【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
セルシス制作のイラスト作成ソフト「CLIP STUDIO PAINT」のスレです。
新開発のTRIGLAV(トリグラフ)エンジンを使ったペイントアプリケーション (Windows版/ Mac OS X版)です。
使用感やバグ不具合などの報告をして行きましょう。

■CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
┣PRO/EX機能比較・他セルシス製品との互換性 http://www.clipstudio.net/paint/functional_list
┣質問・要望・不具合報告 http://www.clip-studio.com/clip_site/support/clipstudiopaint
┣[マニュアル]ユーザーガイド http://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual_v130/
┣[マニュアル]ツール設定ガイド http://www.clip-studio.com/site/gd/csp/sub_manual_v130/
┗[メイキング]使い方講座 http://www.clip-studio.com/clip_site/howto/library/categories/view/clipstudiopaint

■公式素材
┣CLIP創作活動応援サイト http://clip-studio.com/clip_site/
http://www.clip-studio.com/clip_site/material/search

■CSP @Wiki http://www32.atwiki.jp/cspmemo/
┗CSP 画像アップローダ http://cspmemo.bbs.fc2.com/

■前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part43 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1394720749/

■関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part4 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1393502747/
【イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT PRO part1 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1359020140/
【セルシス】CLIP/クリップ 15 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1385002953/
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part3 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1361496215/

■次スレは>>970が立ててください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 05:07:08.28 ID:eU/E6/aW
◆ファイルサイズが肥大化する対処
967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/25(火) 01:02:09.84 ID:TKJ6T9lk
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/34290
ここに詳しく書いてあった
サポートさんの解説の中にある「【2】のキャッシュデータ」が
ファイル肥大化の原因みたい

検証してく中で、最適化保存でも消せないこのキャッシュを消す方法を見つけた

1.キャンバスサイズを適当に大きくする(横に2pxだけでおk)
2.元のキャンバスサイズに戻す
3.キャンバスを最適化で保存

これやったら普通に最適化保存して240MBだったファイルが
100MBにまで落ちた

◆ワークスペースが表示されなくなる
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/53/tid/35474

◆○○出来ないんだけど(ツール関係)
サプツールパレットの 「サブツール詳細(スパナのアイコン)」から詳細設定見れ

◆コミスタに戻れる?
読み込めるがコミスタに戻せるデータとして保存できない(2014年2月8日現在)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 05:07:49.29 ID:eU/E6/aW
◆体験版 or PROからEXにならない
ヘルプ>ライセンス登録からEXのシリアル登録
表示されるシリアルナンバーの6文字目がEになってたらEX。クリペ再起動で反映される

環境バックアップ機能は2013年冬以降に搭載予定。
現在は以下のフォルダをコピーする事でバックアップ可能。※自己責任
バックアップと上書きの操作は、CLIP STUDIO PAINTを終了させてから操作するように。

■ユーザーフォルダ(CLIPStudioPaintVer1_1_0)の場所
C:\ユーザー\(ユーザー名)\Documents\CELSYS\CLIPStudioPaintVer1_1_0

■環境設定フォルダ(CLIPStudioPaint\1.1.0)の場所
C:\ユーザー\(ユーザー名)\AppData\Roaming\CELSYS\CLIPStudioPaint\1.1.0

■素材フォルダ(CLIPStudioCommon)の場所
C:\ユーザー\(ユーザー名)\Documents\CELSYS\CLIPStudioCommon

※素材フォルダは先行プレビュー版と共通
空行略
(Windows7&クリスタVer1.2.7に対応/2013年8月30日変更)

◆自由変形で勝手にパースがついちゃうのってどうにかならない?
メッシュ変形で縦横の格子点数を2×2にして変形すればパースがつかない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 09:25:30.98 ID:OJgQSIpm
>>1
とっても乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 15:19:12.94 ID:RFcnfCwh
すれたて乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 15:33:55.92 ID:kLyMd0Y4
>>自由変形で勝手にパースがついちゃうのってどうにかならない?

て、どの事をいってんの?
shift押しで普通に拡大縮小じゃでめなの??
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 15:53:11.13 ID:gUVxZOlm
その違い、実際試してみた?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:22:33.02 ID:qChkJ+n6
>>1
超乙!!
96:2014/04/21(月) 21:30:51.16 ID:kLyMd0Y4
わかった!
背景とかパースに準じて欲しい時は今のがいいが
確かに小物とか弄る時は変形だけに収まって欲しいね
メッシュ変形2x2をアクション組んでおこうと思ったけど決定まで押さないと組めそうにないから無理だね

プロパティでカスタマイズってかオプションできりゃいいんだが
だれか要望だしたの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:42:49.46 ID:gUVxZOlm
フォーラムは実際調べたの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:44:52.24 ID:AQYwgZcp
もちろん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:02:17.38 ID:You8QymO
自由変形で妙なパースつくのか・・・。
最近イラスタから乗り換えたばっかりだから知らなかったよ。
俺の場合、変形はちょっと弄るぐらいにしか使わないから気付かなかったなー。

これオプションで設定出来るようにして欲しいな。

そしてベクター線コピーとベクター線平行移動はまだか・・・。
いちいちオブジェクトツール使うのは流石にめんどいわw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 07:04:06.62 ID:FJwmq8Ug
球状変形とエンボスフィルタと歪ませブラシがほしいよー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 14:36:08.44 ID:HuZcwgJo
孕ませブラシは俺も欲しいな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 14:46:19.52 ID:EFW2rElC
歪ませブラシ
孕ませブラシ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 14:50:19.16 ID:fMEeen85
勃起ブラシ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 16:15:17.52 ID:winl5qTw
>>13
歪ませブラシってクリスタにも一応は指先ツールがあるんだからそれを使えばいいじゃん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 16:16:35.77 ID:OIGOMD6j
書き出しすると時々エクスプローラとセットで落ちるなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 17:55:45.34 ID:9bfR6DIG
別に落ちないけど
システムスキャンした方がいいんじゃないの
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:29:18.90 ID:pvbDjpi/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:34:32.71 ID:HuZcwgJo
それ反対の理由何かわかる?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:41:48.36 ID:upgvrp/j
SAISAIうるさいから反対されるんだろ。そう言えば説明になると思ってるのも痛いし。
こういう要望を出すならSAIを使っていない相手にでも伝わるように画像付きで説明するべきだろ。
SAIは全員知っていて当たり前というSAIユーザーの思いあがりをひしひしと感じる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:24:21.31 ID:8kkL0mJd
この「賛成」「反対」投票システム自体が酷い欠落だからなぁ…

「ただ自分が気に食わないから反対っていう短絡的な子」
「自分の欲しい機能を優先してほしいから他人のは反対」
「自分が改善前の方式を使ってるから消えると困る(CELSYSは両方残すという判断ができない前科多数)反対」

レス全てに同意ボタン付けて、反対するなら理由を書いて同意してる人達が反対意見の人に入れれば
改善要望した人も自分の要望で何が悪いのか分かるし
CELSYSも何に細かく賛成されて何に多く反対されてる理由がわかるのに
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:27:13.08 ID:tv7Nqsuy
そういう変なとこがある投稿って要望だけ簡潔に述べれば真っ当でもスルーされがちだよな・・・
そんな感じで埋もれてるの見かけたら新しくわかりやすいタイトル、ちゃんとした文章の投稿するようにしてる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:31:37.97 ID:3y88lxlu
てか、どうでもいいけど「コレコレユーザーの思い上がり」とか、使ってるソフトで敵視し人間性だのが決まると
クソ下らん差別してる自覚のない22が一番痛い。どの製品のユーザーにどんなバカがいようが、そんなもんは、個なんだよ、個。
論理の塊であるコンピューターソフトに宗教を持ち込むな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:42:16.74 ID:ZQbLalKC
そんなに切れないで
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:50:05.58 ID:upgvrp/j
>>25
全てのSAIユーザーに思い上がりがあると言うつもりはない。
しかしソフトによってユーザーの傾向は間違いなくあるよ。これは論理的に説明できる話。

SAIは有名なわりに機能が少なくて初心者向きのソフトだから、
初めて使うペイント系ソフトがSAIだったという人間が非常に多いんだよ。
結果として、全てをSAI基準で語るSAIユーザーが大量に発生している。
そういう連中の傾向として自分がSAI基準だから他人もそうだという無自覚な思い込みがあるんだよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:59:02.10 ID:mUrI+dqR
初歩的な質問です
ペンツールで、ある程度のサイズ(最小サイズ)を保持しつつ濃度だけが下がるような線を描きたいのですが可能ですか?
筆圧設定から調節しようとしてもサイズと濃度が同時に変化してしまうので困ってます
イメージとしては、インクの切れかけたマッキーのような感じです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:15:18.51 ID:8kkL0mJd
>>27
こういう無自覚な思い込みでsaiガーと「ソフトに発狂してる」のが一番恐いわな
両方持ってるからこそ基準に要望していて、両方もってるってことはsaiユーザーだけでなくクリスタユーザーなのに
saiだけ抜き取るってどうするんだろうか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:18:12.94 ID:Lm3fO6+S
どうでもいい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:50:12.61 ID:upgvrp/j
>>29
両方持ってるなら両方を等価に比べられるという論理には無理がある。

SAIでデジタルデビューすると、その人にとっての「普通」がSAIになる。
言い換えればSAIと違う仕様はその人にとっては「普通」じゃないんだよ。
本人にそんな自覚はないだろうが、必然的にそういう思考になる。
SAIとクリスタしか使ったことのない人間だと、
一般的には何が普通の仕様かという判断基準は持てないからな。
3つ以上のソフトを使ってようやくSAIと他のソフトを等価に比べられるようになるだろう。

逆にクリスタでデジタルデビューするユーザーはクリスタを「普通」だと思い込むだろうが、
残念ながらSAIデビューの方が圧倒的に多い。
だからSAIを「普通」だと思い込むユーザーが目につくわけ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:55:09.62 ID:CAsJhzhd
>SAIデビューの方が圧倒的に多い
別におれもそう推測するけど、それソースあんの?論拠としてるみたいだけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:57:26.39 ID:rLaw/j32
ちゃんと金払って使ってる奴がどんだけいるんだろなw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:05:31.16 ID:le8/8gU7
今フリーでないSAIでデビューってそう多くはない気がするんだが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:07:22.89 ID:POU9VgOy
おっさん層はSAI信者だったかもしれないが
今からデビューするような学生層がSAIを選ぶかな

特に漫画も描いてみたいと思ったら基本的なトーンセットが
無料で含まれてる多機能クリスタの方を最初に買うと思うけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:12:38.50 ID:s8FXog4y
紙と鉛筆のアナログ感覚が基準だよね。
表現したい事とその感覚に近いツールを探してるってところだとは思うけど。
というよりクリスペって漫画のペン入れ重視派で、saiって絵の具でゴリゴリ描く派だから
一長一短なの仕方ないじゃん、って思うよ…。

まぁoc1.1がデビューからしたら今の子は最初から
立派なソフト触れてうらやましいわ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:18:39.10 ID:N6+8y8vr
結局推論のみだし、お前がそう思うならそうなんだろ、お前の中ではなとしか…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:29:09.57 ID:8kkL0mJd
>>28
詳細設定で[ブラシ先端]→[ブラシ濃度] [間隔によるブラシ濃度調整]チェックして

[ブラシサイズ影響元設定]の最低値や筆圧設定カーブ、[ブラシ濃度影響元設定]の筆圧設定カーブをイジるとかかなぁ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:32:25.93 ID:winl5qTw
>>28
どういうことがやりたいのかよく分からんけど、
ブラシサイズだけ筆圧で変化して不透明度は低めで固定にしたいってこと?
もしそうなら「サブツール詳細」ダイアログ開いてブラシサイズの変化の仕方を「ペンの筆圧」、
ブラシ先端カテゴリの「ブラシ濃度」を30ぐらいまで下げて変化の仕方は「固定」にしたあと
その下の「間隔によるブラシ濃度調整」チェックボックスのチェックを外してみたら?
http://upup.bz/j/my39080VPyYt3r4sbXgrcfI.jpg
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:37:58.82 ID:HuZcwgJo
筆圧の所でサイズと濃度にチェック入ってるとかじゃなくて?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:13:15.39 ID:8kkL0mJd
>>28
こういうことなんだろうか?ブラシでやってるけど似たような設定ではペンでもできたけど
筆圧一定かけてる状態でさらにかけると太くできる
筆圧一定かけてる状態でなら薄くならずに濃いまま最小の太さ維持
筆圧一定かけてる状態から筆圧をゆるめていくと最小の太さ維持したまま薄くなる
ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_730000/729934/full/_tmp0c3e23384b7af68e.jpg
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:48:09.23 ID:5MTOEqT+
>>17
色伸びるだけで巨乳にしたり水滴作ったり簡単にできないじゃん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:04:38.34 ID:F6YBqrGy
駄コラレベルのことならこのソフト使わなくていいと思うが
にじむ強さを0にして色延びを高い値にすれば水滴くらいは描ける
ブラシ先の硬さや筆圧グラフで入り方を調整すればそこそこ自然だろう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:17:11.87 ID:op5W3ooH
黒い線を描いたレイヤーの上に別レイヤー作り、
ペンかブラシで下のレイヤーの黒い線を消すようなレイヤーの設定ってありませんか。

発光レイヤーやスクリーンレイヤーで白色で描けば背景が白い時は黒い線が消えたように見えるけど
背景透明の場合、白い色が見えてしまいます。
元の黒い線のレイヤーは修正せず、上のレイヤーで黒い線を消す(透明にしたい。)場合、何かうまい方法はないものでしょうか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:29:40.52 ID:XLwtK9Qn
クリッピングかマスク
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:30:41.17 ID:+nmfjDoy
>>44
上のレイヤーを使うのではないけど、レイヤーマスクではだめかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 02:03:04.72 ID:op5W3ooH
>>45,46
ありがとうございます。
100%消すならそれでも良いのですが
徐々に薄く消えていく表現をしたいのです。
例えば下の黒トーンを加工せず、上のレイヤーからハーフトーン込みでペンやブラシツールで削るという風に。
そういう表現向きの特殊レイヤーってないのでしょうか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 05:18:31.36 ID:sHJq/o4Z
普通にマスクだろ!

線画、トーンレイヤー、消したいものすべてフォルダに入れて
そのフォルダにレイヤーマスク作って消す
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 05:26:24.76 ID:tptHwAXz
>>47
背景(余白)が透明のままではそういう別レイヤに描いたもので消すのは無理だと思う
(下のレイヤに描いてあるものをほんとに消していいなら消しゴム使えば済む話だけど)
46の言うようにマスクを使うか、別の方法としては背景を白にして
おまいが44で言ってるとおりのことをやったあと結合してから「輝度から線画抽出」してみるとか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 05:32:23.64 ID:sHJq/o4Z
文章が判りにくいので48みたいに書いたが

>>100%消すならそれでも良いのですが

これが気になるな
単にマスク使って消したら100%消えてしまうって認識なら
ぼかして消す方法を探す方が先だな…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:10:56.89 ID:3TTwt3q/
win8でクリスタ使ってるけどレイアウトをwin7以前のものに戻すって出来ないの?
レイヤーとかツールの枠がデカ過ぎて使いにくい…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:29:03.66 ID:sHJq/o4Z
win8でないので良くわからんが

[ファイル]メニュー→[環境設定]→[インターフェイス]→
[タッチ操作設定]で[タッチ操作に適したインターフェイスに調整する]の
チェックをはずして[OK]

CLIP STUDIO PAINTを再起動。

これかな??
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:53:22.91 ID:3TTwt3q/
>>52
おおおおお!出来ました!ありがとうございます!
これなら作業が捗ります!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:50:14.86 ID:FaNQ6O4Z
クリスタのバージョンを古いの新しいの2つ別バージョンを使ってる人いるかな?
最近、古いバージョンの方がどうしても使いやすい機能があって古い方に戻しちゃったよ
古いバージョンをあえて使ってる人やバージョンダウンして使ってる人が
意外といるんじゃねえか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:53:09.97 ID:PEBVxiYp
>>54
そのうち設定ファイルに不整合が起きる可能性があって好ましくないな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:54:55.76 ID:XXNQLnqr
>>54
新しいバージョンになって消えた機能って何?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:01:34.49 ID:FaNQ6O4Z
>>56
今の最新バージョンはページを移るときに保存しないというチェックを外したら
保存しますか?といちいち質問してくるんだわ
あれCG集で何枚も差分CG書いてるときすげえ邪魔なんだわ
あまりに我慢できないので古い方に戻した
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:02:23.38 ID:6TEBTN2n
前スレでも聞いたんだけど新しいバージョンってブラシ先端形状変更でタグから選ぶとき
ブラシに出来ない素材タグまですべてタグ表示されるようになってない?地味にうざくて表示消したいんだけど…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:09:07.34 ID:I9GEoAk+
>>57
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/faq/detail/svc/52/tid/71302

これな、セルシス的には「不具合じゃない」ってことが重要っぽいが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:11:16.14 ID:teEBLUqV
http://www.rupan.net/uploader/download/1398229718.jpg
このソフト今日知ったんだけど
「指によるタッチ操作を行う」が灰色で選べないんだけど
どうやって指で描けるようになるの?
体験版だからできひんの?

vaiotap20のwin8.1なんだけど
この機種ペン無いねん。指オンリー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:22:38.18 ID:xHk48M14
>>54
最新版は複数ページ作るとレイヤーテンプレをかたっぽにしか反映しないという
飛んでもない不具合がある
だからページ作成の時だけ古いの使ってるよ
アイコン入れ替えるだけだから楽
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:26:33.93 ID:FaNQ6O4Z
>>59
おお、マジthank youです
1.3.2で変えてるのかぁ
じゃあ同時にインストールは危険っぽいね
新しいのを別フォルダにインストールするかどうか迷ってたから危ないところだった
セルシス公式の要望の掲示板で同じようにダウングレードして使いたいという
ユーザーがいたから油断してた
助かったサンクス
6354:2014/04/23(水) 15:15:49.68 ID:Ti/hhSIS
>>61
そういう仕様や使い方もあるのね
参考にします。なるほど。サンクス
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:09:30.29 ID:v873to15
漫画を描いていてエラーが起きたよ。
続きを描こうとして管理ファイルを開いて作業してたんだ。
そして保存しようとしたら「管理作成ファイルを作成する必要がある」って表示されて、おかしいと思いながらも「はい」をクリックした。そうしないと保存もできないと思ったから。
でもそもまま動かず、何もできないから強制終了したんだけど、開いて作業していたファイルごとなくなってしまった…Macなんだけど、こんなことある?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:53:18.82 ID:MZWzgbJ3
奇怪な現象やね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:56:15.48 ID:oZQ1cYvE
恐いなあ
作業してたファイルが消えたら1週間位やる気なくすわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:57:51.13 ID:0Ty4ljYj
履歴たどれるようにせめてDropbox内で作業する
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:05:38.87 ID:3xZJY7N1
どうでもいいことかもしれんけど
PROとEX、Debutの違いについてセルシスのwebに載ってないのな…
EXとPROそれぞれの紹介はあるけど違いまでは説明されてないからわかりづらいよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:11:26.92 ID:v873to15
>>66
まあ幸い1ページごとのファイルがあるから、2コマ描き直しですむけど…最初の方のが上手い…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:35:52.35 ID:PEBVxiYp
>>68
普通に載ってんじゃん
http://www.clipstudio.net/paint/functional_list
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:37:55.00 ID:PEBVxiYp
>>68
こっちにも載ってるし
http://www.clipstudio.net/paint/lineup
機能紹介のページ開いたらすぐ上の方に
「各モデルの主な違いはこちらをご覧ください」って案内もあるし。
一体どこ探したの。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:42:45.66 ID:FwhBS5/P
載ってないわけがない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:52:34.79 ID:K+2ltTjV
一種の炎上学習法
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:46:37.95 ID:3xZJY7N1
あ、ほんとだ。
全然気づかなかったよもっとめだつようにかいてよ…・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:52:08.72 ID:PEBVxiYp
>>74
十分目立つように書かれてるが?
トップページ左上の「ラインナップ」というでかいボタンを押すだけだぞ
ついでに>>1にも機能比較のリンクが書かれてるし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:55:48.52 ID:3xZJY7N1
いやー普通ラインナップが複数あるときはもっとでかでかと書いてるもんだからねえ
まあもう分かったからいいけど…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:58:08.42 ID:I9GEoAk+
「普通」って例えば?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:58:33.10 ID:PEBVxiYp
>>76
俺はよくないんだが
でかでかとラインナップってボタンがあるだろう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:02:08.12 ID:I9GEoAk+
どこに
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:02:40.90 ID:3xZJY7N1
おれはもういいから続けたければどうぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:05:36.80 ID:XLwtK9Qn
以上盲目の独り言でした
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:06:12.26 ID:F6YBqrGy
つまらんやつだな
2chではわからないことを聞くときは最初からない前提で書いたほうがレスがつくんだよ釣られたバカども乙
くらい言えよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:06:59.63 ID:FwhBS5/P
インターネットに詳しいんですね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:08:58.00 ID:8NBr7usf
Photoshopを10年以上絵を描くのに使い続けてて、
人に勧められて、CLIP SDUDIO PAINT EXを今日購入して早速試してみた。

驚いたのは、WACOMのペンタブとの相性の良さ。
ズームやら手のひらやらPhotoshopとショートカットが共通している機能が
結構あって初めてとは思えないくらいスムーズに描くことが出来た。

これはいいね。
みっちり学習して、早く使いこなせるようになりたい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:22:24.51 ID:/LmDj7sU
選択範囲ツールで選択して、新規トーンで普通の編みトーンをペタとはるのですが
貼った後の移動ってどうやればいいのでしょうか?
移動ツールやctrlを押したりしても移動が出来ないのですが
貼り付けたら固定なのでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:53:21.29 ID:VrEEhqvG
>>64
そういう時はクリスタをいじる前にページファイルのフォルダを丸ごと複製したほうがいいと思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:14:09.40 ID:HiVNIGEY
>>85
つレイヤプロパティ
(ウィンドウ→レイヤプロパティ)

それおいらもまったく同じこと思ったし要望も出したけど
カラーのトーン(パターン)と違ってレイヤ移動ツールで移動させたり
「拡大縮小回転」で回転させたりできないの不便だよな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:36:13.98 ID:0fuyQvD2
トーンは直接貼るよりマスク作ってトーンレイヤーで貼ったほうがいいと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 06:11:51.27 ID:p16i4tA1
別ファイルでトーンセットみたいなフォルダを作って、全部マスクを剥がしてまっさらにしてから素材に登録した後、別のファイルで素材を呼び出すと
最初のファイルで作ったキャンバスサイズ以上の部分にマスクが残ったままになるんだけども、マスクから浮かび上がらせるんじゃなく、普通に描いてトーンを出したい時って
なるべくでかいキャンバスサイズでトーンセットを作ってそれを読み込むか、アクションやなんやらでマスクを消す工程を作るしかないのかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 06:50:44.37 ID:wv0sxoWv
連続曲線ツールに
線を引くと自動的にその内側が塗られる奴あるけど
あれベクターでも使えるようになったら便利だろうな

なりますよね?セルシスさん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 09:29:36.23 ID:hrsf2TLW
ペイントソフトってなんで殺伐とした人多いの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 09:31:21.37 ID:fu0PVUDz
ペイントソフトは人ではありません(殺伐)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:02:40.19 ID:9dXahJW6
レシピスレでさえ殺伐としてる
穏やかなのはエロスレに多い
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:04:56.76 ID:N/z1QhI3
みんな賢者タイムだからか
つまりここも抜いてから書き込むことを必須にすれば
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:19:46.99 ID:HiVNIGEY
>>89
よく分からんけどトーンレイヤのまま素材登録するんじゃなくて
一度ラスタライズ(新規レイヤと結合)してからトーン登録してみるとか?
(こうすればレイヤ移動ツールで移動もできるし拡大縮小回転で回転もできるw(強引だけど))
http://upup.bz/j/my39363JLOYt_mbdnvYwWu_.png
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:31:35.24 ID:Z4SRfSA2
>>89
トーンレイヤを作成→マスクを削除→選択範囲外をマスク

この手順でキャンバス外も真っ白なマスク付きのトーンレイヤを作れるはず。
ベタ塗りレイヤでも可能。
最初からあるマスクを削除して作りなおすのがコツ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:24:55.86 ID:pHPbhWTZ
新規キャンバス作った時用紙いらなんだけど設定で変更できる?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:23:38.45 ID:ETXz9u3P
>>97
用紙色のチェック外す
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:26:44.16 ID:pHPbhWTZ
ありがとう!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 11:33:04.86 ID:GAb9B+KT
最近使い始めたんですが基本的な柄トーンが少なくていかんともしがたい
ベーシックな水玉トーン(デリータの1144のような)とかチェック(同1308)とかデリ1310みたいなのは
素材を探すの中にありますか?
「古い順」で探そうにも数が多すぎてみるだけでも大変…。
ちなみにサムやデザイントーンはDLしてます
アナログで普段使ってるのがデリやJやICだからサムとかの柄物はイマイチ食指が動かない…。
網点トーンの上に大粒ドットの白トーンを乗せればできるかと思ったけど何か違う
ストライプは網点×白万線でいけるのに
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 11:50:46.49 ID:A8jnofTW
地道に自分の趣味で集めるしかないね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 11:57:35.58 ID:P944gvCC
コストに見合わないこだわりなら捨てるという手もある
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 15:53:22.87 ID:jWjUtNcI
>>100
同梱の別素材を入れてないんじゃないのかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:29:22.06 ID:GAb9B+KT
>>103
たぶん入れてあると思う

気付いたけど網点×白ドットはドットを小さくしすぎていたみたい
大きくしたら好みのパターンになった
他はDL素材で好みの物をいくつかみつけた。
けどデリ1310っぽいのはみつからない…
線数を下げた大粒のグラデを網点化できればいいんだけど
そういうことってできますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 19:24:34.34 ID:Rs+u8QVu
3Dデータコレクション買って
データをドラッグして使おうとしたら
トイレとか居間とか、小部屋的なものを使うと
壁の外側しか見えないんだ
元々設定されてない天井からしか中が見えない
これどーしたらええんやろか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 19:34:34.63 ID:qTnCGAW7
>>線数を下げた大粒のグラデを網点化

普通に出来るんだけど??
ま、ちょっと途中が四角っぽくなる欠点があるんだが・・・
誰かが修正の要望をだしてたな

1308のチェック、網に白ドットで出来るな、こんなの初めてやった!
白ドットは四角ね、

60線10%にしろドット線数10.7にしたらドット2列のきれいなチェックだ
おもすろい!

とにかくもう少し使い込んだら
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:54:38.77 ID:eWTY/y5u
>>105
Blenderにlwo読み込むプラグイン
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:06:08.19 ID:S534hvEu
>>105
カメラが部屋の外に出てるんだと思うから
部屋の中が見えるように視点移動(右ドラッグによるズーム)してみるとか?
こんな感じ↓
http://upup.bz/j/my40088PnJYttLumwBgD5gU.jpg
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:06:23.28 ID:GAb9B+KT
>>106
すいません、大粒のグラデを網点化する方法をおしえてください…
適当に長方形の選択範囲を作る→グラデを貼る→線数を10ほどに下げる
で、大粒のグラデを作って、ここからどうすればこの粒を網点にできるんでしょう。

途中が四角っぽくなる点は
選択範囲の倍の高さからグラデを始めれば
中間付近の汚くなる部分以下から始まるからそれでごまかせそう。
そしてこの粒を円から星やはな等に変えてもかわいいね
これは使える
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:23:33.96 ID:7RSWuIGe
ラスタライズして明度上げるか不透明度下げるかしてもう一度トーン化
(レイヤープロパティから)で行けないかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:34:07.84 ID:GAb9B+KT
うわあーできました!
ありがとう本当にどうもありがとう!
これで柄物はなんとかなりそうだ
初心者丸出しで申し訳ない
みなさんどうもありがとう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:57:34.89 ID:9q5pxXv3
なかよし増刊付録Pro1年ライセンスの次はGW期間中の中高生にDebut無料プレゼントときいて
http://www.clipstudio.net/promotion/debut
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:28:59.69 ID:n4EcUcBA
教えてあげる中高生の知り合いいなかった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:29:35.49 ID:Z9Kb86hn
次のマイナーバージョンアップって何時?
トーンの変形機能付けてよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:32:58.46 ID:Q5Vqps/S
クリスタ社員は
KC、JKの顔つき個人情報取りまくりだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:35:11.54 ID:n4EcUcBA
クリスタ社員て
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 03:55:18.72 ID:6/Q1/oP7
CLIP STUDIO DEAIの誕生である
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 04:11:47.04 ID:IPm9BOix
デスクトップ買い替えの繋ぎとして、今一時的にノートPC使ってるんだけど、
このソフトってノートPCでも軽快に動く?
スペックはwin7、core i5、メモリ4Gの3年前の主流ノートぐらい、用途は漫画のトーン貼りとカラーイラストぐらいなんだけど

あとタブレットPCでも使おうと思ってて、専用の液タブ並みとは言わないけど、
その代わりとして不満なく使えるレベルなのかどうか知りたいです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 04:18:11.12 ID:lC4A9/Xh
ノートの方はよっぽど高解像度、レイヤー大量でなければ普通に使えるレベルかと
タブレットPCはわからん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 05:26:27.65 ID:bT1bJYfy
>>118
ノートでもグラボとメモリが十分なら使えるよ
とりあえず入れてみてはどうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 06:07:41.88 ID:3Bul3pEt
>>118
core i5の型番にもよる
俺はi3の2.3GHz使っててとくに問題ない
そのかわりノートだからHDD遅いので複数ページを開くときになかなか
開かなくていらつく
セルシスはページファイルの減量についてはずっと治す気無いだろな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 06:10:44.93 ID:IPm9BOix
>>119-120
グラボがオンボだからちょっと心配だったけど、なんか普通に大丈夫そうだね
ありがd
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 06:14:49.59 ID:IPm9BOix
>>121
おお、開くの遅いぐらいなら許容範囲です
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:26:33.12 ID:7gUt8++k
i3 i5 i7なんてはっきり言って3Dのソフトとかゲーム出ない限り差はないっすな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 12:26:37.97 ID:Ae2K4MH4
インテル® Core™ i5-4440 プロセッサー
(4コア/3.10GHz/TB時最大3.30GHz/6MB スマートキャッシュ)
メモリ16G
グラボGTX650
上記のスペックだけどクリスタ使うにはややストレスを感じる使用
てかブラシのカスタマイズするとブラシサイズによっては遅延が酷すぎる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 12:29:54.46 ID:KbEeHrgk
同じスペックでも描く絵によって重さは全然違うから
スペックだけ書かれても意味ねーんだよな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 12:42:02.64 ID:Ae2K4MH4
>>126
まあ大体A4 350dpi とか 4000×3000pix とかだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 12:43:16.88 ID:Ae2K4MH4
連投になるけどRGBのカラー絵ね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 12:44:13.79 ID:MpmyTTRP
そっか、用紙の大きさも関係有るかもな
ノートのi3の2.3GHzで2000×1500ドットでブラシのカスタマイズ無しで使ってる
これでカラーCG書いてるよ

プロの漫画家の人は用紙が特に大きいから、そういう用途なら注意かもね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 12:45:14.63 ID:7gUt8++k
???
プロの漫画家でも原稿用紙のサイズは同じですけれども
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 12:55:03.94 ID:2DR2wPqJ
プロの漫画家だけどB4で600dpiだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:17:18.28 ID:MpmyTTRP
漫画だとドット数で片方5000ドットくらい行くっしょ
そのことを言ったつもり
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:22:25.66 ID:TOdxQp0V
素人でも漫画原稿描くなら様式に則ってると思うけど…
ひょっとしてweb漫画かなんかと比較してるのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:27:04.42 ID:MpmyTTRP
webと紙の違いでもあるね
単純にwebのカラーCGはあまりドット数大きくなくても大丈夫だけど
プロの漫画家やイラストレーターは紙に印刷するから600dpiくらい必要な場合も
あってドット数がかなり大きいはずという話
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:27:13.99 ID:KTD3Srh0
web漫画でも普通に原稿印刷できるので描いて縮小するだけですがな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:29:44.11 ID:MpmyTTRP
あ、いちおう俺はwebのカラーCGを書いてて
紙媒体はやってないから
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:38:27.74 ID:ytOYVp1q
描き方にもよるな
紙出力しなくても線画が2値だとドット数は増える
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:43:35.97 ID:bys8zIK1
具体的なドット数を言った方が話が早いよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:48:43.55 ID:Ae2K4MH4
漫画の場合はB4 600dpi乃至1200dpiでしか考えた事ないなあ、スペックきついので
基本的には600だけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:52:32.31 ID:z0Yg+/sp
>>139
ハイスペ同人屋がモノクロのスタンダードをB5の4800dpiにしようとしてるから困る
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:57:46.04 ID:MAb0pNoL
B4の600dpiだとドット数いくつくらいだっけ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:09:27.54 ID:Ae2K4MH4
>>140
そこまでする意味全く無いだろ、なにそれ怖い

>>141
ピクセル数なら 6000 8500
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:46:27.44 ID:blzpWcQM
B5の4800dpi

でかすぎ!?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:21:06.19 ID:7gUt8++k
4800dpiって一体何に使うの
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:22:24.47 ID:8ZrDlMlb
知り合いはドピッって呼んでる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:22:44.85 ID:C6EROznD
毛穴や指紋まで書き込もう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:23:23.55 ID:vJ6g6hvA
スキャナーとかでそういうのあったな
拡大したら顕微鏡並みの
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:48:23.84 ID:z0Yg+/sp
全く意味ないけどある種のステータスなんじゃないかな
印刷所に入稿した時に人とは違う自分を演出出来るとかそういうたぐいの
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:03:57.75 ID:Dwdr5UqQ
印刷所の人に迷惑じゃないの?
データでかすぎてうざがられそう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:14:13.03 ID:oaWW0v/v
>>134
カラー、グレスケなら300から350dpiぐらいあればよい。
まあA3で描くとピクセル数大きくなるけど。

モノクロ2値だと1200dpiが妥当かね。
中間色無いからシャギーが目立たないようにするため。

dpiはピクセル数を印刷するときに一インチでそのくらいピクセルを詰め込むかという数値。

プロとか何とかスペックは関係ないよね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:41:50.56 ID:7gUt8++k
そもそもでかいポスターとか広告みたいなのは遠くから見ることを想定して
50線とかで出力するから、拡大する場合があるからといって解像度クソ高で作る必要ないし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:54:57.05 ID:JLOpXdqd
>>150
モノクロは600dpiが標準でジャギーを気にする人が1200dpiでやってるだけ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:10:26.95 ID:wrk2XmOC
モノクロ1200dpiにしても集中線のジャギーは気になる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:16:44.14 ID:7gUt8++k
まあ印刷したら出ない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:17:47.82 ID:tvfYwUu0
レーザープリンター出力なら結構違いが出るけど
印刷じゃ判別できんからなー600/1200

原寸原稿の同人で、いい紙といい印刷所でなら違いが顕著にわかるだろうけど
商業の活版じゃ絶対わからんし、単行本じゃ小さくなってやはりわからんという
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:46:33.28 ID:hJaM1wIq
時代は4Kなので4K基準で描くことにした
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:51:33.79 ID:2MUG13DD
そうなってくるとやっぱ全部ベクターでっていうのが現実的になってくる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:58:45.23 ID:KbEeHrgk
解像度無限大のアナログ最強だな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:10:29.09 ID:9eZdz+J7
>>155
そうなんだ、レーザーの方が繊細に出るって事なのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 01:38:09.61 ID:FQRx6xlk
費用対効果って言葉憶えるといいよ。仕事でやるなら。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 02:29:33.28 ID:evI5x01Y
具体的に書いたほうがいいよ、2chに書き込むなら
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 03:17:09.11 ID:uByU/oZc
不透明水彩を使ったときにもっと開始点の色を引きずるようにしたいんだけど、色伸び以外の項目で色の強さを持続させる設定箇所ってある?
下地混色切ったりにじみにすればかなり引きずるけど混ざり方がコレジャナイ感じになる

ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_730000/729934/full/729934_1398536036.jpg
今使ってる設定で上みたいな伸び方になるけど、下側ぐらいまで色が続くようにできる方法を知りたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 04:40:03.71 ID:W+o+7hJn
将来的にはそんな基地外じみた用紙サイズが標準になるのかもな
2020年だったかにはPCのメモリが1TBになるとかいう話を聞いたし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 05:00:01.88 ID:7Bk1oWPX
>>162
他は絵の具濃度しか分からないなぁ。
絵の具濃度3とかにするだけでも違うよ。
何につかうん?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 08:30:56.27 ID:SovCskJF
他のソフトの挙動を知らないからなんとも言えないけど
クリスタの水彩ツールって筆圧でブラシサイズではなく濃度が変わるのが
感覚として納得いかないんだけどそういうもんなのかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 08:36:08.51 ID:b6YbYzgP
設定でブラシサイズも変わる様にしたらいいじゃないか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 08:47:55.03 ID:SovCskJF
そういう問題じゃなくて、なんで筆圧で濃さが変わるの?って話よ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 08:49:18.85 ID:b6YbYzgP
そういう設定だからじゃない?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 08:51:40.28 ID:b6YbYzgP
因みに現時点で最もアナログに近いデジタルツールのPainterシリーズでさえ筆圧で濃度が変わるよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:00:40.86 ID:SovCskJF
じゃあそういうものなんだね
確かに全く濃度が変わらないってのもなんか変だ
でもサイズは筆圧に連動するようにしようっと
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:19:05.41 ID:W+o+7hJn
納得行かないというのが分からない
リアルで水彩触ったことあれば(誰でもあると思うが)感覚として分かるはず
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 11:15:56.14 ID:SovCskJF
わかったわかった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:03:32.86 ID:NOpN1faD
そういやPainterってエレメンツ一回使ったきりで放置してたな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:30:09.24 ID:IqTse6et
saiユーザーなんだけど、クリスタちょっと気になってる。
saiから乗り換えた人とかいる?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:31:08.11 ID:EvwosaUO
乗り換えてはないけど、併用してる。
いっぱいいんじゃない?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:32:27.51 ID:NOpN1faD
>>174
おるで
SAIに比べて不便な所が今の所戻る機能くらいしかないから気に入ってる
あーでもベクターはSAIのがやりやすいかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:33:31.64 ID:3fIO4K8Q
>>174
漫画も描くので、ウイ
とりあえず体験版落とせよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:45:00.18 ID:iEvG5+Bo
>>176
戻る機能ってなんか挙動違ったっけ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:49:20.78 ID:lL5roCtA
>>174
最近はクリスタオンリーで仕上げてる
不便ポイント、無いことも無いんだけど
謎制約から解放されたと感じることも多い

俺的不便ポイント:移動・回転時に蟻の行進を不可視にできない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:51:26.86 ID:rCXNJ0Ys
>>179
表示>選択範囲の境界線

不可視にできるけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:01:14.84 ID:lL5roCtA
ごめん蟻の行進じゃなかった
バウンディングボックスって奴だ
移動とかしようと思ってドラッグすると六カ所に□の付いた枠が出てくるでしょ
あれが消えない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:05:17.90 ID:SovCskJF
あの箱、選択範囲が小さいとどこ触っても四隅の四角に反応して回転するのなんとかしてほしいよね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:10:06.28 ID:Jq47uGuE
公式に要望を出せばいい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:18:02.23 ID:13oM9qz7
作業スピード考えたらsaiの方がトータルで早いんだけど、クリスタの方が色々出来るから
段々使用頻度がクリスタに傾いてるわ特に彩色段階
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:28:20.56 ID:XH8rhYw2
>>182
うちは常に範囲追加タイプで選択範囲ツール使ってるから
変形するとき小さいのは関係ないとこチョン押しして範囲追加でデカくしていじりやすくするわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:29:29.23 ID:bUFfAV1w
>>182
それはある 
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:30:04.59 ID:EvwosaUO
特殊ブラシとバケツが好きです
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:41:14.46 ID:rCXNJ0Ys
>>181
それも非表示にできるけど
スペースキー押してる間は手のひらツールになってバウンディングボックスが表示されない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:56:19.62 ID:lL5roCtA
>>188
移動中に表示されるのは仕方がないとして、
移動し終えるたびにスペース押しでイメージを確認するというわけですね
少し楽になるかも知れません。ありがとうございます
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:27:02.17 ID:IqTse6et
わー皆さんありがとう
ちょっと体験版落として使ってみるわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:28:21.07 ID:PtlzlgXM
いいってことよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 07:09:53.77 ID:ykdlDGyU
クリスタのベクターもこんな感じに自動的に点を減らすオプションが欲しいところ
http://paperjs.org/examples/path-simplification/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 07:44:35.89 ID:Auc9yJGk
>>192
手ぶれ補正ってそういう機能じゃないの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 09:16:13.68 ID:XFaI7bEb
今のところ各種補正or単純化で代用するしかないが、あんまりよろしくないんだよな正直
補正値を上げ過ぎるとストロークが維持できないが値が小さいとそんなに制御点が減らない
CSPでもベジェにしたらましになるかと思ったけど変わらなかった
その点あまり線のアウトラインが変わらなくて優秀だな>>192

俺はあんまり制御点自体をぐにぐに動かすような調整はしないけど
それでも制御点自体が少ないほうがデータも軽いしそれに越したことはないからなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:07:55.44 ID:lorQIbxs
FLASHの補正は手書きの線をかなり綺麗に減らしてくれるよね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:08:13.82 ID:Ka8E2DjF
新しいHDD買ってOSからクリスタから全部クリンイントールしたら
以前ダウンロードや作ったテクスチャやらトーンやらブラシやらが全部なくなってるのですが
その場合、以前のHDDのどこからどういう方法でコピー&ペースト?で読み込めるでしょうか?
Macなのですが。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:15:02.57 ID:yjPAyI2X
Windowsだけど
[CELSYS]フォルダを外付けのHDDなどにコピーして、新しいPCの同フォルダ内に
コピー。
※WindowsVista以降のOSの場合、[ドキュメント]フォルダ直下にコピー
 Windows→Macのように別種類のOSは×

設定フォルダをコピー後、CLIP STUDIOを起動して、右上の歯車のマークから
[メンテナンスメニュー]→[素材データベースの再構築]
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:21:04.41 ID:EGQIZNJv
なお、イラスタの超使いにくいベクターに慣らされた俺はクリスタのベクターが天国に感じるのであった
まる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:56:28.52 ID:Auc9yJGk
定規とか移動させようと思ってオブジェクトツールで定規触ろうと思ったらちょっとズレてて、レイヤー選択される現象がうざすぎてたまにきれそうになるw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:07:55.29 ID:FPe9WL0O
定規は定規以外操作できないようなツール設定にするしかないだろ、実際の作業的に
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:10:11.92 ID:Auc9yJGk
まあ設定はしてるけど、それはそれとして空振りすると選択できないことには代わりがないからやっぱりイライラする
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:22:45.26 ID:8YapZwFz
即出すぎる質問かもしれないのですが、覆い焼き発光をどうにかフォトショで完全再現することは出来ないんですかね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:44:53.44 ID:oWfwuhuc
フォトショスレとかに聞いた方がいいんじゃなかろうか?
普通にフォトショなら覆い焼きでいけると思うのだけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:54:18.29 ID:QYugnfoL
そくしゅつすぎる質問!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:10:08.84 ID:mU3sJJMf
が、既出
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:11:52.82 ID:pkhsD+fE
頼む!!具体的な再現方法を!!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:14:20.47 ID:bYfl9xoQ
フォトショで聞けばいいじゃーん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:27:48.44 ID:eG9fFQd/
知恵袋でもいいと思うの。
まぁ…覆い焼きレイヤーの
レイヤースタイル高度な合成欄の、透明シェイプレイヤーのチェック外す。
もしくは覆い焼きレイヤーを真っ黒に塗りつぶしてから塗ればいいんじゃない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:03:32.97 ID:JaRFwncz
>>202
完全再現かどうかは知らんけど、クリスタで「覆い焼き(発光)」にしたレイヤは
そのままフォトショで「覆い焼きカラー」になるからそれでいいんじゃね?
(少なくとも不透明度100のときはクリスタ(覆い焼き発光)とフォトショ(覆い焼きカラー)で色は変化しないんだし)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 11:47:54.59 ID:NxJ0WrXe
新しいバージョンになってから
アプリメモリ消費が100%になりやすいような気がするが
確証もないのでもやもやする
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:04:59.94 ID:8svi0fQD
クリスタ、ブラシが糞思いのな。
特にレイヤーたくさん使うと思いっきり遅れてイライラしてくる。
次期マイナーアップデートで一番改善してほしい点。

クリスタ、マルチコアCPUぜんぜん生かしきれてないね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:20:59.76 ID:KKnqk4HX
右クリスポイトで色をとる位置を離した位置ではなく押し込んだ位置の色にするのをずっと待ってるのだがいまだに要望受付済みのままである
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:26:55.74 ID:sDb3nEBo
普通にクリックしたところでいいのにな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:05:11.10 ID:ms+h/j7q
なんかボカシツールで擦ると選択範囲に接してるとこから白いのが出てくるんだけど
これ設定でなんとかなる?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:07:13.59 ID:hQbIw3rD
一瞬なんのオナニーのお悩み相談かと
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:42:08.07 ID:kprdRPhP
恥ずかしがらずに病院に行って医師の指示に従ってください
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:42:27.76 ID:ms+h/j7q
あ〜w

いや、白いのっつーか、ボカシツールでなんか選択範囲外の色を拾ってきちゃってるっていうか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:46:35.16 ID:4ZqWanyf
>>217
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/38655
要約するとレイヤー分けてクリッピングやマスクや透明ロック使えボケ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:53:18.86 ID:ms+h/j7q
ありがとう


…コレマジですか

めんどくせー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:54:56.60 ID:x3UkbX2T
ブラシの軽さってマルチコア関係あんの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:20:12.61 ID:SpsfUPfL
つーか別に重くないと思うんだが
スペックの問題じゃないのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:29:05.56 ID:NxQHrV58
数日前に購入したんだけど、
ペンや鉛筆が重い…一拍遅れる感じでとてもじゃないけど描けない
タブレットドライバー入れなおしたんだけど直らず…
これってどうにか直るもんなんでしょうか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:39:11.10 ID:sDb3nEBo
スペック不足かドライバ設定、余計なサービス切ってないとかのオチ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:42:25.30 ID:NxQHrV58
ちなみに、Intuos3です
ケシゴムツールは問題ないみたいだし、コミスタもふつうに動く
クリスタのペンだけが遅れる…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:49:47.48 ID:fbaYbWKW
米安全保障省 IEはハッカー攻撃にぜい弱
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140429/t10014100701000.html
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:00:20.74 ID:NxQHrV58
>>223
「環境設定」→使用するタブレットサービス・wintabってのから
tabletPCっていうのに変えたら良くなったような気がします。
ありがとうございます
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:59:52.07 ID:8svi0fQD
描き始めはすらすらブラシ動作するが
うちの環境だとレイヤー100枚くらい使いだしたらめちゃくちゃブラシ重くなるよ。

たくさんレイヤー使ってもブラシ軽快に動くようにして欲しいよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:20:37.74 ID:3jUhaU66
ブラシ先端形状変更して 混色とブラシ間隔の濃度調整にチェック入れて
ブラシサイズでかくすると遅延が酷い
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 01:02:13.77 ID:L6NdO/S6
ご飯炊いたら炊きたてだった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 01:38:38.74 ID:zCEzoHkB
>>222
ソフト立ち上げて10分くらいは重い、謎の現象がある
あと、素材ウィンドウで何か素材のフォルダを開いてると重い
新規で空フォルダ作ってそれを開いておく設定にしないといけない

こーいった事がいっこうに改善されないクリスタ
機能充実させるより、こういった作業上の細かい所直せよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 01:46:24.85 ID:WrBpJ0bf
それ最新か一個前で修正というか軽減されたはずなんですけど…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 02:16:54.39 ID:DyQ3hK/j
全開のアプデで起動後に重いのは嘘みたいになくなったよな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 03:18:26.15 ID:8Igt9lXl
もうとっくに最初のうち重いの治ったけどなぁ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 06:56:21.82 ID:0n3I4E8x
>>227
原因分かってるならレイヤー増やすなよww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 11:05:46.70 ID:Ae2JOmbh
漫画甲子園に応募するだけでデブtもらえるらしいな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 12:24:16.68 ID:HaLIu4OF
デビューはもらっても嬉しくないなぁ
ペンタブ新調したらProが二年も使えるし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:08:37.40 ID:VDxbKqNG
webで調べ物しながら描いてると重くなる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:30:29.15 ID:0dzJ8CF5
>>2
ファイルサイズ減らす修正まだー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:41:51.95 ID:+bHm0mY4
複数ページの漫画書くときにPROだと要するに1Pごとに別のファイルを作って
ページ番号か何かで名前つけておく感じになるんですか?
まとめてPDFとかにはできないですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:25:20.37 ID:sQ7P6xoe
そのためにEXがあるのでは??
PDFにしたらlipファイルじゃなくなちゃう予感
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:36:55.88 ID:kAtwdMJc
そうか?
俺はデビューさせてくれたらめちゃくちゃうれしいぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:41:20.38 ID:L6NdO/S6
サターンのやつ持ってたわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:46:01.70 ID:+bHm0mY4
EXでできるのはわかってるけど高いからまだ買いたくないのでいろいろ工夫したいのですよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:51:17.19 ID:8G3AJr+x
フリーのPDF作成ドライバならいくらでもあるよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:57:01.97 ID:CpXCHdPZ
AdobeBridgeとかでちょっと管理しやすくなるんじゃない?
無料だし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:04:10.19 ID:r95U2NcH
無茶にレイヤー数を増やさないで描けるならレイヤーフォルダでページを管理するとか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:37:17.40 ID:v42Vug1h
フォルダが勝手に開かないようにロックする機能って
いつ付くんだよ!!
イライラしっぱなしだ!!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 01:52:08.26 ID:XQkvEZtM
つーか
>ページ番号か何かで名前つけておく感じ
これでいいやんけ!

全ページ入った窓広げとけばたいしてかわらん気がするよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 01:57:33.59 ID:XQkvEZtM
あ、見開きとか、起こし、の感じが掴みにくいかも、だな
まぁ、金出さんのだからしかたないよ

あらこれやってるより金出しちゃったほうが安い気もする
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 02:49:46.25 ID:TYihfage
バージョン1.3.3にアップデート後、テンプレートを設定して複数ページを作成すると全ページにテンプレートが反映されない
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/faq/detail/svc/52/tid/72237

これって何気にめんどくさいバグだと思うんだけど、
このスレでは触れられてないのかな。(・ω・)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 02:54:46.88 ID:jbKNo8v1
バグ報告はスレじゃなくて公式に書くよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 03:00:41.79 ID:qbu1cRau
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 03:13:00.41 ID:TYihfage
>>252
おうふ。触れられてたのね。すまそ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 07:53:32.66 ID:xltDCwEO
>>248-249
ただページ増えるとその分レイヤーも増えてデータが重くなり動作も重く…
悩ましいところだわね
結局見開き単位でデータ作ったりして・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:50:37.66 ID:wvJCD9+E
>>243
高い?ご冗談を。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:52:14.69 ID:YKzeFUu6
やり直しボタンの隣にある消去ボタンって間違えて押しそうで怖いんだけど
あれ消すことできないかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:06:19.43 ID:eXNJjCz4
コマンドバーのことならファイル→コマンドバーの設定から変えられる
が、そんな糞バーなんてさっさと消してショートカット覚えたほうがいいよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:09:16.38 ID:YKzeFUu6
>>257
ありがとう変えられた
普通はやっぱショートカットか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:17:26.61 ID:WVMnUZlr
いや高いだろ 金額として。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:23:11.90 ID:ziB3Gggi
そもそもチューボーからチューネンまで話してる場所で
金銭感覚の統一を試みようってのが無理有るんだって
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:27:00.52 ID:XQkvEZtM
頑張って月500円ずつ50回、1000円ずつなら24回
このくらいなんとかなるんじゃないのclipyyとかってのももらえるようだしお得だよ

自分は仕事なんでいくつかライセンス一括で買っちゃったが、ちょっと失敗した
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:28:48.75 ID:XQkvEZtM
あ、スマホ使ってるならガラケーにすればぜんぜんお釣り来るよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:45:13.55 ID:4mNISPxX
ガラケーにする方が高くつくんですがそれは
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:53:56.29 ID:QAOmGydz
クイックマスクって、あれマスクじゃないじゃん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:27:16.16 ID:uLXo/DG3
最初に名づけたAdobeに言え
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:33:50.31 ID:YKzeFUu6
マスクってグラディエーション以外いまいち使う方がわからないんだよな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:37:13.82 ID:heyqJ6xs
卒業?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:05:39.86 ID:N05en4o0
センチメンタルグラフティ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:09:29.16 ID:kSnYxcUh
>268
OPの暗黒太極拳が何を表現しようとしていたのか未だに理解出来ない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:09:36.45 ID:9Lbwbiud
グラディエイターのことかも知れない
冗談はおいといてpro買ったけど会社の情報保障で私物PCからアンインストせざるを得ない俺を慰めてくれ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:48:14.27 ID:OYYiRfh+
>>261
クリッピーとかなんの役にも立たないし月額は月々の負担が少ない分無駄なもの買ったりしが血だから俺はヤダ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:07:39.47 ID:s+tE5dIy
圧縮ってみんななにでやってるの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:14:16.99 ID:xltDCwEO
何の圧縮の話?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:16:19.75 ID:s+tE5dIy
前はMicrosoft Office Picture Managerでやってたんだけどwindows8にないっぽい…
なにでやればいいの…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:16:53.16 ID:s+tE5dIy
>>273
描きだした絵です
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:17:32.13 ID:xltDCwEO
書きだした絵をなんでもう一回圧縮するの?
書き出す時点で圧縮してるのに。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:19:44.64 ID:s+tE5dIy
書きだした、というか「画像を統合して保存」のやつです
初心者ですいません
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:23:14.28 ID:xltDCwEO
なるほど。たいていはJPEGでいいと思うけど。
品質は90と100ではだいぶファイルサイズが変わってくるけど
webに上げるやつとかでない限りはそれほど問題にならないので100でいいかも
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:27:11.72 ID:s+tE5dIy
いえ、PIXIVとかに上げる絵なんです。
3Mぐらいになるんでちょっと重いかな、と。
「品質」というのを下げるのをやってみます。
ありがとうございます
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:30:34.37 ID:xltDCwEO
それは解像度が高すぎるだけでは…
Pixivとか無断使用無断転載の温床だから適当に長辺1000pxくらいに縮小しとかないと痛い目見ますよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:33:35.07 ID:s+tE5dIy
あ、そうなんですか…
いろいろとありがとうございます
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:42:54.69 ID:ZFrALNYA
別に無断使用されたって痛くも痒くもないわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:50:55.17 ID:jbKNo8v1
勝手に売られる→出版社からクレームが来る
みたいなの無かったっけ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:25:44.83 ID:wvJCD9+E
>>259
トーン代とか、絵の具代とか考えたら全然やすいだろ。
高校生の一月のバイトでも買えるぜ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:36:39.74 ID:xltDCwEO
じゃあ買ってあげればいいんじゃないでしょうか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:38:18.12 ID:uLXo/DG3
ちょっと何言ってるかわからないです
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:39:18.39 ID:jbKNo8v1
先に言われた
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:00:11.44 ID:c4/eg3ab
pixivとかに投稿するときは一旦原寸でPNG書き出ししてAzPainter2で縮小してる
あっちのほうが縮小綺麗(個人的所感)だし、JPG保存してもこころもち赤の劣化が少ないから
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:02:20.94 ID:7YPY2mgk
渋はアフィが嬉々としながら日々のネタにしまくってるけど
そんなのが可愛くみえてくるレベルの悪行だな
勝手に売るとかあるのか、まじひでえwwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:09:15.27 ID:ZFrALNYA
勝手にクッションにされて尼で売られてたことあったけど
特にクレームとかは来なかった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:13:37.67 ID:Ls66QjeB
ゲーセンのプライズ品とかスマホケースとかは無法地帯みたいだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:21:47.47 ID:fcwCXLNL
>>279
つJPEGmini
http://www.jpegmini.com/main/shrink_photo
探せばほかにも似たような圧縮サイトはいろいろと見つかると思う

てか、jpegで3MBとか重すぎ
もっとファイルサイズ(キャンバスサイズ)縮小したら?
それとjpegの画質を下げるのはやめといたほうがいいよ
(画質が下がるとそれだけノイズが発生したりして酷くなるから)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:25:45.09 ID:XEOo6RO5
縮小専用だめ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:49:50.23 ID:wvJCD9+E
>>285
女の子なら、な。

ん?
まて。
シリアル二つ持ってるぞ俺。
ほしい女の子は(ry
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:07:56.53 ID:+3C3AbBK
>>292
ありがとうございます。
そのサイトも試してみます。
本当に助かります
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 02:45:27.80 ID:rRnmKI7K
何年も無料ソフトで描いてきたんだけど
何の気無しに体験版つかってからマッハで乗り換えて使い勝手の良さに夢中です。

いままでベクター線というのがそのソフトに無くド素人っぷりが酷い
どうも便利らしいのだけど、描き直したほうが早い!っていう練度です
慣れる為にはどういう所から手をつけたらいいとか、コツとかってありますか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 03:00:41.55 ID:frjZ5XoZ
とりあえず公式の講座とかでいいんじゃない
ベクターは交点消去だけでも覚えてみるとか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 03:11:42.46 ID:rRnmKI7K
公式の講座、驚くほど充実してるんでしたね
それだけにどこから手をつけるべきか迷います

交点までの消去は使い勝手に驚きました
ラスターのほうで間違って描いて消したい時にうわああってなるほど素敵
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 06:02:50.55 ID:uxLX+n+C
jpegなんて形式は早く廃れて欲しい
png使おうぜ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 07:12:31.14 ID:aV/97ogc
pngて可逆圧縮できるのはいいんだけど全然小さくならないんだよな
JPEG2000って全く普及しなかったな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 10:40:58.25 ID:7w7dO237
小さくならないと思ってるのは32bitPNG使ってるせいだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:32:34.33 ID:/z2ofGxc
Jpeg2000はみんなで自由に使える新時代の画像圧縮を作ろうって言うんで
特許関係をクリアにして(パテントフリーで合意)から企画したはずなのに
規格ができた頃にやっぱり金クレ、ほら特許だとかガタガタ言い始めた会社がいて
サブマリン特許問題となり、自由に使えなくなった。

それで裁判とかやってるうちは当然ブラウザの対応や著名なローダーや
画像ソフトで対応が見送られ、結局対応ソフトがなければ一般人は使いようがないから
普及しなかった。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:33:55.79 ID:0ccREJyM
少しはクリスタに絡めてください
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:38:49.16 ID:Ej/mB3AF
そもそもデータ圧縮の必要性が、転送速度だったり保存領域などの制限だったのに、
技術の進歩でほとんど問題にならないほどにボトルネックが太くなっちゃったかから
なんでもいいやーになったんだよね
PNGもなかなか普及しきってないし、同じ拡張子でもいろんなフォーマットを含んでいたりでよくわからない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:44:33.46 ID:0ccREJyM
すこしはくりすたにからめてください
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:46:13.54 ID:/z2ofGxc
ああ、なんか>302で嘘書いてた。サブマリン特許はただのJPEGのほうで
JPEG2000策定発表後の2002年に訴訟が起こったから俺の中でごっちゃになってた、ゴメン。
回線速度が早くなって採用する理由が薄くなった云々って話が有力だね。

とは言ってもデジカメやメモリーカード容量問題があったりとか
需要はあるんで、JPEG2000策定直後にそんな話になったので
各企業が疑心暗鬼になって新企画の採用に後ろ向きになったと言う説もあるとのこと
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:48:38.43 ID:Ht89OsQl
調べりゃ誰でもわかる関係ない話をしつこく続ける意味は
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:49:24.87 ID:0ccREJyM
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:55:14.07 ID:Jbb8D/mS
クリスタのフィルター色々欲しいんだけど今のところコンテストの奴しか無いのかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:57:15.58 ID:WnIMzMAY
自作のこまごましたのはあるけどSDKのうんこみたいなライセンスのせいで公開する気になりません
ていう状況だからしょうがないね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:04:03.24 ID:oeIpZ6BY
気に入らない話題の時にむりに入ってこなくていいのよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:07:11.53 ID:S3Zi4CtX
スレ違いの話を軌道修正してくれてんだろ
まだsdkの話の方が趣旨に沿ってるわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:08:38.35 ID:/z2ofGxc
>>307-308
いや終わるはずだったんだが。
さすがに嘘書いたまま放置だとマズイし後で余計なツッコミされそうだから
追補しだけだって事くらいは文脈でわかってくれよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:09:50.94 ID:Ht89OsQl
わかってくれよじゃねえよまず302が要らねえ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:12:19.01 ID:frjZ5XoZ
絡んだ分余計にスレ消費しただけだな
別にそのおかげで終わったわけじゃないし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:16:16.13 ID:IQr4nbdx
そもそもPNGの話はクリスタととても深い関係がある
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:07:08.05 ID:ObJCoQr3
PNGに対応してないうぷろだけっこうあるしPNGだと小さくならないせいでサイズ制限にひっかかったりするからやっぱ使いにくい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:49:13.50 ID:qcWTjyef
カラーパレットの利便性もうちょっと何とかしてくれないかな

Coolorus for Photoshopが移植出来るものなら移植して欲しいくらい
かゆいところ(補色の自動選択や近似色セットの自動生成・管理)に手が届かない。
http://www.coolorus.com/
https://www.youtube.com/watch?v=m6w2X2k4skI
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:57:17.50 ID:PTwJrDrI
つPNGGauntlet
http://pnggauntlet.com/
(2816*2112px、9.64MBの写真で試してみたら最高圧縮で8.01MBまで圧縮できた
(でも処理完了までに約9分かかった^^;))

容量だけでなくファイルサイズも縮小されていいなら
FileMinimizerPictures
http://www.balesio.ch/fileminimizerpictures/jap/index.php
でもいいけど(リサイズしない設定にもできるけどw)
(↑と同じ写真を1024*768pxにリサイズして圧縮してみたら1.28MBまで圧縮できた
(動作完了までの時間はおよそ3秒ぐらい))

他にもこの手の画像圧縮ソフトはいろいろあるからよさげなのを探してみたら?
でもどれだけがんばってもファイルサイズ(容量)の小ささではpngはjpegにかなわないけど
(ファイルサイズを小さくできるってのがjpegの唯一の売りだもの
(ただ、アルファ付きで保存できないとか劣化するとか辛い点が多いからほとんど使わない気もする))
320319:2014/05/02(金) 17:00:00.34 ID:PTwJrDrI
あ、ごめん アンカ忘れ
319は>>317
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:00:02.74 ID:hiqBK4Tw
画像圧縮ってフォトショエレメンツ使ってるんだけど
あれあんまよくなかったりするの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:06:47.57 ID:qcWTjyef
>321
JPEG圧縮率と画質のバランスをとるのが難しい
Adobe CCを契約しているならFireworksのWeb最適化保存を使った方が幸せになれる場合もある
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:28:11.36 ID:uD/NoQUk
>>319
なるほど調べてみるけどMacだからないかもしれん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:29:52.13 ID:uD/NoQUk
クリスタからBMPとかTIFFとかで書き出して、圧縮ツールで変換ってかんじかのう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:43:26.95 ID:qSgSIO74
>323
MacユーザーでフリーウェアがよければImageOptim
https://imageoptim.com/:日本語ローカライズ済み

クリペから吐き出したJPEGなら最低でも2割、PNGの場合はものによるが40〜60%軽くなる。
で複数の画素解析・圧縮エンジンを並行処理するから時間がかかるのが弱点なので
PNGでも2割程度の軽量化でよければ初期設定でOptiPNGだけ有効にすればいい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:45:46.25 ID:hiqBK4Tw
>>322
バンブーに付いてきた奴使ってるだけだから契約とかはしてなさそうだなぁ
いちおう綺麗には出来るんだよなフォトショでも
まぁ数値を10以下にすると粗さが目立っちゃうからもっといい奴欲しいとは思ってた所だけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 18:57:55.32 ID:zx5YJkI6
>>325
JPEGから咲い圧縮する意味が……
それなら、やっぱりTIFFじゃないかね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:31:37.12 ID:qSgSIO74
>292
そもそも>279はPixivにあげる画像がJPEGで3Mbあって重いから軽くする方法を知りたがってるんだが…
TIFFは入稿データ保存にはいいけどPixiv投稿には大仰過ぎる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:32:49.22 ID:QEDhlIm7
>>321

日本語でおk
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:37:06.47 ID:SaHh4rDO
>>328
いや、だからTIFFで書き出してPNGにすりゃいいんでしょ
JPEGで書き出してから再度圧縮とかアホすぎる
でもまあ単に解像度が高すぎるだけだと思うけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:39:47.66 ID:QEDhlIm7
現実的にはjpeg gif pngしか無いよね、使える汎用フォーマットは。
webサイトだと製作する会社、デザイナーによってどれをどう使うかなどの考え方はマチマチ。

データ受け渡しは、当然各ソフトのオリジナルフォーマット。
でも、clipstudioの欠点は実はここ。
windowsのフォルダでサムネイル一覧が出ないことだ・・・。というか画像ビューワーで対応したソフトなくないか?あれ_最近出来るようになったっけ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:50:18.04 ID:s6XB4bMn
Macだとちゃんとサムネ出るしクイックヒューで詳細も見られるからまじ便利
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 20:18:13.30 ID:aV/97ogc
そもそもクリスタの書き出し機能がもっと充実してたら何の問題もないわけでして
とりあえずプレビューをキャンセルしたら書き出しダイアログごと閉じる仕様をなんとかしてほしい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 20:22:27.67 ID:vIQGvk1k
色調補正で色相彩度明度かけるとき色相のカラーバーがでくなったのってやりづらくない?
色相いじってるときどのへんの色相いじってるのか数字だけだとわからなくなる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 20:30:29.95 ID:Zy0CQ0g3
『BTJ32』使ってる人他にいないか…?
png保存してからjpgに変換すると驚くほど容量が軽くなるし、劣化も少ない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:05:39.56 ID:tB5A5aMk
>>331
今はwindowsでもサムネイル出るよ、出てないなら古いverで保存したやつでしょう
サムネイル対応したver以降で保存し直せば出るようになる
337292:2014/05/02(金) 23:33:53.40 ID:PTwJrDrI
>>328
言いたいことがよく分からん…
だから292でファイルサイズ(キャンバスサイズ)を小さくすれば?って書いたんだけど?

容量を小さく抑えたいなら
1.キャンバスサイズを縮小する
 (クリスタでも「編集」→「キャンバス解像度の変更」から縮小できるから適当な大きさに小さくすればいい)
2.減色する
 (24bitカラーのままだと何十万色って色が使われてるから、それを256色に減色すればそれだけ容量は小さくなる)
3.画像圧縮ソフト(サイト)を使う
 (292でリンクを張ったJPEGminiなんかで圧縮する)
の中から好きな方法で対応すればいいだけの話じゃん

jpegで保存してまだ3MBもあるってことはキャンバスサイズが大きすぎるか
色数が多すぎるかのどっちかなんだから、縮小するなり減色するなりすればもっと容量は小さくなるはずだよ
(とくに減色すると容量は小さくなる。319で試してみたのと同じ写真を
JTrim(http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se108932.html)使って
256色に減色してみたらそれだけでファイルサイズは2.72MBまで小さくなった
(キャンバスサイズは同じ2816*2112pxのままでリサイズしてない。ついでにpngのままでjpeg保存はしてない))
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:35:36.92 ID:4YtOUqCx
ちょっと質問

今WindowsでEXのダウンロード版を使ってるんだけど、近々Macに乗り換えようと思ってる
んで、バリュー版を買って今も支払いを続けてるんだけど
この場合Macへの移行って、再ダウンロードしてシリアルナンバー入力するだけでおk?

大丈夫だと思うんだけど不安が消えないので教えてくだち
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:35:50.06 ID:ZflSrS98
いや、だからなんでクリスタの書き出し(画像を統合して保存)を使う選択肢がないわけ?
圧縮ソフトなんて使う必要ない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:36:56.73 ID:ZflSrS98
>>338
Mac版とWindows版はそれぞれ別のシリアルが必要なので購入し直す必要がある
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 02:30:19.00 ID:97LkCD1y
>>337
dpi、ppiの説明しないと無駄じゃね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 02:49:38.05 ID:I1PXFr+O
>>340
コミスタは別シリアルが必要だったけど、クリスタからはハイブリッドになったから、シリアル共通で使えたはず…

間違ってたらすまん
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 04:06:36.35 ID:h9ryM3rk
>>341
容量と解像度は関係ないよ
(試しに500*500pxのキャンバス一面に黒をベタ塗りしたあと
解像度だけ変えてpngで保存してみたらわかるけど
600dpiだろうが72dpiだろうが容量は同じだよ)
http://upup.bz/j/my43980ZMVYtjQrIb2M0vJ2.jpg
http://upup.bz/j/my43981uWaYtSzf8yzKqS0g.jpg
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 06:22:27.03 ID:6Ux/v7dC
>>343
完全に単色ならそうだろうけど、問題の人はJPEGで圧縮しても3MBになるほどの複雑な絵なんですけども。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 06:47:18.82 ID:JaKGNAAU
ピクセル数デカイ絵を軽くするのは無理だし諦めたほうが…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 07:19:59.21 ID:P98bnFPz
>>343
わざわざスクショまで作ってご苦労さんだが今の話の流れはそーいうことじゃないだろ…
印刷時の解像度いくら変えたからって、画像データとしての縦横ピクセル数が変わらないならデータサイズ変化しなくて当たり前
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 07:37:16.18 ID:6Ux/v7dC
ああ、解像度の意味が二つあるから通じてないのか。
書き出す時に縮小してピクセル数を減らせば小さくなるよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:24:00.32 ID:97LkCD1y
>>343
それは印刷解像度。
データ解像度はピクセル数。

フォトショなら簡単に出来るけど、印刷のサイズを固定しdpiを増やすと、
ピクセル数を保管してもらえる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:24:35.18 ID:+zEqg6ZX
タブメイトコントローラっての使ってる人いる?
FPS用途で左手用キーボードとか出てるけどそれと比べて操作性とかどうなんだろう?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:09:19.58 ID:gnxIJ4pw
左手用キーボードやXBOX360コントローラはほかのアプリでも使える。
Excelの関数とかPDFデータ統合といった提携作業のマクロを組める。

タブメイトコントローラーはセルシス製品でしか使えないくせにボタン数少なすぎ。
ネトゲ用に買ったXBOX360コントローラ+MS純正ドライバ>CLIPPY交換で貰ったタブメイト
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:26:05.67 ID:XwM62Tce
アマで探してみたけど、ピンからキリだね、左手用。
見た目がなんかかっこいいw
使ってる人の感想聞きたいな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:50:21.49 ID:BZb3ZJVo
タブメイトはググればレビューあるでしょ
ただこの手のものは設定を詰めたり
慣れる前に諦めてしまう人も多い
うちは箱コン使ってるけど使う機能が少ないせいか十分間に合ってるよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:53:04.24 ID:3f6W7Gid
>351
気になる製品の型番でスレッド内部検索推奨

CG用補助入力総合part8 【G13 n52te スマスク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1360691163/
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:55:37.43 ID:6Ux/v7dC
Razorのとか種類多すぎて
どれがどれだかわからん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:22:46.15 ID:7pnoCVFt
スマートスクロールが手放せない体になってしまったので
今でも万能文化プラグインでだましだまし使ってるな。

但し、Win7環境だとログイン時に起動する設定だと最初は万能文化プラグインを読みこまないので
一旦起動したのをオフにしてまた起動するなんて面倒くさい事をしてる。

コミスタやイラスタでやっていた作業を統合しようと練習しているのだから最初に起動しないようにすればいいんだがね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:01:37.87 ID:Om/5dVHS
wacomはペンタブでしょうもないマイナーアプデしてる暇あったらまた左手デバイス出してほしいわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:10:06.38 ID:FB8FPd36
スマートスクロールが壊れたので左手はキーボード使ってるが何の支障もなかった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:15:15.29 ID:n1NIy88d
お前のレベルなら気にならないだろう
puroレベルになると細かい操作効率と疲労度軽減が
日々のルーチンワークに効いてくるのだが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:53:35.46 ID:6Ux/v7dC
こんなとこで煽っても誰もつれんよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:35:48.14 ID:9I3AdqVc
クリスタって文字使うとやたらと容量増えるけどなんなんだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:40:19.50 ID:Yn6clNkT
>>360
モジモジするから
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:48:53.56 ID:RsViHS0g
あほ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:34:11.30 ID:zhqtBm34
酢マスクで懲りたからキーボードで慣れた
左手側に集めてるからショトカ設定出来ないソフトはもう無理だわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:43:49.33 ID:UXWuY7wl
左手用デバイス買うのは金が勿体無いから
キーボードショートカットを工夫してどうにかしようと思ったが予想以上に面倒

キャンバスの回転、拡大縮小、ブラシサイズ変更、アンドゥ
あとはペンと消しゴムとか色塗りで使うつーるに割り当てる程度かね
もともと設定されてるのとかぶると非常にめんどくさい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 09:05:07.36 ID:6b9Q1UwG
wacomさん、タブレットのファンクションキーとか取っ払ってスマスク2014出してくれ
ついでにくっそ重くて分かりずらいHPなんとかしてくれ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 09:30:19.19 ID:6b9Q1UwG
やっぱいいや
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:07:02.52 ID:9iZagJ3Z
特殊なデバイスで最適化すると入手できなくなったときに困りそうだから
効率的には多少悪くてもキーボードで済ますようにしてる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:34:57.37 ID:lQ7adjTs
俺は入手のしやすさとブランド安定度でG13を選んだ
予備も持ってる
そろそろ該当スレでやれって言われるからほどほどにな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 14:02:20.39 ID:+3Id9JRk
イラスト描く時って単位はpxとmmどっちがいいんですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 14:17:52.55 ID:UXWuY7wl
>>368
自分から乗って来ておいてほどほどになはおかしいやろ
クリスタに絡めた話なら別に構わんし

>>369
べつにどっちでもいいけど、自分は紙に出すこともあるので、
解像度が違っても見た目上のブラシサイズが変わらないって理由でmmを使ってる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 15:57:35.44 ID:hl//WMe4
印刷用途ならmm、ウェブとか映像用ならpxかね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 16:04:04.38 ID:EeM8Ntpw
そろそろアプデ来るかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 17:34:12.79 ID:zSYC/K00
EXとPROでアプデ分けてくれ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:21:20.68 ID:AIyObCRq
ヤングチャンピオン烈の単行本表紙がフル3DCGだと聞いて
www.akitashoten.co.jp/comics/4253255906 ※R18背後注意
ina32.com/icon/005coverTR.jpg


3DLTのベクター線画抽出一発でこのくらい線の強弱と表面材質色(陰は手書きでおK)を吐き出せるようになって欲しい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:26:43.04 ID:cA+clYxd
後ろのクマも3D?
シワとその陰影は動的に生成してるんだろうか?
それとも後処理?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:42:44.49 ID:JZQf/SCq
作者のブログを見てみたが複数回レンダリングをして結果を画像編集ソフトで合成、必要なら加工するのが主な手法のようだが
まあコンポジット処理はリアルタイムでもなければ3DCGじゃやって当然みたいな作業なんだけど
ちなみにMODOユーザー(最新版価格15〜20万程度のソフト)だね

とりあえず3Dからの一発出力でこの表現力を求めるのは酷だよとだけ(自分で3DCGソフト扱えない人はなおさら)
しかもこのソフトでやれとか、開発力的にも価格的にも到底望めない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:10:25.28 ID:sVg5hgUP
http://ina32.com/icon/WS000568.jpg
http://ina32.com/icon/test101227.jpg
http://ina32.com/icon/test101227k.jpg

線の入り抜きがここまで出せて単行本化されても闡が潰れなければ上々かな
輪郭が無修正の段階でここまできっちり分けられているのはサンライズが使っているLightwave同様、
線を出したい部分を別形状に分割しているから。

コミスタはobjデータでもマテリアル分離あるいは形状分割を認識出来たけど
いまのクリスタはパート分けされたobjでも1パートに統合してレンダリングしまうから
思ったところに線が出てくれない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:19:15.18 ID:GLRY/bgD
なんでID変えるの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:48:09.73 ID:+3Id9JRk
>>370
>>371

ありがとう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:20:49.53 ID:r02blrvr
クリスタというかほとんど全てのソフトの機能としてついている定規って手早く直線を引くのに向いてない気がするんですが

手書きでカケアミとか、書き文字とか書くときはどうやるのがいいんでしょう?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:24:45.98 ID:EeM8Ntpw
shift押せ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:30:02.48 ID:GnEss3Cj
それだと、太さが均一な機械的な線になっちゃいます。
手描きの雰囲気が必要なのです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:35:28.75 ID:nLvCdTRe
普通のペンでせっせと描けば?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:44:42.13 ID:fndq0exr
かけ網とか書き文字とかはフリハンでやっちゃうしなぁ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:49:02.00 ID:nLvCdTRe
カケアミトーンも悪くないと思うんだけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:50:45.91 ID:Yr5/GzgO
かけあみはパターンブラシかなあ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:08:35.58 ID:zAST/Mke
2年ぶりくらいにCLIPのマイページにログインしたら、ご利用製品シリアルナンバー→ダウンロード版ソフトウェア(GOLD決済)のところから
CLIP STUDIO PAINT EXがDL出来たんだけどこれは普通の製品版と同じものですか?
購入した覚えはないんですけどComicStudio4.0Proのシリアルが登録してあるのでそのおかげかなとは思うんですが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:14:52.69 ID:J+bcevcK
そのおかげだね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:36:40.29 ID:zAST/Mke
やっぱそうなんですね
製品版と同じってことで良さそうなのでこのまま使ってみます
どうもありがとう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:43:14.35 ID:k209A7cD
貰えてる事に気付いてない人もいるんだなw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:17:51.78 ID:r4E5t68F
>>380
つ平行線定規

あとは○egieさんの丸ペン5線ブラシ
https://www.clip-studio.com/clip_site/material/search/detail/contentid/1180203
をDL(べつに自分で似たようなのを作ってもいいけどw)して
それで線引いてみるとか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:21:10.28 ID:S9p+zHzv
なんで伏字なん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:39:41.44 ID:nnNTAyQu
定規で
一方は”グニョグニョ”で、もう一方は”ぐにょ〜ん”で
その間を滑らかに変化するように線引ける機能ってありますか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 02:07:46.94 ID:xxgc9Xn+
>>374
「フル3D」ってのはどこ情報?
静止画なら余裕でレタッチ入ってる可能性高いとおもうが

ちなみにエロではあるが18禁ではないだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 04:29:39.31 ID:1Fd9R2eX
コミスタ使ってるからクリスタ無料DLでゲットしたけど
今後カラー原稿はクリスタでやるとしても
漫画原稿はまだコミスタ頼りになりそう
覚え直すのが億劫なのと重いって声が多いのと
コミスタ以上に使えるのかどうか確信が持てない
明らかな利点がないのにわざわざ移る必要もないし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 05:02:46.24 ID:dEj9rb0X
自分に都合の悪い声は聞こえない典型的な馬鹿だな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 06:12:01.00 ID:Po7AFHXF
>>391
並行定規はどこでもスナップするから等間隔で引くのには向いてないんだよね、
あとカケアミって線引く→定規動かす→紙回すの繰り返しだから
その操作がアナログより手間がかかるのでやっぱりめんどくさいという
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:45:47.46 ID:1thb1WjV
使い始めたばっかりってカンジ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:16:19.63 ID:MJS7Djlv
>>394
線と下地塗りは3Dで陰はブラシで付けてるよな
どう見ても
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:26:44.83 ID:AD7VfMVh
>>396
少なくとも自分は効率や出来上がりに格段の向上はないよ、今後コミスタがアップデートされない、という点のみが
唯一クリスタに期待せざるを得ない点、それのみのために早くから使っているだけだが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:03:33.48 ID:QXGmUCa/
現状コミスタで問題無ければ、そのまま使って行けば良いんで無いの?
ミリしてクリスタ行く理由が分からん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:07:11.34 ID:AD7VfMVh
コミスタに満足してりゃコミスタだけでやるよ、ずっと不満があってそれ以上のものを出して欲しかったからだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:26:12.64 ID:uvYoybXi
クリスタとコミスタはまだ両方メリット・デメリットが分かれてるね
3D関係、ファイルサイズ、圧縮フォルダ、コマフォルダ、枠線定規・・・等々はまだコミスタが圧倒的に優秀。
表示機能、ベクター関連はクリスタが凄い改良されてる。
あとグレー塗り→トーン化は当たり前だがカラーもメインのクリスタは得意分野。

とにかく一番早くやってほしいのはコミスタとの完全互換だな
ファイルを行き来できれば機能実装はとうぶんは待てる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:39:04.27 ID:O7uwgdES
まあ不満があるのはリアルの画材だって同じだけどな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:56:48.73 ID:ckWWYFES
不満の質が違う
イラスタ・コミスタで出来たことがクリスタでは出来ないという不満は納得できない理不尽なもの
64bitマルチコア対応のために新設計したという点を差し引いても、その後の対応は牛歩すぎて
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:58:57.68 ID:/9ETu2vm
1から作り直したクリスタも今や立派なスッパゲッティコードに…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:42:55.60 ID:O7uwgdES
アナログ画材だって劣化って普通にあるが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:44:27.53 ID:QXGmUCa/
嫁の劣化の方が激しい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:45:40.65 ID:4MJSiPXf
空気入れるからや
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:17:16.32 ID:eaPbCAug
紫外線による劣化黄変か
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:49:27.14 ID:lyr4EJuj
初心者です。
集中線で細い線の所がとぎれとぎれになるのはなんとかなんないの?
定規の放射を使って一本一本描く時はそんなことならないのに。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:34:07.45 ID:RicwhFNZ
>>411
アンチ無しならそういうもんだと思って諦めれ
(ブラシサイズを上げてみると少しはマシになるけど)

アンチエイリアスがonになってもいいなら
オブジェクトツールに切り替えてツールプロパティの
「ブラシ形状」から鉛筆なりエアブラシなりに変えてみたら?
http://upup.bz/j/my45071JjgYt5CpyEuxhqLE.jpg
413411:2014/05/06(火) 01:15:40.19 ID:tfRNhYoI
そっかー漫画用のだからアンチ無しなんだよね。
そういうもんだと思って諦めますわ。ありがとう!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:21:58.94 ID:UpexEzyo
SAIから液タブ買ったのを機にクリスタPROに乗り換えてみた
ペン入れが嫌いで鉛筆画ばっかりだったのがブレずにスイスイ描けるんでペン入れが楽しくなったよ!
乗り換えて良かった!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:26:17.17 ID:q3acR3Rg
SAIってそんなにペン入れ苦手だっけ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:29:15.50 ID:cAEY65BF
それは単に液タブの効果だと思う
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:32:03.69 ID:9o9WWo4n
板タブと液タブじゃ効率が全然違うよねw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:36:22.40 ID:ah/epb+z
人による
ここで語り出さなくても結構
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:43:25.45 ID:fmrsQI9h
語りたきゃ語ってもええんやで
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:47:31.15 ID:g0Rw7h+P
好きにすれば良いがな。
自分が使い易いのを使うまで。
自分は見え無い手が有利だから板ダブ使いたいけど、使いこなせないので液タブ使ってる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:53:47.30 ID:wPOb6pJr
ほんとここスレチだから消えろって言われなきゃわからない子ばっかだよな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:55:28.91 ID:g0Rw7h+P
話題に終止符打ってやったんだから文句言うなよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 10:14:52.35 ID:ZyQa2Syr
3Dがほんと使いづらい
アタリ程度に使ってるだけなのに思い通りにするのに時間かかりすぎて効率悪い
素材の数も少ないし、時間短縮の為に使ってるのに意味ないやん

3Dの時だけ一回原稿を画像に落としてコミスタで3Dだけ当てて
クリスタで開けてブラッシュアップするのが一番速いような気がする
3Dの時だけ同じファイルでコミスタが呼び出せるプラグインとかないものかね!!
マジで!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 10:30:25.87 ID:qMDQ7/lg
3Dもだけど、ストーリーエディタも呼び出したい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 11:44:08.06 ID:PHziqEoz
あたり程度ならデザインドールの方が数倍使いやすくて時間短縮できるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:07:12.93 ID:g0Rw7h+P
アタリ人形は同時に棒人間も生成出来ると便利だな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:12:46.28 ID:ZyQa2Syr
>>425
小物や背景の話だったゴメン
人体は3D使わなくてもなんとかなるんだが
直線がよれる癖があるんで背景小物は3D使ってるんだ
ほんと何とかしてほしい
クリスタがこれ以上重くなったりするのも困るんで
コミスタの機能がストレスなく平行して使えるようにしてほしい
画像扱いで編集できなくてもいいからクリスタファイルがコミスタでも開けたり
コミスタの3Dのレイヤーがクリスタにコピペできるといいんだけどな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:18:05.23 ID:YdjXYQTt
>ミスタの3Dのレイヤーがクリスタにコピペ
できね?
コミスタでファイル作ってクリスタに持ってくれば自動的に変換されるから
それをコピペ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:47:59.16 ID:g0Rw7h+P
クリスタで作った作品の版をバージョン管理システムで管理したいと思ってる。
何か使いやすいソフトは無いかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:49:34.34 ID:iVyoCF4K
タイムマシーン
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:50:07.49 ID:0j9aP1r0
どっちにしろクリスタで描いてるページを画像にしてコミスタで開いて作業して
またクリスタに戻すっていう作業がダル過ぎるな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:00:09.91 ID:rXe+9Ibu
コミスタとポースタの連携のような事をコミスタとクリスタでしたいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:49:18.95 ID:vwWITNE8
>>427
画像扱いで編集できなくてもいいなら
コミスタで3Dモデル呼び出したあとpngかなにかで保存→
クリスタでそれを呼び出して必要な場所にコピペしてみたら?
(コミスタとクリスタを同時に起動して3Dが必要になるたびに
コミスタとクリスタを行ったり来たりしないといけなくてめんどくさいだろうけどw)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:28:40.17 ID:lY49q/6e
円のツールが使いづらいんだけど
クリックした所を中心にサイズを変えるように設定変えられるの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:39:32.27 ID:/CwzHgIb
>>434
サブツール詳細の中に「中央から開始」があるだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:49:20.30 ID:lY49q/6e
>>435
そんなとこにあったのか
ありがとう!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:56:54.75 ID:d+3aDuI2
利用すると便利だったり無いと困るような当たり前みたいな機能が
デフォで隠れてるのはどうにかして欲しいもんだよな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:08:52.54 ID:1DS88Nou
さすがにこれは普通に考えてわかると思うけどねw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:09:58.42 ID:8keQrmkt
別に隠してるわけじゃないのよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:10:29.07 ID:pakj//Pn
つーか>>2
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:17:02.77 ID:1YNECgMK
保守

マンガモードが来るまでの代替
絵を描くようにフリーハンドまたはベジェ曲線で輪郭をひくだけでどんどん立体化してくれるBsurfaces
むかしは製品販売だったけどいまBlenderに統合されてる
http://vimeo.com/30048605
https://www.youtube.com/watch?v=cLnUipW6sKQ
https://www.youtube.com/watch?v=5C6CTWy_SpQ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:18:11.60 ID:1YNECgMK
>441はQUMAスレ誤爆 すまん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:47:31.41 ID:sm3QRKoj
ねぇねぇ、グラデーションを使って光源を表現するのって一般的なの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:34:14.84 ID:UAHAlpQK
>>443
たとえばどういう感じか参考画像を
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:33:10.27 ID:XO1UYQi1
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:38:12.15 ID:1DS88Nou
一般的かと言われてもアレだけどよく見るよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:40:10.06 ID:q3acR3Rg
その場合グラデは意味としては形状じゃないか?
光源に対する面のカーブが緩やかならグラデを使う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:54:48.99 ID:FrZbeH6O
使ってみたけど死ぬほどトーン貼りにくいのなこれ。コミスタの頃にはペンでトーン塗れたよな。なんであれ無くしちゃったんだろう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:59:30.64 ID:/YB6fscW
>>448
ペンでトーン塗れるぞ
なんか勘違いしてるんじゃないのか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:00:39.35 ID:9o9WWo4n
>>448
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

俺のクリスタはペンでもエアブラシでも貼れるんだが・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:01:59.61 ID:9o9WWo4n
>>449
多分、レイヤーを間違ってると思う
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:24:11.73 ID:/YB6fscW
>>451
俺は間違ってないぞw
マスクの方のサムネイルを選択してないとかそういうオチかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:25:22.53 ID:5RcG15KD
446、447さん、ありがとう。
448さん、哀れですね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:26:01.55 ID:UAHAlpQK
売り文句にもトーンが塗れるって書いてあるんだから塗れるよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:39:22.70 ID:9o9WWo4n
>>452の言ってる意味が解らない俺がおかしいのか?

トーンレイヤーを選んで、ペンで描くだけだよね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:44:50.03 ID:UAHAlpQK
>>455
新規トーンレイヤー(単にレイヤー効果のトーンってとこがオンのベタレイヤーなんだけど)を作成
delete押して一旦マスクを消去
トーンレイヤーの右側にあるアイコン(マスク)が真っ黒になる
好きなブラシで書く→マスク領域に書くとその部分だけトーンが見える
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:46:10.38 ID:UAHAlpQK
ベタそのものはすでにベタで塗りつぶされているから何を描いても変化はない
マスクのほうに書くんだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:25:30.37 ID:pXWzHfYi
その辺のレイヤー構造を理解してなかったら
他のいろんな機能もまともに使えないと思うんだが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:35:33.12 ID:TSBOwMJE
他のいろんな機能もまともに使えてない状態で調べもせずにこのスレに愚痴りに来た可哀想な子なんだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:37:55.96 ID:6soIJ+gw
機能は結構あるんだけど、最初は分かり難いのは仕方あるめぇ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:45:35.90 ID:zyFl0Ety
もっと感覚的に解りやすく使えるようにすれば良かったのに
ゴチャゴチャしてて解り難いんだよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:49:40.46 ID:q4fX8kdg
まあアレはアレで便利に使えるしいいよ
トーンをずらして重ねてわざとモアレ出したりするときに全部一括でいけるし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 02:25:16.93 ID:h20yQ6zL
これってsaiにあるような曲線ツールってある?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 02:32:45.22 ID:yvjJjwOT
まあ、あらゆる層の要求を呑もうとして設定が異常に細かいってのはあるな
だから通常の設定から更にサブツール詳細なんて隠しコマンドみたいなのが必要になってくる
コミスタでいう閉領域フィルの塗りつぶしも設定がすげぇ細かくて自分用の設定にするのが一苦労だったぞw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 06:17:39.10 ID:6rZOhKVp
設定粗かったら自分用に設定することすらできなかったかもしれないじゃん
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 07:44:40.40 ID:HJ3ew6Qe
設定が細かいに越したことはないな
その結果重くなるかもわからんが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:10:55.59 ID:U2HpAsCR
漫画描く時保存してるのを全ページ一括で読み込んで開く方法ってあります?
ページ管理ウィンドウで複数選んでページを開く押しても1ページしか開きません
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:26:44.55 ID:tB+t2qJm
設定が細かすぎるというか一つのことやるために何通りも方法があるのが面倒くさい
カラー用とモノクロ用で使い分けられればいいのに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:31:26.84 ID:o7RtrkBN
UIがこなれてれば何通りもあっても快適に操作できるはずなんだけどね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 11:36:05.64 ID:tB+t2qJm
>>469
Photoshopとかはまさにそれだな
まあセルシスがAdobeみたいな仕事しろとは言わないけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 11:45:21.03 ID:1qCVaM0k
いくつか描いてたら楽しくなってきた
慣れるまでしんどかったけど
これだけで全部できるようになったらいいな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:17:37.02 ID:2EpXL6kJ
要らないの非表示に細かく消せるのは助かるが
見た目キレイに見せようとして隠しコマンド化をデフォにして
初期設定のツールの大半が使い物にならないのは何やってんのとは思うw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:40:09.51 ID:9ZmS7+zm
透明度の筆圧感知要望がそこそこ数集まってるのにいつまでも全然通らない……。
Photoshop、GIMP、Firealpaca、midapにすら透明度筆圧が存在するのに。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:41:57.51 ID:4pKGQ6TB
実寸で画面上に表情する機能は特に賛成票もないのにあっさり通って速攻で実装されたからちょっと笑った
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:45:33.19 ID:fgKXfSVp
通常描画レイヤーが絶対出力されからテキストのみ書き出しができないのがちと残念
写植が必要なとこ指示だすのがわりかしめんどい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:52:41.87 ID:uoWmUhCn
>>474
導入が簡単だったんじゃね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:56:26.08 ID:EdrZWk4u
>>475
そういえばできないな…
テキストのすぐ下に、白のベタレイヤー置いてってのが解決策かなあ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:01:19.52 ID:kpytJcub
そういうこと?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:08:38.22 ID:+tZIP/0J
>>476
それがわりと、定規のメモリと画面上のメモリが合うように調節するためのダイアログまでつけて本格的だった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:12:42.30 ID:o7RtrkBN
だから難しいということにはならないし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:23:31.21 ID:+tZIP/0J
何をそんなに必死に否定してるんだ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:29:50.29 ID:DNEi31id
どうしても簡単だからということにしたいらしいからそれでいいです
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:42:37.92 ID:HfWz7YO1
じゃもう困難を乗り越えて実装したって事にしとこう
てか賛成反対って意味あんの
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:53:25.36 ID:E+nG64il
最大の困難はおまいらDQNユーザ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:53:36.39 ID:o7RtrkBN
何を必死に見えたのかわからんけど、簡単かどうかも実装が早い理由も
見ただけじゃ分からんぞてだけなんだがな
>>483
一応優先順位の参考くらいにはしてるだろう
明らかに賛成多数なのにおざなりにしてたら批判も出るだろうし
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:10:42.77 ID:D1/E9sac
>>485
>明らかに賛成多数なのにおざなりにしてたら批判も出るだろうし
その割にはこういうの↓ずっと放置なんだけど?

コマ枠ではなく枠線"定規"が欲しい
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/33428

3Dワークスペースを実装してほしい
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/31998

圧縮フォルダ
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/32757


クリスタ要望板で賛成数でソートしてみ
大量に賛成票が入ってても放置してるのはいっぱいあるよ
(とくに今ある機能でなんとか代用できるようなのは放置がデフォみたいだね
(つまりユーザーの精神的負担なんか一切考慮して無いってこと))
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:21:51.33 ID:n9aEHIRY
枠線定規はある
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:52:33.73 ID:Fo5+yqlI
そりゃ代用可能な機能よりは未実装の代用不可能の機能の実装を優先してほしいわ
枠線定規なんて代用可能なんだし、これのせいで移行できないっつーなら
大人しくコミスタ使ってればいいだけでしょ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:57:11.96 ID:6soIJ+gw
こう意見が並んでても運営側のコメントないのはどうなんかねぇ。
検討してんのかすら分からないとかはちょっと。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:01:53.34 ID:o7RtrkBN
>>486
賛成が多ければその他の条件度外視で実現できるというわけでもないだろ
もちろん説明はほしいところだけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:30:09.69 ID:p8+lhHIH
商業戦略上説明も出来ない場合もあるだろうしねえ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:35:19.32 ID:MR74ef70
3Dワークスペースさえあれば、現状でもなんとかコミスタ代替と言ってもまあまあ嘘じゃないんだけどね。
今の出来だと看板に偽りありすぎて…
そう言わなきゃ株主とかになんか言われるんかな。

今のバージョンじゃ複数ページ機能にもバグあって、EXの利点は一切ない。
一枚ものの色塗りにはいいんだけどな〜
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:51:03.32 ID:HFTVPS7b
クリスタのマスクもPhotoshopみたいに
白黒のペンでいじれたらいいのにな〜
消しゴムで描くというのにどうにも慣れない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:06:01.76 ID:k1KWlSRD
消しゴムのアイコンをペンだかマジックにすりゃすむ話じゃね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:11:18.59 ID:4agB/8+j
黒と白じゃなくて黒と透明のペンで自由に描けるじゃん
実質Photoshopと変わらないだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:08:02.91 ID:RIYJwyqH
えーと、一応現時点でも、3Dでの背景線画や影トーンは出力できるよね?
重い、とか操作性がー、とかの話はとりあえず置いておいて。
今んとこ、3Dでコミスタに比べて何ができないんだっけ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:12:09.61 ID:q4fX8kdg
うむ

むしろ消しゴムツールこそあまり使わない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:14:55.33 ID:kpijCZTi
ワイは使ってるでおまんがな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:16:44.55 ID:19kQ55YJ
SAI並みに綺麗な水彩境界はいつかねー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:29:24.88 ID:lNUvc+/m
SAIの作者とセルシスはコンソーシアムで技術交換が可能なんだから
SAIのような○○が欲しいって掲示板に書いてくればいい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:40:13.17 ID:tB+t2qJm
SAIの売りをそんな簡単に渡してくれるんだろうか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:44:05.93 ID:MR74ef70
>>496
別データのobjデータを組み合わせて再配置することができないよー
あとlwsなどのパーツわけしたデータの読み込み、パーツ選択して表示する機能もないよ。

操作性もクソなんだけどね。
とくに奥行き。

パース定規を自動で作ってくれることと、ベクター線をブラシパターンに置き換えできる点は、コミスタより優れている優れているけど、基本機能がまだダメなんだよね…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:52:18.63 ID:RIYJwyqH
> 別データのobjデータを組み合わせて再配置することができないよー

ああ、なるほど。それは話にならんな。
とりあえずテストとして単品のデータだけ読み込んで試してるだけだと
そう言うところがわからないんだよなぁ。
でも奥行きがウンコなのは俺もわかったw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:37:12.74 ID:oyql7Xf3
両面表示もないよな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:32:25.06 ID:QvQupf8j
別データの組み合わせ配置は同じレイヤー上でD&Dやコピペでできるよ
問題はlwsに対応してないことだ
セルシス公式素材も含めて過去のコミスタ用の素材がまったく使えない
c2fcにコンバートすればいいってもんじゃない
c2fcは現状「小物」では親子が一段階しか組めないし
「背景」はパース強度の変更もアイレベルの傾けもできない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:13:37.49 ID:aW3sxf00
パース強度て。画角ってゆって
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:39:48.29 ID:r1M9fQ/t
>>506
コミスタクリスタじゃ画角って言ってないからな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:47:57.22 ID:Wsx1CkDf
ゆって
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 02:11:10.44 ID:g0ha4yXF
3Dは、コミスタだといらないパーツは非表示に出来たけど
クリスタでは出来ないよな?
あれが本当に厄介で仕方ない
室内背景なんか使いものにならないし
小物でもいちいち他パーツも影響されるから動かしにくい
光源もいくらやっても絶対思い通りにならない

正直、今のクリスタの3Dは使い物にならん
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 04:24:56.24 ID:FFXq4rct
>>505
同じレイヤにD&Dしたら後から呼び出したほうが
あさっての位置に呼び出されて使い物にならないのが…ねえ^^;

まずはひとつ目
http://upup.bz/j/my46453qBiYthRG3Pr6-Xrw.jpg

で、↑の状態でレイヤ分けせずに同じものをもひとつD&Dしてみると…
http://upup.bz/j/my46454FmCYttDcYsvEuSWs.jpg
なぜかこうなる(なんでやねんorz)

同じ場所で一列に並べたいときとかものすごく不便なんだけど
(まあ、クリスタには整列コマンドも無いから、どっちにしても不便なのは変わらないんだけどw)
つか、いい加減ファイルメニューから3Dモデル呼び出せるようにしろっての

>>509
できないねえ…(遠い目)
しかもサポートが「とりあえず見えないところへ移動すればそれでいいんじゃね?」って回答してるから
これから先も改善されずにこのまま放置されそうな悪寒
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:49:53.07 ID:m65u8WoU
ちょっと質問です。
グリッド表示したままjpegで保存するにはどうすればいいですか?
よろしくお願いします。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:09:29.51 ID:bSTNW5l0
グリッドを実線で書けばいいんじゃね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:15:42.81 ID:m65u8WoU
>>512
レスありがとうございます。他にやり方は無いのでしょうか
すいません。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:23:06.27 ID:DY26ZAPR
グリッドをスクショとってレイヤーにする
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:26:17.64 ID:+7WCJJJj
グリッドのスクリーントーンを貼って透明度を調整
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:33:15.58 ID:FFXq4rct
>>511
そのままじゃグリッドを表示してjpeg保存はできないね
どうしてもグリッドを表示したままで保存したいならスクリーンショット(ss)撮るのが一番楽かも
>>514も言ってることだけどw)

とりあえず
1.クリスタ立ち上げて作品開く
2.グリッド表示(必要なら「グリッド・ルーラーの設定」で適当に設定変える)
3.スクリーンショット(ss)撮る(キャプチャソフト使ってないならMSペイントか何か開いてペーストしてpng保存)
4.AzPainter2(トリミングできるならなんでもいい)でトリミング、jpegで保存 って方法で
グリッドありでjpeg保存できるから試してみ
それとss撮るときは100%表示しとくの忘れんようにw

(1回で全部収まらないなら何回かに分けてss撮ってあとでAzPainter2(トリミング(ry)を必要な枚数分繰り返し→
クリスタで(1)の作品と同じ大きさのキャンバスを新規作成してそこへトリミングしたのを全部貼りつけて
正しい位置へ並べなおす必要があるよ)

実際にやってみるとこんな感じ↓(2分割してAzPainter2でトリミング、クリスタで並べ直してある)
http://upup.bz/j/my46545iXuYtKMZmHEPJ066.jpg

あと、SnapCrab(http://www.fenrir-inc.com/jp/snapcrab/)(無料)のようなキャプチャソフトがあると
いちいちMSペイント開いて貼り付けとかしなくて済むから楽でいいよ
(PrintScreen押した時点でpngで保存されるから、あとはトリミングするだけw
(もちろんMSペイント貼り付けのときと違って連続でss撮る事もできる))

って、ものすごく長くなっちった^^; 長文スマソ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:56:09.17 ID:m65u8WoU
>>514-516
ありがとうございます。スクリーンショットやってみます。
詳しいやり方などわかりやすく嬉しいです。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 03:19:43.34 ID:K+8L8eN0
>>517
Windowsなら
クリペでグリッド表示にしたものを新規ウィンドウズでひらく
Alt+printscreenで新規ウィンドウズをコピー(Altキー同時だと画面全体ではなく、使用しているウィンドウだけをキャプチャできる)
クリペの"ファイル"か"編集"かどこかでわすれたけど読み込みの「クリップボードから作成」で画面キャプチャしたの作れるよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:44:53.26 ID:Z+ou2AIn
ちょっと気になってたんだけどさ
マスクを消去するのに使うのがペンで
マスクを追加するのに使うのが消しゴムって
逆じゃないっすかね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:46:40.49 ID:CK1CnvWd
>>519
うちはちゃんと逆になっているが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:49:20.16 ID:ESiGFBH/
>>519
言いたいことはわかるけどそれ逆だと使いにくいから
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:05:29.29 ID:DeY8/8DA
>>520
そんなはずはない。
マスク=絵を隠す部分だぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:08:08.88 ID:Z+ou2AIn
520はペーンツールに「消しゴム」
消しゴムに「ペン」という愛称を付けているんだろう
猫に「犬」という名前をつけてるやつと同じで
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:10:36.75 ID:GXKaeaf0
逆にちゃんとなってるって意味じゃね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:46:36.38 ID:W171bF/O
マスクって全面に被ってるものを消したら下の絵が見えるだけだから
消しゴムでやるのが自然じゃね
慣れの問題か
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:57:55.48 ID:Z+ou2AIn
消したら下の絵が見える-×
描いたら下の絵が見える-○
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:59:46.28 ID:h/Yyn8q3
基本的な動作はPhotoshopと変わらないんだけど、レイヤーマスクについて白黒逆にして欲しいという要望が時々出るのは
Photoshopはマスクを選択すると選択色と背景色が自動で入れ替わって、
感覚的にはペンで描くと描いた絵が現れ(マスクが消える)、消しゴムで消すと描いてたものが消える(マスクが足される)からなんだろうなと思う
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:00:03.06 ID:DlHuGoo6
今日はとんちを聞かされておる気分よ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:03:04.75 ID:idwSV9hG
つまり現状の挙動は感覚的には正しい(消しゴムで消したらそのレイヤーの描画が消える)が
アナログ等と比較すると逆であるってことだろ?
デジタルには関係ないややこしさをわざわざ再現する必要はないと思うから今の仕様でいいと思うが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:59:42.95 ID:XFl/SlCI
クリスタしか使ってないなら何の問題も無いかもしれんけど
イラスタやフォトショだとマスク作成→黒で塗った部分が隠れる(全領域を表示の場合)って挙動だから
クリスタだけ違うとやりにくいのよ
(なんでわざわざ訳解らんやり方にして他のソフトと一緒にしないのか謎だけど)

最初クリスタで同じようにマスク作って黒で塗ってみても
何も起きないから一瞬「なにか操作方法間違ってる?」って困ったことがあるわ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:26:52.67 ID:6jlqvxCF
普段から透明ペンを使う癖をつけておくというのはどうだろうか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:29:43.53 ID:Z+ou2AIn
ペンで透明色が使える以上
消しゴムって不要じゃないの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:32:35.61 ID:GXKaeaf0
キー配置的にも使い勝手いいしね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:33:25.87 ID:A32MptPu
Corel Painterの用語になってしまって申し訳ないけどレイヤーを追加せずに
ダークナー(減算消しゴム)とかブリーチ(オーバーレイ消しゴム)効果が出せる
透明ブラシで消してしまうとそうは行かない
http://apps.corel.com/painterix_jp/painter/img/br_eraser-bleach_9.jpg
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:35:42.37 ID:RmRrLpZZ
>532
消しゴム側で描いた時の挙動まで設定できれば、そうだろうね。
GIMPとかはそうなってる(描いた時のブラシ設定が消しゴム側と先端に残る)。
先端のほうが壊れて消しゴムだけになったことが度々あるので、設定できれば助かる。

マスクは特に悩まんなあ。まあ、逆だってだけでしょ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:36:21.28 ID:OYVJ/yEj
>>532
たとえば描画は1ピクセルでアンチエイリアスオフでやってます
でも消しゴムで消すときは10ピクセルでアンチエイリアスあり+不透明度70%くらい+筆圧感知させて消したいです

って使い分けしたいときあるだろ?この場合に1ピクセルペン使って消すって小さすぎてきつくなる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:36:40.97 ID:Z+ou2AIn
ほう
一見無意味に思えるものも意味があるのね
俺はクイックマスクと選択範囲ペンは
どっちかありゃいいだろと思ってたけど
これも一長一短があるのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:38:37.59 ID:HxzmDkgJ
えーとレイヤーマスクの話だよな?

ウチでは「筆などでレイヤーマスクで描くと消えた絵が現れ」「消しゴムで描くと消える」動作だぞ?
ちなみにsaiやPhotoshopでもその場で確認したが全く同じ動作だ。

マスクを消すとか、表示を消すとか、読んでて
どっちがどっちか頭がごっちゃになってきたんで
全部起動して交互に確かめたので間違いないw

なんか設定が変わってるんじゃないのか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:39:45.84 ID:6jlqvxCF
いや機械が故障した時のためのことまで心配する必要はないだろうw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:41:22.54 ID:q2eo1gRR
選択ペンはSAIから入りやすいようにだっけ?
自分はほぼクイックマスクだけど
541538:2014/05/10(土) 18:46:18.51 ID:HxzmDkgJ
ああ、捕捉
Photoshopはレイヤーマスク上でブラシで描いた場合、描画色がマスクの透明度に反映されるけど
sai / クリペはブラシで描画すると描画色に関係なく、透明度が無くなる(絵が現れる)動作になるね。

だからPhotoshopでは特定のマスク透明度で塗りつぶせるけどSAI・クリペでは無理っすなー。
Photoshopはレイヤーマスクで、塗りつぶしやレベル補正ができるけど
SAI・クリペでは、画像レイヤー側でしかできないしね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:46:28.30 ID:OYVJ/yEj
選択ペンより、普通のラスターレイヤーに塗ってそのレイヤーから選択範囲作成のほうが操作しやすい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:47:43.03 ID:q2eo1gRR
>>542
それクイックマスクじゃだめなの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:54:14.13 ID:OYVJ/yEj
>>543
めんどくさくね?クイックマスクだとレイヤーの描画モード変えたりできないし。選択もれ防ぐのに差の絶対値とか使えるのは便利。
色変えも普通に塗るのなら色相彩度明度ですぐ変更できるし、不透明度もレイヤーパネルからすぐじくいじれる。
あとガウスぼかしとかもすぐかけられる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:08:41.39 ID:eqi9ypjP
一部のペンのテクスチャーがツール切り替えて戻って来ると初期のに変わってる。
戻すのが面倒。
バグだよね。
何とかならんの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:15:25.28 ID:q2eo1gRR
>>545
設定するとこあるよ
サブツールのロックすると変更しても初期設定に戻る
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:15:43.98 ID:957+czTk
サブツールをロックしてるからじゃないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:21:20.34 ID:eqi9ypjP
ロック、帰ったら確認してみるよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:25:52.27 ID:h/Yyn8q3
>>541
クリスタの場合、不透明度を下げたバケツか高度な塗りつぶしで不透明度下げれば
特定の透明度で塗り潰せるよ
あとレイヤーマスクに色調補正も普通にかけれる、塗りつぶしもできる
マスクの方を選択していないだけでは?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:35:50.29 ID:OYVJ/yEj
ゴミ取りツールがどれもゴミの上限サイズが決まってるってのがなんか使いにくい
これより閉鎖フィルを透明色で使ったほうがゴミ取りツールとしては使い勝手が良いってのが謎
551538:2014/05/10(土) 22:09:43.41 ID:HxzmDkgJ
>>549
「不透明度の方を下げたバケツ」については、おっしゃるとおりだが、
レイヤーマスクに色調補正関係はかけられない。これは今実際にやってみたから間違いない。

レイヤーマスクにたいして、トーンカーブ、レベル補正などを実行すると
「選択範囲内に画像が存在しないため実行できません」と言われる。
すぐ隣の画像の方のサムネイルをクリックしてから実行すると
即実行できるため、別にレイヤーがおかしいわけでもない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:11:42.46 ID:6jlqvxCF
「実際にやってみた」のと「間違いない」にはあまり関連がないような気が。
できることを知らなければやってみても出来ないになるかもしれない。

ちなみにおれはしらんw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:17:07.84 ID:HxzmDkgJ
>>552
記憶違いとかそういう事はない、と言うこと。
レイヤーマスクの方のテストだけやって動かなかった、と
言うなら勘違いの可能性もあるが・・

画像のほうを選択して動作するレベル補正が
その場で、他に一切何も変えずにレイヤーマスクを選択したら
エラーメッセージが出てるんだからねぇ。

これで動作するという方が無理があるだろう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:19:35.84 ID:OYVJ/yEj
レイヤーマスクにちゃんとマスクつくってから色調補正かけてみ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:22:47.18 ID:HxzmDkgJ
>>554
レイヤーマスクにマスクって
選択範囲のことだよね?
で、やってみたら確かに実行できた!!なんだこれw
これは一本とられたよ!
ありがとう、ごめん!

なんで画像レイヤーのほうは選択範囲無しで実行できるのに
レイヤーマスクのほうは選択範囲がないとエラーになるんだ、セルシス!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:26:18.09 ID:OYVJ/yEj
選択範囲っていい方がようわからんがそういうことなんだろう。フォトショのグレースケールのレイヤーマスクに慣れてるからわからん。
つかレベル補正でレイヤーマスクの不透明度いじれるじゃん。ためになったわw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:30:45.22 ID:HxzmDkgJ
>>556
選択範囲ってのは、あの点線で表示される範囲のこと。
上部のメインメニューにもそのままの項目がある。
これは公式名称で、PhotoshopやPainterでも共通名になってる。

で、俺も、思わずソフトの覚え書きメモに追記しといたよ
ずーっとレイヤーマスクにはフィルタ系の処理ができないと思ってたからなぁ
プチ隠しコマンドやw
558549:2014/05/10(土) 22:33:06.86 ID:h/Yyn8q3
>>554見て納得した
レイヤーマスクがまっ黒(マスクがない)状態だと確かにエラーメッセージが出るな
マスクがまっ黒だとマスクが黒で塗り潰されてるように感じるが透明なレイヤーと同じ状態って事なんだな

>>555
ちょっと違う
選択範囲のあるなしでなく、レイヤーマスクに何も書かれてない状態だからエラーが出る
レイヤーマスクに1pxでも描けば選択範囲があろうがなかろうが色調補正がかけられる
(逆に選択範囲があってもそこに黒以外の色が含まれていなければエラーが出る)
透明なレイヤーに色調補正がかけられないのと一緒
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:19:43.63 ID:HxzmDkgJ
>>558
>レイヤーマスクに1pxでも描けば選択範囲があろうがなかろうが色調補正がかけられる
> 透明なレイヤーに色調補正がかけられないのと一緒

あーなるほど。そう言われると納得出来るな。勉強になる。

でもこれはちょっとわかりにくいねぇ。
レイヤーマスクのサムネイル表示には透明部分の表示が無いから
階調だけのデータかと感じてしまうし、Photoshopはレイヤーマスクの
状態が初期状態でも色調補正関係のコマンド実行可能だからなぁ。

教えてもらわなければ、この先もおそらくずっと知らないままで大損してるところだったな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:26:59.32 ID:u55XcZiv
そんなにPhotoshopがいいならフォトショだけ使ってりゃいいじゃん。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:36:38.17 ID:OYVJ/yEj
フォトショはもうないわ
閉鎖フィルないし筆圧感知グダグダだし ワープ変形も分割数増やせないし
あとレイヤーグループの中に入ってるレイヤーを
線の色を描画色に変更でまとめて色変えできるのとか便利すぎ
選択範囲作ってDeleteで選択範囲内のものが削除できるけど
レイヤーグループ選択して同じことすると
グループの中に入ってるレイヤー全てで選択範囲内を消去出来るのも凄い
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:48:44.66 ID:767050uG
Photoshopとかいうゴミソフトが
クリスタ様の仕様にあわせるべきだお(^ω^)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:52:34.62 ID:HxzmDkgJ
なんか気持ちワリィのが沸いてきたけどPhotoshopがいいなんて話は全くしてないよ。
文脈をななめ異次元に読まないでくれ

有意義な話は>558 >554にいただいたから、感謝して消えるわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:00:00.61 ID:c/lvxH4Y
>>558>>554様ご教授いただきありがとうございました」だろカス
最低限の礼儀はわきまえておけよ(^ω^)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:00:30.24 ID:mcqg+fUY
フォトレタッチアプリとペイントアプリを同列に語るのはおかしい。
たまにPhotoshopをペイント系とかほざいている人がいるけど、
時代も変わったもんだなと思う。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:48:02.14 ID:DBTWAEAM
>>565
フォトショの本業は確かに写真加工だけどそれ以外にもいろいろ使えるから
中にはフォトショで絵描いたり色塗ったりする人もいるかもね
(おいらはプラグインやレイヤスタイル使ってボーダーやコーナーの加工したりとかそういう用途にしか使ってないけど^^;
クリスタでもフォトショ用のプラグインが読めたら楽でいいんだけど…)

てか、フォトショがペイントツールなのは別に間違いじゃないと思うけど?
(「お絵かきソフト」って意味じゃなくツールの種類としては、だけどw
少なくともフォトショのことをドローツール(ベクタエディタ)とは言わないわけで)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:43:09.33 ID:x4f+TrI0
フォトショが何でも出来すぎるんだよな。
ペイントツールとして実用レベルだからペイント系って言いたくなる気持ちもわからんでもない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:46:44.11 ID:lsufAUq3
フォトショの一番良い所は
どれだけぶん回してもサクサク動くし滅多に固まらない信頼性だと思うわ
本当にストレスなく好きなだけ試行錯誤出来る

クリスタもマシにはなってきてるけど
今でもたまに思い出したようにツールが重くなったりしてイラッとするな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:51:23.14 ID:x4f+TrI0
うちはしょぼいPCだから自作した筆でフリーズするよw
設定盛り込みすぎるとヤバイ。なんだっけ、筆圧かけておくとずーっと描画しっぱなしになる項目が
経験的にフリーズしやすかったな これに複数のパターン盛り込んだパターンブラシが重かった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:52:31.19 ID:XAd2m5XF
Photoshopがペイント系だなんて20年前から言われてるじゃん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 02:04:06.85 ID:hXSpNgHB
最近は最後のCMYK変換にしか使わなくなっちゃったなぁフォトショ
クリスタのCMYKでも印刷大丈夫だと思うんだけど商業誌でぶっつけ本番はちょっと怖い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 04:56:58.86 ID:lsufAUq3
アップデートで収まってたツールの遅延が
また起き始めてイライラしっぱなし

調子にのって3D素材たくさん入れたせいかなあ
こういうのってだいたい素材が原因だし他に変化ないから
そうとしか思えない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 06:14:20.13 ID:EHQ1Ijej
最近はCMYK変換も人任せ
そっちのが綺麗だったりするし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 06:22:54.49 ID:hC6J71TJ
フォトショでこういうことできないじゃん?というかこんなんセルシスのアプリでしか出来ないか。
閉鎖フィルツールでゴミ取り こんなかんじのことよくやる
http://fast-uploader.com/file/6955312431075/
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 08:43:52.57 ID:gkvBkzDz
こんな事できるのか、よく分からないがスゲェ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 08:57:35.15 ID:h73/R/Wg
今日からsaiからクリスタに乗り換える
よろしく
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:16:00.39 ID:TjwT/oRq
>>572
いや、そういえばひっカリ感じる様になってた。
明らかに今回のアップデートは失敗だ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:53:27.90 ID:wSjxJIyb
>>574
定規系ツールは最近は他のソフトでもそこそこ見かけるが図形のパーススナップも目新しい
まあなんといっても目玉は交点消去だと思うけど
不満な点は勿論があるが従来では想像もつかないくらいの新しい機能にハマるとCELSYS製から抜け出せなくなるよなぁ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:30:28.73 ID:Qsdxdnh5
それもだけどやっぱり塗りつぶしだな
さすがにアニメの現場で使われてるソフト作ってるだけのことはある
なおそのRETASには機能追加はない模様
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:23:19.15 ID:abFB/k+O
なんだ、クリペで>>574出来るわけじゃないのか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:51:47.28 ID:EHQ1Ijej
>>574
よくわからなかった
顔の上にぐにゃぐにゃって線引いてあとで消したのはなに?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:08:08.19 ID:wSjxJIyb
閉領域フィルって書いてあるわけだが
視覚障害でもあるのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:53:45.21 ID:UsqApFGI
お絵かき関連の漢字は難しい
閨値とか短形とか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:58:05.48 ID:e040ll+e
それはどっちかというとプログラミングとか研究の方からきた言葉かなぁ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:10:53.15 ID:9Y/Bi2+F
矩形
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:17:32.68 ID:wSjxJIyb
閾値と矩形が閏値や短形じゃないっていうネタだろうに
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:35:10.36 ID:9Y/Bi2+F
閨房
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:40:05.33 ID:CWUh4UPc
闘値
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:54:55.95 ID:XAd2m5XF
生き血クケーッ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:05:04.69 ID:nSBo8Zgq
マスク作りもっと簡単にできないかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:41:50.01 ID:EgjXrfzg
これ以上必要かよ
もう多すぎるくらいだよ
新参者は種類多すぎて覚えるの面倒なんだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:08:45.32 ID:DBTWAEAM
>>574
別に閉領域フィル使わんでもゴミ取りツールがあるっしょw

ただ、クリスタだと不便なことに選択形状の切り替えが無いのな
イラスタならサブツール詳細(ツールセットパレット)からペンや矩形を選べたんだけど…
http://upup.bz/j/my47727DwIYtF7ONvaPZav6.png

(一応はクリスタでも「カスタムサブツールの作成」で入力処理を「ブラシ」にすることで
>>574と同じことはできるけど、いちいち別ツール作らないといけないとかめんどくさすぎ><。
http://upup.bz/j/my47728gzXYtsROYFJzomVM.png
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:14:50.39 ID:dWEV4sfZ
クリペproを使っています

コマ割りテンプレートを使う時なんですけど
現在のデフォルト設定だとフォルダの中に1コマずつレイヤーが入っているのですが
このコマ割りの太枠全部を1つのレイヤーにしたいんです
どこをそういじればいいんでしょうか?
そして出来ればデフォルトをその状態にしたいのですが…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:22:44.62 ID:Qsdxdnh5
コマ枠分割するツールの設定のとこに無い?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:27:32.08 ID:dWEV4sfZ
>>594
あ、知りたかったのはこれではないんですが、これも知らなかったです!
今度使ってみます!ありがとうございます!

最初から入っているコマ割りテンプレートをキャンバスに置いたときに
こうなるように(コマ枠だけを全部1つのレイヤーに)したいんです
それも出来るんでしょうか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:34:28.13 ID:Qsdxdnh5
それはたぶんできないかと…それ含めてテンプレートだから
レイヤー>定規・コマ枠>コマ枠を結合
で、後からコマ枠を一つにすることはできる
デフォルトにはできないからその状態のものを素材登録した方がいいと思う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:37:22.38 ID:Zky/CCsq
いやできるよ
私その状態で作業してる
公式にもその情報載ってたと思う
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:38:19.86 ID:Zky/CCsq
スマン最初から入ってるヤツか
それは無理だ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:39:27.33 ID:LGz6N46y
>>595
1コマのから自分で割り
枠線カットの「分割方法」を「フォルダーを分けずコマ枠のみ分割」にして
それをテンプレート登録する
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:46:39.24 ID:dWEV4sfZ
ありがとうございます!
デフォルトのものは無理なんですね
>>596のやり方で結合したものや、自分で1から作ったものを登録して使うことにします
とても助かりました、感謝です!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:27:00.20 ID:hC6J71TJ
>>581
いわれてるけど閉領域フィル
>>592
ゴミ取りツールはサイズ制限があるから使いにくい

あと俺のやつはアンチエイリアス無しだからいいけど
アンチありの場合は2価調整レイヤーとベタ塗りツールとか使って
アンチエイリアス部分を保護しないとダメだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:23:15.90 ID:nSBo8Zgq
クリスタってなんか思った所に線がひけないというか
なんかズレてるわけじゃないんだけどズレてる感覚があってストレス溜まる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:25:44.59 ID:Qsdxdnh5
デフォルトのペンじゃなくて自分用のペン作った方がいいと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:26:43.12 ID:9Y/Bi2+F
孫の手を使えば痒い所に手が届きます。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:55:41.19 ID:aJTQ5Vb5
クリスタでマルチディスプレイしてて、作成中のイラストを別窓で表示すること(ナビ以外で)ってできますかね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:59:37.10 ID:tgF+t6jn
できないわけがない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:04:25.93 ID:tgF+t6jn
すまん、勘違いした。いまんところクローン表示機能はないな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:09:25.02 ID:aJTQ5Vb5
そうなんですね、ありがとうございます
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:52:16.82 ID:jElW6gum
>>605
同じファイルを新規ウィンドウで開く
ということではなく?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 03:01:26.21 ID:euAZedmo
exだと作品フォルダひらいてサムネイル右クリック>新しいタブで開く を選んで
ドラッグアンドドロップで別窓にできるな。
今試した。
同じ画像を複数窓でみれるし、どっちかに描画するともうかたほうにもすぐ反映された。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 07:49:01.41 ID:In6rLvm/
メニューから新規ウィンドウを選ぶだけで同じキャンバスを複数開けるよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 11:50:16.32 ID:aJTQ5Vb5
皆さんありがとうございます。
出ている方法を試したのですが、どうもうまくいきませんでした。
proだとできないのかもしれませんね…。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 12:09:15.44 ID:VxHAwliU
>>612
>>611の方法でできるはず。
メニューバーのウィンドウ>キャンバス>新規ウィンドウでいけない?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 13:40:55.08 ID:LeZ1mAwE
多分開けてるのに気づいてないんだろ
既存のキャンバスと同じ位置にタブの形で表示されるから
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 13:44:26.42 ID:aRnnjuZ6
描き込みがライブで反映されるなら、液タブを板タブ見たいにも使えるか。
一つの窓で描きながら、それをもう一つのの窓で観察すれば。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 13:52:27.32 ID:aRnnjuZ6
>>615
やって見たが残念見込みが甘かった。
参照窓にはペンのカーソルがで無いんだな。
シクシク…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 17:37:28.11 ID:aJTQ5Vb5
あぁぁ!できました!ありがとうございます!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 18:54:24.38 ID:x93pe3AM
良かったね…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:21:16.71 ID:Qo0MT/vy
よかったねえ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:25:19.01 ID:Ieq1z36o
地球人も捨てたもんじゃないな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:36:01.37 ID:o9QaMmZe
すぐ争い始めるけど俺はお前たちキライじゃないよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:40:10.67 ID:Qo0MT/vy
うるせえ、死ね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:06:00.40 ID:1ZjlMj8K
地球の男に飽きたところよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:41:01.83 ID:xFndolht
ワレワレハ、CLIP星人ダ
イマスグ、SAIヲ捨テナSAI
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:05:08.68 ID:vyeqWKAL
これじゃ、俺…地球を守りたくなくなっちまうよ…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:10:01.92 ID:aRnnjuZ6
結婚してババアになったからコリン星人は廃業だろ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:24:26.72 ID:x93pe3AM
キャラの線画の後ろをさ
背景が透けて見えないように白く抜くでしょ
それってどんなやり方が一般的なのかな
ガイドブック買っても具体的なやり方は出てない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:28:26.62 ID:1ZjlMj8K
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:49:51.96 ID:x93pe3AM
どうもありがとう
公式HPは機能解説虎の巻しか見てなかったよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:54:29.99 ID:QcbJpFf+
書籍買うよりサイトの講座の方が使える
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:59:12.39 ID:1ZjlMj8K
というかメイキングものはたいてい役に立たない…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:21:10.76 ID:VyfqijHG
メイキングの画像が古いバージョンのクリスタに見えるのは気のせいなのだろうか…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:23:00.71 ID:kp7j3rzZ
ぐぐっても、古いバージョンが多くて役に立たない事が多いよね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:31:17.15 ID:1ZjlMj8K
だからこそ基礎の基礎部分の記事は役に立つんだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:35:25.65 ID:euAZedmo
基本わかった上で、道具の使い方で自分との差異があるか、発見がないか探すもんだろメイキングは。
取説に勝る参考書はないのは同意。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:11:26.58 ID:zLBCg29M
友だちがクリスタ触り始めて、たまに質問が飛んでくるんだけど、これできないの?って添付されるページが軒並コミスタ…。

やっぱあのページ構成は初心者に優しくないよ。変えて欲しいわあ。
検索性もうんこだし。

検索性が改善できないなら、せめて誤解がないように、解説ソフトごとにページデザインを変えて欲しい。背景の色変えるだけでもいいよ…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:25:05.70 ID:VSZj7j9/
ユーザビリティに期待できないのがセルシス!

ほんと感覚的に使えないから
こういう機能ないのかな→公式講座検索→探してもでてこない
→2ちゃんで聞く→この機能やでレスつく
なパターンを何度もある
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:36:11.56 ID:n69x1CQ2
>>637
そういう時はみんなに聞いてみように質問すると、親切丁寧にセルシスの人が答えてくれるよ
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/2/tid/38335
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 02:06:54.83 ID:9I+6lzX0
>>637
>ユーザビリティに期待できないのがセルシス!
同意。クリスタシリーズはどれもUIが整理されてないし
他のソフトと同じ機能をわざわざ別の操作方法に変えて使いにくくするし…
(ついでに言うと同じクリスタシリーズのはずなのにモデラだけ視点操作のやり方が違うのもイミフ
(ペイントやコーデはポースタのを継承してるから同じやりかたで視点操作できる))

いまは増築に忙しくてそういうのは後回しになってるんだろうけど
ちょっとはユーザビリティの向上も考えるべきだと思うわ
(膨張ツールやつまみ(ピンチ)ツールなんかで捏ね回してる最中でまだスムースがかかってない状態か?w)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 02:56:03.10 ID:8hLGqQKF
>639
モデラーは元が六角大王だからPOSE STUDIO準拠じゃないのは仕方ない。

その六角ユーザー側からみてもナビゲート操作が左右上下逆になっていたり
主要機能とショートカットキーも大幅に削減されコミスタ同様六角に戻る状況。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 10:27:55.48 ID:vmXG7GNW
クリスタは間違えて消したり移動しちゃったサブツール戻すの異様に面倒なのなんとかしないのかな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:14:45.00 ID:nxIaLVzW
クリスタってコンセプトは良いけど作ってる連中がアホって印象
もう少し現場の利便性とか考慮できないのかね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:16:36.01 ID:kQHo3XK/
コミスタの時代からあんだけとっちらかったUIしか作れなかった人達だし
メモリ管理なんてコミスタ1はもっと酷かったし
少しずつは進歩してるんだからまあ長い目で見てるぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:27:07.43 ID:cp8E+qep
まあ機能さえわかれば便利なんだけどね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:30:28.27 ID:uRqFB2ag
実際に使ってる人の意見を取り入れるのが下手なんだろうな。
主要開発者が絵描きでもあるべきなんだが。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 14:59:24.45 ID:NB/kBCep
キャンペーンで配ったり新機能増やすのより
使い勝手の悪さを改善するほうが先だと思うわ…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 15:04:04.36 ID:uRqFB2ag
透明水彩はsaiの方が良いと赤汁が言ってるよな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 15:08:47.09 ID:Up9sEvjP
個人の意見ですけどね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 15:14:37.83 ID:+0AB1QV4
透明水彩なら当然Painter
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:03:19.87 ID:O5tSs+YI
>>643
もうちょっとで完成かという段階で別ソフトに作り変えてこれまでの意見丸無視した未完成の統合ソフトが出ても同じこと言える?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:08:20.61 ID:9DZf9OYr
昔のペインターより今のペインター水彩のが好きです
というか昔のは水彩じゃねーもん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:19:59.46 ID:beH2VxL4
>>650
コミスタの事言ってるなら、あれで「もうちょっとで完成」とか正直勘弁です
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:26:29.59 ID:J/m89Kpz
コミスタ4EXもちでクリスタ無料でもらってるから気長にまてるわん。
メインツールは今だコミスタだしね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:34:03.98 ID:O5tSs+YI
>>652
え、じゃ今何使ってんの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:49:38.31 ID:ASXtP+ra
>>654
落ち着け、その返しは意味がわからん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:52:24.47 ID:APixrmi4
クリスタって同人作家どころかプロ漫画家やイラストレーターの意見すらまともに取り入れてないよな
ここ1年くらいは3Dで絵が描けなくても漫画作れる機能ばっか拡充して本来のユーザー置き去り
作家から不具合掲示板に使いにくいって意見が溢れてるのに無視して機能増やしまくリング
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:01:44.45 ID:UG2c1vrI
タッチ対応は嬉しかったぞ
でも細かい要望は聞いてくれなかった (´・ω・`)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:22:11.53 ID:UDDl7Quf
客の言うこといちいち聞いてたらろくな製品にならないのはとっくのむかしから結論出てるんだけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:51:39.61 ID:awZEMANM
描く時に音が欲しいなんてのもあるしな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:58:12.71 ID:vmXG7GNW
客の言うことをいちいち聞けないのは同意だが、まったく聞かないとなると話は変わらないか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:02:13.96 ID:uRqFB2ag
アップルのジョブズのように客の真の要求を見抜いて実現する能力に欠けるセルシス。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:02:51.58 ID:diQgtQmn
ワナビーから小金取って囲い込むのに必死なのが見え見え過ぎてな
経験のある描き手の意見がおざなり
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:14:30.44 ID:viQic3kp
極論どこの馬の骨とも知らないアマの戯言なんかほっといてもいいんだよね
不具合報告だけ拾っときゃ十分
何人かしっかり実績のあるプロに実作業で使わせてきっちりフィードバックさせるのが一番役に立つ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:16:22.64 ID:ocTJxE+V
「こういう時に便利」というのはよく考えたら要らないものがほとんど
「これがないと不便」を潰して行って欲しい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:39:00.11 ID:lTbTyrQJ
だいたいあんなキャラの3Dとか特定の絵柄しか使えないわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:08:19.29 ID:g9IvwxnH
その3Dもたいして使えないつー
素材の登録の分かりにくさとか
ペンの細かい設定するボタンアイコンの分かりづらさとか
もっそういう所に気を配ってほしいわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:17:12.92 ID:/QpNm7sD
なんで回転とか拡縮とかのショートカットが
スペース+シフトとかスベース+CTRlとかなんだろ
キー一つで良いじゃん
キー二つも探ってたらショートカットの意味がないじゃん
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:19:54.02 ID:Ot1pwbkX
講座を参考に描いた模写の絵ってpixivとかに載せてもいいの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:20:41.82 ID:n69x1CQ2
>>667
カスタマイズしなよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:25:27.35 ID:FQlInDPH
>>667
それはマジで思うわ キャンバスズームイン・アウトとキャンバス回転は頻繁に使うからキーひとつでできるようにしてほしいわな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:34:21.60 ID:FQlInDPH
つか回転の話のついでにショートカットみてたけど、回転をリセット、って今までなかったよね?いつ追加されたんだ。
回転反転をリセットしかなかったのに。要望通ったのかここ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:34:37.92 ID:uRqFB2ag
下地混色、滲みがONの大きい水彩ブラシを快適に使うには、どれくらいスペックのPCが要るのかな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:04:03.53 ID:5bvMhhwT
>>667
フォトショやsaiの時代からずっとそれだからなんとも思わないかなー
そもそもコピーや張り付け、上書き保存等々ほどんど2つのキーだから
ショートカットは1つのキーでって考え方をした事が無い
誤爆回避が大きな理由だと思うよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:06:27.56 ID:JO6KVQks
ショートカットは無意識に押してるから
なにも気にならないなぁ。

寧ろPSと違うのはかんべんしてほしい。
Kとかさ。よく使うのにVでいいじゃん。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:07:41.97 ID:ASXtP+ra
いや、タイプライター文化からの継承で、
デバイスが多様化した今、ましてやペイントソフトなんかではあんまり意味は無いと思うから
混乱しないならカスタマイズすればいいよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:13:00.77 ID:JO6KVQks
あまりカスタマイズしちゃうと、環境飛んだ時とか、
違うPCで作業するとき、人に教える時に
イライラするよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:14:35.27 ID:ooLDuplo
やっぱりワークスペースを素材として配布できるようにして欲しい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:15:10.13 ID:n69x1CQ2
人には教える必要はないし教えるとしてもショートカットでは言わない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:04:41.54 ID:/QpNm7sD
ってか、ショートカットの拡大と縮小が別々に存在するのが不思議だ
どっちか一つで両方できるが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:30:47.37 ID:QO4rfbvV
虫めがねでよくね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:42:39.25 ID:mZIvqr6r
線画描いたら勝手に色塗ってくれるようにして欲しい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:48:49.04 ID:6v+tgl1f
コンテ描いたらペン入れしてくれる機能も欲しいな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:58:59.88 ID:UWudkO89
マルチモニタ環境にしてると割りと簡単にワークスペース壊れるのはどうにかならないものかね
複製作ってすぐ戻せるようにはしてるけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:37:30.27 ID:5bvMhhwT
俺は壊れた事無いけど、どゆこと?
二枚目のモニタにクリスタ移動させたりするってこと?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:46:35.07 ID:aY/ln+DR
3DとかCLIPでアクションを有料で大量に作ってるけど誰も買ってないしねぇ…
http://www.clip-studio.com/clip_site/material/search/detail/contentid/1414435
こんなんで300円とか
http://www.clip-studio.com/clip_site/material/search/detail/contentid/1399234
500円である
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:52:47.91 ID:ASXtP+ra
全クリスタユーザーのうちどれくらいがクリスタの3D使ってるのか正直疑問なんだが
とっとと見切りをつけてイラストソフトとして開発リソース割いたほうがいいんじゃないか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:56:03.70 ID:UWudkO89
>>684
3枚使ってて1、2に配置してるパレットが1、3に移動したりする
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:06:13.75 ID:wjrIU3Uw
コミPoみたいに3Dキャラの配置だけで
漫画が作れるくらいにすればむしろ使い道もある
まずキャラで漫画を作ってしまって、それをトレスする要領で作画する
しかしほんの2〜3体だけ用意してもらってもどうしようもない
それならデッサン用の素体だけで良い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:19:18.97 ID:xK0tIL3l
>>687
なるほどなー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:19:49.52 ID:go+wtk7X
マルチモニタ環境ではときどき不具合が報告されてるね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:30:36.24 ID:w9/97637
マルチモニタ環境とかあんまりテストする気も無いだろうしな
理論通りにはやっておくからどっか不具合出たら教えて
みたいな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:42:52.01 ID:THsr08pL
液タブとかまさにマルチモニタ環境だけどこんなんでいいのかねセルシスは
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 02:27:52.94 ID:IgRk0RaD
UIの使いづらさはほんとセルシスソフトに勝る物はない
コミスタの頃からずっと言われてるのになんで改善しないのか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 02:36:51.73 ID:xomm/apD
まあ、使いもしない上層部のお偉いさんとかにそれなりに見える外観にしないと
何やってんだ見にくいだろうと無能上司に叩かれるのがこういうUIが出来上がるジレンマ

チェックボックスだけで無駄に場所をとる設定とかコミスタみたいにアイコン化できれば
5つくらい一列に表記できて楽なんだけどねぇ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 02:40:18.84 ID:1sgf/x2v
3d使いにくいなぁ…いじってるうちにぐにゃぐにゃな体になってこわくなる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 02:58:40.25 ID:Ogx7PQeC
3Dの時だけコミスタに移して使ってるわ
クリスタのはコミスタでは出来てたのに出来ない機能がたくさんあるし
動かしにくくてイライラして作業にならない
イラストなら一回くらいなら我慢して使えるのかもしれないけど
漫画で30枚分の一気にやるなんてクリスタじゃ絶対に無理
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 03:07:35.22 ID:znnX8j03
デザインドールくらい動かしやすくしてほすい!

CSPのは回転させるヤツ有効の黄色にしてもクリックしたとたんはずれる
狙うのに疲れきる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 03:12:55.34 ID:b4Ty1MA2
デザインドール使えばよくね
いや真面目にここの3D使うくらいならデザインドール使うわ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 03:14:13.09 ID:JIllTc5x
つうかそれ専用ソフトがクリスタに負けたらただのゴミじゃん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 03:29:30.62 ID:FHXHxJcm
ポーズスタジオでいいじゃん。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 03:32:20.13 ID:hgLRvgId
3D機能は使う人と使わない人の対立が激しいな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 05:39:42.92 ID:go+wtk7X
>>694
ジレンマの意味を辞書でひくことをお勧めする
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:54:41.02 ID:VZzPByA0
Painter買おうと思ったけど
これで十分じゃね?って気がしてきた。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:22:34.26 ID:jJZFjiWV
買おうと思えば買えるんなら買っとけば
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:45:44.54 ID:ZORdDj/l
クリスタの3Dに関しては使えないで一致してないか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:49:10.24 ID:YQZBsxOO
まず地面に影が落ちないのがなー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:15:26.55 ID:5+z5vCPs
コミスタで作った所から退化した意味はわからんな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:50:31.08 ID:SjohOST3
CLIPSTUDIO ACTION と連動して2Dに落とし込んで加工するモジュールとしてつながるから
将来を見据えて今開発しないと他社にやられて手を出せなくなるので絶対に外せないんじゃね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:57:25.93 ID:w9/97637
3Dとか忙しい漫画家が背景小物に使うくらいだよね
ほかの人には要らないんじゃね
漫画用といっぱんお絵かき用とではやはりソフトはわけるべきだったんじゃないのかな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:01:29.29 ID:FHXHxJcm
漫画と絵描きはproとEXでわけてるから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:06:27.08 ID:ysbgNaX4
別に必要ない機能は使わなければいいだけだからな
しかし問題はその漫画家用機能3DLTが異様に重い上にスムース常時オンのせいで現状使いものにならないという点だ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:44:56.78 ID:gz722o7B
3Dよりも普通のお絵描きでの挙動をもっと軽くしてくれ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:50:31.67 ID:crD9cvh9
3Dは気にしてないが
ブラシの重さだけはなんとかして欲しい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:59:32.13 ID:3U72mWPv
そんな要望よりも3Dの開発を優先するセシルスであった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:01:19.34 ID:+mU/SwUv
ブラシの重さなんて時間が解決するから放置でしょうね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:01:49.88 ID:FHXHxJcm
まあ、やらないんじゃなくて できない んだろうな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:03:07.00 ID:BRx3gLUv
で吸収した六角大王の劣化版新製品を売っているという…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:12:18.21 ID:sj3lvyFU
そういう愚痴はいらないです
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:12:21.77 ID:THsr08pL
確かに3Dより先にやることがあるだろって思うわ
テキスト入力機能も放置だし
SAIみたいな水彩境界も無理そうだし
それだけじゃなくUIもわけわからないところがまだまだあるし
手書き用描画部分の完成はあと何年掛かるんだろう
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:22:21.70 ID:BRx3gLUv
>>718
愚痴じゃなくて
優先してる3D開発すらこのザマで
コミスタからクリスタの時と同じことを繰り返してる進歩の無さが問題
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:25:56.34 ID:dfj7MKLh
そういう愚痴はいらないです
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:43:53.30 ID:xomm/apD
3Dモデルとかも操作の使い方として説明してる方法は

まずボディを大体のネームに合わせます→腕を動かします なのに
固定しないとそのボディ全体ごと動くという仕様だから
固定の手間(カメラ位置では関節固定クリックできない)とマニピュレーター使う事になるんだけど

初めからデフォルトではボディ連動しないようにしておいて
めったに使わない引っ張っられる演出用に全関節追従の方をオプション化した方がいいっていう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 14:52:37.67 ID:xCE7Qfh1
マンガ関係はコミスタ・クリスタ依存かもしれないがアニメ業界の方はセルシス離れ。
作画は手書きとSCANMAN(Stylosは中割ぐらい)、背景はPhotoshop、撮影はAfterEffects
3DはMaxとPencil+かLightwave。
海外に目を向ければ統合環境ソフトはいくらでもある。

XPサポート終了でOSが64bit環境に変わってTWAINが使えなくなった会社もあるんだから、他に代替のない
SCANMANとPAINTMANくらい「Windows7/8 64bit版最適化や機能追加・マルチスレッド対応」など手を
加えだすかと思ったらそれすらスルーして十数年前の32bit化石UIでいいと思ってる。

CLIP STUDIO PAINTのアニメ制作拡張verでも出しておけば作画や動画チェック・彩色・背景・美術で起死回生のチャンスもあったのに、
3DそしてUnityゲーム開発方向へ色目を使いはじめたから匙を投げられるのも時間の問題。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 14:56:10.54 ID:ZORdDj/l
3Dはモデリングレンダリングは他ソフトに任せて、2D絵と合わせるためのカメラ配置だけに特化して欲しい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:27:39.42 ID:k8WfrrzN
同時に動いてほしい関節より動いてほしくない関節の方が多いとしたら
フリーにする関節を指定する方が間違いが少ないだろうね。
でもクリスタはその関節指定もすごくやりにくいことがある。
人体と衣服のボーンを個別に表示できないから
女の子の股関節なんてスカートが邪魔でどうしようもない。
固定した関節を示す□マークもいまだに1ドット幅なので
ズボンの膝や足首を固定してもマークがすごく見えにくい。
セルシスの辞書に「使いやすさ」という言葉はないのかという気になる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:31:07.33 ID:znnX8j03
3D,固定したい時は手間が入るが
連動、鎖骨稼動はオレにとっては大いなる一歩
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:32:27.84 ID:znnX8j03
鎖骨じゃねえ、肩甲骨だ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:41:16.91 ID:xCE7Qfh1
セルシス3Dモデルに肩甲骨ボーンはなかったはずだが…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:44:41.17 ID:k8WfrrzN
肩関節の位置を変えられることを言ってるんでしょう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:47:37.64 ID:qpSIiP6X
>>723
こういう人はなにしにこのスレにきてるんだろう?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:52:16.83 ID:5nq6AGtV
>>723
コミスタやRETASで「業界スタンダード」って称号を得たんだから
それを大事にしてれば(少なくともそっち方面では)まだ勝ち目があるだろうに
そういうのをほったらかして3DとかUnityとか関係無いようなのにばかり手を出すんだもんな

(しかもそうやって作ったものはどれも半端すぎて誰も使わないようなゴミばかりだし…
いい加減そういう無駄な部分(モデラとかコーデとか)は切り捨てて
少しでも勝ち目のありそうなの(クリスタ(Paint))だけに集中するべきだと思うんだけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 17:17:05.11 ID:oIbnvYzh
勝ち目って何に対する勝利なんだろ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 17:47:00.58 ID:3U72mWPv
競合ソフトとのシェアでしょ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 17:57:12.42 ID:crD9cvh9
社員の人?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:03:02.51 ID:3U72mWPv
そうだと書き込めば信じるのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:19:29.59 ID:ysbgNaX4
>>724
正直そっちのほうが全然有用性あるよなぁ
主要統合ソフトからのカメラ情報の入出力に対応してくれれば
我慢しながらこっちで3D使う必要がなくなる
仮に今からどれだけ力入れたって外部でのレンダリングに自由度もクオリティも敵わないんだし
要は位置合わせさえできりゃいいんだから
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:12:26.63 ID:Gt/PiN/l
ExportCSDがExportLIPにバージョンアップすればカメラ設定インポートが実現するけど
あれだって自分で絵を描く外部開発者の仕事であってセルシスが有用性に気付いて開発したわけじゃないから望み薄。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:19:19.98 ID:bZBUz3x3
線画が透けないための白抜きマット
線画をレイヤー移動させたときに自動で同じ動きするようにするのって
どうやるんだっけ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:54:58.80 ID:7G3TpZjB
ペン入れするときにオススメの設定ってない?
どうしても汚くなる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 03:47:36.19 ID:leS09Ihv
CLIPで落として来いよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 03:52:09.17 ID:wVKxTKW7
重さと筆圧以外弄る部分ないから、そこいじって汚いなら練習足りないのでは
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 04:18:45.39 ID:S0nqagIs
>>738
目玉マークの隣にチェック入れてグループ化ででける
髪の毛とか服を別なレイヤにしてるのを忘れてて移動しちゃったとかやりがちだけどなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 04:54:08.48 ID:7G3TpZjB
>>741
まぁ練習不足は言われると思ったけど
SAIに比べてオススメペン設定乗せてる所少ないからちょっと聞いてみた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 07:41:10.25 ID:ktNIr8An
>>742
あれグループ化って言うけど
別のレイヤー触ったら全部やり直しになるんだよねw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 07:59:21.95 ID:qeGQnjAR
常時「グループ化」というのはできないから
セットでしょっちゅう動かすならフォルダーにまとめとくといいよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 10:44:30.30 ID:NnTeoPNB
いろいろDLしたけど結局標準丸ペンに戻ってきた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:36:22.36 ID:cQox9O97
>>745
フォルダだと同じレベルにしかレイヤーをまとめられない
つまり、レイヤー1と3をグループ化したいときに1と3の間にリンクしない2を挟むことができないんだよね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:10:44.19 ID:EkRXQdVJ
結局はGペン愛用
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:19:46.01 ID:zMAHhZ+B
個人的には速度補正20ぐらい掛けてみるといい感じ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:22:02.35 ID:XJCXUqaa
標準のGペンって筆圧に過敏な気がするからちょっと使いにくい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:57:55.42 ID:hSpd7TLZ
manga studio 5 DVD-ROM版が2000円
もし宜しければご検討下さい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:07:39.38 ID:exWGu8sL
すがすがしいほどの社員www
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:32:53.40 ID:oCgSFir/
クリスタのペンほんと使いにくいよ
練習不足っていうか調整不足だとほんとSAIどころかコミスタすら届かないようなゴミみたいな線しか描けない
納得行く調整に半年掛かったわ
それでもまだツヤベタとか思うように行かなくてイラッとするし
自分用のチューンナップ頑張れ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:35:02.78 ID:oHGe7ImX
いやペンはずっとクリスタのが上だわ、特にベクターでの種類の選択肢
ゴミみたいな線ってどんなんだか逆に興味あるwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:36:49.93 ID:EkRXQdVJ
saiは参考書多いの裏山だわ。
クリスタももっと出ないかな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:37:25.29 ID:RVscagsX
コミスタ風Gペンってのが結構良かったけどこれは白黒原稿向きだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:22:50.11 ID:JvK2KWg+
CLIP STUDIOの漫画雑誌やコンテスト参加賞ばらまきもすげぇなと思うけど
英語・中国語代理店の割引キャンペーンもえげつねぇな。

CLIPの素材共有サービスのような付加価値+諸経費がないからそのぶん安く提供出来るんだろうが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:29:56.02 ID:y9zxGBXL
個人差はあると思うが、俺はコミスタのペンの方がゴミだったなー
ペンタッチがゴミ過ぎてコミスタ使わなかったし
だからクリスタの開発は嬉しかった
ペンタッチがしっくりくるの最高
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:34:25.93 ID:Cr5elWJK
どれでもそれなりに不満もある
アナログでもね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:41:14.54 ID:3nYhPzLz
ゴミ、ゴミっていいながら使うのがだいご味
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:43:05.00 ID:G5SIoXVa
アナログなんて今にして思えば不自由と不満だらけだわ
しょせんは慣れの問題だよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:48:15.30 ID:5X297eQU
SAIはほとんど使ってなかったけどデフォペンの描きやすさはたしかに感じた。
クリスタの場合なんも調節とかせんでも
ダウンロードしただけで気持ちよく使える素材見つける方が
デフォのペン/ブラシを納得いくまで弄るより早いし楽かもしんない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:02:28.09 ID:+IEP9bED
>>755
まだ建て増ししてる最中だから参考書がでてもそのうち内容が古くなって使い物にならなくなると思う
(SAIはもう終わってるからいくらでも出せるし内容も古くならないだろうけどw)
それよりかは公式のイラスタ使い方講座やコミスタ使い方講座を参考にした方がいいんじゃないかな
(コマンド名やなんかは適当に読み替えるということで
ただ、クリスタだとイラスタ・コミスタと同じようにできないことがいろいろあって読んでてイライラしてくるかもしれんけどw)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:20:01.14 ID:YiTEqA/s
でも実際、公式ガイドでもコミスタイラスタで説明されてることはクリスタのページには載ってなかったりするよねw
水彩ツールの説明なんて完全にスルーされててイラスタの記事読んだよw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:41:06.25 ID:7vF7JyrB
3DCGでこんなん発見
http://rocketnews24.com/2014/04/24/435742/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:45:29.09 ID:+IEP9bED
>>765
既出
クマースレ(http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1361496215/)の912を見れ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:56:11.75 ID:W3IPFY6L
コミスタでないと使えないの?
クリペじゃダメなの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:59:39.39 ID:2upPYpNf
クリスタに文句言ってるのってコミスタユーザーばっかだね
イラスタユーザーは特に文句ないんだね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:00:53.43 ID:sOTZKRUK
>>768
シェアが全然違うような
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:09:52.89 ID:9M4soLvg
>>768
あんたはどっちでどう思ってるの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 01:36:33.59 ID:PRJMQbHE
コミスタ基本でイラスタでカラー、グレー塗りってやってたから
この二つが合体すりゃ最強じゃん!

そう思ってた時期がありましタンメン
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 01:52:23.23 ID:Bc8joWEU
まぁイラスタ後継にはなったと思う。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:10:52.01 ID:FssS5UpC
>>770
イラスタ使ってた ちょくちょく劣化してるところはあるけど64bit対応してくれたことの恩恵がでかすぎてデメリットが霞むくらい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:41:21.16 ID:PRJMQbHE
>>768
コミスタってのは要は多ページの漫画を描くツールだから
短期間で何枚も原稿やってるとウンザリする場面が多いんだろクリペ
イラスト一枚で終わりの時には気付かない不満点が出るとゆか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:50:02.11 ID:7qzg1Kri
コミスタは開発終了宣言でてて、つづきはクリスタで!ってセルシスが言ってるんだから、
後継機のつもりならコミスタで出来る事は全部できないとめっちゃ文句でるさ 
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:08:43.66 ID:Rh961B0d
ファイルの保存形式に少々容量食っても共通形式とかあれば
無いものは無いからソフト起動して簡単に保存とかできるから
そういう不満とかも妥協しながら初めからやっていて不満とかも大きくならなかった気がする

レイヤー維持して共有できるのがPSDだけって何か間違ってる気がする
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:49:13.17 ID:Xo4lTJFm
オレの所はComictudio Paintだから完璧
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 04:36:36.71 ID:uM11Fvj8
クリッピングするときの下のレイヤーの属性を無視する方法ってない?
乗算したレイヤーにクリッピングするとその上のレイヤーも乗算属性になっちゃうっぽいんだけど上だけ通常とかにしたい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 05:21:28.20 ID:qghloE6y
>>773
例えばどこ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 05:27:02.02 ID:FMRNLq7e
>>778
無理
クリッピング以外の方法でどうぞ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 05:38:16.29 ID:uM11Fvj8
>>780
無理か
ありがとう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 10:50:52.36 ID:nZGABgpi
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:21:42.55 ID:RCaZFx/G
一年前には公式サイトですぐ見つかった犬や猫の3DモデルがCLIP STUDIOの「素材をさがす」では出てこない・・・
検索条件も変更したしイヌ 犬 いぬ dog とか入れ替えてみたんだけどなぁ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:35:30.05 ID:iDYGWpZ7
CLIP STUDIO.exe/.appから検索していると出てこないけどWebブラウザ側からCLIPを
左タブ「3D」→右「会員」→検索ワード「犬」 または 「猫」 で検索

昨日TwitterのTLに流れてきた多足モデル対応QUMARIONのようななにかが実用化されたら
これらの犬猫モデル肩関節も脱臼しなくなりそう
http://www.youtube.com/watch?v=vBX47JamMN0
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:15:13.74 ID:1SsOIiXk
火狐のブラウザからコピーしてきた文字とかで検索不可になるバグがいまだにあるように
なんらかの検索バグは有るんじゃないかなぁ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:55:19.03 ID:6Q15gWCP
>>785
Firefoxは文字と文字の間に謎のスペースが入る不具合(?)がまだ解消されてないから
CLIP(素材をさがす)の素材名やキャプションに載ってるURLを辿りたいときは
IE(Chromeとか他のブラウザでも大丈夫かもだけど試してないからシラネ)で
必要な文字列をコピーした方がいいよ
(てか、FirefoxはCLIPの推奨ブラウザだってサポートがよく返信してるけど、
そのわりにこういう不具合が放置されたままなのってただの怠慢なんじゃ… ちょっとは仕事しろよな^^;)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:07:19.67 ID:Bj57beQB
あんなもん作ったら普通クビだけどな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:50:11.31 ID:iLFk9dfB
>>784
これは面白いな
小型化して商品化して欲しいなー
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:10:06.73 ID:SNt67b/f
コミスタから移行して漫画製作に使ってるんだけど、
ページ管理ウインドウ内のサムネイルの表示倍率が
アプリケーション起動時に最小になってしまって
起動するたびに見やすい大きさに拡大しなきゃならないんだけど、
これってコミスタみたいに倍率を記憶させる設定ってあるのかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:38:38.57 ID:sM/1DX5j
>>789
自分も困ってる
一応、コマンドバーにフッティング追加してワンクリックで拡大できるようにはしてるけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:33:17.97 ID:NPhA/jne
セルシスに聞こうよ。
あそこのサポートは親切で反応速いよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:35:12.40 ID:cFKWRY3Y
だよな。
ここに書いても愚痴にしかならないのに。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:57:35.24 ID:SNt67b/f
>>790
コミスタの時も幾つか前のアップデートの時に倍率リセットされる仕様になってストレスだったんだけど
次のアップデートで直ってたから倍率記憶は便利だって思ってる人が多いのかもね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:11:52.38 ID:U5GvZgd3
急にセーブが重くなった(ヽ´ω`)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:24:48.96 ID:1SsOIiXk
全体の仕様か自分の環境だけのバグか設定ミスかくらいの話で答える暇のある人が答えて
同一症状なのか単一症状なのかくらい話をまとめてCELSYSに問い合わせた方が
CELSYS側の手間とかややこしくなりにくくていいけどね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 23:09:39.64 ID:QZUMSZh4
今日から始めた初心者です。今まではpixia使ってました。
影をつけたいのにpixiaでは乗算をしたら重ねられたのにこれではできません…
どーやって乗算で重ねられますか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 23:11:13.60 ID:cFKWRY3Y
>>796
出来ますよレイヤーパレットをよく見てください
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 23:24:37.80 ID:1SsOIiXk
フォルダで分けているならフォルダの設定を「通常」から「通過」にしないとダメぽ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:26:03.57 ID:yI0RzHKP
ありがとうございます。試してみます!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:32:15.93 ID:HltmHRui
フォルダを直接クリッピング化してると通過にはできない仕様なので注意
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:09:42.72 ID:iFrKEHjM
バケツツールの塗り残し部分に塗るがいまいち使えないというか
上手く塗れないというか、思ったように塗れない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:10:58.62 ID:6lfZ5Asg
>>800
この仕様地味に面倒なんだけどなんでなんだろうな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:20:04.34 ID:qXtoh3o9
下書き属性がついたレイヤーにクリッピングがかけられないのも不便
要望は出したが受付済みからもう1年以上経ってるかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:43:18.30 ID:So9lIONE
要望受付済みは「ここまで読んだ」くらいの意味
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 11:27:08.07 ID:HltmHRui
1.3.2にアップデートしてから、書き始めに数十回に1回程度だけど引っ掛かる挙動するようになったや
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:09:47.14 ID:PdvpV4dv
ヒストリ記録してるせいなのか補正のせいなのかわからんけど、
文字のように短いストロークを素早く連続して書こうとすると動きがもたつくのは誰でもそうなのかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:42:47.22 ID:Xz2z+Ghl
補正じゃない?
早々に切ったな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:46:38.84 ID:vMzPlxPT
>>784
これすごいね
QUMARIONよりよっぽど使い易そう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 13:02:10.89 ID:Hx5cHMyH
アプデまだー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 13:07:28.21 ID:MScwj1Bm
>809
Actionのアップデートが来月あるからその後じゃないかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 15:32:25.11 ID:A9W9lRPf
綺麗な二重丸を描く方法って何かありますか?
一応ベクターで円を引いてレイヤーを複製して縮小させてるけど
他にいい方法があったら教えて欲しい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 15:34:46.40 ID:l8BUq9jl
パターンブラシとか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 15:35:57.48 ID:28dHk4jW
白い太線で○描いて黒でフチつける
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 15:39:25.72 ID:TVCQoAQr
キャンバスの中心点を求めるいい方法ってないかね?
レイヤーを一枚用意してそのレイヤーを真っ黒に塗りつぶしてそのレイヤーに変形をかける
変形基準点を左にして、横50%で変形 これで中心点がだいたいわかるけどめんどくさいんだよね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 15:58:54.87 ID:BKGw6FFd
その動作アクションに登録したら?変形基準点の指定もアクションでできたと思ったけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:00:18.45 ID:N9zPSGQq
ルーラーを表示して
キャンバスを左上に寄せてルーラーにぴったり合わせて
縦横それぞれの半分のとこにカーソル合わせたら
そこが中心
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:16:33.52 ID:FkNeHm+7
同心円定規じゃだめなん?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:20:03.46 ID:l8BUq9jl
こうみると二重丸も何に使うかによって便利な機能が違うな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:36:33.49 ID:lCeQRlH/
引きたい線がブラシ先画像とか使ったタッチのある線だったりしたら
結局はベクター複製が一番違和感ないしなぁ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:54:50.36 ID:CfCVs3nI
>>813
なるほど
こういう方法がさっと考えつけるようになれたら
デジタル作業はかどりそうだよなあ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:58:43.69 ID:HPNOs/oo
>>814
グリッド表示してグリッドの設定で原点を中央、間隔や分割数を適当に見やすいサイズ(間隔100、分割数1とか)にすればいいんじゃね
アクション登録しとけば設定変更はワンクリックだし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 17:42:22.63 ID:TVCQoAQr
グリッドの原点を中央設定のアクション登録が現実的みたいだね グリッド設定いじったことがなかったから知らなかった
ありがとう

あとグラデーションレイヤーをグラデレイヤーのツールプロパティ→詳細設定からじゃなくてカラーサークルから色変更したかったんだけど
メイン色とサブ色までしか変更できないんだな 三色目以降もカラーサークルからいじれたらいいのに
つかグラデレイヤーのメイン色とサブ色がブラシのメイン色サブ色と連動してるっての知らなかった
823名無しさん@お腹いっぱい。
>>813
背景が白くないと意味ないな