@@@@@@@@@BLENDER@@@@@@@@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 17:16 ID:f1LnJtGQ
ゾヌから書き湖面 上げテスト 今IE
942名無しさん@お腹いっぱい:03/01/18 20:59 ID:CT2YMjOm
画像内に文字を書くことはできるのでしょうか?
943942:03/01/18 22:08 ID:u8FIPpWv
誰か教えてください。探したけど見つからないんです・・・
(´・ω・`)ショボーン
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 01:42 ID:Iyv2asX7
ずっと使ってないけど確かできるよ
945942:03/01/19 03:55 ID:szVqhzgP
書き方載ってるサイトとかないでしょうか?
946942:03/01/20 00:38 ID:1aYImX9y
自己解決しました。スレ汚しスマソ
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 06:58 ID:MRDG3EGd
Blender Publisher V2.2というのをダウンロードしました
起動したんですが画面の下にあるはずのアイコン?が表示されないんです(アイコンのタブはあります)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/03/23/dojo1_blender01.jpg

この絵で言いますと家のマークや赤○マーク等のアイコンです
この原因は・・・ダウンロード失敗してます?
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 10:50 ID:hp8rp7Ak
>>947
グラフィックカードのドライバを最新のものにするか、それでも駄目なら
ハードアクセラレーションをなしにする。
とりあえず環境書いたらもう少しどうにかなるかもよ。

あと、Creatorってのもあるから、そっちもためしてみそ。
http://www.pablosbrain.com/blender3d/
949948:03/01/29 09:48 ID:knTNOWAU
保全カキコ。

にしても>>947はblenderとか、それ以前の問題のような気が。
おそらく漏れが書いたことの半分も理解してないんだろうなぁ…。
とりあえずパソコン教室へ行け!といった方がいいんだろうか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 01:21 ID:yAg+QqEs
四角形のポリゴンを、2つの四角形に分割する事って出来ないんですかね?
subdivideだと4つに分割しますよね。
2つ頂点2つ消してfaceを張り直すのがめんどいかなぁって思います。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 01:51 ID:ZvfBX2vD
質問なんですけど
blenderでpythonを動かせる状態ってどうしたらいですか?
952名無しさん@お腹いっぱい:03/01/30 03:21 ID:/AaWaP2u
>950
正方形だと無理だけど、長方形なら
beauty押してからsubdiviすれば
長い方の辺だけ2分割されると思う。

>951
「動かせる」ってのがいまいち解らないけど
AUTOEXEC.BATにパスを設定した?
違っていたらごめん。
使い方MEMOを載せてらっしゃる方のサイトに
記述があったような気がするので検索してみては。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 14:17 ID:ZvfBX2vD
>>952
パスをきるってのは解ったんですけど
こんどはAUTOEXEC.BATってのが見つからない・・・・
隠しファイルも含めて検索してもないんですよ
winxpには入ってないんでしょうか?
954名無しさん@お腹いっぱい:03/01/30 22:51 ID:ovRAsdnA
>954
XPにはないんだよー、無駄足踏ませたようでごめんー。
システムのプロパティの環境変数(だったか?)で
パスを設定するんだそうな。
それはもうWindows XP関連のHPを検索した方が早いかも。

しかしXP上でもパス設定さえすれば動くのか?
うーん、動かなきゃ困るよなー。
でも持ってないのでわかりません。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 00:22 ID:015BrJ40
例えば直線に3点あって、真ん中の点を消したいんだけど。
直線を維持したまま真ん中の点は消せないのかな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 09:25 ID:dTPMoSXE
>>953
コントロールパネル→システム→詳細設定→環境変数
で、ユーザ環境変数かシステム環境変数のどちらかに「PYTHONPATH」を新規で作り
c:\PYTHON20;c:\PYTHON20\DLLS;c:\PYTHON20\LIB;c:\PYTHON20\LIB\LIB-TK

てな感じで登録。上のはうちの環境だから「c:\PYTHON20」ってのをpythonフルセットを
インスコしたパスに変更せよせよせよせよせょ。(エコー)

>>955
1)どっちかの点にSnap([Shift]+[s])で3Dカーソルを合わせておく。
2)回転基準を3Dカーソルにして([.])、その点と真ん中の点を選択し、Size([s])で0になる
 まで縮小
3)RemoveDoublesで一つにする。
957955:03/01/31 17:41 ID:XAYVtgy3
>>956
うお。
恐れ入りましたm(__)m
958 :03/01/31 18:28 ID:yENrJZZw
Blenderみんな使ってる?
がんばってね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 03:25 ID:+wyz5D2M
VafRay(≠VRay)でレンダリングしてみた方、どうです?
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 03:26 ID:+wyz5D2M
間違えました。YafRayです。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 05:30 ID:tPAoJggZ
透明体の作り方がちょっと判り辛いかな…。
blenderとの連携はよく取れてると思います。というか合体キボンヌ。(w
他のPovとか使ってる人はどうなんでしょ。
962テンプレ1:03/02/02 06:43 ID:21JGEWgj
オープンソース統合3Dソフト、Blenderを語るスレです。

公式サイト
Blender Foundation(Blenderの紹介サイト)
ttp://www.blender3d.com/  ttp://www.blender3d.org/

Blender.org(技術者向け。今後のOpenSourceバージョンはここからダウンロード)
ttp://www.blender.org/

elYsiun(事実上公式なblenderコミュニティーサイト)
ttp://www.elysiun.com/

前スレ
@@@@@@@@@BLENDER@@@@@@@@@@
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/964798468/

・インストールやバグなどについての質問はなるべく環境を書くこと。
 環境の意味すらわからない人はとりあえず勉強してきてください。

・答えてもらったらちゃんと礼をして下さい。それができない人はBlenderに寄与している
 人間のやる気を萎えさせて足を引っ張るだけなのでもうこないで下さい。

・簡単なのがいい人はちゃんとお金をだして別のソフトを買うか、DogaLシリーズや、
 MayaPLEでも使っていて下さい。
 フリーウェアはタダな代わりに、自分で作業できる人でないと使えません。

>>2-10あたりにFAQ
963テンプレ2:03/02/02 06:44 ID:21JGEWgj
*FAQ
・インストールしたけど表示がおかしい。
→ビデオカードのドライバを入れ替えるか、ハードウェアアクセラレータをなしにする。

・公開されているPythonスクリプトを使いたいのですが。
ttp://www.python.org/でpython2.xフルセットをDLし、インストール。
Autoexec.batもしくは環境変数(2k,Xp)にPYTHONPATHを追加し、以下を記述。
c:\PYTHON20;c:\PYTHON20\DLLS;c:\PYTHON20\LIB;c:\PYTHON20\LIB\LIB-TK
「c:\PYTHON20」の部分はpythonフルセットをインストールしたパスに入れ替える。


一部感じ悪いけど、厨にはここまで書かないとわからないので。
964henoheno@OS板 ◆g2j80BX5do :03/02/03 22:33 ID:KrGucWmn
 Blenderに関する日本語情報って、どこかにまとまっていると良いの
でしょうか?
 どなたかSouceForgeに日本語化プロジェクトなり立ち上げられるの
であれば、できる範囲でお手伝いさせていただきますよ( ´∀`)

#トリップ変えました・・・ ttp://minix-up.sourceforge.jp/ の末尾に
#あるのが正解です
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:03 ID:os4w8umk
>962
ちょっときついね。
テンプレなんだから、もうちょっとマッタリしててもいいんじゃない?
まあ、英文チュートリアルは読みたくない、検索するのも面倒だから
さっさと教えろや、みたいな人にBlender使ってほしくないってのは、
俺も同じなんだけどね。

>964
yamyamさんが募集してましたよ。
とりあえずメール出してみるのが良いかと。
がんがってください。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 06:37 ID:0I8WUx9l
Yafrayってもしかしてマテリアル分けできないのか?
一つのMeshに複数マテリアル設定するにはどうすりゃ良いんだ?
これができなかったら泣く
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 12:02 ID:x1ko03vG
>>966
非常にいいにくいのですが泣いてください。
968名無しさん ◆g2j80BX5do :03/02/07 00:54 ID:oCgMRO8y
>>965
ご紹介ありがとうございます( ´∀`)

あちらで募集されていた条件には合いませんが、こういう
奴がいるYOという意味でメールしました。

#3Dの話題に特化したWikiが何本かあるだけでも
#大分違うと思うのですよね
969テンプレ1改:03/02/07 23:36 ID:y0Zs+sjU
>>965
わかった。例の万引き少年スレみてたら熱くなってしまったようだ。つかDQN家系は(ry
Dogaの人やMayaの人にも失礼なんで改造した。↓


オープンソース統合3Dソフト、Blenderを語るスレです。

公式サイト
Blender Foundation(Blenderの紹介サイト)
ttp://www.blender3d.com/  ttp://www.blender3d.org/

Blender.org(技術者向け。今後のOpenSourceバージョンはここからダウンロード)
ttp://www.blender.org/

elYsiun(事実上公式なblenderコミュニティーサイト)
ttp://www.elysiun.com/

前スレ
@@@@@@@@@BLENDER@@@@@@@@@@
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/964798468/

・インストールやバグなどについての質問はOSやバージョンを書くこと。
・答えてもらったらちゃんと礼をして下さい。カキコが停滞する原因になります。
・BLENDERは元プロ用ソフトです。CGを全くしらない人には難しいかもです。

>>2-10あたりにFAQ
970テンプレ2改:03/02/07 23:38 ID:y0Zs+sjU
■FAQ
・インストールしたけど表示がおかしい。
→ビデオカードのドライバを入れ替えるか、ハードウェアアクセラレータをなしにする。

・公開されているPythonスクリプトを使いたいのですが。
ttp://www.python.org/でpython2.xフルセットをDLし、インストール。
Autoexec.batもしくは環境変数(2k,Xp)にPYTHONPATHを追加し、以下を記述。
c:\PYTHON20;c:\PYTHON20\DLLS;c:\PYTHON20\LIB;c:\PYTHON20\LIB\LIB-TK
「c:\PYTHON20」の部分はpythonフルセットをインストールしたパスに入れ替える

・他所から持ってきたデータをレンダリングすると面がバラバラになる
→すべての頂点を選択してRemove Doubles
971henoheno ◆g2j80BX5do :03/02/08 23:08 ID:nh7fONeQ
>>965
お返事いただきまして、かように意見を送りました (一部抜粋)

========================================

 日本におけるBlenderのオープンソース運動に関して、私が
Blender素人の部外者として着目しているのは以下の様な事
です。

-----------------------------------------------
○日本語かどうかにかかわらず、オープンソース化した事で
 Blenderのユーザー層がばらけそうに見える昨今、まとまった
 情報が一箇所にあった方が良いのではないかという事

# 今ちょっと某掲示板を眺めていますが、ton氏も「今は無政府
#状態だ」的な事を言われている様ですね

○個人の働きには限界があるので、できれば:
 ・一箇所に安定した拠点を持ち
  (それはできれば金銭的/肉体的な負荷が少ない場所で)
 ・複数のメンバーが並行に動けた方が良い
 ・可能であれば一般ユーザーのアクションを盛り込めると良い

 と思われるという事
-----------------------------------------------
972henoheno:03/02/08 23:09 ID:nh7fONeQ
(つづき)

 以上に対する具体的な提案としては、SourceForge に
Blenderと3Dのための日本語プロジェクトを立て、(そうすると、
その目的のためにPHPが使えるWebスペースやCVSサーバー
やMLやパッチ投稿システムなどが無料で利用できる様になり
ます)WebスペースにWikiや掲示板を立て、既存のコンテンツを
そこに集中させ、個人メンテナンスからチームによるメンテナンス
ができる体制に移行し、各個人の負担を下げる事です。

#現状SF.netであればMySQLが一部利用できる事になって
#いますが、今回の目的からすると/回線的に言ってSF.jpを
#推します

 今取り組まれているというBlender自体の日本語化について
も、上記の様な環境で取り組まれると将来的な負担を多少なり
下げられるのではないか、などと考えます。
(日本語化できる事を本家に示す、といった素早いアクションとは
 また別の話です)
973henoheno:03/02/08 23:10 ID:nh7fONeQ
(つづき)

 私はBlenderのドキュメントを書ける知識がありませんが、もし
書かれるのであればこうした運用回りで応援させていただきた
いと思います。あと校正とか( ´∀`)

# む、上記掲示板の下の方を見ると、サーバーの運営上の
#問題が既に起きている様ですね。
# オープンソース運動に関する部分であれば上のような手が
#あると思います。

974henoheno ◆g2j80BX5do :03/02/08 23:10 ID:nh7fONeQ
>>971-973
抜粋おわり
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 03:07 ID:1hVwAqGc
>>971

いまいち、目的がわからん。
971がやろうとしてることは、
・既存コンテンツの集積
・新規コンテンツの開発
・日本語化推進

を行う「政府」の発足だと思うが、
整理と開発主体の組織がユーザ層崩壊の抑止力になるのか?
具体案にしても方法論しか書いてないし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 09:36 ID:Ul1BjTc7
official guite 買ったYO!
とりあえず辞書片手に読んでみる


……モット エイゴ ベンキョウシテオケバ ヨカタ(; ´Д`)
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 09:40 ID:/cQ3K2Sb
>>976
ガンガレー
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 02:11 ID:BjKEWR8V
2.26 Release 記念あげ

ヤッタゼー!!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
ついに、オープンソースプロジェクトになってから初のリリースだ。

順調そうで安心した。

俺も、official guideガンバって読まなければ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 02:40 ID:PV/fgQ1o
Windows 版はインストーラになってるね
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 06:52 ID:fl9EXQum
オーム社から出てるらしい「Blender Advanced Guide」てどんな本?
amazon.co.jpでみっけたんだが。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 10:52 ID:DU8vT6e7
>>980
多分まだでていないと思われ…。
982テンプレ:03/02/12 11:05 ID:DU8vT6e7
記念にスレたてしたかったけどできなかったんで、誰か頼む。
お礼云々はこの方がかえっていいと思うナリ。


オープンソース統合3Dソフト、Blenderを語るスレです。

公式サイト
Blender Foundation(Blenderの紹介サイト。バイナリのダウンロードも可)
ttp://www.blender3d.com/
ttp://www.blender3d.org/

Blender.org(技術者向け。ソースはこちら)
ttp://www.blender.org/

elYsiun(事実上公式なblenderコミュニティーサイト)
ttp://www.elysiun.com/

前スレ
@@@@@@@@@BLENDER@@@@@@@@@@
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/964798468/

・インストールやバグなどについての質問はOSやバージョンを書くこと。
・お礼は別にしてもしなくても構いません。
・教えて君がうざければ煽らず放置の方向で。

>>2-10あたりにFAQ
983テンプレ2:03/02/12 11:06 ID:DU8vT6e7
■FAQ
・インストールしたけど表示がおかしい。
→ビデオカードのドライバを入れ替えるか、ハードウェアアクセラレータをなしにする。

・公開されているPythonスクリプトを使いたいのですが。
ttp://www.python.org/でpython2.xフルセットをDLし、インストール。
Autoexec.batもしくは環境変数(2k,Xp)にPYTHONPATHを追加し、以下を記述。
c:\PYTHON;c:\PYTHON\DLLS;c:\PYTHON\LIB;c:\PYTHON\LIB\LIB-TK
「c:\PYTHON」の部分はpythonフルセットをインストールしたパスに入れ替える

・他所から持ってきたデータをレンダリングすると面がバラバラになる。
→すべての頂点を選択してRemove Doubles
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 13:39 ID:o1my8kt9
blender3d.orgの光ってる感じの画像ってblenderのみで作れるんでしょうか。
haloだけで作ろうとするとちょっと無理っぽいし。
ってか光もちょっとクリアな気がする。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 14:16 ID:OU/iMDpK
>>984
どの画像?
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 18:23 ID:pEdJRp/I
うーん、スレッド立てれんかった……スレ立て規制はサーバ単位って聞いてたんだがどうやら違うらしい……

ところで、スレッドのタイトルは『Blender - オープンソース統合3Dソフト』で良いでしょうか。
これで良ければそのうち立てますが……。
987984:03/02/12 19:18 ID:o1my8kt9
>>985
サイトのAbout Blenderとかのすぐ下にあるサイバーな感じのイメージ画像です。
んーhaloとparticleつかってvectやらstaticやらで調整するんかな?
988982:03/02/13 07:43 ID:DZgEXb4m
>>986
スマソ。今挑戦したけどやっぱ無理っぽい。
名前は二つ目のスレって判る方がいいと思います。

【OpenSouceに】 Blender 2.26 【なりますた】

とか。w

>>987
オレンジの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 09:21 ID:wnQtmXPk
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1045095318/
すまん、立ててしまった…。
990984
>>988
communityとかsupportとかのページのオレンジの画像とか深緑っぽい画像です。
communityのとかはhalo使ってるっぽいなぁ。