1 :
松木:
本体とスキャナ-,プリンタ-,MOドライブ,ソフト等・・
この他に特別なにか揃えるべきですか?
また,プロやデザイン事務所の方は入稿はすべてMOですか?
初心者なので詳しく教えて頂きたいです。
写真を取り込んで描き込んで描く方法も修学中ですので
お薦めのソフト,方法度ありましたらそちらもヨロシク。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 16:31
レタッチがしたいのかな?
素材の写真はデジカメ、フィルムどちらでしょう
入稿はMOよりCD−Rが多いですよ。安いし。
写真で取り込んだらそのまま自分の作品にしちゃえ
あと写実厨房は叩かれるから、大人しくsage続けろ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 16:40
写実厨房か・・・
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 16:41
マックの場合
絵を描くならペインター、レタッチならフォトショップしか選択肢はないと思う。
6 :
松木:2001/05/05(土) 16:43
>2さん
おおっありがとう!
写真も絵もやりたいのですが,最初は(マックは初心者)
線画やドロ-イングを取り込んで影やニュアンスを付けたり
してみたいです。だとしたらペインタ-でしょうか?
後々のことを考えるとフォトショップを覚えこんどく方がいいのかな?
写真のことも考えて。写真の場合はデジタルカメラです。
CD-Rでもいいですか。そうか・・安いに越したことないしな。
それと,ダブレットの方が処理が捗りますか?
7 :
松木:2001/05/05(土) 16:45
ペインタ-・・・高いなぁ。フォトも両方は買えない(貧乏)
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 16:49
雑誌に入稿するのにデジカメだとどうだろう・・・解像度とか。
サイズにもよると思うけど。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 17:01
雑誌になったときタバコの箱ぐらいまでの大きさならだいたいOKだよ。
保証と補償は全然しないけど。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 17:14
PhotoshopもPainterも1万円前後の廉価版が出ているので
それ買って自分に向くほうを選ぶのが吉。
私的経験からいくと、写実的な絵はPhotoshopの方が向いてると思う。
逆だという人もいるかも知れないけどね。
Painter使いの人は、仕上げの段階等でPhotoshopを併用することが多い。
単体ではかゆいところに手が届かないというか。
ワコムのタブレットは必須
11 :
Hirotakaueno.com:2001/05/05(土) 17:58
>10
1の用途的にPhotoShopは廉価版じゃまずいんじゃないか?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 18:14
レタッチならタブレットは必要。
でも一番安いFAVO で十分、i900とかは必要無い。
(キーボードも操作するのででかいと邪魔になる)
13 :
10:2001/05/05(土) 20:58
>>11 確かにそのままじゃ入稿はダメね、中途半端な書き方でスマソ。
1はこれから勉強するみたいな感じだったので
迷いながらいきなり高いソフト買うよりは、廉価版で試してみて
気にいった方を選んでフルバージョンにアップグレードすれば、って意図でした。
タブレットのバンドルソフトとしてなら激安で手に入るし。
雑誌付録とかオンラインで
フルバージョン体験版を入手して試用するのでもよいけど。
マニュアル無しは1のような方には少し辛いかも。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 21:43
デジタルはサンプリングの連続だからPS使っても感性は
磨けんぞ。だからペンキ屋使え。自分のアナログ(塗りに
でる個性と技術)を養うのだ。PSで光の深度は簡単に
出るが自分の手で書いてみろ。できるか?
何の本だったか忘れたけどこんな話が載ってた。参考までに
ある時クロムの球体?を描くという問題が出たとき、銀色の
色鉛筆で銀一色に塗ったそうな。彼にとってのクロムとは
(そこに見えたものは)「銀」だったのです。
物を見る時クロムに映りこんだ空や水平線、落ちる光・反射パターン
自分の視野角・環境、全てを計算しなければなりません。
コンピューターに頼って基本環境を処理していてはツールの
制限から逃げ出す事が出来なくなります。
・・・・・こんな感じかな?
この話の続きで印象に残ってる「信じられる現実」
って言葉があるんだけど・・・上の話総合するとだいたい
わかるよね?後は自分で考えておくれ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:05
手法なんてどうでもいいだろ。
日本の教育が、結果より過程が大切とか言いながら
受験では結果を求めるという矛盾を続けたせいで
>>14 みたいなやつが出てきちゃうんだけどさ。
写真をトレースしてもペインターで手描きしても
3Dソフト使っても、結果が表現者のイメージになれば
いいんだよ。
道具の選択も表現者の表現に含まれることを忘れては
ならないよ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:21
そうだね。一生コンピュータ上での絵描きであっても全然オッケーなわけだし。
別に紙やキャンバスに同じものを描ける必要は無いよねー。
描ける必要って・・・必要なら紙やキャンバスに
プリントアウトしたらいいだけでは?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:35
なぜ日本の教育うんぬんになるのか知らんが俺は14
に賛成だ。何よりもっと上のレベルにあがりたいしな。
>>14の意見にやや賛成。
やっぱパソコン上だけで絵描いてても上手くならないと思う。
で、
>>15の言うことも分かるんだけど、それでだましだましやっていく
のも、なんかなーって思うのです・・・。
うーん、なんか上手く言えない。関係ない話っぽいのでsage。
いや、そーいうんではなくて、よくある「CG描けても紙に同じの描けるの?」みたいな問いかけは
今時ナンセンスって事でしょ。
「便利なモノに頼らないで、、」みたいな話するとキリなくなるからねぇ。
そういうのは時代と共に変わるものだから。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:54
君達話の観点がずれてるぞ?
紙に描けとゆう解釈じゃないぞ?頭で感性養えといってるんじゃ
ないの?
「コンピューターに頼って基本環境を処理していてはツールの
制限から逃げ出す事が出来なくなります」
↑これってさーペンキ屋とかで(ペインターだよな?)で
光の反射とか手で描いてみろって言ってんじゃないの?
コンピューター使うなって意味じゃ無いと思うんだけど?
道具の選択で幅を狭めることはないってことだと思う。
コンパスも定規も使わないという人もいれば、使わないと描けない絵もあるわけで…
ソフトはあくまでも道具なんだから表現のために必要ならどんな方法も厭わないというのもカコイイかも。
>>13も
>>14も違うことを言っているようで同じところに向かっているんじゃないかな。
喧嘩しないでみんな、なかよくね
24 :
23:2001/05/05(土) 22:58
うるせえよクズ(毛毛毛ッ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:31
どんな画材(PC含む)を使っても良し。
表現したいことが出来るならば何でも良い。
結局は人に見せるのだから相手に自分の
表現が伝わるかどうか。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:56
>>26 何だかんだうるせえ事いっても結局それが正解
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 00:40
アニメ的な絵を書くときは、イラストレイターとペインターどちらが良いですか?
!
マック使ってるヤツは糞。
______________________________
あぼーん
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 20:58
でもさ・・・・一生パソコンの前にかじりついてるのもなー
たまには外で景色みたいね〜桜が綺麗だったら想像力がつくよなー
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 01:24
「描きたい」と「描かなければいけない状況である」というのでは
解答が違ってくるけど、どっちよ?
34 :
小田設永:2001/05/07(月) 01:28
マクドナルドのどこがおいしいの?安いだけじゃん。やっぱ通はモスバーガーでしょう。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 01:46
>>32 ちょっとズレてます。外で見た桜の綺麗さで受けた感動を何で表現するかの話です。
それがキャンバスに筆であってもCGであっても一緒だろ、という話です。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 01:52
「履歴」や「取り消し」が出来る分、PCのほうが
大胆になれるかな。
同時に安易に効果を使う嫌いもあるが・・・
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:29
キャンパスに向かうとゆう話とは違うと言うとるだろうが・・・
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:37
感動するのは自由だが桜のモチーフは食傷だな
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 10:22
やっぱモスだな
巻く土成る土はマズっ
40 :
デムパ:2001/05/08(火) 01:24
いつの日か地球上から電気が無くなって、パソコンが使えない
環境になっても、仕事出来るぐらいの手書きの技術は持ちたいっす。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 06:56
電気が無くなるというくらいのクリティカルな状況で
絵なんか買う酔狂なヤツはいません。
□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱□□□□
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱□□□
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱□□□
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱□□□
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱□□
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱□□
□□鬱□□鬱鬱鬱鬱鬱□□□□□□□□□□□□□鬱鬱鬱鬱鬱□□□鬱□□
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱□□
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱□□□
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱□□□
□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱□□□□
□□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱□□□□□
□□□□□□鬱□□□□鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱□□□□鬱□□□□□□
□□□□鬱鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱鬱□□□□
□□□鬱□□□□鬱鬱鬱鬱□□□□□□□□鬱鬱鬱鬱□□□□□□鬱□□□
□□□鬱□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱□□
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱□
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱□
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱□
□□□鬱□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱□□
□□□鬱□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱□□
□□□□鬱□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 19:35
写実的な絵ですね
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 19:59
金もってこい。俺が美術解剖から教えてやる
今、解剖してる最中です。
あっ、肝臓がぐちょぐちょ
大腸にょろにょろ。
ハァハァ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 21:31
仕事にしたいんならぺいん太は出番がほとんどない。
せいぜい販促用ポスター描くぐらいだね。
フォトショのほうが応用が利いていいよ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 22:51
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 22:53
写実的な絵ってどうやって描くの?
デッサンだよヽ(´ー`)ノデッサン
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 23:19
いや塗り方がわからんのだか・・・
カンとセンスと技術があったら、誰でも描けるよ。
塗りがわからないって・・・
それってソフト使いこなしてないだけでしょ。
研究しなさい。
デッサンは形だけじゃねぇつーのヽ(´ー`)ノ
53 :
1:2001/05/11(金) 22:16
>>47いいのもあるが、悪いのもあると思うがどうか。
>>50 HOW TO のが一番塗りとコンピューター処理の融合
これぞCGなかんじがするよ。俺は線画から離れんかった
自分が同人野郎だって胸に刺さる・・がんばろ
ちなみに悪いと思われる奴はPSに持ってて無いんだろ。
水彩塗りonly?てな感じ?自分の技法がアナログ処理だから
露骨に出るけどそれでも良し。巧し。俺ってミジメ・・・・
PSってゆうな
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 01:59
>46
仕事によるよ。
漏れは収入の半分がぺインター。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 15:49
おれの半分はペインター
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 17:49
アニメ絵より末弥絵を描きたいっていう程度じゃないの
>>1 それならペインターもフォトショップも変わらんよ。
ほんとに写実的なら3Dソフトの方がいいんでは。
vhify
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 20:57
それくらい自分で調べろよ
>>1 まずは鉛筆と紙を用意する。
鉛筆画で納得できる写実的な絵が描けたらまた質問してください。