液晶でCG出来る時代が来たのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最近大型の液晶がやたら安くなってきたけど
液晶でCGが出来る時代が来たんだろうか?
色とかきちんと出るのだろうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:40
終了。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:40
モニターだけじゃCGは無理だよ
パソコン買って出直せ小僧
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:41
>>1
よそでやれ。ボケ。
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6名無しさん@:2001/04/28(土) 15:53
>>1
トーシロが来るトコじゃねーぞ。ゴルァ!

7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 19:31
>>6
下げを知らないトーシロ発見!
8名無しさん:2001/04/30(月) 14:15
>>6>>1の自作自演ってことで、晒し揚げ。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:14
1600*1200の解像度が出せる液晶モニターある?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:18
液晶モニター気にする前に、他のもっと大切な
ものを気にするべきじゃないのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 19:34
うーん視力低下が抑えられるなら2.30万はやすいんじゃねーのかなー?
一生モンだぜ。目はよぉ。
12Hirotakaueno.com:2001/04/30(月) 22:57
最近の液晶って何色出るの?
ディザごまかしはなしとして
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:41
最大色数 1,670万色
輝度 180cd/平方メートル
コントラスト比 300:1
だそうです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 19:05
,mm.jk
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:12
プラズマディスプレイの方が自然に感じるんだが、あれでPC用のCRTは出来ないのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:14
やめとけ
17名無しさん@お腹いっぱい。
日立のラスタディスプレイとかいうの綺麗だよな
あれなら十分使えると思ったけど、解像度がな