Blender Part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「Blender」は高機能なオープンソース統合3Dソフトです。
有志による開発で日々進化を続けており、高価なソフトに負けない機能を搭載しています。
スレに質問を書き込む場合は>>3の ■FAQ・質問に際して を読んでからにして下さい。
荒らしや教えて君が鬱陶しければ煽らず放置しましょう。

■スレ関連
・前スレ:Blender Part49 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1396259508/
・Blender 初心者質問スレッド Part21 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1404287638/
・過去ログ: blender2ch@wiki ttp://www57.atwiki.jp/blender2ch/
・Blenderスレ用アップローダ&LINK集:Blender@2ch ttp://www20.atpages.jp/blender2ch/
・質問まとめ:BlenderFAQ ttp://blenderfaq.blender.jp/
・Wiki: blender2chwiki ttp://www42.atwiki.jp/blender2chwiki/
・避難所(鯖落ちや規制時に): Blender 避難所 Part1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42840/1283108938/


■ポータル
・公式: blender.org ttp://www.blender.org/
・日本ポータル: Blender.jp ttp://blender.jp/
・アーティスト向けコミュニティ(英語): BlenderArtists ttp://www.blenderartist.org/
・Blenderニュース(英語):BlenderNation ttp://www.blendernation.com/

■ダウンロード
・最新版:blender.org - Get Blender ttp://www.blender.org/download/get-blender/
・旧版: download.blender.org ttp://download.blender.org/release/
・スナップショット版・テスト版: GraphicAll.org ttp://www.graphicall.org/builds/
 バグフィックスされ最新機能がいち早く取り入れられたバージョンです。
 特定の機能やマシン環境での不具合が改善されている場合がありますが、新たなバグが入り込んでいる可能性があります。
 また、複数のバージョンのBlenderを共存させるには少しコツが必要ですので自己責任でご利用下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:45:17.33 ID:ggNBvN97
■ギャラリー(Blenderで製作された静止画・ムービー・ゲーム)
・公式ギャラリー(archive): ttp://archive.blender.org/features-gallery/gallery/
・ムービー: Tears of Steel(最新作) ttp://tearsofsteel.org/
・Sintel ttp://durian.blender.org/
 ・Big Buck Bunny ttp://www.bigbuckbunny.org/
 ・Elephants Dream ttp://orange.blender.org/
・ゲーム: Yo Frankie! ttp://www.yofrankie.org/

■レンダラ・機能拡張
・LuxRender: LuxRender ttp://www.luxrender.net/
 オープンソースで開発されている、物理的・光学的に正確なレンダラ
・YafaRay:YafaRay ttp://www.yafaray.org/
 Yafrayの後継、アニメーションレンダ機能がある
・Indigo: Indigo (re)presents light | Indigo Renderer ttp://www.indigorenderer.com/
 チュートリアル - WBS+ ttp://wbs.nsf.tc/articles/article_indigo.html
 光を物理的にモデル化したレンダラ。v.2.0より商用化された
・vidro: vidro - global illumination renderer ttp://www.vidro-project.com/
・V-Ray: ttp://v-ray.jp/
 グローバルイルミネーションベースの有償レンダラ。ある程度のトゥーンレンダリング機能もある。公式にBlenderへの対応が始まった。
・Cycles: Blender同梱の物理ベース高速リアルタイムレンダラ。GPUレンダリングにも対応。
・Freestyle: Blender同梱のノンフォトリアル志向レンダラ。

・MakeHuman: MakeHuman ttp://www.makehuman.org/
 Blenderで使えるオープンソースのリアル人体モデル作成ソフト

■Python(Blenderの機能拡張や自動処理に使うスクリプト言語)
・Python公式:Python Programming Language ttp://www.python.org/
 ・日本Pythonユーザ会 ttp://www.python.jp/
 ・API Documentation ttp://www.blender.org/documentation/248PythonDoc/
・Pythonスクリプト: Extensions:Py/Scripts/Catalog - BlenderWiki ttp://wiki.blender.org/index.php/Extensions:Py/Scripts/Catalog
  blender標準では同梱されていない、便利なPython Scriptの数々
 ・2.7(2.5、2.6)系API解説(英語):Blender 2.71.0 - API documentation ttp://www.blender.org/documentation/blender_python_api_2_71_release/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:45:47.46 ID:ggNBvN97
■マニュアル・FAQ・チュートリアル
 ・BlenderWiki JA/2.6/Manual(※日本語翻訳進行中) http://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual
 ・BlenderFAQ http://blenderfaq.blender.jp/
 ・BLUG.jp 日本語チュートリアル・書籍リンク集http://sites.google.com/site/blugjp/doctuts

■FAQ・質問に際して
初歩的な操作や技術に関する質問は、Blender初心者質問スレッドでどうぞ(>>1参照)

■Blender導入時の注意点
インストーラ版にしばしば不具合報告が聞かれますので、zip版をオススメします
また、上記のいずれにおいてもパスやアカウントに、日本語や空白が含まれると、
エラーになりBlenderが起動しないので注意!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 03:00:45.18 ID:kPFBP4nN
あいええええええ?!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 03:01:11.95 ID:kPFBP4nN
みす
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 09:36:30.22 ID:VXDPeaHf
スレ立ておつです
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 09:41:48.67 ID:j4EqL6Yf
トン・乙センダール氏
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:33:26.24 ID:Kq656C+o
UI変わってマウス中押しでオブジェぐるぐる回して見れなくなったぁ
糞改悪すんなよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:54:23.77 ID:7xqKIOBT
Epic GamesがBlenderのスポンサーになったのか
いいよいいよーBlenderきてるねー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:56:37.79 ID:pYnJskmJ
>>9
まじか!?
でもお金だけじゃなく開発にも参加して欲しい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:06:09.16 ID:Ak5MNKUk
クリペスレに転載しないで欲しい
あそこはおかしい人が多いのでこっちに来られると困るのと
あそこは3Dの話題で度々荒れてるので
そもそも転載内容が完全にblenderに閉じてるし
(漫画手法全般系のスレなら良しだけど、あそこはツールのスレなので)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:11:32.13 ID:k3svGZKu
おかしい人の多さでいえば、Blenderスレも相当なものなのでは
むしろこちらの方が上な気が
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:14:03.10 ID:vCfAS9K2
Unreal Engine がBlenderに対応する可能性あるな・・・w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:28:55.63 ID:dW5biTCU
あっちのスレで3Dがたたかれてるのを見ると母校の美術部と漫画研究部がサッカー部と野球部くらい仲悪かったの思い出す。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:34:53.82 ID:0fx2PvUW
インハウス独自のゲームエンジン積んでる中に
別のゲームエンジン組み込む面白ソフトができあがるな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 13:12:48.73 ID:X98fCFOP
Unityに対応して欲しいわ
角度がズレるのなんとかならんかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:46:20.00 ID:vLaBFG32
お客様が増えるとまともな人が去るからそのへんにしとき
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:18:00.76 ID:O/ksrNnM
漫画に流用とかねぇ
燻ってるチンコロ漫画家が踏み台にしすぎなんだっつーの

freestyle丸投げでエポックメイキングしたような気になってるのとか何なんだと
オマエの事だ紫陽花ボウヤ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:23:16.84 ID:C2u9pMZa
今の時代だからこういう状況だから言える
そういうあなたこそ一体何?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:26:49.11 ID:LBZC6yfU
せっかく公式が対応を表明したし、v-ray for Blender を試してみようかな。
v-ray 自体初めてだからちょっとワクワク
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:49:30.22 ID:8xIRlZ5X
驚いたわw

Addon作者が2年位ずっと頑張ってたら、遂にChaos Softwareが動いて
本人雇用というシンデレラストーリーじゃないかw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:59:48.99 ID:MOU8FEku
Smokeすごすぎワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=aeNPNOzIgTU
https://www.youtube.com/watch?v=gEJRrRLRHJA
もうBlender無敵に近いな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 01:28:55.37 ID:Agumpy61
>>21
本人雇用かよwww
黙認から公認になったってだけかと思ってた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 02:12:59.10 ID:CUt7wRov
v-ray for blender使うには4万くらいだっけ
cyclesが十分すぎる性能持ってるから投資に見合うかどうか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 04:07:24.33 ID:li7UOrB/
>>22
コレ、無料で使えるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 04:25:51.01 ID:B0o+n5ir
2.71でCyclesでSmokeがレンダリングできるようになったからねぇ

トントン拍子だがOpenCL関係を早くどうにかして欲しい
2.62で出来て何故2.68以降だとこの調子なのか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 04:52:45.07 ID:stke7Dxi
>>22
やだなにこれちょーすごい
ゲームのエフェクト作るの楽しそう……
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 04:59:57.24 ID:h8pH57S7
なんか今更な話題多いなここ
俺のほうが情報早いのかなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 05:03:11.00 ID:li7UOrB/
ごめんね。常用してないけど気になってるソフトのスレってたまにしか覗かないから、住人にしたら「既出だ糞」かもしれんね。
Blender勉強しなきゃならん圧力がどんどん強くなってる気がするw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 05:12:00.77 ID:stke7Dxi
>>28
情報降ってくるのを待ってるだけの人より自分で情報探す人のが情報早いのは道理だよ、そのままの貴方で居てください
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 05:29:46.80 ID:Rr6jsB8l
はーつらいわー俺の情報早すぎて人と話しが合わないのマジつらいわー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 09:00:18.46 ID:gxflQG79
XSIがゲロ机にぬっ頃されたから、Blenderに期待してます。
今更MaxとかMAYAとか買えん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 09:32:12.44 ID:ggzSBQQW
まあ周回遅れの話題が多いのは、このスレのほぼすべての情報はblender nation の孫引きでしかないからだな。
相変わらずblende nationに掲載された動画リンクをキャプションもつけずに転載するチンカスも健在だしクソですわ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 10:16:54.52 ID:O5xT9JQu
2chに何を求めてるのか理解不能だな
大多数は明日2chがなくなっても影響ないだろ

最初からそれ位の価値と意味しかないwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 10:39:44.15 ID:kvbcGZyU
最新情報追っかけてる人ばかりじゃないだろうし別に周回遅れの話題でもええんちゃいますのん
アホだクソだの書き込んでスレの空気悪くする奴よりはずっとまともw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 12:23:25.50 ID:Cb0Y0RKN
スレで既出じゃなきゃいいでしょ
情報知っててこのスレで言及しなかったのに
他の人に言われて「俺知ってたわ〜」なんてのは
匿名掲示板では何の意味もない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 12:50:26.96 ID:Nn8mRuQK
まぁ、まぁ、楽しくやろうやw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 13:16:29.46 ID:KI6p0yAM
情報早い人は書き込んで教えてくれるとみんな嬉しい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 15:30:36.03 ID:ggzSBQQW
blender nationで得られる情報ならblender nationを見りゃあいいんだよ。
なのにおまいらときたら、転載バカがリンク貼る→おまいらコメントする のクソスパイラルで循環してて見てらんないわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 15:54:39.40 ID:Cb0Y0RKN
無理に見なくていいんだぜ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 16:00:06.24 ID:LzZTUiD0
まあツイッターフォローしてりゃはやく情報はまわってくるけど
日本語で確認しあうためにココみてるんやろうし

英語で完璧にディスカッションできるスキルあるならこんなスレ来る意味もない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 16:28:19.72 ID:CUt7wRov
リンク貼るのまではいいけどそこにどうでもいいレスつける奴が問題なんっしょ
情報遅いとか、いらない情報ならスルーすりゃいいのに
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 16:52:36.67 ID:O5xT9JQu
匿名ってのは誰からも評価を受け取る気がないから、
名無しさんなんだが。キチンと対価を受け取りたいなら
然るべき場で個人名を使うよな。

情報戦は別の所でやってるから、残りカスなんだろ?
慈善事業家のバーゲンセールなんてないんじゃね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:52:24.08 ID:rQSsaJ3x
blender nation見てりゃあええんやー
でもクリックするのはこのページを訳すっと
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:19:53.94 ID:B0o+n5ir
いつの間にかLuxRenderのアイコンが黒に戻っとる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:39:00.93 ID:DNmZJcvK
擬似的に間接光を作ろうとあれこれやってるがどうもうまくいかない

放物線を回転
焦点にEmitter

っていう単純な思考は通用しなかったか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 02:47:36.40 ID:UiunHt0Z
>>46
パノラマアンテナの逆の発想で、点光源をワイドにしようということ?と想像してみる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 18:37:24.90 ID:DNmZJcvK
ちょっと方法を変えた
Math Surfaceでパラボラ曲面を作って、焦点付近にIcoSphereのEmitterを置く
これでうまくいった
それに平行光源でCausticsを出すという妙技にも成功した

OSLで濁りガラスってのがあったから使ってみたけど、どうも色が暗くなってしまう
クロージャのレイがEmitterにアクセス出来ないのが原因らしかった
通常のLampだとCausticsも出ないしどうしようかと思ってたが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:55:22.54 ID:+KxkZbAg
http://cgcookiemarkets.com/blender/all-products/blender-buttons-and-menu-pinning/?ref=2

このプラグイン、フリーのが出てたけどメニューの保存が効かなかったんだよな
なるほど有料にしてからその機能付けたのねw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 12:59:20.25 ID:abyIh53X
>>49

便利そうだ。
オレは、毎回メニュー作るでいいかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:23:18.14 ID:IXxPFMnN
Blenderの「ナンダコレ」
http://www.slideshare.net/lab1092/wtf-blender

……だからさー、この「右クリックである理由を説明する」動画ね、
https://www.youtube.com/watch?v=rcwk6zvBnVU
Blenderが左クリックと右クリックを使い分けるUIであることは説明していても、
選択が標準的な左クリックになっていないことの正当性は何も証明してないんだよ。
そこがどうしてもわからん頭の悪い古参が多すぎる。

動画のコメントの議論もきちんと読むこと。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:27:03.15 ID:IXxPFMnN
頭が悪いは言いすぎたごめん。
慣れ親しんだ操作を変えろというのは難しいよね。

でも、結局、数多くの潜在ユーザーに適応を強いるか、
ベテラン勢が初心者のために適応してあげるか(あるいは設定を変更するか)という問題だよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:31:12.65 ID:yUmWUQpc
急にどうした?発作でもおこした?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:40:16.46 ID:geQgg69U
UIの話題
ご法度にすんのもアレだしなぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:45:42.74 ID:e8aRtNnX
右と左を分けることが前提なら
オブジェクトの選択か、マニピュレータの選択か、の違いで
なら今までどおりでいいんじゃね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:46:31.62 ID:ccSKqXev
ん?別にBlender貶めてるわけではないような
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:47:09.51 ID:geQgg69U
そういや、OSLと何かしらのGPGPUって両立は不可なの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:54:53.88 ID:jbvcUUOf
どれくらいマウスでツンツンしてるのか測ってみた

・blenderで30分くらいモデリングした結果
ttp://i.imgur.com/6R9K8wf.png
・適当に20分位Webブラウジング
ttp://i.imgur.com/YUFqvvx.png
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:09:31.52 ID:3tFtzkfy
まあそりゃそうだろうな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:14:00.35 ID:1SmTKenC
つーか初心者向けに考えるなら変えるのはそこじゃなくて全部アイコンからいけるとか全部右クリメニューからいけるとかだろうな。
Blenderの場合ショートカット操作メインだからどうしても覚えないと作業がおっそい。
だから単に左選択をデフォにしても、右クリメニューとか導入しない限りなんの解決にもならんだろう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:19:15.22 ID:ccSKqXev
一応、右クリ機能拡張のスクリプトあるけど、自分の場合右ドラッグを視点操作にしてるから使ってない
結局、ショートカット覚えただけ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:38:28.38 ID:rZBxH8or
発作の理由を知りたい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:45:00.97 ID:jbvcUUOf
流石に数えたことはなかったが、
1時間辺りマウス1500回もカチカチやってるとは思わなかったw

・1日に何回キーを叩き、マウスをクリックするのか?が分かる『タイプ数カウンター』
ttp://www.lifehacker.jp/2009/07/post_977.html
>1日平均(職場のみ)はタイプ数が約23000回、
>マウスクリック数が約3000回、最多打鍵数はSpaceでした。

物書きさんだけあって打鍵回数が凄いが、クリック回数が
1日で3000回だと、たった2時間で超えてしまうな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:14:48.53 ID:FiD8Yj27
設定で変えられることを何長々と話し続けてんの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:21:34.17 ID:IOxvUoR5
右クリックの設定変えずに慣れろとか
日本語UIにせず英語UIで使えとか言う人間が一定多数いるのは何故なんだぜ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:21:42.65 ID:x3fC4ddJ
>>64
荒らしたいだけの定期テンプレ文章に反応してる奴多いだけ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:30:53.67 ID:IOxvUoR5
いや、この前のBlenderゆるゆる勉強会でも
※ 右クリックから左クリックには変更しない (慣れよう) とかあったけど
わざわざ設定を変えずに使えと言う正当な理由ってあるのか?
あるならあると聞かせて欲しいのだが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:34:09.82 ID:LNAfbdn6
メリットデメリットを総合的に判断すれば
多くの人に最も勧められるのが
標準的なコンフィギュレーション。
(どんなソフトでも。)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:54:19.29 ID:Vs2MtfMc
3Dカーソルがマニュピレーターと一緒になってれば左クリックでいいんだけどな。
なんであれは機能分けてるんだ?普通まとめとくだろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 02:31:00.36 ID:20fS0L4/
HMDに対応しないかなぁ…。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 02:45:12.80 ID:cz6jLCNu
まぁ通常のモデリングに関してはそこそこ両方の指使うから右選択の方がやりやすい感じはする
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 03:40:59.11 ID:k5gfO4dV
>>65,67 自分がやってきたやり方が一番で、他は考えない(または考えることができない)というノリの人は、
どの分野にもある程度いるし、単純になんかの都合で理由を説明しなかっただけかもしれない。
どこかで見聞きしたことを、別のところに行って理由を質すってのをやると、こんがらがると思うよ
その場で聞いた方がいいよ。勉強の場なら特に。

>>69 まとめた方が便利な時ってどんな時だろう?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 03:53:38.69 ID:k5gfO4dV
>どの分野にもある程度いる
は言い過ぎだったわ。どの分野も全部見に行ったわけじゃないし。わりといろんなとこで見る、くらいだった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:18:46.37 ID:cz6jLCNu
とにかく世の中が左選択だからBlenderも合わせろってのは、まさにこれだろうね。

>自分がやってきたやり方が一番で、他は考えない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:38:50.99 ID:IOxvUoR5
世の中が左選択だからBlenderは左右どちらでも構いませんってなら理屈は通るが
Blenderは右選択だから世の中も右に合わせろってのは余程の理由がない限り理屈が通らないだろ
で、結局右クリックの理由も出てこないんだから
勉強会の場でもう2度と設定を変えるなとか右選択に意味があるとか言わないで欲しい
新規参入のハードル上げてるだけで何の意味も無い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 05:30:19.67 ID:7ML2/ErJ
RMBの秘密は、サブサーフLv0〜Lv2で時給10kポリを
超えたら分かるんじゃね?

1日の総作業量で10kクリックを超えないと、多分体感
出来る効果がない 個人差はあると思うけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 05:44:21.24 ID:FiD8Yj27
本当に左クリックにすべきと思ってるならこんなとこじゃなくフォーラムにでも行って熱弁すれば良いのに
結局ぼくのかんがえたさいきょうゆーあい議論をすることが目的なかまってちゃんか自演したいだけなんだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 05:57:32.19 ID:IOxvUoR5
こっちは左右どちらでもいいだろって話なの
設定を変えずに右クリックにすべきだと言うのなら、その理由を熱弁してみせろと言ってるの
理由が説明出来ないのなら設定を変えるなと公の場で口に出すな
それでも>>76のように尚右クリックであるべきというのなら、
次の勉強会でスピードモデリングでもやって自らの実力で右選択の必要性を証明しろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 06:28:51.88 ID:0kudj4nt
な今多
俺情早
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 07:36:31.12 ID:7ML2/ErJ
理由が公開されたことはないから、明示的な理由と
言うものは誰も知らないんじゃないの?
それが理由でしょ?

ある程度状況証拠から理由に近い何かを類推出来ると
思って>58,63でデータ提供してやったんだけど

それを信じない或いは理解出来ないというなら、
自分で検証してもらう他ないね
それは他人が果たすべき義務じゃないし


逆説的に左右どちらでも違いがないという
動かぬ証拠を出して、その仕様が無意味である事を
証明したらいんじゃね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 08:09:20.59 ID:k5gfO4dV
・突っ込みどころのある話を問いかけてきて、ついたレスの文脈を気にせず一部を拾いながら持論を展開していく
・いろんな意見が出ていてる流れでも、それを無視してみんな全部同じだって断言する(日本人は〜等)
そういう感じの、他の住民を議論に巻き込むこと自体が目的みたいに見える書き込み、
このスレでも時々見るね。素なのか釣ろうとしてるのかはわからんけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 08:21:22.15 ID:gQNtikz4
右でも左でも変わらない
3DCGの性質上調べないと何も始まらないので調べられない新規参入者は元から考慮する必要もない
調べれば右クリの話はすぐに見つけられるので結局どっちでもいい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 08:56:18.21 ID:F9NT0d0u
だから結局慣れた右から変える必要なし
以上
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:02:01.27 ID:1u7jphrp
現状設定で簡単に変更できるけどどうしても右クリがいいって人は
右クリデフォ版ビルドしてgraphicallあたりで公開するとか
メーリングリストやtonさん他開発の人のヒに英語で右クリデフォがいいと説得しうる理由を付けて
ポストするとかすればいいんでね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:23:31.63 ID:F9NT0d0u
ん?デフォ変わるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:30:06.18 ID:cz6jLCNu
それは単純な間違いか皮肉だろうけど。
左選択でもMSがうんこなだけだろうけどエクスプローラとかイライラすること多いからな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:14:22.33 ID:jVZY1JgR
2.7使ってるんですけど、いろんなサイトで説明見てもバージョンが古くて説明が全然わかんないんですけど
どうやって覚えたらいいんすか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:22:34.82 ID:vFcqybLe
見てるサイトと同じバージョンを落として使えば解決
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:12:33.32 ID:jVZY1JgR
>>88
機能が色々なくなってしまうんですが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:14:22.81 ID:3qh/HMe5
最新バージョンの解説だけ見ればいいだろ
あほか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:17:42.72 ID:jVZY1JgR
>>90
探してもねえんだもん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:28:44.68 ID:cz6jLCNu
こればっかりは英語覚えるしかないな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:33:19.99 ID:Xg95RurO
blenderの説明を英語サイトで読む程度じゃ
英語覚えたことにならんわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:33:53.16 ID:TBP2/Osu
追加されてる機能がわかってるんなら古いバージョンで操作覚えてから移行すりゃいいじゃん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:37:23.68 ID:TqwGSl0w
質問者の意図を全く汲めていないアホ回答者ドモ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:39:17.21 ID:jVZY1JgR
いやもういいっすよ
お騒がせしました
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:52:27.80 ID:TqwGSl0w
日本に限ったことかもしれんが、オプソのコミュにゃこういう連中が幅を利かせてて、コミュの癌として比類なき存在感を醸しだしてる。
GIMPとかfirefoxでいやというほど見たわw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:53:05.11 ID:eDVN3Fio
優しい回答が欲しいなら初心者スレへ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:57:15.22 ID:TqwGSl0w
優しいとか厳しいの話じゃないよw
ことごとく見当違いな解答もどきを畳み掛けて萎えさせるのが奴らの仕事。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:03:20.49 ID:cz6jLCNu
まぁ文句があるならゆとりにもわかりやすい回答を「自分が」すればいいんじゃないのかとw

>探してもねえんだもん

これにどんな素晴らしいアドバイスするか楽しみだな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:07:36.46 ID:x3fC4ddJ
>>99>>87に対して正しい回答を書いてくれるそうです
乞うご期待
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:11:39.89 ID:TqwGSl0w
いや
思い当たらない質問にわざわざ無意味な返答返すほどの与太郎じゃねーもん

つか、いまだにそういう返ししてるのなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:13:34.47 ID:x3fC4ddJ
思い当たらないからこそ、他のとこのチュートリアルみてきてどうぞ
これが正解なんじゃないのか?何を言ってるんだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:15:42.53 ID:x3fC4ddJ
上司に「ここわかりません教えてください」って言って
スルーされるのと「〜口で説明しづらいから〜みて」って会話するでしょ?
聞かれてスルーってどんなだよw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:17:09.06 ID:x3fC4ddJ
日本語おかしかった2行目スルーしないで、ね
答えられないからこその誘導だろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:18:42.64 ID:cz6jLCNu
かっこつけだけのためにでてきて恥かいて退場ほどなさけないものはないなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:21:02.05 ID:DJbfDwR1
聴き流す糞上司タイプだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:28:43.43 ID:TqwGSl0w
>>104
質問者は意図を汲めるやつに回答して欲しいだけだろw
意図を汲めてない奴は黙ってりゃいいんだよ。
『お前』個人に聞いてるんじゃなくて、スレ住人全体に投げかけて、理解してる奴が、ちゃんとした回答すればいいだけ。
で、質問者は無意味な明後日の方向の回答する奴に畳み掛けられて、なんの有意義な情報も得られずに去っていくのがこの手の構造だよ。

で、それが極まるとオプソなんだから「自分で作れ」になる。
それらは事の大小の違いでしか無い。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:48:35.77 ID:5RKJpXHa
>>87が質問スレに現れたよ
おっぱいを揺らしたいんだって

多少のバージョン違いを吸収する勘が働かないのは
blenderあんまり使ってないんだろうな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:50:34.75 ID:vFcqybLe
おい初心者スレでソフトボディやりたいって質問やり直してるぞ
こいつアホだろw
あの質問程度でソフトボディのやり方知りたいんだなって見抜いて的確に答えられる奴は居ないだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:10:52.46 ID:eDVN3Fio
>>87の真の意図はおっぱいぷるんぷるんだったのか……分かるかよw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:42:41.73 ID:cz6jLCNu
アレだと質問者の意図は、俺がわかるまで懇切丁寧につきっきりで説明しやがれ、だから、
漠然としたアドバイスやこうやるといずれできるようになるよってのは、的外れだから答えてもいけないんだろうなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:05:56.24 ID:Jm08Cnj/
ハイやめやめ!この話はもうやめ!!な、別の話しようぜ!?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:39:40.97 ID:/GdwYlvO
RMB - Menu sur le clic droit sur Blender
http://www.youtube.com/watch?v=zGj8sViQh9A

流れを読まず右クリックメニュースクリプト紹介
便利だよこれ
ショートカット設定の3DViewの項目でキーバインドも変えられる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:41:05.54 ID:jVZY1JgR
おっぱい揺らしたかったのは事実だが、2.7から始めた場合はどうすれば覚えやすいのか?
と言う質問だったんだが
なんか勝手に妄想膨らませて人の文句に発展すんなよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:53:50.72 ID:Jm08Cnj/
なら最初からそういえばすぐ済んだ話なのにwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:58:48.55 ID:65fO414P
うん、おっぱいは大事だよな
2.7まだ入れてないんだがソフトボディーの場所が分からんレベルでUI変わってんのか、怖いな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:08:00.05 ID:jVZY1JgR
最初からそう言ってるつもりなんだが
ソフトボディの話なんてここじゃ一言もしてねえぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:20:21.56 ID:BPBnHeal
UIが変わったらあの機能がどこ行ったかわからないってのは
サイトがリニューアルしてリンクがどこ行ったかわからないのと同じ

色々試行錯誤してやるしかないだろ?他に方法あるの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:25:32.18 ID:F9NT0d0u
UIなんて2.5から対して変わってなくね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:59:27.07 ID:d80FU8jo
Ton氏にツィッターで「Blenderを商売に使いたいので承諾して下さい」ってしつこく絡んで
半ギレさせてた人思い出したw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:05:28.85 ID:35SR1WPG
そのうちソースネ糞トがパッケージ販売しそうだな
dropboxをパッケージ化して売ってるくらいだしw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:20:46.97 ID:n5ta4ZdP
専門板の本スレってどこいってもたち悪いの多いよな
選民意識とか万能感出すぎ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:28:06.38 ID:gQNtikz4
>万能感出すぎ

???
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:28:54.75 ID:F9NT0d0u
さすがです、お兄さま
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:39:09.30 ID:191KNzv0
>>123
同意チンケなやつ多いは
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:49:27.75 ID:65fO414P
チンゲよりおっぱいの話をしよう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:07:11.86 ID:dGJBKpR1
ADHD/アスペ臭がするといつもの奴だと思われて
予防線貼られてるだけだろw
拒絶反応っつーか、免疫抗体みたいなもんだw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 03:40:41.50 ID:fmiPmD2M
>>123
こういう奴が粘着やキチを増長させる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 11:03:51.00 ID:XRYd8zme
LuxRender Windows dev build 12.07.2014来てたのね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:19:25.71 ID:umJSh5zc
まあクリエーター業界なんて同業者をライバル視して売れそうなヤツをはやめにつぶしてなんぼの世界だからな
共存なんて本来できやんねや
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:42:52.13 ID:V2SM38nv
LuxRenderでCyclesのRenderedみたいなことが出来るようになったってフォーラムにあったけど
今回のビルドはまだ未対応っぽいのかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:57:13.69 ID:n2aUiLll
>>131
他人に絶対真似できない個性を確立してる人なら
そうでもないが、3DCGに関してはそれは
無さそうだからな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 15:01:45.72 ID:dGJBKpR1
売れるも何もそもそも打ち合わせや製作会議で、
リアルで顔合わせするのに、名刺交換も出来ない
コミュ障やアスペがどうやってクリアするんだよw

頭可笑しいんだろwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:21:11.96 ID:2gYT9ad5
やはりこの時間帯は頭おかしい人が目立つねw
夜になったらまたくるわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:25:08.48 ID:QyNKDpBH
>>135

夜って何時頃だろう...
パンツ下ろして待っていた方が良いのかな...
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:41:50.90 ID:9iTuttXW
このスレって15人以下で廻してるよな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:48:08.76 ID:JozVY4SN
blender1.8ぐらいの頃がいちばんええわって思うわ 今のやつは片付けの出来ない人の
とびっきり汚い部屋で作業してる感が半端ない 
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:53:29.32 ID:3Bmz21Cs
片付けてええんやで
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:05:15.63 ID:VniG5mN+
昔のってソースコード的にはひどい有様なんだっけ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:36:08.45 ID:zn4xlOWh
スパゲッティー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:38:59.27 ID:4fGsl27S
俺は逆っすね
2.49bからだから比較的新参者なんだろうけど、2.53以前は部屋の床が水平ですらなかったっていう感じ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:00:48.41 ID:rwbfw/VY
>>136
な、何色やぁー?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 01:51:29.38 ID:SVr5BdPV
むお makehumanのnightly来てる。
回線細いから落とすのに時間かかる。
1.1に期待してるんだけど、
これってunstableのほう1.1なんだろうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 08:08:04.23 ID:gHckgYzf
opensubdivは2.73に延期か
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:48:52.86 ID:1y7EnsgJ
Polystrips Retopology Tool試してみたいなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:14:20.85 ID:a6Sagz+M
新発見
Suzanneの目の頂点の頂点をDissolveするとSuzanneがレイプ目になる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:23:42.94 ID:j45pFxWh
>>146
https://www.youtube.com/watch?v=ZTyzZkLrJXY
これか、凄い良さそうだな今のUIでも十分使い物になりそう
連結出来るのが良いわ
空白部分の整合性の取り方はさすがに今までと変わらないんかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:19:38.47 ID:K1ok0SfQ
ContoursTool買うと無料でついてくるというかEarlyAccessできるみたいね。
If you want early access and a free copy of Polystrips
when it's released then consider purchasing Contours now:
俺はたぶん後から買うかな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:45:11.62 ID:j45pFxWh
輪っかのやつはちょっとないかな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:53:32.04 ID:PHh1Pbab
>>148
bsurfacesで十分ってか、効率よく作れるような
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:57:17.39 ID:/mXQ8mo5
Polystrips Retopology Tool凄いな。
$35なら安いんじゃないの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:27:34.31 ID:YHV7eT7R
素晴らしい!。3dsMaxのGraphite Modeling Tools、
MAYAのModeling ToolKit もリトポやり易いけどこれはそれよりもやり易そう!

らしい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:23:05.97 ID:wUWiiyhJ
無料が売りだろ。売りが買いでどうする
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:31:46.26 ID:YHV7eT7R
もうそんな流れじゃ無くなってる
本体自体は無料だが趣味レベルの更新だし、あとはスクリプトを売りましょうの状態
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:38:57.06 ID:PnuPJ//g
まあまあ(*'▽'*)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:20:22.88 ID:AOoO19kh
そんなごくごく一部の機能に35ドルもはらうの?
8000円
http://youtu.be/pjc7jCTgbys?t=2m13s
1万円
https://www.youtube.com/watch?v=Ne1p8Lq0nLY
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:30:55.39 ID:r0p0jPvo
気付いたらソフト一本程の金を払ってたりしてw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 20:40:11.50 ID:YHV7eT7R
>>157
そんなの大したこと無い
動画見て言ってるのか
しかも3DCoatの学生版の値段とか出すのはおかしい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:10:29.85 ID:LGkL40uq
topogunは一万円ぽっきり
ただそのうち値上がりして当然の値段不相応の商品ではある
その点contourはまあ値段相応かな
バージョンアップで有料とかなら笑うが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:03:30.06 ID:78rUW8IE
3d-coatは非商用の方の値段だな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:32:30.12 ID:7B90BB7R
3Dコートをリトポ用に買ったケド
結局ブレンダーでチマチマとリトポしてるな〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:50:26.67 ID:js4nzpGb
総合スレ過疎りまくりなんでここで質問させてもらうます
jotの使い方がイマイチわからねぇ
どうやって画像を保存するんですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:53:05.50 ID:LbQ6YYKD
LuxRenderのノイズリダクション優秀すぎんだろやべぇ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 04:05:39.13 ID:/byYSKyf
LuxとMitsubaは両方ともPBRTのフォーク
つまり腹違いの兄弟
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 04:11:31.65 ID:LbQ6YYKD
Mitsubaの根幹部分がLuxRenderから拝借されてんじゃなかったっけ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 05:22:13.08 ID:/byYSKyf
Luxは"We are PBRT's child."とハッキリ書いてあるが、
Mitsubaはpbrtライクだけどforkとは書いてなかったわ。
異母兄弟である事に変わりはないけど。

>>166
そういう話は聞いた事ないのでよく分からんね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 14:41:18.71 ID:LbQ6YYKD
ところでLuxRenderBlender間でRGB1.0以上の画像の受け渡しってのはできないのか?
全部1.0以下に抑えられてるから、どっかにそういう設定があるのかと思ったが違った
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 03:06:55.53 ID:3OmYQ/tZ
輝度が記録出来るのはHDRだけで、.hdrと.exrとJpeg-hdrの
たったの3種類しかない。

luxは.exrだけだった筈。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 03:48:15.31 ID:pTpP/Vxk
LuxRenderのGUI側ではちゃんとRGB1.0以上が出てるけど、Blender側では1.0以下にクランプされとんのよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 03:49:32.11 ID:pTpP/Vxk
つまり、LuxRenderGUIから画像を保存すればいい話なんだが、ダルい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 04:34:51.14 ID:3OmYQ/tZ
そりゃバッファはexrだし。

明示的にHDR出力させないとLDRで返すだろ普通は。
Luxrender output formatsがPNGならLDRで返るし、
OpenEXRならHDRで返ってくる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 05:02:06.76 ID:3OmYQ/tZ
http://i.imgur.com/fbNfVvB.jpg
右がやりたいって事でいいんだよね?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:35:28.18 ID:pTpP/Vxk
PNG無効にするだけでいいんか

てっきり16bitにチェックを入れるだけでいいと思ってたのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:28:04.01 ID:33rbEc+m
blenderで無双みたいなCGキャラって作れるの?
なんか作ってる人の作例とか無いかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:05:50.97 ID:55fmPhlI
無双って何?
ゲームの三國無双とかああいうキャラの事か?
作ろうと思えば出来るでしょ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:09:28.33 ID:pTpP/Vxk
UVカラーグリッドをシャツにでもしてくれれば買う
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:38:42.39 ID:2DaqyurQ
シームの位置とか画像の方向にいちゃもんつけられそうw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:03:55.59 ID:U4/zRmAv
むしろ縫い目ごとにグリッドがおかしいほうが売れる気が
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:14:05.04 ID:NJhQGXNy
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:15:53.31 ID:RblILjbq

ダメな情報共有の見本
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:35:58.46 ID:Crl5Pfy+
諦めたらそこで試合終了だよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:38:28.65 ID:RMRf/uIW
おめでとうございます
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:51:48.65 ID:6cVa5vXJ
よーしパパblenderスレのみんなを啓蒙しちゃうぞ〜!
リンクぺた
ドヤァ! (チラッ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:57:21.71 ID:ZNKUSm5M
啓蒙!啓蒙!さっさと啓蒙!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:58:41.86 ID:eTndd/YX
こんばんわ!初心者です!
ぶれんだーって何ができるんですか!?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:59:34.78 ID:6cVa5vXJ
知らんがな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:08:16.04 ID:NJhQGXNy
分かった俺が悪かったもうしない
俺の血反吐に免じてもうやめてくれ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:14:23.47 ID:3nSRkNbz
こんな辺境の煽りなんて気にするな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:57:39.09 ID:AgBDOF0r
セルシェーディングって意味なくね?
最初から2Dで描けよ
しかも不自然
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:59:16.30 ID:gyA0ai6+
お前はそうすりゃいいだろ以上
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:28:32.21 ID:irGYrh5y
諦めたら、そこが完成だよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:12:36.88 ID:j5yjaVBT
3Dのメリットを今更説明しないとならないほどの素人がこの板にいるのが驚きだな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:24:29.35 ID:Ozo++Mh7
嫌味が言いたかっただけかとも思うけど、いつだって初心者はいるだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:47:53.67 ID:iRcBj0EX
スレや板に新しく来る人は常にいるし、そのためにテンプレがある
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:55:08.28 ID:IkGUfWFm
あぁ、そろそろ夏休みの季節だ・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 05:34:13.59 ID:+/nkm7Dv
年中休みの人には辛い季節ですね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 06:44:46.69 ID:StXdxzzH
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 06:58:21.47 ID:vHoOd/gZ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 11:04:10.43 ID:IyBIlo+y
リトポをやりやすくするだけのツールであって分かりにくいよねこれ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:30:54.45 ID:PACJG/nv
シュリンクラップ設定してグリッドフィルつかえよってところが多々ある
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 13:15:43.27 ID:hJ5vxJIN
>190
手書きの動画アニメーターを海外発注せず日本人の中堅アニメーター10〜30人で21分(30分番組・バンクなし)1話のアニメを作る経費で
4〜5人のCGオペレーターとモーションアクト+スタジオレンタル代ほか諸経費・3dsMAXとPencil+のレンダリングにかかるコストが何回分浮くとお思いか。
(興行失敗時の赤字軽減含む)


さらにMaxとPencil+をBlenderとFreeStyleに変更すればAutodeskほかへの年次保守契約コストも浮くからして…
http://biz-journal.jp/2013/12/post_3658.html

ディズニースタジオみたいに専業(=3Dアニメ制作スキルを持たない)アニメーター全員クビ・劇場用2Dアニメ事業終了路線を獲ることもあり得る
http://www.cinematoday.jp/page/N0050972
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 14:14:17.83 ID:1JQITgUn
ベテランの2Dスタッフの原画をトレースしてキーを打っていくことも必要かもなあ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:57:26.13 ID:3c2aXopb
ディズニー手描き専業クビにしたの?
いや、そりゃやり過ぎでしょ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:05:46.21 ID:/1RB0OtE
2Dの話は他所でやれよカス
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:09:31.80 ID:c0QteUCr
3Dでも2D表現が出来るんだからここで何も問題ない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:32:12.63 ID:xzfMsdaF
>>202
GPLのライセンスとか、仕組みというか、いまいちわからんのですけど、
たとえばアニメスタジオが
Blenderを使うってのはOkなんですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:38:50.67 ID:+c5ouRuZ
GPLは派生プログラムには感染するが、
プログラムの生成物には感染せんよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:44:00.67 ID:vHoOd/gZ
>>202
2Dと同等な表現力があればの仮定理論
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:44:51.65 ID:A3fcisQ8
ふええ…
わかんないよぅ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:34:53.47 ID:xzfMsdaF
>>208
レスありがとう
207です。
おお、じゃCMとか、それこそアニメとか作っても問題ないんですね。

ありがとうございます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:40:54.43 ID:xzfMsdaF
もひとつききたかったんですが
スカルプトモードなんですが、
以前のバージョンでは、スカルプトした表面はディスプレイスとして機能されてたように記憶しているんですけど、現行のは細分化されるという
認識でいいのでしょうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:45:47.06 ID:6aES/AzH
質問スレ行くべきだと思うが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:10:51.63 ID:A3fcisQ8
うるせー死ねよ糞が
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:39:25.29 ID:vHoOd/gZ
そうだそうだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:41:13.92 ID:3c2aXopb
>>212
ん?普通に2.4の時からBVHに刻まれてた筈なんだが?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:41:37.81 ID:A3fcisQ8
まあまあ(*'▽'*)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:09:37.97 ID:6bfeyv+f
スレのレベルがくっそ下がってきたな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:12:45.86 ID:IyBIlo+y
どこの3D関係のスレもこんな感じになってきたわ
まあ、所詮2chだしな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:28:39.35 ID:l7qzaTUx
夏休みだし、自治厨も絶滅に瀕してるしな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:54:52.37 ID:1JQITgUn
商業ソフトも、ハイエンドとシェアウェアの両極端になっちゃって、そこそこ使えるエントリークラスが絶滅してんじゃなあ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:08:56.91 ID:rMHWL106
>>216
心にビートを!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:23:44.17 ID:nLZOMxhe
スレのレベルwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 04:41:23.16 ID:6VBH3f8e
>>212
細分化も出来るようになった、ってのが正しいかと。スカルプト時にdynamicなんちゃらをオンにしなきゃ、メッシュの細分化はしない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 04:54:49.54 ID:FvIAHTcB
>>224
回答感謝です。
ダイナミックなんちゃら 押してました。
おさなきゃいいのね。
ありがとうー。

スレチ失礼しました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:34:09.29 ID:Xak5guIS
>顔だけすげ替えたいがこの時スムーズが途切れないようにしたい。

遅レスのうえ参考になるかどうか、以前別のCGソフトでうまくいった方法。

わざとパーツ間の継目のところで重なる部分を残すようにする。
例えば四角形1→2→3→4と繋がっていて2と3の部分で分割したいとしたら、
1→2、3→4と分割するのではなく、1→2→3(*)、2(*)→3→4とする。
で、*の面は形状はそのままで完全透明マテリアルを指定すればいい。

ゲームの場合はインポータ側でそのダミーマテリアルが指定されている面を
ごっそり除去するのが効率的。

…Blenderでも頂点の法線が隣接する面の法線だけで決定されていることが
前提だけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:38:28.37 ID:R2HkUG/9
クビに首輪みたいなのつけりゃええやん
針とかでてるようなやつ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:50:10.31 ID:9dYhzP/Z
Blender始めてみようと思って本屋で立ち読みして来たんだがCGってまず設計図になる
イラストが描けないといけないんだな・・・。絵描けない人でそこそこやってる人とかいるんだろうか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:50:58.43 ID:ms3GXEhq
>>228
俺は絵を描けないけど萌え豚向けキャラなら自信アリ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:01:24.90 ID:SQI1lNdm
>>228
じゃあ家とか機械とか生物以外でやれば良いんじゃないか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:04:54.03 ID:dIyqYRMt
>>228
自分も絵は自信ないけど、楽しめると
思いますよ。
スカルプト、チュートみながらやってるけど面白すぎる。
そこそこのPCなら動くんだし、
フリーなんだから、取り敢えず使ってみたらいいんでない?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:10:21.92 ID:2lNl5Wlt
ソフトが全然違うけど
これの製作者のデザイン画みたことあるがびっくりするほど下手だったな。
エロ注意
http://www.youtube.com/watch?v=2EEGR2EwqUc
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:16:14.35 ID:mEgTmZCY
やだよめんどくさい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:20:34.79 ID:6VBH3f8e
>>233
お前だれやねんwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:34:23.38 ID:b72sI09c
>>228
仕事ならそこそこ描けないと困るけど趣味なら問題ないよ
何か好きなキャラとか車とかを再現するのを目標に楽しめばええと思うよ
ゼロ戦とかならググれば三面図出てくるど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:31:29.38 ID:mjlfBn4E
逆に、三面図があるとモデリングがずいぶん楽になるんだよなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 04:53:36.11 ID:mtTrmdus
ゲームから抜き出したキャラをリトポロジーしただけで俺のキャラだと言い張る中国人はマジウザ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 08:22:46.37 ID:0vsSY7x9
ガンダムをかなり忠実にモデリングしてる画像をよく見ますが
なんであんなに正確にモデリングできるんですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 08:37:11.96 ID:qCcM3kkL
説明書トレスしてるだけだから、子供でも出来る
初心者で1ヶ月、ベテランなら1週間くらいで終わるよ
簡単 簡単
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 08:39:33.97 ID:EGYqtj5F
マジかよ!
ちょっと女の子の説明書買ってくる!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 09:36:30.01 ID:0vsSY7x9
>>239
なるほど
そんな簡単にできるんですか
ということはプラモデル化されてないものは
モデリングするのは難しいって事ですよね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 09:52:55.52 ID:iKU8Ohkn
ガンダムやMSの基本形は箱の積み重ねなんだしね
うねうねしたのが難しいんじゃなかろうか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 10:01:03.29 ID:iKU8Ohkn
それにつけても、初期のダンバインシリーズはなぁ・・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 10:05:01.98 ID:qCcM3kkL
>>241
そういう事だね 3面図がないって事は、原型師と
やってる事一緒だから、人間の要求スペックが一番高い

3面図といってもネットにある物の大半は、
写真の樽型歪みを修正してないのは、まだマシな方で
資料を元にblueprintの嘘を検証する事から入らないと
酷い目に遭う

プラモの説明書は原型のCADデータ使ってるから、
適当に作っても整合性は勝手に取れるし、やってみりゃ
分かるが、今までの苦労は何だったんだって位簡単に出来る
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 10:09:39.06 ID:V1hFTWla
ユニコーンガンダムってダサいよね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 10:17:49.63 ID:YO+iIs02
ガンダム自体がダサいww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 10:21:18.10 ID:UOJSUAzk
ロボットアニメ自体ダサいwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 10:44:53.22 ID:icq4XS85
アオシマのプラモデル
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:06:45.62 ID:0vsSY7x9
>>244
想像で作るしかないって事ですね

設計図があっても10人がモデリングしたら10通りの
デザインになりますか?
皆全く同じものにはならないですよね?
数値で細かく指定があれば別かもしれませんが・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:18:14.87 ID:HR9TTBSC
いいかげんスレチ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:54:14.22 ID:e8SPI65w
ガンダムの話題は頼むからやめてくれ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:58:55.27 ID:qCcM3kkL
>>249
オリジナルの原型があって全部コピーなら、
どんぐりの背比べじゃないの?

プラモだって究極的には原型を留めていない魔改造か
フルスクラッチの方が評価は高いんじゃね?
誰にでも出来ない事の方が評価は高い
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:15:02.55 ID:sycPsM0f
>>249 3DCADじゃない3Dモデラーで、プラモ説明書を元に作る場合
再現度はまちまちになると思うけど、それを別デザインとは見ないんじゃないかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:16:30.31 ID:sycPsM0f
作成者によって再現度はまちまちになると思うけど、それらを別デザインとはみなさないんじゃないかな
だった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:18:53.02 ID:qCcM3kkL
デザインはガンダムに識別できる記号の事だから、
それを言うならアレンジやな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:22:53.63 ID:sycPsM0f
>>255 >>249ってアレンジまで考えてる質問か微妙に思ったんで、書いてあることだけにレスしたよー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 13:06:41.74 ID:0vsSY7x9
>>252>>253
厳密に全く同じものが出来上がるわけではないんですね
製作者の裁量が当然反映されると
Blenderに直接関係ない話題すみません
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 15:21:31.68 ID:9MX1aYL6
制作者の意図とは関係なくノイズが乗る程度の差異が生まれる事をデザインの違いや裁量と呼ぶならそうなるな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:04:04.61 ID:m6hdAoBf
sculptrisとblenderってどっちでやるべきだろう。
とりあえずゆるキャラみたいなのを作ってみたいんだが。
映画のドラえもん(CG)のドラちゃんは動かさなければ難易度低いんだろうか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:17:06.17 ID:untfN75p
リアルな表情つけないなら普通のポリゴンモデラーでいい
MMDモデル程度ならメタセコの方が難易度低い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:54:47.43 ID:WFfVriN/
>>259

Blenderでそ!
スカルプトリスだと、オブジェクト書き出した時、
トリスの自動UVマップがメチャクチャで、後でテクスチャーの編集がほぼ出来ない...
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:08:39.18 ID:U6b3z5kg
BlenderのSculptは少し動作が重いのが難点
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:11:03.17 ID:gZRSFor1
>>261
なるほどそういう部分があるのね・・・。素直にBlenderにしますわ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:47:25.67 ID:rHnfvvzE
スカルプトリスってアンドゥあってもリドゥなくね?
265名無しさん@お腹いっぱい。
スカルプトリスっていじってると気持ち良くなって湿ってくるよね