【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart01

このエントリーをはてなブックマークに追加
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:31:07.67 ID:CFELcWcp
>>758
分散レンダリングさせたいPCにBackburnerはインストールしてるのかい?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:05:03.79 ID:di79WW+I
bifrostすげー期待してたのになぁ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:21:45.41 ID:29bvtGng
質問です
3dsmax用モデル集のデータをmayaで利用するためにはどうするのが一番一般的ですか?
例えばいろんなジャンルの小物を集めたArchmodelsなどです


maxで「.max」を読み込んでそれをFBXかobjで出力すればいいのでしょうか
でもそれだとほぼすべてのテクスチャ張り直しですよね。mentalray/vray環境の場合特に
自動車モデルなんかだとパーツが多くてテクスチャやり直しは骨が折れます

ついでに上記方法で発生したfbxかobjファイルとそのテクスチャ用の画像を、
通常プロジェクトフォルダ内に置いておくべきであるなどといったような取り扱いも教えていただけるとうれしいです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:54:45.27 ID:Thnj+wCx
>>763
最近FBXを触ってないからちょい前の経験談になるけどそれで良ければ。
一般的にはFBXかなと思うけど、FBXにも色々問題がある。

単なるモデルとテクスチャだけなら何とかなると思うけど、頂点カラーが入ってたり法線を編集していたりすると、FBXを通した時点でデータが変化する。

あと、ZupからYup変換をやると、X軸に対して-90度回転した状態で行くんじゃなかったっけかな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:00:07.66 ID:Thnj+wCx
>>763
あと、通常マテリアル以外は基本マテリアルの割り当て直し、テクスチャパスは貼り直した方が早い。
テクスチャパスは、マテリアルまで何となくうまく持ってこれた場合、
Creative Crashあたりに転がってるFile Texture Managerで一括変換かけると楽かもしれない。

勿論maya側でプロジェクトを作って、sourceimagesにテクスチャを移し替えた事が前提の話ね。
766763:2014/03/25(火) 07:15:09.96 ID:oi04XzZS
>>764-765
色々とおっしゃるとおりでした
やはり一発でうまくいくような都合のいい方法は無いものですね〜
ツールの根幹が違うのだから当然なのでしょうけど
File Texture Managerというのは初めて知ったのですがすばらしいスクリプトだと思いました
持っててよかったcreativecrashのアカウント

詳しく教えていただきありがとうございました
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 18:30:06.28 ID:8+uGfjaK
独学で10年以上mayaを触ってるけど造形力矯正バイブル読んだら知らないことだらけだったよ…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:14:59.46 ID:HBh/TIAk
興味はあるし中身もなかなかだったけど表紙がかわいくなくて買えない
表紙のキャラが最高峰、これを目指そうって言うことになると中身の一つ一つも本当に参考にするべきか迷い始める
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:54:59.68 ID:L9xN17qe
mayaのマッスルのレスト伸長収縮って使い辛い
レスト⇔緊張
伸長⇔収縮
で分けて使う方法ないかな
レストと緊張じゃジグル値も違うわけだし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:05:54.24 ID:KxILp0ai
>>768
いや買えよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:09:35.24 ID:vublJYsV
>>768
まあそう言わんと
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:30:13.97 ID:HBh/TIAk
>>770,771
いや欲しかったんだよ?でもvrayの参考書買っちったてへぺろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 03:50:40.77 ID:D6k+z6uC
>>722
それは俺も持ってるよ。さあ買え
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 07:14:15.85 ID:b8t2GbZP
目次見たけど最初のツール紹介だけほしい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 07:34:40.81 ID:Ti47rySy
民家と言うよりは長い廊下や階段を含むような会社、病院、学校なんかの方向な建物の屋内を
アニメーションに使うのに作ろうと思うんだけど
厚さの無いポリゴン板を一枚一枚壁、床、天井に見立ててつなげていくのがいいの?
それとも家具を置いた静画用の部屋を作る時みたいに立方体にエッジループなんかを作って穴を開けていくような方法がいいの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 02:10:02.80 ID:7nkCsG7u
hex mesh良いね
扱いづらいけど結果が最高
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 06:22:43.24 ID:NBcr793a
>>775
パターンで構成されてるタイプならその方法で複雑なのはエッジループとかで良いのでは?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:00:24.35 ID:IB5RtKpG
メンタルレイのmia_materialで
Blinnなどで使用するようなスペキュラーマップを利用するにはどうすればよいですか?
Reflectivity?Specular Balance?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:52:24.22 ID:04tAt36p
>>778
リフレクティブじゃね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:23:32.70 ID:qbpWw54f
ノードを多用してレンダリングしてる奴ってどんなこと考えながらやってんの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:26:45.74 ID:kQNMQn9W
スーパーハッカー気分
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:43:02.50 ID:oAw2w/g7
>>779
ありがとうございます
試してみます
783775:2014/03/31(月) 06:17:15.53 ID:PxSPZ4Kx
>>777
やってみますね。どうもでした
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:25:33.94 ID:bGJdZ1le
maya2014でFumeFXの体験版やってみたいけどないのですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 05:44:49.05 ID:1Z8OAGd3
高速道路を車が走っているようなシーンを作るときは、
一方向にものすごく長いシーンを作成するほか無いですか?
直線onlyって訳では無いので。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 06:32:00.87 ID:CDpHZrLo
動画を作るのにfpsはどういう基準で決めるのがいいですか。
30フレームで制作を進めると実際に何秒かかるかわかりやすいと思うんですけど、
実際には「10秒(相当)のところで動かし始める!」とかそういう手法はあまり聞かないですよね。
映画の24fpsだとレンダリング負担が少なくて済んだりしそうですけど負担を気にして決めているわけでも無いですよね。
洋画プロジェクトなら24fpsで決まりかもしれませんが、それ以外の場合についてご存じの方教えてください
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:19:22.51 ID:6tSWtppA
>>786
30fpsや60fpsは例えばゲーム用途。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:53:11.78 ID:5jQ11p0g
>>786
時間コストに余裕があるなら60fpsで作ります。
テレビ映像は30fpsですが実際は60コマをインタレースで30fpsにしたものなので、
60fpsの素材を編集後にインタレース書き出しするとチラつきなく高画質のモーションが得られます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:32:49.49 ID:KxsllR6P
初心者ですが、至急アドバイスお願いします。

人のモデリングをしているのですが、Tポーズから腕を下げた時に胸がへこまないように、
ブレンドシェイプで設定をしたのですが、手を前に曲げた時の胸のへこみは、どのように設定するのでしょうか?
再びブレンドシェイプ?できるだけ詳しく教えてもらえると幸いです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:34:21.47 ID:aEndvCwW
「慰安婦」強制に新証拠日本軍、200人をバリ島に連行 関東学院大・林教授ら
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-07/2014040714_01_1.html

 旧日本軍「慰安婦」問題で日本軍の関与と強制性を認めた「河野談話」を裏付ける新資料が、
関東学院大学の林博史教授(日本近現代史)らによってこのほど発見されました。
新資料は、旧日本軍が軍の資金を使って慰安所事件を隠蔽(いんぺい)していた事実も浮き彫りにしました。

資料は、戦後のオランダによるBC級戦犯裁判(バタビア臨時軍法会議)で裁かれた二つの事件にかかわるもの。
林教授の研究室が国立公文書館保管の資料から見つけました。

 同裁判(25号事件)で裁かれたバリ島駐屯の海軍第三警備隊特別警察隊長(海軍兵曹長)の男性が戦後、
法務省の調査(1962年8月)に対し、「戦中の前後約4カ年間に二百人位(くらい)の婦女を慰安婦として奥山部隊の命により、
バリ島に連れ込んだ」と強制的に女性を連行した事実を証言しています。

 さらに、「終戦後、軍需部、施設部に強硬談判して、約70万円を本件の工作費として貰(もら)い受け各村長を介して
住民の懐柔工作に使った。これが完全に功を奏したと見え、
一番心配した慰安所の件は一件も訴え出なかった」と、隠蔽工作についても赤裸々に語っています。

 同時に発見された同裁判の尋問調査には、警察隊長の男性が連れてきた女性を「慰安婦」
として働かせる慰安所を開いていた商人の証言や、男性によって慰安所に入れられそうになった女性の証言が存在しています。
調書には、「彼女たちが強制されていたということは、彼女たちが車から降りて
慰安所に入るときに泣いていたという事実から明らかでした」「彼女たちは(被告)によって
一人ずつ車から引きずりだされたので、服は引き裂かれていたほどでした」などの商人の証言が記載されています
また、バタビア裁判での別の裁判(88号事件)の資料も発見され、同裁判での被害者の尋問調書では、
「親米容疑で憲兵隊に捕まり、ボソドオソの慰安所に連れて行かれ、ここにずっといるか、
一人の決めた日本人と同棲(どうせい)するか、選べといわれる」「逮捕され、ボソドオソの慰安所だったホテルに連行。
憲兵隊将校の愛人にされた」などの証言が記載されています
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:58:53.38 ID:Kif1/Qzn
2014の学習版で勉強してるんだけど、オブジェクトの見たい部分を拡大して見るってできないんですかね?
そのオブジェの先端だけを拡大してみたいけど、上過ぎて拡大できないんですけど
そのオブジェを動かさないでその観たい部分を拡大してみたいんですよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:00:48.68 ID:0FSljL3t
できるよ
793カツカレー博士:2014/04/07(月) 17:55:29.02 ID:5jQ11p0g
>>791
人によってやり方いろいろだけど
その先端のフェースなり頂点なりを一個だけ選んで、fキーを押すと
そこがビューの中心になって拡大される
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:21:42.47 ID:Kif1/Qzn
>>793
ありがとうございます!これで先に進める
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:48:08.60 ID:KxsllR6P
789ですが、自己解決できました
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:20:34.09 ID:Kxf3kSK5
イタチな上に名前からして在日のFランク大学教授
CG板の人間なら騙せるとでもw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:13:05.32 ID:jiIr7tB1
>>790
イタチのコピペにレスするのはなんだけどさ、
局所的な事例をあたかも全体がそうだったように話をもっていこうとするやり方とか、
強制を阻止した事を真逆に解釈させようとするところとか、さすが共産党ってところだなー。
798786:2014/04/10(木) 05:39:16.62 ID:x/WjI7sG
>>787 >>788
返信が遅くなってすみません。
確かにゲームは60fpsでスルヌル!とか、聞いたことあります。
自分は趣味レベルの動画をyoutubeにあげるかあげないかくらいですから、
60fpsは素晴らしそうですがレンダリング時間も二倍なので30fpsでいいかなーとおもいます。
ありがとうございました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 13:13:59.75 ID:FArhCxDf
2013の学生版ならずっと使えるんでしょうか?
2014から仕様が変わったようなんですが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:49:48.01 ID:FurxQNyW
適切なスタートアップカメラが見つかりませんでしたと表示され
パネルが壊れることがよくあるのですが、直し方と原因どなたか解ります?
例えば4面で前、右となっているのが右、右と表示されてしまう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:28:10.41 ID:VyZJ+BWb
>>800
userPref.melが腐ってるんじゃね?
所々のユーザー設定が吹っ飛んで初期化されるかもしれんけど、
userPref.melの拡張子を変えてみて再起動してみたら?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:30:46.71 ID:yjmbKb/K
>>800
パネルが前上右って感じになっていないから、スタートアップのカメラって警告が出ると思う。
たぶんファイル読み込み時のみの警告だと思うけど?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:43:34.94 ID:w9E/U6EK
皆さん回答して頂きありがとうございます

>>801
不便ではあるけれども死ぬほど困る分けではないので
どうしようもなくなったら試してみます
>>802
そうなんだけど、ひとつのパネルを変更すると他のも同じ向きに変更
されてしまう、どうも、まめにヒストリの削除をしてないと出やすいような
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 14:52:41.98 ID:2Q8uut8h
平衡輸入品の2013年の学生版って
日本人が買って、ちゃんと登録して使えるんでしょうか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:17:58.66 ID:Rusto3H/
自動机学生版は、どれも無料の筈ー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:28:39.24 ID:2Q8uut8h
2013年のまではずっと使えると聞いたもので。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:38:51.02 ID:Rusto3H/
>>804
無料版の登録方法は>>567で書かれてる

ほい学生用
http://www.autodesk.com/education/student-software
解説してるサイト(古いっぽいけど)
http://www.garakuta.org/index.php?main_page=publicity01
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:42:48.72 ID:Rusto3H/
>>806
ごめん、それは分からないわー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:33:30.31 ID:2/2Ym23h
>>804
規約上はNG
実際にできるかどうかは知らん。
一応海外出張時一定の期間は海外での使用も認められてるんで認証は通りそうな気はするけど
登録情報で跳ねられても文句は言えん。
810名無しさん@お腹いっぱい。
ヤフオクでそういうの売ってる奴いるよな。
ついでに学生版なのに一般人も使えるようなウソを書いてる奴。