★モンコレ限定 オラがデックは世界一! 3 3/3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
モンスターコレクション、デックスレその3です。
デックを愛する皆さん。
熱く、マターリと語りあいましょう。

過去スレ
「モンコレ限定 オラがデックは世界一!! 」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=970637507

前スレ
★モンコレ限定 オラがデックは世界一! A2/2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/996043946/

関連スレ:モンコレ全般のお話はこちらで
モンスターコレクションTCG Rev5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1030739325/
2NPCさん:02/10/20 20:20 ID:???
遅ればせながら2ゲット
3裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/20 20:22 ID:a9GgmoAh
重複糞スレおめ(藁
ムキになって新スレ立てたのはいいけど、どう続けるおつもりです?
4NPCさん:02/10/20 20:28 ID:???
新スレ乙カレー<1
この先、裁く者タソに付き合うか?…どーするよ。
5裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/20 20:35 ID:a9GgmoAh
>>4
キミ達が、このスレを正しく利用するなら何も言わない。
落ち目のモンコレが似たような内容のスレをいくつも持つなんて
図々しいと思いませんか?(笑
6NPCさん:02/10/20 20:47 ID:???
>>4
放置。
7NPCさん:02/10/20 21:15 ID:???
         放置一色ワッショイ!!
      \\  サバクモノウザイワッショイ!! //
  +   + \\ 放置放置ワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)   
8NPCさん:02/10/20 23:38 ID:???
>>1
乙カレー
9豪胆の魔剣さん:02/10/21 00:31 ID:???
せっかくだから、漏れは裁く者につくぜ!
10NPCさん:02/10/21 00:35 ID:???
オレモ捌く者応援しようかな・・・
なんか頭弱くてかわいいから。
11NPCさん:02/10/21 01:14 ID:???
裁く者(・∀・)イイ!!
早く降臨してくれ!
12裁く者のレスに夢中:02/10/21 06:48 ID:???
裁く者さ〜ん、みんなと一緒に遊ぼうよ!
早くこないかな、わくわく。
13NPCさん:02/10/21 12:41 ID:???
スパロボのシュウを思い出すなあ。
14裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/21 14:04 ID:3gLZwC7C
糞スレは終了ですよ、皆さん。
せっかく僕がこのスレを存続させてやっても良いと言ったのに、
キミ達はそれに応えようとしなかった。
約束通りキミ達は本スレに移動して、2度とその臭いツラを見せないでください(嘲笑

15NPCさん:02/10/21 14:06 ID:???
こっちのスレで裁く者たんに付き合う必要無いんだからさ。
誰かデックを晒してくれや。
16裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/21 14:09 ID:3gLZwC7C
その通りですよ!!
僕という強大過ぎる存在に圧倒されて、皆さんは自分を見失っている!!!!
僕の怒りが最高潮に達する前に、早くキミらのヘボいデックを晒しなさい。
17裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/21 14:12 ID:3gLZwC7C
大体ですね。僕に付き合うもなにも、キミ達は何もしていないじゃないですか。
ただ僕の脅威に怯え震えるのみ。
この糞スレを続けたいなら、僕に真っ向から立ち向かってくるぐらいの根性を
見せてくださいよ(笑
18裁く者のレスに夢中:02/10/21 14:37 ID:???
うん分かった、僕立ち向かうよ!
あのね、裁く者さんはここじゃなくて、こっちに書き込まないといけないの〜。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1023412382/
19裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/21 14:46 ID:3gLZwC7C
>>18
僕は面倒くさいことは嫌いなんですよ(笑
正面から叩き潰すのが好きなんです。そして僕にはそれだけの力がある。
20裁く者のレスに夢中:02/10/21 15:06 ID:???
かんばんにいつわりありになっちゃうよぉ。ルールは守らないとめっ。
もういっぱい手間暇かけてるじゃない? 削除依頼の方がきっと楽だよぉ。
裁く者さんは正しいんだから心配することないの〜。正しければ削除してもらえるの〜。
21裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/21 19:30 ID:3gLZwC7C
>>20
そこに書き込んでみたところ、正しいはずのこの僕が否定されましたよ。
やはり僕をのっけから荒らしと見ている視野の狭い連中には
僕の主張は理解できないらしい。本当に役立たずですね。
役に立たないのは股間のモノだけにしていただきたいものです(苦笑
22NPCさん:02/10/21 20:14 ID:???
こう、一つ言わせてくれ。
……あんまり面白くないよ、キミ。
もっとこう、はっちゃけないと(w
23NPCさん:02/10/21 20:35 ID:???
取り敢えず、怒りが最高潮に達すると何が起きるか教えて。
それと自分で「正しい」とか言うな。痛いから。
24裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/21 20:46 ID:3gLZwC7C
そんなこと、実際に最高潮に達してみないとわかるはずないでしょ(笑
「痛い」ですって?そんなの承知の上ですよ。
何度でも言いましょう。僕は正しい。僕は正義だ(ゲラゲラ
キミも僕に釣られてそんな糞レス付けちゃって…
モンコレユーザーのレベルの低さを晒してるだけだと気付きなさいよ(プッ
25NPCさん:02/10/21 20:49 ID:???
レベルが低いのは君であって、他の人間ではない。
26裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/21 20:57 ID:3gLZwC7C
>>25
今更感が漂うレスありがとうございます!!(笑
ほんと今更ですよね。僕は出てきたその時から色々なものを捨てているんですよ。
覚悟を決めたこの僕にそんな言葉を投げかけても、【混沌:1】ダメージにもなりませんよ!!
27裁く者のレスに夢中:02/10/21 20:59 ID:???
>>21
ねえねえ、向こうの518さんが言ってるけど、少しくらい余分なスレッドがあっても大丈夫みたいだよ。
余裕がなくなったらその時に整理してもいいんじゃない?
28裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/21 21:05 ID:3gLZwC7C
>>27
この僕が余分と判断したなら、それは排除されるべきものなんだ。
でも、このスレはなんか必死っぽいキミの誠意に免じて
まだ生かしておいてあげますよ。感謝してくださいよ?(笑
29裁く者のレスに夢中:02/10/21 21:31 ID:???
>>28
わあ〜い、ありがと〜。
ほんとは僕もこのスレッドはなくても困らないけど、わざわざ消すことはないと思うの。
あるものは使えばいいし、需要がなければ廃れるままにしておけばいいよぉ。
おしゃべりしてるだけだっていいじゃない。裁く者さんもそれで楽しんでるでしょ?
30NPCさん:02/10/21 22:11 ID:???
必死になって自己をアピールする裁く者たん・・・
春はまだ先なのに何でそんなに暖かそうなんだろう・・・
31NPCさん:02/10/21 23:40 ID:???
そろそろ裁く者の芸風に飽きてきた・・・
なんかもっと面白いこといってよ!裁く者!
もっとオレらを楽しませろ!
32NPCさん:02/10/21 23:45 ID:???
正直、30、31の反応も在り来たりすぎて
見てて痛い。
33NPCさん:02/10/22 00:35 ID:???
31は特に痛い
34NPCさん:02/10/22 00:54 ID:???
32、33=裁く者
35NPCさん:02/10/22 01:02 ID:ahCtip4+
面倒くさいから>>9以降を全部まとめて削除依頼に出してこようかな……
36NPCさん:02/10/22 01:07 ID:???
やりもしねーこと書くなよ。
37NPCさん:02/10/22 12:45 ID:???
このスレは、モソコレの話:裁く者の発言に反応して喜ぶ、の割合が1:9のスレに変わりました。

で、デックだっけ?
これでいいかな?
召喚術師:リーフ
マレブランケ×20 アイテムとスペル×30
アイテムとスペルは意見してくろ
38NPCさん:02/10/22 12:45 ID:???
age
39NPCさん:02/10/22 13:10 ID:???
>>37
「とりあえず」感が強すぎなデックだな。
リーフ+ユニット以外は未定かよ。話題をリードしたいならもうちょっと手間をかけた方がいいぞ。

とりあえずタイダル、フレイムストライク、忘却のスクロール、封印の札、ほうきは確定か。
40NPCさん:02/10/22 14:57 ID:???
そしてリーフのデック枚数は45枚なはず。
41NPCさん:02/10/22 17:40 ID:???
おっと、枚数のこと忘れてた。
それと特別話題をリードしたいと思ってないから。
42NPCさん:02/10/22 20:50 ID:SipkQSrq
>>37
同時が嫌なので
スピードとかサプ風でも。
ついでにアイスジャベリン?
(私的意見)
43NPCさん:02/10/22 21:41 ID:???
吹き抜けもいるんじゃないか?
44NPCさん:02/10/23 00:14 ID:???
裁く者まだぁ?
45NPCさん:02/10/23 00:45 ID:???
もう来ないだろ…
46NPCさん:02/10/23 00:55 ID:???
誰かマチクタビレターのAAキボンヌ。
47NPCさん:02/10/23 02:53 ID:???
             ☆ チン
        ☆チン   〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<裁く者たんまだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |             |/ マチクタビレター
48NPCさん:02/10/23 14:39 ID:???
             ☆ チン
        ☆チン   〃   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<裁く者まだ来ねぇのか、ゴルァ!!
             \_/⊂ ⊂_)_  \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |        |

49NPCさん:02/10/23 14:44 ID:???
ずれてるぞ、ごるぁ!!
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (´´
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i   ≡≡ (´⌒(´
   ;;゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ i ≡≡(´⌒;;;≡≡
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ (´⌒(´⌒;;
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´        (´⌒(´⌒;;
50NPCさん:02/10/23 23:35 ID:???
裁く者逃亡しちゃったよ、ごるぁ!!
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (´´
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i   ≡≡ (´⌒(´
   ;;゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ i ≡≡(´⌒;;;≡≡
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ (´⌒(´⌒;;
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´        (´⌒(´⌒;;
51NPCさん:02/10/23 23:43 ID:???
裁く者の言ってた事はある意味正しかったかもな…<本スレの802を見た感想
52NPCさん:02/10/24 00:04 ID:???
引っ越してからモンコレやってないので非常に古いデック。
誰か今風する指針を授けてください。

○テラー・スポーン×3  ブラッディ・スポーン×3  ハウリング・スポーン×3  スポーン・マザー×3  コボルド何がし(2/1/2アイテム)×2
リザードマン何がし(2/2/1アイテム)×2  ゴブリン何がし(アイテム消し)×2  ナイト・ウィスプ×1  車輪の女神アリアンロッド×1
●太陽の紋章(だっけ、儀式消せる装備品)×3  月のアミュレット×2  太陽のロザリオ×2  キキーモラのほうき×1
○タイダルウェイヴ×3  プラズマ・インパクト×3  ディスペル・マジック×3  フラッシュ・デトネイター×3
●砦×3  路地裏×3
○ワンダー3×1  ジャック・ザ・リパー×3

使ったのは去年の8〜12月ごろ。戦績は10勝20敗くらい(w。
7ターンで勝ったことがありますが、7ターンで負けたこともあります。
53NPCさん:02/10/24 00:06 ID:???
>>52
スポーンをごっそり別のものにする!
とかむちゃくちゃな事を言ってみるテスト
個人的に路地裏を見るとオーガパワーブラザーズを
置きたくなるな(w
54NPCさん:02/10/24 00:17 ID:???
>>52
ユニットが少ない割には軽いユニットが多いので辛そう
5レベルを入れてスポーンを多少抜いて3,5デック風にした方が回ると思います。
そうした時は地形と儀式は全部抜くか変更した方がいいかと。
あとスペクター必須、アスモデウス対策もお忘れなく。
55NPCさん:02/10/24 02:09 ID:???
勝率は・・・忘れた。引き分けが多かった気がする
てこ入れしたいのでおねがいしまつ。

ユニット
ヴァンパイアモスキート×3 サキュバス×2 モーラ×2 
ワイト×3 バールゼフォン×2 ソウルサッカー×2 
第13部隊×1 マレブランケ×3 グレーターデーモン×2
オセ×2 アークデーモン×2 アスモデウス×3
スペル
ギアス×2 ブラックフォッグ×2 
ブルーメイルシュトローム×3
アイテム
黄金の粉×3 キキーモラの箒×3
地形
妖精の輪×3 吹きぬける風×2 世界中の森×3
5655:02/10/24 02:13 ID:???
×世界中
○世界樹
誤った・・・鬱だ詩嚢
57NPCさん:02/10/24 02:28 ID:???
カース・リミテッドやコール・オブ・デスは?
アイテム、スペル対策が無いし小型に弱そう。
58NPCさん:02/10/24 02:29 ID:???
>>55
黄金の粉はスクロールや粉塵の方が汎用性があっていいのでは?
ギアスはタイダル、フレイム、ヒュプノあたりに変更して、世界樹の森は抜くべし
59NPCさん:02/10/24 02:45 ID:???
>>55
48枚しかないのは気のせいであるという事にして、話を進める。
レベルドレインを軸にしたコンボデッキのようだが、
カウンター系がブルーメイル3枚のみというのは理解できない。
防御力4が封印の札を使えば全て終わってしまう。
ギアスや13部隊、バールゼフォンといった無駄なカードが多いのもマイナス。

ベストパーティを決め、枠に合わせてどのカウンターを使うかを決めれば簡単。
てこ入れのヒントは出したから、後は自分で答えを出す事。
60NPCさん:02/10/24 05:15 ID:???
ソウルサッカー×3 ワイト×3 サキュバス×3 モーラ×3
第十三部隊×2 アーマーン抜刀隊×3 マーメイド女王親衛隊×3
髑髏の騎士×3 レインボーツリー×3 ブラウニーズ×2

タイダルウェイヴ×3 バックファイア×2
ブルーメイルシュトローム×2 フレイムストライク×2
ミスフォーチュン×1

黄金の剣×2 魔力のスクロール×3 封印の札×3

妖精の輪×2 吹き抜け×2


ちょっとかわいそうなデックなので改造してみた。
今テキトーに考えたんでだいぶてきとーだが
弱いんで真似しないほうがいい。
参考程度にちょこっと。
アスモ使うなら他のタイプのデックにしたほうがいい。
オセは・・・使うな。
61NPCさん:02/10/24 16:09 ID:???
 ソウルサッカーを見ると
ローレライを入れたくなるんですけど・・・おかしい?
62NPCさん:02/10/24 17:32 ID:???
すまん、便乗なんだがアスモ使うのに有効なデック
ってのはどんなん?
63NPCさん:02/10/24 17:40 ID:???
アイテムとスペルが入っているデックにお守り程度に1〜2枚。
ヴァンパイア・モスキートは入れるな。
64NPCさん:02/10/24 17:57 ID:???
アスモなど大型ユニットは攻めには有効(樹とか一部除く)
しかしながらレベルと対抗数の関係から防御にはあまり向いていない
アスモならリミット8地形での戦闘を仮定して
「7レベル・対抗数=アイテム・スペル 2確定
(特殊能力は相手との相性により換算せず)+お供1レベル」となる。
お供にアイテム1ユニット入れ相手がすべて奇数ユニットとしても4回しか対抗できない
アスモを有効にするならば、
@弓矢など対抗数の向上 A相手の対抗を減らす B相手が3・5であることを祈る
程度しかできない。
なんにしろ、総合的に判断するとアスモは使いにくいユニットと思っている
65NPCさん:02/10/24 17:57 ID:???
>>62
ソニア中心のオーガに1,2枚入れても問題無いっしょ。
117にも1枚くらいなら…
66NPCさん:02/10/24 18:16 ID:???
俺もアスモをお薦めしない。
偶数レベルデックのほうが割合高いし、
指輪つけるにしても、弓持つにしてもほうきで消されて
泣きを見るハメになるだろう。主力にするにはあまりよろしくないかと。
どうしても使いたいならお守り程度かな・・・奇数デックには強いし。

俺は使わないけど。
素で使っても3対抗で終わるのが泣けし、
何より邪魔だし。
60で別のタイプのデックでと言ってしまったんだが
ごめん。強いデック作るなら使うな。
67NPCさん:02/10/24 18:51 ID:???
アスモを使うなら遊撃役だな、鋒矢の陣が怖いのもあるから横から攻める
幸い飛行だからこういう役割には向いてる
又は相手のアスモが嫌なときにこっちにも入れるとか
どの道3枚は入れないな、基本的には63と同意見
68NPCさん:02/10/24 19:06 ID:???
俺がアスモ使う時は、魔のレベル3にガルガリンつけるか
デカラビアから出しているけど・・・本陣戦で。

まぁ相手をちょっとだけおどかすだけだけど気にしない。
お守りとして入れておくのがよし。
6962:02/10/24 23:25 ID:???
ふうむ、参考になりマスタ
がしがし改造していくことにしまつ
ありがd
70はわんstreet:02/10/25 00:14 ID:???
一応レスを。スポーンデックの。
>53,54
えー、だいたい自分の手番が5回目くらいまでで決着がつかなければ負けなデックだったのです。
基本的に毎ターン手札が全部あぼーんする感じだし。
俺、今このデック使いこなす自信ない(w
スペクターはいいなあ。確かに。

攻撃される→スポーン強化→スペクターだけ死亡→スペクター回収
みたいな。使いやすいね、スペクター。
もうちょっと持続力をつけるとして、
5レベルでおすすめは何ですか?
ヘルケルベロスとか好きだけどあれ使うくらいなら
ヴジャド・バジリスクデック作りたくなるんだよな。
でも、個人的に2/3/5より、2/3/6デックの方が好き。
ボーン・ドラゴン+スポーンデックとか結構いい感じだったよ。
71NPCさん:02/10/25 00:30 ID:???
前述のスポーンデックはモラボウキ1枚出されたらOUT。
戦闘常時は強い部分はあるがホウキ1枚で死ぬようなデックにするのは
やめましょう。どのデックにも大抵は入っているので。

5レベルで強いのは竜狩る天。

だが、スポーン全種類使いたいなら5レベルは入れるな。
72NPCさん:02/10/25 09:24 ID:???
スポーンは基本的に
「手札増やす」「殴る」「対抗打消す」
の流れと思ってますが?
それ以外にスポーンの活用方法ってあまり有効では無い気が…
箒はあえて無視すると
「星座+弓矢+スポーン」とか?
サジタリウスで矢を回収しつつ手札を増やすスポーンってどう?
箒はリサイクルぐらいしか対策入らないけど…
73NPCさん:02/10/25 13:24 ID:???
>>71
最近ドラゴンはやってるの?
74NPCさん:02/10/25 15:02 ID:???
>>73
六王国で使えるドラゴンが増えたので、よく見かけるようになると思われ。
全部・・・ごく稀だけどな。
75チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 18:12 ID:9oVedGni
>>52
おめーにスポーンを使いこなせるものか!!!!!!
大人しくもっとデカいユニットを投入するんだな!!!!!!!!!

>>55
なんだそりゃぁ!!???ダメすぎ!!!!!!!!
アイテム・スペル・特殊能力にどう対抗するつもりだ?アアン!!!!????
76チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 18:14 ID:9oVedGni
しかし、ちっと見てねー間に大分マシなスレになってきたようだな。
こうなったら俺も素に戻って、真剣におまえらのデックを診断してやるから
覚悟しておけよ!!!!!!!!!!!
77チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 18:20 ID:9oVedGni
ちなみに俺が魔法帝国あたりでやめたとか予想してたヤツ!!!!!!!!!
大ハズレだ!!!!!!!!!見事に引っかかりやがって!!!!!!!!!
ふははははははははっは!!!!!!!!!!!!!!!!
俺は現役だ、マヌケめが!!!!!!!!!!!!!!!!!
78チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 18:26 ID:9oVedGni
よ〜〜し!!!!!!!!!
おまえらがその気なら!!!!!!!!!!!!!!
俺のクソ弱い星座デックを見せてやる!!!!!!!!!!!!

ユニット(22)
コズミック・レオ*3 コズミック・オピュクス*1 レジェンド・ロブスター*3
コズミック・アクエリアス*3 スカディ*3 コズミック・スコーピオン*3
ケンタウロス奇襲部隊*3 ケンタウロス烈風隊*3

アイテム(9)
封印の札*3 星を掴み取る腕*3 微笑みの銀貨*3

戦闘スペル(12)
ネビュラ・ウェイヴ*3 ブルー・メイルシュトローム*3 
ウィンド・カッター*3 ゴッドウィンド*3

儀式スペル(5)
星座「エヴァーグリーン」*2 星座「ヘヴンズドア」*1
星座「ホーリーグレイル」*2

地形(2)
ミステリー・サークル*2
79チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 18:29 ID:9oVedGni
いいか…この世はギブ&テイクだ。
俺はこうしてデックを見せた。だからテメーらももっと頑張れ。
80チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 18:34 ID:9oVedGni
まだだっ!!!!!!!!!!!
これが俺の本命……弱いけど俺の相棒…!!!!!!!!
「イビル・ジャッジメント」デックだぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!

ユニット(26)
イビル・ジャッジメント*3 イビル・デモリッシャー*3
イビル・クラッシャー*2 イビル・バスター*3 イビル・リヴェンジャー*3
緑の風の雷導士*3 ブルー・ジニー*3 シームルグ*3 スペクター*3

戦闘スペル(18)
タイダルウェイヴ*3 アヴァランチ*3 ヒュプノシス*3
ディスペル・マジック*3 リジェネレーション*3 クリティカル*3

地形(6)
魔法陣「滝」*3 妖精の輪*3
81NPCさん:02/10/25 18:36 ID:???
裁くものの方が面白いよ
82チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 18:41 ID:9oVedGni
ああ、そうだ。コメントな。

星座デック
弱いよ。5、6回使って1回勝った程度かな?つーか文句あるの?
オピュクス使いたくて組んだデックだ。バランス取るのに四苦八苦したんだから
つべこべ言うな。ザコども。

イビル・ジャッジメントデック
「なんだコレ、弱ェよ!!!」って思ったヤツ、挙手。
実は強いよ、このデック。見えない力に守られてる。
流石は俺の相棒!!つーか俺の分身!!!!でもほうきはカンベンな。
勝率は…5割ぐらい?わかんねーや。数えてねーし。
83チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 18:43 ID:9oVedGni
>>81
あれは相当無理してた。あんなの俺のキャラじゃねーや。今のが素。
てか、黙れや。テメーらに娯楽を提供しにきてるワケじゃねーんだよ俺は!!!!
84チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 18:46 ID:9oVedGni
なんだよ、怯えることはないぜ?
俺はここを誰もが気軽に参加できるスレにしようと思っている。
さぁ、俺に心を開けよ。裁く者のことはもう悪夢だったと思って忘れろ。
85チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 18:51 ID:9oVedGni
ケ!!!!!ツマンネーの。アホだおまいら。
俺がここまで下手に出てやってんのによォォ!!!!!!!!
いいや、本スレいこ。別に荒らしにいくわけじゃねーから構わんよな???
86チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 18:52 ID:9oVedGni
つーか、俺の素晴らしきデックをリア厨なりにちゃんと診断しとけよ?おまえら。
87チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 19:12 ID:9oVedGni
呆れるほど放置

おめーら厨房のくせに放置覚えてるなんてやるじゃねーか。
俺のデックのあまりの素晴らしさに呆然として何も言えないというのが真実だろうがな。
88チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 19:17 ID:9oVedGni
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //       | |
        | |( ´Д`)// <おまえらエビフライぶつけるぞ!!
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        .||             . ||
89NPCさん:02/10/25 20:00 ID:???
>>88
暇だから相手をしてやろう

星座デック:
星座が5枚しか入ってなくてその名前を使うのか?
基本的に星座をメインに据えるならば序盤、
理想的には毎ターン星座を貼るのが常套手段だろ?
星座にはドロー操作系があるわけでスロットからあぶれる分能力使えばいい
はたして何のための星座だか…ふぅ、やれやれ確かに弱いわ

デックアドバイス:星座を抜く

イビル・ジャッジメントデック:
果たして、何がしたいのか…??箒が出たら?ナチュッたら?
まぁ、コメントよりコテコテのファンデックってのは解るが対策無さ過ぎ
ファンデックでもそれなりの対策は練ろーぜ?
確かに「ファンデックだから勝てなくてもいいや」ってのは、ある
けど、それならここに載せるな。誰もが見て楽しめるのだけにしとけ
まぁ、これが自分の分身って言ってるからこの程度なんだろう

デックアドバイス:イビルジャッジメントを抜く
90チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/25 20:16 ID:9oVedGni
>>89
やっと普通のヤツが来たと思ったら…ケ!!!!

>星座が5枚しか入ってなくてその名前を使うのか?
これ以上増やしたらバランスがおかしくなっちまうだろーがよ(ゲラゲラ
作ってもいねーくせにエラそーなことほざくなやタコ助が!!!!!!!!

>確かに「ファンデックだから勝てなくてもいいや」ってのは、ある
だからファンデックなりに勝てるぜ?このデック。使ってもいねーくせに(以下略
ほうきはタイダルで流すかデモリッシャーの能力で排除できたら…ってとこだ。
ナチュったら?ンなことファンデック作る時まで考えるのかよ?は!おめでてーな!!!!

こんな怒りに任せた診断しかできねーマヌケじゃなく、
もっと冷静に分析できるヤツきぼ〜〜ん♪
>けど、それならここに載せるな。
なんて横暴なこと、俺でも言えねーぜ。あーリアル厨房の発言は恐いねェ(ゲラゲラ
91NPCさん:02/10/25 20:56 ID:???
数分おきに書き込んでレスがいちいち付くと思っている馬鹿のいるスレはここですか?
92NPCさん:02/10/25 20:56 ID:???
>>91
放置の方向で〜。
93NPCさん:02/10/25 20:57 ID:???
錬金で作った方がはるかに強い。
94NPCさん:02/10/25 20:59 ID:???
星座デックに正直アイテムとスペルはあまりいらん気がする。
星座10枚以上いれて、普通に殴り合えるデックに
したらどうだろうか。
95裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/25 21:10 ID:???
>>93
見てみたいですね、キミの作った錬金生物デックを。
これは煽りじゃありませんよ。
僕も錬金生物でデックを組んでみたいと思ってるところなんです。

>>94
オピュクスが使いたかったんですよ。
彼女のアイテム枠とスペル枠も無駄なく使ってあげたいんです。
96NPCさん:02/10/25 21:14 ID:0piByQyi
勝率は3勝3敗。
27日に大会に出るので厳しく見てもらえると光栄です〜。

【ユニット】
地獄蝿×3 パールヴァティ×2 セルキー エルフ森林警備隊×2
サキュバス×2 モーラ×2 ハイエルフ四大精霊隊×2 ソウルサッカー×2
ローレライ×2 髑髏の騎士 オセ 髑髏の魔術師 アスモデウス
アスタロト×3 混沌

【スペル】
プロテクション×2 タイダル アイスミラー サプライズ・W×2
ローリング・サンダー エンデュランス×2 サンドカーテン ファイアボール×2
ディスペルマッジク×3 ジャスティス×2

【アイテム】
虹の詰った指輪

【儀式】
キラー・クイーン×2

【地形】
妖精の輪×2

何を抜いて、何を入れろみたいな感じでおねがいします。
97NPCさん:02/10/25 21:29 ID:0piByQyi
混沌はいらねえだろ?
98NPCさん:02/10/25 22:35 ID:???
ワイトを入れんでどうする。ローレライだけではつらいぞ。
99NPCさん:02/10/25 23:31 ID:???
ジェミニを使う為だけに作ったデック。(A対応)

【ユニット】
コズミック・ジェミニ 3     コズミック・アリエス 3
コズミック・タウロス 2     コズミック・ライブラ 2
アーマーン伏兵隊 2       洪水の巨人ミーミル 2
スピア・バンブー 2       ゴブリン馬車強盗 2
アイボリー・スタチュー 3    ダークエルフ拷問隊 2

【アイテム】
キキーモラのほうき 1      魔剣クラウソラス 1
強靭の薬 2           クォーター・スタッフ 2
爆砕華 2            星を掴みとる腕 2
滅びの粉塵 2          魔力のスクロール 2
ロマンシング・ストーン 2

【儀式】
星座「サザンクロス」 1      星座「スタープラチナ」 2
星座「フェアリーテイル」 2    星座「ホーリーグレイル」 2

【地形】
大海原 1            吹き抜ける風 2
妖精の輪 2
100NPCさん:02/10/26 00:25 ID:???
>96さん

何を主体にしたいとか、どういうデックにしたいとかあれば
書いてくれたほうがアドバイスしやすい。
全体的にそれだとはっきり言って厳しい。

それと、夏からだいぶモンコレ遠ざかってたんだが
ハイエルフ4大精霊隊ってなに?
六王国?
101NPCさん:02/10/26 00:39 ID:???
しかし、凄まじい勢いでデックがうぷされてるな
102NPCさん:02/10/26 00:40 ID:???
ある意味これが本来の姿ですよ
103NPCさん:02/10/26 00:50 ID:???
砂漠者をいぢるために来てた香具師が
暇だからうpしてるのかもしれぬな・・・
10496:02/10/26 01:14 ID:xnRY7vkS
コンセプトは除外です。取り合えずアスタロトを強くします。最高19点までいきました。
105NPCさん:02/10/26 03:15 ID:???
【ユニット】36枚
ブルーボディ×3     ブルーボトル×3
クリムゾンガード×3   マリンブルースター×2
ドワーフ重層戦斧団×3  煌々蟲×2
ナイトウィスプ×2    奇跡の白うさぎ×1
ギルマン魚雷海賊王×3  ギルマン海賊航海士×3
ギルマン海賊団×3    ギルマン甲板兵×3
スパークヘッジホッグ×3 パイロホーネット×2

【アイテム】1枚
淑女のエプロン×1

【地形】10枚
鶴翼の陣×3       方円の陣×2
包囲陣×2        叫び声の響く森×3

【儀式】3枚
ライトニングフォーメーション×1
フォーメーションチェンジ×2


口だけの裁く物とは違って優勝とかもしてるデックです(プ
評価よろしこ
106NPCさん:02/10/26 04:30 ID:???
アスタロト強くしたいんなら髑髏3、レインボーツリー3、タイダル3にして
アスモ、オセ、混沌は抜いたほうがいいと思う。
それで、コンボが2通りあるから、ソウルサッカーワイトコンボ入れると
重くなってコンボ同士来ない可能性があるから
ソウルサッカー、ローレライは抜いたほうがいいと思うのよ。
地獄蝿も3は邪魔かな。2くらいで。

>102
それだけのデック使ってるならプレイングもしっかりしてるだろうし
それなりに名の知れた方なのでしょう。
俺だったら煌々蟲と方円いれないんだけどどうよ?
最近大会はめっきり出てないので目の保養になりますた。
107NPCさん:02/10/26 08:08 ID:???
>>105
フォーメーションチェンジって決めやすい?
そのコンボはやたらカードが必要だし。
試合中盤の一発逆転ぐらいにしかなんねーような気はする。
そういう用途でしか使わないならいいんだけどね。

カクンが気になるところだけど、パイロホーネットがいりゃ
結構大丈夫なのかな。

後は鋒矢の陣を1枚ぐらいがあれば便利なんじゃないかなと
言ってみる。
108NPCさん:02/10/26 12:17 ID:???
>95
今手元に無いんだけど確かこんな感じ
 ユニット
アルゴス3 ギガンテス3 ティターン3 セレス3 ネプチューン3
ハデス ゴブリン馬車強盗3 ナイトウィスプ3 ゴブリン廃品回収隊3
 アイテム
巨人剣3 巨人盾3 カラドボルグ3 ジャガーノート3 箒2
 地形
魔人召還砲一式3 同二式3
 儀式
ムールムール2 プロケル2 アミィ1

たしかこんな感じ。うろ覚えで書くもんじゃねぇな。
「はるかに」って言うほどのもんでもないし。
突っ込みよろしく。
109105:02/10/26 13:18 ID:???
>>106
とりあえず漏れへのレスのようなので・・・
方円の陣は結構役にたつので外せないが(これがないとフォーメーションチェンジのコンボができん)
煌々蟲は正直言って微妙ですた

>>107
マリンブルースター+深海移動+包囲陣+フォーメーションチェンジは結構使えたYO!
序盤は鶴翼の陣と叫び声でごまかしてりゃいいだけだし
鋒矢の陣・・・面白そうなので考えてみま
110NPCさん:02/10/26 16:02 ID:???
赤と青の紋章使ったデック組みたいんだけど、ユニットどうしたらいいと思う?
今、なんとなくフォルネウス確定に近い状態なんだけど。
アドバイスおくれ。
111NPCさん:02/10/26 16:27 ID:???
>>110
ゴブリン廃品回収隊を入れてみる
112NPCさん:02/10/26 16:27 ID:???
>>110
髑髏の騎士、廃品回収隊、アミュレット、ロザリオ、日蝕、箒とかどうよ?
113112:02/10/26 16:28 ID:???
>>111
ケコーン
114NPCさん:02/10/26 16:44 ID:???
>>108
とりあえず地形も儀式も抜いて、もうちょい3レベルふやして、
錬金生物ももう少し厳選して、パーツに真珠もいれて、
スペル入れてみるのが良いかと。
あとジャガーは3積みで。
115NPCさん:02/10/26 17:04 ID:???
>>96
なんだかまとまりがあまり感じられんかな。
オーソドックスな除外デックにするなら>>106さんの助言通りにすれば勝率はあがる。
スペルは、*スペル中心でいくならストライク、タイダル、サプ風あたりは必須で、
あとはてきとうに。魔スペルも入れるなら・・・フォッグかな。個人的にはミス・フォーチュンなんだが。

>>105
鶴翼ってけっこう決まるのかな?
使ったことがないんでよくわからんが、長蛇のほうが安定しそうだけど。
マリンブルー・スターも遠く遠くのほうが・・・まぁよくわからんが。
序盤にキーカードが来ないで地形とかが来ると押し込まれそうだが、強そうだね。
参考になりますた。

>>108
錬金生物デックは特殊能力とアイテムデックに弱いなぁ。
ウィスプと馬車強盗が3積みとは言え。
カラドボルグと召喚砲と儀式を抜けば大分安定するだろうが・・・
雰囲気が出ないっていうならしょうがないが。でも限界は見えるっぽい。

>>110
まぁパールやアルマンディンやペルーダなんだろうが・・・
この3体が入ってるデックにフォルネウスと紋章を入れるかっていうと微妙ではある。
116NPCさん:02/10/26 18:14 ID:???
>112
それで赤と青はないだろ。アミュレット、ロザリオ、日食は禁断の知識じゃないし、箒よりはエプロンだと思うが。
魔導士の杖+バーンアウトとかはどうだろう?
117NPCさん:02/10/26 19:54 ID:+xb5YabM
>>96
ブレインブレイカーでも入れとけ。
さり気に活躍する。

スペルデックなら大砂を入るのどーよ?
相手が、「スペル打ってくるから、タイダル捨て〜」なんてやったところに大砂召還!!
漏れはこれにいつもビビリますたが、何か?
118NPCさん:02/10/27 00:12 ID:???
メガロドンも微妙に面白いよ
119NPCさん:02/10/27 00:27 ID:???
みーぐあろどおん
120裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/27 10:38 ID:Zb7yUSan
>>105
弱ッッ!
なんですか?その糞デックは?
それ、僕のデックと違って大会を意識した“本気”のデックなんでしょ?
カンベンしてくださいよ。ほうき1枚でアウトじゃないですか(笑
見たところ速攻を意識したデックのようですが、
マリンブルースターを使うぐらいなら遠く遠くを入れてくださいよ。
いくら速攻狙いとはいえ、対抗はギルマンに任せっきりですか?
大型対策は?まさかウサギ1枚?
それにエプロン1枚じゃ、逆に相手の速攻を防ぎきれませんよ(滝汗
キミのプレイングがどの程度かは興味ありませんが、
本当にそのデックで優勝したのなら、まさに奇跡ですね(笑
もうちょっと練り込んでくださいよォ〜〜
121裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/27 11:00 ID:Zb7yUSan
>>108
いいですねー、砲台錬金生物デック。
ハデスが入ってるあたり、僕好みのデックですよ(笑
天敵のアスモと箒対策は十分とは言えませんが、あまりそればかりに
枚数を割いてもいられませんからね。取り敢えずこれでいいのでは?
>>114氏が言うように真珠や角兜を入れてスペルを使える錬金生物というのも
面白いですが、僕は挫折しましたよ。バランスが難し過ぎる…(涙

キミのデックはオーソドックスな錬金生物デックと言えるでしょう。
ただ僕なら、もう少し錬金生物を絞って即時召喚できるお供の枚数を増やしますね。
何度でも手札に戻せるアンデッドビーストあたりが壁にも使えてオススメです。
あとは…アミィと箒は抜いてプロケルとムールムールの枚数を増やしてはどうでしょうか。
このデック、儀式でしか排除できない敵も多いので…。

とにかく参考になりましたよ。錬金生物デック、僕も今度作ってみます。
キミに幸あれ。
122裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/27 11:13 ID:Zb7yUSan
>>96
除外デックですか!!こういうクセのあるデックで大会に出るキミに幸あれ!!
実は僕も作ってみたいデックなんですが、アスタロトなんて持ってませんよ(号泣

アドバイスですが、レベルがバラバラでパーティーを組みにくいように思うので、
僕は大胆にもレベル1・7で統一をお勧めします。
アスタロト、アスモ(指輪装備)、そして僕の一押しホーリーフェニックスあたりを
主力に据えて、1レベルはパールヴァティ、地獄蝿、蚊などで埋める方向で。
そこまでいじりたくないなら、>>106氏の意見が妥当ではないでしょうか?
123105:02/10/27 13:32 ID:???
【ユニット】30枚
プラントドラゴン×3   髑髏の騎士×3
暴れる大地の天使×2   花園の歌姫×3
ゴブリン馬車強盗×3   マーマン吟遊詩人×1
ブラウニーズ×2     バーニングヴァイパー×1
レインボーツリー×3   モンスタープラント×3
グリーンキャロット×3  シュリーカー×3

【アイテム】5枚
日蝕のオーブ×1     キキーモラの箒×2
微笑みの銀貨×1     封印の札×1

【戦闘スペル】9枚
ゴルゴンゲイズ×1    ブライアーピット×2
サンドカーテン×2    サプライズウィンド×1
ウィンドカッター×1   ヒュプノシス×2

【地形】6枚
吹き抜ける風×2     方円の陣×2
妖精の輪×2

裁く物・・・正直スマンカッタ
お前の自己満足自慰デックと比べること自体間違いだった・・・

>>115
マリンブルースターを遠く遠くに変えてしまうと本陣急襲したい時に
手札に3枚用意しないといけなくなるので、どうしても決めにくくなってしまうんだYO!
124裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/27 16:24 ID:Zb7yUSan
>>123
ただ強いだけのデックを公開して何になるんです?それこそ自己満足の世界ですよね。
まぁキミの場合は「大会で優勝しますた。」などと言いつつ>>105のような
ヘタレたデックを見せているんですから、優勝の説得力は皆無ですね(苦笑
強くもないし面白くもない。間接的に「こんなデックで優勝した俺は凄い」
とでも言っているおつもりですか?(笑

それと新作の>>123のデック。言っていることとやっていることが逆ですね。
なんの変哲も無い、オーソドックスな歌姫デックじゃないですか。
コメントがありませんが、コレで大会優勝を狙うおつもりですか?
僕にはキミの忌み嫌う「自己満足自慰デック」にしか見えませんが?(苦笑
もっと大会を意識したガチガチのデックを公開して厨性晒してくださいな(嘲笑
125裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/27 16:36 ID:Zb7yUSan
僕は以下のデックをそれなりに強く組もうと四苦八苦しております!!
キミ達のアドバイスを求む!!

1.「パラスアテネデック(パラスアテネを使いたい)」
2.「スペル入り錬金生物デック(新種のパーツを使いたい)」
3.「手札破壊デック(髑髏の魔術師とかアラクネを使いたい)」

一般的に弱いと言われているデック、またはカードでどうやって勝つか…
この浪漫を理解する域にまで達していない厨房が一匹紛れ込んでおりますが、
彼は彼なりの価値観を持っているようなので、生暖かく見守ってあげましょう(笑
ではよろしく頼みますよ!キミ達!!
126NPCさん:02/10/27 17:16 ID:???
>123(=105)
中途半端に煽るからぼろが出る。なぜ放置できない?

確かに価値観は人それぞれだから、もっとマターリしる!
裁く者は無闇に上げるの止めようよ
127NPCさん:02/10/27 17:25 ID:???
目糞鼻糞
128NPCさん:02/10/27 17:34 ID:???
105のように遊び心が無く自分の強さを誇示するだけのヤシも
捌く者のように自分の考え方が絶対だと思い込んでるヤシも
両方痛い
129NPCさん:02/10/27 18:20 ID:???
どういったレスが来るのか面白そうなのでアラクネでも。



トマホーク・マンティス*3 人喰いラクシャーサ*2
フォービ*2 カンフュール*2
大地の賢者フォラス*2 深き森の騎兵団*3
深き森の精霊剣士団*3 スペクター*3
カルカダーン*2 緑の狩人レラジエ*3
アラクネ*3

妖精の輪*3 吹き抜ける風*2

ドルクレイの腕輪*2

ウェポン・ブレイク*1 エンデュランス*2
クラック*2 ゴルゴン・ゲイズ*2
サンド・カーテン*2 ブライアー・ピット*2
アンラック*2 ブラック・フォッグ*2

主役に添えてるのはもちろんアラクネだが
それでは力不足になること必死なのでもうひとつの不人気を主役に。
レラジエとアラクネの2柱で攻めれば楽しそうなことにならるはず。
130NPCさん:02/10/27 19:04 ID:???
>125
パラスアテネは組んだことあるよ。
スペルデックなんだけど、素材の4匹と盾・クラウソラス・虹指
あとはバウム・スワンプ・ミラージュとかデック点たくさん入ったデック。
ばらしちゃったから今は分かんないけど、決まればおかしな位強かった。
さっきの三つを装備したパラスアテネを中盤に召還できたときにはほぼ100%の勝率だった。
G8/11、スペル枠合計10、クラウソラス振ったら自分は無傷で全体に10点ダメージ。
相手がスペルデックならもっとキモイダメージが出る。
同時狙いのデックには勝率かなり低かったかな。
131裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/27 19:24 ID:???
>>129
うむぅ…正直微妙ですね(苦悩
取り敢えずこれもファンデックの部類に入るんですかね?
しかし何をウリにしているのかがイマイチ…。
どうせ大会レベルのデックには総合力で敵わないんですから、
明確なセールスポイントが欲しい!!
例えばアラクネを使うなら、同じような能力を持つ髑髏の魔術師や
カースエレメンタルをはじめ、サボテンマンとかダークエルフとかも入れて
「オマエの手札を破壊し尽くしてやるよ!!はっはははははははははは!!!!」
てなぐらいの鼻息の荒いデックを作って欲しいですね。

とはいえ…
僕はその手のデックを作るのが趣味なんですが、そこそこ強くしようとすると、
コンセプトも壊れてしまう。そこが難しいところなんですよね…(溜息
132裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/27 19:37 ID:???
>>130
そうなんですよ!決まれば六門世界最強!!
そんなパラスアテネに僕はもうメロメロ!(鼻血
しかし1枚制限のパラスアテネだけに頼ったデック構成ではまるで勝てません。
それこそ相手に失礼なぐらいのクソ弱いデックになってしまいますよね。
この手のデックを毛嫌いする輩がいるのも不思議ではないです。
そんな人達を見返すためにも、僕は強いファンデックを作りたい!!
133NPCさん:02/10/27 20:01 ID:???
関係ないけどキャラパックのタロスの特殊能力が
1度の戦闘に1回しか使用できなくなってて萎えた
134ハデスも入るらしい:02/10/27 20:08 ID:???
パラスアテネねえ。
召喚術師戦でリコル使ってぶっぱなしたことがあるなあ。
友人が言うには手札増やして戦闘重視のデック作るんなら
入れる価値があるらしいんだが、どうよ?
135NPCさん:02/10/27 21:11 ID:???
なんだかんだ言って捌く物と105さんのおかげでこのスレが活性化されてよいことだ。
二人とも適度に馴れ合っているのが実に(・∀・イイ!のだろうか。

>>123
典型的な髑髏歌姫・・・なのかな?よく知らないのだが。
さすがに1レベルが多すぎるのでは。歌姫への依存率を少し下げたほうがいいと思う。
漏れなら7レベルを2体くらい入れるかな。
アスモとかキリムも機能するかも。まぁアスモか。
なにを入れるにせよ、キーカードが来るまでの時間を稼げるようにしたほうがいいと思う。

アラクネ色を前面に出すなら、インセクトであることを使うのはどうか。
レベル1 イノセント・インセクトで回収
レベル2 キング・クリムゾンと1レベルインセクト2体を連れて同時
レベル3 ネクタールに食べられる
トマホーク・マンティスが入っているようなので、なんとかなりそうにも思えるがどうか?

スペル入り錬金生物・・・別に錬金生物だけの特典がないのがつらいと思うのだが。
スペルを入れないほうが、「らしい」のでは?
解決になってなくてスマソ。

パラスアテネはよくわからんが、とりあえず魔力の泉でロックしつつ手札を増やすのが基本か。

長文スマソ。
136NPCさん:02/10/27 23:13 ID:n4Gtcd+z
ウィンフィーナにラクシャーシャは合うと思いますか?
137NPCさん:02/10/27 23:25 ID:???
>>136
合うが必要なし。
138NPCさん:02/10/27 23:38 ID:???
(・∀・)シャーシャ!
139NPCさん:02/10/28 00:12 ID:???
途中で読む気が無くなるあたり
やっぱり裁く者は臭うな(w
(・∀・)シャッシャッホウ
140NPCさん:02/10/28 00:46 ID:???
>>110
参考になるかどうかはともかく、今お試し中の赤青紋章デック。
<ユニット> 24
ティアマト×2 パールドラゴソ×3
リザードマソ水蛇騎兵隊×3 フォルネウス×3
ゴブリソ廃品回収隊×2 七つの海の王子×3
ナイトウィスプ×3 ゴブリソ馬車強盗×2
マーメイド女王親衛隊×3
<アイテム> 8
赤と青の紋章×3 爆砕華×3
強靭の薬×2
<戦闘スペル> 13
バーニングフォース×2 フルムーンタイド×2
タイダルウェイヴ×2 デフレクション×3
ブルーメイルシュトローム×2 プロテクション×2
<地形> 5
打ち寄せる波×1 吹き抜ける風×1
妖精の輪×3

即召ユニットが少ないのが少し気になる。あと、ティアマトとフォルネウスが弱い。
アドバイスキボンヌ。
141NPCさん:02/10/28 01:26 ID:???
>>140
廃品回収・水蛇騎兵隊入ってるし修羅一文字はどうだろう?
その場合小物をリザードマンに変える必要があるが。
(・∀・)シャッシャッシャッホウ
142NPCさん:02/10/28 05:29 ID:???
>>137
君は人喰いラクシャーサも入らないと?そんな訳ないだろ。
143NPCさん:02/10/28 09:07 ID:61jlVOLc
裁く者さんの大会意識した、最強デックキボンヌ。取り合えず、漏れらに見せるデックなどない!と言った逃げは無しの方向で。
144裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/28 10:32 ID:nIuEdk1/
>>143
失礼ですね。なぜ逃げる必要があるんです?(怒笑

どこかで見たようなデックでよろしければお見せしますよ。
公開するにあたって、105氏の名台詞を拝借しましょうか。
「優勝とかもしてるデックです」(笑

ユニット(33)
バードマン長距離爆撃隊*3 オーク長槍隊*3 ファイア・ウルフ*3
リザードマン斬込隊*3 コボルド・ライダーズ*3 アカイライ*3
鉄砲蟲*3 バードマン煙幕隊*3 ナイト・ウィスプ*3
アーヴァンク*3 ハッピー・ターキー*3

アイテム(15)
キキーモラのほうき*3 封印の札*3 忘却のスクロール*3
滅びの粉塵*3 魔力のスクロール*3

地形(2)
吹きぬける風*2

勝率は一番高いデックですが、正直使っていて面白くないですね(笑
他にも“本気”のデックは5つほど持っていますよ。
先日お見せしたヘカーテデック、イビルジャッジメントデックなどは
“相手の度肝を抜き尚且つ勝利する”ことを目的とした、
僕の新プロジェクトの試作品と言ったところです(笑
145さばかれるもの:02/10/28 11:19 ID:???
>>125 裁く者さまへ
ハンデスデックを弱いとぬかしてやがるのはとても面白い意見ですね。
何の為にハンデスを行うのか?ハンデスは勝ちに繋がる貴重な能力ですよ。
それすらわからないようでは二流もいいとこです。
抜いて嫌がらせとか答えたら三流以下まで降格処分ですよ。
イビルジャッジやヘカーテ程度で満足してるあなたには難しい問題でしたか?

…そしてあなたはこう言うはずです。口だけでなくデックを見せろ、と。
…そして僕はこう答えましょう。理解できない問題の答えを見せてどうする、と。
146NPCさん:02/10/28 11:44 ID:???
「マインドジャマーを軸にデックを構築」
とか言ってみる提案
147チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/28 12:02 ID:nIuEdk1/
>>145
ははははははははっはははは!!!!!!!!馬鹿晒し上げ!!!!!!!!!!!
確かに相手の手札を抜いて戦力を低下させるのは作戦上有効だが、
俺が弱いと言ってるのは「手札破壊に特化したデック」のことなんだよ!!!!!!
分かりまちゅか?「ハンデス」が弱いんじゃなくて
「ハンデスデック」が弱いって言ってるんでちゅよ坊や(ゲラゲラ
それともテメーはこの手のデックで大会上位に食い込めるのかよ?ンー?

>抜いて嫌がらせとか答えたら三流以下
それじゃファンデックはみんな三流以下のデックなんだ?
問題発言だねェ〜〜〜〜(クスクス
そもそも、なんで抜いて嫌がらせが三流以下なんだよ?その根拠は?
憎まれ口ばっかで何の説得力もねーな、おめーの文章は(ゲラゲラ

>…そして僕はこう答えましょう。理解できない問題の答えを見せてどうする、と。
どうせ大会レベルの手札破壊デックなんざテメーには作れっこねーんだろ?(プッ
逃げてんじゃねーよ。オラ、見せてみろよー!!!!!!!!!!!!
俺はハンデスが有効な手段だってことは認めてるんだぜ???
テメーの言いたいことは理解してるんだからデック晒せやザコ星人!!!!!!
ふひゃはははははははははははははははははは!!!!!!!!!!!!!!!
148チョソチョソ ◆yz7n.eIuak :02/10/28 12:09 ID:nIuEdk1/
このスレ、本気デックとファンデックの区別も付かないアフォが随分と多いなー!!
的外れのくだらないレスで俺を煽ってるヒマがあるなら、
デックを晒すなり診断するなりしろよ!!!!!!!!!
馬鹿どもが!!!!!!!!!!!(ゲラゲラ
149本日の掛合い漫才:02/10/28 12:28 ID:???
捌く者(チョソチョソ) ○−× 145(=105?)

捌く者を煽ってる香具師って同一人物?
コテ名乗ってもっと続けて欲しいw
150裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/28 12:41 ID:???
>>149
145=105?それはどうでしょうか。考え過ぎのような気もしますが。
この手の粘着名無しはどこにでもいますよ(笑
人の言いたいことを理解しようとせずに、文章の上っ面だけを捉えて
揚げ足取り同然の低次元な煽りをしてくる人は、結局弱いし
それに見苦しいですよね(苦笑

スレ違いのレスにつきsageます。
151NPCさん:02/10/28 12:50 ID:???
私怨厨に付きまとわれやすいタイプの固定ではあるな
152NPCさん:02/10/28 13:26 ID:???
ユニット:35 アイテム:5 戦闘スペル:7 地形:3

スティング・バグ ×2 タイガー・ロブスター ×2
マーメイド女王親衛隊 ×2 冒険者ポケット ×3
見聞者ポケット ×3 ナイト・ウィプス ×2
ユニコーン ×2 サキュバス ×2 モーラ ×2
リリム ×2 ヒュプノ・バット ×2 ナイト・シェイド ×3
ワイト ×3 ダークエルフ拷問部隊 ×2 マインド・ジャマー ×3

淑女のエプロン ×3 微笑の銀貨 ×1 キキーモラのほうき ×1

ファイア・ブラスト ×1 ゴルゴン・ゲイズ×1 プロテクション×1
ゼピュロス×2 ウィンド・カッター ×1 ヒュプノシス×1

叫び声に響く森 ×3

Aソレイユです。あまり考えず「出す→進軍」が基本のコンボデックです。
弱点は、消耗戦になると勝ちが薄いことぐらいで基本的には戦えるように構築しました。
マインド・ジャマーと拷問隊は趣味なんでそれ以外のアドバイスを求みます。
153裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/28 13:43 ID:???
>>152
2レベル統一なら先攻型アイテムデックにしたほうが安定しませんか?
そうするとコカトリスやケンタウロス投げ槍隊なんかも入るので、
いざという時にダイス操作でドラゴンクラスでも一突きで倒せるので便利ですよ。
自分より速い相手(ウォルフ)には逆に弱くなりますが…
154裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/28 13:53 ID:???
コンボに拘るなら、ユニットの枚数をもう少し減らして、
対抗で使えるスペルを増やしたほうが良いのでは。
特にコンボデックは小型ワラワラに弱いので、
ブルーメイルシュトロームは必須だと思います。
ソレイユの能力を生かしたいなら、ティルフィングなんかも面白いかも。
155裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/28 14:01 ID:???
て、こんなことやってる場合じゃないですね。遅刻もいいところです(汗
それでは皆さん。本日はこの辺で…
156NPCさん:02/10/28 14:23 ID:???
頭の悪い文章の裁く者萌え。
もっとがんがれ!そして遅刻してくれ!
157NPCさん:02/10/28 17:42 ID:???
>>152
この際ロブスターは抜いてバグ3積みが良いかと。
親衛隊もユニコーンも抜いて、ラブスター積んで、
スペルもっと入れるのが吉かと。あと拷問隊も好きなら3積みOK
158NPCさん:02/10/28 18:03 ID:???
>>152
コンボに依存しすぎ
普通タイミングが多すぎ
行動完了型多いのに自分も巻き添え食らうアンチタップ多すぎ

手札からの対抗は「アイテム:7 スペル:水2 風3 ※6」
アイテムはほとんどが装備品だから、スペルの強化を
また属性スペルがあり完全な※じゃないから水風を絡めたスペルをメインに

よく見ると小型アタックタイプにはモーラとフュプノ・バットで止め
大形は見聞冒険コンボなどで封じれるようになっている
Aコンボデックだと「A+A」のセットで動くわけだから
単体で強いユニットはあまり入れなくて良いと思う
デックの形とすれば後攻メインっぽいから生き残る術の強化を
入れるなら
「ヒュプノシス」「プロテクション」「ブルー・ライトニング」
抜くのは
「叫び声の響く森 *3」じゃないでしょうか…

これ、難しいですよ?

159NPCさん:02/10/28 18:05 ID:???
裁く者タソのマジデックを見てアドバイスをば!
攻撃対抗に対する対策が足りないと思います。
アーヴァンクはハッピーターキーと一緒じゃないとほぼ無意味なので、爆砕花とハーピィ天空降下隊or人喰いラクシャーサを入れてみてはどうでしょう?
それと儀式対策が皆無なので対策をされた方が良いと思います。
このままではサンダーボルトとメテオシャワーが恐すぎます。

>>156
禿同!
裁く者タソもっとハァハァさせてくだちぃ
160NPCさん:02/10/28 18:07 ID:???
>>157
海老は対抗で防御力+2だから、モーラ・サキュバス・拷問隊のお供とか
さり気に浮かされて殺されたりしそーな罠
ラブスターはメガネねーちゃんだから不可っぽい
161裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/28 20:27 ID:???
>>159
>アーヴァンクはハッピーターキーと一緒じゃないとほぼ無意味
そうなんです!しかし即死コンボの誘惑には、この僕ですら勝てませんでした。
六王国が出るまでは、代わりに天空降下隊とレジェンドホーンが
入っていたんですが…もしかして以前のほうが強かったんですかね?
キミのアドバイス通り、天空降下隊は入れたほうが良いですね(素直
ファイアウルフか鉄砲蟲あたりを削りますか…

>儀式対策が皆無
そうですね。それは言われると思っていました。
最低キャントリップぐらいは入れておきたいところです(素直

何もかもキミの言う通りですよ(悔
僕の負けです。ただちにデックを修正しましょう(素直
162裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/28 20:41 ID:???
ところで、こんなモノはいかがです?

ユニット(33)
アバドン*3 キャリオン・レディバード*3 レジェンド・ホーン*3
インパルス・モス*3 スパイラル・ワスプ*3 ファイア・ウルフ*3
アカイライ*3 鉄砲蟲*3 羽虫の群れ*3 ハリケーン・イーグル*3
ミスティック・コクーン*3

儀式スペル(11)
インフェルノ・リミテッド*3 コメット*3 サンダー・ボルト*3
ライオンハート*2

地形(6)
ストーン・サークル*3
満月の夜*3

力押しですよ、力押し。蟲軍団で先攻を取って、相手の対抗はレディバードか
レジェンドホーンで打ち消します。
アバドン3積みはやり過ぎだと自分でも分かっているんですが、
趣味なので笑って許してやってください。
まだ実戦で使ったことはありませんが、どんな感じでしょう?
本気デックともそこそこ渡り合える…か?!
163NPCさん:02/10/28 22:05 ID:???
俺、虫嫌いだし…
164裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/28 22:32 ID:???
.  _、_     ナイスな感想だ!
 ( く_,` )     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
165NPCさん:02/10/28 23:49 ID:???
コクーンとライオンハートあるならヘルカイトという選択肢もある。
スズメバチの大群入れてGTHをいれてもいい。
あとデビルタランチュラ。それをやるならイノセントインセクトもあるといいかも。
166NPCさん:02/10/29 00:09 ID:???
戦略が単純明解なぶん、なかなかいいかも。
対抗が足りなくなってもユニット33もあればスタミナも有るし
ただやっぱりアバドンはせいぜい2でいいとおもう。
そしてオレもヘルカイトに一票。
167はわんstreet:02/10/29 00:10 ID:???
スポーン使ってたやつだけど。かなり遅レスだが

52のデック見て、ほうき潰しが入ってることになぜみんな気がつかない(笑
ちゃんと実戦で何度もスポーン使ってたんだぜ。ほうき潰しくらいはいっとるわい
でも、このほうき潰しは完全にギャンブルな上、見切られるとあっというまに終了。
見切られなくても素で負けることあるし(笑
そんなこんなで、その後は違うタイプのスポーンになってたの忘れてた。
ま、昔の話よ。
168NPCさん:02/10/29 00:42 ID:???
>162
強くなるかどうかは保障せんが、変化を求めるなら

《ファイア・ウルフ》《ワスプorコクーンorレジェンド角》
を削って、《トレント》と《煌々虫》と《ジーベン》はどうだ?
隙を突いて《アバドン》押し込めるぞ。

《トレント》を入れたら
隠し技で《タイクーン》×1
見せ技で《タイダルorブルーメイル》×1
を突っ込めば更に面白いかと。その場合の削り候補は
《サンダー・ボルト》と《インフェルノリミテッド》を1枚ずつかな。
169NPCさん:02/10/29 11:15 ID:???
どうやってイナゴを本陣に運ぶか…
思い切ってサボテンマンで手札切った後
本陣攻めシュリーカーでがんばるとか?

で、シュリーカー入れてプラント強化→歌姫3積み
→デック方針が変わる→ウマー
170NPCさん:02/10/29 16:56 ID:???
>>160
なんてこった、ソレイユだったとは。152スマソ。
>>162
スティンク・バグを一枚いれる気はないか?ファイアウルフあたり抜いて。
あと、即時多いから光属性4レベルのイナゴがいけると思う。
171NPCさん:02/10/29 18:59 ID:???
裁く者の口調が丁寧で、漏れの中で好感度UP。

>>160
完全に小細工なしで、儀式で焼く気満々なのが(・∀・)イイ!
個人的には先攻色よりも、もっと体力面とインセクト色を伸ばしてもらいたいので、
ヘルカイト、トライホーン、フライング・フィアー、ウツセミ、黒曜蟲、イノセント・インセクト
なんぞを入れてみたらどうかと言ってみる。
抜くカードは、レジェンド、ミスティック、サンダーを1枚ずつと
インパルス、ウルフ、ハリケーンのうち5〜6枚抜くとユニットが大きくなって持久力UPする。
172裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/29 19:28 ID:???
>>165-166
なるほど、ヘルカイトですか。あれはいいモノです。検討の余地ありですね。
僕としたことが、ヤツの存在そのものを忘れていましたよ(痴呆

>>168
はぁうッ!!なんてユニークな…!!(衝撃
それはつまり、トレントを相手本陣に突っ込ませるということですか?
そのことに何のメリットがあるのか、僕には分からないのですが…(苦悩
素直にアバ丼を飛行進軍させてライオンハート使ったほうが良くありませぬか?
173裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/29 19:42 ID:???
>>169
イナゴはコクーンに呼んでもらうか、ライオンハートで奇襲ですよ。
きゃつの運用はこれで十分ではないでしょうか?

>>170
はぁぁうッッ!!!!!!スティング・バグッ??!!(謎衝撃

>>171
失礼ですね。僕は最初から丁寧な口調じゃないですか。
たまに別人格に体を乗っ取られてしまいますが、
それも僕の魅力のうちということで…(苦笑

体力面を伸ばしたい…ですか。実はその方法は試したことがあるんですよ。
そしたら、何もできないまま電車道で敗北。
僕は悔しいし、相手はつまらなそうだし。まさに最悪でしたよ(涙
思考錯誤の結果がこの先攻型蟲儀式なのです。
174171:02/10/29 20:14 ID:???
なるほど、確かにつまらんし芸がないか。
じゃあアルラウネはどーだ?けっこう役にたつと思うが。
175NPCさん:02/10/29 20:26 ID:???
ベルゼブブを入れてみるのはどうでしょう?ベルゼやネクタールなどの手札を捨てると強くなる系は、倒し難くて強いと思いますが、いかがでしょう?蟻も数枚入れてもいいとおもいますし、キング蟻も強いと思いますよ。
176NPCさん:02/10/29 20:26 ID:???
ベルゼブブを入れてみるのはどうでしょう?ベルゼやネクタールなどの手札を捨てると強くなる系は、倒し難くて強いと思いますが、いかがでしょう?蟻も数枚入れてもいいとおもいますし、キング蟻も強いと思いますよ。
177NPCさん:02/10/29 23:58 ID:???
1の頃に作ったアバドンメインのデックは、プラントとマーブル系虫で消耗戦後アバドンというパターンでけっこう強かった。が、夢見が丘と木漏れ日の下でがわりとキーだったので、今は微妙かも。
178NPCさん:02/10/30 01:17 ID:???
このスレの住人的に今年の全国大会ベスト4のデックはどうよ?

個人的に3位と4位のデックが被りすぎて面白くなかった。
2位と1位のデックはその2人のデックを上手くメタれてたって感じがしますた。
179裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/30 06:08 ID:???
>>174
.  _、_     ナイスだ!可愛すぎて蟲の存在感が薄れてしまうが
 ( く_,` )     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

>>175
実は六王国が出るまでは、アバドン・ベルゼブブ・サマエルの3種が主力の
風魔スペル入り蟲デックだったんですよ。
ベルゼブブ強化のために、トライホーンなんかも入れていましたっけ。
レディバードを激しく使いたくなったので、戦闘スペルとベルゼブブは抜いて
代わりに儀式の枚数を増やしました。

>>177
そう言えば、1には最狂インセクトの鏡蟲もいましたよね。
きゃつとアバ丼のパーティーはかなり強く見えたものです。
180裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/30 06:20 ID:???
さぁ、休む間もなくデックを晒すんですよ!キミ達!!
それとせっかく診断してもらっても、反応無しじゃ寂しいとは思いませんか!!
とにかくです!こんな時間から頑張っている僕を敬いなさい!!
181NPCさん:02/10/30 11:14 ID:???
シェイプ・チェンジャーを真面目に使ってみるとか
言ってみたり、無かったり…
182NPCさん:02/10/30 18:51 ID:???
>>178
結局、準優勝以外のデックは髑髏カウンターや2・6に手を加えただけなんだよな。
…個人的には準優勝のデックが一番好きでつ。
183NPCさん:02/10/30 20:25 ID:???
ウィンフィに碧鱗の抜刀隊長入れたらどうだろう?
184NPCさん:02/10/30 21:07 ID:???
どうだろう?と言われてもイマイチなもんはイマイチだと思うが。
ってゆーかラクシャーサが先だろ
185NPCさん:02/10/30 22:25 ID:???
人喰いはウィンフィーナじゃ下位互換だからなぁ・・・。
だから何を入れるかって言うと、組んだことがないから知らないが。
186NPCさん:02/10/30 22:42 ID:???
下位互換だとは思えないけど・・・・
187裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/10/30 23:12 ID:???
似たような能力を持つ、ツインヘッドグリフォンと
人喰いラクシャーサを比較しましょう。
ウィンフィーナに入れるなら、僕はラクシャーサを選びますね。
確かにグリフォンの【5】ダメージは強いんですが、
この大きさでイニシ+1では、先攻を取れるかどうか不安です。
お供に3レベルのケンタウロスを付けたとして、対抗も1回しかできませんし。
ラクシャーサなら3−3−2の安定したパーティーを組めるので、
特殊能力のダメージは1点落ちても、こちらのほうが強いと思うんですが…
188ぐりんぐる大ハンマー:02/10/30 23:38 ID:???
           _∧_∧
            / ̄ ( ´∀`)⌒\
       __    /  _|     |   |                ,,,,,,,,,,,,,
       ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
        \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
         \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
         | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
         |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
         |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
      _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
     /    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
     `ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                        \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                          \   ヽ   |               |
                           ヽ   \  |               |
                            |     \.|               |
                            `ヽ、,,_ノ|               |
                                  ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                       ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                       ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
189NPCさん:02/10/30 23:52 ID:???
たまにはドラマガサモナーでも。(Sレギュ対応)

サモナー
<ディータ>

ユニット (32)
ポイズン・インプ*3 ナイトシェイド*3 モーラ*3 サキュバス*3
ワイト*3 バロウ・ワイト*1 ホーント*2 スペクター*2
デカラビア*2 地獄の女帝ヘル*2 グレーター・デーモン*3 ルビカンテ*2
竜を狩る天使*1 ボーン・ドラゴン*1 剣の侯爵アスモデウス*1

戦闘スペル(13)
ギアス*3 カース・リミテッド*3 クラウド・キル*3
コール・オブ・デス*2 サンド・カーテン*2

戦術的には、ひたすら電車道で敵本陣へ。
敵軍ターンに攻めてきたら、レベル-1を利用して壁兼道連れユニットを即招。
敵本陣でクラウドキル。以上。
こんな感じですが、素直にアンデット&アヌビスのほうがよいでしょうか?
190NPCさん:02/10/31 11:15 ID:???
過去にアドバイスをもらい、いぢってみたデックです

ユニット
ガルム×2 セイレーン×2 フェアリー×3 鉄砲蟲×3
ウィンドヒポグリフ×2 サンダーエレメンタル×2
アエロファンテ×2 スカイワイバーン×2 フロストドラゴン×2
チルナーガ×1 シルバーロック×3 ズー×2
スペル
ゴッドウィンド×3 サプライズウィンド×3 ワールウィンド×3
バインドウィンド×3 アイスジャベリン×3 ホールド×3 
地形
魔方陣旋風×3 鶴翼の陣×3

戦術は長距離飛行で牽制しつつ、手札に鶴翼が二枚来た時に
一気に本陣へ強襲を掛けるというものです
191NPCさん:02/10/31 13:34 ID:???
>>187
俺も裁く者様に賛成です。
ウィンフィーナみたいなデックの場合、大型のユニットを入れて
持久力を上げることを考えるよりも、
即時のできる優秀なのを入れて瞬発力を上げた方がよっぽど強い
と思います。
つーか人食いラクシャーサって普通に強くないですか?
192NPCさん:02/10/31 14:09 ID:???
>>191
でもな、5点あるとニーズホッグが食えるのです。そこはかなり重要かと。
あとタイプがあるからミスティックフォッグが効く。
どっちも強いんだけどね。

人食いらくしゃは先攻風味のならどのデックにも入りうるスペック。

>>190
スペルが微妙な感じ。
ホールドよりヒュプノ、バインドウィンドよりウィンドカッター。
ワールウィンドは一枚減らしてもいいかな。
ユニットもどうせなら偶数統一したほうがいい気もする。
ズーをアイスエレとか、フェアリーを風使い隊とか。
193NPCさん:02/10/31 16:47 ID:???
>>190
ガルムは3積みしたほうがよいかと。鉄砲蟲より役にたつのが
いそうな気がする。
194NPCさん:02/10/31 18:38 ID:???
人喰いやツインヘッドよりもレスカーヌのほうが先にデックに入る罠。
デック次第ダケドナー。

>>190
やたらと殴りに比重を置いた水風(風単?)だが、
さすがに攻撃対抗がある程度入っているデックを相手にすると厳しいんじゃないかな?
水はせめてタイダル、風スペルは・・・
この雰囲気でいくならサイレンスやフリーズ・ブリーズを入れたらどうだろうか?
あと鶴翼だが、多分決まりにくいんじゃないかな?
相手から見て鶴翼以外に吹き抜けなければいけない地形というのを入れないと、
普通に吹き抜けられておしまいだ。
漏れならスノードロップとかれた虹でも入れるかな。てきとうだが。
で、奇数は抜いとけ。
195NPCさん:02/10/31 21:21 ID:???
本陣特殊強襲タイプは攻める事はあまり考えなくていい。
その分重要地形を守るのにカードを増やすのが吉。
攻撃的なスペルは最小限に留める。殴るユニットを固定してそれ以外は防御へ。
この手のタイプは妖精の輪で展開しつつ自軍領土を死守が無難。
なんにしろ、手札が揃わないと話にならない。
星座のドロー強化入れて吹雪気味にするのも良いかもしれない。
ユニットはホワイト・ビッグフットとか入れてみては?
196アイアンスフィア:02/10/31 23:58 ID:???
なんか裁く者まともになっちゃったな。
ところで「キキーモラのほうき」潰しを考えてるんだけど教えて。
漏れが考えたのは
@速攻で攻めて揃う前に落とす。
Aほうき何それなカードの比率を高める。
B破壊の粉塵、バーニング・フォースなどを多めに
C儀式で潰す
他にない?
微妙だがスレ違いsage
197NPCさん:02/11/01 00:04 ID:???
Dフレンジィオックスを入れる

・・・相手に出されて装備していたほうきを破棄したことがあるよ。
いや、素直に馬車強盗入れておけ。
198NPCさん:02/11/01 00:18 ID:???
ウィンフィにレスカーヌは三積がベストと思った。・・・デック次第だが。
ゴルゴンゲイズを混ぜるとなかなかいい味出します。イクチオ対策にもなるし。

Aが一番有効だと。
とりあえずEラストイーター・・・Λ‖Λ
あ、あとFナチュ
199NPCさん:02/11/01 00:53 ID:???
デック作りますた。誰か厳しい判定してくらはい

ユニット(24)
ボーン・ドラゴン*2 髑髏の魔術師*2 髑髏の騎士*2
髑髏の魔術師*2 ホーント*2 スペクター*2
サキュバス*2 ワイト*2 バロウ・ワイト*2
スケルトン*2 レインボー・ツリー*2

戦闘スペル(15)
フレイム・ストライク*2 サンド・カーテン*2 ディスペル・マジック*3
プラズマ・インパクト*2 ジャスティス*2 ブラック・フォッグ*2
クラウド・キル*2

儀式スペル(5)
ライオン・ハート*2 インフェルノ・リミテッド*1 ライオン・ハート*1
コメット*2

地形(6)
ストーン・サークル*3 地下墓地*3

アンデッドデックっす
200NPCさん:02/11/01 00:58 ID:???
>>199
ユニットの枚数が22で髑髏の魔術師が4になってます
ライオンハートは2?
201NPCさん:02/11/01 01:04 ID:???
>>196
Gオーク爆発物処理班を提案します。
普通に強かったです。
202NPCさん:02/11/01 01:13 ID:???
>>199
バロウワイト→サキュ、ワイト1枚ずつ。

むしろ儀式イランかも。

サークル→妖精の輪
儀式→ストライク1 デトネイタ2 魔術師1 ボンドラ1

これも偶数統一したほうがいい気がする。

二つ目の魔術師は神官でしょ?
203199:02/11/01 01:23 ID:???
はわわ、間違えてますね(´Д`;)
おっしゃる通り魔術師じゃなくて神官です。
なるほど、儀式をやめるのもいいかも
204NPCさん:02/11/01 01:24 ID:???
金剛石を受けて改造鈴木デック

ユニット
ダイアモンドガーディアン*1 ベルウッド聖戦士団*2
ドワーフ土竜戦車団*2 グリングル美髯公*2
フルメタル戦斧兵*3ホーンヘルム工作兵*3 ホーンヘルム双盾兵*3
深き森の精霊剣士団*2 フォレストジャイアント*2
アイアンボール*2 フルメタル鉄人兵団*3
スペル
エンシェントフォース*3
アイテム
ドワーフの火酒*3 ドワーフの泡酒*3 元気になる実*2
爆砕華*2 微笑の銀貨*2 グリングル大戦鎚*2
呪紋の双盾*2
儀式
カップリング*2
地形
一つ屋根の下*2 城壁破壊鎚*2
どうにか闘える・・・か?
まだ組んだばかりなんで戦績はないです
205199:02/11/01 01:26 ID:???
あとユニットがアンデッド・ビースト*2が抜けてるみたいです
206NPCさん:02/11/01 01:31 ID:???
サンドカーテンはビミョーである
207NPCさん:02/11/01 08:47 ID:???
>199
まぁ、魔術師2、ライオンハートが2ということにして話を進めると、

まず、ライオンハートいらない。どのパーティで本陣強襲しても壊滅的ダメージ
与えられる保証ないだろ。相手が大型一体じゃない限り。
ジャスティス、サンドカーテン、ブラッグフォッグを
タイダル、リジェネレーション、バックファイアあたりに変えよう。

ホーント、スケルトン、バロウワイト切って
せめて髑髏の騎士3、レインボー3だろ。
バーニングバイパーを1枚入れると使える。
(なんか六王国で水のウザイのが出てる他、素で水取られるのは大きい)
地下墓地は2枚でいいような気がする。

俺が作るなら髑髏の騎士のアイテム枠は有効に使いたいため
アイテム使いをあと数匹いれて(レベル2〜4の)
アイテムを福引、ほうき、強靭などを混ぜる。
儀式は消える。(妖精の輪が入る)

いずれにしてもそのままでは厳しいと思われ。
208ありくい:02/11/01 08:52 ID:fOH1EzRU
>>199バロウワイトは壁にしかならない。漏れはバロウを抜いてモーラを入れてる。あと、アスタロト×1、スワンプヒドラ×2、ローリングサンダー×2、妖精の輪×3は必ず入れたほうがいい。個人的にはアンデットデックにはゴースト×3は絶対なんですが・・・。
209NPCさん:02/11/01 10:40 ID:???
箒潰しでお勧めは「儀式:リサイクル」
自分の装備品も壊れるけど、本陣有効だから奇襲にはもってこい
ただし、相手の手札からの装備は防げないから相手の手札次第

バロウ・ワイトは壁にしかならないけども、元から壁ユニット
しかしながらAレベルで優秀な壁だと思うんですが…
相性によっては、バロウ・ワイトでかなりガード出来ますけど
(でも普通のワイトいれるよね。普通は…)
210NPCさん:02/11/01 11:21 ID:???
>199

《昔からある場所》や《黒曜蟲》等のピンポイントブローには
どうやって対処するつもりなのだ?
《鎮魂隊》がきたら涙が止まらないネ。

あとこの構成での焼き儀式は、むしろ《サンダー・ボルト》ではないかと。


ほうき潰しだが、《スパヘジ》などが絡んで、どうしてもイニシアチブ中に
破棄したい場合は、やっぱ《馬車強盗》かね。漏れは《金貨》投げつけて
「強奪」しかけるんだけど、他になんかいい方法無い?
211NPCさん:02/11/01 18:16 ID:???
ほうき対策か。
同時攻撃デックにティンダーストライクつっこんどけば怖くない。
これじゃ意味ないか。
212NPCさん:02/11/01 18:43 ID:???
バロウワイトは確かにとても優秀な壁だね。
しかし壁は壁です。あの構成からワイト増やすほうが先決。

バーニングヴァイパーはイイネ

アイテム入れるならアークデーモンとかか?
213NPCさん:02/11/01 20:39 ID:???
バロウワイトがいいのは
>>189みたいな全体巻き込み系のスペルを入れているデックで
サキュバス、モーラを入れてない時かな。
クラウドキルやクラックで死なないのは中々ありがたい。
しかし>>189は微妙にアドバイスしにくいデックだな…
214199:02/11/01 23:40 ID:???
みなさんのアドバイスを参考にしてちょっと変えてみました。

ユニット(27)
ボーン・ドラゴン*2 髑髏の魔術師*2 髑髏の騎士*3
髑髏の神官*2 ホーント*2 スペクター*2
サキュバス*3 ワイト*3 スケルトン*2 アンデッド・ビースト*2
レインボー・ツリー*3 死の女神アスタロト*1

戦闘スペル(18)
フレイム・ストライク*3 タイダルウェイヴ*2 ディスペル・マジック*3
プラズマ・インパクト*2 ジャスティス*2 ブラック・フォッグ*2
クラウド・キル*2 バックファイア*2

地形(5)
妖精の輪*3 地下墓地*2

やっぱ儀式は除きました。前よりはましになったと思います
215809:02/11/02 00:00 ID:???
こんだけアンデットがいたら、アヌビス死霊術士団を入れるてもあり。
あと、アスタロトはちょっと・・・。除外手段が少ないのでは?
216NPCさん:02/11/02 00:10 ID:???
>>214
死人使いネビロスとヴァンパイアを推す。
アンデットビースト、アスタロトはいらんだろう。
あと地下墓地もそれなりだが枯れた虹なんかどうだろう?
クラウドキルをコールオブデスなんかも一考してくれ
217NPCさん:02/11/02 00:37 ID:???
>>214
髑髏の騎士のアイテム枠がもったいないな・・・
もうすこしアイテム使いを混ぜて爆砕華や
元気になる実などはどうだろう?
その際はダークエルフ13部隊を推す。
218199:02/11/02 01:03 ID:???
>>215
アヌビス死霊術士団ですか。入れようかと思ったけど1枚しかないことが判明しましたw
>>216
そうですね。アンデッド・ビーストはずしてネビロス入れてみます。
ヴァンパイアは使うとすぐ手札が無くなりそうなんでちと考えて見ますねw
コールオブデス持ってないんですよ。あれやっぱ使えますかね?
>>217
やっぱアイテム入れた方がいいでしょうか。アイテムは対抗されにくいと思いますし。
ちと使えそうなユニット探してみますね
219NPCさん:02/11/02 12:00 ID:???
やい、てめぇら!

六王国のジャイアントグロースをどの様にお考えでしょうか?
220NPCさん:02/11/02 12:05 ID:???
属性:土でなくてもいいか、レベルは増えない。
それなら良かったんだけど。
221NPCさん:02/11/02 12:38 ID:???
プラントドラゴンがでかくなる
222NPCさん:02/11/02 13:52 ID:iy2TKgSz
ティタニアには○
223NPCさん:02/11/02 15:12 ID:???
>>219
レベルが上がるってのが本当に困りもの。
ディフェンダーデックなら。
でもウィニング・ゲイザーやスピリット・オブ・ワンダーの
方がいいよな。
224NPCさん:02/11/02 15:23 ID:???
レベルが増える・・・
・・・・・
イクチオ対策!?
225NPCさん:02/11/02 15:24 ID:???
>>219
とにかく属性縛りが痛い。
微妙です。使われるといやだけどね。

>>214
なんか・・・神官がいらない気も。
コールオブデスは強いよ。ワイトがいるならなおさら。
ヴァンパイアも地味に強いです。
ヤツは変に生きようとしてはいけない。死ぬときゃ切り捨てる。
226NPCさん:02/11/03 01:17 ID:???
>>214
一応汎用性を持たせる意味で一考してくれ。
オレの個人的趣味も多分に含まれるが
戦闘スペル
フレイム・ストライク*2 タイダルウェイヴ*2 ディスペル・マジック*3
ブルーメイルシュトローム*2 ブライアーピット*2 ブラック・フォッグ*2
コールオブデス*3 (ウィンドカッターorギアス*2)
アイテム
元気になる実*2 ハートリーの香*2
227NPCさん:02/11/03 08:52 ID:???
>>219
ヒクイドリで使うべし
228NPCさん:02/11/03 19:23 ID:???
>>227
あー。なんか妙案。それは面白いね。
229NPCさん:02/11/03 20:18 ID:???
じゃヒクイドリで使うとして、誰につかったもんかね?
230NPCさん:02/11/03 20:28 ID:???
>>229
Lv5のが一番だろう。本陣なら7か。
カルカダーンとか?
231199:02/11/04 17:05 ID:???
199です。みなさんの意見を参考にまたまたデックを変えてみました。

ユニット(27)
ボーン・ドラゴン*2 髑髏の魔術師*1 髑髏の騎士*3
髑髏の神官*2 ダークエルフ第13部隊*2 スペクター*2
サキュバス*2 ワイト*3 スケルトン*1 アーク・デーモン*2
レインボー・ツリー*3 死人使いネビロス*2 バールゼフォン*2
アヌビス魔剣士団*1

戦闘スペル(12)
フレイム・ストライク*2 タイダルウェイヴ*2 ディスペル・マジック*2
プラズマ・インパクト*2 ブラック・フォッグ*2 クラウド・キル*1
コール・オブ・デス*1

アイテム消耗品(6)
爆砕花*2 微笑みの銀貨*2 元気になる実+2

地形(5)
妖精の輪*3 枯れた虹*2

まだ足りないカードとかあるんでこんな感じになりました。
232NPCさん:02/11/04 18:37 ID:???
>>231
なんだかデックの方向性がわからなくなってきてるなぁ。

スケルトンを一枚入れるなら魔剣士団を増やす。
アイテムでキャンセル系入れるならディスペあるんだから対アイテムに絞るとか。
あとユーザー少ないなら装備品を入れるとかね。
ナイトシェイド入れてクラウドキル増やすのもよし。
枯れた虹は微妙な気配。魔術師は2の方がイイと思う。

やっぱ、何を活かしたいかだね。
神官なら小物中心にしたほうがいいだろうし。
233199:02/11/04 20:00 ID:???
>>232
また間違えてました、スケルトンは2枚です(´Д`;)
小物のアイテム使えるアンデッドがいたらいいのになあ
234NPCさん:02/11/04 20:20 ID:???
確かにデックが大変なことになってるな。
対戦いくらかやって、調整したらどうだろうか。
235NPCさん:02/11/04 23:44 ID:???
>>231
銀貨外して、バックファイアでもよろしかと。
神官メインで使うなら、やっぱり聖魔で対抗できた方がいいし。
あとラストエンペラー入れても面白そう。火属性ユニットだけど。
236NPCさん:02/11/04 23:53 ID:???
バールゼフォンいらね。
アヌビス死霊術士団にしとけ。
枯れた虹いらね。
吹きぬける風にしとけばよいのでは?
237NPCさん:02/11/05 00:07 ID:???
>>235
そんなに199が憎いか?
238NPCさん:02/11/05 00:25 ID:???
199に対抗して・・・というわけではないが組んだ。

ユニット(29)
ヴァンパイアモスキート*3
サキュバス*2 モーラ*2 ワイト*3
スペクター*2 第13部隊*2 ソウルサッカー*3
ローレライ*2 デカラビア*2 マレブランケ*3
オセ*2 剣の侯爵アスモデウス*3
スペル(10)
フレイム・ストライク*2 フラッシュデトネイター*2
ブルーメイルシュトローム*2 ブラックフォッグ*2
コールオブデス*2
アイテム(7)
キキーモラのほうき*2 微笑みの銀貨*3
ハートリーの香*2
地形(4)
妖精の輪*2 吹きぬける風*2
239NPCさん:02/11/05 00:32 ID:???
>238
今の環境からすると、特殊能力対策が不足のような…。
どういうメタなんだろう?
あと、オセは何のため?
240238:02/11/05 00:39 ID:???
やはり封印あたりいれとくべきでしょうか
241NPCさん:02/11/05 00:49 ID:???
>>238
過去レスにもあったと思うけど基本的にヴァンパイアモスキートは積まなくてもいい。
アスモも3枚は多い、ローレライ、13部隊もあまりいらない、デカラビアは微妙。
漏れならシャドウストーカーとブラウニーズを入れる、あとナイトウィスプも。
スペルはタイダルとヒュプノシスをおすすめする。
アイテムなら封印だね。
242199:02/11/05 01:17 ID:???
今日友達と対戦してみました。結果は5戦2勝といった負け越しで終わりました。
やはり消耗品が手札に残ってしまう場合が多かったです。それでアイテムは装備品でやってみようと思いました。
んで改良してみました。

ユニット(27)
ボーン・ドラゴン*2 髑髏の魔術師*2 髑髏の騎士*2
髑髏の神官*2 ホーント*2 スペクター*2
サキュバス*2 ワイト*3 スケルトン*2 ヴァンパイア*2
レインボー・ツリー*2 死人使いネビロス*2
アヌビス魔剣士団*2

戦闘スペル(16)
フレイム・ストライク*2 タイダルウェイヴ*2 ディスペル・マジック*2
プラズマ・インパクト*2 ブラック・フォッグ*2 クラウド・キル*1
コール・オブ・デス*1  バックファイア*2 フラッシュ・デトネイター*2

アイテム装備品(2)
黄金の仮面*2

地形(5)
妖精の輪*3 地下墓地*2

やはりこのデックを組んだのはアンデッドを使ってみようというコンセプトで作ったので
ほとんどアンデッドでいこうと思います。またアンデッドでアイテムを使えるユニットが
あまりいないので装備品でいこうと思います。アドバイスがあればお願いします
243NPCさん:02/11/05 01:20 ID:???
>>238
241の言うことはもっともだと思うけど…。
これ、デーモン・デックなんだよね?
その方向で考えてみましょう。

ユニットは、2,3,4,5レベルがまんべんなく存在するのは
さすがに運用しずらいのでは。
デーモン・デックなんだからデカビラは外したくないとすれば、
(むしろ3積みで)2−3−5デックにまとめてみようか。
そうすると入りそうなのはストーム・ナイト、アンドロス、
レッサー・デーモン、スカルミリオーネあたり?
13部隊はあまりいいユニットじゃないし、
攻撃力を増やす方法もないから、外したい。
ローレライとサッカーは、ウィニー対策だよね?
それはベルウッド聖戦士団に変えたらどうだろう。
デーモンじゃないけど、ウィニー対策に即時召喚できない
ユニット6枚も割くのは効率悪いから。
そうすると、アイテム+スペル:*/土持ちが多くなるから、
グリングル大戦鎚なんていう楽しいアイテムも使えるよ。
マレブランケが抜けて儀式対策がなくなるので、
呪紋の双盾かキャントリップを追加。
戦闘スペルは魔のやつを外して、
ピット(消耗品対策も兼ねる)とプラズマ・インパクトを追加。
てなとこでどうでしょう。
244NPCさん:02/11/05 02:04 ID:???
>>242
ん、前より良くなった。
でもやっぱり個人的にはちょっとアイテムつむくらいなら抜いてしまってもいいと思う。
いれるならアヌビス黒豹騎士団がいいかな。魔剣師団でで来るし、スペルあるし。

ゾンビイーターを一枚入れとくのも良いかも。奇襲にはなる。
それと、ヘルはどうよ?アンデッドでリミット合わせできるし。

やっぱりストライクは3かと・・・。

6レベのユニットはこの構成だと重いかもねぇ・・・。
かといって他にいいアンデッドがいなかったりするんだけど。

>>238
デックの方向性が見えないです…。
とりあえず蚊と13部隊はいらないかと。
つかこれもアイテムいらない予感・・・。
スペルにシフトしてディスペやインパクトつむのがいいと思う。
あと、カースリミテッド。奇数多いなら必須。
245NPCさん:02/11/05 20:13 ID:zR9xt4P9
魔が流行りのようなので乗ってみる。
ちょっと前に大会に出たんだが、どうもイマイチだった。どうなんだろう?
ユニット(20)
ペトロマミー×3 ワイト×3 ソウルサッカー×3 サキュバス×3 モーラ×1 髑髏の魔術師×3
ディプロドクス×1 リヴァイアサン×1 ピュートーン×1 H・フェニックス×1
戦闘スペル(19)
タイダル×3 ウィンドカッター×2 ウォータープレス×1 プラズマインパクト×3 ブライヤーピット×3 カースリミテッド×3 ディスペルマジック×2 フラッシュ・デトネイター×2
地形(5)
吹き抜け×2 ストーンサークル×3
儀式(6)
フォビア・ブラッド×1 ペトロ・カラミティ×3 ソムナ・ウィンド×2

大会戦績
5勝1敗3分(2位)
捨てた手札 114枚(数えてた)

ペトロマミーが残ってればあとは何でも良いのでアドバイス頼む。
246NPCさん:02/11/05 21:21 ID:???
>245
ハンデス デックですよね。
ディプロ、リヴァは微妙かと。
アスモとウィニーへの対策なのは分かるのですが、
どうせこれだけでは対策にならないし…。
ホリフェニと戦闘スペル増やせば強くはなるけど、
それじゃあ主役が誰だかわかんなくなっちゃいますね。
ペトロマミー主役ならば、ブラック・フォッグは入れたいかな。
あと、(弱くなるのは承知で、)ミス・フォーチュンを勧めたい。
カース・リミテッドもいいと思う。
で、ペトロ・マミーが捨て山に落ちたら、
サキュバスがエクセレント・サモンでこんにちはー。なんてのも。ダメ?
あと、地形を守るのがつらいデックなので、防御力を増やす工夫が欲しいです。
インヴィンシブルかプロテクションかフィジカル・ブーストか…。
サキュバス、モーラともコンボになりますし。
247NPCさん:02/11/05 22:56 ID:???
ウエディングを組んでみました、テストプレイはまだですがどんなもんでしょうか。
こんなのもカードも面白いという意見があったら教えてください。
召喚術師名
ウエディング 
ユニット:28枚
 《オーク長槍隊》×2 《オーク砲撃隊》×1 《オーク暴虐傭兵隊》×2 《オーク傭兵団》×2
 《オルクス火炎放射隊》×2 《オルクス鉄豚騎兵隊》×2 《オルクス猟兵隊》×2
 《ガルム(M2)》×1 《グレート・ブルタクス》×2 《強欲なる女帝》×2
 《赤蠍のウォームライダーズ(RC)》×2 《ファイア・エレメンタル》×2 《ブルタスク》×2
 《欲深き親衛隊長》×2 《欲深き破壊将軍》×2
戦闘スペル:11枚
 《ウォー・ドラム(M2)》×2 《スパイラル・フレイム》×2 《ティンダー・ストライク》×1
 《フラッシュ・デトネイター(M2)》×1 《フラッシュ・ブラスター》×1 《フレイム・ストライク(M2)》×1
 《レイジング・ブレイズ》×1 《オーキッシュ・ウォードラム》×2
アイテム:9枚
 《強靭の薬(ME)》×2 《幸せの金貨》×1 《爆砕華》×1 《封印の札(M2)》×2
 《魔力のスクロール(M2)》×2 《忘却のスクロール》×1
地形:2枚
 《吹き抜ける風(M2)》×2
248NPCさん:02/11/05 23:23 ID:???
>247
似たようなウエディングオークを以前組んでみましたが、
いざ戦闘に入るとはたきやらエプロンやらで親衛隊長や女帝が機能しなかったっす。
やっぱり爆発物処理班はあった方がいいかなぁ、と。
修羅対策にもなる・・・かも?

男ならヒクイドリでレイジングブレイズ。
249NPCさん:02/11/06 01:15 ID:???
>>248
やっぱり爆発物処理班は要りますか?
ステータスが少々落ちるのとキキーモラ系はドラムを叩いてごまかすつもり
だったんで入れなかったんですが。
250NPCさん:02/11/06 08:32 ID:???
ほうきが出たら、処理班単体で突っ込ませて
「爆破→バーニング・フォース」不安なら最後の魔物を入れる。
ほうき3積みでもこれぐらい入れれば何とか。
ほうきとはたき併用してるデックは、まぁあまり無いと思うから
251NPCさん:02/11/06 11:41 ID:???
>250

最後の魔物?

ま、まさか、《ラスト・イーター》を
【last】=最後
だと思っている奴がまだいたのか。

とっとと学校逝って来い。
252NPCさん:02/11/06 12:38 ID:???
漏れのデックも見てくだちい。

トロール岩窟祈祷師×2 トロール岩窟戦士×2
トロール巨蟲騎兵×3 マッドマックス×3
髑髏の騎士×3 マレブランケ×3
エルフ森林警備隊×3 ホブゴブリン用心棒×3
レッサー・トロール×3 ナイト・ウィスプ×3

エンデュランス×2 ゴルゴン・ゲイズ×2
ブライアー・ピット×2

怪力の薬×2 強靭の薬×2
グリングル大戦鎚×1 封印の札×2
忘却のスクロール×2 滅びの粉塵×3

魚鱗の陣×1 ひとつ屋根の下で×2
吹き抜ける風×1

ユニット・パワー系トロール・バランスです。
ホワイト・イエティ入れた方がいいでしょうか。
ゴルゴーンやザーコイルも考えたんですけど…。
253NPCさん:02/11/06 15:14 ID:???
>>252
なかなかイイできだと思うが。
入れるなら七海やガルム。第戦鎚はもう一枚入れてもイイと思う。
あとサンドカーテンは必須だと思う。どくろは微妙な気配。
254245:02/11/06 17:39 ID:D8Al8wjI
>246
サンクス。ミスフォーチュンとエンデュランスでもっと外道に走ってみるよ。

>252
8LV以上が辛そうなので、兎とかアースグロースはどうでしょ?
あと、ザーコイル使うぐらいならクリュサオールがいいと思う。スペル枠余り気味だし。
255252:02/11/06 23:01 ID:???
レスありがとうございますた。

>>253
七海は採用ケテーイ。実は打点不足ですた。
髑髏は微妙だと漏れも思いますた。打点低いし。
同様に祈祷師も実は微妙。対空は戦士に任せて格闘士に変えよっかな。

今の環境、イクチオ、レスカーヌ、鈴木聖戦士団なので、
用心棒3積みしてることだし、
サンドカーテンは不要かなーと思ったけど…、やっぱ必須?

>>254
クリュサオールいいかも…。
七海使えばイリュージョン・アトラスも殺せそう。
256NPCさん:02/11/06 23:12 ID:???
いや、アトラス飛んでるし
257252:02/11/06 23:18 ID:???
>256
Σ( ̄◇ ̄;)

そうだ、飛んでないと効かないんだっけ…。
なんか、おんなじ勘違いを過去にも2回くらいしていて
そのたびに「クリュサオール使えねー」とか思った覚えが…。
歴史は繰り返す。

素直に大海蛇にしたいと思います。
七海と組めばトライホーンでもキラー・ホエイルでもだいじょうぶ。
でもスノー・フェンリルも捨て難いなぁ。

ご指摘ありがとうございますた。
258252:02/11/06 23:19 ID:???
×そうだ、飛んでないと効かないんだっけ…。
○そうだ、飛んでると効かないんだっけ…。

もうだめぽ
259NPCさん:02/11/06 23:45 ID:???
>>257
…すまないが大海蛇の特殊能力は「攻撃」してきた敵軍ユニット1体が対象。
対象ユニットに【津波:対象ユニットの攻撃力】ダメージを与える。
なんだが敵にチャージをつけてやるのかい?
ツッコミ二回目スマソ
260NPCさん:02/11/07 00:02 ID:RJbo4+RE
スノフェンは強いよ。飛んでるし、イニシあるし。
でも先攻取れないと役立たず。
大海蛇は津波に強く、先攻後攻どちらでも何かしら出来る。
でも歩行だからピットで落ちる。

これは好みの問題かな?

クリュサオールはいれてても問題ないっぽ
大体が歩行だし。飛行は岩投げれ。
格闘士も悪くはないけど・・・。


・・・4ばかりだから大きくなる薬も悪くないかも。
261252:02/11/07 12:13 ID:???
>259
>敵にチャージをつけてやるのかい
スで死なない硬いやつにはそうすることになりますが、
何かマズいことでも?
262NPCさん:02/11/07 13:40 ID:???
>>261
全滅する可能性がなくてもチャージつけて
海蛇のほうに封印されたら全滅・・・ということを言ってると思われ。

でもスノフェンでも似たようなことが出来る。
エポナを組むとフィジカルブーストとかもあまり怖くなくて(・∀・)イイ!!
263NPCさん:02/11/07 15:02 ID:???
>>255
イクチオ、レスカーヌ、聖戦士団の特殊能力を、
どうやればホブゴブリンで解決できるのかを教えていただきたい。
264NPCさん:02/11/07 15:36 ID:???
>>252
地形入れなくていいのではないかと。
ああマッド・トロールが懐かしい。
265NPCさん:02/11/07 17:17 ID:???
>>263
255ではないが

今の環境、イクチオ、レスカーヌ、鈴木聖戦士団なので、
サンドカーテンは不要かなーと思ったけど…、やっぱ必須?
用心棒3積みしてることだし

↑ということじゃないか?
266NPCさん:02/11/07 17:27 ID:???
>265

俺も263じゃねーけど、

破棄効果をどうやって《砂幕》《用心棒》で防ぐのかと
問い詰めたいのだと思われ。

俺なら、使い捨ての戦闘スペルはいっそのこと対策無しにして
封印3積みするけどな。ダメージ系なら《強靭》でも堪えられるし。
《滅びの粉塵》を2枚にして、封印系4積みでも問題ないと思うが。
267NPCさん:02/11/07 17:30 ID:2g74g2Ke
>>263
それ以外はホブゴブいるから、ということでしょう。
サンドカーテンに対してのレスなんだから。
268NPCさん:02/11/07 20:00 ID:???
スリープが帰ってこんかのう…(遠い目)
ヒュプノシスより弱いんだから許してもらえんか
269NPCさん:02/11/07 20:55 ID:2g74g2Ke
>>268
土が強くなりすぎかと・・・。

たまにはデックを投下してみる。
スノーフェンリルデックです。

ユニット
人食いラクシャーサ  1 ファイアウルフ      3 キラーパンサー     2
タイクーン        2 スノーフェンリル     3 キャリオンリディバード 3
キラーウルフ      3 デッドリースカンク   2  ダイアーウルフ     3
グレイウルフ      2  ウィンターウルフ    3 エポナ          3
百獣の王        2 ナイトウィスプ      3
地形
ストーンサークル   3 魚鱗の陣         2 鋒矢の陣         2
儀式スペル
コメット         3 アンサモン         2 サンダーボルト     1
マイウェイ       1 フォーメーションチェンジ1

有り合わせで作ったので必要カード足りてないと思います。 

儀式
270NPCさん:02/11/07 23:26 ID:???
>269
本陣進軍のお供にジェット・ワールド!
…と言ってみますた。
271NPCさん:02/11/08 00:04 ID:???
>>269
ナラシンハとかいってみるテスト
272ラクシャーサ:02/11/08 17:51 ID:???
>>269
俺、浮いてないか?
273NPCさん:02/11/08 23:43 ID:???
ラク(・∀・)シャーシャ!
274NPCさん:02/11/08 23:47 ID:???
なんでタイクーンすか
275NPCさん:02/11/09 00:44 ID:iFPcxVX6
>>270
ジェットワールド・・・。悪くは、ないかも。

>>271
ナラシンハはジャマっぽ。

>>272
強いからd(^∀゚)キニスンナ!

>>274
ためしに。そこそこ役に立ってます。
単体としても妙に強かった。いらなくなったら殴りに行けばよし。
276ラクシャーサ:02/11/09 14:42 ID:???
>>275
じゃあ仲間を増やす気はないか?3人いても役に立つ自信があるぞ。
277NPCさん:02/11/10 00:19 ID:???
ラク(・∀・)シャーシャ!
278ねお麦:02/11/11 13:19 ID:42yZ3WnK
書き込みが減ったな。たすけて裁く者様ぁー。
279NPCさん:02/11/11 13:20 ID:QEsLRsa7
排卵だー!
280NPCさん:02/11/11 14:23 ID:???
(゚Д゚)らくしゃーしゃ!
281NPCさん:02/11/11 15:55 ID:???
>>278
まあ、このペースが普通かと。
282NPCさん:02/11/12 00:41 ID:???
( ゚Д゚)ノ ハイルラクシャーシャ!
283NPCさん:02/11/12 16:02 ID:j7kG3iHw
( ・∀・)=〇)Д`):・スマッシュ
284NPCさん:02/11/13 00:18 ID:???
《ナインテイル》と《チル・ナーガ》は、相性が良いのではないかと思い
デックを組み始めたのですが、作っているうちに《黒天》やら《メリジェーヌ》
やらが割り込んできて、結局《チルナーガ》が居なくなってしまいました。

《ナインテイル》と《チル・ナーガ》の相性が良いというのは僕の妄想でつか?
しかも、完成した「ナインテイル火風魔スペルデック」も実は《ナインテイル》が
居ないほうが強かったし。

誰か、「ナインテイル&チルナガ」デックのアドバイスぷりーず。
285NPCさん:02/11/13 00:21 ID:???
金毛白面九尾狐を抜くのが一番よいかと思われ!
286NPCさん:02/11/13 08:58 ID:???
>284
リーフ(S)で作れとかいうテキスト
287NPCさん:02/11/13 23:15 ID:???
殺伐としてるな…ということでデック投下

ユニット
イビルアイズ 3  スワンプヒドラ 3 サイクロプス 2
テラードラゴン 2 サキュバス 2 モーラ 2 黙示録のセージ 2
シャドウストーカー 3 ナイトシェイド 2 リザードマン密林風水隊 3
レッドジョーカー 2 シルヴィアの竜姫 2 ブルーシルフ 1

戦闘スペル
カース 3 クラウドキル 2 アンラック 1 ミスフォーチュン 1
ブラックフォッグ 2 タイダルウェイブ 2 ミラーイメージ 3
プロテクション 2

地形
妖精の輪 2 真夏の夜の夢 2 吹きぬける風 1

Aレギュでスマソ(´Д`;)
288NPCさん:02/11/13 23:30 ID:0Q615V92
エンシェント・レインで終わるな>>287
儀式対策はしとけ。吹き抜け1枚じゃどうしようも無いぞ。
289NPCさん:02/11/14 00:12 ID:???
しかもデック点だらけかよ!(w
290NPCさん:02/11/14 01:50 ID:???
>>287
久し振りに漢らしいデックを見た。感動した。
だが、シャドウストーカー3枚、風水隊3枚は寝言だ。
サキュバス3枚、ワイト2枚、ついでにフレイアも2枚入れておけ。
アンラックではなくラックを使え。プロテクションよりもリザレクションだ。
真夏は1枚にして、バックラー2枚。デック点1なら全本勝で優勝できる。

他にも入れたいカードがあるが、簡単なところならこれくらいだろう。
あとは、漢らしいAレギュライフを送ってくれ。俺は御免だが。
291NPCさん:02/11/14 16:16 ID:???
>>287
イビルアイズもいいけどそのデックならサイクロプスの方を3積み
292NPCさん:02/11/14 23:16 ID:???
デック診断をお願いします。

ユニット×23
ダンジョン・タランチュラ×3 ダンジョン・センティピード×2
エルフ森林警備隊×3     七つの海の王子×3
トロール岩窟探検隊×3    トロール巨蜑蟲騎兵×3
夢獣バク×2         アイボリースタチュー×2
トパーズドラゴン×1     ダンジョン・ワーム×1

アイテム×10
魔力のスクロール×2  封印の札×2
元気になる実×2    強靭の薬×2
精霊奇雷×2

戦闘スペル×7
ストーン・プレス×2  ブライアーピット×2
サンドカーテン×2   エンシェント・フォース×1

地形×9
坑道×3        サピの箱庭×3
万里の回廊×2     巨石神殿×1

儀式スペル×1
ロスト・アーク×1

遺跡バランスデックです。
ユニットとアイテム、スペルのバランスが難しくて、
なかなか勝率が上がりません。
何回かプレイしてみて、ストライキングか怪力の薬、
ホブゴブリン用心棒が欲しいと思いました。
これを抜けとかあれを入れろとかの意見をお願いします。
293292:02/11/14 23:22 ID:???

すいません トロール巨蟲騎兵のところに変な文字が
入ってしまいました。
294NPCさん:02/11/14 23:29 ID:???
>>292
ユニットが少ないと思います。
元気になる実を抜いてゴブリン馬車強盗を入れてみては?
ついでにバクとアイボリースタチューの代わりに用心棒入れてダンジョンワームの数も増やすと固くなっていいと思う
295NPCさん:02/11/14 23:49 ID:???
>>292
トロールが多いからマッドマックスも面白いかと
打点ならスパイクラットが結構稼いでくれます。
同時はややアレですが
296NPCさん:02/11/15 00:47 ID:???
>>292
スパイクラットなら同時回避+戦闘スペル対策に
微笑みの銀貨などいかが?
297NPCさん:02/11/15 07:09 ID:???
>>284
ダゴ巫女とかどうでつか
298NPCさん:02/11/15 08:29 ID:2V/BRZ0J
巫女
299NPCさん:02/11/15 10:03 ID:???
ロスト・アークを2枚にする。ってか、←は遺跡デックのキーカード
ユニットは攻撃力を重視するよりも防御をメインに。
展開するデックタイプだからしぶとく長く。
遺跡限定アイテム・スペル・特殊能力は結構強烈だからそんなに攻撃力はいらないっぽい。
ダンジョン・〜は各3でも問題無し。またストーンプレス、精霊奇雷も同じく。

序盤から自軍@ABを即行で支配→相手を殺す勢いで防御→その隙に地形を展開
→手札の内容を濃くする→ロスト・アーク→本陣攻め→人生ウィナー

独断と偏見です。
300NPCさん:02/11/15 10:24 ID:???
>>292
王子は良いカードだけどこのデックならもっと遺跡系カードを
入れた方が良い。巨石神殿がちとアレな気がする。万里3積みで。
301NPCさん:02/11/15 14:18 ID:???
魔で染めたい!構築中です。4枚足りません。

ユニット(25)
モーラ*2 サキュバス*3 ワイト*3 バールゼフォン*2
ヴジャドバジリスク*2 マレブランケ*3 髑髏の騎士*2
アークデーモン*1 髑髏の魔術師*1 ボーンドラゴン*2
※空き4枚

スペル(10)
F・ストライク*2 ブライアーピット*2 ヒュプノシス*2
ディスペルマジック*2 コール・オブ・デス*2

アイテム(7)
微笑みの銀貨*2 忘却のスクロール*2 封印の札*2
キキーモラのほうき*1

地形(4)
吹きぬける風*2 妖精の輪*2

個人的にはあとユニットを4枚いれたいのですが意見が頂きたいです
おながいしまつ
302NPCさん:02/11/15 14:22 ID:???
>301
戦闘スペルに、アンラックとブラックフォッグを2枚ずつ追加。
303301:02/11/15 14:25 ID:???
あ、すんません。数え間違えました。
ブラックフォッグは2枚入ってます
304NPCさん:02/11/15 15:17 ID:???
>>301
ヘルとクラウドキルを入れてみませんか?
305NPCさん:02/11/15 16:45 ID:???
即時召喚がもう少し欲しいだろうから、ダークエルフ拷問隊かなぁ。
マミーもいいけど。ダークエルフ邪眼部隊という手もあるか。
本当はグリングル大戦鎚をお勧めしたいのだが、雰囲気壊れるかな。
306NPCさん:02/11/15 17:34 ID:???
>>301
3積みしてないユニット増やすか即時召喚できる様にするため
ガルガリンの指輪入れるか。
307NPCさん:02/11/15 19:39 ID:???
>>301
シャドゥストーカーも一枚ぐらい仕込んでおくといい味を出してくれる。
あと、ボーンドラゴンよりもアークデーモンを増やした方がいいと思う。
308NPCさん:02/11/15 19:50 ID:???
>>301
ナイト・シェイドx3 +クラウド・キル
309ありくい:02/11/17 13:16 ID:N7f+e3ZG
デック点になるけど、スワンプヒドラを入れてみては?

個人的には、魔で染めるなら「スポーン」!!
これだね!
ハウリングに月アミュを付けると相手にかなり嫌がられます。
310NPCさん:02/11/17 21:15 ID:???
>301

防御力に難がある上に、サキュ・モーラ・ヴジャバジと「防御力」をベースにした特殊能力持ち
が3種も居るんだから、《エンデュランス》を投入しておくべきではないかと。
正直、ディスペルやコールオブデスより優先順位は上だと思うが?
同時回避用のアンラック、後攻時のブラックフォッグも必須。

ユニットにはモスマンかリリムはどうだ?

>309

6-4-2で固めてるデックにスポーンはないだろ(w
このデック元から防御力柔いし、リミットに隙間を作る余裕は無いと思われ。
月アミュは悪くないと思うが、スポーンは有り得ない。
311301:02/11/17 23:55 ID:???
皆様数々の助言有難う御座います。
エンデュランスはたしかにソノトオリですね。
うかつでした。投入します
312NPCさん:02/11/18 23:55 ID:???
おい、おまいら。歌姫デックを作ろうと思うんですがどんなユニット入れたらいいと思いますか
313NPCさん:02/11/19 00:20 ID:???
>>312
ジャイアントグロース。
314301:02/11/19 00:27 ID:???
助言をもとにこーんなかんじにしてみますた。

ユニット(22)
モーラ*2 サキュバス*3 ワイト*3 バールゼフォン*2
ヴジャドバジリスク*2 マレブランケ*3 髑髏の騎士*2
アークデーモン*2 髑髏の魔術師*1 ボーンドラゴン*2

スペル(18)
F・ストライク*2 フラッシュ・デトネイター*2
B・メイルシュトローム*2 プロテクション*2
ヒュプノシス*2 ディスペルマジック*2
ブラック・フォッグ*2 アンラック*2 コール・オブ・デス*2

アイテム(6)
滅びの粉塵*2 忘却のスクロール*2 封印の札*2

地形(4)
吹きぬける風*2 妖精の輪*2

なんとエンデュランスが無かったのでプロテクションです(w
315NPCさん:02/11/19 00:31 ID:???
>>313
ユニットちゃうやん(w

>>312
ストーンバジリスク。雰囲気など知ったものか
316NPCさん:02/11/19 01:54 ID:???
>>312
髑髏の騎士。
317NPCさん:02/11/19 07:17 ID:???
>>312
プラントウォール
318NPCさん:02/11/19 08:39 ID:???
魔を強調するなら
スペルも魔一色とか言ってみたり
どこの世界に聖スペルを使う魔がいるか…
譲歩して火風魔のみ
319NPCさん:02/11/19 12:01 ID:???
>>318
六門世界。髑髏の騎士=ナッシュは堂々とホーリーサークルを唱えてた。
320NPCさん:02/11/19 12:05 ID:3uEmEenH
髑髏の騎士は虹の雫の精霊とラブラブしてれば十分じゃあ
321:02/11/19 12:05 ID:HwITcJPO
髑髏の騎士は虹の雫の精霊とラブラブしてれば十分じゃあ
322bloom:02/11/19 12:17 ID:ASDn8vcU
323NPCさん:02/11/19 12:39 ID:???
>314
スペルが全部2枚ずつなのは、試運転して3積みと1枚に分けていくんだと思うが
取り合えず、ディスペルとデトネイタは抜いて、リリムとナイトシェイドにしとけ。
リリムを入れたら、Coデス1枚をヒュプノに。ゴルゴンゲイズでも良いけど。

あと、エンデュランス足りないなら人から貰え(w
324NPCさん:02/11/19 18:48 ID:???
>312
暴れる大地の天使
強いので注意
325NPCさん:02/11/19 20:22 ID:???
>>312
歌姫(ビギナーズver)
326312:02/11/19 23:23 ID:???
とりあえず組んでみますた

ユニット
花園の歌姫(ビギナーズver)*3 モンスタープラント*3
グリーンキャロット*3        レインボーツリー*2
バーニングヴァイパー*2      シュリーカー*3
マーブルクローバー*2       ゴブリン馬車強盗*2
深き森の軍師*2           虹の多頭竜キリム*2
火炎樹の乙女*2           ドリームサーペント*2

戦闘スペル
ウィンドカッター*2          ブライアーピッド*3
ジャイアントグロース*1       サンドカーテン*2
アイスジャベリン*2         ヒュプノシス*2
ゴルゴンゲイズ*2          エンデュランス*1

装備品
キキーモラのほうき*2

地形
妖精の輪*3

アドバイスよろしくおながいします。今日もイビルアイズに勝てませんですた(´Д`;)
327312:02/11/19 23:27 ID:???
忘れてたけどあと2枚ほど何入れるか未定。
そこんところのアドバイスも良かったらおながいします
328NPCさん:02/11/19 23:46 ID:???
>>312
Aレギュかよ!!!

とりあえず吹き抜ける風は入れといたほうがいいと思われ
それと軍師を入れるならディープグリーンとマーマン吟遊詩人を入れて、
コダマネズミ、ブラウニーズ、モーラ、ノッカー等の投入を考えてみては?

Aでいいんなら深淵を推すガナー
329:02/11/20 00:04 ID:b/FCwqmc
深淵=まりも
330312:02/11/20 00:23 ID:???
>>328
Aレギュってわけじゃないんだけど相手がAしか持ってないから
いつもSレギュvsAレギュみたいなのやってる。
どうやってもイビルアイズとサイクロプスに勝てないんだけどね。カース使ってくるし。
なるほど、そこらへんのカードの投入を考えてみるYO
331NPCさん:02/11/20 00:37 ID:???
スdバジリスクだってば!ハアハア
332NPCさん:02/11/20 09:44 ID:???
>>330
悪い事は言わない。レッドジョーカーを入れろ。
333NPCさん:02/11/20 15:55 ID:???
>>330
よしシャイニングバタフライだ
334NPCさん:02/11/20 16:54 ID:6YxLN3oR
アースドラゴン
335312:02/11/20 18:03 ID:???
>>332〜334
いやだからこっちはSレギュなんだYO
336NPCさん:02/11/21 01:54 ID:aERuZqsD
>>335
じゃあAとやるなyo
337NPCさん:02/11/21 03:27 ID:???
>335
サイクロ、イビル使ってるデックがどんなのだかわからんが
火炎乙女、ドリームサーペント、軍師、シュリーカー、マーブルクローバー
は抜いて、
髑髏の騎士3、レインボーツリー3、ディープグリーン3、モーラ3、ブラウニーズ2
、トンネル2、魔力の泉3、吹き抜け(デック調整して自分で何枚か決めろ)

スペルはもっと攻撃的にしないと厳しい。
フレイムストライク1枚入れたり、ペトリ1枚入れたり。
タイダルも2枚くらい欲しい、ドライアド2枚くらい入れるのもいい。
5レベル地形でロックしてモラ箒など整ったらつっこめばいい。
運用が出来なければデック作るのが下手か、プレイングがぬるいだけ。

ってか、最近ここに書かれるデックレベルが低くなってきてるぞ。
モンコレ限定 オラがデックは世界一! ←題名とちがくねー?
今までに世界一っぽいデック出てきたことないな。
338NPCさん:02/11/21 08:39 ID:???
>>337
これくらいのレベルがちょうど良い。見てて面白いから。
339NPCさん:02/11/21 10:40 ID:???
レベルから見るに
新規のユーザーが入ってきてるってことじゃないのか?
340NPCさん:02/11/21 11:58 ID:6cYSm6+8
誰か戦火召喚術師デック見せてくれ。取り合えずティタニア意外がいいな。オルクスとか得に見たい。
341NPCさん:02/11/21 14:01 ID:???
>>340
じゃあとりあえずオーソドックスなオルクスでも

【ユニット:28】
ルビードラゴン*2  Gブルタスク*3
イクチオ*2     ブルタスク*3
鉄豚騎兵隊*3    欲深き親衛隊長*3
猟兵隊*3      火炎放射隊*3
剣姫*3       国境騎兵隊*3

【アイテム:11】
修羅一文字*2    キキーモラのはたき*1
ハートリーの香*2  爆砕華*2
微笑みの銀貨*2   元気になる実*2

【戦闘スペル:8】
オーキッシュウォードラム*2
フィジカルブースト*3  ティンダーストライク*3

【地形:3】
方円の陣*2     鋒矢の陣*1

六王国限定戦環境を意識してスペル対策少なくしてアイテムメタってみますた
爆発物処理班も入れたかったけど基本値重視にしたらこうなってしまった...
342NPCさん:02/11/21 14:19 ID:???
>>312
バーガンディを入れる事をおすすめ。
確率1/2でサイクロ・イビルを殺せるし、
歌姫の天敵であるサキュバス対策にもなる。
あと7レベル4枚は重すぎ。
343NPCさん:02/11/21 23:47 ID:avXHzcwC
ブルタスク戦車が入っていないのが痛い。オーソドックスだからいらないのかぁ?
344NPCさん:02/11/22 02:30 ID:???
大戦車って…どうなの?
限定環境内だと要らない気がするんだけど。
345NPCさん:02/11/22 09:36 ID:???
>>344
ベルウッドに異常なまでに強くなれる。
イニシ結果5なら、ネクタールすら対抗を諦めてくれる。
6レベルの変なガルムと考えれば2枚くらい入るかと。
346NPCさん:02/11/22 11:57 ID:7I8Z77+U
漏れも戦車は普通に強いと思う。先行系なら意外と合いますし。あのイラストはどうかと思いますが・・・。
347シームルグ:02/11/22 17:07 ID:???
>>346
イラストなんて気にするモンじゃないよ。
348NPCさん:02/11/22 17:46 ID:???
>>345>>346
その考えは否定しないが、それはあくまで先行ならの話だろ?
ダイス目こっち3で相手5とかだったらどうするよ
349NPCさん:02/11/22 18:56 ID:???
後攻だったら、ってあまり考えちゃいけない気がするんだが。
まったく考えないのもどうかとおもうけどさ。
アレは入ってもおかしくない強さだとは思うよ。
まぁ・・・イニシ結果っていうのがマズーだと思うけど。
350NPCさん:02/11/22 20:18 ID:???
それより赫光獣入れようよ
351NPCさん:02/11/22 20:50 ID:???
赫光獣は良いけど大戦車は・・・
あれだけデカイんじゃ相手がベルウッドでも先攻とれん…

3以下出すと色んな能力やスペルの対象内になってくるしなー。
352NPCさん:02/11/23 00:30 ID:3wrSQWs1
ミスってブリュン折っちゃった。逝ってきます。d=-(゚_゚)・; パーン
353NPCさん:02/11/23 04:17 ID:???
4以下で後攻だったらドラムを叩けばいいじゃない。
354NPCさん:02/11/23 08:34 ID:???
そーゆー面で考えるんなら必要無いと思うが。6レベルは
ルビードラゴン・グレートブルタスク・イクチオ
こいつらでお腹いっぱいな感じがする。

ドラムだって現状だと2発までみたいだしね。
355NPCさん:02/11/23 09:41 ID:pg1eEJyW
イクチオ先生!僕を食べてください。
356NPCさん:02/11/23 20:24 ID:???
こいつの利点は即時できるというところだとおもうのだが。
357NPCさん:02/11/23 20:47 ID:???
バーゲストが懐かしい。使ってたやついる?
358NPCさん:02/11/24 01:23 ID:fr3LwyBT
誰かウィンヒィデックキボンヌ!
359NPCさん:02/11/24 02:23 ID:???
ウィンヒィを使用しないウィンヒイデックになったよ
360NPCさん:02/11/26 02:28 ID:???
>>357
今でも使ってますが
361NPCさん:02/11/26 11:50 ID:LFSzCKR+
参考になるアレックスデックキボンヌ、あとドラゴン統一ミルクデックキボンヌ!
362NPCさん:02/11/26 18:10 ID:???
>>361
クレクレ厨
363NPCさん:02/11/26 23:20 ID:LFSzCKR+
火炎樹の乙女の効果を教えて下さい。
364NPCさん:02/11/26 23:22 ID:???
>>363
サイトめぐって調べろ。
365NPCさん:02/11/26 23:22 ID:LFSzCKR+
ウツセミってどうよ?
366NPCさん:02/11/26 23:27 ID:wTFtjkME
ウツセミは弱くは無いんじゃねーの?アルキュとパーティ組んでると強いと思う。あと漏れもアレックスデックキボーン。
367NPCさん:02/11/26 23:35 ID:???
>365
ブルージニーの天敵。
ティタニアの天敵。
故に俺の天敵。

アバドンデックに入れておけば、アバドンがサプ風で死なない。
パーティに入っていれば奴に立つ場面は多そうだが、入れるスペースが無い(w
なので一回も使った事が無い。使ってみたいとは思う。

属性ダメージが発生しない、青龍撃や奇襲あたりの奇数デックに入る。
ウルフパックにでも入れてみるか。
368NPCさん:02/11/27 21:07 ID:???
何故今更アレックスデックなんか分からんが晒してみるテスタ

【ユニット:25】
レッドソニア*3     ボナコーン*3
ドラゴンヘッド*3    ストームナイト*2
ディプロドクス*1    竜を狩る天使*1
オーガウォリアー*3   オーガシャーマン*3
オーガシスターズ*3   人喰いラクシャーサ*2
リザードマン特別攻撃部隊「葵」*1

【アイテム:8】
呪紋の双盾*1      封印の札*3
強靭の薬*2       微笑の銀貨*2

【戦闘スペル:7】
フレイムストライク*2  ウォードラム*1
フィジカルブースト*2  フラッシュデトネイター*2

【地形:10】
魔力の泉*3       妖精の輪*2
遠く遠く*3       坂の上の雲*2
369NPCさん:02/11/27 22:09 ID:???
とりあえず、ウィンフィーナ

『ユニット;31』
ワールウィンド騎兵隊長×3  ワールウィンド疾風決戦隊×3
ケンタウロス奇襲部隊×3   風を斬る者×3
ウィンドブリンガー×2

イクチオ×3         ハッピー・ターキー×3
アーヴァンク×3       人食いラクシャーサ×2
リザートマン国境警備隊×3  オーク暴虐傭兵隊×3

『アイテム(消耗品);12』
ハートリーの香×3      爆砕花×2
元気になる実×3       呪いの水晶球×1
微笑みの銀貨×3

『アイテム(装備品);4』
キキーモラのエプロン×2  修羅一文字×2

『地形;3』
方円の陣×3

通常のSレギュと戦う場合は百戦王を2〜3枚入れる
かわりにイクチオ外す

とりあえず、限定戦だけを考えて作ったが・・・・・・ドーヨ?
勝率5割前後でつ
370NPCさん:02/11/28 01:07 ID:???
上にあるアレックスデックってAかSか?
Sの新しいアレックスなら誰もいない地形に進軍できるユニットが1体も入っていないのに
遠く遠くは必要ないだろ。
それと、消耗品などをみる限りそんな手札増やす必要が感じられないので
妖精の輪、魔力の泉はいらないだろ。
スペルだが、ファイヤーボールを入れないときつい。
細かいのが倒せないぞ。
ユニットももうちょっと考えたほうがいい。
371NPCさん:02/11/28 01:27 ID:???
>>370
遠く遠くはアレックスには必須だろう、何か勘違いしてる?
372370:02/11/28 03:20 ID:???
ごめん・・・勘違いしてた
煎ってくる
遠く遠くは必須よ。
373NPCさん:02/11/28 10:58 ID:PJmb1A6Z
筋肉兄弟のいないアレックスなんてアレックスじゃねぇ!
374NPCさん:02/11/28 11:20 ID:???
おい、お前ら。ちょっと俺の質問に答えてやってください。



「バランスデックって何よ?」



いや、もちっと正確に聞くと

「バランスデックの定義って何よ?」


俺の脳内では、「アイテムと戦闘スペルがほぼ均等枚数入っている偶数デック」と言う
のがバランスデックだと思っていたのだが、たまにモンコレサイト回ってると、なんか違
うような気がしてきたので、教えてください。

この間は、「火風のバランスデックです」って書いてあったんでレシピみたんだけど、
俺の目には「火風重スペル」にしか見えなかった。どうやらそこでは2・4・6の偶数で
組んであればバランスデックと名乗っているようなのだが・・・。

真相はどれ?
1.アイテムと戦闘スペルの枚数がほぼ同数でレベル構成が偶数のデック(2・4・6のみ。8も可?)。
2.アイテムと戦闘スペルの枚数がほぼ均等ならレベル構成は問わない(3・5や3・3・2も可)。
3.ユニットが偶数で構成されていれば、重スペルだろうが重儀式だろうがバランス。
4.自分がバランスだと思ったらバランス(w
375NPCさん:02/11/28 14:20 ID:???
>>374
どんなデックと当たってもある程度以上の戦いが出来るように、
強くて使いやすいユニットをアイテムと戦闘スペルで補助しているデック。

…じゃねーの?

件の火風バランスは、一般的には火風スペルデックという。
376NPCさん:02/11/28 16:06 ID:???
>>374
漏れは昔
名探偵ポケットやらアガシオンやら、とにかく対策できないものはない
と言い切れるほど器用貧乏なデックを使っていたが、周りからは
バランスデックと呼ばれてたーよ。
377NPCさん:02/11/30 12:30 ID:???
>375
>376
レス、ありがとん。

でも、やっぱり分かったようで分からんな。
取り合えず、アイテムと戦闘スペルが両方入っていないと
バランスデックを名乗ってはいけない事だけは分かった。

強くて使い易いユニットって言うのも、やたら主観的で曖昧な定義だしなあ。

例えば、「魔単ダークエルフ」で組んでも、ほぼ自動的にアイテムと戦闘スペル
が入ってくるわけだが、それは「魔バランス」と名乗ってもいいのだろうか?
>375が言っている「強くて使い易いユニット」には水蛇騎兵隊は含まれると思うが
髑髏騎兵隊や13部隊は入らないのだろうか。
378NPCさん:02/11/30 12:42 ID:???
髑髏騎兵隊は悪くないが・・・
いかんせんカースリミテッドが撃てねえ
379NPCさん:02/11/30 12:53 ID:???
魔ならマレブランケは間違い無く入るだろうな
380NPCさん:02/11/30 14:31 ID:???
>379
そこなんだよ、俺が聞きたいのは。
俺も>379見たとき、「ああ、確かにマレブランケは入るだろうな」
って思っちゃったのよ。「バランスの定義」も知らねえくせに!!

でもさ、アークデーモンやレッサーデーモン、黒豹騎士団、13部隊
で組んだら、それは魔バランスじゃないの?
「マレブランケは入るだろうな」って事は偶数じゃないとバランスではないのか?

アイテムと戦闘スペルの両方が入っていないと、バランスではないと言うのは
分かった。今度は偶数じゃないとダメなのか、奇数(あるいは3・3・2)でもいいのかを
聞きたい。

つーか、何でこんな事必死にきいてんのか俺も良くわかんないんだけど、
ネット回ってるとさ、みんな結構好き勝手にデックに名前付けてるような気がすんのよ。
もちろん、名前なんて誰かに断んなきゃいけないものでもないし、好き勝手付けてもい
いんだけどさ。意味も定義も分かってないものを、曖昧なニュアンスや自己定義で乱発
するのは混乱を招くだけだと思うのよ。
現に、俺は「バランスデック」なるものがどういうものなのかよく分かんなかったから聞い
てみたんだけど、今のところ、はっきり答えられる人は居ないわけで。
だから、最低限の定義だけでも押さえておきたいな、と。

長レスでウザくてスマソ
答えてくれてる人、ありがとね。
381NPCさん:02/11/30 19:54 ID:???
というかバランスの定義なんて決まってないから(決めた人がいない)
つりあいが取れてるデックがバランスデックなんじゃないの?
偶数だと事故りにくいから広い意味でのバランスになるだろうし奇数が入っていても
事故率が低ければバランスになると思う。
モンコレサイトなんかでの狭義でのバランスデックが>>374の1かな
この手の定義なら重スペルデックはスペル何枚ぐらいが重スペルかなんてのも
ある
382NPCさん:02/11/30 23:51 ID:???
バランスて単に強い奴だけいれて戦うみたいなのりでも駄目だし、スペルアイテム平均ってのでもなりたたない。かといって、三積みばかりのデックでもうまくない。むずかしいなぁd-_-Xb
383NPCさん:02/12/01 00:58 ID:???
>>381
>狭義でのバランスデックが>>374の1かな
同意。「狭義のバランスデック」はそれでいいんじゃないかなあ。
広義の方は、考え出すと境界が曖昧だから混乱するんだと思う。
384374=380:02/12/01 11:36 ID:???
じゃあ、取り合えず、
・アイテムと戦闘スペルがほぼ同数入っている。
・ユニット構成が偶数のみ。
が「バランスデック」の最低限の定義で、良いのですね。

奇数ユニットで構成されたバランスもどきは、また別物扱いという事で。


まあ、完全に解決したわけじゃないけど、それなりに疑問が解消されて
良かったです。
何よりも、実はみんな結構ニュアンスで使ってたんだなぁって事が判っ
たのが一番大きいです。ネット巡回するたんびに、バランスって言葉を
見かけて「何だよ、みんなしてバランスバランスって。知らねえの俺だけ
かYO」って形容し難い焦りがあったからなぁ。
モンコレは他のTCGと違って、同じようなコンセプトでも細部は個人個人
でかなりオリジナリティが出るから、一概には定義しにくいのかもしれま
せんね。そこが好きな所なんだけど。

答えてくれた人達、ありがとうございますた。

>381
重スペルのMy定義は、
1.戦闘スペルの枚数がユニットと同数以上。
2.相手ユニットを除去する手段が、ユニットではなく戦闘スペルにシフトしている。
 2−1デック内のユニットの組み合わせの殆どで、レベル以上の攻撃力が捻出できない。
 2−2しかもユニットを除去する特殊能力持ちが殆ど居ない。
のうち、どちらか一方でも満たしていれば「重スペル」と名乗っております。
大概、1と2はイコールなんだけどさ。
385NPCさん:02/12/02 15:56 ID:???
バランスデックについて考えるにはまずバランスの定義から考えなければなりません。
386NPCさん:02/12/02 22:54 ID:???
>>370
遅レスで話の腰を折るが、TRBによると今はAのアレックスもSのアレックスも同じで支配地形には普通召喚できなくなってるんよ。同じ名前の術師はME版に変更らしい。
というわけで、セトも戦闘スペル枚数制限解除じゃないし、リーフも2D低い目じゃないし、レヴィンも誰もいない地形に配置はできないというわけ。
どうしてこういう過去の資産を無駄にする事をするのかと不死身を小一時間ほど・・・
387NPCさん:02/12/02 23:14 ID:???
レヴィンはできるんじゃね?と言ってみる
388NPCさん:02/12/02 23:23 ID:???
せめて例をホーリィにしる
389NPCさん:02/12/03 00:21 ID:???
>387
その前に、そもそもレヴィンにそんな制限あったっけ?

俺の記憶では、レヴィンの問題は代理地形絡みだけだったかと。
390386:02/12/03 02:33 ID:???
スマソ、折れのCC版レヴィン能力勘違い。「誰もいない地形」にも地形配置をできると思っていた。むしろレヴィンは代理地形の配置が可能になって強くなったな。
ホーリィに関しては公式再訂がモソコレネットに載った記憶が無いので(見てないだけかも)来年のTRBが出るまではCC版の4人もそのまま使えるのでは?あくまでも予想。
ちなみに折れはTRBを持っているが、叩き売りのを衝動買いしただけで、レフリー資格は持ってない。
391NPCさん:02/12/03 10:11 ID:???
ホーリィ弱かったなあ。
392NPCさん:02/12/03 21:51 ID:???
>>391
そうだったか?制限のゆるさと旧ベルダンディの存在で弱くはなかったが。
480点カタストロフィで相手本陣陥落は最高の思い出だ。
393NPCさん:02/12/03 23:09 ID:DnUgx2xC
コアトルとか使ってえらいことできたからねぇ。
394NPCさん:02/12/04 04:55 ID:4JhQppKf
不死身とかなんとか関係無く今もまたーりA環境でやってます
ハートは使ってないけどNe
395裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/04 14:43 ID:FbiBnf3h
はぁ…いまだに未練がましくAレギュの話をしてる人を見ると殺したくなりますね(怒笑
>>394あのバランス滅茶苦茶のクソ環境で何がマターリですか。寝言は寝て言ってください。
時代遅れの懐古主義者はとっとと死んでくださいよ。現状の環境に何か不満でも?
君らのような人間が、未来あるモンコレを駄目にするんです!!!!!!
396裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/04 15:09 ID:FbiBnf3h
バランスデックですか。
これはまだ「とにかくバランスの良いデックがバランスデックなんだろう」と予測する余地があります。
しかしASOとかカクンとかは、普通の人は聞いただけじゃ全然ワケ分からんですよ?
君達はそうやってわざと意味が通じそうもない名前のデックを流行らせて喜んでいる変態なんでしょう?
意味を知らない一部のプレイヤーへのチンケな優越感に浸るため、それが目的なんですよね??
ほんと厨房臭いですね(嘲笑
397裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/04 15:34 ID:FbiBnf3h
まぁ、そんなことはどうでもいいんです。それよりもキミ達。
せっかく六王国でハッピーターキーやブラフといったゴッドカードが出たのだから、
あのラクシュミの能力を生かしたデックを作ろうとは思いませんか??
バランスの定義などについて延々と議論を交わしている場合ではありませんよ、眼鏡クン達。
もっと熱いデックを晒しなさい。というか今ログ見直してみたんですけど、
>>369がせっかくデック晒してくれてるのに、貴様らな〜んもレスしないんですね(呆笑
キミ達、忘れてはいませんか?
ここはデック紹介スレとして僕に生かされているスレなんですよ。
くだらない議論よりもまずはデック診断をしなさい。愚か者どもめ。
398NPCさん:02/12/04 15:35 ID:???
また出たよ・・・
399NPCさん:02/12/04 16:26 ID:???
エサやるとヨロコぶから無視すれ。
400NPCさん:02/12/04 17:49 ID:???
爆砕花ワラタ
401NPCさん:02/12/04 19:21 ID:???
5パック買って、5枚極稀出した人いますか?
402NPCさん:02/12/04 20:27 ID:???
>>401
1BOXで8枚とか1パックで2枚とかなら
太陽王の頃だけど
403NPCさん:02/12/05 06:17 ID:???
>402
1パックで2枚だと!?ふざけるな!!








な ん て 羨 ま し い ! ! ! (笑

ちなみにどこで買われましたか?
404NPCさん:02/12/05 11:06 ID:???
どこだったかなぁ、ずいぶん前の事なんでわすれますた
でも確か引いたのはキンブオブデストロイヤーとソニックコンドルだった(しょぼ
405NPCさん:02/12/05 12:17 ID:???
同じ極希2枚と☆一枚ってのはあった。 ちなみにクリオスフィンクス
406裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/05 13:25 ID:c/uipNL8
キミら見てて痛々しいから、無理に流れを変えようとするのはお止しなさいな(笑
>>401-405は完全にスレ違いの内容ですね。とっとと失せてくださいクズども。
407裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/05 13:35 ID:c/uipNL8
それでは僕もスレ違いの話題を一つ。
厨房が運営してそうなモンコレ系ページの日記などでよく見かける光景として、

・「意外と○○」という言葉を「以外と○○」と書く
・「○○必至」を「○○必死」と書く

というのがありますね。かなり見苦しい誤字です。
少しは勉強してくださいよ。いや勉強というか常識レベルですよこれは。
本当に恥ずかしいですよ?キミ達(嘲笑
408裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/05 13:50 ID:c/uipNL8
ところでキミ達は「ガリュウ最強」とか「ネクタール3積みベルウッド最強」とか
しつこく主張していますが、全国を制するのはアイテム単ウィンフィーナですよ??
この僕が言うんだから間違い無い。
それと周りの意見に流されて「カーリー弱い」と言い続けてる愚か者もいますが、
これも大きな間違いです。彼女は相当強いですよ。
この僕が言うんだから間違い無い。
だいたいキミ達は「流行ってるデック=強い」と決め付けたがる傾向があります。
ガリュウも鈴木も単なる流行でしかありません。そう、インフルエンザのように。
先攻チャージ系のアイテムデックが今でも最強のデックなのです。
そこのところを忘れないように。
409裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/05 13:59 ID:c/uipNL8
でもティタニアは弱過ぎますね。なんとかしてくださいよ。
ファンデックマニアの僕でさえ、弱過ぎて組む気になれませんよ。
無理に強くしようと魔改造とかワケ分からないことをほざく低脳もいますが、
タイプ:ティタニアのユニットを多用してこそティタニアなのです。
他の術師も同じです。オルクスなら豚、ガリュウなら蜥蜴、ベルウッドならヒゲ、
ウィンフィーナならケンタウロスを使いなさい。
410NPCさん:02/12/05 16:00 ID:???
ティタニアねえ。何が悪いんだろ。
ダイスが爆発してる時は強いんだが。
411NPCさん:02/12/05 16:43 ID:???
六王国召還術師ではないのですが、こんなデック作ってみますた。

【ユニット】
シュリーカー×2、バーニング・ヴァイパー×2、グリーンキャロット×3
モンスター・プラント×3、コダマネズミ×2、レインスラッグ×3
サキュパス×2、歌姫×3、ブルーボトル×2、ハイエルフ四大精霊隊×2
輝雨天、アルキュオネ×2、ドリーム・サーペント、マーブル・キャタピラー×3

【スペル】
ローリング・サンダー×2、グリーン・エンブレイス×2、タイダルウェイブ×3
サプライズ・ウィンド×2、ワールウィンド、サンドカーテン×2、
ファイヤボール、フレイムストライク×2

【地形】
妖精の輪×2、踏みしめる音×2

マーブルが3枚キタので、作ってみました。
いかがな物かと・・・・(汗
412NPCさん:02/12/05 17:14 ID:???
マーブル・キャタピラーのお供用としてウエザー・クックもどうでしょうか
413裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/05 17:21 ID:tTGVrUgd
>>411
弱いカードでも、3枚揃ったら使ってみたくなる…その気持ちはよく分かりますよ。
僕も手元にあるラクシュミ3枚でデックを作ろうと考えているところです。
ところでキミのそのデックは、歌姫デックにマーブル・キャタピラーを
ただ放り込んだっぽいものですが、率直な疑問としてなぜ歌姫とキャタピラー??
相性が良いとは思えないし、ビジュアル的にも美しくありません。
キャタピラーは7レベル、お供として使うレインスラッグが1レベルです。
分かりますよね?…そう、7・1ですよキミィ!!!!!
ドリーム・サーペントを増やして、さらに僕の相棒ホーリー・フェニックスを
投入してみては如何でしょうか?7・1の重スペルデックにするんですよ。
そのほうが絶対に強いし、キャタピラーも活躍しやすい……はず。
414NPCさん:02/12/05 20:13 ID:???
>>411
ブルーボトルでもいれれw
運が良ければ勝てるw
415NPCさん:02/12/05 20:29 ID:???
>>411
歌姫は1枚でいいと思う。いや、むしろいらない。
雨天を3枚にすると、アスモ封じができたりする。
マーブルは同時攻撃にも強かったりするので、お守り程度にスパへジを入れよう。
あとは運かな・・・。
裁く者氏のように7・1がおすすめだが、アルキュ、雨天はいれておいて全然OK
マーブルは気が付かない強さがあるので、やりかた次第でなんぼでも強くなる。
ま〜、先攻とったあとにシュリカーで召還てのが相手にとっては最悪かと・・・。

>>414
ブルーボトル入ってるし・・・。
416NPCさん:02/12/05 23:35 ID:???
どうでもいいが、雨天と聞くと、《雨に踊る天使》だと思ってしまう
俺は古い人間ですか?
なので《輝く雨の天使》は輝天にしない?

つか、《ティアー・ドロップ》の登場により《雨に踊る天使》の時代が来たと思いませんか?
思いませんよね。じゃあ。
417NPCさん:02/12/06 12:55 ID:???
>>415
ありゃりゃ、見落としてたよ。スマソ
418NPCさん:02/12/06 14:45 ID:ro6QxXUM
>>410
ナチュ一発でパーティ崩壊。
基礎体力がないから仕方ないよね。
419NPCさん:02/12/06 17:55 ID:???
ああ411のデックに鉄砲魚を混ぜてやりたい。
あれとクオータースタッフが大好きだった。
まあそれはともかくゴッドウィンドいれてみないか?
420NPCさん:02/12/07 00:48 ID:???
>>416
うちの周りでは「かめてん」って読んでる。

ああ、それから裁く者タンに。2ちゃんで「ヲタ必至だな」とか日常茶番事に使われているから、わざと誤字してるんじゃないのかね?
421NPCさん:02/12/07 01:27 ID:???
>420
おれは「かがやきてん」だな。
微妙に略しきれていない上に、語呂が悪い(鬱

>日常茶番事に使われているから
これもわざとなのか?
422NPCさん:02/12/07 17:03 ID:FS7aRWvA
ティタニアが弱いとか言ってるヒト達がそれは自分が弱いのだと気付くのは一体いつのことでしょうか。
423NPCさん:02/12/07 17:45 ID:???
>422
凱歌が出るまでです。
424NPCさん:02/12/07 20:00 ID:FS7aRWvA
>423
凱歌っていうと、一パック300円の見せかけの割安感による一時的な売上プチ上昇に味を占めたどっかの資本主義企業が今までモンコレが他のカードゲームと一線を画してきた1枚25円のメリットを捨て去ると宣言したようなアレですか?
425NPCさん:02/12/07 21:09 ID:???
 ティタニアは結構逝けると思うに一票。
カルカダーンとかカンフール入れて突っこんだら意外と戦えた。
てかオルクス相手で電車道ですたw(相手が弱かったと思うが・・・

    凱歌に期待!
426420:02/12/07 23:01 ID:???
>>421
うん、ありがとう、ちょっとツッコんで欲しかった。
ろ○でなしブルースで使われてて気に入っていたので。
427XXX:02/12/07 23:18 ID:???
 初カキコです。
 前々から考察して欲しいと思いつつ、なかなか踏み切れなかったんですが、マ−ブルキャタピラーデックが出てきたので、ついでに僕のも投入してみます。2ch自体2回目…。

【ユニット】
シュリーカーx2 ミスティックコクーンx2 レインスラッグx3
フォビアラビットx3 モーラx3 リリムx3 ホブゴブリン用心棒x1
オーガシスターズx3 トリケラトプスx3 アイアンボールx2
マーブルキャタピラーx2

【戦闘スペル】
ファイアボールx1 フレイムストライクx1 ティンダーストライクx2
フラッシュデトネイターx2 マッスルボディx2 フィジカルブーストx3
レイジングブレイズx1 ブライアーピットx1 ゴルゴンゲイズx2

【儀式】ホイールオブデスx2

【地形】ストーンサークルx2 大海原x2 踏みしめる足音x2

 キャタピラーでの本陣陥落ばっかり考えたので、はっきり言って弱いと思います。よろしくお願いします。
428NPCさん:02/12/08 01:46 ID:???
>427
キャタピラーでの本陣陥落しか考えてないわりには、余計な要素が入りすぎでは?

儀式を入れるなら、ホイール〜の前に、ライオンハートかチェンジフィールド。もちろん
地形は10枚くらい入れて地形連結配置→踏みしめる音→ライオンハート→本陣。

レイジングブレイズとか気持ちはわかるけどなあ。まあ、1枚だからいいか。

あと複合スペルが結構キツイ。キャタピラーはその攻撃力で相手パーティの大半は除去できる
のでむしろ、キャタピラーが出る前のことを考えた方がいい。フィジカル〜じゃなくてエンデュラ
ンスにしたほうがいいと思う。Fボール/Fストライクは増やしてもいいと思う。

でもね、キャタピラーデックはマジでキツイ。相手本陣まで行くのもきついよ。
俺は、ゲート系スペルとシュリーカー、ティアードロップを入れたエキドナデックで作ったけど
弱かったよ(w

誰か強いキャタピラーデックキボンヌ
429NPCさん:02/12/08 12:15 ID:ymyQf4UU
キャタピラー同時デック。なんてどうよ?
430NPCさん:02/12/08 14:23 ID:ucP+YXJ5
たまにはAレギュでも。

召還術師:リーフ

夢獣バク×18

カタストロフィ×3 リコールスピリット×3 ポルターガイスト×3

黒の剣×3 運命の車輪×3 プラミッツの軟膏×3

オーバー・ザ・レインボウ×1 エンシェントレイン×1 ファイヤーストーム×1 デススペル×1 ツイスター×1 アースクエイク×1

地下迷宮×3


ストーンサークル、満月の夜、十字路にそびえる塔は禁止カードで。
431NPCさん:02/12/08 16:28 ID:???
>430

> ストーンサークル、満月の夜、十字路にそびえる塔は禁止カードで。

んな、ローカルルールにコメントしろって言われても、やったことねーし
考える気にもならんよ。
(・∀・)カエレ!!
432NPCさん:02/12/08 16:55 ID:ucP+YXJ5
>431
そんなローカルルールあるわけないっしょ。
ちゃんと読んでからレスしなさいや。
433NPCさん:02/12/08 20:33 ID:???
>>431
国へ帰れ
そして、氏ね
434NPCさん:02/12/09 02:03 ID:???
>>430
バクの代償を色々入れたいのは判る。
だが、手札から捨てる以外に使い道がないのはいただけない。

砲台を入れろ。ガデルエルを入れろ。バクが本陣で黒の剣を振れ。
指輪も入れてカタストロフィを唱えてやれ。
砲台は禁止カードに引っかかってないようだしな。
435NPCさん:02/12/09 07:56 ID:???
>>430網走で滑ってよし
436431:02/12/09 10:56 ID:???
>>432
>>433
えっ、俺叩かれてんの?

いやだって、こんな極端な限定環境下のデック晒されたところでさ、
コメントする人間は、そんな環境でやったことなければ大したコメントできないだろうしさ、
見てる第三者にしても、何の参考にならないだろうし、
色んな意味で無駄じゃん?って思たんだけど。ま、スルーすれば良かったんだろうが・・

Aレギュとかさ、サモナーとかさ、今なら六王国ブロックとかなら喜んで寸評考えるけどね。

ローカルルールって書き方が拙かったのか?スマソ
437裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/09 12:26 ID:JaoI6X8D
>>430
なんですか、そのネタにもならない糞以下のデックは?
全てにおいて意味不明でツッコミどころ満載のデックですが、
せめてキミの脳内パラダイスの説明ぐらいしてくださいよ(笑
どういう意図があって、わざわざAレギュにしたのか?
代償にしか使わないのに、なぜデック点カードを入れるのか?
ほんと頼みますよ。
そんな不可解なモノをいきなり見せられても、ただ困惑するばかりです(苦笑
438NPCさん:02/12/09 12:37 ID:???
>>431はなんか変な事言ってるかな?
至極まっとうな意見だと思うけど。
439裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/09 12:46 ID:JaoI6X8D
>>438
キミは>>431ですか?
そんな小さなことにいつまでも拘ってはいけませんよ。
そもそも、>>432>>430ということに気付いていれば、
そんな疑問は発生しないはずですが。
440裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/09 13:03 ID:JaoI6X8D
六王国で大幅に強化されたと思われるラクシュミを使ったデックが遂に完成しましたよ!!
これなら魔力の共鳴で本陣を落とせますよ!!
うふふふふふ……

ユニット*24
幸運の女神ラクシュミ*3 ヴァンパイア*3 スカルミリオーネ*3
スペクター*3 ナイトウィスプ*3 ナイトシェイド*3
ハッピー・ターキー*3 グレムリン*3

戦闘スペル*18
タイダルウェイヴ*3 ブルー・メイルシュトローム*3
ブライアー・ピット*3 ディスペル・マジック*3
リジェネレーション*3 クリティカル*3

儀式スペル*3
ブラフ*3

地形*5
天国と地獄*2 妖精の輪*3
441裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/09 13:07 ID:JaoI6X8D
僕としたことが、ラブスターを入れるのを忘れていましたよ!!
442裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/09 13:09 ID:JaoI6X8D
はあぁああ!!!!!
なんか火力が足りないと思ったら、フレイムストライクも忘れていましたよ!!
443裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/09 13:12 ID:JaoI6X8D
まぁいいでしょう。
僕の素晴らしいデックを称えなさい、ボンクラども。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
444ボンクラA:02/12/09 13:24 ID:???
ラブスターとフレイムストライクを入れ忘れたのは分かったから、
何を抜くつもりなのか、教えてください。
あと、クリティカルが3積みなのも良くわかりません。
俺ならむしろクラウドキルを3積みにしますが。
445裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/09 13:34 ID:NUsPPS5e
それを考えるのがボンクラであるキミらの役目ですよ。
自己完結してしまってはつまらないでしょう?
クリティカルは、どうにもならない大型ユニット除去用に入れたんですが、
3積みはやり過ぎでしたか。
でも個人的にクラウドキルは糞スペルだと思っているので却下したいですね。
446NPCさん:02/12/09 13:38 ID:???
コダマネズミ使えば?>大型対策
447ウツセミ:02/12/09 14:40 ID:???
>>440
1レベルの小型ユニットを守るため、僕なんかいかがでしょうか?
448NPCさん:02/12/09 16:09 ID:11QeBBlF
>440
この程度じゃラクシュミデックとは言えないね。戦闘スペルで本陣陥落出来てしまう可能性があるだろう?
私なら戦闘スペルは一切使わず儀式スペルを頼りにし、スロットにブラフ×2、マイフェアレディ、
手札がライオンハート×2、ハッピーターキー×3、ナイトシェイド、本陣にラクシュミという限定的な状況を整えてから快進撃、一瞬にして本陣陥落!に全てを賭ける。
相手に2対抗以上あったらダメだって?それはそこまでの戦術でで何とかするんだよ、男ならナ。
ただしコメット等の抹殺系儀式は厳禁だ。男のロマンに反する。どうしても戦闘スペルを入れたければ、ディスペルマジックとフラッシュデトネイター、この2つのキャンセル物以外は認めない。
全てを彼女に託してこそのラクシュミデックで生姜!!
449裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/09 16:45 ID:ckZlR0MO
>>446
なるほど。1、2枚入れても良さそうですね。
先攻取ったらフレイムストライクで焼けば良いですし。

>>447
いや、その程度の能力じゃ誰一人守れませんよ。守る前にキミが死んじゃいます。
キミは所詮「なんとなく使えそうだけど実際はデックに入らないカード」止まりですよ。
お消えなさい!!
450裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/09 16:53 ID:ckZlR0MO
>>448
はああうっ!!!!!!(衝撃
キミは何故そんなに男前なんですか?!
負けた…キミには負けましたよ…
しかしですよ!!ある程度は主役以外のカードでも戦えなければ、
独り善がりなオナニーデックと見なされる危険もありますよ。
よって、全体的なバランスを考えれば、ラクシュミは準主役的な動きが出来れば十分。
ロマンを追い求めるだけがファンデックじゃないで生姜!!
451NPCさん:02/12/09 17:00 ID:???
>448
陣形はどう?
魚鱗の陣+魔方陣「渦」とか、
鶴翼の陣とか。
ドロー・エンジンも欲しいな。エナドレとか。
それと、体勢が整うまでの間、
戦線をキープできるユニットか地形が欲しい。
魔力の泉とか、ジャングル・ダイナレオンとか。
452NPCさん:02/12/09 17:32 ID:11QeBBlF
>451
守備カードは、アクアマリンウーズやヒドラが個人的には好き。叫び声の響く森に引き篭もらせときましょう。
とするとやっぱ自軍領土1、3に渦を配置してラクシュミを呼ぶのがいいのかな?
453アーヴァンク:02/12/10 13:52 ID:???
>>440
ハッピーターキーにグレムリンまで入れておいて僕のこと無視しますか?
フレイムストライクもいいけどさあ。
454NPCさん:02/12/10 16:20 ID:hQ4xltJl
【ユニット】
クリオスフィンクス×3 フェンリル×2 ギルマン海賊王×3 LV2ギルマン×9 アカイライ×2 大海蛇×3 アイボリースタチュー×2 ガルム×2 イクチオ×3 ナイトウィスプ×2 ナイトシェイド×3 リヴァイアサン×1

【アイテム】
封印の札×2 滅びの粉塵×2 淑女のエプロン×2

【地形】
鶴翼の陣×3 鋒矢の陣×2 方円の陣×2 遠く遠く×1

【儀式】
ライトニング・フォーメーション×1



鶴翼の陣からクリオスフィンクス×2かフェンリルが本陣に飛び込むデック。同時は気合で起こす!
455NPCさん:02/12/10 21:26 ID:???
リバイヤは炒らない。
あと、イクチオ先生を1枚削ってフライング・バファッローを2枚入れるとよい。
456NPCさん:02/12/10 23:47 ID:???
これじゃクリオを鶴翼の陣に置いておくの無理じゃね?
せめてジャングルコンドルでも入れてくれ。

っつーかなんでクリオデックで2−4−6になるのかわからない。
クリオが準主力どころか、ただのオマケ以下に成り下がるぞ?

色んなものを狙い過ぎてるよ
457NPCさん:02/12/11 12:35 ID:???
>>454
アカイライが泣き出しそうです。
458ありくい:02/12/11 20:26 ID:???
>>454
>>456氏のとうり色んなもん狙いすぎかと・・・。
クリオ・Sで組むなら1−3−5で組むのがいいのでは?
だいたい、クリオの謎かけは先攻とらないと使えないのにイシシ持っているヤシが少なすぎ。
あと、クリオデックで同時狙いは無いかと・・・。

まず、クリオデッキにするなら、エキドナ3積は当然、これによってアイテムよりスペル向きのデックになる。
5レベルはマルコキアス、ストーム・ナイト、竜を狩る天使をベースにくみ、全体的なパワーを上げると○
3レベルはアスモ対策に輝く雨の天使は絶対かと・・・。あとイニシを生かすカード多数。(Gコンドル、人食いラクシャは3積)
1レベルにはドラゴンフライなどのイニシカード。お勧めはドラゴン・パピーを1枚お守りにしれ。
スペルは、ま〜適当に・・・
地形は、魔方陣「滝」を3と妖精の輪2、吹き抜け風1くらいでいいかと。
アイテムは基本的にはいらないがストーム、竜狩りなど5レベルのアイテム枠が目立つなら巨人の角兜をお勧めする。

これでどうでしょう?
459ありくい:02/12/11 20:43 ID:???
連カキスマソ
↑の方にアレッ糞デックを求めているヤシがいたのでうP

【ユニット】
オーガシャーマン2、狂戦士ミノタウロス3、鉄槌ミノタウロス2、呪術師ミノタウロス2
葵、フレンジィ・オックス2、密偵ミノタウロス2、爆殺王3、ミノタウロス発射団3、
筋肉兄弟2、双戦斧ミノタウロス2、竜を狩る天使
【スペル】
ウォードラム2、ファイヤーボール
【アイテム】
俺たちの歌2、ザーゴイルの投げ矢2、爆砕花2、微笑みの金貨3、キキーモラのはたき2
ガルガリンの指輪2、黄金の盾2
【地形】
砦3、遠く遠く3、路地裏

勝率が安定しないので、がっちり頼む〜。
460NPCさん:02/12/12 12:19 ID:???
>>459
筋肉兄弟なんぞに頼るからだと思いまふ。
461NPCさん:02/12/12 12:51 ID:???
確かに、筋肉兄弟いれて勝率安定と言われてもなぁ

それと同時ミノは儀式入れるか、別から戦力持って来ないと勝ち辛いぞ
アレックスだからヘッジ入れられないからな

とりあえず、ぱっと見で外す事を進めるカードは
『黄金の盾』『路地裏』
『キキーモラのはたき』(スペル増やした方が)
『爆砕華』(封印の札の方が良い)


・・・・ここまで言って気がついたんだが、
このデックって基本的には本陣でドラム撃てないよなぁ
どーやって落とすの?俺たちの歌?爆殺王突貫??

勝率安定は無理じゃね?
462NPCさん:02/12/12 12:53 ID:???
ちと修正
『アレックスだからヘッジは入れられないからな』
無い物として考えてくださいな
463NPCさん:02/12/12 13:24 ID:???
アレックスは、本陣戦はリミット10に対してレベル8か9までしか置けない事が多いから、
同時起こしても一概に有利とは言えない。

勝ち手としては戦場制圧して、同時で撃退を繰り返して判定を拾うのが現実的。
どうしても本陣陥落したいのなら、ユニット除去用のスペルを増やす。同時にこ
だわるならトコトンこだわれ。歌は3積み、幸せの金貨も3積み、OBPを本陣で
使う為に宝地図も入れろ。

発射団→双戦斧(ガルガリン/宝地図装備)→OBP即時→ドラムor歌。
最強!まさに夢いっぱい。

ところで、微笑みの金貨と書かれると、幸せの金貨か微笑みの銀貨か迷う。
464NPCさん:02/12/12 18:01 ID:???
15日持ってく予定のデック。
アドバイス求む。

フォーマット:六王国ブロック限定構築召喚術師
クォリファイ:たぶん4/128 (5回戦といっているので)

術師:ウィンフィーナ
ルビードラゴン 2 レスカーヌ 3 人食いラク(・∀・)シャーシャ 2
ケンタウロス奇襲部隊 2 疾風決戦隊 3 騎兵隊長 3
スパイラル・ワスプ 2 リザードマン国境騎兵隊 3
風を斬るもの 3 早駆け隊 2 エプロン 2
元気になる実 3 ハートリー 3 銀貨 2
水晶球 1 爆砕華 1 マッスル・ボディ 2
キャントリップ 3 デス・レイ 2 ソウルガーデン 2
深き森の三角塔 3 風の谷の三角塔 1
465NPCさん:02/12/13 00:13 ID:???
デック記入シートに

人食いラク(・∀・)シャーシャ

って記入キボンヌ。

そしたらお前、神認定。
466NPCさん:02/12/13 00:27 ID:???
へたに三角塔ぶち込むと事故るぞ。
俺としては事故ってくれた方がありがたいけどな。
467NPCさん:02/12/13 08:45 ID:???
ファイター名に『裁く者』と入れて欲しい
いや、俺がそーする予定だったんだが、抽選に落ちちまったんだよ・・・・・ 
468NPCさん:02/12/13 09:53 ID:???
残念だな
469NPCさん:02/12/13 10:59 ID:???
>465
まかせとけ!

>466
つまり、下手なぶち込み方をしているという指摘だな。
うむ。
確かに、三角塔地形はもう1枚少なくても回るかな。
どうせ対策なんだし、そうするか。

>467
クォリファイした場合の都合もあるので、
自分のファイター名で出ると思う。
470NPCさん:02/12/13 18:15 ID:JIiol8eq
>464
俺的にはキャントリップって地形支配して1枚消費して撃つほどの価値無いと思うんで、別の儀式入れた方が良いんじゃね?バニシングとかシャワーとか。
あと、(俺の)メタ的にはスペルなんてガリュウとオルクスくらいしか使ってこないだろうし、そいつらなら他のカードで何とかなるからルビーよりサファイアの方が良さげ。
オレは大会出れねぇからこんなことだって言ってやるYO!!
471NPCさん:02/12/13 18:19 ID:oVpgka7w
もんこれうんこ!
472NPCさん:02/12/13 23:48 ID:???
うんこゆーなぁ
473NPCさん:02/12/14 02:02 ID:???
ageると471みたいなのがきちゃいますよ!!
                      ∧_∧
                    \(゚ー゚*) 分かりましたね。
_______________  ⊂⊂ |
                          | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧   |____|
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
  @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

   / は〜い、先生。 \

474NPCさん:02/12/14 02:02 ID:???
めっさズレタ・・・・吊ってくる
475NPCさん:02/12/14 09:19 ID:nVTa+DC2
自信満々裁く者タソのウインヒィデク見せろ!
476NPCさん:02/12/14 16:07 ID:???
幻獣王はAレギュでは便利ではないかと言ってみるテスト
477NPCさん:02/12/14 18:01 ID:4XEwulN0
レミングの大群*17 ナイトシェイド×3 ナイトウィスプ*3 ヘルカイト*3

ライオンハート*3 マイフェアレディ*3 ジェットワールド*3 リサイクル*2

ストーンサークル*3 満月の夜*3 遠く遠く*2 耳をすませば*3

全然勝てません。どーにかしてくださいな。
478NPCさん:02/12/14 19:01 ID:???
レミングを見ると正義は勝つを使いたくなるんだが
479NPCさん:02/12/14 19:30 ID:???
>>477
イ`
480裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/14 20:27 ID:4VDUcMxy
>>475
仕方の無い人ですね。僕のかわりにこのデックを使って全国を制しなさい。
カーリーの強さを目に焼き付けなさい、キミ達!!

ユニット*29
人喰いラクシャーサ*3 ウィンドブリンガー*3 
ケンタウロス奇襲部隊*3 ケンタウロス百戦王*3
ワールウィンド騎兵隊長*3 ワールウィンド疾風決戦隊*3
黒い地母神カーリー*2 オーク暴虐傭兵隊*3
碧鱗の剣姫*3 風を斬る者*3

アイテム*18
キキーモラのエプロン*3 豪刀「修羅一文字」*3
元気になる実*3 呪いの水晶球*1 ハートリーの香*3
爆砕華*1 微笑みの銀貨*3 魔法の福引券*1

儀式スペル*3
キャントリップ*3
481裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/14 20:37 ID:4VDUcMxy
「ブライアーピットで落ちるからカーリー弱い」と、馬鹿の一つ覚えのように主張し続ける愚か者どもよ。
実際にカーリーを使ってみて、その強さを確かめるのです!!
そんな弱点など気にもならない強さを持っていますよ、彼女は!!!!!
482XXX:02/12/14 21:24 ID:???
 >>428
ありがとうございました。参考にします。
ただ、厳密に言うとあのデックは芋虫にウサギ三羽つけて、相手の反応を見るのが目的なので、ホイールははずせません。

ネタとして古いレミングデックを投下、サモナー、Aレギュなので参考にも何にもなりませんが・・・。

【サモナー】イブリース

【ユニット】ラブスターx3 ドブラットx3 レミングの大群x43

【地形】鼓動x3 足音x3

コンセプトは「2ターンでけりをつける。」です。
483NPCさん:02/12/14 22:04 ID:???
>>480
オーク暴虐傭兵隊よりはリザードマン国境騎兵隊だと思うのですが
漏れの気のせいですよね?
484裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/14 22:21 ID:4VDUcMxy
>>483
修羅一文字を重視すればそうなりますが、僕は素の攻撃力を重視したんですよ。
修羅は剣姫に装備させてりゃいいんです(笑
485test:02/12/14 22:38 ID:???
test
486485:02/12/14 22:40 ID:???
やーすまん。今までうまく書き込めなくてね。
>>484
それならむしろ剣姫を国境にするくらいのほうがイインジャネーノ?
487NPCさん:02/12/14 23:29 ID:???
それはない。
隊長が2体ならぶと、オークのが早いから剣姫は必須。

とりあえずこのデックじゃあ、今のベルウッドには手も足もでねー
488NPCさん:02/12/14 23:40 ID:???
>480
まとまっているだけのデッキ、だね。
アイテムの選択が
アイテム対策4スペル対策4特殊能力対策4ずつ、でエプロン修羅一。
普通に戦えば負け越すことはないだろうけど、
メタを考えないようなデッキが勝てるほどモンコレって甘いゲームだったっけ?
489NPCさん:02/12/15 01:23 ID:???
ハア・・・やっぱ裁く者は口だけじゃねえかよ・・・
期待してたのによ・・・
490裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/15 10:10 ID:wPMswFpt
>>487
ベルウッドに手も足も出ないですって?むしろ相性が良いほうだと思っていますが?
まったく…根拠も述べずに恥ずかしい断定文を書くのは頭が悪い証拠ですよ(笑

>>488
キミも素直じゃないですねぇ。
まとまっていて、負け越すことの無いデック。
それはつまり強いデックってことじゃないですか(満足
しかし、ネクタールメタにエプロン、シオライメタにキャントリップ3積み、
これでメタを考えていないとは、呆気に取られて何も言えませんね(苦笑
それに文句を言うだけなら誰にでも出来ますよ。
おかしいと言うのなら、どこをどう修正すべきかのアドバイスぐらいしなさいな。
僕の素晴らしいデックへの嫉妬からか、憎しみを露わにした文章のみ。
実に厨房臭いです(嘲笑
まぁ、そこまで偉そうな態度を取るからには、
メタをバッチリ考えた完全なるデックを見せてくれるんでしょうね?(笑
491裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/15 10:39 ID:wPMswFpt
しかし、純粋に強いだけのデックを晒しても、やっぱりつまらないですよね。
いきなり最強クラスのデックを見せられたキミ達の胸中は察するに余りあります(笑
僕への羨望と嫉妬と競争心の入り混じった複雑な感情から、
つい>>488-489のような喧嘩腰のレスを付けたくなる気持ちも分かりますよ。
>>488には宿題を課しましたが、他の方は今まで通り、思い思いの愉快なデックを公開してください。
492488ではないが:02/12/15 10:53 ID:???
今日の関東大会を誰か実況してもらえんものか。

>>490
488の言うとおり悪いデックじゃない。
だが、少しアイテムの選別に難がある気がするな。
六王国できついスペルといえば
フィジカル、ティンダー、ドラム、メイルシュト、タイド、神風、ホールド
ってところだろうか。
このうちティンダーと水スペルは百戦王で防げる(というか防げるのがこれくらいなので、百戦王も2枚でいいと思うが)
ので、恐いのは火と風くらいだろう。土はエンデュランスくらいは貫けるだろうし。
ウィンフィーナは裁く者タソ自身が作ったようにアイテム単の場合も多い。
だから、スペル対策は2枚でもいいと思うね。
エプロン3積みは・・・2枚でもいいような気がするが、まぁいいか。サファイア消せるし。
でも、金剛石ベルウッドのほうが強いって噂なので、ネクタールはやや減っていると思われ。
アイテム対策4積みはまぁメタの範囲内か。3でいいと思うけどね。
パーティ編成もしにくそうだな。
3レベル18体2レベル9体。
3・3・2でパーティを組む以上理想的な数だが、正直事故るだろう。
3・3・3でパーティを組めなくなるより3・2・2でパーティを組んだ方がましだからな。
剣姫即時できないし。だから、16−11くらいの割合じゃなかろうか。
ラク(・∀・)シャーシャ、百戦王、剣姫を減らして国境3積みってところか。
アイテム枠が多いけど、カーリーである程度食べちゃうからまぁよかろ。
あと、シオライ対策だがキャントリでは根本的な対策にならんので、地形も入れてみるのをオススメする。
鋒矢と魚鱗だな。特に魚鱗は無警戒なことも多いので、奇襲に役立つ。

俺の感覚だとこんなとこ。裁く者タソがんがれ!
493裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/15 11:47 ID:wPMswFpt
>>492氏はかなりの実力者と見ました。
僕に匹敵するかも知れない、確かな戦術眼を持っていますね(笑

仰る通り、僕のデックは欲張りなことに通常Sレギュでもそこそこ勝てるように
作ってあるので、限定環境で考えるとスペル対策に力を入れ過ぎですね。
ユニットの割合についても納得の説明です。
しかし魚鱗の陣ですか…。歩行ユニットが敵軍領土1・3に進軍しても
あまり旨味が無いような気もしますが。
小型の集団は戦力が分散すると弱いですし、回り道せずに一気に攻めたいです。
まぁ、儀式対策に不安があるのは事実なので、キャントリップの他にも
何らかの対策を講じたいですね。方円の陣とか。
494NPCさん:02/12/15 13:32 ID:???
>>493
キャントリップを積むぐらいなら方円の陣を入れてスペル対策を減らせ
百戦王3枚にスペル対策アイテム4枚はありえない
そんなことするぐらいならハートリーと爆砕華を両方3枚にしたほうが圧倒的に有効だ(シオライ対策にもなるし)
正直六王国環境だったら特殊能力とアイテムをメタれば問題ない
2レベルが少なすぎ、国境騎兵隊も確かに有効だがスパイラルワスプをまず3枚入れろ
言うまでもないがカーリーは糞だ!

492がお前に匹敵するかもしれない戦術眼を持ってる?(プ
そうじゃなくてお前がしょぼいだけだろ(ゲラゲラ
でかい口叩くならどこかの予選通過してから言ってみな
お前程度じゃ全ての予選に出ても無駄だけどな
495裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/15 14:56 ID:wPMswFpt
>>494
やれやれ…文盲ですか、キミは?(笑
僕のデックはSレギュでも戦えるようにしたものだと言っているでしょう。
誰が六王国環境限定だと言いました??
限定環境下ではもう少しスペル対策を減らしたほうが良いことぐらい、
キミごときに言われるまでもなく理解していますよ(嘲笑

>でかい口叩くならどこかの予選通過してから言ってみな
ふふふ。いつかは激高した厨房プレイヤーの口から、
この手の恥ずかしい発言が飛び出すとは思っていましたよ。
僕の挑発的な口調に乗せられて、つい本音を漏らしてしまったというところですか?(笑
正直言って今までの僕のどの発言よりも、その一言のほうが恥ずかしいですね。
それに僕は「このデックが最強!!」といかにも厨房が食い付きそうな餌を
ばら撒きましたが、大会で問われる運やプレイングについては触れていませんよ?
あくまでもデック限定の話題なのです。
そういう意味でキミの発言は厨房臭いだけでなく、全くの的外れでもあります。
まぁ、プレイングの面でも僕がキミのような猿に劣るとは思えませんが(微笑
496裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/15 15:07 ID:wPMswFpt
大会ではデック20%、プレイング30%、運50%なわけですが(笑
宝くじが当たったかのように、運良く予選を通過した人が
>>494のような低脳に崇められる世界ですか。
運も実力の内とは言いますが、酷い話です(苦笑
497NPCさん:02/12/15 17:53 ID:???
要は裁く者は予選出場したが惨敗したわけだ・・・
498NPCさん:02/12/15 18:02 ID:xxMIXTK7
はっきり言って、480のデックはケチの付けようが無い。敢えて言うなれば、キャントリップより方円の陣、傭兵隊より警備隊ってことくらいかな。
傭兵隊より警備隊っていうのは、484で言ってることも一理あるのだが、何より素のプラントドラゴンや剣姫に殺されるのがイタイ。あとはティタニア対策のイクチオ入れとけば完璧。
499NPCさん:02/12/15 20:27 ID:???
 関東予選Dブロック出てきました。
ウィンフィーナとベルウッドが一目見て多かった。
ウィンヒィにイクチオ入れてる人がイッパイ、陣形ウィンフィもチラホラ。
500NPCさん:02/12/15 20:34 ID:???
ウィンフィが多かったか・・・。
ベルウッドとベルウッドメタのオルクスをメタろうとしたのかな。
結局どの術師が抜けた?
501499:02/12/15 20:48 ID:???
 スマン、2回戦で分けた時点で抜けた奴なんてどうでも良くなってた(藁
おそらくウィンフィーナじゃ無いと思う、結構警戒される範疇だったようだ。
金剛石無しネクタール無し鈴木で逝ったがウィンフィーナは怖くなかった。
ただ、アーヴァンク+七面鳥とイクチオが本当に止まらないので、注意した方がイイ。(鈴木ならば)
ウィンフィーナにシルバーロック、ピグミーは大して要らんと思いまふ。
むしろ三角島いれてウイニング入れて速攻ふぁいいかと。
魚鱗の陣は役に立たない、むしろ蜂矢の陣。リミット6だと鈴木がナカナカ踏ん張れない。

こんなかんじか?
鈴木は確かに逝けると思うが、オルクスと当たったら半分諦めても良いかもしれない。
シオライテキタニアも頑張れば生きそう、シオライ>ティタニアだけど。

めさくさ疲れているので、適当なことほざいてると思うのでイジメナイデ・・・・。

あと、結局誰が抜けたのか知りたいので誰か頼む。
502499:02/12/15 20:58 ID:???
あと一言いいたい、
幻獣王ガズスドゥーラは入れといて損はナイ!!・・・・と思うのですがどうでしょうか?
結構対抗しやすくなるかと。
503NPCさん:02/12/15 21:46 ID:Me6V8eVK
抜けたのはガリュウ*2とオルクス。残りはウィンフィーナだった気が。
504NPCさん:02/12/15 22:00 ID:Zqph/OeN
関東の5回戦目決勝卓の結果。
A・ガリュウ○−×ガリュウ
B・ガリュウ○−×ウィンフィーナ
C・オルクス○−×ウィンフィーナ
D・オルクス○−×オルクス
505NPCさん:02/12/15 22:16 ID:???
>>504
アリガト。
どれもこれも俺の持ってない術師ジャネーカ。
こう見るとデスエッジがいけそうと思ってしまいそうだ。
506NPCさん:02/12/15 22:18 ID:???
オルクスがウィンフィーナにカタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

ウィンフィーナが多かったのはこれまでの予選で鈴木が多いって話だったからでは?
その中でオルクスが2組も抜けてるのがイイネ(・∀・)
507NPCさん:02/12/15 23:25 ID:???
>>504
Cはウィンフィーナが勝ってるYO!
508504:02/12/15 23:33 ID:Zqph/OeN
メモ間違いだったか…スマソ。
509NPCさん:02/12/16 12:39 ID:tKYB81eq
>>502
六王国戦にガズスドゥーラはいらないでしょう。
せいぜいハッピーターキー+アーヴァンクと人喰らいラク(・∀・)シャーシャ!くらいにしか役立たなくないかね?
まあ確かに、鈴木を使うのなら一匹くらい入れといてもいいかもしれんが・・・
510NPCさん:02/12/16 13:02 ID:???
どうやらCはオルクスのよう。
511NPCさん:02/12/16 13:37 ID:???
>>510
結局結果はどうだったんだ?
512NPCさん:02/12/16 14:24 ID:???
A,Bがガリュウで
C,DがオルクスでFA?
513NPCさん:02/12/16 14:28 ID:???
>>509
ヤツはAレギュでこそ真価を発揮します。
514NPCさん:02/12/16 14:47 ID:???
>>512
FA。
515NPCさん:02/12/16 14:53 ID:???
本スレでまだ馬鹿みたいなことが繰り広げられてるのでこっちで投票によって結論出したいと思います。
お題は【カーリーは使えるユニットか?】
どっちに投票するかとその理由を一言でいいので書いてもらえれば幸いです。

とりあえず漏れは【使えない】にイピョーウ
理由は手札を切らないと戦えない、しかもケンタウロス限定ってのが痛すぎると思うので

使える:0
使えない:1
516裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/16 15:25 ID:0d6Z4xrt
異様に堅い敵、または速い敵が出てきた時には使えます。
確かに代償は痛いんですが、相手にとっては計算外の攻撃力とイニシを
叩き出されることになるので脅威なはず。
517NPCさん:02/12/16 15:36 ID:e2ggr1VE
激安ビデオ販売中。
一本800円
激安です。
アダルトビデオばかり
モザイクはミクロモザイク
送料は何本注文しても500円
http://www.abr200x.gr.jp/gmf/12gatu.htm
518NPCさん:02/12/16 16:48 ID:KWt/Dy/c
関東大会で456賽を使ってるヤシがいたというのは本当か?
519NPCさん:02/12/16 17:57 ID:???
楽しそうなので俺も書こうっと(w

カーリーの強さって言うのは単純に言うと、
・アイテム2枠による対抗性能。
・バンプアップによるイニシ操作(+方向)と攻撃力上昇。
の2点なわけです。

で、アイテム2枠による対抗性能に関しては反論の余地はないと思うので
おいとくとして、問題は特殊能力。
そもそもバンプアップの強さというのは
・必要に応じた威力調整による無駄コストの削減。
・封殺アイテムを持ち出されない限りほぼ確実に能力を行使できる安定感。
・相手に対抗がない場合のエンドカード級の爆発力。
が挙げられると思います。
このバンプアップの特徴に付け加え、カーリーは今までバンプアップの泣き所
であった、同時攻撃もほぼ確実に避ける事が出来ます。
つまり、俺が思うカーリーの強さというのは、
期待した効果をより多くの場面で発揮できる「安定感」
  +
いざという時の「爆発力」
であると考えます。

安定感を求めたアイテムウィンフィーナに対し、デックコンセプトに見合った能力と
対抗重視のアイテムデックではどうしても不足しがちな爆発力を兼ね揃えたカーリー
を投入しない理由の方が俺には疑問だ。
520NPCさん:02/12/16 18:18 ID:???
長文ついでに、カーリーの弱点。
まず、能力値の低さだが、これはバンプアップ共通なので致し方がない。代償一枚で
レベル的に充分なところまで持っていける事を考えれば文句はないだろう。
防御力が歩行3点という事で、ピット圏内に入ってしまうが、そもそもケンタウロス
はみんな圏内なのでそういうデックだと思って諦めましょう。落としたくなければアイテムで
消せ。
カーリーの代償に使うより、同じレベル分ケンタウロスを並べた方が強い、という意見だが
これには異を唱えたい。理由は、個々の防御力が2点にまで下がってしまう点だ。遊撃隊長は
ともかく、ピグミークラウドが怖い。
防御力2点のユニットから2回アイテムが飛んでくるのと、3点のユニットから2回飛んで来るの
では雲泥の違いで、Sになれば更に顕著だ。
だからカーリーの方が強いという気はないが、ケンタウロス5レベル分の方が強いという意見に
は同意できない。
最大の弱点「カーリーで戦闘してたら、本陣落とす前に手が尽きる」についてですが、
全く持って同意です。それでもSであれば淑女のエプロンで戦闘回数を減らせるのだが、
六王国では厳しい。ウィンドブリンガーやワスプでイニシと打点稼ぐくらいしか
思いつかんな。後は陣形か、ウィニングトライアンフかな。
521裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/16 18:59 ID:DwulS3UA
>>519-520
まったくその通りです。いやお見事。
一人でもキミのように理性的で公平な物の見方を出来る人がいると助かりますよ。
キミのおかげで、カーリーが今までどれだけ不当な評価を受けていたかが、
皆も理解出来たと思いますよ(笑
522NPCさん:02/12/16 19:22 ID:???
なんだか激しくカーリー談義。
予選で使ってみた感想としては

  + 激 し く 弱 い +

何が悪いってとにかくユニットを切らないといけないのが痛い。
ただでさえスタミナの少ないウィンフィでユニットを切るのは非常につらかったです。
あいつ即時ができれば/ケンタウロスならばまだましだったはず…。
なので自分の結論としては使わない/使えないカードという認定にしました。
523裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/16 19:29 ID:DwulS3UA
手札からケンタを捨てるのが勿体無い、痛いという人が多いですね。
ならば、世間一般では4億プロモ最強とされるネクタールと比較してみましょうか。
ネクタールの入るベルウッドは、オルクスやウィンフィーナなどの
攻撃力過多で素早い術師と対戦した場合は、まず手札のハイドワーフを
最低1枚は捨てて防御力を上げなければ、敵の攻撃に耐えられません。
耐えた後の反撃では、今度はアイテムを捨てて攻撃力も上げる必要があります。
これで代償2枚(最低ライン)。
カーリーの場合は、代償としてケンタを捨てるごとにイニシも+されるので、
後攻になった時のことは考える必要はありません。
同じ2枚を捨てればチャージ+4、イニシ+2です。十分でしょう?
代償がアイテムとユニットの差は大きいとは思いますが、
「入れないほうがマシ」などと、あちこちで言われるほど弱くはないでしょう。
むしろ激しく使えると思いますよ、僕は。
524裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/16 19:36 ID:DwulS3UA
双盾カーリーも強いですよね。儀式対策はこれだけで万全ですし、
ネクタールと違ってまだアイテム枠が一つ空くので、
イクチオを出されても消耗品で対抗できます。
525NPCさん:02/12/16 19:41 ID:???
使ってみて評判どおりと感じましたが。
ネクタールは+4です。でもカーリーは+2です。しかもチャージ。
イニシもつくからチャージでも変わらないといえばそうですが。
確かに瞬間的な爆発力はありました。でもそれだけです。
しかもその爆発力には非常に大きな代償が必要。
相手本陣戦でなら使えるでしょう。しかしそのまでもって行くことを考えると・・・。

あと、一枚でイニシ+1程度では厳しいですよ。
526裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/16 19:57 ID:DwulS3UA
>>525
>一枚でイニシ+1程度では厳しいですよ。
そのための残り3レベルの隙間です。
ケンタはみんなイニシ+持ちですし、ウィンドブリンガーなんかイニシ+2ですよ。
ネクタールはお供のヒゲどもがイニシ−持ちが多いので、後攻になる確率大。
そうなると捨てる代償の枚数は、結局>>523で述べたように同程度になります。
それにネクタールは代償がアイテムとユニットの2つに分かれているので、
むしろカーリーのほうが使いやすいかも知れませんよ?(笑
持久力云々もカーリーだけで戦おうとしなければ、さほど気になりませんよ。
527裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/16 20:20 ID:DwulS3UA
まぁ、そういう僕もカーリーで本陣を落としたことは無いわけですが(笑
でも要所要所でしっかり働いてくれましたよ。まったく違和感は無かった。

…さて。ここまで書けば、いくら反抗期のキミ達でもカーリーの素晴らしさに
徐々にではあるが気付き始めているはず!
あと一息ですよ、カーリー派の皆さん!!
もう少しでカーリー万歳(マンセー)の時代が到来します!!

カーリー万歳(マンセー)!!!!カーリー万歳(マンセー)!!!!
カーリー万歳(マンセー)!!!!カーリー万歳(マンセー)!!!!





それでは。
528NPCさん:02/12/16 20:48 ID:???
カーリー以外ででも戦おうとすると必然的にカーリーが邪魔になってくると思いますが。

ネクタとの差 ネクタ カーリー
基礎能力の差 4/4  3/3
強化率      +4   +2
アイテム      1    2
代償    ユニット/アイテム ユニット

…こんなところか。
ネクタは後攻でもいけますが先攻でも十分すぎるほど強いです。
一方カーリーは後攻取ったら紙です。そのためのイニシ+も1じゃ逆転するには…。

あと書き忘れ。ユニット代償とアイテム代償には天と地の差があると思いますがどうでしょうね

自分の中では★以下なのはかわらなそうです。
529NPCさん:02/12/16 20:57 ID:???
一つ言える事
ネクタールは3積みしないとダメ
カーリーは3積みしちゃダメ
530NPCさん:02/12/16 21:10 ID:???
>528
先攻狙いのデックであっても、どうしようもないダイス差というものは発生します。
そんな時、8レベルパーティの構成が、
ケンタウロス3〜4体と、カーリー+1体ならばどちらの犠牲が少ないでしょうか?
後攻取ったら紙なのは、カーリーもケンタウロスも同じ。
カーリーの能力は消耗が激しいと言う人が多いですが、裏返せばこういった温存効果
も期待できます。
素で先攻取れるなら問題なし、逆転できそうなら暗黒舞踏。どうしようもなかったら潔くさよなら。
召喚してしまったケンタウロスではこうは行きません。

あなたの強化率には打点しか含まれていませんが、モンコレにおいてイニシ修正+1は充分
な能力だと思いますが何故シカトしますか?
カーリーの使用=先攻ゲットは絶対的に課せられた命題ではないはずです。先攻取れない
ときは取れない。そのとき犠牲を少なく出来るのであればそれに越した事はありません。
つーか絶対先攻取れるユニットなんていないのだから、イニシ+1程度じゃないのと同じと
いうのは少々乱暴では?イニシのバンプアップは強力だと思います。

> 自分の中では★以下なのはかわらなそうです。
稀以下のカードは弱いといわんばかりですネ。
531NPCさん:02/12/16 21:31 ID:???
確かに温存、ということも出来ますね。

イニシアチブは主にダイス勝負ですが、ケンタが数いればそれだけ先攻取り易そうです。
しかしカーリー+1体だと前者より確率は低そう。逆転しようとすると少なくとも二枚は必要で
そうすると全滅したときとユニット消費量が近いです。

ネクタとの差 ネクタ  カーリー
基礎能力の差 4/4   3/3
攻撃力強化率  +4   +2
防御力強化率  +4   0
イニシ修正率   0   +1
アイテム      1   2
代償    ユニット/アイテム ユニット
とするべきでしたね。あまり意味のある表ではないですが。

>> 自分の中では★以下なのはかわらなそうです。
>稀以下のカードは弱いといわんばかりですネ。
あー、そういうつもりでは・・・。極稀至上主義者ではないつもりです。
ブラッディウルフくらいにしときます(ォ 要は低い評価は変わらないということで。
532NPCさん:02/12/16 21:36 ID:???
>531
それだと代償1枚でネクタが攻防両方+4されてることになる
533NPCさん:02/12/16 21:43 ID:???
ネクタとの差 ネクタ  カーリー
基礎能力の差 4/4   3/3
攻撃力強化率 +4/0   +2
防御力強化率 0/+4   0
イニシ修正率   0   +1
アイテム      1   2
代償    アイテム/ユニット ユニット

やな。
534NPCさん:02/12/16 22:25 ID:Hh9iZ2Ps
>>531
>ブラッディウルフくらいにしときます(ォ 要は低い評価は変わらないということで。
ブラッディウルフ+パワーグローブはメチャクチャ強いやい!! と言ってみる。
535NPCさん:02/12/16 22:28 ID:???
>>534
使いこなせば強いんだが・・・という意味では間違ってはないよな。
536NPCさん:02/12/16 22:33 ID:SWc4ACew

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
537NPCさん:02/12/16 23:40 ID:???
裁く者たんに聞きたいんだけど、カーリー使ってるとき手札はどんなふうに動かすの?
カーリーで先攻を確実にするためにはケンタウロスはどのくらい手札に溜めとけばいいの?
それとさ、アイテム枠2個あるのは嬉しいけど、
手札に都合よく状況にあわせた消耗品があるとは限らないじゃない?
そういうときはどうするの?その戦闘はあきらめるの?
538NPCさん:02/12/16 23:57 ID:???
>537
同感

俺がカーリーを使ったときは
「手札がケンタ2枚!アイテム4枚!イケル!勝てる!」
イニシ3差で負けてます、シボン


「目の前に固そうな敵がイルゼ!でも俺の手札にゃケンタが4枚!勝てる!」
工作兵ってなんですか?対抗で勝てませんよ。

上二つは手札の状態がかなり良い時に本当に起きた事。
だから本スレで『予想通り使えない』と書いた
これより手札悪いともー目も当てられないくらい酷い

カーリー+1とケンタウロス×3の違いだが
カーリーで手札2枚使えば先行が取れる時、手札使う?
使うよな。

でも対抗で負けました
どーなる?

合計ユニットが4体沈むよな
キツイ・・・・・

裁く者氏はこの欠点もわかった上で使ってるらしいので文句は言わないが
弱いの烙印は消しても、強いの烙印をつける気はしねーな
539NPCさん:02/12/17 00:40 ID:???
>>538

> 「手札がケンタ2枚!アイテム4枚!イケル!勝てる!」
> イニシ3差で負けてます、シボン

それはどうしようもないだろう。つか全戦闘がそんな感じで負けたのか?だとしたら
ミラーマッチ対策がぬるかったか、死ぬほどついてなかったかだろう。
別にカーリーのせいじゃないと思うが。


> 「目の前に固そうな敵がイルゼ!でも俺の手札にゃケンタが4枚!勝てる!」
> 工作兵ってなんですか?対抗で勝てませんよ。

その戦闘のリプレイキボンヌ。
特殊能力の宣言にことごとくかぶせられたのか?それとも消耗品に2対抗されたのか?
どっちにしろ、お前のゴッド手札より相手の手札の方がゴッドだっただけじゃないのか?
別にカーリーのせいじゃないと思うが。


> カーリーで手札2枚使えば先行が取れる時、手札使う?
> 使うよな。

使う。


> でも対抗で負けました
> どーなる?

死ぬ。それだけ。
具体的にいうと、ケンタ×3は素殴りされてあぼ〜んだが、対抗で負けたんなら
相手も消耗したんだろ?次のパーティに掛けろ。
それともユニット対抗だけで負けたのか?
540NPCさん:02/12/17 04:39 ID:???
モンコレネットワークのコラムより抜粋

>4億枚プロモの中では、《黒い地母神カーリーBC》が《風の愛娘ウィンフィーナWF》担当である。
>「アイテム:2」と器用なのは良いが、基礎体力に欠ける。
>そこで「◎暗黒舞踏」を踊ってイニシアチブと攻撃力を稼ごうというわけだが…、《キキーモラのエプロンWF》で終了である。おつかれさま。
>《キキーモラのエプロンWF》は自分が入れたいアイテムなので、それと相性が悪いのはよろしくない。
>「進軍タイプ:歩行」もイタダケない。苦手の《花園の女王ティタニアWF》に勝てるようになるわけでもない。
>そもそも「◎暗黒舞踏」のためにケンタウロスを破棄するくらいなら、即時召喚すれば良い。
>「イニシアチブ:+1/攻撃力:+2」くらいなら、たいていのケンタウロスは持っている。
>ただ、戦闘中に手札をすべて破棄してしまえるので、その効果を利用して何かすごいデックが作れないだろうか?誰か考えて欲しい。
541NPCさん:02/12/17 11:49 ID:???
俺がカーリーについて持ってる感想。

能力使ってイニシアチブと攻撃力を稼ぐなら、騎兵隊長の方が優秀だ。
アイテム2は優秀だが、3レベル+2レベルでアイテム2が作れる。
暗黒舞踏無しで貫ける防御力はティタニアのみ。最低1枚消耗、対抗すればもっと。

結論:テンパったら強いが、それはどのカードにも言える事。あると便利は抜ける運命。
542NPCさん:02/12/17 13:06 ID:???
今はかろうじて入ってても良いレベルかもしれないけど
次のセットで新しいウィンフィーナ向けのユニットが沢山出たら
今度こそカーリーの居場所はないと思う。
543NPCさん :02/12/17 13:23 ID:???
カーリーマンセーの人はなぜそこまで必至に反論するの?
カーリー反対の人が必至に反論するから?
モンコレって、TCGだよな。
TCGって、他人が気付いていないゴットカードにいち早く気付いた人間が一歩先んずるゲームだよな。
俺がカーリーマンセーの人ならみんなが反対するこの状況なんてうれしい限りだよ。
「ほんとに」カーリーがゴットカードなら黙っておいて、重要な大会で使用し、優勝をかっさらおうと思うな。

気付いていない人に教えないのは心が痛むから?
裁く者を筆頭にそんな心を持っているとは思えないが、取りあえず現状は、
「小さな親切大きなお世話」レベルにまで来ているよ。

カーリーマンセーの人が騒げば騒ぐほど、
「結局、カーリーって他人にその強さを知られても困らない程度の強さしかないんだ」
としか思えなくなってるんだけど。
544裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/17 14:34 ID:iZGlCQZX
皆さん、ご苦労様です。
この議論を見て、「カーリーってそんなに糞じゃねーじゃん」と
気付いてくれた人が少しでもいれば、僕はそれで満足ですよ(微笑

>>538
>弱いの烙印は消しても、強いの烙印をつける気はしねーな
それで結構。
少なくとも「屑カード」「入れないほうがマシ」の域は脱しましたね(笑

>>540
オフィシャルが何の臆面も無くそんな文章を載せるとは、信じられませんよね。
カーリーをデザインしたのは貴方達でしょう?何を他人事のように…(呆
カーリーを叩く前に、上手くプロモ同士のバランスを取れなかった自分達の
無能を恥じてください(怒笑
545裁く者 ◆yz7n.eIuak :02/12/17 14:47 ID:iZGlCQZX
>>543
キミはつまらない人ですね(笑
別にみんな喧嘩をしているわけでもないのだし、
水を差すようなことを言わずに、普通に議論に参加しなさいな。
546NPCさん:02/12/17 14:52 ID:???
>>543
俺は別にカーリーを崇めているつもりはない。ただカーリーの側に立つことで
今まで見えてこなかったものも見えてくるんじゃないかと思っている。
上記のみんなのレスを見れば判ると思うが、最初はカーリーの話だったのが、
ネクタールの話になって、騎兵隊長の話も出始めて来た。もしかしたらこの後
ガリュウやオルクスの話も出てくるかもしんねーな。
そうやって出てきた話の中で、新しいネタをつかむ奴だって出てくるかもしんねーだろ。
ネクタールの強さを再認識する奴が出てくるかもしれないし、マジでびっくりするような
カーリーの使い方に気付く奴だって出てくるかも知れないだろう。
カーリーの話から、アイテム2絡みでエティンやヘカトンを連想したり、そういやみんな忘
れてるけどアリキーノは?とか話が膨らむだろ。それは脳内で膨らますも良し、スレで展
開するのも良しだと思うが。

知識はそうやって深めていくものだろ。俺にとっては全ては「オラがデックを世界一」にす
る為の議論ですが?
アンチがいるなら誰かマンセーの奴がいねーと話がすすまねえだろ。

> 「小さな親切大きなお世話」レベルにまで来ているよ。
悪いが、親切もお世話もする気はないな。全ては自分の為にやってまふ。
547NPCさん:02/12/17 15:21 ID:???
>>542
そうとは限らないぞ。

次のセットでケンタウロスが増えるとしよう。だが、基本的なユニットは既に市場に出てし
まっている。次にケンタウロスが出てきたとしたらそれは「特定の状況下では極端に強い
が、それ以外の場面では糞」みたいなカードになる可能性は高い。

そんなカードが増えたときこそ、バンプアップが真価を発揮するときじゃないのか?
548543:02/12/17 15:54 ID:???
2chみたいな糞掲示版で「まじめに」モンコレ議論?
天下の2chも明るくなったもんだなぁ(藁
つまりここで騒いでいるヤツは、周りにモンコレの話をする友達も居ない「寂しい人」な訳ね。
その寂しい理由が、『人格に問題がある』からなのか、
「周りにモンコレしている人がいない」からなのか、知らないけれど、
カーリーって何日も話を引っ張れるようなカードなのかねぇ。
俺は周りにモンコレを酒の肴に出来る友達がいっぱいいるから、
こんなカビの生えた掲示版でまじめに議論している人の感性がわかんないや(藁
分かりたいとも思わないし、まだ、有名掲示版等で議論している方がマシだね。
頭の中までカビが生えているとこういう糞掲示版の方が居心地がいいのかね。
549NPCさん:02/12/17 16:01 ID:???
罵り合いとはいえかなり濃い議論だ。見てて楽しい。
この調子で幻獣王の価値についても語りたいところだ。
Aレギュでは強いと思うのだがどうか。
550NPCさん:02/12/17 16:16 ID:???
>548
>2chみたいな糞掲示版
>天下の2ch
>カビの生えた掲示板
>有名掲示版等で議論している方がマシ
>糞掲示版
やれやれだ。
551NPCさん:02/12/17 16:21 ID:???
>548
匿名掲示板でしか出来ない事もあれば、有名掲示板でなければ出来ない事もある。
実際に顔を突き合せなければ出来ない事もね。
必要なときに必要なものを選択するというのは、仕事においても社会生活においても
モンコレにおいても必要な能力だぞ。
匿名だからこそ放たれた捨て台詞にだって宝は埋もれてるかもしれないだろ?
居心地の問題ではなく、有益か無益かの問題。

>549
幻獣王ってコンボにならないよなぁ。無駄になるときは無駄弾だと割り切れるなら良いのでは?
基礎体力あるから、同時にも強いし。イニシがフラットになる奇数デックなら1〜2枚まで可。

バードマンが出てきたらカモ。と見せかけて弓を装備される罠。
552NPCさん :02/12/17 16:32 ID:???
551さんへ質問。
カーリーのまじめな議論は
1 匿名掲示板でしか出来ない事
2 有名掲示板でなければ出来ない事
3 実際に顔を突き合せなければ出来ない事
のどれなんですか?

確かにオフィシャルしか知り得ない情報のリークとかは、1だと思うけど、
カーリーでそんな情報あるの?

漏れ、2chて公衆便所の落書きだと思っていたけど、違うの?
確かに真実を含んだ書き込みもあるだろうが、8割はネタだろ?
553NPCさん:02/12/17 16:58 ID:RD+z/5eC
>515〜551
著しくスレ違い。せめてデックの話を絡めろや。カード談議は本スレでしろ。
554NPCさん:02/12/17 16:59 ID:???
幻獣王だけど強さを発揮できるのは
A≧S>六王国 
だと思うんだがどうだろう?
漏れ的には基礎体力高くてあの能力なら十分だと思う。
近くの店では、BOX封入は1枚400円で売ってるので即買いかね?2枚ほど。

>>552さん
最後の2行は禿同。7,8割りはネタだと思う。
その上のは、4億枚自体どうせ手に入らんので漏れはどうでもいいや。
555554:02/12/17 17:01 ID:???
>>553
スマソ、書き込んじまった。
投身してきます。
556551:02/12/17 19:51 ID:???
>>552

議論自体はどこででもできるよ。ただその質がそれぞれで異なるといっているのだが?


> 確かに真実を含んだ書き込みもあるだろうが、8割はネタだろ?
ネタだろうがなんだろうが、誤情報でないなら何ら問題ないだろう。
非匿名の掲示板では書かないようなことでも、名無しの書き捨てなら書ける様なこともある。
管理人マンセーな掲示板や、常連の馴れ合いに染まった場所じゃ出てこない意見もあるって
ことさ。
要は、使い分けだよ使い分け。

議論は情報を引き出す為の手段。引き出した情報から何を得るかはそいつ次第。
便所の落書き結構!俺はその落書きから有益なものを見付ける(こともある)。
まあ一番いらないのは、便所の落書きの横に「落書きスンナ」って落書きしていく奴だがな。


>>553
デックはカードの集まりですが何か?
557NPCさん:02/12/17 20:04 ID:???
カード単体の議論はデックスレじゃねえの?
558NPCさん:02/12/17 20:19 ID:RD+z/5eC
・・・じゃあ本スレは何する所なんだ?
つーかここって己のデックを晒してそれにケチつけてくスレじゃなかったっけ?
559NPCさん:02/12/17 20:53 ID:???
>>558
本スレは、モンコレ全般に関する話題。

デックスレは、デックに関する話題に特化した分派。
つまり、本スレでデック話はスレ違いという事になる。
だから本スレは正確には、モンコレ全般に関する話題(除くデックに関する話題)って
ことになるな。

とはいえ境界はちょっと微妙。話の流れによってはごっちゃになるな。だから本スレで
カーリー話が出たときは誰も何も言わなかったが、熱を帯びてくるにつれて、デックス
レへ逝けと言われたわけだな。そしてみんなそれに従った。
個々のカードに関する込み入った話題は、デックスレの方が適していると場内一致だっ
たわけだね(註:558除く)。


> つーかここって己のデックを晒してそれにケチつけてくスレじゃなかったっけ?
君の脳内に納めておきなさい。
560NPCさん:02/12/17 21:35 ID:???
六王国限定戦におけるダイアグラム作ってみた
大隊長とナイトロードはめんどくさいかいれとらんがツッコミよろしこ

 .|ガ.|べ|オ|シ.|ウ|テ.|
―|―|―|―|―|―|―|―
ガ|×|4..|6..|4.|5..|6..|25
―|―|―|―|―|―|―|―
ベ|6..|×|4..|7.|4..|7..|28
―|―|―|―|―|―|―|―
オ|4..|6..|×|5.|4..|6..|25
―|―|―|―|―|―|―|―
シ|6..|3..|5..|×|6.|7..|27
―|―|―|―|―|―|―|―
ウ|5..|6..|6.|4..|×|3..|24
―|―|―|―|―|―|―|―
テ|4..|3..|4.|3..|7..|×|21

・・・ティタニアは抜いたほうが正確なダイアグラムが作れそうだ
561NPCさん:02/12/17 22:37 ID:???
ティタニアはスペルだけでもSレギュ全部のスペルを使えれば
いいのになぁ。
せめて金剛石でペトリが六王国ブロック入りしていれば…
562NPCさん:02/12/17 22:58 ID:???
ブロック予選の結果を見る限り
オルクス>ウィンフィーナ
ガリュウ>ウィンフィーナ
ガリュウ>ベルウッド
と言う結論になりそうだがどうよ。
563NPCさん:02/12/17 23:39 ID:???
相性自体はさすがに
ベルウッド>ガリュウだろう・・・
タイドとイクチオで踏ん張るしかないな。
564NPCさん:02/12/18 00:08 ID:???
いや結局レスカ−ヌでどうにかなる。

やはりスマッシュがでかい。
565NPCさん:02/12/18 01:27 ID:???
それでもダイヤモンドガーディアンにワッショイされると辛いよ。
最大3対抗飛んでくるし
永久凍土なんて貼られた日にゃ・・・
566NPCさん:02/12/18 12:50 ID:???
グレートブルタスクが全戦闘同時攻撃
これ最強!!


結果が出ているのに「ガリュウ>ベルウッド」を認めないなんて
確かにガーディアンに全戦闘ワッショイされたら勝てそうに無い、
でもほとんどの戦闘で安定して対抗できる
ガリュウのほうが強かったってことじゃないの。
ガリュウにはコダマネズミも入るし

それよりブロック予選を通過した召喚術師の点数が低いと思う。
567560:02/12/18 18:38 ID:???
 ..|ガ|べ|オ|シ.|ウ|
―|―|―|―|―|―|―
ガ|×|4..|6..|4.|5..|19
―|―|―|―|―|―|―
ベ|6..|×|4..|7.|4..|21
―|―|―|―|―|―|―
オ|4..|6..|×|5.|4..|19
―|―|―|―|―|―|―
シ|6..|3..|5..|×|6.|20
―|―|―|―|―|―|―
ウ|5..|6..|6.|4..|×|21

とりあえず論外なティタニア抜いてみますた
確かに通過術師の点数が低いが、ガリュウはベルウッドとシオライがきついし、オルクスはガリュウとウィンフィーナがきついってのは間違いないと思うので

シオライはベルウッドがいなけりゃ最強術師な気がするYO!

あとウィンフィーナはガリュウに弱いって話をよく聞くがJダイナとサファイアはエプロンでなんとかなるし
それ以外は隊長+風を斬るもの+疾風決戦隊のパーティで勝てるはず
568NPCさん:02/12/18 19:27 ID:???
まあ待ておまいら。そこまでエルフを侮るのはよくない。
でもウェディングの方が強かったよ。
569NPCさん:02/12/18 22:21 ID:???
>とりあえず論外なティタニア抜いてみますた
>確かに通過術師の点数が低いが、
>ガリュウはベルウッドとシオライがきついし、
>オルクスはガリュウとウィンフィーナがきついってのは
>間違いないと思うので

ティタニアは論外じゃないし
机上の空論で話してもしょうがない
現実を直視しなさい。

それに強いガリュウにJダイナやサファイアは入っていないから
予選通過者のデックを考察してから考えろや!
570NPCさん:02/12/19 01:06 ID:???
ウィンフィーナの評価が以上に高い
ガリュウには3
オルクスには5
ベルには3か4
シオライに4
ティタに4

と見たがどーよ

>それ以外は隊長+風を斬るもの+疾風決戦隊のパーティで勝てるはず
そんな簡単な話なら、一回ぐらいウィンフィーナが予選抜けてるよ

>シオライはベルウッドがいなけりゃ最強術師な気がするYO!
オルクスも抜かないとな

そしてオルクス&宗男(鈴木)と使用頻度の高い術師に不利なのは・・・辛い


ティタニアは論外ではないのは同感
予選で勝ち越してるティタ結構いたしな
571NPCさん:02/12/19 01:16 ID:???
オルクスが強いのは安定性だよね。
偶数でデック組めるってのはやっぱ強いよ。
572560:02/12/19 02:27 ID:???
>>569-570
とりあえず強い(5戦全勝できるような)ティタニアデックキボン
それと具体的にイクチオやイリュージョンドラゴンや双盾持ちネクタールをどうするのかが聞きたい

>>570
ガリュウと対等と考えたのは六王国限定戦ではブルーメイルが入っても1枚だと思ったからでつ

直接対決でオルクスと対等ってのとベルウッドに負けるってのは逆にこっちが意見聞きたいのだが...
オルクスは先攻、もしくは同時を前提とした術師だから自分より速いデックには相性悪いと思うYO!
ベルウッドはウィンフィーナの攻撃に対抗できるカードが聖戦士団ぐらいしか見当たらない
聖戦士団、泡酒、ハートリーが切れたら終了かと
573NPCさん:02/12/19 07:01 ID:???
>>572
それを机上の空論と言う
そして対策をしたからといってこの環境は必ず勝てるわけでもない
やはり机上の空論より実践での結果を重視したほうが良いと思うがどうよ。

具体的にどうするかといわれて説明したところで
そのような場合は現実的でない場合が多い。
やはりデックの回るスピードや消費具合、
そして運によって勝つのではないだろうか
574NPCさん:02/12/19 07:24 ID:???
まー俺の友人のティタニアにはホワイト・フィアーやドリーム・サーペントが入っているので、
シオライやイクチオもなんとかなると言えばなんとかなる。
まー双盾がくるとかなり厳しいな。もともと鈴木には相性が悪いので、メタでイクチオを入れるティタニアもあるようだが。
でも、精霊の矢を使った純ティタニアも小型の多いガリュウ、ウィンフィーナには相性はいい方なので、メタとしてはあるのでは。
この環境は大型対抗ユニットってだけで死ににくいしね。
575560:02/12/19 08:22 ID:???
>>573
机上の空論じゃなくて実際すべての術師を組んである程度対戦した結論なんだが・・・
それで出た結論は

・時々バランスガリュウやバランスティタニアなる偶数単のデックを見かけるが限定戦は尖った方が強い
・ティタニアは儀式を封殺できてもシオライがきつい、ベルウッドはどうやって勝つのかすら分からない
・世間ではガリュウ最強とか言われてるがバランスのよさではオルクス(あくまでバランス)
・Dガーディアンは戦闘単位では強いが鋒矢の陣が多いこの環境じゃ頼れない
576570:02/12/19 10:35 ID:???
まず言っておくと俺はティタニア最強!ティタニア万歳!ティタニアヤバイヨ!なんて言ってない

・関東予選で使用頻度が思いのほか多かった
・そして勝ち越してるティタも少なくなかった
と言っている

5戦勝ち越さないといけないなら、シオライもウィンフィーナも論外になるんじゃない?

>直接対決でオルクスと対等ってのとベルウッドに負けるってのは逆にこっちが意見聞きたいのだが

まずオルクス
隊長2隊でイニシ+8がでるオルクスと出ないウィンフィーナ、粘られれば速攻で勝負が決まる

まずオルクスには普通に泡酒が入るので、
相手に隊長がいない時なら後攻とっても大丈夫な事が多い。
フィジカルブースト、マッスルボディが入る事も多い

無論オーキッシュはオルクス有利、
隊長パンチもGブルタスクに泡酒で防げる事もある(国境警備隊必要)

修羅一文字で隊長を潰したり、イクチオで潰したりすれば
間違いなくオルクス有利。オルクスは隊長いなくても戦えるからね

後これは個人感想だが
・理論上はウィンフィーナが確かに有利
・自分の経験&他人のプレイの観察をしてる限りオルクス有利

一応5としたが、実際のところオルクス>ウィンフィーナにもしたい気分
(続く)
577570:02/12/19 10:36 ID:???
ベルウッドは明らかにウィンフィーナより有利
まず火酒で突撃を防げるため(耐性;特殊能力)聖戦士団が突破しようにも突破しづら過ぎる。ヤツラ即時で沸いてくるし。
また3レベル2/5の大盾兵だっけ?奴が泡酒使うと、単純に攻撃力足りない事もある。

トドメに大戦槌。コレで隊長潰されると終わる
攻撃力8〜9に耐えられないほどベルはモロクない
聖戦士団+工作兵のパーティは、ウィンフィーナでマジ死ねる。カーリー入れても対抗数足りないぞ。

そして究極のFA(フリーエージェント)ユニット
イクチオ、レスカーヌ、剣姫にアイテムで修羅一文字も入ってきて、もうダメポ

>イクチオやイリュージョンドラゴンや双盾持ちネクタール
やっぱりさっき言ったFAユニットだなぁ

それにハイランダーをつけるとか、まぁプロモばっかりになるが・・・

ティンダーストライク、フルムーンタイドの力で
タイプ;オルクス&タイプ;ウィンフィーナには有利に試合が運べる

・ティタニアは儀式を封殺できてもシオライがきつい、ベルウッドはどうやって勝つのかすら分からない

シオライはプロモに頼らないとかなりキツイ(・・;)他に意見があるかもしれないがとりあえずキツイ

ベルにもプロモに頼るしか(逝
やっぱりキツイティンダー&フルムーンタイドで頑張らないと。まぁキビシイやね

もう一回言うけどティタ最強説を唱えたいなんてカケラも思ってないからね
『論外』とゆーから、いやそこまでじゃないだろ?って言ってるだけダヨー
578NPCさん:02/12/19 16:16 ID:???
つまりティタニアには
アーヴァンクとハッピーターキーを入れればいいんだな。
579NPCさん:02/12/19 16:45 ID:???
(・∀・)イイ!
580NPCさん:02/12/19 20:52 ID:???
ティタニア談義になったようなので、混ざるとします。

散々調整しまくった結果に出た結論は、ティタニアは強い方に入る。
ただし、「精霊の矢で7割以上の確立で4点以上」出せたらの話になる。
ついでにレスカーヌは3枚必要。これ用にスマッシュも3積み。
ハイランダーもあれば欲しい。白2枚、青+赤が合計で2枚。
Cレディバードは人食いラクシャーサに退治してもらいましょう。

ただ、妖精の輪が無い環境でスペル対抗は回らなければ勝てない、
遊撃隊長が運ゲー、ウィンフィーナの数が少ない、呪文の双盾で死ねる。
弱点が多すぎるため、強い方に入るが負けやすいわけよ。

…負け易かったら弱いって言うんじゃネーノ?
581NPCさん:02/12/19 23:13 ID:???
というかベルウッド相手にしたらD・ガーディアンの除去に困るし
かといって鉄人兵団あたりにスペル撃っても泡酒で耐性つけられるし。
呪文の双盾やネクタールを相手にしても不利なことこの上ない。

ティタニア・・・やっぱ弱い。
将来性はあるんだが今の環境じゃカードが足りないわ。
582NPCさん:02/12/20 23:36 ID:???
ティタニアが弱いのは、即時して旨味のあるユニットが少ないからでは。
プラントドラゴンではちょと脆弱。

キャリオンレディバードや宝石ドラゴン系で、手札の戦闘スペル切って
消耗品を打ち消せるユニットでも追加されれば一気に上位戦線に・・・。
583NPCさん:02/12/21 09:46 ID:???
>582
そうかねぇ。
他の術師と比べても、即時ユニットのうまみでは大差ないかと。
それよりもなにより、アイテムを入れにくいのが問題なのでは。
584NPCさん:02/12/21 09:52 ID:???
ティタニアには氷道士がいるじゃない。
これでD・ガーディアンなんかネクタールなんか・・・
585NPCさん:02/12/21 11:36 ID:???
ティタニアが弱いんじゃない!六王国のスペルが弱いんだ!
586NPCさん:02/12/21 13:04 ID:???
ティタニア論議中で悪いが、漏れの明日のSレギの大会用のデックを見てくれ。
調整相手があまりいなくてな・・・

即時不可(13)
剣の侯爵アスモデウス×2ハヌマーン×3オセ×2カイム×3アカイライ×3

即時可(18)
プレイン・ランナー×3ジャングル・コンドル×2人喰いラク(・∀・)シャーシャ×2
ベルゼブブの使徒×1サキュバス×3ハリケーン・イーグル×2ハッピー・ターキー×3アーヴァンク×2

スペル(11)
ヒュプノシス×3ウィンド・カッター×1サプライズ・ウィンド×1
ブラック・フォッグ×3カース・リミテッド×1アンラック×1ローリング・サンダー×1

アイテム(5)
呪紋の双盾×2ジャイアント・シールド×2日蝕のオーブ×1

地形(3)
妖精の輪×3

よろしゅうたのんます。
587NPCさん:02/12/21 13:20 ID:???
>>560
ツッコミよろしこ
と言いながらツッコミいれるとと文句ばかり
一人で作ったすべての召喚術師って言っても
結局机上の空論とかわらない。
人には個性というもんがあるから
ティタニアが得意なやつがやったら
ティタニアが一番になるだろ。

関東のDブロック
ベルウッド7名 ウィンフィーナ7名 ティタニア5名

オルクス4名で上位1・3・4位
588NPCさん:02/12/22 00:40 ID:???
>586
明日じゃもう間に合わんかもしれんが、

ハヌマーンとカイムの3積みには何か意味があるのか?

あからさまに先攻狙いで、ブラックフォッグが3積みなのも理解できん。
攻撃力ベースの特殊能力対策だとは思うのだが、封印の札にでもまわせよ。
もしくはアンラックかアヴァランチに。アヴァランチは手札切って闘うデックに有ると、
守備側ターンのとき消費が少なくてすむ。
ジャングルコンドルはリリムにしたらどうだ?ヒュプノもあるし。リリムは最悪の場合、
自分に能力を使って手札に戻し、手札切り能力の弾として。

今仕事から帰ったんで、細かく見てなくて適当でスマン。明日がんがれよ。
589NPCさん:02/12/22 01:01 ID:???
>>586
漏れの作ろうとしてたデックに似てたのはさておき・・・
このデックならアスモよりアヌビス黒豹騎士団のほうが活躍すると思う
あとハリケーンイーグル入れるぐらいならベルゼブブの使徒を増やすか1レベルが少ないからプラズマボールってのもありかと
5レベル+ハッピーターキー+アーヴァンクでレベルが合わんのがやはりネックになる
それとここまでダイス関係ばっか入れるなら天国と地獄&ブラフは入れんのか?
590NPCさん:02/12/22 01:41 ID:???
>>586
カイムデックっぽいけど>>588にもあるようにブラックフォッグ3積みはどうかと思う
おそらく剣姫などの攻撃力ベースの攻撃対抗対策だろうが先行チャージ風になるから
封印などのキャンセル系の方が効果的、同じ攻撃力を減らしに行くならラーがおすすめ
あと一枚だけ入ってるローリングサンダーは単体で打てるのが同じく一枚だけの使徒だけ
だからファイアーボールに代えた方がいい。
装備品はジャイアントシールドはいらない、魔導師の杖あたりにして後攻時には自爆
個人的には装備品でスペル枠稼ぐ時はパワーグローブが好きだけどその辺は好み。
591NPCさん:02/12/22 01:56 ID:???
なにもカキコがないかと不安ダターヨ

>>588
カイムとハヌマーンとターキーから作ったデックだから、抜くのは勘弁してくれ。
ブラックフォッグはなんだかんだ言って魔で一番使いやすいから入れたが・・・2枚かな。
ミスフォーチュンが好きなんで、1枚変えよう。
札は・・・装備品のほうが安定するかと思ってやめた。
アヴァランチはいいな!てきとうに2枚入れとくよ!
リリムは・・・コンボがヒュプノだけじゃさすがにきついだろうと思うが。
バード減らすわけにもいかないしさ。

>>589
アヌビスか・・・魔スペルより風スペルが使えるほうがうれしいんだよな。
防御力7以上の7レベルとかも厳しいのでアスモを入れたが・・・もともと儀式が来たら厳しいから、いらんかね?
イーグルは確かに弱いが・・・バードをあまり減らしたくなくてなぁ。イーグル消してコンドル3積みにしたほうがしっくりするかもしれん。
ハッピーターキー+アーヴァンクは基本的に3・3・1・1で使うな。まぁ3レベルがもっと欲しいのは感じてた。
天国と地獄&ブラフは考えたんだが、カードなくて断念。まーちとスペースつらいし。

つーわけで明日がんがって逝ってきます。
592NPCさん:02/12/22 02:06 ID:???
>>590
キャンセル系は小型アイテムユーザーが入っているデックのほうがいいと思うのよ。
大型なら攻撃対抗系の能力は別に恐くないし・・・。
ラーも強いな。まーあまりユニットが細かくなりすぎるといやなんだが。
ファイアボールは・・・スペルは風魔だけにさせてくれー。
ジャイアントシールドは後攻でも耐えやすいからけっこう使えると思うのよ。
カイムが来るまで耐えるなら、魔術師の杖より時間稼げるかなと。

じゃ、これから微調整・・・
593588:02/12/22 02:26 ID:???
明らかにもう遅いのだが、

カイムやハヌマーンの3積みをやめろと言ったのは、この手のユニットは
たとえ3枚入れたとしても、3枚目に活躍の場は100%無いからだ。
別のカードにした方がいい。
ついでに言うと、デックに2枚しか入れなくて、2枚ともデックの底に沈んで
しまう場合があるが、それでも勝てるようにしておかないと、どっちにしろ相手
本陣まで体力がもたんぞ。
これが、7レベル超なら話は変わるんだがな。7レベル超のユニット3枚に
デックの勝利要素を全て注ぎ込むのは悪くない(安定感は落ちるが)。だが、
所詮3レベルや5レベルのユニット2〜3枚にデックの勝因を委ねるのはやめ
た方がいい。

リリムは確かに趣味入ってた。スマソ。俺が風魔スペルデック作ったときには
鬼のような強さを発揮していたものでつい。

魔スペルで一番安定してるのは、アンラックとクリティカルだろ、と言ってみる。
ブラックフォッグは大好きだけどさ。

じゃあ、がんがれ。
594588:02/12/22 02:34 ID:???
あ、書き忘れた。

俺はファイアボールより、ローリングサンダーの方が良いと思うぞ。
ファイアボールではエンドにならん場合が多いが、ローリングサンダーは
期待値で決まれば即エンドだ。それだけでも入れる価値はある。
使徒2、サンダー2でも良いくらいだ。

あと、このデックに判定はありえないわけだが、ジャングルコンドル要るか?
ハリケーンは良いけど。
589も言ってるけど、プラズマボール良いね。
595586:02/12/22 02:57 ID:???
昼からだから、明日の午前中まで募集中だ。

>>593
手札消耗の激しいデックでは1枚目、2枚目で勝負をかけるからな。
しかし、3枚入れないならそれこそ最初からオーソドックスに5・3先攻デックを作ったほうが安定するだろう。
やっぱり3枚入れたいな。別に3枚目は代償にすればいいしさ。
まー本気で勝ちに行くための安定を考えるのはわかるのだけど、楽しむために色を出したいので勘弁してくだはれ。
で、アンラックは安定してないだろと言ってみる。
ホーリーコアトルが使っても同時回避できないからな、アレは。

まだまだ意見募集中でやんす。
596586:02/12/22 03:04 ID:???
連カキになってすまねぇな。

1レベルが多く見えるが、だいたいターキーとアーヴァンクとセットで考えると2だから、
5・3・2デックと同じようなレベル配分になるかと思った。
だから、3レベルを多めにしようと思ったんだが・・・確かにコンセプト的にはおかしいかね。
あまりまわしてなくて、どっちがいいかわからん。
597NPCさん:02/12/23 20:33 ID:???
>>586
戦績報告キボンヌ
598586:02/12/23 21:37 ID:???
じゃあ簡潔に。

1回戦VSスパミノ 相手の回りが悪くスパヘジが出てこなかったので、速攻決めて糸冬了。
2回戦VS鈴木   硬いとはいえさすがに相性よし。オセとアーヴァンク&ターキーががんばって陥落。
3回戦VS水土   ジャンサー出てきてピンチ。が、相手が序盤かなり事故ったのでなんとか2体まで屠る。が、本陣のジャンサーが落とせず山札切れ勝ち。
4回戦VS塩来   カイムやら鳥が儀式で次々と焼かれる。が、横から双盾ハヌマーンが迂回して本陣に攻め込み、ゴーレムを鬼引きしたカッターで打ち落としぎりぎり陥落勝ち。
5回戦VS1−7儀式 防御力7は厳しすぎ。頼みのアスモもインフェルノ・リミテッドで焼かれてあっさり押し込まれて陥落負け。

つーわけで16人中3位ですた。また来週回してきます。
599NPCさん:02/12/25 07:51 ID:???
>>598
良かったじゃないか。
600NPCさん:02/12/27 10:18 ID:???
さがりすぎ。あげ。
601NPCさん:02/12/27 17:43 ID:???
何故誰も人がこないのだ。
この3日間漏れしかいないぞ。
602NPCさん:02/12/27 18:07 ID:???
だって新しい話題でないんだもん
603NPCさん:02/12/27 18:17 ID:wsVMrbRY
じゃあ原生生物を最強に仕立て上げる方法でも考えてみようじゃないか。
モンコレのボックスが150円ぐらいで買えるのですが得ですか
605NPCさん:02/12/27 18:42 ID:???
>>603
フィーアでユニット△その他クラブ統一。
淑女のエプロンで止めて、ジェリーやアーマーンやヒクイドリでワッショイ。
・・・・ダメポ

>>604
カードセットによるが、まぁ買え。古代帝国でもよかろ。
606NPCさん:02/12/27 21:41 ID:???
>>604
モンコレナイトって書いてたら得なので絶対買いなさい
607NPCさん:02/12/28 00:41 ID:???
>602
3月に発売になる新セットの予想なんかはどう?
608NPCさん:02/12/28 00:43 ID:???
そういえば夏の優勝者のカードデザイン権ってどうなったんだろね?
609NPCさん:02/12/28 09:32 ID:???
>>607-608
さすがに関係者じゃないとわからないだけに、話が広がらないと思われ。
610NPCさん:02/12/28 11:33 ID:???
>>607-608
それは本スレでやる話
ここはダレカがデックを晒して他が考察して世界一にするスレ
611NPCさん:02/12/28 15:46 ID:cUllppaP
よし、世界一にしてくれや。

フレアジェリー*44 路地裏*3 叫び声の響く森*3
612NPCさん:02/12/28 16:18 ID:???
>>611
マザーとムーンと速いヤツと固いやつを入れなさい。
613NPCさん:02/12/28 18:01 ID:???
>>611
淑女のエプロン入れなさい。ムーンはいらん。
614NPCさん:02/12/28 21:56 ID:???
話は変わるんですが、ガリュウ使う場合、マリンブルー・スターと
青龍の揚陸隊(orグリングル掘削隊、シーモンク)などの奇襲タイプの
ユニットは入れないほうが強いんですか?
事実六王国ブロック予選を勝ち抜いたガリュウを見ると、
そういうユニットは入ってないですよね。対抗数が落ちるから
駄目なんですかね?
615NPCさん:02/12/28 22:12 ID:???
シーモンクは枠考えると入れても問題無いような・・・
616NPCさん:02/12/28 22:48 ID:???
グリングルは素で強いし、シーモンクも体力がやや低いが悪くない。
が、マリンブルーと揚陸隊は重すぎてちょっと厳しいな。
素直に即時して不満ないからなぁ。
あまり特殊移動にスペース割きすぎると、ガリュウもけっこうあっさりやられてな。
小型がどっちかって言うと多いから、特殊移動まで手が回らんと思うがうかがなものか。
617NPCさん:02/12/29 03:02 ID:???
角兜被ったシーモンク萌え。

常時大きな安心でフルムーンタイド待ちですが何か?
618NPCさん:02/12/29 03:43 ID:???
>>617
そんなユニットこそイクチオやレスカーヌに食われるという罠
619NPCさん:02/12/29 11:15 ID:???
>>618
ではガリュウで喰われないユニットは誰でつか?
620NPCさん:02/12/29 12:17 ID:???
ジャングルダイナレ(ry




やめろはなせなにをすr
621NPCさん:02/12/29 21:02 ID:???
>>619
アイテム枠が残ってりゃ誰でもハートリーの香か爆砕華で封印するべ。
622NPCさん:02/12/29 21:09 ID:???
>621
なので、シーモンクみたいな
中型主力級ユニットがそのアイテム枠を装備品で潰しちゃったら
まずいでしょ、という意味ではないかと。
623NPCさん:02/12/30 00:00 ID:???
鋼の門に聳え立つイクチオタンにはどうやって勝てばいいんですか?
儀式とか強制地形張替えとか無しの方向で。
624623:02/12/30 00:09 ID:???
すまん表記勘違いしてた。LV5以下っていう条件ついてたんだっけな。
首切って回線吊ってきます。
625大鋼蟲:02/12/30 17:11 ID:???
>>623
この漏れを差し置くとは何事でつか?
626バハムート:02/12/30 18:07 ID:???
>625
まあまあ。
627ミヅチ:02/12/30 18:24 ID:???
カーテンを持った漏れは無敵だ!
628ルドラ:02/12/30 18:48 ID:???
>627
手札を使ってもいいのかい?
じゃあ、スピード、アイス・ジャベリン、
ファイア・ストリーム、バーン・アウト…。
629ミーミル:02/12/30 19:52 ID:???
強靭の薬と封印の札持ってれば、俺でも確実に勝てるぜ!
ナチュだと相打ちだけどナー
630ヘルカイト:02/12/30 23:38 ID:???
先攻とって殴る。
631ヨルムンガルド:02/12/31 01:04 ID:???
門に逝きつくまでが大変だぜ
632パラスアテネ:02/12/31 01:19 ID:???
さすがに装備や手札が充実していれば私が最強でしょう。

>>629
鋼の門はリミット99よ・・・
633ハデス:02/12/31 10:17 ID:???
フル装備の俺が最強の筈だ!!
634ジャッジメント:02/12/31 10:48 ID:???
>>633
貴様先輩を差し置いて!
635奇跡の白うさぎ:02/12/31 10:58 ID:???
>>625〜634
貴様らなら俺で倒せるぜ!
ミーミルとヘルカイトを除いてな
636大砂蟲:02/12/31 13:26 ID:???
>>627
同時っ、同時っっ
637プラズマ・ボール:02/12/31 13:44 ID:???
貧弱ッ!貧弱ゥッ!
638破壊の化身シヴァ:02/12/31 14:14 ID:???
なんか文句ある?
639アポカリプス1:02/12/31 14:17 ID:???
おまいら大嫌い。
640ロンリー・ウルフ:02/12/31 14:20 ID:???
お前ら俺を覚えているかーーーっ!!!
641ハデス:02/12/31 14:44 ID:???
>>633
忘れてた。「砲台にいて」のフレーズを追加しておいてくれ。
642鋼の門:02/12/31 15:02 ID:???
>>641
ようやくひとり脱落者が出たか。
643おぉばぁろぉど:02/12/31 16:39 ID:???
よし、じゃあ鋼の門限定最萌えトーナメントを
644プレイヤーA:02/12/31 17:44 ID:???
順当に
>>636の大砂蟲萌え
645アイランドタートル:02/12/31 17:51 ID:???
タイマン勝負なら大鋼蟲には絶対負けないんだけどね。
ほかはしらん
646プレイヤーB:02/12/31 19:48 ID:???
イクチオ先生に勝つ気満々なプラズマボールに萌え
647NPCさん:02/12/31 20:15 ID:???
かなーり久々(昔モンコレがAとSに分かれる前)に引退してたんだけど、なんとなく復帰してみた。
で、デックを作ってみた。内容は昔使ってた自前の鳥デック改良版。
ユニットはバードマンとハーピィ。
アイテムに封印の札。爆砕芽。ハートリー。魔力&忘却スクロール。滅びの粉塵。
地形は妖精。吹き抜ける風。昔からある場所。
ひたすら先行とってぶん殴る。対抗はアイテムで消す。
ブルージニーとかピュートーンとかウザイのはモラホウキでなかったことに。

それなり、だとは思うけど。どうだろう?やっぱり時代遅れ?
648NPCさん:02/12/31 20:17 ID:???
すまそ。
>かなーり久々・・・に引退してたんだけど、なんとなく復帰してみた
じゃなくて
>・・・に引退してたんだけど、かなーり久々に、なんとなく・・・

だな。スマソ
649NPCさん:02/12/31 20:25 ID:???
今更先攻チャージは・・・時代遅れだよなぁ
鳥より馬のほうがよっぽど早いし。
650NPCさん:02/12/31 20:46 ID:???
時代遅れかもしれんが、遊べなかったり戦えなかったりする事はない。
リハビリにはいいんじゃね?
651NPCさん:03/01/01 02:52 ID:???
バードマンはモラホウキ装備するとイニシアチブ無くなるから、
イニシアチブを稼げるユニット(ブレインランナー、アカイライ、
ハリケーン・イーグル等)もしっかり入れておけば、普通に戦えるし、
時代遅れと言われても今でも結構強いと思われ。
652651:03/01/01 02:58 ID:???

ブレインじゃなくてプレインです。スマソ。
653NPCさん :03/01/01 06:22 ID:???
>>651
がんばれ、自力でそこまで導いて来たのなら、
あともう一息で現在の先行デックにまで行き着くだろう。
あえてヒントを上げるなら、現在の攻撃隊長は即時召喚できない。
そんなユニットをデックに入れる価値があるかどうかを考えてみよう。
それと、デックにほうきを組む必要があるかないかについてもな。
(バードマンデックというのも確かに存在はするけどね。)
654NPCさん:03/01/01 12:29 ID:???
>>653
レジェンドホーンやら長距離爆撃隊中心に
A/2/1のアイテム1ユニット入れれば・・・はい!できました!
655NPCさん:03/01/01 13:08 ID:???
>>647
ぶっちゃけ 今はバードマン・ハーピィデック作るよりも、
普通に先攻チャージデック作った方が、強いし安上がりだと思う。
656NPCさん:03/01/01 16:35 ID:???
>>655
でも箒デック点で多少バランスが変わる可能性が無きにしも非ず
657647:03/01/01 21:39 ID:???
レスthx

色々と参考になったよ。やっぱり鳥は時代遅れか・・・少し切ないな。

まぁ、とりあえずある程度改良してやってみるよ。
>>650の言ってる通り使い慣れてたデックのほうがリハビリしやすいし。
ちなみに
モラホウキは基本的にハーピィ編隊に装備させる(=バードマンだと隊長のメリットがなくなる)
隊長の即時召喚はバードマン斥候隊でカバー。
で、ある程度は問題もカバーできてはいると思う。
まぁ、結局最大の問題の「打たれ弱さ」はどうしようもないけどな

ちなみにこのデックの最大の利点は誰も鳥なんて使ってないから
対策組まれてるデックが少ないのが利点、だと思う(わら
658NPCさん:03/01/01 22:11 ID:???
水が流行ってるから・・・残念ですた。
659NPCさん:03/01/01 23:16 ID:???
まぁ水が流行っているかどうかは地域によるだろうが・・・

>>657
鳥は流行ってないが先攻チャージ対策はされている可能性がある罠。
それに今時の鳥といえばカイm
660NPCさん:03/01/02 01:01 ID:???
鳥なんぞガズスドゥーラの前では敵ではございません。
しかしこいつに活躍してもらうには
鳥デックが覇権を握ってもらわねばならぬワナ。
661裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/02 11:13 ID:iXtxe6cF
ウィニー対策ぐらい、どんなデックでもしていませんか?というか基本でしょう。
まぁ、ほうきがデック点になれば純粋な鳥豚は強化されますね。
エプロンで嫌な戦闘常動だけ消せますから。
ブルーボトルや遊撃隊長にはお手上げでしょうが。
662NPCさん:03/01/02 17:10 ID:???
自分より早くなる馬も辛いよな。
663NPCさん:03/01/03 09:12 ID:???
津波で流されるのもな。
664NPCさん:03/01/03 09:12 ID:???
さらに神風を吹かされたり。
665NPCさん:03/01/07 11:30 ID:???
剣姫とかな。
666NPCさん:03/01/07 12:52 ID:???
寂れるのが一番辛いな。
667NPCさん:03/01/07 14:56 ID:???
>>666は【種族・デーモン】
668NPCさん:03/01/07 20:37 ID:???
>>667は【グレート・ブルタスク】
669NPCさん:03/01/07 20:47 ID:???
>>668は【イディオット・ライノ】
670NPCさん:03/01/08 10:05 ID:???
>>669は【プラント・ウォール】
671NPCさん:03/01/08 18:34 ID:???
>>667
が、666に対してデーモンといっているのはネタとして分かるが、
>>668から>>670は何を言っているのだ?
672NPCさん:03/01/08 18:36 ID:???
>>671
グレートブルタスクはLV6で攻撃力6、防御力7とマジレスかましてみる
673NPCさん:03/01/08 19:46 ID:???
>>671
イディオット・ライノはLV3で攻撃力3、防御力4、ディフェンダー+6とマジレスかましてみる
674NPCさん:03/01/08 21:51 ID:???
>673
だからそれで何で「668」なんだ?


ちなみに674はボーン・ドラゴン。
675NPCさん:03/01/08 22:09 ID:???
>>674
2体並べば668だからじゃない?
676NPCさん:03/01/08 23:01 ID:???
>675
なるほど。
イニシタイミングと同時攻撃タイミングでは確かにその通りだ。
677NPCさん:03/01/08 23:28 ID:???
>>675
2体並べばってボトルもそうだしなぁ
678NPCさん:03/01/09 14:09 ID:???
>>670に対する解説はないの?
679NPCさん:03/01/09 17:09 ID:???
なんだこのデックスレは。
680NPCさん:03/01/09 23:08 ID:???
ネタがねーんだろ
681NPCさん:03/01/10 00:02 ID:???
ホワイトフィアーでリーフを作りましょう。
682山崎渉:03/01/10 10:48 ID:???
(^^)
683ゴリアテ:03/01/11 11:45 ID:UAizmLf/
お主等、ワシの可愛い部下共を鍛え直してはくれんかのう?


トライホーン*3 アースベヒモス*3 ダイヤモンド・ガーディアン*3

グリングルの大戦槌*25

星座「マーヴェリック」*2 星座「ヘブンズドア」*2

七年坂*3 鋼の門*3 昔からある場所*2 吹き抜ける風*2 風立ちぬ*2
684NPCさん:03/01/11 15:13 ID:???
グリンぐるを6〜8ぐらいにおさえたのちに
カブトムシとベヒモを1,2枚に減らし、
トロールやジャイアントを突っ込んであげなさい。
685NPCさん:03/01/11 20:23 ID:???
とりあえず、持っているなら猿型茄子を入れなさい
686コズミック・ヴァルゴ:03/01/14 22:05 ID:???
星座が入っているのになんで私入ってないのん?
2人でパーティ組めば手札5枚全部大戦槌でもOKや。
687ゴリアテ:03/01/16 17:40 ID:m2pGUY4p
>684
そんな普通の隊編成じゃ、脳を灼かれているワシは満足できんのじゃよ・・・!

>685
出陣前に交渉したのじゃが、月給20バーツ、年2回のボーナスでは不満だそうじゃ。

>686
若い娘がそんな格好をしちゃいけませんぞ。鼻血が出るじゃろうが!
688NPCさん:03/01/16 17:46 ID:???
>>687
分かった、工房での手札山札壊滅コンボを狙いなさい。
689ゴリアテ:03/01/16 18:12 ID:m2pGUY4p
>688
土属性では大変そうじゃが、やってみる価値はありそうじゃな。久々に五分厘と猿共に働いてもらうとするかのう。
・・・元々の戦略とかけ離れているような気もするが。
690NPCさん:03/01/17 10:09 ID:???
>>689
せめてハンマーは15枚ぐらいで。
691NPCさん:03/01/17 12:02 ID:???
>大戦槌25枚

構築デッキを幾つ買ったんだろうかと不思議に思った。・・・もしかして皆3つくらい買うのは基本?
692NPCさん:03/01/20 18:54 ID:???
俺はまだ一つしか買ってません。今後もう一つは買う予定。
693シルク:03/01/21 16:36 ID:yxl1i1ax
皆さん!ゴリアテさんみたいな老害なんか放っといて、私の仲間達を見てください☆

【ユニット】
ラヴァーの薙刀使い*3 紅河の炎帝*3 紅河の姫将軍*3 ラヴァーの紅河艇団*3 ラヴァーの溶岩甲冑団*3

【戦闘スペル】
タイダルウェイブ*3 ぺトリフィケーション*2 フレイムストライク*3 ブルーメイルシュトローム*3 ゴッドウィンド*3 ウィンドカッター*2 ブライヤーピット*3 プラズマインパクト*3 フラッシュデトネイター*2 ディスペルマジック*2

【アイテム】
虹の詰まった指輪*3 パワーグローブ*3 月のアミュレット*3
694NPCさん:03/01/21 18:49 ID:???
ブルーメイルシュトロームの前に
ファイア・ストリームや魔道士の杖があったほうが・・・
695シルク:03/01/22 14:24 ID:ZTdFpsKn
>694
あなたは何を言ってるんですか☆
これ以上複合スペルを入れると重すぎるし、貴重なユニットをわざわざ自爆させて失うんですか☆
あなたの●●●は××××ですね☆
696NPCさん:03/01/22 14:34 ID:???
これほうきやはたき出てきたらどうすんだ?
とりあえずアイテム対抗入れようよ。
697シルク:03/01/22 15:29 ID:ZTdFpsKn
>696
そうですね☆
当然それは私も考えましたが、中途半端に二回程度の対抗で箒を消そうとしても、結局叩き潰されるのがオチです☆
よってその辺は、偉大なる聖女の血を引くこの私の崇高なる力によって同時攻撃で排除することにいたしました☆
それにしてもあなたは筋がよろしい。
どうやらあなたの●●●は△△△のようですね★
698裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 17:22 ID:6wktiSiM
なかなか面白い変人が出て来ましたね(苦笑
ところでそのデック、ラヴァーである必要があるのでしょうか?
ラヴァーと言えば火炎耐性、火炎耐性と言えばイグナ爆裂筒でしょう??
種族の特性を生かせないような愚か者が、
尊大ぶった態度を取るものじゃありませんよ(笑
699シルク:03/01/22 17:58 ID:ZTdFpsKn
>698
耐性?種族の特性?そんなこと夢見る少女である私には関係ありませんよ☆
ラヴァーさん達は見た目が可愛いんだから、それだけで充分じゃないですか☆
それにイグナ爆裂筒は愛しのオ・ジ・サ・マ☆(ファイアジャイアント)のために存在するんですから、それを薄汚いラヴァーさんに持たせるなんて、お姉さんは許しませんよ☆
700NPCさん:03/01/22 18:01 ID:MQgCHOE6
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセーhttp://dx1.kakiko.com/sonota/335/3352/index.html業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
701裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 18:28 ID:WgjQSX3D
>>699
可愛いと言ったり薄汚いと言ったり、支離滅裂ですね。
言い返せなくなったから、必死にネタに逃げようとする姿が目に浮かびますよ(笑

はっきり言って、キミのそのデックは強くも面白くもありません。
その糞みたいなデックに精一杯のアドバイスをしてあげているのですよ??
つまらないネタレスを寄越す暇があるなら、
少しはマシなデックに改良してください(苦笑
702シルク:03/01/22 18:38 ID:ZTdFpsKn
>701
あれ?あなたにはこれがおふざけに見えるんですか?ただ私は自分の思ったことを素直に言っているだけなのに・・・☆
よほど腐り切ったゴミ溜めのような人生を歩んできたんですね☆同情しますよ☆
大体イグナ爆裂筒なんて確率乱数が大きすぎる物、もう既にタイトなこのデックに放りこめるわけ無いじゃないですか☆
私の特性は、安定した手札供給による安定した戦略展開ですよ?召還術師の特性を生かせないような愚か者が(恥ずかしいので以下略☆)
703シルク:03/01/22 18:44 ID:ZTdFpsKn
ところで、

>はっきり言って、キミのそのデックは強くも面白くもありません。

ですって?確かにそれは認めます。勝率は8割しかありませんし、使ってて時々辛くなりますし☆
だから皆さんの個性的なアドバイスをもとに改良しようとここにお見せしたわけですが、それをよりにもよってイグナ爆裂筒ですって☆凡庸なのも程々にして下さいね☆
そしてそこまでいうからには、あなたの軍団は「強くもあり面白くもある」んですよね☆どうぞ私にお見せ下さいな☆
704裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 18:46 ID:WgjQSX3D
ふざけていないと言うのなら、なぜラヴァーなのか説明していただきましょうか。
巻き込み型のファイアストリームやイグナ爆裂筒を使わないなら、
何の為のラヴァーですか(笑
可愛いのが好き?ならケットシーにでも指輪持たせてくださいな(微笑
705裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 18:48 ID:WgjQSX3D
>>703
イグナを入れたラヴァーデックは、少なくともキミの糞重スペルデックよりは
確実に「強い」ですよ(笑
面白くはないかも知れませんがね。
706裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 18:51 ID:WgjQSX3D
ははは、怒らせてしまったですかね?(笑
失礼失礼。ネタレスに撤しきれる方かと思いましたが、
こうも容易くボロが出てしまうとは…ね(苦笑
707裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 18:54 ID:WgjQSX3D
しかし、イグナを入れる時点で結構面白いデックだと思うのですが、
キミの望む面白さとはどういう類のものなんでしょうか????
どうせ、何の脈絡も無くラヴァーを使ったりするぐらいだから、
僕には理解できないものでしょうが(笑
708シルク:03/01/22 18:54 ID:ZTdFpsKn
>705
ラヴァーにこだわるのはもういいですから、あなたの『オリジナル』デックを見せてくださいな☆
過去ログにある貴方のデックはどれも『面白い』『強い』に一致しませんから☆
709裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 18:57 ID:WgjQSX3D
>>708
あれあれ、話を逸らさないでくださいよ(笑
今はキミのデックの考察をしているんですから。
もういいですって?ちっとも良くありませんよ(笑
710裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 19:00 ID:WgjQSX3D
こんな虫ケラみたいな人の相手はもう良いでしょう。
しかし、おかげで久々にデックを公開したくなりましたよ!!

過去に公開したイビルジャッジメントデック。
あれは失敗作であったことは否めません。
新たに改良した真・イビルジャッジメントデックを見よ!!!!!!!!!
711シルク:03/01/22 19:02 ID:ZTdFpsKn
>709
・・・無いのですか?「強面白い」デックが☆
あれだけ大言壮語を切っておきながら、結局あなたも口だけですか☆
過去ログの何処かで

>この低能ども

とおっしゃってましたが、あなたは無能さんですね☆これじゃあこないだ会ったマヤさんの方がずっと偉いです☆
712裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 19:09 ID:WgjQSX3D
>>711
前にも言った通り、僕は「強さと面白さを兼ね備えたデック」を
追い求めているのです。
それが出来ないから、こうしてこのスレで探求しているわけです。
「強くも面白くもないデック」と言われたのがよほど頭に来たんでしょうが、
「強さと面白さ、その片方すら無いデック」という意味で言ったのに、
僕が強くて面白い完璧なデックを作れると勘違いしてしまったんですね(笑
文盲とはこういう人のことを言うんでしょうか(苦笑
713裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 19:13 ID:WgjQSX3D
イビルジャッジの前に、以前アドバイスをいただいたウィンフィデックの
改良版をお見せしましょうか!!
面白くはないけれど、強いですよ。

ユニット*30
イクチオ*2 黒い地母神カーリー*2 人喰いラクシャーサ*3
ウィンドブリンガー*3 ケンタウロス奇襲部隊*3
ケンタウロス百戦王*2 ワールウィンド騎兵隊長*3
ワールウィンド疾風決戦隊*3 オーク暴虐傭兵隊*3
碧鱗の剣姫*3 風を斬るもの*3

アイテム*18
キキーモラのエプロン*3 呪紋の双盾*2
元気になる実*3 呪いの水晶球*2
ハートリーの香*3 爆砕華*2 微笑みの銀貨*3

儀式*2
キャントリップ*2
714裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 19:18 ID:WgjQSX3D
そしてイビルジャッジデック。

ユニット*27
イビル・ジャッジメント*3 イビル・デモリッシャー*3
イビル・バスター*3 イビル・リヴェンジャー*3
グレーター・デーモン*3 アヌビス暗黒司祭団*3
スペクター*3 ダークエルフ第13部隊*3 ホーント*3

アイテム*3
魔剣クラウソラス*3

戦闘スペル*12
カース・リミテッド*3 クラウド・キル*3
クリティカル*3 ブラック・フォッグ*3

地形*8
風立ちぬ*2 妖精の輪*3 魔力の泉*3
715裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 19:24 ID:WgjQSX3D
イビルジャッジメントを使うならルナラビ&ライカンスロープを
入れろとのご意見もありました。
確かにあの爆発力は魅力ですが、レベルが噛み合わないし
イビルジャッジが完成するまでの戦闘力が極端に低くて時間稼ぎが
出来ないので、この形にしました。
716NPCさん:03/01/22 19:27 ID:???
うお!ひさびさに来たらドラゴンボールチックな
空中戦が繰り広げられてるぞ!?

裁く者たんがんがって〜。
717裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 19:29 ID:WgjQSX3D
何回も使ってみた感想として、イビルジャッジメントデックの弱点は
「大型ユニットの排除が難しい」ことだと思うんですよね。
そこで、クリティカルやカースリミテッドなどの必殺スペルのある
魔スペルを採用してみました。
特にクリティカルは、デモリッシャーやリヴェンジャーの能力と
相性が良くていい感じです。
718裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 19:42 ID:WgjQSX3D
しかし…儀式対策ゼロ、地形対策が風立ちぬ2枚(←蜂矢の陣用)だけ、
即時できないユニットが多い、など弱点も山盛りです。
その辺の弱点をどうカバーすべきか、アドバイスをお願いしますよ。キミ達!!
719裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 19:52 ID:WgjQSX3D
いやぁぁっ!僕、こんなにいっぱい新デック公開してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…新デック案出るっ、新デック案出ますうっ!!ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!

ユニット*21
ヨルムンガルド*3 リヴァイアサン*3 大鋼蟲*3
ホブゴブリン用心棒*3 ナイト・ウィスプ*3
シャドウ・ストーカー*3 ナイトシェイド*3

儀式*14
コメット*3 サンダー・ボルト*3 チェンジ・フィールド*3
ブラック・レイン*3 マイウェイ*2

地形*15
ストーン・サークル*3 鋼の門*3 踏みしめる音*3
満月の夜*3 竜たちのとおり道*3
720裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 19:59 ID:WgjQSX3D
ちなみに>>719のデックは、結構な勝率を収めていますよ。
ヨルムンを召喚で相手のド肝も抜けます。
強くて面白いデック…その両立は難しいですが、
これは結構自信があります(笑
721NPCさん:03/01/22 20:02 ID:???
せめてsageような・・・
722裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 20:04 ID:WgjQSX3D
さぁシルク姐さん、各デックにアドバイスお願いします☆
どうすればもっと面白く、そして強くなれますか?
723裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/22 20:06 ID:???
>>721
たまになんだから良いじゃありませんか…
でも僕は素直なので、迷惑とあらばsageます(笑
724XXX:03/01/22 20:18 ID:???
 最近ぜんぜんデックが上がってないなあ、とさみしくおもってたのですが、いきなり爆発しましたねえ。デック合戦楽しみにしてます、シルクさん、裁く者さんがんばって下さい。
725NPCさん:03/01/22 21:45 ID:???
>693
悪くないんだけど、同じコンセプトならリザードマンや
スノーマンの方が強くなりそう。
726NPCさん:03/01/22 23:27 ID:???
シルクタソ・・・言ってることが客観的に見ても支離滅裂だよ・・・
俺もデックを作る上で必然性のあるデックを組むなぁ。
ラヴァーであることを生かしたほうがそれっぽいし。
それに、3積みのスペルがやたらと多いのが手抜きっぽく感じてなぁ・・・。
あまり言うと煽りになってしまうので、裁く者タソのデックでも考えよう。

>>713
とりあえず六王国限定ってことだよな。
んー、3レベル17体の2レベル9体は少しバランス悪くない?剣姫即時できんし。
ウィンフィ対決を想定するにしても、剣姫は2枚かと思うが。
イクチオもいることだし、3レベル15の2レベル10〜11(剣姫2)くらいでうかがなものか。
3・3・3でパーティが組めなくなるより、3・2・2で組む確率が高いほうがましだろうしな。

>>714
なるほど、これは面白そうだ。
ぱっと見イビル・クラッシャー2枚くらいどう?
あと、スペルユーザー12体とスペル12枚なんで少し余裕を持たせたほうが・・・
とか思うけど、回せるんなら別にいいか。
強力なスペルが多いが、その分戦線維持には向いていないので、
個人的には淑女のエプロンである程度時間を稼げるのではないかと思うが。
ミス・フォーチュンも決まりやすいしな〜。入らないか。
どの程度回るのかがわからんから、コメントしにくいなぁ。

>>719
どうせならイツァム・ナーを入れたら?
あと、永久凍土は3積みだろう。吹き抜けられないのはいいことだ。
個人的には儀式をもう少し減らしてもいいのではないかと。
いっそ焼き儀式を抜くとか・・・それだとファンデックになってしまうか。
727裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/23 00:59 ID:???
>>726
>3レベル17体の2レベル9体は少しバランス悪くない?
うーん。確かにそうかも知れませんね。
実際に動かしてみると、結構すんなりと3・3・2で組めるんですが…。
スパイラルワスプを入れたいとは思っていたので、
剣姫とラクシャーサを1枚ずつ削ってみますか。

>スペルユーザー12体とスペル12枚なんで少し余裕を持たせたほうが・・・
そうでしょうか?1体で2枠持つユニットもいることですし、
これで十分だと思いますが…。

>淑女のエプロンである程度時間を稼げるのではないかと思うが。
まさにその通りですね。
ふふふ…僕としたことが、こんな重要アイテムの存在を忘れていようとは。
百年戦争で出たキモい絵の方しか持っていないので、
あまり使いたくはないのですが(笑

>あと、永久凍土は3積みだろう。吹き抜けられないのはいいことだ。
>個人的には儀式をもう少し減らしてもいいのではないかと。
永久凍土…これも忘れていました。
これは確実に入れておかねばならないカードですね!
ぶっちゃけ、マイウェイなんか役に立ったことが無いので、
さっさと抜いてしまい、代わりに永久凍土を入れたいものです。
と言うか、持っていませんが。
728裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/23 01:10 ID:yfmmlxbB
いやぁ、実に有意義ですね(爽笑
皆さんも「モンコレは冬眠するTCGだ」なんて言ってないで、
ここで熱く拳で語り合いましょうよ!
ぼけっとしてると、冬眠どころか永眠してしまいますよ!!
729裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/23 01:26 ID:yfmmlxbB
ラヴァーに夢中の姐さんはどうしました?死にましたか??
ごめんなさいね、さっきは厳しいこと言って。
非情な僕ですが、このスレでは天然記念物並に貴重なコテハンを
裁いてしまったことを、さすがに後悔しています。
生きているなら、さっきのようなよく分からないデックでも良いので
ぜひ見せてくださいね☆
730NPCさん:03/01/23 08:15 ID:???
面白いデック…
(誰か「電気バステト」とか「魔剣アヌビス」を作らないだろうか…)
もちろん、星座スタープラチナ*3決定で
731NPCさん:03/01/23 12:16 ID:???
強いのは保証できないが、使ってて面白いデックならあるので晒すyo

ユニット 30
ブラウニーズ(3) 親指姫(3) パラライズモス(3) ワイト(3)
サキュバス(3) モーラ(3) マッドタイガー(2) カンフュール(3)
ダーティヴァルチャー(3) テラースポーン(3) アースエレメンタル(3)
スペル 10
フィールドディメンジョン(2) アースグロース(3) エンデュランス(3)
ブライアーピット(2)
地形 10
路地裏(3) トンネル(3) 魔力の泉(2) 吹き抜ける風(2)


相手本陣戦はあんま考えてない。
まだそんなに使い込んでないけど、アースグロースは(・∀・)イイ!!
鋒矢の陣があれば吹き抜けと交換で入れたいけど、残念ながらストックが
なかった。
何かアドバイスがあればよろしくです。
732ミルク:03/01/23 14:44 ID:L4KKsrlA
こら!!!あんたが「裁く者」とやらね!!?
昨日、ウチのシルクが帰ってくるなり部屋に閉じこもって、何言っても出てこようとしないのよ!!!
ただうわ言のように「来ないで・・・サバクモノキモチワルイ・・・」 ってボソボソ言ってる。
あんなに明るくて良い子だったシルクに、あんた一体何をしたのよ!!?
733ミルク:03/01/23 14:48 ID:L4KKsrlA
それで見かねたアタシが無理矢理部屋から引っ張り出して動物園に連れてったの。
最初のうちは、少し気分が良くなったみたいで時折笑顔も見せるようになったんだけど、それが・・・
アフリカゾウを見た瞬間、途端にガクガク震え出して、うずくまって泣き出したのよ!!
「いや・・・もう見せないで・・・」
ってね!!!
あんた一体何をしたの!?白状なさい!!!!
734NPCさん:03/01/23 15:29 ID:???
結局こういうオチですか・・
せめてアナコンダに(ry
735裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/23 18:15 ID:JRQ9TZqV
>>731
僕が前スレで公開したへカーテデックに似ていますね。
というわけで、持っていればへカーテを1、2枚入れてみては?
ワイトがいるなら、このデックの場合はソウルサッカーも当然入るでしょう。
しかし、親指姫は意外と強いですよね。僕も以前のデックを改良して入れてますよ。
736裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/23 18:31 ID:JRQ9TZqV
>>732-733
何をしたのよって…「ナニ」をしたんですが。
敗者に罰が与えられるのは当然のことでしょう?(笑
彼女はラヴァーデックで僕に敗北したのです。
さて今度はキミの番ですが、シルク嬢のような
手抜きのデックでは僕を満足させられませんよ?
最強の戦力で挑んできなさい!!
737NPCさん:03/01/24 00:08 ID:???
ラクサーシャってどうなんでしょう?
やっぱりキリリの方が組みやすいんですかね?

ラクサーシャデック組もうと思って、何しようか迷ってます。
738NPCさん:03/01/24 01:16 ID:???
×ラクサーシャ
×ラクシャーサ
○ラク(・∀・)シャーシャ!
憶えとけ!愚か者めがっ!
739737:03/01/24 02:37 ID:???
素で間違えた(´・ω・`)
吊ってくる

ラク(・∀・)シャーシャ!!
740NPCさん:03/01/24 16:18 ID:???
2、3日見ないうちに大変なことに。
やっぱ裁く者なみのテンション保つのはきついのか。
しかし>>693のデックはラヴァーじゃなくてエルフにした方がまだましな気が。
741裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/24 17:37 ID:Y6k9c2BE
早くデックを晒して、この良い雰囲気を保つ努力をしなさいキミ達。
742裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/24 18:12 ID:Y6k9c2BE
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    だ  >
               < 予 れ   >
               <    も  >
 ─────────< 感  い  >──────────
               <    な  >
               < !!!!  い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                \   ニンキナイネ・・モンコレ
         /                  \ λ......
743NPCさん:03/01/24 18:18 ID:???
強いとは言えないが・・・
ユニット:28
虹の多頭竜キリム*2 ストーンバジリスク
緑の風の遊撃隊長*2 森を慈しむ天使
花園の歌姫*3 緑の風の王*3 緑の風の魔女*3
ハイエルフ精霊攻撃隊*2 ハイエルフ精霊防衛隊*2
深き森の軍師 モンスタープラント*3 ディープグリーン*2
グリーンキャロット*3

戦闘スペル:20
フレイムストライク*2 タイダルウェイブ*3
ブライアーピット*2 サンドカーテン*2
ペトリフィケーション*3 ヒュプノシス*2
サプライズウィンド ウィンドカッター*2
ローリングサンダー ディスペルマジック*2

地形:2
妖精の輪*2

魔女が3枚あったんで組んでみますた。
即時出来ない小粒が多いからプラントいれて即時ユニットを増やしてみた。
ピュートーンやブルージニーはキリムで撃退予定

なんか突っ込んでくれると嬉しいです。
744裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/24 19:34 ID:Y6k9c2BE
>>743
普通に強いので鋭く突っ込むべき部分は特にありません、はい。
高価なカードが多いので嫉妬しつつも普通にレスします、はい。
敢えて言うなら、森天よりも召喚地形を入れたほうが良いのでは。
精霊の矢を生かすためにクリティカルも欲しいですねー。
あと遊撃隊長はキーカードっぽいので、3積みしたほうが良いと思います。
745裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/24 19:38 ID:Y6k9c2BE
しかし美しいデックだ…。強さと美しさを両立させている…!!
僕はいたく感動しましたよ!!
746裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/24 19:42 ID:Y6k9c2BE
と言うか、無理に軍師を入れる必要もなかろうよ!!
キミはどこまで自慢する気です??!!
僕に寄越せ!!!
747743:03/01/24 20:36 ID:???
突っ込みどうもです。
遊撃隊長は即時可能なハイエルフが2種しかいないんで
2枚でいいかなーなんて考えてみますた。
クリティカルは考えてなかった・・・2枚ほど入りそうですね。
軍師は基本攻撃0がボチボチいたんで入れてみますた。

「僕に寄越せ!!!」とかはスルー
748NPCさん:03/01/24 21:02 ID:???
>>731
こーゆーデックは戦闘に勝てないとリミットオーバーで即時が破棄されちゃうんで、
戦闘以外でユニット除去したいな。
つーわけで漏れもヘカーテを入れてみるに一票。
細かい内容を言えば・・・
3レベルがさすがに微妙かと。路地裏を意識してるのはわかるガナー。
アースグロースはこのデックに入る必然性がないような。
ワイトが自軍に能力を使うにしたって、大型がいないしな。
アースグロースを使うなら、なんかギミック入れとけ。
じゃなきゃカーテンやゴルゴンのほうが強いから。

>>743
個人的には召喚地形よりも森天を増やす事をおすすめしる。
動くほうが積極的だからな。方円の陣と呪紋の双盾の違いみたいなもんだ。
んで、プラントを少し減らしてもいいかと。
キリムを使いたいならいいんだが、ドリーム・サーペントのほうがいいかなとも思う。
だいたいまとまってるんで、微調整しながら変えていくのが一番いいだろうけどね。
749731:03/01/25 08:32 ID:???
レスサンクス! ・・・って、カードの枚数が微妙に間違ってた。。。
テラースポーン・ダーティヴァルチャーは2枚、と。

>へカーテ
全然見えてなかったんで、早速2枚積んでみます。
>3レベルユニット・アースグロース
微妙な強さを求めるデックと解釈してもらえると助かります。
ただ、アースグロースは自分の都合でリミット操作できるので
相打ち覚悟で狙っとります。
750NPCさん:03/01/27 00:47 ID:???
新デック点にあやかってデックを一つ作ってみた。
罵倒、改良点など評価たのむ

ユニット25枚
スワンプ・ヒドラ*3 ミラージュ・ドラゴン*3 スター・ドラゴン*2
ボーン・ドラゴン*2 サキュバス*2 モーラ*2 アッシュ*2 
ナイトシェイド*2 ナイト・ウィスプ*2 シルヴィアの竜姫*3
スパーク・ヘッジホッグ*2

戦闘スペル19枚
フレイム・ストライク*3 フラッシュ・デトネイタ−*2 タイダルウェイヴ*2
ペトリフィケーション*1 サンド・カーテン*2 ディスペル・マジック*3
プラズマ・インパクト*2 リジェネレーション*2 ブラック・フォッグ*2

地形6枚
妖精の輪*3 鶴翼の陣*3
751NPCさん:03/01/27 01:37 ID:???
悪くは無いが良くもない。普通だね。

6レベルドラゴンの基本値は低くはないがヘッジは駄目だろ。
ドラゴンに拘らずに2・6で組んでイクチオとかシーライオンとか入れてみるのはどうかな。
シルヴィアでのサポートがなくても召還出来るのがスワンプ・ミラージュの強みなんだから。

あ、あとアッシュってなんだっけ・・・。ごめん、マジで忘れちゃった。
752裁く者 ◆yz7n.eIuak :03/01/27 08:45 ID:d9cPVPVw
>>750
HEY YOU!キミはなんてえげつないデックを作るんです!

ところでこのデック、ワイトは当然入りませんか?
サキュ+モーラ+ワイト+αのパーティーは強いですよ。
このデックの天敵・竜狩天はこいつらで排除するのです!
あとアッシュとスパへジの存在理由が不明。抜きなさい。
スワンプと骨竜の魔枠がブラックフォッグ2枚にしか使えないのも勿体無い。
土スペルをあと少し増やせばストバジ様が入りますが、どうでしょう?
753NPCさん:03/01/27 13:00 ID:???
>750
減らすもの:モーラ、アッシュ、竜姫、ヘッジ、カーテン、ペトリ
増やすもの:ワイト、レンディア、リジェネ、デトネ、カッター、ピット

ゴールデン・ベア、ファナティシズムは好き好きで。

竜姫が使えるほどドラゴンをいっぱい入れない方がいいです。
754NPCさん:03/01/27 17:43 ID:???
漏れも新デック点環境でのデック考えてみますた

『ユニット』25
ミラージュドラゴン*3  スワンプヒドラ*3
メガロドン*2      髑髏の魔術師*2
スタードラゴン*2    サキュバス*3
ワイト*3        モーラ*2
ナイトウィスプ*2    ナイトシェイド*3

『戦闘スペル』11
フレイムストライク*2  タイダルウェイヴ*3
プラズマインパクト*2  ディスペルマジック*2
リジェネレーション*1  クラウドキル*1

『地形』9
深き森の三角塔*3    風の谷の三角塔*3
木枯らしに吹かれて*2  吹き抜ける風*1

『儀式スペル』5
デスレイ*3       メテオシャワー*2

とりあえずカードないので誰か組んでくれ
アトハタノム・・・
755NPCさん:03/01/28 01:20 ID:???
>754
何がしたいのか良くわからん。
除去儀式は何のため?
このユニットにこの戦闘スペルってことは、
一応、戦闘では負けないつもりなんじゃないんだろうか。
ギルマン対策ということなら、儀式積むよりジラフ3積みする方がいいと思うが。
これだとキャントリップをどうしようもないでしょ。
756NPCさん:03/01/28 03:04 ID:???
>755
>除去儀式は何のため?
竜狩天と吟遊詩人じゃねーの?
757NPCさん:03/01/28 03:12 ID:???
>756
>竜狩天と吟遊詩人じゃねーの?
だったら儀式積むより戦闘スペル積んだ方がいいのでは。
カッター、ピット、プラズマ・インパクト。
もともと5レベルタップアイテム1やら2レベルタップ枠無しが
どうにもならないようなデックじゃないはずなんだが。
758NPCさん :03/01/28 13:52 ID:???
カイムが丁度3枚揃ったので今更ながらデック作ってみますた

ユニット35枚
カイム×3 プレイン・ランナー×3 リザードマン特別攻撃隊「葵」×2
人喰いラク(・∀・)シャーシャ!×2 ハリケーン・イーグル×3 アカイライ×2 
コカトリス×2 ナイト・ウィスプ×2 ナイト・シェイド×2 
奇跡の白うさぎ×1 ラー×3 サイレント・キーウィ×3 
ハッピー・ターキー×3 アーヴァンク×2 プラズマ・ボール×2

儀式スペル7枚
コメット×3 サンダー・ボルト×3 リサイクル×1

地形8枚
叫び声の響く森×3 満月の夜×3 魔力の泉 ×2

カイムデックってあまり見たことないので こんなデックで良いんでしょうか
いらない、足りないカードとかあればアドバイスお願いします
759NPCさん:03/01/28 18:14 ID:???
>>757
召喚能力が高い代わりにスペル枠が*になって少なくなってるから、
あまり*枠に依存したスペルはいれすぎないほうが無難だ。
それに、召喚能力の高いミラージュ&スワンプと
地形をたくさん支配する必要のある三角塔儀式は相性がいい。
なんでもかんでもスペルを入れたほうが安定するとはいえないと思われ。
それはともかく、本レス。

>>754
ユニット・・・2・2・2・2で組むことも想定してるようだな。
個人的にはワイトを2枚にして、イクチオあたりを2枚入れたらどうかと。
スペルが少ないから、ノーコスト対抗も入れておいたほうがよかろ。
吹き抜けとメガロドンを1枚削って、スペルかユニットに回せそうだけどどうか。
ある程度完成してるんで、あとは実戦で必要なスペルとか考えるくらいな気もするな。

>>758
漏れが前にカイムデックを晒した気がするが・・・参考にならんかったか。
とりあえずカイムが来なかったときの保健に、もうワントップ入れたほうが安定するのでは。
レジェンド・ホーンとか、儀式を多めに入れてキャリオン・レディバードもいいかもしれん。
単純に体力だけのユニットを入れておくだけでも安定感は増すぞ。
とりあえずアカイライは3積み。
サイレント・キーウィ、奇跡の白うさぎは外しとけ。キーウィの能力ほとんど使わんし。
儀式が少し多いな。
やはり小型よりもカイムの能力が効かない大型のほうが恐いので、
サンダーボルトを抜いたほうがいいだろう。
リサイクルは・・・まぁ俺だったらほうきは普通タイミングでなんとか処理するな。
入れるべき儀式は、インフェルノ・リミテッドや
路地裏を入れてジャック・ザ・リパーも逝けるかもしれん。
6リミット地形にたてこもるスワンプ、なんて光景がこれから増えそうだからな。
760なごやん。:03/01/29 20:41 ID:g1KEhlhF
私の弟の皆無は、双子妖精、幸福王子、プロテク、砂カーテンで一方的でした。私の疫病連敗中。
761NPCさん:03/01/29 22:10 ID:???
双子妖精と幸福王子が何か分からん(´Д`;)
762NPCさん:03/01/29 22:54 ID:???
>>761
ブラウニーズと幸福の王子(キャラパック)
763NPCさん:03/01/29 23:27 ID:???
>>762
なるほどサンクス
764NPCさん:03/01/31 16:42 ID:???
今こそパラサイトが世界を制するとき。
765なごやん。:03/01/31 22:24 ID:etFitItr
弟の種族変更にありました、パラサイト。鎮魂強過ぎ!
766XXX:03/02/02 12:41 ID:???
面白く、かつ強いデックはある意味、僕の最終目標です。
しかし近場にモンコレやれるところがないので、強い、という要素を満たせません。
面白いだけのデックならいくつかあるのでお目汚しを。

【サモナー】カオス

【地形】 避雷針x2 叫び声の響く森x1

【スペル】 フレイムストライクx2 ファイアボールx1

【儀式】 サンダーボルトx1

【ユニット】 スカラベx3 
       ジャイアントジュゴンx3 
       スパイク・ラットx2 エレファントx1 トライホーンx1
       火吹きラク(・∀・)シャーシャx2 フレイム・グライダーx2
      クリムゾン・ソルジャーx2 クリムゾン・アタッカーx1 アイアン・ゴーレムx3
      ティラノ・レックスx2 
       ドラゴンフライx3 シルバー・イーグルx2 アカイライx3
      鉄砲蟲x3 羽虫の群れx3 ウインド・ヒポグリフx3 プレインランナーx3
      大翼竜x1
 
 サモナーがカオスであるわけは、
1、切り札を本陣攻めまで取っておきつつ、手札を回転できますぞ。
2、ありがちな、事故の確率を最小限にすることができますぞ。
3、勝率は低いものの、こちらを攻撃しか脳の無いファンデックだと思い込み、
 本陣に召喚したリヴァイアサンやウォータードラゴンを焼き尽くされたとき
 の相手の顔といったら、想像しただけでも、もう我輩のアナコンダが辛抱た
 まりませんぞ・・・。

 まあ、相手の思い込みを誘ったカオスっぽいデックというわけです。
 言うまでも無く弱いですが、相手によれば非常に相性のいい場合もあります。
767NPCさん:03/02/03 08:19 ID:???
>>766
コンコーディアはどこ?
768NPCさん:03/02/03 09:12 ID:???
>>767
カオスだから入らないと思われ
769NPCさん:03/02/03 09:12 ID:???
マヤと勘違い、鬱氏
770NPCさん:03/02/03 22:29 ID:???
コンコーディアはマヤに入らないだろ
771NPCさん:03/02/03 22:55 ID:???
ウンコーディア(・∀・)イイ!
772NPCさん:03/02/04 11:28 ID:???
>>768
が、カオスとマヤを間違えたんだと思われ
773NPCさん:03/02/04 11:33 ID:???
ところで、このデックリヴァイアサンとWドラゴン焼く方法って
フレイムストライクだけ?

それは無理言い過ぎじゃ・・・。
素直にプラズマポールと言いたい。
でナイトシェイドとか、ナイトウィスプとか言いたい。
できればスズメバチの巣とかも言いたい。

その他レベルバランスの悪さは・・・・
相手がいないって事なので仕方ないか。
頑張って仲間増やしてくれい。

俺は最近3人増やしたヨ〜
774774:03/02/04 15:38 ID:???
めんどいからジャックで割ればe!!
775XXX:03/02/04 22:45 ID:???
こんなファンデックにわざわざ考察をありがとうございます。

 実際やってみると、ひたすらに召喚しまくるだけなのでレベルバランスはそれほど気になりません。
ただ、もっと三積みを増やしたほうがいいかもしれませんね。
 ン〜、プラズマボールですか、考えなくは無かったんですが、そうすると今度はユニットだけで
構成されたデック、になってしまって本来のコンセプト(攻撃しか能が無いと思わせる)と違って
くるんですが・・・。まああまり違いも無いんですけど。また別に組もうかな・・・。
 
 ところで普通はデックの数ってどのくらいなんでしょう?僕は勝負よりもむしろデックを組む
ことに時間を割いているので、A、S、サモナー合わせて、30ちょっとってとこでしょうか。
数だけはあるので、またこの板が停滞気味になったらデック投下します。
776NPCさん:03/02/04 23:45 ID:???
>>775
多いね。ってか漏れが少ないだけなのかもしれんが。
漏れはAが3つにSが4つ。サモナーは作ったことが無い
777NPCさん:03/02/05 02:00 ID:???
俺もっと少ない・・・・
いつも作って3ヶ月、長くて半年ぐらいするとデック崩しちまうから全然増えない。

Sが二つに六王国が1個
合計3個。
Aは全部崩しちゃったヨ!

少なすぎかなぁ?
778NPCさん:03/02/05 16:00 ID:???
ガスパーにゅとブラッドがいっこっつ。
779なごやん。:03/02/05 21:33 ID:KsqwnFDi
我輩は常時四つ程度ですな。忙しいのでスパン長いけど飽きる。弟は二十くらい所持している暇人。案があれば組みたいっす。
780NPCさん:03/02/05 23:32 ID:???
カード資産が少ないからデックは複数あっても同時に使えるのは2、3個ぐらい。
他のデックからカード代用とか色々やってるし
781NPCさん:03/02/07 15:54 ID:???
さて、プロモが届いたころだし
デックでもつくるか。
782チョンチョン ◆yz7n.eIuak :03/02/07 19:49 ID:dC0KNAdM
ガリュウが強いのは当然だが、なんであんな豚野郎が予選通過数トップなんだよ?
あんなのどこが強いんだよ?あ??
偶数だからパーティー組みやすい?それがどうした。つーか、それだけだろ?
ウィンフィは一人も抜けられないし、悪い夢でも見ているようだぜ。やれやれ。
783チョンチョン ◆yz7n.eIuak :03/02/07 19:52 ID:dC0KNAdM
単なる流行。
たまたま豚病が流行っている時に大会が開かれてしまった。それだけだ。
784NPCさん:03/02/08 14:08 ID:???
豚はラックのある奴が使えば馬よか強い。
785NPCさん:03/02/08 15:00 ID:CKWtuJgE
六王国環境って本陣での同時に耐えられるスペック持ってるユニットがあまりいないんだよね。
そこらへんのメタ勝ちでしょ。
786NPCさん:03/02/08 23:28 ID:???
というわけでクリムゾンの新種キボン・・・パーン!
787NPCさん:03/02/10 14:51 ID:???
ビッグバンの新種きb



やめろはなせなにをすr
788NPCさん:03/02/10 22:30 ID:???
正直イビルアイズかサイクロプスが戻ってきてほしい
789NPCさん:03/02/11 04:07 ID:???
ところで今度のプロモのスノーホワイトのイラストは新規書き下ろしなんですかね?
もしかしてMC2の歌姫みたいにドラマガのモンコレギャラリーそのままとか・・

どなたか情報キボン
790NPCさん:03/02/13 17:02 ID:9pFHKp2x
新規の初心者用にと作って貸してやったのだが、「使いにくい」とのこと。使い易いようにするための改正点等ヨロシク。

【ユニット】
ウォータードラゴン*2 パールドラゴン*1 メガロドン*1 ボッグ・エレメンタル*3 アンテロープ*3 大海蛇*2 エレファント*2 
ラプンツェル*1 七つの海の王子*1 サキュバス*3 モーラ*2 ワイト*3 ナイトシェイド*2 ナイトウィスプ*2 シャドウストーカー*2

【戦闘スペル】
タイダルウェイブ*1 フルムーンタイド*2 ウォータープレス*2 アイスフォール*2 スマッシュ*2 アイスミラー*1 サンドカーテン*2 ブライヤーピット*3 ウォーターシェル*2

【地形】
妖精の輪*3
791NPCさん:03/02/13 20:52 ID:???
>>790
個人的にそういうデックはタイダルウェイブ*3から始まると思う。
というかそのデックってどちらかというと上級者向けじゃないのかな?
初心者にはアイテム先攻デックとかファイアドラゴン使った
火スペルデックとかの方がいいと思うんだけど。
792NPCさん:03/02/13 21:17 ID:???
やっぱり初心者は豚アイテムとかから入った方がいいんじゃないかな。
多色スペルをやらせるのは酷かと思った。
793NPCさん:03/02/13 23:36 ID:???
先行パンチはあまりオススメしない。
初心者でも使いやすいデックではあるが、初心者にはつまらないデックでもある。

>790のデックをアイテム&水スペルのデックに改良するのが良いかなと。
っつーかそのデック、普通に使い辛い気がする。

それ以外であれば六王国。
スタータ−ドラフトで遊ばせれば、ルールも覚えるし、楽しさも解ってもらえるよ。
794790:03/02/14 12:48 ID:0C3veLpX
>791
成る程。先攻デックはイニシのダイス目に左右されやすいから最初はやめておこうと思ったのだが、やはりその方が良いかな?

>792
よく考えると確かにその通り。冷静になってみると複合スペルが多すぎるね。

>793
まあ、アイテム&スペルデックは中級者以上向けだわな。
スタータードラフトは完全に忘れてたよ。六王国の術師に最初から慣れさせると即時可能ユニットが比較的少ないノーマルデックに難色を示すと思ったのだが、ドラフトならいいかもしれないな。


皆さん、ありがとうございますた。
795NPCさん:03/02/17 16:05 ID:Ir0v80Qx
ナインテイルを使いたくて作ってみた。勝率は6割くらい。
戦闘スペルが少しまわしづらいので、意見求む。

ユニット(27)
ナインテイル*2 マルコキアス*3 ヘル・オルトロス*2
嵐の魔神パズス*3 ガルム*2 デカラビア*3 ヘル・オルトロス*2
タイガー・ロブスター*3 サキュバス*2 ウツセミ*2 ブラウニーズ*3

戦闘スペル(17) 
フレイム・ストライク*2 マッスル・ボディ*2 フィジカル・ブースト*2
ウインド・カッター*2 サプライズ・ウインド*2 ヒュプノシス*3
ブラック・フォッグ*2 クラウド・キル*2

地形(6)
耳をすませば*3 大海原*3
796NPCさん:03/02/17 16:15 ID:Ir0v80Qx
ナインテイルを使いたくて作ってみた。勝率は6割くらい。
戦闘スペルが少しまわしづらいので、意見求む。

ユニット(27)
ナインテイル*2 マルコキアス*3 ヘル・オルトロス*2
嵐の魔神パズス*3 ガルム*2 デカラビア*3 ヘル・オルトロス*2
タイガー・ロブスター*3 サキュバス*2 ウツセミ*2 ブラウニーズ*3

戦闘スペル(17) 
フレイム・ストライク*2 マッスル・ボディ*2 フィジカル・ブースト*2
ウインド・カッター*2 サプライズ・ウインド*2 ヒュプノシス*3
ブラック・フォッグ*2 クラウド・キル*2

地形(6)
耳をすませば*3 大海原*3
797NPCさん:03/02/18 01:27 ID:???
>>796
デカラビアは減らしてスペクターの方がいいと思われ
あと地形では砦あたりはどうか。
798XXX:03/02/18 08:46 ID:???
>>796
 えっと、ヘル・オルトロスが4枚入ってます。

 ナインテイル単体で戦闘になることを考えれば、マッスル・ボディやフィジカル・ブースト
はあまり役に立たないような気がするのですがどうでしょう。代わりに、ティルフィングを
入れるとか、ヒュプノシスを3積みするとかして見ては。
799XXX:03/02/19 09:16 ID:???
>>798 
 ごめんなさいヒュプノシスは3積みされてますね、フレイムストライクあたりを3積みしてくださいませ。
800796:03/02/19 12:49 ID:yKstPDSe
>>797
スペクターはいいな。砦は3レベルがそんなに多くないので微妙かと。

>>798
指摘すまん。片方はヘル・ケルベロス。
ナインテイル以外のユニットを考えると便利。だがフィジカルは重いから
フレイム・ストライクやティルフィングに換えてみる。
801NPCさん:03/02/20 01:21 ID:???
>>796
デカラビアは召喚補助でしょ?
だったら事故防止のために入れといてもいいと思う。
自軍本陣にナインテイルが居座ることも多くなるだろうから。
あとはヘル・ケロベロス、ガルム、タイガー・ロブスターを
ヴァンパイア、スペクター、ナイトシェイドあたりに変えてみたら
どうだろう。
802801:03/02/20 01:28 ID:???
それと、フィジカルブーストは入れといてもいいと思う。
やっぱり役に立つし。
マッスル・ボディはフラッシュ・デトネイターに変えた方がいいかと。
あとこれは自分の趣味なんだけど、色的にローリング・サンダーは
どうかな?重いかな。
803NPCさん:03/02/20 05:45 ID:???
デカラビアいれるんなら乾いた大地とかどうよ。
駄目か。
そうか。
すまんかった。
804796:03/02/20 14:19 ID:cc4HjfFl
色々換えてみた。

ユニット(26)
ナインテイル*2 マルコキアス*3 ヘル・ケルべロス*1 嵐の魔神パズス*3
ラヴァ・キマイラ*1 ガルム*1 デカラビア*2 ヘル・オルトロス*2
スペクター*2 タイガー・ロブスター*3 サキュバス*2 ウツセミ*1 ブラウニーズ*3
戦闘スペル(18) 
フレイム・ストライク*2 マッスル・ボディ*2 ローリング・サンダー*1
ウインド・カッター*2 サプライズ・ウインド*2 ティルフィング*2 ヒュプノシス*3
ブラック・フォッグ*2 クリティカル*2
地形(6)
耳をすませば*3 大海原*3

>>801
使ってみてわかったが、フィジカルは3色デックには重い。火単か火風向きだ。
ローリング・サンダーはいいな。火風でも風魔でもうてるし。

ティルフィングを容れて属性ダメージが多くなったので、クリティカルを容れてみた。
明日まわしてみる予定。
805NPCさん:03/02/20 19:34 ID:???
クリティカルを入れるとどうしてもシャドウ・ストーカーを使いたくなるんだがレベルがちっと会わないな
806NPCさん:03/02/21 10:45 ID:???
明日の大会で使う予定のデック。
作ったのは今から30分前。

ツッコミ所あったらヨロ。
即時不可19体
洪水の巨人ミーミル×3 ヘカトンケイル×2
三叉戟の皇帝×3    ドラゴンヘッド×3
ハウンドへッド×3   ナーガ×3
碧鱗の剣姫×2

即時可×10
七つの海の王子×2   ポイズントード×3
クロックグレムリン×3 マーマン吟遊詩人×2

装備品6個
ブラックライトニング×3 ホーリーサンシャイン×3

消耗品15個
ザーコイルの投げ矢×3 トルクメンの矢×3
ゾルドイルの矢×2  ブレイズの矢×2
トキシンの矢×2   シャンバーの矢×3

地形が0枚だったり、即時不可多過ぎだったり、弓矢6枚は多過ぎ?
とか思ってもみたけど調整期間が短いっつーかないので大雑把に作って見た。

ちなみに弓矢は初体験だったりもする。
お願いしマース。
807806:03/02/21 10:46 ID:???
弓矢6枚→弓6枚
修正します〜
808NPCさん:03/02/21 11:38 ID:???
>>806
ミーミルとハウンドヘッドは3枚もいらないと思う
クロックグレムリンも微妙、即時ユニットは馬車強盗あたりがよさげ
809XXX:03/02/21 11:57 ID:???
僕も弓矢でデックを組んだことが無いので、あんまりわかりませんが、つたないながら、思ったところを少しかいてみます。

相手がキキーモラの箒とか入れてた時の対策として何か必要なのではないかと。
一応、ナーガ&蛙とか、ヘカトンケイルとかあるんですが、それだけだと少し不安に思います。

後、クロックグレムリン成功時に生き残るユニットがほとんどいないのが気になります。
弓を装備していてもミーミルとヘカトンケイルだけではないかと。

大会がんばってください。
810806:03/02/21 17:16 ID:???
日曜日に自分も大会やるんで、それようの景品買って来ました。
横浜まで足伸ばしてきたんですが、モンコレ安!

1BOX2980円(4億枚プロモ付)ですよ、ニィキュッパ!
でもシングルは他の店とそんなに変わらなかった。
ネクタール3800円だったしw(BOX買った方が安い)

>808
ハウンドヘッドは、むしろ3枚外しても良いかもしれませんね。
ミーミルは最初鋒矢の陣入れようとしてたんですよ。

でも6レベル埋め辛いし鋒矢はやめとこうと。
そーなるとヘカトンケイルを先に3枚入れた方が良いのかも。

>809
そですね〜808氏にも言われたんで、
剣姫外して語ゴブリン馬車強盗にしようかと思います。

後、一応ドラゴンへッドもホーリーサンシャインさえ装備すれば
クロックの能力にも耐えられますyo−!
一応ね。
811NPCさん:03/02/21 18:28 ID:???
上位入賞者のデックレシピ提出って強制なんじゃないのかね。

断ってもいいんだったら断ってたよ・・・。ふざけんな。
812NPCさん:03/02/21 21:06 ID:???
>>811
上位入賞者ハケーン(・∀・)
813NPCさん:03/02/21 21:15 ID:???
昔、弓矢グレムリンは組んでた。
ナーガ弓風味もいいが、クロック・グレムリンを使うならサスカッチ&ホワイト・イエティをおすすめしる。
七海が入りにくくなるのがたまに傷ダケドナー。
馬車強盗は俺も推奨。装備品も最近見かけるしな。(というか修羅一)
個人的には矢以外の消耗品を2〜3枚入れたほうが安定すると思う。
814NPCさん:03/02/27 10:56 ID:???
さあ、盛り上がってまいりました。
815NPCさん:03/02/27 11:21 ID:???
対ハイランダー用構築済デック
「奇跡の白兎 リーフ」
竜皇の凱歌と同時発売!
姉妹品「洪水の巨人ミーミル リーフ」
816NPCさん:03/03/05 12:19 ID:???
保守
817NPCさん:03/03/05 23:26 ID:???
>>811
マジレスすると、公式大会での参加者デックの2次利用の権利が
不死身にあるということが公式トーナメントに有ります。
参加者が拒否するとかしないとかというものではないはずです。
暇な人は問い合わせてみれば良いのでは?
818NPCさん:03/03/11 09:05 ID:???
ゴールデン・トリプルホーンを容れた蟲デックならパラスアテナを軽く召還できることに気付く。

召還しても弱いけどな。
819NPCさん:03/03/11 11:42 ID:???
>>818
パラスアテナじゃなくてパラスアテネだYO
820818:03/03/11 13:35 ID:???
>>819
指摘スマソ

しかし、新ブースター発売前はこのスレ寒いな。
821818:03/03/11 13:50 ID:???
なので今主に使ってるデックを晒してみる。

術師:ウエディング
ユニット(29)
アース・ベヒモス*2  ベルウッド聖戦士団*2 サウロペルタ*1
ディプロドクス*1   フルメタル鉄人兵団*2 秘酒の女神ネクタール*1
ホーンヘルム工作兵*2 フルメタル戦斧兵*2  グリングル掘削隊*2
ガネーシャの武道家*1 ガネーシャの修道僧*2 マーブル・スパイダー*1
メデューサ*1     キラー・グリズリー*1 ドワーフ重装戦斧団*2
ホブゴブリン用心棒*2 ゴブリン窃盗団*1   ブラウン・アルマジロ*2
エレクトリック・ビーンズ*1

アイテム(16)
魔力のスクロール*2 微笑みの銀貨*1    封印の札*2
ガリュンバーの瞳*2 滅びの粉塵*2     ドワーフの泡酒*2
ドワーフの火酒*2  ザーコイルの投げ矢*2 強靭の薬*1

地形(5)
路地裏*2 魔力の泉*2 トンネル*1
822NPCさん:03/03/11 21:10 ID:???
>>821
使ってないからよく分からないけれどアースベヒモスが自殺ロックにならない?
823818:03/03/11 23:52 ID:???
>>822
代理に行けるから問題ない。
自軍2に路地裏とか貼ると、相手が迂回しようとして
代理貼ってくれること多いしな。
824NPCさん:03/03/12 14:13 ID:???
>>821
パラサイト・スポアはとりあえず2枚必須だろう。
ネクタールや工作兵がいるが、アイテム16枚にユーザー14体はやや少ないかも。
地形ロックで自軍の進軍・召喚も遅くなるので、回転が悪いと事故るかもしれん。
地形ロックと代理地形に進軍するっていう戦法を放棄すれば、ダイヤモンド・ガーディアンは入るのだろう。
あと、地形ロックするならやっぱり即時できる3レベル・・・ベルウッド系を増やしたほうが、攻めやすいと思う。
825818:03/03/12 14:47 ID:???
>>824
パラサイト・スポアは忘れてた。
ダイヤモンド・ガーディアンは地形ロックに勝るとは思わん。
残りのベルウッド系は微妙なユニットが多いな・・・
強いて容れるなら盾かな。髭弱いし。

今自分で気付いたが、ブラウン・アルマジロはグリーン・キャロットの間違い。
アルマジロは調整前に入ってた香具師だった。人参ないとスパヘジ防げん。
826NPCさん:03/03/12 19:50 ID:Dj/teO85
>>821
筋肉兄弟を使わない理由を、根拠を明確にしつつ5文字以内で答えなさい。
827NPCさん:03/03/12 20:39 ID:???
>>826
術師だから
828NPCさん:03/03/12 22:20 ID:wwRfPzk+
モンコレってまだあったんだ・・・
829NPCさん:03/03/13 20:21 ID:SxaeV9OJ
>>827
そこはどうにかしてボケるところだロ!!!
830NPCさん:03/03/15 16:14 ID:EfUvfLSV
>>829
カコワルーイ
831NPCさん:03/03/15 19:18 ID:???
ウェディングじゃなかったとしてもどうやって召喚するつもりだったんだろう・・・
832NPCさん:03/03/15 22:01 ID:???
砦も入ってないし、シュリーカーも入れてないしなぁ。
833NPCさん:03/03/23 00:56 ID:???
ラクシャーシャデックキボンヌ
834NPCさん:03/03/23 13:49 ID:???
>>833
よし俺のラク(・∀・)シャーシャ!デックを晒してやる。
ユニット(31)
デザート・ウォーム 2 ピュートーン 1    首狩りラクシャーシャ 3
鬼殺しラクシャーシャ 3   兜割りラクシャーシャ 2   赤虎の鬼神 3
姫巫女ラクシャーシャ 3   虎斬りラクシャーシャ 3   人喰いラクシャーシャ 2
オーク傭兵団  3   ホブゴブリン用心棒 1 キラー・グリズリー 1
スパイラル・ワスプ 1 ゴブリン窃盗団 3
アイテム(16)
魔力のスクロール 3 封印の札 3    滅びの粉塵 2
ガリュンバーの瞳 1 ドワーフの泡酒 1 ザーコイルの投げ矢*2 
眠りの粉 2     怪力の薬 2
地形(2)
長蛇の陣 2
儀式(1)
タイガー・ホール 1
835sage:03/03/23 22:02 ID:???
>>834
今回出たグリーンモールドとか入れて召喚能力高めたら?
あとタイガー・ホールは増やしてもイイ気がする。
836NPCさん:03/03/23 22:43 ID:???
>>834
タイガーホールは3枚必須だろ。
鬼殺しや兜割りが捨て山から即時できるのはかなり強み。
837NPCさん:03/03/23 23:26 ID:???
>>835,>>836
4、6支配が微妙。手札を圧迫する。意外とユニットが死なない。
よって3枚は微妙。2枚にしてもいいが、なにを抜くか迷ってる。
召還能力にはあまり困ってない。
838NPCさん:03/03/24 01:25 ID:???
>>837
長蛇使うんだから4,6は支配するだろ?
どっちかでいいんだから。まぁでも2枚ぐらいだな。

首狩りは経験上、あんまり使えなかったから2枚でもいい予感
839NPCさん:03/03/24 12:48 ID:???
>>838
ちょっと違うな。タイガー・ホールを使うから長蛇を容れた。
無駄に4、6支配するのが嫌だったからな。

とりあえず首狩り2枚にして試してみる。
840sage:03/03/25 11:11 ID:wy3b3DqW
バードマンでタイプ弓のユニット、でねーかな
841半導体:03/03/25 13:52 ID:???
デック晒してみますです?

ヨルムンガルド*3 ヴリトラ*3
メガロドン*1 ホワイト・フィアー*1
ストーン・バジリスク*2 ミラージュ・ドラゴン*2
スワンプ・ヒドラ*3 アイボリー・スタチュー*3
タイガー・リリー*2 ナイトシェイド*3
モーラ*2

ウォー・ドラム*2 オーキッシュ・ウォードラム*2
サンドカーテン*2

エクステンクション*2 チェンジ・フィールド*2
ブラック・レイン*1 ハッピー・ダンス*2

木枯らしに吹かれて*3 満月の夜*2
ストーン・サークル*2 永久凍土*2
踏みしめる音*3 鋼の門*1

太陽王当時作成の地形破壊ヨルムンデック改良型です。
デック点対称が多かった故に封印(?)していましたが、デック点解除によって
もう一度作り直してみました。
凱歌や六王国への対応がいまいちまだ理解しきってないのでその点に付いて
重点的にアドバイス頂けると幸いです。

よろしくお願い致しますです。



842834:03/03/26 17:43 ID:???
>>833
とりあえずコメントくれ。
それとも835〜838の誰かか?

>>841
本陣を落とす手段が素殴りか同時しかないわりには、即時ユニットが少ない&貧弱。
地形が重要なデックなので移動に制限があるヴリトラ3枚は微妙だと思う。
843834:03/03/26 17:53 ID:???
>>841
すまん。凱歌や六王国ついて重点的にって書いてあったな。
対応が理解できてないっていうのは容れるべきユニットがなにかあるか、と
いうことか?
844半導体:03/03/26 20:44 ID:???
>834氏

スマンソ!ヴリトラ2枚だたーよ。鬱死。
ちなみに鰤虎はとりあえず暴れとけみたいな感じです。
即時を多くするとヨルムンっぽく動き難いのかも?
単体戦闘で敵がヨルムン含む大型ユニットに無駄な消耗をしてくれれば
良いという思いがあるので。

で、凱歌&六王国については当に言われてる通りです。
よければ、おながいしまつ。
845NPCさん:03/03/26 20:52 ID:???
>>842
遅レス失礼、ただよくまとまってる上にあえて改良するならというポイントを
先に言われてしまったのでレスがしにくかった。
強いて言えばキラーグリズリーあたりをナイトウイスプにしてはどうか。
846834:03/03/27 02:13 ID:???
>>844
凱歌は大型ユニットが多いので、今入ってる大型と入れ替えてもよいと思う。
相性差が大きくでそうなデックなので、デザート・クラーケンやブラック・アビスなどの、
対抗能力を持つユニットを数体容れると対応力が増す。
切札として1〜2枚焼却儀式を容れるのもよいかもしれない。

>>845
気にいらなかったのかと思っていたので安心した。
確かに兜割りが加入したので、キラーグリズリーは変えてもいいな。
847NPCさん:03/03/30 23:01 ID:???
このデックはどう思いますか?
友人のデックなのですが、正直キモイです。

ユニット26体
ストーンバジリスク3 ジャングルサーペント2 コーラルドラゴン2
スタードラゴン2 髑髏の魔術士1 サキュバス3 モーラ2
ワイト2 ビックマウス2 N・ウィスプ2 シルヴィアの竜姫2
七つの海の王子3
スペル18枚
フレイム・ストライク2 タイダルウェイブ3 ペトリフィケーション2
ブライアー・ピット2 サンドカーテン2 アイスミラー2
プラズマ・インパクト2 ブルーメイルシュトローム2 ティンダーストライク1
アイテム2枚
日蝕のオーブ.2
地形4枚
妖精の輪2 吹き抜ける大地2
848NPCさん:03/03/30 23:20 ID:???
>>847
どの辺がキモイん?わりとよくあるタイプのガチンコ大会用26デックで
あんまりケチのつけようもないと思うんだけど
しいて言えばオリジナリティがない事ぐらい?
あと漏れなら26でなく4も混ぜる
849NPCさん:03/03/30 23:41 ID:???
>>847
竜狩天1体に大分やられそう
850NPCさん:03/03/31 01:10 ID:???
>>847
キモイってのは強すぎって言いたいのか?
正直たいしたことないと思うぞ
851NPCさん:03/03/31 01:50 ID:???
>>847
黒曜蟲でサポートユニットは黙らせられる。
怖いのは上3体のドラゴンぐらいか。

正直、キモいと思うのはストバジぐらいなんだが。
852NPCさん:03/03/31 10:06 ID:???
>>847
眠りの粉が復活した今、大したことないだろ。

アロー系を止めれない気がするし。
853NPCさん:03/03/31 11:03 ID:???
>たいしたことない
そうなんですか?
俺はある程度まで頑張れても最終的に押し切られるんですが…。
相手の事故に乗じた形で速攻で決めた形での勝利しかないです。(それも一度だけ)
竜狩天はスタードラゴンに同時や普通の対抗連鎖で殺されます。
やっぱりかなり前からデックいじってないからかな…。
駄目なデックだって分かってるんだけど…。
854NPCさん:03/03/31 11:06 ID:???
ユニット24体
スワンプヒドラ3 ミラージュドラゴン3 髑髏の魔術士2
イリュージョンサーペント3 ゾディアックジラフ1 サキュバス3
ワイト3 モーラ2 N・ウィスプ2 N・シェイド2
スペル13枚
フレイム・ストライク2 タイダルウェイブ3 プラズマ・インパクト2
ディスペルマジック2 クラウド・キル1 リジェネレーション1 ジャスティス2
地形7枚
深き森の三角塔3 風の谷の三角塔3 陽炎の三角塔1
儀式5枚
デスレイ3 メテオシャワー2
855NPCさん:03/03/31 12:39 ID:???
>>853
竜狩天が入るようなら呪紋の双盾はどうだ?
スペルでも儀式でも死なないし…まぁデック内容によっては入らないんだが。

というか、>>853氏のデックを見てみたい
856NPCさん:03/03/31 14:32 ID:???
>>853
ペトリ・ミラー・ティンダーと複合スペル5枚はちと重いように見える。
何気に枠が合わなくなることも多そうなので、
どんなスペルが入っているのかある程度わかっていれば(予想できれば)そんなに強いということもなかろ。

>>854
陽炎の三角塔ってのは、迷彩の三角塔のことか?
ワイトは2体で十分。サキュorモーラと組む場合は10リミットでしか組めないのだからな。
3体入れたいのなら、4レベルを増やすべき。
儀式はメテオを外してもいいのではないかと。地形6のデスレイ3くらいだと、事故りにくくはなるはず。
スペルはドラコ・ジェノサイド推奨。ミラージュも単体で使えるし。
857NPCさん:03/03/31 15:04 ID:???
>>856
>>854のデックって、どっちかっていうと小型大量の方がきつそうでない?
入ってるスペルの性質からいって。
メテオ3にするか、ドラコ・ジェノサイドやブルーメイルシュトロームみたいな
複数対象のスペルを容れるべきでは?
858NPCさん:03/03/31 20:05 ID:nqbTICX0
>>847
つまりゴリ押しのクソ強いカードばかり使ってるからキモイと。
貧民の漏れとしてはその気持ちはよく分かるが、他人のデックをキモイとか言うな。その心根こそキモイ。

>>854
地形に対して儀式が少なすぎないか?
そのデックだと戦闘が辛くなる相手ユニットも多くなると思うので、焼き儀式を増やしてもいいかと。
859NPCさん:03/03/31 21:15 ID:5WNVOtqs
>>854
メテオ抜いて代わりにトライアンフ入れてもいいなと思った。
コンビニ3積みで展開力は十分なんだろうけど、やはり早めに本陣狙う意味でも。
860NPCさん:03/04/01 00:35 ID:???
sage
861和馬:03/04/01 23:45 ID:???
今のモンコレ界についてどう思いますか?
富士見の怠慢やらユーザーをないがしろにするやら、
問題点は山積みなのが現状です、
私が再三オフィシャルサイトの掲示板で訴えても応じてくれません。
そこで、我々は立ち上がりました!
今私のホムペでは掲示板を設けて、熱く語り合っています。
今の段階でかなり沢山のモンコレプレーヤー人から意見が出ています。
皆さんもどんどん書き込んでください。

>> http://6826.teacup.com/a/bbs

また、私主催の大会なんかも開いちゃってます、皆さん是非参加してください。
詳細は私のホムペにあるんで是非みてください。

>> http://www.geocities.jp/tmori8329/index.html
参加受付はメールで受けています。
以下のどちらかに連絡してください。

>> [email protected]
>> [email protected]
皆で真剣にモンコレを盛り上げていきましょう!!
862NPCさん:03/04/02 00:02 ID:???
>>861
ここはデックスレだ。
それと2Chではあちこちのスレに同じことを書き込むとウザがられる。
863NPCさん:03/04/02 15:25 ID:???
>>861
ま ぁ 頑 張 れ
864NPCさん:03/04/02 20:23 ID:tSeRIOzn
>>861
そこまで言うなら、自分でエンターテイメント事業でも始めて自分が散々グチってることをやってみたらどうかな?と子供心に思った。

すぐ経営破綻するだろうけど。
865NPCさん:03/04/03 00:30 ID:???
>>861
俺はモンコレできれば十分なんで。
866NPCさん:03/04/03 04:00 ID:???
召喚術師 ベルウッド

ユニット29枚
サウロペルタ×3 フルメタル鉄人兵団×3
グリングル美髯公×2 ホーンヘルム工作兵×3 黒髭の豪弓将軍×3 
黒髭のアーバレスト隊×3 黒髭のクロスボウ隊×2 ホーンヘルム双盾兵×2
グリングル鉄拳兵×2 碧鱗の剣姫×3 リザードマン国境騎兵隊×3

アイテム21枚
ブラックオニキスの地爆矢×2 ホワイトトパーズの精霊矢×3
ドワーフの火酒×2 ドワーフの泡酒×2 微笑みの銀貨×2 爆砕華×3
元気になる実×3 豪刀「修羅一文字」×2 黄金の亀甲羅×2

当初は黄金の矢と青龍の砂漠騎兵隊を入れてましたが微妙だったので抜いたところ、
一段と地味になってしまいますた。
このデックに対する意見キボンヌ。
あと黄金の矢のうまい調理法もあったら教えてください。
867NPCさん:03/04/03 09:45 ID:???
素直にGゴーレム>黄金の矢
おしゃぶり二個装備で破壊力も抜群。
868NPCさん:03/04/03 18:23 ID:???
ラヴァーの6レベルの奴が、
相手に先攻取られたときに使うってどうよ?(藁
869NPCさん:03/04/03 18:57 ID:???
唐突にカイムデックをこさえたくなった!
と、思ったはいいが何をいれたらイイか全くもって分からん・・・
カイムを主軸にしたデックはどう構築したらイイかレクチャーキボンヌ
870NPCさん:03/04/03 19:52 ID:???
>>866
装備品が入ってることも考えるとアイテムが多すぎ。
3・5が基本のデックで、即時できない2レベルである剣姫は2枚でいいと思う。
代わりの即時可の2レベルをいれて、攻撃対抗が減った分サウロペルタを1、2枚
鈴木聖戦士団に変更すればよいかと。

黄金の矢?ナラシンハだ!相手の手札を見れ!
もちろんジョークだが。
871NPCさん:03/04/03 21:41 ID:???
>>866
クロスボウ隊はベルウッドの中では薄くて打点も低いし、イニシ−もないので外し。
正直あまり弓に依存しても強いように見えないので豪弓将軍も外し。
とりあえずアーバレスト3のホワイトトパーズ2くらいでいいかと。
5・3メインのベルウッドでは、工作兵がいないとどうがんばってもアイテム枠は2つ。
なんで、アイテムはせいぜい17〜8だろう。
アイテム枠持ってないのもいるし、ネクタールの酒にもできんから。
余裕があったらてきとうに地形を入れるほうがよろし。

黄金の矢は・・・とりあえずユニットカードとガデルエルを見つめていれば閃くものもあるだろ。多分。
オーソドックスでまだ出てないのといえば、ハーミット・サイクロプス。

>>869
今の流行はアローカイム。
アロー・レオパード&アロー・オリオール(アロー・フラミンゴ)&カイムのパーティがベスト。
アロー・レオパードの能力でオリオールに特殊能力耐性がついているので、カイムから6点ダメージ食らっても死なない。
デック全体の問題としては、攻めが単調になること。
あと、レオパードをピンポイントで倒されるとアロー系が一気に弱体化すること。
先攻取って殴るって以外にもなにか違う戦い方ができるのが望ましい。
872NPCさん:03/04/03 22:56 ID:???
Lv4リュ―ナだがいかかがなものだろう?

ユニット【20】
プリズムエレメンタル×1 ホーリーエレメンタル×1 サンスポット×3
マーキュラ―×3 スピキュール×3 ストーンエレメンタル×2
ラヴァエレメンタル×2 大海蛇×2 スノーフェンリル×2

戦闘スペル【22】

ディスペルマジック×2 ジャスティス×2 クロスファイア×1
プラズマインパクト×1 ドラコイリュージョン×1 フレイムストライク×2
フラッシュデトネイター×2 ワールウィンド×1 ヒュプノシス×1
サプライズウィンド×2 ウィンドカッター×2 ブライアーピット×2
クラック×2 ぺトリフィケーション×1

地形【8】

妖精の輪×2 木枯らしに吹かれて×3 遠く遠く×3
873NPCさん:03/04/03 23:17 ID:???
>>872
リューナは誰もいない地形には普通召喚できても、
支配地形には普通召喚できない事に気付いてないのか…?
遠く遠く→4レベル召喚→後続無しでは…。
874NPCさん:03/04/03 23:32 ID:???
最低ヘッドレス・ナイトやメイズ・ドブラットは入れないと辛いと思われ
875866:03/04/03 23:42 ID:???
アドバイスありがとうございました。
黄金の矢が使えるユニットって結構いますね。とりあえずSで黄金巨人とラヴァで組もうと思います
876NPCさん:03/04/03 23:54 ID:???
>>869
871が言う通り、今はアローカイムで結構いける。
攻め方が殴るかフラミンゴの音速機動かカイムの魔神6点だけ。
見る限り手札からの対抗は以外と少ないから、いっそ強い地形カードや儀式で攻めることもできる。

スペック見ればわかるけど、基本値はしっかりしてるから同時もOK。
アンラックでダイス操作して同時誘発させてもいいかも。
877869:03/04/04 01:05 ID:???
なるほど・・・
アドバイスありがとうございます。
アロー+儀式+地形でペソペソと組んでみます!
レオパードがキモなんでタイガーホールとか積んでみまつ
878872:03/04/04 09:22 ID:???
>>874、873アドバイスサンクス。
新生デュラハンは持ってないのでガルムやら渦やらで補うか。
879NPCさん:03/04/04 17:20 ID:EGWxiGOn
カイムとルナティックラビットにハマり中ー。
880NPCさん:03/04/04 18:44 ID:???
ベルゼブブを使ったデック案キボン
とりあえずトライホーンは3枚入れたほうがいいんだろうか?
881NPCさん:03/04/04 20:37 ID:???
>>880
先行とって攻撃した後、
相手に対抗でドラコ・ジェノサイドとか。
882854:03/04/04 22:56 ID:???
>>856-859
評価どうも。ちょっと考えてみるよ。
883NPCさん:03/04/04 23:07 ID:???
>>880
エア・ディスラプトが必須とかいってみる
884NPCさん:03/04/05 00:30 ID:???
向こうのスレでカイムデック作るといってたヤシさんはいらっしゃるか?
個人的には、キーウィに啄ばまれた後に、爆撃くらって
死のうそうになった覚えがある。
885NPCさん:03/04/05 00:58 ID:???
>>880
マーブルキャタピラーとかどうよ?1・7で組めるし。主役が変わる恐れはあるが。
886NPCさん:03/04/05 02:09 ID:???
ユニット32枚
冥界の貴公子ベルゼブブ×3、トライホーン×3、マーブルキャタピラー×3
ベルゼブブの使途×3、モスマン×3、鉄砲蟲×3、サキュバス×2、ワイト×2
ハングリースパイダー×3、フェアリー×2、
ポイズンインプ×2、ブルーバブル×3
スペル18枚
ドラコジェノサイド×3、ヒュプノシス×2、ウィンドカッター×3、サプライズウィンド×1
ティルフィング×2、エアディスラプト×2、アンラック×2、ブラックフォッグ×1、クリティカル×2

一応組んでみたけどどうでしょう?
887880:03/04/05 02:10 ID:???
>>886
と名前入れるの忘れてました
888NPCさん:03/04/05 09:25 ID:???
>>886
ちょっとスペルが多いかな。
キャスターを増やすかスペルを減らすかした方がいいと思う。
キャスターはムシにこだわるならアラクネ。風スペルは使えないけど、
ジェノサイド使えるから弱くはないと思う。
889sage:03/04/05 11:35 ID:???
>>886
アバドンをこっそりと入れてみない?
あと、ベルゼブブは手札喰うのだから妖精の輪くらいはあってもよさげ。
890NPCさん:03/04/05 17:42 ID:912MMeOf
現在の六王国限定戦で一番強いデックってやっぱりオルクスなのか?
891NPCさん:03/04/05 18:39 ID:???
>>890
皆、そう言ってるね。でも俺はウインフィだと思う。
まあ、捕らえ方しだいだよ。
892891:03/04/05 18:48 ID:???
書き忘れ。
今、相棒の髑髏の魔術師を3積したデックを作っているのだが。
なんかいい案ないか?


デックスレ関係無いが、今日の某所のシールドデック戦、参加者が俺だけだった。
いや、ホントさぁ皆、大会出ようYO(滝涙
プロモだけ貰って帰るのって鬱だ。

っと愚痴スマソ。
893NPCさん:03/04/05 19:13 ID:???
>>892
1,手札破棄系デック
2,重スペルデック
3,アンデットデック
今時のデックならドローンを入れて3かな
894NPCさん:03/04/05 23:36 ID:???
>>890
一番強いのは多分オルクス。
色々とギミック施せるのはウィンフィーナとシオライ。
バランスならガリュウ。
ギャンブラーな方はティタニア。
ベルウッドは・・・何だろ?
895892:03/04/05 23:54 ID:???
>>893
(・∀・)イイ!
全然思いもつかなかった。
ドローンは何枚くらい入れるのがベストだろうか?
あとは、スペクターだの騎士だの入れてみまつ。
896NPCさん:03/04/06 12:36 ID:???
ウィンフィーナの特徴は
爆発的なイニシと爆発的な攻撃力。

でも隊長がいなくなると、その特徴が消えるのが欠点。
他の術師は隊長なしでも、特徴が補える。
ティタニアが若干隊長に依存しているが、馬ほどじゃない。

そこ馬が弱いって言われる最大の理由かな。
隊長いるパーティって、どうしても対抗すくなくなるしね。

>鈴木
強いぞ鈴木。
火酒で特殊能力防げるのがやはり強い。
工作兵+聖戦士団のパーティ組まれると馬じゃ、ほぼ確実に対処できんし。
897NPCさん:03/04/06 14:50 ID:???
>>890
オルクスは強い強いと言われてるけどメタが当たっただけ。
相性とか色々考えるとどれも同じくらいかな。
898NPCさん:03/04/06 15:41 ID:???
オルクスって何のメタになるん?
ベルウッド?

予選って、メタって言うほどベルウッド多かったっけ?
899NPCさん:03/04/06 16:33 ID:???
>>898
アイテムメタ。
900NPCさん:03/04/06 17:14 ID:???
それメタって言わないと思う。
6術師中、4術師がアイテム系じゃない。

残りのシオライは基礎力の高いオルクスに不利。
ティタニアも同じ。
さらに、ルビードラゴンの対処がキツイし。

全術師に均等に相性が良いなら、それは強いと言うのでは。
901NPCさん:03/04/06 17:49 ID:???
>>900
>6術師中、4術師がアイテム系
鈴木はともかく豚・馬・蜥蜴はスペルも混ぜれるだろう。

だが六王国のスペルに使いやすいのが少ないという理由で
アイテムに統一されたり、ティタニアが減ったりする。
儀式は大会では敬遠されがちだしな。
その結果ティンダー・ストライクを撃ちやすいオルクスがメタとして機能する。
902NPCさん:03/04/06 21:57 ID:???
でも凱歌でドラコ〜とか強いスペル出たよ。
903NPCさん:03/04/06 22:15 ID:???
>>902
ドラコ〜はティタニアに入れてもあまり強くないからね
ドラコ〜はある程度のLVと攻撃力がないと効果薄
904NPCさん:03/04/07 19:22 ID:???
>>902
>>901では予選ブロック(つまり凱歌発売前)の時の話をしている。

その時の実績が引きづられていて、凱歌発売後の今でもオルクスが最強と言わ
れてる。と>>897では言いたかったんだ。
905NPCさん:03/04/08 00:34 ID:???
どなたかアローカイムデック晒してくだちい
906NPCさん:03/04/08 03:15 ID:???
>>905
じゃあ晒す。
ユニット31体
スワンプヒドラ×2 カイム×3 アカイライ×2
アローレオパード×3 アローオリオール×3 アローフラミンゴ×3
アローフライ×3 アローチーター×2 黒曜蟲×2 ナイトシェイド×2
ナイトウィスプ×2 アンバーハーミット×2 プラズマボール×2

戦闘スペル6枚
アンラック×3 ブラックフォッグ×2 クラウドキル×1

儀式スペル3枚
ライトニングフォーメーション×2 タイガーホール×1

地形10枚
妖精の輪×3 魔力の泉×2 鶴翼の陣×3 鋒矢の陣×2
907NPCさん:03/04/08 11:53 ID:???
>>906
勝率とか、苦手なデックタイプも頼む

てか、地形多いね。
鶴翼→木枯らしじゃダメかな?
908NPCさん:03/04/08 13:13 ID:???
最近戦ってみてわかったけど、
アロー系ってレオパード狙われると大分脆いのね…。
カイムの能力は普通タイミングで使ったほうがいいかも。
909NPCさん:03/04/08 19:36 ID:???
アローもカイムも箒出されたらごめんなさい。
910NPCさん:03/04/08 21:07 ID:???
>>906
魔力の泉いらないと思う。ユニット細かいし、唯一の大型・スワンプは6レベルじゃん。
>>908
時と場合によるね。殴って倒せるならそれにこしたことはないし。
911906:03/04/08 22:49 ID:???
>>907
10戦中8戦勝利。今の環境なら多いに活躍できるかと。
コンビニドラゴンや防御力6以下のハイランダー辺りにならパーティ揃えばかなり強気になれる。フィアーやアビスに勝てるし。
苦手なのは陣形・攻城兵器デック。対抗の全てがカイムとカード枚数に委ねられてるから、妖精の輪とか魔力の泉を差し替えられると痛い。
あとギルマンには勝てる気がしない。

自軍領土内でベストパーティを構築しつつ本陣ターゲットできる分、鶴翼がベストかと。
木枯らしはあっても儀式ぐらいしか防げないような・・・


>>910
速攻勝負するデックにしてるから、カード枚数が多くないとカイムの弾にもこまるからいれとかないと厳しい。
自軍領土1・3に鶴翼配置して、領土2に泉を配置して地形ロックする戦い方してるから、別に困ることはない。
スワンプは鶴翼の防衛役だったりたまに本陣荒らしてきたり。
912NPCさん:03/04/09 19:22 ID:???
俺も晒してみるかー

ユニット:41
カイム×2 アローレオバード×2 アローオリオール×3 
アローフライ×2 アローフラミンゴ×2 アローチーター×2
ラー×3 サイレントキーウィ×2 赤羽根の伝書鳩×2 ハリケーンイーグル×2
アカイライ×2 プレインランナー×2 奇跡の白うさぎ×1
ヒュプノバット×2 ワイルドラット×3 ミッドナイトゴート×2
デッドリーパンサー×2 ダーティヴァルチャー×2 ルナティックラビット×3

アイテム:2
輝ける蝶の鱗粉×2

戦闘スペル:4
ブラックフォッグ×2 アンラック×2

地形:3
鶴翼の陣×3


資産不足だったりする。
913NPCさん:03/04/09 21:51 ID:???
なんで皆無デックばかりサラされてるんだw
914NPCさん:03/04/09 22:48 ID:???
誰かオルクスデック晒してくれい。
915NPCさん:03/04/10 09:55 ID:???
アロー皆無の最大の敵はシルバーインフェルノとか言ってみる。
916NPCさん:03/04/10 19:42 ID:???
誰かエレメンタルパニッシャーデック晒してくれや
917bloom:03/04/10 20:01 ID:xsZgAccf
918NPCさん:03/04/11 01:54 ID:???
>>916
参考にならんと思いますが晒してみる。

ユニット28枚
ブルーサンダー×3 シルバーインフェルノ×2 パールドラゴン×3
コーラルドラゴン×3 サファイアドラゴン×1 エレメンタルパニッシャー×2
七つの海の王子×3 リザードマン密林斬込隊×3 ゴブリン馬車強盗×3
ギルマンサーファーズ×3 サキュバス×2

スペル10枚
タイダルウェイブ×3 ハイドロバーン×3 プロテクション×2 デフレクション×2 

アイテム8枚
封印の札×3 魔力のスクロール×2 滅びの粉塵×2 輝ける蝶の鱗粉×1 

地形4枚
遠く遠く×2 長蛇の陣×2

6レベ&手札全除外して(゚д゚)ウマーな効果が期待できるのはデカブツだろうということで
ドラゴンとハイランダー主体で組んでみた。
919NPCさん:03/04/12 10:05 ID:???
エレメンタルパニッシャーってあんまり好きじゃないなぁ。
六王国ブロックでミラーマッチの時、これ先にひいた方が勝ちって感じになりそうで。
ブロック:六王国がなければまあまあかな。
920NPCさん:03/04/12 10:19 ID:???
>>919
ネタ??
921NPCさん:03/04/12 12:04 ID:???
3積みするとシオライ辺りは結構厳しいんじゃないか?<エレパニ
メテオシャワーで焼ける範囲の防御力だけど。
922NPCさん:03/04/12 17:28 ID:???
ホラードローン、ヘッドレスナイトのうまい使い方が解らないのだが、当て逃げカードととらえて大丈夫なのか?
923NPCさん:03/04/12 18:59 ID:???
>>922
基本的にはそれでいいよ。
ナイトはスパヘジで本陣に行った時だすとけっこう嫌がられる。
924NPCさん:03/04/12 22:24 ID:???
>919
普通はあんなカードデックに入れないから安心しる
925NPCさん:03/04/14 18:14 ID:+xuHrxkl
>>924
頭が固いなあ。
926NPCさん:03/04/14 22:53 ID:???
絶対入れないとは言いませんヨー
でも『普通は』入れてないし、入れてる事を想定する必要はないと思う。

間違ってもビビルようなカードじゃない
927918:03/04/15 01:03 ID:???
対戦相手よりこっちの被害がデカい事にビビってしまう。
928NPCさん:03/04/15 17:31 ID:oBcwrOvy
本誌にも書いてあったが、究極のメタカード。
今度の全国大会、案外こいつが台風の目になるカモ。
929NPCさん:03/04/15 20:47 ID:???
>>928
こいつのメタカードとしての致命的な弱点。
自分のデックも必然的にメタを張りたいデックと同型になってしまう(マジでメタ意識した場合ね)ところ。
鯰やビックバンと違って能力発動が防がれることはないから決して弱くは無いけど全国向きじゃなかよ。
930NPCさん:03/04/16 13:13 ID:giS4iYh5
>>928
漏れは使ってやるZE!!
AGE三冊購入だ!!!
今回の俺的メタではハイドラゴンが流行りそうだNE!!!
931NPCさん:03/04/16 16:38 ID:giS4iYh5
残り70、皆でリーフ合戦でもしようぜ!!
まずはスタンダードなものから!

【ユニット】
ラヴァーの紅河弓兵団*15

【アイテム】
ブラック・オニキスの地爆矢*3 ホワイトパールの精霊矢*3 トルクメン*3 シャンバー*3 トキシン*3 キュクレイン*3 スープラ*2 輝ける蝶の鱗粉*2
眠りの粉*3 滅びの粉塵*3 パンドラの箱*2
932NPCさん:03/04/16 18:54 ID:???
>>930
ハイドラゴンってバインダーの4種以外に何かあったっけ?
933NPCさん:03/04/16 19:10 ID:???
まだ2枚足らんけど

ユニット
ハーミット・サイクロプス×8

地形
吹きぬける風×2
トンネル×3
木枯らしに吹かれて×2

アイテム
黄金の矢×3 封印の札×3 魔力のスクロール×2 元気になる実×2 黄金の鎧×3 黄金の仮面×2

スペル
フレイムストライク×3 タイダルウェイヴ×2 プロテクション×2 ブライアーピット×2 ウィンドカッター×2 ヒュプノシス×2 ドラコイリュージョン×2

普通。 
934NPCさん:03/04/16 19:31 ID:???
>>931
そういえばラヴァーの紅河弓兵団はシャンヴァーやゾルドイルは打てる方向
でいいんだよね?表記が、このカードは、「タイプ:弓」を装備したユニットしか使用できない。に
なってて他の矢の、このカードは「タイプ:弓」をもつユニットしか使用できない。
とは別表記になってるから。
漏れは打てると思ってるんだけど
935NPCさん:03/04/16 19:37 ID:???
じゃ、漏れも。

ユニット
魔海神ダゴン×10

地形
空中トンネル×2 大海原×3 鋼の門×3 乾いた大地×2
遠く遠く×3 吹き抜ける風×2

スペル
タイダルウェイヴ×2 ウォーター・プレス×3 ウォーター・シェル×3
プロテクション×2 デフレクション×2 ティアー・ドロップ×2
アンラック×2 クリティカル×2 ドラコ・ジェノサイド×2

普通?
936NPCさん:03/04/16 19:59 ID:???
>>932
各4属性に2匹ずついるはず。
火:レッドゼピュロス● ゴールドインパルス●
風:ホワイトフィアー● パープルテンプタークラブ
水:ブルーサンダー●  シルバーインフェルノクラブ
土:ブラックアビスクラブ グリーンディスティニー●
前者が移動能力持ち。

…書いてて気付いたんだが、全員色の名前を冠してるのな。

>>934
いいんでない?
「このカードは、「タイプ:弓」を装備したユニットしか使用できない。」
ってちょっと意味不明気味だし・・・。分ける意味もないしね。

937NPCさん:03/04/16 21:02 ID:???
>>932
ルドラとオウリュウ
938NPCさん:03/04/16 21:04 ID:giS4iYh5
>>936
突っ込み待ちかもしれんが、それらは全て【ハイランダー】だろ。
939NPCさん:03/04/16 21:30 ID:giS4iYh5
ついでにデク晒し。


滅びを告げるもの*30

ファイナルジャスティス*3 ギアス*3 ウォードラム*3 オーキッシュ・ウォードラム*3 クラウドキル*3
940NPCさん:03/04/16 23:11 ID:???
>>931
星座「ゴールデンアーム」は入れたほうがよくない?
941NPCさん:03/04/17 12:16 ID:cwHHktuD
フレアジェリー*45
942山崎渉:03/04/17 14:55 ID:???
(^^)
943NPCさん:03/04/17 17:26 ID:???
コモンドローン*45

フレアジェリーよりは勝てるかと。
儀式とか入れればちょっとはマシになるかも。
944NPCさん:03/04/17 20:30 ID:id/BCUE/
真面目に

サボテンマン*45
945NPCさん:03/04/17 20:59 ID:???
サボテンマンデックなら戦ったことあるぞい。
946NPCさん:03/04/17 21:00 ID:LreX8O6i
確認しておくが、コモンドローン2体でどうやって戦うつもりだ?
947NPCさん:03/04/17 21:23 ID:LreX8O6i
つっこんでおいてなんだが、真面目にデック晒し

ヴェルダンディ*1
ミーミル*2
ナーガ*3 ブラッディスポーン*3 ハウリングスポーン*3
グリーン・モールド*2 即時可なオーガ3レベル*2
カエル*3 輝虫*2 ゴブリン馬車強盗*2 ドワーフ重装歩兵隊*2
真夏の夜の夢*2 妖精の輪*3 ほうしの陣*2
偽りの銀貨*3 滅びの粉塵*3 封印の札*2 眠りの粉*2 着せ替え人形*3

スポーン3体は少し多すぎかも、あとデック点考慮ならば真夏は抜くべきか。
948NPCさん:03/04/17 21:26 ID:LreX8O6i
いかん
フェアリードラゴン*3
いれるの忘れてた。
949診断厨:03/04/17 22:04 ID:???
ベルダンディが入ってる意図が見えん。

ミーミルはいらない。
オーガ、キラ虫もいらん。

代わりに竜狩り、竜殺しの槍、
マーマンなんかの種族メタカードや、
ベルウッド系のドワーフを入れたほうがいい。

魔力の泉、路地裏なんか入れて固く攻めるべきだとおもふ。

1レベル入れるならコダマネズミ、黒蟲
なんかも検討に値する。

あと、蜂矢の陣入れるのはやめとけ。
リミット埋めらんないから。
トンネル搭載して吹き抜け入れた方が対応力は上がるはず。

人食いラクシャーサなんかも面白いかもな。
950247:03/04/17 22:27 ID:LreX8O6i
ミーミルは最近増えてる大型ユニット対策、ほうしの陣も同じく。トンネルとは思いつかなんだ。
竜天はいれようかなと思ったが、ナーガも狩ってくれるため断念した。よくよく考えれば人形3枚も入っていることだし、いれても良かったかも。
フェアリーテイルとベルダンディ抜いて、魔力いれて5レベルを竜狩含めて4体くらい追加してもよさそうですな。
いろいろありがとうございます。
951NPCさん:03/04/18 09:23 ID:2GIBvkEQ
↑新スレよろ。
952NPCさん:03/04/18 20:07 ID:???
まだ早いと思われ
953NPCさん:03/04/18 20:51 ID:???
時代は三角塔レミングだ!
と言ってみる
954NPCさん:03/04/18 21:21 ID:ZR339Tg6
>>953
ハイハイ。
955NPCさん:03/04/18 23:01 ID:???
本スレで話題の司令塔オルクス誰か晒してくれんか?
956NPCさん:03/04/19 01:30 ID:???
オルクス鉄豚騎兵隊*3
欲深き親衛隊長*3
オルクス猟兵隊*3
オルクス密林先遣隊*3
オーク暴虐長槍隊*3
スパイラルワスプ*3
碧鱗の剣姫*3
青龍の砂漠騎兵隊*3
リザードマン国境騎兵隊*3
ミラーウィスプ*3

豪刀「修羅一文字」*3
元気になる実*2
眠りの粉*2
ハートリーの香*2
爆砕華*2
微笑みの銀貨*3

司令塔*3
攻城塔天車*3
957NPCさん:03/04/19 15:09 ID:U6hcR3G/
>>956
アシッドキューブは何処ですか?
958NPCさん:03/04/19 22:10 ID:???
早漏君でも長時間戦える、粘り強いデックキボンヌ
959山崎渉:03/04/20 02:36 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
960山崎渉:03/04/20 06:42 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
961NPCさん:03/04/20 14:53 ID:dggDC4yo
>>958
グリーンスライム*45
962山口雅喜:03/04/20 15:10 ID:???
山崎渉(^^) を追うものです。
963NPCさん:03/04/20 18:13 ID:???
レジェンドホーン×2
キャリオンレディバード×3
アローレオパード×3
アローフラミンゴ×2
アローチーター×3
アカイライ×3
ファイアウルフ×2
ナイトウィスプ×3
アローオリオール×3
アローフライ×3
アーヴァング×3
ハッピーターキー×3

コメット×3
インフェルノリミテッド×2
アンサモン×2
ジャックザリパー×1
サンダーボルト×1
タイガーホール×1

叫び声の響く森×2
満月の夜×2
ストーンサークル×3

カイム投入以外のアドバイスよろ。
964NPCさん:03/04/20 18:32 ID:dggDC4yo
>>963
ペトロマミーとかどうですか?
965NPCさん:03/04/20 21:34 ID:???
プラズマボールは入れないのか?
966NPCさん:03/04/20 22:03 ID:???
いや、そこはカイムだろ
967金正日:03/04/20 22:06 ID:???

   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.freeweb2.kakiko.com/saitama/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
968NPCさん:03/04/21 09:24 ID:xy87vSJE
ハイランダーメタデック

コダマネズミ*45
969NPCさん:03/04/21 10:40 ID:???
>>963
どうせならもっと奇抜にしよう!
ターキーがいるならグレムリンとラクシュミだ! 相手本陣で決めて相手を屈辱まみれにしてしまえ!
アロー? シラネーヨ

だめですかそうですか(´・ω・`)
970NPCさん:03/04/21 12:50 ID:xy87vSJE
>>969
まあ、そのデックは既出だしね。
971NPCさん:03/04/21 14:08 ID:xy87vSJE
そういや最近裁く者とかいうコテハン見ないね。氏んだの?
972NPCさん:03/04/21 17:15 ID:???
ぼちぼち新スレの時期なんで立てますた
★モンコレ限定 オラがデックは世界一! 4 4/4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1050912868/
973NPCさん:03/04/21 23:50 ID:???
>970
どうでもいいけどIDが惜しいね
974963:03/04/22 00:27 ID:???
レスサンクス。
とりあえず>>969の奇抜にと言う意見を取り入れてタイガーやウルフ投入して奈良シンハデック。
自分の手札オープンで自分が恥辱まみれ。

吊ってきます。
975963:03/04/22 00:29 ID:???
恥辱→屈辱。969の発言にあわせるつもりが本気で読み間違えた。
シモネタカコワルーイ
976NPCさん:03/04/22 18:51 ID:???
埋め埋め
977NPCさん:03/04/22 19:03 ID:???
とりあえず復活希望カードをカキコしながら埋め
鉄の鳥篭
978NPCさん:03/04/22 19:07 ID:???
1、レッドジョーカー
2、ネクロゴーレム(遺跡で使用可にして)
3、モグラニアン
979NPCさん:03/04/23 10:28 ID:???
イリュージョン・アイズを初見したとき
うしゃ!イビルアイズ復活だ!
と思ったおまえは、逝ってよし。
980NPCさん:03/04/24 00:13 ID:???
ナンディン
クォータースタッフ
981NPCさん
クォータースタッフは良いなぁ