【目指せ!】GWデッキ診断スレ 2【良スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
920NPCさん:03/07/20 19:58 ID:???
1戦目(緑速攻)
1回戦 相手事故、G出ない、回った後も権謀術数でG割って、シャアザク壊して勝利
2回戦 サイドからジオン掃討作戦・命令の錯綜・武力による統制 投入
 序盤で圧倒的に殴られるも武力で粘ってガブスレイ・アビゴルを展開。
 最後は俺の権謀術数に相手カットインで、ドップをプレイ
 相手手札0枚で権謀術数効果解決失敗、
 って、命令の錯綜貼ってるし。
 相手ブロック不可能状態になって終了。

2戦目(白単SeeD)
1回戦 G事故、普通に殴られて負け
2回戦 サイドから命令の錯綜投入
   錯綜で相手ユニット抑え、権謀術数でフリーダム・ストライク破壊
   さらに誘爆でG飛ばして、残ったガブスレイ・ティタガンでタコ殴り。勝利
3回戦 相手事故でG出ない、出たGも黒い覇道で割って殴って勝ち

3戦目(赤黒)核とかサザビー入り
1回戦 お互いG事故、展開遅いが、こちらが先に4G圏内入って誘爆で看破消費させ、
   権謀術数2発でG3枚と内部調査壊す。その後普通に殴って勝ち
2回戦 レラフォウでコスモバビロン見たのでサイドから因縁の鎖投入
   お互いG展開するも、相手ユニット引かない模様、今度は誘爆よりも権謀術数を先に2回打つ
   さっきの試合の影響か、2回とも看破されるが、その後誘爆が普通に通ってG飛ばして殴って終わり
921NPCさん:03/07/20 20:00 ID:???
4回戦(青黒白?SeeD)
1回戦 取り合えずG来ない、先行量産ハイザック2体でドローするもやっぱり来ない・・・・もう駄目ぽ 負け
2回戦 サイドから命令の錯綜投入
   相手プラントでいい回り、デュエル+速攻キラで殴られるも、狂乱の女戦士と報道された戦争で破壊
   その後出るユニットはティタガンでことごとく破壊、殴りきって勝ち
3回戦 相手ストライク+速攻キラ出すも誘爆でG飛ばし、ティタガンや防衛Gでセコセコ殴ると、
   たまらずストライクがブロックしてくる、手札に帰らせた後は普通に殴って勝利

5回戦(赤白SeeD)
1回戦 Nジャマー貼られデュエルに殴られる。
   Gロールしてガブスレイとアビゴルをリロールすると、アクシズからの使者で即ロール。
   その後も殴られて負け。
2回戦 権謀術数・誘爆 両方通り、ティタガンで場に出ていたストライクも破壊
   G飛ばして殴って勝ち。
3回戦 4ターン目でNジャマー即貼られデュエルに殴られる、
   今更ながらPS装甲相手にティタガン意味無い事に気が付く。
   誘爆も黒い覇道も看破され万策尽きて負け。
922NPCさん:03/07/20 20:02 ID:???

結果4勝1敗で5位ですた
回りを見た感じ青ウニとSeeD系が圧倒的に多かったです。
しかし、大会参加常連組は
次のメタの中心がウニに集まると読んでか殆ど使ってなかったみたいで、
実際青ウニ使っていたのは初心者っぽい人ばっかりで上位には居なかったです
で、SeeD系は多分一番多かったと思われ
タイプも色々あったけど、見た感じだと白単や、
ストライク量産は下位にいて
タッチ青や赤の人が上位に集まってるようでした。
ZZ使用は見た感じだと0、やっぱエラッタの影響か。

あと、余談。
景品の十字勲章6枚で、最後に残ったのが青Gだってのにチト驚いた。
まぁ、残った2枚のザンネックとZでザンネック選ぶのは漏れ位だろうけどナー。
923NPCさん:03/07/20 22:01 ID:???
>>921
レポ乙。
いきなり質問でつが、最近の黒中にはキャラクター入れないの?
成績みると、なくても全然いけるみたいだけど・・・
924NPCさん:03/07/21 00:37 ID:???
>>916
緑中速はドローユニット12体とヒトラーの尻尾をドローに据えたほうが安定しま
すし、戦いの駆け引きのコストや足止めにもなります。あとラルグフとジョニゲル
はキャラセットが必要になり白と赤への耐性が落ちます。なのでアプサラス換装を
軸に中速を組んだほうがデッキのメタのしやすさは上がります。赤を意識するなら
事情聴取をメインから2枚積むとだいぶ楽です。参考にしてください。
925NPCさん:03/07/21 00:57 ID:???
>>923
キャラ入れる暇あったら何か破壊するカード入れるでしょ
926916:03/07/21 00:59 ID:???
>>924
診断どうもです。
ラルグフとジョニゲルで赤耐性が落ちるなら、クリーガーやギャンM
あたりが妥当ですかね?
尻尾は初期から頭になかった(汗)逃避行で奪った敵ユニットでコスト払い
できるし良いですね!
実に参考になりますた。ありがとうです。
927921:03/07/21 01:19 ID:???
>>923
キャラ入ると、デッキの属性自体変わってしまうので入れないですね
まぁ、その辺は構築の違いかと
928NPCさん:03/07/21 01:29 ID:???
>>921
試しで3積みした権謀はどうだった?
929NPCさん:03/07/21 01:30 ID:???
普通のPSは個性がないのでこれを組んで見ました。
白茶PSフリーデンバルチャーです。診断お願いします。

ユニット 14
3  デュエルガンダム(BB2) 
3  ストライクガンダム(9弾) 
2  イージスガンダム(10弾) 
3  フリーデン 
3  L3X18999コロニー 

コマンド 14
3  ハッキング 
3  中東国の支援 
3  宝物没収 
3  部品ドロボウ 
2  それぞれのできること  

キャラクター 4
2  エニル・エル 
1  ウイッツ・スー 
1  デュオ・マックスウエル(DB) 

オペレーション 1
1  発掘作業 

ジェネレーション 17
10 白G 
4  茶G 
3  月面民間企業 


930NPCさん:03/07/21 01:36 ID:???
バルチャー?
931NPCさん:03/07/21 01:38 ID:???
>>928
レポ読めば分かるだろ
932NPCさん:03/07/21 01:40 ID:???
サイドボード 10
3  基地殲滅
2  周到な罠
2  天をやく剣
2  OZからの脱退
1  キラ・ヤマト(9弾)

コンセプトはフリーデンの能力で敵ユニットを戦闘エリアにおびき出しデュエルで
破壊してダメージを与えることです。あと、キャラにエニルとウイッツを採用しバ
ルチャーを得るギミックも組み込んでます。
診断して頂きたいポイントは
1.新鋭艦アークエンジェルを採用すべきか?
2.バルチャー持ちのキャラで他にいいキャラはいるか?
3.サイドは適当か?
4.その他気付いたことがあれば何でも書いてください。
933NPCさん:03/07/21 01:49 ID:???
>>931
カードとしての善し悪しではなく
今後も積極的に使おう思えたのかを聞きたかったんだけど
934NPCさん:03/07/21 01:51 ID:???
黒中速にキャラ入れるならエリアルドがイイ。
相手が青と黒以外ならなんかの役に立つだろ。
935NPCさん:03/07/21 09:14 ID:???
>>932
1 絶対無駄だから、しない方が良い。
2 バルチャーにこだわるより(特にウィッツ)、イザ-クだのキラだのを
  使ったほうが、ましだと思う。
3 天を灼く剣より支援部隊の方が、ウィニー対策としては優秀
  (キャラが多いから、初起動∀も面白いかも)
  周到な罠…はいいのかな…うーむ…
4 多分あなたが言われる、普通のPSより弱くなってると思います。
  他の色を混ぜるからには、少なくとも白単SEEDより強くなるまで
  頑張って下さい。
936NPCさん:03/07/21 11:41 ID:???
932です。
>>935
コメントして頂いて嬉しいのですが1から4までの解答に根拠が書いてないので
根拠を書いてください。とくに2と3について。3の支援部隊はそれぞれのでき
ることの回復量が減るので回復手段を変える必要があると思うのですが。
937NPCさん:03/07/21 12:27 ID:???
>>932
1 3積みされているフリーデンを出すためだけに新鋭艦〜を使うのは
  (枚数にもよるけど)基本的には単なる過剰パーツ。
  そもそもSEED相手に敵軍攻撃ステップでリロールしているユニットは
  基本的にブロッカーだから、そこまでして出したいと思うほど美味しくない。
  (キラがいないから、攻めあぐんで全軍ブロック…と言う率も極小)

2 その構成だと基本的にジャンクにGが落ちないので、5点以下のバルチャー
  は意味が非常に薄いので、それなら一枚のカードで強いものを使った方が
  明らかに得かな…と思った。
  あえて書かなかったけど、バルチャーよりフリーデンに相性がよさげなキャラは、
  白にもそこそこいますし。

3 ウィニー相手には、序盤のダメージをいかに最小に凌ぐかが、
  基本命題なのに、Gを捨てると言う性質上、序盤に使いにくい剣は
  どう考えてもいまいち。
  (そもそもそれぞれは信頼できる回復じゃないので、あまり考えませんでした)
  
4 支援ツールで仮組みして回したら、安定しなかった。
  (Gが不安定気味・プラントが欠けたドローの弱体化・序盤の没収コストが
   自己発生不能による没収腐り・キラがいないための決定力不足)

長く書くとまた弾かれるかな…って警戒して短くしすぎました。
根拠なしは良くないですよね、ごめん。
938NPCさん:03/07/21 13:22 ID:???
932です。
>>937
レスありがとうございます。たしかにバルチャーで回収できる物が少ないです
ね。ウィッツはやり過ぎでした。そこをイザーク(10弾)かキラ(9弾)に
変えてみます。ただ、エニルは何度も再利用できるのとバルチャー持ちは以外
便利なので残したいと思います。
あと宝物没収で普通のPSよりはハンドが多いので支援部隊のコストは足りま
すね。
4の回転率ですがそうでもないですよ。きちんとデッキはこれで回りました。
たぶん、Gが1枚足りないのかもしれませんが貴方の仰られるようなひどい事
故はあまりありません。過去にも白茶を組んでいるのでここは問題ないかと。
PSの増加でキャラがかぶるのが怖いのでキラを外していましたが、やはり優
秀な高機動対策として必要ですね。
こういう根拠のあるレスは掲示板の質を高める意味でいいことですね。ありが
とうございます。
939NPCさん:03/07/21 15:17 ID:???
誉められてるんだかからかわれてるんだか複雑な気分だな…

とりあえず好意的に受け取って、もうちょっとレスするなら。
・CO持ちを入れるスペースが3枚あるなら、イージスを(10)→(9)にして
キラ(9)2、アスラン(10)1がいいかな…とか思ったり。

・タイミング的にしょっぱかったりするせいで、使いにくいそれぞれより
回復数値は劣るものの、安定性の高い一時のやすらぎの方がよさげ。

まあ、頑張って下さい。
どうせなら、ここを実戦LVで使える診断板になる位まで質を高めて貰いたいものですし。

そうすれば自分も困った時相談できるしな…
940921:03/07/21 17:35 ID:???
>>928
権謀術数は強いよ、マジで。
大会中9回ほど使ったけど、1回相打ち(お互いG)になっただけで、
あとは全部勝てたからな〜

でも、そう言える根拠に
権謀術数があまり有名なカードではない ってのがあると思う。
その気になれば対策も出来るんで、
これからも使うかどうかはチト微妙な所です。
941NPCさん:03/07/21 19:42 ID:???
緑の水デッキを作ってみました。診断お願いします。

15 緑G

ユニット
3 アッガイ
2 アッガイ(アカハナ機)
3 ズゴックE(シュタイナー機)
3 ジュアッグ
1 グラブロ
1 ユーコン級U-99
3 ガトル      ┐
1 BBシャアザクU│:宇宙エリアの防御用。

キャラ
1 4弾シーマ
1 ボラスキニフ
1 ジョニー・ライデン
1 ユーリ・ケラーネ
1 ギレン・ザビ

コマンド
3 制圧作戦
2 赤い彗星
3 ララァの導き

オペレーション
3 太平洋血に染めて
2 侵入経路:ダメージ量を増やすために。
942941:03/07/21 19:42 ID:???
サイド

3 サイクロプス隊出撃:サイコミュ対策です。
3 事情聴取
2 勃発:青ウイニー用に。
2 逃避行

診断して欲しいところは
サイコミュ対策はサイクロプス出撃で良いか?
やはり女スパイは必要か?
宇宙の防御用はこの4枚で良いか?又は他のに替えた方が良いか?
です。
943NPCさん:03/07/21 21:28 ID:???
>>942
ユニットチョイスがあまりよくない気がします。水は展開力が無いのでユーコン
を3枚投入して展開力の向上をはかるべきだと思います。あと、ハイゴッグ(9
弾)を採用したほうがいいです。先頭・後の両方を任せられて展開力が向上しま
す。あと黒三タイプではないのでジーン(BB)と闇夜のフェンリル隊を採用し
て除去を増やすと同じウィニーに殴り負けることが少なくなると思います。
参考にしてください。
944941:03/07/21 22:20 ID:???
>>943
ありがとうございます。
ジュアッグも射撃2ですが、ハイゴッグは格闘力もあるのでこっちの方がいいですね。
彗星よりフェンリル隊が良いのは、プリベント付きだからですか?
後、ボラスキニフあたりを抜いてジーンを入れてみます。
回してみたんですが、シャアザクがちょい微妙でした。
これ入れるなら水ユニット増やした方がいいですね。
945NPCさん:03/07/21 22:35 ID:BO9rfprf
すいませんがデッキ診断お願いします

ガンダム6号機     3枚
Zガンダム(ロンビー) 3枚
ミデア輸送機      3枚

月の支援者       2枚
急ごしらえ       3枚
政治特権        3枚
雨天野球場       3枚
破滅の終幕       3枚
宝物没収        3枚
月のマウンテンサイクル 2枚

地球光         3枚
発掘道具        3枚

青G          8枚
茶G          8枚
946NPCさん:03/07/21 22:38 ID:???
見たまんまなデッキです。
これをこれからどのように発展させるか、
サイドはどのようにすればよいか、
ユニットは適切か
などの事を踏まえて診断お願いします

あと、こちらの地元では
サイコミュ
シード
ラフレシア
緑ウニ
などが安定して使われています

それでは診断お願いします
947NPCさん:03/07/21 22:50 ID:???
>>944
943です。フェンリル隊を奨めているのは配備エリアのユニットを焼くこと
ができるからです。ハイゴッグ(9弾)とフェンリル隊、ジーン(BB)、突
撃隊潜入などと組み合わせると配備エリアのユニットをかなり除去できます。
配備エリアは防ぎにくいですし、ズゴッグE(9弾)のおかげで打点が通るの
でジーンのテキストが起動しやすいですしね。そういう工夫をすると青ウニで
もかなり除去できます。参考にしてください。
948NPCさん:03/07/21 23:26 ID:???
938です。
>>939
別にからかっているのではなく純粋にこのスレが良くなって欲しいのと貴方
に対して感謝の意を述べただけです。気に触ったならすみません。
アスラン(10弾)ですか。たしかにいい意見ですね。フリーデンの能力と
相性がいいですし対重ユニットに大きな力を発揮してくれそうですね。どこ
かプールを作って採用してみたいと思います。
レスしてくださってありがとうございます。金曜日か日曜日の大会に使用し
てレポを上げたいと思います。
949NPCさん:03/07/22 17:47 ID:???
黒茶換装Xデッキです。診断お願いします

ユニット
ガンダムX 3
ガンダムDX 3
ガンダムXディバイダー(SP) 3

キャラクター
ガロード・ラン(10弾) 1
ギム・ギンガナム(BB2) 1
ファラ・グリフォン(8弾) 2

オペレーション
死の商人 3
発掘道具 3
思わぬピンチ 1
武力による統制 2
御しえぬ野心 1

コマンド
宝物没収 3
核の衝撃 3
黒い覇道 3


茶基本 8
黒基本 7
月面民間企業 3
950949:03/07/22 17:54 ID:???
サイドボード
地球光 3
思わぬピンチ 1
オルバ・フロスト 1
ジオン掃討作戦 3
月のマウンテンサイクル 2

コンセプトは核の衝撃で全体リセット、XかDXを追加コストにしてディバイダーを出す
後に換装して殴る、というのが理想です
診断して欲しいところは
サイドボードの地球光とジオン掃討作戦の3積みはやりすぎか?
ドローソースの選択は適切か?
G枚数は多すぎか?
等です。診断よろしくお願いします
951NPCさん:03/07/22 22:55 ID:???
ディバイダーと野心を1枚ずつ抜いて
ホワイトドールか発掘作業入れてみたら?
除去やカウンターで負けることが多ければホワイトドール
ジリ貧で負けることが多ければ作業
952949:03/07/23 14:38 ID:???
>>951
ホワイトドールはいいですね。投入を検討してみようと思います
発掘作業はサイドボードに入れて雲丹対策、というのも有りでしょうか?
微妙かもしれないですが…
ディバイダーを抜くのは厳しいかと
953NPCさん:03/07/23 23:16 ID:???
>>950
序盤を支えるカードが入っていないので死の商人は相手を
加速させていることが多いのではないでしょうか。
このデッキの場合死の商人よりもタシロの賭けのほうがい
いのではないでしょうか。あと序盤を支えるために命令の
錯綜を2、3枚投入するといいかと思います。
954949:03/07/24 12:41 ID:???
>>953
タシロの賭け、実際に使ってみて検証してみたいと思います
錯綜、今まで入れてなかったのですが、ファラやギンガナムも入っているので
使っても大丈夫そうだと思いました。参考にします
どうもありがとうございます
955東風 ◆X9YAvWy5W2 :03/07/24 18:33 ID:???
MGジオン水泳部発売記念デッキ
-- Main Deck              50枚
- Unit                  23枚
緑: U-08  アッガイ                  ×3
緑: U-47  ドップ                   ×3
緑: U-48  ガトル                   ×2
緑: U-66  ハイゴッグ                 ×2
緑: U-78  ユーコン級U-99               ×2
緑: U-78  サイド3                  ×3
緑: U-95  ジュアッグ                 ×2
緑: U-140 ハイゴッグ(ハンド・ミサイル・ユニット装備)×3
緑: U-141 ズゴックE(シュタイナー・ハーディー機)  ×3
- Character              4枚
緑: CH-9  ドズル・ザビ       ×1
緑: CH-27 ユーリ・ケラーネ     ×1
緑: CH-76 ギレン・ザビ       ×1
緑: CH-89 ケン・ビーダーシュタット ×1
- Operation              5枚
緑: O-21 大西洋血に染めて      ×3
緑: O-11 事情聴取          ×2
- Command               5枚
緑: C-4 女スパイ潜入!       ×2
緑: C-4 制圧作戦          ×3
- Generation              13枚
緑: 緑G              ×13
956東風 ◆X9YAvWy5W2 :03/07/24 18:33 ID:???
-- Side Card                 10枚
- Character                1枚
緑: CH-75 ボラスキニフ          ×1
- Operation                5枚
緑: O-45 狂気の騎士            ×3
- Command                 4枚
緑: C-4 女スパイ潜入!          ×1
緑: C-4 ゲリラ屋の戦い方         ×2
緑: C-58 憎悪の想念            ×3

デッキ名通りの記念デッキです。
メタ意識しているのは、サイコミュ系、雲丹系です。
診断して頂きた点は、
・サイドボードはこれで良いでしょうか?
・種対策で有効な緑カードって何でしょうか?
 (ゲリラ屋の戦い方だけではちょっと・・・3枚必要でしょうか)
27日の公認大会参加予定デッキです。よろしくお願いします。
957NPCさん:03/07/25 02:00 ID:???
>>955
キャラクターの積み方が半端
6枚にして黒三×2セットか、ギレン3枚とか偏った積み方のが、
効果的かと。

サイコミュメタを狙うなら、黒三×2セットで、女スパイ→事情聴取に変更
が吉。

余計なことですが、私的にはそんなにニ国力の水をたくさん積むくらいなら、ザクUとか
クイックのシャアザクUとか積んで、展開力+宇宙の攻撃力も出した方がいいとは思うけど…
それじゃ水じゃないと言う人もいるでしょうから、その辺はお好きにどうぞ。

サイドボードは、憎悪の想念を止めて震える山にして下さい。
やはり強さ・柔軟さが全然違います。

白単相手には、ニュートロンジャマーが出なければジオンで負ける
余地はほとんどない…って言うか出ないのにコンスタントに負ける構築はぬる過ぎ。

それでも不安なら、メイン黒三でサイドギレンにして、一撃シュートを狙えば
白のしょぼい回復ならまず殺せます。妨害手段もほぼないですし。

無難なコメントとしてはこんなところかな…
958NPCさん:03/07/25 02:05 ID:???
ちとわかりずらいな…補足
・推奨変更はドップ→0、キャラ→黒三2セット、事情聴取2→3
 緑G13→14
(要するに女スパイを空けて事情聴取を3にして、キャラを黒3に…と
 言いたかった)
959NPCさん:03/07/25 02:07 ID:???
ごめ…ドップじゃなくてガトルでした。
三連続投稿失礼、逝ってくる。
960東風 ◆X9YAvWy5W2 :03/07/25 14:30 ID:???
>>957
診断有り難うございます。m(__)m
黒三ですが、試した結果ダメージが大きいのですが、抜けにくい感じがしたので、
こういうキャラ配分に変更したのです。書いていない私が悪かったです。モウシワケアリマセン。
ご意見参考にさせて頂いて、こういう感じに変更して大会参加してみます。

Main Deck
事情聴取   →1枚増
女スパイ潜入!→2枚out
緑G     →1枚増

Side Card
ボラスキニフ →1枚out
女スパイ潜入!→1枚out
憎悪の想念×3→震える山×2
黒三1セット追加
961NPCさん:03/07/25 20:52 ID:???
>>932です。
大会いってきました。レポ上げます。なお大会が二つあったので分けます。
一つ目の大会
1戦目 赤単サイコミュ ××
1セット目 お互い順調に回る。
      しかし、ユニット3体を全てカウンターされる。
2セット目 こちら2Gでストップして事故負け。

2戦目 黒コントロール ○○
1セット目 お互いに回る。こちらがストライクで殴り向こうは統制で粘る。
      そこで誘爆を相手がプレイ。しかし、僅差で殴り勝つ。
2セット目 残党狩りなどでハンドを削られるもフリーデンでボリノークが
      動けなくなり殴り勝つ。

3戦目 緑黒恫喝 ×○×
1セット目 こちらGが止まる。むこう6ターン目にコンボ成立、終了。
2セット目 相手拠点や統制で粘るがデュエル×2、フリーデンで撲殺。
3セット目 こちらGがまた止まる。そのまま負け。
962NPCさん:03/07/25 21:06 ID:???
もうひとつの大会
1戦目 白単PS ××
1セット目 お互い順調にまわる。デュエルとフリーデンで相打ちを繰り返す。
      しかし、むこうに先にフリーダムを引かれ負ける。
2セット目 こちら1ターンGが止まる。
      立ち直ったと思ったら切り開く力を連発されその間に撲殺される。

2戦目 白単(初心者) ○○
1セット目 相手何もプレイ出来ない様子。デュエルで撲殺する。
2セット目 5ターン目むこうブリッツ(DS)にアスラン(9弾)セット。
      ガモフで補給されこちら殴れなくなる。
      しかし、エニルを引き形勢逆転。そのまま撲殺。

3戦目 黒茶 ××
1セット目 こちら2Gで止まりイーゲル×2に撲殺される。
2セット目 またもこちら2Gで止まる。
      3G目を引きドローカード×6を打つもGが来ない。
      その後もGが来なくて負け。
      
963NPCさん:03/07/25 21:20 ID:???
>>932です。
よくGが止まり>>937さんの言うようにGが足りませんでした。
あと大会後に友人たちと話をしていて同じコンセプトを白青でやってみては?
といわれ確かに茶よりも青のほうがGサーチや艦船サーチ、サポートなどでも
優秀ですし。ただ、フリーデンの代わりのホワイトベースが指定2なのが・・
皆さんはどちらがいいと思いますか。ご意見ください。

あとフリーデンは意外と役に立ちました。惹きつけ機能は重ユニットや拠点
などに非常に効果的でした。相手にブロックの機会を選択させないのと相手に
キャラ待ちさせないのは強いです。これはとてもいい収穫でした。
>>937さん
確かに9弾イージスを使ってアスラン(10弾)を早くセット出来ていれば
いい場面が何回かありました。いいご指摘ありがとうございます。
964NPCさん:03/07/25 22:06 ID:???
>>963
白のコマンドの新鋭艦AAを使えば、艦船はコスト関係無しで出せるから特に問題無いのでは。
とりあえずデッキを組んでまたここで見てもらって大会にでればいいのでは。
965NPCさん:03/07/26 22:13 ID:???
キャラ
2 イリア・パゾム
ユニット
2 ∀サーベル
3 ∀初機動
3 ∀月光蝶
3 ∀ハンマー
コマンド
3 月のマウンテンサイクル
3 宝物没収
3 ホワイトドール
3 政治特権
3 急ごしらえ
オペ
3 量産化の成功
3 発掘道具
G
3 月面G
3 青黒G
3 青G
7 茶G
ヒゲ量産デッキです。すいません前も投稿しました。(少し変えました)
明日の大会に出るので、レビューお願いします。
サイドとか茶色使ったことないので何か助言お願いします。
明後日ぐらいにはレポート提出しますので、どなたかレビューお願いします。
966NPCさん:03/07/26 22:32 ID:UN33z27f
アッガイ可愛い
967NPCさん:03/07/26 22:36 ID:???
>>965
無理にイリア入れてなくても、特攻でええんとちゃう?
打点上がる上、色事故を防げると思うんだが。
そうすると月面を青黒G×1、茶×2に変える事が出来る気が。
参考にならなかったらスマソ…
968965:03/07/27 01:08 ID:???
いえいえ参考になりました。
そうですか。確かにこのデッキは血の宿命のデッキじゃないですしね。
サイドが・・・オペ割とカウンター対策どうしよう・・・
ダミーぐらいですかね?
969NPCさん
>>965
イリアのためだけに赤(しかも月面3だけ)は回転を悪くするだけだから
全然良くない。
それに量産ヒゲ場合、∀(月光蝶)のあのテキストは場に結構∀が出てる以上、
確実なプラスになりにくいから、無理に破壊しなくて良し。
変わりにエニルとかアムロ(10)とかロラン(∀編)とか無難に
使いやすいのを入れといた方が良しです。

後、コストを出すだけのために青黒Gとかそういうのは
発掘系をやる人間は誰でも考えるけど、やってみると不利益ばっかり
なので、やめといた方が良しです。

後…1枚でいいからホワイトドールを帰郷とか前夜とか回復系と入れ替えとくと
より安定していろいろ戦えると思います。

サイド系は、オペが割れるカード(推奨・ロンドベル+二重スパイ)
ウィニー戦用カード(推奨・支援部隊、質量を持った残像)
ロンビ回避用カード(推奨・一時休戦)
天敵の破滅系対策(具現化・長期の潜伏・トンズラ・雨天野球場・奪われた金塊)
等からメタを絞って使ってください。

と、こんなところかな…