MTG Sideboard Online 日本語版: 4th Edition

このエントリーをはてなブックマークに追加
161獅子面のネタ師 ◆Neta/Frxv.

     ヘイヴンウッドの古戦場はアルーレン専用だと思ってる?
    ━━ Extendedにおけるターボ・ジョークルの可能性 ━━
                            
                           by John Davis

環境に存在するデッキを分析してみると、キーになる構成要素が見えてくる。
それらを組み合わせれば、デッキが組めるはずだ。できあがったデッキは、
“Rogueデッキ”に見えるかもしれないけど、もうただのRogue deckではない。
環境を席巻できる(かもしれない)“メタデッキ”だ。これからお見せする
デッキは、僕が実際に組んでみたデッキだ。各々のカードを何故チョイスした
のか、ちょっと解説してみよう。とりあえずレシピから。


   〜John Davis:Teched-out Obliterate〜
------------------------------------------------------------------------
 ◎◎生物:10◎◎ 
  4:花の壁、3:土を喰うもの、3:貪欲なるベイロス
 ◎◎スペル:24◎◎
  3:ジョークルホープス、3:抹消、4:圧服、2:破滅的な行為
  4:燃えたつ願い、4:吸血の教示者、4:踏査
 ◎◎土地:26◎◎
  3:ヒッコリーの植林地、3:鋭き砂岩、4:ヘイヴンウッドの古戦場
  4:ドワーフ都市の廃虚、4:硫黄孔、4:ほくちの加工場、4:真鍮の都
 ◎◎サイド:15◎◎
  2:仕組まれた疫病、2:鉄びし、1:生命の律動、1:消えないこだま
  1:ジョークルホープス、1:抹消、1:地震、1:ムルタニの命令
  1:生ける願い、1:土を喰うもの、1:貪欲なるベイロス
  1:マスティコア、1:金粉のドレイク
------------------------------------------------------------------------
162獅子面のネタ師 ◆Neta/Frxv. :02/12/22 21:01 ID:Ir56yR9k
まず、デッキの構成カードの使用法について説明して、その後、どのように
各マッチアップに対処するかを検討しよう。このデッキのやりたい事は、単純だ。
@たった3〜4枚の土地からジョークルや抹消を打ってアドバンテージを確保し、
A相手より速く場を立て直すことで迅速に勝利する。これだけだ。

   〜プレイングのコツ〜
・6枚以上は土地を置かない(もちろん、必要に応じておくこともある)こと。
・メインにはジョークルも抹消も3枚ずつしか入っていない、つまり赤願いから
 4枚目にアクセスできるのを忘れないこと。
・圧服の重要性を理解すること。青使い相手に圧服を打てば、ジョークルは
 抹消になるし、ゲーム後半の消えないこだまをねじ込むことができる。
・燃え立つ願いはこのデッキのキーカードである。このカードがこのデッキを
 理想的なメタデッキに仕立て上げてると言っても過言ではない。対スライで
 地震を持ってきたり、サイカ相手に圧服経由で消えないこだまを通したり・・・
 と、MVP級の働きをするのを認識すること。

   〜メタ内のデッキの対処法〜
◎◎ v.s.スライ(勝つ見込み53%)◎◎
 このデッキにとって一番キツいマッチアップだと言える。実際、プレイテストの
 段階でスライに勝つために、かなりデッキを修正した。プレイの段取りは以下の
 通りだ。まず、花の壁で序盤のダメージを食い止めること。そして、ベイロスで
 場をガッチリさせること。願い経由で地震を持ってくること。さらに、抹消等で
 土地を縛ること。大抵のスライは土地を切り詰めているので、もし抹消を打つ時
 に相手が3枚も4枚も土地を展開していたら、勝てる見込みは跳ね上がる。
 
 対スライの典型的なゲーム展開はこんな感じだ。
 1T目に土地、2T目に土地、3T目にも土地セット。この3T目の段階で、
 花の壁を出すなりベイロスを出すなり、バンチューを打つなり赤願いを打つなり、
 もしくは破滅的な行為を置くなりとできるはずだ。4T目の段階でライフが
 10を切っていたり、焦熱の火猫用のブロッカーが居なかったりしたら、場を
 “抹消”してやる必要がある。
163獅子面のネタ師 ◆Neta/Frxv. :02/12/22 21:04 ID:Ir56yR9k
 抹消を打った時に、自分のライフが7以上残っていて、手札に土地が1枚でも
 あるなら、勝てる見込みは80%だ。もしライフが6以下なら、バンチューなり
 願いなりを打って、全力でベイロスを持ってくるべきだ。4T目の段階で、
 ライフが10以上でかつ火猫用のブロッカーが居るなら、リセットを1ターン
 遅らせても良い。5T目にジョークルから続けざまに土を喰うものにつないで、
 ライフが5以上残っているなら、もう勝ちを確信できる。対スライに関しては、
 これで全部だ。
 勝敗の鍵は“抹消を打つ時にどれだけライフが残っているか”だ。
 
 結局の所、このマッチアップは花の壁・ベイロス・赤願い(地震用)を
 どれだけ引けるかに係っている。なので、対スライを考慮して、これらの
 カードにスロットを裂くこととなったわけだ。このマッチアップで、もし、
 初手に踏査があってキャストできるなら、かなり幸運な展開だ。1個でも
 追加の土地を置けたなら勝てる見込みは約10%向上するだろう。対スライでは、
 鉄びしと仕組まれた疫病だけサイドインしてくれ。

◎◎ v.s.オース(勝つ見込み72%) ◎◎
 まさに“お客さん”。土地事故以外で負ける見込みがまるで無い。どうすれば
 負けれるのか、俺に解るように説明してくれと言いたい。対オースでは、相手
 にオースを1回起動させるために、わざわざ生物をキャストする戦略が望ましい。
 ただし、この戦略は手札に抹消が来るまで待つべきだ。さらに、手札に3枚以上
 土地をキープして、場に踏査がある状況が理想的だ。マヌケな相手がオースを
 起動してしまったらしめたもの。ここから先は、幾つかの勝ち手段がある。
 とりあえず抹消を打って、踏査の分を込みで2つ土地を置く。次のターン、
 満を持して土を喰うものを降臨させる。相手が1回オースを起動しているなら、
 土地が何枚か墓地に落ちたはずであり、この緑ゴイフは致死的なほどデカくなる。
 もし土を喰うものが手札になかったら、とりあえず土地を置くだけ置いて、
 相手の土地が1枚しかない隙に赤願いで消えないこだまを持ってくるのがで良い。
 この時、魔力の乱れを警戒してマナを用意しとくのが望ましい。
164獅子面のネタ師 ◆Neta/Frxv. :02/12/22 21:06 ID:Ir56yR9k
 次のターン、相手のアンタップしている土地はたったの2枚なので、圧服から
 消えないこだまにつなげば(オースを起動してしまっている)相手のデッキは
 崩壊するだろう。他にも対オースの勝ち筋は色々あるけど、いま挙げた2つが
 王道パターンだ。対オース戦ではサイドボーディングは必要ない。欲しい物は
 全て願いでアクセスできる。もちろん金粉のドレイクも、だ。

◎◎ v.s.マルカ(勝つ見込み65%) ◎◎
 このマッチアップは、かなり楽しいゲーム展開になる。プレイテストの段階で
 何度かトーナメントに出たことがあるけど、マルカのプレイヤーはこのデッキ
 相手に、たいてい“魔の魅惑”と指定して陰謀団式療法を打ってくるんだ。
 また、マルカにはカウンターがないので、気軽に圧服をキャントリップできる。

 マルカ相手に、このデッキが取れる行動は、だいたい2つに分けられる。
 マルカ使いがこのデッキをアルーレンだと思っている場合、手札を全力で展開し
 高速でビートダウンしようとするだろう。そうなったら、こっちのモンだ。
 ヤヴィマヤの古老だけは問題だが、アルーレンだと思っているマルカ使いは
 優先して古老をキャストしないだろう。マルカのクロックはスライのクロックに
 比べたら可愛いもので、土地を5枚くらい並べるまで余裕で生きていられる。
 なので、ジョークル→緑ゴイフorベイロスに簡単につなぐことができる。
 マルカのクロックが思いのほか速くて、場を支えきれない場合、それでも
 勝つことはできる。鬼回ったマルカのプレイヤーは、おそらく手札を1・2枚
 しか持っておらず(多分エディクトあたりだろう)抹消を1発打ってしまえば
 なかなか立ち直れないだろう。このデッキには26枚も土地が入っているので、
 見切り発車で抹消を打っても大丈夫だ。マルカには消えないこだまがよく効くし、
 願いをつないで金粉のドレイクを持って来るのも有効だ。
165獅子面のネタ師 ◆Neta/Frxv. :02/12/22 21:07 ID:Ir56yR9k
 サイドに生命の律動が入ってる理由もここで解説しておこう。
 対マルカで抹消→生命の律動が決まれば、即死コンボとなる。抹消後、マルカが
 生物の展開にモタついていたら、赤願いで生命の律動を持ってくるべきだ。
 そして、土地4枚と壁が揃った時点で生命の律動を打てばゲームセットだ。この時に
 警戒すべきなのが、悪魔の布告だ。もし、相手が沼を含む2枚の土地をアンタップ
 していたら、絶っっ対っに、生命の律動を打ってはいけない。

結論として言えるのが、このデッキはプレイしていてとても楽しいということと、
しかしあくまで勝つためのデッキだということだ。このデッキはお馴染みのカード
アドバンテージ理論の上に成り立っている。すなわち、4枚程度のリソースで、
如何に多く相手のリソースを破壊できるか、だ。願わくば、7枚以上破壊したい。
3枚の土地とジョークル(カウンターデッキ相手には4枚の土地と抹消)を使って
巨大なカードアドバンテージを確保するのが目標だ。デッキには26枚物土地が
含まれているので、リセット後に相手より速く立ち直ることができ、それが勝利に
つながる。もし相手の立ち直りが速ければ、もう一度リセットしてやればよい。

このデッキにとって、赤いデッキの速度はとても脅威となる。
しかし、対サイカや対オースには抜群に強く、まず負けることはないだろう。
マルカは、やや苦手な相手だが、充分プレイテストを積んで対処法が判っていれば、
勝てる相手だ。

対エンチャントレスは絶望的なマッチアップだ。まず間違いなく、負けると思う。
希望としては、赤願いからのムルタニの命令くらいしかない。残念ながら、
対エンチャントレスは諦めてくれ。生命の律動(崇拝が張ってある場でも有効)が、
いちおう勝ち手段として残されていることを付け加えておく。
166獅子面のネタ師 ◆Neta/Frxv. :02/12/22 21:08 ID:Ir56yR9k
最後になるが、私もまたPTベネチアを目指している。
このデッキを使っていて常々思うことが一つある。メインから基本に帰れを4枚
積んでいるような糞野郎には、絶対当たりたくないということだ。
まぁ、デュアルランドがエクテン落ちした今、そんな糞野郎は居ないとは思うが、
居たらご愁傷様。

それでは、よい休日を!
そして第29回Dream Wizards杯(地元の大会?)で僕と出会えることを祈りつつ・・

         John Davis


 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  今回は、時間の関係で原文記事の前半部分を省略させて頂きました。 
  省略した部分には、John Davis氏のキャリアの他、メタ内デッキ   
  についての興味深い考察と、ちょっとしたシークレット・テックが  
  記載されています。ご興味のある方はご一読下さい。        
  ----------------------------------------------------------------
  翻訳内容は、獅子面のネタ師◆Neta/Frxv.の脳内変換されたものであり 
  原文記事の内容を正しく捕らえきれていない場合があります。    
  原文との併読をオススメします。原文はこちらです。        
  http://www.starcitygames.com/php/news/expandnews.php?Article=4149
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜