まだ語りたりないソードワールド ―6th―

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゾンビ‐A‐
前スレ集

●まだまだ語ろうソードワールド―その4―
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=991791971&ls=50
●ソードワールドまだ何か語ることあるか?その参
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=985601868&ls=50
●ソードワールドってどうよ?そのに
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=980680166&ls=50
●ソードワールドってどうよ?
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=972742305&ls=50
●まだ語りたりないソードワールド ―5th―
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=995485577&ls=50

注意事項
・痛いキャラは書き込み禁止(厨房レベル10オーバー、興奮度24以上など)
2NPCさん:01/09/22 12:44
ところで、SWカードゲームのことはだれも書かないけど、あれって使えそう?
3NPCさん:01/09/22 16:11
ファラリスマンセー
4K:01/09/22 17:13
>>2
 使えそうなんだが、カードの種類が少ないのが欠点。
 売れて追加パックを出してくれるのを期待、かな。
5NPCさん:01/09/22 17:42
トレカ方式で揃えたくはないだろ、ましてプレロールドのデータをさ。
汎用データカードとしてフルセット購入ができて、値段が5K程度なら
買って使ってもいいけどさ。
6NPCさん:01/09/22 17:46
こんなゲームやってるヤツがまだいるなんて信じられない。
おれが中坊のとき遊びまくって、高校のときにはとっくに卒業してたシステムだぜ。
あれから年月がたってるけど、別にサプリが出まくったとか、
ワールドが広がったとかってワケじゃないだろう?
たいして底の深いシステムとも思えないし。
出版ルートやそのシンプルさからして、とっつきやすいシステムではあると思うけど、
何年も遊べるものじゃない。普通は。
それなのにこんなスレがパート6までいくってことは・・・

このスレのやつは、
a)まだRPG経験のない初心者ばっか
b)底の浅いシステムでしか遊べない馬鹿ばっか

このどちらかだと思うが、どうよ。
みんなの意見キボーン。
7NPCさん:01/09/22 17:49
>6
マジで書いてると仮定してレス。

底が浅いのはキミだ。
8NPCさん:01/09/22 18:02
>6
はぁ〜?

なにもよけいなことないから、自分達で作るのだろうが?
バックボーンがはっきりしていても、活用できなくては
ルーンクエストでもつまらないよ。
9NPCさん:01/09/22 18:06
ふーむ……
ロールプレイ支援システムの有無で、>6は深度を判断しているのだろうか?
スキルの組み合わせ、パーティーの組み合わせで
ダンジョンからシティまで幅広く遊び続けられるシステムだがね。
派手にプレイしたいならロードス島サプリも出ているし。
ソードが何年も遊べるシステムではない、とする根拠を一発示して欲しいものよな。
10NPCさん:01/09/22 18:14
>a)まだRPG経験のない初心者ばっか

つまりプレイヤーの回転率が良いという事だろ?良い事じゃん。
TRPGの普及に貢献してるのであればそれは素晴らしい事だよ。
SWのシステムに物足りなくなったのであればどうぞ“卒業”してください。

底の深いシステムとやらを探求し続けてるうちに
一緒に遊んでくれる人いなくなっちゃって寂しくなったのか?
11NPCさん:01/09/22 18:43
>>6
前スレにもいたな、こんなバカ(笑)
友達いないからって、こんなとこでかまってもらおうとしちゃダメダメ。
12NPCさん:01/09/22 18:45
SWけなすことでベテランぶってる厨房の言うことなんぞほっとけよ。
13NPCさん:01/09/22 19:01
>>2 使えそうなのはモンスター/アイテム/スペルカード(どれだけ出るかが問題だけど)
キャラカードは・・・普通はプレロールドなんてやらんからあまり意味がない気が。
14NPCさん:01/09/22 19:30
>>11
 同意。因みにシルバーアクセが好きでそっちのスレをよく見るが、此方には
「クロムハーツなんて……以下略」ってぇのが多い。お前らソクラテスか?。
15K:01/09/22 19:32
>>13
 個人的にはシナリオカードの方が使い勝手がありそうなんだが。
 視覚でとらえられるって違うと思う。自分で描けばいいだけの話だが、
それ言ったら何でも一緒なので無しって事で。
16NPCさん:01/09/22 19:33
待て待てお前ら。
ひょっとすると>>6は、深く何十年でも遊びつづけられる究極のオリジナルRPGを完成させているのかもしれん。
だから他のすべてのゲームを馬鹿にしているのかも。
17NPCさん:01/09/22 20:30
>>6
ではコレを越えるシステムが作れない日本のTRPGユーザーはバカですか?
それとも貴方が16の言うように深く何十年でも遊びつづけられる究極のオリジナルRPGを完成させたのですか?

>>14
貴方のような太ったブタ野郎がソクラテスをバカにしてはいけません(藁)
18NPCさん:01/09/22 21:02
つか14はスレの流れを読むべきだな。
19NPCさん:01/09/22 21:26
というか、>>6はガープスから始めたんじゃ無いだろうか?

漏れはガープスから入ったからSWは余り好きになれなかった

なんつぅか、成功判定にダイス2個というのは落ち付かない
ついでにいうと、キャラ作成がアイゴーだ

後は使用出来る魔法がスキル毎に決まってる事なんかも…(・∀・)イヤ!

とはいえ遊びたくないルールという訳でもないが…
20NPCさん:01/09/22 21:45
>19
 単に、煽ってるだけだよ、中坊のころにはやりまくったって自分で言ってるんだから。
物足りないって感覚は理解できるけど、それが、SWをたたき台にしていることも理解
できないかわいそうな人さ。過去が在って今の自分があるってことがわからないんだよ。
21NPCさん:01/09/22 22:01
>>17は両方を煽ってるな、そんなに荒れるの好きか?
22NPCさん:01/09/22 22:06
これじゃ「まだ煽りたりないソードワールド」だよ。
23太ったブタ野郎:01/09/22 22:27
取り敢えず謝っとく、だからこれ以上システムの優劣に付いて語りなさんな。
24NPCさん:01/09/22 22:46
古いシステムだから底が浅い呼ばわりされンのは仕方ないよ。
発売されてから何も変わらずに今まで残ってるゲームなんてSWぐらいのもんだろ。
D&Dだって第3版が出るご時世だぜ?
つまり何が言いたいかってーと、俺はSW2nd(ASWでも可)が欲しい。

ちなみにサプリの量が少ないってのは誤解だと思う。
サプリは大量に出てる。サプリらしい体裁を取ってないだけでな。
#これについては前スレでも書いたがね。
25にけ ◆X09j3.5U :01/09/22 22:58
>19
GURPSを引き合いに出すのは止めて欲しいです。本当に。
26マンチキン:01/09/23 00:23
こんなのどうよ。

・フロストウェポン
 ファイアウェポンの氷版。
 武器が冷気を放ち、打撃力に+10。
 名前の由来は、武器には霜がつくため。
 体液のある相手だと、体液が凍りついて武器にこびりつくため、
 刃のある武器はクリティカル値+1。

・ストーンウェポン
 ファイアウェポンの石(大地)版。
 武器を固い石が覆うことにより、非金属武器の打撃力に+5。
 もとから同等の固さを持つので、金属武器にはほぼ無意味。
 鞭などの柔軟性は損なわない。
 通常武器無効の相手には打撃力10。

・ライトニングウェポン
 ファイアウェポンの電気版。
 打撃力10。

風や水等も考えたのだが却ってクッションになったり、ブロブの腐食液を洗い流す程度しか
思いつかなかった。

>>24
>俺はSW2nd(ASWでも可)が欲しい。
ハイパーSWとか、SW覚醒編とかでは?
27NPCさん:01/09/23 00:28
>>26
ストーンウェポンは鈍器以外には無意味なような気がする。
28混物:01/09/23 00:37
>フロストウェポン
傷口が数分間凍結して止血されるので、ダメージが減少するかも。

>ストーンウェポン
鞭などの柔軟性が損なわれない、となると、物性が変わらないわけだから
武器としての効果も変化しないのでは?
それに、木などの表面が石になったところで打撃に大した違いはないと思われ。
重量が変われば別だけど。
酸に対する抵抗力が増す、程度では不満かな?
29NPCさん:01/09/23 00:39
>>24
同意。ここらで一発大改訂といって欲しいものだ。清松なら出来ると俺は信じているぞ。

>>19
個人的には3d下方ロールはあまり好きじゃない。それに戦闘バランスだけをみるなら
個人的にはSWの方がバランスは取れていると思う。キャラクター作成の方はまあ、あれですが。
30NPCさん:01/09/23 00:41
>>26 前スレでも既出だが、そう言うネタはTRPG.NETのハウスルールスレに書いたほうがいいんじゃないか?
31NPCさん:01/09/23 00:44
>>29 SW2nd出すんだったらキャラメークはダイスレスにして欲しい。
(ダイス方式では自分のイメージ通りのキャラが作れんし、最初のダイス運を後々まで引きずるからな)
32NPCさん:01/09/23 00:45
>>29
清松ならやればできるかもな。
だがやろうとする意思がない。
金が貰えなければ、な。
33K:01/09/23 00:46
>>31
 ダイスも使うがある程度操作できるのは?
 央華みたいな。
34NPCさん:01/09/23 00:58
>>33 やはりROCかな?
35NPCさん:01/09/23 01:01
>31
ダイス方式には自分のイメージがなくてもキャラが作れると言う利点があるぞ。
36にけ ◆X09j3.5U :01/09/23 01:03
>32
そりゃ仕事ですからねえ。
報酬もさることながら、別の仕事を押しのけて時間と労力を割くわけにはいかないでしょうね。

今も「ソードワールドカードRPG」の作業がありますしね。

(参照)
http://member.nifty.ne.jp/kiyomatsu/games/kinkyo.htm
37NPCさん:01/09/23 01:30
>>35 イメージが決まってないと言う問題ならアーキタイプを幾つか用意しておけば解決すると思うが。
38NPCさん:01/09/23 01:32
なんか違うゲームの話みたいに成って来たな。
39NPCさん:01/09/23 01:34
ランダムで決められた課題を工夫する楽しみってのもあるよ。
アーキタイプも100種ほどもあってダイスで決定するなら
やってみたいけど、
設定からしてストーリー展開が見えたり、それゆえに「お約束だろ?」と
いわれるのはウザイわ
40マンチキン:01/09/23 01:37
能力値は技能でなんとかなるが、せめて生まれは自由にさせてくれ。
能力値と技能がアンバランスになる事がある。
41K:01/09/23 01:38
>>40
 一般市民の生まれを取るのは基本的に自由。変なのになるのがイヤな
らそうすれば良いのでは?
42NPCさん:01/09/23 01:39
んだらばや、GMがキャンペーンにあわせた副能力値の合計を決め、
PLがそれを自由に振り分けれるにすれば?(種族ごとの限界は超えれない)
生まれ表もPLの任意で決めればいい。(貴族は許可制)
43NPCさん:01/09/23 01:44
SWに単純な振り分け制は向かないんじゃないか?
能力値欄を見たら6・12・18・24以外の数字は書いてない、なんて事になりかねん。
44NPCさん:01/09/23 01:51
>>40 俺がGMのときには生まれはROCにしてるよ。ただし所持金は生まれ表関係なし。
(貴族だろうが蛮族だろうが2D×200ガメル)
45マンチキン:01/09/23 01:53
>6・12・18・24以外の数字は書いてない
ありがち。ていうか、私もそうしてしまう。
央華封神みたいに、振り分け部分とサイコロ部分の合計にすればいいのでは?
46NPCさん:01/09/23 02:04
>37
アーキタイプ見てすんなり決められるくらいなら、イメージが決まってないなんて問題は起きない。

アーキタイプが少ないと好みのものがないという問題が起きやすい。
アーキタイプが多いと、どんなアーキタイプがあるのか把握するのに時間がかかるという問題がある。
47NPCさん:01/09/23 02:55
 向かない、あるいは無理な能力値でロールするのもまた一興、筋力がボーナス+3で
生命力は+1のファイターなんてやってみると味わい深いぜ!。精神力が激少ないから
ルーンユーザーも不可能に近い、結局接近戦も出来るレンジャーにしたが。
 スチャラカのケッチャだって知力+1のボーナスでソーサラーだったのだ!、能力値
でサイコロを使うのは、ゲームに波乱をもたらす為でも有る、有利さを追求するだけでは
なく、不利さを楽しもう。
48マンチキン:01/09/23 03:14
>47
>有利さを追求するだけではなく、不利さを楽しもう。
そういう台詞は、私のハンドルネームを見て言ってくれ(笑)
49NPCさん:01/09/23 04:04
>47
 不利さを楽しめるのはそのキャラが不要なときだけではなかろうかと思ったり
するのだが。まあ、不利さを楽しむのは有利なキャラより個性が立ちやすいんで
面白いんだけどね。
 でも、PCが4人でシナリオがかつかつな時にやられるのは迷惑だったりして
な。バード上げるくらいならジャベリン打てるようにしとけとか。まあ、時と場
所を考えろってことなんだが、不利を楽しめるなら余計なお世話か。
5047:01/09/23 04:12
まあプレイヤーが互いに補完しあう必要が有るし、出来る場合に限られるだろうけどね。
でも確かにしに易い、5レベルのハーフエルフ/シャーマンがインディゴのブレス一噴き
で即死して慌てた。プレイヤーが無防備に交渉をしようとして不意打ちを食らったのだが、
マスターとプレイヤーの双方で配慮する必要もある。因みにそのハーフエルフは生命力8!
51マンチキン:01/09/23 04:16
>50
ハーフエルフの知力が高いなら、ブレスを吹く際に先に行動宣言してやれば、
抵抗専念してなんとかなったかも。
しかし、そいつは生きかえったのだろうか。へたすりゃ精神力0になってグール化
しちまって、10Lvプリーストにセーブソウルかけてもらわにゃならんからな。
52NPCさん:01/09/23 04:18
毎回一人か二人は死亡、全滅することも度々、というバランスなら
偶に変なキャラがいても気づいた頃には消えてるだろうから気にもなるまい。
ただ問題なのは、同じネタ(生命力の低い戦士とか)を繰り返す奴。
何か思い入れがあるのかも知れんが、はっきり言って寒い。
53寝起きNPCさん:01/09/23 06:03
とりあえず、プリースト技能を1レベルだけ取るやつと、
人間・エルフ・ハーフエルフ以外使わない奴は殺す!!
お前だ、お前ッ!!
54NPCさん:01/09/23 08:29
とりあえず、チャ・ザのプリースト1レベルだけとるやつは殺す(藁
55NPCさん:01/09/23 12:41
よくありがちな、遊び人女口説きまくりキャラやってたとき、チャ・ザのプリーストにクエストかけられた。
1回目は相手が1ぞろで、2回目はこっちが6ぞろで失敗して、そのとき「あぁ、俺はチャ・ザに愛されてるんだ・・・」と1レベルとりました、すいません(藁
>>51
 キャラは知力が良かったが、プレイヤーはそれを利用して丸めこもうとしてた、
つまり前に出過ぎてた。しかも相手が敵対的な反応している事に気が付かなかった。
ああいう時は、サイを振るだけでなく、ロールでも相手の言動の異常さとかを伝える
べきだった、反省。と言うかブレス吹けばいい加減分かるだろうと思ったら、そんな
時に限ってかわし損ねるんだもんなぁ、敏捷力も高いのに。
 アザーン諸島に10LVプリーストが居るのも変だし、助け様が無いのでご臨終
ですわ。

>>55
 そりゃ正しい信仰だ、ああいう時に救済処置がとれるとつくづく思った。だから
>>54さん殺さんといてな。
57ren:01/09/23 14:31
>>47
そういや、リプレイ第1部の能力値は滅茶苦茶だったな。
 ソードワールドてひょっとするとD&Dの衣鉢を継いでいて、賽の目による
キャラクターの能力値決定も、多少不利になっても敢えて個性をつくる為では
無いかと思う。だから初心者が初めて造るキャラクターだと死に易い。
 有る程度慣れていれば回復系の魔法が強力な為、プレイヤー同士の連携で
改善されるが、そうで無い時はいきなり死に兼ねないし、ミッションかキャラ
かどちらかに一工夫すべきだろうね。
 折衷案として、一反能力値を決定したらその合計点の内でバーターを許すと
かするといけた。ただし±1〜3点の範囲でのみ、種族の上限は越えない事。
敏捷力や筋力、知力をボーナスが出るまで上げたり、余ったら生命力や精神力、
場合に依っては筋力に付け足す。これで個性を持ったまま、かなりやり易くなる。
59NPCさん:01/09/23 15:15
>>57 実はザボって頭良かった(知力18)。でもファイター技能しかないから宝の持ち腐れ(藁
けっこう技能の取り方だって無駄な取り方してたし・・・でもそこが良かったんだよな、スチャラカ。
(ちなみにああいう真似俺には出来ん)
60NPCさん:01/09/23 16:19
>>58
副能力値の入れ替えを認めたこともあったよ。
二つの能力値に反映するところに高めを集めるだけでも
ずいぶんちがってくる。
 そこまで認めると、意外に6の倍数に執拗にこだわる
やつが減るから不思議なもんだ。
61NPCさん:01/09/23 16:31
もうちょっと、能力値の端数を役立たせるルールだったらねぇ…

知力と器用なんて全く使わないじゃん
 そうそう、筋力は18ではなく20にこだわったり!。生命力は有れば有る程良いけど、
何故か平均値の14が多い、ボーナスの事を考えれば14でも12でも同じだし、たったの
2点の違いだけれど、やはり平均以下だと心配らしい。しかし、考えてみれば副能力値の
入れ替えの方がつじつまが合うね、そこまでは考えなかったよ。
63NPCさん:01/09/23 16:37
副能力値の入れ替えはロードスワールドガイドにあったけな。
64NPCさん:01/09/23 17:00
器用や知力は、一般技能で
65NPCさん:01/09/23 17:40
>>64
端数使う一般技能ってあったっけ?
66NPCさん:01/09/23 17:47
>64のハウスルールではあるんじゃないの?
67NPCさん:01/09/23 18:03
その辺の生かし方も工夫して、SW2ndをキボンヌ。
68NPCさん:01/09/23 18:07
その辺てどこよ?
69NPCさん:01/09/23 18:09
「端数の生かし方」だろう、この場合
70K:01/09/23 19:07
 知力は行動宣言に使うじゃん。
71NPCさん:01/09/23 19:30
飛び道具の最大射程ルールはどうよ。
筋力14のヤツがジャベリンを使ったときは最大射程72m、ショートスピアだと53m。
この差を考慮して武器を選べるようなシステムだと楽しいんだ。
(ジャベリンは必要筋力の最大が低い代わりに射程が長い、とかな)
しかし実際には遠距離によるペナルティが大き過ぎ、この数字が意味のないものになってる。
もう少し何とかならんものかな。
72NPCさん:01/09/23 19:48
動き回る相手に対する投擲というのはもともと難しいんだよ。
ジャベリンなどの実際の使い方は、集団で固まってる不特定
多数の人間に向かって投げるんだよ。
7371:01/09/23 20:00
> 72
ペナルティが大きいこと自体は問題視してないよ。
ペナルティが大きいことによって「最大射程」のルールが事実上無意味なものになってるのが問題だと思ってるのさ。
74NPCさん:01/09/23 23:13
というか、個人戦だからね…
実際の(一発の)命中力も低いだろうし

本来なら下手な鉄砲数うちゃ当たるなんだけど
集団戦のルールがアレだからなぁ…
せめて集団戦では、射程が生きて来るようなルールなら良いんだけど…
75NPCさん:01/09/23 23:57
>>73
 敵に攻撃する以外の使い方もあるのがTRPGなのだから、最大射程は
必要じゃん。届くだけでいいなら72mまで届く。堀の向こう岸にロープ
を渡すとか、いろいろできるっしょ。
76NPCさん:01/09/24 01:36
盛り上がってるところ悪いんだけどさ。
能力値の端数とか、そういう些末なことよりも、
根本的な問題として、背景世界設定が全然ダメなの。

>>9なんかが、
>スキルの組み合わせ、パーティーの組み合わせで
>ダンジョンからシティまで幅広く遊び続けられるシステムだがね。
なんて言ってるけどさ、おいおいちょっと待ってくれよ。
ダンジョンとかシティとかって、スキルの組み合わせだけで切り替えられるのかい?
(パーティの組み合わせ、というのもソードワールドにおいては、
 実質スキルの組み合わせということだろう)
じゃあ、あれだな。投球スキルに打撃スキル、捕球スキルに送球スキル、
んでもって走塁スキルをつくれば、たちまちソードワールドで野球ができるってワケだ。
単発はもちろんだが、キャンペーンも可能。
140回のセッションでペナントレースの興奮も疑似体験できちゃう。
さてさて、ほんとにそうかな?
77NPCさん:01/09/24 01:38
本当の問題は、背景世界について全くといいほど考慮がなされていないこと。
ネットにでも転がっていそうな、腐れ日本的ファンタジーのどうでもいい設定が
ただただ綴られているだけ。こういう国があります、こういう国があります、ってね。
ダンジョンもシティもありゃしない。
この世界設定が、様々な形に加工可能なものであるのは、実質なにも語られていないから。
これを汎用的と呼ぶのは、ちょっと甘すぎるんじゃない?
何も語られていない結果、プレイヤーキャラクターの立場は「冒険者」などという
あまりにも曖昧な言葉で表現されるものにせざるを得なかった。
そして「冒険者」を成り立たせるための世界観は、中世西洋的なものを
モチーフにしているわりには、あまりにも行儀のよすぎるものになってしまった。
「冒険者」なんてもので可能なプレイは正直ダンジョンものだけだね。
シティはぜんぜんデータが足りなくて、ダメ。
自分で作ればいい、というのは甘すぎ。そこを提供するのがシステムの肝なんだからさ。

とりあえず、この問題に目をつぶって、
「能力値の端数がもっと生かせればよいシステムだ」とか言ってるようじゃ、
まさしく木を見て森を見ずってヤツだね。
そういうのはコンピュータゲームの範疇。早くRPGの本当の魅力に気付いてほしいものだ。

そのための第一歩は、ソードワールドをやめること。これだね。
78NPCさん:01/09/24 01:39
このスレ読んでたら、久しぶりにリプレイ読みたくなって押入れの中の
文庫本の山を探したんだけど全然出てこない・・・
RPG千夜一夜とか、SWノベルとかは出てくるのに・・・
鬱だ・・・
79K:01/09/24 01:41
>77
 アレクラストは意図的に情報を公開してないんだぞ?
 背景設定は細かく作るが、細部はGMが自由に作れるようにと言うのが
当初からのコンセプトだ。
80NPCさん:01/09/24 01:45
>>76
ソードワールドなら技能は
「ベースボールプレイヤー」だけだと思われ
81NPCさん:01/09/24 01:47
>79
はったりでしょ。
82NPCさん:01/09/24 01:50
というか、世界設定以外でもシティーアドベンチャーは向いて無いように思える

ルール的にも(技能内容その他)戦闘と遺跡モグリや秘境探索に特化した作りになってるみたいだし…
83NPCさん:01/09/24 01:51
というか、パチモンのコクーンの方が面白いYO
84NPCさん:01/09/24 01:53
 76も77もこのままなら煽りだよね。どのシステムがいいのか主張
してないし。
 まあ、どのシステムにも欠点は必ずあるから反論が怖くて出せないの
かも知れないけどね。ちなみに、人は好みと理解力、趣味、拘りが違う
から長所が欠点に欠点が長所に成ったりするからね。
85NPCさん:01/09/24 01:55
>>84
>>76-77=>>83かも
86NPCさん:01/09/24 01:57
きゅーきょくのオリジナルRPGまだ?〜
87NPCさん:01/09/24 02:02
システム的にシティアドベンチャーに向いてないってのは確かにそうだな。
ってーか何かにつけてGM判断ってのは頂けないよ。
すべてをルールで網羅できるわけないのは確かだが、GMへの負担は少ないに越したことはない。
せめて「魅力度」ぐらいは設定して欲しい。
88NPCさん:01/09/24 02:03
>>87
リウイ見る限りじゃ全員24固定で(・∀・)イイ!
89NPCさん:01/09/24 02:06
西部諸国では主役級キャラ(悪役含む)は美少年、美少女と決まっていますが、何か?
90にけ ◆X09j3.5U :01/09/24 02:09
>>76は「クラススキル制」というのを理解していない発言ですね。
それだけでかなり萎えます。

>>87
“魅力度に頼るプレイヤー”を嫌った結果ですからね。
ソードワールドがデザインされた頃はD&Dでその手のプレイヤーが目立っていたようです。
91NPCさん:01/09/24 02:13
>>90
>>80にてがいしゅつ
9287:01/09/24 02:25
> 90
今(でもないか?)は逆に「ロールプレイだけに頼るプレイヤー」も問題視されてるような。
結局は両方ともバランス良く考慮できるようなのがいいんだろうけどね。
93NPCさん:01/09/24 04:06
>自分で作ればいい、というのは甘すぎ。そこを提供するのがシステムの肝なんだからさ。

平行してあれだけの数のリプレイで、さまざまなシナリオスタイルを提示されているのに
自分で工夫できないのは受身でいすぎやしないか?
ファーランドまで、でーんと置かれてるんだぜ、フォーセリアは。
シティがデーターが足りなくてダメ、というならリプレイのシティものの出来のよさは
どう説明するんだ?
94NPCさん:01/09/24 04:49
どーせアンチSW、海外RPG崇拝者が煽りに来てるだけだろ?
前スレからしつっこい粘着君が1人〜2人くらいいたじゃない。どーせそいつなんだろ?
無視無視。
95NPCさん:01/09/24 05:02
そこで放置できないのがオタ
96NPCさん:01/09/24 05:06
メジャー作品を叩いていれば識者の理屈かねぇ…
97NPCさん:01/09/24 07:49
>96 SFを極めた(と自分では思ってる)SFオタがスペオペたたきしてるのと同じだよ。
ちなみに俺はSW(スターウォーズの方ね)も2001年宇宙の旅も好きだよ。

「自分のことを上級者だと思っている奴は上級者じゃない」byたのあきら
名言だね。
98腑海林:01/09/24 07:56
あああああああああああああああああああああああああああああああ!

犯したい!犯したい!犯したい!犯したい!犯したい!
犯したいyooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!
99にけ ◆X09j3.5U :01/09/24 08:53
シティアドベンチャー向きのシステムじゃない、って言われると『どういうのがシティアドベンチャー向きなのか?』という疑問が涌きますねえ。
76=77さんにはそこを指摘してもらえると話がまともに進むと思うのだけど、無理かな。(^^;
100NPCさん:01/09/24 10:07
>>79
>アレクラストは意図的に情報を公開してないんだぞ?
>背景設定は細かく作るが、細部はGMが自由に作れるようにと言うのが
>当初からのコンセプトだ。

それで?
その言い訳がセッションを取り仕切るGMにとって、
どんな慰めになるというの?
キミの言っていることは、おれの提言に対する論駁になっていない。

>>80
>ソードワールドなら技能は「ベースボールプレイヤー」だけだと思われ

「ダンジョン」とか「シティ」とかいうスキルがあるわけじゃなくて、
それらのカテゴリに含まれる個々の状況をスキルとして設定しているわけだろう?
だから、おれのでいいの。
この場合「ベースボール」を「ダンジョン」や「シティ」と同列のカテゴリとして
考えているんだから。

>>84
>76も77もこのままなら煽りだよね。どのシステムがいいのか主張してないし。
>>99
>シティアドベンチャー向きのシステムじゃない、って言われると『どういうのがシティアドベンチャー向きなのか?』という疑問が涌きますねえ。
>76=77さんにはそこを指摘してもらえると話がまともに進むと思うのだけど、無理かな。(^^;

前スレで「スレ違い」と叩かれた経緯あり。だからもう2度と主張してやらない。
泣いて頼まれても主張してやらない。
金を積まれたら考えてやってもいい。

>>85
>>76-77=>>83かも

おれがわざわざガープスコクーンを挙げるわけないだろ?

>>86
>きゅーきょくのオリジナルRPGまだ?〜

おまえが作れ。
101NPCさん:01/09/24 10:09
>>90
>>76は「クラススキル制」というのを理解していない発言ですね。

「クラススキル制」というのを理解していないので、説明してくれ。
ちなみに「ソードワールドは完全スキル制である」というのがおれの理解だけど。
生まれ表はキャラクター作成過程においては、クラスに近い役割を果たすと思うが、
システムとしてはスキル制に依存してるから、やっぱ違うだろ。

>>93
>平行してあれだけの数のリプレイで、さまざまなシナリオスタイルを提示されているのに
>自分で工夫できないのは受身でいすぎやしないか?
>ファーランドまで、でーんと置かれてるんだぜ、フォーセリアは。
>シティがデーターが足りなくてダメ、というならリプレイのシティものの出来のよさは
>どう説明するんだ?

ははは。お前は一生リプレイだけ読んで悦に浸ってろ。
さまざまなシナリオスタイルを提示しているかもしれないが、
リプレイという形式ではやはり情報不足だよ。
ひとつのパターンのストーリーしか提示してないんだからさ。
だいたいソードワールドは、ダンジョンもシティも同レベルのシステムで
処理しようとしているのがダメ。
汎用的という言葉で美化するけど、シティ・アドベンチャーはダンジョンとは
別物なんだから、それなりの処理システムが必要なものなんだよ。
あと、リプレイのシティものって出来がいいのか?
お前、ひょっとしてライトノベルとして出来がいいって言ってるんじゃないの?(w
102NPCさん:01/09/24 10:40
>101
クラススキル制、ってのは、「剣」とか「槍」とか「鍵開け」とか「聞き耳」とか
「キュアー・ウーンズ」とか「ホーリー・ウェポン」みたいに、他のゲームだったら
別々の技能として処理されるものを、成長に関しては「ファイター」、「シーフ」、
「プリースト」などとクラスにまとめて処理すること。

なんで理解できないんだ?今まで見てただけの俺にも一発でわかったのに。
「完全スキル制」って何だよ。名前付けただけじゃあんたの頭の中にしかない概念は他人には理解できないぞ。
103NPCさん:01/09/24 11:06
>101
シティ・アドベンチャーとダンジョンで別の処理システムを用意しているRPGの
例を挙げてください。
104にけ ◆X09j3.5U :01/09/24 11:15
どっかの66と似ている……はおいといて。

>>100
>前スレで「スレ違い」と叩かれた経緯あり。だからもう2度と主張してやらない。

おや、どのレスですか? 参考のために教えて下さい。
でもね、「スレ違い」と言われたとしても移動すればいいだけなのですよ。

>泣いて頼まれても主張してやらない。
>金を積まれたら考えてやってもいい。

好きにして下さい。
ただし『文句をつけてるだけでホントは何も言えないんだな』と
思われるかもしれないことは覚悟して下さいね(苦笑)。
105NPCさん:01/09/24 11:25
>>99
> 『どういうのがシティアドベンチャー向きなのか?』
「交渉や情報収集がダイスの一振りだけで判定されることがないようなシステムで、
 かつPLのロールプレイやGM判断“だけ”で判定されるようなことがないシステム」
ってとこだろう。
具体的なタイトルは…、何かありそうな気もするが俺は知らん。
106NPCさん:01/09/24 11:57
>>102
>なんで理解できないんだ?今まで見てただけの俺にも一発でわかったのに。
>「完全スキル制」って何だよ。名前付けただけじゃあんたの頭の中にしかない概念は他人には理解できないぞ。

ホント、この板は自己矛盾を顧みない無責任なヤツが多いな。
理解できなかった理由はお前といっしょなんだよ。
”名前付けただけじゃあんたの頭の中にしかない概念は他人には理解できな”かったの。
「クラススキル制」なんていうおかしな言い回しを、
なんの疑問もなく受け入れるお前みたいな馬鹿とは違うからな。

「完全スキル制」については言い過ぎた。申し訳ない、撤回する。
でもな、ソードワールドはスキル制なんだよ。
>成長に関しては「ファイター」、「シーフ」、
>「プリースト」などとクラスにまとめて処理すること。
なんて言ってるけど、このゲームの「ファイター」「シーフ」「プリースト」等は
クラスではない。
クラスっぽい用語を使っているけど、適応される場面が幅広いだけで、
システムの機能としてはスキルと同じなんだよ。
107NPCさん:01/09/24 11:59
>>103
>シティ・アドベンチャーとダンジョンで別の処理システムを用意しているRPGの
>例を挙げてください。

>>100をよく読め。その質問にはここでは答えられない。
スレ違いといわれない範囲で答えてやれば、ほとんどのRPGがそうだ。

ただしお前はおれのコメントを誤解しているな。
>汎用的という言葉で美化するけど、シティ・アドベンチャーはダンジョンとは
>別物なんだから、それなりの処理システムが必要なものなんだよ。
もちろんルールブックに「ダンジョン」「シティ」なんていう風に、
あからさまにハッキリとは区分けされてないよ。
でも細かい個々の状況に応じて、より適切な処理方法を使っている、と言いたかったんだ。
そういうRPGを見たことがないのか?
だとしたらお前は、ソードワールドしかやったことがないんだろう。
だから、とりあえずソードワールドをやめるところから始めてみろって。
108NPCさん:01/09/24 12:01
>>104
>おや、どのレスですか? 参考のために教えて下さい。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cgame/995485577/819

はいはい、コレで満足か?(w
「参考のため」ってなんだよ。「とりあえずおれを叩く参考のため」か?
あのさ、なんかお前っておれを叩くためなら本題と関係ないことでも、
なんでもいいから、ほじくりかえそうとしてるだろ。
このレスもそうだし、>>90でもそう。
おれの主張とは関係のない些末なところに議論を移し変えて、
勝手に「萎える」とか言ってる。
「クラススキル制」とやらの概念について、共通の理解を持っていないからといって、
それが問題なのか?
極論をいえば、そんなことはどうでもいいんだよ。

>でもね、「スレ違い」と言われたとしても移動すればいいだけなのですよ。
じゃ、お前がスレ立てろよ。

>ただし『文句をつけてるだけでホントは何も言えないんだな』と
>思われるかもしれないことは覚悟して下さいね(苦笑)。
おいおい、>>90>>104をもう一度読み返してみろ。
そりゃお前のことだろ(苦笑)。
109にけ ◆X09j3.5U :01/09/24 12:06
>>108
え、本当にそのレスなんですか?
ということは、あなたは“吉野屋”コピペを貼った人だったということになりますが。

スレッド違い以前の問題になってしまうんですが。
110NPCさん:01/09/24 12:08
っつぅか、オランの地図だけ書きゃ良いと思うんだが…
(シティーアドベンチャーやりたきゃ取敢えずオランがやり易いみたいになる)
111NPCさん:01/09/24 12:17
しきりにソードワールドの不備を主張してるが
具体的にそれにかわるルールを提示しないんだね

叩いてるだけのアンチSW厨房でしょう
無視の方向でいいのではないのかね
112にけ ◆X09j3.5U :01/09/24 12:21
>111
そもそもソードワールドについて語るには知識不足のようですね。
113NPCさん:01/09/24 12:21
多分>>110は文庫版のルナルを意識してるような気がする
でも>>108=その他、はサパーリ解らん
114NPCさん:01/09/24 12:24
国産限定って縛りいれりゃ例上げられないのは当然と思われ…
(国産ルールってネタに走ってるのばっかりだし)
115NPCさん:01/09/24 12:24
> 111
いいじゃん、
不満を感じないことには改善しようとも思わないし、
「ここがこうダメだ」という指摘は有り難く頂いておこう。
「だからSWなんかやめちまえ」という部分だけ無視しようぜ。
116NPCさん:01/09/24 12:28
部分的でスマンがSWの達成値勝負ってのは良いルールだと思う
117にけ ◆X09j3.5U :01/09/24 12:31
改めて>>76-77を読み直すと『余分なこと言ってるなあ』と思います。

世界設定をなんとかしろ!ってところに集中すれば議論にならなくもないのに。
実際、まとまったワールドガイドは欲しいですからね。

背景設定自体に問題はあるのか? 製品が良くないのか? じゃあどうすればいいのだろう?

でもそれと『システムの改善』は別物だし。
しかもソードワールドのスキルがどういうものか理解していないことをさらけ出してしまっているし。

まあどうやってもダメだったのかもしれませんが。
「そのための第一歩は、ソードワールドをやめること。」では、ちょっと。
118NPCさん:01/09/24 12:35
つかそもそも今ここで話してる人、
SWしかやったことない人っているの?
119NPCさん:01/09/24 12:40
>>109
>え、本当にそのレスなんですか?
>ということは、あなたは“吉野屋”コピペを貼った人だったということになりますが。
そうだけど、なにか?
オリジナルの吉野家をアレンジしたのはおれだし、
その内容は本当に思っていることを言っただけのものだ。
あれは荒らし目的じゃないぞ。

>スレッド違い以前の問題になってしまうんですが。
ははは。なんだそりゃ。
以前も以後もあるか。
逃げにしては苦しい言い訳だな。(w
120NPCさん:01/09/24 12:45
よくよく考えてみればソードワールドスレで
「ソードワールドやめろ」と言ってる時点でスレ違いな気が。
121NPCさん:01/09/24 12:56
「ソードワールドをやめること」というおれの主張について、
意見がでているようだな。

   ”そこが今のお前らの限界なんだ”

直言に耳をふさぐ癖のあるお前らであることは、
ここ1か月ほどでよくわかってはいるが、
敢えてそれをしよう。

ダメなゲームに固執するな。
ダメなゲームはなにをやってもダメ。
ダメなゲームを手直ししようとするのではなく、
よいゲームに乗り換えよう。

これがおれがお前らに贈る最後の言葉だ。

議論が混乱してきている。
よほどおれの提言がセンセーショナルなものだったらしい。
無邪気なお前らをビックリさせちまってすまなかったな。
「ダメなゲームはなにをやってもダメ」とおれは言ったが、
それはゲームを人間に置き換えても同じだと思う。
だからおれはもうお前らに主張することはしない。
願わくば、おれが言ったことの意味をよく考えて、更正してくれることを望む。

さらば。
122NPCさん:01/09/24 13:00
良いゲームって何かを言ってからされよな(苦藁
123NPCさん:01/09/24 13:05
> 122
『RUNE』だろ?
124にけ ◆X09j3.5U :01/09/24 13:08
>>121
その調子ではどこへ行っても議論は無理です。

#キャラ的には焔鬼瞳氏とかぶるなあ。
125にけ ◆X09j3.5U :01/09/24 13:10
>123
どうでしょうね。
本当に「Rune」が好きなら未訳スレッドで語って欲しいんだけどまるでその兆しがありませんし。
持ってるのかどうかも疑ってしまいますね。
126120:01/09/24 13:10
つーか俺、ソードワールドやったことないんだけど。
127NPCさん:01/09/24 13:36
「良いゲームに乗り換えよう」と言われても、実際問題としてポストSW的なシステムがないんだよな。
有力なのはD&D3eだろうが、ありゃ英語版onlyだし。

今日本で手に入って日本語で読めるゲームで、SW的方向性を持ってるゲーム、ないでしょ?
128127:01/09/24 13:38
失礼、GURPSがあった。
129NPCさん:01/09/24 13:40
>127
「パワープレイ・プログレス」なんてどうです?
130NPCさん:01/09/24 14:00
>>127
ガープスコクーン
131NPCさん:01/09/24 14:08
>アレクラストは意図的に情報を公開してないんだぞ?
>背景設定は細かく作るが、細部はGMが自由に作れるようにと言うのが
>当初からのコンセプトだ。

果たしてそうだろうか?
アレクラスト全土を詳細に細部まで作ってしまうのは駄目だとしても、例えばひとつの国や都市を詳しく解説したサプリメントを出しておけば、ユーザーが自作する参考になる。その程度なら自作の邪魔にもならない。

自分で世界を作る人でも、市販のゲームのサプリメントを参考にしない人はいないはず。初心者だと、「細部を自作しろ」といわれてもそもそも何を決めておけばいいか分からない。

GMが世界の細部をつくっていくのをフォローするルールや資料もほとんど用意されていない。この辺はソードワールドの弱点と言っていいんじゃないだろうか。
132NPCさん:01/09/24 14:12
>>130
同じガープスでルナル・サーガなんか方向性にてるんじゃ無いかな?

鬼面都市の冒険なんか見れば>>131も満たしてるし
133132:01/09/24 14:13
っと、ガープスの話題禁止だったっけ?
スマソ
134NPCさん:01/09/24 14:42
> 131
激しく同意!
2000円ぐらいのムック本が丸ごと1冊一地方都市の紹介とかやって欲しい。
アレクラスト版『ゆりかご河』みたいの。
135NPCさん:01/09/24 14:48
>>121
やれやれ、以前にもいた友達不足のバカだったのか。
よかったな、ちょっとの間だけでも相手してもらえてさ(笑)
 要するにソードワールドを使いこなせずに、ダメゲームのレッテルを貼りたいだけなのね。
SWより楽しいゲームもあるけど、普及してて一般的で、初めてのやつに勧めやすくて、
サポートが続いてて、最大公約数的なゲームはダメゲームじゃないです。
 SWさえも使いこなせるアタマが無いのに、代わりのゲームなど挙げられないよね(笑)

”そこが今のチミの限界なんだ”

直言に耳をふさぐ癖のあるチミであることは、
ここ1か月ほどでよくわかってはいるが、
敢えてそれをしよう。

 友達探せよ。能書きたれるだけの腐れ厨房でもセッションに付き合ってくれる
仏様のような友達を。

これが私がチミに贈る最後の言葉だ(笑)
136NPCさん:01/09/24 14:49
チミ(ワラ
137NPCさん:01/09/24 15:00
RPG日本の浦上みたいなやつだな。(ワラ
138NPCさん:01/09/24 15:18
>>134
「西部諸国ワールドガイド」の二の舞になりそうでイヤだ(藁)
139NPCさん:01/09/24 15:30
シティのリプレイ成功してんじゃん。
まさかサイバーパンク風にハードじゃないからとか、
タブーに触れていないから軽い、とかいうジャンルを理解していない
低脳なことはいわんよなあ。
比較するのがライトノベルってのも、まあ、手垢のついた煽りだなあ、ええ?
ソードワールドで要求されているものも
把握できんで、他のゲームにステップアップとはよくも言えたものだな。
つか
まだいろ、おまえ面白い。
140NPCさん:01/09/24 16:34
ちんこでのちんこプレイ成功してんじゃん。
まさかSM風にハードじゃないからとか、
近親相姦みたくタブーに触れていないから軽い、とかいうちんこを理解していない
低脳なことはいわんよなあ。
比較するのが栗とリスってのも、まあ、恥垢のついた煽りだなあ、ええ?
ちんこで要求されているものも
把握できんで、他のちんこにステップアップとはよくも言えたものだな。
つか
まだいろ、おまえはちんこだ。
141にけ ◆X09j3.5U :01/09/24 16:35
>131
>GMが世界の細部をつくっていくのをフォローするルールや資料もほとんど用意されていない。この辺はソードワールドの弱点と言っていいんじゃないだろうか。

まあ資料が無くも無いんだけど、小説などで分散してますからねえ。
そこが『良いワールドガイドが欲しい』と思うところです。

ソードワールドPCや「剣の国の魔法戦士」あたりで離れて、
クリスタニアやアドベンチャーあたりは無視していたら、
完全に浦島太郎状態ですから(泣)。
(色もんだと思ってたらメインストリームになっとる……)

アトンが片付いたらやってくれるのかもしれないなあ。
でもそれは何年後なんだろう。(^^;
142にけ ◆X09j3.5U :01/09/24 18:27
>134
>2000円ぐらいのムック本が丸ごと1冊一地方都市の紹介とかやって欲しい。

そういうの欲しいですよね。
イタかろうが何だろうが出てくれると使えるんだけど。
やはり売れないと予測されたのかなぁ。
143ren:01/09/24 18:32
>>138
話しはずれるが、一つの国で例を作れない原因の一つに
明らかに浮いた存在になってしまった西部諸国に原因があると思う。

西武諸国のぶっ飛んだ設定と、オランを滑らかに同設定で
繋げる事が難しくなっている。
テンチルドレンの隣国オーファン出身で、いずれは大陸全土を回る
リウイの活躍は、設定の統一化を見据えてやってもらえる事を
期待する。もっとも、ルールよりも描写優先の水野良がどれだけ
それを割り切って書けるか、だが。
144NPCさん:01/09/24 19:46
>142
>>2000円ぐらいのムック本が丸ごと1冊一地方都市の紹介とかやって欲しい。

>そういうの欲しいですよね。
>イタかろうが何だろうが出てくれると使えるんだけど。
>やはり売れないと予測されたのかなぁ。

日本では需要が無いのだろうか。
このスレでも詳しい設定は自分で作るから設定は要らないという人が結構いるし。
そういえば、他の国産ゲームでもあまり見かけないな。

本一冊使ってひとつの地域や都市を解説するサプリメントっていうのは海外では定番で、俺としては無いと話にならないと思っている。
こういうユーザーの意識の差には大きなギャップを感じるな。
145NPCさん:01/09/24 20:00
>>144
他の国産ゲームだと
「鬼面都市の冒険」(現在絶版)とかあるみたいだけど…

後はシャドウランのTOKYOソースブックもそうかな?

って全部、元は洋モノじゃん
146NPCさん:01/09/24 20:13
深遠もある意味そうだよね。<ひとつの地域や都市を解説
147NPCさん:01/09/24 20:16
日本で売れるサプリメントって、あるとすればどんなのだろう?
小説…?
148NPCさん:01/09/24 20:18
新種族や新技能の紹介サプリメントかな…
149NPCさん:01/09/24 20:20
 ゲームシステムに求められるものには完成度、使い易さのほかに普及度ってのが
あることを理解したくなかったんでしょうね。あと、資料が多いのも良し悪しって
のも。

> 本一冊使ってひとつの地域や都市を解説するサプリメント
 これも良いんですけど、出来ればその前にプリーストガイド、異種族ガイドが欲
しいです。都市、地方はマスターの説明でPL意識が統一できますけど、プリース
ト、異種族の在り様はPLごとにバラバラで基準がほとんど無い状態ですからねえ。
まあ、現状ではプリーストはPLのモラルしだい、異種族はPLと同じ種族が主流
みたいなんで何とか成ってますけど。
150NPCさん:01/09/24 20:22
盗賊ギルドなんかも内容が不透明だよね
(どの程度まで違法行為や離脱が認められているのか?みたいな)
151NPCさん:01/09/24 20:39
> 149
プリーストガイドいいねえ。
ファリス教団内の派閥とか設定されねえかな(宗派でも可)。
追加神聖呪文とか新しい神様なんかで付加価値をつけつつさ。
152清松もゆき:01/09/24 20:48
設定する必要を感じません。
153NPCさん:01/09/24 21:06
シティサプリは、エルジェネで
でてんじゃん。
各家、施設まで細かく紹介してなかったっけ?

でも、使用されたのを見たことないし、サイト上でも活用したという
話は聞かない。
 エーッと何だったのかな?、虚弱体質なもんで最初の一吹きで気絶してしまったが。
公式設定を所謂ワールドガイドとして出して欲しいのか、それとも微に入り細に入った
ルールが望ましいのか?。後者は初心者が入り易いという(ダークフォースか?)SW
の利点をスポイルしかねないが、前者の公式設定は有れば便利とは思うな。少なくとも
今現在のワールドガイドは「シナリオ集や小説でボツになったネタを集めました」的で
手抜きを感じないでも無いし。
 或いは上級者向けに(高レベルキャラ向けでは無い)アドバンス版が欲しいのか。
個人的には城や船買いたいなぁ〜、よって2つを並行して進めてもらえないものかな、
ダメ?。
155NPCさん:01/09/24 21:39
小説を読まなくても済むようにして欲しい。
156NPCさん:01/09/24 21:49
>>155
それは言える、

正直、「小説くらいは読んでくれないと云々」なんて言われたくない
157149:01/09/24 21:59
>154
 私は公式設定としての種族、職業サプリが欲しいね。ルールブックに
ある種族なり宗派の設定なんて名前とイメージしかないような状態だし
補完すべき小説は、作家ごとに印象が異なってるしねSNE内にもこれ
らは名前と外見イメージしかないとしか思えないよ。

>153
 ま、しょうがないですわ。シティサプリは読み物、アイデアの種とし
ての側面が強いから。詳しければ詳しいほど細かければ細かいほど何も
知らないPLに説明するのが面倒になるしね。それでも、あれば自分の
シナリオの肥やしにはなるでしょ。
158NPCさん:01/09/24 22:00
文庫本での展開を放棄した時点で
そういう小回りの効く企画の実現は難しいだろうな…
159NPCさん:01/09/24 22:01
> 154
アドバンス版を作ったとしても今のSWはそのまま残せるべ。
完全版発売された後も文庫版は出回ってるしな。

でなければ現行ルールの上から被せる形でルールを増やしていってもいいし。
D&Dが赤箱から青箱、緑、黒…とルールを増やしていったように。
160イリーナ:01/09/24 23:40
明日はイリーナを買ってね♪
161NPCさん:01/09/24 23:43
ロードスは、いい被せ方だったよね。
これでせめて年一で、ケイオスランド、イーストエンド、と発売されてればねえ。
やっぱあれか、
小説まで書かせてるのがあかんのか。
つか、
混沌シリーズは好きだけども、たとえば監修というポジションで清松がいられるだけの
作家がいなかったのが、そもそもだめなんかね。
162NPCさん:01/09/24 23:45
ルンケ90のノリで、宗教ガイドだすか。同人で。
宗派ごとのQandAつきで。
163NPCさん:01/09/24 23:46
>完全版発売された後も文庫版は出回ってるしな。
話は変わるけど、文庫版が出回ってるんなら完全版なんて必要ないんじゃないか?
(俺一応持ってるけど、重いだけで扱いが不便なんだよな)
164NPCさん:01/09/24 23:49
ルール変わったとこ結構あるから。
正直、文庫版+Q&Aブック=完全版になってない。
165NPCさん:01/09/24 23:53
もっともいらないルールも多いけどな。
(はっきり言ってエンチャントウェポンのルールは旧版のほうがいい)
166NPCさん:01/09/24 23:59
>>161
ロードスはな〜。バーサーカーが強すぎて使えんよな。
もう少し穏当なルールにしてPCでも普通に使えるようにして欲しかったところだ。

> 監修というポジションで清松がいられるだけの作家
SNEの若手あたりをかき集めてサプリ一つ書かせてみたりはできないんかね。

>>162
いいね。「ファリスの司教かく語りき」てなノリだな?
次号のTRPGサプリにSWの宗教ガイドが載るらしいけど、どんなんなるんだろな。
167166:01/09/25 00:01
> ロードスはな〜。バーサーカーが強すぎて使えんよな。
ロードス島ガイドが使えないって意味じゃなくて、バーサーカールールが使えないって意味ね。
どちらにも読めそうなので念のため。
168NPCさん:01/09/25 00:04
>153
単にそのサプリの出来が悪かっただけじゃないのか。
D&Dの「カラメイコス大公国」やRQの「ゆりかご河」を買ったら使うだろ、やっぱり。
169NPCさん:01/09/25 00:14
ゆりかご河とかダロキン共和国やらは、NPCのロールがうまくできるかというと
けっきょくは、読んだ者もイメージになってしまって
共通認識が得られにくい。
そういう点でも、ロードスは便利で、いいサプリだった。小説があるからね。
ま、
魔神将のうち3体がベルドにもってかれてんのは、しょうがないとはいえちと寂しいが。
170NPCさん:01/09/25 00:16
バーサーカーは諸刃の剣ですから。

今更だが、友野って貴重だったね。
アザーン諸島をパパーとやっちゃったんだから。
もっとも今の友野には任せたくないけど。
171NPCさん:01/09/25 00:17
というか、SWもロードスも実在の英雄(しかもオフィシャルで最強とされる)が居てウザイ

さらに設定厨君が
「小説とリプレイとかの登場人物を総合すると5Lvの冒険者の割り合いを考えて云々だから
このキャンペーンの最高Lvは3ね」
とか言い出すし(;´Д`)
172171だけど:01/09/25 00:19
つまりは、オフィシャルにこの時代の英雄はコイツラだから
お前等はパンピー冒険者で遊べ

って言われてるようで…
173NPCさん:01/09/25 00:23
>>171
そんな人いるの!?

>>172
それは気のせい。
174NPCさん:01/09/25 00:24
NPCは脇役、主役はPCってのはシナリオの中だけの話じゃないよ。
世界設定に対しても同じだって。
オフィシャルで設定されてる英雄なんざPCの引き立て役に過ぎない。
リウイだって例外じゃないぞ。
175NPCさん:01/09/25 00:25
>最高レベル3
GMが言ってるなら従うけどな。
176NPCさん:01/09/25 00:25
>>173
漏れのoff知り合いに一人(無論一緒にセッションはしないさ)

そしてSWキャラクターチャットにイパーイ(;´Д`)
177NPCさん:01/09/25 00:27
> 176
キャラチャは仕方ないよ…。
178NPCさん:01/09/25 00:30
>>174
いや、リウイはSW版ランス(NOT18禁)だと思われ
179NPCさん:01/09/25 00:30
そういう余裕のない設定厨房は、自分たちで世界を動かす自信も
気概もないだけだと思われ。
世界の歴史がプレイヤーキャラクターの介入で変化するなんて痛快じゃないか。
つか、その勢いがないと、ワールドガイドなんて読み物に過ぎないし。
PCは有名NPCの使い走りじゃなくて、
有名NPCは、PCの協力者に過ぎないんだから。
ワールドガイドはあくまで、PCたちが活躍しなかった世界のことが書かれているに
過ぎない、と考えてるよ。
180NPCさん:01/09/25 00:31
うん。
キャラチャは仕方ない。
厨房規制のためでもあるし。
181NPCさん:01/09/25 00:36
リウイの名称は鬼畜王子リウイに変わりました
182NPCさん:01/09/25 00:38
小説は公式設定でしかないものね。

小説の歴史は自分達のプレイ環境においても絶対と考えている人に聞きたい。
シナリオ集の中で小説で使われたもの。
四大魔術師の塔、神官戦士は6人、流星落ちるとき、異界への門(一応)あたりかな。
これらのシナリオで遊ぶことはできなくなるの?
もしくは遊んだ結果を自分で否定してしまうの?
183NPCさん:01/09/25 00:40
シナリオ集のシナリオってやった事ナイーヨ
184NPCさん:01/09/25 00:43
ごめん。
流星落ちるときは小説で使われてないね。
でも、見つける者が出会ったノーライフキングて設定があったよね?
なかったら除外して。
185NPCさん:01/09/25 00:46
>183
なんだかとにかく残酷悲惨エゴ絶望なのが良いシナリオ、という性分でないなら
マスターをやってお友達に誉められよう!
親切だぞ。
186NPCさん:01/09/25 00:49
>>185
というかヤローとしたら導入部分で
「すまん…そのシナリオ知ってるから裏方に回るわ」
と半分以上のPLにイワレターヨ
結局アドリブで何とかシノイダーヨ
187NPCさん:01/09/25 00:49
>>185
シナリオ知ってるPLが一人でも居たら悲惨だぞ
188マンチキン:01/09/25 00:50

テストプレイで、ディオのまねをしたアレですか。
「ムダムダムダ、貴様らは所詮、このルテジア様にとってのモンキーなんだよぉぉぉ」

そういや、リウイなんて、1冊程度しか見てないな。
189NPCさん:01/09/25 00:51
そんなときは細部を変えてやるのだ!
そして知ってる奴を苦しめ・・・
ククク・・・
190NPCさん:01/09/25 00:54
ボスをコソーリマナライに変えておく

そうすれば次のセッションからは余計な縛りが消えて青天井だ(ワラ

勿論ラスボスはマダムムテッキーさ
191NPCさん:01/09/25 00:56
>189
さすがだよ難解さん!
192マンチキン:01/09/25 00:59
>189
あ、それいいかも。

ちなみに、188は、>184ね。
193NPCさん:01/09/25 01:56
荒らしチューボーは去ったか・・・。
1日でこんなにレスが進んでいるとは思わなかったな。
194NPCさん:01/09/25 02:05
つか、あのテのやつはもう食傷気味。
せめて対抗馬に、えーと、ブレカナとかプログレスとかを
提示してればねえ。
195NPCさん:01/09/25 02:25
無理じゃない?
あの手の奴は「日本のRPGはみんな糞」とか言うタイプだ。
196NPCさん:01/09/25 02:27
いや…世界設定ならルナルみたいな態度が良いって出てたけど…
197NPCさん:01/09/25 02:27
>>196
>>193-195こそが荒らしチューボーだ、気にすんな
198NPCさん:01/09/25 02:41
>197
何でやねん。
199135:01/09/25 09:54
>>193
ボキの最後の言葉が効いて友達探しに行ったんだよ(笑)
200140:01/09/25 10:21
ボッキンキンの最後の勃起が効いてちんこ探しに行ったんだよ(笑)
201大渦:01/09/25 11:01
剣の国の魔法戦士新装版、巻末からデータセクション焼失。
…………ほほう?
202121:01/09/25 11:36
とっもだちひゃっくにんでっきるかなぁ
203NPCさん:01/09/25 13:18
>>139
新しく出たリプレイではどんな感じかな。
古いリプレイでは確かにシティアドベンチャー成功してたけど、
多少システムに問題があっても慣れたGMならあのぐらいやってのけそうだぞ。
204NPCさん:01/09/25 13:40
http://village.infoweb.ne.jp/~ent/rpg/forseria/faralis.htm
↑ファラリスのつづりが間違ってるような木がするけどファラリスマンセー!!
205NPCさん:01/09/25 15:05
10月になったら大学が始まる・・・鬱だ・・・。
206K:01/09/25 18:16
 レス遅くなってスマソ。

>>100
 コンセプトに文句を言うなら「どうしてSWで現代日本を舞台にするこ
とを想定してないんじゃあ!」と言う事も言えるよな。
 普通上記のような事を思ったら自分で作るか、システムを変えるよな?
背景世界がきっちり決まってないとプレイできないなら作るかシステム
変えろ。
207K:01/09/25 18:22
>>131
 果たしてそうか、ってコンセプトがそうなのは事実だぞ(笑)。
 弱点じゃないか? と聞かれたら弱点だろうな。だが詳細な設定が無
ければシティアドベンチャーが出来ないって訳でも無いだろうし。
 それから、自作する材料としては小説やリプレイが十分参考になると
思う。水野以外のは自分なりのSWを作っている結果だろう?
208NPCさん:01/09/25 18:26
その「訳でも無いだろうし」をひとつ詳細に頼む。
町の施政者、もっとあがって国の施政者の名前も性格も
わからんでワールドを追従するプレイと言えるだろうか?
209NPCさん:01/09/25 18:58
>207
>果たしてそうか、ってコンセプトがそうなのは事実だぞ(笑)。

設定を出さないほうが自作しやすいというコンセプト自体に疑問がある。
さらに小説などでバラバラに設定が発表され続けた結果、そのコンセプト自体がおかしくなっている。

>だが詳細な設定が無ければシティアドベンチャーが出来ないって訳でも無いだろうし。

不可能ではないが、きちんとした設定があるほうがいいに決まっている。

>それから、自作する材料としては小説やリプレイが十分参考になると思う。水野以外のは自分なりのSWを作っている結果だろう?

「ゆりかご河」のような専門のサプリメントと比べて、小説やリプレイが十分な資料になるといいたいのか?
それに小説やリプレイを書いているのはプロだぞ。設定で疑問があればSNE内で話し合うこともできるだろうし、独断で決定する権限もあるだろう。一般ユーザーの環境とは違う。
210NPCさん:01/09/25 21:01
わざわざ一行ずつ反論を書き込むあなたは?ひょっとして戻って来たの?。
211K:01/09/25 21:26
>>208
 まず、王都の施政者だけなら名前と大体の性格は出てるぞ。
 で、本題。SWには汎用的に街にある施設がある(盗賊ギルド、魔術師ギ
ルド、冒険者の店など)。
 後はリプレイでも読んで大体の街の決まり事が解れば十分シティアド
ベンチャーが可能な範囲だと思う。
 後解らないのだが、「ワールドに追従したプレイ」がどのようなものを
指すのだろうか。教えてくれ。

>>209
 コンセプトに文句があるならSNEにメールでも出せ。それがイヤならSW
をやるな。
212NPCさん:01/09/25 22:17
「小説ではこうなっていましたよ」「アニメではこういう解釈でしたよ」
ってのがウザイのは……
まあ、ガンダムと同じか(w

ところで、ゆりかご河にしろ太陽領にしろシナリオを作るのにはともかくキャンペーンをするのに十分なサプリか?
あれこそ、プレイヤーの介入で「現状」がどーんと変わって、収集がつかなくなる
ばかりだと思うが。
まあ、イカダの護衛でもやっていればともかく、キャンペーンとなると……
壁の向こうから変なモン拾ってきただけで、おおいに情勢が動くぞ。
でもって、大事件がおこった。いや、だれそれが暗殺されたとかでもさて、ルナー帝国は誰がどのようにして……てなことになると
けっきょく自作しなきゃなんねえ。
もちろん上手いやり方はあるんだろうが、
さて、それはどんな手段なんだろう……

アレクラストの情報量は、神話世界にまではふみこまないものの
タイタンやアルトドルフと同等な適度の
情報量だと思うがなあ。
それこそ「イラストに騙されて」しまっとりゃせんかね?
213NPCさん:01/09/25 22:24
タイタンはゲームブックを一切読まないとなると
情報量は少ないかもね。
しかしそれでもソードワールドのワールドガイドに負けてないような…
214にけ ◆X09j3.5U :01/09/25 23:24
何度も書いてるような気がするのだけど、私は背景設定をまとめて欲しいと思ってます。
でもそれはソードワールドをプレイしたいからなんですわ。
(私は公式設定でプレイしたいという願望があるので)

だけど本当に設定が不満だったらワールドを自作すればいいんですよね。
そうしてる人は日本中に沢山いるんだろうなあ。
215K:01/09/25 23:29
>>214
 設定をまとめたものなら同人で出ている。
 前スレの827で書き込んだものだが、オレはそれを愛用しているぞ。設
定を見直すのが凄い楽になる。
 もう一度言うが、オレは関k(省略されました)
216NPCさん:01/09/25 23:33
あれ絵が気に入らないんだが、絵を無視してしまっても役に立つ?
絵描きさんが作ってるから絵が重要なのかと気になってる。
217NPCさん:01/09/25 23:37
公式設定でむりやりにでも遊ぶってのテだのぉ
218K:01/09/25 23:40
 絵は無視しても全然成り立つよ。簡易都市地図や行程入りのアレクラ
スト地図は無視しては困るが(笑)。
 ただ一人で作っているだけあって誤字(と言うか文字化け)が結構見
受けられる。修正しとけばいいことだが。
219マンチキン:01/09/25 23:41
>>214
>本当に設定が不満だったらワールドを自作すればいいんですよね。
そのために、公式でもファーランドという場所が用意されている。
あとは、コクーンワールドというやり方もある。
元々は、SWで他人の設定と矛盾しない場所として考え出された苦肉の策。

でも実際、「今まで出した公式設定」を一まとめにした本があると便利だろうな。
220マンチキン:01/09/25 23:50
イヤなシナリオ、経験点0。(ラスボスのレベル×500のルールで)
ラスボスも含めた敵が、全員0レベルで100人。駆け出しのパーティーにはきついだろう。
内容は、農民一揆の鎮圧。しかも最前線。
ラスボスは冒険者0Lvのアジテーター(1Lv)で、シナリオ達成は0×500で0点。
1Lvでも冒険者レベルを持っている者は、1Lvアジテーターに扇動されないので、
途中の雑魚も、全て冒険者Lv0の農民。
221NPCさん:01/09/25 23:52
キッパリと依頼を断って終了
222NPCさん:01/09/25 23:55
ハンター10レベル集団との密林での戦闘シナリオ。
223NPCさん:01/09/26 00:00
農民一揆の鎮圧ってのはちょっと。
経験点0という以前の問題として嫌なものがあるな。
暗黒司祭とそのシンパあたりにしておかないか?(司祭は戦闘になる前に逃げるのだ)
224NPCさん:01/09/26 00:01
おう、おれだ。

おれはソードワールドについての意見をちゃんと言っているのに、
(「ソードワールドをやめよう」ってのは、ひとつの意見だろう?)
その意見を気に入らないヤツが、なんの根拠もない個人攻撃をしている。

そんな卑劣なやり方で少数意見を追い出した上に、
そのことを威張りかえしているありさま。
正義の味方でも気取っているつもりらしい。

おれのことを「煽りチューボー」とか言っているが、
そういう行為のほうがよっぽど煽りじゃないか。

ソードワールド・プレイヤーの良識を問う。
225NPCさん:01/09/26 00:02
さて。
昨日宣言したとおり、もうおれは主張しない。
だがその前にひとつだけ聞かせてほしい。

  お前らがそんなに守りたいソードワールドって、
  RPGとして一体なにが優れているんだ?

どうもこれまでの反応をみると、
「ソードワールドはそんなに優れたシステムじゃない」
という点では、おおむね同意しているように見えるんだよ。

この問いに対するガイシュツの回答として、
普及度に優れている、というのがあった。
ソードワールドはシステムとしては確かにイマイチだけど、
普及度というのもシステムにとっては重要なんだよ、と。

でもな、それは違うと思うんだよ。
普及度っていうのはキャラメルのおまけみたいに、
なにか勝手にRPGにくっついてくるものじゃない。
およそ普及度という点においては、
主体はプレイヤーのひとりひとりにあるはずだ。

要するにだ。
よくないシステムだとわかっていながら、
それを普及させているのは問題なんじゃないか、と。
そして、ソードワールド・プレイヤーがその問題を放置している
という事実こそ、最大のガンなんじゃないか、と。

システムが気に入らないなら自作すればいい、という意見も多い。
でも自作するパワーがあるなら、他のRPGに乗りかえるほうが、
手間がかからず、くだらない自作セッションの犠牲者も救われて、
ずっと賢いやり方だと言えるんだよ。

そうじゃないというなら、おれの問いに答えてくれ。
ソードワールドの優れているところって、一体なんなんだ?
226NPCさん:01/09/26 00:06
沈静化する度に喧嘩を売るな!
227K:01/09/26 00:07
>>225
 システムが簡単で且つ、ある程度の自由性があるところ。
 ワールドのことを良く知っているから言えるのかも知れないが、奥の
深いところ。
 シナリオが作りやすいところ。

 こんなところだ。
228にけ ◆X09j3.5U :01/09/26 00:09
>220
その場合は基本の1,000点になるのでは。
229NPCさん:01/09/26 00:09
>(「ソードワールドをやめよう」ってのは、ひとつの意見だろう?)
あなたが勝手にやめることを止める人は誰もいませんよ。
どうぞご自由に。

ところであなたが最初に>>6で書いた
>このスレのやつは、
>a)まだRPG経験のない初心者ばっか
>b)底の浅いシステムでしか遊べない馬鹿ばっか
>
>このどちらかだと思うが、どうよ。
これは煽りではなかったのですか?
230にけ ◆X09j3.5U :01/09/26 00:11
>225
ソードワールドのシステムは大変優れていると私は思っています。

悪いね(笑)。
231NPCさん:01/09/26 00:15
>>224
2chには「少数意見を追い出す奴」なんていないぞ。
いるのは「追い出されたと思う奴」だけだ。
232NPCさん:01/09/26 00:17
いやぁここはRPGの経験の「少ない」初心者ばっかが底の浅いレベルでマッタリ
書き殴る場所ですんで。
それにSWの功績として、簡単なシステムと設定の少なさ故の敷居の低さってのが
有るから。システムを完備すると、必然的に敷居が高くなるしせっかくの魅力を
スポイルしてしまう。むしろ底辺が広がったお陰で、貴方の様に既在のシステムに
飽き足らなく成り、より複雑で整ったシステムに進む人も増える訳で。
233NPCさん:01/09/26 00:18
ちなみに俺がSWをしている理由は>>227で述べられたようなシステムが他にないから、だな。
正確にはあるんだが日本語に訳されてないのよ。
234NPCさん:01/09/26 00:20
俺がSWをしない理由はガープスが有るからだ
235NPCさん:01/09/26 00:22
>>234
初心者がいきなりガープスは無謀だよぉう
236233:01/09/26 00:24
俺なんでガープスやらないんだろう…。
今のRPG環境ではSW以外遊べないから、か。

オンラインRPGでのSWの普及率は物凄いからなぁ。
237NPCさん:01/09/26 00:25
あるものをあるがままに受け止めるべし。
やめるだの進むだの作為的なのはいかん。
気が付いたらプレイしていた、こうでなくては。
238NPCさん:01/09/26 00:27
>>235
漏れと漏れの知り合いはガープスから入った

最初はルールに慣れて無かったから鬼面都市の冒険についてた
ヤン一行を使ったさ

その後キャラ作成してセッションする事になってキャラ作成に嵌り現在に到る
239NPCさん:01/09/26 00:28
というか、オンラインでガープスやると、戦闘で4時間程かかるTT
240NPCさん:01/09/26 00:28
 ガープスはマルチメディア展開、いわゆる漫画やアニメが少なく、
イメージが掴み切れない。小説くらいしか無いんだよな。ルナルが
アニメ化すれば話が違うのだが、小説の持ち味(しつこい程の心理
描写や説明)が無くなるのは確実だし。
241K:01/09/26 00:29
>>235
 プレロールドキャラで基本ルールのみなら初心者向きかも。
242233:01/09/26 00:29
>>239
何言ってやがる。こちとらBBSで遊んでんだぞ。
ガープスなんぞやったら1戦闘終わるまでに1年掛かるわ(藁
243NPCさん:01/09/26 00:30
ソードの優れたところか。
……
システムの欠点ある? と聞き返したいくらいだな。
RPG支援システムや交渉判定が無いところや、メーカーサポートへの不満はシステムの欠点ではないよな。

レート表に好き嫌いがある、という点を含めてもいいから
システムの欠点をあげてくれよ。

すりかえだけど、これだけ支持されているシステムに文句をいうなら
提示してもらわんと、
ほんとに単なる あ・お・りよん
244NPCさん:01/09/26 00:31
 判定方法が単純かつ統一的で、説明も容易なところ。
 ゲームに必要な小道具の入手が容易であるところ。
 背景世界を共有する小説が多く出ており、概略がつかみやすいく、説
明も容易なところ。

 初心者向けのゲームとはいえなくとも、初心者を引きこみやすいゲー
ムであるといえるし、単純志向のゲーマーにとっては十分なだけのシス
テムが用意されているともいえる。
 小出しされており検索性は低いためマニア向けなところもあるが、国
内で他に類のないほど詳細な世界設定がされていることも、ひとつの魅
力である。
245NPCさん:01/09/26 00:32
RPG支援システムってなんだよ(苦笑
ロール支援システムだ。訂正します。
246NPCさん:01/09/26 00:33
>>243
・判定が2D6でアイゴー
・キャラ作成がアイゴー
・クラススキルもアイゴー
・一般技能の扱いがアイゴー
・キャラクターシートが使い難くてアイゴー
・レーティング表が面倒でアイゴー
・クリティカルの振り足し計算がアイゴー
・出自もアイゴー
・マナライとカシューがアイゴー
247NPCさん:01/09/26 00:33
いや、やはりSWはD&D系列の初期型RPGで、ココで批判して居る人は
どうもドラゴンクエストみたいに、きっちりした枠組みのなかで有利さを追求
する事に慣れてしまったのでは無いかな?。ガーピスはキャラ作成だけでも
充分楽しめる所が有るから。
248NPCさん:01/09/26 00:36
 一つづつ粘着質に反論するからお里が知れるな、そんなだから総すかん食らうんだよ。
第一全部既出じゃないか、何度同じ事を繰り返せばきが済むのやら。
249233:01/09/26 00:37
#横レスだが。

> 243
かなりガイシュツだが、
シティアドベンチャーが有力なプレイスタイルとして提示されているにもかかわらず交渉判定がないこと、かな。
交渉判定がないのがシステムの欠点にならないのは、交渉が重要視しないシステムの場合だろ。

SWの交渉ってGMとPLの自己満足じゃないのかと思うんだが。
「こいつはどんなに巧いこと説得しても心変わりしない」とか
「こいつはよっぽど下手なことをしない限り説得に応じる」とか
最初からシナリオで決まってたりしないか?
250NPCさん:01/09/26 00:37
ぜんぶマンセー!
251NPCさん:01/09/26 00:38
システムの欠点挙げろって言っといて挙げたら粘着質だと(ププ
252NPCさん:01/09/26 00:39
それよりSWスレのエンキーズとして面白いコテハンにしてくれよ。
253NPCさん:01/09/26 00:39
ソードワールドの欠点:
飽きた。
254K:01/09/26 00:40
>>249
 キーワードなんかを決めておけば交渉判定が無くても「ゲーム的」な
処理は出来るよ。
 オレは交渉判定一発で決まってしまうのがイヤなので、逆に嬉しかっ
たりする。
255NPCさん:01/09/26 00:40
だからさぁーそう言う態度が厨房なんだってば
256233:01/09/26 00:42
>>253
何故飽きたんだろう?

あ、別に飽きるのがおかしいって言ってんじゃないぞ。
ただ「飽きた」だけでは説明として不十分じゃないかってことな。
257K:01/09/26 00:42
 む、オレ?(汗)
258NPCさん:01/09/26 00:42
>>251
うん、確かに。
>>248よ、そりゃね―だろ、って感じだな。
259NPCさん:01/09/26 00:43
>>256
底が浅い(若しくは、ちゃんと掘り下げられない)とも言えるかも知れんな…
260NPCさん:01/09/26 00:44
シナリオできまっていないほうが、コントロールしにくくないか?
それこそキーワードが重要になるほど
マスターがNPCを把握していないと……

交渉ルールは、七つの祭壇の昔から混乱のもと(ランダムの楽しさは
あるものの、単発シナリオの完成度としては難がある)
261NPCさん:01/09/26 00:45
SWの欠点
・リウイがイタタ…
262NPCさん:01/09/26 00:45
SWばかりしてたから飽きたんじゃないかな?

いろんなゲームをやってみてSWは優れているんだなと思えるようになったよ俺は。
ところで「おう、おれだ」はこのスレの住人はSWしか遊んでないと思っているのかな?
263NPCさん:01/09/26 00:47
浅さを感じるのは、そっちのユーザーサイドにあるんじゃないか?
多くのユーザーが長く遊んでいて、リプレイのバリエーションも豊富なことを
考えると……
264NPCさん:01/09/26 00:48
たんにメジャーだから嫌い、ってとこに落ち着くぞ〜
265NPCさん:01/09/26 00:48
リプレイだけで言うなら下手すりゃルナルの方が出てるかも知れんと思う今日この頃…
266NPCさん:01/09/26 00:49
ルール的な欠点はともかく、コンベンションで持ち込まれた自キャラの痛さ度は
N◎VAの次くらいになるかもなと思ったりしないでもない。
267NPCさん:01/09/26 00:50
それはD&Dだろうが、ブレカナだろうが同じだ。>持込キャラ
268ゾンビ-A-:01/09/26 00:50
注意!
皆様の興奮度が24が以上とお見受けします。頭を冷やした上で、
種族ごとの特性値を越えない様、ダイスを振り直して下さい。
269NPCさん:01/09/26 00:50
>263
浅いゲームで長く遊んで豊富なリプレイに曝されたら、
そりゃ飽きるんじゃない?
270NPCさん:01/09/26 00:50
昔、オリジナル設定でキャラクターコレクションのサムライのデータを
思いっきり拡張して、イーストエンドを舞台にしたS(サムライ)Wを
作った覚えがある。世界観は521年が1571年に相当させて、
火縄銃はフレアストーンを利用した武器として設定。

ファイター=武士 レンジャー=山伏 シーフ=忍者 バード=茶人
セージ=商人 プリースト=僧 シャーマン=仙人 ソーサラー=陰明師
って感じに
271NPCさん:01/09/26 00:50
・判定が2D6でアイゴー
・キャラ作成がアイゴー
・クラススキルもアイゴー

 電撃で清松が書いてたシステム講座とか読ませてやりたいな。
 2D6にはメリットもあるし、デメリットもある。それだけのことだ。
 好みの問題にすぎん。

・一般技能の扱いがアイゴー

 システム(世界観も含む)の都合だな。
 とはいえソードワールドRPGの欠点のひとつではあることは認めよう。

・キャラクターシートが使い難くてアイゴー

 確かにそうだ。
 が、プライベートで解決できるんじゃないのか?たいした労力も必要なく。

・レーティング表が面倒でアイゴー

 確かにウザイが、10面体、20面体ダイスを準備するのもそれなりにウザイ。
 欠点ではあるが、特徴のひとつではあるとは言えまいか?

・クリティカルの振り足し計算がアイゴー

 おいおい、そんなこと言いだしたらGURPSのCP計算だって、切は×1.5
だってウザイだろ?

・出自もアイゴー

 だが、ソードワールドRPGのシステム中でも、大して重要でもない部分だよな。

・マナライとカシューがアイゴー

 システム(世界観を含まない)とは関係ないし、世界観的に見てもマスタリング
技術の問題だろう。能力不足。
272NPCさん:01/09/26 00:52

永遠に遊んでろよ(プ
とかいうレスは勘弁な。

新装版リウイからデータが無くなったいま、知名度として
がんばってもらわんと。
決定的な欠点をあがれば、またイロイロと変わるだろう。
273NPCさん:01/09/26 00:52
SWの欠点

>電撃で清松が書いてたシステム講座とか読ませてやりたいな。

こういう信者気味知ったか厨がウザい。
274NPCさん:01/09/26 00:53
平日に祭りになったな。
いやーん。

メジャー=イタイやつも多い
システムに罪も不備もない、ってとこだろう。
275ゾンビ-A-:01/09/26 00:55
注意!
厨房レベルが10LVに達したキャラは引退させてNPCとして扱って下さい。
276NPCさん:01/09/26 00:55
>>273 ソードワールドの欠点じゃないだろ、それいうならアンチソードは知能が
低いのが欠点だ。あと友達がいないこと。
277NPCさん:01/09/26 00:55
>>274
いや、SWユーザーの俺から見ても「不備が無い」といいきる勇気はないが。(笑)
278NPCさん:01/09/26 00:56
SWの欠点

スレに痛い奴を呼び込む
今のように
279271:01/09/26 00:57
>>273
 そんな事しか否定できないくらいには納得してくれたわけだ。
280NPCさん:01/09/26 00:57
あ!
278=273ではないからな。
流れ的にそう見られそうだから否定しておく。
俺の言ってる痛い奴とはつまり・・・
281NPCさん:01/09/26 00:58
自分のことだ、と。
282NPCさん:01/09/26 00:58
というか、SWやってる側から言ってもレーティング表写すのと参照するのはウザいぞ…

テンポが悪くなる(まぁ慣れれば有る程度は解消されるけど)
特に始めての人が済まなそうにえっちらおっちら検索してるの見ると…

ついでに、作成時の写しも面倒
装備が余り変わらないのがせめてもの救いだけどさ
283NPCさん:01/09/26 00:59
交渉ルール、PCがあまりに厨なときは冒険者Lv+知力ボーナスで
ロールさせ、一定値の基準を超える毎にヒントを与えるようにしているけど
でも、交渉ロール成功→即交渉成立ってしたくないんで
「すると○○は▼▼の××に気づいた」とか
「そういえば、あの時★★は◆◆と言っていた」あたりに留めとく。
この時の達成値はシナリオ作る時に大まかに作っとくよ。
284NPCさん:01/09/26 01:01
レーティング表の0-50くらいは工夫すればキャラクターシートに全部載せられる筈なんだよな。
キャラクターシートはソードワールドの弱点の一つだな。
285マンチキン:01/09/26 01:01
ワイトって、人間並の知能のはずなのに、ゾンビ並の行動しかさせてもらってない気がする。
ところで、ワイトの言語は生前のままのようだが、記憶とかも生前のままなのだろうか?
286NPCさん:01/09/26 01:01
何やるにも中途半端、という気はしないでもない。
287NPCさん:01/09/26 01:01
>>284
全部乗せたら乗せたで見づらいような気も。
288NPCさん:01/09/26 01:02
>>282
マスターは、レーティング表のキーナンバー
0、5、7、10、13、15、17、20、22、24、25、29、30、50位は
暗記して、初心者PCがロールした瞬間にダメージが何点か
教えてあげよう。
289NPCさん:01/09/26 01:03
>>284
それはそれで使いたくないぞ…

縦ラインを追いきれるかどうか自信がない
290NPCさん:01/09/26 01:03
>>288
そんなことしなきゃいけないルールなら欠点があると言われてもしょうがないと思われ。
291NPCさん:01/09/26 01:04
>>286
それは言える。ガープス程ではないが、汎用的なファンタジーRPGを
する為に作られてるからか?
292NPCさん:01/09/26 01:04
>>288
それを言うとまた欠点になるぞ

「マスターの労力が云々」みたく…
293NPCさん:01/09/26 01:04
キャラシーの使いにくさは同意。
レート表は、横書きにしたほうが見易い。

でもそれだけのことだよなあ。

ちなみに「ソードワールドは、バスタードにはじまるバーニングシナリオが
できない。パワープレイにむいていないからダメ」という
意見を聞いたことがある。
はははは。
294K:01/09/26 01:05
>>285
 意志と知能は別だから、不意討ちとかが可能という意味かも知れない。
実際のところは解らないが。

>>287
 B4だとそうでもない。オフィシャルのシートは空白多すぎだから。
 B5だと確かに他の欄が圧迫される。A4にすりゃマシかもしれんが使っ
ているクリップボードがB5なので(笑)。
295233:01/09/26 01:05
>>282
キャラシート自作すれば?
レーティング表を丸ごと付属させたキャラシー使ってる奴が結構いるよ。
あとは使うとこだけ印つけて使うの。
296NPCさん:01/09/26 01:05
レーティング表でこんなグッズがあると便利と思わない。

まずレーティング表。頻繁に使うので下敷きみたいに丈夫なのが良い。
話題の同人誌についているらしい。
次にレーティング表の2Dの部分が書かれた定規のようなもの。
レーティング表とは色を変えておいたほうが見やすい。
この定規のような物を参照するキーナンバーの隣に置いて、結果を見る。
これだけでもグッと使いやすくならないかな?
297NPCさん:01/09/26 01:06
>>290
やべぇ、俺厨房の時に現在東大生の奴をGMにして全レーティング表
暗記させてた。
298NPCさん:01/09/26 01:06
>>291
とりたてて良いところもなければ悪いところも無い、
というある意味日本的なRPGとは言えるかモナ。

トヨタ車みたいなものか。
299NPCさん:01/09/26 01:06
>>291
1から魔法と独特のクラス作ったりしなきゃいけない分、汎用的とも言えないような…
何よりもベース世界に銃のルールが含まれて無い辺りに
汎用ファンタジーにする意志が感じられない
300K:01/09/26 01:06
 補足。ダイス目7のところに網掛けでもしておくと更に使いやすくなる。
301284:01/09/26 01:06
漏れはB5で作ったけど十分使える。
A4にすれば細かいのが嫌な人でも使えそうな気がしたんだけど。
302NPCさん:01/09/26 01:07
ソードで出来ないことを求めて
他のシステムを買っているところがある。

ソードはスタンダードに遊べる。
だけど、それだけに、アクの強いファンタジーがやりたいというか……
303NPCさん:01/09/26 01:07
 たとえばリプレイ上で、「GM:レーティング表はA4に拡大コピ
ーして、良く使うレートは蛍光ペンでマークしとくと便利ですよ〜」
とかいうのをやるわけにはいかんのかな?
 実際のプレイ環境を向上させるためにの知恵、って意味ではリプレ
イで取り上げる価値があると思うのだが。
 別にルールブックでも可。
304NPCさん:01/09/26 01:08
汎用的、というより典型的というのが本当のところ。
305NPCさん:01/09/26 01:08
有る意味レーティングってCRPG向きだよな…
306NPCさん:01/09/26 01:08
>>285
リプレイとか小説にでてくるワイトが他アンデッドの従者ばかりだからじゃないかな?
307NPCさん:01/09/26 01:10
ところであのレーティング表ってそもそもどういう意図で作られたの?
308NPCさん:01/09/26 01:12
世界感も(任天堂ハードの)CRPG的のような気がする
(倫理感や常識を現代日本に合わせるみたいな所が)
309清松尊師:01/09/26 01:12
>>307
TRPGを極める為には苦行が必要なのです
310233:01/09/26 01:14
>>307
2D6だけでさまざまな結果を出すためだろ。
6面体だけで遊べるようにという意図と理解している。
311NPCさん:01/09/26 01:14
レーティング表のおかげで苦手だった数学が得意になりました。
毎日の勉強が楽しくて仕方ありません。
ラブひな読んで東大受けます。
312NPCさん:01/09/26 01:14
銃があるアレクラストがやりたいなら、ファーランドで自作すればいいやん。
ウェスタンつーのも悪くないやな。
作り手が作らんからって、文句をいってはいけねえなあ。
313NPCさん:01/09/26 01:13
「すべての判定を2D6で行う」という原則があったから、が主な理由かね。
314NPCさん:01/09/26 01:15
6面体は、手に入れやすいからね。
315NPCさん:01/09/26 01:15
>>311
悪い事は言わん、止めとけ(ワラ
316NPCさん:01/09/26 01:15
>>307 ゲーム中、D6(×2)以外のサイコロを絶対に使わないとい
うシステムコンセプトを守りつつ、滑らかなダメージ(清松判断)を出
す方法を模索して、ああなったみたい。
317NPCさん:01/09/26 01:16
>>312
そんな事するぐらいだったら他のルールでやるよ……。

>作り手が作らんからって、文句をいってはいけねえなあ。

で済むなら、他のルールでも一緒だよ。
318NPCさん:01/09/26 01:17
>>312
(ルールも含めて)作り手が作らん辺りで、汎用世界を作るという目的は感じられないと言う
ニュアンスで書いたんだが…

>>291へのレスであって別に文句じゃないよ
319NPCさん:01/09/26 01:18
>>308
正にその辺を狙ったのでしょうな
アレクラストと比較した見たときにルナルやクリスタリニアは異質というか趣味性が高いと言うか
320NPCさん:01/09/26 01:19
どうも冷静さを失ってる奴がいるな

ちゃんと読んでからレスするように
321NPCさん:01/09/26 01:19
「滑らかなダメージ」ですか……。
GMがシナリオ作成時に計算しやすいようにしたということかな。
322233:01/09/26 01:23
>>259
(何か凄い亀レスのような気がするが、実際にはせいぜい1時間前の話なんだな…)

底が浅いってゆーか、キャラ作成の選択肢が狭いような気はするな。
何と比べて狭いかっていうと、GURPS、RQ、D&D、PPPあたりな。
323NPCさん:01/09/26 01:23
しかし、鎧にまでレーティング使うのはなぁ…
324NPCさん:01/09/26 01:23
トヨタ車のたとえが一番現実を表してるような気がするな。
325NPCさん:01/09/26 01:23
 そもそも、ひとつのシステムで何でも出来る、ってのが間違った認識
なんだよね、たぶん。

 ソードは敷居が低く、GURPSは高い。ソードは抽象的で単純、G
URPSはいろんな意味で複雑。ソードは最大公約数的ファンタジーo
nly、gurpsは汎用。など

 >>273がもし、gurpsがあればソードは不要とか思ってるんだっ
たら、ソードonlyゲーマーと同じ穴の狢なんだよね。
326NPCさん:01/09/26 01:24
>おれのことを「煽りチューボー」とか言っているが
だって、煽りそのものじゃないですか。前スレからずっと見ていますが
あれが煽りじゃない、自分の意見を言っているだけだなんて言われても。
大体このスレにいる奴らは低脳だとか、馬鹿呼ばわりしといて「煽りチューボー」
言われたくらいで「個人攻撃だ」なんて少しムシが良すぎません?
 本当に意見を主張したいのならまず言葉遣いを正しなさいな。あんな言葉遣いで
(しかもみんながマターリと語っているときにいきなり乗り込んできてさんざ喧嘩
売るような書き方しといて)意見言われてもまともに相手をしようとする者な
んかいませんよ?2chだからああいう書き方したんだと言うかもしれませんが、
2chだからこそああいった言葉遣いで書き込むと「単なる煽りだね」と受け取
られると思います。煽りじゃなくて本当に自分の考えていることを言いたかった
のなら、もう少しそこら辺に気を付けた方がいいですよ。
ちなみに225の文体なら個人的には大丈夫だと思います。
327K:01/09/26 01:25
>>322
 何を持って「浅い」というのか聞きたい。
 煽りじゃないよ。
(確かにログ進むの早い……)
328233:01/09/26 01:26
>>327
ん?聞いてんのは俺にか?
329K:01/09/26 01:27
 うむ、259の方は抽象的すぎて興味も湧かない(笑)。
330NPCさん:01/09/26 01:27
> ソードは敷居が低く、GURPSは高い。ソードは抽象的で単純、G
>URPSはいろんな意味で複雑。ソードは最大公約数的ファンタジーo
>nly、gurpsは汎用。など

ここからして違うと思う
SWは初心者が”ロールプレイ”するには相当敷居が高いよ

ついでに言うと、レーティングの使い難さテンポの悪さも含めれば
ガープスの基本戦闘とどっこいどっこいの複雑さだと思う
331NPCさん:01/09/26 01:27
>>326
落ち着け。
332NPCさん:01/09/26 01:28
>>321 滑らかなダメージってのは、(平均的生命力に対し)これくら
いのダメージならゲームが盛り上がるだろう、っていう清松の感覚のこ
とね。
333ゾンビ-A-:01/09/26 01:29
オーイ!切りが無いよ、そう言う話題は別板立ててくれんかね?。
334NPCさん:01/09/26 01:29

フレアストーンを加工して弾丸にする。
最大射程はクロスボウに準じる。形状と照らし合わせると、
ピストル=ライト、ライフル=ヘビー、ショットガン=クレインクイン
大砲=バリスタ
必要筋力はそれぞれ5、10、15、20。
修正は攻撃力0(−1)、打撃力は固定値で20(15)、30、40、50
クリティカル値12。
ピストルのみ1H可能↑の( )内は1Hの時

こんなもんでどうでしょう?
335NPCさん:01/09/26 01:29
単純といえばD&Dだが、あれは敷居が低いとはちょっと言えないような気が……(笑)
336326:01/09/26 01:30
いや、落ち着いているつもりなんですけど(笑)
傍目から見ると常軌逸しているように見えますかね?
337NPCさん:01/09/26 01:30
つぅか、一番ルールが簡単なのはSWじゃなくてセン☆プリ1だ
338NPCさん:01/09/26 01:30
荒らしは放置が基本ですよぅ。
339NPCさん:01/09/26 01:30
煽りが許せない! をやると荒れるばかりだ。

なんにしろ「何故ダメか」「何と比較してダメか」をださないと


……つか、
超英雄ポイントの完全成功は、ウチではこんなふうに制限つけている。
とかのほうが有意義に前にすすむんじゃないか?
340NPCさん:01/09/26 01:31
>>330
ロールプレイ云々はおいといて、まず、初心者(含む未経験者)にTRPGをさせようってのが骨子だったのでは無いかと思われ
341NPCさん:01/09/26 01:33
初心者は、初心者ゆえに、おもいつくままロールすれば
いいんじゃねーの?
342マンチキン:01/09/26 01:33
>327
>(確かにログ進むの早い……)
は、早過ぎる。チャットと見まがう程だ。

私にとってSWは・・・。
ルールが統一されててやりやすい(2D6のみ、技能+能力ボーナス等)。
とっつき易い位には単純で、マンチキン行為をする余地がある程には複雑(その点AFFはマンチの余地が無い)
難を言えばNPC特権(NPCにできるがルール化されてないのでPCにはできない事)が目立つ気もする。
343NPCさん:01/09/26 01:33
>>330
 敷居の高さの意味もいろいろなんだとおもうよ。
 初心者でもテンポ良くゲームできる、っていう敷居の低さもあるし、
初心者を引きこみやすい、誘いやすい敷居の低さ、ってのもあると思
うのね。
 ソードだと、システム的には扱い難くても、ロードス島戦記のゲー
ム版だよ、っていう誘い方ができるでしょ?世界観、この小説呼んで、
とかさ。そういう敷居の低さがソードにはあると思わない?
344NPCさん:01/09/26 01:34
敷居で言うなら、文庫本じゃないTRPGは全て激高だな
345NPCさん:01/09/26 01:34
2chでこの位の速さは普通だ。慌てるこたぁない。
346233:01/09/26 01:35
>>327
う〜む、
>>259の言っている「底が浅い」がどういう意味かは知らんが、キャラ作成の幅が狭いって意味であるなら同意だ、ぐらいの意味なんだが。
SWって何キャラも作ってるネタ切れてこない?
347NPCさん:01/09/26 01:35
遅レスなうえに初心者な質問かもしれないが、
このスピードだと埋もれそうなので……。

>>271の一般技能の扱い(が悪い)
が欠点ってのがよくわからない。
SWは冒険者技能で遊ぶものだと思っていたんだけど。
348NPCさん:01/09/26 01:35
欠点というか不満なら、能力値が意味をなさずに
修正だけが大事ってとこかな?
12と17が同じってのは寂しいわな。

プレイ中ではなくてNPCを作るときに感じることだが。
349NPCさん:01/09/26 01:38
>>346
んー、その辺は寧ろ90年代中盤以降の国産げーが「あのキャラクターもこんなアーキで再現」に特化してるのでは無いかと?
SWはそれ以前の同じキャラを低レベルから成長させていくスタイルだと思う
350NPCさん:01/09/26 01:39
そういや…日本的な倫理感って事は

「ファラリス神官も悪いとは思うんだけど、其処まで追い込んだ他の神官の方が悪い」
って奴も出て来るのかな…

ぬぅ…シナリオでも使いモンにならんな…
351NPCさん:01/09/26 01:43
>>339
普通の話ができない状況みたいね。

>完全成功
これってベルド対魔神将を想定してのルールだよね。
だから戦士は構わないと思うんだ。当たったってそれで終わらないし。
ただ、戦闘中何度も繰り返される命中判定や回避判定と、
魔法使いの一発解決判定やカーラの額冠みたいな重要な
抵抗判定を同じレベルで処理できる点に問題があると思う。
具体的な対処法は・・・思いつかない。
352NPCさん:01/09/26 01:43
ついにでたな、ファラリスが。
D&Dのアライメントと同じで、だれも答えが出せないまま議論だけが永遠に
続く話題。

宗教と、その信仰者のパーソナリティは別で多彩だ
ってのは
まさに現在連日トップニュースにあることと同じなんだがな。
353271:01/09/26 01:43
>>347
 あの〜、>>271 のその部分は、他人の発言
>>・一般技能の扱いがアイゴー
へのレスだよ。
 僕の言いたいのはその下。(口調違うけど本人です)

> システム(世界観も含む)の都合だな。
> とはいえソードワールドRPGの欠点のひとつではあることは認めよ
う。

 冒険者で遊ぶゲーム(システム/世界観)だから、一般技能は軽んじ
られて当然なんだけど、PCの個性や趣味性を一般技能で表現したい人
には不向きなのは認める。(僕なら、そんなことしないけどね)
 って意味でかいたよ。
354NPCさん:01/09/26 01:45
冒険者LVってのが非常に曖昧だね

取得経験点で決定するとかなら未だわかるんだけど…
355K:01/09/26 01:46
>>346
 なるほど。確かにそれはある……が、ルンクエは知らないから良いと
して、DnDと比べて狭いかな? ここら辺は主観になってしまうんだろ
うけど。

>>348
 ボーナスしか意味無いのは器用度だけだけどね。
 ただ知力も+2位だと関係ないよね。大抵PCに+3がいる。 
356NPCさん:01/09/26 01:46
清松回答では、超英雄点は「ぽんぽん使えないもの」というんだけども
そこらへんもけっきょく規定しないで、
プレイヤー判断にまかされてるんだよな。
ユーザーを信用してくれているのはいいんだが、
いらぬ論議で時間が潰れてしまう弱点がある。
357NPCさん:01/09/26 01:50
>>354 そだよね。
 強さを表す数値としては、ファイターL4+ソーサラーL4と、レン
ジャーL4とが同じになるから、正確ではないし、
 英雄性(あるいは行動の選択肢)をあらわすにしても、たとえば冒険
をこなした回数が反映されるわけでもないから。
 確かにひとつの指針にはなるけど、決定的ではない中途半端な目安の
気がするよ。
358NPCさん :01/09/26 01:51
>殺戮者を殺らずにすむ可能性
ランド・オブ・ギルティにいくつかあるにはあるが・・・。
359NPCさん:01/09/26 01:52
>>356
 プレイヤー判断って、GMも含めたソードプレイヤーってこと?
 帳英雄ポイントって、基本的にGM判断なんじゃないの?
360NPCさん:01/09/26 01:52
>>357
一番辛いのが、肉弾一辺倒よりも学問一筋の方が頑丈になってしまう事…
361NPCさん:01/09/26 01:52
わはぁい(泣)
誤爆しちまったぁ〜
皆さんすみません。
362K:01/09/26 01:52
>>357
 冒険者レベルって「英雄性」だよね。と言うことは持ってる冒険者技
能のレベルが高いほど大きな災いに対抗できるから英雄性が高いと言え
ない?
363NPCさん:01/09/26 01:53
もう寝よ。
明日来たら500くらいになってたりして。
364NPCさん:01/09/26 01:54
>>362
全ての技能を3Lvで持って居る奴と、セージ3Lvが(冒険者Lvにおいては)等価というのを
説明するには不足かと…
365マンチキン:01/09/26 01:55
SWの場合は、冒険者レベルは「しぶとさ」だろ。
漫画なんかで主人公は奇跡的に生き残ったりする、というのを再現したいのではないか?
366NPCさん:01/09/26 01:55
>>365
馬乗ったりも出来る
367233:01/09/26 01:56
>>355
お、すまん。D&Dはちょっとした間違いだ。
「3e」が抜けてた。
368NPCさん:01/09/26 01:57
>365
しぶとさと言うよりも、ダメージを受けにくい体勢を咄嗟に取る知恵、と思いたい。
しかし理屈はわかるんだけどイメージがね…
369NPCさん:01/09/26 01:58
取得経験点だと全部3レベルとひとつ6、7レベルが等価なのかってことにもなるんだよな。
難しいね。
370NPCさん:01/09/26 01:59
>>369
そりゃ良いんでない?

同じだけの場数をふんでる事になるんだし
371K:01/09/26 01:59
>>364
 そこは確かに困る……。

>>365
 物語の主人公は死ににくいのを表したい、と言うことらしい。って同
じ事言ってるな(笑)。

>>367
 そっか、3eは解らないや。
372NPCさん:01/09/26 02:00
いやだから世界が一芸であれ秀でた英雄を欲するから、運命の力が死ぬべきは場所では無いところで死なないように作用するわけで別に頑強な学者せんせぇが出来上がるのでは無いと・・・
あまり説得力ないな、漏れももう寝る
373NPCさん:01/09/26 02:01
>>372
運命の力=清松氏(遇えて下の名は書かない)

にすればオケーイダーヨ 
374347:01/09/26 02:02
>>353=271さん、回答サンクスでした。
375NPCさん:01/09/26 02:07
まあ、その為のセージなんだし。
一般技能のスカラーやサエイエンティスト等とは違うのだよ。って事で。
376NPCさん:01/09/26 02:19
単なるダンジョンシナリオならD&Dの方が燃えたにゃぁ。
なんでなんだろうにゃあ。
377K:01/09/26 02:27
 嵐が収まった……。
378NPCさん:01/09/26 02:29
>>364ほか
実際に、6〜7レベル対応のセッションで
全部3LVの奴がいたらどう考えても迷惑。

パーティ分業を勧めるための
システム的な仕掛けであって
理論づけは難しいと思われ。
379NPCさん:01/09/26 02:30
今日の祭りはなんだったのでしょうねぇ。
ま、それなりに関心が強いのは良いことです。
380NPCさん:01/09/26 02:31
ソードワールドだと同レベル冒険者を自分たちが雇うのは邪道ですか?
381233:01/09/26 02:34
>>376
一緒にD&Dやってた友達がコンベンションでSWやったんだが、そのときの感想な。
「攻撃が当たりにくい上にせっかく当たっても防御点で弾かれてしまう。おかげで戦闘が長くてダレる。」

要するにD&Dの方が戦闘のテンポは良かったってことだろうな。
実際、ダンジョンでハック&スラッシュやるならD&Dの方が面白いと思うよ。
382K:01/09/26 02:34
>>380
 当然報酬も自分たちと同じくらい払うことになるが、それでも良けれ
ばな。後GMが許可したらな。
383233:01/09/26 02:38
依頼人が冒険者を雇うときは1シナリオあたりで「レベル×レベル×50〜200」ガメル。
対して、冒険者がNPCを雇うときは1日あたりで「レベル×レベル×50〜200」ガメル。
この差は一体何?
384NPCさん:01/09/26 02:39
そう言えば「GMが許可したら」という言葉をよく見かけるのも特徴かな>SW

いや、他意はない。
385K:01/09/26 02:43
>>383
 確かにそれは不思議だ。と言うか、ルールブックには冒険者が雇われ
る金額って載ってたっけ? リプレイだけ?

>>384
 公式でよく使われる言葉だからかな。
386K:01/09/26 02:44
補足:その後に「ワタシなら許可しません」と続くが。
387NPCさん:01/09/26 02:48
「SW最大の欠点」は「清松の性格」ということになるってことでよろしか?
388NPCさん:01/09/26 02:51
>>381
じゃあ「SWで一番楽しいのはどんなプレイ?」という質問にはどう答える?
389233:01/09/26 03:03
>>385
完全版の260頁に載ってるやつだよ。
読み返したら「1日から、長くとも3〜4日」だったな。1シナリオではなかった。
差があるのは同じだが。

>>388
「分かりません」と答える。
390K:01/09/26 03:08
>>389
 読んだ。確かに書いてあるなあ。
 NPCを雇う場合のルールは一般技能持ちを雇うときなのかも。そう言っ
たNPCは他に仕事もあるだろうし。

>>388
 全ての技能を使えるという点ではダンジョン探索に行くのが一番良い。
だが、他のスタイルでも無難に遊べる。このどんなスタイルでも無難に
遊べるというのがSWの長所(短所じゃないと思う)だと思うが、どうだ
ろう?
391NPCさん:01/09/26 03:18
>>390
結局「無難なだけじゃ物足りない」人たちと、「無難なくらいでいいから一つのルールで遊びたい」
という人たちの意見が合わないということなんだろーか。>煽り。
392NPCさん:01/09/26 03:37
レーティング表が見にくいという意見がありましたが、
やり込んでるRPGのチャート集やリファレンスブックぐらい自作
した方が良いのでは?
漏れはRMそれやって死にそうになったけど(w
393NPCさん:01/09/26 03:44
>>392
やりこむ以前の人はちょっと引く。
394NPCさん:01/09/26 04:03
>393
見たらビビリそうなのはGM(や経験者)が使えばいいから、
初心者引きずり込み用の「字が細かくなくてレイアウトの工夫された」
小冊子を別に用意するのはダメですか?
395K:01/09/26 04:40
>>391
 合わないんなら良いんだが、「全て良くなくては駄目だ」
と主張する煽りがいる気がしてならない。

>>394
 推奨。オレはやっている。
 既存のチャートをコピーするだけでも良いけどね。
 キャラ作成は考えないで、プレイ中にあると良いのは
・レーティング表(コピー取っておくだけでも移しておく
 手間が省けるし)
・技能別能力表(初心者は何が出来るか解らないからね)
・魔法表(同上)
・情報収集に使える場所表(例えばギルドとかね。シティ
アドベンチャーは慣れてないとホント何も出来ない)
・攻撃する時などのチャート(51ページに載ってる奴。あ
ると自分で見ながらやってくれるので覚えるのも早いよ)

 こんなトコか。ってほとんど全部だなあ。
396にけ ◆X09j3.5U :01/09/26 07:50
レーティング表はコピーしてからマーカーで1行おきに色づけすれば見易いと思う。
やってないですけど(笑)。
397NPCさん:01/09/26 12:30
煽る
398Easternなにがし:01/09/26 13:53
>>396
一行おきよりも,3行塗って3行塗らず,の繰り返しの方が見やすいですよ.
PCで作って網掛けするのも手ではありますが,
そのためにはレーティング表算出の数式をSNEに公開して欲しいところですね.
399NPCさん:01/09/26 14:07
>>398
SWサポートはSNEを離れちゃったんじゃなかったっけ?
400233:01/09/26 14:17
>>398
あれは数式に則って作ってるわけじゃないぞ。
Q&Aでそう書いてた。

>>399
サポート自体はSNEがやるんじゃないの?
TRPGサプリ誌のサポート記事だって清松が書くんだろうし。
401NPCさん:01/09/26 15:54
>>400
清松氏って未だSNEに居たっけ?
402NPCさん:01/09/26 16:01
煽りじゃな純粋な疑問なんだけど、
システムの完成度はそれなりにあるだろうし、
サプリメントも一応出てるし日本で普及度があるのもわかる。

でもやっぱり他のゲームと比べてSWのどこが「面白い」のかがよくわからない。
ゲームなんたがらやっぱり面白さが大事だと思うんだが変かな?
403NPCさん:01/09/26 16:05
・・・いりーなちゃん。
404233:01/09/26 16:08
> 402
これまでの意見を総合すれば、「いろんなところが何となく」面白い、ということになるかな。
とりたてて「ここが面白い!」というところはないような…。
405NPCさん:01/09/26 16:22
>>387
>「SW最大の欠点」は「清松の性格」ということになるってことでよろしか?

 いや、清松が本当に推奨したいプレイスタイルと、こまったちゃんがやりたいス
タイルが違う、ってだけだろう。だからといってSWでやるな、とは言えないのが
システムデザイナーなわけで・・・
406NPCさん:01/09/26 16:29
 お手軽に楽しめて、ある程度無茶してもPCが死に難い、のが面白い
んじゃない?
 オレは、ソードから入ってD&Dもかじったけど、どうにもHPの低
さに不安だった。そういうゲームだと理解して無茶しなければいいだけ
の話だけどね。
 ソードに多いと思われる、英雄志望の”キャラクタープレイヤー”た
ちは、犬に噛まれて即死しちゃうD&Dでは楽しめないんじゃない?
407人数(略):01/09/26 16:39
コンベでソード・ワールドほど、安心感のあるシステムも少なくないか?
誰がGMやってもそこそこの形にできる点は、かなり評価できると思うよ。
408NPCさん:01/09/26 16:49
 や、だからね、そこそこ楽しいから評価できるのはわかった。それ
以外に、ここがすごく楽しいよ、ってところは無いのか知りたいの。

>>407だったら、その安心感がなんなのか具体的にかいて、これだか
らソードは楽しい、と結んでくれるとありがたい。
409402:01/09/26 17:23
>404
○○になりにくい、っていう意見ばかりだし
やっぱそうなるのかな。

その「そこそこ感」故に嫌いじゃないけど
取り立ててプレイしたいとも思わない人もいるわけで、
そういう人間がD&Dの3Eなんかに惹かれることもあるから
3Eを引き合いに出した途端に叩かれるのはつらいな。

よくわからん話をしてすまん。
410K:01/09/26 18:29
>>406
 初期レベルだと思ったより死にやすいが、確かにDnDより
は生き延びる確率が高いわなあ。
 後はGMの性格がSWとDnDで結構違って更に差が開いている
のかも。

>>408
 GMをやっているとシステムの完成度が高い、と言う安心感がある。
 それと世界観の都合の良さ(良い意味でだぞ)が相まってシナリオを
作りやすいし。
411NPCさん:01/09/26 19:46
>>402
他のゲームはホームラン王や盗塁王や首位打者って感じで一点が突出したのが多いと思うわけ。
SWはそういうのがないけど、3割30本30盗塁で満遍なく活躍するタイプってとこかな。
412NPCさん:01/09/26 20:07
>411
誉めすぎ…それだと1番から5番までどこでも優秀に任せられる選手じゃん
バランスいいけどもっと地味〜で、いいんだけど何番打たせるのが適当?
って悩むような
率.270 本18 打点60 盗塁12 犠打15
みたいなゲームだと思うけど…何番に置きたい?こういう打者(w
413NPCさん:01/09/26 20:24
コンベンションの主催者の立場で言えば、
かなり安全牌なので4番打者の評価をしてもいいかもしれん。

正直プレイヤーとしては魅力を感じないが…
414 :01/09/26 20:36
 PCが出来ることが一個人レベルでPcの影響力も個人のレベルの収まってる
ので派手さにかける。なんで、正直、コンベンションでやりたい部類ではないな。
Gurpsのようにキャラクター作成そのものが面白かったりといったこともな
いしね。
 システム的にダイスをジャラジャラ振る楽しさとか特技を組合す喜びなんての
がないからPLサイドでの自己満足が取りにくいんで、GMのうでだけでで面白
さが決まるといっても良いかも。
415NPCさん:01/09/26 20:38
ふーむ……
2と、クリティカルがでたときかな。
絶対失敗はファンブルじゃないからペナルティーはないわけだけど
「え! ここででるか!?」というハプニング性が、
軽い緊張感と、意外性への期待感をもてる。
スタンダードだからこそ、予想外のことが印象にのこるし
ハラハラするんだな。だから記憶にも残りやすい。

ソードの楽しさというと、最初にうかぶのは、まずこれ。
「まさかの失敗、よもやの大ヒットの現場にいた」いい思い出ということかなあ。

あとは生死判定の、適度なシビアさかが印象深い。
3レベルを越えると、いろんなしがらみが自然と出てくるアレクラストだから
(単純に冒険者ギルドの親父でも、逃がした盗賊でもいい)
失われると、ショックだ。
416NPCさん:01/09/26 21:05
しかし、SWの児童性交や児童失敗ってそんなに漏り上がりに欠ける気も…
417NPCさん:01/09/26 21:05
あわわ…

児童→自動
性交→成功
漏り→盛り
418NPCさん:01/09/26 21:10
>416
わざとじゃないんかい・・・

ええFEP持っとるなあ。
419NPCさん:01/09/26 21:12
>416-417

キミがどういう趣味の人間かよーーーーーーく解ったよ(w
420NPCさん:01/09/26 21:12
>>418
”児童”なんて使った事無いのに…TT
421NPCさん:01/09/26 21:16
児童失敗は妊娠ですか?
422NPCさん:01/09/26 21:17
>>421
淫行でタイーホだと思われ
423NPCさん:01/09/26 21:18
児童失敗で経験点10点
何の経験だか・・・
424NPCさん:01/09/26 21:19
つぅわけで不毛はルール論争はこの辺にして

もっと不毛な「フォーセリアでは何歳辺りから(;´Д`)ハァハァするのが一般的か」についてカタローヨ
425NPCさん:01/09/26 21:21
まさに不毛
426NPCさん:01/09/26 21:51
そういや、包茎スレあぼーんされたね…
427NPCさん:01/09/26 22:03
はー。上手く煽れないからってなあ。ココロが不毛な人がいるね。
428NPCさん:01/09/26 22:06
何歳あたりから(;´Д`)ハァハァするかってのは、意外に重大な問題だと思うが。
このスレでもよく叩かれているではないか・・・

(;´Д`)ハァハァ違いだけどな。
429NPCさん:01/09/26 22:07
>427
そう言うあなたは、誰を煽っているの?
430233:01/09/26 22:18
自動失敗ってシステム的にいえばなんて事無いんだけど、妙なインパクトがある。
「スネークアイズ」というビジュアル的な要素が大きいのかね。
D&Dで自動失敗してもあんま面白くないよな。
431K:01/09/26 22:25
 1/36と言う程良い確率が良いのかと。
 ロードスみたいに10%で自動失敗するとか、逆にガープ
スみたいに(ある程度のレベルに達してしまうと)殆ど失
敗しなかったり、と言うバランスの悪さが無くて好き。
 後経験値10点もらえるってのが美味しいのでは?(有利
不利の話じゃなくてね)
432NPCさん:01/09/26 22:26
経験点が入るからじゃない?
433にけ ◆X09j3.5U :01/09/26 22:26
他システムと差別化できるようなソードワールドの面白さを云々するのは
『将棋板のどこが面白いのか言ってみろ』というようなものなのでは?(笑)
434NPCさん:01/09/26 22:44
大失敗が盛り上がるのは女神転生誕生編だろ

つぅか1/36ったって単なる自動失敗だからなぁ…
435233:01/09/26 23:37
ちょっとハウスルールを考えてみた。
従来のルールでは「強打」や「防御専念」などは誰でも使えるオプションだったわけだが、これを変えてみる。

具体的にはファイター1レベルにつき戦闘オプション1つを修得できるようにする。
修得していない戦闘オプションは使えない。
それだけじゃファイターが単に弱くなっただけで面白くないから、ある程度以上のレベルになったところで複数回の修得を認めるようにする。
「強打」を2回修得すれば、強打時に追加ダメージが+2から+3になったりクリティカル値が−1から−2になったりする。
二重修得できるのを7レベル以降、三重修得は10レベルのみなどとすればファイターの能力に幅が出て楽しいンじゃないかと思うんだが。
436混物:01/09/26 23:50
>435
低レベルを犠牲にして高レベルを面白くする、というバランスの取り方はどうかと。
その場合、ファイター以外にも同様の調整を必要とするのでは?
437NPCさん:01/09/26 23:51
そろそろマダムムテッキーを呼んだ方が…
438NPCさん:01/09/26 23:53
>433
悪いけど意味が理解できないので
もう少しまともな日本語で説明してくれ。
何が楽しいのかわからん。
439233:01/09/26 23:59
>>436
戦闘オプションの使用を制限したって「犠牲にする」というほどの影響はないと思ったんだが…。
それに、ファイターを初めとする非ルーンマスターってレベルが上がっても数値が変わるだけでやってることは一緒じゃない?
それを解消したいと思ったんだよな。
440NPCさん:01/09/27 00:01
ハウスルールは・・・一緒にやる面子に相談すれ。
ここでいいとか悪いとか言ってもアレだろ。
441233:01/09/27 00:04
> 440
実は>>435発言は>>322発言つながりなんですわ。
「SWは色んなキャラが作れんからいまいち」と書いた手前、対案ぐらいは出しとこうかと。
442NPCさん:01/09/27 00:11
ロードスRPGの場合、マルチクラスは出来んが特技によってキャラの特徴はある程度だせるんだが。
(俺的には結構好きだったんだが、結局消えちまったな)
443NPCさん:01/09/27 00:13
ロードスは上級職が(・∀・)イイ!

でも英雄が(゚д゚)マズー
444NPCさん:01/09/27 00:35
ロードスは戦記ありの方がよかったよ。

戦記なしのは上級職がたくさんあったけど、
原作には全く存在しないし、原作の世界を深めるわけでもないのとか、
原作にあるけど人数があきらかに限られていて厨房御用達なのが多かった。

個人的にはクリスタニアあたりが一番良さそう。持ってないけど。
445NPCさん:01/09/27 00:42
ロードスと言っても、別に原作にこだわる必要はないけどね。
ちなみに俺はロードスRPGで舞台アレクラストにしたことあるけど。
446NPCさん:01/09/27 00:56
>445
まあそうなんだけどね。
でも竜騎士はNPC用としても、
エンチャンターには激しく萎えた。

他にもシャーマンが特化しただけの○○使いとか
戦士系と盗賊系のクラスについて、
せっかく特技があるんだから上級職出さないでも
特技を充実させればいいんじゃないかと思ったよ。
447407:01/09/27 01:27
>408
数学的なバランスで安定しているところだろ。
PCの能力値やファンブル・クリティカルなどの稀現象にしても
セッションへの影響率が少ない点が最終的な安心感を産むと思うんだよ。
最悪、GMとPLはダイスの振りっこしてれば成立するわけだから。

っつーか、そこから面白くできるかは参加者にかかってるってことでいんじゃない?
TRPGって、そーゆうもんだろ?
448NPCさん:01/09/27 01:47
>447
そーゆーもんかね?
449NPCさん:01/09/27 02:57
日本の殆どの本屋の棚に並んでて
どこの田舎でも手に入る6面2個で
後は人がいりゃ
「とにかく遊べる」
これに勝るものは無いと思うが

旨いハンバーガ屋でも
地元に無きゃ、喰わせてくれるだけマクドナルドがまし
450NPCさん:01/09/27 03:09
>449
それは結局「普及している」ってことでしょ。
普及度に勝るものが無いと思うのは君個人の見解だと思うけど。
あとうちの近くの本屋にはソードワールド全然ないよ。

下の文では地元に旨いハンバーガ屋があればそっちの方がマシと
とれるけど一体どっちなん?
451にけ ◆X09j3.5U :01/09/27 06:24
>450
ソードワールド以外のRPGはあるんですか?
452にけ ◆X09j3.5U :01/09/27 07:02
>433(私)
>他システムと差別化できるようなソードワールドの面白さを云々するのは
>『将棋板のどこが面白いのか言ってみろ』というようなものなのでは?(笑)

>438
>悪いけど意味が理解できないので
>もう少しまともな日本語で説明してくれ。
>何が楽しいのかわからん。

ソードワールドがシステム面で優れているのは、統一性の高さや簡潔さなどです。
要するに道具として扱いやすく融通が利くところがよろしい。
「無難さ」も意識的にそうデザインされた長所なんですよね。

ところが、その「無難さ」を短所としてのみ捉え、他に無い「面白さ」を要求している人がいる。
私にはそういう人が『将棋板は動きもしないし音も出ない。将棋なんて何が面白いの?』と言っているように見えるのですよ。

ああ、私は将棋が出来ないから「トランプのどこが面白い」の方が良かったかな?(笑)
453NPCさん:01/09/27 11:24
にけ様、将棋の駒でドミノをしてください
動きもあり、音もしてタノシーです
これだけで将棋は面白いと確信できます
454影の民:01/09/27 12:05
クリスタニアスレってどっかに無い?
455NPCさん:01/09/27 13:41
・・・もしかして、バカが何人か混じってないか?
456NPCさん:01/09/27 14:16
>>455
基本的にほぼ全員だと思っていると間違いないです。
457NPCさん:01/09/27 15:05
>>455
彼等は馬鹿ではありません、にゅーたいぷです

常人には意味不明の文章ですが
行間で会話しているのです
458NPCさん:01/09/27 16:59
そう、俺はニュータイプだよ
459パラサ:01/09/27 17:03
俺もニュータイプにゅう
460NPCさん:01/09/27 17:09
じゃあ漏れも
461NPCさん:01/09/27 18:08
じゃ強化人間ってトコで
462スイフリー:01/09/27 18:22
>>459
はとこの子よ本当にニュータイプでいいのか?
私はやはりニュータイプより魔法の抵抗値が+4のほうが・・・
463パラサ:01/09/27 19:24
はとこっ、地がでてるにょ
さぁ、皆さん宇宙に上がりましょう。
465450:01/09/27 20:38
>451
もちろん無いです。
真の田舎にはマックさえもありません。
466エロ画像:01/09/27 20:46
467438:01/09/27 20:52
>452
オレはソードワールドにおける将棋板やトランプのカードの役割をするものは
ダイスや使用する場合はフロアタイルだと思う。
この場合
『将棋板は動きもしないし音も出ない。将棋なんて何が面白いの?』
という主張をソードワールドに適応すると、
『ダイスは動きもしないし音も出ない。SWなんて何が面白いの?』
という主張になると思うんだけど。

それから、「無難さ」を短所として捉えているわけではないでしょ。
「無難さ」はプレイする際に役に立つけど、
ゲームとしてSWが優れていると主張するなら
ゲームとしてどこが面白いかを教えてくれってだけで。
468NPCさん:01/09/27 20:56
ゲームとしてSWが優れているという主張は少数派で
商品として優れてるし、それでいいのだ。
というのが主な主張なのでは?
469NPCさん:01/09/27 21:01
>467
はぁ?ソード・ワールドはTRPGだよ?
470233:01/09/27 21:06
> 467 > 469
まあまあ。ある言い方が例えとして適切かどうかなんて追求したって仕方ないさ。
471NPCさん:01/09/27 21:07
というか、SWの普及は偏に文庫版のコストパフォーマンスの良さによる所じゃないかな?

600円くらいで取敢えずセッションが出来るなら、始めやすいでしょ…

同じ文庫版でも他を見ると、ガープスみたいに2冊以上必要だったり
パラフリみたいに完全なイロモノだったりするから・・・
472NPCさん:01/09/27 21:08
>>452
スレ違いかもしれないがシステム的には同タイプのドラゴンハーフのほうが
使いやすく融通がきくと思うが
余計な戦闘が長くてダレそうな時は敵を×技能にするだけでいいし
負傷がHPダメージではなく軽症・重傷とかで、回復魔法も蔓延して
いないから適度に緊迫感を与えられるから
473NPCさん:01/09/27 21:10
>>470
そんなことは言ってないと思うぞ。
474NPCさん:01/09/27 21:10
>>472
アレはイロモノルールだし世界観も解り難いかと…
475NPCさん:01/09/27 21:10
ドラゴンハーフは世界観が恥ずかしいだろ
476233:01/09/27 21:13
> 471
同時期に出た文庫版ゲームとしてT&Tがあるけど、
あれとの違いはどの辺にあったんだろう。
やっぱ濃すぎるとダメなのか?
477NPCさん:01/09/27 21:16
ふむ。発売のタイミングもよかったよな。
D&Dもパワープレイで行き詰まっていたし
コンプのロードス・リプレイで興味をもっても
あらたに入り込むのは難だったろう。ガゼッタを読め、といわれてもな。
478NPCさん:01/09/27 21:55
日本で最初に出た文庫版TRPGルールブックってなに?
ファイティングファンタジー?

T&Tの比較は、当時の自分の印象で言えば、
ソードワールドの方がルールがしっかりしていて長く遊べそうな気がした。
479eirun:01/09/27 21:57
同時期に出たシステムの中では、商品として優れていたと思うよ。
バックアップ雑誌、そこそこまじめなゲームも出来るし
で、そこそこキャラよりな展開。値段、アイテムの品揃え。
同時期のライバルに勝つのには十分な要素があった。

普及した後にはデファクトスタンダードとして
普及度の高さを前面に押し出して戦線を維持するのも
企業としては十分に理解できる姿勢だと思う。
480K:01/09/27 22:01
>>467
 ループしてないか?
481438:01/09/27 22:06
>480
まあ、前半はにけさんの文章に対する訂正、
後半はオレは面白さをゲームに求めるよ、ということで。

このスレにたまにSW至上主義者みたいなやつがいるから
そこまでいうからには安定性や普及度以外にも
何かあるのかと思ったんだけれども、やっぱないか。
482K:01/09/27 22:08
>>481
 オレはSWはシステムの完成度がかなり高いと思う。
 何を持って完成度とするかは……前に誰かが言っていた気がす
るが、バランスかな。それと都合の良い世界観。

 と、安定性と普及度以外に出してみた。バランスも安定性の内?
483NPCさん:01/09/27 22:37
っていうか、シナリオとGMで変わるだろ?TRPGのゲーム性って。
安定性が低くて普及度が悪いがゲーム的に楽しいシステム?What?
484NPCさん:01/09/27 22:39
>>483
ならSWは普及度は良いが糞ゲーだな
485NPCさん:01/09/27 22:45
>484
なんでそうなるの?
486NPCさん:01/09/27 22:47
将棋でドミノはなかなか難しいよぉ・・オモチロサ伝わらない・・もう駄目ダ!
487NPCさん:01/09/27 22:50
>>467
>『ダイスは動きもしないし音も出ない。SWなんて何が面白いの?』
ワラタ。ダイス振れよ。
488NPCさん:01/09/27 22:51
まだ、TRPGをゲームと同一視しているヤツがいるな。
馬場も罪なことをしたもんだ。
489NPCさん:01/09/27 22:58
馬場ってだれよ?
490NPCさん:01/09/27 22:59
>>488
TRPGのG部分の正式名称逝ってみな(ププ
491NPCさん:01/09/27 23:00
SWのデザイナーだろ>馬場
492NPCさん:01/09/27 23:01
違うけど
493NPCさん:01/09/27 23:02
488はTRPGに入れ込む余り、TRPGを遊びとは違う神聖なものと観違いしてしまっているようだな…

まさに信者という名に相応しい
494NPCさん:01/09/27 23:02
ガイギャックスだろ>G部分
495493:01/09/27 23:03
488は490の間違い
496NPCさん:01/09/27 23:03
どんなに能書きたれようが所詮はゲーム
497NPCさん:01/09/27 23:04
>490みたいなコトを言ってる人だったと思う>馬場
498NPCさん:01/09/27 23:04
>483
とりあえず普及度とゲーム性は関係ないだろ。
それから安定度が低くても楽しめるゲームもあるだろ。
安定度が低くなるとと楽しめない事態が起こりやすくなるだけで。

すぐにゲーム性なんてシナリオとGM次第っていうヤツがいるけど、
本当に面白いゲームっていうのは
多少シナリオやGMがショボくても楽しめるゲームで、
優れたシステムっていうのは多少ショボイ点を上手くサポートしてくれるもんだろ。
499NPCさん:01/09/27 23:04
いい加減ネタもないからしょーもない話になっとるな
所で新リプレイ2はどうなの?
500NPCさん:01/09/27 23:04
>>496
ゲームですらない遊びってのが正解だと思うけどね。
501NPCさん:01/09/27 23:05
SWの世界って骨組がしっかりしてないから
トホホなオナ-ニシナリオを量産し易い傾向にあると思う…
502NPCさん:01/09/27 23:06
>498
それを安定性っていうじゃないかなぁ・・・
503NPCさん:01/09/27 23:06
オナ-ニシナリオはD&Dが多かった。
504無党派さん:01/09/27 23:10
SW信者と小泉信者って思考パターンが似てるな…
505498:01/09/27 23:12
>502
そいつは違うと思う。

たとえばT&Tは、豊富な装備の中から自分に合うものを選んだり、
ダイスを大量に転がすのが面白の1つであり、
それはシナリオがGMが多少ショボくても保証されている。

でもこれは別にそのルールに安定性があるから面白いというわけではないと思う。
どう?それともこれも安定性のうち?
506233:01/09/27 23:15
そも安定性って何を指してるんだ?
ゲームバランスか? 楽しくセッションできる率の高さか?

D&DやRQなんてSWと比べたら遙かにゲームバランス悪かったけど、
遊んでて楽しかったな。

>>473
そうか?
なら別に良いんだが。
507NPCさん:01/09/27 23:15
シナリオやGMがショボくても大丈夫なのが安定性なら

女神転生とウィザードリィと武神降臨とリングドリーム辺りが
安定性抜群の名作だね
508502:01/09/27 23:16
まず、T&Tの豊富な装備って名前が違うだけじゃん。
あと、ダイスを大量に転がすのは確かに面白味の一つではあるけどさ、
じゃあ、大量にダイスを振るゲームはゲームとして優れてるの?
ソードワールドは2D6だから、ダイスを振る楽しみを感じないの?
509NPCさん:01/09/27 23:17
SWも名前と必要筋力だけじゃん
510NPCさん:01/09/27 23:18
>507
トランプでナポレオンをやりなさい。ナポレオン。
511NPCさん:01/09/27 23:18
厨に突っ込まれない内に補足>>509はカテゴリーが同じ場合の話ね
512NPCさん:01/09/27 23:18
ええ、たった今、T&TとSWが同じゲームであることが判明しました・・・
513NPCさん:01/09/27 23:19
>>510
ルールが解らん

パラフリ(not極楽)ならやってるが…
514233:01/09/27 23:19
> 508
> T&Tの豊富な装備って名前が違うだけじゃん
ちょっと待て。それは違うぞ。
T&Tの武器選びは、必要体力度と必要器用度とダメージと値段と重量(それと外観)を考慮して
あーでもないこーでもないと悩むのが楽しいんだ。
515NPCさん:01/09/27 23:20
>>509
ならSWのも面白のひとつってことか。
516NPCさん:01/09/27 23:21
>514
要するにソードワールドでは想像がかきたてられないってこと?
517NPCさん:01/09/27 23:24
518NPCさん:01/09/27 23:25
>>517
麻雀の方がオモシロイーヨ
519233:01/09/27 23:27
> 516
いや、そうじゃなくて。
武器を選ぶときに考慮しなくちゃならないパラメータが多いから武器選びが楽しい
ってこと。

SWも筋力20ぐらいあるとどの武器使うか悩むけどな。
最近クラブが意外に強いような気がしてきたんだが。
520NPCさん:01/09/27 23:28
>>519
クラブはツヨイーヨ

アタリヤスイーヨ、ダメージデカイーヨ
クリティカルデナイーヨ
521NPCさん:01/09/27 23:30
>519
初期キャラって、T&Tってブラジオンとショートソードとダークぐらいしか武器が選べない気が(ワラ
522NPCさん:01/09/27 23:31
>>521
そういえば初期は選べる武器が少ない。
523NPCさん:01/09/27 23:33
メガテンなんて一択ダーヨ
524NPCさん:01/09/27 23:35
そういう意味では、ソード・ワールドって、低レベルから自分のイメージに近いキャラ
作れるよね。
例え、神官戦士や魔法戦士でも。
525NPCさん:01/09/27 23:37
>>524
「運さえ良ければ」を追加しておこうね
526NPCさん:01/09/27 23:39
>>524
T&Tと比べればな
527NPCさん:01/09/27 23:40
まあ、T&Tより必要な運は少ないけどな(ワラ
528233:01/09/27 23:41
> 525
適当に振り直しを認めればすむ話だからいいんじゃないの?

>>521-522
う〜む、俺は鎧食料その他を切りつめて最初からシミターとか使ってたぞ。
懐かしい話だ。
529498:01/09/27 23:43
>508
T&Tをやったことがあるならわかるけど、
装備は重量や必要体力点などによって十分に個性が出ている。
それに強い武器になるとダイスの個数もどんどん増えていくので
戦闘ルールと密接に絡んでいて楽しいよ。

それからダイスをたくさんふる楽しみだけど、
T&Tは単にダイスをたくさん振るだけでなく、
個人戦ではなく団体戦にすることによって、
たくさんダイスを振ってもストレスがたまらないようになっていると思う。

T&Tの面白さが大量にダイスを振ることにあると
何で大量にダイスを振るゲームが優れていることになるんだ?
小学生みたいな論理展開はやめてくれよ。

あとプレイしたことないならプレイしたことないって書いてくれ。
530NPCさん:01/09/27 23:44
>>521
知ったかくん?
531NPCさん:01/09/27 23:48
>>524
じゃあ、俺の妄想キャラでも許容範囲?
ダークエルフに育てられたアサシンで
シーフ技能でミスリル装備
532NPCさん:01/09/27 23:48
T&Tの戦闘は考えないと勝てないし、考える選択肢が適度に少ないからジャンケンみたいで楽しいよ。
533NPCさん:01/09/27 23:49
>>531
マダム・ムテッキーに瞬殺されなさい
534NPCさん:01/09/27 23:50
>>531
おいおい煽りはやめてくれよ。
そんなこと言い出したらほぼ他のゲームも同じできりないだろ。
535NPCさん:01/09/27 23:52
>>6>>100の荒らしさんは消えちゃったのか?
536521:01/09/27 23:52
なんでオレが知ったかくんなのさ?
言っとくけど、オレは502じゃねーぞ。
537NPCさん:01/09/27 23:56
>535
ちゃんと混ざってるんじゃないか?
538NPCさん:01/09/27 23:57
>>535 荒らしなんてもうどうでもよくなってるな。
539NPCさん:01/09/27 23:57
T&Tは日本で今でも遊んでる人多いの?
いや498が楽しいつーから気になって。
コンベ行かなくなったから最近わかんないのよ。
540233:01/09/27 23:58
>>531
別にシステムによって制限されるような設定じゃないから、
あとはGMに聞いてくれってとこだな。
あ、ミスリル装備は別な。
541NPCさん:01/09/27 23:59
っつーか、シーフ技能でミスリル装備が意味不明。
542NPCさん:01/09/28 00:00
TTが、バランスのいいゲームだというのなら、おまえの「これでもくらえ」は
蛙も倒せんな。
543NPCさん:01/09/28 00:01
いや、「これでもくらえ!」のバランスの悪さは、装備選びの楽しさで
カヴァーされるって意味じゃないのか?
544530:01/09/28 00:01
>>536
だってオール10の出目だとしても、選択できる装備はもっと多いじゃん。
それなのに(ワラ とまで言っているあたりどうよ?
545NPCさん:01/09/28 00:03
ハイパーT&Tは、ソードの対抗馬に慣れただろう良システムだが
いかんせん
リプレイ書き・国メイクをやったのが、エセ友野だったからなあ。
地図組合とかいいアイディアなんだけどね。
546NPCさん:01/09/28 00:03
>542
誰もT&Tがバランスいいなんて書いてないよ。
装備選びや戦闘が面白いとか楽しいと書いただけで。

なんか短絡的思考なやつが少しいるな。
547521:01/09/28 00:04
>544
オマエ、もしかして、武装以外の装備買わなかったり、初期金無制限とか
ダークが持ててもスティレット選んだりとかしてないか?
548NPCさん:01/09/28 00:06
>>541
金属鎧来た凄腕シーフというイメージ通りには作れないっつぅ事かと
549NPCさん:01/09/28 00:07
T&Tは、マジックアイテムの豊富さもあって
単純にヒロイックな雰囲気にひたれた。
もちろんゲームブックの影響だが。

アレクラストでは、魔法の剣の類が貧弱でね。
まあ、10ダイスソードを振り回すようなワールドでないあたりも
成功の秘訣だろうが。

ハイパワーなシナリオは、ダークなシナリオと同じく連発すると
どうも、なにかを見失いがちだからな。
550NPCさん:01/09/28 00:07
SWを初心者に勧めるような奴は短絡的
551NPCさん:01/09/28 00:08
>>549
アレクラストではハイパワーはNPCのものです
552NPCさん:01/09/28 00:08
武器選択の楽しさがないから、ソードワールドがダメてな
厨房があらわれませんように……
553NPCさん:01/09/28 00:09
考えもしないで勧める人は短絡的かも。
ま、どんなゲームでも同じか。
554541:01/09/28 00:10
>548
どうも。なるほど、かなりどうでもいい話ですな。
555K:01/09/28 00:11
 どうでも良いことだがリングメイルなら着られるな。
 後ミスリル限定だがチェインも。
556NPCさん:01/09/28 00:12
初心者にすすめるゲームは?、といったスレがたってたが
けっきょく
ソードワールド以外は問題があるという結論だったな。。。

ダメージ関連が、
レート表は上級ルールで、普段はダイス判定だったら
無敵なんだろうがな。
557NPCさん:01/09/28 00:13
>547
T&Tの初期所持金は金貨3D6×10枚なので期待値は105枚.
金貨55枚のサーベルを買っても残り50枚。
装備に金を使わない魔術師が多少金を貸してくれるだろうし
武器以外の装備を揃えるのにも十分だと思うが。
558544:01/09/28 00:14
>>547
無敵の万太郎みならってスピアを使っているが?
559233:01/09/28 00:15
>>552
SWの武器選びも十分楽しいって、だいじょぶだいじょぶ。
欲を言えば飛び道具の射程距離にもっと幅があれば良かったんだけどな(かなり繰り言になるが)。
560NPCさん:01/09/28 00:15
つかソード発売のころから
戦闘回避が上質というムードがでてきたから
戦闘派が
きらってるんじゃないか?
戦闘もよくできてんのにな、ソードは。
561521:01/09/28 00:17
>558
もしかしてスピアの名詞だけで>521のカキコは知ったか扱いですか?
562NPCさん:01/09/28 00:18
>557
愉快なことに、器用点が高い魔法使いのほうが修正高かったりもするが、
それはさておき、魔法使いも鎧に金がいるから貸せる金はないと思われ
563NPCさん:01/09/28 00:19
ソードワールドは戦闘関連のシステム構築がまとまってるけど戦闘以外は単調になりがち。
T&Tは戦闘関連のシステムが無茶苦茶だけど、戦闘以外は懐が広い(とにかく何でも挑戦って意識を養うにはいい)。
で、ルールを変にこねくり回して煩雑さだけ増したハイパーT&Tはゴミ。

結局のところ、卓を囲むメンツが何を望むのかが重要なんじゃないの?
どっちもマスターの工夫で楽しくなるし、マスターが工夫しないと楽しくないし。
564NPCさん:01/09/28 00:19
>557
餓死しないか?

っていうか、今、T&Tの話してるヤツら、T&Tのスレか雑談スレ逝けよ。
565NPCさん:01/09/28 00:20
あれを煩雑というのか。大変だなゴミばかりが目に付く人生で。
566NPCさん:01/09/28 00:20
>>557
防具も武装に入れてくれ。
かわいそうだろ。
567NPCさん:01/09/28 00:21
>どっちもマスターの工夫で楽しくなるし、マスターが工夫しないと楽しくないし。

をしやすいのが、ソードワールドなんだよ……
568NPCさん:01/09/28 00:21
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!「じゃ例挙げろよ」→その例について語る、という展開になってます!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
569NPCさん:01/09/28 00:22
>>567
そう、だからSWは素人が手をだすと危険
570NPCさん:01/09/28 00:22
>565
T&Tに比べたら繁雑だと、オレも思うよ。

>566
防具よりもサンダルかブーツ・・・
571NPCさん:01/09/28 00:23
>568
すでにソード・ワールドですらなくなってるしな・・・
572NPCさん:01/09/28 00:23
SW信者も、RQ信者も、DD3e信者も、T&T信者も、馬場信者も、小泉信者も
宗教でもないのに信者と名前がつくのはみんな厨房だよ。
573498:01/09/28 00:25
T&Tの話題で盛り上がりすぎてしまったけれども、
まあ、それだけT&Tが楽しいと思っている人がいるわけだし
優れたRPGはシナリオやGMが多少ダメでも
面白さを提供してくれるのは事実だと思う。
574NPCさん:01/09/28 00:25
煽り信者め
575NPCさん:01/09/28 00:26
>556
そんなことを言ってる奴もいたが別に結論じゃねーぞ。
576557:01/09/28 00:28
防具は多分残った金で買えるでしょ。
とりあえずもっといい武器が買えることが説明したかっただけなので。

魔法使いはきっと金を貸してくれる・・・はず。
577NPCさん:01/09/28 00:28
>573
それ、誰かが言って、大分前に否定されてた気がする。
何の話してたんだろ、このスレ?
578NPCさん:01/09/28 00:29
>>562
T&Tは通常ヒットがそのまんま防御力なんだけど。
個人で防御固めるよりパーティのヒットを上げるのが先決。
スレ違いスマソ。
579NPCさん:01/09/28 00:30
>569
素人を軽んじていすぎやしないか?
と思わんでもないが。
そのためにシナリオ集が大量にでてるんだし、リプレイだってあるわな。

素人がルールよんですぐにできて、失敗がないように
ポイント払ってダンジョンつくるセブンフォートレス風のものが
必要かね?
580NPCさん:01/09/28 00:31
っていうか、素人にすぐシナリオを作らせようって考え方が素人むけではないね。
KGFでもバカなGM講座が載ってたけどさ。
581233:01/09/28 00:31
>>564
一応、
>>483の「安定性が低くて普及度が悪いがゲーム的に楽しいシステム」
の例示にはなってたかと。<これまでのT&T話
582NPCさん:01/09/28 00:31
あれ? T&Tスレって倉庫いったの?
583NPCさん:01/09/28 00:32
新リプレイの絵師さんは首筋描くのが上手いね!
思わずかぶりつきたくなるよ!
584NPCさん:01/09/28 00:33
>>581
その中間まとめ同意。
585NPCさん:01/09/28 00:34
>582
マジ?
T&Tは楽しく語れないゲームなのかよ・・・
語ってくれよ
倉庫送りにしないでくれよ
586NPCさん:01/09/28 00:35
>581
結構ボロクソに書いてるな。事実だけど(笑

>585
盛り上がってきたしもう一度立てたら?
587NPCさん:01/09/28 00:36
T&Tは、やってる時より、やったことを語ってる時のほうが、みんな楽しそう・・・
588NPCさん:01/09/28 00:40
>587
RPG自体そんなところあるし・・・
589NPCさん:01/09/28 00:46
SWはダメで、T&Tはゲーム的に楽しいですか・・・
590NPCさん:01/09/28 00:50
そうか!SWの武器の使用に、器用度を絡めれば面白いかも知れないな。
端数が生かせる様に成るし、ハウスルールで少し考えてみよう。
591233:01/09/28 00:50
>>580
俺がTRPG始めた頃のGM指南には大抵「まず市販シナリオで遊んでみましょう」と書かれていたなぁ。

>>586
うはは。俺には「安定性が低くて普及度が悪い」のが欠点に見えないのだ。
592NPCさん:01/09/28 00:53
うーん、T&Tって今でもブックオフで流通してない?
昔は、手に入りやすいルールの筆頭だったし。

普及度は、ウォーロックのサポートが無くなって落ちていった気がする。
HTTは知らないので、ゴメン。
593586:01/09/28 00:54
>591
別にオレも欠点には見えんがな。
友達とやるのに普及度なんて大して関係ないし
T&Tは安定してない方がバカやりやすい。

>589
んなこと書いてるやついないだろ。
いろいろと屁理屈こねるやつがいたからT&Tを例に挙げて説明しただけだし
別にSWにもゲームとして面白さがあるならいいんじゃない?
594NPCさん:01/09/28 00:57
>>593
そのSWのゲームとしての面白さを挙げろと何度も言ってるんだがな。
誰も挙げられないようで、ダメゲー決定。
595eirun:01/09/28 00:58
そろそろ、次は
「安定性ってなにか?」

「システムとか雑誌展開はGM,PLの実力を
どのように見積もればイイのか?」
#GM,PLの労力をどれくらい省くのが良いのか?
#彼らの自作をどう扱うか
ってなはなしにずらしていくのが、いいんじゃないかな。
596NPCさん:01/09/28 00:59
「ゲームとしての面白さ」と「良いシステム」とはイコールじゃないというだけのこと。
597K:01/09/28 01:00
 ゲームとしての面白さは何回か上げられてきているが、それに文句
つけている人間がいると言うだけのことだろ。
598NPCさん:01/09/28 01:03
>597
あ、スッキリした・・・
599NPCさん:01/09/28 01:21
>594
前レスよめ。
600NPCさん:01/09/28 01:30
えーん。ヒース兄さんがぐるぬちゃハァハァ言ってるよぅ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
601にけ ◆X09j3.5U :01/09/28 01:39
あれじゃあ筋肉ダルマに恋の道で勝てるわけ無いですよねえ(笑)。>ヒース
602マンチキン:01/09/28 02:34
最新リプレイについて。
ブロブの金属腐食液だが、あの後ボーンサーバントに武器や鎧を拭いてもらったのではなかったか?
個人的には、直後に拭いたり洗ったりしたら、腐食液の効果は無し、としている。
GMが山本先生だったら、あの館の中に使用可能なバスルームを用意しとくだろうな・・・。
603NPCさん:01/09/28 05:00
結局windowsと一緒で、普及したモン勝ちって事じゃねーの?
Mac信者やX68K信者がマイクロソフトにイチャモン付けてる光景と
「SWのどこが面白いんだ」と詰め寄っている人の姿が
さっきからダブるんですが・・・(いや俺X68K好きだよ)。

俺自身は、誰かがいってたようにマクドナルドみたいなもんだと思う。
定番ってヤツ。
ただ、俺の好みはステーキみたいなヘヴィなヤツだからあんましSWに
食指は動かんけどね。
604NPCさん:01/09/28 08:47
つかプレステと、その他+パソゲーだろうな。
成功の規模は。
605NPCさん:01/09/28 10:56
こないだ、本屋で久しぶりにSWのリプレイを見た。
SW完全版が出た頃に、この世界から離れた俺は、
「ああ、まだ続いているんだ」
となんとなく安心できた。中身が内容の薄いエンターテイメントだとしても。

で。
久しぶりにSWでもやろうかと思ったのだけれど、現在のアレクラスト大陸の情勢がサパーリです。
どうなってるの? それと、サポート誌ってまだドラマガ?
606NPCさん:01/09/28 11:35
現在のアレクラスト大陸の情勢つーと、ゲーム世界での歴史のこと?
安心したまえ。止まったままだ(w
607NPCさん:01/09/28 11:51
(T&T)


モンスターモンスター
608NPCさん:01/09/28 12:07
そういえばT&Tスレを作るという話はどうなったんだ?
このままだと、またスレ違いのカキコミがでるぞ。
609NPCさん:01/09/28 12:19
>>605
現在どころか過去もサパーリだ
610NPCさん:01/09/28 12:19
T&Tは楽しいと思う者はスレ立てだ!
611NPCさん:01/09/28 12:29
>>610
立てたよ。
612NPCさん:01/09/28 12:41
                          T&Tの話はこのスレでしとけ。
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
       

「これでもくらえ!」〜T&Tを語るスレ〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=1001647715&ls=50
613233:01/09/28 19:12
つれづれに…。

SWって良きにつけ悪しきにつけ「優等生」的だってことなのかな。
「優等生過ぎてつまらん=底が浅い」という者もいるし、
「優等生だから安心してつきあえる」という者もいる、ということなのだろうか。

***

SWのサポートって、

 ドラゴンマガジン誌=初心者(未経験者)向け
 TRPG:サプリ誌=経験者向け

という風に分かれていくんだろうか。そうだと良いな(キボーン的観測)
614NPCさん:01/09/28 21:51
俺だけかもしれんが、SWが嫌いってやつの意見に、
「SWからRPGに入ったやつがSWから出てこない」ってのがあると思う。
自分が色々なルールを読んでいればいるほどSWに対して
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」状態になるってわけ(他人事じゃない)。

逆にいえば、SWがそれだけお手軽で優秀なRPGだってことでもある。
初心者に対して冒険者の店というわかりやすい導入を提示し、
経験者には当時少なかったマルチクラス(スキルとは言いたくない)
システムが魅力だった。

がいしゅつだと思うので、sage
615614:01/09/28 21:59
補足だけど、
「SWから〜出て来ない」って経験をしてるってことね。
616NPCさん:01/09/28 22:04
>614
出てこないだけなら本人の勝手だけどね。
書いてあることには概ね同意。

システムはそんなに憎くはないけど、やたらと絶賛しているやつがいると
さすがに安定性や普及度以外の根拠を聞きたくなる。
議論の理由はその辺にあると思う。
617NPCさん:01/09/28 22:39
SW絶賛してる奴なんているの?
最近ではコンベで立つのがめずらしいくらいなのに。
618NPCさん:01/09/28 23:13
>617
なぜかいるんだよ。
このスレを読み返してみなよ。
619NPCさん:01/09/28 23:20
レス番号で特定した方が良いのでは?
620にけ ◆X09j3.5U :01/09/28 23:26
まだ言ってる……。

私の場合、その「安定性」を含めたシステムの出来の良さを「絶賛」してるんですよねえ。
それじゃいけないのかねえ(苦笑)。
621マンチキン:01/09/28 23:36
>最近ではコンベで立つのがめずらしいくらいなのに。
飽きられてきたのかな?
622NPCさん:01/09/28 23:39
コンベの内容にもよると思うけど。
FEAR主催とかだとFEAR系作品ばかりになる。
623NPCさん:01/09/28 23:40
SWまんせーっ
624616:01/09/28 23:45
>620
含めたも何も安定性しか目にしなかった気がする。
きっとソードワールドのプレイヤーにとっては
安定性がシステムの全てでオレみたいなのとは
多分根本的な所で考えが違うんだな。
まあもうやめとくよ。
625にけ ◆X09j3.5U :01/09/28 23:50
「安定性」の他に簡潔さや統一性があるけど。
前に書いたような気がしますけどね。
626NPCさん:01/09/28 23:54
すべては誤解から始まったつーことかいな。
やれやれだぜ。
627614:01/09/28 23:57
いや、スキル制でもなくマルチクラスってのはあのころのRPGとしては
かなり魅力的だったよ。俺が個人的にSWが嫌いなのは完全に
「坊主憎けりゃ〜」だから。
俺の場合、「ドラゴンマガジンQ&Aマンセー」なやつらが坊主。
628K:01/09/29 00:06
>>627
 それはプレイヤーの時にGMの許可もなくQ&Aの内容を使うヤツ、って
事か?
629NPCさん:01/09/29 00:06
わかるよ、その気持ち。
公式設定の議論とかでQ&A持ち出すのはわかるけど、
Q&AマンセーでGM裁量を無視する奴は許せないよな。
630614:01/09/29 00:13
〉628
というよりGM裁定に文句をつけて「Q&Aはこうだ!」とか言うってこと。
「このくらいの街ならもうすぐ警備兵が来るはずだからその裁定はおかしい」
見たいな事を言われてGMがキレた、んだと思う。昔のことだから詳しく
覚えてないけど。
631K:01/09/29 00:20
>>630
 理解した。確かにそう言うヤツは多いわな。しかもそう言うヤツが言う
事に限ってなんか偏っている。気持ちは解る。
632614:01/09/29 00:24
>629
同志がいてくれてよかった。
でもそいつのおかげでうちのサークルでSWがプレイされなくなってしまった
ってこともあるので色々なルールをプレイするって点では良かったのかも。
やっぱりSWだけってのは良くないと思う。SWの良さがわからないもの。
633NPCさん:01/09/29 00:36
警備兵(衛兵?)の介入頻度は、シティシナリオをつくるうえでは
意識しておくことだと思う。
しかし、プレイ中にそれを持ち出して、マスターのシナリオのアラ探しを
はじめるやつは……
そうだな……ソフトにいえば精神を病んでるよな。
634NPCさん:01/09/29 00:39
>>627-632
 わかってると思うけど、ソードワールド固有の問題じゃないよね。
 ルールより先に友達を選んだほうがいい。
635自分のSW観:01/09/29 00:40
>>614
 SWの技能は、クラスのスケールまでスパンしただけで構造的・実質的にはスキル制
である…というのは、清松氏自身が発表当初から言ってます。

 が、他のデザイナー(例えばトキタ氏)はマルチクラス制だと解説していた記憶が
あります。意図は知りませんが。

 それを踏まえて。

 私的には、「マルチクラス制と見なせば優れているけど、スケールの大きい
スキル制と見なせば取り回しが難」なシステム。そこから派生する各部分への
違和感は、「簡潔さ」「安定感」「統一感」があるとは評価できません。

 と、まぁ。その違和感について、いちいち解説するつもりはありませんが、
私みたいな人もいます。
(にけ氏の見解を否定するものではなく。一意見に収まるものであって、汎的な
評価ではない。と見なしている意味では否定かも知れませんが…)

 SWは明らかに、ワールド設定、プレイスタイルなどをGM主導で付加させていく
遊び方をするゲームで、そうした適性があるGMと受容するPLにとっては優れて
います。
 けれど、SWを好まない人がそうした適性を持たないかと言うとその限りでなく、
前提として「GMのシステム観と一致する」かどうかの問題があるでしょう。
 TRPGのシステムは、何らかの面で汎用的であればあるほど、遊び手にこうした
一致を求める傾向があります。世界に対して汎用なら、「この世界は知力で魔術を
行使するイメージではないんだけどな」。世界が共有でもプレイスタイルに対して
汎用なら「こういう時に欲しいルールがないんだよな」。こういう問題です。
(後者はゲームが想定している幅から外れている時点で間違っている、という人も
いそうな気がしますが)
 私的にはその点で一致できず、よってSWは好きではありません。

 けれど、「割り切れば」非常に扱い易いのも事実なので、好んで使います。
矛盾してますけど。
 同様に、SWを遊んでいる人は、何も完全肯定しているわけではなかろう、と
いうのが自分の感じている空気です。
636にけ ◆X09j3.5U :01/09/29 00:40
>Q&Aマンセー
それこそ解答者の清松氏が嫌うところのタイプですなぁ。皮肉なもんですね。
637634:01/09/29 00:41
 ごめん、わかってていってたんだ、俺がわかってなかった。
 正直すまなかった
638NPCさん:01/09/29 00:43
〉〉634
だから選んだよ、友達。
それ以来一度も一緒にプレイしてない。
何度も言うけど「坊主憎けりゃ」だからね。
639614:01/09/29 00:55
あ、638も俺。
〉〉636
確かに皮肉だ。
でもQ&Aでオフィシャルの設定や解釈を増やしすぎたのはSWというゲーム
にとってはマイナスだったと思う。初心者がたくさん入ってきてしょうがない部分
はあったんだけど。明らかに当初のデザイン思想から外れてるよね。
そういえば清松氏もどこかでそんなこと言ってなかったっけ?
640NPCさん:01/09/29 01:00
 Q&Aで「やるなとはいわんけど、自分ならしない」って回答してる時っての
が、デザイナーとしては推奨しない遊び方、なんだろうね。お気の毒様。
641NPCさん:01/09/29 01:11
 オフィシャルからして、統一された設定を用意していなかったことが、ソードワ
ールドRPGの問題点の一つだと思わない?
 オフィシャルは整合性が取れてて、ファンは自由、ってのがベストな展開だと思
う。
 それにピロシの読者投稿アイデアの選定も不味かった。あれで「俺の設定が公式
設定」っていう、きしょいオタが増えた気がする。
642NPCさん:01/09/29 01:15
>>641
若しくは統一されてないオフィシャルを無理矢理結合してそれを至上のものにして
その皺寄せをPCに回す奴とかね…
643NPCさん:01/09/29 01:18
>>642 皺寄せをPCに回すヤツ、って意味がわからない。
 具体的にはどんなことするヤツなの?

 あと、ついでに、オフィシャルを無理やり整合した例があったら
教えて。西部諸国と最初のワーウドガイドの整合性のなさをどうし
てるのか参考にしたいから。
644NPCさん:01/09/29 01:22
>>643
>>171辺りの奴かと…
645NPCさん:01/09/29 01:26
もともとダンジョンとウィルダネスまでしかフォローしてないシステムなんだから
それを遊んでいるぶんには困らない>世界設定
シティアドベンチャーをやりたいなら他に色んなシステムが出てるよ。

って結論にはならないの?
646NPCさん:01/09/29 01:28
 考えてみればSWが発表された当時はドラゴンランス等のD&D系列の全盛期だった訳で、
当時はマルチクラスと言うか複数のクラスを合わせ持つのは一般的では無かったろう?。
魔法戦士って言えば単にソーサラー技能とファイター技能を持っただけのキャラでは無く、
普通は成れないステータスとして扱われたし。SWの功罪として、マルチクラスを簡単に可能
にした事が上げられるが、今はより細密に各スキルを集めてオリジナルのキャラを作れるガープス
が有る訳で、システム自体が老朽化している点は有るだろう。
 つまりシステム的には、D&D→AD&D→SW→GURPSという風に進化して来ている
のに、プレイヤーの方がSWで止まっている事にイライラしている人間が居ると。
647NPCさん:01/09/29 01:32
>645
最近は「ダンジョンシナリオはつまらん」とかいうやつが増えたしな。
フォーセリアの世界自体は好きで離れたくないんじゃないの?

>646
その進化は少し納得がいかないぞ。
SWのキャラメイキングはAD&D(1stか?)を進化させたというより、
D&Dを単にマルチラスにしたくらいのことしかできない気がする。

やっぱりSWにもASWがあればいいのか?
648NPCさん:01/09/29 01:35
>>647
というかASW=SW完全版
649647:01/09/29 01:38
>648
SWとSW完全版ってD&DとAD&Dほどの違いないでしょ。
D&Dはコンパクト、AD&Dはどんどんルールが拡張をされてく。
それと同じことがSWにも必要なんじゃないの、ってこと。
650NPCさん:01/09/29 01:39
>648
あれをアドバンスド扱いするのは違うだろ
651NPCさん:01/09/29 01:43
具体的には?
システムの骨子を変えてはAdvanceとはいえないだろうから、2d6+レーティング表は維持?
スキルの改訂/細分化とそれに付随する能力値の最体系化とかそんなのしか思いつかないが、単にウザイSWが出来上がりそうだ
652NPCさん:01/09/29 01:50
>>645 ならない。
 なぜなら、他のシステムの話は他のスレでするから。
 ソードでどうするのか、ってのがソードスレの意義だろ。
 ソード以外をソードスレで話題にする気はないし、それがしたいなら
君はソード以外のスレに逝け
653NPCさん:01/09/29 01:50
>651
現在のSWでちょうどいい人間にはウザいだろうけど、
キャラクターのCP制やら交渉のルールやら
不満が出ている点を補っていったらAdvanceがつくくらいの変化はするんじゃない?

しかしAdvance=スキルや能力値の変更というのはあんまりな考え方だ。
654NPCさん:01/09/29 01:53
>>649-651
 まるっきりシステム変えて、フォーセリアRPGって可能性は?
 ダイスもいろんな種類の使って、戦闘以外のさまざまな判定を可能に
してさ。
655647:01/09/29 01:57
>654
それもありだろうけど一から新しいゲームを作るよりは
既存のゲームの発展形を作った方が効率よくない?
作業的にも商売的にも。
656ダンジョン小僧:01/09/29 01:57
CP制のシステムってどうしてもコンベンションには向いてないと思う。
やるならサークル持ってない人のために、CP制とランダムダイス制の選択ができるように
なって欲しいなぁ。
657NPCさん:01/09/29 01:58
>658
もちろんAD&Dだって両方選択できるぞ。それは当然だよ。
658645:01/09/29 01:59
>>652
確かにそのとおりだ。これはこちらが悪かった。
ちょっと意見を言わせてもらうなら、冒険者たるもの交渉事の一つや二つ
出来て当然、って気がするので冒険者レベルで対応できると思う。
659NPCさん:01/09/29 01:59
>>653
 それだと、ソードの基本コンセプトから逸脱すんだよね。
 複雑にするんだったら、ソードでやる意義がないんじゃないかな?
 CP制でソードの能力値決めたら、12、18、24が並ぶのは
目に見えてるしさ。

>>654
 クリスタニアRPGと、ロードス島RPGは、ある意味、アドヴァンスト
ロードス島戦記RPGだね。関係ないけど。
660>647:01/09/29 02:07
>659
でも実際にそういうルールが欲しい人もいるんじゃないの?
だからこそもう1つ別の基本コンセプトを持ったゲームはどう?ってわけ。
そもそもAdvanceにするんだったら
ソードワールドの6ごとに修正値がアップっていうのも見直してみるとか。
オレは今の修正の入り方好きじゃないし。

オレの中ではクリスタニアとロードス島は2ndA、2ndBって感じ。
661NPCさん:01/09/29 02:11
ガープス・フォーセリアってどっかのサイトにあったな。
662652:01/09/29 02:14
>>658
 実際、僕もソード以外のシステムにも興味あるしね。国産のルールなら結構持っ
てるし、GURPSとD&D、HT&Tくらいはやったことあるし。(そういう年
なのね)
 ただD&Dとかルーンクエストをやってみたくて、サプリを見かけたら買うよう
にしてるけど、所詮歯抜けだし、D&D3eは興味あるけど敷居が高い。GURP
S原書もコンペディアム1,2、スーパー、ウルトラテックと購入したけど、読め
ん!ということで結局ソードになるんだな・・・。こうやってループしてる人間は
、このスレに他にもいると思う。
 とりあえず、煽り扱いして悪かった。
663ところで:01/09/29 02:24
各々が「自分の思い描くAdvanceSW」の試案を書き込んでも
俺はウザいとは言わない。興味あるし。
664659:01/09/29 02:31
 2D6を使い、4D6(事実上)で能力値を決める以上、6ごとの
ボーナス修正を変更したら、ゲームが違うものになっちゃうのね。
 *ダイスの出目は収束するため。*央華演技RPGが好例。

 能力値の話がでたからこういうんだけど、数字を変えるってことは
もう違うゲームになっちゃうってことね。
 交渉ルールなどを追加する方向性であれば大いに納得だけど、その
ために魅力値をつけるならやっぱり違うゲームになっちゃうよね。

 結局、違うシステムに行くのが一番現実的なわけか・・・。

 それか、こういうルールを出してくれたら、これくらいの人が購入
するよ、ってのをどうにか測って、角川なり富士見なりに報告する、
くらいか。
665NPCさん:01/09/29 02:33
シンタックスエラーで、レート表をダイスでだす
ってのがあったよな。
666NPCさん:01/09/29 02:42
 逆に、ガープスには交渉ルールがあるけど、友野リプレイをみると
使われていないよね。職業のルールもだけど。
 その世代の俺には、ソードに交渉ルールができたとしても、運用の
仕方にピンとこないわけなんだけど。
667NPCさん:01/09/29 02:49
>>664
 そこまで話してようやくSWの欠点無いし不備を語る意義が出て来る訳だ、
アンチ派はいきなり全否定から入ってしまうから論議では無く喧嘩に成って
しまう。と言うか喧嘩売ってただけのも多かったけれど。
668NPCさん:01/09/29 02:54
NPCがPCの知人だったり、絶対に敵か味方かが決まっているやつ
ばかりのシナリオだとあまり交渉ルールの使いどころはなさそうだな。

交渉ルールの概容は、知性と器用度のボーナスを使って、
シーフ・プリースト・セージ・バード技能が高いと
それぞれ「恫喝・いいるめ」「説教」「議論」「演説」がうまいということで
判定が有利になるとか。わけわからんルールだな。

D&D3EのDMGに載っているルールを
片っ端からソードワールドにコンバートしたらAdvanceになったりして(笑
669混物:01/09/29 02:54
>>664
判定のダイス、2d6の代わりに4d20辺りでどうかと。
期待値が丁度6倍。
670645=614です:01/09/29 02:56
魅力という概念を増やすなら魅力だけじゃなくて外見とか社交性とか複数の
数値を導入すればいいと思う。3つくらい。
もちろんそのときに合った能力で判定するわけ。
一般技能みたいにそれなりにボリュームのあるオプションルールにすればいい。
個人的には「言いくるめ、説得、社交、賄賂、脅迫など」用に別々の数値が出る
くらいがいいかな。せっかく副能力値があるんだから副魅力値ってつくってもいいと思う。

>>662
確かに今は絶版じゃない普通のファンタジーRPGってソードくらいしかないね。
翻訳モノ入れてもGURPSくらいか。(個人的にはFローズとか好きなんだが)
実は普通のファンタジーってマイナーなのかも?
671NPCさん:01/09/29 03:00
>>669
すると、60レベルまであるのか?
672NPCさん:01/09/29 03:00
交渉関連は、ロールで判断するのが一番だと思うがなあ。
APP(外見)を設定するのも不毛だし。
673NPCさん:01/09/29 03:04
実は、って……
だからソードの普及率の凄さが話題にされてるんだよぉ。
674NPCさん:01/09/29 03:05
能力値の統合・分割は欲してない?
正直、器用度は敏捷度に吸収して欲しいし、
知力と知覚力は分離して欲しいかったりするが。俺は。
675NPCさん:01/09/29 03:06
>672
ロールで判断するのが嫌な人もいるよ。
キャラクターの性格を無視して理屈好きのプレイヤーが
出張ってくることも往々にしてあると思うし。

あと交渉は外見だけでするもんじゃないと思うぞ。
676NPCさん:01/09/29 03:07
>>666
いや、友野リプレイじゃ反応判定はデフォだぞ
677混物:01/09/29 03:09
>>671
レベルは、常に6の倍数と言うことで。つまり最初いきなり6レベルで、次12レベル…
――いや、違う、そうじゃなくて、レベル関係の修正はすべてレベルの6倍。
うーん、そうなるとhpを生命力の6倍にする必要があるな。

まあ数字上可能というだけの話。
678NPCさん:01/09/29 03:10
>>674
ドワーフの器用さをあらわすためにも必要では?
679NPCさん:01/09/29 03:12
そう、新しい数値の設定はソードじゃなくなるから不毛だと思う。
それに伴って、具体的な判定方法も、不毛だと思う。
単純に、どんなルールが他のゲームにあって、ソードにもあった方が
よいのか、お聞きしたい。

個人的にはルーンクエストシティーのように、村なんかをデフォルトで
作れるデータ集が欲しい。
フォーセリアな村々には、どんな職業があって、どんな人間が暮らして
いるのか、そういう想像がつかないから、現状では。
680NPCさん:01/09/29 03:15
もしかしてソードワールドに必要なのは
AdvanceというよりDMGかと思ってみたり。
681NPCさん:01/09/29 03:16
>>676 そう?デフォのときもある、くらいじゃない?
682NPCさん:01/09/29 03:19
>>681
ころころ〜は書いて無いけど振ってるハズ
683668:01/09/29 03:27
それでは新しい能力値を作らずに交渉ルールを作ってみよう。

PCと説得相手の関係、意見をどれだけ変えたいかの程度から
交渉難易度を算出する。
次に知力ボーナスと器用度ボーナスを合計し、
「いいくるめ(シーフ)」「説教(プリースト)」「論破(セージ)」「演説(バード)」と
選択した交渉方法に対応する技能レベルに応じて修正を加える交渉力とする。
(他にもポリティシャン技能やマーチャント技能で修正を与えてもよい)
交渉力をレーティングとして判定して交渉難易度を上回ったら見事交渉成功!

SWのルールブックを最後に見てから久しいので全体的に適当です。
やっぱダメか・・・
684NPCさん:01/09/29 03:34
セージ技能+知力+レーティングで疑似ダメージを算出して、相手の疑似精神力を
0にしたら交渉成功。「君の説得に、村長さんの心は動き始めている」みたいな。
確か馬場講座にそんなのあったな。
685NPCさん:01/09/29 03:38
で、交渉ルール以外に、ソードにあった方がいい判定は他には?
今のところ、ルーンクエストから、シティーズがでただけかな。
あと、GURPSから、ジョブテーブル(職業/賃金表)って言葉もでてるね。
686混物:01/09/29 03:40
交渉の判定ですが、最初のステイタスを定義する必要があると思う。
利害が一致している相手に理解させるだけの時と、
相手の価値基準そのものに挑戦して転向させる場合とではやることが違うだろうし。
687混物:01/09/29 03:44
>>685
GURPS風の職業ルールを考えるなら、
一般技能の拡充を図る必要があります。
ソードワールドらしさとの兼ね合いが難しいそうですね
(簡単だったらオフィシャルで既にやっていると思うので)。
688NPCさん:01/09/29 03:50
>679
村の住民の職業は、スタンダードなもので問題ないんじゃないか?
町や大都市でもそれはかわらないと思うが。
プリーストとかレンジャーのいる割合とかが知りたいってこと?
689混物:01/09/29 04:00
個人的好みで。
ランダムエンカウンター表、天候決定ルール、厳しい環境での消耗を表すルール、
航海・操船ルール、通商ルール、
領地経営ルール、教団経営ルール、ギルド運営ルール、
建築物建設ルール、大規模戦闘ルール、攻城戦ルール
などがあると面白い。
690NPCさん:01/09/29 04:12
サプリメントとどう違うんだという気がする
691NPCさん:01/09/29 04:25
>>688 そのスタンダードがないでしょ。中世の町の本とかRPG向け
の本も読んだけど、フォーセリアらしさは見えてこないし。大体中世っ
ても、12世紀と16世紀でぜんぜん違う生活だし。ジャガイモのある
なしみたいな話ね。


>>689
 建設物建造ルールが実際どう役立つのか知りたいんですけど。

>>690
 欲しい追加ルールを上げてくわけだから、サプリ的になるでしょう。
 こういう新ルールを自作しよう、ったらただのハウスルールに過ぎな
くなって、考えてる本人以外にはいまいち洋ナシだもん。
692マン厨:01/09/29 04:32
拷問ルール
セクースルール
粉塵爆発ルール
693NPCさん:01/09/29 04:34
>>691
あー、俺は「基本から不満を解消してやったぜ」的なものを見てみたかったのさ。
アドヴァンスドって上であったから。話の流れからして。
694NPCさん:01/09/29 04:39
>>693
 話の流れ的には、それやると別のゲームになるから、ソードスレで
はやめとこう、ってとこでしょ。
695にけ ◆X09j3.5U :01/09/29 08:06
>646
> つまりシステム的には、D&D→AD&D→SW→GURPSという風に進化して来ている
>のに、プレイヤーの方がSWで止まっている事にイライラしている人間が居ると。

死ぬほど野暮な突っ込みをさせてもらいますが。
それ、時系列的には全然おかしいよ〜ん。

#時間的には D&D → RQ → GURPS → ソードワールド かねえ。Travellerはどこに挟むべきか。
696NPCさん:01/09/29 08:46
みんな色々ルールを考えてるけど、
とりあえず、2D6+能力値修正+技能レベルで済むように頼む
697NPCさん:01/09/29 09:03
>691
なるほど。そこらへんを公式にまとめて欲しいっていうわけか。
……ジャガイモや羊の数の公開って、ほんとうに必要?
698NPCさん:01/09/29 09:18
アニメのリウイを見る限り、縫製技術とファッションセンスは現代日本相当だYO!
699NPCさん:01/09/29 09:29
もういっそのこと全ての判定をレーティング表で振ってみるとか、

能力値をキーナンバーとしたレーティング表結果(クリティカル値10)+技能レベル
が達成値っつうことで。

・・・・めんどくさいけど。
700K:01/09/29 09:54
 交渉ルールを欲しがっている人間は、実際にそれをどんなところ
で使うの? 誰か答えて欲しい。
 
701233:01/09/29 12:00
>>700
まあ交渉事全般に、だろう。
実際、戦闘と同じぐらいの手間とリスクがかかるようなルールになってれば
ラスボスを説得してシナリオ終了でも構わんよ、俺は。
>>684みたいなルールで交渉して、それが戦闘前の論戦であった場合、
負けた方は士気が下がり判定に−1される。また、受けたダメージよっては裏切ることもある、とかな。

普段の買い物やちょっとした情報集め程度の交渉ならダイスロール一発で決まってももちろん構わない。

>>679
俺的には能力値の個数が一つや二つ増えても構わんと思うし、能力値修正の算定法が変わっても良いと思う。
AD&Dなんて版が変わるたびに能力値修正の算定方法が変わってるしな。
俺は「2D6+能力値修正+技能レベル」「レーティング表の使用」だけ変わらなきゃあとはどうなっても可。
まあ「人間の能力値は4D6で決定する」が加わってても良いかな。
702NPCさん:01/09/29 12:22
人気有るなSW
703K:01/09/29 12:38
 適当だが交渉ルールを考えてみた。

交渉

 「冒険者レベル+能力値ボーナス」を基準値に判定を行い、目標値以
上になれば成功。使用する能力値ボーナスは交渉の方法により違う。

「言いくるめ」=知力ボーナス
「恫喝」=筋力ボーナス
「説得」=精神力ボーナス

目標値決定:基準値は10。

修正
・グラスランナーである=「言いくるめ」以外の交渉に+2
・頑固である=「恫喝」は逆効果。それ以外の交渉には+2
・気が弱い=恫喝に-4、それ以外は-2
・時間が無い=-2
704K:01/09/29 12:40
選択ルール「交渉戦闘」

 GMは一回のロールで結果が決まってしまうのがつまらないと思ったら
この選択ルールを使用して良い。

 交渉戦闘は次の手順で行われる。

1.「交渉」方法の決定
2.「冒険者レベル」をキーナンバーとしてレーティング表を振り、結果に使
用する能力値ボーナスを足す。
3.2で得られた結果から、防御側の防御点(交渉の方法により違いがあ
る。通常は全て0)を減らす。
4.3で得られた結果を防御側の精神力から減らす(実際に減っているわ
けではない。交渉戦闘が終わったら、戦闘前の数値に戻る)。
5.1に戻る。

 交渉戦闘は必ず一対一で、最大6ラウンドの間続く。その間に相手の
精神力を0に出来なければ交渉は失敗である。
 交渉をしているPCを他のPCが支援する事も可能。状況により修正を
加えること。

修正
・GMの定めたキーワード=ダメージに-4から+4まで様々。
・相手が警戒している=防御点に+1〜+4

 修正は色々考えられるだろうな。バランスはもう少し練り込む必要
があるかな。

 感想下さい。
705NPCさん:01/09/29 13:26
誰しも考えるけど実際には余り面白くないんだよな。
706233:01/09/29 13:31
> 705
そうか?
俺も昔、旧D&Dで同じようなルール作ってみたけど
PLのウケは良かったぞ。
707NPCさん:01/09/29 13:32
>>705
それは思い入れの問題だと思われ
708NPCさん:01/09/29 16:05
>>695
 時系列では無くクラス分けで考えてみた。D&D=単一クラス固定、AD&D=マルチクラス固定
SW=マルチクラス選択、GURPS=スキル選択により近似値的にクラス選択、ってな感じで細分化
してきてる。そして現実の人間も実際にはスキルの修得により、何が出来て何が出来ないかが決まる
訳で、職業分けはこの手のゲームが少なかった頃は仕方がないが、今となっては少々雑に過ぎると。
 関係無いがウォーハンマーは矢張りSWとGURPSの間かな?
709にけ ◆X09j3.5U :01/09/29 17:58
>708
時系列上で全面的スキルシステムが先に来ていて、
ソードワールドはそれを見て作られているわけです。

#GURPSはともかく、RQは確実に見ている。恐らくWHも。

少なくともデザイナー側はクラスシステムとスキルシステムの長短を考慮した上で
「クラススキル」システムを選択したことはまず間違い無いことをお忘れなく。
710NPCさん:01/09/29 18:58
 なんか、過去ログで同じ話しをした記憶が沸いてきたなあ。あん時は冒険者技能
+能力値ボーナス+2dで判定させれば良いじゃんっていったら、交渉ルールをサ
イコロでしか考えられないのかって言われたっけ。
 まあ、どうせ交渉ルール作るんなら馬場講座に出てた交渉戦闘が良いね。相手の
反応を決めるだけなら態度決定テーブルで十分だけど。
711NPCさん:01/09/29 19:00
ちんこ交渉が良いよ。
712NPCさん:01/09/29 19:17
>>709
ああ成るほど、簡略にする為にその「クラススキル」を選んだ、って事を言いたい訳ですね。
私が言いたいのはプレイヤー側の事なんで、製作側の事ではござんせん。しかし考えて見れば
グループSNEもいろいろ考えてるなぁ〜、いきなりスキルシステムを流行らせる前にワン・
クッション置いて、簡単なルールのゲームを先に発表。プレイヤー人口が増えてから、簡単な
ルールに飽き足らない人向けにGURPSを紹介、国内展開を開始と言うわけか。
713NPCさん:01/09/29 21:24
交渉はルール化すると、ロクなロールもせずに能力値が高いと言うだけでコトを丸く収めてしまうのでイヤ。
特にSWの場合、クリティカルが無限に起こる可能性があるおかげで、絶対に無理、というコトが言えないし。

因みに俺はプレイヤーにそれを求められたら、
「冒険者レベル(貫禄)+能力値ボーナス(交渉の種類による)+2D6+ロールによる修正(-5〜+5くらい)」でやってる。
ロールによる修正を大きくしているのは、もちろん故意。
714K:01/09/29 22:28
 判定無しというのも全部ロールで片づけようとする痛い奴が来るん
だよな(笑)。
 まあ、オレは情報を求められたらぱっぱっと渡してしまう口なので、
このルールを使うことは無いだろう。欲しいと言っている人間に対して
作ってみたのだが反応が悪いね。出来が悪いって事か?(;´Д`)
715NPCさん:01/09/29 22:34
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ
殲滅戦が好きだ 電撃戦が好きだ 打撃戦が好きだ
防衛線が好きだ 包囲戦が好きだ 突破戦が好きだ
退却戦が好きだ 掃討戦が好きだ 撤退戦が好きだ
平原で 街道で 塹壕で 草原で 凍土で
砂漠で 海上で 空中で 泥中で 湿原で
この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ

戦列をならべた砲兵の一斉発射が轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵が効力射でばらばらになった時など心がおどる
戦車兵の操るT-55のD10TG-S100mm戦車砲が敵戦車を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵をMGでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった
銃剣先をそろえた歩兵の横隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が既に息絶えた敵兵を何度も何度も刺突している様など感動すら覚える
敗北主義の逃亡兵達を街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ捕虜達が私の振り下ろした手の平とともに金切り声を上げるカラシニコフにばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
イスラエルの機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった村々が蹂躙され女子供が犯され殺されていく様はとてもとても悲しいものだ
米・イの物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
米・イ攻撃機に追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ
716NPCさん:01/09/29 22:35
諸君 私は戦争を地獄の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?
更なる戦争を望むか?
情け容赦のない糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか?

『ジハード! ジハード! ジハード!』

よろしい ならば戦争だ

我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする握り拳だ
だがイスラエルの横で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただの戦争ではもはや足りない!!

大戦争を!!
一心不乱の大戦争を!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬゲリラに過ぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総力100万と1人の軍集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中にアッラーの名を思い出させてやる
連中に我々の軍靴の音を思い出させてやる
天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる
一千人のイスラム教徒の戦闘団で
世界を燃やし尽くしてやる

「指揮官より全ハイジャック部隊へ」
目標米国本土ニューヨーク及びワシントン首都上空!!
第二次イスティンジャー作戦 状況を開始せよ

征くぞ 諸君
717233:01/09/29 23:15
↑↑↑
上の演説をしたPCが知力4だったりすることが往々にしてあるんだよな(藁)>>713-714
(いや、知力4はさすがに極端な例だが)

SWの欠点として一つ。
GMにかかる負担が大きいという点はどう?
何かにつけてGM判断(交渉の判定含む)を迫られるし、
シナリオの成否を判断するのもGMだし(GMの感性がPLのそれと合っていない場合、セッションは“失敗”する)。

SWの「安定性」というのは、何かにつけてGMに判断させるところから来る「安定性」ではないかとも思えるのだが。
SWが「安定した」システムだというのは認めるが、その「安定性」が何によって生じた「安定性」かという点も考察されるべきだと思う。
#俺説(何かにつけてGM判断に任せた結果である説)が間違いであることを祈る。
718NPCさん:01/09/29 23:22
>>715
3点。スレ違いの上にひねりがなさすぎ
719にけ ◆X09j3.5U :01/09/29 23:28
>>712
あの頃の安価なエントリはT&Tだったから、まあそういう事も言えますかね。

ただ、当時既にRQもMERPも翻訳されていました。
GURPSを売り込むというよりは、もっと詳細なシステムが欲しければそっちへ移行してくれれば良い、ということでしょう。
720K:01/09/29 23:28
>>717
 GM判断が多くなる、と言う意味でなら賛成。
 その代わりSWはシステムによってかかる負担は少ないと思う。
721NPCさん:01/09/29 23:30
む……
それがGMの楽しみだと思っていたが。醍醐味といってもいいかな。
722NPCさん:01/09/29 23:32
>>715-716
可哀想だから電波板にでも貼ってくるよ(ワラ
723NPCさん:01/09/29 23:33
ファリスのジハードとかけてるんだろ
724NPCさん:01/09/29 23:40
別に知力4が大演説をしようと構わないと思うがなぁ。
莫迦に演説が出来ないとは思わないし、知力度なんて所詮は器の大きさに過ぎないと認識しているので。
それに俺、ルールでロールを縛るのは嫌いってのもあるな。

ダイスのみで解決、よりもロールのみで解決の方が、まだ納得できると思うのだが。
少なくとも、判断する材料が出来るから。
725NPCさん:01/09/29 23:41
でも知力4は「動物なみ」と一緒(ワラ
726233:01/09/29 23:47
>>724
知力4が大演説して悪いとは言わんが、
ちゃんとトチったり言い間違えたりして欲しいなぁ。
自信なさそうな雰囲気とかもな。
727NPCさん:01/09/29 23:50
み、みんな
ぼ、ぼぼぼぼくは
あ、あたあたまがわるいのでむ、むずかしいことはわからないけど、
せ、せせせんそうがすきなんだな。
728NPCさん:01/09/29 23:52
>>724-726
(まず最初に文字が読めるのか?という話はおいといて)
カンニングペーパーを見ながら、言葉の意味も知らずに棒読み。(知力4の大演説)
729NPCさん:01/09/29 23:57
まさに裸の大将の大演説。
730NPCさん:01/09/29 23:57
 SWに限った話しではないけど、知力系の能力値は一般人並みの数値を保証して
やったほうが良いかもね。馬鹿の演技は本人のストレスがたまるか、回りがストレ
スをためるかどっちかが多いからね。パープリングにはうんざり、知力低いからっ
て発言を我慢するのもやなもんさ。
731マンチキン:01/09/29 23:59
ソードワールドの技能システムはなかなかいいと思う。
D&Dの様な一本道のクラス制では、できることが限定され過ぎて不満だ。
ガープスやRQ並の細かい技能だと、技能を用意しきれない状況が出てくる。
SWの様な方式だと、複数のクラスを選べるし、技能のカバーする範囲が
大きいので、両方の問題点を解決できる。
ただ、逆に、個々の行動の熟練度に差異がでないのが欠点だ。
732NPCさん:01/09/30 00:02
知力4の大演説?
「まず飯だ!モラルはその次だ!」
「むずかしい事、ぐだぐだ言っているんじゃねえ!ようは何がしたいんだ!」

・・・アジテーターを潰す類なら、知力4でも出来そうだな(ワラ
733NPCさん:01/09/30 00:07
>>730
禿同。
そもそも動物並の知性で反故もされずに生きていけるのか? あの世界で(笑)
734NPCさん:01/09/30 00:08
>>719
 ふっと思ったんだけれど、ガープス・ルナルって何処と無くRQからネタを
持って来ちゃぁいないだろか?。
735NPCさん:01/09/30 00:08
でもロールでのみ解決だと盗賊系や吟遊詩人などシティ向けのキャラ
を担当するPLが固定しがちになるんだよね。うちのサークルで前に
盗賊系やりたいって言い出した人がいて認めたらノリスみたいになっ
ちゃって困ったことになった。んでいつも交渉事が得意な人が担当す
ることになっちゃった。またシティアドヴェンチャーは苦手って人もいるし。
ロールじゃなくて判定の方がいいって人もいるんだよな。
736NPCさん:01/09/30 00:17
俺としては盗賊や盗賊ギルドについて詳しく書かれたサプリメントを出してほしい。
それを読んでロールプレイが上手くなっていき、シティアドヴェンチャーを克服していきたい。
サイコロ判定があるとそれに頼り切ってしまいそうで個人的にはちょっと。
737233:01/09/30 00:18
何を今更>>734
738NPCさん:01/09/30 00:23
>>734
 アナルダ以外になんかありましたっけ?
>>735
 人間向き不向きがありますからね、こればかりはどうしようもない
ですわ。ロールとか判定とか以前に情報に対する勘が鋭い人と鈍い人
がいますから、推理力もね。 
739NPCさん:01/09/30 00:25
>>731
ソードワールドの技能なんて穴だらけじゃん。
カバーする範囲は別に大きくない。
単にRQなどで見られる「技能」をパック化しただけだろ?

なお、別に穴があるのが悪いとは言ってない。
740233:01/09/30 00:26
> 738
入信者→司祭への流れとか、時間の○%を捧げるとか。
RQ以外にはルナルぐらいでしか知らん。
741NPCさん:01/09/30 00:31
PLとしては意図せずして「言ってはいけない場所で言ってはいけない事などを漏らして場を回す」等の高度なテクニックも存在はするので、一概に知力4が拙いのではなく知力24並に難しいキャラだという事だと思われ

しかし、4なら

俺、血うまかゆ
腹割れ、皆キュー(首をしめるゼスチャア)好き

ぐらいまでいってほしいところ

>>233
RQ版のロードス(パーンとかの最初のやつ)があるような話も聞いた事があるがどこかで文章化されているのだろうか?
742NPCさん:01/09/30 00:34
>>734
銀の神関係がクトゥルフ神話のパクリ。
シェクラシュがタイタンのトカゲ兵のパクリ。
吸血鬼のサンプルキャラが「デュッセルドルフのヴァンパイア」と呼ばれた犯罪者/ペーター・キュルテンのパクリ。

スレ違いなのでsage。
743NPCさん:01/09/30 00:35
>>740
三系統(+NPC専で龍)の魔術などを見るにSWからしてその辺の影響はそもそも隠す気すら無いのだろうけど、このスレでは無駄にあれるのでその辺はつっこまないのが紳士だと思われ
744マンチキン:01/09/30 00:42
>>742
砂浜で砂粒を数えるような行為は止めよう。きりがない。
トロールのサンプルキャラがラオウだったり、オーガーが黒い三連星だったり・・・。
745233:01/09/30 00:46
> 742,744
しかし、そこまで元ネタが多いと逆にパクリとは言わないような気がするぞ
746sage:01/09/30 00:48
そうとも。ユーモアだよオマージュで親しみやすいじゃないか。
アポロガイストだったりデビルマンだったり……
747NPCさん:01/09/30 00:50
とりあえず、スレ違いだから。
長くなるようなら他所へ。
748NPCさん:01/09/30 00:53
そういえば、新リプレイの2巻ってでたの?
749NPCさん:01/09/30 01:08
つぅか、テックマーレンは無視かい…
750233:01/09/30 01:11
> 748
出てた出てた。
新リプレイってすぐ売り切れた割には増刷かかってないみたいなんだが、どうなんだろう。
2巻は平積みになってたが、1巻は…。
751nanasi:01/09/30 01:30
752NPCさん:01/09/30 01:31
新リプレイ2巻、キャラシーを最後ではなく最初の方に置いてほしかったと思うのは私だけ?
753NPCさん:01/09/30 01:33
そっかー でてたのかー
新宿のキノクニヤにはなかったなあ。

リウイの新装版からキャラクターデータがはぶかれてたのは
ガイシュツだがショック……
754NPCさん:01/09/30 04:36
え、リウイってSWとは関係なくなったんじゃないの?
単なるパラレルワールドだと思っていたヨ
755リゥィ:01/09/30 04:38
>>754
なんだてめーころすぞぼけおれはつよいんだぞがはははは
756NPCさん:01/09/30 10:22
コボルトどもは黙ってろ!
757GURPS至上主義者:01/09/30 11:26
諸君 私は幼女が好きだ
諸君 私は幼女が好きだ
諸君 私は幼女が大好きだ
頭髪が好きだ 首筋が好きだ
脇腹が好きだ 胸板が好きだ
腹部が好きだ 手先が好きだ
背中が好きだ 股間が好きだ
太股が好きだ 足首が好きだ

小学校で 公園で 図書館で 遊園地で
プールで 神社で 児童館で コンビニで
幼稚園で キャンプ場で

この地上で無邪気にはしゃぐ
ありとあらゆる幼女が大好きだ
薄手のワンピースが陽に透けてぱんちゅがうっすらと見えるのが好きだ
そのすそから小さな乳首が見えた時など心がおどる
無防備な体育座りで白いぱんちゅが見えるのが好きだ
そのまま足をバタバタさせた時など感動すら覚える
物陰でしーしーする様などもうたまらない
それに気づいた幼女が恥ずかしそうにはにかむのも最高だ
哀れな幼女が変質者に抵抗しようとするのを
大人の腕力でねじ伏せた時など絶頂すら覚える
親の視線に無言の抗議をされるのが好きだ
私の密かな趣味を見抜かれ 虫けらのような扱いをされるのは
とてもとても悲しいことだ
758NPCさん:01/09/30 11:27
社会の圧力に押しつぶされて 抹殺されるのが好きだ
警察に追い回され 秘蔵のコレクションを没収されるのは屈辱の極みだ

諸君 私は幼女を 天使のような幼女を望んでいる
諸君 私に付き従う ペドフィリア諸君
君たちは 一体何を 望んでいる?
さらなる幼女を望むか?
無垢さと淫靡さを兼ね備えた幼女を望むか?
ろりぷにの限りを尽くし
三千世界のペド野郎を萌え尽くす
嵐のような幼女を望むか?

「幼女!」「幼女!」「幼女!」
よろしい ならば幼女だ
我々は満身の力を込めて 今まさに降りおろさんとする拳だ
だが、この暗い闇の底で 永劫の間堪え続けた我々に
ただの幼女ではもの足りない
陵辱だ!! 一心不乱の大陵辱だ!!
我らはわずかなマイノリティーに過ぎない
だが諸君は欲望のために全てを捨てる強者だと
私は信仰している
ならば我らは諸君と私で
総刑期100万と1年の犯罪者集団となる
我々を社会の隅に追いやり
眠りこけている連中をたたき起こそう
幼女を犯し、思う様味わい
思い出させよう
連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中に我らのカメラのフラッシュ音を思い出させてやる
天と地のはざまには
森山○弓の哲学では 思いもよらない事が
あることを思い出させてやる
759NPCさん:01/09/30 12:14
前スレを上げたバカがいるので本スレのこっちを上げとく。
760NPCさん:01/09/30 12:15
コボルドな、コボルド
761NPCさん:01/09/30 12:24
ホブコボルド?
762NPCさん:01/09/30 15:41
知力4が動物並と言われているが、動物並っつーのがどの程度なのか、いまいち思い浮かばない。
養護学校とかにいる子供レベル? 電車などで電波を受信しながら喚き散らす大人レベル? 飯を食べたことを忘れ何度も嫁に問い質す爺さんレベル?
763NPCさん:01/09/30 17:32
>>462
・言葉を話せない
・行動は食う、寝る、ヤるのみ
・先の事なんて考えない
764NPCさん:01/09/30 17:32
>>763
より酷いかも…
765人数(略):01/09/30 18:57
>>763
確かにニュータイプは、そんな感じだな。
766NPCさん:01/09/30 20:13
762が倫理的に「動物」並みであることは分かる。
そういう恥ずかしい物言いは止めなさいな。

ソードワールドには道徳を表す能力値とかは無いので
君をデータ表記してあげられないのが残念だなぁ。。
767NPCさん:01/09/30 20:34
>>766
動物を蔑むようなことはやめてくれ。
768NPCさん:01/09/30 20:54
 ソードは糞だってのはループし続けてる話だから、いいかげん飽きた。
 ソード嫌いはスレを診なければいいし、ファンは煽りを無視して欲しい。

 せっかく、「ソードの欠点として戦闘以外の行為がルール化されてい
ないことがあげられる」ところまで扱ぎつけたんだから、それを前提に、
「じゃあどんなルールが欲しいか。またそれは実際に必要なのか」とい
う話を是非してみたい。

 ソードワールドRPGに追加して欲しい判定は挙げて欲しいけど、具
体的なルール化はみっともないのでやめて欲しい。どうしてもやりたけ
ればTRPG.NETでやって欲しい。
769NPCさん:01/09/30 20:59
>768
えらく自己中心的な意見だな。
770766:01/09/30 21:28
>767
うん、分かってる。
だからカッコ付きの「動物」なんだ。

>768
賛成。
ただ、具体的なルール化の話も簡単なのはしていいと思う。
本格的になったら別スレ立ててもいいんじゃないの?
『ソードワールドRPGハウスルール考案スレ』とかさ。
771NPCさん:01/09/30 21:45
なんかTRPG.netではシェイプチェンジで何か言っている奴がいるが、やりたいのか?やられたのかどっちだろう。
772NPCさん:01/09/30 22:00
ソードワールドってなんで5レベル越えたあたりから段々つまらなくなっていくんだろう。
773K:01/09/30 22:06
>>768
 戦闘以外のって……そりゃ言い過ぎ。
774NPCさん:01/09/30 22:11
元々基本ルールでは5レベルまでしかサポートしてないからな。
6レベル以上の呪文はつけたしだろ?
775NPCさん:01/10/01 00:47
戦闘以外のルールが、か。
どういう読解力なんだか。

無視? できないね。馬鹿はからかってやりたくなるだろ?
776NPCさん:01/10/01 00:56
>775
まったくだな。
777NPCさん:01/10/01 01:43
ループしてる駄スレって部分だけは同意
778NPCさん:01/10/01 01:48
>777
激しく同意。
779NPCさん:01/10/01 04:34
今日はレスがあんまりつかなくて読むのが楽でした。
780NPCさん:01/10/01 04:40
>>777 >>778 ループさせてる駄人間の一例
781NPCさん:01/10/01 05:06
>>697
> >>691
> なるほど。そこらへんを公式にまとめて欲しいっていうわけか。
> ……ジャガイモや羊の数の公開って、ほんとうに必要?

 たぶん例示なんだとおもうけど、別になんかの数の公開が必要なわけじゃない。
 村にせよ、町にせよ、そこでどんな生活が営まれているのか想像しやすければ、
シナリオもおこしやすいという話。
 「村がゴブリンに襲われた!」「村長の娘が盗賊に誘拐された!」というお約束
パターンに、「村唯一の鍛冶師が行方不明だ!」とか「この村の名産の○○がなん
たら!」みたいな(やはりお約束な)レパートリーが増やせるかもしれないし、
 自分で村や町を細かく設定してみる作業って、楽しいし役に立つけど、そういう
時参考になるサプリが欲しいしね。
782NPCさん:01/10/01 05:09
>>775 読解力ってか、こういう言葉尻とって煽るだけしか能のない厨
房の発言は無視してたしね。無視されてたことに気がつけないようなヤ
ツを馬鹿にしても無益だと思えたし。
783NPCさん:01/10/01 10:25
 TRPG.netで「巨人族はこけない(スネアなどで)」って事どっかにのってなかったけ?
 俺も疑問。ホントの所はどうなの?
784K:01/10/01 11:37
>>783
 ありゃSFCの話だよな。
 SWのルールでは可能だよ。ソースは99年1月のQ&A。ただしスネアは
不明。ルールブックとQ&AブックとHPのQ&Aには書かれてなかった。
と言うことはかかるってことか。
785NPCさん:01/10/01 11:43
>784 PC版ではオーガーにスネアやホールド掛かったよ。
786K:01/10/01 11:58
>>785
 そうか。じゃあ「大型の妖魔」でなく「巨人」はどう?
787NPCさん:01/10/01 12:17
スネアでフォレストジャイアントコケ、次のターン立ち上がり、またスネアでコケ(ワラ
788NPCさん:01/10/01 12:17
SWSFC2は老竜にライトニングバインドかかるしなあ…参考にならんよ
789NPCさん:01/10/01 12:36
>785 オーガーは妖魔じゃなくて巨人だけどね。
もっともGMが「大きい妖魔」と言ったら出るのはホブゴブリンじゃなくてオーガーだけど(藁
790NPCさん:01/10/01 12:39
ちなみにPC版ロードスでは、オーガー、トロール、ミノタウロスにスパイダーウェブが掛かる(藁
(あれは人間よりデカイ相手には効かないはずだ)
791NPCさん:01/10/01 12:46
スネアってどうなってこけるの?
大地から手が出て足を払うのかな?
大地が盛り上がるくらいなら移動してない場合はあんまり意味無い?
792NPCさん:01/10/01 12:46
オーガーとトロールは実は巨人じゃなくて妖魔なんじゃなかったっけ?
793NPCさん:01/10/01 12:54
インプ共は黙ってろい!
794K:01/10/01 13:02
>>788
 なるほど……当てにならんな。

>>789
 ありゃ本当は妖魔なのだよ。


>>791
 地面がちょっと隆起するらしい。だから移動して無ければ意味無いよ。
移動してなくても接近戦してたら効果あるだろうけど。
795NPCさん:01/10/01 13:44
で、何がOKで、何がダメなの?
それぞれの意見聞かせてくれぃ。

ちなみに私は全身包み込む系(バインディング、ブレードネットなど)はダメかと想う。
796233:01/10/01 16:18
> 795
ルールブックとQ&Aだけ読めば十分判断できるだろ。
SFC版でどうなってるかなんて気にしなきゃいーんだ。

>>792
ルールブックでは巨人に分類されているし、それで十分だろう。
797NPCさん:01/10/01 19:12
> 796
 「ルールブックとQ&Aだけ」って言ってんなら、具体的な記述を書いてやれよ。
 貴公がどの辺をどう理解してそう言ってるのか俺も知りてーし。
 そうじゃないと説得力ねーぞ。
798233:01/10/01 19:54
> 797
“スネア”は制限が書かれていないから、蹴躓いて倒れるような生物なら倒せる。
(少なくともルールブックを読む限りはそう判断できる)
“ライトニング・バインド”の類は『Q&Aブック』に「体重1トンぐらいまで」とある。
さらに「象はダメ」「キリンもアウト」「もっとも、そこまで大きなやつは幻獣・魔獣にもめったにいない。例外はドラゴンやロックぐらい」
とあるから、そこから判断すればいい。実際には極端に大きなモンスター以外は掛かると考えて良かろ。
7991:01/10/01 19:55
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
800NPCさん:01/10/01 20:00
>>798
>蹴躓いて倒れるような生物なら倒せる。
どこまでの大きさのモンスターなら躓くのかが問題になってると思うのだけど?
801NPCさん:01/10/01 20:04
ちなみにバインディングやホールドは巨人やドラゴンにも有効。
802NPCさん:01/10/01 21:12

シティものがソードに向いてないとぬかす奴は、
新リプレイの2巻の1話をみな。
お前たちにはできない、娯楽が展開されてんぞー
803NPCさん:01/10/01 21:15
 魔法と言う抽象的な物に物理法則を無理矢理当て填めるのは混乱の元だよ、ライトニングは
避雷針で防げるとか、水中では拡散して無効とかは認めない方が無難。極端な話だが活性炭と
水を布に含ませて簡易ガスマスクを作れば、クラウド系呪文への対策に成る(ダメージ−1〜)。
でも認めるべきでは無い、ホームルールでも無い限りルールブックをそのまま準拠した方が良い。
 この場合ライトニング・バインドはまあQ&Aで公に制限が出てるから、1t以内。スネアは
4つ足でも無い限り巨人でも横転。でもってPC達は下敷きに成らなかったかどうか回避の判定
でもさせて置けば良いよ。
804NPCさん:01/10/01 21:17
読んでねーけど…

向いてないシステムでやり遂げたのならそれは偉いけれども、
システムが向いてないことに変わりはあるまい。

…いや、俺は「向いてない」のではなくて「配慮がない」だけだと思うがね。これは私見。
805NPCさん:01/10/01 21:18
>>802
向いている=素人でも簡単にできる
向いていない=上級者でないと難しい
よって、

> シティものがソードに向いてないとぬかす奴は、
> 新リプレイの2巻の1話をみな。
> お前たちにはできない、娯楽が展開されてんぞー

は、根本的になんかへん。
806NPCさん:01/10/01 21:20
システムに依存している情況を打破しないと
いつまでもゆりかごの中だぜ?
807NPCさん:01/10/01 21:21
>>803
そのガスマスク私なら認めるね。
ただ、フォーセリアの人間にそんな知識はないから、プレイヤーが作るといっても認めませんけどね。
808NPCさん:01/10/01 21:21
つか、新リプレイのマスターは「初心者」だ
809NPCさん:01/10/01 21:22
マスター初心者だよ?
810NPCさん:01/10/01 21:24
交渉ルールはいらない派だけど、802の言ってることには賛成できない。
811NPCさん:01/10/01 21:25
>>806
いい事言った。
ロールプレイが促進されているようなシステムでも、
強引にダンジョンハックしかやらない俺には頼もしい言葉だ。

演劇システム?ふざけるな、ダンジョン潜れ、会話するな、演出するな、戦闘だけしろ。
812803:01/10/01 21:29
>>803
 オレの場合、PLはその程度の知識は知っているし面白い工夫だから認めたい。けどPCが知って
いるか知識ロールで判定(厳しめに)して成功ならホームルールでのみ認め、ダメージ減少僅かor
成功ロールにボーナス僅か。
 ホームルール以外では収拾がつかなく成るから却下、理由は>>806と一緒。知識ロールは判定する
までも無しとする。以前Q&Aに出ていた粉塵爆発と同じ扱い。
813NPCさん:01/10/01 21:31
PC版でガスマスクは出てきたけど、あれはあくまでマジックアイテムだからね。
 石綿を着込んでいれば炎の、ミンクの毛皮なら冷気のブレスにダメージ減少のボーナスが
欲しいけど、無茶かなぁ?。「マントに水を含ませて…」ってのは認められてるのだから、
古代王国の「魔法以外の」先進的知識って事でゲームのエスプリとして使う分には良いと思う
のだが?、それでもダメ?。
815NPCさん:01/10/01 21:43
>>811 戦闘だけしたいんならシミュレーションゲームやれ!
816NPCさん:01/10/01 21:45
>>814
一撃でダメージ食らうほど強烈な冷気じゃ毛皮は役に立たないと思う。長時間寒い中にいるときのペナルティの軽減とかに使うならわかるが。
817俺的見解:01/10/01 21:51
魔法の炎だから魔法の石綿でOK
普通の石綿は魔法の炎には無力

ミンクの毛皮はミンクの中のミンク
10万分の1の確率でいるゴールデンワンダフルミンクの毛皮を
満月の晩GM皮職人の伝説の針で
25匹張り合わせて達成値20以上でできたもののみ魔法冷気の軽減可
818NPCさん:01/10/01 21:54
>>815
RPGとSLGもシステムの違いにすぎない。

>ガスマスク
良い悪いは結局お前達それぞれの価値観に迎合しているか否かにすぎない。
そういうエスプリは全て排除するか全て肯定するか、
この2択にしか結局他者とコンセンサスを得られる方法など無いのだろうな。
ならば、俺は全てを否定する。
全てを肯定するのと同義かもしれないがより楽な道だ。

俺の理性や知識や経験がガスマスクの存在を認めても、
そんな卑小な自我の為に共通認識を図らなければならない労力は無駄に思える。
PLの思いつきは全て却下しろ。あるいは全て採用しろ。
残念無念!しかしまあ、凍死体を引き連れた、骸骨の様な氷の巨人を怪しまないのが悪かったが、
しばらく前にガンギアに出会って「(巨)人を見かけで判断してはいけない」教訓を覚えていた
からなぁ〜。レンジャーの危険感知が役に立たずでは、アンデットもやむなし。
820233:01/10/01 21:57
>>803
同意。ようするにそういうこと。
俺的には「魔法だから」というよりは「TRPGだから」という方が大きいけどな。

> 814
「石綿」、「ミンクの毛皮」という装備を設定し、それらについて「炎/冷気に強い」というステータスを付加するのは自由。
ただしそれはルール解釈から生じるものじゃなくて、あくまでも「ハウスルール」と考えるべき。
しかし、「マントに水を含ませて…」は知らなかった。参考までに情報ソースきぼーん(SNEのHPにあったぞ、とかでいいから)。

>>811
う〜む。真面目にとっていいのかどうか悩ましいところだな。
まあなんというかモノには限度があると思うが…。
8211:01/10/01 22:01
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
>>820
 確か元ネタはロードス島戦記の「火龍山の魔龍」、その後ドラゴンズマガジンのQ&Aに出た質問への回答として
「炎の攻撃に対してダメージ減少−1、他の魔法等の手段と重ねられる」だったと思う。
823NPCさん:01/10/01 22:09
>>820
では、その限度は誰が定める?
824233=820:01/10/01 22:10
> 822
さんきゅ。
確かにそういう描写があったな(DM誌はチェックしてないけど)。

> 821
しつこいな。このスレで画像が話題になったことはない。諦めろ。
825-ゾンビB-:01/10/01 22:10
>>823 妙な揚げ足取りはやめれ
826NPCさん:01/10/01 22:11
自慰M裁量
827233:01/10/01 22:14
>>823
最終的にはGMが定めることになるだろう。
ただ、グレーゾーンについては「有効」で良いと思う。
PCがどれだけの装備品を持ち歩けるか、という問題と同根だろう。

#SWにも「サイズ」というパラメータがあれば問題なかったんだろうけどな。
#(サイズ=ラージまでのモンスターには有効。ヒュージ以降は無効、とか)
828NPCさん:01/10/01 22:16
>>800
 スネアの効果についてだが、呪文の説明文中に「移動や戦闘中の目標に対して掛け
る」「ノームが隆起させた地面につまずく」と明記されており、呪文の現象自体は、
地面が隆起すると言うものであることがわかる。
 これを踏まえて、四足や巨大なサイズがつまずくか?と言うのが問題なわけだ。で、
実際のとこどうなのかってことだけど、GMの好みできめりゃよかろってのは正論だ
がこの場合意味もないんで、私の解釈としてはどのサイズでも効果あり。
 理由としては、ゲームとして四本足だから抵抗にボーナスとか巨大だから効果なし
というのは明確な境を決めれないため無駄にPLの不満を煽ること、また、呪文の記
述をみてもノームが持ち上げる地面の大きさには触れられていないことがある。別に
必要なだけ隆起させると考えてよいのではないだろうか?呪文の成功は達成値勝負な
のだから。
829薀蓄:01/10/01 22:24
モンスターの回避点から「モンスターレベル+敏捷度ボーナス+6」を引き算します。
結果が−2のモンスターは「巨大」、−1は「大型」、0は「人間大」、+1は「小さい」になります。
「巨大」なモンスターはゾウやキリン以上の大きさで、ブレードネットの対象外になります。
830NPCさん:01/10/01 23:03
>829
その計算だとコボルドが「大型」、ゴブリンが「人間大」になります。
あ、ロック鳥が「人間大」になった。
831薀蓄:01/10/01 23:12
残念ながら完全版対応です。
832NPCさん:01/10/02 00:11
この板の書き込みが減った昨今、sageでいく必要はないんじゃないかアゲ
833NPCさん:01/10/02 00:16
リウイのカードRPG(体験版)を遊んでみました。
ルールとしてはSWをかなり簡略化したようなもの。データが全部カードなのでキャラシートなし。
付属シナリオで約1時間半のセッションでしたが、妙なストレスもなくさくさく進みました。リウイを知らないPLさんやSWが数年ぶりなPLさんもおられましたが楽しく遊べました。
他に遊んだ人はおられませんか?
834マンチキン:01/10/02 00:25
ホールドというと、悪魔くんのしょっぱなの召還失敗を思い出す。
なぜかといえば、悪魔の代わりに、土精の手が出てきたから。
閑話休題。
ロードス等伝説では、馬にかけて騎手を落馬させるという、凶悪な使い方が出ていた。
ところで、崖から転がり落ちた人にかけて、途中で止めるという使い方はできないだろうか?
835NPCさん:01/10/02 00:29
ブレードネットやライトニングバインドの対象サイズ上限は「1トンぐらい」
「キリンや象などは駄目」「ただし、そこまで大きいのは幻獣にもまずいない」
「例外はドラゴンやロック鳥ぐらい」(Q&Aブック)とあるが……

1.3tのカバってのもいるし
ジュゴンなんかは3-4tだし
荷馬ですら1t近い個体がいる事は、清松自身がリプレイ4で言っているし
ヒグマなんかは0.3tぐらいだが、グリズリーとなると1t超える固体いるし

この辺り、かなり恣意的に判断せざるを得ず、ちょっと困る事はある。
これに限らずSWって、「必要な所」が大雑把で、「どうでもいい所」が細かい
印象があるんだよな〜。

すまん、愚痴です。
836NPCさん:01/10/02 00:30
>落馬
ソードじゃ所詮3メートルダメージだし。
837マンチキン:01/10/02 00:38
>836
ランスでチャージしようとして、全力で走らせていた最中だったので、首の骨折ってました。
838NPCさん:01/10/02 01:02
>>834
 特にルールブック等に記述はありませんが、わたしがGMなら承認します。
839NPCさん:01/10/02 01:08
つか、新しいリプレイの1話には、すなおに笑った。
ギャグではない、ほほえましい展開にね。
あれこそマターリ&ラストに仕掛けたのは、成功だったね。

リプレイを読むときに、自分も参加している気分でいるんだけど
たしかにあのままではストレスがたまったろうよ。
840知ったかゲ(略):01/10/02 01:11
>>833 遊んでみようと思いましたが、挫折しました。

4人中リウイ以外男性キャラがいない…
キャラクターイラストが大きすぎる
数値が小さすぎる
アイテムとキャラクターカード重ねると見にくい
ウォーハンマーやメイジスタッフなど、アイテム自体のイラスト
が小さかったり、文字と重なっている。
テスト用だから仕方ないが、魔法や町などのイラストが未完成
(ウィッチクエストやFローズのカードのほうが使える)
肝心のダンジョンは手書きのマップ…

未経験者のプレイ用に期待していたが、完成品の出来が
いいのを祈ろうと思う。
841NPCさん:01/10/02 01:14
>>834
蹴躓く程度の隆起でどうやって落下を止めるんだ?
842NPCさん:01/10/02 01:24
落下に絶妙のスピンが加わる。
843NPCさん:01/10/02 01:46
>>841
スネアではなく、ホールドもしくはバインディングで掴むことでしょう。
844NPCさん:01/10/02 09:38
見直してみたらバインディングは「目標を絡めとるのに十分な草木があること」ってルールにあるじゃないか…
巨人なら巨人の大きさと力を封じられるほど沢山の草木があればいいってことか
まあドラゴンじゃあ燃やされるだろうが
845NPCさん:01/10/02 11:22
>>802の言ってることは、ルール不要論者の言ってることと大して変わらんよ。
この手の主張はもう飽きた。
846NPCさん:01/10/02 11:31
しつもーん

精霊魔法のシャドウボディは、古代語魔法のライトの範囲内に入ると消滅しますか?
847NPCさん:01/10/02 11:32
>>846
します
つーかルールになかった?
848NPCさん:01/10/02 13:58
 ヤボな話だけれど1tも有る熊なんて居ないぞ、最大でも700kg。それさえ今現在
生息して居るかどうか。虎も最大4m、300kgだが実際は3mの250kg程度が精々。
それでも充分でかいけれど。
849233:01/10/02 14:52
>>829
確認してみたけど『完全版』なら確かに例外はないみたいだな。
参考になった。
しかしまあ、そういうことが決めてあるなら、
そうルールブックに書いておいて欲しかったところではある。
850NPCさん:01/10/02 16:33
なんか対抗とかモンコレみたいなルールがなかったっけ?<完全版
851NPCさん:01/10/02 16:43
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~jidai/sne/sword/arimar/index.htm

↑またひどいことになってるよ。
852NPCさん:01/10/02 16:46
「あの塔へ行け」、なんじゃこりゃ?(ワラ
853NPCさん:01/10/02 16:47
>>851
もうほっといたれ…
854NPCさん:01/10/02 16:57
>852
 これをコンベでやったらどう?
 飛び込みのGM廃止になるかも(藁
855233:01/10/02 17:49
>>848
地球のヒグマは体長3m、体重800kgぐらい。
そして、アレクラストには体長4mの熊がいる(とルールブックには書いてある)。
ということは、単純計算だがアレクラストには体重2トン弱の熊がいるということになる。
#既にグリズリーとは別の生き物だとは思うが。

> 852
ハック&スラッシュならせめて敵の戦術には凝って欲しいよな。
856:01/10/02 18:32
>854
少し加工すりゃ使えるだろ。
ロードスの付属シナリオであった冒険者ギルドの試験も似たようなもんだ。
857ショッカー首領:01/10/02 21:37
 チョット待った、それは最初の「体長3m、体重800kg」から既に間違ってるぞ。
そもそもルールブックからして?間違えていたのでは仕方が無いが、4mの虎が300kg
で熊なら2tでは、はどう考えてもおかしいだろう。因みにアラスカなどのグリズリーや
ブラウンベアーで「記録上最大の」個体で700kgのはず、体長は知らないが3mでは
済まないはず。有名な北海道の金色熊が2丈(6m)、340瓩(kg)と有ったが。
 SWの世界に付いては同意、ジャイアント・インセクトがウジャウジャいる以上、2t
の熊がいるのも豪毅で良い、でもってサイズは最低インドゾウ位は欲しい。

分類    食肉目クマ科
生息地   北アメリカ大陸西部とユーラシア大陸に広く分布している。
      エゾヒグマとは北海道にのみ生息している亜種名です。
体の大きさ オス200〜300s。時に400sを越すものもいる。
      メス100〜200s。体長2.0〜2.8m
       
寿命    20〜30年

特記事項  英名はbrown bearで「茶色いクマ」と言う意味ですが、実際にはいろいろな色のヒグマがいます。
       妊娠期間は210日から253日くらいで、冬ごもりの最中に子供を生みます。産まれたばかりの子
       グマは体重450gほどしかなく、目も耳も閉じており、体には産毛が生えています。でも爪はしっか
       りしています。食べ物は季節によって違いがあり、山菜などの植物を多く食べる時期や、昆虫、
       木の実などを食べる時期があります。魚や肉は時々獲物を捕まえることができれば食べるという
      程度です。
8581:01/10/02 21:40
859NPCさん:01/10/02 21:43
コディアック熊で、1tを越えるものがいたらしい。4m超だったらしい。
らしいらしいで、そうらしい。

・・・赤カブトだな。
860あとーん:01/10/02 21:51
あとーん
861233:01/10/02 21:59
>>857
うむすまん。ちょっと間違ってた。
手元の資料を見る限り「体長3m、体重800kg」もいるにはいるが一般的な熊ではなかった。
(実際には体長280cm以上、780kgと表記されていた)
アラスカの熊らしいのできっとアンタの言ってるのと同じヤツだろう。
862ショッカー首領:01/10/02 22:02
>>859
 いっそ滅びたケープ・ライオンやモアも出れば面白いと思うが、それじゃあ
ガープスだしね。しかし、意外に熊の生態って知られていないのに驚いた。
調べたけれど最大長は見つからなかった、本当に6mも有ったとは思えないし。
863NPCさん:01/10/02 22:46
アレクラストは現代よりも豊な土地で栄養状態が
良いから大きな動物が生まれるってのはどう?

(確か、神に恵まれた大地だから飢饉が起こらないとかQ&Aに書いてあったような
気がするし)
864NPCさん:01/10/02 23:10
それも面白いかもね、魔獣の類が出るかと思われたセッションで、最後に出て来た敵が
体長6m体重2tの巨大熊だった!、なんてのも趣が有るんじゃないかな。大自然の
脅威で魔法によらずにインパクトの有る展開もたまにはいいんじゃない?。
865NPCさん:01/10/02 23:12
確かに自然は多いだろうが、それが必ずしも、栄養状態が良いには繋がらないとは限らないと思うが。
魔法か神の意志か、古代王国の実験の名残。その辺が理由としては無難かと。
866NPCさん:01/10/02 23:18
 古代王国時代から連綿と続くマーファの神殿、魔法王国の弾圧で一度は滅びたが、
マーファの使わした巨大熊が侵略者を追い返し、以来無人となった神殿を代々守り
続けた。なぁんてね
867NPCさん:01/10/02 23:22
ミュータント・グリズリーでいいじゃん。
ミュータント・ビッグエイプがいるんだからさ。
868NPCさん:01/10/02 23:24
>>867ごもっとも
869NPCさん:01/10/02 23:39
やはり熊と言えばウルスか。
870NPCさん:01/10/02 23:50
>>860
不覚にもワラタ
871NPCさん:01/10/03 01:02
新リプレイ、末身じゅんがイラスト描いたらいいのに……
872NPCさん:01/10/03 01:54
>>860
(w
小ネタだがなんかいい。

俺がドラマガ読み始めた時にはリプレイ第2部終盤で、それ以来現在にいたるまでアトンに関する情報はぜんぜんねぇっす。
スレ5thの398よんでやっと事の概要を知ったよ。
873NPCさん:01/10/03 02:32
リウイはDVDになるの?
874NPCさん:01/10/03 03:59
>>851
今更だが、モンスターの項目にあるイメージ画像、
RPGツクール2000のサンプルを少し書き換えたものだな。
ぜひとも、彼の作った作品を遊んでみたい(藁

すれ違いかな、スマソ。
875NPCさん:01/10/03 04:42
現在の話題とは全然関係ないが、ルールに乗っ取るなら
高い実力を持ったNPCは全員がかなりの数の冒険を
こなしている事になるんだな。それが例えセージだろうが
魔術師だろうが。良く考えたら凄い話のような気がする。
て事は学院に箱入り状態の魔術師は何時まで経っても
低レベルのままなのだろうか。たとえ知力24でも。
876NPCさん:01/10/03 05:10
>875さん

>学院に箱入り状態の魔術師は何時まで経っても
>低レベルのままなのだろうか。たとえ知力24でも。

あれは多分一般技能って形でとってるんじゃないんですかね?(酒場のマスター技能みたいに)

まぁNPCの特権ってことであんまり気にしないでおきましょう。
って俺、まだSWはじめて1ヶ月経ってないんだよね。 誰か訂正希望です。(汗
877NPCさん:01/10/03 07:11
そんなこと言い出したら、作ったばかりのキャラは3000点分以上の冒険をこなしていることになる。
878K:01/10/03 07:32

「この敵はソーサラーは5レベルで……」
「5レベル? ソーサラーが5レベルになるような冒険をそいつはしてる
のか?」
「いや、NPCだから……」
「NPCでも冒険しねえとレベル上がるわけ無いだろ。5レベルソーサラ
ーは認めてやるが、冒険者レベルは0な(ころころ)はい、死んだ」
「……」
とか言うシーンを想像してしまった。痛い、痛すぎる。
 よってsage。
879NPCさん:01/10/03 09:23
謎の合成魔獣

犬と鰻を合成させて・・・(藁
今度出してみよ。
880NPCさん:01/10/03 12:30
>879
想像はつかないけど、頭が良さそうな気がするな、その魔獣。
881NPCさん:01/10/03 13:57
>>879
(・。。・)ですか?
882NPCさん:01/10/03 14:20
阿部慎之助?
883NPCさん:01/10/03 16:21
>K
GM「うん、してるよ」
じゃダメなんですか?
884233:01/10/03 16:31
逆を言えば10代の若造でも冒険をこなしていることにすれば何レベルにしても構わんのだよな。
PCだったら1年も冒険すれば結構なレベルになるし、NPCにそれを当てはめるとなかなか凄いことになるような。

 PL「おい!なんで16歳のガキがソーサラー5レベルもあるんだよ。」
 GM「1年間冒険したから(藁)。あ、隣の20歳ファイターは8レベルな(藁藁)。」
885K:01/10/03 18:18
>>883
 俺だったら相手が何言ってこようと自分を通すよー。
 ありゃ俺がGMだったら、ではなくて、ただ単に思いついただけの
話ね。
886NPCさん:01/10/03 19:19
王国に仕え数十年、毎日が剣の修行であった。
でも、冒険してないので0レベル。(ワラ
887NPCさん:01/10/03 19:35
>>886
 7LVモンスター騎士団長
888マンチキン:01/10/03 19:46
>884
ルール上、「冒険」には明確な目的が必要。でないと使命達成の経験点がもらえない。
よって、1年間「冒険者」をしたとしても、連続して「冒険」ができるかどうかは不明。

>886
暗殺者から国王を守っているので、日々冒険扱いとか。
889NPCさん:01/10/03 21:25
>>870
>>872
ありがと
890NPCさん:01/10/03 22:29
結局ソード・ワールドって、十年以上前に作られた遺物でしょ?
要するに時代遅れなんだよね、このゲーム
891NPCさん:01/10/03 22:32
そうだね。
最近のFEAR系ゲームとはかなり内容が違うね。
これも時代か。
892233:01/10/03 22:40
>>888
「目的」なんて幾らでもでっち上げればいいじゃん。NPCなんだから。

>>890
全くだ。
10年に渡ってSW以上にヒットしたゲームが(日本には)出てないってのはやっぱやばいよな。
893NPCさん:01/10/03 22:54
>>890
おや、前にも来てた人かなぁ。
「遺物」と「時代遅れ」で言葉が被ってますね(馬から落馬ってやつだな)。
気持ちがはやってるのかな?

そんなにあせらなくてもいいからさ、どのあたりが「時代遅れ」か教えてよね♪
894マンチキン:01/10/04 00:00
ちょっとお聞きしたいのですが。ライトノベル板で出したネタを整理したのですが。

冒険の内容
●10日以内に荷物を届ける。
●目的地までの最短ルートは1週間かかる。
●途中にモンスターや山賊団が合わせて5つ出る。
●一つを迂回するには余分に1日かかる。

使命達成は、難易度×500点とした場合、このシナリオの経験点の算出基準は何でしょうか?
ちなみに、モンスターと山賊はどれも迂回可能(つまり、必然ではない)。
895NPCさん:01/10/04 00:06
乗り越えた「最大の障害」と考えれば?
896233:01/10/04 00:09
え〜と、つまり。5つのうち2つは迂回不可能なわけだよな。
だったら、

PLがどこでどの敵と遭遇するか分かっている=下から二番目の強さの敵が基準
PLが敵に関するデータを持っていない=5種類いるなかで一番強い敵が基準

でいいんでは?
897ren:01/10/04 00:12
>>875
この場合
>>876>>887
に乗っ取る。NPCは敵対しないモンスター人間に当たり、
データの作成もそれに順ずれば良いが、リプレイ、小説にする場合
それではあまりに味気ないので、機械的に冒険者として相当する
データに当てはめた。って事にしときましょう。
898NPCさん:01/10/04 00:14
>>894
その設定だと、全てのモンスターと山賊を迂回する事はできず、最低でも2回の遭遇が起こるのかな。
で、遭遇=戦闘とするのなら、シナリオ上の「予定」になる。

どれを迂回するかはPLの判断だし、遭遇しながら戦闘回避する事もありうるわけだし、
よって、いずれか最大のモンスターレベルを経験点算出基準になるのでは。
899にけ ◆X09j3.5U :01/10/04 00:15
冒険者レベルは英雄としての度合いを示している、ということだったはず。
NPCの場合は冒険によらなくても冒険者技能を持たせて良いんじゃないでしょうか?

さすがに7レベルシーフプリンセスはキツいけど(笑)。
900NPCさん:01/10/04 00:19
うーむ。「達成した最大の障害」と考えるのが単純明快だと思うけどなぁ。
901NPCさん:01/10/04 00:19
そもそも敵のレベル=難易度とは必ずしも言えないとおもうが。
(10レベルパーティーにとってはレッサードラゴンですら強敵とは言えんぞ)
902たま:01/10/04 00:25

つまり頭を使わずに突っ込んだ方が経験になると言うことかにゃ?
903NPCさん:01/10/04 00:25
難易度でいいと思いますが?
敵のレベルを仮に4として、1レベルパーティにとっての2000点と、
10レベルパーティにとっての2000点では嬉しさが違うでしょう。
904NPCさん:01/10/04 00:25
>>894
 んー、モンスターも盗賊も必然ではないと考えているようだが本当にそうか?
五つの中で必ず二つとは戦わねば成らんのだよな、で、どれを選んで戦うかは、
PLの選択次第なんだろ?
 で、どれを選ぶか正解不正解があるならしたから二番目、それ以外なら一番強
いやつで良いんじゃないかな。賢い選択をした時のほうが経験値が減らされるの
は納得いかんので、選んだルートによる経験値変更には変態する。
905にけ ◆X09j3.5U :01/10/04 00:25
GMが『回避不能』と設定した障害をプレイヤーが巧みに回避する可能性もあるわけですし、
『恐らく通過するであろう障害の難易度』で考えれば良いのでは?

7つの内からどれを選ぶか全く可能性が均等なら、平均してみるとか。
あ、時間を気にして3つ以上の障害に向かう可能性も考慮すべきでしょうね。
906233:01/10/04 00:27
> 901
それは別にいいだろよ。
敵の弱さに応じた経験点しか得ていないわけだから。
907NPCさん:01/10/04 00:28
>>902
勝てればな。
908NPCさん:01/10/04 00:39
時間を気にしてと言うのは確かにやりそうだな。実際にPCとして参加したなら
勝てそうな敵は強行突破するだろうな。時間ぎりぎりではGMからの後一手を警
戒するからな。

あと、すべてをつぶすと言うのも選択肢の一つだよな、ファリスやマイリー、人
助け系のPCにとっては。
909マンチキン:01/10/04 00:54
>>895
皆様、ありがとう。
私としては、下から2番目の強さの敵、と考えてました。

>905
>時間を気にして3つ以上の障害に向かう可能性も考慮すべきでしょうね。
>908
>時間ぎりぎりではGMからの後一手を警戒するからな。
気づかれましたか。
目的地近くに強い敵を配置して、途中で土砂崩れで余分に迂回させて最後の強敵を
迂回させない、という展開を考えてました。(笑)

では、もう一つお尋ねしますが、期限が12日だった場合は如何でしょうか。
どの敵も迂回可能になってしまいますが、如何でしょうか?
(途中の急な坂道を、荷馬車を押し上げる際の難易度が、経験点の基準だったりして(笑))
910NPCさん:01/10/04 01:04
より高い経験点を与えるためのルールなんだから、GMが与えたい経験点の難易度でいいと思うけど。
少なくなるようにしたいなら基本ルールでやれば?
911NPCさん:01/10/04 01:07
>909
全ての敵を回避する為の難易度(情報入手、その他)が基準になるのでは?
もちろん、それよりも荷馬車を押し上げる難易度の方が高ければ、
そっちでもいいけど、まあ、GMがバカのそしりをうけても仕方がないね。
912マンチキン:01/10/04 01:08
>901
>10レベルパーティーにとってはレッサードラゴンですら強敵とは言えんぞ
では、空を埋め尽くす蝗(0Lv)とか、山を埋め尽くす鼠(0Lv)の大群などは如何でしょうか?
ちなみに自然発生なので0×500で達成経験点は0だったりする。
913233:01/10/04 01:11
> 909
その5回の遭遇以外に全く障害がないと分かっているのなら「荷馬車を押し上げる際の難易度」で良い。
PLから見て「途中で土砂崩れで余分に迂回させ」られる可能性が残っているなら敵を基準にすべきだな。
914NPCさん:01/10/04 01:15
>>912
そのシナリオの解決例を挙げてみてくれ。
915NPCさん:01/10/04 01:15
>913
なんかもう、何をやっても経験点が貰えそうにないな(ワラ
916NPCさん:01/10/04 01:17
>912
オマエ、答えが解ってて言ってるだろ?
917233:01/10/04 01:17
> 912
まあGMが「使命達成経験点は何が何でも0だ」と言うんならそれでいいんじゃない?
SWは元々GM権限が非常に強いゲームだし。
918NPCさん:01/10/04 01:27
>912
 まあ、それでも良いけどよ、その場合PCもやっつけとくの宣言一つ
ですべて片付くぞ?勝てると解ってる戦闘をするのは無駄だしな。
 多勢の無勢ってのは有るけどその場合は高レベルモンスターとして設
定するのがスジってもんだぜ。

>917
 それは違うな。成功したら1000失敗したら500は保証されてる
難易度×500ってのは<より高い>経験値を与える為の選択ルールだ。
919マンチキン:01/10/04 01:33
>913
弱い敵を手前に、強い敵を目的地の前に配置し、「途中で土砂崩れで余分に迂回」させて
最低でも一回は戦闘を起こす。
「期限12日」で信用するPLはあまりいないだろうから、頭を使って「弱い敵を倒して時間を稼ぐ」
を正解として、この場合は一番弱い敵の経験点を基準にする。

>914
コントロールウェザーで雪を降らせば、寒さで蝗は全滅する。
こんなのは、冒険とは呼べないので経験点は0。
鼠は呪歌か神聖魔法でレミングをやらせればOK。
これも、冒険と呼べる代物ではないので経験点は0。
これで国を救った英雄として、国王なんかとコネができて、本格的な冒険に入る。
920NPCさん:01/10/04 01:36
冒険と呼べない以前にシナリオと呼べませんが何か?(゚Д゚)What?
921233:01/10/04 01:38
>>919
> 頭を使って「弱い敵を倒して時間を稼ぐ」を正解として

その場合、PLが「土砂崩れが一回だけとは限らない」と考えるかも知れないから
一番弱い敵を基準にするのはフェアじゃないな。
922916:01/10/04 01:40
>919
だから、オマエ、ワザとアホのフリしてるだろ?
923NPCさん:01/10/04 01:42
ミッションを達成するのに必ず必要なアクションの中で、
最も難易度が高いものを基準とする。
とかそんな回答がQ&Aにあったよ。
924NPCさん:01/10/04 01:42
いや、俺ならネズミ一匹一匹と素手で戦うを選択するよ
一匹一匹丁寧に丁寧に戦う

終わるまでGMは返さないから
925NPCさん:01/10/04 01:42
>鼠は呪歌か神聖魔法でレミングをやらせればOK。
呪歌で?
神聖魔法で?神限定?
926NPCさん:01/10/04 01:43
>>906
 GMが『回避は不能』と設定していた敵を、プレイヤーが知恵を使って回避した
場合は障害と認め、GMが『回避の余地が十分あり、回避すべき』と設定していた
存在は障害と認めない、でどうでしょうか。

 回避可能な障害と、結果として回避できた障害は違うでしょうから。

>>909
 迂回にデメリットがあるか、ないかで違うと思います。
 早ければ早い方が良い場合、全部の敵と戦っても『懸命な判断』といえなくない
でしょうし、遅くてもまるで構わない場合は戦闘を避けた方が懸命でしょうから。
 すべての戦闘が一切のデメリットなく回避可能なら冒険にはならないでしょうけ
ど。
927にけ ◆X09j3.5U :01/10/04 01:44
>919
プレイヤーが入手できる情報から十分可能な判断の範囲内で決めるべきでは?
裏ワザみたいな「正解」を基準にしてしまうとしたら不味いですよね。
928NPCさん:01/10/04 01:47
いや、俺ならGMと素手で戦うを選択するよ。
もちろん全員で攻撃な。
929233:01/10/04 01:52
>>923
そんな回答は無視だ。無視。
例えば分かれ道が10あって、その全てに敵がいる。
10のうち9の道にはレベル10の敵がいて、残りの一つだけにゴブリンがいる。
もちろん手がかりは一切なし。
これで「使命達成経験点は2×500=1000点ね」なんて言われたくないぞ。

>>918
そうだっけ?
つかどうでもいいっちゃどうでもいいことだがね。
930NPCさん:01/10/04 01:52
>>912
>901
>では、空を埋め尽くす蝗(0Lv)とか、山を埋め尽くす鼠(0Lv)の大群などは如
>何でしょうか?
>ちなみに自然発生なので0×500で達成経験点は0だったりする。

 だったら1000点のルール使えよ。それ以前に君のはシナリオになってないし。
 どうしても障害×500点のルール使いたきゃ、一都市の危機か王国の危機かな
ど、予想される事件による被害の規模から障害レベルで計算してみては?
931NPCさん:01/10/04 01:56
>>929
 手がかりなしなら、その『道の選択』自体がある意味
>ミッションを達成するのに必ず必要なアクション
 といえなくないかな?強引だけど。
932NPCさん:01/10/04 01:58
>>929
ゴブリンとだけ戦ってシナリオが終わったのなら1000でよいのでは?
933NPCさん:01/10/04 02:01
何かなあ。砂を噛むような徒労なシナリオ。
感動も充実感も達成感もなくて、因縁つけて経験点減らして
プレイヤーに嫌がらせしてるように思える。

いっしょに遊んでるプレイヤーがひどくて私怨でもあるの?
楽しいプレイしたいように思えないよ。
成功1000点 失敗500点でいいじゃん。
934233:01/10/04 02:02
>>931
「道の選択」という行為の難易度を測ることが可能ならそれでも良いだろうね。
例えば難易度○○の判定に成功すれば一番容易な道を選ぶことができる、といった場合だな。
ただ、今回は全く無作為に道を選ぶことを想定しているわけだから。
935NPCさん:01/10/04 02:02
>弱い敵を手前に、強い敵を目的地の前に配置し、「途中で土砂崩れで余分に迂回」
>させて最低でも一回は戦闘を起こす。

 って予定だったなら

>では、もう一つお尋ねしますが、期限が12日だった場合は如何でしょうか。
>どの敵も迂回可能になってしまいますが、如何でしょうか?

 とかいう馬鹿な質問をそもそもするなよ。
936NPCさん:01/10/04 02:07
出会う可能性はあるが出会わなかったモンスターのことまで経験点として考えてる人いない?
937NPCさん:01/10/04 02:08
>>934
 そうかな。
 先の例からだけど、GMが回避不能と設定していた敵をPCがすばら
しい交渉で回避したら、障害じゃないかって意見があったでしょ?
 ソードは判定ないから、判定の難易度だけで障害を決める必要はない
んでないかい?
 9/10の確率でドラゴンの戦闘を回避したこと自体は評価できるん
じゃないかな。そもそもそんなのは919並にシナリオじゃないけど。
938233:01/10/04 02:08
そいや「TRPGの根本的欠陥って」スレに「GMがドキュソだと遊べない」ってのがあったな。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cgame/994777872/26
939NPCさん:01/10/04 02:16
>>936
 何をしたら出会うのかと、出会わないための選択をPCがしたのか
で決めていいんじゃない?
 町でハイレベルシーフとすれ違うだけなら経験点はいらないだろう
し、たまたまぶつかった相手がハイレベルシーフで慰謝料請求してく
るんだったら回避に必要な障害で計算だろうだし、そいつが当たり屋
を商売にしてて回避も戦闘不可避ならモンスターレベルだろうし。
940233:01/10/04 02:17
>>937
うん、だからさ。
>>923が紹介してくれた
「ミッションを達成するのに必ず必要なアクションの中で、最も難易度が高いもの」
という基準では問題があるよね、って話。
「確率的にあり得る場合は『必ず必要なアクション』と見なす」と考えてもいいけど、その場合は逆の問題も出てくるよね。
ゴブリンとドラゴンの割合が逆だった場合に5000経験点与えてもいいのだろうか、とかさ。

結局、「GMが良心と誠意を持ってシナリオを作成すれば問題はない」ってことなんだろうけど。
941NPCさん:01/10/04 02:22
>>940 了解!>938の引用はだからなのね。
942NPCさん:01/10/04 02:31
>>923
そんな回答は無視だ。無視。
例えば悪魔召喚の壷があって、敵が召喚してくる。
2Dをふって12だと、10レベルモンスターのドッペルゲンガーが出てきて大変危険。(;´Д`)コワイヨ…
でも出てきたのはグルネル。(・∀・)タスカッタヨ
これで「使命達成経験点は5×500=2500点ね」なんて言われたくないぞ。(゚д゚)ゴルァ!
943931-937-941:01/10/04 02:36
>>942 悪魔召還の壷の表って任意だったろうけど、そうかそういうケ
ースがありましたね。
 じゃ、そういう時どう収拾つけます?アイデア募集。
 ちょっとルールブックとってきます。
944NPCさん:01/10/04 02:50
>>909
他人の意見を求めるんなら最初にネタを全部吐けよなー。
無駄に錯綜する。

だいたいムラのあるシナリオってのはどうかと思うよ。
例えば、当てずっぽうとまでは言わなくとも、四分六分くらいの妥当性の
分かれ道のどっちを選んだかで難度が全然違うようなのは良いシナリオとは言えないよ。
945NPCさん:01/10/04 03:10
>944
 禿同。
 妥当性というなら、選んだ道ごとに別のシナリオとして処理だろうね。

>>942
 36分の1の確率で無造作に全滅、D&Dならいいけどソードでやる
シナリオじゃなくなる気が・・・
946K:01/10/04 05:18
>>929
 その分かれ道で出会ったモンスターと絶対に戦わなくてはいけない
のなら、その中で最大のレベルが基準になる。

>>923
 それは判断が難しいなあ。俺が選択ルールで経験点を上げるなら、
7*500=3500くらいに固定かも。それ以前にデーモンジャーを何とかで
きるってシナリオにするかな……。
 ランダムじゃなくても、ボス自身よりレベルの高い(経験点の基準が
変わる)モンスターを召喚するアイテムを持っていたとして、それを使
う前にクリティカルされて死んだらどうする?
 俺はその召喚されるモンスターを基準にすべきだと思うのだが。
947NPCさん:01/10/04 06:04
召還されるモンスター?
召還されたモンスターじゃなくて?
948K:01/10/04 06:39
>>947
 されるモンスターね。戦闘前に使う事を止められないのなら、その召
喚アイテムを使わずに死んでも、ボスのソーサラーがミュートで呪文
封じられたようなもんでしょ?
 だから、俺ならされてもされなくてもそのモンスターを基準にする。
949NPCさん:01/10/04 09:43
そろそろだれか新スレ頼むよ
950K:01/10/04 14:55
 新スレ立ててみた。初めてだよ。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=1002174871
951NPCさん:01/10/04 16:19
最も恐るべき化物とは 何かわかるかね

……山犬。

そうだ その通りだよ 我らが宿敵山犬。だよ

では何故 山犬。は それほどまでに恐ろしい?

山犬。は弱点だらけだ にんにくを嫌い 十字架を嫌い 聖餅や聖水は身を焼く

川・海・湖畔 流れる堀を渡れず 太陽に目をそむけ 聖書に耳をそむけ 山犬。は夜しか動けず

安息のねぐらは唯一ッ 暗く小さな棺だけ

それでも山犬。は無敵の怪物と呼ばれる 何故だかわかるかな

…………

狼やコウモリを操ること?

それは決定的ではない

心臓にくいを刺さないと死なない?

少々役不足だ 倒す法はそれに限らん

他人の血を吸い いくらでも仲間と下僕を増やす?

それは確かに恐るべき事だ だが無敵か とは少し違う

もっともっと もっともっと 単純な事だ

…………

力が強い?

そうだ 山犬。はとっても力持ちなんだよ

反射神経 集中力 第六感 身体能力 特殊能力 耐久力 吸血能力 変身能力 不死性 etc etc

しかし最も恐るべきはその純粋な暴力……「力」だ 人間達を軽々とぼろ雑巾の様に引きちぎる

そして たちの悪い事に山犬。はその力を自覚している

単一能としてではなく 彼の理知(ロジック)を持って力を行使する 「暴君」だ

山犬。との近接戦闘は死を意味する

いいかね 山犬。とは知性ある 血を吸う「犬」なのだ これを最悪といわず 何をいうのか
952NPCさん:01/10/04 23:22
毎度鬱陶しいから旧スレは潰しておきたいんだがなぁ
953NPCさん:01/10/04 23:23
954NPCさん:01/10/04 23:24
955マンチキン:01/10/05 00:38
>951
ヘルシングネタ、はやってるな。

最も忌むべきPLとは 何かわかるかね
……マンチキン
そうだ その通りだよ 我らが宿敵マンチキンだよ
では何故 マンチキンは それほどまでに忌まわしい?
マンチキンは弱点だらけだ 判定の失敗を嫌い ダメージを嫌い 自分に不利な展開には耐えられない
友・恋人 サークルの仲間を持たず 知人には嫌われ 一見にも嫌われ ほとんどのマンチキンは飛び入りのコンベンションしか遊べず
安息の場所は唯一ッ 暗く小さな私室だけ
それでもマンチキンは忌むべきPLと呼ばれる 何故だかわかるかな
…………
裏業で強敵をあっさり倒すこと?
それは決定的ではない
理論武装をすること?
少々役不足だ 嫌な行動はそれに限らん
元々理屈屋が多いため いくらでもオタクから発生すること?
それは確かに恐るべき事だ だが忌むべき とは少し違う
もっともっと もっともっと 単純な事だ
…………
ルールを知ってる?
そうだ マンチキンはとってもルールを知ってるんだよ
回避を捨てた筋力50の鎧 スリープクラウド直後にラック ポリモルフで高能力値 武器の柄にファイアウェポン D&Dで盗ませた財宝奪還で経験値 etc etc
しかし最も恐るべきはルールを外れない……「合致」だ GMの反論を軽々とぼろ雑巾の様に引きちぎる
そして たちの悪い事にマンチキン達はその合致を自覚している
単一能としてではなく 彼ら理知(ルール)を持って悪逆非道をする 「厨房」だ
マンチキンとのプレイはシナリオ崩壊を意味する
いいかね マンチキンとは知性ある ルールを悪用する「ドキュソ」なのだ これを忌まわしいといわず 何をいうのか

判っちゃいるけど、マンチは止められない。
956NPCさん:01/10/05 11:10
いや、マンチキンはそんな立派なものじゃないさ。
ゲームのルールは部分的にしか理解してないし、人間関係の暗黙のルールとか、
”常識で判断”系のルールが通用しない。
スレと関係ないのでsage
957マンチキン:01/10/05 23:04
>人間関係の暗黙のルールとか、”常識で判断”系のルールが通用しない。
「そんなもん、ルールブックのどこに書いてあるんだよ」(笑)
958NPCさん:01/10/06 17:12
1
959NPCさん:01/10/06 23:34
>>957
11
960NPCさん:01/10/07 00:27
まだまだ語れるソード・ワールド ―7th―
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1002174871/l50
961NPCさん:01/10/07 00:42
持ちキャラ

フランク・アモ ファイター7レベル・シャーマン4。
アザーン諸島をうろうろして、イーストエンドに船出して終わり。
962マンチキン:01/10/07 09:36
ダーク4
ファラリスの司祭だが結構良い奴、というキャラを良く見かけるので、いっそのこと他のダークプリーストでもやってみようと思い、
作ってみたパーティー。

●ファラリスの神官戦士(ファイター、セージ、ダークプリースト)
いいとこ出のボンボン。気の弱いお人よし。
優柔不断で親の言いなりになっていたが、そのせいで恋人(村娘)を失い、自らの意思で生きようとする。
その際にファラリスの声を聞き、信仰に目覚める。
自らの欲望が薄いが、人の願望達成の手助けをしたりする。
パーティー内で最も常識人で、一応4人の纏め役をしている。
「ああ、ファラリス様、ボクは一体どうすれば良いのでしょうか?」

●カーディス神官(ソーサラー、ダークプリースト、セージ)
魔術師の家系出の元天才芸術家。自信過剰気味。
天才芸術家ともてはやされたが、通りすがりの男の作った素朴な彫像に感銘を受け、その男の押しかけ弟子になる。
その際、自らの過去の駄作を全て破壊するという誓いを立て、カーディスの声を聞く。
気に入らない作品を破壊する陶芸家風。
「ええい、こんな出来そこない、たたっ壊してやる」

●名もなき狂気の神の神官(ダークプリースト、バード)
放浪の天才芸術家。裸の大将。
出自等一切不明。本人も覚えてない風である。
神から天才的な芸術的ひらめきとともに、狂気までもらってしまったらしい。
奇行癖の持ち主だが、ちゃんと考えて行動しているらしく役には立つ。
発作的に近くのもので創作活動をする。(その辺の壁に名画を描く、道端の泥で粘土像を作る。)
上記のカーディス神官に師匠と慕われ身の回りの世話をやいてもらう。

●ダークエルフシーフ(シャーマン、シーフ)
寡黙なようだが、実は単なる口下手。
幼い頃人間の女が水浴びしているのを見て以来、人間にしか欲情できなくなった変態。
人間の女目当てで部族を出て、腕利きシーフとして盗賊ギルドに入る。
はみ出し者同士気が合うのか、ファラリス神官とは仲が良い。
963マンチキン:01/10/08 00:29
超10レベルキャラで遊んでいたが、GMがNPCレベルのインフレを起こしたので不満だった。
敵ならば問題ないが、周囲のキャラまで超10レベルでは、折角のレベルのありがたみがない。
964マンチキン:01/10/10 21:49
昔やったプレイのパーティーの一員。
筋力24(成長による)の10Lv女ファイター、別名雌オーガー(笑)。

灰色の髭もじゃの魔法使い。通称おじいちゃん。実際はまだ30代。
965 :01/11/06 18:27
966NPCさん:01/12/19 16:04

967NPCさん:01/12/23 18:46
 
968NPCさん:01/12/23 21:13
S@A#G%E
969NPCさん:01/12/27 01:25
ete       
970NPCさん:01/12/27 01:31
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
971NPCさん:01/12/27 01:44
(´・ω・`)ショボーン
972NPCさん:01/12/27 02:19
つまり頭を使わずに突っ込んだ方が経験になると言うことか
973NPCさん:01/12/27 12:22
(゚д゚)ウマー
974NPCさん:01/12/27 12:24
( ゚д゚)ホスィ
975NPCさん:01/12/27 12:26
まだまだ語れるソード・ワールド ―7th―
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1002174871/l50
976NPCさん:01/12/27 12:28
(ノ≧皿≦)ノ=====┻━┻ 
977NPCさん:01/12/27 12:30
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
978NPCさん:01/12/27 12:57
(  ̄ー ̄)
979NPCさん:01/12/27 12:59
(+д+)
980NPCさん:01/12/27 13:18
(・∀・)イイ!
981NPCさん:01/12/27 13:19
(・A・)イクナイ!!
982NPCさん:01/12/27 13:34
1000までの
協力者募集中
98390年度港湾委員:01/12/27 13:43
じゃあ、せっかくだから俺も。
984NPCさん:01/12/27 14:20
(´-`).。o0(・・・なんでAA大会なんだろう・・・)
985NPCさん:01/12/27 14:27
(ノ>_<)ノ=========┻━┻
986NPCさん:01/12/27 15:22
ネタが切れた・・・・
987指令:01/12/27 16:55
弾幕薄いぞ!!

目標が沈むまで撃ち続けろ!
988NPCさん:01/12/27 17:10
弾幕うちまーす!
989NPCさん:01/12/27 17:11
もう一発撃ちまーす!
990NPCさん:01/12/27 17:12
まだまだ撃ちつづけまーす!
991NPCさん:01/12/27 17:13
艦長!
弾が切れました!
992ダガー+56:01/12/27 17:26
一般技能sage〜。
993ダガー+56:01/12/27 17:28
ハンター3Lvsage〜。
994ダガー+56:01/12/27 17:31
ミサイルプロテクション越しに打撃力30ヘビィクロスボウ攻撃sage〜。
995ダガー+56:01/12/27 17:32
最高品質銀の武器sage〜。
996ダガー+56:01/12/27 17:34
打撃力増強に固執するグラランsage〜。
997指令:01/12/27 17:38
>>991
構わん。撃て。

それと私は艦長ではない!
998NPCさん:01/12/27 17:41
構わんってあんた・・・・。
999NPCさん:01/12/27 17:41
999!
1000指令:01/12/27 17:42
目標の沈黙を確認。

総員、第2種戦闘配備に移行。
パイロット達には休むように伝えろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。