あなたの作品、今日はどこまで出来ました?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自己申告スレッド
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 11:43
昨日終わりました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 11:59
人物はほとんど終了
背景、めんどくさいよな

どっか遊びに逝こう
4名無しさん:2001/04/30(月) 12:20
今日は休み
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 13:56
本日スキャナ取り込み、描線処理、あと背景をおおまかにあたりつけただけ。
これから地獄が待っている。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:57
Pixarに作らせてるのでわかりません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:01
頭の中でコンテ作成中。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:16
頭の中だったら凄い映像が展開してて、
俺って凄いかもなんて妄想を抱いちゃう
んだけど。

でもさ、実際作るとなると。ハァ‥

嫌になるよ、ホント。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:55
まだレンダリング中
速いマシンが欲しいよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 18:18
モーション作ってます。
俺、プログラマーなんだけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 18:23
ダッチワイフ作ってます。
俺、公務員なんだけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 21:58
いちおうボディまで出来た
でも顔が萌えねぇ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:11
「萌え」って良く分かんないんだけど、感動?
14>13:2001/04/30(月) 22:17
初心者板で聞いてくれ(;´Д`)y-~~
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 10:55
これから納品だ
うまくごまかせることを祈っててくれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 16:43
オープニングムービーの最初のほうができた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 16:47
仕事の納期早まってそれどころじゃねぇ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 20:49
ロボットのテクスチャ作り。
攻略本見ながらぺイントしています。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 22:14
マスク取り終了、次は色塗り。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 22:16
で、この無意味なレスで一体何が得られるんだ?。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 22:57
>>20
たまには良いんじゃない?
おもろくないネタスレよりもずっとマシだと思われ
...鬱打氏脳
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:31
MDの計算中っす。あと70分くらいかかりそうっす。
モデリングを同時にやりたいンすけど、どういうわけか計算が
止まっちゃうことがあるんで、ネットで時間つぶしっす。

計算が終わったら、寝てる間にレンダリングっすー。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:42
違うマシンで?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 12:33
これからレンダリング。ようやく眠れる・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 21:25
全然手をつけてない…。鬱だが市根内…。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 23:32
モデリング中〜。4時間経過。
なんとか頭できました。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 08:35
レンダリングかけて寝たらハングアップしてやがる
そろそろ気温上がってきたからかなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 09:24
>>27
ある!そーゆーの。。。脱力の極地
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 09:32
今日は80ポリ位作ったよ。んで修正で20ポリ削った。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 18:56
うー、セーブデータ壊れてて丸2日分の作業が無駄に・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 18:59
連番で保存が基本だろうが・・・
どうよ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:11
ええ、基本っす。
疲れてたんだよ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 14:23
やっと出来た
連休半分使っちゃったな
見せたいけど、ここだとやっぱ恐くて見せられないなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 16:10
何つくったの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 18:08
Photoshopで描いた、いわゆる美少女CG、かな
美少女かどうかは分からないけど(苦笑
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 23:11
仕上げに夢中になっていて、ウェブダイバー見逃したっす。
もーガックリっすー。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 22:21
全然進まないです。
何だか最近CGやるの疲れた...のかな。
私も>>35のような物を描いている、いわゆる同人系?みたいなのだけど
線描くだけで満足しちゃう。...鬱だ。
38なまえをいれてください:2001/05/09(水) 22:26
アニマスの説明書読んだ
だけ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 23:29
桜の木ずっと塗ってました。
            力の限界を感じました
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 01:40
ネーム完了。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 13:20
会社サボってモデリング。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 22:06
ドロー系のツール使い始めた
使い方覚えるだけで、ぜんぜん作品は出来ず
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 23:55
Flashのスクリプトで1日が過ぎたよ....
絵を描くだけで終わりだったらなぁ...
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 01:12
終わったぁぁぁ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 01:14
死んだぁぁぁ・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 01:53
終わらねぇぇぇ・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:49
あと少し、あと少しなんだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:51
逝くうゥゥゥううううううううううううううううう!!!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 02:17
フフフフフフフ
これが完成!すれば!世界が!変わる!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 02:19
昨日だけどできた
背景まできちんと塗ったけど
女の子の顔しか見てくれねぇんだよなぁ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 02:28
顔なんか見ない。オパイとマムコがポイント。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 02:43
ハァハァ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 12:42
只今Skeletonを作成しキャラクターのモーション付けに苦戦中・・・。
イイ具合に傾きつつひねるのってムズカシイネ・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 16:32
>>49
お、私もだ(笑)

完成度75% まだまだ変わらーーーーん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 01:14
あと2ヶ月か。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 15:12
3DCGでムービー作ろうとして、モデリング開始。
一週間後、未だシワだけがとれず・・・
一時作業中断。試しに、手描きでムービーを作成。
10フレーム/秒だが、その1週間後に完成・・・

 高い3DCGソフトの存在価値が無くなった瞬間・・・
一体何だったんだろう???
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 15:19
仕事に穴が出来たんで久々に自主製再開
昨日一日物理シミュレーション計算と試行錯誤で潰れた
明日は図書館と某博物館に取材へと赴きます
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 15:21
そろそろ雑誌記事の締め切りなので大変と思いながら2chで遊ぶ今日この頃。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 03:09
Expression2でペン入れ、時間かかるね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 11:38
モデリングは完了したけど、マッピングのことを考えずにやってたから
ひじょーにヤヴァい。
動物系のモデルって、側面からプランナーで張るのが常套?>ALL
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 15:11
shadeではじめてTips以外の作品を作るようになってここの形
自由曲面でどうしようと色々試しつつ結果なにも成すことなく
2日経過。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 01:44
飛んだ・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 02:47
>>56 秒60コマでないとCGとは言わない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 02:58
資料写真の角度ではってからパーツごとにボックスやシリンダーで吐き出して修正する>>60
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 03:02
まあまあ、頑張ってもこの程度の煽り文句しかかけないんだから
ここはさくっと放置してやろうぜ(笑)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 03:06
>>65
結局コピペで荒らすしか能が無いんだね。
無能な挫折無職の引きこもりだから仕方が無いね。
生きてる価値無いんだから早く首吊ってこの世から消えてね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 03:13
>>66
もコピペ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 20:35
よくやく出来た
〆切に間に合ったのって久しぶりだ
69 名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 21:25
>>63
3フレームあれば、観客は何が起こっているか理解することができる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 23:04
>>69
いちいち程度の低い書き込みに反応しなさんな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 23:21
1/10秒じゃ何が起こったか理解できないだろ。イントロクイズかよ(´ー`)y-~~
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 23:42
早速程度の低い書き込みが…狙ってるのかね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 23:43
>>71
30fpsとは誰も言ってないよ。
馬鹿は氏んでね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 23:54
>>73
そうかゴメン。素人相手なの忘れてたよ。
まさかフィルムとか言うんじゃないよね(わら
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 00:06
73が悔しいのはわかったけど、映像=30fpsこそ素人考えだと思う。
つうか今時学生さんもそんな短絡はいないと思ってたけどね。
悔しいからって荒らすなよ?
7675:2001/05/20(日) 00:07
73じゃなくて74だった。
低脳と一緒にしてスマン73。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 01:03
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/7032/top.htm
みなさん。。評価お願いしますです。。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 01:05
NTSCの櫛形構造を知っていれば、秒60コマで作るのが妥当。
映像が60コマで出来ているのにCGだけ30コマでいいという
のは傲慢。ましてや、10コマとか7コマとかいうのは手抜き
アニメの世界だ!パソコンだけでしか再生したことがないこと
をバラしてしまうような素人書込みは止めた方がいい。放送は
あくまで、ベーカムか1インチが一般的である。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 01:11
yanotake!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 01:14
奥様が台所で・・・・モニョモニョにゃんにゃん〜してます。
まず家具が要るな・・・小物も少々・・カレーを作っているようです
玉葱人参・・・・包丁・・・どうするよこんなに?
ちなみに背景がPSではめ込み合成なんてのは危険行為です
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 01:31
>>78
NTSCは30コマ60フィールドだよ知ってると思うけど。
キミは偶数フィールドと奇数フィールドに別の画像を使うのかい?
あと、29.97とかいうツッコミは無しね。
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 21:50
一日書いてたがぜんぜん進まなねぇ
鬱打
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 22:48
今日は休み今日はやすみ
明日も休み

ヒョー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:27
ようやく質感設定終了・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:34
おっ、奇遇だね。
肌の質感を調整中。
とはいえ、各カット毎にライティングと一緒に弄るから時間かかりそう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:45
右手が、右手の人差し指がモーレツに痙攣を!
洒落にならねえから止まってくれ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 04:19
>>87
うわ〜一緒だ(汗)
大丈夫?治った?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 07:57
それは自律神経の失調が原因です。
放っておくと顔面神経痛とかでますよ。休みましょう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:24
さて、月曜の封筒のラベルの色によって、今後のモチベーションが変わってくるんだが…。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 01:08
クライアントが振込みを忘れていた金が前回やった金と一緒に来た。
あと一仕事したら今年は自分の製作だけして暮らすかねー。
たぶん月イチで主な取引先に遊びに行けば繋がりは保てるだろう・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:13
やれるときに死ぬほど仕事しておいたほうがいいぞ。
いきなりぱたっと来なくなる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:25
>>92
激しく同意…
今、仕事が切れてるわ。どーしよう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 23:26
英語とにらめっこで3日ほど過ぎた…。
9591:2001/05/28(月) 23:31
>>92,93
うわっ。怖いこと言わんといて下さい。
次の仕事で今年は打ち止めにしようか本気で考えてるのに。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 07:30
終わらねぇ・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 12:21
あげ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 15:19

 完 入

 了 稿
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 22:58
顔が出来たけど、ミラーコピーしたらすごいブサイクだった。
あーやる気しね−。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 23:03

 完 覚

 了 悟
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 00:12
出来たが、全部やり直したくなった…
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 06:19 ID:6kL9KAfs
タブレットで下描きをしました。
やるきがうせたので放置しました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 07:49 ID:4jQPaBx6
さくさく製作が進む日って少ないYO!
ああ鬱だ回ろう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 09:27 ID:4zu82tyU
パーツ毎に作ってると前にやった所の作り込みの甘さが
目について目について……キリがないんじゃー!
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:39 ID:RyHnC8Wu
色乗せおわり
これから影つけ
でも主線の修正してないんだけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:41 ID:prAduVpp
翌日見ると客観的に見れるようになるよね・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:43 ID:ITsi/o+w
少しも進んで無いYO
駄目人間だYO
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:51 ID:zlcwic5s
ブーリアン後のポリゴン修正にげんなり。止めじゃ〜。
やり直して手作業で穴あけるかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:00 ID:whlzMiCI
現実逃避した
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:29 ID:2kZLwegC
無理にインクでペン入れなどするもんではないと思った。
主線を直すのがツライ・・・
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 05:47 ID:3TevKLDW
初めて本番レンダリングした。
このペースだと完成は夏ごろか…。
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 08:31 ID:sDCGf26B
資料写真を集めました。
これから下描きです。
114お腹いっぱい@名無しさん:01/12/31 08:14 ID:UpxvQROr
何にせよCGって生モノだよねぁ。
描くのに日を持たせ無い方が良いと思う。

[一度描き始めたら完成させるべき]って聞いたけど、どう思いますか。
自分的にはだめだと感じたらさっさとあぼーんすべきと思っていたが。
完成まじかならともかくね・・・。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 08:36 ID:wKTrqEWC
途中で断念するにしても、その作品に何が足りないか
理解して仕方なくやめるならまあダイジョブかなと思う。
逆にただやる気をなくしてやめるのはどうかと…
これが漏れ的考え。間違ってるかな
116114:02/01/01 02:24 ID:4CwuchWZ
>115
たしかに。漏れは闇雲にあぼーんしてたよ・・
ただ、作品の何が足りないのかさっぱりわからなかった。
やる気がないのに無理して書いても良い作品できんし。
完成させることで何かつかめるんだろうか・・。

ちなみに漏れは下書段階。時間がないのでやり直しはせん!
(じゃあ、2ちゃんやるなって感じですな('〜`;)

今思ったけど、人生と一緒で、できるだけやり直しせん方がいいかも。w
その絵を良くするようにがんばったほうが。というわけでがんばるyo
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 05:49 ID:ChgDKW0i
下描きの段階でいけてない絵は、
いくら綺麗にペンを入れても色塗りを頑張っても
決していけてる絵にはならない。
色乗せの段階でデッサンの狂いが発覚したときには
もう泣きたくなる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 16:27 ID:4NdPrwKZ
その絵は逝けてない絵に成るかも知れんが、
実力には+になるよ。がんばれ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 17:58 ID:Tm4lavk+
120117:02/01/05 23:51 ID:w1/fJHTy
>>118
そうだよな・・・その絵1枚で終わりじゃないもんな。
ありがとう。信じてがんばるよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 04:22 ID:k9rwD99O
やっと主線のペン入れ終了。
休憩のつもりだった2ちゃんに
もう30分もいる (゚д゚)マズー
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:00 ID:wWxCdcFR
心配スンナ。
俺なんか4時間も息抜きしてる。
作業時間は確か2時間程だった。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:42 ID:8MrD+MfX
(゚д゚)マズー
124名無しさん@お腹いっぱい。
>>119 何とかフルカラーのつくってみー