卓上ゲーマーが語る、映画のためのスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
9426兄さん:03/07/26 00:21 ID:???
BSならベン・ハーもやってたろうに…
943NPCさん:03/07/26 01:41 ID:XjAWFz4J
↓のサイトでいろいろ自主映画監督若手の作品無料で観れるよ。


お友達にもオススメ・教えようしよう!!!!!!!!!!!!!!!


自主映画を観なさい!!!!!


無料でで自主映画がみれるサイト 
@openArt
http://www.nifty.com/eArtist/openArt/index.html


ABroadStar
http://www.broadstar.jp/frame.html


Bインターネットテレビ局SSP-TV
http://ssp-tv.com/

CMovin' Picture Project
http://www.mpp-west.com/

次スレテンプレに入れるべし!



944haru9001:03/07/26 01:54 ID:???
>933
うす、安能務は封神演義から読んでみます。
古龍は武侠が生き抜くための狡さもしっかり書いてるので、
そこをあえて漢を貫く態度が光ますね。

>934
あれは金庸作品の登場人物の若い頃をやる番外編ですから、中国の人でないとわかんないですよね。
自分は東邪(トニー・レオン)ともう一人の目が見えなくなる剣客の区別が
最後までできませんでした(爆)。

武侠映画だとやっぱり、「ソーズマン2 東方不敗」かなあ。
2といいつつ前作とは関係なので、単独で見れます。
(続編の3 風雲再起もつながりはありません)
「跳び蹴りだ!!」と日本語で言いつつ攻撃してくる忍者に萌え。
945NPCさん:03/07/26 02:06 ID:???
れんぞくぎりだ
とびげりだ
とうしんらっかのじゅつだ
ばんざいばんざいばんざい
しんでもいわない
946早合天狗:03/07/26 10:48 ID:???
>>944
ああ懐かしい〜 ツィ・ハーク氏のトンデモ映画は好きかも♪
「ソーズマン2 東方不敗」を観にいったら、先に予告で「風雲再起」が流れて
「東方不敗は生きていたッ!!」とか先にネタバレしてたっけか(笑)

ブリジット・リン繋がりで「新龍門客桟」(ドラゴン・イン)も好き。ドニー・イェン燃え♪
947人数(略):03/07/26 12:37 ID:???
「大英雄」・・・
948haru9001:03/07/26 23:17 ID:???
>945
よく覚えてるな〜、すごい!!
でも、1つだけ下記のようだった気がする。

とうほうせんせい、ばんざいばんざいばんざい

注意点としてはブリジット・リンの東方不敗萌えで、原作の『笑傲江湖』を読まないこと。
ものすごく後悔する羽目になる。漏れはした…

>946
「風雲再起」は巨大ロボットに変形する日本の忍者シップがすごかったことしか記憶にございません。
949NPCさん:03/07/26 23:29 ID:???
任教主:「フハハハ、東方不敗よ! 貴様は○○○と○○した訳だ。フハハハ!!」
敵味方とも: ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!
950ニンジャマスタリー:03/07/27 00:32 ID:???
「踊る大捜査線2」
試写会がなかったということもあって、ほぼ無情報の状態で見に行った。
少し前から劇場でトレイラーが流れていたので、それくらい。

ひとことで言うならば「踊る大捜査線ファン(マニア)のための映画」
ドラマシリーズをビデオに撮って反芻し、劇場版1も見に行ったレベルの方であれば
問題なく楽しめるでしょう。
おれはビデオは持ってるけど反芻はしてない、劇場版1はテレビで見たレベル。
ゆえにそれなりに楽しめましたが、期待したほどではない。
本広監督はけっこう今回は苦しかったのではないかな。同一のテーマで
2本目を撮るという作業は。
951-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA :03/07/27 20:17 ID:???
その方法論はアレだな。
ターミネーター2に通じるモノがあるな。
俺は2見た後で1を見直してえらく驚いた。
キレーに裏返してるのね、T2って。
952ニンジャマスタリー:03/07/28 00:12 ID:???
きれいに裏返すと、
青島巡査部長→官僚的
室井管理官 →所轄的(?)

になってしまうので、設定が根底からくつがえってしまうが(笑)
やっぱりムツカシイな。
953NPCさん:03/07/28 11:59 ID:???
>>948
東方不敗がもう全然違うもんね。
954ドキュソ侍:03/07/28 22:22 ID:cN9cUDgD
>>951の-かしわぶ-
東方不敗がもう全然違うもんね!
955ニンジャマスタリー:03/07/29 00:22 ID:???
ボブ・ホープ死んだんだな…。
956NPCさん:03/07/29 22:03 ID:HSAYiHXk
既出ならスマン。
オレが卓上ゲーム的に推したいのはちょっと、今のスレの傾向とは違う意味でだけど
「ボギーフィッシャーを探して」です。

この映画、チェスのプロを親に持つ名家の子供と、ストリートで早撃ちチェス(思考時間が五秒くらいしか無い)
を覚え、そういう界隈でばかり練習する雑草少年の話で、
基本的に二人は切磋琢磨するライバル、しかし仲がいい(H×Hわかりますか?その漫画のゴンとキルアみたいな感じ)
しかし大きな大会を前にして、下町の文化に親しむようになった名家の子供が親に怒られて…。
って、あらすじはまあ、いいんですよ。熱いですが。

この映画のほぼ全てとなる、チェスのシーンが凄いんです。
目まぐるしいスピードで展開していくし、構図も面白いのが多いです。
なんていうか、邦画ですが、ピンポンの卓球シーンみたいな、一見地味な試合を上手く
コミカルでスピーディに転化させてます。

何より、チェスを中心にした人間関係、チェスが全てな人たちが、とても生き生きしていていいです。
なんていうか、チェスをボドゲ(カタンでもプエルトリコでも)に置き換えて考えると、面白いかも。
957人数(略):03/07/29 23:07 ID:???
「ボビー・フィッシャーを探して」だね。
958早合天狗:03/07/31 01:01 ID:???
懇意にしている新聞屋さんにタダ券を貰って、
公開終了間近の「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」を鑑賞。

いやはや、笑った笑った〜♪
平坦なストーリーとか、キャラクター描写の欠如とか、演技の上手下手とかは
ともかく、「ここでツッコミ入れろ!!」という電波がビシバシ飛来してくる(笑)

いろいろな意味で、シーン制のTRPGを運用の参考になった。
観客側のリアクションさえ引き出せれば、面倒な伏線処理なんてしなくとも良いし。
テンポ良くシーンを切り替えて、ファッションショーのように見せたいモノを見せる!

最初、あまり美人とは思えなかったヒロイン達が‥‥次第に魅力的に見えてくるのだ。
構成や演出の妙手なのか、おいらが単に騙されやすいのか、ビミョーなのだが(笑)
他の要素を威勢良く切り捨てた結果、その部分に注力できたのだろう。

良くも悪くもおバカ映画の典型です。振り返るとアレだが、観てる時は面白かった♪
一瞬だけ出演してたオルセン姉妹(メアリー・ケイト&アシュレイ)が凄く可愛いデス。
959-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA :03/07/31 01:12 ID:???
チャリエンは興味ないがマット・ルブランだけが気になる俺は
フレンズ大好き人間。
960NPCさん:03/07/31 03:01 ID:???
つうか見てみたい。ME−2
961NPCさん:03/07/31 11:14 ID:???
BS2で8月にハリーハウゼン特集
962人数(略):03/07/31 20:44 ID:???
今日は、WOWWOWでジーパーズ・クリーパーズやってるね。
963-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA :03/07/31 20:46 ID:???
あの映画、最悪だよな
964人数(略):03/07/31 20:57 ID:???
確かに陳腐だけど・・・最初の30分くらいは、好きかな。

テーマソングに遭わせて、パトの上に直立で降ってくるとことか。
965-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA :03/07/31 21:01 ID:???
最初のノリでサイコスリラーになれば凄く良かったと思う。
あのデビルマンみたいなのが出てきたらもうだめだ。
ねえちゃんも裸にならないし。
966人数(略):03/07/31 21:08 ID:???
うん、同意。
なぜ、ヤツは、何故最後までコート姿でいられなかったんだろう、とマジで思うよ。
まあ、そういう類のジョークかもしれないけどさ。

でも、、姉ちゃんは、最初のトイレシーンで我慢しとくべきじゃないか?w
967NPCさん:03/07/31 21:49 ID:???
>956
ボビー・フィッシャーは今日本に住んでいるらしいね。

JskySportsでやってたMtGの番組を思い出しますた。
Xスポーツやダーツみたいな演出の奴。

似たようなロゴ入りのTシャツ着てるのに
スケボーの兄ちゃんみたいには行かないんだよね〜(涙)
968人数(略):03/08/01 23:40 ID:???
今日は、WOWWOWでバニラ・スカイやってるね。
969-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA :03/08/02 00:05 ID:???
色々と世間では酷評されているバニラスカイだが俺は大好きだ。
トム・クルーズって嫌いじゃない。
みんなはブサイクと言うが。
まあ俺はトム・クルーズとかブラッド・ピットとかガイ・ピアースとか
趣味が偏ってんだけど。
970人数(略):03/08/02 00:20 ID:???
トム・クルーズとガイ・ピアースとニコラス・ケイジは好きだけど、ブラッド・ピットはフツー。
っつーか、トムとジュリーは俺の中の2大男前だよ。

ちなみにバニラ・スカイは、リメイク前のオープン・ユア・アイズと比べると映画としては
一段落ちると思うけど、トムファンが観るためのトム映画としては、非常に良い映画だと
思う。アップ多いし。だから、オレも好き。あと、曲も好き。
971ニンジャマスタリー:03/08/02 00:20 ID:???
リメイク元があるからいろいろ言われるんじゃないの?>バニラスカイ
おれは元ネタのほうを見てないから、まあ面白かったぜ。

おれもトム・クルーズは嫌いじゃないが、そろそろ製作のほうに専念してもいいかな
とも思う。
972ニンジャマスタリー:03/08/02 00:24 ID:???
微妙にかぶったな。
つうか最近ハリウッドは、リメイクとか元ネタがテレビとかアメコミとか多すぎ。
絶対的なコンテンツ不足なんじゃないか?

そういえば次スレ次期だな。
973ドキュソ侍:03/08/02 01:31 ID:52yt/VB5
まあもうすぐD&Dが帰ってくるけどな!元ネタをすっ飛ばした映画だよ!怖いな!イングウェイのエアロスミスのカヴァーのアレみたいな!威力だ!つうか情報出てこないな!くそ!
974山崎 渉:03/08/02 01:45 ID:???
(^^)
975NPCさん:03/08/02 02:15 ID:???
次スレ立てんの?
976NPCさん:03/08/03 20:39 ID:???
なんか10月ごろ公開のショーン子ねリーの出るリーグオブレジェンド?とかいうやつ、
かなーりアレっぽいんだけど、どうよ?
977ニンジャマスタリー:03/08/03 21:07 ID:???
>976
アレっぽいな!
978ダメ女:03/08/03 22:14 ID:???
近々公開される『英雄(ヒーロー)』ってどんな感じでしょう…
前評判とか全然知らないんですけど、気になるです。
979ニンジャマスタリー:03/08/04 00:21 ID:???
>978
おれも最初は期待していたんだが、何度もトレイラーを見ているうちに、
「これダメぽ?」と思うようになったな。

いちおう理由を説明しておくと、スタッフが「グリーンディスティニー」の人ららしいんだが、
アレはおれにはつまらなかったので。
980NPCさん:03/08/04 20:20 ID:???
明日からNHKBS2でハリー・ハウゼンの映画毎日やるよ!

イーマ竜、はやくみてー!
981へ( ̄∇ ̄へ) ◆DQN2IILb4w :03/08/04 22:24 ID:PRJ2lH2U
ぐりぃ〜んですてにぃ〜面白かったみゅ〜
982人数(略):03/08/04 22:34 ID:???
オレは、ダメだったな。>グリーンディスティニー
あの空中で足が空回りするのがダメ。

>>980
今日は、一時間の特集番組やってたね。
やっぱ、オレの中では、タイタン>指輪だな。
魂にくるぜ。
983人数(略):03/08/04 22:34 ID:???
>>980
っつーか、次スレ立てる?
984ニンジャマスタリー:03/08/05 00:00 ID:???
>>980
おまえが立てないとどきゅんちゃんが立てるぞ。
985⊂(゚ー゚⊂⌒゜つ ◆DQN2IILb4w :03/08/05 00:04 ID:iyW9VpiA
立てちゃうみゅ〜
986NPCさん:03/08/05 00:23 ID:???
裏のWOWOWアニメを選んでしまう俺<しんどばっど
987NPCさん:03/08/05 00:27 ID:atVxoKxt
セーラー服ものならここ!!
ロりっぽい美少女が淫らな姿でお出迎え
無料画像も当然モロ見え!!
http://www.pinkschool.com/
988NPCさん:03/08/05 23:12 ID:???
まだ立ってない。>>980、次スレ頼むよ。
989(n‘∀‘)η ◆DQN2IILb4w :03/08/06 00:31 ID:3NrZnEDX
次スレ待ってるみゅ〜
990ドキュソ侍:03/08/06 17:57 ID:qtYK+jOj
パイレーツ・オブ・カリビアンを週末に見に行こうとか思っているワケだ!海はいいよな!海は!
991NPCさん
新スレ

卓上ゲーマーが語る!映画のためのスレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1060160845/