TRPGの新作ラッシュはなぜだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
260NPCさん
個々の順応性の問題じゃないの?

システムなんて所詮は道具デショ。
やりたい時にやりたいシステムをやれば良いだけで。
システムにプレイスタイルを合わせるんじゃなくて、
プレイスタイルでシステムを選べばいいだけ。
>250 のように、ジャンルが違うと思えばいい。

それとここ最近出ている国産システムが、たまたま
このスレでいう「FEAR系」なのは、FEARが新作を次々と
出していて、他がほとんど出していないんだから当たり前。

「FEAR系」が自分のスタンス、プレイスタイルに合わないんなら、
自分に合うシステムで遊んでりゃいーだけの話。

ちなみに俺は嗜好が広い(悪食? 藁)から、D&Dでも
トラベラーでもN◎VAでも特命転攻生でも何でもオッケー。
だから新作が沢山出るのは個人的に嬉しい。それだけ選択肢が
増えるから。(それが面白いかどうかは、遊んでからの話。)

このスレ本来の話から逸れているのでsage。
おまけに長文失礼。
261260:01/09/28 11:50
ギャース。sage入れ忘れ。スマーン。
262NPCさん:01/09/28 13:38
>260
選択肢、増えてるかなぁ?
なんか「新メニューてりやきチキンバーガー、月見バーガー」って感じで
同じ店の中でメニュー増やされても・・・。
今更なんだけど他のモン「カレーやラーメン(といった普通の)食いたい!」
と思った人はどうすればいいわけ?
263NPCさん:01/09/28 14:24
>262
従来のメニューであるカレーやラーメン食えばよかろ。(藁
新作システムでそれを望むなら、祈るか制作元に手紙でも送れ。
264NPCさん:01/09/28 14:30
>132, >190, >202, >215(藁
>229, >237, >250, >260

結局このあたりが真実に近い、のか?
265NPCさん:01/09/28 14:34
そもそも、従来のラーメンとは何かという定義から始めなくてはな。
例えば、和歌山ラーメンはここ数年で広まった様式だが、
現在のスタンダートの1つに数え上げられている。
ラーメンの選択肢は「醤油」というジャンルの中でも多岐にわたるというのに、
「普通の」という言葉に意味があるかとなると甚だ疑わしいものである。

同じ事がカレーにも言える。
まず、「普通の」カレーやラーメンとは何か考えてみたまえ。
266NPCさん:01/09/28 14:39
古いシステムの方が優秀に決まってるね。
参加者全員で物語を紡いでいくって点でも、
ゲームバランスとかで見ても、今のヲタクサ
ーイシステムの数倍優秀。
マァ、例えばFEAR信者とかはもう同じようなゲ
ームしか出来ないアニヲタ厨房なんだろうな。
頭の中がもうそういうのだけでいっぱい。
固定された方向性の中でしか、もう遊べな
い、哀れな連中ってことだよ。
267NPCさん:01/09/28 14:40
>>266
ラーメンとカレーの話ししろよ
268NPCさん:01/09/28 14:44
>263
祈りは全く通じそうにないので過去のゲームをサルベージしてます
(w

>265
成る程こうゆう事ね、今の細分化した状況がなぜ起こったのかよーく
判った気がする。

「普通」って聞いておよそ皆が持っている共通のイメージっつーか
普遍的なもんが思い浮かばないで、細っかーい「ダシが、麺が」
といったディテールにこだわる人が増えたんだ・・・。
鬱だ。
269NPCさん:01/09/28 14:45
最近のシステムについてこれないって、結局
近視眼的な発想の持ち主だけでしょ? むかし
のシステムで楽しく遊んだ記憶にすがってる
奴隷みたいなもんでしょ。それは。もっぱ
らD&Dとかね。(藁
もう自分たちがボケ老人だって事も含め、
なーんも理解出来ない。そうはなりたくないね。
270268:01/09/28 14:50
しかもいちいち店主が食べ方まで口うるさいは、
食べる方も食べる方で「この違いが判らんとは味オンチめ!」と
言わんばかりの態度じゃあ、一見さんは裸足で逃げ出すね。
271NPCさん:01/09/28 14:55
>>269
D&Derは現在尤も熱くて尖った3eを遊んでいるよー
記憶にすがってるんじゃなくて一番最先端さ!
毎月出るサプリの量もハンパじゃないしね。
272265:01/09/28 14:57
>268
いや、わかってもらっても困るのだが…
俺は単にこのスレを荒そうとして、
262のマヌケな発言をネタにして、
このスレをカレー・ラーメンスレにしようと目論む悪の組織の一員だっただけで、
俺の書き込みはネタなのだが(笑)
273268:01/09/28 15:09
>272
オー、アナタEvilダッタノデスネ。
ワタシ、アナタ、Killシマス(w。
ワタシGoodネ。

それいいんだけど、うわーんマユケ扱いされたYO!
悔しいから272は責任取ってここをカレー・ラーメンスレにしなさい(w
274257:01/09/28 15:12
>>268はなんで鬱なのか わからん。
いろんなラーメンが食えることは喜びだろう。
268は食券制度マンセーな方?

TRPGはラーメンのように、古くなると食えないわけじゃねーんだし
275265:01/09/28 15:17
>273
任せとけ。

>274
袋ラーメンはかなり古くても食えるよん。

しかも俺はあの缶入りのカップヌードルをまだ持っている。
あれは缶詰にしてあるのでそうとう持ちそうだな。
いつ喰おうか迷ってしまっているのだが。
276NPCさん:01/09/28 15:22
そんな事より >1 よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のコンベンション行ったんです。コンベンション。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、新作ラッシュ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、新作ラッシュ如きで普段来てないコンベンションに来てんじゃねーよ、
ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でコンベンションか。おめでてーな。
よーしお父さん特命転攻生やっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、コンベ参加費と交通費やるからその席空けろと。
コンベンションってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
マスタースクリーンの向こうにいるマスターがいつお前ら帰れ! と言っても
おかしくない、帰るか帰られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ボク萌えキャラやります、とか
言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
得意げな顔して、何が萌えキャラだ。
お前は本当に萌えキャラをプレイしたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。問い詰めて問い詰めて、問い詰め抜きたい。
お前、萌えキャラって言いたいだけちゃうんかと。
自分の萌えを披露したいだけの露出オナニストじゃあるまいなと。

コンベンション通の俺から言わせてもらえば今、コンベンション通の間での
最新流行はやっぱり、D&D(新和)、これだね。
赤箱+青箱。これが通の遊び方。
D&Dってのは、TRPGとしてすこぶるシンプル。面白いファンタジーものを
遊びたきゃこれ。
で、やっぱり最後は金箱。ただし、これをやるとコンベ主催者にマークされる
危険も伴う、諸刃の剣。和訳版も出てないし、素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>1 は、退魔戦記でもやってなさいってこった。
277NPCさん:01/09/28 15:24
荒れるっていうか……わけわからんスレになったな(藁
278268:01/09/28 15:24
>257
いろんなのとゆうか「変り種」では?
いや俺はいいんよ、他のラーメンも知ってるから。
でもここ最近始めた子はそれしか食べる事できないじゃん。
それがちょっと可愛そうってゆうか、もったいないと思うの。

それに新作系の中には古くなるとノビそうなのある気が・・・。
とりあえず今日はもう外に遊びに行くからsageで。
279NPCさん:01/09/28 15:25
コピペ改作ごくろう。
ちょっとワラタよ。
280NPCさん:01/09/28 15:30
>>276
「帰るか帰られるか」
ワラタ
281265:01/09/28 15:30
>277
じゃあ君カレー担当ね。

>278
257と文章繋がってないけどラーメンの話だな。
ラーメン=中華蕎麦とみなすか否かの話にしても、
戦前から喰われてたようなシナソバって味の店が今でも密かに名店だったりして、
若い人間でも平気で喰いに行ったりするもんだよ。
最近の多種多様なクソ御当地ラーメンだけ喰ってるわけじゃないよん。

だから、最近ラーメンを食べ初めても色々な店経験してたりするよ。
逆に、ラーメンにさほど入れ込まない人間は、
そんなに熱心に食べずにまあ普通に流行のラーメン食べたりするけど、
それを勿体無いと思うのはラーメン喰いの一方的な傲慢だよ。
282265:01/09/28 15:35
ちと訂正。
クソ御当地ラーメンとか書いたけど、
当然玉石混合だから。
いいものも悪いものもあるって事だな。
まあ、種類が多ければ当然の事だけど。
283NPCさん:01/09/28 15:36
>271
D&Dは昔から変化していないと思っている連中、多いよなー。
変化なくしてトップ・シェアを維持し続けられる訳ないのに。
新作旧作を語りたい人間は、最低その程度は踏まえておいてほしいね。
284eirun:01/09/28 15:39
おれも、ちょっとだけわらったよ。
このシリーズの中じゃ出来がいいかもね。
思うに、新旧のラーメンがあるってこと自体は問題じゃないだろう。
それぞれのラーメンファンが、互いを罵倒するのが問題なだけだ。
なぜ罵倒せざるをえないのか?
コンベンションなどの共有とされている場で、
互いに触れ合ってしまうからだとおもう。
多分、広さ(ユーザー数)が十分じゃないから、豊かな気持ちで
すみわけが出来ないんじゃないかにゃー。
285271:01/09/28 15:40
>283
そうだよねー。
日清のカップヌードルが発売当初と今でも同じ味だと思ってるんだよな。
そういう連中って。
トップシェアを維持する為には絶間無き研究が必要なのにね。
昔ながらの名店だって、昔の味を守るだけじゃないだろうに。
286265:01/09/28 15:44
>284
多分、昔からのラーメンファンは、
最近ラーメンにはまった人や、
普通にラーメン食べてる人に過剰な期待をしすぎだよな。
「あー、あの店旨いと思ってるの?バカだなぁ。」
とか言ったりしてね。
いーじゃんうまけりゃ、とか思って反発しちゃうわけ。
「本物の味なんて関係ねーよ」とかね。
287eirun:01/09/28 15:47
ほら、ラーメンくうなら食えばいいんだけどさ
そのうち「ラーメン道」みたいな発想が出てくるじゃないですか。
こだわりの体系化というか。
これがくせもんだよね。
288265:01/09/28 15:48
逆に、新しいラーメンファンは、
最近の味付けのラーメンばかり食べていて、
地味な旨さを理解できないという部分はあるな。
化学調味料や濃い味付けに慣れちゃってる部分あるよね。
どうしても味付けが派手なのをおいしいと思っちゃうところは否めない。
昔ながらの地味な味付けのラーメンを毛嫌いせずに食べてみて欲しいとは思うな。
289NPCさん:01/09/28 15:49
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生! ラヲタが混じってきて
      /     /    \ 大変なことになってきました!
     / /|    /       \_____________
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               ||
290NPCさん:01/09/28 15:52
『うまければヨシ!』という結論を導き出すには
多種多様なラーメンが必用。
新作だから旧作だから海外だから日本だからと
こだわっていては旨いものにはありつけんよ。
291265:01/09/28 15:52
>287
あー、そうだね。それはくせものだよ。
大切なのは「誰の為に、何の為にラーメンを喰うのか」という部分を、
消費者が理解する事だよね。
あくまで「自分が旨いラーメンを食う」のが目的で、
「他人に語る」為にラーメンを食ったりするのは不純だよな。

趣味性を煮詰めると不純になり、
その不純な部分がイヤらしさを醸し出すのは、
最近のラーメンガイド情報誌みたいなのを見ても明らか。
もっと本能的な、根本的なラーメンの楽しみを伝えるべきであると思うんだよね。
ラーメン界のそれぞれがそのピュアな部分に回帰した時、
新旧ラーメン間の憎悪は雪解けし、互いを尊重できると思うんだよ。

まずは1杯のナイスラーメンからだね。
292265:01/09/28 15:55
>289
じゃあ君もカレー担当ね。

>290
それはそうなんだけどさー。
問題は海外の店にまで足を運ぶ情熱を求めてしまうその姿勢が、
ライトなラーメンファンには抵抗があるわけなんだよね。
もっと気楽にラーメンを楽しめる感じにしないと駄目だと思うのよ。
293NPCさん:01/09/28 15:57
旨いラーメン食うと、なんつーかこう、感動がある。
しかし毎日毎日そのラーメンだけ食い続けると
その感動が薄れていく。

よってわざと日をおいたりするのはヲレだけか?
294265:01/09/28 16:00
>293
うん、それはあるよね。
最近の濃い味付けのラーメンは特にその傾向が強いと思う。
旨くても毎日喰えないんだよね。たまーに喰うのがいい。
逆に、極あっさり醤油とかの昔ながらの中華蕎麦って、
感動までしないけど懐かしい味で、結構食べ飽きないんだよね。
俺も日を置くよ。
どうしようも無くその店で喰いたくなったら行くって程度だね。
295eirun:01/09/28 16:04
うん、それはあるな>日を置く
みっちり一軒を極めるのもいいけど
日を置きながら食うと、味がわかるときもあるしな。
まぁ、社会人になると、
日を置かざるを得ないってのもあるんだが。
296NPCさん:01/09/28 16:10
なんて面白いスレなんだ・・・
ラーメンが猛烈に食べたくなってきた。
週末はコンベよりラーメン屋でも探しに行くかな(w
297265:01/09/28 16:10
>295
うん、一軒を極めるのはいいけど、別の店行って見聞広めるのもいいし、
暫く喰わないで自分のラーメン熱をチルアウトして冷静になってから食べなおすのもいいね。
いつも同じ店で同じように食べる人は安定感を求めてるんだろうけどね。
それは否定しないけど、「ここしか喰えないよねー。」ってのを押し付けないで欲しいよね。

でも社会人は忙しいからねー。
思わず手頃でコンシューマーなカップ麺とかを家で楽しんだりって方向に走りそう。
ネットでも情報流れてるけど、
最近のカップ麺ってそうとう旨くなってきてるからね。
食べ過ぎて廃人になった奴までいるみたいだし。(笑)
社会人辞めちゃったりとかね。
298265:01/09/28 16:15
>296
俺もガチンコでラーメン喰いたくなってきたよ。(笑)
今から行ってくるかなー。
299NPCさん:01/09/28 16:15
>>297
うむ、それはカップ麺差別だな。
カップ麺に劣るラーメンを出す店があるなら、
それは店の罪であって、カップ麺の罪ではあるまい。
300265:01/09/28 16:18
>299
うん、でもさー。カップ麺の強みってのは、
「一度に多人数が同じ味を共有できる楽しみ」
にあると思うんだよね。
だからネットのあちこちにギルドやら掲示板やらがあったりして、
結構賑わっているわけさ。

いくら旨い店でもこの点は不利だよね。
全国にチェーン展開してもその味を楽しめなかったりもするし。
301eirun:01/09/28 16:19
いやさ、新旧のラーメンが別なようにカップ麺も別なんだよ。
ラーメンの代替としてカップ麺ってのは、たぶんカップ麺にも
失礼な話であろうし(まぁ、むこうは商売だからいいのかもしれないが)
なにより、俺はまだ手間隙かかったラーメンのほうが好きだしなぁ。
302265:01/09/28 16:22
>301
あー、それはあるね。うん、気持ちわかるよ。
カップ麺ってのは企業が作った味だからね。
皆が同じ味を共有できるかわりに個性が無い。
強みが弱点でもあるわけだ。

逆に、手間隙かかったラーメンには作ったオヤジの個性が出るわけで、
その個性や仕事の違いを楽しむってのはラーメンならではだよね。
なんか、人間が作った味っていう温かみが味にも現れるよね。
303NPCさん:01/09/28 16:23
>>300
カップ麺にも有名ラーメン店の味をうたった商品が出ているように
いずれ本格への流れが出来る。
カップ麺に飽き足らないヤツは必ず出てくると思うし、
ヲレはそんなに悲観的にはならないよ。

そもそもラーメンの目的はカップ麺の駆逐ではないし。
304265:01/09/28 16:29
>303
うん、アメリカでも凄くカップ麺が強くなってきたかな、とか思った矢先に、
本物のラーメンの王権復古が謳われたみたいだしね。
本格への流れがいずれ生まれるというのは否定できないね。
悲観的にならずに、しかも焦ってない君の考えはイイと思うよ。

ラーメンは最初からそこにあったわけで、
カップ麺には揺るがされないか。深いな。
俺もまだまだだよ。勉強させてもらった気分だ。
305265:01/09/28 16:31
さて、外出するかな。
ラーメンも喰ってこよう。
また夜にな。
306NPCさん:01/09/28 16:34
>>304
ただし、ラーメン屋が一軒もなくなれば、このかぎりじゃないけれどね。

今はどこも開店ラッシュで、にぎやかなんだから
ヲレは素直に嬉しいね。

つーわけでラーメン屋に逝ってきます(藁
307NPCさん:01/09/28 17:40
漏れ、TRPGやるヤツなんて、罵倒のための罵倒を繰り返す
「本当はひがみっぽくて自信ない君」の集団だって思ってたんだけど、
このラーメンスレ見てかなーり考えがかわったよ。
すごい。みんなのウィットと知性がキラキラ光って見える。
いいもの見せてもらった。
308NPCさん:01/09/28 18:02
ど〜して、ラーメンだと話がちゃんと進むんだ!!!!!!
309苗字@会社:01/09/28 18:42
 いい喩えだからナ(笑)<ら〜めんsage
310NPCさん:01/09/28 21:02
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・イマダ!
   |⊂
   |

     ♪  Å
   ♪   / \   コ・イ・ケ・サーン
      ヽ( ゚∀゚ )ノ  コ・イ・ケ・サーン
         (  へ)
          く

   ♪    Å
     ♪ / \    ス・キ・ス・キー
      ヽ( ゚∀゚ )ノ
         (へ  )
             >
311NPCさん:01/09/28 21:04
>266 >269 は縦読みだね。
312265:01/09/28 22:29
ただいま。帰ってきたぞ。
みんないいラーメン喰ってきたか?

>306
そうだな、開店ラッシュでにぎやかなのはいい事だよな。
あとは古参のラーメン喰いがウダウダ言って萎えさせなければいいんだよな。
さっきも挙がったように、本格への流れってのもあるだろうし。

>307
だって、ここラーメンスレだしな(笑)
ウイットと知性じゃなくて単純に荒らしてるの。
他の人はどういうつもりで書いてたのか知らないけど。

>308
じゃあ君もカレー担当な。

>310
君はラーメン担当。
313NPCさん:01/09/28 23:14
このスレ見たばかりだが、俺はカレー担当で(笑)

最近のレトルトとかレンジ系のカレーってのは、
昔のカレー粉やルーから作るカレーに比べて作りやすいが味に変化を付けづらいってとこで良いのかね。
まあ昔にもレトルトカレーは有ったが、傾向としちゃ今の方がレトルトの割合は多いだろ。
今のレトルトのカレーは大抵インド風とか激辛とか特色が既に有るから、
それに下手に変化を加えようとすると訳のわかんない事になるし。
まあ、盛り付け方の違いってのは確実に差は出るが。
ルーから作るなら、具を何にするかだけでかなり変わってくるだろ。
昔ながらのカレーも、一旦作り方さえ覚えればもう一回作りたくなってくると思うが……
手間暇かけて作った料理ってのは、何でも上手いもんだし。

ちなみに、俺はもっぱらレトルトカレーを食ってきた奴でも、
ルーからカレーを作れないとか食えないとかって事はないと思う。
作ろうと思うかはまた別だがナー。
314NPCさん:01/09/28 23:18
もうなにがなんだか(藁
315にけ ◆X09j3.5U :01/09/28 23:31
実は昔のルゥから作ってたカレーも決まったレシピで調理してたから
レトルトと比べてオリジナリティが特別あったわけでもないのでしょうね。

しかも下手をするとレトルトの方が栄養価が高くてバランスがとれている可能性すら(笑)。
316時計屋:01/09/28 23:57
んで、たとえ話としても、そうで無いとしても
ら〜めん話が面白いのは分かったんだが
本題に戻る気ある?(^^;
317NPCさん:01/09/29 00:16
次はカレー話だそうです。
戻る気無し。
318NPCさん:01/09/29 00:17
ラーメン話にして言いたいことを語ったほうが考えるという一手が入る分、冷静で
人の話しを噛み締めてる気がするのは俺だけか?
319NPCさん:01/09/29 00:38
>318
そういう人もいるし、そうじゃない人もいるように見える。
320NPCさん:01/09/29 00:53
>>319
265はそうじゃない人だろ。(笑)
321268:01/09/29 04:13
ただいま。
ってホントにラーメンスレになってるYO!
しかもなにげに「ちょっといい話」してんじゃん、ビックリした。
ラーメン話になるとほんとにマターリしていいね。俺も明日参加するよ。
今日はもう眠いからおやすみ・・・。
322カレー大好きNPCさん:01/09/29 14:14
90年代初頭、日本に初のカレーブームが起こった。メーカーはリプレイなどで、「カレーって
こんなに美味しいんだよ!みんなも作って食べよう!」と繰り返し紹介した。
だが市販されていたのは各種スパイスばかり。手慣れた料理人の手にかかればスパイス類は
素晴らしいカレーを生んだが、ブームに乗せられただけの初心者料理人にはちゃんとした
カレーを作ることは難しかった。「本に書いてあったほど美味しくないよ、これ」と
不平を言う初心者たち。
メーカーは「カレーは自由に楽しむもの」と言うばかりでちゃんとしたレシピの紹介を
怠っていたし、スパイスは多種あるものの、日本人初心者の舌にはあわないものも多かった。
結果、多くの初心者はカレーから離れていった。スパイス市場も多くが撤退した。

だが10年後、カレールーが発明された。これを用いれば誰でも手軽にそれなりのカレーを
作ることができる。国産だから味付けも日本人消費者の舌に合っている。革新的な商品だった。
だがそれは、旧来からのカレーファンを満足させるものでは必ずしもなかった。味付けも
彼ら全員には受け入れられず、「誰が作っても同じ味になる」「料理の自由度がない」と言って、
むしろそれを批判した。
323カレー大好きNPCさん:01/09/29 14:14
――漏れ的にはカレーにたとえるとこんな感じだよ。
んで、こう思う↓

【1】10年前、「カレールー」が商品化されてればなー(愚痴)
→現実のカレー史でも、家庭でカレー料理が一般的になったのはルーの登場以降。
10年前(かつてのブームの初期。ちなみにSWとワースの発売が89年)にカレールー的TRPG、
つまり天羅やN◎VAが出てれば、日本のTRPG史は(たぶん良い方に)変わっていたと思われ。
たとえばファンタジーなら、「アニメ的世界観にひかれてブレカナやる→(・∀・)イイ!→でも
もっと自由に色々やりたい→メディア展開もしてるソードワールドに手を出す→これも(・∀・)イイ!
→もっともっと濃いファンタジーきぼーん!→ルーンクエストへ」みたいな流れも期待できた
のでは?
何にせよ、「何しても自由」ってことで放っておくより、型にはめたプレイでもTRPG独自の
楽しさを実感させるほうが初心者には親切だと思う。その後、自由度の高いシステムに移行する
ことでプレイスキルも上がっていくだろうし(カレールーで満足な人はそれでも良いけど)。

【2】「カレールー」の上手な使い方ってないの?
→こっちは現実的対応。「一流シェフが使うと市販のルーでもこんなに見事な料理がつくれます」って
雑誌記事とかあるでしょ?
それと同じで、FEARや井上のゲームでも工夫することでけっこう(゚д゚)ウマーくなると思われ。
個人的にはそうした「シェフのレシピ」の実例をうかがいたいところ。
324NPCさん:01/09/29 16:49
俺的には、天羅とかは、レトルトな気がするがのう

卵入れたり、ソース掛けて味を変えることはできても、やっぱレトルトはレトルト
自分で材料を切ることもどこまで煮込むかも決めることはできんし
逆に言えば、その分手間はかからんけどね
325NPCさん:01/09/29 18:02

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `J
326NPCさん:01/09/29 20:23
>>325
今回ばかしは激しく同意
327NPCさん:01/09/30 13:36
>325
ワラタ。
328NPCさん:01/10/01 00:59
カレーの話はTRPGの比喩ってのがバレバレ文章なのでレベル低い。
TRPGな固有名詞使うなよ。
329NPCさん:01/10/01 01:14
>328
そのレベル基準はスレ的に何か違う(藁
330NPCさん:01/10/01 01:53
このスタイルの「たとえ話」は、反論無用だからなあ。
紛糾しないのはいいけど、曖昧な点を確認したりとかできない。
331NPCさん:01/10/01 05:13
何よりもいい加減に喩え話はやめれ。
それからスレの本筋に戻れ。
このスレの目的はFEARゲーを貶すことでも昔を懐かしむことでもない筈。
>>1をもう1度読んでみろ。かなり重要な問題提起がなされている。
332NPCさん:01/10/01 13:23
ラーメンもカレーもニクコップンのおかげで大変だな。
333NPCさん:01/10/02 10:16
 |
 |  /\
 | 彡|_/
 |冫、川
 |`゚/ ∫∫∫ オマチドウサマ・・デス
 | ) ___
 | / \_/
 |_/
 |
 |
 |  サッ
 |)彡
 |
 |  ∫∫∫
 |  ___
 |  \_/
 |
 |
 |
 |
 |  ∫∫∫
 |  ___
 |  \_/
334NPCさん:01/10/06 11:50
ラーメン喩え話いいネ。
筋が通ってるしマターリしてるし。
2chはどっちみち厳密な論議に向いてないしな。
335NPCさん:01/10/06 12:31
幾ら真面目にやってても、コピペ一つで雰囲気がこわれますからね。
336NPCさん:01/10/07 03:03
実は筋が通ってなくても、読み手が勝手に解釈してくれるので
バレにくい。
337NPCさん:01/10/12 01:40
ラーメンスレになった時点で漏れ的に名スレ認定。
338NPCさん:01/10/12 01:58
おかげで次の話題を書き込めない(笑)
339ドキュソ侍:01/10/22 23:31
すまん!ラーメンスレにしてしまった265は実は俺!
侍やめてた時に少し遊んでみただけなんだ!
くそ!ラーメンスレじゃなくていいから普通に語ってくれていいよ!
340NPCさん:01/10/22 23:49
これもアンタの仕業だったんかい。(藁
341NPCさん:01/10/23 00:06
>339
そっか、侍やめてるときがあるんだ(藁

ところで思ってたんだけど、1が言うようなこれから先がどうなるか的な話もいいんだけどさ、前回の瀕死の時の反省を踏まえて「もうあんな状態にならずにすませるにはどうしたらいいか」的な話をするというのはどうだい?
342NPCさん:01/10/23 00:35
イマ341ガイイコトイッタヨ!
343303とかヲレ:01/10/23 03:15
またドキュソかよ
つくづく友達になりたいヤツだな!あんたは チクショウ