弩級ダマー 6GG
クリーチャー−ダマー・壁
10/10
(壁は攻撃に参加できない)
トランプル
あなたの手札が7枚以上ならば、弩級ダマーは、それが壁ではないかのように攻撃に参加できる。
雪原の壁
WU
クリーチャー−壁
0/3
(壁は攻撃に参加できない)
Uタップ:平地トークンを1個場に出す。(このトークンは通常の平地として扱う。)
花葬された死者
GG1
クリーチャー−ゾンビ
3/4
〜が場に出た時、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
2:〜はあなたと対象のクリーチャー1体に1点のダメージを与える。
無謀な挑戦
R
ソーサリー
あなたとすべての対戦相手でコイン投げを開始する。
あなたはコインを1枚投げ、その後すべての対戦相手はコインを3枚投げる。
このコイン投げに勝ったプレイヤーはカードを4枚引く。
955 :
954:03/04/18 17:40 ID:???
テキスト修正。
無謀な挑戦
R
ソーサリー
あなたとすべての対戦相手でコイン投げを開始する。
あなたはコインを1枚投げ、その後すべての対戦相手はコインを3枚投げる。
このコイン投げで表が一番多かったプレイヤーは、カードを4枚引く。
イカサマ
U
インスタント
あなたの手札を1枚選び、あなたのライブラリーの一番下のカードと交換する。
カードを1枚引く。
>>953 >花葬された死者
黒っぽいマスティコア
>>955 自分5/16、相手1/16で4枚引けるのはどうよ?
瀕死の重装歩兵
W クルーチャ− 兵士
3/0 変異 1W
口達者な僧侶
2W クリ−チャ− クレリック
0/1 挑発 2段攻撃 トランプル
〜を生け贄にささげる:このクリ−チャ−にエンチャントされている
エンチャント(クリ−チャ−)をオーナーの手札に戻す。
休眠エンチャントにちょっと手を加えてみた。
怒りをためこむもの
1RR
エンチャント(場)
あなたは呪文をプレイできない。あなたのクリーチャーは攻撃にもブロックにも参加できない。
あなたがダメージを受けるたびに〜の上にストレス・カウンターを1個のせる。
あなたのクリーチャーが破壊されるたびに〜の上にストレス・カウンターを1個のせる。
〜にストレス・カウンターが10個のったとき、〜がエンチャントである場合には
〜はトランプルと速攻を持つX/Xのクリーチャーとなり、ビーストとして扱う。
すまそ。テキスト書き忘れ。
「Xは〜の上に乗っているストレス・カウンターの数に等しい。」
と追加してくだされ。
長いね
ゴブリンの威張り屋
1R クリーチャー-ゴブリン 3/2
〜と同名のクリーチャーが場に2体以上いる場合、全ての〜を生け贄に捧げる。
群体のワーム
3GG クリーチャー-ワーム 3/3
あなたが、〜と同名のクリーチャーを3体以上コントロールしている場合、
〜は+3/+3の修正を受けると共にトランプルを持つ。
暗黒の使い手
1BB クリーチャー-ミニオン 3/1
〜を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失う。
〜と同名のクリーチャー4体を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは20点のライフを失う。
隠れ谷のフクロウ
1UU クリーチャー-鳥 2/1
〜が場に出た時、あなたはカードを1枚引き、その後、あなたの手札を1枚捨てる。
あなたのアップキープ開始時、〜と同名のカードがあなたの墓地に4枚以上ある場合、あなたはカードを1枚引いても良い。
不意打ち突進兵
2WW クリーチャー-兵士 2/2
先制攻撃。
〜と同名のカードがあなたの手札に3枚以上ある場合、それらを公開しても良い。
そうした場合、攻撃に参加しているクリーチャー1体を対象にし、それを破壊する。
この能力は1ターンに1回しか使用できない。
>無謀な挑戦
引き分けの場合処理は「勝者全員4ドロー」だとすると2人戦の場合には、ドロー率は
自分:相手=(5/16):(7/8)、「全員ドロー無し」なら(1/16):(11/16)。
後者の場合だと相手のライブラリーアウトの方が期待できてしまい別の意味で危険に。
>瀕死の重装歩兵
Crusade(UN-6E)で4/1生還。無くとも変異時にHero's Resolve(6E/TE)などのタフネス
サポートが白には豊富なのでやめておいた方がいい。
>口達者な僧侶
何というか能力の組み合わせが(強い意味で)最悪。
>怒りをためこむもの
そもそも攻撃/ブロックに参加できない。
カウンターは「1個/1発生源」か「1個/1ダメージ」か。前者でも強いのか。
蛇足:カウンターに固有名称を与えずとも+1/+1カウンターを置いてみていいかも。
※ クリーチャーでない限りはSpike Cannibal(EX)からも取られないし。
>隠れ谷のフクロウ
その表記ではフクロウが場にある時にしか発揮せず、Clone(UN-RV/OS)などコピー・カード
などが1体必要になる(これが意図した結果なら望むところだが……)。
もし墓地内起動を意図したのなら「〜があなたの墓地にあるならば」という表記を要する。
ただし、それでは能力が各カードにつき1回誘発し、計4ドロー出来るので、「名前が〜で
あるカードの能力は、1ターンに1回しかプレイできない」など面倒な制約が必要か。
このシリーズはBifurcate(MM), Pack Hunt(NE)なんかとも組むと面白いかな。
>ゴブリンの威張り屋
3/2だったらもう少しデメリットが必要な気が。
>隠れ谷のフクロウ
飛行抜けてる?
966 :
959:03/04/19 08:35 ID:???
>>694こんな感じ?
怒りをためこむもの
1RR
エンチャント(場)
あなたは呪文をプレイできない。あなたのクリーチャーは攻撃にもブロックにも参加できない。
あなたがダメージを受けるたびに〜の上に+1/+1・カウンターを1個のせる。
あなたのクリーチャーが破壊されるたびに〜の上に+1/+1・カウンターを1個のせる。
〜に+1/+1・カウンターが10個のったとき、〜がエンチャントである場合には
あなたは呪文をプレイできるようになり、あなたのクリーチャーも攻撃にもブロックにも
参加できるようになる。そして〜はトランプルと速攻を持つX/Xのクリーチャー
となり、ビーストとして扱う。
967 :
959:03/04/19 08:44 ID:???
ちょい修正。
怒りをためこむもの
1RR
エンチャント(場)
あなたは呪文をプレイできない。あなたのクリーチャーは攻撃に参加できない。
あなたがダメージを受けるたびに発生源1つにつき〜の上に+1/+1・カウンターを1個のせる。
あなたのクリーチャーが破壊されるたびに〜の上に破壊されたクリーチャー1体につき
+1/+1・カウンターを1個のせる。〜に+1/+1・カウンターが10個のったとき、〜がエンチャント
である場合にはあなたは呪文をプレイできるようになり、あなたのクリーチャーも攻撃に参加できるようになる。
そして〜はトランプルと速攻を持つX/Xのクリーチャーとなり、ビーストとして扱う。
968 :
959:03/04/19 08:46 ID:???
×〜の上に破壊されたクリーチャー1体につき
○破壊されたクリーチャー1体につき〜の上に
こうなあ、いかんせん長くないか?
怒りをためこむもの 1RR
エンチャント(場)
怒りをためこむものの上に置かれている+1/+1カウンターが10個未満であるかぎり、
あなたは呪文をプレイできず、あなたのコントロールするクリーチャーは攻撃にもブロックに
も参加できない。10個以上であるならば、0/0、トランプル速攻を持つビースト・クリーチャー
として扱う。
あなたがダメージを受けるたび、あなたのコントロールするクリーチャーが破壊されるたびごとに、
怒りをためこむもの上に+1/+1・カウンターを1個のせる。
と、思ったら6行か。対して変わらないな。X/Xは+1/+1カウンター載っけるから0/0でいいんだよね?
「破壊されるたび」なのが気になるところ。再生クリーチャー並べる?
>>969 再生したら破壊されたことにはならないんじゃない?
魔力のとげ・過ぎたる実り・ダメランを使うとか。
最後の笑いを使うのがなかなか強そう。
誰も突っ込んで無いけど
>雪原の壁
は凶悪だろ・・・。
ほぼ制限なく毎ターン平地産まれたら・・・。
>怒りをためこむもの
面白いけど使いにくい。いいダメレアの見本だなあ(ほめ言葉)
でも妙なトリックに使われそうなんで速攻は不要かな。
>>971 >雪原の壁
そういえば誰も突っ込んで無かったね。
突っ込むまでも無いほど明確な壊れっぷりだからかな?(w
>怒りをためこむもの
妙なトリックで使うために存在しているような物だと思うけど(w
しかし長いね、アングルードのカード並、まぁこれくらいの長さだったら変なレアにはたまにあると思う。
総体エルフ 1G
クリーチャー−エルフ
T:あなたのマナプールにGを加える。
T:あなたが3体以上〜をコントロールしている場合、あなたのマナプールにGGGを加える。
1/1
マナだしすぎ?
魂の咆哮 2W
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが場からはなれたとき、〜は2/2の飛行を持つスピリット・クリーチャーとして場に出す。
これは依然としてエンチャント(クリーチャー)である。
バウンスにも耐性のあるクリーチャーを作りだすエンチャント。
自分で戻すのも一興。
>総体のエルフ
ティタニアの改修機といったところか。
>魂の咆哮
メカニズムが今ひとつ分からないのだが。そのまま読むとただの休眠エンチャント
にしか見えない。
>魂の咆哮
個別バウンスだったら普通にクリーチャー出したほうが強いと思う。
全体除去だとエンチャント(クリーチャー)なので宿主がなくで結局死ぬ。
象の導きみたいにしたほうがよくない?
それを参考にこんなのはどうだろう。
魂割り/Soul Parting 3W
エンチャント(クリーチャー)
トークンでないクリーチャーにしかエンチャントできない。
エンチャントされているクリーチャーが場を離れた場合、1/1、飛行を持つ白のスピリット・クリーチャー・トークン1体を場に出す。
魂割りが場から墓地に置かれた場合、それを適正な対象にエンチャントされた状態で場に出す。
>963 改訂
隠れ谷のフクロウ
1UU クリーチャー-鳥 1/2
飛行。
〜が場に出た時、あなたはカードを1枚引き、その後、あなたの手札を1枚捨てる。
あなたのアップキープ開始時、〜と同名のカードがあなたの墓地に3枚以上ある場合、1Uを支払っても良い。
そうした場合、あなたはカードを1枚引く。この能力は1ターンに1回しか使用できない。
プリズムの鉱脈
土地
〜はタップ状態で場に出る。
〜が場に出る際、好きな色を1色選ぶ。
T:あなたのマナ・プールに無色のマナ1点を加える。
T:あなたのマナ・プールに選んだ色のマナ1点を加える。
この能力は、あなたが〜と同名の土地を3枚以上コントロールしていない限り使用できない。
>魂割り
それだと魂割りを生け贄に捧げた場合も戻ってきちゃいます。
>プリズムの鉱脈
弱い。半分以上めくらないと能力発動しないのにその能力がそれでは…
>魂の咆哮
メカニズムとしてはバウンスされても(エンチャントしたクリーチャーも発生したトークンも)大丈夫な象の導きです。
「これは依然としてエンチャント(クリーチャー)である」は解呪でも壊せるってことを言いたかっただけ。
表記が悪かったかな?
あと誤植
「〜は2/2の飛行を持つ…」⇒「〜を2/2の飛行を持つ…」
まぁ、休眠エンチャントをクリーチャーにくっつけてるだけです。
弱いなら以下の文章を追加で
「エンチャントされているクリーチャーがダメージを与えるたび、あなたは、この方法で与えられたダメージに等しい値のライフを得る。
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。」
>雪原の壁
問題なし
何気に花葬された死者の評価が少ないな(w
氷海
土地
〜はタップ状態で場に出る。
タップ、〜を生け贄に捧げる:あなたライブラリーから平地と島を場に出す。その後ライブラリーをよくきる。
臆病者の証拠
BBB
エンチャント(場)
〜が場に出た時、クリーチャーを2体生け贄に捧げるか〜を生け贄に捧げる。
〜が場から墓地に置かれた時あなたのライフは1点になる。
1点のライフを支払う:カードを1枚引く。そのカードを全てのプレイヤーに公開して、基本地形だった場合〜を生け贄に捧げる。
そろそろ次スレか?
キセントスのオルゴール
3
アーティファクト
クリーチャーが攻撃に参加するたび、
そのコントローラーは手札を1枚捨てる。
嘲笑のダイス
4
アーティファクト
それぞれのプレイヤーのドロー・ステップ開始時に、
そのプレイヤーは手札が2枚になるようにカードを引くか、捨てるかする。
983 :
◆WokonZwxw2 :03/04/20 00:01 ID:vvJ862Jn
>氷海
氾濫原に謝罪しる!!
>ダイス
生体融合帽に謝罪しる!!
>雪原の壁
緑入れてもっと重くしないと…
>花葬された死者
強さの割りにコストが低すぎる気が。
>氷海
ネタ?
>臆病者の証拠
基本地形無しなデッキだったら…
>嘲笑のダイス
激強。
>980
死者宛のは、>957の意見が正鵠を射ていたからだと思った。最低、自分はね。
>953,971-972(雪原の壁)
平地を設置するマナが(U)だってのがちょっとした矛盾だったかもしれない。
どうもあくどい使い方をしたいと思うのだがいざというと思いつかない……
>984
誘導有り難く。
>花葬された死者
実は緑な事に誰も触れて無い罠
ゾンビと言い、ダメージ能力と言い、緑の能力じゃないな。
この方のカードは全体的にカードパワーが高すぎますね。
>雪原の壁
あくどいも何も、毎ターン土地が最低1枚出る。
無制限に土地が増えるってことだからそれだけで十分強いと思うけど?
>花葬された死者
他者に同意。緑なのは「花葬」ということで納得、能力は疑問。
そんなあくどいカードをヒントに、変なモノを作る俺。
アクレーンの魔力機関 3
アーティファクト
(1)、T:アクレーンの魔力機関の上に、発動カウンターを1個置く。
T:あなたのマナ・プールにX点の無色のマナを加える。Xはアクレーンの魔力機関
の上に置かれた発動カウンターの総数に等しい。
992 :
山崎渉:03/04/20 02:29 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>990、発動カウンターを乗せる時のマナをX+1にしてみたらどうだい?
ネイスの忠誠者 1緑
クリーチャー・エルフ 2/1
緑:あなたがコントロールするもっともパワーの大きいクリーチャ−1体を対象にとる。
それはターン終了時まであなたが選んだ色になる。
緑緑、〜を生け贄捧げる:あなたがコントロールするもっともパワーの大きいクリーチャ−1体を対象にとる。
それを再生する。
梢の報酬 緑緑
インスタント
このターン飛行を持つクリーチャ−が与える戦闘ダメージを軽減して0にする。
この方法で軽減されたダメージの総数に等しいパワーとタフネスを持つ
ツリーフォーク・クリーチャ−・トークン1体を場に出す。
995 :
山崎渉:03/04/20 06:34 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>雪原の壁
色拘束があり、クリーチャーである
青マナから平地が出るって言うのも変だけどね
「対戦相手がコントロールしている土地の枚数があなたよりも多い場合」をつけると弱いだろう
>花葬された死者
緑は除去が無い色、ゾンビであることから黒色のカードだと
この能力だと3黒黒くらいが適正
>臆病者の証拠
どの時代でもネクロは非常に危険であると
埋め立て地
土地
T:あなたのマナ・プールに無色のマナ1点を加える。
1R,T,あなたの手札を1枚無作為に捨てる:土地1つを対象にし、それを破壊する。
998
銀河鉄道999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。