shadeの背景設定。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最近myshadeを購入しまして、
イロイロと本を読んだりして
試たりしてます。

リアルな背景が作りたいのですが、
以外に背景設定について書いてある書籍が
少なくて困ってます。
Web上を検索しても
あまり見つかりません。

なにかリアルな海や空の作り方などが
載っている書籍、Webページなどを
知っておられましたら、教えてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 02:50
わざわざスレ立てんなヴォケ
3先輩ですにょ:2001/07/12(木) 02:50
にょっす!
にょっす!
にょっきんこ!
にょっす!

大きい本屋に行って調べた方が、早くて確実にょ!

にょっす!
にょっす!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 01:53
あげ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 03:31
俺も知りたいのでage。

ていうか、Shadeに限らず、そもそも背景に力入れてるCG作家って
あまり見かけない気もするんだけど。
皆お人形さんばかりじゃん? 2D,3D問わず。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 04:47
おおきい本屋もいいけどおおきい病院いってみては?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 06:21
Island of the Shade.の2DミルキィShadeにリアルな空を作る
TIPSがあるよ。テラジェンほどリアルじゃないけど、ブライス
くらいの空なら作れるみたい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 06:26
あっそ
9先輩ですにょ:2001/07/17(火) 06:42
にょっす!
にょっす!
にょっきんこ!
にょっす!

大きい本屋に行って調べた方が、早くて確実にょ!

にょっす!
にょっす!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 06:45
そもそもアプリ内で完結させようとするからいけないのでは。
殊、Shadeなんかだと本当に腐れ背景しか出来ないからなー。
素直に素材集に頼るべし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 06:46
>>7
ありがとう!
早速検索してみますです!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 06:48
>>10
あーやっぱりそういう感じですかね。
ていうか、素材集=現実の写真を使ったら、
そりゃたしかにこれ以上無くリアルではありますが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 08:45
プラグインを使えばそれなりに・・・
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/408.jpg

まあ写真の方がいいにきまってるけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 11:00
>>13
貧乏でmyShadeしか買えません。
よってプラグインはアウトオブ眼中でした。

しかしそんなに使えるのですか? プラグインって。
てっきり自動化が主目的だろう、時間さえかければ
手作業でもできるモノがほとんどなんだろうと
過小評価してましたが…実際はそうじゃないのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 11:34
バージョンウプなんてプラグインをデフォにするだけだよ
つか、プラグインなかったら糞だろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 12:09
なんか、あににょたがブツブツ言ってますけど、コワイから無視しますにょ〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 18:09
なんか、あににょたがブツブツ言ってますけど、コワイから無視しますにょ〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 10:35
>>15
そのレスの内容からすると、
どうやらプラグインの恩恵を享受している方とお見受けしました。

スレの内容とはずれるとは言え、
せっかくの機会ですから、何かプラグインのメリット…
「プラグインを使うと、これこれこういった、
手作業では絶対にできない処理ができる。
どうだ、プラグインが無いってやっぱり糞だろ?」
という一例を、実際に利用している方の体験に基づく意見として
聞かせていただけると大変嬉しいです。

正直今一つピンとこないんですよ。プラグインの便利さってのが…
だから(貧乏という理由もありつつも)未だにバージョンアップすることに
大きな魅力を感じてない、ってのもあるんですが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 10:37
ていうか、肝心の1はどこへ行ったんだろう。
途中から乱入したオイラだけ話を聞いてたら意味無いじゃん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 21:48
毛を生やす
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:21
さあ、みんなで大掃除しましょ。

スレッドごと削除@CG技術板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=984507052&ls=50

CG技術@レス削除依頼
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=986744081&ls=50
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 09:10
毛ですか。

ていうか今頃ですけど、スクリプトとプラグインを混同して
捉えてたことに気がつきました(爆)

作業自動化はスクリプトの仕事なんですな。
プラグインはそれ自体別個のプログラムだから
そりゃ基本機能だけでできない作業がガンガンできるわけだ…

さあ叩いてくれ! Shade初心者厨房の俺を叩け!
自分で自分がかなりカッコ悪いから、
ガンガン叩いて俺をスッキリさせてくれ!

で、1はどこよ?
23名無しさん@お腹いっぱい。
もちろん氏は口だけ達者だと思ったけど、口も達者では無かったにょ。
寒いにょ
靖国に話題変えて自分の身を隠すにょ。
寒いにょっす。
頭隠して尻隠さずにょ。
寒いにょっきんこ。
作品見せろにょ。
どうせCG痛にも及ばない実力にょ。
寒いにょ。
寒いにょっす。
寒いにょっきんこ。