FEARシステム総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
6FEARの狂信者
>>2
分かりました。転載します

Gamers Field 6th Season Vol.2レビュー
私の主観が大分入っていることは、ご了承下さい。

●表紙
 順子さんの素晴らしいイラストです。ブレカナ2nd発売を記念して、イグニスの女性です。

●YSの広告 2〜3ページ
 「TRPG誌なんだから、TRPGの広告をもっと載せろよ」と思うのは、私だけでしょうか?

●ブレカナ2nd発売記念特集 4〜7、36〜43ページ
 カラーページでは、新旧のタロットイラスト掲載されており、1stよりも綺麗になったのが伺えます。(しかし、ステラマンセーな私は、1stのステラのイラストの方が好きです)
 モロクロページでは、サプリメントの広告に終始しており、それよりも、1stとの違いなどを詳しく解説して欲しかったです。
 みかきさんと、金澤さんのマンガも表面的な感想にすぎず、もっと、ブレカナ2ndの奥底を解説したマンガして欲しかったです。
 エラッタ&質疑応答が、すでに掲載されている事と、今度のブレカナ2ndのサプリ展開の基本方針を明言している事は、好感が持てました。

●FEAR2002年新作情報 8〜9ページ
 「SEVEN FORTRESS Advanced ソースブック フォーラの森砦」、
 「ゲーマーズ・フィールド別冊 ファンタジ−魂」、
 「ナイト・ウィザード」、
 「トーキョーN◎VA The Revolution Revised」
 の情報がカラーイラストつきで紹介されていました。
 また、
 ダブルクロスのサプリメント「デモンズ・シティ」、
 「ゲーマーズ・フィールド別冊 クール・メカニクス」、
 テラ:ザ・ガンスリンガーのサプリメント「ガンフロンティア」、
 ドラゴンアームズのサプリメント「ナイトウィングス」、
 井上純弌の新作「アスガルド」について、
 大体な発売日などの情報が紹介されていました。
 発売が迫っている「フォーラの森砦」、「ファンタジ−魂」に関する情報をもっと欲しいと思いました。
7FEARの狂信者:02/01/02 14:14
●セブン=フォートレスリプレイ「フォーラの森砦」最終回 12〜29ページ
 JGC2001のとき、聞いた話は本当でした。
 「フォーラの森砦」が、完結したのです。奇跡です。
 内容的には、きちくたけしらしい伏線はりまくりな最終回でした。
 ティエル(のPL)も、自分で発言&行動できるようになって、嬉しいです。

●セブン=フォートレスリプレイ「フレイスの炎砦」予告編 30〜31ページ
 みかきさんのマンガです。
 毎度、おなじみの楽屋ネタと伏線はりまくりな予告マンガです。
 もう、伝統芸能でしょう。
 ただ、「Vol.5から、連載かよ」と、ツッコミたくなりました。

●セブン=フォートレスEXサポートページ「世界はこーして救われる」 32〜35ページ
 きちくたけしの内面に迫れるサポートページです。
 EXが、きちくたけしの変態ぶりを再現するのに最適なサプリメントだと言うことを、認識させてくれるとても素晴らしいページです。
 ただ、半ばリプレイとかしているのは、手抜きではないかと思ってしまうのは、私だけでしょうか?

●ダブルクロスリプレイ「ドゥームズ・ディの魔獣−Welcome to the Edge−」最終回 44〜51ページ
 GFで、掲載されているリプレイの中でも、最良のものと言えるものでしょう。
 それは、読み物としての面と、参考としての面を、高いバランスで両立しているからです。
 矢野氏には、もっと別のシステムでもリプレイを書いて欲しいものです。

●ダブルクロスサポート「レネゲイドラボラトリ」 52〜55ページ
 矢野氏のきめ細かな性格が現れた、とても親切なサポートページです。
 なお、付属するシナリオテンプレートは、GFのものをコピーするよりも、FEARオンラインから、ダウンロードした方が使い勝手がいいでしょう。
 こういうサポートも広げて欲しいものです。
8FEARの狂信者:02/01/02 14:15
●ドラゴンアームズリプレイ「Forgotten Memories」 56〜63ページ
 久保田さんのリプレイは、きれいにまとまりすぎていると欠点が、大きく見えるリプレイです。
 ページの関係でしょうが、読み物としてのリプレイの機能を果たしておりません。
 確かに、参考リプレイとしては使えますが、おもしろさに欠けています。
 ですから、もっとページを増やして、演出や描写などを入れる余地を増やした方がいいのでないでしょうか?

●ドラゴンアームズサポート「ドラゴンフォース・タクティクス」 64〜67ページ
 理論が先走っているようなサポートです。
 もっと、実際の運用例を入れて、実践的なサポートにして欲しいものです。
 追加データも、ちょこちょこ出すよりも、もっとまとめて早めにサプリメントとして出して欲しいものです(9月では、遅すぎです)。

●テラ:ザ・ガンスリンガーサポート「Go To The West」 68〜71ページ
 カラミティ・ノワールについて、重点的にサポートしています。
 PLとGMの両面の視点から、カラミティ・ノワールについて解説しているのは、いいと思います。
 また、個人的には、ウィリアム・D・トロイが、とてもイイです。

●テラ:ザ・ガンスリンガーシナリオ「硝煙と野望の町」 72〜77ページ
 テラらしく、そして、安定したシナリオです。
 やはり、シスターって、イイですよね?

●天羅万象・零サポート「天羅万象・零を実践する」 78〜81ページ
 遠藤さんらしいシステマティックな分析に基づいたNPCに関するサポートです。
 オチをつけ方を細かく書いてあることは、好感が持てます
9FEARの狂信者:02/01/02 14:16
●メタルヘッド・マキシマムサポート「Tactics of METALHEAD」 82〜85ページ
 マインドクライムの宣伝と、エラッタだけです。
 FEARは、本気にメタルヘッド・マキシマムをサポートするつもりが、あるのでしょうか?

●トーキョーN◎VA The Revolutionサポート「Take Your Revolution」 86〜89ページ
 「ゴールデンルール」の存在意義と運用についてのサポートです。
 犬の例など、ときどきニヤリとさせられるところは、好感が持てます。
 カゲムシャ特集は、私的にナイスでした。

●ギア・アンティークRenaissanceサポート「ギア・アンティークのある人生」 94ページ
 イタイPLのためのNPC持ち込み方をサポートしています。
 GMのリソースの使い方と、プレイマナーについて、例をまじえて書かれています。
 なかなか、伏見さんの切り返し方が笑えて、イイです。

●ブルーフォレスト物語サポート「ブルーフォレスト物語のある生活」 95ページ
 ブルーフォレスト物語とは、全然関係ないコラムです。
 TRPGで女の子を誘おうためのTRPGのあり方を語っています。
 本音を語る伏見さんに、すごく好感が持てます。

●学園エルジェネシスサポート「学園生活マニュアル」 96ページ
 ストーリー構築などのサポートを開始する旨を書いてありました。
 やめた方がいいと思いますが、どうでしょうか?
 まだ、昔のNPC紹介やネタの掲載の方が有意義だと、思うのですが。

●トレイダーズ!サポート「ナビゲイダーズ・キャビン」 97ページ
 ある意味とても先進的なシステムだったトレイダーズ!のサポート最終回です。
 最終回にふさわしく、シナリオ終了後の処理に関するサポートです。
 でも、たのあきらさんがつくるシステムは、結構いいと思うのですが、何故か売れないんですよね。
 本当に、とても残念です。
10FEARの狂信者:02/01/02 14:17
●「しゃれになんねえでぷ!」 98〜101ページ
 一言「アンケートネタを、いつまでひっぱるつもりなんだよ」

●アニムンサクシスTRPG「アストラルネットワーク」 102〜103ページ
 発売したばかりのアニムンサクシスTRPGの紹介ページ。
 シナリオイモーションについての記事でした。
 ただ、発売したばかりのシステムなんですから、もっと派手に印象的な紹介記事にすれば良かったと思います。

●ビースト・バインドTRPG「ビースト・バインド・マトリクス」 104〜105ページ
 プレイヤーの立場を解説したサポートです。
 惜しむらくは、今回で最終回なところです。
 結構、ひねくれた解説が好きだったのですが。

●アトリエサード TRPGサプリ出張版 106〜107ページ
 ヒーローウォーズの紹介です。
 ヒーローウォーズの特徴を具体的かつ簡潔に紹介されています。
 今回の神々のルーンのようなマニアックな設定が載っているところが、とてもイイ感じです。

●22世紀RPG研究所 10、108〜112ページ
 新しいネタは、ネコミミだけの読者コーナーです。。
 やはり、ハガキの枚数が圧倒的に少ないことが伺えます。
 でも、イラストは結構いい質を保っています(今号は、はちべさんがイイ。それと、真琴さんがイイです)。
11FEARの狂信者:02/01/02 14:18
●ゲームデザインのためのタクティクス 113ページ
 同人RPGを作る人にとって、とても有意義なゲームデザイン論です。
 今回は、システムに密接しているシナリオについて、論じています。
 やはり、このように理論と割り切っている記事は好感が持てます。

●「もっと2お気楽RPG」 114ページ
 今回は、イギリス旅行記です。
 たまには、TRPG以外の記事もイイものです。
 ただ、内輪ネタっぽいのが難点です。

●「RPG一発男」 115ページ
 マンネリ化の一途を辿っています。
 FEARの新作ごとのごますりマンガと化しているのは、気のせいでしょうか?
 RPGマガジン連載時の方が、断然面白かったです。

●ボードウォーク広告 119ページ
 広告ですが、毎号いろんなアナログゲームを紹介している記事が掲載されているのは、ポイントが高いです。
 今回紹介しているのが、「競争試作」です。
 「おい!」と、ツッコミたくなるようなゲームです。
 戦闘機を開発するという私のようなミリタリーマニアしか、喜ばないようなゲームなのです。
 それに、ゲームジャーナルという雑誌の付録と言うところも、GFの購買層にかけ離れているような気がするのは、気のせいでしょうか?
 でも、私のマニアのつぼをついてくるところが、とてもイイです!!
12FEARの狂信者:02/01/02 14:20
こんな駄文で、申し訳ございません。