアメリカでは日本と違ってタイプ1プレイ人口はとても多いぞ。
タイプ1がすきなみなさん、じゃんじゃん書き込んで情報交換しましょう。
676NPCさん:04/09/16 18:25:17 ID:???
>諸君らの意見をお待ちしております。
わらた
677NPCさん:04/09/16 22:07:39 ID:???
8 '-ッ:::::,,-''(::ノ:::::〜"''-,,_::::ヽ__ノ|
    ゚8/:::,,-''::_,,-、_/ ̄"''-,,::::::ヽ、 ::ヽノ
  ,,--、/::: /,,-'"- -- ''"二ニヽ`-、:::ヽ:::ヽ
<_◎/:::./:,-'  -,,ii ./// ,-'ニヽヽ|ヽ,::ヽ:::i、
  ∠,-=-/::/ -''二ヽV///-''" ̄ヽi i|/ii:::::i::::ヽ、__
   /:/-i / ,,---ヾ ≡ ッ~ 。 〜i i ||:::::}:\ ̄
-= /:::i:::i 〉iζ_・ノi'"ヾヽヾ=、___ノ/ 〉-、:::::i:::i
  .i::: i::/i^}ヾ≡='/d o)ヽ、---'" Y》./:::::i::::i==---
  |:::.|:::{'<<ヾ i/,===、\ --− ノ)i::::::!::::|      どっちかが良いわぁ!!
 i:::Λ::| i ;="/i-i"i_i_i、ミヽ }-''"~j〉' }|:::/::::/
 i:/: i::|ヽ } i(i j-'";;;;;;;UUi`i-|i i |Vノi::/::::/=,,__
 |/{:::.|:| ヾi`iヨ;;;-'"ヽ、;;||'('=| |i |≡i:/::::/
  |::::i|=,__|,,,}};;;;;}-―、i;;||\|i,っ|川/::::/=,,_
<⌒|:::「\〈 i.《;;ryi   .}-ii i| | i |イ::::/
...⌒|:::/c,,=i'|"||ョノ  ノy/ヽ .|__,! i:::/ _
   |::/c,,=''"i iinn∩i'i'iy/ Y//  |:/==《○)
   ヽ|  ノ'"'iヽ,~~i'i:::::J/ i_/::/iゞ  Y    ̄
        i ::::ヽ ヽ-'/ /::/ヾ
       ノ ::::`''-ニ-'"::/

678NPCさん:04/09/16 22:45:22 ID:???
コピペ厨はなんか途中から間違ってるな。
679NPCさん:04/09/17 00:27:50 ID:???
>>669が流れにあわせていじったのをそのまま使ってるんだな
さすがコピペ厨w
680NPCさん:04/09/17 01:02:15 ID:???
8 '-ッ:::::,,-''(::ノ:::::〜"''-,,_::::ヽ__ノ|
    ゚8/:::,,-''::_,,-、_/ ̄"''-,,::::::ヽ、 ::ヽノ
  ,,--、/::: /,,-'"- -- ''"二ニヽ`-、:::ヽ:::ヽ
<_◎/:::./:,-'  -,,ii ./// ,-'ニヽヽ|ヽ,::ヽ:::i、
  ∠,-=-/::/ -''二ヽV///-''" ̄ヽi i|/ii:::::i::::ヽ、__
   /:/-i / ,,---ヾ ≡ ッ~ 。 〜i i ||:::::}:\ ̄
-= /:::i:::i 〉iζ_・ノi'"ヾヽヾ=、___ノ/ 〉-、:::::i:::i
  .i::: i::/i^}ヾ≡='/d o)ヽ、---'" Y》./:::::i::::i==---
  |:::.|:::{'<<ヾ i/,===、\ --− ノ)i::::::!::::|      どっちでも良いわぁ!!
 i:::Λ::| i ;="/i-i"i_i_i、ミヽ }-''"~j〉' }|:::/::::/
 i:/: i::|ヽ } i(i j-'";;;;;;;UUi`i-|i i |Vノi::/::::/=,,__
 |/{:::.|:| ヾi`iヨ;;;-'"ヽ、;;||'('=| |i |≡i:/::::/
  |::::i|=,__|,,,}};;;;;}-―、i;;||\|i,っ|川/::::/=,,_
<⌒|:::「\〈 i.《;;ryi   .}-ii i| | i |イ::::/
...⌒|:::/c,,=i'|"||ョノ  ノy/ヽ .|__,! i:::/ _
   |::/c,,=''"i iinn∩i'i'iy/ Y//  |:/==《○)
   ヽ|  ノ'"'iヽ,~~i'i:::::J/ i_/::/iゞ  Y    ̄
        i ::::ヽ ヽ-'/ /::/ヾ
       ノ ::::`''-ニ-'"::/

681NPCさん:04/09/17 01:08:16 ID:???
はいはいよく出来ました。
682NPCさん:04/09/24 10:07:04 ID:8VX1L0yA
4 City of Brass
4 Gemstone Mine
2 Glimmervoid
1 Tolarian Academy
4 Elvish Spirit Guide
1 Memory Jar
1 Demonic Tutor
1 Necropotence
2 Tendrils of Agony
1 Vampiric Tutor
1 Yawgmoth's Bargain
1 Yawgmoth's Will
1 Ancestral Recall
4 Brainstorm
4 Diminishing Returns
4 Force of Will
1 Mind's Desire
1 Time Walk
1 Timetwister
1 Tinker
1 Windfall
1 Crop Rotation
1 Fastbond 1 Wheel of Fortune 4 Dark Ritual
1 Black Lotus 1 Lotus Petal 1 Mana Crypt 1 Mana Vault
5 mox 1 Chrome Mox 1 Mox Diamond 1 Sol Ring
これってどう動かすの?
683NPCさん:04/09/24 14:56:28 ID:???
季節違いの厨だな。
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685NPCさん:04/09/24 15:11:40 ID:???
>>682
教えてあげるから一万円でそのデッキ売ってくれ
686NPCさん:04/09/24 16:01:03 ID:???
ここはケチなインターネットですね
687名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/09/24 16:51:28 ID:???
>>682
ストームデッキだよ。
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689NPCさん:04/09/24 23:11:20 ID:???
Type1.5が旧エクスっぽくなるから面白そうとか思ったんだが
新生Type1.5情報ってなかなかないもんだな_| ̄|○
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691NPCさん:04/09/25 13:11:27 ID:???
>689
さっそくポックスデッキとか赤ランデスとか組んで遊んでるよ。
全然ガチじゃないけど。
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693NPCさん:04/09/26 01:48:07 ID:???
ここはどっちでもいいスレですね
694NPCさん:04/09/26 02:05:14 ID:???
ウザイスレだな・・・
695NPCさん:04/09/26 23:09:29 ID:???
人書かない癖に、あげるから嫌がられるとは思う・・・。
696NPCさん:04/09/29 12:26:16 ID:???
タイプ1をやるために、P9を買おうかと思ってるんですが
好きな黒枠にこだわるか、安めの白枠にするか悩んでいます。
デュアルランドはRV白枠英語で揃えてしまっているのですが、
UNはつや具合がミスマッチしそうで・・・

枠の白黒にこだわってる方はどうしてるんでしょうか?
697NPCさん:04/09/29 12:36:52 ID:???
白枠でいいじゃん。
俺も黒枠じゃないと我慢できない系だけど
さすがにP9を黒枠でそろえるのはきつい。
デュアルランドは白赤は黒枠いいかもね。
あとはイタ語黒枠あたりでそろえるほうがいいのでは。
698NPCさん:04/09/29 13:09:50 ID:???
>>696
完全黒枠統一ですね。一生物として買うから、そこは拘ったほうが
カッコイイと思いますよ。
個人的にはP9よりもデュアランが他言語探すの大変だったけど・・
699NPCさん:04/09/30 03:16:01 ID:???
>697,698
真っ当なレスありがとうございます。

黒枠スキーとしては『いつの日にか黒枠統一』の野望が常に有るので始めから統一。
でも白枠も入手してしまえば『基本セットだから白枠』と割り切ってしまえなくも無い。
問題は値段差をどう考えるか。難しいですね。
枠の白黒で悩むのはコレクター魂の通過儀礼なのでしょうかw
他にも必要なカードは有りますし。P9がすぐ必要な訳でもないので、
買い時を逃さない様に少しずつでも集めます。ちなみに言語は英語に限定してます。

タイプ1&1.5プレイヤーの皆様。ここにプレイヤーが一人増えそうです。
今後ともよろしくお願いします。
700NPCさん:04/09/30 11:36:49 ID:???
ガンガレ
とりあえず俺が言える事は、コレクターカードは欲しいと思った時が買い時だから
買えるうちに買っておいた方がいいよ
701NPCさん:04/09/30 19:26:08 ID:???
黒枠は買える時に買ったほうがいい。
僕は白枠でかまわないからいいんだけど、黒枠は突然売れてなくなる。
702NPCさん:04/09/30 19:31:29 ID:???
年々値段も上がってる気がする。
ミント黒蓮なんて10万超えるんじゃないか
703NPCさん:04/09/30 19:47:12 ID:???
いや値段は上がってない
704NPCさん:04/10/01 12:09:12 ID:???
いつと比べるかによるが、5年前と比べたら上がってる。
705NPCさん:04/10/01 14:02:23 ID:???
このスレの人はMWSとかAPとかで普段対戦してるんですか?
このフォーマット、リアルだと中々出来ないし・・・
それとも皆さんコレクター兼ねてるので、そーゆーのは邪道?
706NPCさん:04/10/01 17:36:36 ID:???
>>705
漏れは、MWS使ってる。
普通にコピーデッキが、出回ってるんだけどね。
(漏れも他人のこと言えないが・・・)
邪道だろうけど、ある意味、ここ同様楽しんでる。
707あぼーん:あぼーん
あぼーん
708NPCさん:04/10/11 23:25:30 ID:???
1.5プレイヤーだが
ホロビに対抗するためサイドの青霊破を水流破に変えた。
今までは卑屈な幽霊<赤でない対象変更呪文の遭遇率だったけど
今は卑屈な幽霊+ホロビ>対象変更呪文の遭遇率なので。
少人数でやってるものだから対人メタの要素が濃いけど。
709NPCさん:04/10/13 08:25:45 ID:???
8 '-ッ:::::,,-''(::ノ:::::〜"''-,,_::::ヽ__ノ|
    ゚8/:::,,-''::_,,-、_/ ̄"''-,,::::::ヽ、 ::ヽノ
  ,,--、/::: /,,-'"- -- ''"二ニヽ`-、:::ヽ:::ヽ
<_◎/:::./:,-'  -,,ii ./// ,-'ニヽヽ|ヽ,::ヽ:::i、
  ∠,-=-/::/ -''二ヽV///-''" ̄ヽi i|/ii:::::i::::ヽ、__
   /:/-i / ,,---ヾ ≡ ッ~ 。 〜i i ||:::::}:\ ̄
-= /:::i:::i 〉iζ_・ノi'"ヾヽヾ=、___ノ/ 〉-、:::::i:::i
  .i::: i::/i^}ヾ≡='/d o)ヽ、---'" Y》./:::::i::::i==---
  |:::.|:::{'<<ヾ i/,===、\ --− ノ)i::::::!::::|      どっちでも良いわぁ!!
 i:::Λ::| i ;="/i-i"i_i_i、ミヽ }-''"~j〉' }|:::/::::/
 i:/: i::|ヽ } i(i j-'";;;;;;;UUi`i-|i i |Vノi::/::::/=,,__
 |/{:::.|:| ヾi`iヨ;;;-'"ヽ、;;||'('=| |i |≡i:/::::/
  |::::i|=,__|,,,}};;;;;}-―、i;;||\|i,っ|川/::::/=,,_
<⌒|:::「\〈 i.《;;ryi   .}-ii i| | i |イ::::/
...⌒|:::/c,,=i'|"||ョノ  ノy/ヽ .|__,! i:::/ _
   |::/c,,=''"i iinn∩i'i'iy/ Y//  |:/==《○)
   ヽ|  ノ'"'iヽ,~~i'i:::::J/ i_/::/iゞ  Y    ̄
        i ::::ヽ ヽ-'/ /::/ヾ
       ノ ::::`''-ニ-'"::/
710NPCさん:04/10/13 21:33:50 ID:???
コピペ房タンはえらくまめだな。
時間がたくさんあるみたいでうらまやしい。
711NPCさん:04/10/14 02:21:36 ID:???
[Land] 20
18 《山/Mountain》
2《蛮族のリング/Barbarian Ring(OD)》

[Spell]40
4 《ボールライトニング/Ball lightning(5th)》
4 《モグの狂信者/Mogg Fanatic(TE)》
4 《火花の精霊/Spark Elemental(5DN)》
4 《Chain Lightning(LG)》
4 《炎の印章/Seal of Fire(NE)》
4 《溶岩の撃ち込み/Lava Spike(CHK)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(4th)》
4 《火葬/Incinerate(MI)》
4 《命知らず/Reckless Abandon(UD)》
4 《火炎破/Fireblast(VI)》

フォーマットはType1.5で。
最近1マナ3点入る火力が増えてきたから試しに組んでみたんだけどこんな物かな?
ちなみにフェッチはダメージレースを考えて採用してない。
それと、動かす時はカジュアルなのでサイドボード無し。
最速パターンだと
3点火力>火花の精霊+命知らず>6点ダメ+火炎破 かな。
何か他に入りそうなカードあるかな?
712NPCさん:04/10/14 02:59:00 ID:???
爆片破を入れるのは…どうやっても無理が出るよな。
五点は大きいんだけどねぇ
713NPCさん:04/10/14 07:21:49 ID:???
炎の印象→炎歩スリス

クリーチャー16枚は欲しい。
714711:04/10/14 23:03:36 ID:???
レスサンクス。

爆片破は流石に無理。命知らずで我慢。

んで、クリーチャ―増量するなら、抜くカードは炎の印象か火葬になるわけだが、
本当に炎歩スリスで正解なのかがちょっと気になる。
例えばスライで使われている士官候補生とかジャッカルの仔とか、渋面の溶岩使いとかの方が良くないかね?
まあ、渋面使うとなるとフェッチを採用することになって、結果的にダメージレースに負けるような気もするけど。
士官候補生は1ターン目にキャストできれば、3Tまでのダメージ効率は上だし、4Tでは互角。

まあ、そういう事言ってるとスライまっしぐらなんだけどな。
明日できたら色々試してくるわ。
715NPCさん:04/10/14 23:11:26 ID:???
炎歩スリスはデメリット一切無しなのがおいしい。
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717NPCさん:04/10/14 23:18:47 ID:???
印章抜いて士官候補生がいいんじゃないかな。
命知らず4なら無駄にもなりにくいでしょ。

Type1.5でU/rLandstillを組んでみたんだが、スライに勝てる気がしない…。
サイドに寒け4枚仕込んでも、巻き物とミシュラのアンクが止められなくてあぼーん。
親和もいることだし、メインから組み込める有効なアーティファクト対策はないかね
718NPCさん:04/10/15 02:38:34 ID:???
単純にアーティファクト割るだけならGorilla Shamanじゃダメなのかね?

メインから使えそうな(腐らない)アーティファクト破壊といえば、
《Gorilla Shaman》
《かまどの神/Hearth Kami(CHK)》
《略奪/Pillage(7E)》《破砕/Demolish(OD)》
《スクラップ/Scrap(UZ)》

ぐらいじゃないか?
ちなみに親和は赤使えるなら《溶融/Meltdown(UZ)》で一発だと思う。
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720NPCさん:04/10/15 07:25:04 ID:???
俺はふゆたまデッキ使ってるからメインから過負荷入れてる。
相手が神器使って無くてもエンドに冬珠叩き割ってメインに張りなおし
に使える。ただこのデッキも赤のアンク入りフルバに勝てない。
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722NPCさん:04/10/15 20:39:49 ID:???
>>717
ランドスティルならアーティファクト対策はDiskでいいような。
ManaDrainなしで4T目にタップアウトするのは厳しいんかな。
MadnessもLED4枚装備で来るから、メインから無効を仕込むのも手かと。

>>720
どんな構成のデッキなのか、出来たらレシピ教えてもらえないかな?
なかなか面白そうなデッキっぽい感じが。
723NPCさん:04/10/15 22:47:00 ID:???
なんか自演が多そうなスレでつねw
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725NPCさん:04/10/15 23:41:26 ID:???
>>722
ランドスティルならアーティファクト対策はDiskでいいような。
ManaDrainなしで4T目にタップアウトするのは厳しいんかな。

まさにその通り。4T目だと間に合わないこともしょっちゅうあるし。
726メイン:04/10/16 00:26:43 ID:???
4 島
2 Volcanic island
1 badland
4 シヴの浅瀬
4 リシャーダの港
4 Underground sea
3 血染めのぬかるみ
1 知られざる楽園

4 Force of will
4 Arcane denial

4 熱狂のイフリート
2 雲のスピリット
4 トゲ尾の雛
3 Serendib Djinn

4 冬の宝珠
2 友なる石

4 稲妻
3 過負荷
3 火/氷

727サイド:04/10/16 00:30:22 ID:???
4 紅蓮破 
2 水流破 
1 麻痺 
2 トーモッドの墓所
2 テフェリーの反応
2 無のロッド
1 島
1 睡魔

マルカっぽいデッキとやってみたけど勝てなかった。
とりあえずヘタレの熱狂のイフリートを他のクリーチャーに
変換予定。

黒マナ出るけど黒のカード使ってねーよとか、ジンが暴れて
ジン負けしたりと、どうも微妙なデッキ。
この色とこのコンセプトじゃまともなデッキにはならないかもな。
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730NPCさん:04/10/17 04:51:18 ID:???
もう駄目っぽ…
731あぼーん:あぼーん
あぼーん
732NPCさん:04/10/18 22:11:35 ID:???
久々にファンガスデッキ組んでみたけど、ハナクソ以下だった。
昔のカードって弱いなー。
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734NPCさん:04/10/19 19:02:30 ID:???
>>732
FEってのが無謀なんだよw
735NPCさん:04/10/19 21:04:13 ID:???
プロフェシー限定構築対FE限定構築ならFEのが上なきもする。いや、下か?
736NPCさん:04/10/19 21:08:36 ID:SLrBfkvE
君はFEを舐めている
737NPCさん:04/10/19 21:41:26 ID:???
FEは別の魅力がだな



あぁでも、ゴブリングレネードが使えるのももうタイプ1だけか
タイプ1に付いていけるゴブリンデッキなんて作れるのか…??
738NPCさん:04/10/19 21:48:21 ID:???
feで使えそうなカードってhymnとかグレネェドとかでしょ。
せいぜいオーグにデレロー、白と黒の2マナ2/1プロテクションクレリック。
ドワーフ都市の廃墟とかの土地。hightide、漆黒の手の信徒

んで、限定で組むなら糞ドワーフに糞キノコにゴブリン、マーフォークに糞ザリガニは却下。
なんか黒でオーダーやスラル入れてまとめたデッキが強い気がする。

それでもプロフェシィには遠く及ばないがな。
739NPCさん:04/10/19 22:01:41 ID:???
River Merfolkはマーフォークでは優秀な部類だな。
たぶん2マナでは最強
740NPCさん:04/10/19 22:04:14 ID:???
プロフェシー>>>フォールンエンパイア
741NPCさん:04/10/19 22:20:27 ID:???
>739
山渡る前に燃されて氏ぬわ。
それにプロフェシィには火炎弾、リスティックの稲妻、焼尽の風といった
強力な火力が満載、River Merfolkが山を渡るなんてことは考えられん。

River Merfolkは火力がクレネードとドワーフカタパルトくらいしかないFE世界から出るな!
742NPCさん:04/10/19 22:24:28 ID:???
火炎弾デッキ懐かしい
743NPCさん:04/10/19 22:27:24 ID:???
744NPCさん:04/10/19 22:37:42 ID:???
>743
普通にマスクドレッドでしかないようですが、何か?
745NPCさん:04/10/19 22:43:16 ID:???
いや、タイプ1でガチになられてもねぇ。
どちらかというと1や1.5はネタを楽しむ
フォーマットだし。プロフェシィ。
7461.5 Player:04/10/20 00:56:22 ID:nABs/Tch
1.5やりたいです!誰でもいいから!東京のどこに行けば1.5をやっている人に会えるんでしょうか?情報くださ〜い!
747NPCさん:04/10/20 03:12:28 ID:???
>>743
空気読め

>>745
恐ろしく同意
748NPCさん:04/10/20 23:42:57 ID:???
FEでガチに組んでもHLガチにすら勝てるきがしねぇ。
FEって種族デッキになっちゃうからHLのAn-Zerrin Ruins一撃で死にそう。
Ihsan's Shade みたいな化け物も居やがるし。SerratedArrowsとかも癌。
個々のパーツではFEの方が勝ってるのに、惜しいなぁ。

合法的にFEが使えるのは1と1.5だけなんだからみんなhymn以外のカードも使ってやれよ。
749NPCさん:04/10/21 00:08:13 ID:???
Aeolipileとかは使ってた。。。。

けど今赤いアーティファクトがいるしなー…
750NPCさん:04/10/21 00:46:21 ID:???
激しく超質問なのですが、

α、β以降のエキスパンションを順に教えて下さい。
751NPCさん:04/10/21 00:50:06 ID:???
752NPCさん:04/10/22 12:27:56 ID:???
埼玉県選手権のサイドイベント
開催日時 2004年10月24日(日) 受付時間:9:30 〜 10:00 (終了予定 19:30)
会場   埼玉県川越福祉センター 5階 大講堂(川越市新宿町1-17-7)
     *JR/東武東上線 川越駅より徒歩5分、西武新宿線 本川越駅より徒歩15分
http://japanchamps.com/saitama/

"タイプ1.5":あなたのお気に入りだったデッキが(たぶん)使えます。
8名以上で開催、定員16名。禁止カードリストが変更になっています。ご確認ください。
http://www.hobbyjapan.co.jp/magic/articles/files/20040907_01.html
753NPCさん:04/10/22 13:23:52 ID:???
宣伝は帰れ

754NPCさん:04/10/22 14:51:52 ID:???
いーじゃん、別に話題無いんだし・・・
755NPCさん:04/10/22 19:00:49 ID:???
福井の掲示板行けばちゃんと会話してくれるって。
最近は知らんが。
756NPCさん:04/10/24 16:20:17 ID:???
沼の王ソルカナって微妙に強くね?

紅蓮破-水流破-赤霊破-青霊破-精神支配
とかの微妙な1マナカードであっという間にしょぼんぬだけど。
757NPCさん:04/10/24 20:34:15 ID:???
>>752
ぁ、今日だったのね。orz
レポきぼんぬ。
758NPCさん:04/10/25 03:36:21 ID:???
>753
752の情報はこのスレに沿ったもんだし、おまい以外の閲覧者にとっては
有意義かも知らんからいーんじゃね?
俺は752見るまで知らんかったぞ。

>757
逝ってきました。参加者は三名でした。
お察し下さい。
759NPCさん:04/10/30 19:09:05 ID:???
>>756
ソルカナはねー


出ない
760NPCさん:04/10/30 19:29:19 ID:???
>>759
なんだと!俺が出してやる!
761NPCさん:04/10/30 22:27:44 ID:???
こんなところでそんなモノを出すな!!
762NPCさん:04/10/30 22:35:19 ID:???
ワラタ
763NPCさん:04/11/01 21:30:27 ID:???
笑…えない
764NPCさん:04/11/01 21:52:54 ID:???
このスレに関係しそうな近いうちにある大会
他にも大会情報とかあったらキボン

トーナメント名 名古屋 BIG Cup
開催月日 11月3日
開始時刻 10:00
フォーマット名 タイプ1.5(仮称)
開催場所 BIG MAGIC名古屋
開催地住所 愛知県名古屋市中区大須4-14-60 2F

GP横浜
11月20日(土)・21日(日)
●神河記念ビッグ・アリーナリーグ
神河ブロックを記念したビッグ・アリーナリーグ。勝っても負けても巫女くじが引けるぞ!
巫女くじを引いて貴重なプレミアカードや絶版ブースターを手に入れよう!
フォーマット:スタンダード、エクステンデッド、ヴィンテージ
※対戦は相手がどのフォーマットでもOK!(例:スタンダードとヴィンテージ対決など)
開催時間:両日とも開場〜午後5時まで
エントリー料:500円
765NPCさん:04/11/02 01:24:02 ID:???
うぜぇ
告知やめれ
766NPCさん:04/11/02 03:49:34 ID:???
(・ω・)ノシ
blogerさん方レポ楽しみにしてますよ〜

これはまずくね?
>※対戦は相手がどのフォーマットでもOK!(例:スタンダードとヴィンテージ対決など)
767NPCさん:04/11/02 06:05:51 ID:???
厨が出てヴィンテージプレイヤーの評判を落とさない事を祈る。
768NPCさん:04/11/02 06:10:44 ID:???
769NPCさん:04/11/02 07:56:23 ID:???
多分勘違い厨=EROMのような感じだろうな
カジュアル現行相手に2ターンキルとかがデフォっぽ。
770NPCさん:04/11/02 15:28:35 ID:???
>>769
誰?
771NPCさん:04/11/02 15:50:55 ID:???
エロ無を知らんのか。時代が変わったな。
772NPCさん:04/11/02 18:20:13 ID:???
初心者ですまんね。
EROMでスレ検索したら笑っちゃったよ
773NPCさん:04/11/02 19:24:31 ID:???
むしろ誰だよw
お前の鳥取を押し付けるな
774NPCさん:04/11/03 01:15:32 ID:???
エロム=エロイムエッサイム=悪き旧福井=調布=EROM

ようするに勘違いしちゃってる人
775NPCさん:04/11/03 05:10:26 ID:???
TYPE1プレイヤー仲間からは、HPとかを書いてるからそこそこ有益人物。
DEEPから見ると、彼はスタンダードやエクテン相手に容赦しなさそうな駄目な人に
見えて厳しいのかも。
776NPCさん:04/11/03 08:29:53 ID:???
むしろ空気を読みきったデッキを使って
ヴィンテージの魅力を伝えられないか?
と思ってみたり
777NPCさん:04/11/03 15:20:15 ID:???
カジュアルTYPE1ならいいんじゃない?
例えばマーフォークとか、コボルト単とか。
あそんでますって感じで

778NPCさん:04/11/03 15:55:57 ID:???
アンチヴィンテージャーが、増えない事を祈る・・・
779NPCさん:04/11/04 21:58:52 ID:???
そんな奴いるのかよ。
みんな興味無いだけだろ。
780NPCさん:04/11/05 02:03:25 ID:???
アンチT−1は多いよ
スタンダードプレイヤーはかなり多い
781NPCさん:04/11/05 12:50:39 ID:???
ヤフオクにCollectors' Editionのカードが出てるんだけどさ
公式じゃ使えんよね?
782NPCさん:04/11/05 13:32:34 ID:???
>>781
確かに公式じゃ使えないよ
ていうかどこ?
783NPCさん:04/11/05 14:41:39 ID:???
サマーでてんなw
784NPCさん:04/11/05 17:15:04 ID:???
148000円か。
俺買ったとき(プレイドっぽい)は10万だったから
あまり値段は変わってないな
785NPCさん:04/11/06 19:00:48 ID:???
新Type1.5の名称、皆さん、どれが良いですかね?私はRenaissanceに1票。
786NPCさん:04/11/06 20:10:44 ID:???
>>785
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/af39
ここでの投票ですね。

語感的には、Renaissanceが好きですね。
でも、エキスパンションと被る点がちょっと難。
意味的に、LegacyやHeritageが(・∀・)イイ
787NPCさん:04/11/06 21:34:04 ID:???
ルネッサンスいいなーカタカナで書かれても大体わかるし。
エンデュアリングとか言われてもー、って感じ。
788NPCさん:04/11/07 10:45:53 ID:xsebZUOF
トラディショナルっていいと思うんだけど・・・
789NPCさん:04/11/07 19:51:30 ID:???
>>788
俺もそれに入れたけど、英語だと微妙なニュアンスなのか
と今になって思う。英語は詳しくないからよく分からないけど
790NPCさん:04/11/07 23:40:32 ID:???
おれもルネッサンスがいいなとは思うが、
なんなんだかわかりにくい。

どうでもいいがこのペースで上げてたら、
評判悪くなるからsage進行で
791NPCさん:04/11/08 00:10:45 ID:???
俺はルネッサンスに入れた。
やっぱ情熱だし。
792NPCさん:04/11/08 08:01:09 ID:???
いつも何か探し萌えてるわけだな
793NPCさん:04/11/08 18:22:48 ID:???
わかってるね。
794NPCさん:04/11/09 18:47:35 ID:???
意味からいってもHeritageが一番しっくり来る。
Heritageに一票。
795NPCさん:04/11/10 19:30:46 ID:???
>794
韻をふんでいいな
Vintage → Heritage
796NPCさん:04/11/12 14:47:27 ID:???
Legacy に決定しました
797NPCさん:04/11/12 15:28:33 ID:???
Legacy と Traditional の接戦だったね。
候補が多い性もあって、死票が多い点が気になる。

上位5つくらいから、再投票してくれないかな。
ないだろな。orz
798NPCさん:04/11/12 19:09:21 ID:???
どこに結果でてるの?
799NPCさん:04/11/12 19:18:59 ID:???
と思ったが、普通にあったね。
読み落としてた。スルーしてくれ
800NPCさん:04/11/14 18:09:48 ID:???
スタンダード
エクステンデッド
レガシー
ヴィンテージ

どうか?
801NPCさん:04/11/17 20:08:57 ID:???
>>800
レガシーだけ、最後が長音。(他は、濁音。)
語呂が悪いように思う。
決まったものはしゃーないが・・・
802NPCさん:04/11/18 06:28:27 ID:???
VintageのFishに、たいていNull Rodが大量に入ってるのって何で?
Mox止めるくらいの役なら、そこまでする必要はないと思うし、
俺の見落としている何か重要な役目があるのか
803NPCさん:04/11/18 08:46:15 ID:???
>>802
無駄になりにくいのと、相手の《火薬樽/Powder Keg》とか止めれるのが大きい。
今はもうメタ外だが、親和を止める役割も多少はあった。
804NPCさん:04/11/18 17:55:38 ID:???
れがしーかまぁまぁだな。
805NPCさん:04/11/19 00:13:46 ID:???
>>803
なるほど。じゃあ、UW Fishなら無理に入れることもないかなー。
親和はちょっと厄介だがまあ何とかなんだろう。
806NPCさん:04/11/21 19:41:25 ID:???
エクテンスリヴァーできたおー

板金スリヴァー×4
メタリックスリヴァー×4
筋肉スリヴァー×4
針刺スリヴァー×4
給食スリヴァー×4
刀刃スリヴァー×4

金属モックス×4
怨恨×4
巨大化×4
野生の力×4
絡みつく鉄線×4

真鍮の都×4
カープルーザンの森×4
低木林地×4
スランの採石場×4
807NPCさん:04/11/21 21:01:35 ID:???
>>806
板違い
808NPCさん:04/11/22 17:32:51 ID:???
>>807
初心者乙
809NPCさん:04/11/22 20:30:24 ID:???
>>807
これをヴィンテージ仕様にするんだよ。

まず《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》はルビー・エメラルド・パール・ダイヤモンドに
ダメランはSavannahとTaigaと《リースの木立ち/Rith's Grove(PS)》に交換

ここまでは簡単だ。
・・・しかし給食・板金って何?
810NPCさん:04/11/22 20:40:22 ID:???
>>809
てめーもちげーよw
811NPCさん:04/11/23 04:15:19 ID:???
《リースの木立ち/Rith's Grove(PS)》はないなw
812NPCさん:04/11/24 13:58:01 ID:???
>>811
どうせ土地は20枚でしょ?
めったに引かないよ。
だったらダメージを受けなくするほうが大事じゃないの?

もっとも給食・板金には謎としかいいようがないけどさ。
813NPCさん:04/11/25 21:28:15 ID:???
それ含めてすら木立は無い
814NPCさん:04/11/27 07:13:42 ID:???
土地は20枚だからめったに引かない。ってのがサッパリわからん。
土地が20だろうが30だろうがリースの木立を引く確率は変わらんだろ。
むしろ少なければ少ないほど、序盤引いたときに困る。

つーかダメージ受けずにマナ安定させたきゃ、plateauとフェッチでも入れとけ。
815NPCさん:04/11/27 23:06:07 ID:???
いやー、今日数年ぶりにあった友人(逢わなくなった数年前からプレーしてなかったらしい)
とタイプ1やったんだが、友人の持っていたThe Deckておもしろいわ。
今となっちゃ弱いんだけどね。なんか回してて面白かった。
TPSにびっくりしてましたよw「Momaの進化系かっ?!」とか。
そういや精神力なんてめっきり見なくなったなあ…
816NPCさん:04/11/27 23:06:38 ID:???
そこでリッチですよ!!

・・・とうちの大学の教授が言ってた。
817NPCさん:04/11/28 22:13:52 ID:???
精神力なんぞ、そろそろ制限解除のような気もするが。
818NPCさん:04/11/29 15:35:48 ID:???
>816
鬼回りしないと着いていけないが。

>817
釣りか?
ありえんぞ。
819NPCさん:04/11/30 01:19:07 ID:???
The Deckってどんなデッキだっけ? と思ってググろうとしたらPC逝ってる_| ̄|〇
レシピきぼん
820NPCさん:04/11/30 01:58:44 ID:???
ククレクレは逝ってよし
以後放置で。
821NPCさん:04/11/30 08:50:07 ID:???
>>819
青黒コントロール
822NPCさん:04/11/30 09:31:52 ID:???
>>819
緑赤軽量ビートダウン
823NPCさん:04/11/30 11:29:21 ID:???
>>819
白単ウィニー
824NPCさん:04/11/30 11:43:50 ID:???
>>819
制限カードで大半占めてるデッキ
825NPCさん:04/11/30 12:24:19 ID:???
>>819
ヒストロドン
826NPCさん:04/11/30 18:05:40 ID:???
おまえらマジレスしてやれよ…

>>819
緑黒のクリーチャーを中心としたコントロールデッキ
正式名はThe Deck and His Millions
827NPCさん:04/11/30 23:01:40 ID:???
最強のタイプ1デッキ教えて。
作るならなにがいいっすかね?
828NPCさん:04/12/01 16:02:31 ID:???
なんだっけ
ストーム積む奴
829NPCさん:04/12/01 16:05:34 ID:???
いくらかかるんだあれ
モックス5つと黒蓮とソルリングと…
金属モックスとライオンの目のダイアモンドと……


10万ぐらいか
830NPCさん:04/12/01 21:00:40 ID:???
ひらめき制限解除

大勢に影響ねぇ…。
831NPCさん:04/12/01 21:19:02 ID:???
くれ厨は帰れ
832NPCさん:04/12/01 22:44:33 ID:???
レガシーってどんなデッキが流行ってるの?
833NPCさん:04/12/01 22:47:34 ID:???
緑単マンモス

834NPCさん:04/12/01 22:57:43 ID:???
>>829
プレイド以下ならそのぐらい。
ちょっと状態よいNM辺りに手を出すと20マソでも黒蓮のみしか買えないかも。
835NPCさん:04/12/02 00:23:32 ID:???
>>834
いやー
それはないわさすがに
ベータあたりだとそれぐらい行くかもしれんけど
836NPCさん:04/12/02 02:38:59 ID:???
ジャパンクラシックってどうなったの?
837NPCさん:04/12/02 15:23:19 ID:???
本家がいちゃもんつけてある日突然なかったことになった
838NPCさん:04/12/05 16:50:09 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7945632
この出品者sakura_mill、別IDtenka_taihei001使って釣り上げまくりだなw

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9252883
↑やりすぎw
839NPCさん:04/12/05 22:00:03 ID:???
そうかい
840NPCさん:04/12/05 23:35:50 ID:???
寧ろ釣られる方も、釣られる方だ。
841NPCさん:04/12/08 12:35:05 ID:???
でもひどいもんだ。
842NPCさん:04/12/11 19:21:12 ID:???
>>838
む、むごい、、、
843NPCさん:04/12/11 22:08:36 ID:???
さすがに頭悪すぎだなw
844NPCさん:04/12/12 13:13:43 ID:???
MtG Today Cup
日時:2月5日(土)
場所:武蔵野公会堂第1会議室(吉祥寺駅すぐ)
フォーマット:Legacy

だとさ、参加者いるのかな?
845NPCさん:04/12/12 13:56:23 ID:???
だいぶ先の話だな。

吉祥寺駅の近くか。
時間作って、行ってみようかな。
846NPCさん:04/12/12 14:15:36 ID:???
レガシィか。俺の毒デッキが火を噴くぜ。
847NPCさん:04/12/12 23:25:50 ID:???
そこでターボアンティですよ
頭蓋の摘出なんて目じゃない
恒久的にカードのオーナーを交換出来るし
コインフリップで勝敗を決めれる

アンティを使った大会のルールについて
ご存知の方いらっしゃいませんか?
848NPCさん:04/12/13 00:09:13 ID:???
レーガーシーどーでもいーしー。

タイプ1やれよタイプ1。
1,5は似て非になるもの。1好きにとって1,5はエクテンと同ランク。

849NPCさん:04/12/13 01:22:39 ID:???
>>848

そうか?
Vintageは資産的な問題が常につきまとうが、
Legacyはエクテンすらも組めないようなカードでデッキが組める
良いフォーマットだと思うが。

禁止カードもVintageの負の点をうまくついているし。

来年10月になってエクテンのロールアウトが起こったら
エクテンが味気なくなる予感もする。

少なくとも
>1好きにとって1,5はエクテンと同ランク。

ってのは1もエクテンも1.5もあんまりやってないだろ。
850NPCさん:04/12/13 02:10:14 ID:???
すまんが、848に完全同意。
来年以降は需要が高まるので、なんとも言えないが
Vintageに比べLegacyは何もかもが日本のMTG事情を考えて中途半端。
現役の奴は「持ってないカードはずるい」でやらない。
Vintageユーザーは強いカード使わないでやらない。
=中途半端
こいつは昔から言われている事だと思うんだが…。
851NPCさん:04/12/13 02:11:23 ID:???
上げんな糞ヴォケどもが!
852NPCさん:04/12/13 02:23:29 ID:???
半引退気味の身としては、その強いカードを手に入れたいわけなんだがな。
一度タイプ1のデッキをコピーでいいから組んでみたら面白いのはいいが
カードの入手が困難&大会がないんだよな。学生の身としてはそこまで時間も金もかけれん。
スタンはおっかけるのが辛くて一年位前にやめたし。
再販ポリシーはそうそう変えれないにしても、タイプ1に入りやすくできるようにしてほしいねぇ。
853ダードの人:04/12/13 02:58:24 ID:???
個人的にはカジュアルタイプ1で遊びたいかな?。
どうしてもタイプ1=。高額。=デッキタイプが決まってる。
これはやってる者からすると、いかんともしがたい事実+障壁だからねぇ…。
でも、強要はしないです。

↑の1.5大会についてはどうだろ…。
参加するつもりだけど、カジュアル(とは言ってもスタンダードで言う、
ばんか杯位のレベル)風味なのかPTQなどのようにルールぎつぎつのガチ必須なのかで
今後参加するかは変わるかな。
854NPCさん:04/12/13 03:13:21 ID:???
1.5はガチが多いと思うよ
1は大人が多いか1しかしてない人などが、遊びで来るけど
1.5はヘタにスタンダードガチで、通用する世界な分だけ厨が来る

静岡の経験上だけどね
855NPCさん:04/12/13 07:39:05 ID:???
>>853
大会のページを見る限り、ガチではないみたいだね
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0940540901/
856NPCさん:04/12/13 12:43:32 ID:???
T1.5の禁止でデッキコンセプトがつぶされて、T1でしかできないのって、

MOMA
ドルイドの誓い
大地の知識
補充
世界喰らいのドラゴン
黒の万力
天秤
Fastbond
ジャー

ぐらいでしょ。後はオーバーアドバンテージで環境を早くするだけ
でまったりできないように見える。
857NPCさん:04/12/13 12:57:01 ID:???
maskとかFCGとかもあるけどナー
858NPCさん:04/12/13 13:52:59 ID:???
TPS/long
Workshop系すべて
バザール型マッドネス
ゴブバンテージ
放火砲(土地2枚)

などもダメ。
Mana Drain ないから4CUとかも見込み薄。
859NPCさん:04/12/13 15:15:12 ID:???
>放火砲(土地2枚)
これはダメじゃないと思うが?
860NPCさん:04/12/13 16:46:05 ID:???
タイプ1→コンボ臭がプンプンするぜ!
スタン→退屈な殴り合い、イラストが厨
レガシー実はバランス絶妙じゃね?




861名称末設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/12/13 20:04:30 ID:???
ttp://vault.wisdom-guild.net/deck.php?deck=9904
レガシー対応の紙束晒してみるよ!
862NPCさん:04/12/13 20:16:58 ID:???
威圧棒引っ張ってくる力が弱い気がするけど緑単じゃ多くは望めないか。
まあ十分楽しめるデッキだと思うよ。
863NPCさん:04/12/13 20:20:17 ID:???
面白そう。
現行ばかりでカジュアラーじゃねーけど、こういうデッキばかりだと行きたいかな
864NPCさん:04/12/14 12:25:26 ID:???
865NPCさん:04/12/14 12:40:22 ID:???
>859
おいおい、デッキ知らずに書き込んでるのか?
ttp://www.starcitygames.com/php/news/expandnews.php?Article=6182#belcher

見れ。1.5の禁止カード、19枚も入ってるぞ。
866NPCさん:04/12/14 14:05:34 ID:???
>>865
そのうち10枚以上が極一部を除きどのデッキにも入る 
純粋なオーバーアドバンテージのカードだろ?
867NPCさん:04/12/14 15:26:06 ID:???
オイオイ、こんなことまで説明してやんなきゃならんのか?

まずコンボデッキの構造の話。要するにパーツ引いてくる&場に出す手段によって極端に
コンボデッキの性能は変わってくる。エクステンデッドのパンデバーストは2枚コンボな
のに、補充禁止後現在までトーナメントレベルの構築は出現していない。TinkerとAncient
Tombしか失わなかったのに、マナ切り離し放火砲も事実上消滅した。
で、BrainstormとMystical TutorとLiving Wish以外のすべてのドローとサーチを失ってる
わけだ。

それに、1枚制限カード(具体的に書くとマナソース)への依存度が高すぎる。
GushがなくてもGATはデッキとして成立してる。だがGushステイシスは成立しない。
ネクロの禁止でトリックスは青単ドネイトに変身したが、ネクロストームは消滅した。
で、あのデッキのマナソースの数を数えろ。1.5環境で成立できると本気で思ってるのか?
そりゃ、Lotus PetalやChrome Mox増量したりVineyard型に戻せば、一応デッキのように
見えるものにはなるかもしれんが。

それとも866はそのあたりを埋め合わせる素晴らしいカードでも知ってるのか?
868NPCさん:04/12/14 17:06:47 ID:???
実際、トーナメントレベルの土地2枚放火砲はLegacyに存在するだろ
PetalとLEDは制限されてないんだから
レシピあげんのはだるいから自分で探せ
869NPCさん:04/12/14 17:06:56 ID:???
エロム信者ですか?
uzeeeeeeeeeee
870NPCさん:04/12/14 17:59:22 ID:???
せっかくトーナメントあるんだから、作って持っていって実証すればいいだけでは?
871NPCさん:04/12/14 18:35:22 ID:???
キモい
872NPCさん:04/12/14 18:41:41 ID:???
>1.5環境で成立できると本気で思ってるのか?

レガシーってもう環境固まってるんですね。不勉強でした。
可能ならば、レガシー環境と成立できない根拠をご教示いただけますか?






可能ならばね。
873NPCさん:04/12/14 20:02:08 ID:???
ヴィンテージっていう自分のシマが荒らされると勘違いして
レガシィを叩いてる阿呆がいるようですね。

ヴィンテージで1枚しかいれれないカードがレガシィでなぜか4枚
使えたりとか、パワーナイン環境下ではありえないけどパワーナイン
ない環境ならアリかな、っていうデッキもある。
全然別物のフォーマットなのに。
874名称末設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/12/14 20:23:09 ID:???
ところでレガシーにおける
《適者生存/Survival of the Fittest(EX)》と(禁止されてるようだが)《精神の願望/Mind's Desire(SCG)》
どっちがやばそう?
875NPCさん:04/12/14 20:32:54 ID:???
適者生存はヌルいよ。インカネーションや
マッドネスに使うのは糞だし遅すぎる。
大物釣るにももっとやり方が他にある。
コントロールに入れたら化けるかもしれんが
TSみたいなアプローチじゃ話にならんでしょ。
トーモッドの墓所やファイレクシアの炉はサイドに入ってるものとして考えなきゃ。

もっと凄い画期的な使い方があるのならわからんけどな。
876NPCさん:04/12/14 20:50:46 ID:???
普通にNWOで使っちゃいけないのか?
《ファイレクシアの歩行機械/Phyrexian Walker》の無限ダメージが入っているバージョンを
昔YMGが使っていたが。
877NPCさん:04/12/14 22:46:20 ID:LSjd382p
>>874
なんとも言えないけど
多分しばらくはどっちも出てこないと思う
878NPCさん:04/12/14 22:56:14 ID:???
メイン
12 森    2 島     2 平地     1 山     4 吹き荒れる荒野
1 Torpical Island     1 Savannha      1 Taiga

4 適者生存     3 ゴブリンの砲撃    2 Enduring Renewal
4 使いやすい方のMOX     4 直感

4 極楽鳥    4 花の壁    3 ヤヴィマヤの古老
1 スクイー    3 アカデミーの学長     2 マーフォークのものあさり
1 0マナ生物     1 永遠の証人    1 ラノワールのエルフ

サイド
4 付与    2 Illutions of なんとか     3 ボトルのノーム
3 赤霊破     3 オアリムの祈り


作ってから、Renewalって置換だから墓地対策されないって気づいた。
879NPCさん:04/12/14 23:37:26 ID:???
久しぶりにPebbleも面白そうだな
880NPCさん:04/12/15 00:15:48 ID:???
使いやすい方って何だよw
881NPCさん:04/12/15 00:40:40 ID:???
ダイヤモンドだろ?
882NPCさん:04/12/15 04:35:49 ID:???
吹き荒れる荒野
付与
ゴブリンの砲撃
直感
Torpical Island 
Savannha 
オリカ満載デッキでつねw
883NPCさん:04/12/15 12:57:11 ID:???
もともとpetalもmoxも4枚ある環境では精神の願望はヤバイことにしかならない。
DoomsdayからのBeacon積み込みってフィニッシュブローも発見されてるから、
直接応用できないにせよ危険な臭いしかしない。

適者生存は相棒のBazaar of Baghdadがないので思った以上に弱体化してる。
カードテキスト自体は強いが、禁止カードにする必然性は感じない。
884NPCさん:04/12/15 22:35:16 ID:???
今度赤スライでタイプ1のガチ大会に参加しようと思うんだけど
ぶっちゃけ今のタイプ1での赤スライってどんなもんなの?
885NPCさん:04/12/15 22:47:30 ID:???
平均3.4ターンぐらいで焼き切れれば問題ない。
886NPCさん:04/12/18 22:56:25 ID:???
レガシイでも赤単は強いね。赤に対抗するには赤を使わなければ、ってな雰囲気だったよ
今日の集いではね。コントロールは変なのばっかりだったから全然参考にならんかった。
コンボデッキは自主規制、ってことで作ってくる奴いなかった。
墓地利用する人かなり多かったから対策必要かもね。
あと、土地破壊デッキうぜぇ。
887NPCさん:04/12/19 00:20:42 ID:???
赤単<無限ライフ 命題は真か偽か?
888NPCさん:04/12/19 11:01:25 ID:???
赤単の回りによる…
889NPCさん:04/12/19 14:34:02 ID:???
コンボ側の回りにもよる、ってかレガシーはマナブーストが
豊富だから3T目くらいにコンボが決まってゲームセットという
ことも全然珍しくないからなあ。理論上1Tキル可、鬼引きすれば
2Tキルってデッキぐらいゴロゴロしてるし。その上Force of Willも
存在するのでFireblast1発分くらいは止められる可能性大有り。
890NPCさん:04/12/19 19:27:42 ID:???
理論上ってビートダウンでさえ1キルは可能だよ。
それこそ机上の空論もいいとこだがね。
891NPCさん:04/12/19 19:28:33 ID:???
理論上ってビートダウンでさえ1キルは可能だよ。
それこそ机上の空論もいいとこだがね。
892NPCさん:04/12/19 20:38:23 ID:???
どーするんだ
893NPCさん:04/12/19 20:38:48 ID:???
どーするんだ
894NPCさん:04/12/19 21:15:58 ID:???
どーするんだ
895NPCさん:04/12/19 21:22:22 ID:???
いくら重いからってエコーしなくてもいいだろ
896NPCさん:04/12/19 22:45:04 ID:???
で、どうやるんですか?
897NPCさん:04/12/19 23:58:18 ID:???
ぬま
りちゅりちゅりちゅ
かの
くつ
へいと

応えたのでなんかくらさい。
にがつの吉祥寺でまってます。ノシ

下位でへらへらと遊ぶの好きなんだよね。・・・・・下位って赤いかな?

898NPCさん:04/12/19 23:59:14 ID:???
>>897
それスーサイド
899NPCさん:04/12/20 00:27:31 ID:???
マナバーンにthe man showっていうデッキが載ってたけど、これ実際強そうに見えないんだが。
巨大戦車やSu-Chiはこの環境で選ばれるほどの強力なクリーチャーなのかな?
900NPCさん:04/12/20 00:51:00 ID:???
>>899
あのデッキは1T目のworkshop→trinisphereが詐欺臭い
さらにCrucible of WorldsからStrip Mineにつないで完封
が理想だけど
moxが絡むと1T目に戦車やSu-Chiが出せるのが大きい
特にSu-Chiは硬いし溶接工でマナ出るし便利
901NPCさん:04/12/20 10:35:22 ID:???
workshopとwelderが入ってればなんでも強い。今のt1の半分はそんなデッキばっか
902NPCさん:04/12/20 13:20:39 ID:???
もう半分より多いと思う…。
明らかにWorkshopは支配的になってきてると思うんだがなぁ。
制限されんもんか。
903NPCさん:04/12/20 18:32:31 ID:???
>898
誉めてもらおうと思って一生懸命考えたノニッ!!!!
いぢわるな898はこうだ!!

ぬま
りちゅりちゅりちゅりちゅ
ふぇいぢ
くつ

えい!!!!
904NPCさん:04/12/20 21:27:56 ID:???
そこでT1.5ですよ。
つうか面白いよ、レガシー。
905NPCさん:04/12/20 21:56:58 ID:???
所沢〜池袋・新宿でレガシー遊んでるor遊びたい人、いる?
906NPCさん:04/12/20 22:32:13 ID:???
レガシィね、中途半端なコントロールが強かったりするんだよ。
マシーンヘッドみたいなね。もちろんクリーチャー他、当時より
強力なカードを駆使するんだがね。

それとやっぱり赤強い。
907NPCさん:04/12/21 00:47:04 ID:???
そら赤は強いだろなー
908NPCさん:04/12/21 03:03:10 ID:???

新宿ー池袋なられがしーで遊びたい。

909NPCさん:04/12/25 02:39:22 ID:???
Illusionって普通に使えるよな?
どのデッキ相手にもかなり優位に戦えそうな気がするんだが。。。
910NPCさん:04/12/25 09:17:09 ID:???
レガシィならどのデッキもエンチャント破壊満載してるよ。
オンスロートのイリュージョンを大量に詰め込んだデッキ
のことを言っているなら戦力外だ。
911NPCさん:04/12/25 17:31:45 ID:???
オンスロートのイリュージョンだなんてブロック構築でも使われないようなデッキじゃなく
まず《Illusionary Mask》を連想するのが普通だと思うんだが…

因みにMaskはレガシィじゃ禁止なので使えない
912NPCさん:04/12/25 17:55:00 ID:???
つ≪Illusions of Grandeur≫


ネタニマジレス?
913NPCさん:04/12/25 18:28:25 ID:???
>>912
釣られるな
914884:04/12/25 22:11:03 ID:???
今日、赤スライで>>900のいうようなデッキと対戦してきた。
相手が1ターン目に《Mishra's Workshop(AQ)》から《三なる宝球/Trinisphere(DS)》プレイで、
こちらが動けるようになった頃には相手の生物にブン殴られてライフが0になってた。
もう本当にどうしようもない感じだったんだけどこのデッキに対する対策ってあるの?
915NPCさん:04/12/25 22:14:37 ID:???
>>914
1.Force of Willする
2.返しのターンで相手のWorkshopを壊す。《不毛の大地/Wasteland》とかStrip Mineとか。
3.こっち先手で《ゴブリンの溶接工/Goblin Welder》でもだしとけ。
916NPCさん:04/12/27 15:19:49 ID:???
4.何かが制限カードになるのを祈る

あれだけ騒がれた虚空の杯はどうということはなかったがTrinisphereは
本当にどうしようもない。あれ1枚で土地0枚の場が土地-3枚の場に変え
られてしまう。
917NPCさん:04/12/28 00:59:09 ID:???
>>916
虚空の杯はサイド。
Trinisphereを前に霞んでいるが。
918NPCさん:04/12/28 10:16:43 ID:???
>>914
現行ではWILL以外どうにもならん。
無かったと仮定して、ワークショ突っ込む以外無い。
だから禁止議論されてる訳で・・・・
919NPCさん:04/12/28 12:24:32 ID:???
>>917
やる気まんまんだとメインに入ってるよ
920NPCさん:04/12/29 01:54:00 ID:???
あ〜Trinisphere禁止にならねえかなぁ〜
次の禁止カードの発表っていつだっけ?
921NPCさん:04/12/29 02:51:39 ID:???
制限かかるとしたらWorkshopじゃないか?
WorkshopなきゃTrini出した方も縛られるわけだし
922NPCさん:04/12/29 08:47:54 ID:???
レガシィは禁止解除してもよさそうなものが
かなりあると思う。
923NPCさん:04/12/29 11:38:08 ID:???
そりゃオマエが使いたいだけだろうw
924NPCさん:05/01/03 20:13:19 ID:NpRRv8K6
新年初レス
925NPCさん:05/01/04 00:30:41 ID:???
あけおめ
今年はVintageとLegacyにとって良い年でありますように

なんてな

近いうちの大会だと大阪と名古屋だね
人集まりそう?
926NPCさん:05/01/04 01:47:33 ID:???
つかなにいってんの?。
大阪ー名古屋は今の日本のタイプ1にとって聖地でつよ?w。
正直期待してた静岡勢はレベルが低かった、東京がまだマシやね。
煽り無しで、もうちっと気合いれて盛り上がろうや>関東勢
927NPCさん:05/01/04 02:53:33 ID:???
>>926
…間違えてる
「東京」じゃなくて「調布」
な?
928NPCさん:05/01/04 16:57:09 ID:???
確かに遠征はエロム率いる調布組だったなw。
東京はあんまりヴィンテージャー多く無いよ。
929NPCさん:05/01/04 18:59:00 ID:???
>>926
今度の日曜に千葉でタイプ1があるだろ。
930NPCさん:05/01/04 20:25:00 ID:???
>>926
井の中の蛙さん乙
関西の田舎者が関東馬鹿にしてんじゃねーよ
931NPCさん:05/01/04 20:27:28 ID:???
>>929
前の時を考えるに
3分の1が西東京方面の人間な訳だが
932NPCさん:05/01/04 22:16:36 ID:???
>>931
それでも、スタン偏重のトーナメントが多い中で貴重な公認タイプ1トーナメント。
参加者の大多数が調布と栃木と静岡だったけどな。
933NPCさん:05/01/07 04:09:03 ID:???
引退してるけどMTGスレ見てる俺
巨大戦車ってなんだろと思ってWisdom Guildで調べたらJuggernautか('∀`)<ムカシ ミタコトアル

と思って画像見たら・・・エエエェェエエ

知らない間に復刻したんですね
934NPCさん:05/01/07 11:55:23 ID:???
オタリアの巨大戦車ってのが出た時には感動したものです。
「えっ!、Juggernaut=巨大戦車!?!?!?」

と。
935名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :05/01/08 00:52:58 ID:???
4 Crimson Kobolds
4 Crookshank Kobolds
4 Kobolds of Kher Keep
4 Elvish Spirit Guide
4 羽ばたき飛行機械 / Ornithopter
4 ファイレクシアの歩行機械 / Phyrexian Walker
4 Shield Sphere
4 変容する壁 / Shifting Wall

1 思考停止 / Brain Freeze
4 神秘の教示者 / Mystical Tutor
4 垣間見る自然 / Glimpse of Nature
4 土地譲渡 / Land Grant
4 ムルタニの存在 / Multani's Presence
3 虚空の杯 / Chalice of the Void
4 水蓮の花びら / Lotus Petal

4 Tropical Island

T1.5で実質後攻1ターンキル起こしたこともあるデッキだけど、
どう?
936NPCさん:05/01/08 09:01:41 ID:???
大会とかでの一発ネタとしてはいいんじゃないの?
何回も対戦するとなるとウザイから普通に遊ぶ時は
連続使用は控えた方が無難。
937NPCさん:05/01/09 20:17:10 ID:???
>>933
やっぱり強いから
たまに見るな。
938NPCさん:05/01/09 22:12:54 ID:???
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12639014
この画像だと非常に判別し難いけど
このブラックロータスってコレクターエディションだよね?
ノークレームノーリターンってかまそうとしてるんだよね?
939NPCさん:05/01/10 00:28:04 ID:???
だな。
俺なら4000円くらいで買う
940NPCさん:05/01/10 07:28:04 ID:???
ブライトネス上げたら…角が………
941NPCさん:05/01/10 12:31:25 ID:???
あーあー。
もう4万円だってよ。
騙されんなよ。
942NPCさん:05/01/10 12:42:22 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n12639014

一応質問には答えてるじゃんw
943NPCさん:05/01/10 12:44:25 ID:???
質問 2
hinata_hinase (372): 失礼します。  カードの角の丸みはどうなっていますか。  ご回答よろしくお願いします。 1月 9日 16時 50分
答え
bronzy_eyes (18): トーナメントでの使用が可能かは、代理出品なので分かりかねます。 1月 9日 22時 51分

謎な受け答えだw
944NPCさん:05/01/10 13:30:41 ID:???
質問 1
genbu331 (42): カードの表面と裏面の状態は良好でしょうか?あとこちらの品はアルファ版とベータ版のどちらになりますでしょうか? 1月 9日 14時 3分
答え
bronzy_eyes (18): ご質問ありがとうございます。こちらのブラックロータスは、NM Beta *CE* P9のコレクターズエディションになり

ちゃんと答えてるジャン
945NPCさん:05/01/10 15:17:27 ID:???
質問 3
genbu331 (42): ご回答ありがとうございました。コレクターズエディションとのことですが、トーナメントでの使用は可能でしょうか? 1月 9日 22時 44分
答え
bronzy_eyes (18): こちらはベータですが、説明不足でスイマセン。 1月 10日 13時 57分

↑これが意味分からん。
946NPCさん:05/01/10 17:25:04 ID:???
明らかに「狙っている」なコレ
947NPCさん:05/01/10 19:35:22 ID:???
黒崎君に電話汁
948NPCさん:05/01/10 20:38:12 ID:???
馬鹿は晒し上げるべき
949NPCさん:05/01/10 20:52:08 ID:???
ヴァカの晒しageもいいが、昨日のチバドラが
どうだったのかが気になるのだが
950NPCさん:05/01/10 22:06:38 ID:???
どうでもいいよ。

それより、これって詐欺とかじゃなくて買う側も
わかってて入札してんじゃないのか?
951NPCさん:05/01/10 22:12:09 ID:???
一応20000以上はするカードらしいけど、最近はわかんね
952NPCさん:05/01/10 22:31:06 ID:73ZoIZ60
コレクターズエディションなら高くても1万5000円くらいでしょ。

おそらく買う側はベータのBlack Lotusだと思って入札してるんじゃない
かな?質問見ないとコレクターズエディションって分からないし、質問
見る前に入札してしまったのかも。

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12639014
953NPCさん:05/01/10 23:24:24 ID:???
15000はするカードなのか・・・。
954NPCさん:05/01/11 00:06:50 ID:???
だから4マソは正直ありえない価格だな。
ベータだと騙されてる可能性大。
10マソ以上で自動入札してたら大変だな。
955NPCさん:05/01/11 00:18:38 ID:???
いやまぁ今一番上の人コレクターぽいしいいんじゃないかね
956NPCさん:05/01/11 02:30:38 ID:???
コレクターズエディッションは
確かに手に入りにくさを考えれば適性なのかも・・。正直わかんね。
全部で2万枚しかないからな。コモンでもたった200枚持ってるだけで
100分の1揃えてる訳で・・・
957NPCさん:05/01/11 09:25:15 ID:???
質問しないでいきなり入札するのもどうかと思う。
958NPCさん:05/01/11 11:07:40 ID:???
エキスパンション名と状態が書いてなければまず疑わないとな。
959NPCさん:05/01/11 11:17:12 ID:???
ヤフーオークションから質問してみた。
「角は丸ですか?角ですか?」
「裏面の枠は黒枠ですか?金枠ですか?」


返答なし。
恐らく確信犯だな。
960NPCさん:05/01/11 11:39:51 ID:???
確信犯の使い方(ry

コレクターエディションのロータスで4万逝くなら
俺のパワー9売っちゃうよ。
961NPCさん:05/01/11 15:46:59 ID:???
チバドラ、28人参加の5回戦
962NPCさん:05/01/11 18:41:36 ID:???
これで終了間際に8万とかまで値上がったら笑いもんだな

まあ4万程度なら…
963NPCさん:05/01/11 23:45:34 ID:???
結論としては皆さん見るべきところは見てるってことだな
数週間したら評価のぞいて見るかな
964NPCさん:05/01/12 01:08:35 ID:???
わかってて入札してるんじゃないかな?
965NPCさん:05/01/12 12:17:09 ID:???
次スレどうする? 970が立てる?
966NPCさん:05/01/12 13:42:20 ID:???
990が建てる方向で。
速度遅いしね
967NPCさん:05/01/13 01:37:11 ID:???
4万って・・・
アンリミのボロイ蓮買えるyo
968NPCさん
>>967
ベータのMoxも買えそう