ところで
>>62のリストにGURPSが入ってないのはちょっとショック。
この1年は見かけなかったってことですか?
#
>>59-63は素晴らしいまとめだけど、翻訳ものの扱いは弱いね。
>>103 T&Tは結構実働ゲームだったりするんだな。
今だにあのゲーム感は、ワン・アンド・オンリーだし。
入手難易度は低いし。
>>107 きっつー(ワラ
古いものには今のものにはない良さがある。
でも、それは万人受けするものでも、これから流行っていく物でもないんだよな。
>>108 にけの贔屓目もわかるが、客観的に見て、GURPSは挙げられているほかのゲームよりも、コンベとかでの遭遇確率は低いだろう。
もっとも、歴史の長いゲームなんでカジュアル環境では「やってるところはやり続けている」という意味で根付いてはいるだろうが。
今のGURPSは完訳版や完全版もでたとこだし、よく言えば「ようやく安定した」、悪く言えば「停滞してしまった」って感じ。
すくなくとも、昔の文庫版のときのような「アクティブに成長しつづけている」ような感じはなくなっている。
まあ、「安定と停滞」ではソードワールドも同じなんだけど、あればっかりは、格が違うからね・・・・
今でも結構どこでも見るし。
あと、翻訳モノでは、98年以降の「新生したRPG業界(あえてこう呼ぶ)」では、ヒットに値した作品はほとんどないだろう。
例外はD&D3Eぐらいで。
というか、それ以外ではWODとHWとGURPSぐらいしかないわな。
>>109 でもT&Tは社会思想社がない今、確実に時とともに滅びるしかない運命なんだよな。
復刊ドットコムくらいしか道はない?
しかし、なみあるスレの中でこのスレが俄然書き込みペースが速いというのも・・・
アレな話ですなぁ(ニガ
>111
む、そうですか。
GURPSは二線級なのね。
あ、翻訳云々はですね、現状の話じゃなくて過去の顛末についてです。
ブーム下降線の頃に驚くほど多数の翻訳が行われていたことと、
その後ほとんどが消えてしまったこととか。
D&DなんかTSR買収とのコンボで立ち消えですからね。
そのへんには触れてなかったなあ、と。
>>111 関西だけどGURPSはコンベでよく見るよ。
>でもT&Tは社会思想社がない今、確実に時とともに滅びるしかない運命なんだよな。
あっても時とともに滅びると思うけど?それはFEARゲーだって一緒。
>>112 本当に現役の連中は、今ごろキャラメ始めてるからなぁ。
まあ、オレも来週やるシナリオを清書しなけりゃならんけど。