「あ、は〜ん」と行こう★ ワースブレイド

このエントリーをはてなブックマークに追加
925NPCさん:04/12/26 23:35:07 ID:???
来年こそは・・・
926NPCさん:04/12/27 18:44:32 ID:???
1、オンセデビューを果たしたい
2、新版のWBシステム出ますように
3、久しぶりに友達集めてWBセッションやってみようかな
4、積みっぱになってるWB小説読まなくちゃ
5、スターティングブック(誤植、ルール不備改定版)さえ出てくれれば新システムじゃなくても一向に構わん
6、WB小説完結しますように
7、SFCのWBクリアしよう
どれ?
927NPCさん:04/12/28 00:35:14 ID:???
わしゃ3と2じゃのー。
まあ2は高望みじゃろうがのー。

て言うか…ぎゃわー!
とりあえずつみっぱ以外は全部終わってるんじゃよー。
ええい新刊はまだか。

7は既に10回はやってるので今更感漂いすぎじゃよ?
928NPCさん:04/12/29 18:39:23 ID:???
久しぶりにWBで遊んできたよ〜(`・ω・´)=3
前に出ていた鎧に完全成功値をつけるやつでね
敵の強烈な攻撃を、防具の完全成功で防いだりして
けっこう盛り上がったよ。
929NPCさん:04/12/31 00:58:47 ID:???
来年始める予定の東方編のデータをまとめ中。
キャラシー、騎獣シート、武器防具表、武繰リストは完成済み。
士道符法、魅霊術、言霊呪、千里眼はそのままだと使えないっぽいので
1〜8レベルまでをアレンジ&自作中。バランスはプレイしながら取る。
操兵導法はどうっすっかな・・・これが一番扱いが難しいような。
930NPCさん:04/12/31 12:09:17 ID:5aCAv454
>>929さん
いいですなあ。出来上がったら見せてもらえませんか?>アレンジリスト
操兵導法は元々ある程度上位の機体で無いと使えない(もしくは使えてもデメリットがある)っぽい上
「操手が術法自体を修得している必要がある」のであえて最初は無視するってのもありじゃないかと。
931929:05/01/03 02:21:24 ID:???
>>930
うぃっす。明けましておめでとうございます。

取り敢えず武繰の功麟闘剣に攻撃を「捌く」技がなかったので、
2レベルに「斬發(ざんはつ)」、4レベルにこれを複数回行える、
「斬發三把(ざんはつさんは)」という技を作成しました。
これで「斬撃」の準備中に飃雷刀術使いや赤流武繰使いにざくざくと
なます斬りにされる危険が減り功麟闘剣使いにも活躍の場が与えられそうです。
(注)ウチのハウスルールでは「力を溜める」系の武繰技の準備行動中に
   攻撃を受けたらそれをキャンセルして回避などが行えるというものを
   採用していました。しかしそれでも「捌く」技を持たない功麟闘剣使いは
   飃雷、赤流、その他の複数回攻撃技の前に轟沈することが多かったので
   「捌く」系の技を作成することにしました。なお、当然のことながら、
   「力を溜める」系の準備行動(功麟闘剣で言えば弧旋)をキャンセルして
   敵の攻撃を捌いたら、それまでの溜めは無かったことになります。
932929:05/01/03 02:52:09 ID:???
ほんで次、士道符法1〜8レベル。
細かく書くと膨大な量になるので名前と大まかな効果のみを。

1レベル
治癒符(ちゆふ) 1S/1点だけ肉体耐久度を回復
解毒符(げどくふ) 士道符法レベル+3までの強度の毒を解毒
沈静符(ちんせいふ) 相手を精神を落ち着かせる
腹豊符(ふくぼうふ) 空腹状態を抑える
符刀(ふがたな) 手に持った符に小太刀の性能を与える

2レベル
覚醒符(かくせいふ) 相手の気絶を治す
霧甲符(むこうふ) 士道符法レベル÷3だけ吸収点上昇
火散符(かさんふ) 高温のダメージを1D5だけ減少
氷散符(ひょうさんふ) 低温のダメージを1D5だけ減少
電散符(でんさんふ) 電撃のダメージを1D5だけ減少

3レベル
符鎧(ふよろい) 2D10だけダメージを相殺
高揚符(こうようふ) DN、BN値に+2
浮泳符(ふえいふ) 相手を水に浮くようにする
癒進符(ゆしんふ) 1S/3点だけ肉体耐久度が回復。
跳躍符(ちょうやくふ) 士道符法レベル÷2リートの高さをジャンプ

4レベル
療治符(りょうじふ) 士道符法レベル+3までの病気を治す
念話符(ねんわふ) 2枚の符を通じて遠距離の通信を行う
倍速符(ばいそくふ)INロール値9のときに2回行動できる
固定符(こていふ) 符を貼った物体をその場に固定
符操(ふそう) 符の術を離れた場所に飛ばす(気功の隔気功の効果)
933929:05/01/03 02:54:29 ID:???
>>932続き

5レベル
符陣(ふじん) 符で囲んだ空間に簡易結界を作る
飛行符(ひこうふ) 相手に飛行能力を与える
粉砕符(ふんさいふ)符を貼ったものに1D10+士道符法レベルの爆発ダメージ

6レベル
幽離符(ゆうりふ) 相手を幽体離脱させる
隠行符(おんぎょうふ) 隠れる行動に+10のボーナス(練法の隠伏の効果)
快癒符(かいゆふ) 1S/5点だけ肉体耐久度が回復

7レベル
反撃符(はんげきふ) 攻撃を1度だけ相手に跳ね返す
封魔符(ほうまふ) 符で囲んだ空間を術法が発動しない場にする

8レベル
恒生符(こうじょうふ) 相手の異常な状態を回復させる(気功の恒生功の効果)
祈願符(きがんふ) 1度だけ任意で完全成功を出せる
934929:05/01/03 02:57:40 ID:???
こんな感じっす。言霊呪、魅霊術、千里眼の1〜8レベルのそのうち。
あと操兵導法はやっぱ使わないことにしました。なんか東方編って最初っから
キャラ作成の選択肢多すぎで慣れてないと訳わかんなくなりそうだわ。
935NPCさん:05/01/04 11:28:58 ID:???
パワープレイになってない?
東方編で人間対人間やっても東方設定の醍醐味を味わえないと思うんだけど・・・
936NPCさん:05/01/04 12:01:35 ID:???
でも蟲は強すぎる・・・。
937NPCさん:05/01/04 13:04:13 ID:???
士道符法って、反動なんかの危険が少なく、代償も大したことないかわりに、
術法の数が少なくて、効果も補助程度ってコンセプトなんじゃないかな?
(練法師のような専門の術師がいるんじゃなくて、
フラバルの武士が戦いの補助として使うものみたいだし)
あまり便利にしてしまうと、士道符法じゃなくなるんじゃないかと思うんだけど...

遊ぶ人間の自由ではあるけどね。
938NPCさん:05/01/04 16:49:28 ID:???
どうして蟲と普通のバトルしようっていう気になるのかね。
何が何でも直接対決しなきゃいけないコンピュータゲームじゃないんだから、術法とか環境とかを駆使して頭脳プレイすれば操兵なんて持ち出さなくても勝てるのに。
せっかくのTRPGなのにコンピュータゲームの劣化プレイしたって仕方ないでしょ。

漏れはマスターすることが多いんだけど、最近TRPGしてて思うのはコンピュータゲームみたいなプレイするヤツが多いんだよね。
練法師(魔法使い)なのに敵の真正面に立って術を唱えちゃうとか、何かと言うと正面切って突撃しちゃうみたいな。
自分の有利なフィールドに持ち込んで、できるだけ被害を出さずに勝つって言う、マスターとプレイヤーの頭脳戦みたいな楽しみが無い。
ただ敵を出して倒して新しい術覚えて使って・・・を求める。
挙句の果てには、ほんのちょっとしたリドルまで「ヒント!ヒント!」と生の声で言う orz
そりゃヒントは出すけど、あくまでプレイしながら理解度・理解力に合わせてシナリオに不自然の無いように出すわけですよ。
それをいきなりリアルな世界で「ヒント!」と言われた日にゃぁ・・・ orz

漏れ『今の時代のプレイスタイルに合っていないのかなぁ』と、コンベが終わるたびに悩む最近。

ワースブレイドは術法の種類が非攻撃型を含めても多く、多様なプレイができるはず。昔の仲間はそうやってた。
呪札は937さんの言うように、暴発や術撒の影響が大きい練法などに対し、ローリスクローリターンで使える術の概念として面白いと思ったもんだ。
一般生活にも持ち込めるようなネタだなぁ、と。

皆さんはどうなんですかねぇ。。。
939NPCさん:05/01/04 17:32:17 ID:???
へぇー、すごいですねー
かっこいいですよー
940938:05/01/04 18:06:39 ID:???
>>939
なるほど、やっぱり時代遅れってことなのかな。
ドラゴンボールみたいに次々と強敵が出てきて、術も武繰もガンガンレベル上げまくり!の方が面白いのかなぁ。

コンベで「最初から術全部&武繰全部&それぞれレベル100でスタートすると面白いですよ!」って言われて、何がどう面白いのか分からなかった漏れはダメですか。そうですか。
941NPCさん:05/01/04 18:13:38 ID:???
>>940
んなこたーない、とだけ言っておく。
942929:05/01/04 19:31:46 ID:???
一応、アレンジ&新規作成した術法の類、
そんなに無茶苦茶に強かったり便利だったりにはしとらんつもりです。
詳細なデータ書かないとその辺見えないっすけど。
練法>気功>招霊衡法>その他術法みたいな感じでやってはいます。
あと東方編は人間vs人間やっても雰囲気あんま出ないっちゅーのもわかるんですが、
武繰使い同士の対決というシュチュエーションはそれなりに高い確率で起こること
なのでその辺のバランスも取っときたかったんです。
他にネタもないようなので次、言霊呪行きます。
943929:05/01/04 19:33:56 ID:???
言霊呪

1レベル
圧抑呪(あつよくじゅ) 相手の動きを封じる(1T持続)
醜見呪(しゅうけんじゅ) 相手の外見を醜くさせる(2週間持続)
未抑呪(まつよくじゅ) 相手の腕か足の自由を奪う(1D10+1日持続)
心圧呪(しんあつじゅ) 相手の心に特定のものに対しての恐怖を植え付ける(2D5+5日持続)

2レベル
帰縁呪(きえんじゅ) 相手の行為ロールを一段階引き下げる(1T持続)
圧運呪(あつうんじゅ) 相手のLUC値を徐々に失わせる(3ヶ月持続)
呼霊呪(これいじゅ) 相手を負の生物を呼び寄せる体質にする(永続)
飢餓呪(きがじゅ) 相手に強烈な飢餓感を与える(2D5+1日持続)

3レベル
印握呪(いんあくじゅ) 1種類の術法を発動させない空間を作る(1T持続)
夢抑呪(むよくじゅ) 相手を長期間眠らせる(2D10+10ヶ月持続)
腐未呪(ふまつじゅ) 相手の手の指1本を徐々に腐らせて落とす(1D5週間持続)
言抑呪(ごんよくじゅ) 相手の声を封じる(一ヶ月持続)
944929:05/01/04 19:35:53 ID:???
>>943続き

4レベル
負変呪(ふへんじゅ) 相手を死人食らいに変える(永続)
影奪呪(だつえいじゅ)相手の影を奪い徐々に死に至らしめる(永続)
因果呪(いんがじゅ) 相手に「自分が与えたダメージを自分で受ける」呪いをかける(1刻持続)
変異呪(へんいじゅ) 相手を別の生物に変える(永続)

5レベル
噴血呪(ふんけつじゅ)相手に2D10+3のダメージを与え動きを封じる(1T持続)
狂闘呪(きょうとうじゅ) 相手を凄まじい戦闘力を持った狂戦士に変える(半刻持続)
負還呪(ふかんじゅ) 半径1リー以内にある死骸すべてを負の生物として蘇らせる術(永続)

6レベル
壊縁呪(かいえんじゅ) 相手の行為ロールをほぼすべて絶対失敗にさせる(1T持続)
老脆呪(ろうぜいじゅ) 相手を急激に老化させる(永続)
渇淵呪(かつえんじゅ) 半径1リーの範囲を干上がらせ不毛の土地にする(永続)
945929:05/01/04 19:37:04 ID:???
>>944続き

7レベル
崩蛆呪(ほうそじゅ) 相手の肉体を腐らせて即死させる(瞬間)
呪抗呪(じゅこうじゅ) 術者の術法の耐性を与える(永続)

8レベル
煉獄呪(れんごくじゅ) 半径1リーの範囲を術者の思うままに破壊する(1刻)
不死呪(ふしじゅ) 術者を限定的な不死の存在にする(永続)
946929:05/01/04 19:40:16 ID:???
言霊呪は反動ロールと面倒臭い儀式があるので
効果は強めなもの多くしてあります。それでも回避されたら効果消滅ですが。
あと持続時間が永続のものでも儀式で使用した「相手に見立てたもの」を
破壊されるとその場で術の効果が打ち切られたりするようにも設定してます。
947NPCさん:05/01/04 20:11:49 ID:???
>938
で、言いたいことは何?
「近頃のプレイヤーはダメだ。昔はよかった」ってこと?
もしそうなら近頃のプレイヤーと一緒に遊んでる身として
「何をバカなことを」
って鼻で笑ってあげるけど。
948938:05/01/04 21:17:06 ID:???
>>947
そういう率直な意見が欲しかったのです。感謝。
やはり私のような考えは鼻で笑われるほど古いんですね。
なるほど、参考になります。
949イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/04 21:46:15 ID:oAAQ9547
ってか正直河岸変えてどっかのサークル入ってキャンペーンでやった方がお互いの
ためになると思うんじゃがニャー。コンベの単発と身内でのキャンペーンじゃ色々
とシナリオの傾向とか異なるだろうしさ。
950NPCさん:05/01/04 22:38:35 ID:???
>948
鼻で笑われるほど考え方が古いんじゃなくてお前が鼻で笑われるほど頭が悪いだけだ。
最近のルールを2、3本買ってシナリオ載ったサプリでも買え。アルシャードとかD&Dとか。
951NPCさん:05/01/04 22:54:51 ID:???
>>947>>950
口が悪いのはかまわんが、トリップ位ちゃんと付けような?
底が知れるぞ。
952NPCさん:05/01/04 23:05:13 ID:???
>951
コテハンでもないのにトリップつけるのって流れが速い板の議論用スレくらいだろ。
953951:05/01/04 23:24:16 ID:???
すまん、ナチュラルに間違えた。
トリップじゃなく「>>」これのことを言いたかったんよ。
>←みたいに1個だと飛べないから上のレス見づらいって事を言いたかった。
自分の底が知れてしまったので、(ペナルティとして)これから東方シナリオ書きます。
954イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/04 23:45:41 ID:oAAQ9547
壷でも何でも良いから専用ソフト入れれば「>」だけでリンクしてくれるよ〜。
955NPCさん:05/01/04 23:47:54 ID:???
>953
>>だと容量が増えて鯖に負担をかけるとか聞いたことがあるから、
そういうことがないように>だけにしてるんだよ。
マサ死が言ってるとおり専用ブラウザなら>だけでもリンクしてくれるし。
956NPCさん:05/01/05 00:48:45 ID:???
専ブラだと、全角の>でもレスアンカーとして認識してくれるしな。
便利だよ、専ブラ。1回使ってみな。

ところで、底が浅い事を自覚してくれた>951の東方シナリオを首を長くして待つスレはここですか?
957948:05/01/05 08:59:54 ID:???
そうか、オレが頭悪かったのか。
オレのようなプレイは誰もしていないのか。。。

オレ自身はそう言われても構わないが、一緒にプレイしてきた仲間には申し訳ないなぁ。

>>949
仲間内でコンベもキャンペーンもやってるサークルに入ってる。
かれこれ15年ほどやっていて、固定メンバーはあまり変わっていない。
コンベは他と合同+ゲストでリフレッシュのためにやることが多いな。
シナリオの傾向が違うのは分かっているけど、他のサークルの人に言われてショックだったことがあるのよ。
うちらのやり方が古いのかなぁ。

>>950
最近のルールも仲間が買ったらやってるよ。やっぱり新しいルールは新鮮。
オレはワースブレイドとD&Dの専任マスター。他のゲームではプレイヤー。

こうして叩かれるくらいにオレは頭が悪いのか・・・
こういうのって自覚できないから、言われるとズシリと来るよ。
958NPCさん:05/01/05 13:11:18 ID:???
たかがマスタリングスタイルの好みやシナリオギミックの傾向の話なのに
古い=自分=クレバー
新しい=その他=NAGOYA
などという如何にもありがちな決め付けをした事自体が
「頭が悪い」って言われているだけの話。
959イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/05 14:04:05 ID:LVIRQvNr
ってか他のサークルの人だったら価値観違って当然だと思うで。>948の今のプレイ
スタイルだって15年培って出来たもんだろうし、同じようにその違うサークルの人
だって何年かTRPGやってそう言うプレイスタイルになったんだろうし。
960NPCさん:05/01/05 14:59:19 ID:???
929の続きマダー?
961NPCさん:05/01/05 15:04:32 ID:???
Wikiにルールブックを展開したい。
検索も楽だし紙媒体と違って傷まない。
伸童舎&ホビージャパンはTRPGのワースブレイドを捨ててるっぽいから、許可出ないかな。
962948:05/01/05 15:53:41 ID:???
馬鹿は去ります。
963NPCさん:05/01/05 18:18:38 ID:???
2年ほど前の学生時代、PCに強いやつが仲間にいてそれを上手く使ってプレイしてた。

DBMSはMSDEで、ASP使ったフロントエンドで検索とかできるから、ノートPCをLANに繋げばそれぞれ手元で術法・武繰・アイテムを検索できて楽だった。
※学校で必要なんで全員がノートPC持ってた

他に掲示板システムとメッセージのシステムがあって、声に出さずに情報をやり取りする手段もあった。
プレイヤー限定の掲示板でWMに内緒でプレイヤーが作戦を立てたり、秘密の情報をWMから特定のプレイヤーだけに送ったり、部屋を分けたプレイでは遠話の変わりに使って微妙なコミュニケーションで伝言ゲームみたいにやってみたり、色々面白くできた。

プレイはWMが掲示板に展開を打ち込んでいくのと、MediaEncoder使った録画によって記録されるんでリプレイも楽。
全員がblogを持っていて、プレイした余韻が冷めないうちに感想を書く。

結構面白かった。
データはそいつの家にまだあるんだろうなぁ。
システムをASP.NETでリプレースして、新しい仲間とやってると聞いて羨ましくなった。
就職して離れたからできないんだよね。

ちなみに戦闘とかキャラクターシートは紙ベースだったよ。
全部PC上でデータ管理やるとTRPG風情が無いという全員の統一見解があったのです(笑)
964963:05/01/05 20:03:12 ID:???
963は961を受けての書き込みです。

Wikiのような形で公開されればいいなあ。
色んな人が修正したり拡張したりしたルールや、不要なルールの提案も盛り込んで、新しいバランスのスタンダードが作られていくのも面白いかなと思います。

できればシナリオを書いた人々にも参加していただいて、ブレイド時代のTRPGに使えそうな大局的な設定も増やしたいですね。
年表を進めるのではなく、西方暦紀元837年時点での確定した設定。
各国や様々な人達がどう動くかは設定せず、それぞれのTRPGプレイや小説としてそこからパラレルワールドが広がる、みたいな。
965929:05/01/05 21:52:46 ID:???
魅霊術、行きます。

1レベル
獣魂縛(じゅうこんばく) D、Eクラスの動物を1体魅了し操る
虫魂縛(ちゅうこんばく) D、Eクラスの昆虫を1体魅了し操る
己聖縛(きしょうばく) 自分の魅了を増す。CHAロールに+5
解縛留(げばくりゅう) 他者または自分にかけられた魅霊術を解除する術

2レベル
思念縛(しねんばく) 人間、亜人間1体を魅了し反応を良くする術
小念縛(しょうねんばく)人間、亜人間の子供を1体、魅了し反応をよくする術
層心縛(そうしんばく) 人間、亜人間に暗示を与え操る
自念縛(じねんばく) 自分に暗示をかけて完全に他者の人格となる術

3レベル
霊魂縛(れいこんばく) Eクラスの負の生物を1体魅了し操る
捜縛留(そうばくりゅう) 自分が魅霊術をかけられていないかどうかを調べる
虫圧縛(ちゅうこんばく) Cクラスの昆虫を1体魅了し操る
双念縛(そうねんばく) 触れたものと精神、感覚を共有させる術
966929:05/01/05 21:54:32 ID:???
>>965続き

4レベル
奪魂縛(だっこんばく) 相手のCHA値を1D5だけ奪う
浄心留(じょうしんりゅう) 自分にかけらてた術法すべてを完全に解除させる
獣圧縛(じゅうあつばく) Cクラスの動物を1体魅了し操る

5レベル
宣心縛(せんしんばく) 自分を見ている大勢の人間、亜人間に暗示を与え操る
霊圧縛(れいあつばく) D、Cクラスの負の生物1体を魅了し操る
虫操縛(ちゅうそうばく) B、Aクラスの昆虫1体を魅了する(操れるわけではない)

6レベル
獣操縛(じゅうそうばく) B、Aクラスの動物1体を魅了する(操れるわけではない)
聖刻縛(せいこくばく) 聖刻関連の創造物1体、または意志を持つ聖刻器1つを魅了する

7レベル
霊操縛(れいそうばく) Aクラスの負の生物1体を魅了する(操れるわけではない)
機念縛(きねんばく) Cランクまでの仮面の操兵を操る(操手が搭乗していない場合に限り)

8レベル
神獣縛(しんじゅうばく) 名前を持たない九尾獣(幼獣、成獣)1体を魅了する
鬼人縛(きじんばく) 無角、少角、名前を持たない御仁1対を魅了する
967929:05/01/05 22:02:59 ID:???
魅了できる対象を術のレベルに合わせて
適当にクラスで設定したので、
実際にプレイで使ってみんことには果たして
それが適正なのかどうかわからんですばい。
7、8レベルに龍族を魅了する術も設定しようかと思ったんですが
東方には北の奥地に夏龍がいるだけみたいなので止めときました。
基本的に相手が九尾獣、御仁、高位の負の生物の場合、術を使うことで
反応が良くなるだけってことにしてあります。決して意のままに操れるわけじゃないです。
968NPCさん:05/01/06 00:35:47 ID:???
伸びたと思ったら荒らしがいただけか・・・
969951:05/01/06 04:44:17 ID:???
できたので証拠に書きこ。

フラバルにたどり着いた東方の治療術を身に付けようとしている西方の医者(NPC、戦闘力ほぼ無し)を、
PCの事情通の山師(練法師)と護衛の戦士(武繰使い)で案内してもらうシナリオ。

まずは士道符法を調べようとするが、東方人の術者はいい顔をしない。
彼と打ち解けるために医者は士道符法では治せない病気の患者を診るが、治療にはある薬品が必要。
・その薬品は現在荷馬車が遅れていてフラバルでは品薄で入手困難=シティアドベンチャーでうまくコネを作れば裏町の有力者から入手可能。
・その荷馬車は実は野盗に襲われていて待っていても町には着かない=荷馬車を迎えに行く事で野盗と戦う事になる。
・薬品自体はその医者自身で精製できるので、材料の薬草を探しに行く=街で薬草の生息地を調べた上で現地に出発。蟲による襲撃を受ける事になる。

医者は基本的にPC達に同行する(戦闘には参加しない。っていうかできない)
一応PL達には期日は1週間と告げておくが、病気自体はよほどの事が無い限り死にまで至る事の無いものなので、多少遅れても患者の命には別状ない。
実は薬が手に入らなくて困った術者が体よく、よそ者の医者を利用しようとしただけなので薬さえ入手できれば術を教えてくれる。

PC達はその後、医者が士道符法を身につけている間フラバルを中心に冒険をする事になる。
#医者はある程度資産を持っているのでPC達のパトロンになる事になる。

とりあえず、キャンペーンの第1話的に作ってみた。
実際プレーするのは大分先になりそうだが。
970NPCさん:05/01/06 06:12:05 ID:???
いくつかツッコミ。

戦闘力ほぼ無しの医者がどうやって西方から東方まで辿り着いたんでしょうか。資産があるということは隊商を作った?
だとしてもそこまで有力な医者を国家が離すでしょうか。国家単位での争いをしている西方では医術は戦争で重要な能力のはず。
もしかして有力な医者の弟子?だとしてもそこまでカネを注ぎ込む意図が見えない。もしかして裏設定あり?

野に生息する薬草は西方と東方で同じと仮定するのは無茶では。呼称も違うでしょうし、そういった情報が共有されているとも考え辛いのでは。
西方・中原・東方に通じる隊商という存在はあるけど、厳しい環境を移動する彼らはそういった情報が生死につながるため、情報を独占して簡単に教えないと思う。

資産があるなら自分自身がわずか2人の護衛でノコノコと大自然の脅威渦巻く東方の野に行くだろうか。
多少遅れても患者の命に別状が無いのであれば、自身は準備に没頭して採取はカネで捜索隊を作って依頼するのがベストな判断だと思う。
それに街で収集できるレベルの情報なら地元の人間を捜索隊に加えれば間違うことはないだろうし、土地勘もあって安心。
そもそも医者自身が医者を必要とする状態になる可能性があるのに行くのは愚かな判断だと思う。

続く。
971NPCさん:05/01/06 06:14:04 ID:???
続き。

プレイヤーには期限一週間と伝え、カネを使っても地元で協力者を雇えなかったとするならば、医者は連れて行かないんじゃない?
どう考えても足手まとい。
練法師は結印時間取れなきゃ一般人と変わらないからリアルなバトルを想定した護衛役は任せきれないし、かといって戦士が2人を守るわけにも行かないだろうし。
戦士が練法師を守りつつ採取に行き、医師はカネを利用してカネに弱い人にかくまってもらう(身を隠す必要があるならば)とかがベストじゃない?
薬草の採取に付いては先に書いたように、街で収集できるレベルの情報なら医師自らが赴く必要は無いよね。
識別するのに植物学が必要?こういう時にLUCロールを使うんじゃないかな。「幸運にも採取してきたのが当たりだった!」って。

士道符法の習得中、師から離れてフラフラできるんでしょうか?
戦闘能力を磨いたり術の探索に行くわけじゃないんで、師の元に落ち着くのが筋では?

というか、体裁のために利用したよそ者に貴重な自分の知識(財産)を教えるんでしょうか。
もし修得されたらそれこそ術者の立場が悪くなるのでは。
西方の医術+東方の士道符法で術者より上になるでしょ。しょっぱなに実績も積んじゃったし。
よそ者を利用しようなんて思う人がそんなにお人よしだとは思わないけど。

続く。
972NPCさん:05/01/06 06:16:56 ID:???
続き。

まだツッコミどころはあるけど、実際のプレイはまだ先というところを考えると多分アイデアを出しただけのドラフトのレベルなんだよね。
裏設定も分からないから何ともいえないし。

多少無茶な設定も裏設定があれば何でも片付くもんね。
例えばこう。

術者は実は医者の師匠と兄弟弟子で、数十年前に故あって袂を分かったがいつかは返すべき大きな借りがあった。
しかし年老いその機会を失って残念がってはいたが、偶然訪れた医者の話を聞いて関係を悟り運命と思った。
術者は医者に適当な理由を付けて依頼をし、それを口実に自身が身に付けた技術を伝授し借りを返す代わりと考えた。
もちろん医者自身を捜索に出させるのも、貴重な知識を伝授することを人々に納得させるための口実。
一週間の期限も実は彼の実績を上げるための口実で、患者の容態に余裕があったのは分かっていた。
とはいえ頑固者の術者はそんな事はおくびにも出さなかった。

こんな感じ?

完成版のシナリオを楽しみにしていますね。
リプレイも。

おしまい。
973970-972:05/01/06 06:22:48 ID:???
あ、>>970-972>>969へのレスでした。
すみません、底が浅かったです m(_ _)m
974NPCさん
医者はNPCだから習得中は街から動かないんでは?
医師がパトロンだからPCは医師が修行しているフラバル近辺をうつくことになる、だよね?