ペイントソフトを作ってみよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobody@2DCGソフトUI研
板が違うかもしれないが今回のはプログラミングの部分には
足を突っ込まないことにして・・・。
まずは「こういうのが欲しい」というのを考えてみましょうか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 02:03
うーん、今のところ現行の写真屋に不満は無いのでなんとも・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 02:07
フォトショップそっくりなフリーソフト作って!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 02:20
アニメーション以外のアフターエフェクツの機能とペインターの筆機能を持ったフォトショップ。
5nobody@2DCGソフトUI研:2001/07/10(火) 02:20
>>2
それはそれで良いと思います。
私にはこういう意見の方へは反論できません。(^^;

>>3
一人&一から作るのはまず無理ですね。
組むとしたらgimpをベースにチームを組まないと無理でしょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 02:29
とりあえず、ポインタエラー起きないPainter。
7nobody@2DCGソフトUI研:2001/07/10(火) 02:37
>> 4
ペインター風のブラシの実装は精度を気にしなければ
それほど難しくはないと思います。
アフターの方はちょっと考えてみないと・・・。

---
・・・といったんPhotoshopから離れて考えてみましょうか。
あるいはPhotoshopの問題点を挙げてみるとかですね。

さて。このへんで私は眠ります。また後程。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 02:44
PhotoshopにPainterの水筆が付いて来たら、私はもうなにも言うコトありません。
・・・Photoshopの水滴&指先ツール重過ぎ・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 03:01
>>7(1)
なんでフォトショップと他のソフトをくっつけたがるかわかれば
フォトショップの問題点がわかるだろ?
それと精度の低いペインターのブラシなんて糞の役にもたたねえぞ。
つーか、photoshop並のソフトも作れないんなら、貧乏学生とか相手にするしかなかろう。
つっても、学生の間じゃadobe製品は実質タダ扱いだけどな(藁
10A :2001/07/10(火) 04:55
望む物
ネットでの作業を支援するツール。
・共同作業を行いやすくする為に筆圧と方向にデータを圧縮した描写方式
(選択式)
・写真や、イラストなどのライブラリを共有できるシステム。
(サーバーで管理するのが好ましい。ほしい物は著作権がフリーの素材なのだ)

昔から日本発のネットに対応した物が欲しいと思っていました。
もし、本当に作るのなら協力しますよ。
プログラム解かんないけど、マネジメントのほうなら少しは出来ます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 06:10
うさんくさい奴まで出てきて試合は一気に泥試合の様相を呈してきています。
わたくし司会のアデランス中野でございます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 07:18
ばーか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 07:37
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\     28歳。元プログラマ。童貞。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    仕事帰りに知り合いのBBSで勤務先の裏事情を
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    暴露するのが日課だったがある日、「いたるとセクースしたい」と
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     書き込んだログが流出してしまう。 以後、いたるには
 |::( 6  ー─◎─◎ )    異常な執着を持つようになった。 だが機密漏洩を理由にしぇん(以下略)
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
14nobody@2DCGソフトUI研:2001/07/10(火) 22:22
>>6
出来る限り可能。<ただし環境要因はどうしようもない。
あるいは落ちても復旧可能な構造にするとかですね。
(例)描画・編集の毎に更新された部分の保存を行うという手法。
ついでに保存データの世代バックアップも可能という所ですかね。

>>8
課題として考えると面白いですね。(^^;
あ。趣旨はズレますがそういえばこんなツールが・・・。
http://www.us.deeppaint.com/dpaint/deep_paint_home.htm

ちょっと違うかな・・・。

>>9
ナチュラルメディアのPainterと合成、補正、各種効果に強く印刷業界標準のPhotoshop
両者合わせたくなるのはわからないことはないです。

ただそういったのが実現しないのはそのツールが持っている方向性という物を失い
所詮「何でも出来る」ツールで開発が止まってしまうからでしょうね。
またそういったツールは使いにくい(使わない機能のために操作・安定性を悪化させる。)ですし
誰も作りたがらないと思います。

であまり関係無いですがどうしてもPainter likeなソフトを使いたいのであれば
Project Dogwaffleというのがありますのでそちらはいかがでしょうか。
15nobody@2DCGソフトUI研:2001/07/10(火) 22:23
>>10
ネットワークシェアリングタイプですか・・・。
ちょっと具体的な趣旨が掴みにくいのですがOpenCanvasとは違うのですか?

実装の方はペン情報をヘッダ付きラスターデータで。
ペン軌道をベクターデータで扱うという手があります。

-----
遅くなりましたが素直に白状します。
ペイントソフトの開発ですが仕様書の段階ながら私はやってます。
↑規模的にはそんなに大きくはないのですがUI部分では特に骨が折れますね。

もし開発に参加したいのであればFreeML(http://www.freeml.com/)にそれらしき休眠状態のMLが
ありますのでそちらをどうぞ。

で何故この板起動したかというと多分同じく作っている・作りたい方がいるのではないかなと
思っても情報不足だったりユーザニーズというのが解らなかったり一人で細々と
開発している方がメンバ集めや情報交換出来たら・・・とかですね。(^^;
16nobody@2DCGソフトUI研:2001/07/10(火) 22:24
----
あ。今回皆さんの意見は非常に参考になりました。どうもありがとうございました。_(_ _)_
でとりあえず皆さんが求めているものとして
1. Photoshop / Painter風味
→素直にgimpの開発に参加した方が良いでしょう。
2. 抜群の安定性あるいはリカバリー性<これ重要ですね。
→永遠の課題ですがやるとしたら面白そうです。<メモリー自動修復とか・・・。
3. ネットワーク対応
→可能性という部分ではまだまだ開拓できそうです。

私の意見としては・・・
0.CGという画材の別の可能性を模索できる設計
1.最低限の機能しか持たない。
2.必要な機能は自分で作る。
3.不要な機能は外せる。
4.ロースペックのマシンでもサクサク動作
5.ソースレベルでの高いポータビリティ
6.VerUPで極力ユーザに無駄な出費をさせない。

といった所ですね。
さて・・・これ以降意見が無ければちょっと動作原理等を考えてみる(この部分が非常に面白い。)
のも良いのですが、そこまでやると板違いになりそうなので実際組むときの留意点と
用意する機材や情報でも提示して終了にしますか・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:34
 感動した。ガンバラレィ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 01:36
なんでもいいから頑張れ。
やってやるという気概に惚れたぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 01:38


                   永  あ  向  P  聖  若  高  燃
                   遠  あ  上  L  丘  人  き  ゆ
                   の  P  の  学     の  理  る
                   学  L  道  園  清  夢  想  希
                   園           く     を  望
                      P  進  永  育        に
                   永  L  む  久  み
                   遠     な  に  て  羽  胸  い
                   の     り        曳  に  の
                   学              野  抱  ち
                   園              の  く  生
                                        き
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 01:54
最後の一行しか揃ってねえぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 19:25
エディタなんかじゃよくあるんだけど、
マクロ機能を持ったペイントソフトがないかな、などとよく思ったりする。

もちろん、
「Photoshopにもアクション・バッチ・FilterFactoryがあるじゃん」
という意見はあるだろうけど…

そういう、既にある機能をいかに組み合わせるか、じゃないヤツ…
例えば、「こういう筆が欲しいな」と思ったとき
ユーザが自分でマクロ(スクリプト)を記述して追加できちゃうような
そういう拡張性がある、低レベルな制御ができる機能が欲しいなと。

例えばですが…
集中線を描いたりするとき、こういう記述でできちゃう、みたいな。

FudeSize = 10; // 筆のサイズ値を初期化
for ( x=0; x<=100; x++ ) { // x = 0 〜 100 まで変化
FudeDrawPoint(x,50,FudeSize,black); // 筆で点を描く
FudeSize -= 0.2; // 筆のサイズを微妙に小さくする
if ( FudeSize <= 0 ) break; // 筆のサイズが万が一0になったら処理中止
}

FilterFactoryじゃここまでわかりやすく記述できない。
当然アクションなんかじゃ到底実現できない。

ユーザ数が増えれば、どんどんこういう機能を追加しちゃうユーザが出てくる。
作者が手をつけなくても、ユーザがどんどん機能拡張をしてくれる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 21:20
日立だかどっかで、絵画の中を歩き回れるソフトありましたよね?
どうせ作るならそんな個性豊かなソフトにしてほしい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 21:29
3Dソフトはどうなの?
24nobody@2DCGソフトUI研:2001/07/12(木) 06:15
>>17,18
ええ。頑張ります。どういう形であれ1、2年以内には完成させたいです。
それにもし開発辞めようと思っても既に辞められる状況ではないです。

>>21
スクリプト(マクロ)に関しては既に実装するか考えています。
なお記述対象はアクション・ブラシ・フィルタを予定しています。

>>22
つまり描いた絵を立体化できるという機能でしょうか?
(↑そうしてVRMLデータとして出力できるとか・・・。)
写真を3Dデータ化するソフトなら以前某所で配布されていた気がします。

ちなみに立体化を実装しようとする場合内部構造をベクターにしないと
困難だと思います。<2D CADデータ3D化できるというのは聞いたことがある気がします。

これに関しては現段階の仕様書と衝突するので考えておきます。
あるいは別ソフトとして開発するという手もありますが
今の所私はそこまで手が回りません。(^^;
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 08:05
 パース変形は通常の変形と同じ扱いにしてほしいです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:27
Photoshopのアクションでも、変数・乱数・数式を使って座標値を制御できれば、
と思ったこともあるんですよね…
(もう既にあるのかもしれんけど。オイラのは古いバージョンなんで。)
それがあれば、手描きの花びらとか、ペンタッチのある線とか、
そういうのをボタン一発で画面中に散らせるアクションなんかも
簡単に作れるだろうな、とか。

まあ、他のツールやサードパーティの販売してるフィルタ使えば
大抵は済む話なんでしょうけどね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 10:50
ほらほらもっと要望はないのかー?

というか、現存するツールの長所・短所・改良点を見出せるほど
オイラも含めて、皆さんまだまだ使い倒してないってことですかねぇ…

どうも2D絵描いてると、そのツールの機能の範囲内で、
ユーザ自身の手法や、各種思考が固定してしまう場合が多い…
いや、それは俺のことですが(爆)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 10:52
>>27
同意(泣
29nobody@2DCGソフトUI研:2001/07/14(土) 00:06
>>25
つまりモード切り替えでパースと変形を切り替えるわけではなく
選択範囲内の□を動かすことでパースにできるというものでしょうか?

>>26
うむむ・・・。これからのペイントソフトは実装必携ということですね。
ところでスクリプト実装要望ですがメモリー直接操作(書き換え)出来るように
してくれは当然無いですよね?<危険なので実装しないです。

あと言語形態や内部関数ですが私のプロジェクトの方では
Pascalのサブセットに各種画像処理関連の命令を追加したものを予定しています。
もちろん命令は別途モジュールで追加可能予定です。

>>27
>>28
固まるのはある意味仕方ないです。
↑例えば毎日の様にUIや機能が変化するソフトというのがあったら
慣れることすら出来ず作品もまともに作れないです。

必要なのは自分の力やその道具を信じる・好きになり少しでも良いので
日々色々実験をすることしか無いと思います。
↑実験を辞めてしまったら結局守備に入ってしまいますから。

余談ですがCGというのは突き詰めていくと必ず画像処理プログラミングや
幾何学あるいはそれと酷似した思考に行き着きます。
↑例えば曲線の描画の考えやグラデーションの生成方法など。

でそういった事や考えが出来るように成ると色々と便利です。
今よりツールやフィルターワークをうまく使えるように成りますし
「この機能は常用しているソフトには無いけど
こうやったら出来るかもしれない。」など色々考えられますよ。
30すらりん:2001/07/14(土) 04:00
自分は、フィルターが豊富より、
レイヤー合成方法を増やして欲しい。
Painter6が、フィルター少なくても
いけるのは、まさにここでは。
あと、ブラシのカスタマイズがPainterのすべてかも。(^^;

ちょっと、方向が違うので、申し訳ないが。
Painter/Photoshopのレイヤーを共有できる画像フォーマット
があれば泣いて喜ぶのですが、これは、無理となんとなくわかります。
Painterを見ていると。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 04:22
正直、PhotoshopにPainter相当のブラシ機能を追加するプラグインの方が金になるし求められてると思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 05:15
>>31
ていうか、もう発売されてたと思われ
記憶が確かなら。
3325:2001/07/14(土) 12:00
 グラフィックソフトの使用用途がアニメーション作成なんですよ。
 普段使っている2DソフトはFIREWORKSです。
 それで、いま一番欲しい機能というのが…
@3Dオブジェクトの輪郭をパスとして書き出す機能
(向き、大きさ、パースの度合いを変更できる)
A数値入力によらない、ドラッグで変形度合いを調整できる画像の球面変形。
(さらに、後から変形の度合いを変更できる)
Bいちいち機能を切り替えなくてもパース変形がきく拡大縮小機能。
(回転用のハンドル付き。
 SHIFTやALTキーを押しながらの操作で性質が変わる)
C画像を上下左右に移動できるスクロールバー
 …の4点です。

 新ソフトはたしか、フリーソフトで試験、完成品を販売の予定でしたね。
 GIFアニメーション作成機能やシーケンス書き出し機能もお願いしたいんですが…
34nobody@2DCGソフトUI研:2001/07/14(土) 23:34
>>30
合成モードを擬似的に増やすなら
フィルタ効果付加+実装されている合成モードを組み合わせる
という手もありますよ。

>>31
>>14のリンク参照です。
35nobody@2DCGソフトUI研:2001/07/14(土) 23:36
>>33
あの〜。この板ドローソフト作成ではなく
ペイントソフトorフォトレタッチ作成関連なのですが・・・。(^^;
とそれはまあいいですが・・・でなんだか少し話が大きくなってきたので
今行っているプロジェクトのMLとは別に新規でMLの方作っておきました。

- 筆風計画[ Wind Pen Project : W++ ]
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=windpen

ここで話辛い事があればMLでどうぞ。
(↑以降議論をMLに移した方がいいかもしれない。)
なおMLでメールアドレス公開するのが不安であれば別途用意してください。

それとライセンスの件ですが私の方では初版のみGPLです。
それ以降はPixiaと同様マニュアルウェアとして販売する予定です。

その後は医療分野向けのドローソフトを作るか
ベクター方式の応用分野の研究でもするかもしれません。
↑個人的にはラスターよりベクターの方が将来性があると
思っています。(^^;

GIFは・・・わかりません。
恐らく完成している頃にはMNGが普及していると思います。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:29
はやくフォトショップそっくりなフリーソフト作ってよ
37nobody@2DCGソフトUI研:2001/07/15(日) 01:53
>>36

規模が大きい以前の問題に作ってもつまらないので誰も作りませんよ。以上。(^^;
それにあれだけの規模開発するのには個人ではまず出来ません。
↑何も理解していない発言の様なので以後ボツ。
文句があるなら何故I want Photshop Clone.でなければいけないか
考えて発言をしてください。それによっては少しは考えます。

あと私のやっているプロジェクトはYet Anoter Photoshop(orl Clone)を
作るわけではないのです。

それよりgimpの開発に参加するかご自分で作成なされては?
勉強になりますし画像処理の分野は楽しいですよ〜。

もし作成する気になったときに呼んでもらえれば
簡単なアシスタントぐらいはしましょう。

----
はあ・・・。2chじゃこういう議論は無理か・・・。
とりあえず36の意見聞いてから終了にして以後ML(>>35)で・・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:56
お疲れ。まぁ頑張ってね。個人的にはどうなるか楽しみです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:00
ソフト開発は商売だっつうのを完全に忘れとるな。こいつは。

>それによっては少しは考えます。
>簡単なアシスタントぐらいはしましょう。

って何様なんだよ? こういうのはクサレCG屋によくいるが。
40nobody@2DCGソフトUI研:2001/07/15(日) 02:49
>>39
> ソフト開発は商売だっつうのを完全に忘れとるな。こいつは。

そうは思いません。
ソフト開発は設計や保守に膨大な時間が掛かるので
よほど開発維持資金があり成果物が良作でない限り儲からないですよ。

あと私の場合趣味レベルの研究ですので商売にならないです。
商売にするのであればもっと別のことしています。

> って何様なんだよ? こういうのはクサレCG屋によくいるが。
そう言われても返答に困るのですが・・・。
はあ・・・言葉はやはり難しい。

----
以上でこの板終了です。皆様お疲れ様でした・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 03:06
いらっしゃいませ! ありがとうございました! もうしわけございません!

ってあんたいったことある? 最近。
42nobody@2DCGソフトUI研:2001/07/15(日) 04:26
>>41
商売は商売でも「人間関係」の方でしたか・・・。
これは失礼致しました。(^^;

でもソフトウェア開発に限ったことではないですね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 07:16
>>39
なんか君自身が、君の言う「クサレCG屋」になってないか…?

瑞から見てると…
39自身に対して「お前こそ何様なんだよ」と
思わずツッコミ入れたくなるんだが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 00:08
写真の網掛けできるソフト欲しい
線数選べるの
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 14:21
Painterの水彩がどのレイヤーでも使えるようになると凄く嬉しいなあ。
46名無しさん@お腹いっぱい。
ふーでぃーに
きぼん