【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part56 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
セルシス制作の漫画・イラスト作成ソフト「CLIP STUDIO PAINT」 (Windows版/ Mac OS X版)のスレです。
使用感やバグ不具合などの報告をして行きましょう。

■CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
PRO/EX機能比較・他セルシス製品との互換性 http://www.clipstudio.net/paint/functional_list
質問・要望・不具合報告 http://www.clip-studio.com/clip_site/support/clipstudiopaint
[マニュアル]ユーザーガイド http://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/
[マニュアル]ツール設定ガイド http://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/toolguide/
[メイキング]使い方講座 http://www.clip-studio.com/clip_site/howto/library/categories/view/clipstudiopaint

■公式素材
CLIP創作活動応援サイト http://clip-studio.com/clip_site/
http://www.clip-studio.com/clip_site/material/search

■CSP @Wiki http://www32.atwiki.jp/cspmemo/
CSP 画像アップローダ http://cspmemo.bbs.fc2.com/

■前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part55
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1422918379/

■関連スレ
漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part4 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1393502747/
【セルシス】CLIP/クリップ 16 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1413614512/
【イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT PRO part1 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1359020140/
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/

■次スレは>>970が立ててください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 03:13:48.77 ID:aPp+URPe
◆ファイルサイズ肥大化の対処法
1.キャンバスサイズを適当に大きくする(横に2pxだけでおk)
2.元のキャンバスサイズに戻す
3.キャンバスを最適化で保存

◆○○出来ないんだけど(ツール関係)
サプツールパレットの 「サブツール詳細(スパナのアイコン)」から詳細設定見れ

◆コミスタに戻れる?
読み込めるがコミスタに戻せるデータとして保存できない(2015年2月3日現在)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 03:14:41.85 ID:aPp+URPe
体験版 or PROからEXにならない
ヘルプ>ライセンス登録からEXのシリアル登録
表示されるシリアルナンバーの6文字目がEになってたらEX。クリペ再起動で反映される

環境バックアップ機能は2013年冬以降に搭載予定。
現在は以下のフォルダをコピーする事でバックアップ可能。※自己責任
バックアップと上書きの操作は、CLIP STUDIO PAINTを終了させてから操作するように。

■ユーザーフォルダ(CLIPStudioPaintVer1_1_0)の場所
C:\ユーザー\(ユーザー名)\Documents\CELSYS\CLIPStudioPaintVer1_1_0

■環境設定フォルダ(CLIPStudioPaint\1.1.0)の場所
C:\ユーザー\(ユーザー名)\AppData\Roaming\CELSYS\CLIPStudioPaint\1.1.0

■素材フォルダ(CLIPStudioCommon)の場所
C:\ユーザー\(ユーザー名)\Documents\CELSYS\CLIPStudioCommon

※素材フォルダは先行プレビュー版と共通
空行略
(Windows7&クリスタVer1.2.7に対応/2013年8月30日変更)

◆自由変形で勝手にパースがついちゃうのってどうにかならない?
メッシュ変形で縦横の格子点数を2×2にして変形すればパースがつかない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 03:15:46.66 ID:aPp+URPe
推奨環境(詳しい人補完していってください)

公式の動作環境
http://www.clipstudio.net/paint/system
では快適とは言いづらい、CPUはそこそこいいやつ(i5以上?)
メモリはフォトショ、コミスタ、3Dソフト同時起動とかだと8Gでも足りなかった
SSD推奨
グラフィックカードは、
「3Dを多用される場合はオンボードタイプのものではなくグラフィックカードが搭載されているタイプのもの」
「NVIDIA社のGeForceシリーズを推奨」とのこと
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/53/tid/71132
「推奨」なのでオンボでもおkな報告もあります

※十分なスペックでもあまり快適にはならないかもしれません

あと>>980超えたら自動的に落ちるので次スレ立つまでは書き込みは控えてください
5名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:52:19.67 ID:psn0R++1
乙π
6名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:32:00.70 ID:BjPAKvG6
http://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201502&f=2015021601
CLIP STUDIO PAINT Ver.1.4.1アップデータ公開予定のお知らせ

コンビニのマルチコピー機からプリントアウトできるようになるなど、
書き出し機能の強化を行います。

作品をセブン-イレブン店頭のマルチコピー機からプリントアウトできるようになります【EX/PRO/DEBUT】
富士ゼロックス社の「ネットプリントサービス」を利用して、
全国のセブン-イレブン店頭のマルチコピー機で24時間いつでも高画質なプリントを行えます。
CLIP STUDIO PAINTで制作した作品を書き出し、
CLIP STDUIOからネットプリントサービスにデータを送信して、プリントできます。

Kindleフォーマット、EPUBデータ出力時に詳細の設定を行えるようになります【EX】
・電子書籍を並べ替えるときに使用するタイトルや著者名の読み、
メタ情報として登録される出版社名や識別子の値、裏表紙の有無など詳細の設定を行えるようになります。

[テキスト]サブツールで[文字一覧]を表示できるようになります【EX/PRO】
・外字や記号などキーボードから入力しにくい文字を[文字一覧]から選択できるため、
入力しやすくなります。

[等高線塗り]ツールが追加されます【EX/PRO/DEBUT】
・2色の線で囲まれた範囲を滑らかなグラデーションで塗りつぶせます。

なお、多くのユーザー様からご期待をいただいております下記の機能につきましては、
現在、優先的に開発を進めております。公開時期が確定しましたら改めてご案内させていただきますので、
今しばらくお待ちください。
・各種設定や素材などのデータをバックアップ、復元できる機能 【EX/PRO/DEBUT】
・3Dレイアウト機能、レンダリング品質の改善【EX】
7名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:45:12.26 ID:1xX9/in3
期待、じゃねーよ、企業としてやるって言ったことはやれってだけ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:52:10.14 ID:rNC5Srug
そういやアシタカ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:25:46.77 ID:YBCiXtIQ
森に帰れ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:27:16.69 ID:Nyd65pfm
期待って言うか、へんなデータの格納方式をしてるんだから責任とってバックアップ方法は用意してくれないとなぁ
ふつーにコピーして復元できるんならなんもしてくれなくていいけどそうじゃないから文句が出たわけで
11名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:26:37.25 ID:sy/fH5Ph
圧縮フォルダの実装はいつなんだ…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:30:28.25 ID:A2doYIjh
>>10
ふつーにコピーして復元できるよ
マイドキュメントのCELSYSフォルダと、
AppData\RoamingのCELSYSフォルダをバックアップしておけば、完全に環境を復元できる
今月OSをクリーンインストールしたから実証済み

環境バックアップ機能があれば使うけど、無くても特に困ることはない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:04:03.37 ID:A2doYIjh
>>11
圧縮フォルダは実装予定にないぞ
64bit対応のクリスタでメモリを節約する意味はあまりなくなってるし
圧縮フォルダを待つよりメモリ増設しろってことだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:14:39.01 ID:psn0R++1
まぁ、3DLT機能だけはもういいかげん使えるようにしないと詐欺レベルだろうなあ。

何しろ一番基本の線画すら全く使い物にならない状態だったわけで
クリペVer1からずっとEXの重要な差別化機能としてアピールしてる数少ない機能なのに、
使いにくいレベルどころか、どうにも全く使いようがない状態で2年以上ほったらかしたわけだから。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:14:59.19 ID:fbdOCTOL
圧縮フォルダじゃなくてスマートオブジェクトが欲しい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:34:08.60 ID:4HUBzOo5
こ洒落た機能より
ファイル開くの普通の速度でできるようにしろや
ファイル2つ開く間にカップラーメン沸かすことができるって異常だ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:39:04.82 ID:V5Who1ry
サブツールウィンドウのペン・マーカーの横にペン2を作りたいんだけど
もしかして無理?調べても出てこない
ペンの名前くらいしか変更できなさそう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:56:29.62 ID:LCVQPWTT
ゆがみツールずっと待ってるのにぜんせんこない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:01:56.89 ID:BjPAKvG6
>>17
適当なペン(複製したものでも可)をマーカーかペンの横にドラッグして
サブツールグループの設定で名前変更じゃダメなの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:08:06.53 ID:sy/fH5Ph
>>13
まじでえええええええ
トーン表示がドットになって確認しやすいからクリスタでもほしかった…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:16:58.21 ID:sD9NpuDQ
明日は何本の柱が建つことやら
22名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:32:58.10 ID:V5Who1ry
>>19
うわーありがとうー新しく出来ました
ドラッグするなんて気がつかなかったです
本当ありがとうー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:42:27.23 ID:ZFzCEUV0
ひょえー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:09:56.96 ID:DViDgv/g
>>16
どんだけでかいファイルなんだよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:57:05.86 ID:4HUBzOo5
300メガくらい
デカくはないと思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:01:34.42 ID:PL2Sz2/F
また投げ捨て推進PCか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:13:16.80 ID:4HUBzOo5
CPU [email protected]
メモリ 32GB
OS windows 7 ultimate 64bit
SSD 256GB
28名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:14:36.44 ID:p+FZep2B
今適当に300MBのやつ開いたら15秒だった
別に自分のが特段ハイスペックという訳でもない
どっかいかれてんのとちゃう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:15:18.50 ID:T3+qZjyG
ぶっちゃけスマホに使ってるお金でPC買えばモンスターマシン買えるからね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:15:43.32 ID:Ft7+s3Cf
コミスタってスレッド並列とかできんの
31名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:23:51.06 ID:qhsPquaC
>>28
ベクターレイヤーが多いと遅くなるよ
あとテクスチャとか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:54:11.74 ID:gx1cbTNq
>コンビニのマルチコピー機からプリントアウトできるようになるなど
これって現行のプリントサービスと何が違うの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:56:43.29 ID:YCRd9kpW
アカウントの共通化かな?わからん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:58:57.36 ID:qhsPquaC
割付とかしてくれるなら嬉しいんだけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:12:02.71 ID:F35ijue3
セブンイレブンーゼロックスのネットコピーは便利なんだけど、
1ファイルあたりのサイズ上限が今どきのデジタルコミックで扱うには厳しい。
USBメモリやSDカード経由でコピーしたPDF/JPEGファイルと比べると
どうしてもディテールが潰れるんだよな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:19:41.44 ID:CbOAI9w5
アプデまだ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
37名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:48:41.11 ID:wI260lHb
>>16
>>25
>>27

お前のファイルがいかれてるわ それより低スペなPCで
900MBのファイル開いてもそんな時間かからん。開くまでに必要な時間はせいぜい30〜40秒くらいだわ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:49:32.07 ID:wI260lHb
あれ?2分でできるカップラーメンとかあるのか?w
39名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:09:49.07 ID:HcIFPydG
NGで
40名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:27:47.23 ID:eScMRzpu
即席カップラーメンといえばでブタメン思い出した
41名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:31:28.98 ID:vaXGKCYi
沸くと言ってるだけで3分とは言ってないじゃん
PCより火力の問題だな
あと2分は普通にある
42名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:37:08.07 ID:GIxKtbI7
>>37-38
単順にファイルサイズだけで比較しても意味無いよ
レイヤ構造や使用テクスチャの状況で同じファイルサイズでもぜんぜん展開時間が違う

というか、クリスタは作業用キャッシュを保持してファイル保存する仕様上
不要になったデータ(削除したレイヤ情報や編集履歴など)まで保存してるので無駄にファイルサイズが肥大化しやすいので

そういったので無駄に肥大化してるだけのレイヤやテクスチャあまり使ってないファイルと
肥大化する前からレイヤやテクスチャをバリバリ使っててファイルサイズが大きいのでは重さが違ってくる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:43:03.06 ID:wI260lHb
そりゃわかるが中身がなんなのか教えてくれないから大きさだけで言ったんだよ

とりあえずレイヤー数マックスの400MBのファイルでも開くまで二分はかからんな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:58:28.94 ID:XuL4SubE
>>38
全然関係ないけど
ハリガネだったかバリカタだったかいうのは一分で食える
45名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 02:08:26.82 ID:ayRPQSVb
ら王とんこつごく細めんは湯で時間1分半だぞ。 変則的な作り方としては
どんぶりにお湯注いで3分でふつーにちゃんと食えるから重宝してる。
電気ポッドで食える袋麺
46名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 02:34:33.72 ID:UvOF030x
湯気通しなら数秒や
47名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 03:59:24.65 ID:CbOAI9w5
アプデまだ〜?(´・д・` )っ/凵⌒☆チンチン
ぼく、もう疲れたよ
なんだか、とても眠いんだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 06:32:39.30 ID:htSzXz4V
アニメ機能とかデカイアップデートの予定があるんだなー
ところでその前にそろそろ後回しにしてる細かい修正まとめて処理してくれないですかね?
等高線塗りとか後回し機能も来るみたいだし
イラスタメニューの「レイヤーからフォルダ作成」とか…まじおねがいしますよ…

レイヤーに名前つける>アクションでフォルダに格納する>フォルダに同じ名前つける…
この流れまじ苦痛なんすよ…
管理のためだからやらないわけにもいかねーんすよ…

そろそろレイヤーの名前引き継ぐフォルダ内包メニューで楽したいんすよ…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 06:58:22.29 ID:ayRPQSVb
俺的にずっとまってるのは、環境設定のバックアップだなあ
いまのバックアップだとセルシスフォルダ丸ごとコピーしろってことだけど、
こっちが保存したいのは自作データとショートカットやレイアウトとかの変更した設定、
よーするにベーシックにインストールしたものを除外してカスタマイズした設定だけをバックアップしたい。
ストレージサービスに保存してるから、無駄にでかいのは困るんだよなー
ちなみに公式の予定では2014年の夏以後。まあ10年かかっても2014年の夏以後ではあるが・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 07:32:18.40 ID:yg8mcAh5
何時頃来るかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 07:42:39.01 ID:KvkHde+D
大抵夜じゃないかね。URL直打ちなら早く落とせるかもしれんけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 07:42:59.48 ID:VfTbbVpo
いつも遅めなので今回も17時を過ぎるだろう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 09:02:28.54 ID:LeTOJQNY
とにかく3Dが 速い 綺麗 使いやすい にいつかなればいいなぁ
たぶんまだまだほったらかしだろう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 09:11:02.16 ID:XMeqz8bh
サバ弱いんだからtorrentで流してくれればいいのに
55名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:00:33.58 ID:CowgYeX3
>>53
この価格帯のソフトに期待しすぎでは。
ここで紹介されてたmodoとか15万するのよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:03:46.17 ID:kRLEUVJK
>>55
求められてる機能はその1/15もないだろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:12:42.96 ID:jLVkGtT7
>55
漫画だったら六角大王Super6レベルで十分
プレビュー画面/3Dレイヤー上からそのまま線をクリックして輪郭抽出強制表示・非表示したり
3Dデータの辺やトゥーンレンダリングの塗りをそのままベクターレイヤー・トーンレイヤーに転写できるよう強化してくれてもいい

仕様上ポリゴン両面表示が出来ない(裏面は必ず黒一色で塗りつぶされる)FBX対応したことが
逆に足かせになってるんじゃないかと思う。
それくらい6ktフォーマットの柔軟性は良くできてる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:13:28.27 ID:8bJvd1kX
>>55
ソフト本来の用途が全然違うだろ
しかもmodoスレも液タブスレも荒らしてたいつものやつだよ、紹介でも何でもない、質問にも答えなかったし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:15:23.73 ID:dxE0BliR
ほなここは間を取ってShadeはんでどうでっか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:21:20.78 ID:8bJvd1kX
レンダラーまでついてる3Dソフト使えるならそっちでレンダリングまでして画像として読み込んで
クリスタ上で線足すなりしたほうが早い、クリスタがコミスタ並になってもどうせ壁に囲まれた室内にカメラ設置とか出来ないんだし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:36:49.88 ID:02vJaa5l
壁をまたぐと壁を消す特許が邪魔してるんだっけ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:55:27.73 ID:8bJvd1kX
関係ない、それゲームの話だろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:08:12.66 ID:8FdWRm30
>61
特許は関係ないのでは?
カメラのクリッピング距離を設定すればMayaでもBlenderでもShadeのカメラでも出来る。

>59
モデリングについては自由曲面に抵抗を持つ人もいるからノーコメント。
カメラ機能とその設定・操作はShadeの真骨頂。
「あおり/傾き補正」はスライダーひとつで漫画映えするパースに補正できるし
特定の形状にピントをあわせたままの視点移動もらくらく。
http://saba.edd.osaka-sandai.ac.jp/~miyake/shd_html/images/image3/s03-6-001.gif
http://saba.edd.osaka-sandai.ac.jp/~miyake/shd_html/images/image3/s03-6-003.gif
64名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:19:09.10 ID:kRLEUVJK
>>63
59のshade云々は冗談で言ったんじゃないかなw

煽り補正もカメラ水平にして画像クロップすればどのソフトでも。
スクリプトでも組まないとスライダー一発とは行かないけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:33:34.94 ID:1Gxfs9do
Shadeの不幸は開発30年近く経っても不自由曲面でしかモデリング出来ない<\フトと思われていること。

クリスタも五年十年とコミスタ後継と名乗ってはいけない<\フト呼ばわりされないよう開発に注力にして欲しい。
ほんと頼むわ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:48:21.17 ID:uW05bNvW
他のソフトでレンダリングして持ってくるのは手間暇が本当に馬鹿にならないからなぁ。
1コマ1コマキャラと合わせる手間を考えるとちょっとねぇ。単発使いか専門アシでも雇うならまだしも。
キャラまで3Dなら合わせる手間はいらなくなるけどw

逆に言うとこれらの連携が非常にシームレスに簡潔に出来る手段があるなら、2D側はクリペやコミスタじゃなくても
3Dが使えるんだがな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:49:30.85 ID:96Osy0Wt
Shadeの不幸はエクス・ツールス破綻後イーフロンティアに拾われたこと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:58:45.96 ID:8bJvd1kX
>>66
1コマ1コマ合わせるのは同じソフト内であろうと変わらんだろ?どんな使い方を想定してるんだ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:09:22.48 ID:kRLEUVJK
アタリ描いたら勝手にアングル合わせてくれたらいいな、ねえセルシスさん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:12:45.22 ID:uW05bNvW
>>68
おいおい、じゃあ別のソフトで合わせる場合どうやるんだ?
3Dソフトにクリペ側のキャプチャした画像を持って行って前景に貼り付けるとかしなきゃならんが。
そっちこそどんな使い方を想定してるんだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:13:41.06 ID:gOv8mvO8
人それぞれやり方があるのにガウガウ噛み付くなよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:16:16.74 ID:uW05bNvW
噛みついたのは俺じゃねえだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:17:07.51 ID:8bJvd1kX
>>70
それが「1コマ1コマ合わせる」ことだが?人物と合わせるなら当然3Dは先なんで、その段階ではアタリまでしか描かないし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:17:09.74 ID:1Gxfs9do
>67
Shadeの希望はイーフロ民事再生適用後にエクスツールスの社長が権利を買い戻したこと
75名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:22:32.08 ID:vaXGKCYi
伸びてると思ったら3Dブーストか紛らわしいw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:34:56.00 ID:1Gxfs9do
お詫びに1.4.1アップデートの人柱するから
77名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:42:01.34 ID:1tJfQj/j
ツールのアプデ=自分のパワーアップ
購入者の当然の権利
78名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:44:20.36 ID:uW05bNvW
>>73
ていうかいくらなんでも釣ってるんだよな?釣りやめろよ。

3Dが同ソフト内で完結する手間の簡易さが、「マジ本気」で説明しなきゃ判らないとしたら天然どころか
ありえないほど馬鹿すぎだし、そんな奴いないと思うんだが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:49:27.80 ID:8bJvd1kX
>>78
そもそも自分は「レンダラーまでついてる3Dソフト使えるなら」の前提で始めたわけ
自分の用途ならコミスタクリスタの機能では足りないし不便すぎた、ただそれは「合わせる手間を考えると」の話ではない
あんたは「合わせる手間」が原因で使わない選択をしたんだろ?
あんたは他の3Dソフトは使ってるの?1回でも他のソフト使った工程とコミスタクリスタ内の製作工程比較した上で言ってる?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:53:54.45 ID:gOv8mvO8
>>78
噛み付くなって
81名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:18:31.19 ID:ZNqVzhd+
人柱まだー?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:55:47.72 ID:CowgYeX3
wktk
83名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:26:20.72 ID:lsdfXYLG
等高線塗りのサンプルになりそうな乙牌の線画まだー?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:33:33.22 ID:dxE0BliR
85名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:48:33.95 ID:CowgYeX3
よくやった。先に試す権利をやろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:53:16.22 ID:dxE0BliR
インスコ完了して等高線塗りツールとやらを試してるけど、いまいち使い方がよく分からない

とりあえず円を描いてその中に三色の線を引き等高線塗りツールをポンポンと入れた状態
http://uproda.2ch-library.com/863041pwK/lib863041.jpg

上の方とか全然グラデじゃないし下の方に至ってはモアレが酷い
たぶん俺の使い方がおかしいんだと思いたい

誰か使い方教えて
87名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:54:54.58 ID:htSzXz4V
(´・ω・`)2値で線引けばおk
88名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:56:56.48 ID:htSzXz4V
(´・ω・`)2値ってのも変な言い方だった
アンチエイリアスオフで
89名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:58:22.88 ID:dxE0BliR
>>87
まさしくその通りだった

http://uproda.2ch-library.com/863042zti/lib863042.jpg

等高線塗りツールのマニュアル
http://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/510_tool/510_tool_toukousen.htm#XREF_77611


これは塗りがラクになるかもしれんね!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:59:06.30 ID://BVGt+m
正式に更新された
マンガ、イラスト制作ソフト CLIP STUDIO PAINT for Windows | アップデータ ダウンロード | CLIP
http://www.clip-studio.com/clip_site/download/clipstudiopaint/cspupdater/index_win
91名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:04:07.63 ID:jxB8hwpv
面白そうだな
塗りが簡単になりそう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:10:05.21 ID:SFrGjSGh
ふわっとしたエアブラシがメインの人には重宝するんだよな等高線
水彩とか油絵みたいなペタペタ塗り重ね系の人には無用かもしれんね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:13:19.73 ID:lsdfXYLG
>86
カゲ線ブラシにアンチエイリアスがかかってる
左下の照り返し部分の線が閉じてない
https://www.youtube.com/watch?v=MQIegbLnARg
https://www.youtube.com/watch?v=u5Wlnj-ebxk
94名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:14:44.11 ID:htSzXz4V
(´・ω・`)どうやら今回もレイヤーフォルダ系メニューは追加されなかったようだ…

つかいい加減にレイヤーをパレット下部のレイヤーフォルダアイコンへドロップすると
内包されるとかいう裏ワザみたいな仕様をどうにかしてくれないですかねマジで…

しかもこの一連の動作をアクションに登録してショートカット登録すれば
普通にレイヤー内包フォルダ機能として動作するとかいう歪な状況だし

本来こういうのはどっかちゃんとメニューに記載されていてしかるべき機能じゃないの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:17:48.75 ID://BVGt+m
CSPAINT_ALL_02.zipとFont.zip、subtoolset.zipも更新された
CSPAINT_ALL_02.zipとFont.zipについてはreadmeの手直しのみと思われる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:23:22.51 ID:k5d4hTkR
等高線塗りは初期状態では付いてないけど、
複数参照をonにして参照レイヤを参照する設定のを作っとくと
「下のレイヤでクリッピング」したレイヤに対しても等高線塗りができるようになるから便利だよ
http://uploda.cc/img/img54eec9419dc13.jpg

ついでに一度等高線塗りしたあとで色の段差部分にもう一度等高線塗りを使うと
色がなじむから試してみ(あまりに色のはっきり分かれたところには向かないけど^^;)
http://uploda.cc/img/img54eec94d09095.jpg
http://uploda.cc/img/img54eec9548a867.jpg
97名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:27:49.27 ID:dxE0BliR
うお・・・これ面白いな・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:36:13.11 ID:3epO2DCV
ディザリングとかしてくれへんの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:41:48.31 ID:dxE0BliR
ようつべの動画見ながら見よう見まねで肌を等高線塗りしてみたけど難しいなw
http://uproda.2ch-library.com/863054ntR/lib863054.jpg

使いこなせればスーパーショートカット出来る予感がする
100名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:04:43.95 ID:n+/8oVYj
夜になればカゲ指定線入れに慣れたアニメーターがTwitterにウホッ!なサンプルを上げてくれるかも!

>98
拡大縮小アルゴリズムの拡張に減色ツールまで付けちゃったらPhotoshop Elementsのメンツが立たない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:22:59.72 ID:CbOAI9w5
人柱乙(・∀・)!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:35:30.70 ID:kRLEUVJK
>>100
この場合のディザリングはグラデーションのトーンジャンプ回避の話だろう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:35:43.25 ID:vf7LQQkp
>>35
ネットプリントよりメディア(文書コピー)の方が安いし楽なんじゃないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:59:39.72 ID:i24vaBkG
ネットプリントは便利そうに見えて制約面で使いづらいからなー
読み込みで1ファイルごとにゆっくり3分かかるし…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:00:26.39 ID:OUsjZbU/
等高線塗りのアニメ見てみたいな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:10:44.75 ID:LPJmemhm
これを機会にネットプリントの欠点が盛大に露呈する予感
107名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:24:01.29 ID:8bJvd1kX
>>78
消えた?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:27:46.20 ID:uW05bNvW
いやいるけど、話が通じない系の馬鹿みたいだからどうでもいいと思ってたんだが、まだ粘着してんのかw
スルーしてやってのに蒸し返してんじゃねえカス
109名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:31:54.80 ID:8bJvd1kX
>>108
「手間を考えるとちょっとねぇ」「馬鹿にならないからなぁ」「単発使いか専門アシでも雇うならまだしも」
ここまで言うからにはまるで手間のかからない、楽な方法でも知ってるかのような言い方なんだが
まず一つくらいは質問に答えてくれないか?3Dソフトは何使ってんの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:38:18.06 ID:8bJvd1kX
>>108
話通じてる系?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:39:52.52 ID:wlRYvJgk
異常に喧嘩腰の奴が住み着いてるよね・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:46:47.53 ID:SFrGjSGh
とりあえずアプデして直近のファイル開いてみた
まあ特に問題ないんじゃね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:49:43.78 ID:/00P/CRL
赤色はもれなくNG
114名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:51:52.30 ID:QfAV6Hms
ネットプリントは漫画を一枚一枚番号入れてプリントすんのがめんどくさい
かといって賞投稿用だから他の縮小かかるプリントは使えないし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:53:38.64 ID:N9Nv4T74
質問ここでいいのかな

透明度が下がってる状態のレイヤを、その状態が100%の状態にする事とかって出来る?
例えば別のレイヤでそれぞれ料理と皿の色を塗ってて、塗ったはいいけど料理の色をちょっと薄めにしたいと思って透明度を下げてみる。
そうしたらバッチリいい感じになったけど、皿と被ってる部分は色が透けてて変な色になっちゃって困るって感じの話
116名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:54:14.59 ID:rOjJm7Be
せっかく漫画作成用ソフトなんだから、ネットプリントで出したら折ってホチキス留めすればコピー本完成になるように、
割り付けて一気に出力できる機能があればいいのにね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:57:53.04 ID:i24vaBkG
それもうコピー機側についてますやん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:59:11.16 ID:rOjJm7Be
そうだっけ?
両面印刷でページ順にとかもできんの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:59:43.24 ID:F35ijue3
>>115
新規の空レイヤーと統合させるってだけではダメかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:14:40.66 ID:/00P/CRL
コピーして白で塗ったレイヤーを下敷きにすればいいんじゃないの
121名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:23:10.41 ID:9XRpnvvZ
>>99
いい感じだね
等高線塗り試してみてるけど
なかなか思うとおりに塗れなくて試行錯誤中
どの動画を参考にしたの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:54:30.54 ID:8bJvd1kX
>>108
消えた?スルーしてくれなくてもいいんだが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:56:03.62 ID:yNs+5XkA
バグは無さそうかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:56:37.45 ID:XuL4SubE
ID変えないからNGしやすくて助かる

ところで等高線塗りの機能紹介の絵が肌色の球体なのって思いっきり何に使うのか感じしてるよね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:57:08.37 ID:XuL4SubE
感じ→暗示
126名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:57:50.85 ID:ML9JL6Dd
1ヶ月様子見安定
127名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:01:53.08 ID:8bJvd1kX
日々色んなスレに表れては適当なこと言って喧嘩売って暴れてるだけなんだなホントに・・・
128115:2015/02/26(木) 21:06:06.47 ID:N9Nv4T74
>>119-120
すまんレス遅れた
なんでそれ思い付かなかったんだろ俺… d
129名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:06:51.78 ID:dkvVWrYT
どこに色指定線入れるかとかのクセに慣れればかなり便利だからな、等高線塗り
イラスタ時代はよく使ってた
今はCSPで完結できるように塗り手法自体を変えちゃってたけど、また戻そうかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:21:18.06 ID:uW05bNvW
等高線がついたことで、ほぼイラスタの機能は継承し終えたのかな?
他にはもうあまり思いつかないけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:23:02.38 ID:eScMRzpu
ペン毎に設定する方じゃない方の色の透明度スライダーなんで引き継がないんだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:24:35.23 ID:8bJvd1kX
>>130
まだいたのかよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:27:10.69 ID:DO1s27bq
イラスタなあ…画面キャプチャ機能とか一切いらんと思ってたが、今度アニメーション機能付くならあっても良さそう
まあいらんが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:41:16.10 ID:hXeffpse
等高線塗りの話題が多いけど、画像の書き出しとか地味に改良されててアップデートした甲斐があった
後はいい加減ラスタライズの時恐らく選んでいる人が少ないであろう高速を品質優先デフォにしてほしいわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:44:55.13 ID:XuL4SubE
>>134
あれってイラスト向きの時は自動的に高品質で書き出されるし、
漫画の場合は高品質だろうが低品質だろうがモノクロならほぼかわらんから、触る必要ないぞ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:49:46.47 ID:i/7hQTik
初めて買う場合はEXの方がいい?
基本、イラストメインで漫画は描かないんだけれど、写真を取り込んで2D化できるのがEXだけと
聞いたんで・・・
この写真変換って好きな写真背景を読み込んで2D化にしてくれるんだよね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:52:31.81 ID:8bJvd1kX
>>136
体験版で実用に耐え得るか試してみてからの方がいい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:53:26.77 ID:8bJvd1kX
>>136
つーかまたID変えたのかよ・・・いい加減にしろよ、何がしたいの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:01:07.75 ID:uW05bNvW
等高線ツール、やはり他のレイヤーに描いたカラーラインを参照して塗るって事は出来ないんだな
>>96 の描き込みを見た時は期待したんだが。

こちらで試した範囲では、「全てのレイヤー」でも「参照レイヤー」でも反応しない
なんかやり方が悪いのかもしれんが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:03:31.79 ID:8bJvd1kX
>>139
必死で話逸らしてるみたいだけど3Dソフト何使ってるか、よろしく
141名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:03:58.41 ID:gOv8mvO8
2D化ってなんだ?
もともと写真は2Dだぞ。
二値化ならproでもできるし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:16:47.62 ID:i/7hQTik
>>137 
それがあったか・・・試してみるよ
あと、誰かと勘違いされている??

>>141
変な言い方でごめん。写真をイラスト的に変換する機能の事
143名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:24:55.91 ID:ML9JL6Dd
まぁ情報小出しでいちいち聞かれるくらいなら金あるならEX買えで終わりにはしたい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:36:07.80 ID:hXeffpse
>>135
コミック向きでしか試してなかったからイラスト向きだと関係無いなんて知らんかった
それならイラスト向き選んだ時にあの項目出ない様にしといて欲しかったな
コミック向きモノクロで高速にすると線途切れてたからそれ以来、カラーイラストでも漫画でも律儀に品質優先にしてたわ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:38:20.08 ID:XuL4SubE
>>144
あれなー、書き出しダイアログに書いといてほしいよな
一応マニュアルとチュートリアルには書いてあるんだけど、調べないと出てこないしな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:49:04.99 ID:/D83N/Nx
ナビゲーターウィンドウの赤枠の外クリックしちゃうとそこに画面が移動するのいやなんだけど
設定って無いよね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:49:31.12 ID:iZIi1j9q
1.4にしたらツール遅延が頻発したから
1.39でずっと使ってたんだけど文字一覧があるから
アップデートしようか迷ってる
少しは軽くなってるのかな

低スペマシンだからほんと1.4は合わなかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:53:37.36 ID:wI260lHb
>>142
photoshopのカットアウトみたいな?
http://photoshop76.blog.fc2.com/blog-entry-27.html
149名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:01:11.37 ID:ayRPQSVb
>>136
試用版おとして目的の機能ためしてみればいいよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:03:11.26 ID:XuL4SubE
>>146
移動しないのにそんなとこ触る理由がわからないけど
どういうこと?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:11:38.76 ID:XuL4SubE
お、Macの二画面環境でダイアログが出ない不具合修正されてるな
ヨカッタヨカッタ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:29:42.87 ID:H9lfmf3f
等高線塗りってレイヤー使えねーのかよw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:47:47.63 ID:dxE0BliR
>>121
すまん、遅くなった

イラスタのだけど
https://www.youtube.com/watch?v=BSiytj-wTNA

この動画見て何となく見様見真似
154名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:55:23.05 ID:yg8mcAh5
不具合なさそうだな
アップデートするか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:31:52.94 ID:wfYek3d0
とうとう来たか。よしおっぱい描こう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:40:51.54 ID:o6MTLodb
おっぱい描いてると幸せな気分になる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:42:24.00 ID:/GXSwgpF
等高線塗りだと線画は2値が良いな
ワークフロー見直そう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:44:54.60 ID:3C5Tvr7K
線画まで2値でやるとなると最後にスムージングかけたくなるがあいにくクリスタのスムージングフィルターは
不規則な色の1ドットのゴミがそこらじゅうにちらばるというバグが有るので使いものにならないという
OLMスムーサーを使うしか無いな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:00:20.87 ID:fVy4JiDw
ベクター使えば自由な線のまま綺麗に等高線塗りできる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:11:58.71 ID:DiSM11Jx
というか等高線使うレイヤーは他のパーツの色と混ざらないように
パーツを囲むような補助用の指示線も引いてから塗って
今まで通り下塗りしたものにクリッピングすれば別にどんな線画でも通用すると思う
ベクターでも線が密集してるとこは思うように塗り潰し判定できないことがあるけどこれなら手直しできるし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 03:42:25.22 ID:/smAUUsD
>>159
くわしく
162名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 06:34:41.57 ID:GB23mrgX
>>153
ありがとう
見て、いろいろ試してみます
163名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 09:48:59.60 ID:S0i0sUs+
書き出し設定がますます記憶されなくなってる。ヒでェ...
164名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 09:57:55.69 ID:c5tZIua2
いちいち確認しないといけない方が適当にやって思ってたのと違う設定で書き出されてにょわーってなるよりも無駄がなくなっていいねという親切心
165名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:50:02.18 ID:3jrlzvwk
【メーカーさん、こんなPC作ってください!】入門者からプロまで使えるマンガ家向けPCを創る【後編】 〜このマシンで製作した作例のマンガも公開 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/btopc/20150227_689383.html
166名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:10:21.85 ID:gXZT+//t
>>165
わざわざ専用PCを作っておいて
EXがついてないって馬鹿じゃないのか…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:18:43.43 ID:8F+Ce6yU
>>166
そりゃページ物漫画を描くとは限らないし
こういうのは初心者向けだから
168名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 14:25:29.03 ID:F3y5uezo
クリスタはコミスタみたいにproとEXに差がないからなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 14:28:30.63 ID:fBI0LzyX
タダで手に入れた人も多いし、自分は5000円だったし、まあ何時かEXで良かったと思う日もくるじゃろw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 14:57:18.98 ID:eDYjjD/s
不具合はあるか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 14:58:23.57 ID:KzOloXeB
アニメ機能とかはたぶんEXの方に付くだろうね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:02:58.69 ID:pbQnVdYf
>>163
まじでか
書き出し設定の設定パターンを普通に保存させて欲しいわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:03:52.75 ID:TTUYPoGi
>>165
専用PCにi3とかi7チョイスするならちゃんとHT対応して下さい
i7積んで同世代のi5より重いとかシャレにならん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:10:38.82 ID:rHHQMmXM
それはひどい
前回の設定の記憶を残すのがダメならせめてPhotoshopの「Web形式書き出し…」のように
用途に応じた設定を保存・選択させてくれ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:26:02.74 ID:5N+SBGKq
>>165
5万ちょいで買える4Kモニタにも対応できてない気がする グラボ的に
176名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:36:25.71 ID:5N+SBGKq
あ、いちおう平気か?失礼
177名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:22:29.13 ID:zbZ39/rs
クリップボードにコピーした画像を
画面の中央にペーストしたいんだけど
一通りみたけどまったくわからない
同じ位置にペーストされるか左上になる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:41:26.83 ID:2FM0SgY8
複数のレイヤーを合成するときに
透明度や合成モードが違う場合はどうなるのですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:16:04.94 ID:n5g7wg5z
緊急事態です!
モザイク入れる方法教えてくれないとヤバイ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:17:37.73 ID:WX5sRQA1
モザイクを入れる場所を選択
フィルター>効果>モザイク
181名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:27:30.11 ID:GUcBD2hM
ジャンプマークでいいじゃないか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:55:04.21 ID:n5g7wg5z
>>180
的確な回答恐れいります!(*´Д`)ハァハァ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:04:52.43 ID:JHZqro2v
モザイクを入れるときはまず「表示レイヤーのコピーを結合」を実行して
新しくできたレイヤー全体にモザイク処理
更にレイヤーマスクをかけて、モザイクをかけたい部分だけモザイクレイヤーを表示させると
元絵のレイヤーは非破壊でモザイクをかけられる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:15:53.14 ID:n5g7wg5z
>>183
おおぅ、海外版のエロマンガが無臭性なのはそのテクなのか(*´Д`)ハァハァ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:33:24.96 ID:fLCOQQYM
25%縮小表示にするとモザイクかかってないように見える
186名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:52:48.32 ID:6KWi4Y4l
>>178
自分で試せよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:15:19.02 ID:IfEvKKxa
>>154
アプデした方が良いんだろうか
激重になるという噂も流れてたが…

当方、〆切10日前。(´・ω・`;
188名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:16:36.16 ID:h6fPSBzC
アプデは締め切り後にやったほうがいいよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:18:01.07 ID:/dgiX+kn
うちでは激重になるなんて事はないが、締切前にアップデートはしない方がいいだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:28:20.19 ID:/smAUUsD
今の時代作業環境はドライブごとバックアップしておくのが常識的やで
191名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:32:18.25 ID:9z+uoN3I
ファイル開く速度あがったきがするんだけど、VUのたびに速度あがってるきがする
描画が重くなったら困るけど、体感できるほどの変化はないなあ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:01:51.84 ID:tCQsR4mn
新バージョンスゲーよ何が変わったのか全然判らんぐらいすげぇ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:04:19.31 ID:k/FqHdDD
アプグレした途端描いた覚えのない漫画が新人大賞入選して連載はじまったわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:07:43.48 ID:BvWDA1Lb
マジかよオデラーアプデしてくる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:16:54.29 ID:tCQsR4mn
やっべぇ新バージョンで描いたら
今迄は進撃の巨人か漫☆画太郎かキャプテン翼みたいな絵だったのが
ベルセルクかアキラか鳴子ハナハルと見間違える絵が描ける様になったよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:18:50.40 ID:UfZ7FgqZ
アップデートしたら彼女ができ、志望校に合格し、宝くじに当たりました
197名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:26:54.85 ID:txQNSjc2
アプデしたら来週中に2chをやめて作画に集中できるようになりそうです
198名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:29:27.37 ID:IfEvKKxa
ペンタブが突然停止する不具合は直ったのかな

挙動不審の原因がドライバとクリスタ両方にまたがってるので困る
ワコムとセルシスで技術情報交換して不具合なんとかならんのか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:30:52.54 ID:k/FqHdDD
>>197
お前は今すぐ専ブラ閉じて仕事しろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:30:54.20 ID:UfZ7FgqZ
Macではなったことないし明らかにワコムのせい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:41:20.61 ID:fVy4JiDw
>>161
詳しくも何も参照させる線画をベクターレイヤーで描くだけだよ
ベクターレイヤー上で保持できるブラシ設定でいくらでもタッチを付けられるという話
色指定線はアンチエイリアスオフ、固さ100、濃度100固定のいわゆる2値ペン的に設定したブラシで描くけど
はみ出し防止の参照レイヤーの〜とベクターの中心線で〜をオンにすると色線自体もはみ出さずにさらに手間が減って良し

まあはみ出し防止オンにしちゃうと挙動が感覚的じゃない場合もあるし
実際には>>160のようにクリッピング用の下地レイヤーと塗りレイヤーを分けたほうが管理しやすそうだけどね
レイヤーマスクでも代用できるかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:44:50.54 ID:ackOLLcq
Macで13HDだけどナビゲーターウィンドウで赤枠動かしてそのままペン先離さずに止めて一箇所クリックし続けると操作効かなくなるんだよな
マウスで他のツール選ぶと復帰する
203名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:53:17.38 ID:fBI0LzyX
>>197
俺なんか2ちゃんのついでに絵を描くのが当たり前になってるからなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:25:18.69 ID:RGnBeE06
何が面白いの
205名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:52:37.82 ID:fBI0LzyX
ああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwが嫌いなヤツが常駐してんだっけここ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:55:25.96 ID:RGnBeE06
面白ければ使えばいいと思うけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:58:41.65 ID:fBI0LzyX
偏執病患者は薬飲んで寝てろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:12:31.79 ID:I7MQ2wvk
じゃあ俺がとっておきの面白い話をしてやんよ

先日、俺の誕生日でな
しかし基本ぼっちなもんだからセルフプレジャーもといセルフプレゼントでもと思い立ち
以前から欲しかった少しお高い万年筆を買ったわけ
それが今日届いたんだけどさ、早速開封してインクカートリッジセットして書き味を試してみたのよ
さすがにお高いだけあって一味も二味も違う極上の書き心地・・・
かどうかなんて初めて万年筆を使った俺にはさっぱりだったけど、
まあボールペンよりはマシかな程度
それなりに堪能したし、納期の迫った原稿に取り掛かろうと思い
液タブの電源を入れクリペを起動し原稿のPSDを読み込み早速続きを描こうとしたの

ガリガリガリwwwwwwwwwwwギギギギギwwwwwwwwwwギィィィィィィwwwwwwwwww

いやまさかね
万年筆をデジタルペンと間違えるとは完全に想定の範囲外だったわ
商売道具の液タブ表面には二度と消えない物理的な深い傷跡が残るしね

どうだ、面白いだろう




笑えよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:18:44.25 ID:sr57JeUB
からの〜
210名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:22:59.82 ID:Rsbe3bD2
出先で落書きしようと思ったらペンケースにタブのペンが入ってたことならあったわ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:31:56.44 ID:sr57JeUB
さあ特大のオチお願いします
212名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:36:53.27 ID:+GST1SIJ
>>201
色指定線は同じレイヤーに置かないと等高線効果は発生しないぞ?
主線は別レイヤーでも大丈夫だが、色指定線は他レイヤーにおいても参照されない。
ベクターだろうがラスターだろうが、参照オプションをどう指定しようが同じ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:37:42.42 ID:sr57JeUB
どっ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 04:04:07.74 ID:Qx15/DGT
>>212
>>160が実際に等高線塗りを使うレイヤーははみ出して別レイヤーでクリッピングしろっつってるから
そのこと言ってるんじゃないの
215名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 04:30:48.25 ID:yNuf1Qxu
等高線ってアレコレ考えてると時間ばっかかかるんだよな
基本的にフワっとした塗りしかできないので、だったらエアブラシで吹いた方が早い
慣れれば効率よくグラデかけられるんだろうが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 04:39:58.97 ID:GmHlv86B
PDFプラグイン
64ビット環境に移行したら
使えなかったでござる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 04:55:38.56 ID:du7r3caI
VAIOのモンスタータブレットPC「VAIO Z Canvas」
http://gigazine.net/news/20150227-vaio-z-canvas-review/
218名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:46:56.33 ID:cj225Wjo
>>215
慣れてもふわふわした塗りしか出来ないんじゃ意味ないな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:01:59.94 ID:Ax3gtlqd
CPUi5の2.4Ghzでメモリー6ギガのノートPCですけど他のツールを同時機能しないのであれば動きますかね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:53:50.54 ID:LHKqRXrX
俺なんて6年前のiMacで使ってる
C2Dに8GBの粗大ごみみたいなポンコツマシンでも全く問題ない
ネーム作るのにはWin機でコミポ使ってる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:09:32.65 ID:Ax3gtlqd
ありがとうございます PROのほうを来月あたり買います
222名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:57:11.63 ID:mt9NNjhK
あかーん 高等線塗りまったくつかいこなせん 投げ縄塗りはちょっとした革命だったのにー
223憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/02/28(土) 10:28:39.37 ID:xo/QL7qQ
マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w
(公明の小選挙区は、選挙協力の見返りとして、自民党は候補を立てられない上に、
自民党員は公明へ投票させられるという出来レース)  
続く
224名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:33:18.04 ID:RYz1yw8d
投げ縄塗りはできなかったよ俺…
等高線塗りは量産するには重宝
225憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/02/28(土) 11:25:31.16 ID:xo/QL7qQ
続き 自民党だけが不利な、インチキ選挙制度 その2

当選者のうち、比例当選者の割合
        2009年   2012年
民主党    約41%   約52%
自民党    約16%   約16%
(PHP総研HPコラムより)
※腐るほどある、在日朝鮮宗教(乗っ取り含む)の組織票が、比例枠を制してると思われる。
※自民党単独(公明党抜き)で、2/3議席に達しない限り、旧選挙制度の復活はできない。

参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  続く
226憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/02/28(土) 11:29:09.73 ID:xo/QL7qQ
続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:13:47.90 ID:rsaM6Nyo
等高線塗りの上手い例が見たい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:22:48.15 ID:edWq0x6t
単色で塗りつぶす
アンチエイリアスを切った消しゴムで消す
中にグラデーションをかけたい色で等高線を描く
等高線塗りをする

というのを思いついたが難しさは緩和されなかった

あと一旦グラデーションがかかるとそこを消しゴムで消してもうまく等高線塗りできなくなる様子
これができれば多少試行錯誤が出来るかと思ったが・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:28:35.28 ID:yHC14bBE
等高線塗りどう使うものなのこれ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:49:42.58 ID:Tc+0gdsN
>229
最初はあれこれやろうとせず、RETAS STUDIOオンラインマニュアルやアニメ原画の
カゲ指定の方法(ハイライト・陰の2つだけ輪郭)を真似すると幸せになれるかも。
目の虹彩のグラデーションがいい練習になるよ
http://0081.b-ch.com/picture/0081/1261470394.jpg
http://0081.b-ch.com/picture/0081/1261470403.jpg
http://0081.b-ch.com/picture/0081/1261470370.jpg
http://0081.b-ch.com/picture/0081/1261470375.jpg
http://0081.b-ch.com/picture/0081/1261470379.jpg
231名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:10:35.44 ID:+GST1SIJ
セルの陰指定とは根本的に違うぞ
シャープにしたいところは近い色で二重にしたりとか、独特のノウハウいるし
セル陰なんかより何倍もムズイ

太ももとか、特別なめらかにグラデーションにしたい場所だけに限定的に使うのが
一番効率的かも
232名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:20:24.09 ID:Rsbe3bD2
違っても練習になるならいいだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:23:29.72 ID:+GST1SIJ
というよりセルの陰指定なんか参考にしないでまんま試行錯誤した方が効率良い
セルルックの陰なんかアテにしても全く印象の違う物が出来るから
真似る意味がないよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:23:58.63 ID:s9y0R0kl
>>231
表面がなだらかなところくらいだな
シャープな面には使えないな パリっとしたシャツとかな
すべて均一なボケ具合だと質感表現できないからな

でもそれならあとからぼかしブラシかけたほうがいろいろ楽なんじゃないかと思ってしまっている
235名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:30:52.61 ID:edWq0x6t
セルの陰影って境界線だから
等高線とは全く別物だよな
強いて言えばセルの陰影線の両脇に
挟むように等高線を引けばセルっぽくなるけど
ありがたみはねえなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:31:15.27 ID:BqS1zMSc
Debutが貰えるPixivやニコ静、Twitterで毎日一枚30分真剣勝負(ワンドロ)ノルマ課してる人向けじゃない?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:32:15.21 ID:BqS1zMSc
>>235
>強いて言えばセルの陰影線の両脇に
>挟むように等高線を引けばセルっぽくなるけど
ワカメ陰か!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:34:54.10 ID:+GST1SIJ
>>234
うん。顔や髪の毛みたいに複雑な陰が入り組むところは、実行後の結果を予想しにくくて効率悪いね
普通に塗って部分的にボカす方が手間のコスパが良いと思う。
肌の面積の広いところでなめらかなところとか、メカや壁に限定に使うのが一番効果的かな。

なめらかグラデ命の作風の人なら全部これで行くのも良いけど。
あと等高線塗りやってると、何度もアンドゥして戻ることがおおいから、ヒストリーパレット使うといいね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:41:30.81 ID:I7MQ2wvk
twitterによく貼られる「30分一本勝負」や「60分一本勝負」は
指定された時間内にお題に沿ったイラストを「投稿」するだけだぞ
30分以内に描いたイラストとかそういう制限が無いから
時間外にちょっとした力作を描いて時間が来たら投稿するだけ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:57:19.17 ID:Rsbe3bD2
ワカメ影って懐かしいなww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:13:07.55 ID:sr57JeUB
>>230
目の虹彩ってどれのこと?どう練習になったの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:19:26.62 ID:VnDZDOWn
ワカメ酒?(難聴)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:53:34.40 ID:gX3dQpIm
244名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:57:21.19 ID:sr57JeUB
>>243
いや>>230の画像と何の関係があるのか、ってこと
245名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:16:17.26 ID:JL9o4Em1
246名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:18:29.50 ID:tC3J+0rM
等高線塗りって何か古臭い塗りだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:21:45.68 ID:Mxuzhz06
まあエロゲ塗り専用ツールと言われてるからな等高線
248名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:37:16.52 ID:V6cWaDOE
漫画のカラー化に良さそうね
イラスト程気合入れて塗らないし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 17:51:32.18 ID:khCuhYs/
どうやってもそれなりの塗りにしかならないのか
習熟すれば綺麗に塗れるようになるのか
それが知りたい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 18:02:13.32 ID:Qw9cKo3a
人肌なんかに等高線は使いにくいんじゃないのか
どっちかいうと無機物とかそっちな気がする
251名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 18:59:03.95 ID:BSaSJSPf
単色と単色の間をグラデにするツールだから
アニメ塗りの境い目に使ってエロゲ塗りに昇華させるのが一番親和性が高い

別に夢のツールでもなんでもないから
見たことのない凄い技法とかそう云うのは出来ないと思うで

グラデだけの絵面とか大昔の素人フォトショ塗りみたいになるのがオチ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:11:49.22 ID:sr57JeUB
>>230
「いい練習になるよ」って言うからには、それ練習して等高線塗り上達したってことなんだよね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:54:54.33 ID:caBcSleM
あんなに来るまでは
いよいよだな!!!みたいな空気だったのに
この実装されてからのお通夜感よ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 20:13:18.26 ID:+GST1SIJ
>>253
いや、一種のグラデツールとして見ればかなりアドバンスドなツールだよ。
ただ肌塗りツールとしてみるとすごいクセが強いツールで使いどころや使い方が問われる。
欲しいか欲しくないかで言われるとあった方が断然いい。

でもこれがあったら即絵が変わったり生産効率が激変という夢は見ない方が良いよ、ってだけの話。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 20:23:38.12 ID:8qcExVq5
等高線塗りはあくまで手段の一つだよな
向いてないと思うなら無理に使わんでもよし
オパーイ以外の肌で使いこなすのはちと面倒っぽい
逆に人工物との相性はよさそうだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 20:27:46.35 ID:Im6t2/Ov
最近のアニメはグラデ多様になったな
ほんの5年ぐらい前までは瞳だけ覆い焼き
10年前は全部ベタだったのに
257名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:16:33.42 ID:ajX7MmOa
>>225
みんな民主党を応援してるから安心しろ
自民党は俺たち日本人の敵だからね
もっと自民党に不利になるようにしよう

http://i.imgur.com/84g8f8j.jpg
http://i.imgur.com/uKnI9Df.jpg
258名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:19:55.21 ID:ajX7MmOa
>>226
安心しろ

韓国統一教会から支援を受けてるのが朝鮮のスパイ、安倍だ

http://i.imgur.com/tMbQcDk.jpg
http://i.imgur.com/C1kirL6.jpg
http://i.imgur.com/Os8HGmm.jpg
http://i.imgur.com/aSx9EuM.jpg
259名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:27:18.43 ID:9PL52zrS
>>256
たしか涼宮ハルヒの憂鬱がグラデ多様で当時はおおっっと思ったけど
それがもう10年ぐらい前の作品だよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:32:47.84 ID:BSaSJSPf
>>253
イラスタ組はとうの昔にさわってどんなものか知ってたし
欲しい欲しい言ってたのはその時点で選ばれしおっぱい星人だけだと思うわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:35:19.71 ID:Ax3gtlqd
7年前のアニメ「ぽてまよ」で処理が大変だとインタビューで言ってたものね
この頃デジタル彩色なのか手塗りなのか知らんけど
ttp://www.potemayo.com/special.html ←大河内さんインタビュー参照
262名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:53:25.85 ID:7iWK12sY
手塗りでグラデとか品質がバラバラになって使えないだろうね
デジタルになって安定して使えるようになったから増えていったのかな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:12:37.62 ID:ajX7MmOa
今のアニメって昔より逆に手間が増えてそう
デジタル化して本当に効率上がってるんだろうか

セル画も鉛筆で描いたのをデジタルでなぞってたけど
一枚一枚手描きしてた古い時代のセル画作りに戻ってる
以前は鉛筆の原画そのままトレースして使ってたのに

塗りも昔の単純なペンキ塗りと違い濃淡まで付いてたり
線も塗りも綺麗にはなったが手間はやたら増えてそう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:38:41.30 ID:Qx15/DGT
今のアニメは塗りというより撮影でクオリティ上げるんだよ
ぼかしやらグラデは既にセル塗りされたものにこういうプラグインを使う
http://www.psoft.co.jp/jp/product/celfx/
http://www.psoft.co.jp/jp/product/celmx/

撮影スタッフの要望でこういう処理用の線足してくださいとかはあるみたいだけど
基本的に原画の手間はそこまで変わんない
クリンナップや動画も同様
265名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 23:18:43.18 ID:hDKRiAFe
アニメ機能が入れば、RETASは不要になるのか?(撮影除く)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 02:40:32.23 ID:CM4DnP4f
>>261
ぽてまよは髪の毛がみんなグラデだったなそういや
あのアニメの絵柄にマッチしてて違和感なかった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 03:08:45.45 ID:9a3APA5c
>>263
今は鉛筆でクリンナップしたものをスキャニングしてそれを二値化してそのまま線画にするか
もしくはデジタルで作画してそのままクリンナップでしょ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 03:56:16.19 ID:r9M17L0P
そういや3D素材作成に何使ってる?
やっぱlightwaveとクリスタモデラーとsketchupあたりだろうか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 04:17:18.19 ID:4smnWO6t
Metasequoia

クリスタモデラーで面を曲面にしたり
線を鋭角線にすると少ないポリゴンで
モデリングできるのが素敵なんだが、
Metasequoiaで作成したモデルを
ウエイト設定維持したまま読み込めなくて
うがーってなる

どうしたら幸せになれる?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 05:17:42.17 ID:XDMmX5BI
おでんモデラーはけしていいものとはいえないけど
同じとこが開発してるだけあってクリース保持できるのは楽でいいな
イラスト用の背景なら思ったところに線出す処理は必須だけどそれを簡単にできる
まあ肝心のCSP側の3DLTがクソだからどうしようもないんだけどね
この間のアプデの更新機能ページに最優先でそのへん改善してますとかあったけどいつになるやら
271名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 07:39:19.27 ID:mHI02bXr
ttp://gwtf.web.fc2.com/illust/pch/pch_2.html

こんな感じの水彩を作りたいんだけど、どうやったらできる?
買ったばっかりで試行錯誤ずっとしてるんだけどどうしてもできない。

クレクレで申し訳ないけど、教えて欲しいです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 08:34:05.19 ID:oNhzNq6R
クリスタは水彩や厚塗りにはあんまり向いてないですよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 09:11:10.98 ID:mHI02bXr
そうなのですか・・・。
でも購入してしまっておりますし、教えてもらえませんか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 09:50:34.24 ID:NdLx8L5S
Sai風の水彩ブラシを配布している人はいるから、それを使って
試行錯誤するのがいいんじゃない?

ソフトが違うから完全に同じとは行かないだろうけれど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 09:59:04.05 ID:U6PpQN+L
いくつかの専用ブラウザ使えなくなりそう

【専ブラ】3月3日以降の2ch専用ブラウザ対応情報 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424317396/l50
276名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:55:29.04 ID:IkkEdG4C
>>271
女子力ブラシ使えば一発解決
277名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:56:32.67 ID:IkkEdG4C
>>275
デマ注意

SCひろゆきによる住人引き抜き
278名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:36:13.67 ID:VaJNDxiE
クリスタ使ってたPC1台が壊れてきたから新しいPCにクリスタ入れたいんですがクリスタ登録出来るのはPC2台までって書いてたのですが古い方から新しい方へ登録移動させることって出来ますか? 新たに買わないとダメですかね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:44:20.89 ID:SgrG1/Un
>>278
何も気にせず新しいPCで同じシリアルを使って登録すればいいよ
登録移動とかややこしい事は考える必要ない
常識の範囲内で使っているなら「新しいPCにインストールしたんだな」と向こうの方で察してくれる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 12:36:30.73 ID:0J6eIwZY
3台のPCが稼動してたら、稼働率の詳しい判定は知らんけど、シリアルを全部入れなおすことになるだけって
報告あったようなきがする。2台までは大丈夫。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 12:39:04.56 ID:AuVtvVUD
Adobeだと紐付け解除しないで、マシンぶっ壊したら
電話しないといけないんだっけ。オンライン上で紐付け解除できたらいいんだがな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:06:57.33 ID:yG0acASS
>280
三台目にインストールしようとすると「認証をリセットするよ」と警告ダイアログが出る
既に認証を通した二台のライセンスはリセットされ、三台目+もう一台ぶんの認証枠に作り直される

頻繁にライセンス上限初期化を繰り返すとそのライセンス自体が認証権失効される事があるから
Proなら追加ライセンス一本買う。EXならバリューで必要な月間だけ借りる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:13:56.38 ID:r6ut6UNr
最近のAdobeは緩くなってる感じ
しばらく使ってないと自動ディアクティベートされるっぽい
電話対応もコストだからねー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:26:15.18 ID:HxTx77w5
何度目だこのネタ、次からテンプレな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:04:43.59 ID:mHI02bXr
>>276
ありがとうございます!
助かりました!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 20:59:22.70 ID:nDHobs2i
セキュリティソフトみたいにオンライン上でログインして
1台目、2台目とか登録出来るようにすればいいのに
壊れたら外して新たに登録し直せるような
287名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:11:37.52 ID:SgrG1/Un
>>286
そんなややこしい仕組みは必要ない
新しいPCを買ったら認証して、古いPCのクリスタは使わなければそれでいいんだよ
何も問題は起こらない

ライセンスが無効化されるのは年に10回も20回も認証した時の話であって、
常識的に使ってるならそんな状況は発生しない
無駄なことは考えなくていい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:28:16.34 ID:SgrG1/Un
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/69927
> PCが起動不可。新PCを買った時ソフトを買いなおすしかないか
>
> fromCLIPサポート担当さん
> CLIP STUDIO PAINTは3台目を認証しようとすると一旦すべての
> 認証を解除するよう認証解除画面が表示されます。
> 画面の指示に従って、一旦認証を解除し改めて2台まで認証を
> 行なうことが出来ます。

http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/68567
> ライセンス解除のできる回数の表示を要望します
>
> fromCLIPサポート担当さん
> 3台以上のPCで使い回す、といったご使用はできませんが、不慮の故障や買い替えなどの
> 状況も想定し、一般的な頻度であればkomebitstu様のおっしゃるように解除が可能です。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:17:28.38 ID:S/KoO2vg
この話何度目
290名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:10:15.93 ID:HEzxsARe
ここは惑星忘却の星
質問しては忘れる悲しい人が降り立つ駅
メーテル エーテルが煮えてるよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:25:39.80 ID:kKySCyjS
俺はまだ一周目の世界だから初めて見た
292名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 03:17:05.29 ID:wLK/3xrP
常駐してる人間だけじゃないんだからしょーがないだろループは。
新規ふえたんだなーくらいにおもっときなよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 03:42:43.91 ID:MRp+pqsN
この質問が来たら自動的に解決策をまとめたコピペを貼る係を決めよう
生き物係とか保健係みたいな役割だよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 03:45:04.64 ID:QIyqButc
よし、じゃあ今世紀は言い出しっぺの293の番ね。来世紀は俺がやるから。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 05:04:43.23 ID:vpfIfnu4
>>278
聞くよりまず自分で試してみればいいのに、なぜそうしないのかね
考えるよりまず動けと、吉田松陰や松岡修造に説教されそうだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 06:30:47.03 ID:bs0Cg6Ce
何だかんだ言ってもクリスタってコスパは高いよなぁ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 09:05:25.05 ID:9yy1xraQ
ペインターぐらいの値段だったら今でもみんなSAIを使っていただろうね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 09:53:48.85 ID:wLK/3xrP
SAIがあったからイラスタあたりからすごい値段下げたんだと思うけどね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:23:58.53 ID:gil4+aJm
イラスタを安くした理由には、エレメンツやPainter Essentials、OCetcの存在もあるだろう
市場独占状態の漫画作成ジャンルと違って、色塗りジャンルは無料や廉価で尚且つ定評あるソフトで溢れている
300名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:03:37.63 ID:5bPqM+gY
実を言うと、無料のソフトは有料ソフトにとって、敵じゃないんだなぁ
敵はあくまで、同カテゴリーの有料ソフト。
もし世の中に無料のと有料のそれぞれ一つしかなかったら、もっと高い価格設定でも売れるからここまでは安くはならなかったろう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:18:48.14 ID:kKySCyjS
イラスト部分は勝手に食い込んできただけでそこそこ値段したコミスタEXから使ってたしなぁ
クリスタはもちろんイラスタもなんかテスターやって貰ったわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:33:05.12 ID:AbUDvrpV
イラストを絵のまま動かせる驚異の技術「Live2D」
http://gigazine.net/news/20150301-live2d-interview/
303名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:35:16.05 ID:e6pUpJrX
結局等高線は実用レベルじゃないってことで結論?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:53:27.02 ID:w9NNEi8c
練習法の指南してる>>230なら分かるんじゃないか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:02:35.75 ID:laYSg72o
要改善点がたくさんあるという意味では公式にソフトに載せるのは早い感じがするけど
代替機能が無いという点では工夫と根気で実用する意義はあるんじゃないかな
昔のペイントソフトなんて大抵の機能がそんな感じだった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:00:46.90 ID:MhQpz4LC
等高線塗りそのものはよくできたツールだと思うけど
別レイヤに描かれた線との間でグラデにならないのだけは残念
まあ、これはイラスタでも同じだったから、こういうもんおだと思って諦めるしかないんだろうけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:18:45.83 ID:kw6+s5jH
レイヤのリンクとか効けばいいのにな(実はまだ一度も試してないけどw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:40:30.24 ID:w9NNEi8c
試してから書けよ、これもテンプレで
309名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:06:12.27 ID:9YxC4aoB
等高線はビニールっぽい質感出すのに
使えそうなキガス
310名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:10:03.79 ID:S/KoO2vg
使いこなせない人が実用レベルにないとか言うからすごい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:22:05.06 ID:OhTlorxF
>>309
公式の説明にもあったけど人肌ってより人工物の方が使えそうだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:26:06.69 ID:e6pUpJrX
使いこなせないから、ちゃんと使えてる人がいるのか知りたいのさ
公式の作例の絵はイマイチだから
313名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:55:47.55 ID:S/KoO2vg
自分が使いこなせないのを、普遍的な評価ということにしたがるのは感心せんな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:33:04.48 ID:w9NNEi8c
何を言っとるんだ君は
315名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:00:36.00 ID:JcdMogg8
水彩ブラシでガツガツ塗り重ねるような塗りだけど下塗りに使ってるよ
イラスタの頃にやってたけどこっちにはなかったから今まではエアブラシでポンポンやってたんだけど
やっぱ等高線のほうが効率がいいね
ちょちょっと線引くだけで機械的にぬってくれるから楽
316名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:18:46.85 ID:ILtopIku
等高線塗り使いこなしてる人いるのかなってスレ見に来たけどやっぱ使い余してる人多いんか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:23:40.84 ID:xucuujcl
等高線使いこなしたら塗りが物凄い速くなる可能性秘めてるとは思うけど
難しすぎる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:26:13.55 ID:w5IuirY2
なぜかアニメ設定の影付け参考で練習したという>>230のレスが待たれるな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:28:24.84 ID:be6Slu7E
使いどころが解らん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:03:54.39 ID:INGCmFJY
昔からイラスタの等高線塗りのテクニカルの解説してる講座がセルシス内にあるので参考にしてみれば
http://www.clip-studio.com/clip_site/howto/library/page/view/illuststudio_making_t_008_005
自分はペタペタと水彩と油絵の中間みたいな塗りをするので等高線はあまり使わないけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:11:55.69 ID:ILtopIku
自分の水彩とかエアブラシで似たようなことやってるけど
たしかにこれ使いこなせたら作業時間はかなり短縮しそうなんだよなぁ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:08:06.68 ID:n4wqy+cY
等高線ツールのメリットは、広い範囲をトーンジャンプや色の彩度の濁りなしに
補間してグラデーションにしてくれることにあると思うので、
そのメリットが生きる場所にだけ使えばそれでいいと思う

何より通常のブラシワークの方が効率がいい面もいっぱいあるよ
結果がリアルタイムで見えるわけではないから試行錯誤の効率はかなり悪い

何でもそうなんだけど便利な機能というのも一長一短なものだし
全部それを使おうとして今までの技術も捨てて苦労ってんじゃ
何が便利なんだか本末転倒
323名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:11:21.08 ID:77e2xdlp
等高線ツールで参照レイヤ指定してやっても挙動に何の変化もないみたいなんだけど、まだ実装されてない機能なのかな?
ここで陰指定用のベクターとか参照できるようになったら便利になりそう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:28:53.73 ID:OJWjyMSn
バケツと同じ要領で参照レイヤは塗りつぶされる範囲の指定に使う
塗られる色の判定に同じレイヤーの描画を利用するので塗りと指定線でレイヤーを分けることは出来ない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:31:13.93 ID:yyECcKFW
漫画用途ならグラデトーン代わりに使うのもいいと思った
326名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:45:45.95 ID:m8OgQKGE
【未定】
[ゆがみ]ツール
[スピード線化]ツール
トーンゆがみ
フィルター機能/描画/稲妻
フィルター機能/線補正/線編集
NOVEL STUDIOのような文章作成支援機能

【対応中】
作画支援機能/3Dレイアウト機能

【2015年春】
環境バックアップ

トーンゆがみ早くしやがれです。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:26:37.96 ID:77e2xdlp
>>324
そっかぁ…
なら作業手順ちょっと工夫を考えないといかんな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:43:37.07 ID:D/ag79Le
>>296
>何だかんだ言ってもクリスタってコスパは高いよなぁ。

やっぱ素材利用でGOLD会員になる人が多いから、
それ見越してソフトの価格を下げられるんだろうね
Photoshopではこういうビジネスは成り立たない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:44:45.58 ID:D/ag79Le
>>326
メッシュ変形でなんとかならんのか
トーンの場合は無理か…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:54:51.83 ID:b90UJaBI
え?
素材とか使える奴に出会ったことがない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:55:08.50 ID:hiogr4/x
え?
素材とか使える奴に出会ったことがない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:55:56.62 ID:uJipzFFF
>>328
Adobe「Creative Cloud」に素材マーケット 無料で月500個までダウンロード可能
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1407/07/news073.html
333名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:09:47.22 ID:w5IuirY2
また適当発言のいつものか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:14:10.08 ID:w5IuirY2
いつもの適当発言か
335名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:25:21.17 ID:jFzqZrm0
そう言えば、めう、ぺったんたん以外まともに歌ってないめう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:30:46.69 ID:xc/DER3e
なんか今日日本語変なの多くね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:06:46.92 ID:INGCmFJY
適当でもいい逞しく育って欲しい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:17:54.65 ID:XcPeamBO
どっちかというと
ワンパでもいい逞しく育って欲しい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:20:20.51 ID:w5IuirY2
逞しさは十分あるだろ、適当なこと言って追求されても逃げるだけだしID変えて荒らしまくってんだし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:51:06.22 ID:rKYjFG7K
ヨドバシのガイドブック付き取り扱い終了になってる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:18:57.49 ID:wMneI6Av
近々アニメーター向け機能が追加されるから、本もセットもまとめてリニューアルするのかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:34:53.90 ID:maGPi4sW
ソフトの完全版が出てから買ったほうがいいような…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:46:43.67 ID:1C/gfLC6
俺は愛蔵版が出るまで待つぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:51:26.71 ID:xc/DER3e
デアゴスティーニ方式で追加出来ればいいんだけどな
まぁ本の公式ページでアプデの追加要素の解説してるのもあったけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:01:45.03 ID:jWYAzMP/
ところでろーちゃんの声誰?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:02:58.01 ID:jWYAzMP/
誤爆
347名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:05:52.19 ID:Oa1yNL38
わかった Clip Studio Paint Ultimate がでるまではCGやめるわ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:10:03.97 ID:o5g4Zbe9
雑絵か
349名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 03:18:12.31 ID:WxQAQDif
ネットで公開してる公式マニュアル最強すぎて本いらんよな
あと公式の作例ページ。二つで十分ですよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 03:55:37.13 ID:i7aK+ygB
今のクリペの物も公式情報としては十分なレベルだけど
公式のネット情報に関してはコミスタ・イラスタ時代の物の方がはるかに充実してたな
金取れるレベルだった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 04:31:46.98 ID:0I6h8xYj
>>333
>>334
またお前か
俺はもうPhotoshopは使ってないんだが

Photoshopも同じというなら
なぜクリスタは安くPhotoshopは高いんだ?

答えられなきゃお前の負け
テキトー発言はお前だとレッテルを貼る
352名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 07:15:28.51 ID:MHH/42h6
はいはいNGNG
353名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 07:17:20.69 ID:jhUOJN0g
>>349
エビ天は個人的には3つ行きたい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 07:26:31.46 ID:hWfLwoD2
フォトショは初期の囲い込みに成功したから未だに高い
クリペは囲い込みをしたいから安くした

横だけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 08:18:34.20 ID:lIhosABy
あの価格設定がSAIを意識してなかったわけがない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 08:29:48.06 ID:nZcgqzVv
買おうと思ってるんだけど今年も何かキャンペーンやらないかなー?チラチラ
買うならバリュー版のほうがお徳ですか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 08:31:24.39 ID:37ESUGnC
そういうのって不当廉売とかなんとかには当たらないの
358名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 08:57:30.57 ID:qRhD6AoT
イラスタの時点で安かったけどな
今となっては昔は何でも高かったということだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 09:31:48.69 ID:cTTnQ6CF
>>354
Photoshopは言うほど殿様商売ではないと思う
Lightroomまでセットで月額980円は安いよ
パッケージ販売だった頃はいきなり10万円出して買うなんてハードル高かったけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:08:46.45 ID:bFrZOp/w
ちなみにsaiの価格はOc対抗価格
361名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:17:36.98 ID:k/+TrLLy
>>359
だよねえ、アドビとしてはかなり思い切った価格だと思う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:19:53.94 ID:kOEK3scQ
それは単に高すぎてみんなバージョンアップしなくなったから
強制的にバージョンアップ&金を徴収する方式に変えただけだろ
充分殿様だと思うよ
別にそれに見合うクオリティだしプロ用だからいいと思うけどね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:25:51.97 ID:cTTnQ6CF
>>362
でも月額980円なら趣味で払える金額だぞ
アマチュアも気軽に使える価格設定になったと言える
364名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:29:13.41 ID:OE37s1QD
少しはクリスタ絡めて
365名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:32:25.67 ID:kOEK3scQ
>>363
殿様じゃないというのに反論したのに論点をずらすなよ
もっと殿様になったからアマから絞れるようにしたんだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:33:22.84 ID:rz+Nj4wI
お前らしょうもない言い争いしてる暇あるんなら絵を描け
367名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:35:14.41 ID:kOEK3scQ
移動中にどうしろと
セルシスはタブレットでネームくらいはできる
タブレット用の軽いクリスタを作れば売れると思う
368名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:36:45.89 ID:OE37s1QD
無理して書き込まなくていい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:44:10.47 ID:xV3eGIjP
セルシスにハード作れとか言う変な人この間もどっかで見た覚えあるんだけどもしかして…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:51:06.72 ID:kOEK3scQ
どこにハードを作れと言ってる人がいるんだろう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:06:07.36 ID:cTTnQ6CF
>>365
どうやら「殿様」の定義が食い違っているみたいだね
当方はアマチュアが気軽に使える値段設定なら「殿様商売」ではないという認識なので
もちろん違う定義もあるだろうから、そちらの認識を否定はしないよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:21:33.25 ID:d7xo5Btb
商売のための工夫をせずいい加減に商売をすること

転じて、工夫をしなくても商売が成り立つことをいいことに、嫌なら買うな、欲しいなら買えと踏ん反り返るさまとしても使われる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:24:52.27 ID:WxQAQDif
フリーツールのレベルがどんどんあがってるし、低価格帯のツールも実用十分な昨今、
相対的に見れば、必須でもないのに月額1k¥取られるのはなーみたいな。
あとあまり使わない時期(主に同人イベントとイベントの間)があるので月額はすきくない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:32:58.30 ID:d7xo5Btb
つうか金額だけ見たら月額版は高いよ
ゴールドもほとんど使わないし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:33:43.84 ID:/I7+6D/m
逆に月額だから死ぬ気で今月中に仕上げる!とか意識すれば捗るかもしれないな

クリスタは文字の情報を保持したまま変形ができないから漫画もイラストも文字だけは未だにフォトショだな
文字周りはコミスタの頃からずっと融通利かないままだからこれからも改善する気はないんだろうなと半ば諦めてる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:43:28.66 ID:EVa2TIHe
クリスタは文字周りほんとクソだよな
でもコミスタの時点で駄目だったわ

あと今クリスタ使ってるのってコミスタからタダで移行した組が大半だと思ってたから
コストの話されると新鮮だ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:18:12.67 ID:IRQK4KQh
未来永劫月額980円だとでも?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:22:26.70 ID:d7xo5Btb
そういう煽りは好かんな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:39:31.06 ID:8LkF9oaV
>>342
関係ないけど、ゲームの妖怪ウォッチ真打(実質完全版)を思い出した
その前のやつ買ったら損みたいな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:44:58.80 ID:8LlM29lf
CCは本来月額3000円だったような…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 14:20:13.08 ID:hWfLwoD2
>>359
それは>>351におしえてあげて
論点そこじゃないんで
382名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 14:54:07.03 ID:gHaakoNW
ccほしいけど単月1000円ならどっかの通信契約して年間3万でアドビ使い放題のが得かな
でもイラレとドリームぐらいしか使わない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:27:37.19 ID:i7aK+ygB
個人的にはAdobeの月額料金は、十分妥当な金額の範囲内と考えるが
「ソフトのアップグレードに新機能を提供することで、
ユーザーにその対価を払っていただく」とする
ギブアンドテイクの商売構造からすると、退行だと思うね。

「漫然と今のソフトを使ってもらうだけで自動的にお金が流れ込む」 仕組みが蔓延すれば
ソフトウェアメーカーの開発投資の意欲を減退させ怠惰をもたらすし、
この仕組みの蔓延は間違いなく市場の停滞と、消費者に大きな負担ともたらすだろう


社会経済学に言うと、こんな感じ?w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:33:14.33 ID:4SWG2I7T
まとめてNG
385名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:54:05.10 ID:baUEZreX
>>322
>等高線ツールのメリットは、広い範囲をトーンジャンプや色の彩度の濁りなしに
>補間してグラデーションにしてくれることにあると思うので、

等高線ツールで広い範囲に白色〜黒色のグラデーションをかけると、
256色目視できるんだが、ディザオプションとかどこかにあるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:13:32.12 ID:8LkF9oaV
CLIP STUDIO起動画面からアップデータ1.4.1ダウンロードしたんだけど、
ダウンロードしたファイルはパソコンのどこに保存されてるんだっけ?
わかりづらい…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:14:35.61 ID:8LkF9oaV
あぁごめんなさい自己解決しました、普通にダウンロードファイルでしたね
ちゃんと開いてた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:23:52.46 ID:f2wBrb9e
同じ位置にトーン2枚貼り、操作ツールで下のトーンを移動させたいのに上のトーンが選択されてしまいます
上を非表示にすると下だけ動かせます
上のトーンを表示したまま下を移動させるにはレイヤー移動ツールじゃないと駄目なのでしょうか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:32:19.87 ID:i7aK+ygB
レイヤーの自動選択をオフにすりゃいんじゃね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:35:14.53 ID:o3PiCHmC
>>388
操作ツールというのはオブジェクトツールの事だと思うけど
サブツール詳細を開いて操作タブの透明箇所の操作でレイヤー選択のチェックを外して
下のトーンを選択すれば上のトーンは選択されずに動かせるはず

オブジェクトツールを複製してレイヤー選択するのとしないのを作って置くと便利です
391名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:59:56.30 ID:f2wBrb9e
>>389-390
できました!ありがとうございます!
「透明箇所の操作」ってそういう意味だったんですね
本当にありがとうございました
392名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:20:35.67 ID:NhMXZaev
EXのKDP用のデータ出力できるみたいだけど
目次作成もできるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 08:44:24.79 ID:ZlvhtuRA
>>392
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/77367

見た目だけの目次は自分で作れるけど、そこから対象ページに飛べる目次は作れない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 08:58:03.32 ID:57rupBwZ
Kindleに限らず、PDFでもハイパーリンクが設定されて無いと
なんのための電子化なのかわけわからんよな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:30:35.81 ID:fyCx+NPJ
PDFはエロ同人とか使い勝手悪いから嫌い
並べかえたいからjpgでくれ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:48:38.86 ID:Pfg7Mo5J
スマホ・タブレット・電子書籍リーダーなどでも標準的に閲覧できるのがpdfのメリット
昔はPCだけで読めればよかったけど今は違う
397名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:13:41.96 ID:mjPSqvUP
文字やレイアウトを厳密に再現したいならともかく
画像閲覧だけならHTMLがよっぽどいいな
あ、でもスマホのブラウザってローカルは読めるんだっけ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:22:08.83 ID:P7tr6oVf
399名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:24:22.85 ID:57rupBwZ
>>396
それ全部pdfじゃなくても十分閲覧できるじゃん
印刷用でもなきゃpdfである必要なくね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:51:33.11 ID:Pfg7Mo5J
>>399
「標準的に閲覧できる」のがメリット
jpgをまとめたzipとかだと、何らかのアプリを入れるか形式変換しなければ閲覧できないよね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:59:35.18 ID:mr95ZwRB
>>400
PDFでもぜんぜんいいんだけど、漫画閲覧に関してそんなに擁護するようなもんじゃないだろw
HTMLだったらレスポンシブにできるけどPDFだったらレイアウト決め打ちだし、リーダーだって要るし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:06:54.50 ID:57rupBwZ
pdfで思い出したけどクリスペのヘルプファイルの分割pdfは飛べないリンクだらけなのが気になった
印刷物を扱うソフトの会社なのになんでこういうところが雑なんだよっていう

>>400
私もpdfでもどーでもいいんだけど
pdfは重いし、「標準」で語るならzipやjpgと比べれば遥かに歴史も浅くて標準ですらないと思う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:49:42.42 ID:Pfg7Mo5J
>>401
自分もPDFが好きなわけでもなんでもないけど、使うメリットも理解できるからね

>>402
PDFはもう標準フォーマットだよ
最新バージョンのWindows、Mac、iOS、Android、Kindle等で、
アプリを入れることなく閲覧できる電子書籍フォーマットはPDF以外に存在しないので
404名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:55:55.55 ID:T0bl7Qag
見る側としてpdf嫌いだったから自分もやらないみたいな感じ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:25:48.71 ID:EMH/HcHY
FlashやPDFみたいなAdobeがらみはウザくて長年嫌われていたからね
>>403みたいな感想はここ10年以内のPCしか知らない人かな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:29:42.10 ID:P7tr6oVf
>>403
どこでそのメリット実感したの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:30:44.08 ID:P7tr6oVf
あー液タブスレにも書き込んでるからいつもの適当発言か?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:34:05.58 ID:UgZoUEL6
>>403
いやアプリ・アドオンは必要だから
409名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:41:38.22 ID:NWrLQp2W
PDFが漫画界隈で嫌われるのって、
見開きが出来ないってこと?

それなら保存設定でなんとかなるが
それでも下にスライドするのは面倒いな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:02:40.11 ID:EMH/HcHY
気になって試したのだがAcrobatってzipを開けないんだね
コンポーネントでzipもjpegも使ってるから超簡単にマンガビューワーを実装できるはずだが
自分を否定されそうな簡易で便利な仕組みは許容しないんだな。囲い込みがしたいのもわかるけどケチ臭いw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:12:52.63 ID:Pfg7Mo5J
>>405
自分はPC-88からPCを使っているので、PDFが嫌われてきた歴史も目にしているよ
ただPDFが唯一の標準電子書籍フォーマットであるのは事実なので、
そういうメリットがあると言っている

>>408
PDFはユーザーが新たにアプリをインストールする必要がなく閲覧できるということ
Windowsも8からPDFをOS標準で閲覧できるようになっている
412名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:21:10.04 ID:P7tr6oVf
>>411
だからあなた自身が、どこで、その「メリット」を実感したの?画像やマンガをjpgじゃなくてpdfで配布しとけばよかった、
もしくはpdfで書き出しといてよかった、と思ったことがあるの?
誰にとっての「メリット」?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:21:59.84 ID:sP8trjfi
ユーザビリティに関して、ヤコブ・ニールセンはPDFについて、「オンラインの閲覧用に使ってはならない」と結論づけている(戒め)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:22:36.46 ID:UgZoUEL6
>>411
8はついこないだセットアップしたばかりだが普通に入れたわ
それメーカーで勝手に入れてた奴かまさかIEなんじゃないだろうな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:26:15.47 ID:Pfg7Mo5J
>>412
例えばAndroidタブレットで漫画を読みたいとき、
PDFファイルであれば特にアプリをインストールする必要なく閲覧できる
だからSnanSnapなどの自炊向きドキュメントスキャナでもデフォルト設定はPDF出力だ

zipでjpegを固めている場合は、Perfect Viewerなどのアプリをインストールする必要がある

>>414
メーカー製でもIEでもないよ
Win8にはOS標準でPDFを閲覧できるアプリが入っている
もちろんAcrobat Readerをインストールするのは自由だよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:27:12.70 ID:57rupBwZ
誰でも見られるjpgのアーカイブが汎用性最強じゃね
PDFなんて邪魔で鬱陶しいだけだわ
特にPDFヘルプの使いにくさは異常
プログラム用のエディタから呼び出すHELPがPDFだったら殴りたくなる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:27:32.55 ID:UgZoUEL6
駄目だこりゃ人の話聞かない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:29:37.34 ID:Pfg7Mo5J
>>417
???
話を聞くも聞かないも、
Win8はアプリをインストールする必要なくPDF閲覧できるのは事実だよ?
そうでないと思っているのはあなたの誤解でしかない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:29:57.10 ID:EMH/HcHY
>>ID:Pfg7Mo5J ってもしかしていつもの自己主張が激しい人?w
420名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:30:03.55 ID:P7tr6oVf
>>415
「例えば〜できる」じゃなくて、「あなた自身の」「メリット」の話を聞いてんの
421名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:30:52.61 ID:RKw2q5i+
インストールせずにPDFで読む奴なんか居ませんよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:31:31.36 ID:mr95ZwRB
>>418
事実じゃなくて本人の使用感を聞かれてるぞ
プリインストールであれば快適、ということにはならんし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:34:20.19 ID:MPBSfZ8v
画像をまとめて配信すると、どこでどう使われるかわかったもんじゃないから、そういう意味でPDFは助かる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:34:58.75 ID:Pfg7Mo5J
>>420
自分自身を「一例」として「例えば」という表現を使ったんだよ
自炊環境を整えてPDFのメリットを実感したということ
今はAndroidタブレットで読んでいるが、将来kindleを買う時もPDFならそのまま読めるしね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:35:54.40 ID:sP8trjfi
とりあえずここではマンガかイラスト見ることを前提にするが
自分のお気に入りシーンだけヌキ出して編集とかがめんどくさいのよね
だから麻呂もzipでくれって言うわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:41:49.80 ID:P7tr6oVf
>>424
つまり「使う」メリットってのは見る側からだけの意見てことか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:48:30.49 ID:xX9wbv5s
クリックしてコンテンツを開けなかった時点で★1付けたりするユーザーや
問い合わせてくる情弱クライアントを回避できる提供側のメリットもあるぞ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:48:51.73 ID:Pfg7Mo5J
>>426
多様な端末で作品を見られるのは、見せる側のメリットにもなるんじゃない?
ダウンロード販売の同人漫画でも、PDF版とjpeg版が同梱されているのを最近よく見るし
PDFにメリットがないと思っているなら入れないだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:54:16.65 ID:P7tr6oVf
>>428
あなたは見せる側ではないってこと?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:57:12.19 ID:IxHRTV6p
mac信者とadobe信者って似た臭いがする
431名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:58:55.43 ID:Pfg7Mo5J
>>429
イラスト描きなので漫画を見せる側ではないね
だから実感としては見る側の意見ということになる

ただ自分が好きだから良いとか、嫌いだからダメとか、
そういう個人的な主観だけで価値を決めるものではないと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:59:12.45 ID:sGx9N+QB
おっ、そうだな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:02:48.06 ID:MPBSfZ8v
ちょっと考えたらNGすべきなのはわかるだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:02:56.03 ID:xX9wbv5s
ちゅーかコンテンツ運用においてのあるフォーマットのメリットを解説するのに
客観ではなく主観で答えさせようと躍起になってるこの流れはなんなのw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:05:57.72 ID:P7tr6oVf
>>431
別に主観でいいよ、どんな立場かも言わずに「メリットがある」の一点張りよりは参考になる
>>434
ネット情報の受け売りだけで適当発言繰り返す荒らしが常駐しているから
436名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:11:07.04 ID:Pfg7Mo5J
>>435
他人が「適当発言」と言われているのを先日見たが、
今日は自分が言われる立場になるとはね
これからはヘンな決めつけであまり粘着しないでほしい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:11:08.54 ID:mr95ZwRB
むしろこの話で大事なのは主観でしょう
本人じゃなくても、ソースある他人のでもいいけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:14:13.01 ID:xX9wbv5s
ああ、客観意見のメリットを客観意見で否定できないから主観に持ち込んで有耶無耶狙いか
自分の知らないことは絶対に認めたくない輩が無意識に使って議論した気になれるというw

まあpdfが準標準扱いになっちまったのは結果的に業界の不幸だって話ならいくらでも同意するがねえ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:14:26.25 ID:NFMtMSc2
pdfは標準フォーマットだろ
噛み付いてる奴はなんなの?バカなの?
別で良いフォーマットあんなら例を上げてみろよ…
jpg,zipとか本気で言ってんなら頭悪すぎる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:15:31.60 ID:P7tr6oVf
>>436
最初から「見る側からするとpdfのメリットはあるよ」と言っていれば済んだと思うんだけどね
「今は違う」「使うメリットも理解できる」「もう標準フォーマットだよ」「メリットがあると言っている」という連発
先日からの流れを見てるならどういう反応が来るか予想できるでしょ、結局クリスタの書き出しでは使ってないんでしょ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:16:15.89 ID:NFMtMSc2
>>438ほんとそれ
pdf以外に選択肢がないんだからどうしようもねーわ
VHSが選ばれたのと同じ話だろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:16:44.41 ID:T0bl7Qag
なんでそんなに必死になってるんだ
好きにするし好きにしたらいいじゃないかw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:17:56.07 ID:57rupBwZ
作り手としてはPDFはフォント等のベクターデータが必要な時しか使わないなぁ
印刷用の完パケ納品用って感じで、分解していじりにくいので自分自身で使う時に不便
jpeg→zipならリサイズして持ち運び用とか自分ですぐ作れるのになぜPDFなんていう重くて不便なものにしなきゃならんのか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:19:50.69 ID:P7tr6oVf
>>439
結局これだけ聞いてもこの人は「見る側」から「標準」だとしか言ってないんだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:20:57.23 ID:NFMtMSc2
てか出版社と打ち合わせしてたらpdf使う機会いくらでもあるしな
俺はネームはpdfで送ってるし
社会でpdfがどれだけ当たり前に使われてると思ってんだよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:21:32.13 ID:IxHRTV6p
>>439
.pdfは単なるフォーマットではあるが標準ではないだろ。Adobe臭が強烈にするしな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:26:35.54 ID:sP8trjfi
標準の意味がわからんけど電子書籍自体の標準はおっぱぶじゃないの
なんとか規格とかってことを言いたいのかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:34:04.63 ID:IcRjw6LO
普通に漫画やイラストのような一枚絵にPDFは不便だろ

PDFのメリットはいろいろあるけど
最大のメリットはどんな環境でもフォントやそのレイアウトが崩れないことだよ
これは結構凄いのでここまで普及した

イラストや漫画がPDFで配られるのは簡易のコピーガードになるからだよ
見るだけなら汎用性はJPGのほうが上
449名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:38:10.38 ID:xX9wbv5s
>>444
君は、自分から頓珍漢な質問して望む答えが得られなかったことを人のせいにするより
イラスト描きという漫画よりpdfのメリット無さそうな人がわざわざメリットを説いてることに
着目した方がいいと思います^^
450名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:39:31.82 ID:P7tr6oVf
>>449
フォーマットに関してだけの話ならスレ違いですねー、で終わりだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:04:17.52 ID:MPBSfZ8v
上とかしたとかいいんでクリスタの話よろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:06:01.99 ID:NWrLQp2W
一部のコミックビューワーとかだと
jpgぶっこんだzipでも読み込めるから
無理にPDFにする必要は無いかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:54:29.20 ID:IOJrx60G
このスレ本当に関係ない話で無駄にスレを消費する奴が多いな
もっと建設的な話をしろよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:02:48.45 ID:P7tr6oVf
このスレ本当に他人に指図するだけで自分から変えようとしない奴多いな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:08:43.04 ID:T0bl7Qag
そろそろ3Dの話題に戻そうぜ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:54:18.06 ID:L6GLtdvb
ID:P7tr6oVfはこのまえマンガの人がどうたらって喧嘩売ってたやつだろ
ということはイコールずれるずれないで喚いてたやつ
誰かれ構わず噛みつくこのスレにいる異常者だから放置しろよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:06:51.09 ID:P7tr6oVf
ID:L6GLtdvbはいつも放置しろとしか言わずクリスタの話一切しないこのスレにいる健常者
458名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:09:53.36 ID:0A9cKIjg
健常者とな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:11:18.70 ID:L6GLtdvb
自分に興味のある話題なら普通に話していくが
人の揚げ足取りしかしないお前とは違う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:13:28.48 ID:P7tr6oVf
あ、じゃ異常者に興味があるんですね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:14:55.60 ID:wPg7l/mS
そもそもはKindleの話だっけ
目次はもちろんだけど、クリスタならセリフ検索可能そうだからやって欲しい
462名無しさん@お腹いっぱい。
言われたそばから揚げ足取りステキやん