遊★戯★王OCGデュエルモンスターズPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
★ついにアメリカに進出ですね。
((誰も望んでません。訴えられないか心配ですね。
★カードゲームはコナミだそうですね。
((そんな大それた事、厨房くらいしか思っていませんよ。
★5月にカードデザインが世界統一フォーマットにリニューアルされますね。
((フーン。一体いつまで続くんでしょうね。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1006824146/
関連糞スレは>>2-4
2NPCさん:02/02/27 23:42
遊戯王?MAJICだっけ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/974456067/
異種カード技戦 遊戯王はMTGに勝てるか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1013309521/
△遊戯王の主要キャラの無学っぷりは変すぎる△
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1008817856/
遊戯王カードはいつ廃れるか!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1014275943/
遊戯王OCGについて語られるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1013219039/
遊戯王カード
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1012998637/
        ∧_∧
       ( ´∀`)
       /,   つ
      (_(_, )
    プリ 人しし'
      (_ )
      (__) ブリ
はいはい分かったから糞スレ立てて迷惑かけるな。
3NPCさん:02/02/27 23:45
◆カードゲームはコナミ◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1006942036/
4関連サイト:02/02/27 23:46
5NPCさん:02/02/27 23:48
>>1
とりあえずお疲れ
6偽あんず:02/02/28 00:26
ついに新スレね! おめでとー!
前スレでウザイって言われちゃったけど、
まだまだ続けるわよっ!
7NPCさん:02/02/28 00:47
>>6
まあネタがないから、がんばってくれ
8NPCさん:02/02/28 04:00
ほっとくと全っ然話題ないしな(w

聖域の歌声、守備表示の翻弄エルフに使われてけっこう鬱陶しかったことが。
まあ殺せるモンスはナンボでもいるんだが、トマトで殺せなくなるのが微妙。
9NPCさん:02/02/28 16:41
どんなことしても,サンダーボルトだのブラックホールだの死者への手向けだの激流葬だの人食い虫だのサイバーボッドだの異次元の戦士だの・・・
10NPCさん:02/02/28 16:46
ならず者、強奪、心変わり、強制転移、破壊輪
11偽あんず:02/02/28 21:39
ということは・・・
どんなにモンスターを強化しても無駄ってことかな?
モンスターの途切れない戦士デッキとかでチクチク攻めた方がいいの?
「切り込み隊長+ならず者+遺言状」コンボ、極悪すぎよね!
12NPCさん:02/03/01 14:41
無駄ではないが,逆転性が高い。
13NPCさん:02/03/01 19:23
逆にいえば、守備力の高いモンスターは相手のモンスター破壊効果の消費を促すってこった。
14NPCさん :02/03/01 22:48
15偽あんず:02/03/02 11:40
ギャンブルデッキを組もうと思ったら、
「きまぐれの女神」や「地雷蜘蛛」が一枚も無くて即断念!
とゆーわけで、今日のお題は【ギャンブルデッキ】!!!
漢ならダイスロールやコイントスに命をかけなきゃね!

でゅえるスタンバイ!
16NPCさん:02/03/02 12:51
時の魔術師はやっぱりお薦めかな。
デビコメと逆転は面白くない。
17NPCさん:02/03/02 16:28
黒衣の大賢者カコイイ
18NPCさん:02/03/02 19:31
19NPCさん:02/03/03 03:14
ギャンブルっていうからには、リスクほしいよな。
というわけでリボルバードラゴンは除外。
天使・悪魔のさいころは・・・頼りになるかならんかわからんあたりいいかも。
まんまの「ギャンブル」は入れるとして、あとなんだ?
偽あんず嬢の持ってない地雷蜘蛛は入れちゃいかんのか?(w
20NPCさん:02/03/03 14:16
>>18
いちいち知らせにこなくてイイよ
21NPCさん:02/03/04 14:20
デムパ多そうだな、この板。
22NPCさん:02/03/04 14:29
↑デムパ
23↑デムパ:02/03/04 14:37
24NPCさん:02/03/04 14:40
メール欄
25NPCさん:02/03/04 16:54
オルルトデッキ作っている人いない?
26NPCさん:02/03/04 19:53
旧シリーズのノーマルカードのみでデッキを組んでみよ。
27NPCさん:02/03/04 20:09
ドローゴーデッキ作ってよ。
28偽あんず:02/03/05 00:18
>>25 オカルトデッキのことかな?
>>27 ドローゴーで勝率5割超えるデッキって、
   かなり難しくない?
29NPCさん:02/03/05 00:33
ドローゴーってなに?
聴いたことないんだけど
30↓デムパ:02/03/05 01:00
オルルトデッキってなに?
聴いたことないんだけど


↓デムパ
31NPCさん:02/03/05 01:21
        ∧_∧
       ( ´∀`)<野糞プレイ!コナミ
       /,   つ
      (_(_, )
    プリ 人しし'
      (_ )
      (__) ブリ
32NPCさん:02/03/06 02:23
新しいCM流れたのにレスないね

    プリ 人
      (_ )    <>>33のウンコ-
      (__) ブリ
33NPCさん:02/03/06 06:02
ペガデッキにはCMあったのに社長デッキにはCMナカタヨナ?
34NPCさん:02/03/06 11:51
トラップデッキで可能?
王家の神殿とマキュラは必要?
35NPCさん:02/03/06 12:21
>>34
お触れとサイコ対策をしっかりすれば可能かと
36NPCさん:02/03/06 14:56
 某サイトで海外版のカード見たけど、あんなにテキスト欄
取るスペースなんて有ったっけ?
まぁなんにしてもテキスト欄がデカくなるのは良いことだと思うけど。

ttp://members.fortunecity.com/yugiohworld/sn6.html


 あとクソ小波、オリジナルカードは神の記述が有るんだからそっちでやれよ...
37 :02/03/06 15:13
スフィンクス
デ・ザート
スカラベの大群(闇マリクの罰ゲームに出てきた精神触虫?)
38NPCさん:02/03/06 15:21
生者の書〜禁断の呪術

自分の墓地のアンデット族一体を特殊召喚し
相手の墓地のモンスターが一体風呂のぞく。
39NPCさん:02/03/06 22:55
単行本購入age
40偽あんず:02/03/07 22:36
ドローゴーデッキ作成に再度挑戦したけど、
アポピスが一枚しかなくて断念!
っていうか遊戯王OCGだと、羽箒や大嵐、ハリケーンみたいな
伏せカードをまとめて除去するカードが多いから、難しいよね!
41NPCさん:02/03/07 23:02
偽あんず除去するカードないかな?
42偽あんず:02/03/08 00:12
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
43偽あんづ:02/03/08 01:30
ガビョ━━(゚Д゚;)━━ン!
44NPCさん:02/03/08 15:01
>>22
お前のかあちゃん肉便器だろ
どうせできちゃった婚のくせしてよ!
今ごろ豆腐屋のオヤジのチンポを涙流してむしゃぶりついているよ。
バカの遺伝子はバカしか産まないんだよ!
死ねやクソスレ立て厨房!
45↑↑デムパ教祖:02/03/08 15:47
 
46NPCさん:02/03/08 17:03
遊戯やってる奴等って自分勝手なのが多いよな。

・新シリーズ出ても原作カードが無いと文句言う。(゚д゚)マズー
・原作カードがあったらあったで強かったら皆使い出す。(゚д゚)ウマー
 それを相手に使われたくないから制限しろと言い出す。(゚д゚)マズー
・原作カードが弱体化してたらクソカードと言い出す。(゚д゚)マズー
47NPCさん:02/03/08 18:27
ヲイコラ>>22=45!責任取れ!!
先週ここを見てアナルオナニーした。そしたらケツが痛くなってきて今日の
昼にあんまり痛くて病院に言ったら「イボ痔」になってた。責任とれ!!
アナルが痒い!!しかもあんまりかくと血が出て痛い!!
どうしてくれんじゃコ゜ルァ ( ゚Д゚)ゴルァ!
48NPCさん:02/03/08 18:34
おめでたいな
49NPCさん:02/03/08 23:01
>>46
 仮にも「遊戯王」のカードなんだから、
遊戯王関連のカードが出てなかったらそれは遊戯王のカードじゃないだろ,,,

 あと(原作カードに関わらず)壊れているカードが出たら
制限かけてくれと思うのは当然の事でしょ。アナタはこれ以上ゲームバランスが崩れてイイとでも言うのか?
50NPCさん:02/03/08 23:34
いま制限かけて欲しいカードってどれよ?
51NPCさん:02/03/09 00:32
制限とは少し違うが、
エグゾの本体は原作と同じで
墓地に一度でも逝ったら効果を
使用できなくして欲しい。

あと、現世&デビコメもせめて準制限で
52NPCさん:02/03/09 01:36
デビルフランケンは制限予備軍。
53NPCさん:02/03/09 13:14
>>49
じゃあ「蘇りし魂」をお前は買わなかったのか?
あれには原作カードはなかったはずだぞ。(はたき落としは微妙)

1キルとかスタンとかしか作れない奴にゲームバランス云々言われてもな・・・。
54NPCさん:02/03/09 14:05
ここはもうアフォしか残ってないのか
55NPCさん:02/03/09 17:23
>>53レリーフでブラックデーモンズドラゴンがでてました。
56NPCさん:02/03/09 17:42
じゃあ原作にあと5年は続いてもらわないといけないなぁ。
57NPCさん:02/03/09 19:05
制限掛ければいいというもんではないぞ。 そうすればするほど引き(運)主体のゲームになってしまうからな。
58NPCさん:02/03/09 19:28
今も思いっきり引き勝負だと思うぞ。
59NPCさん:02/03/09 19:51
誰か英語版買った人いる?
国内で売ってるトコあったら1パックくらい買ってみたい。
・・・1パックくらい、だけど。
60NPCさん:02/03/09 20:13
遊戯王カードっていつからカードサイズが変わるの?
61NPCさん:02/03/09 21:37
>>60
カードサイズは変わりません。
カードのテキスト部分が少し大きくなります。
その代わりイラストが正方形に近くなります(小さくなります)

・・・以上、アメリカ版のカードより推測。
米版、一部カードがイラスト変更されていますね。
死者蘇生がえらく格好いいイラストに変わっているなぁ。(元がヘボすぎなのか)
6249:02/03/09 21:38
>>53
 回線切って首吊って氏ね、厨房。

 じゃあオマエは、ガンダムウォーにガンダム以外の萬代オリジナルロボしか
出てこず、ガンダムはプロモでしか出てこなくなってきても、
それを「ガンダムのカードゲーム」と呼べるのか?
 サンダーボルトが制限解除されてデッキに3枚入れられるように
なったらそれを可笑しいとは思わんのか?

 スタンダードと1キル?ハァ?そりゃオマエの事なんじゃないの?
漏れのデッキはシモッチメインの焼きデッキだけど、何か文句有る?
63NPCさん:02/03/09 21:40
>>57
 最低限制限位かけないと、運 云々以前に
ジャンケンで勝負が決まってしまうことになりますが?
64偽あんず:02/03/09 22:00
「勝てなきゃ面白くないけど、それよりももっと面白いデッキを作るべき」
っていう考えが広がればいいのかな?
1キルやアヴェデッキもいいとは思うんだけどね・・・
公式大会とかで「天変地異」や「もえさかる大地」とか使うような人が増えてくればいいよね!
65NPCさん:02/03/10 00:25
>>53
 1キルやスタンダードしか作らない奴は
ゲームバランスなんて気にしないと思われ。

 というか想像でこうと決めつけるのは (・A・)イクナイ!!
66コワッ!:02/03/10 01:20
やってた時から気になったのだが遊戯王ユーザって
アナルの小さい奴がおおくねえか?
復刻するとすぐ切れるしさ。
ゲームは同じくらいのコンディションでやるから面白いんじゃねえの?
それが許せないのにゲームバランス?見てらんない。
チョイレスした人間にいきなり「氏ね」ってのもねえ。
67NPCさん:02/03/10 05:36
何を今更…

早く完グレ再販されないかな
68NPCさん:02/03/10 11:21
「サンダーボルト」「ブラックホール」なんて作った時点でもうダメだろ。
69NPCさん:02/03/10 11:29
>>68
ま、MTGも初期は壊れたカードがあったことだし、
その後の調整が気合足りませんな、コナミは。
7062じゃないけど:02/03/10 14:44
>>66
 62は別に「復刻が許せない」なんて一言も書いてないと思うけど?

 言ってもいない事を極論で決めつけられれば、
怒るのは有る意味当然だと思うけどな,,, 
 あと、初心者狩りでしかゲームを楽しめないような厨房は
ゲームバランスなんて気にしないでしょ。

まぁ62も言い過ぎだとは思うが。
7117:02/03/10 16:45
ゴメン
言い過ぎた
ジジイ氏ネ
72NPCさん:02/03/10 20:03
まるで使えないカードが多すぎる。 コストの概念がへぼいからだな。
73NPCさん:02/03/11 00:51
>>71
 何のことだかサッパリなんですが,,,
74NPCさん:02/03/11 13:46
>>73

>>17を見ればわかる
75NPCさん:02/03/12 15:07
>>76
 何のことだかサッパリなんですが,,,
76予言マンセー:02/03/12 19:22
メホホブルササンG
77NPCさん :02/03/12 20:43
ドスコイ喫茶 ジュテーム
78NPCさん:02/03/12 22:19
ダニエルドミテモガイジン
79NPCさん:02/03/12 22:26
18] 質問 投稿者:AM-PM 投稿日:2002/03/07(Thu) 22:06:11

初めまして 
早速ですが私の友人がおかしなことを言っていました。
「サンダーボルトとハーピィの羽ぼうきは砂塵とかじゃ消せない」とか言っていました本当ですか
80偽あんず:02/03/13 00:47
そーいえば今週号の連載で「強欲な壺」が出てたけど、
原作で登場したのは初めてだっけ?
81  :02/03/13 01:04
そうです
82NPCさん:02/03/13 13:06
>>80
速攻魔法仕様だったからまた混乱するおバカさんが増えるだろうな。
83NPCさん:02/03/13 15:46
ぼくのごうよくなつぼはれりーふなんだぜ

ぎんばぎんば
84NPCさん:02/03/13 19:02
あんなカードがコストなしのままなのに今頃になって初めて使われるなんておかしいよな!
全員のデッキに入っているはずだぞ。
85NPCさん:02/03/13 23:31
ポケモンカードは同効果のマサキを4枚入れれます。強欲な壺。
86NPCさん:02/03/14 02:45
ポケカは壊れすぎ。
初期のカード強すぎ
87NPCさん:02/03/14 10:45
コマーシャルで周りが変な色のカードが出てたけどあれはいったい何なんだろう?

>>82
漫画(アニメ)だと全ての魔法が速攻仕様(伏せて出せば相手のターンに使ってもいい)らしい。
ミラーフォースを罠はずしで解除したりしてるし。
88NPCさん:02/03/14 12:57
>>87
しまいにゃ、売れてないであろう真DMUのルール持ち出してくるしな。(アニメ)
あのルールが採用されたりなんかしたら、
エクゾよりタチの悪い1ターンキルが横行するだろうな。

アニメそのまんまだけど、

        竜の支配者+笛
           ↓
      笛の効果で青眼2体召喚
           ↓
  デッキリーダー能力で青眼をもう1体召喚
           ↓
デッキリーダー能力で先攻でも1ターン目攻撃可能
89NPCさん:02/03/14 12:59
ケチつける以前の問題なんだが1ターンキルをマキュラで防ぐのは事実上不可能。
(by今週号のジャンプ)
90NPCさん:02/03/14 13:49
>>89
 ジャンプにケチ付けていったらキリ無いとオモワレ。
91NPCさん:02/03/14 14:41
ポケカは遊戯王ほど壊れてねーよ。 ただし逆転率低し。
92NPCさん:02/03/14 21:29
>>89
低脳
93NPCさん:02/03/14 21:36
94NPCさん:02/03/15 09:53
>>93
英語版(海外発売の)はストラクチャーデッキしか出てないね。
95NPCさん:02/03/15 12:52
>>93
今のところCARDHAUSくらいしか買えそうなところないね。
でも、送料とか異常にややこしそう。
ttp://www.cardhaus.com/japan/
秋葉原とか、どっか売ってそうな気もするけど、行ってないからわからず。
96NPCさん:02/03/15 13:54
なにこれ?
http://www.konami.co.jp/cp/yu_gi/struct4/struct.html
ギャグですか?
97コピペ:02/03/15 16:56
SDペガサス

トゥーンディフェンス 永続罠
フィールド上のレベル四以下のトゥーンモンスターが攻撃宣言を受けた時、この攻撃をプレイヤーへの直接攻撃扱いにすることができる

トゥーンの目次 通常魔法
カード名に「トゥーン」の文字が入っているカードをデッキから1枚手札に加える

トゥーンワールド 永続魔法
このカードは1000ライフポイント払うことで発動できる

王家の守護者

大新官デ・ザード ウルトラレア? 闇 ☆6 魔法使い族 攻1900 守2300
戦闘でモンスターを破壊するたびに次の能力を得る。1回目:このカードを対象にする魔法・罠の効果を無効にし破壊する。2回目:このカードを生贄にささげ自分の手札、デッキから「不死王リッチー」を特殊召喚することができる

砂塵の悪霊 地 ☆6 アンデット・スピリット 攻2200 守1800
スピリット効果+このカードが召喚、リバースしたら、フィールド上のこのカード以外の表側表示モンスターを全て破壊する

首領・ザルーグ ウルトラレア? 闇 戦士 ☆4 攻1400 守1500
このカードがあいてプレイヤーに戦闘ダメージを与えた時次の効果から1つを選択し発動する。1.相手の手札をランダムに1枚選択して捨てる 2.相手のデッキの上から2枚を墓地へ送る

黒蠍盗賊団 闇 戦士 ☆4 攻1000 守1000
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時相手はデッキから魔法カードを1枚選択して墓地へ送る

ピラミッド・タートル 地 アンデット ☆4 攻1200 守1400
このカードが戦闘によって墓地へ送られたとき、デッキから守備力2000以下のアンデット族モンスター1体をフィールド上に特殊召喚してもよい
98NPCさん:02/03/15 16:57
>>96
トゥーン・ゴブリン突撃部隊
トゥーン・キャノン・ソルジャー
トゥーン・ヂェミナイ・エルフ
トゥーン・仮面魔道士
の4枚はギャグにしか思えん。いくらネタがないからって何でもトゥーンにするもんではないと思う。
「トゥーンのもくじ」がドローの代わりにデッキからトゥーン1枚を引くとか言う最悪なカードでないことを祈りたい。
なんとなく「もくじ」から選んで引けるというような効果でないかと予想してしまった。
99NPCさん:02/03/15 17:49
>>98
当たってるよ(w
100NPCさん:02/03/15 17:56
サウザンドアイズサクリファイス(*´Д`*)ハアハア
101NPCさん:02/03/15 21:42
102NPCさん:02/03/15 23:09
サウザンド○ンコサクリファイス(*´Д`*)ハアハア
103NPCさん:02/03/15 23:14
>>102
「チ」に一票!
104NPCさん:02/03/15 23:41
>>102
「マ」に組織票!
105NPCさん:02/03/15 23:50
ところで>>101は何なの?
106NPCさん:02/03/16 00:10
>>105
海外サイトでしょ
日本と大違いだな
107 :02/03/16 01:00
>>102
「ハ」に一票。
108NPCさん:02/03/16 01:01
>>102
「サ」に一票!
109NPCさん:02/03/16 02:29
>>102
「ア」に一票?
110NPCさん:02/03/16 02:34
>>102
「メ」「イ」「ゲ」「ウ」「ブ」「ワ」「ガ」「キ」「デ」
111NPCさん:02/03/16 10:27
>>102
「パ」に1票?
112NPCさん:02/03/16 23:33
>>102
「ピ」に・・・・・・・・・。
113NPCさん:02/03/16 23:38
>>102
「(´∀`)」に一票
114NPCさん:02/03/17 02:46
で、これだけトゥーン出てて、やはりブラマジガール以外は
速攻能力ないんだろーか。
115NPCさん:02/03/17 10:20
>>114
レベル4のやつにあったら困る。
116NPCさん:02/03/17 11:41
もうちっと原作のトゥーンを考慮してもよかったのに,まるで効果違うし・・・。
117NPCさん:02/03/17 13:11
トゥーンディフェンスなんて本当に無意味だしな。
竜巻海流壁みたいのだったらわかるのに。
118NPCさん:02/03/17 13:31
なんかアンデット総攻撃のようだな。>王家の守護者
119NPCさん:02/03/17 21:38
思い出したかのように
120 ◆9dTzuwKk :02/03/17 22:42
>>1-119
とりあえず御前等みんな雑魚。
デュエルの醍醐味がわかっとらん。
121  :02/03/17 22:46
http://isweb34.infoseek.co.jp/play/gbcgbaus/god.html
とりあえず、ここの裏のチャットデュエルでもやってろ!!
122NPCさん:02/03/17 23:57
>>1-119

全て>>120のジサクジエンでした
123質問です:02/03/18 02:32
かなり場違いな質問と思いますが、他に聞けそうな場所がなく、
お訪ねしたいのですが。
大阪、神戸付近で、
定期的にデュエル大会を開催しているお店等を、
ご存じの方がいらっしゃいましたら
情報を頂けませんか?
124NPCさん:02/03/18 02:32
>>120
トリップキモイ
125NPCさん:02/03/18 02:34
>>123
大阪なら日本橋のイエローサブマリンか、
裏道にある建物の6階の所(名前覚えてない)
126質問です:02/03/18 02:38
>>125
早速のレスありがとうございます。
日本橋の裏道というのが、かなりダンジョンぽくって
自信ありませんが、探してみます。
127NPCさん:02/03/18 16:42
>>120
初心者は半年ROM
128NPCさん:02/03/19 02:23
アンデッド族がぞ〜ろぞろ〜。
さあ今こそお前の出番だ、闇くらましの城・・・って
新カードどもは裏守備にしないと効果使えないのか?
裏守備にした時点で上がった攻守は戻るよな・・・
・・・・・・。
・・・いつかまた会おう。闇くらまし。(カードをそっと箱の奥にしまいこむ)
129ONE WAY:02/03/19 11:39
>>128
いつかこんな事も起こりそうだ。コナミ、植物族メインの奴を発売。

植物族がぞ〜ろぞろ〜。
さあ今こそお前の出番だ、妖精王 オペロン・・・って
妖精王は守備にしないと攻撃力が上がらないのか?
守備にした時点で妖精王は倒されるよな・・・
・・・・・・。
・・・いつかまた会おう。おぺろん。(シクレアなので売りさばく)
130NPCさん:02/03/19 13:27
不死王リッチー ☆7/闇/アンデット/2600/2900(シークレット・レリーフレア)
条件を満たした「大神官デ・ザード」を生け贄に捧げる事で特殊召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
このカードを対象にする魔法・罠カードの発動と効果を無効にして破壊する。
このカードがリバースした時、自分の墓地のアンデット族モンスター1体を特殊召喚する事ができる

守護者スフィンクス ☆5/地属性/岩石族/攻1700/守2400(ウルトラ・パラレルレア)
このカードは1ターンに一度だけ裏守備表示にできる。
このカードの反転召喚に成功した場合、すべての相手モンスターを持ち主の手札に戻す。

スカラベの大群 ☆3/闇属性/昆虫族/攻500/守1000
このカードは1ターンに一度だけ裏守備表示にできる。
このカードの反転召喚に成功した場合、相手フィールド上のモンスター一体を破壊する。

一刀両断侍 ☆2/風/戦士族/攻500/守800
裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、
ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。

八つ手サソリ ☆2/闇/昆虫族/攻300/守200
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
裏側守備表示の相手モンスターを攻撃する場合、ダメージ計算時に攻撃力は2400になる。

131NPCさん:02/03/19 13:28
生者太陽の書 通常魔法
フィールド上の裏側表示モンスター1体を表側攻撃表示にする。

月の書 速攻魔法
フィールド上の表側表示モンスター1体を裏側守備表示にする。

運命の火時計 罠
カード1枚のターンカウントを1ターン進める。

旅人の試練 永続罠
相手モンスター攻撃時発動。自分の手札からランダムに1枚カードを選択し、
相手はそのカードの種類(モンスター、魔法、罠)を当てる。
外れた場合、その攻撃モンスターを持ち主の手札に戻す。
132NPCさん:02/03/19 16:42
侍ってビッグシールドガードナーのためだけのカード?
133NPCさん:02/03/19 17:19
「このカードは1ターンに一度だけ裏守備表示にできる」って奴は
攻撃表示または、攻撃した後でも効果で裏守備にできるのだろうか?
134NPCさん:02/03/19 18:07
>>132
 「裏表示のまま」墓地に送る事が出来るので、
リバモンもリバース効果を無視して破壊出来るでしょ。多分。
135NPCさん:02/03/19 18:33
>133
表示変更(攻撃)の後はできない・・・のではなかろうか。
その効果の後反転できるとおかしいし。
136NPCさん:02/03/19 23:14
希望落札価格: 100,000 円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15130223
遊戯王の大会3位の賞品ファイヤーウイングペガサスの 額 です。
世 界 に 6 個 し か あ り ま せ ん 。
本物です。
額 のみで カードはつきません。
宜しくお願いします。
137NPCさん:02/03/19 23:20
>>136
宣伝おつかれ、カエレ(・∀・)
138NPCさん:02/03/19 23:39
希望落札価格: 100,000 円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15130223

遊戯王の大会3位の賞品ファイヤーウイングペガサスの

           客頁 です。

世 界 に 6 個 し か あ り ま せ ん 。
本物です。
           客頁   の み で カードはつきません。
宜しくお願いします。
139NPCさん:02/03/20 00:57
>>136
 額に10万も出すキティが何処にいる、(・∀・)カエレ!!!
どーせプレート偽造しただけで額はその辺から買ってきたんだろ?
140NPCさん:02/03/20 10:38
モイスチャー星人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
141NPCさん:02/03/20 14:05
王家の守護者を全種揃えた人、カードリスト書いてよ。
142 :02/03/20 17:30
モイスチャー星人は、レベル9と言う微妙なレベルに加え
魔法罠を壊す版のギルフォードと言う感じ
ただ、サーチできない

一刀両断侍は、頑張れゴエモンで見たのは気のせい?
143NPCさん:02/03/20 17:39
リッチー出やすいのにデザード出にくい
144NPCさん:02/03/20 17:50
やっぱり丸いレーザー(?)を吐くモアイだろ。
145NPCさん:02/03/20 20:53
>>142
 スーレアだから擦りサーチ出来ない、ってことか?
商品に傷の付くサーチする厨房、今すぐ(・∀・)カエレ!!!

 そうでなくて純粋にパック見て判らない、という事だったら謝る。スマソ。
146NPCさん:02/03/20 21:03
>>145
箱で買ったけどカードが裏向きだったり上下逆になってたりしたよ。
それにそういうのに限ってノーマルばっかり。
147NPCさん:02/03/20 22:37
>>145
攻2800・守2900だから、ウィッチやクリッターで持ってこれないって事でないの?
ギルフォードはウィッチで持ってこれる、貴重なモンスター
148NPCさん:02/03/21 13:50
当たらネーヨ ハズレが
149NPCさん:02/03/21 19:45
これでやっとオカルトデッキを強化できる。ありがとうアンデット族。
150NPCさん:02/03/21 20:44
このスレまだ生きとったんか・・・・・(´・ω・`)ショボーン
151決闘者:02/03/21 21:31
ファラオニックガーディアンで無謀な欲張りっていう頭の悪いカードがあるね。
152NPCさん:02/03/21 22:36
>>151
効果キボン
153NPCさん:02/03/21 23:07
>152
「カードを2枚ドローし、以後自分のドローフェイズを2回スキップする」
ドローフェイズスキップだけど1キルデッキには関係ない。実質2枚ドローのアホカード。
エクゾや逆転デッキ野郎が嬉々としてデッキに入れそうなカード。
154NPCさん:02/03/22 00:26
1キルそのものをどうにかしてくれ・・・
エグゾや逆転禁止とか宝札と手札抹殺を禁止か制限とか・・・
1キルやりたい人は遊戯王やらずに、
おとなしくじゃんけんだけやって遊んでてください。
155NPCさん:02/03/22 00:59
カードリストを見てみた。
一刀両断侍ががんばれゴエモンのサスケに見えるのは俺だけだろうか・・・。
アルティメットレア(復刻のほう)のどうでもよさに萎え。
せめて同じ使えないモンスターということでレッドアイズにして欲しかった。
いまさら暗黒騎士ガイアをどうしろと?あの攻撃力で生贄2体では弱くて使えん。

>>154
せめて大会では1キル禁止にして欲しいところ。
芸のない速攻勝負ばかりになったら見ててもつまらん。
実際に大会で1キルデッキばかりかは知らないけど。
156NPCさん:02/03/22 16:50
 やあ!ここはとってもイカした遊戯王を流行らせたいなんていう
見上げたアウトローどもの集う荒くれ酒場かい?

 それなら話は早いよ!エキスパンションの「スペルズ オブ マスク」
を「スペルマ」って略称で呼ぶよう全国の
わんぱく小僧達にこぞって吹聴するのさ!
 そうすれば速やかに全国のPTAにて話題沸騰となった暁には
発禁処分になる可能性が極めて高い恐れが有る。
 さあ!早速全国のちびっこマフィアどもに生暖かく囁き掛けよう!
157NPCさん:02/03/22 17:23
>>156
(・∀・)ガイシュツカッコワルイ
158NPCさん:02/03/22 17:39
>>133
可能とのこと、某ページでみてきた。
159NPCさん:02/03/22 17:40
対1キル用のカードをコモンで出せばいいんだよ。
160NPCさん:02/03/22 18:08
  γ'⌒ ヽ
 ⊂( ゚Д゚)つ <ゴルァ!!タートル
161厨(;´Д`)房:02/03/22 19:13
>>160
(・∀・)イイ!
162NPCさん:02/03/22 21:01
ゴラタートルってポケモンのゼニガメだよね。
163NPCさん:02/03/22 22:14
ハムラプトラって今回の王家にそっくり。
164NPCさん:02/03/22 22:20
攻撃するとウンコまみれ

            人
           ( _)
          (    )
         (⊂( ゚Д゚))つ <ゴルァ!!タートル
165NPCさん:02/03/22 22:26
不死王様はあのミイラのパクリ?
166NPCさん:02/03/22 22:27
最近の漫画版は昔みたいに不条理な展開が無いんで楽しくありません。
もっと追い詰められたら誰も知らないカードとかで逆転してください。
167NPCさん:02/03/22 22:33
>>163
 学力が中学生レベル(確率の計算が出来ません(ワラ))
のOCGスタッフの事、今回の資料もハムナプトラ
だけとかそういうオチだとオモワレ。
168NPCさん:02/03/22 22:46
>>164
ピラミッドタートル
169NPCさん:02/03/23 11:22
あれはタートルでなくトータスだと思うんだが。
170NPCさん:02/03/24 16:08
>>166
 神のカードとあの引きの良さは今でも充分不条理だと思うのは漏れだけデスカネ?
171NPCさん:02/03/24 17:51
ちゃんと考えてデッキを組んでいると,
どんなときにどんなカードを引いてもうまく使えます?
172NPCさん:02/03/24 18:27
>>171
 有り得ないかと。いくら上級者でも事故は有る。
限りなく事故が起こる確率を低くする、なら有る程度可能だろうけど。
173NPCさん:02/03/24 22:40
太陽の書、強いね
174NPCさん:02/03/24 22:55
月の書、効果的に強いね
175NPCさん:02/03/25 01:35
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21458927

きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
176NPCさん:02/03/25 01:49
>>175
(・∀・)イイ!! 萌え〜
177偽あんず:02/03/25 02:07
>>159
たとえば?
178NPCさん:02/03/25 03:40
相手にターンに手札から大寒波でも使えればナー
179 :02/03/25 07:54
>>175
前から謎だったんだがこういうカード買ったやつって何に使うんだ?
ラミカードとかプロマイドと同じ感覚で買うのかな?
ついでに微妙に突っ込み入れたいがなぜシークレットなのに文字が金色なんだ?
実際たまにそういうこともあるらしいけど。
180NPCさん:02/03/25 09:36
リッチの文字テキストの色はレインボ?だね、あれはなに?
新たなレアの種類?
181NPCさん:02/03/25 13:15
>>179
 購入の動機?トレカと一緒でしょ。

>>なぜシークレットなのに文字が金色なんだ?
光の当て方によってはホロが金に見えなくもない。スキャナの種類と具合によって 光り方なんて変わってくるもんだよ。
182NPCさん:02/03/25 15:11
まがい物に手を出す奴の気が知れねえ
偽物に手を出して詐欺られても訴えられないっしょ?
183NPCさん:02/03/25 18:35
罠の効果が「ターンを1ターン進めた状態にする」ってやつがあるらしい。
トゥーンとのコンボ用か?

 トゥーン召喚
 罠発動
 即直接攻撃

か?
 
184NPCさん:02/03/25 20:24
>>179
何に使うって?
んなもんオナーニに決まってんだろ おめー
185NPCさん:02/03/25 21:15
遊戯王って難しいよね。










ルールがしっかりしてないから。
186NPCさん:02/03/25 21:27
遊戯王ってくどいよね。










コナミがバックにいるから。
187NPCさん:02/03/25 21:33
遊戯王プレイヤーは悪くない。










小波が全部悪いだけ。
188NPCさん:02/03/25 21:35
コナミってウザイよね。










何でもカードにするから。
189NPCさん:02/03/25 21:44
海神の巫女たん(;´Д`)ハァハァ
爆乳が(・∀・)イイ!
190NPCさん:02/03/25 22:11
191NPCさん:02/03/25 22:14
573はエロ房を集めんのが上手いねぇ。
お注射、雷電、巫女、ドリアード、...etc.
192NPCさん:02/03/25 22:40
>>191
ブラマジガール。これ最強。
193NPCさん:02/03/25 22:43
ブラマジガールって見飽きたよね。










オリカのネタ率75%だから。
194NPCさん:02/03/26 01:49
海神の巫女タンの巨乳すご!(;´Д`)ハァハァ
195NPCさん:02/03/26 01:55
巫女タンの乳はブラマジガールを越えた・・・(;´Д`)ハァハァ
196NPCさん:02/03/26 10:06
けどあの顔手抜きっぽい…
鼻と口直線で出来てるし…
197NPCさん:02/03/26 12:28
巫女をはじめ、真DMUのヤツ出しすぎ。
強制転移とかそうだったし。
198NPCさん:02/03/26 16:20
巫女タンの胸でパイズリしたいなぁ
199NPCさん:02/03/27 00:25
おれ、巫女タンデッキ作ろうかなぁ・・・
200伊集院ムネオ:02/03/27 01:01
巫女タンの 目の位置ずらせば あほの坂田

字余り
201NPCさん:02/03/27 11:37
一番強いデッキって何だろ?
202NPCさん:02/03/27 12:32
>>201
1デュエルではエクゾ等の1キル、マッチ戦ではスタン、アヴェ、ハンデスのどれか。
203NPCさん:02/03/27 12:46
遊戯王の大会ってどんな感じだ?
正しいジャッジング出来てるのか?
204NPCさん:02/03/27 13:14
>>203
正しいジャッジできてるとは聞いたことないな。
よく聞くのはジャッジ(多分コナミの回し者)は、
タメ口は当たり前、暴言吐くヤツまでいるとか。
205NPCさん:02/03/27 14:26
>>204
アホばっかだから別にそいつらの言うことなんか聞かなくてもいいんとちゃう?
ってか巫女よく見ると胸が変・・・・
206NPCさん:02/03/27 15:10
厨房に媚び売ってる絵でハアハア言うなよ。
207NPCさん:02/03/27 15:56
(゚Д゚)ハァ?ハァ?
208NPCさん:02/03/27 21:16
>>206
そのとおりだ!遊戯王やってるのは厨房以下でじゅうぶんだよなっ
209NPCさん:02/03/27 21:29
近頃、遊戯王カードを束にするとカードと言うより古い厚紙の束に見えることに気付いた。
アメリカ版だと少しは良い紙使っているのかな?
210NPCさん:02/03/27 23:22
>>208
 スレチガイ。(・∀・)ウセロ。
211 :02/03/28 00:31
月の書ってデッキに入れてますか?
212NPCさん:02/03/28 00:45
ショッカー対策に月の書(・∀・)イイ!
サイコショッカーが月に照らされて静かになるし
それを抹殺の使徒であぼーんできるので結構使える!
213 211:02/03/28 00:53
>212
教えてくれてありがとうございます。
遊戯王もうちょっとルールがよくなればいいのにな〜
214NPCさん:02/03/28 02:00
ルールつうよりカードの効果が。
いやルールももうちょっとしっかりしてほしいけど;
最近特に「コナミは1キル推奨ですか?」と疑いたくなるような
カード連発だし・・・。
間違ったーと思ったら素直にカードテキスト変えるか禁止してくれな(;;
現世と冥界の逆転なんて、もっと面白いカードにできたと思うのに・・・。
215コナミの心:02/03/28 09:20
ガキにウケがよかったらいいんだよ!
いい歳して混じってやってるヲタは黙ってろ!
マズーになったら切り捨てればいいんだからなウヒャヒャヒャ
216konami:02/03/28 09:57
原作が終わりそうだから今のうちにガキウケしそうな
オーバーパワーカード出して盛り上げとくんだよ!ボケが!
1キルマンセー!カラスマンセー!
さーて今度はフラッシュバックでもパクルか・・・・
217NPCさん:02/03/28 10:54
すっかり春房が出入りするようになったか
218NPCさん:02/03/28 12:00
>>217
半分はコナミの社員かもな。(w
219NPCさん:02/03/28 13:46
>>214
 これだけユーザー多い割にまともにエラッタを改訂してない
カードゲームなんて遊戯王位じゃないか?

 小波反省汁!!!
220 :02/03/28 13:56
カードヒーロー最強
絵を除けば。
221NPCさん:02/03/28 14:41
遊戯王ウざい
222NPCさん:02/03/28 16:12
誰か最強のトゥーンデッキアップしてくれ。なるべくならTBMGは抜きで
223NPCさん:02/03/28 16:53
>>222
スタン、アヴェのモンスターをトゥーンに変えるだけで強いよ。
召喚酔い予防に護封剣は必須だが。
224NPCさん:02/03/28 17:01
>>223
召喚酔いとか言うなや
お前ギャザ派か?
225NPCさん:02/03/28 17:07
>>224
それで通用するならイイジャソ!
226NPCさん:02/03/28 18:26
おい貴様等!
世間ではシークレット加工パラレル加工とかいろいろやりたい放題やってるけど
そんなこと本当にできるんか?材料とやり方キボンヌ!
227NPCさん:02/03/28 18:33
>>226
どこかのHPに書いてあったような・・・。
ちょっとは検索したんだろうね?
228NPCさん:02/03/28 19:02
「破壊する」と「生け贄に捧げる」の違いは?
229NPCさん:02/03/28 19:10
>>228
消防が混乱するから意味は同じ
230NPCさん:02/03/28 19:16
>>227
>>228の付け足しすると、
生け贄は破壊後に強制的に何かをしなくちゃいけない行為。
上級召喚、キャノンの弾とかね。(他に無いか。)
231NPCさん:02/03/28 19:35
生け贄>リサイクル工場逝き
破壊>夢の島逝き
232NPCさん:02/03/28 20:56
>>227
検索しても分からないんだよお!
詳しい場所教えて!
233NPCさん:02/03/28 21:31
このパクリゲームがぁ!
234NPCさん:02/03/28 21:55
このポンコツヂュエリストがぁ!
235NPCさん:02/03/28 22:00
>>226
用意するもの          
☆シークレットレアカード                
☆シクレアにしたいウルトラかスーレア        
☆除光液                          
☆液が染み込みやすいペーパー(ガーゼ等)    
☆のり
★やり方★           
まず、ペーパーに除光液を染み込ませるのだ。        
そして、シクレアカードの表面をそれでこするのだ     
(絵が落ち、シクレア板になるのだ)           
今度は、シクにしたいウルかスーレアをはがすのだ     
(コツが要るのだ。紙が残らないように)。       
するとぴらぴらになるのだ
そうしたら、またペーパーに除光液を染み込ませるのだ   
ぴらぴらの裏をそれでこするのだ            
(銀が落ち、透明になるのだ、絵とかは残るのだ)
そうすると、あとはシクレア板とそのぴらぴらをくっつけるのだ 
絵の部分にはのりをつけないでくださいのだ
これで完成なのだ                   
除光液はシンナーの臭いがするから気をつけるのだ  
始めは失敗する可能性があるのだ   
ロコちゃーん
236NPCさん:02/03/28 22:56
英語版1stEditionでバイヤー達が頑張っております。
それなりに落札があるので、どんどん値を釣り上げまくりで大爆笑。

ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zero_193?
「尚色々の情報で全国の販売していたお店にもバイヤーが質没して
完売状態と結うことも判明しました。」
・・・あんた何者?

ジャンプとかで英語版とりあげられたら、もっとすごい祭りになるだろうなぁ。
237NPCさん:02/03/28 23:16
>>236
遊戯王カードなんかに1000円以上出すやつはみんなアホ。
プレミアつく前にカードが反れてるっつうの!
よって買う価値無し
238NPCさん:02/03/28 23:59
>>234
ぢゅえりすとってなんですか?
239NPCさん:02/03/29 03:55
>>273 ニュート3枚1000円くらいで売ってくれないか?
240NPCさん:02/03/29 06:10
>236
オリカのよく転売してる外国人。
241NPCさん:02/03/29 20:10
>>222
モンスター 16枚
Tブラマジ2/Tヂェミ2/Tキャノン/Tゴブ突2/T仮面魔2/ウィッチ2/
クリッター2/トマト2/蛇

魔法 18枚
サンボル/ブラホ/箒/大嵐/サイク2/壺/施し2/蘇生/埋葬/心変/
Tワールド3/目次3

罠 6枚
勅命/ミラフォ/リビング/破壊輪/Tディフェンス2

取りあえず作ってみた。
つーかトゥーンはトマトで呼べるのか?
242NPCさん:02/03/29 20:11
ぁ、TBMG入れちまった・・
TBMG2→ショッカー&パシアスってことで
243NPCさん:02/03/29 20:53
>>241
いっそのことワールド&ディフェンス抜いて、
苦渋×1和睦×2激流葬×1筒×1にしてみては?

ワールドは置いておきたいならディフェンス×2をハリケ×2に。

遺言系でトゥーンも呼べるよ、手札にならね。
244NPCさん:02/03/29 23:16
誰かこいつを止めてー(;´Д`)堂々と同人とエロゲーから引用すんな
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cia1258jp
245NPCさん:02/03/29 23:41
>>241
新トゥーンはワールド無くても召還できる。よってワールドがない状態でもTキャノンは呼べる。
問題は召還ターンに攻撃できないので(TBMG以外)その1ターンをいかにしのぐかが重要ではないかと思う。ためしに回してみ。その構成じゃ勝てねぇから。
246NPCさん:02/03/30 00:10
>>244
笑わせて頂きました。

遊戯王のオークションって、見てて飽きないなぁ。
とんでもないオリカとか、とんでもない値段とか。
247NPCさん:02/03/30 00:19
トマトか血の代償使えよ
248NPCさん:02/03/30 00:36
相手ターンでキャノン出す
自分ターン
リミッター>セイマジ裏守備出す>太陽の書>セイマジリミッター回収>リミッター
ワールド>4800ダイレクト>キャノンとセイマジ飛ばし1000
249248:02/03/30 00:37
× 4800ダイレクト
○ 5600ダイレクト

鬱死
250NPCさん:02/03/30 01:57
>>244
「天使の施し」が しのむたんだ・・・・・・鬱
251NPCさん:02/03/30 13:04
 パーシアス、使えるんか?
生贄1体で攻撃力1900はやや力不足に感じるんだが。
252NPCさん:02/03/30 13:11
八汰烏はやばいだろ。
後攻ーサンボルーハーピイーいたずら*2ー八汰烏ー終了。
253NPCさん:02/03/30 13:28
>>251
序盤で出せば貫通効果もあることだし使えると思うよ。
254NPCさん:02/03/30 13:46
>>251
使える
255NPCさん:02/03/30 13:52
トゥーンの話題に一つ。
罠の効果が「カード一枚のターンを1ターン進めた状態にする」ってやつがあるらしい。
トゥーンとのコンボ用か?
 前ターン 罠セット

 次ターン トゥーン召喚
      罠発動
      即直接攻撃

か?
256NPCさん:02/03/30 14:03
>>255
護封剣とかウィルスとかにしか効かないんじゃないか?
257241:02/03/30 19:26
>>243,>>245
Thanks!
和睦は凌げるから良いな、TDの代わりに入れとく。
Tワールド抜くとダイレクト出来なくなるからやばくないか?
実はこのデッキまだ試してない。CGIでもまだ出てないし。

>>251
使えるんじゃないか?
258NPCさん:02/03/30 20:34
先攻ー手札抹殺マキュラー苦渋ー補充要因ーエクゾディア
259NPCさん:02/03/31 00:09
先攻ー手札抹殺マキュラー苦渋ー補充要因ーワイト
260NPCさん:02/03/31 00:31
”あなる支配者”

遊戯王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズに
待望の新シリーズ登場!!
第一弾「新たなる支配者」より、カードデザインが
”世界統一フォーマット”にリニューアル!!
もちろん既存商品とは完全互換でお楽しみいただけます。

● 仕様/5Pack1枚入り 30Box:1Pack入り
● カード全5種類
● メーカー希望小売価格 1500円(1パック)
261NPCさん:02/03/31 00:34
”おなら支配者”

遊戯王セクシャルカードゲームナエルモンスターズに
待望の新シリーズ登場!!
第一弾「おなら支配者」より、カードデザインが
”世界統一臭”にリニューアル!!
もちろん既存商品とは完全互換でお楽しみいただけます。

● 仕様/50Pack1枚入り 300Box:1Pack入り
● カード全2種類
● メーカー希望小売価格 15000円(1パック)
262NPCさん :02/03/31 02:48
マ・ン・パ・ワー
263NPCさん:02/03/31 16:28
>>257
和睦より使いづらいが「攻撃の無力化」の方がいいんじゃないか?
和睦じゃモンスター死んじゃうからな。(ステータスが低ければ)

ダイレクトなんてTヂェミで相手モン除去していけばそのうちできるだろ?
ワールド無しでダイレクト手札破壊できる効果なんて言ったら、
皆普通のヂェミナイ捨てるか売りに行っちゃうだろ。
264NPCさん:02/03/31 16:44
和睦はダメージゼロになるから攻撃されてもモンスター死なないよ
265NPCさん:02/03/31 18:32
>>263
 「戦闘ダメージが0になる」訳だからステータスが低くても
モンスターは破壊されない。
破壊されるのはクソDM5の間違った処理。

266NPCさん:02/03/31 19:00
ちなみにDM6では直ってる。
誤魔化す為に和睦を入手しづらくしやがりますた。
267DM6:02/03/31 19:39
>>266
 和睦・地割れ処理がマトモになっている変わりにバグ・誤処理
も大量に増えてしまった罠。
268NPCさん:02/04/01 01:06

                  _,,,.,、、、、、、...,,_
              .,,-‐'^ ̄       .´¨'''¬ー----、、.,_
            .,,r'″                    ¨┐
           ../                        (,
          ,r′     ,ノ‐'^゙¨'v .r冖''''''''''''v        .}
         ./′      .|     ゙l |     〕         }
    ヽv.,_  .ノ      ,,v-|   ″ },  ..r>  .}         .}
      ¨'''':i(,.,    ,/  \   _/゙'-、.,__ ,,/ ーーーー┐    .}
        .) .¨''ーv,_「     .¨'''.¨ア¨^''-、 `¨′  .___,,,,,,.〕,、、、v-ト冖'^¨
        .|     ..|^'‐、,      |    }   ヾ⌒   .}   .|   おわり。
    ._   (     |   .¨′    \..../      ----厶、、....i|,_
     ´¨^^''''∨ー─┼v、        〕           .|   ,厂
         \  .ノ          .|       .^'''ーv. ノ  ノ
          ._,ェ、レ‐     ‐------─-------   .,ノ゙'ーvr′
       ,.-'''^″ エ                   .,/′.,/ .¨''ー-
      ┘      ¨¬<ェミエ7'''''^^^^^¨¨¨¨¨¨¨¨¨'リ7ァz(″
                    ⌒^'''〜-------ー冖¨′
269NPCさん:02/04/01 02:53
オワタ(w
270NPCさん:02/04/01 17:16
今週のジャンプより。(「ミイラの呼び声」の説明)
>相手ターンに「激流葬」を発動し、無人のフィールドにした後で利用したい。
ここまではわかるんだが、
>何度もリセットをかけて、特殊召還のチャンスを狙おう。
↑これはどういうこと?毎ターン使えって意味か?
271NPCさん:02/04/01 17:57
モンスターを出すなって事
272NPCさん:02/04/01 18:18
ピラミッドパワー
「相手の攻撃時に使えばびっくりするぞ!」

そんなの使ってんの!?Σ(゚Д゚)ビクーリ
273NPCさん:02/04/01 18:47
>>270
停戦+砂塵が効くと思うよ。
砂塵は表しか通用しないけど出せれば激流葬効果だし、
呼び声で毎ターン生け贄モン呼び出せば通常召喚で砂塵出せるから。
274270:02/04/01 22:28
>>271>>273
ありがとう。
リセットとか言うから1ターン1回を無視して同じターンに何回も呼び出せってことかと思ったよ。
でたらめが多いジャンプのネタだったから。
275NPCさん:02/04/02 00:37
[702] カードの情報について 投稿者:海馬 投稿日:2002/04/01(Mon) 20:40:56
http://www.pierrot.co.jp/kogepan/
新たなる支配者の情報です
御願いします



--------------------------------------------------------------------------------
  Re: カードの情報について 投稿者:シュリフ - 2002/04/01(Mon) 23:02:20
おい!!もしかして有料か!?
3秒くらいみちまったじゃねえか!
  Re: カードの情報について 投稿者:シュリフ - 2002/04/01(Mon) 23:03:06
みなさん、このアドレスは、アダルトサイトヘリンクしてます。
みないように!!
276NPCさん:02/04/02 03:31
神の一手でも極めるか・・・
277NPCさん:02/04/02 14:00
>>275
これ、オレのカキコじゃねえか!?
ビックリしたぞ。
情報掲示板のやつだろ?
278NPCさん:02/04/02 16:58
ズバリ海馬は俺
スマンカッタ
279NPCさん:02/04/03 09:00
ファイブゴットドラゴンどうよ?っつうかあれ、ホント?
280NPCさん:02/04/03 14:48
>>279
F・G・D(ファイブ・ゴッド・ドラゴン)
☆×12 闇属性 攻撃力:5000 守備力:5000 融合モンスター

ドラゴン族・融合/効果
『このモンスターは融合召還でしか召還できない。
 ドラゴン族モンスター5体を融合素材として融合召還する。
 このカードは 地・水・炎・風・闇属性のモンスターからは
 戦闘ダメージを受けない。』

その噂が出たのは4月1日。
何の脈絡もなくアニメネタ。
今までのOCGの常識を覆す生け贄5体。
究極竜を上回る攻・守。
効果があっても無くても変わらない効果。

これを総合すると個人的にはうそ臭く感じる。
281NPCさん:02/04/03 19:10
「リヴァイヴァルスライム」
「リヴィングデッド」
「ブレイヴシザー」
「ミスターヴォルケーノ」
・・・とかならないのはなぜか。 
282NPCさん:02/04/03 20:33
>>278
管理人さんにまだ見つかってないぞ。
283NPCさん:02/04/03 20:55
ヴンコの「ヴ」
284NPCさん:02/04/04 14:21
>>281
「ヴァンパイア・ロード」は「バンパイアロード」じゃないぞ。
285NPCさん:02/04/04 14:46
>>281
なんでも漢字にしたがる珍走団と同レベル(´∀`)
286NPCさん:02/04/04 22:18
>>280
 個人的には嘘臭い、とのことだが マジネタ。
巷のゲームショップにもちらほらDM7のポスターが出回ってきており、
そこに恒例の予約特典として記載されてる。確認済。

 ・・・光属性以外からは戦闘ダメージを受けない、ってのは
要は光属性攻撃力5000以上でマスターオブドラゴンナイト
も出てくるって事なんじゃない?と予想してみたり。アニメミテナイケドナー。
287NPCさん:02/04/04 23:38
【珍走】マスターオブドラゴンナイト【エロゲー】
288NPCさん:02/04/05 02:23
どっちにしろ、死者への手向けで一発だな‥‥ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
289NPCさん:02/04/05 02:51
5体融合じゃ手札消費厳しい

地割れで氏ね
290NPCさん:02/04/05 11:53
「ヨーウィ」とか「ビッグ1の深海の戦士」(どっちもアニメネタ)じゃないだけマシ。
「ヨーウィ」は召喚と同時に相手の次のドローフェイズスキップだし、
「ビッグ1の深海の戦士」は自分の場のモンスター2体を生け贄に、
相手モンスターは自分のプレイヤーを直接攻撃するっていう効果だから。
291 :02/04/05 13:22
>F・G・D
とりあえず、クソドラゴンでも融合可能何だから
ベビドラとかのノーマル雑魚ドラゴンを苦渋の選択とかで墓地落とし。
その後補充要員で回収して融合……ってのも無理な話では無いかな。
そして、モノマネ幻想師で相打ち消滅され………。
292NPCさん:02/04/05 13:39
げ!MTGの5体のドラゴン・レジェンド見習えよ!
293NPCさん:02/04/05 13:48
>>289
超再生能力でアフターケアは一応できる。
そこまでいくまでが大変だけどな。
294NPCさん:02/04/05 17:55
激流葬でアボーン
295NPCさん:02/04/05 17:59
はよ終われ クソゲー
296NPCさん:02/04/05 18:10
>>293
融合は「生け贄」じゃねえぞ
手札融合は「捨てる」じゃねえぞ
297高橋 :02/04/05 18:39
そろそろネタが無くなってきました
でもマンコナミが「5月までがんばれや」とか言ってきます
正直 ジャンプ連載 回想やら何やらで時間を稼ぐのが精一杯です
298NPCさん:02/04/05 18:44
>>297
きゅーちゃん?
299NPCさん:02/04/05 19:38
>>297
16連射
300NPCさん:02/04/05 20:09
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < 300ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U

 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ300ゲットズザー っとくらぁ/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
301NPCさん:02/04/05 21:38
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e9436385

↑ここまでくるとまるっきりMTGやん!
今までは遊戯王のオリジナルさが多少あったもんでやってたけど
ここまで似るなら奥が深いMTGの方がいいね
302NPCさん:02/04/06 00:27
でも正直言って、みんな遊戯王すきだよな?
303ν情報屋:02/04/06 00:47
次回はアクエリアンエイジを意識した内容らしいとの港区での噂。
304NPCさん:02/04/06 00:59
>301

ぼくえいごわかんな〜い

「もんすたーあぼーん」ってよむんですか?
305NPCさん:02/04/06 02:17
アクエリユーザーを取り込む気か!((((゚Д゚;)))ガクガク
306NPCさん:02/04/06 02:25
きしめんとカニグラタンの再来か(((;゚Д゚)))ガクガク
307NPCさん:02/04/06 03:25
正直、あと1年は遊戯王シリーズ続くと思う・・・と言ってみるテスツ
308NPCさん:02/04/06 08:47
MTGが終わらない限りコナミはパクり続ける
つまり
MTGの終わり=遊戯王の終わり
309NPCさん:02/04/06 09:44
( ^∀^)< コナミが悪あがきしてやがる
310NPCさん:02/04/06 14:35
ワンフーだか太陽の書やら蜃気楼やら欲張りやら。
CGIの更新も終わった所だし手持ちのレアはもう全部売る事にするよ。
ノーマルはそこらのお子さんにくれてやる。さらば遊戯王。そこそこ楽しかった。
311NPCさん:02/04/06 17:54
MTGの方が春房多いみたいですね(藁
312NPCさん:02/04/06 21:56
>>280
ファイブゴッドドラゴン本当のようです。7/4発売のDM7の
予約特典で5/7までに予約するともらえるとのこと。
今日逝ったゲーム店のポスターにありました。
あと、ゲームに3枚カードが付くようですがそちらの詳細なし。
313NPCさん:02/04/06 22:27
「F・G・D」
「万力魔人バイサー・デス」(絵が変わってた)
「究極竜騎士」攻5000 守5000
ドラゴン族で融合でした。
「魔法効果の矢」(魔法カード)
効果は読めませんでした。

DM7の付属カードです。
314NPCさん:02/04/06 22:40
クソゲー
315NPCさん:02/04/06 22:49
いいよなー遊戯王はGBAで遊べて!
さすがにMTGはボリューム的にGBAじゃ無理だろうしな(;´Д`)
316NPCさん:02/04/06 22:53
>>315
それがいいんでねーの?
GBAにすんなりおさまるような糞は逝ってよし。
しかもバグ多いし・・・・
317NPCさん:02/04/06 22:58
ジャンプに載ってたね…>313
にしても騎士と5龍はスゴイ星の数だw
318NPCさん:02/04/06 23:15
アニメのオリカをそのまま出すって言うのはすごいね。
それほどネタが無かったのかね。

ちなみに「究極竜騎士」は、
カオスソルジャー+究極竜の融合モンだったよ、アニメでは。
319 :02/04/07 00:23
アルティメットじゃ手札融合出来やしねぇ。
どーしろっちゅーんじゃ。
320NPCさん:02/04/07 00:47
カオスソルジャーのカードリニューアルされんかな・・・?
321NPCさん:02/04/07 03:24
カオスソルジャーダサイよな
背景とか色合いが悪いし
322NPCさん:02/04/07 11:43
>>319
究極竜を出したデビフラを生け贄に後は手札融合。<カオソル
323NPCさん:02/04/07 15:45
>>322
カオスソルジャーは融合モンじゃねぇよ。
324NPCさん:02/04/07 15:48
325NPCさん:02/04/07 16:14
>>322-323
カオスソルジャーはデビフラ1体で出せない。
326NPCさん:02/04/07 22:47
>>319
 ん?究極竜騎士って手札融合じゃないと特殊召喚不可?

普通にデビフラ>究極龍>手札のカオスソルジャーと融合
じゃ駄目な訳?
327NPCさん:02/04/08 05:10
苦労して融合しても、魔法や罠で即死だもんなぁ・・・
328NPCさん:02/04/08 11:43
>>327
まさかそのための「魔法効果の矢」だったりして・・・。
329NPCさん:02/04/08 18:02
 まさか、F・G・Dって

相手のターソに羊発動>DNA改造手術で場ドラゴン族に>
+適当なモンスタ1体で場に5体>融合

 で召喚できないモンかね・・・。
330NPCさん:02/04/08 18:14
>>329
羊が次の自ターンまで生き残れば可能でしょ。
331NPCさん:02/04/08 22:05
>>330
 なら案外使い勝手は良さげだね。

羊、巨大化*3でカタパ(以下略
332NPCさん:02/04/08 23:15
>>331
でもさすがに1ターン向けじゃないだろ、キーカードが多すぎるから。
333決闘者:02/04/08 23:25
>330
エンドフェイズに発動すればいい。
334NPCさん:02/04/08 23:44
>>329
自ターン内に召喚可能な分クリボー+増殖のが良くないか?
コンボ枚数は同じだぞ。
335NPCさん:02/04/08 23:52
>>334
増殖が防がれたら目も当てられないな。(w
336NPCさん:02/04/09 20:10
今日のアニメ前半はDM7の宣伝効果狙っただけだったな
337NPCさん:02/04/09 23:23
もしかして究極龍騎士の効果って、
「闇属性モンスターと戦闘する時このモンスターの攻撃力は9000になる」
かな?
アニメの究極龍騎士の攻撃力が9000だったから・・・。
338NPCさん:02/04/10 01:43
>>337病死

ドラゴン族の数だけ1000アップ

究極竜騎士
FGD
ハーピィペット
レッドアイズ

カースオブは儀式の生け贄になったから(?)カウントされてない
339NPCさん:02/04/10 14:18
究極竜騎士の効果って、自分と相手の場と墓地のドラゴン族1体につき500UPじゃなかったか?

青眼の白龍×3=1500up
ハーピィペット= 500up
レッドアイズ = 500up
カースオブ  = 500up
FGD    = 500up
究極竜騎士  = 500up

で、+4000upになるんだが…。
340NPCさん:02/04/10 14:48
バスブレ強化版なだけじゃん、
召喚法が限られてて攻撃力がバカ高いだけの。
341NPCさん:02/04/10 15:35
>>339
アニメや原作では融合されたモンスターの素材が墓地に置かれた扱いにはなっていない
アルティメットが青眼の白龍3体とカウントされていたのなら
究極竜騎士が1体としてカウントされるのはオカシイ…

つーか
アニメだと攻9000守4000だったので、
元の攻撃力わからないし、アップしてたのかもわからない(w
342NPCさん:02/04/10 16:16
遊戯王ってあの爽快感がいいんだよね。
難しい考えなしで、必殺技決めるみたいな遊び。
遊戯王最高!
343NPCさん:02/04/10 20:35
>>342
それだけ単純なクソゲーってことだろ?
所詮ダメ漫画家の作ったバランスぶっ壊れカード
ってかバカ厨房はさっさとパラレルハウスに(・∀・)カエレ!
344NPCさん:02/04/10 20:52
パラレルハウスだってよ(プ
345:02/04/10 21:16
ずこんばこーん
346決闘者:02/04/10 21:36
究極竜騎士の攻撃力って基本が5000
ハーピィペット=500
自分=500
レッドアイズ=500
FGDの首×5=2500
で+4000だったと思う。
347NPCさん:02/04/10 21:37
くそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおう
くそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおう
くそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおう
くそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおう
くそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおう
くそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおう
くそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおう
くそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおう
くそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおう
くそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおうくそぎおう
348NPCさん:02/04/10 21:53
パラレルレアの「パラレル」の意味が最近解った・・
光り方のことだと思ってたよ。
349NPCさん:02/04/10 21:55
簡単に偽造されるようなクソカードやる気なんかしないね
350NPCさん:02/04/10 23:38
 どーでもイイが安置はスレチガイだからさっさとカエレ。
351厨(;´Д`)房:02/04/10 23:43
遊戯王モガンバレ!!
352NPCさん:02/04/11 00:37
>351
オマンコナー
353NPCさん:02/04/11 01:14
>343
いや最近は原作にないぶっ壊れカードと、
原作のままだったらおもしろそうだったのに効果変えてぶっ壊したカードの方が
つらいんだが。

おもしろいデュエルになるかどうかは、
プレイヤーのモラルにおんぶにだっこはいい加減勘弁。
354NPCさん:02/04/13 01:04
713] カード 投稿者:海馬 投稿日:2002/04/12(Fri) 23:17:50
デュエリストレガシ‐で
異次元の戦士がレリーフになると
予想してます
なぜなら製造中止になってしまったからです


  γ'⌒ ヽ
 ⊂( ゚Д゚)つ ………



  γ'⌒ ヽ
 ⊂( ゚Д゚)つ <ゴルァ!!
355NPCさん:02/04/13 22:38
いま、蜃気楼が熱い
>>354
 異次元に限らず、復刻されてないカードは腐るほど有るんだがな・・・(ワラ

 他サイトからの晒しは厨房が可哀相だからヤメテヤレYO。
357偽あんず:02/04/13 23:49
隠し通路で、突進やリリーの能力が使えないのが納得できないわね!
納得できる説明をしてほしいよ>OCG事務局
358森の屍FC:02/04/14 02:52
鎖付きブーメランの効果で質問です。
相手ターンで、表側攻撃表示の自分のモンスターを攻撃されたときに発動して
相手の攻撃したモンスターを守備表示にしないまま、攻撃された自分のモンスター
に装備するというのはできますよね?

友人の言ではできないということですが、カードのテキストにはどちらか1つを
選択して発動する事も可能と書いてあり、ちょっと混乱。
359偽あんず:02/04/14 02:58
>>358 できると思うよ
360NPCさん:02/04/14 05:19
713] カード 投稿者:海馬 投稿日:2002/04/12(Fri) 23:17:50
デュエリストレガシ‐で
異次元の戦士がレリーフになると
予想してます
なぜなら製造中止になってしまったからです
--------------------------------------------------------------------------------
  Re: カード 投稿者:シュリフ - 2002/04/13(Sat) 12:40:31
2ちゃんねるから来ましたね。
同じ記事あったもん。
  Re: カード 投稿者:シュリフ - 2002/04/13(Sat) 12:42:43
ちがた。あっちがこれをコピペしたんだ。
時間的にちがた。
  Re: カード 投稿者:ID60 joker - 2002/04/13(Sat) 13:03:11
2ちゃんねるにも遊戯王のスレッド、あるのですか?
  Re: カード 投稿者:シュリフ - 2002/04/13(Sat) 17:50:35
卓上ゲームを選んで、沢山みなさんの立てたスレッドが出てくるんで、キーボードのCtrl+Fを押すと検索できるのがでてくるんで、それで遊戯王で調べたら速く探せます。


  γ'⌒ ヽ
 ⊂( ゚Д゚)つ <ゴルァ!!
361NPCさん:02/04/14 10:57
>358
カードテキストにはっきり書いてあるんだから、まずはその友人に
どういう根拠で言っているのか聞くのが先だろ。
362NPCさん:02/04/14 11:38
>361

友人「俺がルールだ!!」
363NPCさん:02/04/14 11:41
俺にノレ〜 ノレよ早く!騎乗位じゃー!
364NPCさん:02/04/14 13:37
デュエルCGI更新終了か…。
365NPCさん:02/04/14 14:33
>>364
新カード試したいなら、
ttp://e-jinmyaku.starweb21.com/yu-gi-oh/yu-gi-oh_top.html
がいいよ。
366森の屍FC:02/04/14 15:04
偽あんずさんありがとです。
友人が言うにはゲームでは鎖付きブーメランを発動したとたんに攻撃したモンスター
は守備表示になってしまうとういことでした。
私も、読解力があるほうではないので、カードに書いてあるテキストが思った
通りの意味なのか自信が無くて、質問いたしました。
367:02/04/14 19:21
>>360
だから何でオレのレス書いたのがあるんだよ。
あそこの情報掲示板にここ教えてやったぞ。
368NPCさん:02/04/15 00:34
>367
房やだからさ
369NPCさん:02/04/15 02:16
>366
ゲームボーイA版は信用しちゃだめだ。
相手ターンでスケープゴートが発動できなかったり、
自分ターンのバトルフェイズに血の代償が使えたりと
間違いだらけだから。
370NPCさん:02/04/15 17:44
今週のWJ見て某◆のFFっぽく感じたのは俺だけか?
371NPCさん:02/04/16 01:36
> デュエルCGI共有希望です。
> サイトアドレスはttp://ww5.tiki.ne.jp/~non5656/
> サイトは遊戯王〜国際連合〜と言います。遊パラに続く大型サイトです。ではよろしく!!


行って見たら、遊パラに続く広告量のサイトだった。
372:02/04/16 02:21
373NPCさん:02/04/16 04:33
┏━━━━━━━━━━━┓
┃┌─────────┐┃
┃│ブラパラ      漢 │┃
┃└─────────┘┃
┃┌─────────┐┃
┃│  ヽ____ヽ /  ヽ  │┃
┃│   ヽ _ ヘノ○ヽ  │┃
┃│  /__○)  / | │┃
┃│ ヘ//\/ _ヽ\/○ヽ | ┃
┃│  //「 ∀ ノ〃///  │┃
┃│ \ ̄ ̄ ̄○/   │┃
┃└─────────┘┃
┃┌─────────┐┃
┃│【得意技】       │┃
┃│筋肉バスター     │┃
┃├─────────┤┃
┃│     ATK/0 DEF/0│┃
┃└─────────┘┃
┗━━━━━━━━━━━┛
374NPCさん:02/04/16 16:08
>>365
デュエルCGI更新終了した理由ってこいつ等のせいか?といってみるテスト

>>373
部落ら
375NPCさん:02/04/16 16:51
新型フォーマット?世界共通?大丈夫なんか?
あの文章で大丈夫なんか?わて心配やがな!
まあ日本版ではテキストの場所が広がったからええけどな!
これでたっぷり文字数気にせずに詳しい効果が書けるがな!
…コナミのアホ社員にその力があればな(にやり
376NPCさん:02/04/16 17:22
 ,一-、
/ ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ <>>374、んなわきゃない
´∀`/   \___________________
   ̄
377NPCさん:02/04/17 20:50
378NPCさん:02/04/17 21:09
378は「 非常に( ゚д゚)ポカーン 」と377を評価しました。
379NPCさん:02/04/17 21:39
>>377 めちゃくちゃお徳じゃん!
入札しようっと!
380NPCさん:02/04/17 21:46
やっぱり遊戯王は下火なのかねぇ・・・
381NPCさん:02/04/18 01:35
377 :NPCさん :02/04/17 20:50
このままじゃ大損だよ!誰か入札して!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10235892


378 :NPCさん :02/04/17 21:09
宣伝かよ!


379 :NPCさん :02/04/17 21:39
>>377
よーしパパ入札しちゃうぞー!
サンダー・ドラゴン 3
処刑人−マキュラ 3
サイバーポッド 1
メタモルポット 3
王家の神殿 1
強欲な壺 1
苦渋の選択 1
月の書 1
魂の解放 2
手札抹殺 2
成金ゴブリン 3
浅すぎた墓穴 3
太陽の書 3
天使の施し 2
強欲な瓶 3
現世と冥界の逆転 2
無謀な欲張り 3
硫酸のたまった落とし穴 2


何かアドバイスがあったらお願いします
383NPCさん:02/04/18 11:12
>>382
40枚ある?

個人的には神殿、苦渋、月の書、魂の解放、太陽の書がいらない。
手札抹殺はフル投入しないとダメ。(一般の1キル論)
384NPCさん:02/04/18 11:48

            鉄 壁 の 守 り !

  γ'⌒ ヽ        γ'⌒ ヽ        γ'⌒ ヽ      
 ⊂( ゚Д゚)つ <ゴルァ!! ⊂( ゚Д゚)つ <ゴルァ!! ⊂( ゚Д゚)つ <ゴルァ!!
385NPCさん:02/04/18 16:16
            ∠丶
           ∠  ..ヽ\
         ∠[H]  .ヽ\
        ∠__(゚Д゚ )___ ヽ \  < ピラミッドタートルァ!!
        (  ヽ ( ) ノ ) ̄
        (_) ̄ ̄(_) (_)
386NPCさん:02/04/18 16:37
              人
             (_)
            (__)
           (___)
          (_____)
         ( [H] ____)
        (_((゚Д゚;)))___)  ガクガクブルブル…
        (((  ヽ ( ) ノ ))
       (((_) ̄(((_)((_)))
387NPCさん:02/04/18 16:39
              人
             (_)
            (__) アァァァ…
           (___)   ハァァァァ…
          (_____)  
         ( [H] ____) プリッ!!
        (__(´Д`;)_____)ミ   人
        (  ヽ ( ) ノ )  ( __) ヴァンパイアロード!!
        (_) ̄ ̄(_) (_) (/・∀・)/
388死者蘇生:02/04/18 18:21
久々にいくつかの遊戯王OCGを扱ってるサイトを見てみたんだけどさ、
思いっきり寂れてるじゃん。
コンボ掲示板とか見ても、今更何言ってんの?とか思うようなコンボが
投稿されてたりして、かなりダメっぽい感じ。

オススメっていうか、盛りあがってるサイトってあるのか?
389NPCさん:02/04/18 18:44
遊戯王系のサイトならここに沢山↓
http://ranking.yi-web.com/yuugi/ranklink.cgi?id=bgguzoia
390死者蘇生:02/04/18 19:37
↓の書き込みはどうよ?

>0447  ジョン    [14/04/18<木>-18:40]    
>エクゾ
>1ターン目に無限の手札をつかってずっと揃うまで
>ひいてたら勝てる・・・・みんな知ってるか・・・
391NPCさん :02/04/18 20:53
うんことしっことのコンボはありませんか
392NPCさん:02/04/18 21:01
ぶっちゃけ遊戯王って今どうなの?
人気とかじゃなくて、ゲームとして。
千眼まで買ってたけど、それ以来買ってない。
最近オークションとかで画像見ると、結構絵がかっこいいのとかあるね。
未だに宝札エクゾとかが有利?
遊戯王の場合、もうむちゃくちゃなカードでいいんだよね。
これだしたらモンスター破壊、これだしたら魔法破壊とか。

教えてくれ、未だにクソカードか?
393NPCさん:02/04/18 21:04
>>383
魂の解放は要るだろ……
394死者蘇生:02/04/18 21:51
>>392
ぶっちゃけた話、未だに宝札エクゾとかが有利。
でも、公式戦とかでは使うと白い目でみられるけどな。
相変わらずむちゃくちゃなカード多いけど、
それが遊戯王の面白いところだしナ。
クソカードとは言えない。
395NPCさん:02/04/18 22:07
>>383
 必ずしもフルに投入する必要は無い。でも、苦渋、神殿、解放は
逆転1キルデッキにほぼ必須だと思うけど。
マキュラが回らないと目も当てられない状況になっちまうYO。

 特に苦渋はお手軽に自分の墓地枚数を5枚増やし、
かつ圧縮も出来る一石二鳥の糞カードだYO!
396死者蘇生:02/04/19 00:05
ttp://gamers.power.ne.jp/cgi-bin/MKmegabbs/readres.cgi?bo=combo&vi=1016968652
↑言い合いになると、やっぱりおもろいな

コンボはあくまでも可能性か。否定ばかりじゃ面白くない。
397NPCさん :02/04/19 07:27
うんことしっこのこんぼありますよ。まず全身裸になって<あ、あ、そこだめ〜んい



やーんさわらないで〜ん、あ〜ん>といって女とSEXしてるとおもってやれば結構
398NPCさん:02/04/19 18:50
来月のVジャンに社長が使っていたブレイドナイトが付くよ。

・究極竜騎士(マスターオブドラゴンナイト)
 「ドラゴン族・融合/効果 「カオスソルジャー+青眼の究極竜」
  このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードを
  除く自分のフィールド上のドラゴン族モンスター1体につき、この
  カードの攻撃力は500ポイントアップする。」
  攻撃力 5000 守備力 5000

 ・万力魔神バイサー・デス
 「悪魔族・効果 このカードの召喚成功時に指定した相手モンスター
  1体を、三回目の自分のスタンバイフェイズ時に破壊する。
  このカードは効果終了までの間、戦闘では破壊されない。
  (ダメージ計算は通用する)
  攻撃力 500 守備力 1200

 ・魔法効果の矢
 「速攻魔法カード:相手がコントロールするフィールド上の表側表示
  魔法カードを全て破壊する。破壊した魔法カード1枚につき、
  相手に500ポイントダメージを与える。」
399NPCさん:02/04/19 20:05
>>398
ブレイドナイトってバトルロイヤルで瞬殺されてた奴だろ?

「地属性 戦士族 攻撃力:1600 守備力:1500」

こんな感じだったけどこれで効果無しだったらファンデッキでも入れるか迷うな。(w
400チュリ:02/04/19 21:07
400げっと!
401NPCさん:02/04/19 21:11
地獄の詩人カード化マンセー
402死者蘇生:02/04/19 23:58
ぽえまー・・・まじっすか?!
403アヒャ:02/04/20 00:42
>>398
魔法効果の矢、良い感じじゃん
404NPCさん:02/04/20 03:35
魔法効果の矢で、揃う寸前のウィジャ盤メッセージを壊してみたい(w
実際に対象になりそうなカードはなにがあるかな。
光の護封剣、早すぎた埋葬、団結の力や巨大化、強奪・・・この辺か?
405NPCさん:02/04/20 06:31
魔法効果の矢は使い道が限定されすぎてるので普通のデッキには不向き
サイクロンくらい使い勝手がよくないとなぁ。
406NPCさん:02/04/20 10:56
            ∠丶
           ∠  ..ヽ\
         ∠[H]  .ヽ\
        ∠__(・◇・)___ ヽ \  < ポエー
        (  ヽ ( ) ノ ) ̄
        (_) ̄ ̄(_) (_)
407NPCさん:02/04/20 11:00
次週のジャソプ!
ブラックマジシャンとバスターブレイダーの融合、
「超魔導剣士ブラックパラディン」がフィールド上に。。。
攻撃力は2900P。これではアルティメット功=4500。とうてい太刀打ち出来ない。
ただしブラックパラディンには特殊能力「場に居るドラゴン数×500P攻撃力を上げる能力」がある。
アルティメット(海馬)とレッドアイズ(遊戯)の2匹=1000Pが
ブラックパラディンの攻撃力に加算される。3900P。
しかしこれでもまだ足りない。遊戯のリバースには「魔術の呪文書」がある。
これは黒魔族の攻撃力を500P上げる効果がある。
遊戯は1枚ドローしターンエンド。
海馬ターン、1枚ドロー。アルティメットで攻撃。
遊戯、リバース「魔術の呪文書」オープン。
しかし海馬がすかさず「魔法吸収」発動。
効果は相手のモンスターの攻撃力が上がった瞬間、自モンスターに吸収。
アルティメット=5000P。海馬勝利の確信。
だが遊戯リバースカードオープン。「融合解除」。
アルティメットがそれぞれブルーアイズ3体に解除される。
これでフィールド上にドラゴン族が4体になりブラックパラディンにプラス2000P。
4900Pになる。更に魔法カード発動、「拡散する波動」。
効果はライフPを1000支払い攻撃を相手フィールド全体に拡散させる。(全体攻撃)
海馬ライフP0。遊戯勝利!
408NPCさん:02/04/20 12:36
( ゚д゚)ポカーン
409NPCさん:02/04/20 15:16
次シリーズはバイサー・デスが使いやすくなるカードキボーン
闇マリクデッキ(強くないだろうけど)作ってみたいからね。
410NPCさん:02/04/20 16:14
399
ブレイドナイトは、最後まで生き残っていたような・・・
ギアフリードはジェロイドに倒されましたけど・・・
411NPCさん:02/04/20 16:19
>>410
あれ?そうだったっけ?
そういや罠で難を逃れてたモンスターだったか、間違えてたねスマソ
412NPCさん:02/04/21 15:06
おい、貴様ら様!ダストシュートと呪われた棺の効果おしえやがれくださいです。
413NPCさん:02/04/21 16:01
ダストシュート発動して>>412をゴミ箱へ送ります。
ゴミ箱に送ったつもりが実は呪われた棺だったという罠。
414NPCさん:02/04/22 02:02
 ポエマー、強いな。ハンデスデッキには必須かな。
415NPCさん:02/04/22 06:00
ポエマーはハンデスに必須ってほどでもないだろ? 専用デッキ組んだら鬼のような強さを発揮しそうだが。
ウイッチサーチが出来るなら複数枚発動する機会もあるだろうし。
416NPCさん:02/04/22 06:02
>>412 ここのリストでも見てくれや。
ttp://pikachu.s7.xrea.com/guardian.html
417NPCさん:02/04/22 11:17
あの世界統一とか言うデザインは変だよな
裏が違ってたらまるで互換性無いし、
何よりMTGモロパクリに近いデザインになったしな。w
418NPCさん:02/04/22 11:25
プロテクター買わせるための罠
419NPCさん:02/04/22 13:28
どうせ世界統一デザインにするんなら販売方式も世界統一(確か1パック10枚入りでレア以上が必ず1枚封入)にしてくれ。
420↑ ↑ ↑ ↑ ↑:02/04/22 14:37
激 し く 同 意

>>421-425
>>427
そう思うだろ?
↓↓↓↓↓↓
421NPCさん:02/04/22 16:49
( ゚д゚)ポカーン
422厨(;´Д`)房:02/04/22 20:47
( ゚д゚)ポカーン
423NPCさん:02/04/22 21:21
( ´_ゝ`)フーン
424NPCさん:02/04/22 21:38
世界統一フォーマットって…世界進出する気あるのか?
アメリカで見事にこけそうなんだが。
で、>>417の言う通り裏面はそのまんまなんだろ?
(従来のOCGと一緒に遊べるらしいから)
なんかデザインださくない?前の方がオリジナリティあっただろうに…。
わけワカメ。

でもなんかドキドキしちゃう。
425NPCさん:02/04/22 21:51
              人
             (_)
            (__)
           (___)
          (_____)
         ( [H] ____)
        (_((゚Д゚;)))___)  ガクガクブルブル…
        (((  ヽ ( ) ノ ))
       (((_) ̄(((_)((_)))
426NPCさん:02/04/22 21:58
>>420

なにこれ? 新手のイジメ?

( `д´) 俺だけ除け者かよ 
427NPCさん:02/04/22 22:02
  ,、|,、
 (f⌒i       以上ジサクジエンでした
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐
428NPCさん:02/04/23 01:02
>>424
 もうアメリカで販売されてますが、何か?

・・・って、それ位このスレの住人は知ってるだろうしな・・・。
まぁそれなりに売れてるみたいだし、こけるって程でも無いでしょ、今の所は。
429NPCさん:02/04/23 02:55
ポエマーにしても、ピラミッドにしても、はよ強制転移に制限かけてくれよ。
高レベル使う気にもなれんよ。
除去系が多すぎるんだ・・・
430NPCさん:02/04/23 10:52
この分だとまた新デザイン版復刻シリーズが始まりそうな予感。
そして今のデザインが絶版に・・・。

どうせならペガサスデッキは新デザイン版で出して欲しいと言ってみる。
431NPCさん:02/04/23 12:08
未だに無意味なノーマルモンスターとかいる?
噂じゃ今のシリーズは効果付きモンスターしかいないとか。
ほんと?
432NPCさん:02/04/23 12:11
>>431
無意味なノーマルはいるよ。
真DMUのは優劣激しすぎ。(凶悪効果モンor弱小ノーマルモン)
433NPCさん:02/04/23 13:36
            ∠丶  < ピラミッドタートルァ!!
           ∠  ..ヽ\
         ∠[H]  .ヽ\ プリッ!!
        ∠__(゚Д゚ )___ ヽ \ミ   人
        (  ヽ ( ) ノ ) ̄ ( __) ヴァンパイアロード!!
        (_) ̄ ̄(_) (_)  (/・∀・)/
434NPCさん:02/04/23 13:42
            ∠丶  
           ∠  ..ヽ\
         ∠___..ヽ\ 
          \(__)/
           ( ・∀・ )  ヴァンパイアロード!!
         _[H]__|__  
        ∠__(´Д`;)___ ヽ \
      (_  _ヽ_( _) ノ )_) 
435NPCさん:02/04/23 16:16
もしアニメの中のビッグ1(深海の戦士)のデッキが、
OCGで再現されたらどうなるんだろうな。

特殊召喚しまくりデッキってどんなのか教えて。
436NPCさん:02/04/23 16:51
            ∠丶  
           ∠  ..ヽ\
         ∠___..ヽ\ 
          \(__)/
           ( ・∀・ ) 特殊召喚しまくり!!
         _[H]__|__          人
        ∠__(´Д`;)___ ヽ \       ( __) ヴァンパイアロード!!
      (_  _ヽ_( _) ノ )_) )  (/・∀・)/
437NPCさん:02/04/23 22:26
アレと同じようなデッキ組んでもOCGならサンダーボルトで一掃されっからむりっぽいな
モモンガとGウィルスとネズミとトマト目いっぱい入れてみるか?
438NPCさん:02/04/23 22:52
初歩的な質問なんですが。
心眼の女神などの融合素材の変わりのカードで融合モンスターを召喚し、
その融合モンスターが墓地に行った際、死者蘇生などで普通に蘇生させる
ことは可能でしょうか?
439NPCさん:02/04/23 23:19
↑おもっくそ可能。
440NPCさん:02/04/23 23:38
ありがとう。おもっくそ可能か。
441NPCさん:02/04/24 02:19
個人的には、全体効果系(サンボルとか)はモンスターそれぞれ一体ずつを対象にとった効果と言う風に訂正して欲しい。
無条件破壊イヤすぎ。
442NPCさん:02/04/24 12:30
>>441
そっちの方が無理ありすぎ
サンポールもラブホもフォースフィールドで防げちまうよ
443NPCさん:02/04/24 12:43
>>441-442
地割れが対象とってたらクソカードだったってのと似てるな。
444NPCさん:02/04/24 14:58
         (・> < このスレをロックする さっさとサレンダーしる!
       (彡 )
        ┸
445NPCさん:02/04/24 15:11
ここってsage進行なのか?
ところで今年は全国(アジアになったんだっけ?)大会はないの?
最近遊戯王やってないから情報ない。
大会で優勝したらもらえるカードっていくらくらいで売れるんだ?
ある意味、マジックの賞金と同じにならん?
446NPCさん:02/04/24 16:30
>>417の言う通りMTGのモロパクリのデザインに変わったの?
447NPCさん:02/04/24 20:43
>>446
そうだよじゃんぷみろよ
>>445
ageるとMTGちゅうぼうがくるからだよ
ぱくりでざいんのせいでよけいにかたみがせまいなあ
448NPCさん:02/04/24 20:46
>>447
お前も厨房だろw
449NPCさん:02/04/24 20:56
>>446
もともとMTGを参考にして作られているカードゲームだからいいんじゃないか?
今の質の悪い紙のままよりははるかに(・∀・)イイ!!
と(・∀・)ネマタ!!
450NPCさん:02/04/24 20:57
>>449
紙質は変わらないだろ?
変わるのはデザインのみのはず。
451NPCさん:02/04/24 20:58
>>449
今以上にMTGヲタが食ってかかってくるだろうがな。
452NPCさん:02/04/24 21:04
453NPCさん:02/04/24 21:05

遊★戯★王OCGデュエルモンスターズPart4

              人
             (_)★ついにアメリカに進出しますた!
            (__)★カードゲームはマンコナミルク!
           (___)★カードデザインが世界統一フォーマットに!
          (_____) …………あれ?……………………
         ( [H] ____) …………どっかで見た気が………
        (_((゚Д゚;)))___)  ガクガクブルブル…
        (((  ヽ ( ) ノ ))
       (((_) ̄(((_)((_)))
454NPCさん:02/04/24 23:26
ヤフーでメテオブラックDが49万で入札されてる。
こりゃ今年の大会は出場しようかな。
いい儲けになりそうだし。
前回の優勝カードはいくらで売れたんだ?
455NPCさん:02/04/25 01:40
今年は公式大会無し。
456NPCさん:02/04/25 12:21
決定ではないだろ?
そろそろジャンプで告知ありそうだけど。
毎年夏頃にあるし、まだ無いとは限らない。

にしても話題ないな。
もっと盛りあがろうぜ。
457NPCさん:02/04/25 12:34
今年もこりずに全プレやるらしいぜ。

遊戯と海馬は意外と、「トランプ軍団」と「XYZ」かもな。
458NPCさん:02/04/25 12:40
今までのパターンからして、
どうせリメイク+新カード1(2)枚とかだろうね。
世界統一フォーマットなんだろうか。全プレ。
459ソン:02/04/25 12:40
今週(土曜)のジャソプ遊戯王!

海馬敗退。
かなりのショックを受けてしまう。
遊戯、俺とお前に実力差は無い、お前は自分に負けたんだよ。と明らかに慰め(w
そして友情パワーを誇らしげに話す遊戯。そりゃ海馬もムカッとしますわね。
だが海馬、負け犬の遠吠えになるのは避け、黙る。
ルール通り、遊戯にオベリスクを渡す。海馬はその場を去る。
そこに来ました、友情パワーの源達が。しばしみんなと談笑。
そしてふと目をやると、マリク。
かなりえげつない不気味な笑顔で「闇の謝肉祭(カーニバル)」の始まりと一人なのに宣言。
去る海馬の元にマリクの女版みたいな人が来て石版に刻まれた文字の意味を問う。
460NPCさん:02/04/25 12:44
海馬って惨めだな。
461NPCさん:02/04/25 13:34
>>459惨めだな
そのままコピペするしか脳が無い
462NPCさん:02/04/25 13:42
>>454
 昨年の優勝賞品は、カードではなく
カズキ描き下ろしのリトグラフだった模様。

 一昨年まではカードだったみたいだけど
(3位入賞の、描き下ろしデーモンが当時100万で落札。)
463NPCさん:02/04/25 13:50
>>462
いらね〜。
でもその描き下ろしも結構な値段で売れるんだろうか。
ってか3位で100万…普通に賞金制にすればもっと遊戯王もりあがるのに。
464全プレ予想しようyo!:02/04/25 15:59
1、まず3人は誰か?
遊戯、海馬はおそらく決定だろう
3人目は城之内?マリク?
ここは無難に現時点最強デッキと呼び声高いリシドの可能性も?

2、何のカード?
XYZは単体、2体合体、3体合体、計7体が考えられる
まあ原作では全バージョンは出てないけど
遊戯のトランプ系は絵的にも能力的にもアレだからいらないような

結論
海馬パック:XYZ単体
磯野パック:XY、YZ ZX
リシド様パック:XYZ、アヌビスの裁き、クイズ

さあコピペして遊戯王系サイトに貼ってみよう。貼ってみてくれ。
465NPCさん:02/04/25 16:08
>>464
いくらなんでもトランプと合体メカは出るの早すぎだと思う。
数週間前だし、漫画で登場したの。
466NPCさん:02/04/25 16:17
>>465
どうもトランプ3種は確定みたい。
詳しくは少年漫画板ネタバレスレへ。

以下コピペ。

第6回遊戯王OCG全国大会概要のご案内

開催概要
・全国を8ブロックに分割し、決勝大会で各ブロックの代表戦を実施。
(北海道・東北・関東・中部・北陸・近畿・中四国・九州)

スケジュール
・5月1日〜5月20日 ユーザー告知・参加者募集期間
・6月16日〜7月7日 地区予選実施期間
・7月14日〜7月21日 ブロック予選実施期間
・8月18日       決勝大会(新宿カードゲームセンターにて)

募集内容
・店頭にて受付。
・大会は16名のトーナメントにて進行。
・参加人数多数の場合は複数のトーナメント開催により店舗代表者を複数名決定も可能。
・地区予選参加者への景品は「ピンズ」「オリジナルプロテクタ」を予定。

大会フローチャート
・地区予選 各会場の優勝者がブロック予選進出(各会場から出るのは、一人の限りではない)
・ブロック予選 全国8会場、各会場の優勝者が決勝大会進出
・第6回全国大会決勝トーナメント ブロック勝ち抜き8名+ランキング上位8名
467NPCさん:02/04/25 16:58
>>466
おお、なんてグッドタイミングな告知だ!(w
って、今年の決勝はコナミのカードセンターかYO…
たしか大会応募のジンクスで、早めにハガキ送ったら確実に当たるんだっけ。
468NPCさん:02/04/25 17:47
> 募集内容
> ・参加人数多数の場合は複数のトーナメント開催により店舗代表者を複数名決定も可能。

これって店側にまかせるって事?
コネで何人でも代表者にできそうだけど…
469457:02/04/25 20:05
全プレ決定は知ってたがそこまで話が進んでたんだw
470NPCさん:02/04/25 20:20
第∂回遊戯王OOG全国大会概要のご案内

開催概要
・全国を∞ブロックに分割し、決勝大会で各ブロックの代表戦を実施。
(北海道・東北・関東・中部・北陸・近畿・中四国・九州)

スケジュール

・2020年5月ー日〜5月20日 ユーザー告知・参加者募集期間
・2020年∂月ー∂日〜7月7日 地区予選実施期間
・2020年7月ー4日〜7月2ー日 ブロック予選実施期間
・2020年∞月ー∞日       決勝大会(新宿カードゲームセンターにて)

募集内容
・店頭にて受付。
・大会はー∂名のトーナメントにて進行。
・参加人数多数の場合は複数のトーナメント開催により店舗代表者を複数名決定も可能。
・地区予選参加者への景品は「ピンズ」「オリジナルプロテクタ」を予定。

大会フローチャート
・地区予選 各会場の優勝者がブロック予選進出(各会場から出るのは、一人の限りではない)
・ブロック予選 全国∞会場、各会場の優勝者が決勝大会進出
・第6回全国大会決勝トーナメント ブロック勝ち抜き∞名+ランキング上位∞名
471NPCさん:02/04/25 20:34
>>470
???
472NPCさん:02/04/25 22:37
大会の情報が出たというのに相変わらず盛り上がらないな。
最近のデッキの傾向を教えてくれ。
473NPCさん:02/04/25 23:08
>>427
 殆ど変わってないのが現状ですなぁ。

宝札エクゾ、逆転マキュラ等の1キルデッキが主流、
その他ではスタンダード、ハンデス、アヴェレージが凌ぎを削る。ツマンネェ。

 いっそのことノーリスクで壊れてる効果のカードは、
全部禁止にして欲しいと思う今日この頃。
474NPCさん:02/04/25 23:12
去年の全プレって確か今頃から応募券ついてなかったっけ?
475473:02/04/25 23:26
× >>427 
>>472

 鬱駄氏脳・・・
476偽あんず:02/04/25 23:33
とーぜんこのスレのみんなは大会に出るよね?
477NPCさん:02/04/25 23:43
>>473
なんかみんな同じデッキ使いそうで面白くなさそう。
まあ優勝したいのは分かるけどさ。
俺今回とことん変わったデッキでいこうかな。
40枚全部が違うカード。ようは各1枚ずつ。
…勝てるわけないか。
478NPCさん:02/04/25 23:52
>>476
 偽あんず、久々だな。
479NPCさん:02/04/26 00:25
なんかマーブルvsカプコン2やKOF2000で全国大会やる感じだね
みんな同キャラ、A級しほうだい
480偽あんず:02/04/26 00:39
>>487 書き込むのは久々だけど、毎日欠かさず見てるわよ!
予選はどんなデッキで出ようかな?
大会用の「勝つため」のデッキって作ってないから、
いつもボロ負けだけどね!
481NPCさん:02/04/26 01:37
もう寝ますので、強いデッキを書いておいて下さい。
明日そのデッキに必要なカードだけ買ってきます。
楽して優勝したいので、お願いします!
482NPCさん:02/04/26 03:27
>481
スーパー・ウォー・ライオン、ファイヤー・ウィング・ペガサス
バフォメット、幻獣王ガゼル
イグザリオン・ユニバース、パンサー・ウォリアー
ブラッド・ヴォルス、ミノタウロス
ケンタウロス、王虎ワンフー
プリヴェント・ラット、巨大ネズミ
素早いモモンガx3、イリュージョンシープ
ミリス・レディエント、ソニックバード
ライオンの儀式、融合x2
スケープ・ゴート、光の護封剣
ハーピィの羽根帚、サンダー・ボルト
天使の施し、強欲な壺
死者蘇生、心変わり
サイクロン、団結の力
突進x2、森
ミラーフォース、王宮の号令
王宮の勅命、リビングデッドの呼び声
マジック・ドレイン、盗賊の七つ道具
(融合デッキ)有翼幻獣キマイラ、ミノケンタウロス

はい。うちのケモノデッキ。(・▽・)半分以上コンセプトだけどナー
483NPCさん:02/04/26 08:53
>>482
うわ…
             強過ぎ…
                         勝てないヨ…
484NPCさん:02/04/26 09:20
>>482
キラーパソダ入れるとさらに強くなるかも。
485NPCさん:02/04/26 13:56
>>482
アポピス入れちゃえ
486NPCさん:02/04/26 14:17
>>482
時と場合により融合解除も有効。
487NPCさん:02/04/26 14:22
お前ら>>482大絶賛かよ!
488NPCさん:02/04/26 15:56
サンダーブレイクって制限級だと思うの俺だけか?
ショッカーさえ場にいなければ死者の手向け、マジックジャマーと同効果をどちらか選べる上、
罠まで壊せるからな。
489481:02/04/26 15:56
(・ー・)ノ おっは〜
>>482さんありがとう!!!
よく分かりませんが強そうですね (・ー<)b
みんなも強いって言ってるし、さっそく今日買ってきます。
優勝できるといいな☆
490NPCさん:02/04/26 16:07
>488
>マジックジャマーと同効果
おいおい違うだろ
491NPCさん:02/04/26 16:17
>>488>>490
確かに似て非なるものだね、あっちは無効化→破壊だけど、
こっちは破壊するだけだから。(つまり永続以外の効果は発揮される)
492NPCさん:02/04/26 17:14
いいねえ〜>>482みたいなデッキすごい好きよ。見習いたいよ。
CGIいったってこだわりもへったくれもないクソ構成ばっかなんだもんな。
493NPCさん:02/04/26 17:24
>>492
俺がよく相談する人にこういう個性的な構成を言うと、
多少は必須(制限カード)を入れなきゃいけないと言われ、
必須を多目にするとメタ意識し過ぎって言われる。
494NPCさん:02/04/26 17:29
HAGESHIKUsage!
495NPCさん:02/04/26 17:36
あんたら。。何でまだこんな糞ゲーやってんの?
マジックでもやれば?
496NPCさん:02/04/26 17:39
>>495の額にマジックで肉の文字書いてもいいですか?
497NPCさん:02/04/26 17:53
>>495
確かにゲーム自体ギャザパクって今回デザインまでパクったけど、
出る幕じゃないよ。
498NPCさん:02/04/26 18:16
いや、だから面白いのかって聞いてるのさ。この際マジックは関係無く。
それとも小遣い稼ぎ?
499NPCさん:02/04/26 18:44
>>498
興味があるなら遊戯王でもやれば?
500NPCさん:02/04/26 18:50
>>498
これが面白いかどうかって聞かれると微妙w
ルールはしっかりしてないし、
ごく一部の名の通った奴ら以外は勝つことしか考えてないデッキ構成ばかり。
ゲーム進行自体も単調だしつまらないよ。

じゃあ何でやってるのか?って聞かれると、
今のマジックのように安定した時期が来た時がいつかは来るだろうから、
それまで待っていたいから。
501NPCさん:02/04/26 19:40
一部の名の通った奴ら?…………チュリ?
502NPCさん:02/04/26 20:13
>501
>482に決まってるだろ!
503NPCさん:02/04/26 21:30
新たなる支配者って50種らしいな。
52〜3種でも1箱で揃わないのはもう辞めて欲しい・・・。

やっぱり小波が力を入れてるのは「デュエリストレガシィ」らしいな。
504NPCさん:02/04/26 22:05
>>482のようなデッキ、みんなも使おうぜ!もちろん大会で。
漫画のキャラみたいに「獣使いの〜」と呼ばれるようになろうぜ!
俺?俺は天使族で固めた「天からの貴公子〜」と呼ばれるようにがんばるYO
505NPCさん:02/04/26 22:16
>>503
今までみたいにサブタイトルに英語つけてないね。何でだろ。
シリアルナンバーも301-0**とか略語じゃないし。
レガシーって復刻だっけ?そっちに力いれるって…
506NPCさん:02/04/26 22:45
いまだにサイクロンを持たない俺にはありがたいこった。
507偽あんず:02/04/26 23:00
遊戯王は面白いよ!
単純に見えるけど奥が深い。
これからカードゲームを始める人にはピッタリね!
508NPCさん:02/04/26 23:44
某オリカ研究掲示板への書き込み


投稿者: 真・ウッポッポ星人 投稿日:2002年04月26日(金) 14時28分46秒
真・ウッポポ星人
★5・神属性・幻神獣族
攻9500
守9850
効果 テレビ番組「ザ・タイムショック!」と「クイズ赤恥青恥」と「愛の貧乏脱出大作戦」を見なければならない。全ての魔法・罠の効果を受け付けない。デッキに30枚入れても良い。


マジで吹き出しちまったんだが。
509NPCさん:02/04/26 23:45
>>504
いよっ!天からの奇行子!!
これで満足かい?

カードゲームの入門用としてってのは禿げしく同意。
デッキの中にGカードや土地カードのような事故り易い要素が
ほとんどないってのが大きいね。
見てて何をやったか判りやすいってのもある。
ギャラリーも見てて楽しいのはこっちだろう。

ただユーザーの品位の無さはカードゲーム中圧倒的だな。
コンビニでサーチしてる奴らは客の邪魔、店にとっても寄生虫。
ああいう奴らを間引くとかして始末すれば未来は明るい。
510アヒャ:02/04/27 00:12
>>466
トランプかよ・・・(;´Д`)
地方予選を勝つ自信ないからターンキル房を潰す為だけのデッキで逝こうかな(w
>>467
ってか、先着だと思うよ。
前々回の大会で同じ会場で友人3人と同時にハガキだしたら受付番号が連番で来たし(w
511NPCさん:02/04/27 00:14
ブルーアイズ3枚、レッドアイズ3枚、レッドアイズブラックメタル3枚
ロードオブドラゴン3枚、ラ・ジーン3枚、マジックランプ2枚
メカハンター3枚、心眼の女神、羽箒、サンダーボルト、融合2枚
ドラゴンを呼ぶ笛3枚、死者蘇生、サイクロン3枚、団結の力
クロスソウル、強奪、心変わり、天使の施し2枚
ミラーフォース、メタル化3枚、アクアの合唱
融合 アルティメット、メテオブラックドラゴン

(偽)ドラゴンデッキ。
PP5でレッドアイズブラックメタルがダブりまくったので作ってみた。
シングルカードは買いたくないのでかなり有り合わせ。正直手札に笛が来ないと生贄不足。
40枚オーバーしてるしなあ・・・。
512NPCさん:02/04/27 00:17
>>511
そのデッキ、事故率100%に近いよ多分。(藁
513偽あんず:02/04/27 00:19
今更だけど・・・遊戯王のサイトを作るかどうか思案中・・・
ほんと今更だけどね〜
514511:02/04/27 00:25
>>512
正直かなりの確立で事故にあうので弱いです。
でも勝つために使えるカードだけ入れるよりは弱くても自分で使いたいカードで作ったほうがプレイする際に楽しいのでこういうデッキにしてます。
515アヒャ:02/04/27 00:39
>>511
>弱くても自分で使いたいカードで作ったほうが
カコ(・∀・)イイ!!
おせっかいだと思うけど、手札抹殺と苦渋と早すぎを入れたら結構良いかもしんない
516偽あんず:02/04/27 01:07
ブルーアイズ3枚、レッドアイズ2枚、レッドアイズブラックメタル2枚
ロードオブドラゴン3枚、ラ・ジーン3枚、マジックランプ2枚
心眼の女神、羽箒、サンダーボルト、融合2枚
ドラゴンを呼ぶ笛3枚、死者蘇生、サイクロン3枚
強奪、心変わり、天使の施し2枚、強欲な壺
手札抹殺2枚、苦渋の選択、早すぎた埋葬3枚
メタル化3枚
融合 アルティメット、メテオブラックドラゴン

>>511さんのを>>515さんの助言を参考にいくつか入れ替えてみました。
どうかな?
517NPCさん:02/04/27 01:19
所詮>>1-516>>426は除く)は名無しなのさ
518482:02/04/27 03:39
なんだかんだ言って、みんなスタンダードや1キルより
こだわりものの方が好きなんだな(w
もし大会とか出て呼ばれるなら、「獣使いの〜」とかより、
「ビースト・なんちゃら」みたいなザコっぽいのきぼん。

>511
レッドアイズメタルが手札にきたとき用に、モンスター回収なんてのは?
事故ったときに手札も入れ替えられるし。非常用っぽいけど。
519NPCさん:02/04/27 04:46
      (・> < 手札があってもロックされたら終わるんだよね
    (彡 )   ムカツクよね
     ┸
520NPCさん:02/04/27 06:13
ロックに備えてキラスネ入れとけ。ハンデス対策に精霊の鏡でも入れとけ。カラスつぶしたけりゃ押収でもデッキに入れてみ。
521NPCさん:02/04/27 11:10
>>519
手札さえあればどうにかなる場合が多いよ。
絶対何もできないという状況は手札0でのカラスのドローロック、
もしくは先攻エクゾ1ターンキルぐらい。
一気にLP削る1ターンキルはクリボーで回避できるし。
522NPCさん:02/04/27 12:46
      (・> < いやいや、>>516みたいなデッキの事さ
    (彡 )   
     ┸
523NPCさん:02/04/27 12:53
>>516とAA八汰烏は>>493を見て研究しる!
524NPCさん:02/04/27 14:19
ここは普通のデッキ構成は嫌いって奴が多いみたいだから、
マイナーデッキの定義決めようよ。
525NPCさん:02/04/27 14:33
魔法・罠は何でもあり。
マイナーとはいえ勝てなくては意味がない。
肝心なのはモンスターだ。
誰も使わないようなモンスターを使う。
これがマイナーデッキの定義。
526NPCさん:02/04/27 14:39
>>525
「ビッグ2・ペンギンナイトメア」のデッキがいい見本だね。
トビペンギン、ボルトペンギン、大寒波、猛吹雪・・・
527NPCさん:02/04/27 15:33
(´-`).。oO(なんでもない)Oo。.(´Д`)
528NPCさん:02/04/27 15:54
出かけた帰りにキオスクでジャンプ買ったが全プレ遊戯パック、トランプじゃねーかよ!
529NPCさん:02/04/27 16:01
トランプなので公式デュエルでは使用できません
530NPCさん:02/04/27 16:15
>>528-529
出し惜しみし過ぎだよな・・・。ヽ( ´ー`)ノ
トラソプじゃファソデッキも作れやしねぇ。ウッドジョーカーを入れて作るか・・・。(ワラ
531NPCさん:02/04/27 16:49
 全プレ、2サイクルで賞品変わるのか
...応募券は古いサイクルので使えるんかねぇ・・・。

安直に考えれば、2サイクル目は海馬パック・XYZセットなんだろうな。
532NPCさん:02/04/27 16:52
1ターンキルマンセー
533NPCさん:02/04/27 17:05
              人
             (_)
            (__)  このスレはまだ生きてるのか?
           (___)  最近レス多いぞ…
          (_____)
         ( [H] ____)
        (_((゚Д゚;)))___)  ガクガクブルブル…
        (((  ヽ ( ) ノ ))
       (((_) ̄(((_)((_)))
534NPCさん:02/04/27 17:10
 全国大会、いちいち開催店舗調べてソコまで逝って、
手続済ませにゃアカンのか・・・。              
          

                       
                                            メンドクセェ
535NPCさん:02/04/27 17:25
 公式HPついに更新。
新制限・準制限発表か?





・・・と思ったら、タダの大会告知だけだったYO、鬱・・・。

しかも地区大会開催店舗がウチから遠すぎて更に鬱。
536NPCさん:02/04/27 18:01
ジャンプの告知、前年までが嘘のようなしょぼい募集だったな。
いちおうアジアチャンピオン(略)なんだし、今現在の制限カードくらい載せろよ。
開催店舗もこれまた少ない…1店舗あたり16人くらいなんだろ。多かったら抽選。
儲けまくってるんだから、もっと大々的にしろよと小一時間問い詰めたい。
まあ、なんだかんだで大会出るんだけどね。
537NPCさん:02/04/27 18:04
遊戯王の大会今回始めて出ようと思うんだけど、
年齢層って低い?高い?
みなさんはいくつですか?自分は20歳なんですけど。
やっぱ浮きますか…?
538NPCさん:02/04/27 18:09
>>537
浮きたいか?浮きたいのか?ならばジュニアルールで出るが良い。
539NPCさん:02/04/27 19:17
漏れ巨乳巫女パックからずっと買ってないんだけどそれでも勝てるかな。
とにかくデッキを回して1ターン目に黒魔術のカーテン→ブラマジに巨大化→あれば破壊輪ってデッキだけど
540511:02/04/27 22:06
>>515さん >>516さん >>518さん
情報ありがとうございます。
カード見たら強欲な壷と早すぎた埋葬1枚しか持ってませんでしたが、参考にさせていただきます。

今日友達がペガサスデッキがもう売ってたというのでヨドバシカメラに買いに行ったら肝心なものをうっかり忘れて安売りのガンプラだけ買って帰ってしまった俺。
541アヒャ:02/04/27 23:10
>>537
大人は結構居るよ。
だいたい工房=大人>厨房>>>消防
って感じかな。
まあ、強いのは大体が大人と一部の厨房、工房だったりするんですけどね。
あとは、大会では落ち着いた感じの人が居るグループが強かったりします(w
542NPCさん:02/04/28 01:26
>>513
あんずたんのHP作ってYO!
俺は応援してるYO!
543NPCさん:02/04/28 01:36
趣味程度でしかやってないんですけど、メタっていうんですか?
最近の流行デッキを調べるのを。
その最近の流行に対抗するために、これは入れとけ!っていうカードはあります?
自分もマイナーデッキで勝つつもりなので、どういったカードが必須でしょうか。
544NPCさん:02/04/28 08:34
>543
【モンスター】4枚
ウィッチ2/キラスネ

【魔法】13枚
サンボル/ブラホ/箒/大嵐2/サイク2/壺/施し2/蘇生/心変/強奪

【罠】4枚
勅命/破壊輪/リビング/ミラフォ
545NPCさん:02/04/28 10:20
■ 遊戯☆馬鹿へ
■海馬 瀬戸(216) 投稿日:2002年4月22日<月>10時02分/大阪府/男性/23才
>もう1つのカードは神のカードらしいって海馬 瀬戸さんは
>いいますけどもしそうだとしたら今度の神は、DM4の神と
>違ってデュエルでちゃんと使えるんでしょうか?そこがすご
>く気になって夜も眠れないよ〜!!!
お答えしましょう
その神のカードの名前は『天空のドラゴン』といって
攻撃力が5000で守備力が5000というとてつもなく強いカードなんです。
これで安心して眠れるでしょう!
7月4日になれば発売するので見てみてください。(買わないとダメだけどね)
それと私の妻は超巨乳なんですよ
バスト120p、ヒップ78p、この後はひみつですね
年は私の3つ下の20歳なんです。
顔も可愛くて
なんなら遊戯☆馬鹿を特別ご招待しますよ。
妻の生乳をみしてあげますよ。
それじゃ日にちはどうしますか?
5月2日はあいているでしょうか?
集合場所はあのユニバーサル・スタジオ・ジャパンの前のホテルの前で
午後1時に待ち合わせしましょう。
妻を説得していきますから。
そのあと一緒に御食事に行きませんか?
それじゃ5月2日午後1時に待ち合わせという事で
さようなら
546NPCさん:02/04/28 10:35
>>545
激しくワラタ
突然に言われても困るよな(w
この後の遊戯☆馬鹿の反応が気になる。
547NPCさん:02/04/28 14:26
>>525
俺はアソデッドデッキに闇晦ましの城入れてる。

裏にしとけば1900モソ、特にスピアを返り討ちにできるのがおいしい。
548NPCさん:02/04/28 17:22
スピアってそんなに使えるのかね?守備っちまうから簡単にやられちまうんだが。
549NPCさん:02/04/28 18:04
>>548
 アヴェレージデッキか、護封剣・和睦と合わせてツカットケ。
550NPCさん:02/04/28 18:39
>>548
ああいうのは1回使えれば充分なんだよ。
何回も使いたきゃ追い剥ぎトラソプルとか専用デッキにするしかないね。
551NPCさん:02/04/28 20:42
>>500
その時が来る前に終わりそう
552NPCさん:02/04/28 23:33
コナミのページに行って来たんだけど、大会の開かれる店がのってませんでした。
どこに行けば判るのですか?
553NPCさん:02/04/28 23:38
>>552
今週の週間少年ジャソプには店の話は書いてなかった?
554NPCさん:02/04/28 23:38
555NPCさん:02/04/28 23:41
>552
ちゃんとコナミのとこにあったよ。探し方が悪いんじゃないか?
大会に出るための第一試練だと思って頑張れや。

543を見る限りデッキの半分が必須カードなんだね。
引いたモン勝ち、原作通りぢゃないか。

まあライバル(笑)と勝手に思われてるMTGもデッキの
およそ3分の一が「土地」という必須カードだしな。
556NPCさん:02/04/28 23:49
まあな。
557NPCさん:02/04/29 00:06
キラースネークと守備2000モン。どっちがいい?
558NPCさん:02/04/29 00:09
>>557
比べるものを間違ってると思うんだが・・・。(^-^;)
その2つならキラスネ。理由は他の人に聞いてね。
559NPCさん:02/04/29 00:15
>>557
頭おかしいんじゃないかな…。(^-^;)
その2つならキラスネ。理由は他の人に聞いてね。
560558:02/04/29 00:23
>>559
ワラタ
561NPCさん:02/04/29 00:58
お知らせ

ここは557に地縛霊フル投入をすすめるスレに変わりました。
562NPCさん:02/04/29 02:11
>557
せめてナーガのほうが使えるよ。
563NPCさん:02/04/29 10:45
究極竜騎士使えねー。
アルティメット召喚してさらに融合だ?
攻5000で効果+500って誰が使うんだよ。
逆にFGDなんて光以外攻撃うけないって意味わからん。
とことん無茶くちゃなカード出すな、コナミ。
世界進出は成功しないね。断言できる。
564NPCさん:02/04/29 10:49
>>563
そんなガイシュツ事項、ageてまで言うな
565 :02/04/29 11:10
>>563
ってかゲームの名前が「遊戯王」ってダサいね
いい歳して友人に「俺 遊戯王やってる」なんてカッコ悪くて言えねーよ。
アクエリとかMTGは知らん人が聞いても何か分からないから
平気で言えるけどなー
遊戯王は誰が聞いてもお子様ゲー
まあ金儲けのために利用させてもらってるから
終了してもらうと困るんだけどね(藁
566NPCさん:02/04/29 11:15
金がある奴はMTGやればいいし、
金が無い奴は遊戯王を利用すればいい
567NPCさん:02/04/29 11:16
これってパクリじゃないの?
世界進出しても大丈夫?
568NPCさん:02/04/29 11:19
>>567
あれは確信犯
569偽あんず:02/04/29 11:20
お知らせ

ここは「遊戯王」のダサくない呼び方を決めるスレに変わりました。
570 :02/04/29 11:46
「遊戯王デュエルモンスターズ」でなく
「デュエルモンスターズ」でいいんじゃねーのか?
最近のシリーズなんか原作モンスター出とらんからさあ
なによりパックの遊戯がカード持ってる絵がいい加減クドイ・・・
571NPCさん:02/04/29 11:50
>>570
禿同
572偽あんず:02/04/29 11:50
「デュエルモンスターズ」→「DM」でいいのかな?
これだと知らない人が聞いても判らないよね!
573NPCさん:02/04/29 11:54
>>572
むしろ「ディアハモンスターズ」で(w
574NPCさん:02/04/29 11:55
結論

同じ☆つながりでただいまから「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」
などというダサ臭い名前は抹消して
カコイくクールな「つのだ☆ひろデュエルモンスターズ」に変更します。
デュエルスペースにおでかけの際は
「つのだ☆ひろやろうぜ!」と発言するようお願いします。
575NPCさん:02/04/29 11:59
つのだ☆ひろ殺ろうぜ!

カードゲーマー一斉逮捕。
576NPCさん:02/04/29 12:03
>>572
偽あんずたん…ハァハァ
俺これからはDMって言うよ!
577 :02/04/29 12:09
>>576
しかしそれだと「デュエルマスターズ」とかぶるという危険も伴う諸刃の剣
578偽あんず:02/04/29 13:50
>>574-575 ワラタ!
579FFマニア:02/04/29 16:00
例のごとくジャンプで全員応募のカードやってますよね。
あれの詳細を教えて頂きたいんですが。
入ってるカード、その効果など。
お願いします。
580NPCさん:02/04/29 16:02
>>579
今のところ遊戯パックだけ。
「クイーンズナイト(☆4)」「ジャックスナイト(☆5)」共にノーマルモンスター。
「ジャックスナイト(☆4)」これだけ効果モンスター。(効果は不明)
581580:02/04/29 16:03
間違えた、スマソ
今のところ遊戯パックだけ。
「クイーンズナイト(☆4)」「ジャックスナイト(☆5)」共にノーマルモンスター。
「キングスナイト(☆4)」これだけ効果モンスター。(効果は不明)
582FFマニア:02/04/29 16:08
>>581
応募賢就いてるジャンプもう売ってる?
583名前が無い:02/04/29 17:05
>>582
合併号だから先週の土曜から売ってるよ馬鹿。

ファーストステージ4回だからセカンドステージで海馬か?
なんにせよ4週間程経たないとわからんな。
584NPCさん:02/04/29 17:22
連載はいつ終わりますか?
585NPCさん:02/04/29 18:23
明日。
586偽あんずの彼氏:02/04/29 18:26
ちゃんとHP作ってるか?
早くしろよ。
587NPCさん:02/04/29 19:01
10月に終わります(マジ
588NPCさん:02/04/29 19:07
>>587
カードのシリーズ販売が終わらなきゃいいよw
589偽あんず:02/04/29 19:08
彼氏なんていないよ!
HPは・・・ちょっと未定
広告バナーが多いサイトってウザいよね?
590偽あんずの彼氏:02/04/29 19:33
なんだよ、俺のバイトの給料じゃ足りないっていうのか。
バナー広告はポップアップじゃなかったらそんなにウザくないな。
デザインによる。
まあがんばってくれよ。
591NPCさん:02/04/29 19:50
本音を言うと
デュエルモンスターズ(カード)は終わらないでほしいが
遊戯王自体(連載)は終わってほしい
いい加減冷めた・・・
592NPCさん:02/04/29 21:26
キングス・ナイト
☆4 A1600 D1400
効果:フィールド上にクイーンズ・ナイトがいるとき、
このカードの召喚に成功した場合、
デッキからジャックス・ナイト1枚を特殊喚することが出来る。

 結論:使えそうもねぇ。
593 :02/04/29 21:28
どこに書いてあった?
594592:02/04/29 21:56
>>593
 毎年そうだが、集A社に電話で聞けば、
大抵の事は教えてくれるそうだ(全プレに関して)。メンドクサイケドナー。

 ちなみにソースは某超有名遊戯王サイトの雑談板。
595偽あんず:02/04/29 22:01
>>592 原作通りっぽいね。
デッキからナイトを召喚できるっていうことは意外と使えるんじゃない?
でもキングスナイトって聞くとファミコンのゲームを思い出すなぁ
596NPCさん:02/04/29 22:21
(´-`).。oO(特殊喚ってなんだろう……偽あんずはスクウェアの手先なのかな…
597NPCさん:02/04/29 23:05
>>595
偽あんずたんハケーン
意外と使えるよね!
598ジャックスカード:02/04/29 23:14
またも「デッキから」の罠

手札にきたら単なるお荷物・・・
599NPCさん:02/04/29 23:17
600NPCさん:02/04/29 23:17
ハアハア…
間に合ったか





























天空騎士パーシアスとジャックスナイトどっちが使えますか?
601NPCさん:02/04/29 23:20
>>600












コiーチナイト
602NPCさん:02/04/29 23:22
天空騎士パーシアスの効果教えて
603NPCさん:02/04/29 23:31
>>602
1ドロー+貫通だよ
604NPCさん:02/04/29 23:38
>>603
ちゃんと書けよ。ヴォケ。
そんだけじゃわかんねーだろうが。
605NPCさん:02/04/29 23:41
お知らせ

ただいまからここは「602と604が同じ人間かどうか討論するスレ」
となりました
606NPCさん:02/04/29 23:58
天空騎士パーシアスの効果教えて
607603:02/04/29 23:59
>>606
>>603以上でも>>603以下でもないよ
608NPCさん:02/04/30 00:02
>>606
1ドロー+貫通だよ
609NPCさん:02/04/30 00:25
天空騎士パーシアス:効果モンスター
融合モンスター:「パニッシュナイト」+「天空竜アストラルドラゴン」
☆5:天使族:攻撃力1900守備力1400
602、604、606をスレから取り除く。

あ、能力は1ドロー+貫通ってことで。
610NPCさん:02/04/30 00:28
>>608
ちゃんと書けよ。ヴォケ。
そんだけじゃわかんねーだろうが。
611NPCさん:02/04/30 00:33
天空竜アストラルドラゴン:☆2攻37564守4649
効果:このモンスターは攻撃、守備に参加できない。
相手ターン終了毎にサイドデッキから古代文字をセット出来る。

古代文字「ア」「ン」「タ」「バ」「カ」:魔法カード
場に5枚揃ったとき610に明日はない。
612NPCさん:02/04/30 00:39
パニッシュナイト:☆1攻2守3
効果:このカードが場に出たときお互いのデッキを燃やす。
つのだ☆ひろのサインを持たないプレイヤーは今後
「ハリーポッターカードゲーム」のプレイしか許されない。
あと1ドロー+貫通。
613NPCさん:02/04/30 00:42
つのだ☆ひろ殺ろうぜ!

カードゲーマー一斉逮捕。
614NPCさん:02/04/30 00:44
☆がついたばかりにつのだ☆ひろもとんだ迷惑だな
615NPCさん:02/04/30 03:59
メタルレッドアイズ+デビルゾアにトランプで
「デッキから」デッキを作り、ヤドカリューを主力にしてみよう計画。


やだな。
616NPCさん:02/04/30 17:34
ははは
617NPCさん:02/04/30 18:03
ワハハハハハ
618NPCさん:02/04/30 20:13
ハァハァ
619NPCさん:02/04/30 20:33
以上、海馬でした!
620偽あんず:02/04/30 21:05
笑わせすぎ!
621NPCさん:02/04/30 21:25
あわわ、俺サイン持ってねえよ
ハリポタやるしかないのか?
622592:02/04/30 21:38
>>602-613
 禿シクワラタ。
623NPCさん:02/04/30 22:04
>>620
偽あんずたんハケーン
笑わせすぎだよね!
624NPCさん:02/04/30 22:20
全板トーナメントやってたんだね。
6位だってよ(プ

                          ここしか見てないから
                          知らなかったよ(;´Д`)
625偽あんず:02/04/30 23:10
まわりが「あっ」と驚くようなデッキが作りたいなぁ
なにか面白そうなアイデアない?
626NPCさん:02/04/30 23:56
>偽あんず
私は趣味で首無し騎士デッキ使ってるよ〜。
攻撃力1450以上のモンスターいない。
右手に盾を左手に剣をとか使ってヒーヒー言いながら闘ってる。

好きなカードをとことん活躍させるのが目的のデッキは使っててたのしー!
フレイムダンサーデッキとかかなりかわいいと思わない?
後は、屋根裏の物の怪とクリボーをフル投入してモクバデッキとか(馬鹿)
627NPCさん:02/04/30 23:57
プロテクターの中に陰毛入れてれば「ギョ!」っとするよ
6281ドロー+貫通:02/05/01 00:15
574、600、融合版パーシアスのネタ、満足頂けましたか。
NPCさんから脱却しようとしてたとこなんでこの言葉頂戴します。
ネタこの名義でいくので荒らしと思ってイヂメないでね。
新たなる支配者(だっけ?)の発売まであんま話題ないし。
俺達ユーザーが盛り上げてやらないとね。

モンスターだけデッキとかどう?
モンスターばっか、あとはフィールド魔法だけ。
何でこいつは魔法・トラップゾーンを全く使わないんだ!!?
と思わせれば勝ち。
629NPCさん:02/05/01 00:56
>>628
> 何でこいつは魔法・トラップゾーンを全く使わないんだ!!?
と思われる前に負けてると思う。
基本的に1ターンに1枚しかカード使えないし。
630NPCさん:02/05/01 01:02
>>629
いつの時代のルールだよw
631630:02/05/01 01:08
今は羊、アポピス、邪神像が使えるから
632NPCさん:02/05/01 01:09
>>630
どういう意味?
「基本的に」という事で言ったんだけど…。
そりゃ運良く手札にクリボーやら、場に出したのが増殖系モンスターならいいけど、
そんな上手くいくわけないし、それにそれだとデッキがある程度決まってしまう。
だから、ルール上モンスターは1ターンに1度しか場に出せないという意味で言ったわけ。
というより普通のデッキにはまず勝てないと断言できる。
633NPCさん:02/05/01 01:12
>>631
それって魔法・罠カードだし。
634偽あんず:02/05/01 01:24
わたしも特殊なデッキばかり使ってるけど、
やっぱりスタンダードやアヴェレージ系には勝てないわね
あとハンデス八汰にもボロ負けよ(`ヘ´) フンダ!!!
635偽あんずの彼氏:02/05/01 01:35
俺との夜の営みでは全勝してるじゃないか。
俺のデッキもまだまだだな。
636NPCさん:02/05/01 01:40
>628
コテハン誕生おめでとう。
逆にモンスターなしデッキとかは?
戦えるのはアポピス、邪神像、団結装備した羊ぐらい。
ひたすらに魔法・罠で応戦!とか。
637NPCさん:02/05/01 01:45
>>636
それもらい!
お前らまねするなYO!
638偽あんず:02/05/01 01:56
>>636
いわゆるドローゴー系のデッキね!
わたしも2軍デッキがそれだけど、勝率3割切ってるよ・・・
639NPCさん:02/05/01 02:00
ドローゴー??
偽あんずたんは難しい言葉使うね!
勝率3割って強いの?
640NPCさん:02/05/01 02:04
大会が発表されると書き込みが多くなったな。
嬉しい事だ。
641偽あんず:02/05/01 02:15
勝率3割・・・当然弱いわよ
1軍のデッキは宝札アメーバだけど
事故率高いから勝率も5割そこそこ・・・
今度組んでみようかなと思ってるのは「自業自得」デッキね!
642NPCさん:02/05/01 02:19
偽アンズたんはMTGプレイヤーか……ドローゴーなんて使うとは。
っつーか、フルカンデッキ作っても、それ以上に魔法使われるこのゲームじゃ
あまり意味が無かったデース。パーミッションなんて無理無理だしな。

しょうがないんで、ビッグバイパーデッキ組んでる。悪くは無いよ。団結の力とか凄い相性良いし。

というわけで、>>511はファイブゴッドドラゴン融合を狙うデッキって路線でどうよ。
643NPCさん:02/05/01 02:24
俺はデビフラアルティメットデッキで1ターンキル。
禁止令でクリボー封じれば楽勝!
負けた後の呆然とした相手を見るのが快感だぜ…げへへ。
6441ドロー+貫通:02/05/01 02:25
たしかにモンオンリーデッキは無理がありすぎたね。
ギルフォードやギガサイバー、引っ張り系を使えばなんとか、
と思ったんだがね。
じゃあエグゾデッキはどうだ?
「宝札エグゾ」などの1ターンキル系じゃなくエグゾに装備カード付けまくって普通に戦う。
その名も「撲殺エグゾ」。
6451ドロー+貫通:02/05/01 02:30
あ、書き忘れ。

ドローゴーで思い出した。
MTGやガンダムウォーのウィニーって低コストクリーチャーを素早く
並べまくるデッキのことだよね?
つのだ☆ひろ系のデッキ投稿掲示板でウィニーって言葉を見かけるが
アレってどういう意味?
646NPCさん:02/05/01 02:31
>>644
ゲームボーイ時代の遊戯を見ているようだ…(泣

と、哀れな目で見られるにレアカード1000枚!
647NPCさん:02/05/01 02:36
>>645
単に高レベルモンスター使わないって事じゃない?
レベル4以下で攻撃力高い奴を入れてるデッキ。
648偽あんず:02/05/01 02:37
>>642 MTGは・・・英語力ないから断念しちゃった・・・苦い思い出。
>>644 「撲殺エグゾ」意外と面白いかも。
    エグゾ系だと、友人と「特攻エグゾ」っていうのを考えたけど
    ちょっと未完成かな。デッキ内容はまだヒミツ☆
649NPCさん:02/05/01 02:44
エグゾの使い道は宝札以外なし。
これ定説にして最強なり。
650偽あんず:02/05/01 02:49
>>645 検索したら↓のようなデッキらしいよ!
 ウィニー・デッキ
  軽量クリーチャーを主戦力とし、
  スピードと数で圧倒するタイプのデッキ

「つのだ☆ひろ」(←これに決まったのねw)だと、
軽量戦士デッキみたいな感じかな?
切り込み隊長効果→ならず者召喚→ならず者効果で1体除去+遺言状→コマンドナイト召喚とか。
ぽこぽこ出されるとかなりツライよね
6511ドロー+貫通:02/05/01 02:49
>647
ああ、なるほどね。

しかしエグゾは注目されるべきモンスターだろ。
5体満足になれば相手瞬殺!できる力があるにも関わらず
何故か封印されちゃってる。
何か弱みを握られ(例えば妹を人質に取られたり)
「おのれ!!この恨みいづれはらすぞ!!」とか思いながら
四肢切断。。。(されたのかな?)

悲しき英雄に活躍の場を与えてやってこそ漢(おとこ)だろ!!
652NPCさん:02/05/01 02:58
つのだ☆ひろも、
そういうバックグラウンドのテキストに力いれてくれてもいいんだよな。
エグゾのテキスト「封印された右足。封印を解く〜と」なんて分かってるんだよ。
なぜ封印されたのかとかが知りたいんだYO!
653NPCさん:02/05/01 03:07
そういえばアメリカ版はどうなってるんだろう。
もしかして日本版のテキストをそのまま翻訳してるだけ?
…寒い。寒すぎる。いや、案外受けるのかな…どうなんだろ。
世界統一フォーマットの復刻でテキスト変わってないかな〜
変わるわけないか。
654NPCさん:02/05/01 05:15
場にエグゾディアパーツ全部出して、本体に団結の力装備して撲殺。
・・・やってみたいなあ・・・。
655511:02/05/01 11:35
>>642
やってみたいのはやまやまですが今回のゲームはあまり買う気がしないので遠慮させていただきます。
なんか原作再現重視(台詞を声付きで喋ったりするらしい)でカード部分は原作のルールになっちゃうみたいだし。
バラでカードだけ買うのもビックリマンのシールとってお菓子捨てるみたいであまり好きじゃありませんし。

うちの妹のデッキは80%位通常モンスターだったりする。
罠と効果モンスターは使い所が分からないらしいし魔法はブラックホールと強化魔法(対象指定なし)しか使い方が分からないみたいだから。
おいお前ら、公式HP見てみろ!制限カード変わったぞ!!
1ターンキルもうできなくなってるぞ!!
657NPCさん:02/05/01 12:36
なにーーーーー!!!!!
とうとうやっちまったのか!??
今見てくるぜ!!!!
658NPCさん:02/05/01 12:42
ふぅ…コナミはほんと制限の有無がむちゃくちゃだね〜
いたずらが繰り上げされ、番兵がフカーツ。
前にどっちも一度制限かけたんちゃうんかと。
その後はずしたんちゃうんかと。
そんでまた制限かよ、おめでてーな。
なんちゃって。まあ制限かかって嬉しいYO!
659658:02/05/01 12:44
きゃっはずかしい!!!!
制限なんて元からかかってたじゃないの!!!!
いや〜ん。。。もう生きていけない・・・
660656:02/05/01 12:48
>>658
> ふぅ…コナミはほんと制限の有無がむちゃくちゃだね〜
今までがおかしかったんだと思われ。
661NPCさん:02/05/01 13:04
・制限カード
いたずら好きな双子悪魔、王宮の勅命、押収
大嵐、お注射天使リリー、苦渋の選択、黒き森のウィッチ
現世と冥界の逆転、強引な番兵、強奪、強欲な壺、心変わり
サイバーポッド、サンダー・ボルト、死者蘇生、処刑人−マキュラ
人造人間−サイコ・ショッカー、聖なるバリア −ミラーフォース−
停戦協定、手札抹殺、ドル・ドラ、ならず者傭兵部隊、成金ゴブリン
ニュート、破壊輪、ハーピィの羽根帚、早すぎた埋葬、光の護封剣
ファイバーポッド、封印されしエクゾディア、封印されし者の左足
封印されし者の左腕、封印されし者の右足、封印されし者の右腕
ブラック・ホール、魔法の筒、リビングデッドの呼び声、魔導師の力
無謀な欲張り、メタモルポッド、リミッター解除、団結の力、八汰烏
    
・準制限カード
守護者スフィンクス、切り込み隊長、クリッター
増援、天使の施し、フォース、抹殺の使徒
補充要員、カオスポッド、ラストバトル!
(5月1日から)
なぜクリッターはそのままでウイッチだけ制限になったのかちょっと謎。
確かにクリッターのほうが使いづらいが。
662NPCさん:02/05/01 13:12
護封剣やら埋葬やらウィッチがさりげなく制限に繰り上げされてるなぁ……
663NPCさん:02/05/01 13:12
>>661
ウィッチはサイコショッカー引っ張れるからだろ。
664NPCさん:02/05/01 13:17
>>661
ウィッチはヘルポエマー引っ張れるからだろ。
665NPCさん:02/05/01 13:20
個人的にはヤタハンデスができなくなったのはうれしいね。
666NPCさん:02/05/01 13:32
誰かアホな俺に教えろ。
この制限によってどういうデッキが崩されたのかを。
そしてどのデッキが有利になったのかを。
たのむぞ。
667NPCさん:02/05/01 13:36
>>666
1ターンキル、ハンデス、デッキデスは弱体化したというより、
「1時代が終わった」という感じ。
つまり上に挙げたデッキはもう全盛期の力は皆無。

そしてどういうデッキが有利になったか?
ファンデッキがやっと市民権を得たってぐらいじゃないかな。
あまり強くなったデッキはさすがに無いと思うよ。
ウイッチが制限に行っちゃったから。
668NPCさん:02/05/01 13:40
>>667
サンクス。
ファンデッキに市民権か…いいね。
今回の大会は面白くなりそうだ。
あ、でも新シリーズ発売するしな…どうせもう制限変えないだろうし。
一時の喜びと言うべきか。
669偽あんず:02/05/01 14:02
この変更だと、大部分の人がデッキを大幅に変更しなきゃダメね!
6701ドロー+貫通:02/05/01 14:06
ぐわああ。
マキュラ、ニュート制限って…。
フル投入しとるわ俺のデッキ。
この2枚ってそんなに壊れカードですか?
マキュラって1キルのパーツとして機能しなければ面白カードですむレベルだと思ってたよ。
ニュートは…。
ヴォルス、ジェミナイを全く持ってない俺にとってデッキ1枚って酷い。
・・・。
よく考えたらSD海馬にヴォルス入ってるのか。
買えってメッセージ?
671NPCさん:02/05/01 14:08
Tヂェミもせめて準に入れてほしかった・・・。
672NPCさん:02/05/01 14:12
闇属性の遺言系と強制転移とウィルスがとっても脅威です。

殺す毛侍の出番だ
673NPCさん:02/05/01 14:18
でも普通に考えると制限になったのは3枚積みだと重かった奴等だよね。(メタポ除く)
674NPCさん:02/05/01 14:31
デュエルオンライン使ってる人いる?
最近こんなのがあるの知った。
675NPCさん:02/05/01 14:33
>>674
俺やってるよ。
CGIやりなれた人はめんどくさいことこの上ないような奴だよ。
まぁ、生でやるのとさほど変わらない臨場感は与えてくれるね。
676NPCさん:02/05/01 14:35
CGIってバグ結構多くない?
あと王家には(今後のシリーズも)対応しないんだっけ?
コレクター派ではない俺にはつらい…
677NPCさん:02/05/01 14:37
>>673
おいおいおい成金ゴブリン無謀な欲張りは3枚あってこそごにょごにょ
678675:02/05/01 14:40
CGIとデュエルオンラインの違い
・CGIはドローしてくれる、デュエルオンラインは自分でドラッグ
・CGIはチェーンの有無を自動的に確認してくれる、デュエルオンラインは自分が覚えてないといけない
・CGIは今何をすればいいかがアバウトだけどデュエルオンラインは各フェイズの勉強になる。

こんな感じ?
679675:02/05/01 14:43
↑デュエルオンラインのドローはドラッグじゃなくてダブルクリックだった。
680NPCさん:02/05/01 15:06
ラリってるのかい?
6811ドロー+貫通:02/05/01 15:13
偽あんずも貫通させてやるぜ!
俺の一物でな!
682NPCさん:02/05/01 16:58
でもここまで制限がつくと作れるデッキが狭まるけど、
逆にデッキ構成の時点からプレイヤーの腕が問われるな。
あまり出回ってないのが制限になってるのは初心者にも良心的だと思うし。
683NPCさん:02/05/01 17:10
1年ほどブランクあったんだけど、トゥーンにびびった…
トゥーンワールド無しで召喚できるようになったとは。コストもなし。
トゥーンデッキでも作ろうかな。
684NPCさん:02/05/01 18:35
今までで最高の制限ということでファイナルアンサー?



さーて、デビフラ巨大化究極竜デッキでも作るか。
685NPCさん:02/05/01 18:52
>>684
フィフティーフィフティー
686NPCさん:02/05/01 20:26
デッキマスター能力発動!逆転半ケツ!
687NPCさん:02/05/01 20:28
嫌われ者デッキが弱体化してくれて嬉しい。
・・・だがリリー制限で友人は泣きそうだ(俺はほっとしてるけど)
6881ドロー+貫通:02/05/01 20:33
>681
早速偽者登場かよ!
まあ俺自身遊びで使ってるハンドルだし、しょうがないか。
つーか俺はホモじゃねえよ。

ジャンプ(V含む)計6枚中2枚制限か。
次のブレイドナイトは果たして?
689NPCさん:02/05/01 20:44
某巨大サイトの掲示板で「メタモル」「手札抹殺」「マキュラ」、
これらが制限になるのはおかしいっていう意見が多いね。

よほどのオナニー好きの集まりなんだなw
690NPCさん:02/05/01 20:45
切り込みと増援が準制限になったのか
戦士デッキもやりにくくなったもんだ

そういや今日近くのゲーム屋でノーマルが10円で売られてた
巫女も売ってたし
691NPCさん:02/05/01 20:53
>>689
某巨大ってy部屋?とっと?MW?yz?
692689:02/05/01 20:57
>>691
y部屋

ちなみに「オナニー=マスターベーション(自己満足)=1ターンキル」だから
693NPCさん:02/05/01 21:04
ワンタンキル好きはジャンケンでもやってなさい
694NPCさん:02/05/01 21:11
制限カードだけで40枚以上あるのかー
よーし、パパ制限カードだけで大会出ちゃうぞー

  γ'⌒ ヽ
 ⊂( ゚Д゚)つ <ゴルァ!!

>>691
とっと懐かしいな。
聞いた話だと、とっとは「英語版のカード買え」ってメールしてくるらしい
695NPCさん:02/05/01 21:21
>>661
肝心なカードが制限されてないね。
696NPCさん:02/05/01 21:21
>>694
とっとは個人的に好かない。
っていうか掲示板しかないし。(今はもう…)
y部屋は管理人のやる気が伝わってくるね。

以下y部屋からのコピペ。
> またまた新カード情報です。
> 7月18日(木)遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ ユニオンの降臨発売予定、待望の世界共通フォーマットでの第2弾、原作の人気キャラクターの海馬瀬人をイメージしたカード構成など、話題性も抜群です。
> 全50種類で1パック5枚入りで150円
> ウルレア3種
> スーパー4種
> レア 6種
> ノーマル37種です。
697NPCさん:02/05/01 21:31
制限カード覚えるの大変…
あんまり対戦しないからな…
698NPCさん:02/05/01 21:32
またまた新カード情報です。
7月18日(木)遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ ユニオンの降臨発売予定、
待望の世界共通フォーマットでの第2弾、原作の人気キャラクターの海馬瀬人をイメージしたカード構成など、話題性も抜群です。
ビッグ5や猿渡、磯野、河豚田のグラサントリオもモンスターとして登場。
「魂の牢獄」のカードは瀬人バージョンとモクババージョンがあり、原作ファン必見です。
シークレットレアには本物の魂が封印された「魂の牢獄」カイザー海馬バージョンも!
699影法師:02/05/01 21:36
>>695
クソスレ上げるな!ヴォケ!!

>>696
くどい・・・・
700NPCさん:02/05/01 21:37
>>684
俺のクリボーが迎え撃つぜ!
701NPCさん:02/05/01 21:39
>>699
クソレスするな!ヴォケ!!
702NPCさん:02/05/01 21:49
またまた新カード情報です。
10月18日(木)遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ 終末の使徒発売予定、
待望の世界共通フォーマットでの第3弾、原作の人気キャラクターのマリクをイメージしたカード構成など、話題性も抜群です。
アヌビスの裁き等、原作で猛威を振るったカードも登場。
ウルトラレア「終末の宴」は自スタンバイフェイズ時にデッキが100枚以上ならこのデュエルに勝ち!という新しいデッキを予感させるカードです。
シークレットレアは「冥界の使者ギルニス」!!
703偽あんず:02/05/01 22:04
>自スタンバイフェイズ時にデッキが100枚以上ならこのデュエルに勝ち!
どーしようもないカードね!
ある意味ギャンブルデッキ・・・
704NPCさん:02/05/01 22:28
《機知の戦い/Battle of Wits(OD)》
3青青 レア
エンチャント(場)
あなたのアップキープの開始時、あなたのライブラリーに200枚以上のカードがある場合には、あなたはこのゲームの勝者となる。
705NPCさん:02/05/01 22:36
>あなたのアップキープの開始時、あなたのライブラリーに200枚以上のカードがある場合には、あなたはこのゲームの勝者となる。
数えんのめんどくせぇ…。
706NPCさん:02/05/01 22:42
>>705
まあお前のようなアホには勝つことの難しさなんて分からないだろうな。
一生最低パクリ単純クソゲーな遊戯王でもやってなさい。
707NPCさん:02/05/01 22:54
>>706
電波ですか?
708NPCさん:02/05/01 22:58
>>706のような奴がいると、他のMTGプレイヤーも同じように見られるから迷惑するんだよなぁ・・・
709NPCさん:02/05/01 23:03
俺のビッグバンデッキはあまり痛手を受けてないっぽいな
強制転移をせめて準制限に…
710706:02/05/01 23:08
だいたいこのゲーム単純すぎてつまんねーんだよ!ボケ!
サーチ法あるせいでそこらの店のパック全部スカモンだしよお!!
終わっていいよ
711(゚∀゚)アヒャ!!:02/05/01 23:10
《キティの戦い/Battle of kitys(OD)》
3青青 レア
エンチャント(場)
あひゃたのアッヒャキープの開始時、あひゃたのライブラリーに200枚以上のカードがあひゃる場合には、あひゃなたはこのゲームのあひゃひゃひゃ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ!!
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
712NPCさん:02/05/01 23:33
マンコナミルク
713NPCさん:02/05/01 23:33
>>710
君がやめればいい。
それで解決する。
714NPCさん:02/05/01 23:39
原作が終わればいい。
それで解決する。
715NPCさん:02/05/01 23:44
振り向くなアフロ!
716アヒャ:02/05/01 23:50
今回の制限ですんごいデッキが組み易くなったんだけど(w
717NPCさん:02/05/01 23:52
>>716
制限カードを全部つっこんだデッキっていう落ちじゃないよな?
718NPCさん:02/05/02 00:21
遊戯王のカードって制限カードがすごい多いんだな・・・
まずデザインやテストプレイをしっかりしろよ、と(自称)カードゲームのコナミに言いたい。
7191ドロー+貫通:02/05/02 00:31
おいおい・・・。
短期間で乱発するなら3エクスパンションくらいまとめて
全150種にして1パック10枚1レア450円、とかに
した方が良くないか?
そうすれば少なくとも706のような「サーチ野郎多し=糞」
というマイナス意見は無くなる。
まあこの販売方法こそパクリぢゃないか!って意見も出るがな。
706は口は悪いが言ってることは間違ってないとは思うよ。
耳が痛い意見にこそ発展のヒントがあるってことは少なくない。
720NPCさん:02/05/02 00:36
>>719
いや…>>696はともかく、他のはネタだと思うんだけど…
7211ドロー+貫通:02/05/02 01:02
>720
いや、そりゃわかってるよ。
ただ第二期一弾5月で二弾が7月。
その他にも復刻が出るわけだ。

まあ696すらガセな可能性も十分だがな。

つーかタカラってコナミの子会社だよな?
何故かDMの存在を恐れてるような?
722NPCさん:02/05/02 01:17
デュエルマスターズ?
723NPCさん:02/05/02 01:39
海外のって1P10枚1レアだろ。
……なんで日本でその仕様にしないんだよ(つД`)
7241ドロー+貫通:02/05/02 02:08
あ、そうか。
このゲームもDMって略すんだっけ。

遊戯王が高橋氏がMTGよりヒントを得て創ったものなら
デュエルマスターズはまさにMTGの血統者だからな。
チラシから予想出来るゲームシステムもなかなか面白そうだ。
725NPCさん:02/05/02 02:12
ガキ「パパまたサーチしてよー」
小波社員「よーし、パパサーチしちゃうぞー」


小波社員「新シリーズのパックの封入率、生産方法についてですが、
     多数決の結果現状維持となりました」
726NPCさん:02/05/02 02:13
アメリカ版はあくまでも進出であり、必ず成功するわけではない。
少しでも成功させるために、しかたなく1レア制度を取り入れたんだろう。
日本は収入の元なので、変更する事は当分ないと思う。
儲けが大事は、ここのもっとうだから。
727NPCさん:02/05/02 08:34
消防ユーザーが全部DMの方にいっちゃいそうで鬱
728NPCさん:02/05/02 11:53
>>727
いいじゃん。ガキ嫌い。
729NPCさん:02/05/02 13:07
大会で女の子って多い?
730NPCさん:02/05/02 13:12
>>729
女の子はオタを怖がってるので大会ではほとんど見かけません。
ヒカ碁カードと同じくコレクションでとどめて終了
731NPCさん:02/05/02 13:16
女で遊戯王DMをコレクション?
ほとんどって事は少数はいるのか。よし、もらった。
732NPCさん:02/05/02 13:31
MTGは「でま」
遊戯王は「でも」
733NPCさん:02/05/02 13:31
マキュラ制限はおかしいと言ってる奴等のほとんどは、
逆転1ターンキルが魂のデッキだ!
734偽あんず:02/05/02 13:38
早すぎた埋葬が制限になったのは痛いよ
宝札系デッキの人はダメージ大よね!
735733:02/05/02 13:42
ついでに言うと今回の制限に不満ある奴はさっさと辞めてほしいね。
スタン・ハンデス・デッキデス・1ターンキルが落ちた今、
勝つためだけのデッキはキョウビハヤンネーンダヨヴォケガ!!ってな感じで。

基本的にそいつらは人の気持ちを考えられないから、
自分さえよければ的な考えでやってるから、グチグチ言ってるわけだし。
736733:02/05/02 13:53
737NPCさん:02/05/02 14:09
>>735
それで某店では遊戯王ユーザーがほぼ全滅しましたが何か?
残ったのは俺と弟と分けの分からんガキ1人だけ・・・
738733:02/05/02 14:16
>>737
もし小波が儲けに走るだけの企業だったら、
こんな無謀な制限のかけ方はしなかっただろうね。

わかってるユーザーだけが残ったのは良い事だと思うよ。
739NPCさん:02/05/02 14:38
ハンデスという呼び名は次のシリーズから無くなります。

おい!見ろよコイツ!ポエマーだぜ!
740737:02/05/02 14:41
>>738
>わかってるユーザーだけが残ったのは良い事だと思うよ。

何か感動した
741733:02/05/02 14:59
ttp://www.happy-web.ne.jp/res/mkres5.cgi?hiro_k07

ここの奴等ももう最悪のリアクションばかりだねw
742NPCさん:02/05/02 15:42
アフォ大量発生だー!
743NPCさん:02/05/02 15:52
さっき試したけどラクダ2枚積みは強い。
よほどの事が無い限りもう除去は連発できないし、
攻撃カウンター罠仕掛けておけば伏せてるのバレバレでも安心できる。
744NPCさん:02/05/02 16:22
>>741
2ちゃん語連発してるのは見てて寒い…
厨房だから考え方は自分勝手になってしまうのは分かる気がする。
自分も厨房だったら同じように騒いだりしてたかも。
まあ全員がマンセーっていうのはありえないわけだし、しゃあないわな。
745NPCさん:02/05/02 17:42
ヤフオク辺りで持ってるの全部売りたいんだが流石にノーマルの屑カード(VOL・ブースター・最近の強力な奴以外)は欲しい奴いないよね?
燃やすと環境に悪いし、どうしよぅ。ムシャムシャ
746NPCさん:02/05/02 17:46
手札抹殺で手札捨てる

マグネットβ以外を補充要員で回収(マグネットβはできれば捨てる前にフィールドに出す)

3体生贄にバルキリオン召還

ってデッキ作ってたけど手札抹殺1枚じゃちょっと厳しくなっちゃったよ。
747NPCさん:02/05/02 18:06
>>741のリンク先で今回の制限についてアンケートやってるけど、
ホイミスライムって奴の意見、厨房丸出しな意見だなw
7481ドロー+貫通:02/05/02 18:34
まあ確かに文句いっても変わりはしないしな。
周りの奴がゴネてる間に考えた人間が大会を制するんだろうね。
マキュラ制限に文句言ってるが俺は1キルデッキじゃないよ。
確かに壊れカードだと思うがいきなり制限なのにびびったわけよ。
テストプレイしてないだろうしね。
最初から制限することを念頭に置いて良いエキスパンションは生まれないよ。
俺は一時期はなれてた時があったのでキラスネ制限時はやってなかった。
3枚揃えて制限掛けられて里親に出してまた制限解除…。
なんか悲しいお話が生まれたんじゃないか?
「あるとこにデュエリストがいました。彼は3匹のキラスネをそれは
それは可愛がっていました。しかし戦火が広がり家には一匹を残して
後は戦いに出るとの国からの突然のお触れ。戦争が終わっても
キラスネ達は親のところには戻ってきませんでした。南無〜。」とか。

そういうの味わいたくないね。
まあその点ニュートは喜んで里親に出せるな。
これは制限かかったらまず外れないだろうからさ。
ただトレードに出すのも面白くないんで実際のデュエルを見て
面白そうな奴に託すかな。
とりあえず海老名○イ大会に出る奴で俺を面白がらせた奴にプレゼント、
といくか。

まあ予定は未定、ということで。
749NPCさん:02/05/02 18:50
現世と冥界の逆転も制限入りか…
でもそれくらいのほうがイシズデッキもどきの組みがいがあるかも。
トゥーンが充実してきたからこっちも組んでみたい(*´Д`*)

>>745
束にして出品するとそれなりに値がつくよ。
500枚とか1000枚とか。
750NPCさん:02/05/02 19:00
>>748
・゚・(ノД`)・゚・
アホすぎて泣ける
751NPCさん:02/05/02 19:13
わーい護封剣とウィッチ減ったぶんなに入れよう〜とか
大喜びな漏れは間違ってますか?

もとから半コンセプトデッキ組んでたら
こんな制限痛くもかゆくもないわぁぁ。
752アヒャ:02/05/02 20:37
>>735
デッキ変えるのが面倒なんじゃないかな。漏れも制限見て一瞬、嫌になったもん(w
サブデッキなんか全部潰れたし(w
>>748
海老名かよ(w。漏れも申し込んだYO!!
753743:02/05/02 20:59
CGIとか実戦で是非1回試してみてよ。<ラクダ

ウィッチのサーチと比べると正確性は全く無いけど、(比べる方がおかしい)
モンスター以外も引けるのが強みだ。
7541ドロー+貫通:02/05/02 23:54
>750
ん?何がアホ?

>752
へえ、参加者なんだ。
俺は出ないよ。
仕事の暇があって見にいけたら行くので頑張ってくださいな。

つーか海老名はデュエルスペースないからレベル低そうだな。
755駄レススマソ。:02/05/03 00:27
 しかし、某有名サイトの厨房共、本当に身勝手な意見しかしないんだな。
久々に遊戯王サイト巡回してみたら思わず鬱になったYO...

 まぁ、敢えて一つ言うとすれば、
2ちゃん用語で間抜けな発言は見ていてイタイからやめておけってこった。
756NPCさん:02/05/03 01:08
制限への私怨書き込みに鬱になりたくない人用に電波ちゃんの書きこみだけ引用

> ◎アホイミスライム(026) 題名:6・かなり不満!なにやってんだコナミ! 投稿日 : 2002年5月2日<木>18時00分
> 1ターンキルに制限をかけたのは間違いでしょう。
> 残念ながら他にも戦士デッキや手札破壊デッキにも制限がかかってますね。
> せっかく大会に多種多様なデッキが出て来るようになって面白くなってきたのに…
> これではここしばらくは全員同じような普通のデッキしか出てこないですよ。
> 遊戯王やめるところまではいきませんがやる気喪失はでかいです。

> ウィッチや大嵐の制限はGoodだと思います。
> 特に大嵐、罠デッキが強くなることに期待です。


> ◎ドスケベレイプゴウト(622) 投稿日 : 2002年5月1日<水>14時23分
> 先生ッ!
> マキュラとニュートが制限されてる理由を小一時間問い詰めたい気分です!
> (以下略)

-----俺も半年前はあの中にいたと思うと鬱だ…
757NPCさん:02/05/03 02:10
???
吉野家コピペって「2ちゃん用語」なのか?
ユリオカ超特急とかいう芸人のネタをパクって生まれたものだろ?

あとコピペまんまじゃないと私怨まるだし。
758NPCさん:02/05/03 03:25
ハンデスもう無理?
759NPCさん:02/05/03 08:30
>>758
クソスレ上げんなヴォケ!
760NPCさん:02/05/03 08:42
弱体化しても充分いけると思う。今までのハンデスが強すぎただけだ。それより蘇生系デッキの弱体化のほうが気にかかるよ。
ちなみに上げてるのは意図的にだよ>>759
761NPCさん:02/05/03 09:21
ギアフリードに煙玉(だっけ?)があるし、
隼+盗賊の極意(だよな?)もあるじゃん。>ハンデス
762FFマニア:02/05/03 09:30
カードの種類とか効果とか詳しく紹介してあるサイト教えてください。
昔、ヤフーで検索してでてきた「G-STATION」ってとこが良かったんだけどもう無いのかな?
763偽あんず:02/05/03 09:43
カード個別のルールなら↓かな?
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
不明点を事務局に問い合わせてるから、一番正確なんじゃないかな
掲示板でのお馬鹿な質問に対しての管理人のレスが面白いよ!
764偽あんず:02/05/03 09:59
あとは、カード一覧や検索したいときは↓にあるツールが便利
ttp://www.collector.co.jp/~atu/

今日は一日かけて全デッキを組み直さなきゃね
765NPCさん:02/05/03 10:00
ルールなら↑ですね。HPのカード説明をよく確認せずに掲示板に書き込むと管理人さんになじられます(藁)
ちなみにG-STATIONは健在ttp://homepage2.nifty.com/g_station/yugioh/yugioh.html
荒らすなよ
766NPCさん:02/05/03 12:43
確かに>>756の言うように、
「1ターンキルデッキ」「ハンデスデッキ」「デッキ破壊デッキ」、
「戦士デッキ」という「デッキの種類」が弱体化するのは結構寂しいね。
でも制限決まったのにグダグダ言ってる「1ターンキル信者」と、
「マキュラ」が制限になった理由がわからない奴は、
もう遊戯王辞めることをオススメしときたいね。
767NPCさん:02/05/03 13:49
>>766
>>756が言ったわけじゃないよ。
768NPCさん:02/05/03 14:46
>>766
ちょうどいい時期だしな。
今月末にはデュエルマスターズが来る。
ルールはしっかりしてるし、遊戯王並の逆転もある模様。
マナコストがある時点でバランスは書く必要ないな。
絵はカッコイイ、紙質も問題無し。

デュエルスペースにお越しのさいは隣の席の消防に
「見て見て〜。あの人たちまだやってる〜。」とか
言われるかも知れんがあんま気にするなよ?
769NPCさん:02/05/03 14:55
(−_−)
770NPCさん:02/05/03 15:05
>>757
 吉野屋コピペは既に2ch用語でしょ。
「先生!」と逝ってる時点でほぼ9割方確定だと思うけども。
771NPCさん:02/05/03 16:51
>>741の所でよく見かけるんだけどさ、
「カラスは禁止カード希望」っていう話に、
「プレイング次第では回避できるのでそこまでは必要無い」という意見が出ると、
その意見に対し、
「そんなことを話し合ってるのではない」と返される。

まぁ正直、どっちにも賛成できるんだけどさ、
自分のプレイングが未熟なのを棚上げしてるのはリアル厨房って感じだよな。
772756:02/05/03 16:52
>768
そんなにスゴイの?ポスターしか見てないけど
コロコロでやってるんだっけ?それだけで消防は乗り換えそうだが

>757
ワリィすまねぇ許せ
まぁ>770が言ってる事も一理あるがなにしろ本人が2ch用語のつもりで使ってると思われ
773NPCさん:02/05/03 19:07
そのうちデビフラ、激流葬も制限されるかもな。
774NPCさん:02/05/03 19:40
>>773
激流葬、デビフラともにリスクが大きいから、
あって準制限なんじゃない?
775偽あんず:02/05/03 21:33
やっぱりペチペチ削り合うギリギリの戦いが熱いよ!
大味な戦いが遊戯王の良さでもあると思うけど、
1キルは大味すぎてダメよね!・・・といってみるテスト
776NPCさん:02/05/03 21:58
>>763に出てるルールページ、基本質問BBSに失礼な書き込みがあったから
管理人が頭に来て潰したみたいだなw
777フィーヴァー:02/05/03 22:58
おまえらか!?おまえらか!?


ところでなんの話?
778768:02/05/03 23:23
>>772
そうだね。コロコロ買ってみたよ。
付属のカードはパンフと照らし合わせるとアンコモンみたい。
PROMOって箔が押されてるが「超砲手ボルカノドン」ってやつ。
漫画中でもルールにほとんど触れられてないがカードに書かれた数値、
テクストから考えられるルールはなかなか良い感じ。

コロコロがバックについてるから消防、その親にまず火がつくと思う。
発売元のタカラはベイベレードで大会の運営には慣れてると思われる。
779NPCさん:02/05/03 23:27
遊戯王age
780NPCさん:02/05/03 23:29
2年ぐらい前にやめたんだけど、中国語版ブルーアイズって
高くで売れる?
781NPCさん:02/05/03 23:29
このスレはこれ以降
「DMカードを語るスレ」になります
782偽あんず:02/05/03 23:32
>デュエルマスターズ
ヲタクがターゲットじゃないとすると、
アニメやゲームとタイアップしないと流行らないんじゃないかなぁ?
コッミクでさえ知らない人が多そうだし・・・
783NPCさん:02/05/03 23:34
MTGもHJじゃなかったらもう少しマシだったのにな(;´Д`)
遊戯王が無かったらマジで脂肪してたかも・・・>MTG
784NPCさん:02/05/03 23:45
デュエルマスターズは別スレで・・・と言ってみるテスト
785768:02/05/03 23:50
>>偽あんずさん
アニメ化はすでに予定されてるみたい。
そしてカードの左下の5桁の数字。
これってやはり・・・。

>>783
確かにそれはそう思う。
HJって流行らそうって意思が凄く欠けてる。
ただMTGが無かったら遊戯王も無かったことを忘れてないか(w
786NPCさん:02/05/03 23:51
遊戯オウをヨイショするスレはここですか?
787NPCさん:02/05/03 23:52
>778
やはり

>782
コロコロのチカラを知らないとはまさかホントに女子?
なんだかんだ言ってもコロコロが流行らせたのは四区にビーダマに駒、あとたしか釣りもあったな
消防男児の購入者数はダントツでコロコロ>ジャンプだろ
まぁプレイヤーにしてみればルールもロクに覚えてない消防が減るのは寧ろアリガタイんじゃねーの?
小波はどうだが知らないけど(w

>784
そだね。逝ってきます
788NPCさん:02/05/03 23:57
>>785
でもHJじゃなきゃちょっと売れなくなっただけですぐに切り捨てそうな
イメージもあるにはある・・・。
遊戯王の話じゃないのでsage
789偽あんず:02/05/04 00:56
やっと全デッキ作りなおしが終わったわ!
明日は実戦して、微調整ね
HP作成は・・・まだかかりそう
790FFマニア:02/05/04 06:46
今度の大会で有償できるデッキ教えれ。
それもって参加してくる。
791NPCさん:02/05/04 09:30
>>790
遊戯王では攻撃力の高いモンスターが強いよ!
だから青眼の究極竜なんていいんじゃない?
これを召喚するには青眼の白龍が必要だから、ギリギリ3枚入れよう!
あとはコスモクイーンっていうのも強いよ!これも3枚入れようね!
残りは攻撃力の高いカード入れれば絶対勝てるよ!楽勝だね!
792NPCさん:02/05/04 10:31
>>790
ニードルワーム3枚積みなら未だ健在だからやろうと思えばできるね、デッキ破壊。
793NPCさん:02/05/04 10:42
マグネットバルキリオンはどれか一体でも場に出てないと特殊召還できないのだろうか・・・テキストを見る限りそんな感じだが

代理素材やフュージョンゲートの融合も正規の手順ではないのだろうか・・・
794NPCさん:02/05/04 11:12
黄金キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 
795NPCさん:02/05/04 11:22
おい、貴様ら。「完グレに2万とか払う奴の気が知れない」とか思った事はないか?これを見ろ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46017621
796NPCさん:02/05/04 11:25
>795

それ市販だろ?さすが同人女(((( ゚д゚))))ガタガタブルブル
797NPCさん:02/05/04 11:32
>>795
まじですか…おいしい商売だ事…
4枚くらい売れば仕事しなくていいじゃないか ヽ(`Д´ )ノ
同人女マンセー
798NPCさん:02/05/04 11:54
すげぇ高価な千年パズル
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c18885977
799NPCさん:02/05/04 12:45
>>798
ダイヤいらないし真鍮製でいいから本当の立体パズルだったら良かったのに。
800NPCさん:02/05/04 12:51
>>791
半ズボンでランドセル背負ってジュニアルールでもヤッテロ!!
801NPCさん:02/05/04 13:40
ちなみに↑↑のアレに26000で入札してる人の経歴。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=matatatabi

オカネタクサンモッテルンダナー
802NPCさん:02/05/04 15:50
>793
んなこたーない
803NPCさん:02/05/04 16:07
>>793
全部手札にあってもできるよ。
>>763のバルキリオンの効果と召喚条件をよく読め。
804NPCさん:02/05/04 16:09
>793
バルキリオンはセットが全部手札にいてもいいぞ。
代用素材使っても、ゲートで融合しても、正規召喚と同じ扱いだ。
805NPCさん:02/05/04 16:14
ttp://www.happy-web.ne.jp/res/mkres5.cgi?hiro_k07
ここの討論(アンケートと称してるみたいだが)不毛だよな。
806NPCさん:02/05/04 16:25
↑もう2〜3回出たよ、そのアドレス
807NPCさん:02/05/04 20:11
>790
>>482
808NPCさん:02/05/04 20:30
--------------------ここまで余談--------------------
809NPCさん:02/05/04 21:34
-------------------ここからノーマルモンスターのみのデッキが連続投稿されます--------------------------
810偽あんず:02/05/04 21:38
>>805
これ読むと「バッカじゃないの!!!」と怒り心頭だよね!
っていうか、マジでむかつく!
811NPCさん:02/05/04 21:57
偽あんずたん付き合って下さい!
812NPCさん:02/05/04 22:20
>>804
バルキリオンは融合じゃないから代用モンスターとフュージョンゲートは使えないぞ。
もちろん原作みたいに融合解除でばらすのも無理。

>>795
こんなまだ普通に買える限定でもなんでもないカード1枚にこんなにお金出すなんて怖いよー!
(((( ゚д゚))))ガタガタブルブル
813NPCさん:02/05/04 23:17
>>812
バルキリオンって融合解除使わないでも3体に戻れる擬似融合解除みたいな
能力持ってなかったっけ?
ストラクチャもDM4も買ってないので実物みたことないんだけど
誰かに使われた覚えがあるような・・・。

795の件を見ると獣群の呼び声(相場で1枚3000円前後)
を買うことを躊躇してる自分が小さく見えるな(w

ひさびさに遊戯王のシングル見に行ったが値段落ち着いた?
いまなら好きなデッキを1からでも結構安く仕上げられそうだと思った。
814NPCさん:02/05/04 23:36
>>813
 自分の場にあるバルキリオンを生け贄に捧げることで、
自分の墓地に有るαβγを特殊召喚可能。
亀、宝札、蘇生系、補充要員等と組み合わせれば、
ハイ1キルデッキノデキアガリ。確実じゃないけど。

値段>全盛期に比べれば驚くほど落ち着いた。
勿論、ニュートとか今だに馬鹿みたいな値段のカードは有るけど。
でも、それでも2500円前後。 恐るべきは同人女。コワイヨー
ストラクチャーを一通り買えば消防でもそれなりのデッキは作れるしナー。
815偽あんず:02/05/05 01:23
とりあえず、突貫工事でHP作ってみたわよ!
まだ何も無いけど・・・板は設置したけど荒らさないでね!
セキュリティも弱いからハクるのも禁止!(ι´ー`)
ttp://easter.ne.jp/fakeapricot/
8161ドロー+貫通:02/05/05 01:50
偽あんずさんとこ見てて気付いたがスフィアボムって希少なのか。
制限にもはいってないカードだし結構強いな。
存在忘れてた人間案外多いんじゃないか?(え、俺だけですか?)
バトルシティ以前のカードだから知らない新参者もいるか。
リバース効果じゃないから打消しにくい。
大会のダークホース的存在になるかもね。

メタゲームって言葉をMTG以外には使いたくないが
ハンデスさえメタればあとは自分を出したデッキが上位に逝きそうだ。
甘すぎ?
817812:02/05/05 10:26
>>813
もう補足してくれた人がいるけど一応。
バルキリオンの効果で、「墓地にα・β・γが全てある」場合のみ「フィールド上のバルキリオン1体」を生贄に墓地からフィールドに「α・β・γの3体」を特殊召還できる。
融合モンスターじゃないので原作のように融合解除の効果で3体に分離するのは無理(カード自体にその効果があるから別にする必要はないけど)。
説明不足スマン。
818NPCさん:02/05/05 12:09
>>816
希少だと思うよ、全プレだったけど。

一刀両断侍以外の全てのモンスターの攻撃防ぐから強いし。
貫通効果も防げるんだよ。
8191ドロー+貫通:02/05/05 13:10
>>818
説明ありがとう。

スフィアボム、探したら出てきたよ。
3枚ともスリーブに入れてたのになんか反り返ってるし・・・。
現在ジャンプの下敷きにしといてる。直るといいな。
820818:02/05/05 14:17
>>819
ああ、そうそう。ハ・デスの効果も防げないから。
ゴブリン、1900モン、ショッカー、これらがカモだよ。
8211ドロー+貫通:02/05/05 16:42
>>820
あれ?スフィア関係で一つ質問していい?
下敷き作戦はほぼ成功である程度戻った。
んで2重スリーブにして実験しに行って来たんだよ。
でそのハ・デス使う奴と当たった。まだアナタのレスを見る前だったので
俺はスフィアで潰せると思ったんだが無理だと言われた。
理由は向こうもわからないみたいだった。
俺が「ダメージ計算してないだろ?だったら破壊も糞もない。
ハ・デスの効果は破壊した場合だろ?」って言ったら
向こうも「そういえばそうかも。」だって。
どっちが正しいか判らんかったが向こうが正しかったってことか。
ただ何故なのか全く判らん。納得出来る理由がない以上
「そういうものだ」と覚えるしかないんだろうか?

大会ってちゃんとジャッジいるんだよね?
822偽あんず:02/05/05 16:54
破壊されてないんだから、装備させられるんじゃないのかな?

■【発動条件】
◇このカードが裏側守備表示で攻撃を受けた時(ダメージステップ開始時)に効果が発動します。
8231ドロー+貫通:02/05/05 17:37
>>偽あんずさん
なんかルール解説みたいなとこ探してみたけどやっぱ装備させられるんだね。

「侍以外は無効化出来ない」でいいみたいだね。
824NPCさん:02/05/05 17:53
>>818

カード伸びるよ。
825818:02/05/05 18:57
このカードがフィールド上に存在する限り、
自分のフィールド上悪魔族モンスターが、
戦闘で破壊した効果モンスターの効果は無効化される。
このカードは墓地からの特殊召喚はできない。

これがハ・デスのテキストだけど、
ハ・デスがスフィアを殴ったらハ・デスの効果適用で、
スフィアは反転しないで墓地に行くから、
効果自体が発動しなかったはず・・・。

>>821
全然言葉足らずだったね、スマソ
826偽あんず:02/05/05 19:51
>>825
ハ・デスの効果って「戦闘で破壊した場合」だよね?
スフィアは破壊されてないから装備できると思うよ!
827818:02/05/05 20:10
>>826
たこぷっぴー氏の所で確認したらそうだった、スマソ(^−^;)
828NPCさん:02/05/05 21:10
なんで「効果モンスターの効果は無効化される。 」が「反転しないで墓地に行く」コトに変換されてますか
829818:02/05/05 21:16
>>828
確かにそういやそうだ・・・。
ハ・デスで殴る、効果出ないを直結させて考えてしまったんだよ。
反転はすれども効果は出ない、が正しいね。
830NPCさん:02/05/05 21:49
>>821
 全国区になるとワカランが、地区規模の大会に派遣されてくる
小波社員のOCG知識は本当にザル。期待しない方が良い。
831NPCさん:02/05/05 23:52
どうでもいいが破壊輪の凶悪さ加減をなんとかしてくれ。これのおかげであと一歩ってところで友人に負ける。
8321ドロー+貫通:02/05/05 23:53
>>830
マジ?
なんか大会見に行ってもイライラするだけになりそうで鬱。
カードの数ももう結構出てるから覚えるだけでも大変そうだが
そんなレベルならエキスパンション落ちとかすればいいのに。
今大会からはバトルシティ編以後のカードのみの使用とか。
まあそんなことしちゃ大事な「お客様」が減っちまうか。

デッキ決め損ねてそうな奴捕まえてスフィア掴ませて大会の
ダークホースとして送り込もうとしてたが出した時に
「なんだ、そのカード?」とかジャッジが言いそうで怖い。
8331ドロー+貫通:02/05/05 23:56
>>831
そろそろ「このカードは自軍モンスターにしか使えない」くらいの
エラッタを出してもいいよな。それでも十分だと思うが。
834NPCさん:02/05/06 00:08
>>833
エラッタって何?2〜3年やってるけど初めて聞いた。
835偽あんず:02/05/06 00:10
>>831さんは自分のデッキに破壊輪入ってる?
入ってないなら入れた方がいいわね!
それでも負けるようなら・・・
836偽あそず:02/05/06 00:24
回線切って首吊れよ
837偽あそこ:02/05/06 01:20
お前なんて誰も必要としてないんだからよ
8381ドロー+貫通:02/05/06 01:20
>>834
エラッタって何?って改めて言われると…。
テキストの追加・変更・訂正、みたいなもののことかな。
遊戯王じゃエラッタって言わないのかな?何て言うんだろ。
ガンダムウォーやライダーズレジェンドのようなバンダイ系は
ぎゃざにエラッタ表がほぼ毎号載ってる。
833で言いたかったのは
「破壊輪は強すぎだ!特に相手がこちらのモンスターに使った場合、
除去されるわ、(相手も喰らうとはいえ)大ダメージ喰らうわで泣きっ面に蜂。
テキストの後に自分のモンスターしか対称に取れないを付け加えて
せめて自軍モンスターにしか使えなくしてくれ!」ってことだったんだ。
839決闘者:02/05/06 01:35
【―太陽神の誕生―】〜Birthday of Lar〜
2002年9月26日発売予定。
第3期シリーズ3弾。「ユニオンの降臨」に次ぐ、新エキスパンション。
主にマリク・イシュタールの戦術を中心とするカードを収録。
世界同時発売で全生産の中に3枚のみ(日本語・英語・中国語)の生産となる、
新たなレアカード制度を導入。
―全51種+α―
ウルトラレア・3種 
スーパーレア・4種
レア・6種

こんなん出るらしいけど、新たなレアカードってマジで世界に3枚しかないってこと?
840NPCさん:02/05/06 01:36
 まぁ、遊戯王やってて
メタ、エクステンデット、エラッタ、等々、他のカードゲームでは常識的な
用語を使用・覚える事はまず無いよな、集A社も小波も素人なんだから。
 消厨房のにわかユーザーはほぼ一掃されてる感が有る今日、
そろそろ禁止カードとかその辺の深い所まで踏み切っても
(・∀・)イイと思うんだけどな、個人的には。 ・・・って、駄レススマソ。
841偽あんず:02/05/06 01:48
>>839
3枚のみって・・・ってソースは?
842決闘者:02/05/06 01:51
>>841
んー、まあホントかどうか知らんが一応ソースはここ。
ttp://www.happy-web.ne.jp/res/mkres5.cgi?hiro_k07
843NPCさん:02/05/06 01:53
テキストに発動タイミングとかコストとか明示しろよ・・・。
テキトーに書くな。
8441ドロー+貫通:02/05/06 02:30
>>839
ネタくさいね。誕生が「birthday」ってとこが特に。ラーの誕生日?

>>840
サーチ房はサーチに忙しく、1キル房はオナニーに大忙しだから
メタゲームするようなゲームじゃないからかもね。
エクステンデッドも常にエクステンデッド状態だからな。
エラッタもよく考えれば制限がかかる程度の変更しかなく
カード効果自体の見直しが皆無だから使わないのか。
大会の細分化もするべき時期だね。
今残ってるユーザーは禁止カード枠を作っても多分続けるだろうし。
845NPCさん:02/05/06 03:28
きちんとエラッタ変更されたのってトゥーンワールドくらい?
(維持コストがなくなった)
846NPCさん:02/05/06 04:29
>839
この手の情報源はカード扱ってる店に流れてくる受注用のFAXだが
受注用のFAXは大体発売の2ヶ月前に来るので9月の情報は明らかにウソ
>【―太陽神の誕生―】〜Birthday of Lar〜
タイトルは変更の可能性があるので「仮題」と書いてあって、英語タイトルも書いていないはず
>―全51種+α―
シク・パラ・レリーフがあったとしても「+α」なんて表現しネーヨ
847NPCさん:02/05/06 07:16
偽アンズうぜーから師ね
848NPCさん:02/05/06 09:54
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10938577
仮にも「カード屋」を名乗っといて自作カード売るなよ。
自分の店の商品の評価落ちるぞ。
849834:02/05/06 12:20
>>838
わかりやすい説明アリガトウ。
850NPCさん:02/05/06 15:55
>>849
ヴァリュアブルブック2には一応「エラッタ[ルールの変更・補足]」と書いてありますな。
ちなみに護封剣、裏表示魔法・罠カード、罠全般、死者蘇生のことが出てる。
851NPCさん:02/05/06 16:03
            ∠丶
           ∠  ..ヽ\
         ∠[H]  .ヽ\
        ∠__(゚Д゚ )___ ヽ \  <新スレまだぁ?
        (  ヽ ( ) ノ ) ̄
        (_) ̄ ̄(_) (_)
852偽あんず:02/05/06 17:00
>>847 負けないわよ!
853偽あそこ:02/05/06 17:59
偽あそこですが、何か?
854NPCさん:02/05/06 18:17
>>853
ペニスバンド
855NPCさん:02/05/06 18:17

  γ'⌒ ヽ
 ⊂( ゚Д゚)つ <ゴルァ!!
856NPCさん:02/05/06 20:34
>852
偽アンズはうざいけど偽あんずはOKってことでがんばれー
「揚げ足とりだか応援だか」
857イ為あんす”:02/05/06 21:10
なにか?
858NPCさん:02/05/07 02:23
(  )
ノ( * )ヽ ほらよっ>>20
 ノωヽ\ プッ
     \
      \\  ベシッ
         ●(´・ω・`)←>>856
         (∩ ∩)



           (・ω・` )
       ● (∩ ∩)
8591ドロー+貫通:02/05/07 13:18
まだ新制限浸透してないとこあるね。
コナミも販売店にFAXでもして店頭に貼るよう頼めがいいのに。

トレード掲示板見るとニュート希望者多いね。
制限入れば確実に価値が下落すると思ってるようだが
それは複数所有者が多い場合だと冷静に考えられないのかな?

マリクの戦術って?
ポエマー(余談だがアメリカとかでもこの名前なのだろうか?)は
次のエキスパンションに出たら他になんかOCG化出来るのあったっけ?
奴の基本戦術は「ヘタってヘタってラー」しか思いつかない。
860NPCさん:02/05/07 13:32
てか、トレ板にいるやつら、礼儀知らずもはなはだしいよなー
861NPCさん:02/05/07 15:33
>>859
なんだねチミ
>>839のデマ情報を信じているのかね?
これから決勝戦が始まるのに
「マリクの戦術を中心とするカードを収録」
時期的にオカシイだろうが

エル剣とガイアがリニューアル>>>次は炎の剣士とギルティアだ!
という安易な考えと一緒。
海馬をイメージしたカード>>>次はマリクだ!

( ゚д゚)ポカーン               次はどう考えてもダイナソーだろ
862NPCさん:02/05/07 16:17
今回の制限について言及してる奴等がまだいるな。(←ここにも)
メタモルポット、マキュラ、手札抹殺、
これらは1ターンキルの動力源なのはわかるが、
これら3枚積みを相手にする奴の気持ちになって考えて欲しいよな。
8631ドロー+貫通:02/05/07 16:39
>>860
人を信じられないやつばっかだからね。ま、こっちも信用しないが。
「状態確認のため先送り希望」とか
「詐欺にあったため先送り希望」ってどうよ?
まずオマエの頭の中身を確認したいわ!

>>861
いや信じてないよ。
「戦術なんて持たない」ヘタレの戦術中心のカード化なんておかしいだろ?
って意味で書いたんだが通じなかったようでスマヌ。

ユニオンとかいうのはちゃんと海馬がパックに描かれてるのかな?
もう遊戯のキメ☆ポーズにも限界があると思うし。
864イ為アソス” :02/05/07 17:42
7月18日(木)遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ ユニオンの降臨発売予定、
待望の世界共通フォーマットでの第2弾、
原作の人気キャラクターの海馬瀬人を小ばかにしたような
遊戯の「だっちゅーの」ポーズをしたパックイラストなど、話題性も抜群です。
以降のシリーズでは「あいーん」「コマネチ」などのポーズも予定しています。
865NPCさん:02/05/07 19:12
>>864
HN、内容共にもう原型とどめてないね。(藁
866NPCさん:02/05/07 20:00
新シリーズのCM見たけど、もうCGじゃないのね。
今までの中で一番しょぼかった。
867NPCさん:02/05/07 20:45
いかにも     アメリカ進出!!!   って感じだたな(;´Д`)

アニメオリジナルの苦渋の決断って選ばれし者の立場ねえよな
868NPCさん:02/05/07 22:37
正規英語版欲しくてヤフオク覗いたんだけど、なんか1stEDITIONやらUNLIMTEDやらがあるんだね
何処で見分けつけるんだろ
869NPCさん:02/05/07 22:40
>>868
だーかーらー
あげんなって!ヴォケ!!
目障りなんだよ!
クソらしく下のほうでおとなしくしてろYO!
倉庫落ちキボン
870NPCさん:02/05/07 22:53
>>869をコンクリート攻めにした後、東京湾に沈めちゃってもいいっすか
871NPCさん:02/05/07 23:06
>>870
そんなことしたら息苦しくてかわいそうだよ。
ここは869と870が闇のデュエルで勝負して負けた方が罰ゲームでいいんじゃない。
872NPCさん:02/05/07 23:28
煽りじゃなく事実を書くんだから怒らないでね。
最近デュエルスペースってMTGやGWばっか。

大会が近くなれば多くなるかと思ったら全然。
まあ僕の近辺だけかもしれないですけど。
で、海老名近辺でやってる人間いませんか?
お互いのデッキを磨き上げてテッペン狙いませんか?
873NPCさん:02/05/08 11:02
>>868
1st Editionは日本で言うところの初版。前にヤフオクで見たときはカードに書いてあるって書いてあった。
日本のトレカでも初版と書いてあるものがある。うちにあったのではFFのトレカがそうだった。
UNLIMITEDは単に初版じゃないって意味じゃないかな?
とりあえず英語版が欲しいってだけだったらどっちでもいいんじゃないの?
874NPCさん:02/05/08 12:23
今回の制限で1キル厨房が静かになったのが嬉しいね。(w
875NPCさん:02/05/08 14:54
>874
しばらくはいつも以上にやかましかったけどな(w
「( ゚д゚)ノ なにやってんだコナミ!
 1キル制限なんてユーザーの気持ちを無視したことを(以下略)」
876NPCさん:02/05/08 14:58
>>874
そしてその厨房共は1キルの相手をさせられる、
相手の気持ちを考えてない(考えられない)んだよな。(w
877NPCさん:02/05/08 14:59
止まらないワイルドオナニー
878◆Gs6m2CiI:02/05/08 15:58
あげちゃえ!えいっ
879NPCさん:02/05/08 16:45
1キルも嫌だが鴉ロックもやられて嫌だと思う。
実際にやられたことはないが。
相手ターン 鴉でダイレクトアタック

自分ターン 手札がなくて何もできずターン終了
がこっちのLPが0になるまで続くわけでしょ?
880NPCさん:02/05/08 17:40
879よ、めったにないだろうが鴉ロックしてるほうのデッキ切れをねらうという最終手段が残されている。
881NPCさん:02/05/08 18:30
最近つまらん・・・・
882NPCさん:02/05/08 21:08
夏の大会の賞品って何?
参加賞とかあるのかな?
店舗トップくらいなら取れそうだが新宿いくの面倒
883アヒャ:02/05/08 21:27
>>872
海老名にデュエルスペース有ったっけか?

>>882
賞品は知らんが参加賞はプロテクタとピンバッチだったと思うよ。

大嵐制限でショッカー対策をしてある罠デッキ急増中(;´Д`)
884NPCさん:02/05/08 21:31
>大嵐制限でショッカー対策をしてある罠デッキ急増中

スマソ、具体的にどうすればいいか教えれ。おれの頭じゃわかんない
8851ドロー+貫通:02/05/08 21:55
>>883
変わりに答えるが海老名にはないね。
今作ればほとんどのTCGユーザーが流れ込むんじゃないか?
サティもダイエーもマルイもつまらない戦いしてる場合じゃない。
商売ってのは売るだけじゃいけない。そこがわかっとらん。

やっぱ大会申し込むことにした。
なんとかしてデュエルスペースが海老名に欲しいし。
いい成績残せば店関係者じゃなくてもちっとは意見聞いてもらえるかもしれん。
886偽あんず:02/05/08 22:00
ショッカー対策っていうと・・・やっぱり単体除去系魔法かな?
ショッカー召喚に「死者への供物」が決まった時は最高よね!
・・・次の自分のドローフェイズがスキップされるのはちょっと痛いけど。
887NPCさん:02/05/08 22:17
888NPCさん:02/05/08 22:31
889アヒャ:02/05/08 22:44
>>884
ならず、異次元を増援で呼んで温存とか、ものまねとかかな。
ショッカーさえ落とせれば後は罠でなんとかするYO!!って感じの

>>885
やっぱり無いか・・
>やっぱ大会申し込むことにした。
大会であたるのを楽しみにしてます(抽選で通ればだけど・・・)
890NPCさん:02/05/08 22:56
891NPCさん:02/05/09 00:35
URL貼りつけるのが最近の流行りですか?
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%c1%a5%f3%a5%dd%cb%fc%ba%d0&hc=0&hs=0
892NPCさん:02/05/09 13:23
893NPCさん:02/05/09 16:35
              人
             (_)
            (__)  
           (___)  怖くて踏めねえよ…
          (_____)   特に>>815
         ( [H] ____)
        (_((゚Д゚;)))___)  ガクガクブルブル…
        (((  ヽ ( ) ノ ))
       (((_) ̄(((_)((_)))
894NPCさん:02/05/09 16:51
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c19282847
おそらくパラレルでないプレミアムパック5版レッドアイズブラックメタルドラゴン。
ここまでの値段を出す人が2人もいるとは・・・。
俺ダブりまくったんだけど。
895NPCさん:02/05/09 17:05
>>894
全種パラ12枚集め終わった時には既に8シート分は軽く……(;;´Д`)
896偽あんず:02/05/09 21:25
>>893 し、失礼ね! ブラクラじゃないわよ・・・(・_・、)グスン
897NPCさん:02/05/09 21:38
モクバ 「 デュエル!」 あいうえお 「 闇のゲームの始まりだ…」
モクバ 「 ばか死ね消えろ!」 あいうえお 「 ロードオブザリング見た」
モクバ 「 ばか死ね見てないけど本読んでる!」
あいうえお 「 何様だテメエお前が死ね何様だテメエお前が死ね」
モクバ 「 ロードオブザリング好き?好きなの?遅いぞ!さっさとしやがれ!」
あいうえお 「 テメエなんかに答えるかテメエなんかに答えるか」
モクバ 「 殺すぞ!」 あいうえお 「 おまえ427おまえ427」
モクバ 「 ばか死ね」 あいうえお 「 427427427427427427427427427427427427427427427427」
モクバ 「 ばかしねばかしねばかしね」
あいうえお 「 427427427427427427427427」 モクバ 「 ばかしね427ってなに?」
あいうえお 「 427いこうる死にな」 モクバ 「 おしえて!は?死ね」
あいうえお 「 お・・・ま・・・え・・ころ・・・・す・・・・・」
モクバ 「 死ねやってみろよ!かかってこい!雑魚」 あいうえお 「 もう頭キタ」
モクバ 「 うぜーんだよ!」 あいうえお 「 だから427427427427427」
モクバ 「 だから?どうしたの?は?」 あいうえお 「 お前消えろ
ばあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
ばあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
ばあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか」
モクバ 「 デブくんな!うざいよ。うざいって!」
あいうえお 「 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね氏ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね氏ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね氏ね死ね死ね」
898NPCさん:02/05/09 21:41

某デュエルCGIのコピペ
これだけで5分の1くらい
899NPCさん:02/05/09 21:47
モクバ 「 大人なめんなよ!」
オレのターン! ドロー!このカードを伏せるぜ!このモンスターを守備表示!ターン終了!」
あいうえお 「 大人がこんなのやって日本のはじだばーーーーーーーーーーか(死ね)」
モクバ 「 はやくしろ!」 あいうえお 「 オレのターン…!」
ライフを1000支払い――あいうえお 「 魔法カード『いたずら好きな双子悪魔』!」
兄の悪魔が、モクバの封印されし者の右足を捨てた!
モクバ 「 おめーなんさいだよ!何歳だよ!」
あいうえお 「 ソロわしてみろばーーか(死ね)」
モクバ 「 つぶしてやるよ!何歳なんだよ!」
ライフを1000支払い――あいうえお 「 魔法カード『いたずら好きな双子悪魔』!」
兄の悪魔が、モクバの封印されし者の右足を捨てた!
900NPCさん:02/05/09 21:48
あいうえお 「 馬鹿じゃねえの消えろ知的めが」
モクバ 「 きえませーーーんきえねーよくたばれウイルス送るぞ!」
あいうえお 「 早くしろ馬鹿大人」さんははは早くしろ馬鹿大人」さんははは」
モクバ 「 あやまるならいまのうち!送るぞ!どうなってもいいんだな!5秒前432」
あいうえお 「 ごめん」
モクバ 「 1あやまんないの?ちっしょうがねーな!」 あいうえお 「 あ、、こっちもおくるぞ」
モクバ 「 何歳か答えろ!いわないと・・・・やってみろよ!こっちもいくかんな!しらないかんなどうなっても!」
あいうえおのサレンダー・カード
あいうえお 「 バカな…。ウ… オエ…」
モクバ 「 これが結束の力だ!
パソコン直さなきゃ使えなくしてやる!」
あいうえお 「 うざいハイシネーーーー」
901NPCさん:02/05/09 21:56
 厨房というか消防というか、基地外以前の問題デスナー。
母親の胎内から出直しておいでって感じか。
902NPCさん:02/05/09 21:59
一部省略

コピペしたオレが一番厨房っぽい罠
903NPCさん:02/05/09 22:18
>>899
こんな大人(・∀・)イヤダ!!
いてもらっても困るし
904NPCさん:02/05/09 22:24
ttp://www.guri-gura.com/bbs/rsn.cgi?./duel.dat
              人
             (_)
            (__)  
           (___)  ここかよ!
          (_____)   
         ( [H] ____)
        (_((゚Д゚;)))___)  ガクガクブルブル…
        (((  ヽ ( ) ノ ))
       (((_) ̄(((_)((_)))
905NPCさん:02/05/10 00:03
新スレまだぁ?
906NPCさん:02/05/10 09:11
894のやつの質問欄
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c19282847

よく知らずに出す出品者も出品者だが質問してるやつも「レプリカ」を連発しててなんだかなあ・・・。
それを言うなら「リメイク」だと思うが。
写真がえらい小さいしまさか確信犯じゃないだろうね。ちなみに開始価格が1000円。
907NPCさん:02/05/10 17:08
今度は1kill討論(w
www.happy-web.ne.jp/res/mkres5.cgi?hiro_k07

1killは立派な戦術?戦略?
・・・相変わらず厨房らしい話し合いが繰り広げられてる(w
9081ドロー+貫通:02/05/10 17:29
世間の認識じゃゲーム自体が厨房用だと思うよ。
その掲示板なら厨房レベルでもしょうがないんじゃないか?

サイト晒して喜んでるようなら同レベル、つーか低レベルだと思うが。
907が前と同じ人間か知らないがそこに何か私怨でもあるのかい?
909NPCさん:02/05/10 17:33
>>908
そこの掲示板の奴等と>>907はリアル厨房だろうから、
ネタにマジレスしてもしょうがないよ。
910偽あんず:02/05/10 20:45
>>906
だれか「右下のナンバーを載せてくれ」っていう注文しないかな?
>>908
サイト晒すっていうか、ネタ提供なんじゃない?
慢性的にネタ不足なスレなので・・・
って、うちの掲示板もネタないんだけどね
911NPCさん:02/05/10 21:45
>>910
64335804ですが何か?









え?、右下?
912NPCさん:02/05/10 22:21
コナミは9日、2002年3月期連結決算を発表した。
大手スポーツクラブ「エグサズ」を経営するピープル(現コナミスポーツ)を
初めて通期の連結対象にしたことなどから、
売上高は前期比31.5%増の2255億円となったが、
01年度に540億円を売り上げたカードゲーム「遊戯王」の大ヒットが一段落。
経常利益は同26.2%減の268億円にとどまり、4年連続の増収増益はならなかった。

本業のCS(家庭用ゲーム機)部門が好調で、
プレイステーション2用ソフト「メタルギアソリッド2」が世界で500万本以上のヒット。
ゲームソフトの売り上げ本数は2030万本と2000万本の大台に乗せた。
しかし、利益率の高いCP(カードゲーム関連)事業が、
前年度の売上高605億円から252億円(うち遊戯王は190億円)に急減したのをカバーできなかった。

03年3月期予想は、売上高2350億円、経常利益225億円。
看板ゲーム数の不足と開発タイトル数の増加などによるコスト増から、2年連続の増収減益を予想している。
また、ブランド力向上などを狙い、今年度中にニューヨーク市場に上場する予定だ。
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/today/7.html


お前等!ブーム終了遊戯王なんかやめて
DMカードでもやろうぜ!
913NPCさん:02/05/10 22:40
>>912
次のスレのテンプレにしる!
914NPCさん:02/05/10 22:45
>>912
 それでも、190億売れてるのを考えると凄い事なんだがな。
915偽あんず:02/05/10 22:45
遊戯王だけで190億円・・・でも流行ってるようには見えないわね。
916NPCさん:02/05/10 23:34
ジャンプ24より
新たなる支配者
ニュードリア ☆4 悪魔族 闇 攻1200 守800
このカードが戦闘によって墓地に送られたときフィールド上の相手モンスター1体を破壊する

へルポエマー
省略、ランダムに手札を捨てる

闇の指名者 通常魔法 
モンスターカードを1まい指定する、指定したカードが相手のデッキにある場合そのカードを1枚相手の手札に加える

ダークジェロイド ☆4 種族不明 闇 攻1200 守1500
召喚(通常・反転・特殊)に成功した時相手表側表示モンスター1体の攻撃力が800ダウン、相手フィールド上にモンスターがいない時に召喚した場合このカードの攻撃力が下がる

棺おけ売り 永続罠
相手のモンスターカードが墓地に送られたとき(手札・デッキからも可)相手ライフに300ポイントのダメージを与える
917NPCさん:02/05/10 23:47
そんなことより聞いてくださいよ
次のシリーズでマリクのカードがこんなに出てるのに
>>839がラーのお誕生日とか言ってるんですよ(ププ
9181ドロー+貫通:02/05/10 23:49
・・・。
これでも原作カードの方がイイ!って奴が多いのだろうな。

ニュードリャ>
これなら人食い虫の方が…、ゲフンゲフン。

闇の指名者>
え?まさかこれレア?

だーくじぇれいど>
相手のモンが2000なら相打ちに出来るね?ウワー、強いや!

棺桶売り>
手札、デッキ破壊デッキ用?フィールドからなら死の演算盤。
919NPCさん:02/05/11 00:02
ダークジェロイドは1200なのがポイントだね!
            ∠丶
           ∠  ..ヽ\
         ∠[H]  .ヽ\
        ∠__(゚Д゚ )___ ヽ \  < ピラミッドタートルァ!!
        (  ヽ ( ) ノ ) ̄
        (_) ̄ ̄(_) (_)
920NPCさん:02/05/11 00:07
おい君たち。
今遊戯王の英語版レジェンドオブブルーアイズ…(アンリミテッド?)
の未開封ボックス(24パック)を個人から買ったらいくらぐらいが妥当か教えてくれ。
今後値段は上がると思う?
921920:02/05/11 00:08
スマソsage忘れた
922アヒャ:02/05/11 00:16
>>916
ニュードリャとダークジェロイドはいい感じだと思う。
デッキには入らないだろうけど(w

>>920
コピペだけど、
アメリカ版遊戯 が 日本発売になるらしいです。
8月8日発売 遊戯パック 海馬パック レジェンドオブブルーアイズ の3種らしい。

詳しい事は追ってお知らせします。

だそうです。レートに関しては詳しくないけど、小売店で1P550円販売だったかな。
923NPCさん:02/05/11 00:21
>>918
今はスカラベがあるから人喰い虫すら使わない(w
充分使えるし、スカラベ
924NPCさん:02/05/11 00:36
フンコロガーシ(;´Д`)ノ●
925NPCさん:02/05/11 00:57
>>922

それはUnlimitedが値崩れを起こすってこと?
9261ドロー+貫通:02/05/11 01:23
つーか房どもが欲しがってるのは英語版でも
ファーストエディションとかいう初版の方だろ?

英語版のどこがいいんだろ。周りが持ってないからいいのか。
MTGでいうデュアルランドやBlack Lotusのような
カードがあるのはむしろ日本語版だと思う。
もし万が一遊戯王が世界的なものになってたとしてコナミが普通の
会社なら英語版ではバランスを考えると思う。
その上でニュートや現冥逆転、カラスのような壊れカードを
他国語で焼きなおすだろうか?
価値はそういう時に生まれると思う。
927NPCさん:02/05/11 01:46
         (・> < 焼き鳥かよ!
       (彡 )
        ┸
928NPCさん:02/05/11 12:47
>>926
焼き直し時には効果が修正されそう。
例えば鴉がプレイヤーへの直接攻撃不能になるとか。
そして結局旧カードもトゥーンワールドのように新カードと同じ効果に。
929NPCさん:02/05/11 13:03
>>926>>928
そこまでやったら世界統一でデザイン一新した意味がなくなるよ(藁
八汰烏はダイレクトアタックできなきゃ使う理由がなくなるしな。
クソカードのいっちょあがりだね。(w
9301ドロー+貫通:02/05/11 13:59
コ○ミが健全な企業の場合。

世界大会行われる

「フォーマットはどうしよう?」「遅れてる方にあわせよう!」

カラス等の見てて寒いカードが禁止に。結構盛り上がる。

数年後。

日本でしか発売されてないカードが使える「ハイパーつのだ☆ひろ」と
新フォーマット以降のみのカードが使える「バランスつのだ☆ひろ」の
2つの大会規定が出来る。
テーマ曲を歌い、つのだ☆ひろが世界的なスターになる。
9311ドロー+貫通:02/05/11 14:09
コナ○が今までと同じように儲けに走った場合。

世界大会行われる

「フォーマットはどうしよう?」「最先端が面白カッコイイぜ!」

制限カード盛り沢山のPP6世界同時発売。

「もうコナミのやり方にはついていけません」のカキコがちらほら

日本側厨房全滅。同時期つのだ☆ひろがなんかヒットを飛ばす(リバイバル)

オリンピック委員会で新意見勃発。
「そろそろ知的格闘技もいれましょう!」

何故か本家を差し置いて遊戯王がオリンピック知的種目に認定!
オリンピックテーマソングをケミストリー、マイケル・ジャクソンとともに
つのだ☆ひろが歌う。大ヒット。

シナリオ通りだな
932NPCさん:02/05/11 22:35
>レートに関しては詳しくないけど、小売店で1P550円販売だったかな。

向こうの定価$2.99なのに、550円としたら、
やはりコナミはぼったくり企業だ。
そもそも、5枚入り143円で9枚入りが550円ってのはナシでしょ〜。

もし出るのが1st Editionだったら・・・持ってるの早めに処分するか(w
933NPCさん:02/05/11 23:29
>>932
1パック550円はレートって書いてあるから「輸入版を(ショップとかヤフオクで)今買う時の値段」じゃないの?
多分国内で出る時(コナミが英語版を日本で発売する時)はもう少し安くなると思うよ。
9341ドロー+貫通:02/05/11 23:53
>>930,931
おいおい。
ま、使われてもしょうがないか。

>>932
どこかにこの記事あったね。
そん時は確か1パック300円って書いてあったような。
9枚で300円、1枚レア以上確実封入なら納得は出来ると思うけど。
935NPCさん:02/05/12 03:46
これはほんとの話
ある日僕は友達と三人で放課後教室で話をしてました
するといきなり友達の一人があひゃ、あひゃひゃと言い出しました
次の瞬間、もう一人の人があひゃひゃひゃといいだしました
あひゃ、あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
936NPCさん:02/05/12 10:37
>>935

別に普通だろ?
937NPCさん:02/05/12 12:05
(゚∀゚)あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
938NPCさん:02/05/12 14:34
>>935-937
 ワケ(・∀・)ワカラン
939NPCさん:02/05/12 15:54
くそゲー
940ネタフリ:02/05/12 17:44
こんなデッキ考えたんだが、どうだろうか。

モンスター(12枚)
・天空騎士パーシアス・人造人間−サイコ・ショッカー ・黒き森のウィッチ
・ムカムカ×2枚・デビル・コック(悪魔の調理師)×2枚
・クリッター×2枚 ・キラー・トマト×3枚

魔法(23枚)
・無限の手札×3枚 ・抹殺の使徒×2枚 ・天使の施し×2枚
・大嵐・早すぎた埋葬・死者蘇生・死のマジック・ボックス
・強欲な壺・強奪・強制転移×3枚・王家の神殿×2枚
・ブラック・ホール・ハリケーン・ハーピィの羽根帚
・サンダー・ボルト・サイクロン

罠(5枚)
・破壊輪・血の代償×2枚・王宮の勅命・リビングデッドの呼び声
コンセプトは強制転移かBOXでコック相手に>キラトマ3連続+αで
殴って自滅、限界までドロー、無限の手札で維持。
次のターンに代償でモンスター展開、殴り勝ち。ってのが理想では有るんだが。

 駄レススマソ。
941NPCさん:02/05/12 20:03
>>940
殴り勝ち狙いならもう少しモンスターが多いほうがいいかも。
あとムカムカがいるから巨大ネズミ3枚を加えて最後にムカムカ召還を狙って見ては?

一応考えたのは相手にコック送った後に
王家の神殿でトラップ即時使用可能に。

トマト3枚→クリッター&ウイッチ→ネズミ3枚をコックで殺してドロー
(ウイッチとクリッター、手札に来たトマトとネズミは血の代償で召還)

手札の増えた状態でムカムカで攻撃。

1ターンでけりがつかなかったら無限の手札発動で手札維持

この方法だとLPがかなり減るから謎の傀儡師を召還して代償のコストを差し引き0にしとくとよさそう。
942NPCさん:02/05/12 20:10
>>940
何がしたいかよくわかんない転移デッキだね。(w
逆に相手に利用されて自滅するのがオチだよ。
943NPCさん:02/05/12 20:19
>>942
 ん?何をどう利用されるんだ?コンセプトも一応明記されとるが。
未完成だから意見を(ネタフリで)仰いだんじゃないのか?>>940 は。
944942:02/05/12 20:29
>>943
このデッキには穴がいっぱいあって、その一つ一つの穴が大きいからさ。
例を挙げなきゃわかんないのか?(w

とりあえずムカムカが★4以下だっていう所を、
活かしてみたらいいんじゃないか?
945NPCさん:02/05/12 21:41
z
946テンプレ:02/05/12 22:35
遊★戯★王OCGデュエルモンスターズPart4

コナミは9日、2002年3月期連結決算を発表した。
大手スポーツクラブ「エグサズ」を経営するピープル(現コナミスポーツ)を
初めて通期の連結対象にしたことなどから、
売上高は前期比31.5%増の2255億円となったが、
01年度に540億円を売り上げたカードゲーム「遊戯王」の大ヒットが一段落。
経常利益は同26.2%減の268億円にとどまり、4年連続の増収増益はならなかった。

一体いつまで続くんでしょうね。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1014820928/
関連糞スレは>>2-4
947NPCさん:02/05/12 22:51
DMカードのおかげで遊戯王はもうダメポ
948NPCさん:02/05/13 00:44
あの、真面目な話、高校生はともかくそれ以上の方が遊戯王をやるというのはどうかと。
漫画は面白いとは思うけど、所詮子供騙しだし。
949NPCさん:02/05/13 01:35
なんでもいいから娯楽がほしいんだよ。
950NPCさん:02/05/13 04:56
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
                        `‐-、._
951NPCさん:02/05/13 17:45
>>948
禿げ同
952NPCさん:02/05/13 18:03
(´・ω・`)ショボーン
953NPCさん:02/05/13 19:17
【通常モンスター】
01・達人キョンシ
02・大くしゃみのカバザウルス
03・大木人18

【効果モンスター】
04・ダークジェロイド(スーレア)
05・ニュードリュア(スーレア)
06・地獄詩人ヘルポエマー(ウル)
07・墓守の偵察者
08・墓守の呪術師
09・墓守の番兵
10・墓守の長槍兵
11・墓守の従者
12・墓守の監視者(レア)
13・墓守の長(スーレア)
14・墓守の大筒持
15・墓守の暗殺者
16・ウジャト眼を持つ男
17・ジャッカルの聖戦士(ウル)
18・不幸を告げる黒猫
19・黄泉へ渡る船
20・有翼賢者ファルコス(レア)
21・幸運を告げるフクロウ
22・シャブティのお守り
23・スネークポッド(レア)
24・魂を削る死霊
25・ナイトメア・ホース
954NPCさん:02/05/13 19:19
【融合モンスター】
26・ナイトメアを駆る死霊

【魔法カード】
27・闇の指名者(レア)
28・ショット・ガン・シャッフル
29・名推理
30・悪夢の拷問部屋(レア)
31・タイムカプセル
32・王家の眠る谷-ネクロバレー(ウル)
33・バスターランチャー
34・ヒエログリフの石版
35・黒蛇病
36・テラ・フォーミング
37・勇気の旗印
38・突然変異
39・王宮の生け贄
40・大逆転クイズ
955NPCさん:02/05/13 19:19
【罠】
41・棺桶売り
42・老化の呪い
43・地獄の扉越し銃
44・サンダー・ブレイク
45・狭き通路
46・撹乱作戦
47・黒板消しの罠
48・降霊儀式
49・絶対不可侵領域
50・竜の血族
956NPCさん:02/05/13 19:33
おい!
米国版「遊戯王TCG」がアジア版仕様として日本に登場!
デュエリスト達の舞台は地球規模に広がる!!

1stEdition8月8日予定!!
957NPCさん:02/05/13 19:41
>>953-955
ご苦労様。

某部屋の雑談掲示板では、皆レア以上のカードにばっか目が行って、
他のカードはほとんどクズ扱い。

いつか見返せるようなデッキを作りたいね。
958NPCさん:02/05/13 19:52
>>957
見てきたけどそんなことなかったよ。
959NPCさん:02/05/13 20:50
>デュエリスト達の舞台は地球規模に広がる!!

広がらなくていいよ・・・・
汚名も広がる・・・・・
960NPCさん:02/05/13 23:05
 どうでもいいんだけどさ、安置諸君、オマエらとっとと (・∀・)カエレ!
961NPCさん:02/05/13 23:26
>>953
思うんだが、なぜ中途半端に3枚とか通常モン出すんだろ?
効果つきでいいとおもうんだけどな。
どうせ意味不明に弱いモンなんだろうし。
攻撃力高いやつだったら分かるけどさ。
962NPCさん:02/05/14 00:53
 どうでもいいんだけどさ、住人諸君、オマエらとっとと新スレ(・∀・)タテロ!
9631ドロー+貫通:02/05/14 01:13
しかし本当にコナミは駄目だな。もう神の記述以外撤退した方がいいよ。
棺桶売りのテキスト見て確信した。はっきり言ってテストプレーしてない。
例えばこのカードが他のゲームで出るなら最初の部分「相手の」が無いはず。
「モンスターが墓地に送られるたびに持ち主はライフを失う」。これじゃないか?
「墓地に落としたら痛い目にあうよ!」ってカードだろ?
なんでコストの概念が無いゲームでこんな壊れカードだすの?
自分にもマイナスがあるがそれを克服して利用するのがコンボじゃないの?

まあこんなこと書くとショカーがあるだの書かれそうだが。
964NPCさん:02/05/14 02:04
カード全部売った金で母の日のプレゼント買ったよ。有難う遊戯王OCG。
965NPCさん:02/05/14 02:12
>>963
それじゃ死霊の誘いより使えなくるからだろ
966NPCさん:02/05/14 02:14
遊戯王
ヒカルの碁
テニスの王子様
キャプテン翼
RAVE
神の記述
FIELD OF NINE
幻想水滸伝
ときめきメモリアル2

さすがカードゲームはコナミですね(w
数だけは多い多い。
これって全部同じ部署で考えてるのか?
ほんとここは金の亡者だよな。
遊戯王で美味しいと思ったらこれだもん。
967NPCさん:02/05/14 12:39
>>963-965
キラスネ3枚積みしてる奴なんていないしな(w
968NPCさん:02/05/14 14:23
ズザー
969NPCさん:02/05/14 14:37
 どうでもいいんだけどさ、住人諸君、オマエらとっとと新スレ(・∀・)タテロ!

ズザー
970NPCさん:02/05/14 14:40
なんだよあるじゃねーか俺だけ除け者かよ

DUEL MASTERS
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1020860572/

ズザー
971NPCさん:02/05/14 14:45
>>970
( ´,_ゝ`)プッ
972NPCさん:02/05/14 15:43
>>966
それを言ったら昔のアスキーのTGCも結構たちが悪いと思うが・・・。
(ラングリッサー、女神転生、サガフロンティア等があったけどカードのフォーマットがパラメータ名が違うだけでほとんど同じ)
973NPCさん:02/05/14 17:56
まあ1000いったら自然に新スレたつでしょ。
ないと結構困るから。
974NPCさん:02/05/14 19:50
やばい!ショットガンシャッフルなんて聞いただけでも使いたくなってくるぜ!とか1000まで言ってみるテスト。
975NPCさん:02/05/14 19:59
やばい!顔射なんて聞いただけでも使いたくなってくるぜ!とか1000まで言ってみるテスト。
976NPCさん:02/05/14 21:06
>>963
 まぁ、コンボの概念に関しては概ね同意なんだが、
別に、対象が相手のモンスターカードだけ、って事を考えるなら、
棘とかの方が相当壊れちょりますがな。それ程壊れてる様には思わんが。

 テストプレイしてないのは毎度の事です。
977NPCさん:02/05/14 21:40
闇ヘタレの「バイサーショック」「拷問車輪」「ラヴァゴーレム」がシク、アルレアみたい。
嘘だと思ったらヤフオクで検索してみてね。
978NPCさん:02/05/14 21:41
何故かアキバで1pack購入。
勇気の旗印が微妙に良さげ。
大逆転クイズが大爆笑。

ヤフオクでも出品が出てきてますな。
バイサーショックがupheavalみたいで笑った。
しかし当然本体も戻るし、MTGみたいにマナが残る訳でもないから・・・微妙?

出品者のオマケとか見てると、今回もサーチ出来るみたいで非常に残念。
979NPCさん:02/05/14 22:21
新しいスレは新コテハンの1ドロー+貫通に任せた。
頼んだぞ。
980NPCさん:02/05/14 23:33

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 1000まだ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |    |/
9811ドロー+貫通:02/05/14 23:58
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1021388172/
新スレ

sageて立てちゃった。
実はDMスレの時も…。
982NPCさん:02/05/15 00:00
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 1000まだ?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
9831ドロー+貫通:02/05/15 00:07
さてと。
新スレを立てたことだし…

リバースカードオープン!

トラップカード「つのだ★ヒロ」!
今後このスレに書き込むたびメリージェーンを
口ずさむことが義務づけられる!
984NPCさん:02/05/15 01:00
なんか今回のシークレットレア多くない?
985イ為アソス":02/05/15 01:04
何ですか?そのいかにも「DMの回し者ですよ」みたいなスレは?
「OCG」が抜けてますよ
>>981
さっさと立て直して回線切って首吊ってくださいね
986NPCさん:02/05/15 09:30
>>977 命の綱とクイズもシクレア
987ジェラード:02/05/15 20:56
遊戯王は高校卒業したら辞めるべきだ‥あくまで俺の戯言ですが。
遊戯王は子供騙し。
988ジェラード:02/05/15 20:57
正直遊戯王は子供騙しだと思うのだがどうか。
989ジェラード:02/05/15 20:58
遊戯王カードは漫画が終わったらお終い。
990ジェラード:02/05/15 20:59
社会人にもなって遊戯王をプレイ‥やるのは各人の自由なんだけど、社会人がやるのはね。
991ジェラード:02/05/15 21:00
はぁ。
992ジェラード:02/05/15 21:08
俺が1000getしよかな
993NPCさん:02/05/15 21:10
>>ジェラード
氏んだ人は黙っていなさい!
994ジェラード:02/05/15 21:11
>>993
あなたはひょっとしてMTGの(略
995ジェラード:02/05/15 21:12
kouiuoremohimajindayona
996ジェラード:02/05/15 21:13
996get
997ジェラード:02/05/15 21:13
997get
998NPCさん:02/05/15 21:14
1000
999ジェラード:02/05/15 21:14
999get
1000NPCさん:02/05/15 21:14
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。