モンスターコレクションTCG Rev8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
「時間獣の封印」発売を控えた6月。

現状ですでに次のパック「新世紀の胎動」の情報が流れだし。
シールコレクション発売中止、「中原の征服者」発売延期。
ドラゴンJrは雑誌統合などなど、
モンコレを取り巻く世界が変革しつつある。

迷走の道を歩むか否か。
その命運はユーザーが握っている!

といったようにモンコレをまったり語るスレッド。

前スレ
モンスターコレクションTCG Rev7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1046573050/

関連スレ
★モンコレ限定 オラがデックは世界一! 4 4/4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1050912868/

※次スレは>>980が立てれ。
※厨房・荒らしは放置しる。
2中山悟:03/05/29 22:34 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  _ ひ ) <これからも僕を応援して下さいね( _ひ)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      中山悟
       
3:03/05/29 22:35 ID:???
立ててみますた。
テンプレはよくわからなかったんで前スレの流用だがスマソ。
4NPCさん:03/05/30 00:31 ID:???
>>1

5NPCさん:03/05/30 00:34 ID:???
>>1
dddクス
6NPCさん:03/05/30 07:56 ID:KRbpBS9R
山崎渉に2ゲットされとる・・・。

ダメポ。
7NPCさん:03/05/30 09:51 ID:???
>>1
乙!…女の祈りって入れてる人いるのかな?
8NPCさん:03/05/30 13:02 ID:???
>6
確かに似たようなものだけど。
9NPCさん:03/05/30 13:20 ID:9ltFq8g2
>>7
「何それ?」って奴が大多数だと思われ。
実際、風立ちぬが出た時点で使用価値が無くなったわけで。
10NPCさん:03/05/30 14:56 ID:???
4億枚突破プロモ交換キャンペーンのカードが到着しますた。今回は速い。
不死身の中の人も大変だな。

レアリティマークは黒じゃなくて赤。
11NPCさん:03/05/30 19:09 ID:HMIftjY6
黒のほうが希少価値があったりして。
12中山悟:03/05/30 19:11 ID:???
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、

     私に2ゲットされてるようではまだまだだね hahaha!
13NPCさん:03/05/30 19:45 ID:VqO5K9gN
書留とは贅沢な…。
14某店店員:03/05/30 20:22 ID:???
新聖紀の胎動 9月3日発売予定
1パック350円 1箱20パック入り7000円

とだけ、受注ファックスにありました。
15NPCさん:03/05/30 20:49 ID:???
まだ1枚うまい棒3.5個の時代が続くのか。
16NPCさん:03/05/30 20:52 ID:???
モンコレはうまい棒と違ってノンカロリー!
17NPCさん:03/05/30 20:55 ID:???
むしろカロリー控えめなモンコレきぼん。
18NPCさん:03/05/30 20:58 ID:???
それは控えめじゃなくて、カロリーがあると言う。
19NPCさん:03/05/31 14:25 ID:???
>15
いつからうまい棒は100円になったんだ?
2019:03/05/31 15:16 ID:???
よく見たら一枚か……
逝って来る
21NPCさん:03/05/31 17:57 ID:???
>>20
そのうち日本にも消費税1000%の時代がやってくるので、あながち間違いでもない。
22NPCさん:03/05/31 20:55 ID:???
物価が安い上に日常品には消費税が付かない世界の真似をしてはいけない
23NPCさん:03/06/01 01:15 ID:???
新聖紀の胎動まであと三ヶ月か
24キリムゲトー:03/06/01 03:36 ID:???
例の交換キャンペーソについて不公平とか逝っているやつがいるけど
何が不公平なんだろう?
ID取得者限定って言ってもメアドさえあればIDの取得はできるし、
モソコレネットワーク限定企画だからネットのみの告知なのだろう。
ネット環境が無い人にとって不公平ていうのは、webサイトに対しては論外でしょ。
25NPCさん:03/06/01 03:38 ID:???
>24
キリムゲトーしたからじゃナイヨホントウダヨ
26NPCさん:03/06/01 13:38 ID:???
新宿の店舗予選は誰がどういうデックで抜けたのか情報キボンヌ。
また水バランスなんだろうか・・・。
27NPCさん:03/06/01 14:30 ID:???
>>26
たしか水バランスとコンビニ。

やたらとシオライが多かったので、ヘッドレス即召で戦線維持のできる水と、
焼かれてもスワンプで異常な展開を見せれるコンビニが抜けるのは当然の結果。
28NPCさん:03/06/01 15:49 ID:???
>>24
前スレで出た話についてならば、1弾の当選IDがFナンバーばっかりで
Nナンバーが一人しか当たってなかったからだと思われ。
たんにFの方が人数多いから当然だと思ってたけど第2弾の
結果見てみると、どうも1弾のNナンバー当選の少なさに
作為的なものを感じなくもない。

だいたい、複数応募は駄目とは書いてなかったけど、
「複数IDで同一メールアドレスの申込みがありましたので、
当選IDを発表致します。」
て、意味がわからんのだが。
29NPCさん:03/06/01 16:27 ID:???
1人で複数のIDとってる人がいるから、
どのIDが当たったか発表したってことだろ。
30NPCさん:03/06/01 17:38 ID:???
>>28
意味わからんのはお前だ
31NPCさん:03/06/01 19:40 ID:???
>>24
九州の奴だろ?面白い事言う奴が多いので放置しとけ
32sage:03/06/02 00:48 ID:BRj23LEy
今年の店舗予選は権利買取が横行してて寒いね。
33NPCさん:03/06/02 01:22 ID:???
なにそれ?
34NPCさん:03/06/02 04:44 ID:???
Nナンバーっては、おそらく現在もネットやってない奴らばかりだと思うが?
35NPCさん:03/06/02 09:51 ID:???
>>34
それってJナンバーのこと?
36NPCさん:03/06/02 20:12 ID:???
漏れはFナンバーだけど、ほかの種類は違う募集だったの?
37NPCさん:03/06/02 23:58 ID:???
>>32
おい、sageってないぞ!
38NPCさん:03/06/03 00:04 ID:???
>>34
ハァ?意味不明なんだけど
39NPCさん:03/06/03 01:06 ID:???
権利買取ってどういうこと?
40NPCさん:03/06/03 03:15 ID:???
権利の譲り合いや身内の馴れ合いは昔からあったからな。

決勝まで勝って身内に当たったらわざと負ける。
ようは援護射撃。

今年がひどいのはゲーム自体の
破滅の匂いが漂ってるからじゃねーの?

本格的にダメな気がしてきたし。
41NPCさん:03/06/03 09:07 ID:???
十分な実力者はともかく、微妙なラインの人間にとって身内がいるかどうかはでかいね。
他所者は(・∀・)カエレ!!
42NPCさん:03/06/03 10:31 ID:???
Fはルールブック持っててネットで登録。
Nはルールブック無くてネットで登録。
Jは5年くらい前にネットが出来ない人が葉書で登録。

店舗予選の権利買取は援護射撃どころでは無く
予め住所氏名を聞いておいて突破したら用紙にそいつの名前を書くこと。
そいつは店舗予選すら参加してない。
43NPCさん:03/06/03 12:06 ID:???
富士見書房、対応策検討中の模様。
44NPCさん:03/06/03 12:17 ID:???
>権利買取
マジで?
さすがにありえねーだろ。

というか本当にそんなことをやってる連中が居るんだとしたら許せないな。
45NPCさん:03/06/03 13:42 ID:???
報告書に印鑑欄を設けて、虚偽があったら制裁だろうな。ホビージャパンはそうしている。
46NPCさん:03/06/03 13:46 ID:???
まぁモンコレ自体がもうダメっぽいから
そういう輩が出てきたってことじゃない?

例えファイター登録消されようが
全国大会出場禁止になろうが別にいいやっていう。

やりすぎた販売戦略がゲームそのものを
ダメにしたってところか。

他のゲームでも腐敗やサマの横行は根本的には企業に責任があると思う。

だからってやっていいってことではないが。
47NPCさん:03/06/03 13:59 ID:???
印鑑は確かにいいな。
ブロック予選にくるヤツは印鑑持って来いと。

でもいやな面もあるな。

俺は店舗勝ち抜いたんだが
いちいち確認されるのもめんどい気がする。
下手すりゃ怒るヤツもいんだろ。


店舗開催したお店の人に
本人確認の身分証を提示させるのを
義務付けるっつーのはどうか?

違ったら権利剥奪。
かなり有効だと思われ。
48NPCさん:03/06/03 14:19 ID:???
・・・

モ ン コ レ も う ダ メ ポ


対応策ってモンコレこんなんにした不死身の言えることなんか?

友達はみんなガンダムウォーに行っちまったよ・・・。
49NPCさん:03/06/03 16:57 ID:???
>>41
胴衣。だが身内も減ったがな・・。
50NPCさん:03/06/03 17:23 ID:???
>>47
提出する店舗の責任者ハンコだよ?
どーせグルだろうから。
51NPCさん:03/06/03 17:27 ID:???
身内の譲り合い程度なら・・・まあ、わからなくもないが・・・・。気分はよくないがね。

>権利買取
ってことは金銭が絡んでるのだろうか?
金のためにゲームをやる奴なんてMTGだけで十分だ。むかつく。
52NPCさん:03/06/03 18:41 ID:???
金払ってまで出たいもんか?
買うやつの気が知れない。
53NPCさん:03/06/03 22:55 ID:???
ガンダムウォーはガンダムある限り続けられるだろうけど、アクエリはまだ頑張ってんのかなぁ?
54NPCさん:03/06/03 23:10 ID:???
>>53
どこもガンダムヲォーに吸収されて苦しい状況。
知人に聞いた話だとアクエリも厳しいだってよ。
55NPCさん :03/06/03 23:21 ID:???
>権利買取
オフィシャルが店舗予選を全てショップに任せきりである以上、どうしようもないな。
第一ショップ自身が、「1位の人は権利を持っているので、2位の人に権利を与えます」とか、
「全勝者が一人になったので、6回戦目はやりません」と言う風に勝手に決めてる状況だからな。
56NPCさん:03/06/03 23:34 ID:???
こういうのは対策するのは無理。

一位になったヤツがすでに密約を交わしていて、
2回戦に当たったヤツに賞品渡してんの見たこととかあるし。
だいたいが口約束だろうから証拠なんか残ってないだろう。
なんか言っても
「このパックは、いらないから彼に譲ったんです」でアウト。
何も言えん。

こんなんじゃ
いっそサポート打ち切ってくれた方がスッパリやめれていいかも・・・
と思ってしまーたよ。
57NPCさん:03/06/03 23:42 ID:???
結論!!!



モ ラ ル の 問 題


お店、不死身、の対処が困難ならば
各人のモラルの問題だな。

俺も対策は不可能だと思う。
どんな対応策だそうとこういう輩は穴をついてくるもんだからな。

まわりにいるプレイヤーが
諭してやるのが一番の対処法だと思う。
58NPCさん:03/06/03 23:42 ID:???
>>55
店舗予選を全てショップに任せるのに何か問題でも?
わざわざ富士見が出向く必要性はないな。
通過人数が一人の場合、一位がすでに権利持っていたら、その時点で消滅するようになってるのだが?
報告書に書く形式上、そう言うことは出来ないぞ?
59NPCさん:03/06/03 23:58 ID:L59t9ZFa
投了が9点→10点になっても焼け石に水。
60NPCさん:03/06/04 00:00 ID:???
モラルかあ・・・。
実際にそういうことをやってる連中に罪悪感とかってないのかな。

ネットに臆面もなくレポートをあげて「諸般の事情です(爆」とかやってる連中の顔が見てみたいよ。
まあ、どうせこういうのって関東限定じゃね。関東のプレイヤーはそんなのばっかり。
61NPCさん:03/06/04 00:06 ID:???
>>60
そうだね。
関西はまだまだ良い雰囲気のところが多い。
特に南の方。
悪い例の代表が、某K馬とか、アレとかアレw
62NPCさん:03/06/04 02:26 ID:???
>>59
何が言いたいのだろう?
上位者&フリーにとって良い変更だと思う。
まさか、42=今回の変更だと思ったのではないよね?
63NPCさん:03/06/04 04:54 ID:???
>>58
実際は2位でも、1位でしたと書かれたら判別つくまい?
64NPCさん:03/06/04 06:16 ID:???
投了勝ちが10点になるのは大きい。
投了されてもデック点ロードにならないですむ。

…が、話の流れとは関係無い罠。
65NPCさん :03/06/04 13:49 ID:???
>>58
現実を直視した方がいいぞ。
過去の例も挙げれば、参加予約の時点で、「地元の人以外はダメ」というショップもあったし、
「モンコレの大会ルールが分からないので、ギャザ方式で行きます」
(デック点カード積み放題)というショップもあり、
現実に、通過者が二人の大会で、2位の人が権利を持っていたので、
3位の人にショップが権利を与え、その3位の人そのままブロック予選に参加していたぞ。
66NPCさん:03/06/04 14:23 ID:uDZW95AW
現在のデック点カードの設定では
デック点ロードになってもそんなに苦しくないよ。
太陽王までのときだと鏡蟲や星に願うものと
当たって悲惨でしたけどね。
6765:03/06/04 15:57 ID:???
>>66
何が言いたいのか知らないが、文章はちゃんと読んでくれ。
>過去の例
と書いてあるだろ。
ちなみにデック点の話は去年の話だ。
68NPCさん:03/06/04 16:27 ID:uDZW95AW
去年のデック点でも鏡蟲、星に願うものレベルの
やる気が失せるようなものではない。
少々うざいだけだ。
69NPCさん:03/06/04 16:29 ID:CvBc+U5r
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
       モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
70NPCさん:03/06/04 18:27 ID:???
uDZW95AWはなぜここまで話の流れを無視してデック点にこだわるんだ?
デック点カードに何か嫌な思い出でもあるのか?
71NPCさん:03/06/04 18:36 ID:???
デック点にこだわっているのは65だろ。
72NPCさん:03/06/04 18:58 ID:???
デック点よりも権利買取の方が問題。
こんなことが続けば本当に全国大会がなくなっちゃうかもしれないんだよ。いいの?
73NPCさん:03/06/04 19:00 ID:???
>>65
現実を十分直視しているが?
74NPCさん :03/06/04 19:43 ID:???
権利買取問題よりも来年までモンコレはもつのか?
75NPCさん :03/06/04 19:47 ID:???
>>73
>通過人数が一人の場合、一位がすでに権利持っていたら、その時点で消滅するようになってるのだが?
>報告書に書く形式上、そう言うことは出来ないぞ?

現実はできている、と言うことが言いたいのでは
76NPCさん:03/06/04 20:01 ID:???
>>74
話題をそらそうとして必死ですね
77NPCさん:03/06/04 20:06 ID:???
まあ、権利買取してまで全国に出たいっていうヤシが
いるうちはまだまだだいじょぶだろ。
むしろ、そろそろそういうことを真剣に心配しないと
いけないくらいに大衆化(よくも悪くも)してきた、
っていうことじゃないか?
78NPCさん:03/06/05 00:42 ID:???
あとからあーだこーだ言わないで、その場で言えば良いだけ
店員がグルだとしても、大抵「通過者関係者<それ以外の参加者」だろうから
味方は多いと思うのだけど。
79NPCさん:03/06/05 12:14 ID:???
権利の相場は10Kの模様
80NPCさん:03/06/05 12:30 ID:???
>>78
理想はそうだな。
たぶん現実は違うと思うが・・・現地の人間じゃないから知らんけど。
81NPCさん:03/06/05 13:38 ID:???
今さらなにやっても手遅れ感全開だな。
現に残ってる店舗予選はあと僅か。


あと金出してまで出たいのはブロック抜ければ
ホテル代ださずにすむからじゃねーの?


TCGとしては落ち目なんだから
こういうことが頻発するなら
いつサポート打ち切ってもおかしくないわな。
82NPCさん:03/06/05 13:47 ID:???
こんな状態で時間獣発売
  ↓
値上げも手伝い売れない
  ↓
新聖紀も売れず
  ↓
糸冬


という最悪のシナリオが。


でも今まで権利買収なんてほとんどなかったのに
急にでてきたのはやりすぎな販売戦略のせいだと思う。


なんか六皇子あたりから嫌な空気が流れてきた気が・・・。
83NPCさん:03/06/05 14:25 ID:???
角川書店が、「NPO」「ボランティア」を商標登録したよ。
サヨクからめちゃ叩かれているよ。

ホールディングスになってから、バカなことばっかやっているよな・・・。
84NPCさん :03/06/05 17:02 ID:???
ところで、ここまで話題に上がった権利買取をしている所ってどこなの? 関東?
そんなに多発しているの? それとも誰かが1回やっただけ?
少なくとも俺の参加した大会では行われていなかったけど。
85NPCさん:03/06/05 17:29 ID:???
>>84
どこの大会に参加したの?
86NPCさん:03/06/05 18:39 ID:???
権利売買は一昨年からあったよ。
でもそれは水面下で行われてて表沙汰になってないだけ。
今年は大々的に代行を行う香具師が出てきたから騒がれてる。
87NPCさん:03/06/05 18:52 ID:???
関東の一部のプレイヤーだけだろ?
88NPCさん :03/06/05 23:54 ID:???
>今年は大々的に代行を行う香具師が出てきたから騒がれてる
ここまで有名なら何でここでファイター名を晒さないの?
こんな香具師こそここで叩くべきだと思うが
89NPCさん:03/06/06 02:24 ID:dhWP1qTv
>>82
> でも今まで権利買収なんてほとんどなかったのに
> 急にでてきたのはやりすぎな販売戦略のせいだと思う。

何でもかんでも販売戦略と結びつけるのは間違ってるだろ。
「俺が万引きしたのはメーカーがいっぱい商品出すからだ」
って開き直るのと一緒だよ。まぁ落ち着け。
90NPCさん:03/06/06 18:36 ID:???
個人名出しても証拠がないだろ?そんなことがまかり通ると私怨の溜まり場になるぜ。
91NPCさん:03/06/06 21:05 ID:ys83sqxy
今こそ現人紙K馬氏が覚醒するとき。
92さとみ。:03/06/07 13:03 ID:N1x9E4Zo
昨日、夜店でクジビキをしました。一回300円のクジビキ…10000円分しました。見事に全部ハズレ…おかげで私の手元には[モンスターコレクション]とゆう、カードが500枚近くあります。500枚もあれば遊べるかなと思うのだけど、遊び方が分からない……
93_:03/06/07 13:03 ID:???
94NPCさん:03/06/07 15:04 ID:???
>>92
夜店のクジは当たりが出ないように細工されてますが。
95NPCさん:03/06/07 20:54 ID:???
>>92
モンコレキッズを読んで勉強しる。
96さとみ。:03/06/08 03:31 ID:yyHfZo18
>>94サン そんな細工されてるなんて…ハズレしかないクジビキにゲームキューブ欲しさに10000も使うなんてバカですね(;_;) >>95サン モンコレキッズとは何ですか?何処で手に入りますか?一応モンコレに纏わる色々なHP探してみたけどわからなかったです(+_+)
97直リン:03/06/08 03:32 ID:q+RbzfJW
98NPCさん:03/06/08 16:03 ID:???
シャンバーの矢ってあるやんか。
戦闘スペルを使用した全てのユニットを死亡させるって書いとる。
で、疑問なんやけどな。
ユニット1がフレイムストライクを使ってそれが通ったとするやん。
その後ユニット2がファイアボールを使ったんやが対抗でシャンバーの矢を使われたんよ。
ユニット2は当然死ぬやん。
でもシャンバーの矢の文章からするとユニット1も死ぬんやないかと思ったんね。
そこんところどないなってるん?
99NPCさん:03/06/08 16:36 ID:???
なんでやねん
100NPCさん:03/06/08 17:16 ID:???
なんでだろー、なんでだろー
101NPCさん:03/06/08 20:19 ID:???
なんかオカシナことになってる...。とりあえず、「時間獣」発売日は何日?
102NPCさん:03/06/08 20:37 ID:???
>>98に気のふれた方がいらっしゃいます
103NPCさん :03/06/08 23:28 ID:???
>>98
それがモンコレはモンコレ語で書かれていると言われるゆえんです。
SNEはその表記で問題なしと判断しており、過去に説明を一時期しただけで十分とし、
その後ルールブックにすら説明を載せず、エラッタとしてもとらえていません。

今さらこんな事を気にしていてはモンコレは続けられません(苦笑
104NPCさん:03/06/08 23:45 ID:???
ほとんどのユーザーにとってトレカなので、テキストはどうでもいいらしい?
105NPCさん:03/06/08 23:50 ID:???
>>104
んなこたーない
106NPCさん:03/06/09 00:04 ID:???
いやありえないともいいきれないなー
107NPCさん:03/06/09 00:32 ID:???
>>103
「用語=日本語としての意味」と考える時点でどうかとおもうが?
「カードを破棄する」とある場合、「破棄」は日本語の熟語>「破棄」=「破って捨てる」>「そのカードを破って捨てる」と考えるのが正しいと言っている訳だ
108NPCさん:03/06/09 01:31 ID:???
で、時間獣のカードリストは出回ってるんですか?
109NPCさん:03/06/09 01:33 ID:???
それより今までのカードを全て記録している神は居るのだろうか・・・
110NPCさん :03/06/09 08:55 ID:???
>107
?????
その「用語」とやらをある程度理解している人の多くが「おかしい」と思う
テキストに何の問題もないとおっしゃるつもりですか?
「専門用語」がふんだんに使われるのは当たり前であろう。
だが、テキスト表記の基本を日本語としている以上、
文法上日本語としてはおかしいテキストに「問題無し」というのはおかしいだろ。
それとも、モンコレ語は日本語ですらないとおっしゃるのかな。
だったらどこにモンコレ語の説明書があるの?
ルールブックにすら載っていないモンコレ語をどこで皆さんは学んでいるの?
111NPCさん:03/06/09 12:15 ID:AkMc98rf
>>98
とりあえず説明だが、
昔、その事項についてモンコレネットワーク(?)に質問があがったことあり。
その時は、ある1つの戦闘スペルを使用したユニットすべて、という回答だったよ。
でもなぜかルールブックやQ&Aから消えてしまった。
112NPCさん:03/06/09 12:17 ID:AkMc98rf
あったあった。
SNEのFAQの検索にかけると出るよ。
113NPCさん:03/06/09 15:37 ID:???
来月のエイジのプロモはサボテンマンロードって名前らしい。

ついに4匹目のサボテンマンが!

今月のバーニング・ガイもよかったし、
エイジのプロモは好感が持てるな。
114NPCさん:03/06/09 16:46 ID:???
バーニングガイはぱっと見ネタくさいけど、二枚くらいなら普通に
デックに入りうるLvのスペックはあるよな。

サボテン道には微妙な期待を寄せてみる・・・。
115NPCさん:03/06/09 16:53 ID:JB3qs9NH
時間獣の発売日誰か教えてくださいPLEASE!!!
116NPCさん:03/06/09 18:24 ID:???
18
117NPCさん:03/06/09 19:41 ID:???
>116
18?水曜日だよ?週末でないの?
118NPCさん:03/06/09 19:52 ID:???
>>117
なぜ週末なの?
今までだって平日の真ん中ぐらいじゃなかった?
水曜や木曜だったような気がする。
119NPCさん:03/06/09 20:04 ID:???
>>117
そうだったけ?なんか週末のイメージがつよかったんだが...。
う〜ん、こっちの勘違いか。すんませんでした。
120NPCさん :03/06/09 20:26 ID:???
東京では水曜や木曜に発売されて、地方は(運送の関係で)週末になるから
勘違いしたのでは。
121NPCさん:03/06/09 21:06 ID:???
プロモ交換キャンペーン第3弾の当選メール届いた人いる?
オフィシャルではID公開してないし、妙に時間がかかってるな。
122NPCさん:03/06/09 21:40 ID:???
>>101
それが分からないから話題にできないんだって
まぁ20日までには発売すると思うが
123NPCさん:03/06/09 22:16 ID:???
ttp://www.yu-can.net/single.html
ここは18日になってる。
124NPCさん:03/06/09 22:29 ID:???
>>113
バーニング・ガイの能力きぼん
125NPCさん:03/06/09 23:46 ID:???
バーニング・ガイ【種族:オーガ】属性:火  
レベル5(即召不可) 5/5 進軍タイプ:歩行 
○タイマン上等[戦闘] このユニットが対象。自軍ユニットと敵軍ユニットが
1体づつしか存在しない場合、対象を「攻撃力:+7/防御力:+7」し、
「アイテム:1/スペル:火」を与える
126NPCさん:03/06/10 01:33 ID:???
>>125
サンクスコ、相手がタイマン張ってくれるかが問題だな
127NPCさん:03/06/10 02:12 ID:???
それって攻撃と防御両方+ってこと?

それともどっちか?
128NPCさん:03/06/10 11:16 ID:???
いつもどおり両方。
鋼の門にいれば12/12 アイテム1 スペル火
という化け物ユニットになるということです。
129NPCさん:03/06/10 17:08 ID:???
とりあえず鋒矢で吹っ飛ばしてから自軍/敵軍2を押さえるのが役目なんじゃなかろうか。
130NPCさん:03/06/10 17:58 ID:pgvdDzCf
>>127
ルールブックみれ。
質問が基本的すぎる。
131NPCさん:03/06/10 20:04 ID:???
このゲームもう潮時だよ
みんなガンダムウォーしようYO
132NPCさん:03/06/10 20:20 ID:???
>>131
もうやってますが何か
133NPCさん:03/06/10 20:38 ID:???
>>131
俺も少し持ってる
134NPCさん:03/06/10 21:06 ID:???
ガノタが多いスレだな

























オレモナー
135NPCさん:03/06/10 21:19 ID:???
>>131
俺も一時期やってたがモンコレ以外のTCGって結局ドローで勝負決まってしまうから
結局運ゲーになってしまって面白くない
136NPCさん:03/06/10 21:26 ID:???
カードにサイコロと不確定要素がダブルで備わっているモンコレが運を必要としないゲームだと?
そうですかそうですか。
137NPCさん:03/06/10 21:29 ID:???
話題がループしてきたぞ〜
138136:03/06/10 21:31 ID:???
何か変なこと書いてしまった。スマソ。
139NPCさん:03/06/10 21:40 ID:???
短期決戦なところがGWのいいところ
140NPCさん:03/06/10 22:11 ID:???
>>136
GWって構築9割で後は作業
141NPCさん:03/06/10 22:17 ID:???
良くも悪くもサイコロを使う所がモンコレの魅力、と言って見る。
142NPCさん:03/06/10 22:41 ID:gHu/FZEf
ターン開始時に山札から一枚しか引けないカードゲームにはかなり抵抗を感じたことがある。
143NPCさん:03/06/10 23:36 ID:???
1枚だけ残された逆転カードを引いてきた時の快感はたまらないものがあるぜー。
それこそ、同時でしか勝てない状況で本陣落とすぐらいね。

ま、好き好きってことで。
他のゲーム運ゲーって貶めてる暇があったら好きなゲームの魅力を広めたら?
144NPCさん:03/06/10 23:47 ID:???
最近モンコレの魅力が埃かぶってるような気がする
145シオライ:03/06/11 06:28 ID:???
>>141
わたくし、イニシアチブ以外サイコロなんて降りませんが。
146NPCさん:03/06/11 09:02 ID:???
>>145
デスレイはないのか、と一応突っ込む。
147ゼテマ(歩き):03/06/11 11:04 ID:???
>145
わしはイニシアチブすら振らん。
148NPCさん :03/06/11 13:20 ID:???
ゼテマは確か、ルール上イニシアチブのさいころは振らなくてはいけなかったような・・・
149ラファエル:03/06/11 14:30 ID:???
みなさんダイスの魅力が分かってないですよね・・・・
150NPCさん:03/06/11 17:35 ID:Kg1iIt2X
ダイスで不確定要素が大きいが、
ドローはコントロールできるから
結局ダイス使わない1枚ドローと
運は大きく違わないよな。

むしろ大会ではサイドなし1本勝負が
取りこぼしや金星の原因でしょう。
151_:03/06/11 17:38 ID:???
152NPCさん:03/06/11 19:52 ID:???
モンコレのいいところはプレイングが勝ち負けに大きく関わってくるところだろ
逆にそのせいで初心者が勝てなくて、とっつきにくいんだろうけど・・・
153NPCさん:03/06/11 22:28 ID:???
モンコレと、その他のTCGとの一番の違いは、
ダイスの有無ではなく、手札回しだろ。
初心者と上級者の差が顕著に出るのも
手札回しの技術だし。
154NPCさん:03/06/11 23:08 ID:yaAKMeP8
ガンヲーは嫌いじゃないんだが、
ガンダムが好きじゃないからまだ暫くはモンコレやってるよ。

とかぶり返し厨になってみた
155NPCさん:03/06/12 00:34 ID:???
運ゲーだったら2連覇なんてできんと思うよ
156NPCさん:03/06/12 03:26 ID:???
ところでちょっと気になったんだけど、モンスターコレクションTRPGの話題もここでいいのかな?
157NPCさん:03/06/12 05:37 ID:???
>>155
運が良かったから2連覇したとも言う
158NPCさん:03/06/12 15:37 ID:???
いろんな意味でな。
159NPCさん:03/06/12 17:16 ID:I1lDwDIz
>>156
いいんじゃないかい?
160NPCさん:03/06/12 22:38 ID:???
全国2連覇が運かどうかを検証するためにも、対戦記録を公開してほしいな。
1ターンずつすべての行動が記されてる、いわゆる「棋譜」みたいなやつ。

ドラマガで4ページほどもらえれば足りるだろ。別に妙な描写とかいらないからさ。
間違ってもドラ息子に載ってた、変な漫画みたいなのはいらん。
161NPCさん:03/06/12 22:46 ID:???
運も実力のうちだといい加減に気付よ・・・
162NPCさん :03/06/13 00:28 ID:???
みんな何が言いたいんだ?
2連覇したのは全て当然のことであり、運などと言う不確定要素の入り込む点はないと言いたいの?
御本人がそう宣ったの?
また、モンコレは運が全てで実力などと言う要素が入り込まない、全くの運ゲーだと言いたいの?
モンコレって、そんなに底が浅いゲームなの?
163NPCさん:03/06/13 00:40 ID:???
まあ、俺はそもそも「運も実力のうち」なんて言葉自体、胡散臭いと思うけどな。

勝利要因のひとつに「運」というファクターが存在することは疑う余地もないが、
「実力」を構成する要素に「運」は入らないだろう。
164NPCさん:03/06/13 00:41 ID:???
>>162
まず、キミこそ何が言いたいんだい?
165NPCさん:03/06/13 00:54 ID:???
二連覇なんてイカサマやったに決まってる、と、
そういうことを言ってるわけ?
166NPCさん:03/06/13 02:19 ID:???
>>165
邪推すると、強い人達が引退したから勝てた、と、
そういうことを言って僻んでるのかも
167NPCさん:03/06/13 04:29 ID:???
>>160
いいねぇ  
決勝の「棋譜」みたいなやつ 是非コラムで掲載してくれ
でも決勝大会でお疲れモードのスタッフじゃそんなことできないか
誰か今年の決勝の「棋譜」とってくれよ。
168NPCさん:03/06/13 05:32 ID:???
棋譜を取るためには手札を覗いて記録しないといけない。
決勝戦でそれはトラブルの元。
169NPCさん:03/06/13 08:15 ID:???
2連覇だろうが3連覇だろうが何でもいいんだよ・・・。

もう・・・いいんだ・・・。
170NPCさん:03/06/13 08:36 ID:???
>>167-168
手札は常に扇状に持っていてくれるわけじゃないので、公式に「記録をとります」といって協力してもらわなきゃ無理ぽ。
手札のチェック+見逃し防止のためにも記録係が二人必要。
しかしそんな選手に負担のかかることをするべきではない。
まあ、手札なんて面倒なこと言わずに場に出ている情報のみなら可能かもしれない。
しかし勝手にそんなことをするとやっぱりトラブルの元。
公式に記録員を付ける方が良い。
しかしスタッフにそんな余裕が(以下略
171NPCさん:03/06/13 10:51 ID:???
モンコレネットの掲示板ネタで悪いが
大会に主流のデックが存在するのは当たり前に思うのだがどうよ。
すべての参加者が全員違うデックタイプと言うのも不可能に近い気がする。
全国大会では似たようなデックばかりだと言うが
過去5回の全国大会優勝者のデックタイプはまったく違うように思える。
彼には同じデックタイプに見えるのだろうか?
172NPCさん:03/06/13 11:37 ID:???
>>171
見た感じ大会に出た経験が少ないプレイヤーに思える。そういう人の考えにツッコミ入れる必要はないと、漏れは感じた
173NPCさん:03/06/13 17:48 ID:???
俺には七海を使ったデッキは全部同じに見える。
俺にはストバジを使ったデッキは全部同じに見える。
俺にはカイ・・・ムは個性が出るね。
174NPCさん:03/06/13 19:30 ID:???
>>163
そういう、常識に対して疑いを投げ掛ける姿勢をとって、自分は
偉いと思わせたいヴァカが最近じゃ増えてるんだよなー。
175NPCさん:03/06/13 23:02 ID:???
だからメガロドンとかゴールドインパルス使えば
そういう厨に言われることもないだろうて。
176NPCさん:03/06/14 12:04 ID:???
キリンさんの能力が強制で本陣不可になりますた
177NPCさん:03/06/14 20:22 ID:4oh55hx6
キリンのディフェンダー+10が泣いている
178NPCさん:03/06/14 21:06 ID:???
アヴァランチ弱くなってない?
179NPCさん:03/06/14 21:08 ID:???
エラッタみたがアヴァランチがどう弱くなったか説明求む
まさか
180178:03/06/14 21:12 ID:???
ウォードラムに対抗でアヴァランチとすると、同時攻撃になるような気がする。
漏れの勘違いだったらスマソ
181NPCさん:03/06/14 23:48 ID:???
>>180
激しくキミの勘違いです。
イニシアチブ結果が同時攻撃になったとしても、
「同時攻撃タイミング」はやってきません(アヴァランチによって飛ばされる)。


A.イニシアチブ決定タイミング

B.「先攻普通タイミング」→「後攻普通タイミング」
or
「同時攻撃タイミング」

C.戦闘終了タイミング

が通常の戦闘の流れですが、アヴァランチはBを無くしてしまう効果です。
182NPCさん:03/06/14 23:57 ID:???
俺は、モンコレで一番抵抗を感じるのが、山札の一番上を本陣にすること。
これさえなければ、かなりの運の変化を期待できると思う。
183178:03/06/15 00:26 ID:???
今回のエラッタで、ウォードラムとアヴァランチの表記が全く
同じ(同時攻撃タイミング←→戦闘終了タイミングが違うだけ)に
なってて、「先攻/後攻/同時タイミングを省略して」ってのが
なくなったからそう思いますた。

勘違いならよかった。
184NPCさん:03/06/15 00:56 ID:???
>>176
これってマジなの?
185NPCさん:03/06/15 01:36 ID:???
>183
勘違いではありませぬ。
186NPCさん:03/06/15 01:36 ID:???
>184
マジです。
発効は6/23から。
187NPCさん:03/06/15 13:23 ID:9ZXJoIOl
これでキリンはほぼ完全に使い道がなくなったな。
あえて言うなら、
5−3デックにとっては、まだちょっと面倒くささが残ってるかな?ってぐらい。

>185
どこがどういう理由で、アヴァランチでドラムが防げなくなったの?
アフォな俺にはわからん。
エラッタみたけど、そうとは思えないんだが。
188NPCさん:03/06/15 13:45 ID:???
>187
アヴァランチとドラムとは矛盾する効果になったので、
後掛け優先になってしまうのです。
ドラム→対抗アヴァランチならドラムの勝ち、
アヴァランチ→対抗ドラムならアヴァランチの勝ち。
189NPCさん:03/06/15 13:47 ID:???
進軍側がアヴァランチを使うとも思えないので、
アヴァランチvs.ドラムになったらドラムの勝ちですね。
190NPCさん:03/06/15 23:18 ID:???
>>188
後掛け優先ならドラム→対抗アヴァランチならアヴァランチの勝ちでは?
それとも処理順が後ろからってこと?
191NPCさん:03/06/16 10:44 ID:???
>190
ネタでつか?
モソコレの対抗は逆順処理だから、ドラム→対抗アヴァランチなら解決時には
アヴァランチ⇒ドラムの順番に発動するんで、ドラムが後がけじゃないか。
192NPCさん:03/06/16 11:04 ID:???
バードマンで店舗突破した勇者がいたらしいな。
193NPCさん:03/06/16 15:59 ID:UIfTo7/W
時間獣早いとこでは明日発売か?
早く買える香具師は報告キボンヌ
194NPCさん:03/06/16 17:08 ID:???
時間獣をフラゲした!










という夢を見た・・・。
195NPCさん:03/06/16 18:39 ID:???
>>193
可能性として明日発売はあるのか?可能性があれば明日秋葉あたりに行っても良いが、んで昼までに
売ってたかどうか報告する。
196某店店員:03/06/16 19:24 ID:???
うちは、19日入荷だそうです。
4月の某大手問屋倒産の影響です。
残念です・・・。
197NPCさん:03/06/17 16:08 ID:???
あったか?
198NPCさん:03/06/17 16:40 ID:???
まだなのか?
199某店店員:03/06/17 18:08 ID:???
問屋に入荷するのは18日。都市部はすぐ販売開始でしょうね。

つまり明日だw
200NPCさん:03/06/18 06:21 ID:???
200ゲトー。








ごめん、時間獣はまだゲトできてない。
201iriasu:03/06/18 10:47 ID:8aHHQs6J
不死身は信頼できない。
すぐ、発売延期なる。
19日も怪しいところ。
まぁ、ウチはネッ通だから待つだけだけどね。
都市部はいい。そんなに遅れない。
田舎は嫌だ。ワンテンポ遅れる。
202NPCさん:03/06/18 13:52 ID:???
秋葉原で時間獣ゲトー

ボックス封入カードで時間獣が入ってた(能力は以下の通り)
復活祭の蟲【時間獣】
8/8/8
召喚条件:敵軍支配地形4つ以上
スペル:***
◎天地無用[普通/対抗]
手札を1枚破棄することが代償。ユニット1対が対象。
対象ユニットを未行動にする。
203202:03/06/18 14:54 ID:???
家に帰ってよくみたら、復活祭の蟲の表記が一部間違ってた

召喚条件:敵軍支配地形4つ以上

使用条件:敵軍支配地形4つ

だった
皆、スマソ
204NPCさん:03/06/18 15:12 ID:???
>>202
他のカードの能力キボンヌ。
205202:03/06/18 16:06 ID:???
じゃあ一応、持ってる種族:時間獣のカードを

千年王国の妖精【時間獣】
魔・A/2/2 飛行 頻繁(六王国ブロック)
使用条件:敵軍支配地形2つ以上
アイテム:1
スペル:*

千年王国の騎士【時間獣】
魔・C/2/2 歩行 稀(六王国ブロック)
使用条件:敵軍支配地形3つ以上
アイテム:1
スペル:*
◎劣化のブレス[普通]
自軍ユニット1体と敵軍ユニット1体が対象。
対象を「防御力:−1D」する。

千年王国の賢者【時間獣】
魔・6/6/6 歩行 極稀(六王国ブロック)
使用条件:敵軍支配地形4つ以上
アイテム:1
スペル:*
□禁断の選択[普通/対抗]
敵軍ユニット1体と、敵軍プレイヤーが対象。
対象プレイヤーは手札を2枚選んで破棄することができる。
その後、対象プレイヤーがこの効果で手札を破棄しなかった場合、対象ユニットを死亡させる。
206202:03/06/18 16:06 ID:???
復活祭の妖精【時間獣】
聖・C/5/5 飛行 稀(六王国ブロック)
使用条件:敵軍支配地形1つ
スペル:**

復活祭の竜【時間獣】
聖・6/6/6 飛行 極稀(六王国ブロック)
使用条件:敵軍支配地形3つ
スペル:***
◎未来予知のブレス[普通]
手札を1枚破棄することが代償。パーティ1つの全てのユニットが対象。
対象に【1D】ダメージを与える。

で、復活祭の蟲に更に追記
聖・飛行 基本(六王国ブロック)

他に知りたい事があれば、聞いてくれればできる限り報告するのでヨロシク
207202:03/06/18 16:14 ID:???
簡単に時間獣の中身を紹介

スポーン・ラミア・ガネーシャ・ワルキュリア・錬金生物などが色々追加
戦闘スペル・儀式スペル・アイテムは、殆ど星座・疫病関係
ドラゴンマガジン&ジュニアのカードが、殆ど再録
タイプ:弾を持ってるユニットが新登場、新砲台も1枚確認

まあ、掻い摘んで言うとこんな感じで
208204:03/06/18 16:32 ID:???
サンクス。
出来ればユニット、スペル、地形、アイテム等の比率を教えて頂きたいです。
209202:03/06/18 16:42 ID:???
ユニット:57種
地形:5種
アイテム:6種
戦闘スペル:7種
儀式スペル:5種
召喚術師:6種
計:86種

召喚術師は、エルリク・ヴァレリー・リコル・ダークセピア・ドーラドーラを確認

で、時間獣を1つ書き忘れ
復活祭の鳥【時間獣】
聖・C/4/4 飛行 頻繁(六王国ブロック)
使用条件:敵軍支配地形2つ
スペル:**
□平和へのはばたき[普通/対抗]
すべての自軍ユニットが対象。対象を手札に戻す。
210NPCさん:03/06/18 16:55 ID:???
あぁ、また奇数デックが弱くなっていくのか。
211NPCさん:03/06/18 17:01 ID:???
でも、ぶっちゃけ弱いと思う
212NPCさん:03/06/18 17:18 ID:/vJjR66O
使用条件ていうのは、召還するのに必要な条件なのか、戦場に存在するのに必要な条件なのか良く分からないのだが。
213NPCさん:03/06/18 17:22 ID:osz57/1+
202様へ、さしつかえなければ主な風ユニットの内容を知りたいのですが・・・。
214NPCさん:03/06/18 17:23 ID:Nf7B6W2l
もしかしてラドーン再録された?
215NPCさん:03/06/18 17:29 ID:???
>>212
イリュージョンドラゴンなんかと同じだから、召還する時にだけ必要なんだと思ふ
216NPCさん:03/06/18 17:36 ID:???
使用条件:敵軍支配地形1つ って意味無いような。
217202:03/06/18 17:37 ID:???
使用条件は、おそらく召喚に必要な条件では?
さすがに、存在に必要な条件だったらクソカードもいい所かと

風ユニットは、テンペスト・バハムートが稀で再録
他は
バードマン突撃(迎撃)隊長【バードマン】
風・A/2/1 飛行
アイテム:1
○突撃(迎撃)命令[戦闘]
全ての自軍ユニットが対象。
自軍が進軍(守備)側で、対象が「種族:バードマン/ハイバードマン」の場合、「イニシアチブ:+2」を与える。
↑2種類の似たようなカードのため、違う表記の所を()で

あとは、レベル3と5でタイプ:弾の儀式スペルとして使用できるデーモンが1体ずつ確認

あと、ラドーンも稀で再録(エラッタも変更済み)
218202:03/06/18 17:40 ID:???
>>216
俺も最初そう思った
でも、よく考えてみると敵軍支配地形が2つ以上の時は召喚できないっぽく
219NPCさん:03/06/18 17:46 ID:???
>>218
あーなるほど。かえって結構呼ぶのが難しいのか。納得。

ガネーシャ希望。
220202:03/06/18 17:56 ID:???
ガネーシャは2枚確認、両方とも稀ではないのでまだあるかも?

ガネーシャの説法僧【ガネーシャ】
土・B/1/3 歩行 頻繁
チャージ:+2
ディフェンダー:+4
□鉄拳制裁[対抗:消耗品/戦闘スペル限定]
消耗品、または戦闘スペルを使用したユニット1体が対象。
対象に【このユニットの攻撃力】ダメージを与える。

ガネーシャの大黒僧【ガネーシャ】
土・5/4/6 歩行
イニシアチブ:−2
アイテム:1
□踵落とし[普通/対抗]
ユニット1体が対象。
対象が「進軍タイプ:歩行」の場合、【このユニットの攻撃力】ダメージを与える。
221NPCさん:03/06/18 18:27 ID:PIpH/P0Y
ガネーシャ稀の特殊能力名、サイコクラッシャーアタック
222_:03/06/18 18:29 ID:???
223NPCさん:03/06/18 18:53 ID:???
今回は極稀なし?
224NPCさん:03/06/18 18:58 ID:???
>>223
>>205>>206のカードが極稀らしいが?
225NPCさん:03/06/18 18:59 ID:???
>>224
スマソ、見落としてた
226NPCさん:03/06/18 19:15 ID:???
時間獣どもは微妙っぽいがガネーシャは普通に強いな

227NPCさん:03/06/18 19:25 ID:???
>>226
千年王国の妖精のどのへんが微妙なのかと
228NPCさん:03/06/18 19:35 ID:???
>>227
どもって言ってるだろうが。複数形だ。
そいつ以外はやや使いづらいだろ?
229NPCさん:03/06/18 19:47 ID:???
>>228
こんなことで揚げ足とりたくはないが、複数形だからってのは変だぞ。
230NPCさん:03/06/18 19:48 ID:???
ラミアシリーズはヴィーヴルが楽しい。
能力はラミアが使った特殊能力/スペル限定のソレイユ。
デルピュネと組んで防御0とかファイアブラストで8点とか。
すげー作りたい。

時間獣の制限、それだと弱すぎるような・・・

あとプリムローズが再録。
231NPCさん:03/06/18 19:58 ID:???
>>229
種族全体を総合的に見て判断したと言いたいんだよ。
まあ日本語が変なのは認める。
232NPCさん:03/06/18 20:03 ID:???
時間獣、焼き儀式で敵支配地形数を調節っていうのはどうよ?
やたらテクニカルなデックになりそうだが。
233iriasu:03/06/18 20:10 ID:8aHHQs6J
……地方格差が結構酷い。
こっちにはほとんど情報が入ってこねぇのに。
234NPCさん:03/06/18 20:13 ID:???
黒用蟲マジゴッド!

>>202
よければ戦闘スペルを教えてくれませんか?
235NPCさん:03/06/18 20:14 ID:???
>>233
同じ地方のもんとして言わせてもらうと、単に入荷日の違いでしょ?
今回は買った人間の報告以外の情報(事前にイベントで公開とか)なんてほとんどないと思うけど・・・。
236202ではないけど。:03/06/18 20:27 ID:???

ギャラクシーロープ 風
普通/対抗
ユニット一体が対象。対象がレベルXD以下の場合行動完了にする。
Xは自軍スロットにあるタイプ星座の数である。
Xが0の場合、この効果は適用されない。

コーズフォビア 風または魔 タイプ疫病
普通/対抗
ユニット一体が対象。
対象にタイプ疫病を与え、攻撃力+2する


アナザースプラッシュ 水
普通
パーティ1つのすべてのユニットが対象
対象に津波X+2ダメを与える。
Xは自軍スロットのタイプ星座の数

ディメンションパワー 水
普通/対抗
ユニット一体が対象
対象に攻撃力+X/防御力+Xする
Xは自軍スロットのタイプ星座の数

237202ではないけど。:03/06/18 20:27 ID:???

アースクリエイト 土
普通
この地形が対象。
対象に好きなタイプを与える

ストーンスキン 土
普通/対抗
ユニット1体が対象
対象がタイプ遺跡/道/罠の地形に存在する場合、リザレの効果


ペトロクラウド 魔 タイプ疫病
普通/対抗
ユニット一体が対象
対象にタイプ疫病を与え石化XDダメを与える
Xは自軍スロットにある疫病の数。Xが0なら適用されない

いじょ。
表記はテキトーです。
238NPCさん:03/06/18 20:30 ID:???
復活祭の蟲は本陣戦で手札2枚破棄してアーヴァンク+ハッピーターキーで
1体ずつじわじわと・・・
239NPCさん:03/06/18 20:32 ID:???
ペトロクラウドつえー
240202ではないけど。:03/06/18 20:35 ID:???
ちなみに全部▲です
241234:03/06/18 20:37 ID:???
>>236
ありがd
強いスペルが多いが専用デックじゃないと使えないものばかりだな・・・
242NPCさん:03/06/18 20:43 ID:???
>>238
それをやるなら、オーク砲撃隊の方が
243NPCさん:03/06/18 21:04 ID:???
ちょいと質問です。
>>237のアースクリエイトって本陣でも有効?
244202ではないけど。:03/06/18 21:08 ID:???
有効です。
こんなアイテムも。

ドワーフの秘密工具 装備品
即時召喚時装備不可
○突貫工事
このユニットが存在する地形が対象。
対象にタイプ遺跡/道/罠を与える。

(゚д゚)ウマー?
245NPCさん:03/06/18 21:09 ID:???
普通にコーズフォビアが強くない?
246NPCさん:03/06/18 21:21 ID:???
>>244
トラップの極意書ですな
247NPCさん:03/06/18 22:11 ID:/vJjR66O
つうか、いまさらタイプ罠に対応させてなんか意味があるのか問い詰めて・・・・・・
248NPCさん:03/06/18 22:18 ID:???
Aも見捨ててないんですよ、という・・・
249NPCさん:03/06/18 22:29 ID:???
スポーン当たった。

スポーンコア 魔 2 2/2 ☆
スペル:*
○分裂する
手札の「種族:スポーン」のユニットカードを、このユニットの存在する地形に「普通召喚」できる。

表記は適当。バルカン系を期待してただけに個人的には残念。
250NPCさん:03/06/18 22:51 ID:???
>>233
粘着田舎房ウザイ
251NPCさん:03/06/18 22:53 ID:???
復活祭シリーズ、よえーなぁおい。
千年王国シリーズは以上ついてるから…強いな、だいぶ。
妖精が妙なスペックを誇ってる。
252NPCさん:03/06/18 23:20 ID:/vJjR66O
復活祭の蟲はもし召還できれば、鬼のような強さを持つと思う。つうかキキーモラなしだと、プラズマボールか、コダマネズミ、タイダル、フレイムストライクとかじゃないと倒せないだろ?
253NPCさん:03/06/18 23:32 ID:???
>>202
ファイア・ブレスの出番がついに来たか
254NPCさん:03/06/18 23:32 ID:???
蟲は弱えだろ。ご奉仕されて終了。
竜の方が強いと思う。
255NPCさん:03/06/18 23:34 ID:???
千年王国の騎士がなかなか逝かれてると思うんだが。
能力はネクロマンシー辺りで。普通に一体犠牲にしても強いだろうし。
256NPCさん:03/06/18 23:46 ID:???
復活祭の使用条件は以上にエラッタが出ると信じてるのは俺だけでつか?
257NPCさん:03/06/18 23:53 ID:???
>>256
ageより
「復活祭シリーズは運用タイミングが非常に限定されている。
 だがその分能力的には非常に優秀!!
 復活祭シリーズに比べて拘束はゆるいものの(後略」

まぁ、お察しください、と。
258NPCさん:03/06/19 00:32 ID:???
今回クラブは8種らしいが、今まであげられた中でクラブはどれよ?
漏れが引いたのはリトルグレイだけなので一応書いておく。
リトルグレイ 水 2 0/0 飛行
○トリプル]
このユニットが対象。対象を「攻撃力:+X+X+X/防御力:+X+X+X」する。
「X」は自軍が支配する「地形名:ミステリー・サークル」の数である
259NPCさん:03/06/19 01:24 ID:???
キヨヒメ【ラミア】
火 B/1/1 歩行
スペル火風魔
耐性火炎/混沌/電撃
○偽りの美貌[戦闘]
このユニットが対象。自軍パーティに種族ラミアがいる場合、
対象にそのユニットが持つ「○偽りの美貌」以外の特殊能力を与える。

トロール岩窟王【トロール】
土 4/4/4 歩行
○岩窟王の拳骨[戦闘]
すべての自軍ユニットが対象。対象がトロール/ハイトロールの場合アイテム1を与える。
○岩窟王の屁理屈[戦闘]
すべての自軍ユニットが対象。対象がトロール/ハイトロールの場合スペル土を与える。

聖輪の女神ラーズグリーズ【ワルキュリア】
聖 5/4/4 飛行
スペル聖聖
○聖輪門
自軍プレイヤーが対象。このユニットが本陣以外の地形にいる場合、
対象は手札のエンジェル/ワルキュリアのユニットカードをエンジェル/ワルキュリアの
存在する自軍領土の自軍支配地形に普通召喚することが出来る。

聖炎の女神スケグル【ワルキュリア】
聖 5/5/3 飛行
アイテム1 スペル*
◎聖炎のカーテン[対抗:消耗品/戦闘スペル限定]
手札を一枚破棄することが代償。消耗品ひとつ、または戦闘スペルひとつが対象。
代償がエンジェル/ワルキュリアのユニットカードの場合、対象を破棄する。

こんなもん。あと復活祭の竜と千年王国の賢者だな。
260NPCさん:03/06/19 01:28 ID:???
今回のセットはネタセットといってる香具師が結構いるようだが、そいつらに言っておきたいことがある。


 な ら ブ ロ ッ ク 予 選 で 使 う な よ !

正直強いと思うんだがどうよ?
261NPCさん:03/06/19 01:29 ID:???
6th全日本予選なんだけど、時間獣使うと反則負けって本当ですか?
262NPCさん:03/06/19 01:35 ID:???
ネタセットの中にも強いのはあるだろうて。
全体的にネタくさいだけで。妖精は反則チックなスペックだし。

>>261
店舗予選は使用禁止だった気がする。どっか雑誌かなんかで見た。
使えるのはプロックから。
263NPCさん:03/06/19 01:39 ID:???
今回四季同時はクラブかいてるのか情報キボンヌ
264NPCさん:03/06/19 01:50 ID:???
カミーラっていう☆くらいしかみてないや
265258:03/06/19 02:14 ID:???
>>259
アリガd
やっぱりラミアと女神2種が高いのかね。
能力的にはいまいちだから、絵師次第か。

四季童子はコモンでしか見てないな。
「タイム・パラドックス」
266NPCさん:03/06/19 02:20 ID:???
タイムパラドクスは無条件で時間獣回収だけど…使えるのかね。

ラミアは人気の出そうな絵じゃないよ。
たぶんスケグルが高くはなりそう・・・。絵ならラーズグリーズ。
267NPCさん:03/06/19 04:13 ID:???
絵師は安陳が伊藤勢。スケグルが大森葵。ラーズグリーズが椎名優
んで、
ダーナの恐竜王子
土A/1/2
アイテム・1
□野生の雄叫び[普通/対抗]
ユニット一体が対象。対象が「種族:スネーク/ダイナソア/リザード/レプタイル」の場合、
「防御力:+基本防御力」する。
絵師は「やえかのカルテ」武田日向。
あとここに書かれてない稀は千年王国の賢者か?
ところで、復活祭の竜でスケグルとトレードできるか?
268NPCさん:03/06/19 08:17 ID:???
今回、琥姫タンのカドはナシ?
269NPCさん:03/06/19 08:57 ID:???
>>260
じゃあお前はラミア使ってブロック抜けてくださいね。
正直、妖精以外は既存カードを超えられないと俺は思うよ。

復活祭系強いと思うなら表記をよく見ような。
270NPCさん :03/06/19 12:30 ID:???
>>260 >>269
何、必至になってんの?
こんな所(匿名掲示版)で、いくら主張しても何の手柄にならないよ。
271NPCさん:03/06/19 12:40 ID:???
ふふん、復活祭はもちろん強いね!

表記が何だって? 丁度いいハンデですよ!

竜以外は知らんけどな!
272NPCさん:03/06/19 15:48 ID:???
復活祭の精霊入れてみた・・・。

で、でねぇ・・・。
先攻とったらもう二度とでない。

竜は序盤に持ってればわりと簡単に出る。
最後の方に引くともうだめ。

妖精は評判どおり。
マイナスは初手に出せないことくらい。
強い。

騎士は水バランスにいれたけどダメだった。
序盤の小競り合いの時に引いてきても
なんもできないのが時間獣のだめなとこだ。
273NPCさん:03/06/19 17:02 ID:???
今回再録されたプロモ。抜けてたら補足きぼんぬ
★プリムローズ三姉妹・テンペストバハムート・ラドーン

流れる潮の女神ラーン・風巻く空の女神シフ
息吹く大地の女神タニト・盾の騎士ウァプラ

そろそろどこかに名前だけでもリストになってないものか。
274NPCさん:03/06/19 17:14 ID:???
ラケンシュの霊妃 ◆もらしい
275NPCさん:03/06/19 17:33 ID:???
>>217OK、隊長三種類で6LVで8パン、アイテム2、常にイニシ+10
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) バードマン好きだな兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
276NPCさん:03/06/19 18:01 ID:???
千年賢者ゲトー
・・・イケルかな?評価キボンヌ
277NPCさん:03/06/19 18:09 ID:???
頻繁にもかかわらず千年王国の要請が出ないという事実!
278NPCさん:03/06/19 18:10 ID:???
使用条件の割に能力がいまいち・・。
*をもう一個付けてくれたら使ってもいい。
279NPCさん:03/06/19 18:17 ID:???
ところでビーストファイトシールドのレギュレーションってなに?
モンコレネットワークにもエイジにも書いてないし、
さっき買ったときお店さんに聞いても、まだ大会キットきてないそうだし??
(どのブースター仕入れるのかわからんって言ってたぞ)
280NPCさん:03/06/19 18:19 ID:???
よーしパパ今回のダイナソアとイクチオ先生で死亡させるデックつくっちゃうぞー
281NPCさん:03/06/19 18:34 ID:???
錬金はサポートタイプではなくて、主力型のユニットが欲しかった。
星座は新ユニットが欲しかった。
遺跡は攻撃型の特殊能力を持ってる奴を2、3体欲しかった。
強さだけを求めてる奴には今回のようなパワーアップでいいんだろうが、
なんか物足りない。バランスの調整とかもあるから難しいんだろうけど、
もうちょっとどかんと、こう、なんか、なぁ。
ここでは受け入れられない意見だろうが、もうちょっと派手なパワーアップして欲しい。
282NPCさん:03/06/19 18:36 ID:???
>>261
デック記録用紙を提出した段階で分かるから、デック変更をもとめられるだけだが?
283NPCさん:03/06/19 18:46 ID:0IoFViBt
「道」に入れ替え〜!
284NPCさん:03/06/19 18:51 ID:???
>>282
記録用紙のチェックをしてる店など皆無に近いわけだが。
店員も全カードを把握してるか妖しいもんだしな。
285NPCさん:03/06/19 19:12 ID:???
ちょいと尋ねるが、大砂蟲はドワーフの秘密工具を装備したユニットと
同時に同じ地形に進軍すればは手札捨てなくていいのかね?
286NPCさん:03/06/19 19:30 ID:???
個人的にはそうだと思うが。
287NPCさん:03/06/19 19:36 ID:???
個人的には駄目だと思うが。
288NPCさん:03/06/19 20:08 ID:???
ルールからは離れるが、

それだけリミットがあるなら
ヨルムンガルド使ったほうがいいのでは

と思ってみたり。
289NPCさん :03/06/19 20:14 ID:???
>>284
モンコレが広まっているところはいいのぉ。
こっちではデックシートチェックしないといまだにAのカードが入っている事があるよ。
1回戦目に発見されることもあるがなぁ。
290NPCさん:03/06/19 20:30 ID:???
実際に進軍した後に手札を捨てねばならぬのか、
進軍する前に手札を捨てねばならぬのかの問題だな。

○大喰らい
このユニットのプレイヤーが対象。対象のプレイヤーが、このユニットを
「タイプ:道」か「代理地形」以外に進軍させる場合、追加の代償として
手札をすべて破棄しなければならない。

この文章からすると後者のような気がする。

291NPCさん:03/06/19 20:33 ID:iyHfwG9m
今回の錬金生物、なにげに変身コンボで使えばエンドカードにならんか?
292NPCさん:03/06/19 20:33 ID:TJ6mITpJ
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
時間関係あるのだろうか
293NPCさん:03/06/19 21:06 ID:???
時間関係とあるからカードリストかと思ったが……広告だった……↑
294NPCさん:03/06/19 22:44 ID:???
ポリモとかファンタマで合体か。なかなか楽しそうだ。

別に同時進軍させなくてもキラキラ蟲みたいに先に行かせておけと・・・
攻めるときは・・・男らしく。
295NPCさん:03/06/19 23:30 ID:???
今週のチャンピオンに・・・・!
あの旧・立将帝拳のリーダーが・・・・・!!

マジワラタ
296NPCさん:03/06/19 23:47 ID:???
カエルの楽園+チェンジフィールドウマー
297296:03/06/19 23:52 ID:???
と思ったら+Xなんでコンボでもなんでもないな。スマソ。
298NPCさん:03/06/20 00:30 ID:???
マッドゴーレム+千年王国の騎士これ最強。
六王国ならどちらも即時可。
しかも無限に相手ユニットの防御力−1D!
299NPCさん:03/06/20 02:05 ID:???
>>大砂蟲問題
ドワーフの秘密工具は、そのアイテムが存在する地形のみが対象であり、
進軍宣言段階では進軍先の地形は対象にならない。
でもって大食らいは進軍宣言段階にチェックするので、この場合は手札全破棄で。
300NPCさん:03/06/20 03:37 ID:???
変身弾「マルバス」
出現頻度:◆
タイプ:弾
使用条件:「タイプ:砲台」1つ以上支配
捨て山のユニット・カード1枚を公開する事が
代償。自軍ユニット1体が対象。対象と代償の「基
本レベル」が同じ場合、対象を破棄し、代償を対象
がいた地形に召喚する。この効果で召喚されたユ
ニットは、進軍が終了した状態として扱う。

時間獣はこの儀式を使って使用条件を無視して召喚は可能なのか?
使用条件無視できるならエクセレントサモンで呼んだ方が早いかな
301NPCさん:03/06/20 04:51 ID:???
無視はできないと思う>使用条件
302NPCさん:03/06/20 06:44 ID:???
他のカードの効果で召喚する場合使用条件を無視できるなら
ガルガリンやグリーンモールドとかかなりやばい
303NPCさん:03/06/20 08:58 ID:???
使用条件無視は捨て山から釣ってきた場合だけだ。

使用条件のルールに「手札から出す」ってのがあるからな。
304NPCさん:03/06/20 09:16 ID:???
じゃあ「真夏の夜の夢」とかで
捨て山から釣って来る場合は使用条件無視できるんかな?
305NPCさん:03/06/20 09:29 ID:???
>303
適当なこと書くんじゃありません。
306NPCさん:03/06/20 09:38 ID:???
じゃあ「エクセレント・サモン」とかで(ry
307303:03/06/20 09:39 ID:???
>305
どこが適当なんだ?

モンコレネットの六王国のルールのとこを30回ほど見てから
出直してこいや厨房。
308NPCさん:03/06/20 10:59 ID:???
「Aである」=「Bでない」とは限らない。
309NPCさん:03/06/20 12:06 ID:???
>307
キミのような失敬な者には教えてあげません。
310NPCさん:03/06/20 12:46 ID:???
ここで礼儀うんぬんいってもなぁ・・・。


あ、オレは303じゃないよ。
311NPCさん:03/06/20 13:52 ID:???
ユニットの使用条件は六王国に入ってからの概念だから、
ルールブックにはのってないでしょ。
312NPCさん:03/06/20 16:40 ID:???
>>289
レフリーいぢめに六門戦記のイベントカード入れるのはどう?
313NPCさん:03/06/20 16:59 ID:???
で、解釈はどうなるのかな・・・
捨て山からは条件無視で釣ってこれるんかいな?
314_:03/06/20 17:01 ID:???
315NPCさん:03/06/20 19:47 ID:???
「六王国の戦火パーフェクトガイドブック」によると

「使用条件:X」を持つカードは、手札から場に出す宣言を行う場合、
「X」を履行できる状態でなければなりません。(p45/Q2-4/A2-4)

とある。
この解釈からいくと、手札から出さないのであれば「使用条件:X」を
満たす必要はないような気がするな。


《パラスアテネ》とかは「使用条件」じゃなくて「効果」だから、捨て山か
ら釣ってこようが、記載されている条件は満たす必要があるんだっけ?

釈然としないものは感じるが・・・。
316NPCさん:03/06/20 19:49 ID:???
>>307
よく意味を間違えてる奴居るけどな、適当=適切で妥当なこと、ちょうど良いこと だぞ?
だからお前さんは確かに適当なことを言ってる。

仮定1 >>305が正しい意味を知ってる=釣り=>>307が厨房
仮定2 >>305も間違った意味で使っている=両方厨房
仮定3 >>305>>307は同一人物=釣られたのは俺
317NPCさん:03/06/20 19:49 ID:???
手札以外の場所から出すことについては書いてないわけで、
答えは不明ってことでよろしいですかな?
318315:03/06/20 20:04 ID:???
>>308

追伸だが、
モンコレでは、「定義されていない条件式=常に偽」
だったと思う。

この場合、「『使用条件:X』があるカードを手札から場に出す場合は
『X』を満たさなければ成らない」というのは、定義されているが、
「手札以外から場に出す場合」は定義されていない。
また、カードの記載内容は常に「定義されている状態=真」となるはず。

だとすれば、例えば、《エクセレント・サモン》の場合はそこに記されている
効果内容(捨て山から召喚できる)以外のことを特別設定する根拠はないと思う。


読みづらくてすまん。
319NPCさん:03/06/20 23:14 ID:???
ボーンゴーレムはフカーツしないんでつか?
320NPCさん:03/06/20 23:22 ID:???
 ワルキュリアを使いたいのだが、弓+聖なる判定ぐらいしか思いつかん。
だれか知恵を貸してくれ。
321NPCさん:03/06/20 23:46 ID:???
>>320
その手の話題は未だに時間獣の話題が出てこないデックスレに書き込んで欲しかった…。
322NPCさん:03/06/20 23:51 ID:Lxp1cS+a
あさりちゃん?
323NPCさん:03/06/21 00:49 ID:???
パラスアテネと同じで使用条件を無視できない予感
324NPCさん:03/06/21 08:24 ID:???
>>323
パラスアテネは「手札から召還する場合」ではなくて「召還する場合』なんだよ。
325NPCさん:03/06/21 08:47 ID:???
>>320
ワルキュリア+エンジェルでどうよ?
コンボは月天or審問隊+太陽天or審問隊。
基礎体力が低いのが最大の欠点だが。
326NPCさん:03/06/21 09:02 ID:???
何故ネクロゴーレムを復活させんのだ!(遺跡対応で)
アスモが可で条件付きのネクロが不可な訳ねーだろ!
基礎体力だってないんだし。魔法生物だし。偶数が多い遺跡ユニットとは相性悪いし。

結論:弱すぎるから。

それでもワシはネクロゴーレムが使いたいんじゃあ!
327NPCさん:03/06/21 09:23 ID:???
>>326
わかる!わかるぞ!貴様のその気持ちがいたいほどにィィEEEEEEEE!
328中山悟:03/06/21 09:51 ID:???
        ____
     、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
     ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|     
     |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|          
    |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_        
   (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |        
      |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/           
     \   `こニニ'´ _..┘       
    / \___ _ ,∠ ┬-、         
  /   _          \        
 // ̄ ̄(_)           |       
 |ししl_l  (        |    |      
 |(_⊂、__)        |    |       
 \____/         |     |
329NPCさん:03/06/21 10:40 ID:???
じゃあタイプ:Xの地形対応のネクロゴーレム
330NPCさん:03/06/21 15:11 ID:???
なんでもイイからミラー・イメージ復活させて
331NPCさん:03/06/21 15:56 ID:Yyrn8wJ2
>>330
鏡蟲と同時に復活なら問題なし。
332NPCさん:03/06/21 17:00 ID:???
>>330
>>331
・・・どっちも復活しなくていいよ。
333NPCさん:03/06/21 17:59 ID:???
手札以外からの地形配置は通常の地形配置として数えるの?

ある日どこかでを配置してすぐに代理地形に張り替えは可能?
334NPCさん:03/06/21 18:59 ID:???
余談だが一箱の中にレアリティ頻繁にもかかわらず、
千年王国の妖精が3枚しか入ってなかったってどういうこと?
335NPCさん:03/06/21 19:00 ID:???
>>333
不可能だと思います。

「地形配置」TRB2002/p17/11-3

を読む限りでは、《ある日どこかで》の効果を使用した地形の配置も
「通常の地形配置」と見なされると思います。
336NPCさん:03/06/21 19:05 ID:???
普通はそうなってる。しかし今までは一箱買えば、頻繁3枚ずつ揃ったのに、今回は2枚だったり4枚だったりするのはあまりいただけない。
337NPCさん:03/06/21 19:06 ID:???
>>334
漏れも2BOXで7枚だったからそんなもんのはず
だいたい頻繁なら2BOXで5〜8枚ぐらい
338NPCさん:03/06/21 19:19 ID:???
俺は妖精二枚、そして復活祭の竜が二枚・・・どういうこと?
339NPCさん:03/06/21 19:26 ID:???
ドゥルガ−の詳細キボンヌ
340直リン:03/06/21 19:33 ID:4rr7ntsm
341NPCさん:03/06/21 19:47 ID:???
ドゥルーガ【魔法生物】
@/0/1 飛行
出現頻度:★
◎禁忌[普通]
手札1枚をゲームから除外することが代償。敵軍プレイヤー1人が対象。対象の捨て山から
ランダムに3枚のカードを選び、ゲームから除外する。その後、対象の捨て山をシャッフルする。
342凡愚。:03/06/21 20:20 ID:7ys8il6h
復活祭の精霊は強すぎないかな?
343NPCさん:03/06/21 20:33 ID:???
>>342
どのあたりが?
344NPCさん:03/06/21 22:25 ID:???
出れば強いと思うぞ精霊。
問題は出ないことだがな。
345NPCさん:03/06/21 22:28 ID:???
とりあえず時間獣の使用条件の定義をはっきりさせたほうがいいと思われ。
勘違いしている香具師もいるしさ。
とりあえず、敵軍支配地形ってのは
自軍が敵軍領土を支配している数じゃなくて、敵軍が何個支配地形を持っているかだよな。
346NPCさん:03/06/21 23:42 ID:???
>325
それも悪くは無いんだが、睨天は普通タイミングだし脆い。月天もワルキュリアと組まないなら呪いディスラプしか使い道がなさそう。(ジェノサイドが止まるけどね)問題は中小型がゾロゾロやって来るのと、聖なる判定でも死なないやつをどうするか。

347NPCさん:03/06/22 00:35 ID:???
復活祭シリーズは相手の支配地係数がXの時だけ召喚できる、と言うことでいいのかね?
そうじゃなかったら、もうダメポなわけだが。
348NPCさん:03/06/22 00:56 ID:???
>>347
それでFAのはず。
そうじゃなかったら千年王国シリーズに「〜以上」ってつけないはずだからね。
349NPCさん:03/06/22 01:37 ID:???
再録された元ハートの4女神は使えるのか?
350NPCさん:03/06/22 02:15 ID:???
>>349
エオスはマンティコアとの相性が良い。問題は気合で先攻を取る必要があること。

タニトは…アムデュシアスやメテオシャワーでえらい事になる。使うな。
351NPCさん:03/06/22 09:26 ID:???
カーミラ?カミーラ?だっけ?
の詳細キボンヌ
352中山悟:03/06/22 10:06 ID:???
        ____
     、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
     ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|     
     |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|          
    |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_        
   (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |        
      |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/           
     \   `こニニ'´ _..┘       
    / \___ _ ,∠ ┬-、         
  /   _          \        
 // ̄ ̄(_)           |       
 |ししl_l  (        |    |      
 |(_⊂、__)        |    |       
 \____/         |     |
        
353NPCさん:03/06/22 11:19 ID:???
>>351

ユニット名:カーミラ【ラミア】
火/Lv3(即時不可) 1/1 歩行

スペル:火風魔
耐性:火炎/混沌/電撃
○魔力の吸血[戦闘]
このユニットが対象。対象が使用した戦闘スペルが
打ち消されずに効果を発揮するごとに、「攻撃力:+2/防御力:+2」する。

四季童子/稀/ブロックなし



SWの《神獣キリン》と同じ能力だと思う。
354NPCさん:03/06/22 14:24 ID:???
千年王国の賢者と髑髏の魔術師はなにか関係ありですか?

もしかして魔術師の人間だった頃が賢者だったりとか
355NPCさん:03/06/22 15:57 ID:???
>>354
人間は属性が2個あるはずなので、賢者も人間じゃないヨ。
単なる人型生物。

髑髏の魔術師の人間時代は、多分《黙示録のウォーロック》みたいな
魔術ヲタとみた。

生前に「魔術は至高の力じゃあ、アヒャ」
とか言ってたやつが死ぬと、リッチー化して《髑髏の魔術師》に。

使命感に燃えつつ志半ばに死ぬと《髑髏の騎士》に。

「神様、マンセー」とか言ってると《髑髏の神官》に。

とりあえず怨念イパーイだと《ゴースト》に。

生への執着心のみ(才能は無し)だと《スケルトン》に。
356NPCさん:03/06/22 18:52 ID:???
でと、復活祭の精霊に関しての質問なんだが
相手本陣のみに敵軍ユニットが存在→敵支配地形数1は当然として
敵軍本陣と敵軍領土2にのみ敵軍が存在し、
そのうえで敵軍が敵軍領土2から自軍領土2へ
進軍を宣言して敵軍領土2が空になった場合、
自軍領土2のリミットに4レベル分の空きがあれば
復活祭の精霊は即時召喚は可能でしょうか?
解りにくい説明で申し訳無いがどなたかご教授願います。
357NPCさん:03/06/22 19:37 ID:???
俺も便乗質問。
「ある日どこかで」って、遠く遠くみたいにどこへでも配置できるわけではなくて、
地形の配置できる条件を満たした空き地にしか配置できないんでしょうか?
358NPCさん:03/06/22 19:42 ID:???
>>356
できるんじゃねーの?

・・・と無責任に答えてみる。


同じ現象が、《イリュージョン・ビースト(ファントム)》で発生したら
ダメージ数は落とすよね。たぶん同じじゃないかと。

根拠レスですまん。


>>357
「空き地」は「空き地」です。それ以外の配置条件は記されていません。
カードの効果に従うがよろし。
359NPCさん:03/06/22 20:31 ID:???
>356
たしかサウロペルタとかで同じ問題があって、結論は進軍で空いた地形は支配地形に数えない。
でもこの問題、ハーピィ復讐隊のときに出ていても、おかしくないはずなんだが。
360NPCさん:03/06/22 22:06 ID:???
>>357
マリンブルースターの場合は
このカードを好きな場所の「空き地」へ配置できる。
とあるが
ある日どこかでの場合
このカードを戦場の「空き地」に配置できる。
となっているので、地形配置のルールに従うと思う。

マリンブルースタート同じ効果にしたかったのなら
なぜ同じ表記にしないのだろうか。
361NPCさん:03/06/22 23:03 ID:???
>>360

揚げ足を取るわけではないが、それを根拠にするなら
《遠く遠く》や《トンネル》もおかしな話にならないか?

それに、必要ないから表記が削られた、という可能性も
否定しきれない。
例)「打ち消して破棄する」→「破棄する」

ユニットを地形として配置するのは、特殊なパターンだから
親切に書かれているとか。
(思いつく限りでは、地形配置のルール外の場所に配置できる
カードで、「好きな空き地」と書かれているのは、《マリンブルー・スター》
と《カリュブデス》だけじゃないかな。自信ないけど)


表記に、「空き地」に配置できるとしか書かれていない以上、
それを「隣接した空き地」に読みかえる必要性は無い様に感じるが・・・。

イヤオレモジシンナインダケドサ
362NPCさん:03/06/22 23:17 ID:???
>>361
遠く遠くは「空き地」に配置できるが
好きな場所の「空き地」へ配置はできないだけなんじゃないの?
363NPCさん:03/06/23 01:21 ID:???
遠く遠くが好きな場所の空き地へ配置できなかったら、それは遠く遠くじゃない。

近く近くだ。
364NPCさん:03/06/23 08:58 ID:???
そもそも好きな場所じゃなかったら、「空き地」と書く必要がない。

そりゃ通常の地形配置と変わらん。
365NPCさん:03/06/23 09:51 ID:???
嫌いな場所の「空き地」には配置できないから
好きな場所の「空き地」と書いてある。

「空き地」に配置できる。=好きな場所の「空き地」に配置できる。
であるなら、「好きな場所の」と書く必要がない。
366NPCさん:03/06/23 13:08 ID:???
嫌よ嫌よも好きのうち
367NPCさん:03/06/23 16:56 ID:???
>>365
まーモンコレは表記の省略とかは良くあるよ。
どう書いているかが重要ではなく、SNEがどういう意図のカードとして創ったのかが問題でしょ
結局はオフィシャルの回答待ち。
368NPCさん:03/06/23 20:03 ID:???
ラドーンは竜姫と同時進軍なら普通に進めると思ってる奴多いよね。
369NPCさん:03/06/23 20:14 ID:???
>368
確かに多い。
漏れもそうだからな。

なお、これができないとすると、らどーんが敵軍支配地形に
進軍することはほぼ不可能になる。
370NPCさん:03/06/23 20:20 ID:wjXfzdW9
そんな!!
ラドーン使おうとしてたのに
371NPCさん:03/06/23 20:37 ID:???
進軍宣言時に既に2レベルドラゴンが進軍予定の地形にいなきゃいけない訳だ。

普通の移動もままならぬ!
372NPCさん:03/06/23 21:07 ID:???
じゃあ、大砂蟲が秘密工具持った奴と一緒に本陣進軍する場合は?
手札捨てなくてもいい?
373NPCさん:03/06/23 21:10 ID:???
374NPCさん:03/06/23 21:33 ID:???
空き地ウンヌン言ってるが、その原理だと抜け道も敵支配の代理と張替えできなくなるやん。
375NPCさん:03/06/24 01:22 ID:???
そういや抜け道って実は使えるカード?
376NPCさん:03/06/24 20:23 ID:???
>>375
ダゴンやナインテイルの救世主的カードだから、使えなくはないカードだと。
タイプ道はオマケ。
377NPCさん:03/06/24 20:59 ID:???
大砂+秘密工具がだめなら、ラドーン+竜姫もだめってことになるのかな。
378NPCさん:03/06/24 22:48 ID:???
>>376
何が強いって、Lv3即時出来るって能力が・・・
代理限定吹き抜け+砦でリミット9。
これもなかなかいけてるカードだとおもうんだが。
379NPCさん:03/06/24 22:53 ID:???
>>377
どう考えたらそんな結論になるのか聞いてみたいな
380NPCさん:03/06/24 23:34 ID:???
無垢なるお子様たちが情報に踊らされているね。
怖い怖い・・・。
381NPCさん:03/06/24 23:48 ID:???
>>378
代理限定の吹き抜けって、代理を吹き抜けても強いとは思えんが。
ロック地形や儀式媒体を潰してこその吹き抜け、だとは思わんか?
強制はりかえ+3レベル即時という点で強いというのは同意。
382NPCさん:03/06/25 00:03 ID:jFwTMMpI
代理限定ならインフェルノリミテッドや
ヘカーテなんかもあるわけですからね。
383NPCさん:03/06/25 00:47 ID:???
>>381
吹き抜けを強制張替え、って意味で使ったんだが…
その意見には同意。虚が突ける、って意味でかなり強いとオモタ。
384ま):03/06/25 01:07 ID:???
ラドーンの問題はエラッタがらみとみてます。
6/13に出たラドーンのエラッタが6/23より発効ということですので、
最新テキストはエラッタのものになるでしょう。

エラッタ後のテキスト

このユニットが対象。対象ユニットは、「レベル:2」で「種族:ドラゴン」のユニットが存在する地形にしか、存在できない。
385NPCさん:03/06/25 03:41 ID:???
>エラッタが6/23より発効

だけど時間獣の発売日っていつ?
富士見にもモンコレネットにも掲載されていないのだが
386NPCさん:03/06/25 05:19 ID:???
>>385
もう販売してますが?
387NPCさん:03/06/25 09:10 ID:???
>>386
では発売日は24日と言うことで
23日に発行したエラッタは意味がなかった。
388NPCさん:03/06/25 12:19 ID:???
>>387
離島に御住まいですか?
中旬が24日な訳ネーダロ
389NPCさん:03/06/25 12:55 ID:???
>>388

悪魔かオマエは。
そっとしておいてやれよ。
390NPCさん:03/06/25 13:07 ID:vDHwUYhS
ルールブックにエラッタが掲載されていた雨に輝く天使の立場は?
391NPCさん:03/06/25 23:13 ID:???
>> 388
385に対する皮肉と思われ。
392NPCさん:03/06/25 23:53 ID:???
>>353
「SWの《神獣キリン》」のSWっていつ?神獣キリンは六王国の戦火だからWF(War Fire?)じゃない?
かくゆう折れも竜皇の凱歌がなんでDTなのかしらないが。Dragon's Triumphとか?
393NPCさん:03/06/26 00:06 ID:???
だれか俺にりゅーナくれよ。
100枚集めるんだ!

http://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=3093&p=54
394NPCさん:03/06/26 00:46 ID:???
まあ、嫌われるキャラだと思うがね。陰湿すぎ。
395NPCさん:03/06/26 01:05 ID:???
>>392
単にsix kingdoms war firesのSWじゃない?
英語の訳し方がよくわからん。
396NPCさん:03/06/26 13:15 ID:???
>>392
うぉぉ、スマン。六王国の略称って、WFなんだね(今、確認してきた)。
なんか、灼百とごっちゃになって、変な略称つくっちゃったよ。

>>395
英語だと、「War fire of Six Kingdoms」
397NPCさん:03/06/26 14:39 ID:xqCTkXYO
SHは
Shakunetsuno Hyakunensensou
なのか?
398NPCさん:03/06/26 14:40 ID:???
>>392
DTは、ドラゴン・トライアンフの略だって聞いた。
399NPCさん:03/06/26 15:41 ID:???
>>正解!!
400392:03/06/26 16:19 ID:???
>>398
おお、サンクス

>>397
SHはScorching Hundred years' warってとこだろうな。どっかにShakunetsuno Hyakunensensouじゃないって書いてあったんだがあれはどこだったか。
MEはMagical Empire、DPはDark Prince・・・みたいな感じかね。

つまらんネタ作ってスマソ
401NPCさん:03/06/27 20:35 ID:VHJRI5p4
結局時間獣はエクセレント・サモン出来るの?
402NPCさん:03/06/27 22:14 ID:???
>>401
使用条件とは、手札から場に出す宣言にのみ、満たさなければならない条件。
捨て山から直接戦場に出す場合には適用しなくても良い。
つまり、エクセレント・サモン、真夏の夜の夢、変身弾「マルバス」はOKってこと。
403NPCさん:03/06/27 22:18 ID:???
つまり、真夏の夜の夢がデック点解除される見込みはなくなったと。
404NPCさん:03/06/28 09:12 ID:???
さて、マルバスのおかげでハデスが最速2ターン目に出れるようになった。

…出ても怖くないですか?そうですか。
405NPCさん:03/06/28 21:26 ID:???
ハデスの制限は使用条件ではなく特殊能力の効果だから捨て山からでも無理じゃないの?
406NPCさん:03/06/28 21:43 ID:???
特殊能力って捨て山にあっても効果を発揮するの?
407NPCさん:03/06/28 22:21 ID:???
>>406
《パラスアテネ》や《ハデス》の特殊能力は
「召喚する際」に発揮する効果です。

「手札から」召喚しても「捨て山から」召喚しても
召喚は召喚です。

時間獣などが、召喚の際の条件を無視できるのは
・・・・・・面倒くさくなった。後は、少しさかのぼって読め。
408NPCさん:03/06/29 00:34 ID:???
ところで
オーガパワーブラザースの
○美肉の欠点
このユニット・カードが対象。
対象ユニット・カードは「リミット:奇数」の地形にしか「召喚/進軍」できず、
存在できない。

これってエラッタとか出ていませんよね?
ユニットカードは場に召喚されるとユニット・カードでなく
ユニットになるんですよね。
ということは「リミット:偶数」の地形にも進軍できるんですか?
409NPCさん:03/06/29 00:40 ID:???
>>408
進軍出来ないと書いてるが?
410NPCさん:03/06/29 06:42 ID:???
>>409
対象は「ユニット・カード」。
戦場に存在する「ユニット」にはこの効果は適用されないのではないか?
それとも戦場に存在する「ユニット」は「ユニット・カード」でもあるのか?
たしか「ユニット・カード」が戦場に出ると「ユニット」になると思っていたのだが
もう少し詳しく教えてほしい。
411404:03/06/29 07:52 ID:???
ハデスって、使用条件:自軍支配地形5個じゃなかった?違った?
412NPCさん:03/06/29 09:56 ID:???
>>411
ちがう。
そもそもユニットの“使用条件”という追加ルールが出来たのが
六王国以降だから、モンコレ2発売当初のカードに、そういった
表記のカードがあるわけない。

○建造中
このカードのプレイヤーが対象。対象プレイヤーは自軍支配地形
が5つ以上なければ、このカードを召喚できない。
413NPCさん:03/06/29 13:44 ID:???
>>410
それって単なる屁理屈だよ。
適宜読み替えろ、カスが
414NPCさん:03/06/29 14:45 ID:???
>>410
>「ユニット・カード」が戦場に出ると「ユニット」になると思っていたのだが
「ユニット・カード」が戦場に出ると「ユニット・カード」では無くなる
とは何処にも書いていませんが
415NPCさん:03/06/29 17:24 ID:???
>>413
オマエはアバウトすぎるだろ、チンカスが。
416NPCさん:03/06/29 17:48 ID:???

お  ま  え  ら  も  ち  つ  け
417NPCさん:03/06/29 18:49 ID:???
どうせモンコレもすぐ潰れるんだからルールなんてどうでもいいだろ?







釣りじゃねーぞ
418NPCさん:03/06/29 19:02 ID:???
いやつぶれるまではどうでもよくはない。
419NPCさん:03/06/29 19:16 ID:???
公式ルールブックの12−1「ユニットとユニット・カード」によると
「ユニット・カードは地形に召喚されることでユニットとなります。」
と書いてある。
召喚についても公式ルールブックの13に
手札から「地形にカードをユニットとして配置すること」と
「ユニットにカードを装備品として装備すること」を「召喚」と呼びます。
と書いてある。
ハデスやパラスアテネの「召喚」が
ルールブックに記載されている「召喚」であるなら
手札以外からの「召喚」はたまたま文字が同じであるだけの
別の「召喚」の可能性もある。
420NPCさん:03/06/29 20:14 ID:???
>>415
頭の悪い410は首でも吊って死んどけよ
421NPCさん :03/06/29 21:44 ID:???
戦場にいるユニットは、「ユニット」であり、なおかつ「ユニットカード」でもあります。
なお、手札や捨て山にあるときは、「ユニットカード」ではあるが、「ユニット」ではありません。
ルールブックの文章には、理解しにくいものも多く、今回の件も、
「ユニットカード」が「ユニット」に変わって、「ユニットカード」ではなくなるように読む人もいるでしょうが。
戦場にいるときは、二つの立場でカードは存在しています。

と理解した方がいいんじゃねぇー(笑
いくら正論(もしくは屁理屈)並べても、SNEが「こうだ」と言えば、
どんなに矛盾した解釈でも、「有り」になるのがモンコレのルール。
それが嫌なら、他のゲームに移りな。
422NPCさん:03/06/29 22:00 ID:OwBCuEtk
水バランスは蟲弾儀式に勝てないとか言われてるけどマレブランケ入れれば大丈夫じゃねーか?
423NPCさん:03/06/29 22:05 ID:???
>>422
そのマレブランケが水バランスに入らないから困るわけよ。
顔無しとか水蛇騎兵とか入るし。
424NPCさん:03/06/29 22:28 ID:???
結局マレブランケじゃあ防御の低さも相まって
本陣までたどり着けないんだよな。
425NPCさん:03/06/29 22:48 ID:???
>>421
後半部、素で意味不明。
SNEが「こうだ」と言わないから字義通りの解釈するしかないのよ。
426NPCさん:03/06/30 00:41 ID:???
>>425
常識的に考えておかしなことまで
杓子定規に字面どおりの解釈をするべきではない、と
421は言っているのではないかと思われる。

前述の、「使用条件云々」や「ある日どこかで」のように
「初出で比較対象がない」とかならともかく、意図が明らかな
モノまで難癖つけて「捻じ曲げて解釈する必要」はないよね。
もちろん、SNEにはたっぷり難癖つけて、速やかに対処して
もらうことは必要だが。

要はアレだ。大会とかで間違ってもそんな腐った解釈レフェリー
に突きつけて悦にひたんな、と。
個人運営とかのルール掲示板で、大暴れスンナと。
SNEには一報送っとけと。
427NPCさん :03/06/30 01:16 ID:???
>>425
>SNEが「こうだ」と言わないから字義通りの解釈するしかないのよ。
この人は、SNEの人が「生き神」か何かで、
普通のプレイヤーとは対戦などしていないと思っているのか。
OPBが出て何年にもなるのに、ガンスリとかで一度も当たっていないと。
私は、ガンスリでOBPと対戦している姿を観戦したことがある。
(確か、加藤先生だったと思う。加藤先生が使用していたかも)
その際、「OPBは召喚してしまえば、リミット偶数の地形に進軍できる」
なんて説明をしていた記憶が全くないし、どこの誰からもSNEの人が「できる」
なんて発言があったという話も聞いたことがない。

公式発表は確かにないが、このガンスリでのSNEの態度は、
OPBは「このように使うんだ」と言っていると解釈していいと思うが。
428NPCさん:03/06/30 01:16 ID:???
>>425
あんたさー、自分がなんで叩かれてるのかわかってないの??
408から自分の書き込み読み返してみな。
だいたいルールの質問で煽られるのがいやなら、初めからサポートダイヤルにでも電話でもしろよ。
まあ、常識的な返答しか返ってこないのが関の山だろうが、
そんなことわかって問い合わせる気があるのなら、の話しだが。
429NPCさん:03/06/30 02:25 ID:???
よくわからんがいつからモンコレはルールの解釈でごねるゲームになったんだけか?
430NPCさん:03/06/30 02:34 ID:???
>>429
2になってからは、新エキスパンションが出る度、って感じだな。
別に最近のスレのカキコを指して言っているわけじゃないが。
431NPCさん:03/06/30 08:37 ID:???
なんか、話が物凄くすれ違ってぬ?
432NPCさん:03/06/30 09:10 ID:???
ルールに関して本当に信頼できる部署・人物が存在しないからなあ。
433NPCさん:03/06/30 10:40 ID:???
>>432
それが某ページのルール講釈師を誕生させた理由なのだろう。
偉そうにしている理由は知らないけど。
タイムクエイクの意図も理解できなかった奴に言われても困るのだが。
434NPCさん :03/06/30 11:01 ID:???
>>433
それで某ページのルール講釈師より偉そうな君は、
タイムクエイクの意図はどうだと理解しているのかな。
435NPCさん:03/06/30 12:11 ID:???
>>434
使用条件の調整が主
436NPCさん :03/06/30 12:43 ID:???
>>435
と言うことは、「主」で無い「移動させて地形効果で破棄」
というのはできないと言う意見なのかな?







プッ
やっぱり、ここは厨房の妄想の集まりで、ネットの世界からも隔離されているな。
437NPCさん:03/06/30 12:52 ID:???
>>435
頭の悪い436は首でも吊って死んどけよ
438NPCさん :03/06/30 13:11 ID:???
有害廃棄物のヒッキー厨房437は至急病院にお戻りください。
あなたの存在がここに存在することは罪です、邪魔です、ウザイです。
ここが汚れるので、逝ってよし
439NPCさん:03/06/30 13:39 ID:???
あのさ、433=435=437は、

タ イ ム ク エ イ ク の イ ラ ス ト

を見たことがないのか?
440NPCさん:03/06/30 14:25 ID:???
イラストなんてただの飾りですよ、
サンダーボルトでウォータードラゴンが
どうやったら焼けるかと小一時間・・・
441NPCさん:03/06/30 14:59 ID:???
>>440
ジーベンシュテルンとメイクミラクルで・・・
あとはアレは受けただけでしんではいないとか。
王子だけ焼きたいとかないかね?
442NPCさん:03/06/30 15:01 ID:???
>>440
実は生き残ってる説を提唱するが、どうか?…どうでもいいか。

タイムクエイクでうにょうにょしてるのってアースドラゴンでいいのか?
そう考えると、意味深なイラストだな。
443NPCさん:03/06/30 15:29 ID:???
それよりもだ、
ブロックのデック点に「箒」「エクセレントサモン」が
追加された事について語らないか?
「エクセレントサモン」がデック点に入るって事は、
捨て山からは使用条件無視説が濃厚になってきたな。
444NPCさん:03/06/30 15:40 ID:???
今葉書見た。
正直自分の目を疑った。
ホウキは分かるけどエクサモは…
呼んでもその戦闘限りだし、意味不明。
時間獣呼べる→やばい→デック点
という理論だとしたら、オフィシャルのモンコレの能力は糞。正気を疑う。
それとも何かやばい可能性でも秘めているのか?
フィールドディメンション+鋼の門は遠すぎだし…

ホウキのデック点は事実上、常動型特殊能力が消されない事を示している。
つまり黒蟲、指輪、淑女のエプロン等は使い放題。
445NPCさん:03/06/30 15:49 ID:???
>>444
ソニア相手だと常動だけを消してくる可能性はある。
446444:03/06/30 16:20 ID:???
関東はソニア全滅中。
あるとしたらのしち(修羅の+2消える)、スケグル(双盾消える)かな?
どちらも極少数だと予想できる。

使い放題は言いすぎた。
ブロック限定で格段に使いやすくなっただけ。
これで弓、遺跡、星座とかホウキで終了デックが少しは活躍出来る環境になった。
447NPCさん:03/06/30 16:42 ID:???
>>444
元々糞だとは思っていたが、想像以上だったな・・・
448NPCさん:03/06/30 19:01 ID:???
とりあえずブロック限定で今後正式化さえされなければべつにどうでもいい
449NPCさん:03/06/30 21:27 ID:???
ミラー・ヴェルディグリだったっけ?
あれの特殊能力は[イニシアチブ/対抗]じゃないからイニシ中に他にイニシ対抗を
しなきゃイニシ決定ダイスには使えない。
とかどっかで見た気がするんだが、
プレイヤーはいつでも対抗連鎖の適切な対象だから普通に使えるんじゃないのか?
450NPCさん:03/06/30 22:19 ID:???
>>449
どっかで、SNEがそう読みとれる解答を出してなかったっけ。
どこだったか忘れたけど。

取りあえず、SNEが出来ないと発表すれば、理屈なんて無視で「出来ない」。
451NPCさん:03/06/30 22:22 ID:???
>>449
それだと、イニシアチブのダイス振っただけで、
馬車強盗がアイテムを破棄することができる事になる。
タイミング表記にイニシアチブが書かれていない能力は、
イニシアチブ決定タイミング中の対抗連鎖のスタートには持って来れない、
と考えればOK。多分。
452NPCさん:03/06/30 22:34 ID:???
毎年思うことだが、 ブロック出場者って実験台なんだよなあ。
いきなり正式なデック点にして問題があるといけないから、まずはブロックで様子を見る。
直前に使うつもりだったデックが潰される側はたまったもんじゃないが。
453NPCさん:03/06/30 23:38 ID:???
エクセレントサモンデック点はターボASOの為だろ。SNEは無限コンボ嫌っているからね。
正直、入れる機会が殆ど無いカードがデック点になった事にキレている444が意味不明。
もしかしてブロックをターボASOで出るつもりだったの?
454NPCさん:03/06/30 23:41 ID:???
>>439
別におかしく無いだろ。なんか知らんが移動している感じは有るし。
455NPCさん:03/06/30 23:48 ID:???
>>452
箒以外入れる必要性が薄いと思うが?
投了も10点になったことだし、腕と構築が良ければデック点1でも逝けると思うが
456NPCさん:03/07/01 00:03 ID:???
>>454
成程、あのイラストのモンスターは体がメチャ弱くて、
ただ移動しただけで血を吐いて死にそうになってるわけですな。
納得納得。
457NPCさん:03/07/01 00:55 ID:vXU+zC38
>>453
普通に使って大会でましたが? 普通タイミングで使うスペルなら、フレイムストライクのほうが明らかに強いと思いましたが?
あと私は444ではない、しかしエクセレントサモンをデック点に入れるぐらいなら、アーマーン部隊を入れろと叫びたい。
458NPCさん:03/07/01 01:44 ID:???
>>454
サンダーボルトでウォータードラゴンを焼いてるイラストは、
単にオフィシャルがイラストレーターにイメージを伝えきれていなかった
という問題だろう。
「移動させて地形効果で破棄」というのが主な使用法なら、
そういったニュアンスはまっさきにイラストレーターに説明するはずなんだよ。

公衆の面前で間違ったこと偉そうに講釈するなよ。
ヴァカだと思われますよ?
459NPCさん:03/07/01 04:18 ID:???
きっとイラストを発注した段階のカードでは
ウォータードラゴンを倒せたんじゃないか?
460NPCさん:03/07/01 05:54 ID:???
アースドラゴンが路地裏にぶち込まれて死んでる絵だと思ってたよ。
>タイムクエイク
461NPCさん:03/07/01 07:42 ID:???
>>460
いや、だからその通りなんだって。
462NPCさん:03/07/01 14:26 ID:???
指導、反則ってなにやると取られるんだっけ?
463NPCさん:03/07/01 15:07 ID:???
なぁ「U−18」のブロック参加者が
全国で15名しかいないみたいだけど
決勝大会が16名のスイスドローだろ
ブロック予選をする必要があるのか?

もしかして、ブロック予選に参加できなかったやつだけ決勝にいけないとか
464NPCさん:03/07/01 15:08 ID:???
ゴメン間違い「決勝は16名のトーナメント」
465NPCさん:03/07/01 16:04 ID:???
いろんな意味で遅かったってことかね。>U−18
そういう積極的な企画を、もっとモンコレが盛り上がってるうちにやれば良かったのに。

単純に、近場で店鋪予選がなかったら、18歳以下じゃ金銭面と行動力面から参加し辛いというのもあるだろうけど。
466NPCさん:03/07/01 16:42 ID:rPLYeEOp
>>463
どこをどう見たら15人なの?
467NPCさん:03/07/01 20:17 ID:???
箒デック点には大賛成。禁止でもいいと思う。
なんだかんだいって鏡蟲やスプライトと一緒でデック製作のやる気を削ぐカードだからな。
これで箒がやばいって理由で敬遠されてた、スポーン、ライカン、弓、錬金、星座なんかのデックが増えるといいな。
468NPCさん:03/07/01 20:35 ID:vXU+zC38
ほうきなしでも強いアーマーンデックはどうよ?
469NPCさん:03/07/01 20:41 ID:???
>>467
どーせブロックだけだろうよ。ほうきデック点は。
470NPCさん:03/07/01 20:54 ID:???
はたき投入かエプロン投入かで悩む楽しさ。
寝言。
471NPCさん:03/07/01 21:32 ID:???
>アーマーン
強いには強いが、現環境じゃそれほど突出しているわけではなし。
対抗満載の大型ユニットとコンスタンスに、やりあえないのも辛い。
地形ロックは必須。
最近じゃ全体的にユニットがオーバースペックだから、ユニット単体の
強さだけではデック点には遠く及ばない。
472NPCさん:03/07/01 22:20 ID:???
デック点更新時期だし、デック点カードはこの4枚に変更じゃろうか?

…黄金樹、真夏、箒の3枚だけでもいいけど。むしろ3枚。
473NPCさん:03/07/01 22:24 ID:???
実はサボテンロード+エクサモで致命的なコンボが完成するとか
474NPCさん:03/07/01 23:10 ID:???
>>472
確かに、その面子の中に《エクセレント・サモン》が入っているのは
違和感を感じるな。
475NPCさん:03/07/02 00:53 ID:???
エクセレント・サモン+ファイナル・ジャスティス
とか
エクセレント・サモン+リリム
とか
エクセレント・サモン+見聞者ポケット&冒険者ポケット
とか。

時間獣呼んでも良いけど、キーカードの無限回収には事欠かないかな。
スワンプでも呼ぶか。
476NPCさん:03/07/02 07:01 ID:???
エクセレントサモンを回収しなければ無限回収にならんだろ。
477NPCさん :03/07/02 11:05 ID:???
エクセレントサモンを使ったユニット回収コンボは、別に昔から言われていたこと。
ただ、大道芸的なそのコンボを使ってまでも回収したいユニットが今まで思いつかなかったから、
ほとんどの人が無視していただけのこと。

今回何を回収することがそこまでやばいとなった訳?
478NPCさん:03/07/02 11:41 ID:???
>>エクセレント
特定のユニットを名指しして、デック点に指定したわけではないと思われ。

特に六王国以降の環境では、王様ユニットの追加やら、スペック過多な
ユニットが多いやら、デック点解禁やらで生じる、同じユニットを3回以上使える
ことによるバランス破壊を、オフィシャルが危惧したんじゃないか?

大道芸というが、言うほど難しいほどでもないような。
リリムぐらいなら、コンビニデックに入れてもそれほど違和感はない。
479NPCさん :03/07/02 11:55 ID:???
>>478
まあ、名指しで反論するのも気が引けるが、勘違いしている人が多そうなので。

エクセレントサモンでユニットを拾うには、
拾いたいユニットの分だけリミットが空いていなければいけません。
リミット8の地形でレベル6を拾おうと思ったら、レベル2で何とかしないといけない。
しかも「普通」タイミング。
先攻とるか、後攻で相手にうまい具合に殺してもらわなくてはいけなくなる。
この状況作るまでが、かなり大変で大道芸だと思うぞ。

リリムは「行動完了」のユニットを戻す能力です。
拾ってきたユニットは当然未行動完了状態なので、
何かしら策を講じなければ、リリムの能力で戻すのは無理。

たぶん、62スペルデックでユニットを手札に戻すのは
ファイナルジャスが一番楽だと思うが、そこまでした戻すユニットとは?
480NPCさん :03/07/02 12:06 ID:???
回収コンボが怖くてエクセレントをデック点にしたとは思いにくいなぁ。
だって、回収だけなら、ネクロマンシーを使った方が上だからね。

ネクロマンシーはおKでエクセレントはダメな理由。
戦闘中に拾ってきたユニットが何かするからだと思うんだけど、
その拾ってくるユニットは・・・
481NPCさん:03/07/02 12:23 ID:???
最近、蟻蟻聞くけどなにが強いの?

結局、アスモで終わりなんだろ?
482NPCさん:03/07/02 12:31 ID:???
>>479
ちょっと勘違いしてた。
まあ、リリムを使うならコーラルを回収する方が現実的かな。

とりあえず俺が注目していることは、ユニットは回収することができる、
という一点のみで、エクセレントサモンと組み合わせるコンボには、
さして興味はない。
デックによってリリムより、ファイナルジャスティスのほうが使いやすいなら
そっちの方を選ぶべきだ。

>>480
エクセレントサモンを使うなら重スペルが多そうだから、ドラコジェノサイド
辺りのことを言っているのでは?
483NPCさん:03/07/02 12:32 ID:???
>>481
クリムゾンハートを知らんのか?
しかもなぜアスモ?
484NPCさん:03/07/02 13:58 ID:???
>>481
アスモは焼かれて終了。日蝕1枚で終わるほど弾儀式は甘くない。
485NPCさん:03/07/02 20:01 ID:???
避雷針はどうだろうか?>弾儀式対策
意見求む。
486NPCさん:03/07/02 20:04 ID:???
ところでデック点覚悟でほうき3積みで行けとかいう意見をたまに見るけど
デック点は一枚一点じゃないのか?モンコレネットではそうなってるんだが。
それともブロック予選は違うのか?

487NPCさん:03/07/02 20:45 ID:gW/cWxMg
>>486
1〜3枚-1点
4〜6枚-2点
7枚以上-3点
ルールが変わっていなければこのはず。
デック点どうし当たりやすいので、
2回戦以降相手にほうきが入っている確率が高いと思う。
ほうきを入れて問題ないデックなら良いが、
相手のほうきが嫌というのなら
エプロンかはたきに変更することをおすすめする。
488NPCさん :03/07/02 21:12 ID:???
モンコレのルールでは、勝った場合、
2回戦目からはデック点有りと戦うことになる。
今回の大会でデック点カードのほとんどがほうきであろう。
で、相手にほうきを出されなければ強いデックは、
自分自身がほうきを積むとは考えにくく、デック点無しであろう。
つまり、ほうきがないと辛いデックと当たりたくなかったら、
わざとデック点カードを積んで、
ほうき有りのデックの中を進んでいくのが吉だな(藁

逆に、デック点無しの方はほうきがなければ辛いデックばかりになる可能性もあるな。
489NPCさん:03/07/02 21:15 ID:???
>>487
いや、漏れも以前はそうだったのは知ってるが
http://www.moncolle.net/2001/fight/reguration.html
モンコレネットでは一枚一点になってる
490NPCさん:03/07/02 22:35 ID:???
>>489
加点は1枚1点で、実際の減点は>>487だと思われ。
491NPCさん :03/07/02 22:45 ID:???
デック点及び修正点両方とも「点」というためすごくわかりにくくなっているのですが、
489さんが書いたことが正しいです。
もっと正しく書くと

デック点  修正点
1〜3点   -1点
4〜6点   -2点
7点以上   -3点

なあ、蛇足ながら、ファイターランキングに影響あるファイターポイントでは、
大会とは違う処理を行いますのでお間違えのないように。
(勝ち点からそのままデック点を引きます)
492NPCさん:03/07/02 23:35 ID:???
>>490
>>491
納得しますたサンクスコ
493NPCさん:03/07/03 20:05 ID:???
>>485
かなり優秀だと思う。
ただ、非儀式デックと当たる可能性を考えると、他の地形を差置いてデックに
容れるかどうかは悩みどころ。
風立ちぬなんかも面白いかもしれない。
494NPCさん:03/07/03 21:30 ID:???
蟻弾儀式メタなら下水道積んだ疫病デックはどうかな?
495NPCさん:03/07/03 21:55 ID:aiE20ovY
>>494
アミィと同時さえ気をつければそれでいけそう。
496NPCさん:03/07/03 21:59 ID:???
やはりアミィがあるから厄介なんだよな、アリは。
コレといって苦手なデックがないのはアリ儀式くらい?
カクンとは未対戦だけど、うまく儀式がまわればカクンには負けんと思うのだがどうかな?
497NPCさん:03/07/03 22:13 ID:???
ちなみにリーフのクリムゾンハート+弾儀式ってどうやったら倒せるの?
以前はミヅチ最強!とか思ってたけど、ものの見事に覆されてるし…。
498NPCさん:03/07/03 22:16 ID:???
>>497
無理。
499NPCさん:03/07/03 22:21 ID:???
>>497 マレブランケリーフ。
500NPCさん:03/07/03 23:13 ID:???
>>499
なるほど。
箒とエプロン(淑女含む)三積みで、
ゴットウィンド・ワールウィンド・アヴァランチ辺りを組み込めば何とかなるか。
サンクス
501NPCさん:03/07/03 23:15 ID:???
>>497
クリムゾンハートが集まらないから
デックが組めない。
机上の空論に過ぎないと思うが
502NPCさん:03/07/03 23:16 ID:nbhWEm5O
ドリームサーペントはどう?
503NPCさん:03/07/03 23:22 ID:???
>>501
うちの身内に似たようなデックを作っているやつがすでにいる。
シングル販売が始まった直後、☆の棚から買い占めて、足りない分はトレードで
かなり無理して拾い集めたようだ。
ちなみに俺は497ではない。
504NPCさん:03/07/03 23:37 ID:???
>>502
モラ箒が使えないから無理
505NPCさん:03/07/04 00:14 ID:BPFIs0H7
>>504
儀式除けで横ラインに展開させるだけなんだが。
戦うのはほうき持ったパーティで。
506NPCさん:03/07/04 00:45 ID:???
>>497 ゴールデンゴーレムでも勝てそう。同時以外なら。
507NPCさん :03/07/04 10:35 ID:???
>>505
ドリサー、ハートに殴り殺され、ほうきを弾で焼かれて終了。
508NPCさん:03/07/04 10:52 ID:???
>>505
ドリームサーペント狙われたら力負けしそう。
509508:03/07/04 10:55 ID:???
レスがかぶった。鬱氏
510NPCさん:03/07/04 11:06 ID:???
ダークエルフやマンティコア、サボテソマソで
手札を抜きまくろう。手札がなければ復活できんし、
30枚ほどクリムゾン落とせばデックは終了だろ。
どうせ相手に対抗はない。
カースリミテッドで破棄るのもよし。
511508:03/07/04 13:27 ID:???
>>510
それなら下水道と避雷針は必須。
そういえば避雷針ってサンダーボルト打てたような?


誰も使わないですか。そうですか。
512NPCさん:03/07/04 13:39 ID:???
>>506
同じ理論で錬金生物でも可能。
錬金の秘術書、アーマー、シールド、巨人の角兜を積む。
後は下水。
513NPCさん:03/07/04 19:59 ID:???
>>494
いいと思う。同時はサプ風で回避できるし、ハートはサマエルで破棄できる。
アミィも多くて2枚ってところだからそこまで恐れるものでもない。
514NPCさん:03/07/06 01:14 ID:???
何か新しい話題はありませんか?
515NPCさん:03/07/06 02:09 ID:???
シャーク気取った痛い人の話はいかがですか?
516NPCさん:03/07/06 09:22 ID:???
≫515
k馬たんでつか?
イタいよ
517NPCさん:03/07/06 10:32 ID:???
>>514
ビーストファイトの参加プロモはなぜスピリットなのに、ヒモパン?



と喜んでいってみるテスト。
518NPCさん:03/07/06 13:01 ID:???
>>517
それ以前になんであそこまでヘボい能力なのかが気になる。
519NPCさん:03/07/06 14:45 ID:???
チュカパブラ:「地形名:ミステリー・サークル」に変更する。
代理地形:地形名を持たず、地形名を特定する効果を適用されない。

もしかしてチュカパブラって代理地形で効果ない?
520NPCさん:03/07/06 16:29 ID:???
>>519
そだね。でも代理地形ルールなんて公式レフリーでもほとんど忘れているよな?
521NPCさん:03/07/06 19:46 ID:???
>>520
だが、>>519が気付いて、書き込んでしまった。
→誰かがモンコレ・ネットで質問。→その通りです、と返答される。
→シックス・センスも同様に代理に効かなくなる。
→センス、キャトルのコンボが使いづらくなる。
→ミステリー・サークルデック終了
522NPCさん:03/07/06 20:21 ID:Ek8ZT7ey
で、『代理地形:地形名を持たず、地形名を特定する効果を適用されない。』ってのはどこに書いてあるの?
523NPCさん:03/07/06 20:32 ID:???
524522:03/07/06 20:35 ID:Ek8ZT7ey
>>523
改訂ルールの中にあるとは気づきませんでした。
とっても納得いたしました。
525NPCさん:03/07/07 09:38 ID:???
八百長で優勝したと堂々と書いてる人の話はいかがですか?
526NPCさん:03/07/07 13:00 ID:???
>>525
なにそれ?
527NPCさん:03/07/07 14:48 ID:???
>>525
激しく詳細キボン
528NPCさん:03/07/07 18:42 ID:???
サボテンロードの能力キボン
529NPCさん:03/07/08 14:13 ID:???
>>528
サボテンマン・ロード【プラント】
土 3/1/1 歩行
○神秘の株分け
自軍プレイヤーが対象。対象は自軍捨て山にある「カード名」に
「サボテンマン」文字を含むユニットカードをこのユニットが
存在する地形に普通召喚できる。

萌え。新世紀でサボテン二種増えるそうで。
530NPCさん:03/07/08 18:21 ID:qrw7jJSE
安易にシルバー&ブロンズと予想age
531NPCさん:03/07/08 19:36 ID:???
セニョリータ復活だろ
532NPCさん:03/07/08 20:07 ID:???
セニョリータは呼べない。
533NPCさん:03/07/08 20:10 ID:???
マンが足りないな
534NPCさん:03/07/08 20:10 ID:???
無粋な突っ込みにチトワラタ
535NPCさん:03/07/08 23:34 ID:???
千年王国の騎士が面白い。
536NPCさん:03/07/09 01:44 ID:???
サボテンは単純な手札破壊だけで見れば、ダークエルフを上回るな。
537NPCさん:03/07/09 02:09 ID:UqqxG2im
お前らオルトアールでは誰の雑記を読んでますか。
漏れはひーと氏。
538NPCさん:03/07/09 08:27 ID:???
オルトアールはだいたいは読んでる。

いろいろ意見があって参考にはなるな。
539NPCさん:03/07/09 10:09 ID:???
某氏はガンダム色が強いからなぁ・・・。

オレはスパロボしかやってなかったが
雑記を読んでからはビデオ借りてガンダム見始めた。

オモシロー
540NPCさん:03/07/09 18:21 ID:???
俺もオルトアールは20人くらい見てる。
541NPCさん:03/07/09 18:40 ID:???
生きてるモンコレサイトが数少ないからいいよねこういうのは。
542NPCさん:03/07/10 00:29 ID:???
ってか、k馬氏の雑記はうざいけどね

ノ ミ モ ノ ガ ド ウ シ タ
543NPCさん:03/07/10 10:28 ID:???
不死身にある日どこかでのQ&Aがのっていたが
頭の悪い漏れにはわからなかった。
結局「好きな」空き地に配置できるのですか?
544NPCさん:03/07/10 10:43 ID:???
K馬タンとかアルミとかは見ててあんまり面白くない。
と言うかK馬タンは面白くない以前にイタイよ・・・。
545NPCさん:03/07/10 11:02 ID:???
じゃあ面白いと思うのはどこ?
546NPCさん:03/07/10 12:35 ID:???
最近何かと電波電波言う奴がうざくてたまらん。
数名のオルト見て激しく思った。
547NPCさん:03/07/10 12:50 ID:???
>>543
遠く遠くみたいな使い方は無理っぽい。
548NPCさん:03/07/10 14:35 ID:???
とりあえず必要以上に宣伝するとことか、
シャーク話を自慢げにしてるとことかは見てる側も萎えるわな。

面白い雑記なんて人それぞれなんだが。
549NPCさん:03/07/10 16:26 ID:???
>>545
537じゃないけど、やっぱひーと氏だな
550NPCさん:03/07/10 16:51 ID:???
>>547
サンクス
でもその解釈だと遠く遠く事態好きな空き地に配置は無理っぽ
551NPCさん:03/07/10 17:33 ID:???
だって遠く遠くの表記って、
空き地への配置に関してはある日どこかでと同じだし・・・。
552NPCさん:03/07/10 18:48 ID:???
遠く遠くとある日どこかでは表記は同じだけど
効果は違うってこと?
553NPCさん:03/07/10 19:49 ID:???
>>550
それだと遠く遠くの最後の一文
「このカードは通常の方法でも配置できる。」
が意味不明だろ。

554NPCさん:03/07/10 20:01 ID:???
書いてる期間も長く、読み手に面白く読んでもらおうとする
努力も見えるのが好印象だな>ひーと氏
555NPCさん:03/07/10 20:23 ID:???
>>553
うん、意味不明だね。
よって遠く遠くは好きな空き地に配置できると考えるのが普通。

すると同じ書き方のある日どこかでも、
好きな空き地に配置できると考えるのが普通なはず。

マスターレフリーが遠く遠くとの対比を考えず、
フィーリングだけで答えちゃったのが原因と予想。

いつものようにカード表記の方がおかしいことにして、
ある日どこかでと遠く遠くにエラッタ出すのかな?
556NPCさん:03/07/10 21:53 ID:???
>>553
通常の方法っていうのは空き地以外に配置するって言う事だろ。
557NPCさん:03/07/11 12:18 ID:???
ひーと氏=女説。
558NPCさん:03/07/11 12:21 ID:???
>はい、任意の「空き地」に配置できます。
だけなら「好きな空き地」でいいんだろうが、

>但し、そのプレイヤーに対して地形配置での制限があり、その制限に抵触する場合は配置できません。
この一文が加わったから180゜話が変わった。
559NPCさん:03/07/11 12:27 ID:???
それはないんじゃ・・・。>女説

俺とか書いてるし。

801同人女説もすてきれないわけだがW
560NPCさん:03/07/11 13:51 ID:???
>>557
面白すぎ。某ニュースサイトでは男性の場合「氏」で表され、女性の場合「さん」で表される模様。

それにしても、ひーと氏の知識の広さとその知識をネタにできる頭の回転力には敬服する。
561NPCさん:03/07/11 13:54 ID:???
ひーと氏は男です。ショタ属性がついてるだけです。

…つーか、去年のドラ息子の小冊子に対戦中の顔写真のってるって。
562NPCさん:03/07/11 14:12 ID:???
ひーと氏=ネットアイドル
563NPCさん:03/07/11 14:44 ID:???
おい!おまいら!
本当に楽しそうですね!
564NPCさん:03/07/11 15:58 ID:???
ひーと氏、実は女子高校生。
俺会ったことあるよ。
565NPCさん:03/07/11 16:37 ID:???
情 報 が 錯 綜 し て お り ま す
566NPCさん:03/07/11 16:47 ID:???
「ひーと氏、夫に先立たれて早3年説」をどこかのサイトで見たのだが…思い出せない。
567NPCさん:03/07/11 17:04 ID:???
ひーと氏、けっこう可愛いんだよね。
行動範囲が同じだから割と会うけど、よく制服で出没するんだよなー。
568NPCさん :03/07/11 17:06 ID:???
   ____                    
   | | ひ |              
   | | | |                    
   | | と|
   | | の v              
   | | 墓(_)
  | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   惜しい人を亡くされたものだ
569NPCさん :03/07/11 17:14 ID:???
とりあえず‥
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__             |  ひーと氏が忘れられないよーに・・・
    /  ./\            \_______________
  /  ./( ・ ).\         o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\     ∧∧       |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || || |っ¢|| ̄     (,, ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  ⊂ ヾ wwwjjrjww!;;;;::iii|j
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸     (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjw
570NPCさん:03/07/11 17:24 ID:???
本物降臨の布石でつか?
571NPCさん:03/07/11 17:45 ID:???
つーか、いいかげんにしろ
特に568。冗談にもほどがある。
572NPCさん:03/07/11 21:25 ID:???
戦争スペルって何?
573NPCさん:03/07/11 21:32 ID:???
修正されてんじゃん
574NPCさん:03/07/11 23:03 ID:???
ちょっと前までひーと氏とわなし氏の区別がついてませんですた。
ゴメン>両氏
575NPCさん:03/07/11 23:22 ID:???
2chにいちいち過剰反応する日記もウザイんだがどうか?
576NPCさん:03/07/11 23:23 ID:???
むしろ墓まで立てられて反応しないほうが・・・。
577NPCさん:03/07/11 23:36 ID:???
過剰反応というほど反応してはいないだろ

2ちゃんを見ていない人には
なにがなんだかわからないのはよくないと思うがな
578NPCさん:03/07/11 23:47 ID:???
個人日記サイトにいちいち過剰反応する方が(ry
579NPCさん:03/07/12 22:53 ID:???
ひーと氏、ちゃんとこのレス見てるみたいですねぇ…。
580NPCさん:03/07/12 22:56 ID:???
>>579
むしろ、オルトアールに書いてる人達は全員見てると予想。
581NPCさん:03/07/12 23:53 ID:???
全員、何かしら反応してるよな、オルトの人たち
582NPCさん:03/07/13 10:52 ID:???
2ちゃんの〜 くうきに〜 そまらないでかえって〜 そまらないでかえって〜

喪前ら餅つくんだ!
583NPCさん:03/07/13 15:13 ID:???
>>582
そういう喪前こそ餅つけ!
584NPCさん:03/07/13 17:48 ID:???
一番優秀な4レベルユニットって何?
585NPCさん:03/07/13 18:04 ID:???
聖杯のパラディン
586NPCさん:03/07/13 18:22 ID:???
ダイアモンド・ビースト
復活祭の蟲も殺す
587NPCさん:03/07/13 19:20 ID:???
ヘッドレス・ナイトだろ?
588NPCさん:03/07/13 20:00 ID:???
夢獣バクだね


値段が優秀
589NPCさん:03/07/13 20:07 ID:???
ガルムだよ!ガルム!
590NPCさん:03/07/13 20:52 ID:???
4レベ自体ほとんど優秀な気がするのだが。
逆に4レベで紙なのはどいつよ?
591NPCさん:03/07/13 20:55 ID:???
ブリュンヒルド。防御が紙。
592NPCさん:03/07/13 21:15 ID:???
材質が紙
593NPCさん:03/07/13 22:03 ID:???
サミアド
594NPCさん:03/07/13 22:41 ID:???
まともな方法では場に出すことの出来ない、復活祭の精霊は紙。
595NPCさん:03/07/13 22:48 ID:???
>>594
3積みして初手で引く。これ最強。
596NPCさん:03/07/13 23:10 ID:???
>>595
のこりの1枚は相手本陣を包囲して召喚。これ常套。
597NPCさん:03/07/14 00:15 ID:???
復活祭の精霊リーフを組んで、さらに確実度を高める。これ普通。
598NPCさん:03/07/14 00:55 ID:???
1番紙なのはビックフットなんだろうなー。
599NPCさん:03/07/14 01:11 ID:???
マジレスするならグレートコーラルかな。
600NPCさん:03/07/14 10:17 ID:???
ハングリー・ロ……
601NPCさん:03/07/14 11:53 ID:???
ところであれだ、話の流れをさえぎって悪いんだが
中原の征服者の発売は、まだなのか?
602NPCさん:03/07/14 17:25 ID:???
>>601
都会なら今週の木曜日か金曜日のはず
603NPCさん:03/07/14 19:26 ID:???
>>602
サンクス
604NPCさん:03/07/14 23:32 ID:???
カメレオンスクイッドが4レベルで最も紙だと思うが。

本陣に進軍できませんが、何か?
605NPCさん:03/07/15 01:17 ID:???
漏れ的にはブリガンディーネ。
606NPCさん:03/07/15 02:16 ID:???
ウェンディゴ…。
607NPCさん:03/07/15 10:10 ID:???
ウェンディゴ、今なら砲台対策にならない?
608山崎 渉:03/07/15 10:27 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
609NPCさん:03/07/15 10:53 ID:???
>607
バードマン長距離爆撃隊がいるのに?
610山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
611NPCさん:03/07/15 19:39 ID:???
 モンコレ童話劇場「マッチョ売りのワルキュリア少女新兵隊」
新兵1:マッチョはいりませんかー?あったかいマッチョはいりませんかー?
新兵2:うう…、一枚も売れないですぅ。
新兵3:でも全部売ってこないとスケグル様のカーテンにされちゃいますぅ。
新兵1:今時3/2/2の即時不可で、アイテム枠もスペル枠もないユニットが売れるわけないですぅ。
新兵2:うぅ…、寒くなってきたですぅ。
 その時マッチョの札が輝き、太陽を睨む天使が召還された。
睨天:おお、可哀想な少女達よ!私が暖めてやろう!
新兵隊:ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!

 翌日、新兵隊と睨む天使の亡骸が発見された。
市民:可哀想に、同時攻撃になったのだろう……。
612NPCさん:03/07/15 22:55 ID:???
>611
不覚にもワロタ
613NPCさん:03/07/15 23:28 ID:???
>>611
なかなか面白い
614NPCさん:03/07/15 23:47 ID:???
・・・そうか?
615NPCさん:03/07/16 00:06 ID:6kRUN0Rx
>>611
面白いyo!
オチ以外。
616NPCさん:03/07/16 22:01 ID:???
確かにオチは寒いが、うまいとは思う。
617NPCさん:03/07/16 23:45 ID:???
すまっそ〜
話し振り返して悪いんだけど、k馬って何?
あと、オルトってのもなんだか解らんのだけど〜
最近モソコレ始めたばっかで、何がなんだかわからなくて…
618NPCさん:03/07/17 00:26 ID:???
>>617
オルトっていうのはオルトアール雑談開放区のこと
k馬は個人名
619NPCさん:03/07/17 00:37 ID:???
k馬ってのは、一時期オフィシャルに喧嘩腰の荒らし行為していた奴だよ。
まだオフィシャルの掲示板にその時の事残ってるんじゃない?
そこから彼のサイトいけるから、行けばわかるよ。
620NPCさん:03/07/17 11:08 ID:???
(つд∩) ウエーンウエーン
621NPCさん:03/07/17 11:12 ID:mlCxwh+i
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
622NPCさん:03/07/17 21:36 ID:???
んー、御中原の話題が全然ないね。今日買って来たんだけど
遊んでくれる人が居ないのよ、トホホ。だれかプレイの感想プリーズ。
623NPCさん:03/07/17 21:42 ID:???
>>622 漏れは買ってない。プロモの内容プリーズ。
624NPCさん:03/07/17 22:15 ID:???
プリーズされたら書きますか。

花園の女王【ハイエルフ】
土・2/0/1 歩行 基本(六王国ブロック)
デックに一枚制限
○花園の行進曲[戦闘]
自軍プレイヤーが対象。対象は手札にある「属性:土」のユニットカードを
即時召還できる。
□花園の望郷曲[普通/対抗]
自軍ユニット5体までが対象。対象が「属性:土」の場合、手札に戻す。

結構書くの面倒だな。あ、あと絵はあれ、六王国バインダーの使いまわし。
残りも書く?
625NPCさん:03/07/17 22:22 ID:???
>>624
キボンヌしてみる
626623:03/07/17 22:22 ID:???
残りもオナガイします。
627NPCさん:03/07/17 22:24 ID:???
花園の女王【ハイエルフ】
土 2/0/1 歩行 即時不可
デックに1枚制限
スペル:土*
○花園の行進曲[戦闘]
自軍プレイヤーが対象。対象は手札にある「属性:土」のユニットカードを即時召喚できる。
□花園の望郷曲[普通/対抗]
自軍ユニット5体までが対象。対象が「属性:土」の場合、手札に戻す。

古代の王錫 装備品
デックに1枚制限
○後継者の後光[戦闘]
このユニットが対象。対象を「防御力;+基本
防御力」し、「スペル:*」を与える。
○後継者の遺産[戦闘]
自軍プレイヤーが対象。このユニットが装備する「アイテム名:古代の王錫」
の装備品が破棄される場合、対象は手札を全て破棄する。

バードマン鷹の目攻撃隊長【ハイバードマン】
風 4/4/3 飛行 即時不可
デックに1枚制限
アイテム:1
○長距離攻撃命令
このユニットのパーティのユニットすべてが
対象。対象が「属性:風」の場合、「進軍タイプ:長距離飛行」
の進軍範囲も進軍可能になる。この効果は対象すべてがこのユニットと同時に
同じ地形へ進軍する場合にしか発揮されない。
628627:03/07/17 22:25 ID:???
624じゃないのだが・・・書いてる間に被った
629624:03/07/17 22:32 ID:???
>>627
ありがとう、スペル枠忘れてたよ。
うん、やっぱり残り書かなくて良かった。
他もミスしたかもしんないからな。
んで、一応チェックいれとくと、全部六王国ブロック。
さらに、色玉は六王国と同じ。
だから六王国のカードとエルリクでデックが組めるぞ?
630NPCさん:03/07/17 22:39 ID:???
これで、デックに1枚制限じゃなかったら、またネット中で
不死身叩きが起こるところだったね。
631NPCさん:03/07/17 22:48 ID:???
古代の王錫は悪くは無いが・・・微妙だな。うん。
632NPCさん:03/07/17 23:11 ID:???
花園の女王でヨルムン即時召喚・・・・・ハァハァ
633NPCさん:03/07/17 23:11 ID:???
花園の女王、バードマン鷹の目攻撃隊長は、
プラントデックやバードマンデックにこだわらなくて良い感じ。
ストーンバジリスクも即時召喚できるし、アロー系で本陣奇襲ができる。


ん?もしかして、どんなデックに入れても邪魔にならないから5箱ぐらい買っとけってことか?
634NPCさん:03/07/17 23:14 ID:???
>>633
いや、一枚制限だってw
・・・って、もしかしてネタだった?
635NPCさん:03/07/17 23:20 ID:???
>>634
”どんなデックに入れても邪魔にならない”から
とりあえず、手持ちのデックには全部入れるために大人買いしろ、
という不死身の商業戦略ではないのか?という意味でいったのだが。
636NPCさん:03/07/17 23:24 ID:???
なぁ、流れを遮ってすまんが、
千年王国の騎士って、ゴブリンorギルマンデックと何気に相性いいんじゃない?
劣化のブレスで対象にした自軍ユニットを食べたり撃ったりすれば、
損するのって向こうだけだろ?
637NPCさん:03/07/17 23:44 ID:???
>>635
なんでも悪く解釈するのが楽しいのか?
普通は*1つ買ったとしても*1枚を流用するだろ。
それが面倒で金がある奴は欲しいだけ買えば良いだけ。
当たり前の事だと思うのだが。
638NPCさん:03/07/17 23:47 ID:???
>>637
そうだよな、ちょっと635にはびっくりしてしまった。
なんか、皆金持ちなのか、ビンボなのは俺だけか...とか思ってしまったよ。
639NPCさん:03/07/18 00:25 ID:???
>>636
自軍の対象が居なくなってアウトじゃないのか?
640NPCさん:03/07/18 01:11 ID:???
>>637
俺だって何箱も買えるほど、金があるわけじゃないよ。
ただ、わりと前からやっているユーザーには、そういう金持ちもいるだろうし、
そういう人を当て込んで商売することも可能だね、
って言ってるに過ぎないんだけど。
まあ、いずれにせよ漏れには雲の上の話だね。
641NPCさん:03/07/18 05:03 ID:???
>>639
居なくなっても問題ないんじゃない?
642iriasu:03/07/18 08:38 ID:uS34FOFc
カンジンなコト、ワスレテナイ?
《傾国の美女エスメラルダ》&《ハーレム》ノコト。
チュウモンショのヒカエがナイとモラエナイヨ。
643NPCさん:03/07/18 10:08 ID:???
>>642
ハーレムは少し欲しいと思うけどエスメラルダは紙だからイラネ。
コレクタ−じゃない奴は女王と王錫と隊長だけで十分。
644NPCさん:03/07/18 11:15 ID:???
ブロック対応は花園の女王だけ?
645NPCさん:03/07/18 11:19 ID:???
>>639
>>641の言う通り、
対象が二つ以上のとき、そのうちの一つが対抗途中にいなくなっても
残りの対象に効果が発揮されます。
646639:03/07/18 17:08 ID:???
そうだったか・・・、スマソ。
じゃあ強いな、うん。
647NPCさん:03/07/18 22:43 ID:???
ふと思ったんだがテクニック集みたいなのを出して欲しいな、とか。
例えば645の回答みたいな、ルール部分をしっかり理解しないと思いつかないこととか、
プレイングのコツみたいなものを纏めて欲しい、、、んだけど本にしても売れないよな。
648NPCさん:03/07/19 03:01 ID:???
デック非公開について自身の意見を語るのはいいが、
その題材によく知りもしないTCGを持ってくるのはどうなのかなと思った。
649NPCさん :03/07/19 07:46 ID:???
http://www002.upp.so-net.ne.jp/subaru/burokku.htm

これ何?
俺には逆ギレしているようにしか見えないのだが
650NPCさん :03/07/19 08:08 ID:???
>>648 649
ここはいつから、あの基地外HPの感想コーナーになったんだ?
それとも、毎回ここにキショイ感想をのせてるのは超粘着質な同一人物の自作自演か?
あんたいい加減、ウザイから消えてよね。
651NPCさん :03/07/19 12:46 ID:???
648 = 433 ケッテ−−−−−−−イ

偉そうに電波な書き込みをする夏厨は、回線切って首(ry
652NPCさん:03/07/19 13:13 ID:???
モンコレは紳士・淑女のゲームです。
非紳士的な行為の目立つ方は回線切って吊らなくてもいいのでモンコレやめてください。
紳士・淑女に迷惑です。
653NPCさん:03/07/19 14:57 ID:???
ようするにみんな大人なんだから良識のある行動をとれ、ってことですよ。
654NPCさん:03/07/19 16:28 ID:???
>>636
千年騎士は色々と試してみたけどフォービかホワイト・イエティがよかったよ。
655NPCさん:03/07/19 18:13 ID:???
キャラショーでの新聖紀プレビューあったら、速報よろしく。
やはり仕事で行けそうもありません・・・。お願い・・・。
656433:03/07/19 21:45 ID:???
>>651
648は俺じゃないぞ。
657NPCさん:03/07/19 23:53 ID:???
ところでさ、今度の『新世紀』ではどんなカードが欲しい?
能力的にでも、キャラクター的にでもさ。
俺は一枚づつでもいいから、『疫病』とか『錬金』系のカードを増やして欲しい。
658NPCさん:03/07/20 00:02 ID:???
>>657
原生生物を・・・。
659NPCさん:03/07/20 00:10 ID:???
デック公開、非公開の是非については論じられてもいいと思わんかね?
660NPCさん:03/07/20 00:23 ID:tF5A1QNd
≫657
俺は今まで出てる種族の強化かな。
少しずつレベルアップしてるけどまだ、弱い種族あるし。
661NPCさん:03/07/20 00:30 ID:tF5A1QNd
>>659
俺は論ずるべきだと思う。
色々と問題にもなっていることだし。
KYABE THE NETの7/17でもえいえい氏が、
意見を述べてるけどなかなかの意見だと思う。
662NPCさん:03/07/20 06:33 ID:???
>>660
具体的には?俺はダークエルフに面白い特殊能力持った奴が欲しいな。
663NPCさん:03/07/20 11:49 ID:???
アヌビス…
664NPCさん:03/07/20 12:42 ID:???
>>660
エンジェル単一種族デックでも、それなりに使えるような環境を。
とりあえずレベル5エンジェルかな。
665NPCさん:03/07/20 13:01 ID:???
>デック公開・非公開問題
ユーザーがどんなに考えても、最終的にオフィシャルに伝わらなければただの愚痴。
666NPCさん:03/07/20 13:34 ID:???
>>662
同意。
俺は
行動完了型<普通>
敵パーティに[7ー相手の手札枚数]ダメージを与える。

とか欲しいな。
667NPCさん:03/07/20 14:53 ID:???
スノーマンが欲しいけど・・、無理だな。

種族強化ならゴルゴンあたりを希望。
668NPCさん:03/07/20 18:48 ID:???
地形とか儀式でアイデアない?
あとさ、俺がやって欲しいのは
ライト&ダークとかのスペシャルパックがあったじゃん?
あの類でお色気系じゃなくて、グロ系のパックを作って欲しい。クトゥルフとかさ。
669NPCさん:03/07/20 18:51 ID:4cmL/62Y
>>668
モンコレ2以前の最強デック。
個人的には好きだが一般受けはしない罠。
670NPCさん:03/07/20 19:03 ID:???
ウィザードロック再録。
671NPCさん:03/07/20 19:10 ID:???
横ライン一列が戦場一つ分横に動いたりする儀式スペルがあったら面白いと思う
のだがどう?はみ出た分は破棄か、『魔方陣「海」』みたいな扱いになったり。
バランス崩れるかな?
672NPCさん:03/07/20 19:55 ID:???
最近モンコレ始めたんですけど、どーしようもなくダサイ絵が目について魅力半減です。
もちろんかっこいい絵もあるんですけど。
皆さんはどうしてますか。
無視ですか。
673NPCさん:03/07/20 20:05 ID:???
久々に再開しようと思って出かけた。
前に売ってた場所のほとんどで、モンコレの売り場縮小されてました。
イエサブは行きたく無いし、やっぱ通販か。

674NPCさん:03/07/20 20:25 ID:???
タービュランスとエント・・・
675NPCさん:03/07/20 22:24 ID:???
>>672,673
とりあえずモンコレがんがれ。

ダサイ絵というと金○尚子や田○としひさか?
あれもモンコレの味だからなぁ。
676NPCさん:03/07/20 22:32 ID:???
山吹ショウマとかしまんだきよのとか。
こいでたくなんかもダサいと言われれば確かに。

まぁ無視っつーか、仕方ないっつーか。


677NPCさん:03/07/20 23:37 ID:???
>>672
なんつーか、駄目なところがあるからこそ良いところが引き立つわけで
個人的にはダサカッコ良いカードも好きだけどな
678NPCさん:03/07/20 23:58 ID:???
>>661
その事よりも参加者のマナーが悪くなった事の方が問題だと思わないか?
参加費払えばお客さま=神と言わんばかりの勘違い振りが目に付くのだが、
筆記用具&ダイスを持ってこないのは仕方が無いとしても
デック記録用紙に本人以外は判別不能であろう字で書かれていたり、
カード名が整理されていないと確認作業が辛いのよ。
開始前のレフリーの話しも聞かない奴もいるし。
同じ趣味の人が集まるのが好きなので、大会を開くことを感謝して欲しいとは思わないけど
運営サイドへのちょっとした気配りとか気遣いは欲しい。
679NPCさん:03/07/21 00:49 ID:???
参加者減少→参加者固定→マナーの悪さ、というのに繋がらないような気がしないでもない。

昔のような100人規模の大会はもう無理なのかな・・・。
680NPCさん:03/07/21 01:33 ID:???
絵師大幅削減なる改革をやってはどうか
681NPCさん:03/07/21 01:55 ID:???
>>678
主催者側が参加者を教育することもできるよw
682NPCさん:03/07/21 10:03 ID:???
昨日のオープン予選優勝者ってCブロック予選参加者だよね。
大会主催者もきちんと参加チェックして
ブロック参加できなかった人を参加させてやれよ。
(※優勝者が本人の名前と住所を書いたか知らんけど)
683NPCさん:03/07/21 10:48 ID:xEybVn+1
中原さん、プロモなんかいらないので本体ください。

やってみたい。
684NPCさん:03/07/21 11:13 ID:???
通過者が参加するのはよくないわなー。

出れなかった人とか結構いるんでしょ?
685NPCさん:03/07/21 11:58 ID:???
漏れも行ったが参加できなかった。
ブロック参加者が多数参加していたらしいが
不死身にはどうにかして欲しかった。
686NPCさん:03/07/21 13:31 ID:???
>>683
中原なら半年もすればYS系のお店なら半値以下で販売されると予想。

プロモ無しなら1000円以下で販売するかもしれないけど
1000円でも買う奴はいないだろ。
687NPCさん:03/07/21 14:04 ID:???
写真or指紋でも取らない限り本人確認なんて無理
ブロック参加者ということは名古屋・広島付近で出た奴
東京まで来る熱心な意欲は凄いと思うがブロック参加者はオープン予選にでれないと告知していた以上
マナーは最悪ということ
688NPCさん:03/07/21 14:13 ID:???
オープン予選は俺もキャラショーついでで見に行ったよ。
ファイター名で、肉だるま、3001、ちゃず、ピデ、とか
他人のファイター名を模した参加者がいたけど本人達の許可は得ているのだろうか?
無許可&ウィットだとしたらマナー以前に人として最低と思ったよ。
689NPCさん:03/07/21 16:20 ID:???
大会に堂々とエロ同人誌とか18禁パソゲーを持ち込んでる奴もいたしなぁ。
高校生以下の連中の存在は無視でつか?
690NPCさん:03/07/21 18:04 ID:???
>>688
そういう名前使うのは大抵その人の知り合いだろ。
そのくらいのウィットでキレてたら底が知れるよ。
691NPCさん:03/07/21 18:08 ID:fYjvhhOE
時間獣でバステトの絵師が変わっていた事実!
692NPCさん:03/07/21 18:17 ID:???
>>690
もちろん無許可で知り合いじゃないだろ。
それじゃなければ使用された人が
あんなことを書き込むとは考えられない。
693NPCさん:03/07/21 18:37 ID:???
>>690
ソースきぼん。
キャラショーであったことをなるべく正確に把握しときたい。
694NPCさん:03/07/21 18:38 ID:???
692だった。
吊ってきます。
695NPCさん:03/07/21 19:01 ID:???
プレビューはなかった?
696NPCさん:03/07/21 19:29 ID:???
>>693
使用された人のHPでも見ればすぐにわかるのに
と言ってみる。
ここが嫌いなのか書き込みが削除されてた。
697693:03/07/21 19:48 ID:???
書き込む前にそうは思ったが、某大手ニュースサイトにも何の記事もうぷ
されてないから無いと思ってスルーしてた。
その書き込むも削除されたらしいし、キャラショーに参加した、おるとで
日記書いてる人らが何かしら書くのを待つとするよ。
698NPCさん:03/07/21 23:46 ID:???
RPGの魔法や呪文を、思わず
「戦闘スペル」と読んで、ひんしゅくを買ったことがあるひと〜。


もしかして漏れだけですか?
699NPCさん:03/07/21 23:56 ID:???
麻雀で手配を手札と言ってる奴ならたくさん見たことあるが
700NPCさん:03/07/21 23:57 ID:???
>>695
どのプレビューか知らないけど
ドラゴンオールスターズとかいうTCGのプレビュー・スターターはあったが
701NPCさん:03/07/22 00:36 ID:???
去年は、六王国の校正刷りが掲示されたのにね。
702NPCさん:03/07/22 01:21 ID:???
>688
有名税って知ってる?
それぐらいでキレる連中が自分の度量の狭さを証明してるだけだろ。
703NPCさん:03/07/22 04:46 ID:???
>>702
自分のファイターネームを茶化されたら気分を害すると思うが?
『有名だから』というのが免罪符にはならないよ。
704NPCさん:03/07/22 06:00 ID:???
>>703
茶化されて面白がっている奴はいたけどな
705NPCさん:03/07/22 12:36 ID:???
そもそもファイターネームってのが痛い。

絵師の名前とか、モンスターの名前だったりとか、本人はただのキモオタじゃねーの。(藁
706NPCさん:03/07/22 12:46 ID:???
705は偉い。
予選だろうがネット上だろうが常に本名を名乗っているんだからな。
なかなかできることじゃない。
漢の中の漢だ。
707NPCさん :03/07/22 14:29 ID:???
>>706
他人の名前を勝手に使った御本人降臨ですか(藁
何で逆ギレしているのか、全くわからんのだが。

本名にしろ、ファイターネームにしろ、他人の名を茶化した名を使うのは、
身内だけの大会ならまだしも、全国規模の大会では恥ずかしい行為だと思うぞ。
708NPCさん:03/07/22 18:57 ID:???
折れ本名でブロック抜けたけど
モンコレネット見てすげー恥ずかしかったよ。なんか本名だと浮くわ…

普通っぽいファイターネーム新しく考えんとなぁ・・・
709NPCさん:03/07/22 20:13 ID:???
>>688
この話ってネタじゃないの?
本当にあった話ですか?
710NPCさん:03/07/22 20:55 ID:???
>>709
ホントにあった話だよ
711NPCさん:03/07/22 21:21 ID:???
肉だるまって抜けてるしw
712NPCさん:03/07/22 21:33 ID:gNgxnpAM
大会に行っていい思い出ない。

ゲームデザイナーの人がゲストだった大会だった。
賞品提供してら「ああ、こりゃ駄目ですね。」言われるし。
まぁ、変なものだったから仕方なかったかもしれないけど。
なんだか悲しかったよ。

運営側は内輪ネタで盛り上がっていて
楽しそうだったけど・・・・個人サークルの大会っていうのは
全部あんな感じなんだろうか?
713NPCさん:03/07/22 21:40 ID:???
>>712
変なものって何?
物によってはあなたが空気を読めないだけの可能性も出てきますが
714NPCさん:03/07/22 23:01 ID:???
ずいぶん前にJGCとか関東の大会とか行った時に
やけにかまってくる奴がいたね。

「あーあー」とか唸ってたし・・・。
周りもヒソヒソ話していた。キティガイなのでつか?

おれ以外にも見たことある奴はいると思うので
目撃情報キボン
715NPCさん:03/07/23 00:37 ID:???
オープン予選で「肉だるま」って名乗って優勝した香具師が既に予選通過してたって本当か?
本当なら相当ムカツクんだが!
その香具師が誰なのか突き止めてブロック出られないようにしないか?
716NPCさん:03/07/23 00:44 ID:XuGsU88m
俺の素直な疑問。
最近プレイヤーの質の低下についての書き込みが気になってる。
そんなに質下がってるの?
俺は地方にいるけれどそういうプレイヤーはあんまり見ない。
俺が運がいいだけかもしれないが。
俺が目にして気になったのは
負けてる対戦中に不機嫌になる人(傍目に分かるほどカリカリ)ぐらい。
なんか書き込みじゃあ信じられないマナーの人いるようだけど。
実際はどう?
717NPCさん:03/07/23 00:44 ID:???
そもそも権利持ってる奴が参加するなよ!!

ぎりぎりでオープン抜けられなかった人達がこのことを知ったら、
本当に嫌になると思うんだが?
718NPCさん :03/07/23 02:51 ID:???
715と似た内容になるが、
「肉だるま」って、本当に、すでに予選通過者なのか?
もしそうだとすると、
1.参加資格がないのにキャラショーの大会にぬけぬけと参加
2.さらに、他人のファイターネームを茶化した名前
3.しかも、途中で他の人に勝ちを譲ることなく、ぬけぬけと全勝優勝で資格獲得。
と、トリプルXもびっくりな、なめまくったやつなんだけど。

マジで、もう2度と、モンコレができないところまで追い込むべきだと思うぞ。
719NPCさん:03/07/23 03:48 ID:???
>>716
参加者間ではなく、開催&運営する側が萎える言動は目立つかもしれない。
大会に参加することに慣れた事が理由と思うけどね。
開催している主催側もそうだけど初心を忘れないのは重要なのかも。
720NPCさん:03/07/23 05:54 ID:???
参加資格がないのにオープン予選にぬけぬけと参加
ぬけぬけと全勝優勝で資格獲得

オープン予選って毎回こんなもん
721NPCさん:03/07/23 10:22 ID:???
いや・・・
参加資格ない奴が優勝したのは今回がハジメテ。
722NPCさん:03/07/23 10:27 ID:???
>>721
本当?
723NPCさん:03/07/23 10:33 ID:DVcCh3GX
>>713
OPB3枚セット。たしかに見る人によっちゃ変なもんだけどさ。
724NPCさん:03/07/23 10:45 ID:???
見る人じゃなくても変なもんだろ

あからさまに狙ったネタというのは逆に萎えるものさ
725723:03/07/23 11:09 ID:RtkjjL1J
そうか、アリアンロッド1枚でも提供していれば
また変わってたかもしれなんな。
726NPCさん :03/07/23 12:33 ID:???
マジで、「肉だるま」を援護するやつがいるが、
その書き込みって、「肉だるま」、御本人なのか?
違うとすれば、

如何に今のモンコレプレイヤーの質が低下しているかの証明になるな。

どこをどうとっても、今回の「肉だるま」の行為は正当化できないだろ。
第一、「肉だるま」はちゃんと自分の住所書いたのか?
もしそうだとしたら、オフィシャルなめすぎだし、
違うとしたら、権利売買までしたのではないのか。
727NPCさん:03/07/23 16:23 ID:???
権利売買ってホントだったの・・・?

幾らなんでも許すことは出来ないだろう。
オフィシャルに報告することも必要なんじゃないか?
728NPCさん:03/07/23 18:46 ID:???
肉だるまの言い分想像
1.参加資格がないのにキャラショーの大会にぬけぬけと参加→他の人もしてる事じゃん。
2.さらに、他人のファイターネームを茶化した名前→オリジナルだよ。たまたま似てただけだよ。
3.しかも、途中で他の人に勝ちを譲ることなく、ぬけぬけと全勝優勝で資格獲得。→負け犬の遠ぼえだね。
729NPCさん :03/07/23 20:33 ID:???
   ☆ チン     マチクタビレタ〜
         マチクタビレタ〜
☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 肉だるまの顔写真まだ〜〜
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   | 青森リンゴ |/

まあ、今手元にないんだったら、ブロック予選の時、撮影してUPしてくれ〜〜
できれば、ブロック予選前にUPできれば最高なんだが。
730NPCさん:03/07/23 21:08 ID:???
ウエストのオープン予選も参加資格ないやつが参加して通過してたよ
参加費も払わずネームプレートなしで堂々と参加してたひーと
ウエストでは宿泊者のみ参加可能だったんだが何故あいつが参加してたんだ・・・
金払って参加してた俺っていったい(;´Д`)
731NPCさん:03/07/23 21:43 ID:???
「ボクは悪くない!他の人だってやってるもん!!」という730の幼稚な理論が微笑ましいですね。

まあ、お約束ですが730は肉だるま本人ってことで。
732NPCさん :03/07/23 21:59 ID:???
何人同罪のやつがいようとも、肉だるまの罪状は全くかわらない。

第一、肉だるまがここまで叩かれるのは、>>718が書いてあるように、
三重にふざけた事をしたからだ。
これで、大会に参加できなかったやつがいなかったり、
茶化した名前を使わなかったり、
途中でちゃんと勝ちを譲ってやってたりしたら、
ここまで叩かれなかったんだ。
どこをとっても、肉だるまを正当化できない。
モンコレ界から追放しろ!

で、ひーと氏も同罪なんですか(ニヤニヤ
733NPCさん :03/07/23 22:11 ID:???
肉だるまの罪状が三つだけとは限らない
こいつがちゃんと自分の住所を書いたとは思えない
権利売買の臭いがするからSNEに確認のメールを送りたいのだが
誰かこいつのブロック予選時のファイターネームを晒してくれ
それと住所が同じであるかどうかの確認のメールを送りたいから
734NPCさん:03/07/23 22:44 ID:???
まぁひーと氏はその後土下座までした上、翌日受け付けまで行って金払ってたからな・・・。

悪いことしてた自覚がある分百倍マシ。
735NPCさん:03/07/23 22:46 ID:???
お ま え ら 必 死 だ な
736NPCさん:03/07/23 22:57 ID:???
ウエストのオープン予選は通過者も
参加できてたらしいし(人数が全然足りないため)。

今回の肉だるまの例は参加したい人が大勢いた・・・
にも関わらず優勝し、あげく権利まで売ったのなら責められて当然。

ヤツはやりすぎたんだよ。
737NPCさん:03/07/23 23:36 ID:???
肉だるま=k馬って説どうよ(w

顔写真で確かめれ!

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/2891/moncolleivent20030427photo.html
738NPCさん:03/07/23 23:39 ID:???
肉だるまって中部のヤシだろ。k馬ではないんでないの?

…と(・∀・)ネマタ!
739NPCさん :03/07/23 23:44 ID:???
>>737
濡れ衣はイクナイ
レポ読む限り、参加すらしてない。

肉だるまさんよ、かなり苦しい状況のようですな(藁
こんな子供だましの嘘まで書いて(プッ

自業自得なので、とっととモンコレから逝っちゃってください。
740NPCさん:03/07/23 23:44 ID:sjpjUsqE

・・プッ

君たちは「モンコレサポートセンター」をしらないのかい?

741NPCさん:03/07/23 23:48 ID:???
>740
どうでもいいけどageんな。氏ね。
742NPCさん:03/07/23 23:49 ID:???
夏ですね・・・。

厨房が沸いてきおった。
743NPCさん:03/07/23 23:52 ID:???
もうそんな時期なのか・・・
744NPCさん :03/07/24 00:17 ID:???

   ☆ チン     マチクタビレタ〜
         マチクタビレタ〜
☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 肉だるまの顔写真まだ〜〜
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   | 青森リンゴ |/

自作自演の話題そらしが痛いですよ、肉だるまタン(藁
745NPCさん:03/07/24 00:19 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
ttp://8415.teacup.com/4179/bbs

7月21日な
746NPCさん:03/07/24 00:28 ID:???
うーむ・・・完璧に晒されたなぁ・・・
747NPCさん :03/07/24 00:35 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
ヒールになりたいらしいので、ヒールのままモンコレから追い出しましょう。

(・∀・)ニヤニヤ
デックはどうやら、「非公開」で逆ギレしたすぱ○のデックのようですな。
この際ですから、ここかデック考察版にそのデック内容も晒して差し上げようよ。
748NPCさん:03/07/24 00:36 ID:???
最悪・・・。

本当に今、こいつらのことを殴りたくなった。

吐き気がするほどの邪悪ってやつだ。
749NPCさん:03/07/24 01:07 ID:???
肉だるま=黒で確定なの?
名古屋のモンコレ人にモラルとか紳士的な振る舞いって言葉はないのかね?
そんな人たちには見えなかったけどなぁ・・・。
750NPCさん :03/07/24 01:29 ID:???
肉だるま=Cブロック(名古屋)参加者 黒 (フューチャービー鳴海)でいいのかな?
・・・権利売買はないようだが・・・、ま、自業自得ですな。

それにしても、今回もCブロック優勝者の書き込みが全て削除されているのが・・・
751NPCさん:03/07/24 02:12 ID:???
消されてるー。

掲示板の内容キボンヌ。
752NPCさん:03/07/24 02:13 ID:???
>>750
権利売買なし?
ここで話に上がっているのは
「オープン予選の権利の売買」
753NPCさん:03/07/24 02:23 ID:???
今回のこの事件について色々な人の意見が聞いてみたい。

実際、どうなのよ?許せる?俺は許せないけどそう思う奴も居るかもしれない。
たかがゲームって割り切れる程、俺は大人じゃないし真剣にモンコレをやっているつもりだ。
こういう奴をのさばらせておくことが今後のモンコレの衰退に確実に繋がると思う。
ネタで終わらせていい事件じゃないだろう?
こういう奴が平気な顔して全国大会にでてもいいのかよ。
754NPCさん:03/07/24 02:26 ID:???
オープン予選3位の人の対戦記録読んだんだが
かわいそうにナタヨ
755NPCさん:03/07/24 05:58 ID:???
漏れはY氏のオープン予選レポートが読みたかった。
ttp://cheapg.hp.infoseek.co.jp/
しかーし オープン予選に参加できなかった。
この怒りをどこにぶつければいいのだ!
756NPCさん:03/07/24 06:17 ID:???
黒、最低だな。
が、それ以上に奴の周りの人間がこういう行為を黙認してたのが気に入らん。
全力で阻止しろよ。

ハイランダー使いは厨って事は確定っぽいな。
757NPCさん:03/07/24 08:21 ID:???
近所に住んでるから(キャラショーに)行ったわけでもないのか・・・。
わざわざ遠征とはご苦労なことだね。
758NPCさん:03/07/24 08:25 ID:???
掲示板のログ保存してる香具師いねーの?
見れなかったYO!
759NPCさん:03/07/24 08:28 ID:???
肉だるまって、関東の人間かと思ってたよ。
つまり名前の元ネタの人とは知り合いで、
笑って許してもらえるような仲なのかな、と好意的に想像していたのだが。

全然そんなことなかったのね。
760NPCさん:03/07/24 08:32 ID:???
ちゃずってやつとピデってやつも黒の知り合いなのか?
761NPCさん:03/07/24 08:55 ID:???
オレ的に名前を勝手に使ったことの方がオープン予選参加よりも失礼だと思う・・・

掲示板消して隠蔽しようとしたことが一番むかつくがな!
762NPCさん:03/07/24 09:35 ID:???
受付後のチェックですでに権利持ってる奴を締め出すことはできなかったのか・・・?
激しく手抜きの予感。
763NPCさん:03/07/24 09:50 ID:???
>>762
どうやってチェックをするか疑問
自己申告でしかわからないと思われ

それと「ちゃず」ってやつの元ネタキボン

764NPCさん:03/07/24 10:02 ID:???
>>763
昔、肉だるまの元ネタの人と同じサークルにいた人が元ネタ。
765NPCさん :03/07/24 10:45 ID:???
俺は消される前に掲示板を読めた者だが、

まず、今回のふざけた名前を使っていたのは、全部黒の仲間。
掲示版上には、ビデが誰で、3001が誰でと言う説明が書いてあったから間違いない。

今回の件に関して黒は全く悪びれておらず(むしろ楽しんでいた)、
今後の大会はFNを変えて参加すれば問題無しと発言していた。

使用したデックはすぱ○氏のCブロック優勝デックであり、
やっぱりかなりデックを秘密にしたいらしい。
アバランチが入っていることすら秘密にしたいという発言があった。

>>748の書き込みをしたのは、時間的にすぱ○氏でまず間違いなし。
アドレスがここに載った瞬間自分の書き込みだけを削除していたので、
まず間違いないと思われ
今回の件といい、大会のレポートを削除して逆ギレしている点といい、
かなりの糞厨房であることが分かった。
反応の早さから言って、すぱ○氏はかなりここに張り付いていたらしく、
>>737>>730の書き込みもこいつではないかと思われる
766NPCさん:03/07/24 11:17 ID:???
関東や関西の人から見ればアバランチやハイランダーなんか
入ってない方がおかしいくらいなのにな。

あ、漏れも掲示板は見た。
なんかヒールとして君臨とかイタイことぬかしてたな。
767NPCさん :03/07/24 11:38 ID:???

   ☆ チン     マチクタビレタ〜
         マチクタビレタ〜
☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < す○るのデック晒しまだ〜〜
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   |名古屋エビフラ |/ 

  諸悪の根元は、これのような気がしてきた。
768NPCさん:03/07/24 11:51 ID:???
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のひーと氏に頼んで、黒をぶちのめして貰うことにしました。
あ、もう遅いですよ。もうすでにデック組み始めちゃってますから…(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがひーと氏は日本でも
5の指に入るくらいモンコレファイターです。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分でメタデックを作っていました。
彼にとってそれくらい赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
769NPCさん:03/07/24 12:08 ID:???
ttp://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=3093&p=131

ちょっと見直した。むしろ当たり前?
770730:03/07/24 17:01 ID:???
>>731,>>765
いや・・・漏れ自身は黒とは全く無関係の人間です。
ただ黒に限らずそういった自分勝手な行動をしてる香具師が他にもいることを言いたかっただけでつ
確かにあの文だったら話題を逸らそうとしてるように思われても仕方がないな・・・スマソ

けど当日参加のないウエスト初日にひーとが会場にいたこと自体運営側からすれば違法参加者なのでは?
弱者のひがみですか・・・そうですか・・・
771NPCさん:03/07/24 17:04 ID:???
>>769
当たり前だとは思うが少し見直しますた
むしろ元々そこまで痛いやつじゃないと思うがね
と擁護してみるテスト
772NPCさん:03/07/24 19:00 ID:???
皆真面目だね。

現在のトッププレイヤーは自分たちが楽しければいいと思っている人が大半。
予選だろうがなんだろうが優勝できれば気持ち良いし、
黒氏も折角名古屋から来たのなら参加したいと思うのは当然。

すでに突破してるならブロック参加券なんていらないから
知り合いに譲ったり売ったりするのは強い人にとってはむしろ当たり前。

皆が大好きなカリスマひーと氏だって同じ。むしろ先駆者。

大体本気でオープン予選に参加したかったら徹夜で並ぶのは当たり前。
実力で突破できなかったら諦めるしかない。
773NPCさん:03/07/24 19:07 ID:???
黒の許せんところのわかってない奴の発言だな・・・。

K馬タンでもわかることなのにな。

悪怯れる様子がないことが一番よくないが。
774NPCさん:03/07/24 19:18 ID:???
>773
本人さんですか?
そんなこと言ってもあなたは許されませんよ?
775774:03/07/24 19:36 ID:???
誤爆しますた・・・。
772でしたね・・・。 逝ってくる・・・。
776NPCさん :03/07/24 19:44 ID:???
<2ch人物株市場>

K馬株−−−−今まで底値を突き走っていましたが、ここに来てやや上昇傾向。
       もう一発あれば、一気に急上昇でしょう。
ひーと株−−−今回の件でやや陰りは見えたものの、相変わらずのトップ株。
       何が、ここまでの評価を生み出しているのでしょう。
肉だるま株−−上場以来(買い)叩き一辺倒。この株を持っているだけで、
       ご自身の株まで下げてしまう疫病株。すぐに手放すのが吉。
777NPCさん:03/07/24 20:16 ID:???
ひーと氏が人気の理由を考えてみた

氏の日記のメインの元ネタであるガンダムを好きな人が多いのが最大の理由。
ガンダムはもともと人気がある。
加えモンコレはSLGっぽい要素が多いので、モンコレプレイヤーにはSLG好きが多い。
そしてSLGの人気ソフト・ロボット大戦シリーズにガンダム系は皆勤賞である。
(実際最近の若者のガンダム知識はこのソフトから得たものが少なくないだろう)
+もともとTCGをするようなややインサイドな人間
これだけの要素があれば必然的にモンコレプレイヤーにガンダム好きは多い。
もちろん的を得た鋭い発言(やや毒舌だが)なども人気の理由である。
778NPCさん:03/07/24 20:32 ID:???
本人に会ったことある人はみんなよく言うね。>ひーと氏
779NPCさん:03/07/24 21:32 ID:???
この手の話は身内からの密告だろ
周りからどう見られているかがわかる。
780NPCさん :03/07/24 22:02 ID:???
>>772
えっ、ひょっとして、これだけのことをやったにも関わらず、肉だるま(黒)は大会に参加するつもり?
確かに、「FN変えればいい」だの、「通ればルール」だの、「ヒールとして君臨」だの、
痛いのを通り越した糞厨房発言連発だったが、人間として最悪な厚顔ぶりだな。

はっきり言って、世間をなめすぎ。
こんな奴ほっといたら、将来モンコレの癌にしかならん。
781NPCさん:03/07/24 22:13 ID:???
>>780
まだ良心が残っていればブロックには顔を出さないだろうし
その周りの連中も全国大会の決勝には顔をだせんだろう。
782NPCさん:03/07/24 22:16 ID:???
ここまで叩かれちゃ出る気もなくすだろうよw
783NPCさん:03/07/25 00:14 ID:???
黒やひーとと和馬を比べるのはK馬がかわいそうな気がするYO!

和馬→血の気の多い香具師
黒&ひーと→自分のことしか考えない厨房

これぐらいの差があると思うんだがどうか?
784NPCさん:03/07/25 00:15 ID:+j4ATgTi
>772
現実を語ってる気がするが、それを認めちゃいかんだろ〜

>781
そんなこといったら、大会できないだろ・・・
いろんな意味でな〜


785NPCさん:03/07/25 00:18 ID:???
783はk馬。

K馬株再び底値です!
786NPCさん:03/07/25 00:22 ID:???
はっきり言って、最近の書き込み見てつまんね。
俺は正直、753の意見の対になるようだが、
モンコレは所詮ゲームだと割り切ってるタチだし、
紙切れ一枚でいくらの、不死身の商売に便乗していることは理解して、やっているつもりだ。

だいたいモンコレの癌と言うなら、親が命の不死身の商売、
具体的に言うなら、4億枚記念プロモでのボックス在庫処分やら、
バインダーのキャラアニや雑誌通販限定での販売やら、
六王国の召喚術士のランダムスターターやらの方がよっぽど酷い。

それを指摘するサイトをやれ基地外サイトだと言いつつ、
たんなる祭り騒ぎで、一個人を誹謗中傷する。
まぁ、肉だるまが何時かの優勝者だかなんだか知らんが、
客観的に見て、わけがわからんと思わんか?

昨年にもいいかげん言い飽きた話題だが、
別に大会の利権売買がどうこうで盛り上がるのはかまわない。
というか、これについても本っ気で今更だがな。
今のスレをみていると、
どうも一人が言い出したことに2,3人が便乗して5人程度で盛り上がっている。
そのように思えてならないが?

ただ、思うのは肉だるまがこんな便所の落書きで盛り上がった話題に対して、
一々反応しなくてもいいのに、とは思うな。
はっきり言ってこんなつまらんことが、モンコレの癌になるということは、
千歩譲ってもありえない。
たかだか数人が騒ぐほどには。

最後にいっておくが、俺はえいえい氏の流れを汲むわけでも、
ましてや黒に関係のあるものではない。
787NPCさん:03/07/25 00:30 ID:???
乙。
1行目で同意したから、あとは読んでないよ。
788NPCさん:03/07/25 00:46 ID:???
>>786
所詮2ch
煽り叩きは当たり前
真面目に考えるのが馬鹿げてる
789NPCさん:03/07/25 01:19 ID:???
まぁそうは言っても、ここだっていろいろ影響はあるわけで。
盛り上がっておいて、泡のよーに消えて、なんかしこりを残すだけでもよしとすればいいのではなかろうか。
790NPCさん:03/07/25 01:25 ID:???
とりあえず、全国大会に出たいという気持ちの無くなる展開だな。
富士見も高い金払って全国大会開催なんてしなくていいんじゃない?
新商品発売直後の販促イベントだけで充分でしょ。
791NPCさん:03/07/25 01:34 ID:???
>>788
たかが卓上ゲーム板で、ネタにマジレスかっこわるいってか?
まぁ確かにそうかもしれんな。
くだらない御託を付けずに、夏厨に混じって煽りあい釣りあいしていたほうが、
このスレでも楽しめたかもしれんなぁ。
792NPCさん:03/07/25 01:38 ID:???
全国大会無くなれば、モンコレ衰退の流れも急加速。
同時に新セットの開発もストップしたり。
自然消滅もそう遠い日のことでもないだろう。
デザイナー集団は慢性的なネタ切れ地獄から解放され、
販売元は消費者からの「自社の利益を無視した要求」に答えなくてもよくなる。
元来寿命の短いTCG市場、そろそろ撤退の時期かもね。

と、勝手にモンコレの将来を予想してみるテスト。
793NPCさん:03/07/25 02:15 ID:???
話題が終息しそうな所で混ぜっ返して悪いんだが漏れなりに考えてみた。
和馬氏・ひーと氏・肉だるま=黒氏について皆一様に悪く考えているが、 +イメージで考えてみたらどうだろうか。
●和馬氏
先日のオフィシャル等での暴れっぷりは同意できるところもあれど行き過ぎではあった。
ただ、モンコレに対する姿勢がそれだけ真面目であると考えてみてはどうだろうか。
その姿勢に783の言うように血の気が多いと言う要素が加わり風評がマイナス方向に
働いてしまい、今に至ってしまっていると言う結論。
●ひーと氏
783の言うような自己厨だったらここまでの人気があるだろうか?
確かに権利売買やJGCWESTでの悪行があるようだが、734の書き込みによると
WESTにおいては土下座までして謝る程度の常識は持ち合わせているようではないか。
●肉だるま=黒氏
・・・・・・・・・・。
スレを見回してフォローする個所が見つからない場合はどうしたらいいのか?
718に書いてある罪状について一つ一つ良い方向に考えてみよう。
1.参加資格がないのにキャラショーの大会にぬけぬけと参加
知らなかった、気づかなかった、聞こえなかった、忘れてた。
ありえない可能性ではないと思われ。例え0.00000000000001%でも。
2.さらに、他人のファイターネームを茶化した名前
実は茶化した名前ではなく自分の肉肉しいだるま体型を揶揄しての名前。
いや、実際の体型知らんけど。
3.しかも、途中で他の人に勝ちを譲ることなく、ぬけぬけと全勝優勝で資格獲得。
ここで自分に勝てない奴はブロック出ても勝てないんだから参加資格はねぇ!
とかそんな事を考えての行動。
当然この場合は他力本願の人間に協力する訳無いから権利売買も無し。

総合すると、消防のような精神年齢の成人してるなら終わってる人物が出来上がった
ような気もするが、まぁそう言う人もいるよね。たまには。きっと。
●オマケ=737
和馬氏に濡れ衣を着せた挙句、関係の無いグロリア氏(リンク先)にまで迷惑をかけた馬鹿者。
先ほどグロリア氏のHPを拝見したら掲載されていた写真を全部削除していた。
このスレでの一番の害悪は関係ない人間まで巻き込んだ737じゃなかろうか
794NPCさん:03/07/25 06:02 ID:???
全国なくなると痛いよね。
昨年の六王国限定全国大会のように夏の全国も
店舗予選を無くしはがき抽選のブロックからにして欲しいよ。

オープン予選も参加条件があるならオープンなんて言葉使うなよ。
795NPCさん:03/07/25 06:33 ID:???
ひーと氏や和馬氏に関しては誰かしらんが
カキコで巻き込まれた形だしな・・・。

謝ったり認めたりしてない分肉だるまはどうしようもないと。

この話題も飽きてきたが本人からの反応がなかった分、後味悪いなぁ・・・。
796NPCさん:03/07/25 07:41 ID:???
>>794
>店舗予選を無くし
いや、それはどうかと。
797NPCさん:03/07/25 07:52 ID:???
>>796
店舗予選があるから権利売買とかする輩がいると

各地でブロック予選は賛成
ただし1人1回だけの参加で抽選無し
去年の六王国限定戦のブロック予選を見る限りできそう
798NPCさん:03/07/25 08:47 ID:MHwRWScf
> バインダーのキャラアニや雑誌通販限定での販売

バインダーは別に限定でも何でもないでしょ
ちゃんと店に並んでたし…
今店頭から消えているのは追加として店が取らないから
バインダーってかさばるから売場面積占有するし
カード本体と違って「なくてはならないもの」じゃないから
客注でも入らない限り売れる保証がないから追加は取りづらい
問屋も1冊2冊程度の注文じゃメーカーに注文出しづらいし
その程度で個店対応考えてたら問屋としても利益出ないよ
だから「メーカー品切れ」という対応になるんじゃないかな
取り敢えずメーカーに責任押し付けちまえと(w

何か最近、誤った情報もしくは未確認情報で盛り上がる事多いよね
799NPCさん:03/07/25 09:03 ID:RByW2f0J
>>798
>何か最近、誤った情報もしくは未確認情報で盛り上がる事多いよね

最近?
昔からだろ
800NPCさん:03/07/25 09:38 ID:???
まぁひーと氏を叩いてるのが複数人数なのか個人なのか知らんが
よってたかって女子高生を苛めて楽しいのかと言って見る。
801NPCさん:03/07/25 10:52 ID:???
>>797
個人的には、抽選なしで希望者みんな参加できるならありかな(できるのか?)。
だけど、モンコレのためには反対。

今まであったものがなくなるという時点で、衰退イメージの加速は避けられない。

また、多くのユーザーにとって全国大会が「自分には縁のないもの」になってしまうのでは?
そりゃあ、金と時間とやる気さえあれば誰だって参加はできる(ようにもできるかもしれない)。
だけど、その3つが揃ってる人間なんて実際は一握りだろうし、全国で6ケ所程度では、
田舎の弱小or年少ファイター達は、店鋪予選で自信をつけることもなく、
いきなり高い金払ってはるばる遠征しなきゃならん。
彼等を切り捨てた時、モンコレはますます衰退するだろう。

まあブロック予選が倍の12ケ所くらい開かれるなら別だけど、それも難しいだろうしね。
802NPCさん:03/07/25 11:02 ID:???
>>798
ちゃんと店に並んでたのは、ほとんど最初の初回生産分での話。
それ以降は客注入れても、卸売りには在庫が全然入ってこないし、
メーカーに連絡入れても、商品が入荷されてないらしい。
その間、角川が出資した会社のキャラアニでのネット通販で、
売上ランキング1位で、在庫が切らされることがなかったことは、
不自然だとは言われてたよ。
売れる保障がないのではなく、実際売れていたわけだからね。
親にも商売上の算段はあったんじゃないかな?

まあ、こんなこと実際に確認できるわけないから、798の言ったような、
ただそれだけの話かも知れないけどね。
803NPCさん:03/07/25 11:17 ID:???
つーか店鋪とかブロックとか以前にハガキ申し込みの時点で、
「めんどいから行かない」「申し込むの忘れた」香具師が続出の予感。
804某店店員:03/07/25 12:04 ID:???
店としては、あれば売れる商品なのでなんども請求しているんですけどね。
メーカー担当さんは、在庫あると言っているのだから、問屋があかんのでしょう。

メーカーに在庫有るらしいもの
・モンコレ2ビギナーズセット
・モンコレ2基本スターター
・モンコレ2魔法帝国スターター
・六王国ガイドブック

なんとかしてほしいですw
805NPCさん:03/07/25 12:56 ID:???
>>804
マヂか!
モンコレ2のビギナーズ欲しいんだけどなぁ。
来月のエイジ通販はこれでタノム>不死身。
806NPCさん:03/07/25 16:01 ID:???
k馬がまたオルトでなんか言ってるよ…
身内が自分擁護するの当たり前だし…
ってか、身内に見捨てられたら終わりだろ(藁

か ん ち が い す る な
807_:03/07/25 16:03 ID:???
808NPCさん:03/07/25 16:42 ID:???
あんまりk馬たんをいじめないでください
あの人は本当にかわいそうなひとなんです


           ○障なんです
809NPCさん:03/07/25 22:33 ID:???
どっかのサイトでネタになってたカード抜き中原…

マ ジ デ 売 ッ テ マ シ タ
810NPCさん:03/07/25 22:44 ID:???
>>809
誰が買うんやん。そんなの。
ちなみに定価は?
811NPCさん:03/07/25 23:12 ID:???
>793
採魂とか言って常識外れの行動を繰り返すキチガイ女にはいい薬になったんじゃないか?
812NPCさん:03/07/25 23:57 ID:???
>>811
もはや誰でもいいから叩きたいのか?
813NPCさん:03/07/26 00:23 ID:???
>>812
夏厨がヤスデのように湧き上がる時だからねぇ。
今ごろの時期は。

どこの板にも叩いて煽って人の目を引きたい、かまってクンがいるんだよ。
まぁどうせ1、2人のジサクジエンなんだろうけどねぇ(藁
814NPCさん:03/07/26 00:25 ID:???
中原の征服者出たから久々にこのスレ見たら・・・
モンコレももう末期ですな
815NPCさん:03/07/26 00:25 ID:???
>813
何気に同意。
案外底はもう少し深いだろうけども。
816NPCさん:03/07/26 00:25 ID:???
>>811
最低だな、お前。
817NPCさん:03/07/26 01:20 ID:???
>>810
定価は5800円ですが何か?
818NPCさん:03/07/26 11:04 ID:???
>>817
レスセンクス。
カード抜きで、なぜ定価?
819NPCさん:03/07/26 11:25 ID:???
>>818
いや、お前が聞きたいのは、「売価」だろ。
817の皮肉に気付けよ。
820NPCさん:03/07/26 11:59 ID:???
流石にドラJrと違ってただで持ってけって事は無いのか

イエサブは今もエイジを積んでるのかな
821818:03/07/26 23:37 ID:???
おお、
どう考えてもカード抜いた後の値段を聞いておりますのに、
わざわざ言葉通りに曲解して返すのが、2ch流でございましたか。
こりゃあ、一本取られましたな〜(藁
822NPCさん:03/07/26 23:42 ID:???
悔し紛れに煽ってみる821。
・・は!釣られた?!
823NPCさん:03/07/27 00:37 ID:???
匿名掲示板なんだから、わざわざ悔し紛れのレス返さなくてもいいのに
とプラプラ釣られてみるテスト。

824NPCさん:03/07/27 00:45 ID:???
そんな事より今日は関西のブロック予選か
今までに終わってる中部、中国・四国、九州は参加デック見てても
変わったのがチラホラ見られたけど、ここは殺伐としそうだな
825NPCさん:03/07/27 11:05 ID:???
日本語は正しく使いましょう
826NPCさん:03/07/28 18:35 ID:???
ネタがなくなったら寂れたな。

本来の姿に戻ったという方が正しいか?
827NPCさん :03/07/28 23:22 ID:???
昔、小さな大会で、黒氏と対戦したことがある。
対戦中はこちらの行動に対して親切そうにアドバイスしながらも、その後しっかりと
裏をかかれ、(奴のブラフは一流だから信じちゃ駄目と友人らしき人が後で言ってた)
終盤、戦況は互角だったのに自分の番が終わると同時に、
「投了しなよ。その方が得だよ」と説得されかけた。
大会初心者だった俺は、黒氏の名と共に「大会、怖い」と心に刻み込んだもんだ。
モンコレネットの書き込みで自分のネクタールは大したことないといってたのも
一流のブラフとやらなんだろうな、と思ってた。
今更ながらに、やっぱりそういう奴だったんだなぁと思いますた。
828827:03/07/28 23:25 ID:???
まあ、俺がマヌケだっただけなんだが。(自爆)
829NPCさん:03/07/29 09:18 ID:???
千年王国の巨人【時間獣】
魔 8/8/8 歩行 ○(六王国ブロック)
使用条件:敵軍支配地形5つ以上
アイテム:2
スペル:**
□滅びの言葉[普通]
パーティ1つのユニットすべてが対象。対象を死亡させる。
830NPCさん:03/07/29 12:44 ID:???
中原の予約キャンペーンって結局どうなったんだろう?
応募先とか締切とか発表されてないよね?

千年王国の巨人って結局どこで手に入るんだろう?
バインダー通販のみ?
831NPCさん:03/07/29 13:38 ID:???
>>830
千年王国の巨人は、「新世紀の胎動」の
発売記念ファイトのプロモ。

焦らなくても(大会に行けば)手に入るよ。
832NPCさん:03/07/29 13:59 ID:???
>使用条件:敵軍支配地形5つ以上
(゚д゚)<


弾で呼んで終わりですね、そうですね
833NPCさん:03/07/29 15:00 ID:???
>>829
ソースは?
834NPCさん :03/07/29 17:05 ID:???
(´-`).。oO(一枚制限じゃないんだ。ちょっと、強いかも)
835NPCさん:03/07/29 17:45 ID:???
>>833
バインダーが届いたんでないの?
836NPCさん:03/07/29 22:35 ID:???
結局エクサモとか真夏の夜の夢とかで使用条件は無視できるんだっけ?
前に出来る出来ないの話になったときの見直したんだか、良くわからなかった。
特殊召喚できるなら、かなり強いと思うが。<巨人
837NPCさん:03/07/29 23:26 ID:???
>>837
捨て山の場合、使用条件は関係ないからOK。

どっかで聞いた話だと、代償として召喚する場合でもできるらしいけど、
真偽のほどは不明。
かなり胡散臭い。
838837:03/07/29 23:27 ID:???
>>837 ×

>>836 ○
839NPCさん:03/07/30 08:36 ID:???
唐突で悪いけれど、筑波大でモンコレやってる人っている?
840NPCさん:03/07/30 22:10 ID:???
大学にもガンヲーの波が押し寄せております。
841NPCさん:03/07/31 00:03 ID:???
>>840
このスレに顔を出したあなたは、ガンヲー派?モンコレ派?

ちなみにワタシは839ではありません。
842NPCさん:03/07/31 10:48 ID:???
新世紀の胎動の発売は8月なんですか
もうすぐですね。

ところで誰かおもちゃ未来博(旧おもちゃショー)に行っていませんか
噂によると新世紀のプレビューが出ているとか
843NPCさん:03/07/31 14:18 ID:???
ttp://www.toys.or.jp/mirai/access.html

会場へのアクセス地図。
勇者達よ、がんばってくれ・・・。

俺は桜木町から近いけど1000円払う金もない。
すまない・・・。
844NPCさん:03/07/31 17:31 ID:???
>>842
いえ。9月4日頃です。早く欲しければJGCにご参加ください。
845NPCさん:03/07/31 19:08 ID:???
ttp://www.groupsne.co.jp/htm/htm/new/cosw/cosw0308.htm#2
8月だと言っているが・・・
846NPCさん:03/07/31 19:25 ID:???
>>845
だからJGCの先行発売でしょ?
847NPCさん:03/07/31 20:16 ID:15vkiQfK
>>838
代償として召喚する分には無視していい。
モンコレネットの質問BBSに載ってた。
よって837も○
848NPCさん :03/07/31 20:52 ID:???
ところで、いつになったらモンコレネットは

誤:【176】使用条件のあるユニット  ナースな舞姫
    ↓
正:【168】使用条件のあるユニット  ナースな舞姫

の間違いに気付くんだ?
戦争スペルはあっと言う間に訂正して、
某掲示板をモンコレネットは良くチェックしていることを暴露したし、
ここはどれぐらいチェックしているか確かめてみよう(藁
あえてどこの間違いかは書かないよ。
849840:03/07/31 21:54 ID:???
遅気味だが一応返事を。
俺はガンヲーからもモンコレからも退散しかけ。
850839:03/07/31 22:07 ID:???
 >>840
 返事ありがとうございます。

 俺今高3なんだけど、地方ではモンコレは絶滅寸前でね。筑波に進学すればモンコレ続けられるかなぁ〜と思ってさ。
851NPCさん:03/07/31 23:23 ID:???
そういう理由で大学を選ぶのは止めておけ。

ただ、進学で東京に出てこれるなら秋葉原とかでモンコレは続けられると思うよ。
あとは本人のやる気次第だろ?
852NPCさん:03/07/31 23:47 ID:???
>>842
行てきたー
アンカット展示してなくてショボーン。スタッフに発売日聞いたら9月上旬だって。
発売日&展示とダブルでデマかよ。見事釣られたわけだが。
853NPCさん:03/08/01 12:43 ID:???
花園の女王をシングル
これで━━━完━━━
854NPCさん:03/08/01 17:20 ID:???
>>853
誤爆?
855NPCさん:03/08/01 19:08 ID:???
モンコレ系のホムペ見ていて思うこと。
割と大学生が多いようだが、お前ら就職大丈夫なのか?
モンコレの将来より彼らの将来が不安だ。
856NPCさん:03/08/01 23:09 ID:???
余計な世話だと思われ。
857NPCさん:03/08/02 00:31 ID:???
駄目だった。
858NPCさん:03/08/02 01:02 ID:???
TCGやってる奴は人生諦めてるとか言ってみるテスト。
859NPCさん:03/08/02 01:04 ID:???
            ________
   ∧_∧   /
   ( ´∀`)<  オマエモナー
   (     )  \________
    | | |,  
   (__)_) 
860山崎 渉:03/08/02 01:54 ID:???
(^^)
861NPCさん :03/08/02 10:39 ID:???
>>855
? 
おまえ、外国の大学に行ってるか、日本の大学すら行けなかった奴だろ。
大学生以外で誰がTCGをやると思っているんだ。
人生に問題を生じることなくTCGにはまれるのは大学生以外にないだろ。

あっ、リア厨か。ナットク
862NPCさん:03/08/02 11:46 ID:???
何を趣味としているかに関わらず大学生の就職は厳しい罠。
院出ても安全とは程遠い。
863NPCさん:03/08/02 12:50 ID:???
>>862
むしろ、院を出るとキツくなるよ……
864NPCさん:03/08/02 19:28 ID:???
みんな将来不安だからって反応しすぎでは
865NPCさん :03/08/03 08:30 ID:???
いつの時代も、若者は将来に不安を抱くもの。
こんな事にも気が付かない864は、まだまだガキ(ry
866NPCさん:03/08/03 09:12 ID:???
若者でなくても今の日本の将来には不安がある。
867NPCさん:03/08/03 22:22 ID:???
おお、しばらく見てなかったらスレがあらぬ方向に!?
868NPCさん:03/08/03 22:57 ID:???
むしろ865はどこを略したのか小一時間問いt(ry
869NPCさん:03/08/04 08:56 ID:???
ネタだと思わ(ry
870NPCさん:03/08/04 12:24 ID:???
1ヶ月以上前の話を蒸し返して申し訳ないが、

>>408
に対して
>>421
という答えがあったが、もしかして>>421
正解かもしれない気がしてきた。

いや、《星詠みの羅針盤》みてたらそんな気が…。



話題修正にネタ振り〜。
871NPCさん:03/08/04 12:42 ID:???
ネタは鮮度が命
古いネタには触手が伸びない
ここはAブロックのことでも
誰か情報くれ
872NPCさん:03/08/04 21:57 ID:???
優勝者:前田
デック:8レベル(極楽鳥とか)+ドラゴンのスペルデック
らしい
873NPCさん:03/08/04 23:22 ID:???
某オタクの祭典の後ではJGCの参加もままならん。
給料日前だし。
874NPCさん:03/08/05 00:35 ID:???
中原結構面白いな
コマやGの出来はアレだが・・・
875NPCさん:03/08/05 00:50 ID:ALQB7ys9
どうでもいいが最近つまらないオルトが多いよ

好き勝手かきゃいいんだし、
つまらなかったら見なきゃいいんだけど、
とりあえず言わしてくれ

つまんね〜

876NPCさん:03/08/05 01:49 ID:???
面白い ひーと氏の雑記 妥当なところで。

つまらない スタドラ教教祖氏雑記 ・・・ある意味、面白いがね。
877NPCさん:03/08/05 02:08 ID:???
>>875-876
誰もが納得できるような香具師を叩くのはいいがどうでもいい香具師を叩くのはやめないか?
スレが荒れる

オルトなんてただの日記なんだし面白く演出する必要はないんじゃネーノ?
878NPCさん:03/08/05 02:21 ID:???
ひーと氏の独特のノリがいいなー
879NPCさん:03/08/05 02:28 ID:???
ただの日記だったらネットにあげるな。
つまらないってマジ感想言われてキレてんなよバーカ。
880NPCさん:03/08/05 06:50 ID:???
>>879
なぜ君はすぐに煽りたがるのかわからない。
一応、言っとくけど≠877だから。

ってか、反応している俺も同類ですか。(´・ω・`)

↓以下、何事もなかったかのように新世紀の胎動の予想↓
881NPCさん:03/08/05 09:35 ID:???
とりあえず新世紀の胎動で復活が確定しているのは種族:人間だけど
黄金樹のカードを見直して見ると全体的に六王国ブロックと比較して力不足
樫の木、霊感、月桂樹シリーズぐらいしか使い物にならないような気がするので
採録はあまりないと予想
んで、この中で個人的に帰ってきてほしいのは霊感のアルケミストとミスティックかな
カイム、ソニア、ギルマンで死なないのは大きい
882NPCさん:03/08/05 10:28 ID:???
樫の木と月桂樹は、ドラコシリーズが使えてアイテム対策もできるから
今戻ってきても使いどころは多い。攻撃力0がネックだが、即時可能な点で
十分元は取ってる。

霊感も良いね。当時は使いにくかったスペル枠も、今は需要がある。

人間はシータやレーシィと組めるしな。重スペルウィニー復活の香り。
883NPCさん:03/08/05 14:18 ID:???
樫の木はともかく月桂樹は復活はまずいだろ。アイテムをデックに入れる気がなくなる。
個人的には裏街道を遺跡対応にして復活してほしい。
884NPCさん:03/08/05 15:42 ID:???
ユニットの半分以上は人間らしい
ブロック会場で聞いた話だから間違いない
おそらく再録系は少ないんじゃ?
885NPCさん:03/08/05 17:01 ID:???
ブロック予選会場で聞いた話が本当なら
最強ユニットはメガロドンに決定だね!
886NPCさん:03/08/05 17:31 ID:???
885=ひーと
887NPCさん:03/08/05 17:53 ID:???

          ☆ チン
     ☆ チン    ☆ チン     マチクタビレター
☆ チン                マチクタビレター
      ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・)< サザンの料理王「極」マダ〜?
           \_/⊂ ⊂_)  \____________
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
       l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
       | ○ みかん ○   |/
888NPCさん:03/08/05 20:54 ID:???
人間様専用アイテム・スペル・儀式にやや期待。
出るかどうかは不明だが。
889NPCさん:03/08/05 21:53 ID:???
人間の属性って一つになってんの?
890NPCさん:03/08/05 22:17 ID:???
>>889
さすがに二つのままだろ。
891NPCさん:03/08/06 01:37 ID:???
人間を即時召喚できる術師が出るらしい
892NPCさん:03/08/06 01:40 ID:???
って事は基本は即時不可なんだろうか
893NPCさん:03/08/06 03:53 ID:???
それ以前に人間が使い物になるかが不安。
月桂樹とか何気に即時不可とかになってそう…
まぁ昔よりかは少しは使えるといいがな。
と、言ってる漏れは「黄金樹の勇者」と、
「聖杯の〜」シリーズの復活マジキボンヌだったり汁ww
894NPCさん:03/08/06 07:19 ID:???
聖杯はともかく、黄金樹の勇者はゴールデンゴーレ(ry
895NPCさん:03/08/06 10:56 ID:???
黄金樹と新世紀は、時代の設定が違うため、
聖杯はともかく、樫の木、月桂樹の採録はないと予想。

聖杯は出るなら出るで、召喚の際の手札の代償をキツくするよーな感じで、
無理矢理スペックを引き上げるんじゃないだろーか。
いずれにせよ以前と同じものの再録は少なそう。
896NPCさん:03/08/06 11:03 ID:???
密林のo(ry
897NPCさん:03/08/06 13:24 ID:???
>>895
人間はいつの時代でも存在していた。
時代設定で言うなら、攻城部隊や聖杯みたいに
時代の変遷によって離合集散する連中より、
自然崇拝の月桂樹の方が、いつ居ても不自然さはない。

もっともバックストーリのこじ付けなんか、後からなんとでもできるから、
今はこうやって、勝手に予想して楽しんでおこう。

↓以下、勝手な予想

俺は月桂樹の採録はあると思うけどなあ。それもスペックダウンなしで。
スペックダウンしたスノホと較べても、
・月桂樹は、「即時可」「聖絡みのスペル2発」「対抗のアイテム対策」「打点0」「歩行」
・スノホは、「即時不可」「水風スペル2発」「打点2」「飛行」
うん、大丈夫、大丈夫。ほとんど同じスペックだよ!
つか真面目な話、「対策カード」が打点0の歩行で、即時不可だったら誰も使わないよ。
一見強そうに見えて、実際使うと手札と戦場を圧迫する、典型的な糞カードに・・・。
いや、糞は言い過ぎだけど、相当魅力は減る。
という訳で、そのままのスペックで採録きぼんぬ。イラストレータも相沢先生固定で。
間違っても、しま○だとか山吹ショ○マとか持ってこないように。
898NPCさん:03/08/06 15:09 ID:???
「防御2」を忘れているぞ。
899NPCさん:03/08/06 15:31 ID:iRpt3A4N
>>897
田中としひさの脱力系イラストならどうよ?
900NPCさん:03/08/06 16:14 ID:???
ガンダム・ウォーしようぜ
901NPCさん:03/08/06 16:20 ID:???
密林の王者がスパヘジを・・・・
902NPCさん:03/08/06 19:36 ID:???
>>901
グレートブルタスクとブルタスクが喚べるからヤバ過ぎ
903NPCさん:03/08/06 20:10 ID:???
>>897
月桂樹の再録はないだろう。されても即時不可だ。
条件なし即時ユニットでドラコ・イリュージョンが使えて、更にアイテムに対抗可能。
しかも4体。
ちょっと問題のある強さだろう。
904NPCさん:03/08/06 20:22 ID:???
黄金樹では流血の魔剣なんかの魔剣シリーズがあったんだから
タイプ:魔剣のアイテムやユニットが来そうな予感。
905NPCさん:03/08/06 20:38 ID:???
>>902
3レベル、対抗枠無しがブルタスクを呼んでも怖くない。

むしろ、そんなデック組むやつがヤバ過ぎ。
906NPCさん:03/08/06 21:00 ID:???
>>905
スパヘジを一緒に喚べるからヤバいといいたいんだろ。
907NPCさん:03/08/06 22:13 ID:???
>>903
即時不可でタイプ:○○がつく可能性がある

908NPCさん:03/08/06 22:54 ID:???
タイプ:人間

違いますかそうですか
909NPCさん:03/08/06 23:13 ID:???
>>908
じゃー種族は何なのかと
どちらかといえばタイプ:攻城部隊とかタイプ:クリムゾンとか
910NPCさん:03/08/06 23:21 ID:???
聖エルド伝ブロックも、この先3つぐらいエキスパンション引っ張るつもりかな?
六王国みたいに。

あと、仮に月桂樹の再録があったら来年の全国大会辺りで、
コンビニ&月桂樹なんかが、流行るのではないかと。


……やっぱりアイテム封殺の再録は無理じゃないか?
911NPCさん:03/08/06 23:24 ID:???
逆に馬車強盗の対スペル版とか一緒に出るのはありかな?
912NPCさん:03/08/06 23:25 ID:???
これで普通にスプライトが再録されたら大笑い




えぇもちろんありえませんが。
913NPCさん:03/08/07 01:08 ID:???
>>911
黄金樹で「幸福を招く白猫」ってのがでてたね。結構強かったから、スペル枠つけてワンドローはないんじゃないの?
914NPCさん:03/08/07 18:46 ID:???
人間じゃあないけどフンババ復活希望。
915デックマスター ◆DECKcJPC.w :03/08/07 20:19 ID:???
これからデックを組むときはこの俺様に許可を取ること!!
破った奴は俺が屋久島から飛んでいってパイルドライバーを決めてあげます!!
わかりましたかこのキモヲタどもが!!
916NPCさん:03/08/07 20:49 ID:???
>>914
耐性:儀式スペル持ちはもう少しいてもいいような気がする
フンババは漏れも好きだった
917NPCさん:03/08/07 20:53 ID:???
そろそろレッドジョーカー復活キボン
ブルジョアデックを殺そうぜ!
アイテム枠持ってりゃなお良し
918NPCさん:03/08/07 20:56 ID:???
せっかく人間が出るからには今度のブロックは属性2つ持ちなのを生かした展開に
なると勝手に予想
919NPCさん:03/08/07 21:01 ID:???
>>917
レッドジョーカーがクラブで復活すると面白いんだがw
920NPCさん:03/08/07 22:09 ID:???
ファフニ−ルはいかがかと。
921NPCさん:03/08/07 22:19 ID:???
今後の展開を考えると、レアリティを効果条件にした
カードは出さないほうが良いかと。
一番変更されやすい箇所だし、昔と違って同名の新カードが
採録されても(収集せずに)旧カードで使いまわす奴が多いだ
ろうから、混乱の元になるかと。テキストを暗記してる奴は
多いだろうが、レアリティの変更まで暗記してる奴は少ないと
思われる。
922NPCさん:03/08/07 22:33 ID:???
現環境でクラウド・ドラゴンが再録されたらどのような惨事が……?

ありえねぇ。
923NPCさん:03/08/08 01:12 ID:???
クラウドドラゴン?修羅一水蛇に勝てそうに無いな。

ミ ラ ー イ メ ー ジ も無いしな。
924NPCさん:03/08/08 02:50 ID:???
Sにファフニール帰ってきたら強そうだな
耐性:アイテム/戦闘スペル/特殊能力/儀式スペルだろ?
925NPCさん:03/08/08 09:39 ID:???
ファフニールはAでもふつーに強いからなぁ
帰ってきたら使うけど、たぶん無理だろうよ
6/5/5 飛行
スペル風風
耐性:アイテム/戦闘スペル/特殊能力/儀式スペル
と簡潔なテキストになるのかな。

…修羅一も効かないのか。
デックによってはエンドカードになりうるのな
926NPCさん:03/08/08 11:38 ID:???
別にクラウドだろうがフレイアだろうがもう何復活させてもバランス壊れなさそうなんだけど。
さすがに鏡蟲、スプライト、サイクロプスはまずいかな。

耐性:アイテムじゃなくて消耗品じゃなかった?百戦王が今行方不明で自分で確認とれんが
927NPCさん:03/08/08 12:00 ID:???
ところでjgc03は逝く価値有るのか?
土曜日は無料のスペースがあるらしいが日曜日は無し
当日参加費1500円払って先行発売のモンコレを買うのか?
928NPCさん:03/08/08 17:35 ID:???
行く価値は人それぞれだと思うが、先行販売のモンコレの売れ行きを調査しにいくのはそれなりに意味がある。
929NPCさん:03/08/08 18:49 ID:???
先行販売で仕入れてか、こんなことする所もあるらしい。ええなぁ。
http://www.moncolle.net/cgi-bin/2001/fight_list.cgi?key=fixture&year=2003&month=8&day=24®ulation=S
930NPCさん:03/08/08 20:50 ID:???
つーか、ファフニールって今戻ってくるとパワーアップすることになるのか。
ほうきも封印の札も効かねーよ!


地味なところで、アンフィスバエナの復活希望。
即時と耐性:猛毒のオマケ付で。
931NPCさん:03/08/08 21:27 ID:???
>>930
耐性:猛毒ついて即時できるようになっても弱くないか?
932和馬:03/08/09 00:18 ID:???
おっす、俺和馬、この前れフリー試験にゃっと通ったんで、
モンコレネットに俺の本名載ってるはずなんだよね。
俺が誰だか当てられたら、俺の彼女プレゼントするよ。


真央FCH歩いDさHヴィLD詞JFVDFKJDS区FVKJFDSFんVGRHFCBKDHBVFDKJVHBSぢうKHVDびうCKHFDSヴDSBVKさBJVSLKDJHVDさHVぐえWくぃKVGDじぇWFBVKRDさFB
DJFBSDVGKDSJBVDSBVDSBVSGVすDHぶWDFBSんKFCDHGぃうGBPFんごおDSJふぉDFHBVぃDSYHGんSFGHBふぉDしHごBAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

夏だから房気取ってみたりなんかしたりして〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
BYひ〜と
933NPCさん:03/08/09 00:20 ID:QRO/XJsI
こちらのビジネスは新規パートナー獲得で5000円
そのパートナーが新しいパートナーを獲得すると3000円という2次収入が入ります。
つまりある程度のパートナーを確保すれば何もしなくても収入が入ります。

ほったらかしで次から次へと入金が入る喜びを是非味わってください。

http://www.mahou.tv/missgreenjp/partner.htm
ホームページから登録できます。
934和馬:03/08/09 00:21 ID:???
ってか、俺超スーパーフリー入ってるマザコン変態男だかんよ!

モンコレ界の女は全部俺の女だかんよ!
てぇ出すんじゃねえよ!


俺はそんでも早稲田じゃねぇぞ、明治の和馬様だ!


がははっはあははははHっはHっははっはははっはっはっはHっはHっはH
あはっはHっはああはははははっはははははっはHHHHHっはHHHHHHっはあ
ふふふあああああああああああああうううううううううあうあうあうあうあああうあ
ふふふふふふしゅSHじゅSDLじょしうはぽJほうDHぽFJんH;おDKGれお
いJへWLれ;ぇRんH;DSKHLKF;DLTKGんBFLDKGB;FD
F。KJGJGKJFんLFDKJG;FDSLJHGJ@えWFDんBLH;FD
935NPCさん:03/08/09 07:43 ID:???
↑なにこれ?

夏だなぁ・・・。
936NPCさん:03/08/09 13:12 ID:???
>>935
かまって欲しいんだよ、寂しいから
937NPCさん:03/08/09 14:01 ID:???
>>935
荒らしは放置!
938NPCさん:03/08/09 14:27 ID:???
ソニックブームなんてのもあったな。
ファフニールに握らせて特攻させてた頃が懐かしい。
939NPCさん:03/08/09 18:18 ID:???
ファフニールが強かった理由は、耐性いっぱいもそのひとつだが、
風スペルが強かった事が大きいと思われ。

ソニックブーム、エアスラッシャー、ヴォーテックス…

今は昔の物語。
940NPCさん:03/08/09 22:41 ID:???
風と言えば、もうそろそろ復活させ時だろ。
西南北ハーピィ、特に北風。

舞姫は、もはやどうでもいい。
941NPCさん:03/08/09 23:02 ID:???
>>929
たしか先行発売で入手したカードは
正式発売までモンコレファイトで使用不可のはず
もともとルール無用のなんでもありのモンコレファイトだから
公式ルールなんて関係ないのか?

それにしても流通によって発売に誤差があるせいにしているつもりだろうが
いつも正式発売日を決めないオフィシャルにも困ったもんだ。

解決していないルールもまだあるのに次のカードセットが出て
またあやふやなルールが増えるんだろうな
942NPCさん:03/08/10 00:36 ID:???
>>941
ルールブックにそんなこと書いてあったっけ??
943NPCさん:03/08/10 01:28 ID:???
>>942
ある。
TRB2002/第4部/8-5/p70

大会当日の時点で「先行販売されているが、一般販売はまだ始まっていない」
カードセットに含まれるカードは使用できません。再録カードの能力を読み替え
ることもできません。一般販売が開始されたカードセットに含まれるカードは、
富士見書房から正式に発表されている発売日以降ならば使用できます。

だそうです。




・・・富士見書房から正式に発売日が発表されたことなんかあったかしらw
上旬だの中旬だのいっているのはあったがな。
も、もしや今までのモンコレファイトはすべて不成立に。ガクブル
944NPCさん:03/08/10 02:10 ID:???
夏だねぇ
945NPCさん:03/08/10 12:36 ID:???
昔あったな、全国大会だっけ?
「『どっちのフレイヤですか?』事件」

レフリーの回答が
「常識で判断してください」
だったか?
いやぁ懐かしい。


あぁ
>>943
がどうとかこうとかって話じゃないよ。
多分。
946NPCさん :03/08/10 12:47 ID:???
Bブロックの速報キボンヌ

>先行販売
毎週モンコレの大会を開いているところでは結構有名なルールなんだが。
ちなみに、私のところでは、大会を開いているショップで
その商品が売り出されたときから使用可にしている。
当たり前ながら、先行販売の分は大会では使用できない。

ちなみに、929は特別レギュレーションな訳だから、
モンコレファイトとして成立すると思うぞ。
(元々、このルールは大会参加者間で不公平がないようにしているわけで、
 929の方式なら参加者間で不公平はないだろ。)
947NPCさん:03/08/10 17:28 ID:???
というか、モンコレファイト認定されているから、予定リストに載っているのだろう・・・。
948NPCさん:03/08/10 19:13 ID:???
Bブロックはシオライが多数抜けたらしい。
949NPCさん:03/08/10 21:32 ID:???
すげーな・・・・歌姫デック
今年も抜けたんだ
950NPCさん:03/08/10 21:52 ID:???
去年抜けてたっけ?
951NPCさん:03/08/10 22:00 ID:???

946に便乗レスしてみた。
アレだ、何の為の大会内容&備考欄なのかを考えればよい事。
ルールブックに書いてあるのだって原則だろうし、オフィシャルでも調整の余地はあるでしょう。
その店がわざわざ東京まで先行販売分を買ってきてまで大会を開きたいと言う事なのであれば
調整する価値はあるとおもうのだが。
952NPCさん:03/08/10 22:34 ID:???
七本氏の歌姫は恐ろしく強いからな。
女王は投入していたんだろうか?
953NPCさん:03/08/10 22:59 ID:???
と言うより、本人が恐ろしく歌姫を扱うのがうまいんだろうな〜。
954NPCさん:03/08/10 23:06 ID:???
>>950
次スレよろ
955NPCさん:03/08/10 23:26 ID:???
956NPCさん:03/08/10 23:38 ID:???
しょ、少佐、シャアーッ。助けてください、ス、スレがもちません!
シャア少佐、助けてください!!
957NPCさん:03/08/10 23:54 ID:???
>>956
ク(ry
958NPCさん:03/08/11 20:37 ID:???
980が立てることになってたはず
959NPCさん :03/08/11 21:55 ID:???
>>958
おいおい、放置しとけよ、次スレは950が作るもんだと思いこんで、
自分は2chマスターだと勘違いしている、痛いリアル厨房は。
960NPCさん:03/08/11 22:23 ID:???
>>952
入れてたけどダメダメだったらしい
961NPCさん:03/08/12 00:58 ID:???
ジャッジメントで参加してた香具師がいたよ
何しに来たんだろ?
962NPCさん:03/08/12 01:08 ID:???
>>961
イビルの方?
まさか古代の方デックに入れて
失格になったとかじゃないよな!?
963NPCさん:03/08/12 08:05 ID:???
イビルの方だよ。

ブロックにそれで出るなんて漢じゃないか。
964NPCさん:03/08/12 13:48 ID:???
×漢

○問題外
965NPCさん:03/08/12 14:54 ID:???
壱DIEだからしょうがない
966NPCさん:03/08/12 18:26 ID:???
そういうの俺は好きだ。
967NPCさん:03/08/12 18:27 ID:???
ミラーは死ぬほどいたがな
968NPCさん:03/08/12 20:59 ID:???
誰?>壱DIE
969NPCさん:03/08/12 21:00 ID:???
ガイ→サボテン道ときて、今月マトモなプロモが出てるのを見てちょっとビビった。
970NPCさん:03/08/12 23:39 ID:???
>969
絵以外はな。
971NPCさん:03/08/13 00:11 ID:???
>>968
壱DIE(一代)
関東の黎明期を支えたプレイヤー
プレイヤーとしての才能はイマイチだったけど
イベンターとしては一流だった。
100人規模の大会を数回開催してたな
・・・あの頃が懐かしい
972NPCさん:03/08/13 20:42 ID:???
ジャッジメント>
ジャッジメントデックでどこまで戦えるか実験したんじゃねーの?
俺はたまにそういうことするんだが。
973NPCさん:03/08/13 22:30 ID:???
確かに周りは全員ガチだから実験にはいいかもな。
974NPCさん:03/08/14 01:57 ID:???
まさか・・・裁く者!?
975NPCさん:03/08/14 02:15 ID:???
100人規模の大会を開催って凄くね?
976NPCさん:03/08/14 14:15 ID:???
昔はあったんだよ。
そう、昔は…
977NPCさん:03/08/14 16:59 ID:???
最近は特に思うよ・・・。
昔はよかったって。

なんか今のモンコレは「瀕死」って単語がよく似合うよね。
978NPCさん:03/08/14 19:26 ID:???
まあモンコレに限らずTCG全体が瀕死っぽいが、
実際には遊戯王発売以前の状態に戻っただけかもしれん。
979NPCさん:03/08/14 21:15 ID:???
みんな今までどの位モンコレにお金使った?
980NPCさん:03/08/14 22:29 ID:???
魔法帝国からで9万前後。
太陽王〜百年戦争のカードは辞める奴から全部貰ったからタダ。
981NPCさん:03/08/14 22:46 ID:???
>>980
次スレよろしく。

ちなみに漏れは、旧モンコレベーシックからやってるから、
どう考えても15〜20万は使ってる気がする。
まぁ昔はそれほど熱を上げてなかったし、本格的に金注ぎ込んだのは、
モンコレ2以降だからなー。

今はシングル買いしか、してないけど。
982980:03/08/14 22:58 ID:???
983NPCさん:03/08/14 23:04 ID:???
>>982
乙かれー。
984NPCさん :03/08/15 00:17 ID:???
埋め手伝い

>今までどの位モンコレにお金使った?
皆さん、思っているより多くのお金を使っているものですよ。
簡単な算出方法として、持ってる極稀の枚数X1300円で、
今までいくら使っているかが分かりますよ。

ちなみに私は・・・、怖くて計算できない。
985NPCさん:03/08/15 01:01 ID:???
同じく埋め

>>984
計算してみた・・・
約26万。
もっと使ってる気がする・・・
最近極稀放出して特定のカードを100枚、200枚と集めてるし・・。
986山崎 渉:03/08/15 14:56 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
987NPCさん:03/08/15 17:59 ID:???
わざわざ計算する気にはならんが、最低でも50万以上のはず。
988NPCさん:03/08/15 22:16 ID:???
お前ら良いよな・・・。
おれ、桁がひとつ違ってるよ。
989NPCさん:03/08/15 22:53 ID:???
ミリオンか?
990NPCさん:03/08/16 08:18 ID:???
>>977
確かに昔はよかったプレイヤーがいっぱいいた時代はよかった。
大会開いても人集まったし。
>>988
おいらも最近まで1エキスパッション10万は使ってたから・・・
991NPCさん:03/08/16 09:59 ID:???
一度に何十万も使っている訳じゃないから沢山使ったって感覚はないな。
月に3万前後。食費と同じくらいかな。
992NPCさん:03/08/17 02:05 ID:???
おまいらすげーな
俺は1エキスパンションに最大5万(六王国)くらいだからな。
時間獣には7000円くらいしか使ってないが。

あ、MC2基本は8万くらい使ったかも。
993NPCさん:03/08/17 16:57 ID:???
遠征費も入れると結構かかってそうだなぁ。
994NPCさん:03/08/17 18:13 ID:???
高校生の俺はエキスパンションごとに1ボックスちょいがせいぜい。
MC2基本と六王国はやっぱし多めに買ったな。
995NPCさん:03/08/17 22:03 ID:???
ただいまから埋め立てを致します。
次スレはこちらでどうぞ。

モンスターコレクションTCG Rev9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1060869402/l50
996NPCさん:03/08/17 22:05 ID:???
残り:4
997NPCさん:03/08/17 22:11 ID:???
残り:3
998NPCさん:03/08/17 22:18 ID:???
残り:2
999NPCさん:03/08/17 22:25 ID:???
999
1000NPCさん:03/08/17 22:27 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。