イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part165

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■メイン ━━━━━━━━━━━━━━━━
・pixiv         http://www.pixiv.net/
・pixiv開発者ブログ http://dev.pixiv.net/
・pixiv@twitter    http://twitter.com/pixiv
・ピクシブ通信    http://twitter.com/pixiv_p2

次スレは>>950が立てて下さいね☆
踏み逃げの場合は>>960以降10レス毎

■前スレ ━━━━━━━━━━━━━━━━
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part164
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1356501480/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:08:39.15 ID:nW0ID+7a
乙!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:12:38.87 ID:5JnKg1Mq
質問スレでも無いのに恐縮なんですけど・・
普段PCでPIXIV参加しているんですが以前は点数その他に変動が有った時、
別窓(ポップボード)に「お知らせが◯点あります」というメッセージが
出て重宝していたんです。
ですが最近になって出なくなったので?と思い色々調べてみたのですが
そういう方法が見つからないのです。
ちなみにPCはmacOSは10.6.8、ブラウザはchrome、です。
そなたかそういった便利なツールをご存知のかたおられませんか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:46:37.09 ID:Md/fcUFX
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:30:45.85 ID:/1gDpu6I
仕様が変わったのかAdblockでサムネ非表示ができなくなってやがる・・・
これまでのは今まで通り非表示にてきているのに
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:05:45.07 ID:BtQSb5FY
>>5
何回か出た話題だけどこれもプレミアム()勧誘の一環
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:42:53.57 ID:Uft6dZGi
ページをローカル保存して、ドキュメントから開くとコメント展開出来ん……
2011年8月30日頃まではローカル保存したやつでもコメント展開できたのに……
あとページを完全に保存してたらファイルを開く場合かなり時間がかかるし
下手すりゃ反応なしという事も……
今まで保存したデータはもうどうにもならんし、
かといってまた保存し直すのも面倒な上に時間ないし
そもそも消えたイラストページはどうしようもないし……
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:01:13.45 ID:Pu/JIKVS
また村上隆がでばってんのか…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:16:22.21 ID:8uyRkemq
>>7
マルチ乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:24:01.11 ID:uNbHwh/p
見るだけの人なんだけどちょこちょこサイト弄るよねここ
色々使えたり使えなくなったりするから面倒
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:36:08.87 ID:UWyg4G3H
プロフの短縮URLっているか?ID出てるけど
昔ID変えられるようにするとか言ってて結局どうなったんだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:00:42.29 ID:f/H+EZkO
プロフの短縮URL、IDバレバレで困ったな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:04:51.59 ID:xt6/BeZj
なりすまし被害報告待ち
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:09:30.40 ID:f/H+EZkO
あ、自分で積極的に使わなければ良いのか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:10:52.64 ID:f/H+EZkO
プロフの短縮URLも普通の短縮URLの様に暗号で良いのに
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:34:43.05 ID:qpN54G9d
>>12
投稿した画像のurlにもIDが使われてるのに今更何言ってるんだ
どこのSNSでもそうだけどIDは基本的には公開される情報だから、バレて困るようなの使うなよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:35:13.32 ID:gRVXoKQB
【悲報】カナダ、中華民族に乗っ取られる 白人が少数民族に転落 日本よ、これが移民国家だ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364943397/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:29:25.18 ID:6MrNkgFj
>>16
ほんとその通り
ただ、IDそのものは積極的に使われてなくて最初の頃とか気が付かないでうっかりとかは結構多い
だからID変更とか言い出したんだし
まあ結局放置で消滅したが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:48:54.57 ID:hHxLA+9R
いつのまにか点数がハートになってる
なんか意味あんの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:21:05.35 ID:PGxBuc7r
>>19
あまり意味は無さそうだけど、いつもの星のよりこっちの方が
可愛いからずっとこれでも良い気がするw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:58:43.26 ID:gRVXoKQB
クールジャパン推進会議で秋元康氏「日本の優秀なクリエーターに無報酬で協力してもらえばいい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364990390/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:31:08.49 ID:gDcu+6dg
舐めトンな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 03:57:22.06 ID:tl/DkQur
-腐 -ジョジョ -黒子のバスケ -Fate -NARUTO -HUNTER×HUNTER -忍たま -エヴァ -ONEPIECE -イナズマイレブン -トリコ -青の祓魔師

こんだけマイナス検索ぶちこんでも腐向け絵が出てくる
誰か助けてください何でもしますから
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 04:25:45.50 ID:34mmmGAg
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !    …… ! !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:28:51.37 ID:SNMTIrr0
>>21
秋豚アホすぎ
で、自分たちの懐には金が入ると
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:09:44.75 ID:mT9PIkQA
某飲料キャラの公式コンテスト、泣きながら頭下げてる絵とかないよなやっぱり・・・・w
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:22:14.40 ID:1U74GExr
その話題のスレ他で見たが企画や商品より
昔の不祥事ばかり話題になってて
宣伝どころかマイナスイメージ広げるだけになってたのが面白かった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:31:29.52 ID:pKJvc2+1
10年以上経ってもまだ言われるのか
そのイメージ強いんだな
メグミルク買ってる自分がおかしいのかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:41:41.32 ID:PlcZJN3M
犯罪は企業イメージの悪化には繋がるが
販売実績は関係ないことがわかってからコンサルはブラック化を進めて
企業社会を地獄にしたんだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:17:57.51 ID:cTN1LVY3
投稿したら、圧縮される?
二値で描いたの投稿したら、なんかちょっとピンボケしてる
元ファイル見たらクッキリしてるのに
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:57:09.14 ID:iCdcBBry
被お気にが1人増えたと思ったらすぐ1人減っての繰り返しになるこの現象って何なの
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:58:51.54 ID:MYxM2qR4
リターン・リバーサル効果
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:26:10.05 ID:OKnWY7LK
すいません間違えました現象
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:23:41.63 ID:Y8zA9E3A
3Dカスタム少女連投やめろや!!!!111
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:08:59.33 ID:HVnkjHMd
あれだけは本当に意味わからん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:12:10.41 ID:QcF4fw1v
無視して流せばよろし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:48:02.83 ID:LD6vE+KK
>>30

なんか変換してるみたいな事規約に書いてあったよ。
意味分かんないけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:50:10.35 ID:xihp5Qkh
コンテスト企画の絵見てたが、そのコンテストの中でpixiv内でブクマ評価10指に入り、
人気も高い絵師の絵が受賞してなくて
ブクマ15位あたりが最優秀賞とってる
pixivのブクマ評価と商業の目のつけどころ違うな…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 03:30:06.29 ID:e7OfLJ28
評価というか、pixiv内の固定ファンの数の差だろうな。
古参のランカー常連なら大量のファンの点やブクマが無条件で入っちゃう。
でも、まともなコンテスト主催者なら絵が趣旨に合っていていい感じかどうかで判断する。
だから、やたら高得点だからといって受賞とは限らなくなる。当たり前だが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 04:10:30.17 ID:5UBJZq+A
pixivはSNSサイトなんだからpixiv評価=絵のうまさ
じゃないことぐらい常識だろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 07:09:06.85 ID:GCeBIA4w
くっそ!なぜこれが伸びないっていう絵がゴロゴロしてるもんな
オリジナルだと特に
俗物に流れるのが世の常やわ
別にランカーさんを俗物と言いたい訳ではないが、絵の実力以外の要素もかなり大きい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:32:39.52 ID:vkKu4V41
全ユーザーの全投稿イラストを毎日真摯に採点してる人は言うことが違うね
俺は人は知ってるものしか見にいかないと思ってるんで
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:43:06.30 ID:rYZeQWrm
pixivでの評価は絵そのもの「以外」の要素がでかいということは
第三者視点では分かってるはずなのに、
いざ自分の絵のこととなるとそれを忘れて混同し、
企画とかの誘導通りにタダ働きするようになる
運営としてもさぞかしユーザーを操作しやすいこったろう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:13:14.84 ID:K2eDwUao
>>38
君が描いた漫画がアニメ化することになりました
主題歌の候補を制作会社さんがたくさん用意してくれました
どの曲素敵ですが迷ったので、作品のファンのみならず幅広く一般投票をとってみました
投票の結果、AKBの曲が一位でした
よし、自分の作品の主題歌として一番ふさわしいのはAKBの曲だな!これにする!
ってなると思うか?
そういう訳じゃないだろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:54:14.81 ID:9Snkb4t7
一定数はいるだろうけど上手い人ランキングだと思ってる奴が考える程
上手い絵の需要ってないんじゃないかな
美人は3日で何とやら、みたいに収集癖ないと
何枚か見て凄いねって思って終わりの人が殆どで
それが評価や閲覧に反映されてるだけなんだろう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:12:39.32 ID:XQderzlM
コンテストの企画見てたら、その優勝者が、前回の違うコンテストでも最優秀候補でしたという記載があって、
他のコンテストも見たら、いつもDR20位以内の有名な上手いセミプロ絵描きさん達が結構応募してて、
でも最優秀候補にも入ってなかったりするの見てへえーと思った上記の俺です。
なるほどなあ…いろいろ考えさせられた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:31:53.21 ID:e7OfLJ28
つまり、商業系主催のコンテストならば、ちゃんと作品にぴったりでいい絵なら、
pixiv固定ファンは多くなくてもランカーでなくとも、受賞する(可能性がある)。
だからプロ志向の人や、実力あるのにpixiv受けは悪い(ような気がする)人は
そういうコンテストに積極的に参加するといいかもしれないね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:53:42.84 ID:zHuwjei4
コンテストのような評価は難しいね。素人には無理と言っていい。自分の趣味好色関係なく
テーマに沿って評価しないといけないから。そういう意味では、普通の評価は共感ベースの
評価だね。知ってるアニメ、エロい、有名人、奇麗、細かい、背景。とか。
これらを網羅すればランキング入りも夢じゃないかも。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:26:49.14 ID:PdwPi6vD
で、それでランキングに入って
「何のために絵描いてるんだろ」と
虚しくなるところまでがテンプレ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:55:04.66 ID:CQciwGzk
コンテスト大賞の絵を見に行くと
大抵評価ブクマはかなり少ない事が多い
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:55:48.63 ID:E914pCoQ
評価ブクマを稼げる自立できる奴はコントロールできないからスルーすんだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:33:48.51 ID:MO4kOzXI
評価貰える絵が分かってるから、コンテストで描いても評価もらえないのが分かってる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:49:07.22 ID:BQygYvOh
pixivのコンテストて絵や数集まる割に
印象残らない、人気キャラにならないのばかりだよな
それが素人以上プロ未満の限界なんだろうな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:18:59.71 ID:efWgsvsS
そもそも公募で採用されて人気出たものって存在するの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:44:31.70 ID:XBvTZWb2
ない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:37:30.33 ID:YSfnehSQ
むしろ寂れるフラグ
どこかのフリゲとか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:31:29.46 ID:SrWTpDsw
pixivで東方Projectタグの一日の閲覧数がpixiv史上最高の404万8833を記録
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365422629/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:55:19.49 ID:AAYOyanQ
今閲覧数バトルしてるし全然凄いと思えない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:22:41.34 ID:C5c8KECS
R-18だと閲覧数一気に伸びるな
そういう時ってほとんどR-18タグから閲覧してるのかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:35:35.56 ID:YCGoXfTe
属性もあるんじゃないか?
おっぱいとか尻とかその他それなりに
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:44:40.78 ID:3cKyh5vD
東方以外のタグが機能してないという
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:14:13.30 ID:vF4Mq6/N
35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/08(月) 21:19:15.16 ID:bbO9zDlz0
pixivのR18ランキングにホモ絵が入るのマジで勘弁してくれよ
吐き気がするんだが・・・

157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/08(月) 22:41:56.86 ID:NrlheB5X0
>>35
あるよなww
Pixivデイリーランキングの"男性に人気"で毎日100位中10枚近くホモ絵が入ってるんだわ
ホモは淫夢でお腹いっぱいなんでガチホモはpixivから出て行ってアングラ的な所でやってほしい、マジで目の毒
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:15:19.65 ID:i1aw+G3D
もうホモサイトってことでいいよw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 05:23:27.31 ID:BBcHzrFy
ホモとケモノは専用サイト作ってくれマジで
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 10:09:31.84 ID:RsdyOYGh
しょうがないだろホモだって立派な男なんだからw
ガチホモ絵を女が支持してランクに入ってるわけじゃないんだろ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 10:17:06.30 ID:ipr1dH7p
エロや萌えは代替があるからなw
ホモグロ腐がpixivに収まってる現状が平和でいい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 10:17:09.89 ID:TGQZkI4g
デフォで同性愛絵は絵の非表示可能にして欲しいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:55:31.02 ID:MKRRnnQX
男性向けpixivと女性向けpixivが出来ればいいのに
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:36:57.41 ID:vF4Mq6/N
>>68
どうせ腐マンコが侵入してくるよ
無駄
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:28:35.10 ID:3cKyh5vD
百合とか好きだからホモもとやかく言えない自分がいる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:27:34.49 ID:Pat97gzj
>>68
腐向けの百合はどちらに投稿すればいいの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:47:53.36 ID:lp4eA2vW
男同士なら普通に腐向けだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:47:32.31 ID:DIX8FoB9
>>68
ガチホモは男向けだからどちらもホモだらけになる未来が見える
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:18:00.49 ID:FAcOIL8t
腐男子とガチホモがいる以上、男女で分けても無意味だな
腐男子はこっそり女性向けに混ざるかもしれんが、ガチホモは男性向けじゃないとダメだし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:45:11.08 ID:N0bDjdy4
ゲイ絵師の世界すげえw
これについていける腐女子がいるのがまたすげえw
もう完全なアナザーワールドだwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:53:12.47 ID:YAw+FpqU
>>71
受け×受けで男同士であるなら腐向け
女体化なら女体化と百合で良かったと思うんだが

うろ覚えなので、
Pixivマナータグを辿るか、腐向けの百科記事で確認してくれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:12:50.16 ID:YAw+FpqU
>>76から連レスになっちまうが、記事読んでもよく分からなかったorz
百合の記事に女体化は違うとあったので、百合タグは使わない方がいいかもしれない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:02:26.30 ID:u3dvA2ox
女体化って元キャラが男でホモであることが大前提だから腐向けだろ
女体化×女体化が見た目は女×女だから百合とも言えるなどと思ってる人は勘違い甚だしいよ
この理屈が通るなら、BLカプの片方を女体化させた男×女体化カプが
NL男女カプに属するって主張するのと同じことになる
BL全般苦手な人からすればそれはねーよって感じだし

BL好きの人の中にも女体化は地雷って人もいるし、特殊嗜好だってことを自覚してほしい
「腐向け」+「女体化」タグでいいんじゃないの?
間違っても百合タグとか付けんなよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:08:19.89 ID:Pat97gzj
>>72>>76-78
レスd
このレス読むまで女体化なら百合タグいけるんじゃねとか思ってた自分が恥ずかしい
>>78でめっちゃ納得したわ本当にありがとう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:28:10.81 ID:U0ymh8Md
なるほどだからふたなりはホモにも腐向けにも属さないのか
じゃあ男の娘がホモにも腐向けにも属さないのはなぜだ?
あとショタコン
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:37:12.54 ID:fUHflQqL
ボトルミクパクリ騒動
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:48:37.15 ID:4wq7kg4y
だいぶ前にどっかのスレで出てた話題だけどラレは自分が本家じゃないって言ってるし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:54:20.26 ID:Jk6Jp+ka
嫌儲かニュー速にスレ立ってたよな見向きもされてなかったけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 02:29:55.88 ID:ZIl+gkEv
人気イラストレーター、漫画家を集めた「絵師100人展 03」開催 メンバーが豪華過ぎてワロタ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365523011/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:20:47.18 ID:OsT9rk/Z
>>80
あたりまえだろ
男の娘はホモから見るとただの奇形、男扱いされないし
腐れの多くは女にちんこ生えたキャラより美少年とか美青年が好きだから
男要素皆無の男の娘はおよびじゃない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:55:08.97 ID:H+85qxS6
男の娘やふたなりはぶっちゃけあれだよ
やおい穴と同じ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:44:01.32 ID:4wq7kg4y
やおい穴なんて腐女子やっててもなかなかお目にかかれないぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:51:53.45 ID:3mzTAnUU
男の娘孕ませキボンヌです
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:24:26.16 ID:k8bI/a06
妊夫タグ漁れ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:44:26.07 ID:H+85qxS6
童貞だから異性の性感がよくわからないお・・・

そうだ!自分と同じ性器を異性キャラにくっつけるお!これで想像できるお!

これがふたなりの原理
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:13:28.97 ID:5YIojog1
うぇマジで
気持ちわるい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:39:55.19 ID:Ykn07mwq
何ぞこの流れ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:02:34.36 ID:3mzTAnUU
男の娘孕ませキボンヌです
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:49:26.09 ID:Roko8QMT
理解できないものに適当に理由付けてきめぇって見下してるだけじゃないか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:49:39.49 ID:5L0OSAC5
性の道具にしたい為に体を改造するのはきめぇだろ
達磨と同じ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:22:21.72 ID:rJVVHh5t
みんな、リクエスト来たら応えてる?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 02:38:09.31 ID:ZyBM1Mll
スルー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:37:58.30 ID:NVIUtpgs
つうか自分で描きたいもん描いてマンセーされたいのに
なんで無償で注文受けなきゃいけないという話
商業の作業で飽き飽きしてるだろ

リクするなら明らかに現状素人で商業やりたい奴見極めリクしろって話
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:45:18.35 ID:NVIUtpgs
リクエスト受ける奴は
無能の精神病にいい様にコントロールされてる恥晒してるようなもん
粘着する奴には通報とブロックで対応したりスレで晒せばいいにょ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:59:34.29 ID:rJVVHh5t
スルーしておくわ
コメントもガン無視でいいの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:02:22.02 ID:NVIUtpgs
無視が一番、切れて粘着してきたら無慈悲なブロックすればいい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:15:07.18 ID:6KFcUq9F
SNSといってもいろいろな使い方したい人のために
作品によってコメント欄無くしたり、特定の人からしかメールできなくしたり
という機能あればなあ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:51:44.01 ID:u7PpehbM
>>102
もう自分で好きなようにサイトつくってそこに引きこもってろよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:34:29.97 ID:hDh6Z+PA
ブロックでおk
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:39:31.71 ID:WM3H8+Va
本スレ勢い5て・・・TINAMIも息してないし絵描き人口減ってんのかね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:54:21.08 ID:9EgBvtAQ
底卒スレのがまともに話出来るからなーここ文句多いし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:59:12.22 ID:DQtio9eJ
pixiv使ってて、運営のやり口に違和感おぼえたり嫌気が差したり
しないほうがおかしい
いまだにやれ底辺だのとランク争いに釣られてる奴には分からんのかもしれないが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:03:01.06 ID:W0Cjflkq
今の底辺スレは変なのが住み着いて近寄りがたい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:03:48.93 ID:2EAzTC8u
違和感は多少あるけどそれが悪感情にまで発展することはないなー
不満多いのはむしろ、ランク争いに釣られてる人のうちでうまく立ち回れていない人じゃない?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:21:19.68 ID:M/9AaXbg
>>105
規制が多いんだよ
俺も家のPCじゃ書き込みできないし
つかこのスレ自体出てくるネタが面白くもないから書き込む気がおきない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:13:32.26 ID:f3z6eYEP
規制が多い割にヲチは盛況だけどな
ま、あそこもガキの私怨晒しばかりになって終わってる感は増してきてるが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:58:56.50 ID:2eL5RZUH
これ以上改悪しようがないからネタがない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:18:53.77 ID:JbWHe0TS
>>111
IDをいつくも使い分けてる奴がいるから盛況に見えるだけだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:46:04.87 ID:t0FN9xJ8
講談社アフタヌーン×pixiv「出だしで勝負!新人賞」とかいう企画はじまったけど
最初の8pだけ見せてくださいってこれネタだけパクる気まんまんじゃねーか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:36:14.12 ID:f3z6eYEP
>>113
なんだ自演か
つうかpixiv以外にも投稿してる人増えたしな
チナミもニコ静もスレは過疎ってるけどサイト利用者は意外と多いの見るに
何かある度に一々2ちゃんに書きこんでたpixivユーザーだけがアレなだけだったんだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:51:01.15 ID:63m9TKuM
>>107
普通にpixivやっていて運営に恨み覚えるようなことってあるか?
全然分からん。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:52:11.63 ID:AeY7UTNb
>>116
変な仕様変更をされた時が、一番頻度は高いんじゃね?
一番怒りを買ってたのは、結構前になるけど評判が悪い現代アート集団との関係を明らかにした時がすごかった。
あの辺でtinamiや静画との掛け持ちが本格化してた気がする
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:01:05.16 ID:63m9TKuM
>>117
現代アートの時は、自分に何の関係もないことで怒る人達が理解できなかった。
しかもpixivが直接関わってたわけでもないらしいのに意味が分からん。
普通にpixiv使ってる人間には関係のないことだな。

確かにTINAMIの移住騒ぎも起こっていたけど、
冷静な自分から見るとあれほど馬鹿馬鹿しいことはなかった。
TINAMIなんか過疎すぎてpixiv使っていたほうが明らかに幸せ。
移住している連中もどうせすぐpixivに戻ってくると思っていたらその通りになった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:25:12.50 ID:wA2LCBlG
規制入るからカキコしてもフォロー出来ないし
pixiv以前に2chがマトモなBBSじゃないという。

戻って来たって調査でもしたのかな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:54:30.89 ID:63m9TKuM
>>119
TINAMIすぐに過疎ったじゃん。ランキング1位の作品でも閲覧数500以下。
移住ブームの時は数日で数万人の新規登録があったというのに。

pixivから移住すると鼻息荒くしていた連中はどこに行ったんでしょうかね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:03:25.66 ID:63m9TKuM
あと>>117は「あの辺でtinamiや静画との掛け持ちが本格化してた気がする」
と言ってるけど、あの時点では静画なんて一切話題に登ってなかったよ。

あのとき移住先として選ばれていたのはTINAMIとPiXA。
そして半年も経たず両方とも過疎った。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:36:01.10 ID:rwXR4mej
その時はどうか知らんが今ニジエとか静画で掛け持ちしてる人は多いよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:05:05.75 ID:d7WDpaKK
移住してみたけど住み心地が悪くて静画にさらに移った人間は多い
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:57:30.43 ID:7ierWPoN
TINAMIは基本的にゲーム関係の絵描きの人材中抜き業だから
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:58:25.33 ID:7ierWPoN
静画はニコニコのオマケ以下のオマケで運営
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:50:50.87 ID:CGywo7ax
>>118
現代アートはふたばvsカスラジの延長だったけれど
それきっかけでボカロイベントでの情報漏洩と運営の対応や札束枕、イラストを勝手にトレスして使用された話をその絵描きが暴露したりで
ゲスい話が噴出してた
興味ある人は過去ログ調べてみればいい

移住もpixaやtinamiは大漁移住しても鯖が持たない状態で受け入れきれない状態だった
pixivも初期は鯖不安定だったけど当時は競合居なかったから人逃がさずに済んでたけど
後、炎上する頃には既に腐臭が酷かったから
萌え描きはリニューアルした静画やニジエに流れた
あとTwitter、タンブラーに上げる人も増えた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 03:21:37.92 ID:sC3r68qq
カスラジ騒動はそれまでにあった下地を知ってるかで受ける印象が違うしな
社長のトレス発見厨発言とかその辺り
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:19:56.38 ID:StJjLvfn
所詮遊びの場だぞ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:24:27.82 ID:OBc2CP4o
札束枕とかトレス発見厨発言とか、普通にpixiv使ってるユーザーには何の関係もない話だよね。
1つでも自分自身が何か実害を被ったわけ?
何の被害にも遭ってないのにわざわざ過疎地に居住して不便な思いするって本末転倒としか思えない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:32:15.02 ID:FFYx5hQL
しかし実害被っていない人々が延々とそういう話してるのも滑稽だ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:34:37.01 ID:YFvpy4fe
自分に実害がなくても運営社長がトレパク肯定するような
サイトじゃ嫌悪感を抱いてしまう絵師もいるだろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:36:51.99 ID:FFYx5hQL
アニメとかゲームキャラとか散々パクってるのになぜかパクられる立場になると嫌悪感持つんだよなw
いつのまにか評価のハートが星に戻ってる・・・・気がつかんかった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:40:27.93 ID:StJjLvfn
分からん…。嫌悪感持ったなら退会すればいいし、ここでぶつぶつ文句言ってる奴らは
そんな嫌いならとっくに退会してるんだろ?被害に遭ったからこんなに嫌悪してんだろ?
なんで自分の居ない場所について延々文句垂れるんだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:06:06.97 ID:KRlscdex
そりゃ2chやniconicoと同じで、閉鎖しないと移行が進まないからだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:08:59.04 ID:NatlwpNd
>>133
ここで管巻いてるやつらはDQNの落ちこぼれ学生みたいなもんでしょ
依存しながら文句だけは一人前に言ってるという
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:12:09.37 ID:puOKZLYf
pixivとツイッターで満足しているのか自分のサイト更新してない人わりと居るよね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:19:21.01 ID:rsEqeMTF
ネトゲとかと同じで、運営が酷くてもゲームが楽しいから続けてる みたいな感じじゃないの
嫌ならやめろってのは半分的外れだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:00:45.72 ID:ZLPlw55J
>>136売れてない人とかはサイト閉鎖してpixivとツイッターだけにする人も多いよね
pixivの閲覧は1日2000行くのにブログの閲覧は1日5人とかだから心折れるのはわかるけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:21:26.01 ID:FFYx5hQL
というか絵のブログは更新めんどくさ。
絵の掲示板は好きだな。もしかしたらpixivより好きかも。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:40:07.99 ID:eONZSpwO
閲覧数がどうとかじゃなくて、pixivに慣れるとサイト更新が億劫になるんだよ
絵が完成次第即時ポーンとUPして終わりのpixivと、
htmlいじってギャラリー飾って更新履歴記載して日記(ブログ)でもそのことに触れて…
ってやること考えるとどうしてもサイトが後回し&放置になる
サイトを更新すれば感想もたくさん来るのでそれはそれでもちろん嬉しいけど、
サイト上で返信する時間が惜しくなって結局拍手も外した
ツイッターも面倒くさくなってやめたけど、それでサイトに戻るってわけでもなかった
今は淡々とpixiv優先で作品UPしてる状態だけどこれが一番楽
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:21:19.46 ID:YFvpy4fe
ブログやサイト持ってても更新止まってる人が大半だよな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:35:24.56 ID:wbJjBpvv
どちらかというと、pixivはとりあえずの窓口程度に残して
実際の更新はTumblrやブログ、落書きはTwitterというのが
周囲では多い印象がある
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:19:38.70 ID:+Jj7ZpY4
サイトのほうが手間掛かるのに閲覧クソ少ないし色々効率悪いからやめた
pixivのほうが閲覧や評価が目に見えて良い
次サイト作るとしたらオフ活動の情報用とかだろうな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:36:06.56 ID:yMFFxCsJ
確かにサイトよりpixivの方が楽だよな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:12:08.92 ID:rwuvCzrr
楽ってだけならブログでもいいかな
投稿後すぐにブクマや評価といった形でわかりやすい反応が見えるから
なかなかやめられない&サイトの方を放置しがちな人が多いんだと思う
公開ブクマなんかはどんな人に見てもらえてるかがすぐ分かるし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:46:15.77 ID:r4K1nhaL
ブログは基本文章書くためのものでそれにプラス絵って感じだから
イラスト展示ツールとして特化してる訳じゃないし
遡って記事をみたりするのも面倒くさいから過去の絵を閲覧しにくい
絵の展示目的として楽に使えるものと考えた時ブログのみを選択はないなー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:03:38.36 ID:mxHEvdUE
まぁ絵描いてうpする手っ取り早さならpixivだけじゃなくても他SNSでもあるしな
pixivは評価数とブクマ数の数字だけで捉われてる感じする
手軽に数字で反応が見れるってだけで人によってそれが楽しいやつもいればストレスに変わるのもいるだろう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 06:32:45.36 ID:hF6m/02F
>>143
それもツイッターでいい
個人サイトなどもはやオワコン
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 08:50:25.34 ID:omjCnZZY
サイトよりはpixivの方が楽だけど
SNS要素が鬱陶しいし余分な情報が多いから
サイトの代替にはならんね。
サイト代りに楽に絵を上げたいならタンブラーに絵、写真のテーマ入れて
使うのが一番見栄えもいいし楽だね。
仕事やってる人がポートフォリオがてら使う人も結構いる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:22:20.47 ID:xslAS8Ws
それは大人的発想だよ
日本では無視出来ないほど学生、それも小学生からの利用が多い
小中学生は海外サイトに手を出しづらいし色々と設定が
めんどくさいとお手上げになる
個人サイトなんて携帯サイトでもタグとは何ぞやから始めないといけない
その点でpixivのシンプルさは学生にちょうどいい
さらに高ポイントは携帯からの閲覧が可能ということ
学校の休み時間に気軽に見せることが出来る
サイトが作りたいけどよくわからない学生にはぴったりの代替サイトだよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:32:35.25 ID:omjCnZZY
学生のTwitter利用率を見ると海外だから
抵抗あるとも思えない。
タンブラーもTwitterと連携してるし日本語で
丁寧に導入解説してるサイト沢山あるからすぐ使えるようになる。
あとサイト持ってる絵描きの話なんで
小中学生目線で語られても困る。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:03:07.77 ID:xslAS8Ws
>>151
Twitterは正式に日本語版サイトがあるんだよ
あと絵を書いてる学生は大勢いるのにそこを削って話す方がおかしい
それに小中学生でも個人サイトやブログに挫折したのは多いんだよ
今時というかすでに一昔前だけど小中学生のブログ所持率もそこそこあった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:45:56.39 ID:omjCnZZY
海外サイトって海外で出来たサービスの事かと思ったが違うのか?
タンブラーもTwitter同様、正式な日本語サイトと
日本語UIあるが。
あと学生はどうでもいい、pixivでもニコ静でも
好きなの使えばいいさ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:25:09.79 ID:PokrnP9A
pixivをメインにするのはありえないな
広告とか余分な要素の比率があまりにも高すぎる
自分が見るぶんには広告ブロック使えばいいだけだが、
他人も同じようにしているわけではないし
プレミアムなんて尚の事
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:29:21.88 ID:xslAS8Ws
>>153
サイトを持ってても学生はどうでもいいって話の前提がおかしいわ
それはもう153が個人的にタンブラーが使いやすいってだけじゃないか
あとそのタンブラー日本語対応もPCへの物で携帯からじゃ使い物にならない
言葉が足らなかったみたいですまないが携帯への日本語版サイトってこと
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:36:29.83 ID:PokrnP9A
PC以外でTumblrを使うんだったら
専用アプリなり、はむーんみたいなサードバーティーアプリなりを使うだろ普通は
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:55:38.02 ID:Zx1yLMMD
今は男子女子にバランスよくブクマされないと無駄になるの?
例えば極端なホモ腐れ絵とか男性向き特化したのとか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:06:51.58 ID:q1mgzc/D
ランキングの話ならイエス
だから腐や肌色多いエロっぽい絵はランキングにほとんど出ない

しかし無駄ってランキングにこだわり過ぎだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:11:01.68 ID:DDeXFYfo
信じるも信じないもあなた次第です
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:25:36.19 ID:Zx1yLMMD
>>158
まじかよ。いつから?
実際ランキングには入ってるぞ??
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:40:22.44 ID:rwuvCzrr
女子or男子にばっかブクマされてるのはそれぞれの性別ランキングに隔離される
男女のブクマバランスがいいのが優先的に総合の上位に入る
らしいよ今は
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:49:00.13 ID:Zx1yLMMD
なるほどな。ありがとう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:57:21.06 ID:Zx1yLMMD
やっぱり被の数だよな。ランキングもぐちゃぐちゃ状態か
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:59:46.34 ID:omjCnZZY
>>155
サイトを作れない学生やらサイト持ちの
小中学生やら携帯端末での利用重視やら。
合わない条件を後だしで付け足されても困るわ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:07:24.63 ID:xslAS8Ws
ランキングは言われてた時に調べたがブクマが明らかに男に片寄ってても
ランクインしてたから間違ってるぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:10:59.57 ID:259ctRhg
まあいい今確認して2日連続でランクインしてたから。
ありがとう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:31:40.89 ID:259ctRhg
お騒がせしました
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:00:41.82 ID:ONU3H53L
>>161
たぶん男子票と女子票の比率を補正値にしてるんだろうな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:34:39.42 ID:zEV0zE6d
腐向けが上位に来ないようにするためですかね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:30:21.56 ID:M3MrYfmZ
そういえば登録の男女率が補正に加わってるという話もあった
これを補正に加えるのは正解だと思う
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:16:15.65 ID:C7mmOOkd
>>169
ルーキーや小説ランキングを見るといい
補正が無い場合は総合もああなってる筈
このままでは腐以外誰も見なくなるという危機感から導入されたんだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:49:22.97 ID:podNtx/S
R-18もなー
まだ漫画マイナス補正とオリジナルプラス補正があるからちょっとは救われてるけど
腐はオリジナル描かないから
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:55:56.49 ID:+vJ0vdqh
>>171
別に腐向けに耐性あるしどうでもいいけどね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:59:06.39 ID:olwI8trp
R-18は一般以上に総合の存在意義が無いからむしろ男女別だけでも良いくらい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:17:17.04 ID:HVm2vxVY
渋ページが表示されないんだけど今日なんかあったっけ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:20:38.87 ID:9uQN348Q
pixiv @pixiv
現在pixivが表示しづらい状態が発生しており、対応中です。
ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちください。 via web

2013.04.18 17:51
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:23:58.57 ID:HVm2vxVY
おおありがとー
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:27:42.35 ID:vZwugVUC
>>171
絵描きよりもROMの男女比というか腐比率が高すぎて
もう補正なしではどうにもなんねーんだろな
閲覧数見てると静画、ニジエに流れた男ROMが戻れば
バランスよくなりそうだけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:57:38.93 ID:pBhOlTyT
なんのメンテ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:02:47.24 ID:+vJ0vdqh
繋がらなくなったから復旧作業中
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:23:19.06 ID:ZR2ITjsO
本格的に落ちた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:01:29.45 ID:poYpODcU
今度の企画はまさに>>21
とりあえずお手頃な所からということか
過去作品一覧にCDジャケットが加えられるから仕事狙ってる人にはいい企画だろうね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:22:06.74 ID:af2/hkVG
ここ1日ほどある傾向の全然違う2枚のイラスト(共に上位ランクイン)
を定点観測してるといかにここで言う補正がすさまじいかわかった

勢い男子に人気では圧倒的で1位確定かと思うのが振るわず
勢いではそこそこなのにジャンルは男子に、絵の傾向は女子にも人気があるため
同じ集計ギリギリラインでもまるで順位がさかさまになってた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:24:02.10 ID:cqwZT38M
評価よりブクマ多いほうが嬉しい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:24:26.64 ID:af2/hkVG
↑総合ランキングで

こりゃかなり景気に左右されないマイペースな方じゃないと理不尽というか悔しさはあるね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:40:14.77 ID:0IdX5oWx
韓国料理がトップを飾るとは。韓流ブームがカタチを変えて今ここに。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:54:08.67 ID:mcNfsS/J
韓国料理?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:56:34.75 ID:fRK9af2B
犬が食材だからじゃね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:20:26.83 ID:NzxsUU//
うーん
小学生が書いたような手抜き絵にはつい1点を入れてしまう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:27:56.08 ID:0JprdkmO
あの1位を見た瞬間韓国を連想するって
ネトウヨが一番韓国に毒されてるんじゃね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:02:00.85 ID:cxtXH7wZ
ネトウヨ()
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:24:07.43 ID:4G+kXBdX
でもあれ見た時は可愛らしさとかより不快感のほうが先にきてしまったよ
犬食っていうイメージがどうしても浮かんでしまうんだよな
そういうつもりで描いてないのはわかるんだけど、一瞬でも浮かぶともう駄目というか
韓国の犬食文化って結構ネットでも話題になるからさ

同じ作者が描いたパフェにうさぎが乗っかってるのとかは可愛いし好きなんだけどな
なんなんだろうな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:38:18.52 ID:TGR4cyUo
犬が入ってるだけで食べものとして入れてるわけじゃないだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:59:20.38 ID:4G+kXBdX
もちろんそれは重々わかってるんだよ
でも他の絵と違ってあの絵だけは食材として入れてるように見えなくもないから不快感があるんだと思う
おせち料理のすみっこに小さい犬が入ってるとかならたぶんこうは思わなかった
ハンバーグの上に犬がベロンと乗っかってるのが生々しい気がしたのかもしれない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:37:29.24 ID:+bQhBb/D
そりゃお前さんが過剰反応してるだけだよ
他の絵はそう思わないのがいい証拠
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:51:57.56 ID:4G+kXBdX
そうなのかな
他の絵はそう思わないのにあの絵にだけ思ってしまったのが問題ある証拠なんじゃないのかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:32:34.86 ID:b4cnE9Bi
何故自分に問題があると思わないのか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:11:49.70 ID:FRUw6z36
おかゆがサムゲタンに変わってることに怒った人達に向かって、
過剰反応だのネトウヨきもいだの言う人達ばかりなんだから
1位に難色示しても受け入れて貰えないんだろうな
pixivではサムゲタンに文句言ってる奴らのほうがキチガイという扱いだから
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:57:36.66 ID:uPe4xJxI
犬を食うのがどうとかより、今年の始め愛犬のコーギーを失ったものとして
ちょっと・・・ね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 04:17:15.93 ID:1FuoTxur
めんどくせぇ奴らだな(´・ω・`)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:20:59.94 ID:xMLYF2zf
TOP3は強制的に見せられるもんだから様々な意見が出るのも仕方がない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:57:29.31 ID:+ax16Kbj
>>198
お粥は作画が難しいから仕方ない(震え声)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:00:32.34 ID:N4kjqXsh
>>198
その二つを同列に扱う意味がわからない
つか1位韓国とは関係ないだろ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:36:54.57 ID:zAM5raVW
半年以上pixiv覗いてなかったんだけど、久しぶりに色々見てたら
以前プロフ欄の国籍に中国とか韓国って書いてあった人達が
アイスランドとかアイルランドとかになってる
1人や2人じゃなくて気付いただけでもかなりの人数
キャプションとかに漢字やハングル羅列してる人でもそうなってる

やっぱり去年あたりからの国勢状況で反韓感情や反中感情が日本で高くなってるから
気にしてる人が多いんかね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:51:56.94 ID:+bQhBb/D
気にしてるというか実際に絡まれてるんじゃない?
犬と食べ物をセットにしただけでこんな反応だし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:33:12.94 ID:zAM5raVW
>>205
でもそれは日本人がやってることに日本人が文句つけてるだけだろ?
サムゲタンアニメの件もうそうだけどさ
pixivにいる外人さんに直接絡む人なんているのかな
上手い人たくさんいるし、中国や韓国の人の絵が普通にランキング上位になったりしてるし、
良い絵だなって思えばみんな国籍なんか関係なく評価してる証拠だと思うんだが

単なる自衛でやってるだけかもしれんし邪推するだけ無駄か
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:31:36.94 ID:b4cnE9Bi
>>206
キチを甘くみすぎ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:13:36.46 ID:bTzrJQwe
ポップボードに通知はありませんって出てるのに、兎もファビコンも赤いまんまなんだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:28:28.06 ID:InTt70uF
pixivのランキングでよく見るような外人ならまず間違いなくdAでも投稿してんでしょ
隠してない限りは普通dAのが相手の情報量多い
自衛かどうかぐらい分かるんじゃない
まあ自衛だったとしてそういうこともあるわな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:25:09.24 ID:hcAiKZuC
【悲報】 メガストア休刊へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366703568/

4月19日、老舗アダルト系出版社「コアマガジン」が、警察から家宅捜索を受ける騒動が起きた。
パソコンが押収され数人の社員が任意同行させられたが、明確な容疑は判明しておらず、
「警察当局による点数稼ぎの嫌がらせではないか」ともウワサされている。
 今回、ガサ入れの対象になったのは、コアマガジンが発行する成人向け漫画雑誌「コミックメガストア」と
素人投稿雑誌「ニャン2倶楽部」の2つの編集部だ。

どうやら、アダルト系出版社が警戒心を強めなければならない事態を迎えつつあるようだ。
(取材・文=三途川昇天)
http://www.cyzo.com/2013/04/post_13143.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:37:56.98 ID:NxZVnbKk
ええーちょっとまてよこれはヤバイだろ
てっきりバーボンだと思ったのに
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:05:28.50 ID:yL2Cy38g
ワロタ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:21:14.35 ID:NxZVnbKk
こりゃ次が同人DL販売サイトなのは間違いないな
そして渋の健全化(R-18全廃)も時間の問題だろ
マジやばいよやばいよー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:45:30.05 ID:tDzNQZch
年齢詐称して登録すれば小学生でもR-18見れる今の状況も大概異常だしねえ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:55:03.21 ID:NxZVnbKk
ゾーニング強化した上で表現は自由化
ならなんの不満もないんだがな
コンビニに平気でエロ雑誌置いといて規制強化とか絶対おかしいと思うわ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:38:10.41 ID:BLg9iFoI
予告なしにR-18が閉鎖される事もありえる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:36:41.11 ID:nJcIdVeM
子ども多く集まる場所でのエロは二次だろうがやばいからな
ニコニコもエロは有料年齢認証のみで
イラストはR18解禁してないしな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:47:00.74 ID:8m+OPLdQ
pixivもエロを見れるのはプレミアムだけにした方がいいな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:47:39.33 ID:RoFTflCm
R-18より寧ろR-18Gの方が規制が厳しそうだけどな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:48:55.32 ID:tDzNQZch
R-18Gとか見ないから勝手に規制してくれていいや
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:04:34.97 ID:W2g1Vk2v
まぁ自分も子供の頃、本屋さんとかで漫画雑誌のとこにHな雑誌とかも
あったから目のやり場に困った事もあったわなw

とすると、BBSPINK板の半角二次元板の閉鎖とかもあったりするんかね。
えっちぃのも嫌いじゃないけど、女の子のイラストを鑑賞するのは好きだからなー。うーむ。(´・ω・`)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:33:37.35 ID:JtPnyWqY
そういえば未成年が成人コミックをこっそり持ってるのがバレて
そのコミックの漫画家と出版社社長が逮捕されたとかあったような
という事は登録時に詐称があったからといってpixivは責任逃れ出来ないし
モザイクなしは論外として投稿している人間もアウト?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:37:50.68 ID:9nAHXr85
アウト
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:45:46.79 ID:+zCWqJKD
Pixivの運営は警察から脅されたら即R-18は廃止にしそう
そんなイメージ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:51:25.64 ID:9nAHXr85
今となっては数的にいちいちチェックもできないし、廃止以外現実的に対処のしようがないもんね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:06:58.23 ID:qToYVwoH
>>224
お上に逆らってまで絵師を守ろうなんて考えは毛頭ないだろうな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:08:05.82 ID:nZOjEhoZ
18才未満をネット禁止にしてよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:00:17.25 ID:gTbBvaMQ
ニコニコが天国になりそうだな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:18:26.23 ID:9+x8TK3M
住み分けできていいんじゃない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 04:49:05.68 ID:BEEvDhax
携帯から何か見るとほぼ必ずついてくる
エロコミックのバナーはいつガサ入れになるんだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 05:27:05.89 ID:qugdT+7n
R18はゾーニング、修正、著作、肖像権
と地雷だらけだから目を付けられたら終わりだろうな、しかも大手がやりたい放題
って状況じゃあなおさら
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:03:22.03 ID:dmpdz6U6
R-18が廃止になったらニジエとかにいけばいいんじゃないかな

そういえばスタックフィードのツイッター連携廃止するんだね
なんかこんなどうでもいい機能よりイラストの再投稿とキャプションの改行くらいは無料でできるようにしてくれよ…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:05:36.17 ID:Qe+oYfBy
>>232
そうなったら誰もプレミアムなんて使わないんじゃないかな
広告消せるってだけじゃちょっとね
ショウケースなんて結局逆効果っぽくて使いようがないし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:46:24.46 ID:wMBTsRro
皆は評価とブクマの比率ってどのくらい?
自ジャンルの絵見てると評価回数の8〜9割くらいブクマ貰えてる(100点だったらブクマ8くらい)けど、自分の場合はせいぜい5割程度…
その代わり?閲覧数と評価の比率はいいけどブクマ無いと閲覧数が増えなくて辛い
まぁただたんにブクマするほどの物じゃないんだろうな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:58:37.01 ID:Qe+oYfBy
>>234
絵の性質によって傾向が大きく変わると思ってる
俺は敢えていろんなことをやってみてるつもりなんだけど
割と手をかけた絵で内容より技術が評価されてるっぽいものは点数が多く
特殊性癖のようなマニア受けしてるっぽいものは点数よりブクマ先行
キャラや作品の人気に依存してるものはだいたいその中間
って感じかな

だいたいいつも同じ割合なら
いつも同じようなカテゴリの絵を描いてるんじゃないだろうか?
いろいろ趣向を変えてみると面白いかもよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:23:24.58 ID:wMBTsRro
>>235
なるほど〜
確かに他の18禁とか女体化とかのブクマ率は高いかも
自分は健全絵描きでギャグ、ほのぼの、シリアスを交互に描いてるけど飽きられてきてるのかもしれん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:53:26.97 ID:oLeH0wz0
自ジャンルとかいうのはたいてい同人女
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:11:46.38 ID:Qe+oYfBy
>>237
・・・何と戦ってるの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:35:03.67 ID:9QbA4utC
何とってそりゃpixivの癌である腐とだろう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:38:07.24 ID:v5OGDrJB
わざわざケンカ売って騒ぎ立てる嫌腐もいらんねん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:56:17.65 ID:W5QE5RB8
pixiv自体、圧倒的に女性利用率のほうが高い上に
イベント登録とか同人関連のシステムを公式が作ってるようなオタクSNSで
こういうのはたいてい同人女なんだよとか今更言ってる奴
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:57:50.44 ID:VazHEDyF
なぜそうも簡単に釣られるのか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:59:41.90 ID:AKBtaGQh
自ジャンルくらい言わせろよ
性癖の中でもジャンル違いあるだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:23:10.14 ID:hx6LudpF
男の中で最下層に位置して女sageしないと己の自尊心を
保てないような奴なんだからスルーしておけ
リアルだと友達もいなくて飢えてるから同類達が相手を
してほしくて我も我もとわらわら増える
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:29:03.93 ID:Qe+oYfBy
まあ嫌韓厨みたいなもんか
ぜんぜん関係ない話をしてるところにいきなり
「カンコクナラー」「チョンダッタラー」とかって入って来られると
むしろ韓国愛してるんだろうなと思ってしまうわw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:42:27.53 ID:QIoBbLGZ
確かにスルーしないと増えるところとかそっくりだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:46:46.40 ID:CziHvVW2
携帯のプレミアム勧誘本気でうざい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:13:19.90 ID:dmpdz6U6
えっなにこの流れ
腐女子姉貴達はもうちょっとカルシウム取った方がいいと思うの…
「自ジャンル」「自カプ」「支部」みたいなヘンテコな言い回しは同人板や801板だけで使った方がいいよ
多分好きなものを描いてるだけという意識の人が大半だと思うので「自分のジャンル」という意識がみんな無いし腐女子だからというよりもそういう言い回しが気持ち悪く感じるんだと思うよ
スレで用語の使い分けぐらいしなきゃだめだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:18:52.18 ID:I+g0zUzt
つーか「自ジャンル」って言葉凄いな。自分はコレと決めた版権から動かないって意味?
「自分のジャンル」ってのは、自分の描く絵柄の種類とか系統の事じゃないの
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:21:10.12 ID:v5OGDrJB
pixivスレで同人用語使うなとな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:22:01.57 ID:v5OGDrJB
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:30:59.54 ID:nv7j1572
>えっなにこの流れ
>腐女子姉貴達

こんな気持ち悪くて痛々しい言い回しするような奴が用語使い分けの指摘とかw
自覚なしかよ
加齢臭までしてくるし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:32:55.14 ID:QIoBbLGZ
>>248
お前少しずれてる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:41:45.41 ID:maN6hoJF
自ジャンルも自カプも自分のいるジャンルとか、自分のよく書くカップリングって意味であって「自分のもの」意識なわけねーだろ
そんな発想まず思いつかんわ
人間って自分の考えを他人に投影するし、こいつ自身がすげージャイアニズムな奴なんだってわかった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:16:44.80 ID:lJVgaVuy
>>239
実際はpixivが癌だけどな
腐はウイルス
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:51:43.23 ID:cyGPx3/j
馬鹿どもがまとめて釣られる様を眺めてメシウマ
本スレはこうでなきゃね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:53:43.07 ID:8KAZl0Ca
はい後釣り宣言来ましたー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:22:28.10 ID:VSMS8u7r
ここまでテンプレ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:03:07.30 ID:2ui3YBkf
ほんとの釣り人はメ欄に太公望とか書くもんさ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:35:34.68 ID:mFzkdDGO
>>232
サーバ代が足りないってユーザーに寄付募ってるようなSNSには定住できないな。

よくpixiv運営の札束枕が叩かれてるけど、
そんだけ儲かってればそうそう潰れないからユーザーとしては安心できるわ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:41:55.29 ID:qugdT+7n
人が増え過ぎて鯖代大変なのはpixivも通ってきた道だからな
公式でサイトマスコットのエロ同人売ってて笑ったけど
あと腐女子専用SNSも出来たのな
アイコンごちゃごちゃだけど絵は見やすい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:47:25.51 ID:Imzvpo5l
腐専の反響凄いな

化けて後から輪に入るよりは
とりあえず登録で様子見って感じだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 03:04:43.53 ID:RuSj86QH
おらテメーらさっさと住み分けしろや

腐女子向けBL専門イラストSNS『ripplex』オープン
http://otakei.otakuma.net/archives/2013042507.html

http://ripplex.net/
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 03:19:25.03 ID:WcZ57RXu
「ripplex」ってネーミングアホすぎるな
そんなややこしい綴り覚えにくいでしょ?
しかも他社名と被ってる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 03:59:48.79 ID:stEkJwbo
腐女子ならどうせ当て字で略すからええやろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 06:51:20.94 ID:tmNPypod
>>263
住み分けなんてするわけないだろ
腐はホモをノンケに布教するのが使命なんだから
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:03:44.91 ID:sBaJ7uee
最初は併用して人が集まってきたら
本格的に向こうに、って流れだろうな
新刊告知なんか専用の所の方が反響あるからな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:47:18.98 ID:jM/cUzKv
>>266
腐の描くホモはホモじゃねえんだよカス
本物のホモが聞いたら怒るぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:02:50.21 ID:+8+XuCDJ
ripplexに移動はしないだろ
特にオフやってる層はpixivの方が宣伝になると思ってるだろうし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:51:37.13 ID:ak7Fxg9T
2次元にリアルホモ持ち出すなよきめえな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:31:59.72 ID:NnWre4Za
釣られクマー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:46:32.06 ID:20KxMeV5
タグ検索タグ除け機能が充実してるのが売りらしいから
別にBL専用というわけではない女性専用SNS
売りは細かいタグ機能

>詳細な検索機能や除外タグ・アンテナタグの指定
>ripplexヘッダー部の検索窓にタグを指定することによってイラストの検索が容易です。
>この検索機能は複合検索や見たくない作品のマイナス検索によって、探したい作品を柔軟に探すことができます。
>また、自分が探しているタグを「アンテナタグ」に登録することによって、その作品が登録されたときに自分のホームに表示することができます。
>これによって自分の好きなタグを見逃すこと無く楽しむことができちゃいます!
>また、逆に自分が見たくない!と思っているタグを「除外タグ」に登録することによって自分のホームや検索から除外することができます。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:34:36.54 ID:8E3nAhdL
腐女子って集団化してるから、ジャンル大手?とかが移住すれば一気に移住者増えるんじゃね?
一部のキチガイ以外は、一般人にホモ見せたいわけじゃないし、
腐女子だけで引き籠れる良サイトがあるならそっちの方が良いと思うだろ
原作者がPixivに登録してるせいで、2次ホモの投稿出来ないとかいう問題()もあるっぽいし

知名度低いうちはPixivとの併用だろうけど、知名度上がって住み分け出来るようになるといいなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:40:24.93 ID:PBt35AGl
落ちとしては
どっちもやる、で腐が更に繁栄
だろな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:52:46.47 ID:NnWre4Za
ニコ静もいまだピクシブと両方に投稿してる人間もいるし
しばらくは両方に投稿だろ
というか出来たばかりのサイトにすぐ完全移動なんてただのアホ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:18:40.79 ID:sBaJ7uee
実際に移住するのってROMだしな
絵描きは併用とか宣伝だけpixiv使うとか
上手く分けてる人が多い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:50:54.20 ID:PB1xOpP4
>>275
静画とpixivと客層違うからな
趣向別に特化するとpixivより閲覧稼げる
場所が出てくる事を静画、ニジエは教えてくれた気がするわ
そこがTINAMIが伸び切れなかった理由でもあるけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:30:09.85 ID:oiIAROaZ
チナミぶっちゃけあまり見やすくないと思う
今からでも何かに特化したカラーを出して、選択肢増やしてくれたら面白いな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:34:23.39 ID:LVI/YPHx
ちなみたんは無料で改行できるのがありがたい
あとは漫画クリックで拡大(原寸)表示できればいいや
結局pixivと比べても一長一短なんだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:51:01.94 ID:FMkE+t6m
tinamiは漫画形式だとサイズ縮小されたりするのがなー
他SNSでも普通に改行原寸表示フィルターブロック付きだしpixivのプレミアムは糞だなとは思う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:11:32.92 ID:9sVOOWvm
改行なんてできなくても糞呼ばわりするほど大したことじゃないだろ。

それよりニコ静の非課金者は50人までしかお気に入りできない仕様が信じられないわ。
閲覧する方は不便だし、投稿する方もお気に入りが増えづらくてつまらない。
自分だけ課金しても解決する問題じゃないし糞すぎる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:37:53.96 ID:nxa27VfY
改行できないのが糞なんじゃなく
改行で金とってるのが糞って事だろ
あとニコ静の機能への要望はここじゃなく
ニコ静スレか運営に直接言ってくれ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:43:00.15 ID:9sVOOWvm
>>282
いや改行で金とるのは全然糞じゃないだろ。
ニコ静みたいに根幹的な部分で金取るより、
プラスアルファのおまけ機能で金取るほうがずっと良心的。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:47:46.34 ID:xKk3S9CW
改行だの文字色変えだのとくに必要ない機能だからな
マイページの背景色変えることすらめんどくてしてない俺には無用
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:09:29.82 ID:p+TrRQFn
ブクマも見れるようになったんだな

点数ブクマよりも無言で保存した奴もカウントしてくれ
そっちの方が点数ブクマよりも何倍も自分の能力立場自覚に有用に働くわ
そもそもいちいち点数ブクマなんかどんなに頼んでも絶対無視する奴が
9割以上なんだからよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:18:44.87 ID:5yvigJYx
アイコンにアニメ使えるようにすんのまじでやめて欲しい
プレミアム退会時にタグ除去されないのも、なんなのあれ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:43:13.97 ID:9sVOOWvm
ローカル保存した人間を厳密にカウントするのは不可能。
でもローカル保存ボタンを新たに追加して、それが押された回数をカウントするならできそうだな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:48:06.04 ID:34D0wiHs
9割が黙って保存するのなら数字を10倍すれば実態ってことじゃん

もちろん自分だけじゃなく他の人のもみんなそうってことだね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:53:40.04 ID:qeKVifzQ
>>287
ローカル保存記録って
右クリック保存したものはカウントしようと思えばできるものなのか?
マウスでドラッグ&ドロップでもカウントできる?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:03:11.22 ID:34D0wiHs
>>289
右クリ保存もD&Dもローカルでの操作で
Webサーバにリクエストは行かないからサイト側で把握はできないね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:08:13.20 ID:9sVOOWvm
右クリックならJavaScriptで検知できるけど、
保存するために右クリックしたかどうかまでは分からない

右クリックでマウスジェスチャしたいだけなのに
「保存は禁止です!」みたいなダイアログが出てくるサイトはイラッとするね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:09:18.43 ID:4VCnZrqg
タグ検索すると最近全然投稿されてなくて悲しくなった
飽きたのか辞めたのか…みんなどこいったんだ…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 05:22:21.19 ID:/0Xz/yQq
ウィンドウ外にD&DしたことはJavaScriptで検出できるんじゃないか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:17:20.66 ID:iVf459F0
ローカル保存の回数をカウントなんてできないんけど
大きいサイズで閲覧した回数なら簡単に実装できる。
サムネ(小)→中→大とつながるため無意味な数字ではないと思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:12:31.90 ID:/oPZtcgQ
>>294
大きいサイズでの閲覧とローカル保存は全然別だろう。
確かに無意味な数字ではないかもしれないが、結局は単なる閲覧数でしかない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:33:53.17 ID:iVf459F0
全然違うことは分かっているけど
より自分の絵をじっくり見てくれる人の数は分かる。

ローカル保存の数なんてダウンロード専用ボタン以外で保存できない
仕組みにしない限りは不可能なんだから議論するだけ無駄。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:45:26.08 ID:o1UsB20+
たぶん何人かがモヤッとしただろうな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:47:59.71 ID:/oPZtcgQ
>>296
厳密な測定が不可能なのは当たり前。
だから、どれだけ近い数字をカウントできるかっていう話題なんだよこれは。
その観点から言って君のアイデアは全然ダメ。

「ダウンロード専用ボタン以外で保存できない仕組み」までしなくても、
とりあえずダウンロード専用ボタンを付ければ
そのボタンを押してダウンロードした人数は確実にカウントできる。
またそのダウンロードボタンが手軽に押せる位置にあれば、
多くの人はそのボタンでダウンロードしてくれると期待できる。

君のアイデアよりはマシな数字になると思うよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:02:56.00 ID:iVf459F0
まぁ気休め程度の数字でいいのならばそれでもいいけど
>>285が知りたいのは「無言でダウンロードしている数」であって
そういうことではないだろう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:11:49.66 ID:/oPZtcgQ
>>299
そういうことではないと突っ込んでるのはむしろこちらの方でね。
大きい画像を閲覧した回数をカウントするという君のアイデアは、
「無言でダウンロードしている数」とかけ離れているからダメなの。

「無言でダウンロードしている数」に近い数字がダウンロード専用ボタンで分かる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:18:50.45 ID:iVf459F0
1と0がどちらに100に近いのかというと1の方が近いというレベルだな。

自分の絵をじっくり見てくれる実数を知りたいのか
気休めの数字を知りたいのかという話をしている。
両者は全く異なるものなので片方が良くて片方が否定されるような
ものではないと思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:21:43.78 ID:/oPZtcgQ
>>301
ダウンロードするかどうかは閲覧してから決めるものなんだから、
閲覧数をカウントしたってダウンロード数の近似値にもならないんだよ。

大きい画像を表示するページに「ダウンロード」というボタンも設置しておけば、
「無言でダウンロードしている数」の近似値が得られる。

> 両者は全く異なるものなので片方が良くて片方が否定されるような
> ものではないと思う。
確かに全く異なるものだよ。最初からそう言ってるよね。
「自分の絵をじっくり見てくれる実数」を知りたいという話だったら君のアイデアでもいいけど、
今はダウンロード数の話をしているんだから、君のアイデアは全然ダメなんだよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:25:18.74 ID:E7aXd/rO
ダウンロードボタンでしか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:26:42.97 ID:E7aXd/rO
ダウンロードボタンでしかダウンロードできないような右クリ禁止のうぜーサイトになったら
数がどうの以前に投稿者もROMもより減ってジエンドですわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:28:08.84 ID:/oPZtcgQ
>>304
わかってないな。「ダウンロードボタンでしか」なんて制限をつけなくても、
ダウンロードボタンが目立って簡単に押せる位置にあれば多くの人をそのボタンに誘導できるでしょ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:30:39.25 ID:/0Xz/yQq
気に入っても特にダウンロードはしない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:32:30.92 ID:iVf459F0
>>302
それはすでに>>287で結論が出ている。

結論が出たため別の話題を振ったのにそれを頭ごなしに否定して
解決済みのものを再び持ち出すというのはいかがなものか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:34:12.22 ID:E7aXd/rO
画像収集してるROMはわざわざ面倒なダウンロードボタンなんか使わず右クリックだろう
ブラウザによってはアドオン使えば直接フォルダ分類して保存できるし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:44:52.89 ID:YnXFa1eg
ぼくのかんがえたさいこうのぴくしぶスレが久々に立ったと聞いて
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:34:26.27 ID:dnZZpnmO
ピアプロは右クリックで保存しても白紙ファイルになるだけで
ローカル保存ならダウンロードボタンだよな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 06:55:28.11 ID:B+LeN8mK
腐女子の描くアナルの位置がおかしいと一部で話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367332395/
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:50:14.81 ID:uKtQW9Fh
うへぇ…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:05:20.79 ID:pEQlWitb
>>311
ROMってみたらゲシュタルト崩壊しますた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:25:18.52 ID:5tdd2gOT
pixivに絵を公開してるのは閲覧して貰うのが目的であって
「ご自由にお使い下さい」って配布してる訳じゃないのに、
ダウンロードボタン搭載とか意味不明だし冗談じゃない
個人での閲覧目的でこっそり保存してる人がいるのはわかってるし居て当然だけど、
それはあくまで隠れてやってる分にはどうせこっちは知らないし気にしないってだけで歓迎してる訳じゃないよ
他人に提供することが目的で投稿されてるピアプロとpixivとじゃ意味が全然違う
「pixivに投稿しておきながら無断転載されるのが嫌とか頭おかしい」とかいう奴が更に増えるだけだろ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:39:24.29 ID:sQzkbNDm
>>314
「こっそり保存」「隠れてやってる」ってなんだよw
お前著作権法を一度きちんと読んだほうがいいぞ。

ローカル保存は利用者の正当な権利だ。
隠れてやる必要は全くなく、堂々とやっていいことなんだよ。
「歓迎してる訳じゃない」って、そもそも描いたお前にもローカル保存を禁止する権利なんてない。
著作者だからって作品に関して無制限に権利があるわけじゃないの。

無断転載ならもちろん私的利用の範囲を超えるので禁止できるよ。ただローカル保存は禁止できない。
閲覧して貰いたいからネットに上げるがローカル保存は許さない、なんてワガママは通らない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:47:09.55 ID:sQzkbNDm
>>314
これが著作権法の該当部分。

http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM#s2.3.5
> 第5款 著作権の制限
> (私的使用のための複製)
> 第30条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
> 個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)
> を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。

「使用する者が複製することができる」と法律が認めているのに、
隠れて保存するなら黙認してやってもいいってお前が法律決めるつもりかよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:53:16.44 ID:UixPM4pm
なんかずれてる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:53:39.51 ID:+rdiu7lE
Webで公開した情報はすべて共有財産と思っておかなきゃな
自分が描いたかのように転載したらさすがにマナー違反とは思うが
発見したら個別に抗議するくらいしか対抗手段がなさそう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:57:06.32 ID:sQzkbNDm
>>317
全くずれてない。
法律で認められた正当な権利の行使に対して「こっそり」「隠れて」
なんて表現をする>>314こそ認識がずれまくってる。
>>314が国王の国なら仕方ないがここは日本だからな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:59:04.32 ID:AlSHMfAv
ブラウザ上で見てる時点でローカル保存されてるっつーの
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:01:07.70 ID:sSuz0chO
ブクマも評価もせずにローカル保存をする
DOMを拡大するだけだからダウンロード専用ボタンは嫌というのならば
分からなくはないけど・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:02:15.99 ID:sSuz0chO
>>320
それは改正著作権でも焦点となっている部分だけど
キャッシュはローカル保存ではないという認識が主流になっている
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:04:44.39 ID:+rdiu7lE
ただ、そういう隠れた閲覧数がカウントされるようになったところで
自分の絵だけカウントが上がるかのように思ってるとしたら大間違いなんだよな
当然ながら統計的にはみんな均等に上がるわけで

そもそも何を気にしているかわからんが
もし自分の評価が不当に低いと感じているなら
隠れ保存が原因と考えるのはお門違いというもの
結局はどの数字も「他人との比較」でしか意味を持たないわけだからね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:06:08.54 ID:UixPM4pm
>>319
>>314がpixivに絵を投稿するのは閲覧してもらうのが目的であって、
保存してもらうのが目的じゃないって言ってるだけでしょ
保存されるのは当然だけどって言ってるんだから、
「ローカル保存を禁止する権利なんてない」なんてあえて言わなくても分かってるだろうに

>>314が言いたいのは、
「ダウンロードボタン搭載」ってのは「ご自由にお使い下さい」と言ってるようで嫌だってことだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:09:07.80 ID:ueJ5vei6
>>319は全然関係ない部分に食いついてるな
重箱の隅につつくのに必死過ぎて鬱陶しい
著作権について語りたいなら他所でやれよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:20:35.84 ID:sQzkbNDm
>>324
> 保存されるのは当然だけどって言ってるんだから、

それじゃ文章のニュアンスが全然違う。
「こっそり」保存されるのが当然だと>>314は言ってる。その認識がずれてるんだよ。
本来なら「堂々と」保存されるのが当然であって、
「こっそり」「隠れて」保存されるのは当然でも何でもない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:21:33.38 ID:sSuz0chO
こういう意味のない言葉の揚げ足取りする輩はスルーするのが一番。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:24:27.72 ID:sQzkbNDm
>>327
揚げ足取りじゃないだろ。
ローカル保存は誰でもやっていい当たり前のことなんだから、
「こっそり」「隠れて」なんて悪事のような表現をするのは大問題だ。
俺だって絵を上げてるけどローカル保存に対してそんな言い方絶対しないわ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:24:40.13 ID:5tdd2gOT
>>315-316
いや…そういうこと言いたい訳じゃなくて…w
「歓迎してる訳じゃない」っていうのは精神的な話をしてるのであって法律どうこうの話じゃないよ
自分の心は自分の自由だろwいつ法の話したんだよ
例えば「あなたの同人誌を中古ショップで買いました」って言われて嬉しくない人もいる
中古ショップに本を売ることもそれを買うことももちろんこちらは法的に禁止できないしする気もない
でもわかってても言わないで欲しいっていう心情があることは確か
それに対し「中古同人ショップでの売買は消費者の正当な権利。
それを作家本人に伝えたからって嫌がるほうがおかしい。お前には中古ショップを法律で規制することなどできない」
って意見するのはかなりズレてるな〜って…わかるかな?

自分はローカル保存されるのは心情的にあまり嬉しくないけど、
それを禁止する権利があるとも思ってないしできるとも思ってない
どこをどう飛躍したら「お前が法律決めるつもりかよ」なんて思考になるんだよw
誰かの手元でいつまでも自分の古い絵が保管されるのは恥ずかしいから嫌だが、
転載したり無断使用したりせず完全に水面下で楽しむのは別にいいよ

あんたのズレた突っ込みで話が反れたけど、
自分が言いたいのはダウンロードボタンをわざわざ付けることで
一部のリアなどには無断転載推奨してるように見えることが問題だってことだけ
今でもすでに「貰います!」とかコメントして勝手にツイッターアイコンに使ったりする奴いるからね
そういうのを確実に増殖させる
著作権について言及したいなら問題視するべきはそこだろう
争点ずらさないでくれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:27:33.70 ID:UixPM4pm
昨日、底辺卒中級層スレ荒らしてた権利厨の人だったぽ

法律を基準に物事を判断してる人は、道徳で物事を判断することができないから
人の気持ちが理解できないんだろうね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:29:25.34 ID:sQzkbNDm
>>329
> 自分の心は自分の自由だろwいつ法の話したんだよ
お前が書き込みした時点で、もう心の中の話に収まってないんだが。

> でもわかってても言わないで欲しいっていう心情があることは確か
その台詞をそのまんまお前に返すわ。
ただのワガママを口に出して発言するなよ。聞かされてる方は不愉快だ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:33:13.40 ID:5tdd2gOT
>>331
それ言うなら自分の心情を2chに書き込むことをお前に制限する権利なんてねえよw
なんでお前に気を使わなきゃならないんだ
ほんとただのキチガイだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:33:19.49 ID:+rdiu7lE
何が争点なのかわからんのだよな
いったんWebで無料公開したら最後、基本的にはどう使われようと
文句言えない覚悟でなきゃと思うんだが

例えばダウンロードボタンが
自動的に「絶対消せないブクマ」にもなるとしたらどうだろう
それだと感情的にはマシになるのだろうか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:35:17.92 ID:sQzkbNDm
>>330
法律で禁止されてもいない事を禁止することこそ道徳に反すると理解できないんだろうな。
著作権は創作文化の発展を進めるために存在しているの。
描き手の権利を認めなくても、逆に認めすぎても文化の発展を阻害してしまう。
そのバランスの上に成り立ってるのが現行の著作権法なんだよ。

だから著作権法で認められた行為を悪事のように表現するのは
文化の発展を阻害する半道徳的ま行為なの。
万一ローカル保存が自粛ムードになったらそのせいで文化の歩みが遅くなる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:38:42.66 ID:sQzkbNDm
>>332
2ちゃんに個人的なワガママを書き込んだら叩かれて当然だろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:39:06.86 ID:UixPM4pm
ず、ずれてるーっ
もういいや
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:46:49.91 ID:WvqvnKVz
お前ら「野崎奈三子」で検索してみ?なんかもう色々とアレだわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:50:21.28 ID:sQzkbNDm
>>326
逆の方向で話してみようか?
「ネットに上げた時点で無断転載禁止なんて言うのは恥ずかしいよなー」みたいな空気は良くないことだ。
ネットだろうがどこだろうが転載を禁止する権利はあるんだから、他人がとやかく言っちゃいけない。

同じように、ローカル保存を悪事のように言うのは良くないことなんだよ。
それは利用者側の権利なんだから。著作者と利用者はお互いの権利を認め合うべき。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:58:15.58 ID:yCGhGKJd
>>337
「友兼」もアレだな
ノダちゃんとかは普通なのにどうしてこうなったw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:52:25.94 ID:lTXsTjWl
ピクシブにダウンロードボタンが設置されたら便利か問われている中
「ローカル保存は悪事じゃない!」と的はずれな力説をしてる奴がいるのか
聞きかじっただけの著作権論を披露したいなら他所でやれ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:56:13.35 ID:m6ZJ0WjW
リアとか使う奴は同人マンコ
やつらは普段隠れて(ないが)腐れホモ絵をうpしているせいで
無断転載という行為に過剰に拒否反応を示す
ダウンロードボタンの搭載云々のネタに狂ったように食い付くのも
その異常な防衛本能から
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:04:03.54 ID:sQzkbNDm
>>340
なんでお前が勝手に的を決めてるんだ? 俺が話す的は俺が決める。
ローカル保存に対して「こっそり」「隠れて」なんて表現を使っていることを問題視しているんだよ。
完全にローカル保存を悪事扱いしてるだろ。

つまり「無断転載禁止」と自分の権利ばかり主張して、利用者の権利を尊重する気はゼロなんだよ。
その点でID:5tdd2gOTの態度は明らかに不公正。自分の権利を主張するなら相手の権利も尊重しろ。
「無断転載禁止」もローカル保存も両方法律が認めた権利なんだぞ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:13:49.09 ID:QsdGIGrf
つーかここで真剣に話し合っても意味があるとは到底思えんのだが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:16:45.02 ID:m6ZJ0WjW
>>340
それを言うなら>>314に言ってやって
ダウンロードボタン設置=ローカル保存を運営が認可
=つまりこれって無断転載推奨ともとれるのでは 
と、羹に懲りて膾を吹く的にかなり乱暴に論点をずらして食い付いてきたのはこの人
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:35:07.19 ID:Bqi5gXNa
しつこいし随分必死だな
そんなに悔しかったのかよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:52:57.97 ID:R+W1jRd2
法を語るやつにろくなのがいない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:48:02.02 ID:B0fF+jOL
2chで1レス3行以上or同スレで1日3レス以上するような奴は無条件にNGにして問題ない
内容見なくてもどうせロクでもない事で口喧嘩してるだけだろうし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:05:29.48 ID:Bqi5gXNa
そんな条件いちいちチェックしてまでNG登録するほうが面倒だと思うんだが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:27:24.00 ID:f8ajyY6B
スマホからpixiv見たらますます鬱陶しくなってた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:37:07.78 ID:Bbs4c1mu
この法律基地外とそれに噛み付いてるひとらに関しては普通に即NGでいい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:40:26.00 ID:uKtQW9Fh
スマホのブラウザでpixiv見辛いんだよな〜
重いし、間違えて触ってブクマやお気に入り登録してしまうことが多々
アプリは普通
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:47:28.65 ID:sFQ+9nKT
ガラケーでpixiv使ってたんだが
スマホだと人気順に並べかえすんの有料会員にならないとできないんだな…
イラストとか漫画の表示に関しちゃガラケーより表示できるけど
モバイルで無料でできた機能くらいスマホでもできるようにしてくれ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:12:16.64 ID:UwuNyM7B
>>347
おまえの脳内NG設定をここで披露して一体誰の役に立つというのか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:03:24.10 ID:CP2kfhaa
左側のお気に入りユーザーとかマイピクのところにスクロールバーが追加されとん
スクロールするほど登録してないから狭くなっただけに
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:11:41.17 ID:41q4+nLW
スクロールバーはあるけどスクロールしないw
なんじゃこれ。うちだけか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:32:55.02 ID:+hRjcrwV
うちもスクロールしない
火狐
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:47:05.20 ID:7+QCdc7b
なんで仕様変更のたびに悪化させるかなpixivは
スクロールついても意味ないどころか無駄に見づらくなっただけじゃないか

あとブクマ蘭もスクロールになって「お気に入り」が「フォロー」になったのには何の意味が
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:10:35.12 ID:L6w+c+7k
あれもしかして自分の絵をブクマできるようになった?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:13:34.40 ID:pEQlWitb
>>355-356
自分もスクロールしない@safari
何か意味あんのかこれw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:15:51.72 ID:L6w+c+7k
と思ったらブクマに追加の項目が消えた
リアルタイムで調整してるのか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:20:27.41 ID:WaZP3bko
あえて利用者の多そうな時間帯に更新して
ユーザーの顔色をリアルタイムで窺いながら調整するなんていつものことです
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:29:35.84 ID:uKtQW9Fh
正直あんなところにスクロールバーいらんw
要望でもあったんか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:31:07.89 ID:Bqi5gXNa
作品ごとの「ブックマークしているユーザー」一覧が死ぬほど見づらくなってる
なんだよあのスクロールバー最悪だな
次ページ移動する度にスクロールしろってのかよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:37:39.33 ID:JXgNPoU3
ユーザー名表示されてるとこのスクロールバーを一番下まで下げると
ページ全体のスクロールバーまで下がって地味にうぜぇw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 04:45:29.56 ID:tGfk6DBL
脳の報酬系を利用した詐欺ビジネスの一種だけど
宗教脳に頼らない報酬系は日本の特質
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:20:11.39 ID:37vI4Wmg
基礎な質問ですまんけど利用者の一番多い時間帯っていつ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:05:44.33 ID:DJSNsS+s
アップの多い時間帯と閲覧の多い時間帯は違ってる
前者はpsという数字でトップページに出てるから見てりゃわかるはず
後者はとりあえず平日なら通勤と昼休みの時間帯とよく言われる
7時〜9時、12時〜13時、17時〜19時ってところだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:11:29.02 ID:eg66005L
普通に夜9時〜12時まで
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:13:28.62 ID:2VAP79W7
背景色が白でなくなっているのも何故なのかよくわからない
@-moz-document url("http://www.pixiv.net/mypage.php") {
aside._unit.list-unit {
background: #fff !important;
overflow-y: visible !important;
border-top: #d6dee5 1px solid !important;
}
}
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:07:52.31 ID:I9G3y5C9
つか,いい加減作品ページ内にブックマークユーザー表示しろや
どうせpv数稼ぎたいとかどうでもいい理由でわざわざ
別ページにしてんだろ?あのアホ運営のことだから
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:53:17.53 ID:3hr/RqMs
>>370
ブクマ数ならば先日より作品ページ内に表示されているぞ。
ユーザーの詳細まで表示したら重くなるから作品ページ内に表示する必要なし。
ブクマ数が1つと2つというのならばほとんど影響はないだろうけど。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:23:19.00 ID:ImO9c44m
また今日も変な釣りが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:32:51.42 ID:mTjpuWFY
>>371
自分の絵でしか表示されないじゃないですかァーッ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:08:04.28 ID:3hr/RqMs
定期的にこの手の話題は出るけど
他人の絵のブクマの内容を分からなくても困ることはないし
簡単に見ることができるので問題ない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:22:32.35 ID:mTjpuWFY
ツイートとかgoogle+1とかfacebookのいいね!とかの方がはるかにどうでもいいんですけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:32:56.80 ID:lFR1lni0
ツイは垢もってなくてもどんな呟きと一緒に呟かれてるか見れるからいいけど
フェイスブックは見れないからどうしようもないな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:41:15.99 ID:iufjI88U
562 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 23:09:27.50 ID:x2Iadx8B0 [3/3]
お前らは本当の腐女子の恐ろしさを知らないけど
うたプリのアナル考察するぐらいキチってるやつもいるから
http://i.imgur.com/JMdIYiV.jpg
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:49:37.28 ID:XX+ycSvT
>>377
グロ注意
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:51:58.33 ID:nMy2lztH
男が好きなくせに男の身体もまともに描けないブサ腐の妄想ネタとか
笑いの種にもならんわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:14:11.85 ID:G1xYLkYf
けいおんのま○こ考察もあるわけだが
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:39:12.41 ID:IRnQvYPV
まぁ>>311で既出なんだけどな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:11:43.81 ID:i/iMyNWR
販売宣伝のために、絵(宣伝絵)をアップして、次の日には消して、また同じ絵を閲覧者が
多い時間帯にあげ直してっていうのを、毎日毎日毎日繰り返してる人をみかける。
自作品の削除や再投稿は別に違反ではないのだろうが、ウザったくてなんかイラつく。
アップしている絵が過去作のコピペなところもむかつく。どんだけ手抜きしたいんだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:13:56.66 ID:Z9BEk6x3
pixivはDLの宣伝場としてはオワコンなのにな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:37:45.86 ID:Q/8J9gdD
だが宣伝の影響力はあんま無いけどやらないよりはマシとも言われてる
どうせタダだし使えるもんは何でも使うべきだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:09:09.47 ID:YyvNmef6
覚えられてムカつかれるんだから宣伝効果あるよな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:35:36.24 ID:BfPVXCjo
ブクマ一覧に出てくるスクロールバーの存在意義が分からない
ディスプレイに下まで全部入らなくて操作に手間がかかる
うっとうしい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:36:49.55 ID:MD/Wj3OX
あそこをインラインフレームにして
何が変わるというのか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:47:00.73 ID:9kxzvgH4
入れ子式ブクマ一覧は本当に鬱陶しい
フレームになった割には一定人数越えたら次ページめくらなきゃいけなくなる仕様は変わってないし
別に宣伝入れたりPV増やしたりする効果があるわけでもないんだから運営側にもメリット無いと思うし誰得だよ

cssでなんとかフレーム消せないだろうか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:00:45.88 ID:R8Ul+PU3
iframeじゃないけどたぶんここかな
@-moz-document url-prefix("http://www.pixiv.net/bookmark_detail.php") {
section.bookmark-list-unit {
max-height: none !important;
}
}
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:54:04.21 ID:LsCqXyVg
君たち暇だったら
pixivにこんな機能があったらいいなっていう話を聞かせてください
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:08:46.59 ID:dkmtkjC1
誰が評価したのかわかる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:18:40.48 ID:0n/fLCLz
余計な機能を減らしてすっきりしてほしい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:25:21.69 ID:KnHsdP3P
>>390
作品属性チェックを検索の絞込みに使用可能にする。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:52:15.83 ID:FPchL5FC
検索の並び替えをニコ動並にしてほしい
この投稿量で日付順と人気順の2択は少ない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:53:33.68 ID:kbOt6sMh
あったらいいなじゃなくて無くせっていうのならたくさんあるぞ
上で出ているブックマーク詳細ページのインラインフレーム
タグクリックした時に出る「週間ベスト3」とかいうじゃまなクッションページと人気作品ピックアップ
糞腐女子用語からアホい感想タグまで無駄な項目があるピクシブ百科事典
おすすめユーザー表示
HOTグループ表示
pixivコミック
pixivニュース
ルーキーランキング()
小説
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:56:15.57 ID:Xg1b3+vI
一時期モバイルにはブクマ数順、閲覧数順、点数順でソートする機能が実装されたが
なぜかすぐに人気順=ブクマ数順のみになったから今後も増えることはないだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:01:26.15 ID:0GnkRJak
>>390
余計な機能を減らす機能が欲しい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:07:39.46 ID:jVv4qGZY
腐女子と175を減らしてほしい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:12:10.90 ID:ogAiBrC4
あと小説
特に〇〇ちゃんねる連中は退会していい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:20:14.43 ID:WRJao2Xn
逮捕者が出る前にRー18を減らしてほしい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:42:46.59 ID:q2eXsswQ
○○ちゃんねる系キモすぎるから撲滅してほしいな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:43:13.10 ID:xt7p1syv
評価を一点制にしてほしい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:44:07.65 ID:r3t8xjEz
こうやって並べて見ると、極一部のメリットの為に
他より劣る機能や排除したいユーザーが大半を占めてる所を我慢して使い続けてるお前らってアホだよな本当
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:49:53.27 ID:ZZkQKApm
>>403
馬鹿だな
不便<<<<<メリットだから使ってるんだよ底辺君
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:28:48.93 ID:OqcI3jnt
ロムのことを考えた作りにしろ。とりあえずソートの充実だな
お客様目線は大事。絵師は提供側だから客ではないし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:30:07.61 ID:HAyWybtY
ざわざわ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:31:16.84 ID:5LKuNIk2
釣り針がでかすぎる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:35:49.58 ID:kVoqy6GB
ゴールデンウィークだからって、それは無いわー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:10:37.95 ID:0GnkRJak
生産(絵師)

販売(pixiv)

客(ROM専)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:17:35.47 ID:h+FMHgu4
つーか、減らすなら規約違反の二次創作だろ
利用者が守るべきものを守ってない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 03:00:37.68 ID:1nMA7Trf
ソートとシンプルが重要みたいですね
参考になりました
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:10:04.70 ID:sQ8tq+ii
pixivで
マンスリーの男子に人気ランキングや
マンスリーの海外ランキングを見たいのですが、方法ってありますか?

仕事忙しくなって時間取れないけど、ランク見るのは辞めたくない・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:56:58.85 ID:7u6Z/MUr
生産(絵師)→場を提供(pixiv)←交流(絵師)、便乗(ROM)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:40:46.70 ID:d2oK+MLJ
>>405
お絵描き板のリクエスターさんオッスオッス
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:11:15.61 ID:OrY38rIi
プレミア会員になっても特定のユーザーのサムネイルを非表示にできねーのかよ使えねーな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:45:18.38 ID:77Qt1rfC
スマホで見ると縦長の絵の横幅を画面の横幅に合わせて拡大されんだな…
その機能はいいんだがだったらなんで画質ガタガタなんだ
ガラケーで無理やりアップにしたみたいな粗さで字とか潰れてんだが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:18:22.74 ID:MoTOuvah
何だか段々「作ってみた」が浸透してってるな
何気に開くだけで新着でブレスレッドやらアクセやらを見る、しかも大体通販してます系
それを排除しないpixivは何なんだろう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:41:43.22 ID:04xiv8Fp
「なぞってみた」や「コピペしてみた」がランキングに入るPixivに何を求めるのか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:46:32.50 ID:Bn7+UtK+
逮捕レベルのイラストが大量に投稿されてるのになにもしないpixivが排除するわけない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:58:46.72 ID:/7LxpQ1i
誰得なレイアウト改悪やってる暇あんなら削除対象や
通報への対応しっかりして欲しいよな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:49:52.30 ID:EQWHSzSG
タグがおかしい
投稿したイラストのタグが反映されない
自分だけかと思って新着からいくつか確認したら他の人のもタグ検索に出ない
でも全員じゃない
なんだこれ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:58:03.74 ID:AyY9OdjB
プレミア会員で表示が人気順になっているというオチ・・・はないよねハハハ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:59:05.08 ID:lEOSVwrb
反映するまで時間かかることもあるんじゃないの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:59:23.30 ID:EQWHSzSG
>>422
プレミアムじゃないからそれはない

>>423
上げ直して1時間以上過ぎた
上げ直しする前も1時間待った
絵に関係のあるタグを6個ぐらい増やして確認してみたけどそれも全滅
新着のURLいじって他の人の20時頃の投稿を確認したけど反映してない人がいる
色々見てたら表示数がおかしかったりしたし何かバグかもしれん
とりあえず1日は待ってみる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:04:46.97 ID:AyY9OdjB
そうかバグか
俺の絵に点がさっぱり入らないのもきっとバグのせいだ!そうに違いない!



orz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:07:24.40 ID:5F2ZfEL1
というか昨日の朝からなってるよね
まだ直ってないんか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:19:32.69 ID:4WeF6hW1
pixivβの方で作品表示したらお気に入りの★アイコンの横に顔アイコンあるんだけど
アレって何?数字もついてる
プレミアム会員じゃないからそれクリックしても何も見れん…
誰か教えてくれないか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:42:46.12 ID:rhT/luh1
タグの件だけど直ったっぽい
今見てきたら反映されてた
自分の前に10作品、あとに5作品タグを調べてた時にはなかったのが増えてた
これ投稿が多い所はいっきに押し流されたな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 08:14:25.04 ID:hQZYXgAA
タグのバグはたまにあるよね。アップして数時間自分の反映されなかった時とかちょっとイラつく
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:34:26.32 ID:lfBH82Wl
すんげー理解できなくてもやもやしてんだけど
基地害桃太郎と鬼姫の絵がR-18じゃないって言ってる連中なんなの?
作者もそういう気だったようだが…
マジ理解できねえ
ポルナレフ状態だわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:38:09.50 ID:XdfEaLZd
>>430
pixivにおいてあれはまだましな方だ
全裸で乳首やらワレメやら描いてるのに全年齢とか普通にある
もちろん手で隠したりはしていない
pixivが取り締まらないから感覚が麻痺してる人間が山のようにいるし
まだまだ増えて最後には逮捕者が出るんじゃないかと思っている
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:41:23.77 ID:dfkBrMJP
鬼なんとかの絵は絵柄自体がグロ注意だからなー
気持ちわりいわ
単品で裸とかより絡みだから余計にタチが悪い
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:52:59.08 ID:rhT/luh1
そういえばランキングに奴隷を買うような絵が出たこともあったな
全部チェックしろとは言わないがランキングに出たものぐらいは削除対処してほしい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:55:14.71 ID:rJWNOECQ
キチ桃と鬼姫の絵、擁護コメントも痛々しいな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:52:38.62 ID:DAF1Q4DY
>>433
どっちにしろ奴隷を買う絵は削除対象じゃないけど。
pixivの規約にも日本の法律にも触れてない。
ドラえもんですらドラビアンナイトでしずかちゃんが奴隷商人に売られてるのに。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:58:42.27 ID:DAF1Q4DY
>>431
乳首も割れ目も性器じゃないから本来的には年齢制限する必要がない。
昔は少年漫画で普通に描かれていたし、テレビでもゴールデンタイムに乳首出てたしな。
今はそういう時代じゃないからR-18にしておいた方がいいだろうが、
基準なんて時代と場所によってころころ変わるもんだよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:07:02.31 ID:ftaQg1OV
しかしR-18にすべきかどうかはいつも迷うところ
・乳首そのものはダメだけど周辺のピンクは見えててもおk
・股間は無毛かつ修正不要なレベルならおk
だと思ってるんだけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:20:38.97 ID:DAF1Q4DY
http://www.dailymotion.com/video/k2VLOf2g6K92Ddr2lF?start=1#.UYt3NqzN0uU
これが夜7時に放送されていた時代なら、乳首が見えてる絵はR-18なんて意見は絶対出なかっただろうな。
そもそも男の乳首も女の乳首も法律上の扱いは同じなわけだから、
テレビで見せても何の不思議もないんだよね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:26:58.01 ID:rhT/luh1
>>435
いや愛玩用だの下着姿だのエロい絵だからRー18にしとくべきという意味で書いたんだが
お前のレス見てるとその程度でRー18じゃないと思ってそうだからもういい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:47:57.39 ID:rJWNOECQ
数日前にpixivに投稿された絵について話してるのに
ドラビアンナイトだの
昔の少年漫画やテレビのゴールデンタイムの話だの
昔の7時台に放送されてたものの話だの
誰が聞きたいんだっての…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:55:11.37 ID:0afM/yOQ
法律とか規約とかも大事だけどさ、その絵を誰に見せたいの?って思うわ
ギリギリなものを一般で投稿するメリットって何?
エロ嫌いな人に見てもらって嬉しいのか?

エロい絵なら「ギリギリセーフ」とか考えたりしないで、R-18にしておけばいいのに・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:21:19.76 ID:3ZYF+Trd
>>440
要するに絶対的な基準はないということでは?
1人1人の基準が異なるし、それはpixiv運営の基準とも異なるため
ここでグダグダいっても仕方がないと思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:24:09.83 ID:H4k85MoA
見てもらいたい、と言うよりランキング入りたいっていう下心が見え見えなんだよな…
例えば女キャラがパンツ見せてるだけの絵はR-18だと見向きもされないけど一般だとアホみたいに評価ブクマされる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:28:57.30 ID:3ZYF+Trd
パンツを見せているくらいならばR-18にする必要はないと思う。
その書き方だとパンツ絵より自分の絵の方が評価やブクマが少ないので
単に嫉妬しているとしか思えない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:32:57.70 ID:XdfEaLZd
>>432
ところがpixivでは女二人が裸で絡み合ってるイラストさえも
Rー18になってない
あんなイラストに擁護がわくのもpixivならではだなと
思えるほど今のpixivは異常

>>437
その判断でいいならあの桃太郎もOKになるんだがわかってるか?
そんな判断基準なら迷った時点でアウトだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:36:52.85 ID:H4k85MoA
>>441
去年のランキングに上がってた裸マフラー絵とか、よく一般に投稿できたもんだと思うわ…。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:39:01.83 ID:DAF1Q4DY
>>441
根本的な誤解があると思うんだけど、
R-18ってエロ嫌いな人のためにある区分じゃないよ。
あくまでも18歳未満に見せないための区分けだから。
嫌いな人が見なくて済むというのはただの副作用。

「エロ嫌いだからR-18非表示にしているのにエロが見えて不快!」とか思ってるなら
それはR-18ってジャンルを私物化しようとしているだけ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:52:16.94 ID:32zFW9vN
R-18に関しては意見が分かれすぎてて延々と議論が繰り返されても解決しそうにないな

ガイドラインでは
>性に関連したもの、あるいはそれを表現しており、性器の結・接合、
>あるいは性行為を想起させるものを表現してあるもの
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:53:57.49 ID:0afM/yOQ
>>447
そんなことは分かってるよ
別に俺はR-18もR-18Gも見るし・・・

でもエロい絵をR-18にしない事で誰が得すんの?
SNSなんだから、叩かれるような事わざわざしなくて良くね?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:57:07.40 ID:+TVGlrl/
>>448
ならきしょ桃太郎と鬼はR-18だな
ペッティングまでいってるから
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:28:47.14 ID:XdfEaLZd
あの桃太郎はもちろん愛玩用奴隷、裸の絡み合い
ヨーグルトまたはケフィアという言い訳、エロ関連の道具使用
服を着たままの亀甲縛り、股を広げて見せる
思い出せるだけでこんなのが全年齢に投稿されてるんだが全てRー18行きか
そしてロリタグを自分で付けてるのは全てアウトだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:46:15.23 ID:sZA+vSSc
R17.5とか17.9とか自分でタグ付けて投稿してる人も謎だよなぁ
本人はぎりぎりR18じゃないってことなんだろうけど、
意味としては17歳未満に見せれない絵ってことなんだが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:08:58.85 ID:rHTaET6M
誰に見せたいのかかー
pixivは所詮見る人のことを考えて描く人のサイトではなく
人に見てもらう自分のことを考えている絵描きのサイトだから
自分がブクマ評価ランキングの自己愛メダルつけるために
閲覧者を少なくする行為は回避するやつは当たり前にいるとしか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:10:27.83 ID:vNR3QZyq
>>453
君の瞳に映る俺が素敵だ・・・みたいな感じ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:26:18.85 ID:TzDxml0i
注意書きガチガチに書く自分はその考え理解出来んな
公共の場やっちゅーねん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:38:22.25 ID:rHTaET6M
まあ見る人をいたわらない描き手は
三流止まりなんだろうけども
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:44:30.06 ID:3ZYF+Trd
深夜アニメでバナナを食べるシーンがあった場合に
「これはフェ○チオを彷彿させるからR-18認定すべき」
「こんなアニメ三流糞アニメだ」
とでも言ってそうだなぁ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:58:57.46 ID:sZA+vSSc
釣れますか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:05:23.54 ID:3ZYF+Trd
あ、確かに>>456は釣りっぽいな
俺も釣られてしまったかw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:17:25.73 ID:DHsFafiD
どうでもいいこと思い出しちゃった
亀甲縛りとして描かれている絵の多くが亀甲縛りではない
それは菱縄縛りだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 06:10:15.94 ID:r0PgATfI
R18専門のお気に入り絵師はR18を愛し自分のファンを愛し
タグはいつもちゃんとつけて
沢山固定ファンに見られて楽しそうだ
R17とかってタグはエロ要素入れて描いたけどエロそのものより見て貰えるほうが好きだから
制限嫌ってことなんちゃう
自分のR18に誇り持とうぜ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:32:20.63 ID:qE1IVpbf
どうぶつの森のマイデザインとやらを投稿してる奴もそれを評価・ブクマしてる奴も何の疑問も持たないんだろうか…。
あまりに普通に投稿されてるからpixivとコラボでもしてるのかと思った。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:33:34.70 ID:2168l5dm
雑貨の写真を投稿するサイトですから
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:19:04.53 ID:QLZ81a01
ちょっとでも迷ったら付けとくが吉。ガチR-18が見たい人には申し訳ないとは思うけど
未成年に見せられるかどうかを基準に考えてるわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:42:41.15 ID:lqHynION
ただのコピペを野生の○○とかいっちゃうサイトですから
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:14:03.89 ID:WWQQEnA6
評価数が下がるって事ってあるの?
前日に比べて5くらい間違いなく減ってる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:46:13.53 ID:9LK0xQ2Z
5って。完全に誤差だろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:07:37.17 ID:aY4l9+GJ
低点数爆撃繰り返してると無効化されることはあるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:47:57.40 ID:0Nnc7A9S
>>468は入れた点を取り消された側なのか
入れられた点を取り消させた側なのか
どっちでもないなら信憑性皆無だな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 03:17:38.59 ID:aY4l9+GJ
第三者だよ、ROMだし
ヲチしてたら評価が取り消しされてるのを見かけたってこと
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 03:54:21.88 ID:hU//po6e
点て取り消せたんだ
あと携帯からだと10点しか入れられないよな
人気順ソートも出来るし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:20:53.17 ID:5EWhs+VQ
最近初めて投稿したけど閲覧数ひっくー。
評価どころじゃない。
企画ものなのに明らかに自分を避けた数になってて凹むわ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:40:30.65 ID:UQmAB7nS
閲覧数は被お気に入りで稼ぐものだ
まずは人気版権なり描いて被を集めるといい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:19:51.34 ID:9XGJFUaA
また脅迫って黒バスはいったいどうしたんだろうな
こういうのこそ粘着って言うんだろう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:21:02.92 ID:9XGJFUaA
スレ間違いすまん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 03:58:46.18 ID:pz29LtJS
捕まらないんだからそりゃ粘着しだすよ
俺だってする
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:38:58.83 ID:WqQWQQEA
自分の絵のブクマ一覧ページのスクロールバーはなくなったが
他人の絵のブクマ一覧ページはそのまんま残ってる
両方なくさんかーい
あくしろよ運営
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 07:12:24.52 ID:Tz80UViN
なんなんだよこの進撃だらけのランキングは
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 07:39:31.89 ID:rWreV+26
黒子腐やマギ腐が一気に進撃に移行した為
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 07:42:48.43 ID:3GE+KCiU
ランキングがアニメの影響を受けまくってうわあ…って感じになるなんていつものことじゃないか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:22:18.47 ID:CqJG2nUB
進撃が何故腐受けしたのか、未だにわからん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:26:59.01 ID:jNaSIi32
進撃が最高に面白いからだろ
愚問すぎる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:27:08.58 ID:0xR3a3jO
今期で言えばヴヴヴとかのほうがよっぽど腐受けしそうなのにね
作ってる側も予想外なんじゃないだろうか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:08:19.79 ID:0/0d4+6A
進撃はともかくリヴァエレだらけなのはうざい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:15:35.00 ID:IxnmANUu
>>483
原作がわざとらしい腐ウケ狙いだと妄想の余地が狭くて萎える
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:36:03.67 ID:0xR3a3jO
ふむ、そうなると考えようによっては今や腐女子の方が
ヲタク本来の態度「作り手の狙いとは違うところに楽しみを見出す」
を実践してるということかもなあ

男たちはいかにもありがちな受け狙いの寸止めハーレムテンプレものを
ブヒブヒ喜んで見てるわけでしょ・・・ってそうでもない?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:45:28.18 ID:nWGNmf0P
大体そんな感じ
それよりかわいかったらおかずにしてあげても良いブヒ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:06:45.45 ID:5fHYY1wJ
そうでもないだろ
アニメは毎期おっぱい枠みたいなのがいつもあるけど、
大抵エロばっかりで話が糞みたいなのが多いから同人的にはほとんど流行らない
主人公が童貞で美女がたくさん出てこればウケる訳でもない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:17:48.88 ID:nWGNmf0P
少なくとも俺自身はそんな感じ
まぁなんだかんだ言ってホモ臭いものが流行っていくだけブヒ
そんなことより誰かパンツ見せてほしいなとか思ったりブヒ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:19:10.14 ID:iWrkWCcZ
konozamaでも池
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:01:35.03 ID:hSxiEXpq
>>486
未だ放送もされてない京アニのホモ水泳にがっつり釣られてるやないかい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:15:25.47 ID:3CNo+Bj8
>>491
放送前だから妄想しやすいんじゃね?
放送されて露骨に狙ってる内容だと切られると思うよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:17:25.36 ID:0xR3a3jO
エルシャダイを思い出す話だな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:55:57.58 ID:nCDboIXi
割といいゲームだぞあれ
後半急に真面目になるのがなければもっとよかった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:45:50.13 ID:BjuXaotm
そういえばエルシャダイの時は「発売前に全力で妄想します!」みたいなのが多かったな
やっぱ「妄想の余地」ってのは大事なんだろう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:55:15.77 ID:+Yjcksa9
まあ、こんなのお前ら好きなんだろ?ドヤァとかやられると
うぜえと感じるのは男女共通かと
それが本編に意味をなさない一般的アニメなら余計に
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:13:34.09 ID:yCc7BF2M
どれだけ対象について造詣が深いかが普通のオタクの価値観でしょ
突き抜けたパロや801を重視するのは女子特有の感性だと思うけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:17:02.57 ID:GSvqUXtC
格好いいヤマトだのガンダムだの見て「かっけえ!」って言うのがオタクでしょ。

> ヲタク本来の態度「作り手の狙いとは違うところに楽しみを見出す」
なにが本来なのかと。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:20:43.16 ID:h2v9maLu
>>498
岡田斗司夫の「オタク学入門」でも読むといいよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:22:11.49 ID:GSvqUXtC
>>499
読むか馬鹿。その内容を簡潔に書けよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:23:41.04 ID:h2v9maLu
>>500
もう書いたしお前もそれを引用してる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:26:32.15 ID:GSvqUXtC
>>501
「作り手の狙いとは違うところに楽しみを見出す」ってところか?
その具体例は?
少なくともオタクは格好いい物を格好いいと素直に受け止める事が多いんだが?
格好いい物を「あざといな」なんて嫌ったりしない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:35:43.70 ID:h2v9maLu
>>502
「作り手の意図を否定する」とは書いてないだろ
作り手の意図を「超える」のがオタク
あくまでも本来は、だがな

ただし今のオタクの大多数は
与えられたものを受け入れることに終始する
ただの「優良消費者」でしかない
オタク学入門に登場するようなツワモノを見つけるのは難しいだろうよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:38:02.01 ID:yCc7BF2M
「作り手の意図と違うところに楽しみを見出す」
というのは、
特撮セットの精度とか、アニメの背景美術とか、このシーンはどのアニメーターだとか、重箱の隅をつつくような穿った見方をするという意味でしょ
決して原作を改変してナンボという意味じゃない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:55:35.52 ID:h2v9maLu
>>504
そもそも当時は新聞のTV番組表で無条件に
「子供向け」というマークが付けられていた
アニメというジャンルを
大人も楽しんでいいんだ、と明確にパラダイムシフトさせたのがオタク
本質的にはオモチャのプロモビデオでしかなかったアニメや特撮ヒーローものを
その売るための時間的内容的制約の中での作り手の工夫や努力の結果として
第三者の目で楽しむのがオタク

つまりは作り手の目を持った消費者であり
「作る」という行為、パロディや同人に向かうのは当然すぎる流れだったわけだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:04:17.53 ID:BHp50QzF
pixivスレだから描き手として言わせて貰うけど、
自分の描いたものが自分の意図したどおりに読み手に伝わって、
感想を貰った時に自分の伝えたかったことが見てくれた人にも伝わってるって思えた時の
手応えや感動は言葉にし難いものだよ
それが一番嬉しい
そういう感性を共有できた人こそが自分に合うオタク仲間だと思うし
そういう人達と知り合えることがオタク活動の醍醐味でもある

斜に構えることが真のオタクみたいに思うのは自由だけど、描き手としちゃ勝手に思ってろって感じ
素直に受け止めてくれた人達のことをただの優良消費者などとdisってるしそんな奴の感想嬉しかねーよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:07:32.60 ID:anaMfOnm
サメの話しようぜ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:17:46.90 ID:h2v9maLu
>>506
一つだけ指摘させてもらうと
Pixivで絵を描いている俺達っていうのは
「作り手の目を持った消費者」以外の何者でもないんだよ
運営側の立場で考えればわかることだと思うが

今後作り手と消費者の境界はますます曖昧になり一体化していく
動画投稿サイトやお絵描きSNSはその最先端ってわけだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:18:06.18 ID:yCc7BF2M
サメとイルカってどうして似てるんだろう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:20:28.67 ID:h2v9maLu
>>509
収斂進化
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:26:53.00 ID:BHp50QzF
>>508
だからなに?
最初からpixivは描き手同士やROM交えた交流SNSだろ
お前の薀蓄がスレ違いも甚だしいだけだ

コミケだって売り手と買い手の垣根などなく、
全員が参加者という同列の存在として楽しむことが理念なんだよ
できた当初からそうだ
それと何も違わない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:48:16.57 ID:h2v9maLu
>>511
オタクという言葉の意味は元来こういうものだったが今は違う
という話をしているだけなんだが何をそういきり立つ?

より正確に言うとオタクという概念は世の中が変化するために必要だったんだろう
ほぼ全てのコンテンツがオタクに向けて発信される現在、オタクとは消費者と同義であり
かつてのような意味でのオタクはもう存在しないわけだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:57:55.05 ID:vcLIVMuu
腐れはただ自分のドリームをキャラに肩代わりさせて
腐った少女漫画的ラブコメ展開が出来りゃそれでいーの
型にハマった学園パロや女体化や結婚、出産、親子など
版権キャラが変わってもその二次創作が全部この手のテンプレ設定なのがその証拠
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:06:13.14 ID:I1hWyjnC
>>506
最近だとニコ静での反応の多さにそれ感じるわ
投げたネタ絵がタグや市場でアシストされて増幅される感じ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:55:54.93 ID:OwrnqC/6
>>513
お前それ言ったら男も同じなんだからブーメラン返ってくるだろ・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:15:22.31 ID:3z2k+Us3
男はもうちょい下半身直結じゃね
第3の足で絵を描く生き物
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:36:26.85 ID:hDE+JtiD
萌え豚はただ自分のエロ妄想をキャラに肩代わりさせて
ブヒったエロ漫画的ぬるぬる展開が出来りゃそれでいーの
型にハマったラブラブえっちやふたなり化や陵辱、腹ボテ、親子丼など
版権キャラが変わってもその二次創作が全部この手のテンプレ展開なのがその証拠
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:23:47.44 ID:qfjGsjq+
pixivの運営が勘違いしまくって
地下の舞台から染み出して表舞台に這い上がりたくて仕方ないとこが問題だろ

あの構図は電通と馴れ合って地下アイドルが紅白まででてきちゃう構図にそっくりだわ
表舞台はなんなの?この素人絵の集団・・・としかみられてないだろ

コミケは確かに書き手読み手に垣根はないが少なくともまともな本屋にずけずけ同人誌は置かないし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:30:56.67 ID:CGGauEnl
>>518
pixivが素人絵の集団としか思われてないってことはないな。
そりゃ誰でも投稿できるんだから下手糞な絵が大半だが、
ランキング上位で目立っている絵は十分プロ並みのクオリティがある。
というか、そういう人達は実際pixivからスカウトされてプロになっている。
かくいう自分もpixivのおかげでスカウトされて、結構有名な会社に雇われて十分なギャラで描いてるし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:50:29.09 ID:4Eb5nTvt
AKBが素人の集団としか思われてないってことはないな。
そりゃ誰でもオーディションに参加できるんだからブスが大半だが、
総選挙上位で目立っているメンバーは十分トップアイドル並みのクオリティがある。
というか、そういう人達は実際タレント事務所からスカウトされてトップアイドルになっている。
かくいう自分もAKBのおかげでスカウトされて、結構有名な事務所に雇われて十分なギャラで働いてるし。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:57:29.44 ID:CGGauEnl
AKBで例えられても興味ないからわかんねーよ。

業者がpixivに徘徊してスカウトしまくってる時点で、
pixivが素人絵の集団としか思われてないわけがないってこと。
カネになる絵があるサイトだと業者は判断しているよ。
素人絵とプロの絵の違いはたった1つだけしかなくて、それはカネになるかどうか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:04:18.07 ID:4Eb5nTvt
pixivで例えられても興味ないからわかんねーよ。

業者が劇場を徘徊してスカウトしまくってる時点で、
AKBが素人の集団としか思われてないわけがないってこと。
カネになるアイドルがいる集団だと業者は判断しているよ。
素人とプロのアイドルの違いはたった1つだけしかなくて、それはカネになるかどうか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:07:16.93 ID:CGGauEnl
>>522
お前が何かAKBに反感を持っているらしいことは分かった。
ただAKBはプロか素人かと言ったら間違いなくプロだな。
どんな人達か知らないが金を稼いでいるんだからプロで当たり前。

この文章のAKBをpixivに置き換えて貰っても構わないよ。
当然それも正しい文章になるから、何の反論にもならない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:21:25.51 ID:4Eb5nTvt
AKBに興味はないなw上で地下アイドルの例えがあったから置き換えてみただけだ
まあ興味のねえものに置き換えた途端に
こんな事言い出すのは関係者、業者か盲信してるファン位だな
ってわかる位の臭い文章だなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:25:22.57 ID:CGGauEnl
pixivの話をしていたつもりなのに、いつの間にかAKB関係者扱いされてしまった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:44:18.36 ID:UHSVesMZ
>>524
突然AKBの名前出したのはお前なのに
「こんな事言い出すのは関係者〜」とか何言ってんだ?
マジで統合失調症か何かか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:44:30.36 ID:qfjGsjq+
もともとエロ絵をてっとりばやく集めたいからという動機で始めたpixiv創始者が
pixivがある種のプライオティー持ってしまって商業に手を染めてから狂いはじめてるのは確かだろ

プロというがプロはpixivに投稿してる暇があったら仕事しろってことだ。
都合がわるくなればSNSなんだから自由という気風を持ちだしてコミケと比較したりね

AKBがプロ?電通と毎晩性奴隷として枕をやって仕事もらってる連中がプロ?
地下から染み出してきた連中のためにそんことをせずとも才能でプロしてる連中が
同じ目でみられてどれほど迷惑してるかわかってる?

誰でも知ってる出版社がpixivをどういう目でみてるか聞いてみるといいよ。
俺自身も愕然とした

地下ステージの拍手喝采に酔いしれているプロが数多く投稿散見される様は
地下アイドルの本人及び信者のそれと酷似してると思うよ
自信なくしてpixivにときどき投下してる様をみるとなんかね・・・

そうでないプロもいることは大いに認めるけどね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:53:43.78 ID:CGGauEnl
> 地下から染み出してきた連中のためにそんことをせずとも才能でプロしてる連中が
> 同じ目でみられてどれほど迷惑してるかわかってる?

分かるわけないだろw
AKBのために大金払ってるファンが大勢いるんだろ?
そういうファンの心を掴んでるなら間違いなくただの素人ではなくプロだろ。

誰でも知ってる出版社がpixivをどういう目で見てるかって?
そりゃプロとして使える絵描きがいるサイトという目で見てるよ。
俺は「誰でも知ってる出版社」からpixiv経由でイラスト依頼されてるからな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:58:45.24 ID:CGGauEnl
あとアイシールド作画の村田雄介もpixivを見て、
こんなクオリティの絵が描けるならジャンプに来てくれ!とか言ってたな。
pixivが「素人絵の集団」なんて的外れすぎだな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 04:04:23.63 ID:UHSVesMZ
なんかすごくズレた頭悪い業界知ったか書き込みしてる風なやつはなんなんだ気持ち悪すぎる
自覚なさそうなところが更に気持ち悪い
文章の一つ一つに気色悪さが染み出してる>>527
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 04:42:32.01 ID:4Eb5nTvt
>>525
AKBに置き換えるとAKB関係者の宣伝臭い文章に見えるだろ?
でも元の文章はpixivなんだよな、つまりw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 05:17:04.47 ID:UHSVesMZ
何がつまり、だよ
上手いこと言えてねーのにドヤ顔って
例えが下手な奴の典型だな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 10:03:11.47 ID:eukIxBXq
愚か者はその愚かさ故に、自らの愚かさには気づかない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 11:21:49.33 ID:9Py5AlPg
ネットコミュから業者や出版社が声掛けて
プロになるなんてもう珍しくないからな
イラストだけに特化してないニコニコでも
仕事依頼くるし業者や出版社が結構見てるもの
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:06:19.08 ID:cyPohXBz
なんだ
またオウムが能無しの改変コピペみたいなオウム返しでドヤ顔してんのか
頭が足りない奴はROMってりゃいいのに
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:09:23.61 ID:WhwyvNv3
久々に覗いたらpixivなのにAKBとかなんかよくわかんねー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:25:02.47 ID:rvLqa3w7
今日からトップページに現れる登録の別ウインドウがうざいんだが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:05:35.11 ID:voVfW97d
ただの素人集団じゃなくてただの趣味集団
裁縫やってる主婦がファンが増えてネットで売れるようになったからって
デザイナーぶっても笑われるだけだ
デザインが!縫製が!とか言われても失笑もの
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:57:01.41 ID:NWpb181U
Pixivからプロが生まれる事を否定してるヤツはなんなの?www
自分の絵が認められなくてファビョってるか、嫌いな絵描きがマトモな仕事貰ってて嫉妬でもしてんの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:16:11.56 ID:WhwyvNv3
別にプロなんかどこから生まれようがどうでもいいがね
pixivだけじゃなくニコニコだってそういうのに関しては似たようなもんな気が
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:21:11.03 ID:+MVwQhlS
うん、わざわざpixiv「で」プロに云々と主張する奴がことさら気色悪い
というか宣伝臭がきつい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:29:39.26 ID:1ymBPWrN
スレタイを100回読み直せばいいと思うよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:57:05.37 ID:MRwtkmaJ
ん?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:17:03.35 ID:YnH3tX4a
ここはpixivの宣伝スレです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:55:55.02 ID:OvdFPe53
>>541
そりゃpixiv「が」素人集団って事に対する反論なんだから当たり前だろ。
お前は1つ前の事は忘れる鳥頭か?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 01:26:28.03 ID:LO/by+qy
プロはいるよな
ただランキング出てくるプロと閲覧3桁で超底辺なプロといる
pixiv的かどうか
派手でわかりやすいかとかで違うっぽい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 07:15:50.20 ID:yOimOnB4
なんか脳内プロイラストレーター様のID:CGGauEnlが暴れてたのね
まあこういう胡散臭い輩はステマ認定されても仕方ないっていう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 07:47:49.50 ID:80D/kxcG
宣伝で連投してランキング入って
あいつウゼーとか叩かれまくってるのが
pixivにいるプロ()だからなw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 08:01:29.36 ID:pNG0Vp6X
自分が勝ったことにしないと気が済まない病気
どうぞ好きなだけ勝ってください
得るものはゼロですけどね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 09:33:48.02 ID:hsaKeGio
と、まるで自分自身がけなされたかのように怒ると
お里が知れちゃいますよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 09:38:13.59 ID:knqkTSqD
激おこぷんぷん丸
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:06:39.13 ID:LO/by+qy
pixivやツイッターってまだ歴史浅いだろ
昔同人誌や漫画界隈ですげー売れっ子で一世を風靡してた
イラレが今はどこにもいないのを見ると
今pixivやツイッターでお気にやフォロワー万単位でつけて
有名になってる絵師がどうなっていくのか
興味深い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:51:04.72 ID:80D/kxcG
何年も先なら普通に居なくなってるだろw
それ所かpixivが残ってるかどうかすら微妙な所
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 15:23:33.97 ID:pUdTOhKH
運営も所詮はチンピラからエロサイト広告の請け負いやってたトコだしな。
たまたま馬骨が持ち込んだ企画が大当たりしたんで取り上げて自分のモノに
仕立てただけで。
あんま構えず潰れたらハイそれまで位の軽い利用で良いと思うよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:53:56.13 ID:knqkTSqD
馬骨って今どうしてるんだろう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:37:51.68 ID:gbSHANAF
プロになるとpixivから離れるだろ。只の絵描いてる暇無いもの。だけど後からどんどん新人が山ほど
出て来て絵が古くなればおさらばだし、いつまでも使ってくれる人脈作りがとても大切になると思う。
そう言う意味では主婦のバイトが最適なんだよねぇ。
原作者を見つけて漫画家になれ。というのが生き残る秘訣らしい。
エロマンガ家なら3年で成れるらしいぞ。やる事はいつも一緒だから、別に話作れなくても何とかなる。
そもそもAVに著作権なしという判決が出た事あるくらいだからな。
まぁつまり副業が良いって事だ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:14:03.46 ID:djij4C2m
AVは何の関係もないだろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:59:58.66 ID:oNjh67nr
なーにいってんだおめえ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 02:49:23.36 ID:RgbaRNPX
萌え絵の反応うかがうにはシブは絶好の判断場所だが
それ以外の絵の善し悪し判断する場所でないな、シブは。

萌え豚しか居ないシブ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 03:23:24.62 ID:ljibYZ2e
まだ馬骨がいた最初のころはいろんな絵描きがいたなあ
美大系とかアート系からガチプロたくさんいたし
今みたいにコミックファンアートばかりじゃなかった
個性を持った人が離れていって今じゃオタクの落書きアップローダ
そして外人のROMが多い
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 03:25:23.26 ID:NDosZswU
pixivのまどマギの検索結果が酷い事になってると話題
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369066591/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 05:53:53.41 ID:9bkiihiG
ブクマ編集ページ何でデザイン変わったんだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:15:15.11 ID:Y3ldL2Oy
>>560
ヲタ丸出しのアニメ漫画絵以外は
dAとかtumblrに流れた印象があるな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:21:05.77 ID:+EPavbwP
>>561
よくわからないんだが何が酷くなってるの
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:57:18.96 ID:B8y5tIYv
>>564
いつも糞絵が並んでるところがグロ絵に置き換わってるだけ
たいして違いはない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:09:35.03 ID:4gbKkpXY
話題性が乏しくなった所が埋れないように
クソスレ立ててるとこんな感じの
流行りとも盛り上がりとも関係ない内容になる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:27:28.53 ID:CWkIoDYt
アンチが必死過ぎて普通のユーザーが近寄れない内容になる

の間違いでしょ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:59:59.57 ID:4gbKkpXY
pixivアンチなら必死になる程もうpixiv見てないんじゃねえかな
カスラジ騒動以降は分散併用で一つの所に拘らない感じになってるし
pixivだけに拘ってる連中はpixivや運営そっちのけで
個別のユーザーアンチに変わってるんだよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:18:28.88 ID:CWkIoDYt
(ヤレヤレ)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:26:47.82 ID:Y3ldL2Oy
ぶっちゃけ俺もpixivはとりあえずアカウント残してるだけの状態だな
投稿は醜聞まき散らしてた頃にやめた
このスレは惰性で生暖かく覗いてるだけ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:32:20.82 ID:pHn3m3HJ
ところで俺はもう投稿してないとか見てない宣言は何になるんだろう
すごい疑問だ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:38:29.18 ID:CWkIoDYt
そう、全てはルサンチマンのなせる技
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:47:22.60 ID:Y3ldL2Oy
>>571
必ず「じゃあ何でスレ見てるの?」と話の腰を折ろうとする奴が涌くから
具体的にはID:CWkIoDYtみたいな奴な

それに宣言じゃなく実際そうなんだから他に言いようがないのに
どうしてまるで言われると都合の悪いかのような反応をするんだろうね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:14:38.19 ID:fw4Z+TfW
日本語を頼むよ負け犬君
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:40:49.82 ID:MswGIM9e
唯一絶対神を貶す奴は許さないぞ!!!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:43:26.63 ID:4gbKkpXY
>>571
宣言というより上で俺が「アンチで必死にpixiv見てる奴もういねえだろ」って
話の上で自分も投稿してないって言っただけの流れなんじゃねえかな
ID:Y3ldL2Oyがpixivアンチの部分と併用してる人はpixiv一つに拘らないって部分のどちらに
共感したかは知らんけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:40:19.53 ID:0XAPg2ZP
他のサイトだと欠点に共感して話が進むことが多々あるが
ここは”淘汰された精鋭”だからなぁ
遡ってもそんな会話しかない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:42:15.74 ID:CSMMhVdW
「淘汰された精鋭」ってpixivはいまだ最大規模のイラストSNSなんだけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:47:23.02 ID:Qf4ejTH4
ルサンチマンって凄いね
現実も脳内改変してしまうその力
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:57:42.97 ID:WHiNeVoO
なんか度々pixivヨイショする書き込みあるよなぁ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:58:41.17 ID:Qf4ejTH4
(ヤレヤレ)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:09:20.11 ID:JSQdJ2aw
>>580
その辺を指摘すると
ID:Qf4ejTH4=ID:CWkIoDYt
みたいな監視役がすぐに反応する所がおもしろいよねw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:15:04.24 ID:CSMMhVdW
事実をそのまま書いただけでヨイショと思う感覚がちょっと分からない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:34:24.71 ID:VRzNnYqm
ブラウザのadblockで今不具合が出るサイトがあって
一時的に機能offにしてるんだけどpixivの広告すさまじいな
広告自体を否定するつもりはないんだが
挿入される位置がどん引きするレベルw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:36:32.88 ID:CZJvxRCO
クリックしようとするタイミングに広告が出現してクリックしたいところがズレるのはpixivではよくある
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:38:25.52 ID:pcEwsT8a
別にヨイショする必要はないし、
pixiv活用してる人でもシステムの改悪とかに対してバンバン文句言っていいと思うけど、
pixivの存在自体を否定したいとか消去したいような人は
もうお前がpixivから消えるかアンチスレにでも移動しろよって思う
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:45:24.95 ID:iNcLXntc
pixivがというかイラストSNSというものそのものがそろそろ何かマンネリ
ところでコメントがいくつも繰り返し出る不具合でてねえ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:56:43.70 ID:iNcLXntc
とはいえpixivが最大で頭ひとつ抜けてるのは事実
他がしょぼいからな
ニコニコ静画が次点、チナミが3位くらい?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:11:25.29 ID:E+nRzLZC
全てはエロのおかげ
エロがなければとっくに潰れてる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 04:13:46.57 ID:ZHNCBZnb
エロはニジエBLにも専用サイト出来たし
分散していくかもしれないしならないかもしれない
併用する人もいるだろうしね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 07:39:59.74 ID:JSQdJ2aw
>>586
否定や消去したい人ってこのスレのどれ指してるの?
宣伝くさいって指摘されるとすぐにアンチがどうこう言うのが現れるけど
それ自体はpixivの全否定でもアンチでもないしね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 07:46:05.00 ID:mJVCMY3I
気がついたら上手い人みんなTumblr&Twitterに切り替えてたっす
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 07:51:15.69 ID:mJVCMY3I
上手い人はそれでもいいんだよねフォロワーがいるから・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 09:45:01.65 ID:CvMiKnLm
腐向け専用のはもう名前すら出てこないんだけど、人は増えてるのかね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 11:30:57.11 ID:CSMMhVdW
腐向け専用のはサイト名が商標権侵害していると指摘されて、
オープン数日で名前を変えるという信じられない馬鹿が運営してるからちょっとな……
ふざけた謝罪文書いて叩かれて謝罪文の謝罪文を書くという恥の上塗り

http://matome.naver.jp/odai/2136712126195424801
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 11:32:58.42 ID:uMnkmFnO
まあ行くことはないからどうでもいいけどね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 11:36:24.56 ID:CSMMhVdW
「他社名と被ってる」ってこのスレでも>>264で即つっこまれてるんだよな
ググればすぐ分かること
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:11:35.53 ID:yJ7iuRy0
メンテナンスかー。また要らない事しそうだな…。
メンテナンス明けって大量に投稿ありそうだし暫くは重くなるんだろうな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:06:18.34 ID:WPambcvN
今更だけど、腐専用SNSじゃなくて萌豚専用作ってくれたほうがよかった
腐を追い出そうとしてる人が自ら移住すれば平和だし
腐OKなpixivから移住する人なんて嫌がらせ受けてる人くらいだろうし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:18:48.40 ID:/mOsoQPB
は?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:51:35.19 ID:W7hTWVlm
男子に人気ランキングが出来てほぼ不満は無くなったんだけど
たまに腐女子の妄想見るのも笑えて気分転換になるし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:38:54.87 ID:CaA51TRT
>>599
っニジエ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:42:34.53 ID:j6UgTSFn
腐専用になったらランキングとかもう完全に人気版権一色になるんだろうな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:50:49.74 ID:E+nRzLZC
>>603
それはもう二次創作の宿命な気がする
逆に腐がいなくなってニコ静もなければ東方一色になっただろうし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:12:10.14 ID:mTlDtTev
実写を主体とした作品であるものガイドラインで投稿禁止なのに
粘土像とか連投してくるのってなんなんだ
日本語わかんねえ奴なのか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:13:48.93 ID:mTlDtTev
誤爆したすまん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:15:25.41 ID:Qf4ejTH4
随分スレの内容と合った誤爆だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:03:35.84 ID:8/KIbast
スマホでpixiv見る場合
PC仕様で見るのとスマホ仕様で見るのとあとアプリで見るって方法あるけど
どれが一番きれいに見れんだろ?
やっぱPC仕様?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:37:49.84 ID:pCL4boma
>>605
スレチなの?

粘土はちゃんとした作品ならオケな気もするが
こないだ見たのは酷かった…

道端の花とか自宅にあるピアノとかの写真ばっか
なのに20点とか入っててイライラしたわ
ブログでやれ!と1点爆撃してやったわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:02:54.04 ID:coUiT6GS
粘土はだめだろ
フィギュアとかもアウトだし
そもそも写真はナシだろ
写真が許されるのはアナログで描いた自作イラストを撮った場合のみだと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:16:44.34 ID:NdRpHDGb
>>609
1点爆撃じゃなくて右下の「この作品に対する情報提供」を押しなよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:46:52.20 ID:NoUoVm1S
>>594
人はそれなりに増えてるみたいだな
おおっぴらに一般向けの所で晒す事に抵抗ある
腐が結構居たのは以外だったがなw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:31:16.40 ID:FVa/QaiC
pixivの半分以上が投稿禁止作品だからいまさら感
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:12:15.41 ID:80oJVOOg
前から疑問だったんだけどpixivの被お気に入り数って何で他のユーザーから見えなくしてるんだろうね
ツイッターのフォロワー数とかニコニコのウォッチリスト登録数とかと変わらないと思うんだけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:18:39.31 ID:2dXPaDp9
それをすると、表向き慣れ合ってる奴ら間で数字による嫉妬大量発生して沢山退会しそう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:37:59.45 ID:4VBMQt/p
一時期ユーザー要望募って機能追加しまくってた頃に
その数字見せる見せないで軽く揉めてたよな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:39:40.64 ID:coUiT6GS
最初から見えてる仕様だったら>>614の言うとおりそういうもんだって感じで受け入れられていただろうな
ブクマと評価は他人にも見えるんだし、それと変わらないと思う
ただ途中から仕様変更するとブーイングの嵐だろうね
実際、.comのベータ版開始当時は他人の被お気に入りもその面子も丸見えだったのに結局やめたのも
運営が実験してみたけど文句が多いからやめただけじゃないのかね
自分は他人のが見えても自分のが見られても全然いいし気にならないけど、
嫉妬心強いタイプはキチガイのように騒ぎ出すだろうなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:05:51.13 ID:q/LzZntD
>>614
それを公開するとツイッターのフォロワー20人で
ピクシブの被お気に入り10000人の俺が奇異な目で見られるから
やめて欲しい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:14:50.60 ID:M82u7gHA
どうでもいいやつが嫉妬で発狂する分にはいいんだが
数の大小で自分が偉いと勘違いして尊大になる奴っているからなぁ
twitter有名人()でもよくいるだろ?
絵描きは皆平等!仲良くやろうね!が建前なんだから
わざわざ燃料を投下する必要もないかと
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:22:13.75 ID:80oJVOOg
嫉妬する人や尊大になる人がいるのはわかるんだが、ツイッターのフォロワー数、ニコニコのウォッチリスト数やpixivのブクマ評価も変わらないと思うんだよな
そんな中わざわざpixivの被お気に入りだけ見えなくなってるのは何でなんだろうと疑問に思った
>>617の言うように最初から公開されてれば皆受け入れてたってのはその通りだと思う
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:31:34.09 ID:4k0KjO0x
現状でもヒエラルキーは厳然と存在してるからねえ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:56:04.31 ID:F5GP3e/r
ネット上の数字って本当に何のあてにもならんな
pixivに投下すればオリジナルでタグ無しでもいつもブクマ5000越えの
フォロワー二万近いランカーで
オフでも売れてるやつが
漫画家挫折して半端なイラストしか仕事なくて
15年くらいずっと漫画家やれてるベテラン漫画家が閲覧3桁でフォロワーやっと1000人くらい
そのジャンルじゃ売れっ子で実力も評価も確立されてる漫画家より
二次同人誌と掛け持ちの半端漫画家がフォロワー3倍
ネットで人気でもなんにもならん時がある
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:58:47.57 ID:F5GP3e/r
ランキングやブクマもpixivに原作者いるのにそいつよりJKの二次お絵かきが上だったり
だからってJK絵師がそいつ並みに仕事とれることはないし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:07:49.16 ID:14pVl2Fd
だから俺の絵が評価されなくても問題ない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:11:58.80 ID:fpStMY0/
pixivでランカーな秋赤音?とかふけとかだって画集だしたけどパクとかその他で叩かれてるし
仮に藤ちょこが画集だしてもバカ売れするかって言ったらまずないだろう
一般的な認知度なんてゼロに近いだろう
pixivで支援してる奴は表面上キャーキャー言ってるだけで
金出さない奴らばかりだ
数字が一番アテにならないのはマサオで結果出てるしな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:09:40.08 ID:FVa/QaiC
>>625
二次創作でキャーキャー言ってるだけでオリジナルでキャーキャー
言ってるわけじゃないぞ
オリジナルしか描いてない人間がランキングにめったに上がらないのが
物語っている
そいつらが商業で出した二次創作じゃないオリジナルに金を出すはずがない
コミケで二次創作同人がバカ売れしてても商業オリジナルであまり
売れないのと同じ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:19:47.64 ID:BwT3QtKv
内容はともかく数だけ増やそうと思えば増やせるフォロワー数と
pixivの被お気に入り数はちょっと違う気がすうんぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:47:54.85 ID:4k0KjO0x
昔結構好きだったエロ漫画家を見つけたんだけど
ブクマも点数も俺より底辺レベルで悲しくなった
雑な感じの絵でそんなに人気作家だったわけじゃないけど
明るい感じの作風が好きだったんだよな

まあ向こうは落書きレベルの絵ばっかりだからこっちの本気絵と比べるのは間違いなんだけど
評価と実力って確かにあんまり関係ないかもな
とオモタ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:53:03.87 ID:F5GP3e/r
>>624
俺の本音を見抜くんじゃねえ泣くぞw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:56:57.04 ID:v8bu570h
>>610立体の写真は投稿規約違反だよな
うざい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:02:21.48 ID:v8bu570h
写真がね
規約違反なんだから自分のブログでやってくれ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:06:09.92 ID:FVa/QaiC
半分以上が規約違反のpixivでそんなこと言ってもなw
五十歩百歩どころか百歩百歩な人間が規約違反と叫んだところで
何を言っているのかと
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:54:09.24 ID:RhSvkiOY
>>622
あいつより上とか下とか、そーいう下らない思考にハマるから悩むんで
自分の理想のアニマが描けたら大満足。 それでいいんで
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:20:03.21 ID:djKKsLEk
すまん、アニマってなんだ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:33:22.51 ID:4k0KjO0x
あれだろ
香りとか芳香とかってやつ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:55:44.69 ID:VpXyHkQm
は?
電動マッサージ機のことだろ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:07:09.74 ID:djKKsLEk
ああ、按摩欲しいよな

アニメとマンガ じゃねーよな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:08:48.77 ID:2SbN7Flj
ttp://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/adult_rules/

始まった・・支部もそのうち対応始めるだろうからロリ絵師は注意しないとな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:23:17.13 ID:uYOewJXO
ホモに行く原因の一つになるわけか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:28:47.77 ID:4k0KjO0x
ニジエも?でもホモで萌え死に




(回文)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:43:32.89 ID:coUiT6GS
>>638>>639
ロリとかホモとかいう問題じゃないだろ
18歳未満に見えるキャラはすべてアウト、女子も男子も学生服はアウトなんだから
例えば黒バスのR18とかも全部駄目ってことだよ
女子高生と男子高生モチーフにしてる成人向すべて扱えなくなるんだから相当幅狭まるな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:49:44.64 ID:4k0KjO0x
大人がセーラー服着たりランドセル背負ったりする絵を描きたいと思うのですが
どんな記号をつければ未成年じゃないとわかってもらえますか?

やっぱインモー?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:47:29.29 ID:VpXyHkQm
これはRー18がガチホモで埋まるフラグ

>>642
紛らわしいのもアウトのはずだからどうやっても投稿出来ない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:23:46.88 ID:2R2C22z5
高校生がアウトならR18のほぼ9割がたアウトだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:29:06.34 ID:4k0KjO0x
>>644
ですよねー
爆乳ボンキュッボンの10頭身でも
顔が幼かったらダメとか言うんだろうか
終わりですな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:52:31.94 ID:2R2C22z5
ていうかアニメ漫画のキャラなんてほとんどが中高生程度の年齢だわな
2次創作のR18完全に死亡じゃん
すでにヤフオクアウトなら同人誌のオク取引も消滅したも同然だし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:34:11.36 ID:djKKsLEk
二次ってR18が8割だよな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:39:31.04 ID:EHlY1c1y
へぇー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:59:10.34 ID:A0g/cYkb
それはあなたがえっちなのばかり見てるからそう感じるのだと思うわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:28:25.33 ID:VnKzDLA+
昔のエロコンテンツってロリ少ないのは
自主規制してたのか、巨乳好きだったのか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:34:36.57 ID:O2VoqGDw
80年代になるまでは幼女に欲情するという発想自体がほぼ存在しなかったのだよ
当時のエロ業界では「ともかく陰毛は修正しないとダメ」という認識が定着していて
ならばまだ生えていない女の子ならワレメを写しても大丈夫じゃん
という方向に走った結果、思わぬ潜在層を掘り起こしてしまったという流れ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:41:51.55 ID:iEjVNrsj
なんだその愚図的発想
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:01:08.69 ID:Z+0rLbUX
というか時代は遡れば遡るほど女は10代で嫁いで子供生むのが当たり前だったからさ
幼女がどうとかそれが悪とかいう発想のほうがなかったというか
戦国時代とかだと前田利家の嫁のまつは12歳で嫁いで子供生んでるし
幕末から明治初期頃だって15歳くらいに嫁ぐのが普通で20歳なんて行き遅れと言われるぐらいだったんだし

世の中の高齢化・晩婚化が進むにしたがい、
若い子に興味もつことが悪という風潮を作り出していっている気がする
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:04:48.43 ID:MeA4XO7Y
平安時代以前から児童に欲情する輩で溢れてましたが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:18:12.14 ID:O2VoqGDw
そりゃ遡り過ぎだ・・・と言いたいが
じゃあローティーンに発情しちゃダメってことになったのはいつなんだろう?と考えると
実は義務教育の終了が15歳になった戦後なんじゃないだろうか
それまでは早ければ12歳で義務教育は終わっていたわけで

子持ちじゃ学校の授業に差し支えるという勝手な事情?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:55:52.32 ID:EPOoVIs0
そこまで遡らなければ言い訳も出来ない時点で終わっとる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:59:21.88 ID:looKIgOj
ロリ絵師さんとか飯食ってる人には笑い事じゃないんだろうけど
こういう自主規制を支部が始めたらどうなるのか楽しみではあるw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:25:26.83 ID:EPOoVIs0
やらないんじゃないか?
今だって逮捕されてもおかしくないレベルのイラストが
わんさかあるのに規制してないし
さらっと規約に追加して終わりな気がする
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:32:09.94 ID:X6LYf3zh
プリキュアにハァハァしてるロリコン百合厨はマジで何とかしてほしい…。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:08:36.94 ID:eCHByIcv
今回の法案は単なるロリ規制ではなく
18歳未満に見える男女の絵の規制が付加されるため問題となっている。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:13:55.09 ID:ij9s494R
わりにはあんまり話題になってないねぇ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:38:21.04 ID:LpshTsaB
知らない人多いんじゃね?
あと、18歳未満を描いた絵なんて溢れかえってるんだから、
今更規制したって実行力ないだろうと思ってるとか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:40:09.22 ID:Z+0rLbUX
そもそもヤフオクで扱えなくなるって話題が発端であって
まだピクシブで同一の規制が始まった訳じゃないからな
ヤフオクの件そのものは各該当スレで話題になってるよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:40:57.47 ID:eCHByIcv
変な法律が作られるときは
作られる前よりもそれが適用されて逮捕者が出てからようやく騒がれる
というパターンが多いもんな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:17:21.87 ID:looKIgOj
>>664
今回のポルノ法にしてもしれっと改正案で所持禁止追加してたりとかね
ヤフオクだけなら問題じゃないけど右に習えで他の媒体が自主規制をはじめて
作り手が萎縮すると更にきつい法律通されそうなのが一番怖いな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:44:16.70 ID:iEjVNrsj
規制しないとやりすぎるのはpixivの無修正の氾濫が
証明してるし自業自得なんだよな
今までの態度が良ければこんな事になっても反論出来たが
ロリコンの逮捕者が洒落にならないほど出てる現在では無理だろう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:45:39.64 ID:eCHByIcv
今回の法案の内容を知らない人ほど「ロリコン」という言葉を使いたがる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:52:01.07 ID:nJNHvlPI
>>666
表現の自由は「態度がよければ〜」なんて条件付きで
保障されてるようなもんじゃないから
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:58:01.12 ID:VnKzDLA+
ロリエロやべー逮捕されるぅとか言ってるけど
エロ自体いつでも逮捕できるんスよ
しないだけで、お目こぼししてもらってるだけ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:58:53.39 ID:O2VoqGDw
オメコ干し
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:17:01.61 ID:IZUJrtKu
>>666
未成年に対する犯罪よりも成年済みに対する犯罪のほうが遙かに多いんですがね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:28:44.63 ID:EPOoVIs0
>>671
それはさすがに反論にならない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:43:52.48 ID:IZUJrtKu
まぁとりあえず、二次元を規制した国の性犯罪率増加の事実さえ分かってればいいよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:25:04.61 ID:86PC4Bqp
都条例のときみたいにまた上手く動けばいいんだけどね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:31:17.34 ID:0acu+3kM
>>655
単純に、教育されている期間=半人前=子供扱いということでは?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 03:57:52.70 ID:sHdZ6V0f
流れぶった切ります

カケラも描いてない全然違うジャンルのブクマタグつけられたんだけど何ぞ?
しかも自分が描いたジャンルのブクマタグもちゃんとつけてるっていう
前も別の人に違うブクマタグつけられたけど勘違いしようがないよね?ただの選択ミスかな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:29:46.46 ID:zP5OXSkU
複数のジャンルタグかぁ
仮に故意だとしても理由は当人しかわからんしスルーしたらよろし、考えるだけ無駄じゃないかね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 08:49:37.08 ID:OZETjUjn
685 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 19:43:19.94 ID:eoNrAMeT
進撃の大いなる者ごっこ楽しいなw
大き目のダンボール用意→箱の内部に適当なフギィアとプチトマトを入れる
箱に向かって走り中のプチトマトを食べる
※この時全裸が望ましく、アニメの様に微笑みながら進撃するとGOOD
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 08:50:26.88 ID:OZETjUjn
↑やってみようかな・・・とちょっと思ったw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:49:00.61 ID:ANvoQnF2
>>676
パロネタっぽく見える要素でもあったんでないの
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:06:23.36 ID:86PC4Bqp
普通に間違えても直ぐに消せない仕様だからなぁ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:24:26.85 ID:o+FNEf1k
ブクマタグでしょ?「あなたのブックマークタグ」から選択ミスってそのままなだけだって
そりゃ見つけたときはハァ?ってなるけど
かすりもしないタグついてることそれなりにあるあるだよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:48:16.23 ID:Zfe3P3jP
29点だった絵がいつの間にか30点になって妖怪端数合わせが末尾0にしてくれたんだと思ったけどよくよく考えたら1点入れられたって事で…モヤモヤーン(´・ω・`)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:50:49.16 ID:iTq8PzDh
100点すら取れないカスでも1点入るのは嫌なんだな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:10:14.97 ID:nF65CqCa
評価回数少ないから相対的に影響が大きいんだろう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:32:55.17 ID:Zfe3P3jP
や、でも端数合わせが現われたのは今回が初なんだ…感謝しなきゃな(-人-)アリガタヤ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:35:16.29 ID:N+DaT8/V
端数を合わせるつもりじゃなくて
純粋に1点がふさわしい絵だと思った可能性
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:36:30.40 ID:gXNatgyj
はたして本当に端数合わせだろうか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:45:43.30 ID:QF7Wj9WN
そう思ってる方が幸せなんだから思わせてあげなよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:57:48.10 ID:qGpLk/O4
検索結果のサムネイルにスクロールバーつけるのやめてくれないかな
害はないとはいえなんか目障りじゃない?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:26:28.50 ID:o+FNEf1k
心底同意する
ヘタしたら一つのページにスクロールバー20個の可能性もあるわけで
webデザインとしてうんこすぎ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:29:13.20 ID:o+FNEf1k
あ20じゃなくて縦横比によっちゃ横スクロールバーもあるから偶然40個もありえるか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:20:19.41 ID:eAHVIzvl
サムネにスクロールバーなんてつかないけどな?ブラウザ依存?
ちなみに俺はchrome
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:45:02.24 ID:PHOLHHu+
いつもIEだけど、スクロールバーついてる
あれホントいらないと思うわ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:51:17.06 ID:s+Kn1rYR
Firefox21.0
タイトルが2行で縦長の絵だとついてる…けどそれでならないのもあるんだよね
よくわからない 前はなかった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:51:32.93 ID:cvVg7AXA
pixiv側でCSS使ってサムネアイテム部を高さ指定してるからだろうね
指定サイズ超えたらスクロールして全体のスタイルを維持してる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:02:42.06 ID:Qy/48RtP
枠内に収めたいならある程度文字数行ったら省略されるようにすればいいのに
まとめブログの方が見た目キレイとかプロ失格だろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:36:45.26 ID:sy/x+SMQ
児童ポルノ禁止法改正法案に関する質問(抜粋)

――児童ポルノ禁止法改正法案が現在審議中かと思います。8日の(参院)予算委員会
でみんなの党の山田太郎議員が漫画・アニメの規制につながらないかという質問をされて
いましたが、特にネットや若い層が自主規制や萎縮する空気が広がらないか心配する声が
たくさん上がっています。大臣は以前より熱心に取り組んでいらっしゃっいますので、ご
見解を改めてお聞かせ頂ければと思います。

稲田大臣:これについても所管外なのでコメントいたしませんけれども、表現の自由
というのは非常に憲法上のたいへん重要な権利だと認識しておりますが、表現の自由と
いえども全て無制限というわけではないというふうにも思います。

http://getnews.jp/archives/339659

稲田朋美「アニメ・漫画・ゲームでも児ポはガンガン規制する。表現の自由とは言うが無制限ではない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369492266/
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 04:16:24.45 ID:kly4P3KZ
専スレでやれっての
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 05:08:15.24 ID:PHOLHHu+
> 枠内に収めたいならある程度文字数行ったら省略されるようにすればいいのに
そうそう。何でわざわざスクロールバー付けて不格好な感じにするのか理解出来ない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:02:40.54 ID:V9YmipTW
中国における日本コンテンツの著作権侵害、有償ダウンロード換算で3.8兆円に
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130528_601127.html
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:18:23.88 ID:3ywT4EiK
なんでそれをここに貼ったのか知らんが、有料ならダウンロードしない層が多数だから、
3.8兆円も被害ねーよ、と思ったり・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:35:05.69 ID:V9YmipTW
キバヤシ 「児ポ法ヤバい 日本の漫画アニメがヤバい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369737351/
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:07:04.21 ID:ZIRpogqH
「○○定評」系のタグは数多くあるけどR-18絵も定評のあるってどうなんだろう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:28:21.06 ID:V9YmipTW
【悲報】児ポ法明日提出 「18歳以下に見えるキャラ」が漫画・エロゲから消える日
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369746413/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:59:15.25 ID:POxxSbRd
児ポがどうのより経済や外交の政策がちゃんとしてる方が優先だろ
食えなくなったら同人もできんぞ我慢しろよ
どんだけ児童ポルノ見たいねん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:18:19.59 ID:Na1Yb8qo
政治関係ないスレにこういうレスをマルチする奴って何なんだろう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:53:40.43 ID:6eKifTFJ
二次版権からオリジナルまで
18歳以下に見えるキャラクターのエロ満載のピクシブでは
この法案は全く無関係ではないから
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:57:15.30 ID:aG2KAE2F
全く無関係ではないから(キリッ じゃねえよ
専スレでやれ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:58:52.03 ID:skq93aJV
ここに持ち込まれてもぶっちゃけ迷惑なんで。
てか気になるならpixiv運営にでも言えば良いでない。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:51:04.98 ID:BHdIcAkL
>>707
たぶんスクリプトで適当にばらまいてるだけ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:21:11.79 ID:e27kazLl
メンテナンス画面のゲーム可愛い
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:21:33.24 ID:ZKPprFT1
メンテナンス何時終わるんだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:22:21.54 ID:KDNtixCn
予定では24時
お知らせ見てないのかよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:22:25.28 ID:5cLmC9gT
本日24時に終わる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:24:01.27 ID:RzDvt+l/
久々だなチョビゲー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:26:24.25 ID:2wkHoXak
これ何回も落ちて骨の数が0になってもゲームオーバーにはならないんだね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:29:20.90 ID:boQZZ3AE
何で検索で表示されるページ数、10ページから9ページに変更したし・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:00:30.81 ID:3N2et47t
150集めるとか無理ゲーだった
110くらい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:05:17.89 ID:e27kazLl
結構難しいよな
95くらいだった…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:09:23.71 ID:vO/NEkay
メンテゲーム久しぶりだな数年ぶりか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:11:30.12 ID:RQvRqBPS
何で一番アクセスの多い時間帯にメンテするかなぁ?
早朝とか日中にすればいいのに
同じくシステム管理してる身としては本当理解不能なんだが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:11:46.54 ID:KDNtixCn
一度別タブに切り替えてから戻ってきたら
チョビが壁の中にいたでござる
その後再現しないけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:29:16.19 ID:I2PycsX6
またくっだらない仕様変更してくるんじゃねーだろな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:40:09.82 ID:LqrdYIyI
119点だった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:53:14.26 ID:jRQUt71f
なんのメンテなん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:56:58.18 ID:Na1Yb8qo
>>726
全然書いてなかった気がする。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:01:24.07 ID:71Jg2gt7
何のメンテかは書いてなかったね
一番美しいのは例の属性フィルタリングを全体的に導入だけどありえない気しかしないし
仮に実装してもプレミアムユーザーのみ対象になりそう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:06:49.81 ID:5QWOiA0p
何のメンテかは書いてあったよ。
正確には覚えてないけど安定性の向上か何か。
メンテだからって必ずしも機能追加されるわけじゃないぞ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:14:35.38 ID:sLsLFuey
スクロールバーが消えたぐらいか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:36:39.78 ID:Vp1GPDb4
火狐使いだけどタイトルの文字数が多いとブクマ数が見えなくなった
勘弁してくれー。ブクマ表示されないならスクロールあった方がずっといいよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:43:54.03 ID:d4uP5fg9
unkのIE版ってないんだっけ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:23:26.00 ID:XgLHglDI
結局何が変わったん?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 04:06:34.12 ID:x4Z4MTZG
俺の絵に点が入らなくなった

前からだけどorz
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 07:06:02.50 ID:ipFLbjPU
俺がお前の絵に点数が入らなくなる呪いかけたからだわ
すまんな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 11:35:43.70 ID:g8wMhK/R
緊急でもないのにあんな時間にメンテすんなや
何か改善されたならまだしも
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 13:38:31.28 ID:ckduRlR8
漫画がどんだけ読んでも閲覧が1しか増えない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 15:52:57.14 ID:Id0xqHFN
日本語で
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 12:24:19.01 ID:679ytcoE
オッケー☆
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 18:35:49.44 ID:4x6dTDQk
ローラ乙
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:03:08.66 ID:z+mPHgFF
エロ絵が伸びる伸びる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 12:10:57.75 ID:1qLDYyPU
そりゃそうだ
エロは強くてニューゲームみたいなもの
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:57:57.20 ID:HTf8n9HU
T
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 03:06:28.30 ID:EK3L/mYG
ここって外部アプリの話してもいいのかな?スレチだったらすまん

iPhone用アプリがAppleStoreから消えたことについて運営はなにも言わないの?
ブラウザより小説が読みやすくて重宝してたんだけど間違って消したら戻せなくて焦った
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:42:40.46 ID:BeuWzRN/
コミックマーケット84 主要作品別サークル数

東方 2548
黒子のバスケ 1344
アイドルマスター 1046
TIGER&BUNNY 852
ヘタリア 590
戦国BASARA 568
VOCALOID 558
うたのプリンスさま 404
Fate 399
テニスの王子様 384
マギ 364
ハイキュー 354
プリキュア 346
銀魂 322
リリカルなのは 264
テイルズ 258
まどかマギカ 244
ポケモン 226
忍たま乱太郎 222
ワンピース 218
青の祓魔師 210
リボーン 198

女が楽しい場を壊していく
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:56:52.06 ID:BA9i0jhF
版権に群がってる連中は目くそ鼻くそ
同族嫌悪はよそでやれ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:02:26.86 ID:zS8/fJ8E
黒子ってもう脅迫来ないの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:54:08.35 ID:nFS6uOoK
>>747
この間同人イベントつぶれたよな
7月に公式イベントやるらしいけれど、そっちはまだ平気っぽい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:58:20.99 ID:Kk4BmvOh
32
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:26:14.32 ID:XJVeTG6K
一年以上脅迫されっぱなしとか異常でしょ
他人事ながらさすがに警察何やってんだって感じ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:18:53.26 ID:50l6jlV3
kは水面下で動いてるとさすがに信じたい
ヲタ=危険人物のレッテル貼りのネガキャンとしか思えなくなってくるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:43:09.56 ID:OBh1566S
進撃もすごいけど黒子無双のときのpixivほど狂ってない
でもアニメ終わったらパタリかもと思うと
描かれてる一枚一枚の絵がどうもかわいそうに思えてくるんだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:26:53.39 ID:sHkrdj1O
けいおんにケンカ売ってる?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:33:31.86 ID:elnCbA+K
タイバニ・・・いやなんでもない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:41:23.43 ID:9O3edKF0
>>752
そんな重いもんじゃないっしょ
ブログの落書きみたいな軽さとクオリティじゃない
描いてる奴も来期の生贄アニメをすでに物色しながらだと思うぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:42:53.52 ID:BeuWzRN/
EUの人「日本のライトノベルの表紙は児童ポルノ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370133165/
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:41:03.71 ID:x+Bz/myr
あんなにランキングを占領していた○○の絵を最近見ないなあ
と思う度になんかちょっと切ない気持ちになる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:06:30.69 ID:Z8nmWVw1
てs
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:15:28.77 ID:Rt+jxT4+
おーもーいー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:18:51.59 ID:LASdA8ph
なんかおかしいな
エラー画面にばっかとばされる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 05:59:50.37 ID:QYg6Lg8i
pixivて一度退会すると同じメールアドレスで登録できないの?
前は別に問題なかったけどいつからこのシステムに?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 06:38:57.11 ID:PuZICY8c
1年くらい前からだと思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:39:52.27 ID:rVX97CcL
「イラスト検索に関係無さそうなタグを削除しました。今後も削除します」
ってお知らせの絵に速攻で「気を付けます」「キャプションに同意」ってタグついててワロタ
嫌がらせかw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:51:04.60 ID:aZTWdwJV
>>763
嫌がらせなのかよほど頭が残念なのか…w
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:18:36.18 ID:z1cit7Oj
あれ?iPhoneのアプリ無くなってね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:06:52.56 ID:8BSuiSe5
TNSKって絵が超絶うまいし頭良いしマジ神絵師だよな
漫画も書けるし本とかもすげー売れてるし他のプロ絵師(笑)とか束になってかかってもどうやってもかなわないゴミレベルw
サイトムとかもTNSKのお陰で飯食えてるようなもんだろw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:20:03.13 ID:+V3D9c8x
釣り針を通り越してJって感じだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:24:44.36 ID:8BSuiSe5
はぁ?
村上隆と張り合えるのはTNSKだけだろ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:29:29.40 ID:veLJCTmp
チンカス?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:36:09.34 ID:8WReFeFU
ちんすこう?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:44:14.10 ID:ztFTcSNo
tns   k
短小包茎
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:45:09.89 ID:5Zuf1ZFC
普通にチン好きだろ
考えすぎ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:05:07.95 ID:8WReFeFU
短足かもしれない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:29:29.76 ID:WzWPiRNi
豚足じゃね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:52:35.67 ID:kkzG2EQE
今更だけどブクマユーザー踏むと相手のブクマ一覧に飛ぶのはちょっと意味わからん
前はプロフィールだったよね なんでそんなとこばっか弄るんだ相手の作品一覧ならまだしも
まさかこれもPV稼ぎなのか せこい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:05:37.11 ID:BbXOoDt/
あるユーザーの絵転載してるバカを迷惑ユーザーとして報告したのにアカ停止されねーでやんの
転載された人に確認したらやはり無断だと言ってたしその人も運営に言ったって話なのに

もう一回ご意見送ったけど馬鹿放置とかふざけんなよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:55:18.17 ID:6dgXAYhL
>>776
たぶん、そういう方針ってほど根性入ってるわけじゃなくて単に面倒くさいんだろうな思う。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:37:46.16 ID:BbXOoDt/
もう一度確かめたらやっとアカ停止されたらしい
まったく…さっさと対応しろっつーの
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:47:22.06 ID:gFzqTBYp
>>778
クズすぎだな、お前が
通報があっても調査対応にある程度時間がかかるのは当然なのに
勝手に放置と決めつけて、その上対応されてもまだ悪態ついて感謝も謝罪もないとか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:50:30.10 ID:5Zuf1ZFC
ネットに多いよなこういうの
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:57:38.38 ID:BbXOoDt/
2週間待った上でだ、問い合わせには1週間ほど対応がかかる場合があると書いてあるがそれ以上待った
しかも転載された本人も通報してんのに動きなし
それでさっき改めて通報したらすぐにアカ停とか
どう見ても怠慢だろ

>>779
なんなのおまえ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:13:56.78 ID:IWRHotP1
当事者ならまだしも赤の他人のことでそんな熱くなるって凄い
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:18:23.17 ID:94H7PO+c
自分自身も変なコメントされたり(「このキャラレイプしたいとか」)迷惑被ってたんだよ
で、そいつのアカ見たら勝手に人の絵名指しで転載してたわけ
その人が通報したのはさらに前だし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:23:13.79 ID:Fl0HUA8m
解決済みならそれでいいじゃん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:25:17.47 ID:MjzaZJzh
勝手に決めつけて勝手に怒ってるのはどう見ても>>779なんですが



つーかpixiv運営って何度も通報受けないと動かないって聞いたことあるわ
ほんとなんだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:52:43.69 ID:WtzSG4rY
○回通報来たら動くとかマニュアルあるのかなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:04:42.49 ID:/QFE8iJs
渋のバイトサボりすぎ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:36:09.51 ID:2Y0pmRzv
以前なんかの公式の無断転載通報したら速攻で対応してくれたぞw
公式からの転載かユーザーの転載かで対応速度変わるのかな
でも多分その時の忙しさとか普通の理由だと思ってるんだけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:43:15.34 ID:P7XBnTHG
そりゃユーザー間の転載のほうが公式からの転載より確認に時間はかかるだろ
公式は公式サイトなり発行物と見比べればだいたいわかるけど
ユーザー間の転載は場合によっては無実なのに嫌がらせで通報されてる可能性だってあるし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:57:17.68 ID:sE+fgyxU
うん、単なる私怨とか嫌がらせで通報する場合だってある
通報したほうとされたほう、どっちに正当性があるかなんて運営側もすぐにはわからないし、
その場合は通報の信憑性確認に時間かかる場合もあるだろう
一番いいのはプレミアム登録のアカウントで複数の人が通報する場合だろうね
課金してるってことは本人確認できてるってことで逃げられないし、
通報する側も一定の責任を追っているから信頼性は増す

ヤフオク出品物の通報も、捨て垢で一人で通報したってヤフオク側は聞いてくれないが、
本人確認済み有料垢(クレカ登録必須)で複数の人が通報すればすぐ対応してくれたりもするよ
以前プロのイラストレーターが見に覚えのない色紙が出品されているので通報に協力してくださいってツイートしたら
フォロワーでヤフ垢持ってる人が一斉に通報したから速攻出品物削除されてた

>>788みたいな例も、商業作品公式の著作物の無断転載ならわかりやすいし対応もしやすいんだろうね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:11:59.52 ID:J5okZaa7
基本的にただ使ってるだけのユーザーはpixiv運営が叩かれようが痛くも痒くもないし反応もしない
つまりは、そういうこと
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:15:24.48 ID:2EWLE5em
>>791
こういう狭い考え方するアホよくいるが理解できんわ
何の利害関係もなくても反応することは別に全然珍しくないだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:25:53.00 ID:tDgubs0P
評価回数62の620点なのにブクマ1って自演以外の何物でもないよな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:30:34.38 ID:6nV3E6lU
お前がそう思いたいならそれでいいんじゃね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:35:41.71 ID:puPE+mnv
>>793
まあ点が入る絵とブクマされる絵ってのはあると思うけど
それは極端過ぎる気がするな
超絶技巧だけど内容はへぼーんってのだったらあり得るかも?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:39:38.64 ID:tDgubs0P
自演垢が4つある奴らしいからやっぱり自演だよな…うん。
ちなみに「シンタロー 大人」で検索すれば出てくる絵なんだけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:44:09.23 ID:puPE+mnv
カゲロウプロジェクトかー
そんならちょっと自演とも言い切れんかもなあ
カゲプロ関連ってなんかバカみたいにランキング入りしてるじゃん
よくわかんないけどちょっと異常な感じだと思ってる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:44:47.34 ID:vtsAL2fI
いきなり晒しとか私怨乙
お前が自演に見えるまで入れ続けてるだけだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:52:46.29 ID:tDgubs0P
>>797
カゲプロって本当に異常なんだな…しかし自演垢4つで毎日10点入れてたら10日で400点は余裕だもんなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:57:37.54 ID:F2LvJXVb
世の中には毎日28の副垢で点入れ+ブクマでランクにも入ったけれど
一時的に垢停止食らった奴もいるからなあ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:40:04.94 ID:SyyINsWg
見てきたがこれは私怨臭い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:58:02.35 ID:tDgubs0P
>>800
なにそれすごいw
やっぱり運営には複数のアカウントでも同一人物だと分かるのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:03:55.79 ID:bNXawC/B
>>791
ヲチとかでよく叩かれてる本人以外は
スルーするような話にやたら噛み付いてくる奴が
こいつ本人じゃね?ってバレる感じか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:24:54.86 ID:L2mhPJ+B
>>796ブクマ1だったら点はだいたい20点〜90点ぐらいだわワロタ
>>800
1000ブクマぐらい取って
自演して退会したなんとかデレみたいなの描いてたのもいたなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:27:33.28 ID:puPE+mnv
自演で1000ブクマ?さすがに無理じゃね?

垢1000個も作ったの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:54:16.42 ID:L2mhPJ+B
頑張れば1〜2日かければできると思う
ランキング入って商業漫画の宣伝するのに自演垢大量にとってた
コミティアとか出てる人だった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:57:11.73 ID:puPE+mnv
そりゃすげえな・・・
まあ自分でやりゃタダだからねえ
しかしよほど絵に説得力がなければ
すぐ自演を疑われて完全に逆効果だろうにw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:57:53.84 ID:iHYOq4rN
自演でなおかつトレパク絵をランクインさせたツワモノもいたよね…
ttp://lohas.nicoseiga.jp/priv/304395?e=1370438679&h=1c7dc3ecfd935096b6e840bd52f5ea11addf7966
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:01:53.86 ID:2EWLE5em
>>808
お気に入りユーザーがpixivだけなのになぜかヒナヒナの絵だけブクマしてるROMが大量ってことか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:32:34.64 ID:puPE+mnv
しかもこれトレパクなのか
せめて自分で描いてるならわからんでもないが
トレパクで有名になってどうするつもりだったのかねえ
行動に論理性を見い出せないね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:34:24.57 ID:2EWLE5em
「なんでもいいから脚光を浴びたい」の一言だと思う
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 07:57:17.90 ID:0yp3kmTl
そろそろお前らヲチスレに帰れ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:24:12.27 ID:DA8o20kO
ネット環境IEだけど
pixiv見てると時々「このナビゲーションは取り消されました」みたいな窓が出てくるんだけど
何コレ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:27:10.67 ID:DA8o20kO
×このナビゲーションは取り消されました
○Webページへのナビゲーションは取り消されました
だった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:29:49.64 ID:dp3ZR9TE
543 名前:BL[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 14:09:07.78 ID:LOytmX/40
なんかこのスレ、風紀ちゃんがガイドライン違反をオチったり
運営関係者が支部で腐向け絵あげてる人を攻撃してBLランドに誘導する場所になりそう…

自分は>>506>>518の流れになるのが一番怖い
腐かどうかじゃなくて、運営が信用できないから使うつもりのない層が多いと思うんだけど
みんな行き場がなくなったら個人サイトに回帰しちゃうのかな


BLランドスレでpixiv関係者が頑張ってる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:44:07.14 ID:X0JMkmbT
寧ろTwitterやpixivの台頭でオンラインサイトが壊滅的になってしまったから
この時代だからこそサイトに回帰して欲しいと思ってる
昔は検索除けなどアングラが当たり前だったのに、こんなにオープンになり過ぎてて怖くなる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:04:38.05 ID:U3PeiASp
Twitterが出回った事で物を作らないくせにデカい顔する奴とか
視聴者様やら著作権軽く違法する奴らが蔓延して嫌だ
サイトを持たない奴は責任感や創作物に対しての意識が低すぎる
サイトがあっても変なのはいるが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:42:56.88 ID:+FeFpmHI
>>815
想像以上にそれらしいのが大暴れしててワロスw腐に支えられてるようなもんだから必死なのはわかるけど
サイトそのものより運営会社を攻撃してる感じが滲み出てるなwピクサやチナミで暴れてた奴もそんな感じだったけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:05:05.45 ID:fAfBpJS3
BLランドの運営会社って実際酷いだろ。
商標権侵害しておいてふざけながら謝罪する会社は初めて見たし、
そんなところが信用できるわけない。

そもそも俺は腐向けに興味ないからサイトの出来は知らないし関係ないんだけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:03:45.83 ID:TgQdzMB3
俺女キモイ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:11:41.25 ID:fq4A7Af0
2chで「私」って言えば女アピールキモいって言うくせに・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 14:12:11.90 ID:Hwx69iqN
なんでどっちかが気持ちよくなきゃいけないんだよ
どっちも気持ち悪いんだろう
喋るなってことだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 14:23:19.41 ID:AJvy7J/C
合わない発言は全部女認定する奴は確かに気持ち悪い
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 14:57:08.83 ID:JcniVD6o
BLらんどとかいうBL専門の話題を振るのは腐れしかいない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:17:39.03 ID:5B8d6z+S
BLランドって今もあるの?
なんかググってもランキング集しか出てこないんだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:23:09.50 ID:i2MLtKci
>>824
数レス前ぐらい確認してから書き込めよ・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:16:00.69 ID:bbQi9dIU
正確にはBLランドじゃなくてpictBLandだったか
覚えづらいネーミングだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:46:51.58 ID:wmn9cmSI
イラストSNS自体がもう斜陽はじまってんじゃね?
pixivも2年も見ればあきるだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:51:57.04 ID:MHiDFNeH
一般のSNSが既に飽きられて斜陽気味だから
そっちが終わった時が終わりの始まりになるとは思う
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:53:26.17 ID:HD/rb8b7
pixivのみならず、SNSと呼ばれる物に斜陽が始まってると思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:20:32.24 ID:+Rvn3fb6
要するにそこで受ける発言なり絵なりのパターンが固まり過ぎると
そこに乗れない連中が離れていくんだよな
そしてますます巨大な身内受けの世界になって行く
SNSと呼ばれるものの課題かもなあ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:20:54.07 ID:oyt6vTNM
ネットは声のでかい奴の勝ちだからなあ
最初は楽しいんだけど続けてるとSNS内の独自のルールが出来上がって来て煩わしさも増えてくる
受ける要素を模倣するから飽きも早いしモラルも下がってまともな感性もってる奴から離れて行く
けどpixivの変わりに何があんの?っていうと特にないから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:23:36.75 ID:bhLck1hO
自分はべつに知り合いの内輪ウケでいいと思ってる。
全ユーザーみたいな広い層はほとんど意識してない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:29:09.58 ID:+Rvn3fb6
>>832
わかる
それなりに実力のバロメーターにはなってると思うから
支部で評価くらいはされるようにならんと
話にならんと思って続けてるわ

>>833
そういう人ばかりの集まりになっていく
っていう話だからね
君はその一員というだけのことだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:37:36.43 ID:bhLck1hO
自分は最初からそうだよ。
もともと他所で交流してた集まりがそっくりpixivに移って中で交流してるだけだ。
どうやったらランクインするとか、そういう努力にいまだに違和感ある。

セクトごとの交流でいいんじゃない?健全なありかただと思うけど。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:39:39.45 ID:Vb3gXFwI
趣味や同人でよくてその先のことは考えないで楽しんでるってユーザーならいいんじゃね
それが支え手になってるんだろうし
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:41:17.11 ID:bbQi9dIU
その先のことってプロ?
別にランクインしなくても仕事の声はかかるよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:45:30.10 ID:+Rvn3fb6
>>836
まあ描くこと自体が楽しくて
見てもらえればもっと楽しいわけで
なんだかんだで一番手軽に多くの人に見てもらえるのが支部だからね

そしてランキング入りすれば飛躍的にたくさんの人に見てもらえる
そういう意味ではランキング入りを意識して描くのも
言われるほど不健全なことではないと俺は思ってるよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:47:21.79 ID:Mo36Gtim
支部支部支部支部
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:53:57.31 ID:VkUYlYui
>>832
変わりの有無に関係なく覚めたら切り捨てる冷酷さを
ネットユーザーは持ってるからな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:57:34.17 ID:RCI2zJMF
少なくともお前らは持ってないよな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:03:35.13 ID:KQs6tZBh
>>836
自分のその先に何があると思ってるの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:05:02.02 ID:fIdHexuB
>>841 いい絵かく人いるからなあ
海外ユーザーだったりすごく年が離れてたりpixivなかったらまず出会わない人に出会えると
神様ありがとうございますと思いつつそっとお気に入りさせてもらってる
流行ジャンルや内輪の交流で点入れ合ったりブクマし合ってる層に隠れちゃって見つけにくいけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:06:04.67 ID:J7EMu5gf
きんもーっ☆
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:15:38.51 ID:6+aCIC8x
その先www
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:24:54.55 ID:pMgRUYnq
たまになんか変なプライドの反発スイッチ押しちゃう奴っているな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:04:24.40 ID:KQs6tZBh
成り上がる手段としてpixiv利用しようと本気で考えてる人ってやっぱりいるのかな。
「その先」ってそういうことなの?
たしかにユーザーで脚光浴びた人って過去にいるけど、そういう人の絵柄って
よくいる露骨にランクイン狙ってる絵とはちょっと違う気がする。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:23:44.51 ID:t/zIO3xa
ちょっと没個性なくらいの方が仕事に使いやすかったりする。
個性的な絵は当たればでかいかもしれないけど厳しい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:36:51.90 ID:r9woL8kK
ああああああああああああああああクソがああああああああああああああ
どうでもいいクソ絵をブクマさせやがってクソがあああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:02:34.52 ID:q3Av6lDh
>>819
腐向けに興味がないわりにはずいぶん詳しいねw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:44:37.59 ID:Xq7QqDkS
遅レスしてまでの粘着気持ち悪い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:17:56.07 ID:YM6QnlZy
>>851
しね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:18:59.15 ID:Nd90qTpI
叩かれるとスルー出来ない
それが腐
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:15:37.11 ID:RV3nHWTB
つまり>>851->>852は腐と
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 17:47:19.02 ID:q22fVhNM
腐専用ランキングを用意してくれたら毎度毎度面倒な諍いも無くなると思う
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 17:59:56.72 ID:/3x4KKRa
女子に人気ランキングが実質その役割になってるじゃないか
自分はたまにデイリー見るくらいでそれ以外は見てないけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:22:53.08 ID:E/06toBG
投稿する時に同性愛とかケモノとかチェック項目できたから
何かやる気はあると思うよ。
今はチェックしてもなにもないけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:29:35.88 ID:pMgRUYnq
知ってる子がpixivランカーのファンになってから
どんどんデッサン崩れてきてどうなってんだ
色塗りだけはそいつに似て器用になってるけどpixiv色に
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:01:56.84 ID:OqZmL3nT
pixiv特有のペラッペラな塗り
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:14:43.20 ID:CcIpCK8Y
特有って具体的にはどんな塗りだよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 04:56:23.76 ID:xuVx1cU+
出た、誰が何を答えようと認める気なんて初めから存在しない
疑問文形式の単なる否定文
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 04:58:41.23 ID:mT6nMEIE
でもお前さんの書き方も似たようなもんだよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 06:12:57.93 ID:gXwt0UO3
ホモ絵なんとかしてくれ
吐き気がする
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 07:20:06.63 ID:YONeovU+
pixivやめれば万事解決
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 07:37:11.20 ID:zYYkddOO
腐マンコの巣窟ですから
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:00:21.57 ID:4i8PVkgV
-ホモ -ゲイ -腐 -ガチムチ -BL -ショタ -男の娘 にすればなんとかなるんじゃねえの
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:16:52.96 ID:CcIpCK8Y
>>861
答えられないならレスすんなよ知恵遅れ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:32:18.51 ID:4i8PVkgV
pixiv特有の塗りって顔が光ってたり前髪の先端が肌色だったりするやつだろ
前髪半分肌色に染めてんのかってなる

ランカーが講座描いてそれを5000人がブクマしてそのうち2000人がそれ見て描いたら
2000人pixiv塗りの奴が生まれる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:47:16.15 ID:BBUniu0t
パッと見てこんな感じのpixivに沢山居るな
って思われてそっと閉じ、みたいなのだろ
味も見栄えもそこそこだけど記憶には残らない
コンビニ弁当みたいな絵
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:50:11.23 ID:iaHGPHpd
前髪の先端は肌色なんじゃなく半透明なんだよ
髪に隠れた眉毛や目を見せるために考え出された手法だろ
読み取ってやれよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:32:58.43 ID:1xw5m4RO
870を意識(理解)してない絵は本当に発光顔面になってるからな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:50:23.18 ID:NECxCNfu
前髪は髪の量が少なくなるから肌が透けるんだよ。
禿げたおっさんの頭頂部が透けてるのと同じ。
それをデフォルメしたのが肌色を前髪の上に塗るという表現。

pixivに限らず最近の流行りだからpixivっぽくはないな。
表現を真似しあって流行が生まれるのは何十年も前から繰り返されてきたことだし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:29:25.15 ID:4i8PVkgV
透けてないよ人間の写真とか見てみなよw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:33:24.42 ID:NECxCNfu
>>873
そりゃデフォルメされた絵と同じようには透けないよ。
現実だと絵より毛先が細かいからその隙間から肌が見える。
絵でそんなに細かく毛先を描いていたら大変だし絵柄とも合わなくなるから
代わりに肌色を塗って透けさせているの。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:45:06.57 ID:4i8PVkgV
▼▼▼こういう肌の出し方でいいと思うけどね
流行だからしかたないがあの塗り方、塗装の禿げたフィギュアみたいで好きじゃないんだよな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:52:20.61 ID:5tQtmAxb
なるほど確かにw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:52:48.82 ID:NECxCNfu
>>875
http://i.imgur.com/o7im6.jpg
例えばこういうのとか、クソ真面目に毛を一本一本描いていたら大変だと思う。
ある程度の束ごとにまとめて描いて肌色を塗った方が楽だしすっきりしていい。

もちろんデフォルメだからって肌色に塗りすぎだろと感じる絵もあるけどね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:50:53.85 ID:gTqSKDlb
何でハイセンスタグの絵って
あんな着色料たっぷりなテカテカしたのばっかりなんだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:18:43.01 ID:eUWA+U7G
pixivにおける「センスがある絵」は、
「洛中洛外図みたいに、とにかく細かく大量に詰め込んだ絵」か
「風景画に女の子を1体置いておけ、な絵」の
どちらかが大多数だな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:26:36.84 ID:huytjaOP
洛中洛外図と一緒にしたらバチが当たるわ
ハイセンス()絵なんてゴミ屋敷みたいなもんだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:58:39.37 ID:fSD7+Rvy
いい絵を探す時は「-ハイセンス」を入れるくらい
ハイセンスタグのついた絵の画面のテンプレ構成率は異常
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:17:38.62 ID:q3SMnUlf
よく恥ずかしげもなくハイセンスとか付けれるよな
どの面下げてあんなタグ付けてんだろ
どうせだっさいセンスのやつが付けてるんだろうな
自分にセンスがないくせに他人の絵にハイセンスとか付けれる神経に関心するわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:42:25.92 ID:4i8PVkgV
自分でハイセンスイケメンって付けてる日本人もいてワロタ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:13:27.14 ID:rpxNB9B/
このタグついてそうな絵ってランキングのサムネでなんか分かるじゃん
見ると案の定ついてるじゃん
ハイセンスタグの絵はハイセンスっていうジャンルなんだよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:56:23.15 ID:zYYkddOO
pixivでのハイセンス()な絵って無駄にゴチャゴチャしてて無駄にカラフルで気持ち悪い
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:15:28.42 ID:yg/ZpsXz
その昔ハイエンド系と呼ばれた絵柄があってだな…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:21:00.26 ID:q59USFVE
ハイビジョンと言われたジャンルもあった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:10:53.35 ID:qTLoz6fd
最近の髪の毛透けてる表現は肌光らすグロー効果の派生じゃないのかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:39:57.00 ID:ag4A/tDu
小学生や中学生あたりのカゲプロ厨は皆似たような塗り方してる気がする。
ごちゃっとした塗り方でパッと見は「おっ!」となるけどよく見たら線とかバランスとか「お…おお…?」ってなる場合が多い。
小学生や中学生に人気のジャンルは友達のブクマや評価があるからそれを実力だと勘違いしてメイキング()とかやっちゃう子も多いな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 02:04:22.53 ID:1sUbrsfc
線画の力は塗りほど一気には伸びないよな
ランカーにもおいどうしたというくらい奇形な人間描くのがいるし
あとなんにしろここは何故そう塗ってんのかを考えるのはいいことだよな
最初はわからなくてとにかく真似してみるけど
髪の両側に赤みや青み入れてるのは環境光と反射光の表現とか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 02:08:39.18 ID:wx9ExCWH
pixivでの身内交流評価に勘違いしたままでランキングにまで載ったりすると悲惨だよな
どうせ絵を描くなら、初対面の人に「イラスト描いてます」って言って見せても
恥ずかしくないような絵を描かないと…ヘタクソやエロ絵なんて堂々とは見せられんよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 03:12:43.33 ID:erdWRmSi
完全に好みの話のいいがかりだけど
背景白なのにピンクや緑や青の環境光の入ってる絵が嫌い
これを言い出すと謎グラデとかどうなるんだって話だから
そういう記号なんだと割り切るしかないんだけどさ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 06:19:51.39 ID:D4LZNDJ4
>>891
絵を描くのは楽しいなー程度の意識の人もいていいだろ
891は完璧主義なんだろうが、それをみんなに押し付けるのはよくないよ

ランキングは純粋な画力ランキングではなく人気ランキングだからなぁ
もちろん人気を得るためには画力も関係してくるけど、そこんとこ勘違いしている人が多すぎる
だから「なんでこんな絵がランキングに〜」なんて的外れな愚痴が出る
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 06:21:35.36 ID:0Y7VsLyA
ジャップスの変な所だよな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 06:33:49.00 ID:P9WKnGtU
pixivのランキングに限らず「画力」なんて絵の一要素に過ぎない。
いくら画力があっても趣味が悪けりゃ誰もそんな絵見たいと思わないし
その逆もしかり。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:35:28.94 ID:KdWYQyQq
pixivはSNSであって品評会ではない
みたいなレス思い出した
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:39:08.85 ID:jbaliWyk
要するに人のことは関係ないと割り切れれば有効利用できる
そうでない人が挫折するとここや柿板で怨念をぶちまけるハメになる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:39:55.98 ID:jZ6Y2NWa
画力なんてとは言うがな,いくら人気ジャンルでも画力なきゃ話にならない
底辺レベルが人気ジャンルに手を出した所で劇的に変わるか?っつう話だ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:43:03.50 ID:0Y7VsLyA
ジャップスは陰険で陰湿
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:55:55.47 ID:jbaliWyk
これこれ、こういう奴な
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:02:52.51 ID:tDI2FxtJ
納得した
つーかジャップ「ス」てw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:17:04.30 ID:djqKBE5J
>>892
あるねそういう絵
いろんな色いれると色味が複雑になってうまく見えるのかな
単体絵だとオーバーレイで色入れない絵もすっきりしてていいけど
なぜ色を加えるのかわかってやってないと後々
昔流行った古い塗り方に見えると思う
「言の葉の庭」見て環境光の意味がやっとわかったんだが
あれもちっとやりすぎかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:11:52.07 ID:KpQ3Tjpz
>>898
低レベルと叩かれてたカゲプロも
画力があるからランクインするんだしなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:18:21.97 ID:P9WKnGtU
そりゃ画力も大事だが、一番大事ってわけじゃない。
岸田メルとか人気だけど画力で比べるならその辺の無名なイラストレーターでも勝てる人いる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:59:28.37 ID:7nLFlznw
何を創れるか、何を創ってきたか
だな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:05:03.08 ID:jbaliWyk
いや、もうちょっと突き詰めると
「何を創れるか」というアビリティの部分は実はあまり重要じゃないわけだよ
「何を創ってきたか」あるいは「何を創ろうとしているか」という
方向性の選択、いわばビジョンが極めて重要ってことだろう
「何を創ろうとしているか」というビジョンが明白ならアビリティは後からついてくる
そしてその方向性が市場と一致していれば成功できる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:15:17.94 ID:8encDfFh
画力は「いびつには見えない程度」」が、必要条件であり十分条件でもある
その点以外は、「どう描いたか」「何を表現したか」ではなく
「どのくらい描いたか」「何のキャラを描いたか」「誰が描いたか」で評価のほとんどは左右される
それがpixivってもんだ

仮にトップクラスのデザイナーやら画家やらが投稿したとしても、
上の条件に当てはまらなければ沈むだけ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:16:48.32 ID:P9WKnGtU
pixivに限らず世の中そうだよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:23:41.66 ID:jbaliWyk
>>908
その通り
そういう意味でPixivは世の中の「かなり良い縮図」だと考えていい
腐ガーとか萌え豚ガーって文句はあると思うが
その比率に多少の違いはあれど消費に対する熱意のマッピングは
「世間一般」とそう大きくは違わないはずなんだよな

実際大きな本屋の漫画コーナーに行ってみればいい
一昔前と比べていわゆる腐女子向けの比重がどれだけ高まっているか
それが体感できないようでは「世の中」についていくことは到底無理だな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:31:51.54 ID:8encDfFh
>>908
まあなあ

音楽の世界だって、一流コンマスクラスのヴァイオリニストが、超高級の名器を携えて
名前を伏せて実験的に街頭ライブをしたら誰も足を止めなかったなんて結果が出たり、
逆に芸も能もないゲーノージンがメディアのゴリ押しだけでミリオンヒットを飛ばすのが世の中だ

「かまってもらうのが目的で絵を描いてるなら、チミも一緒に長いものに巻かれたらええんちゃう?」
としか言えんな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:38:30.47 ID:jbaliWyk
>>910
そういう斜に構えたふりのいじけた考えじゃ
どんな分野だろうと成功できないぞ
世の中を引っ張るつもりでやらなきゃ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:40:04.54 ID:8Z5s+jKL
俺も趣味で描く程度やpixivで評価されたいという程度であれば
柿板基準の「普通絵」レベルの画力があれば十分だと思う。
あとはどんな絵を描くのかの方が重要だろうな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:50:32.79 ID:gB8qQ7ow
絵を描く上で「このくらいの画力があれば十分」などと自分で自分の絵に満足したことなどないわ
上達すればするほどもっと上達したい意欲がわく
絵が描くのが好きな人ってそれが自然だと思ってた
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:53:33.40 ID:jbaliWyk
>>913
もちろんそれは当たり前
ただその先に必ずしも成功が約束されているとは
考えないほうがいいってことだな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:56:43.66 ID:24lOg5yi
成功とはなんなのか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:59:46.79 ID:jbaliWyk
>>915
最終的には「それで食えること」
でいいんじゃね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:00:43.15 ID:8encDfFh
>>911
どうして俺のレスを読みながらその上で煽ってくるのかよく分からんが、
世の中を牽引する気概のあるような奴だったらpixivごときで一喜一憂なんてしてないと思うぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:02:31.41 ID:jbaliWyk
>>917
一喜一憂なんぞ不要
市場調査ができるわけだよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:06:21.80 ID:8Z5s+jKL
>>913
これだけあれば満足できるという意味の十分ではなく
「十分条件」の「十分」の意味合いなので勘違いしていると思う。
「満足」と感じたらその時点で成長は無くなるので
満足的な意味で生涯「十分」と感じることはないだろう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:11:48.59 ID:gB8qQ7ow
好きだから描く、好きだから上手くなりたい、そう思うことに理由もなければ目的もないし際限もない
趣味だし楽しいからやってるだけ
絵で食っていきたいと思ったこともないし、誰かの定義であるらしい「成功」を目指して絵を描いてるわけじゃない

見て貰えたら嬉しいし楽しんで貰えたら嬉しいし自分が褒められたら嬉しいからpixivに投稿してるだけだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:20:44.93 ID:jbaliWyk
>>920
「より多くの人に」楽しんでほしい
数が同じなら一人ひとりに「もっと楽しんでほしい」
その実現を「成功」と呼んでも
ほとんど違いはないと思ってるわけ
究極的に行き着く先はね
だから敢えてああいうことを書いた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:31:43.15 ID:YRTpooRy
なんか今日は、
抽象的で難しい事を話しているね
おじさん、さっぱりわからん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:41:27.62 ID:jbaliWyk
>>922
すまんね、俺は多分もっとおじさんだ
要するに「馬鹿とPixivは使いよう」
前向きに活用しようぜってだけの話だよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:51:17.70 ID:YRTpooRy
解りました。ありがとう
変態エロ絵でも上げようかな
自分がpixivで一番嬉しいのは、自分の性癖をガンガン出しまくった絵を多くの人に見せつける事
賛同者がいれば最高だし、ただ閲覧されるだけでも露出狂みたいで興奮
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:08:36.53 ID:yg/ZpsXz
このスレは長文や連投は読み飛ばしておk
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:40:44.91 ID:LkvIChlm
運営の問い合わせの返事ってどれくらいかかる?

つーか返事くるのかな…?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 01:10:46.44 ID:QXGIzWtQ!
質問です。
Pixivの個人のプロフィールページをリンク集などでリンクするのは良くありませんか?
素材の利用元として掲載したいのですが、Pixivのこの作者、と書くならリンクしてしまったほうが見る側も楽な気がして…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 01:16:36.02 ID:uldYphPr
インターネットの原理原則から言えばリンクは自由だし、
もしリンクを嫌がる絵描きさんがいたらその方が非常識ではある。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 01:28:24.91 ID:LdKk97pW!
ありがとうございます。何か言われたら対応するくらいで大丈夫ですよね。
SNSの他者のプロフィールでリンク集を作る、と考えるとなんだか晒しもどきをしている気がしてマズいかな?と思った次第です。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 02:04:14.53 ID:dZB1epr3
数時間前pixivに投稿したイラストぜんぜん評価もらえなくて落ちこみつつタンブラー見てたら
早速転載されてシブよりよっぽどアクションもらってやがんの
描いたの俺なんだからブクマとは言わんせめて評価くらい押してくれ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 03:00:24.50 ID:4lp1w+bo
健全絵グループでエロコメントとエロ投稿してくるのがいて空気読んでほしい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 03:26:40.81 ID:yYonNt44
>>930
tumblerって転載元や作者名表記するけど、お気に入りに入れたとか
コメントはタンブラ内の内輪で盛り上がってるから
Twitterみたいで嫌い
その絵が気に入ったら作者に直接伝えてほしい
美味しい思いするのは転載した奴なんだよなあ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 06:51:40.85 ID:PRd0unMJ
作者へのリスペクトが無いよな
絵師=自動販売機みたいな感覚なんだろうけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 07:28:46.25 ID:QAqh8JXb
そんなのpixivだって例外じゃないわな
「タダで流行りの版権絵やエロ絵を回収できる場所」程度の認識が関の山だ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:30:30.61 ID:wQYUuU8a
しかし版権エロって閲覧じわじわ伸びるなあ
そしてブクマされる
点数はあんまりorz
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:41:38.51 ID:4lp1w+bo
原作作品とキャラについてるファンがブクマするからなあ
エロ絵は100ブクマされるのに健全絵はお察しだわ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:40:49.61 ID:wQYUuU8a
うぉ、なんか投稿作品管理ページの表示が随分変わったぞ
閲覧数や点数がリンクでもないのにリンクみたいに見える
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:56:51.24 ID:7bNR3cqV
どうせまた非難轟々になったら元仕様に戻すんだろう
つかさっさと元に戻せ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:15:19.42 ID:wTfFD0nF
わあなにこれ 全く意味がない!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:22:19.72 ID:qa9CWOqE
まーた糞改変しやがったな
元に戻せよ見にくいわボケ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:09:30.23 ID:SzkLgU4c
何これ見づらいわ。
早く元に戻せ運営。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:26:09.51 ID:bJaLrbNs
数字をわざわざ強調させるとか斜め上もいいとこだな。
こちとら逆に隠したいくらいなのに。
ユーザー同士競わせようって運営の魂胆が見え見えで気分悪いわ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:28:38.85 ID:uldYphPr
そんなに数字見たくないならユーザーCSS書くか広告ブロックアドオンで自分の好きなように消せば?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:30:13.02 ID:lo8/Cisp
>>938
>どうせまた非難轟々になったら元仕様に戻すんだろう

つまり、「ユーザーの要望に応える運営」を演出するための罠だったんだよ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:31:55.97 ID:39ljT++h
ブッwwなんやこれ
なんでリンクみたいになってんだよ。見づらいったらありゃしない。イラつく管理画面だ
何考えてたらこんななるんだろうな…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:42:29.93 ID:NxtRojuj
今はリンクされてないけど評価した人の一覧や閲覧した人の一覧が用意されて
それにリンクされていたらさらに祭りになりそうだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:43:16.71 ID:9BHWFkSG
なんじゃこりゃw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:57:13.12 ID:e9g3EkBD
もうちょい色薄くて下線がなかったら、フーンくらいだったのにw
なんかごちゃごちゃしてる感
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:36:26.35 ID:aZycEyvu
>>946
思った
今はただの無意味なアンダーバーだけど、いずれこれリンク繋がって閲覧・評価の足跡見れるようになるんじゃないか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:41:42.69 ID:lo8/Cisp
運営は足跡機能は今後絶対搭載しないと言っていたけど
運営の事だからpixiv内をドロドロさせたいだろうし…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:49:52.14 ID:39ljT++h
なぜ運営は、pixiv内をドロドロさせたがってるの?
どういうメリットが?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:52:32.83 ID:c7sdlqsT
この程度で騒いで・・
新Pixivのアルファがベータまで進んだけど
新Pixivがきたらどうなっちゃうの?
旧版なんて使わせてもらえないだろうし・・大型アップデート目前ですw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:52:41.56 ID:wQYUuU8a
とりあえず10点以外をつける人が激減するんですね胸熱
10点つける人も減りそうだけどw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:57:57.53 ID:zOi9kza1
見るだけで点数つけない奴と1点爆撃とかしてる奴をブロックさせてやるよ!って事か
交流が盛んになるとでも思ってんのかね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:03:44.89 ID:wQYUuU8a
まあ実際単なる失敗デザインか
下手するとスタイルシートの設定ミスだと思うけどね
これをリンク化の前兆と考えるのはさすがに単純すぎ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:21:18.44 ID:9BHWFkSG
いつものことだw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:47:18.52 ID:8Zs2Kr/q
最近オフィス増床の記事が出てたけど、
エロと版権寄生でおまんま食ってるのが実態なのにドヤ顔してアーティスティックぶって
恥ずかしくないのかね、正味のところ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:13:06.16 ID:jRDt3w9K
>>957
一般企業並みの恥じらいがあったら、いつぞやの札束枕ネタとかないんじゃないかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:59:11.23 ID:Yxy4PhsN
何か点数が超増えてる!?とドッキリしたら全然違った
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:08:06.56 ID:lo8/Cisp
次スレ立てられなかったので誰かお願い


イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part166

■メイン ━━━━━━━━━━━━━━━━
・pixiv         http://www.pixiv.net/
・pixiv開発者ブログ http://dev.pixiv.net/
・pixiv@twitter    http://twitter.com/pixiv
・ピクシブ通信    http://twitter.com/pixiv_p2

次スレは>>950が立てて下さいね☆
踏み逃げの場合は>>960以降10レス毎

■前スレ ━━━━━━━━━━━━━━━━
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part165
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1364321818/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 03:31:26.09 ID:wZht9Fwr
>>960 みなさん、次スレが建ちましたのですよ〜

イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part166
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1370974914/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 03:36:36.05 ID:17/RhThH
乙ですよ〜
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 06:20:21.97 ID:kEWf1jCm
んああ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:32:08.35 ID:Sx9p0Bph
さて、埋めるか
あなたの隙間を
俺の愛で
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:45:59.49 ID:VjFIFB4Q
>>964
スマン
パッと見たとき「あなたの隙間を」が「あなたの股間を」に見えた^^;
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:48:01.66 ID:Sx9p0Bph
>>965
君の隙間がそこにあるのなら
俺は喜んでそれを埋めよう・・・




あかん、これ無理やwww
キモ過ぎて続けられんwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 15:11:44.29 ID:kEWf1jCm
昨日avastに萌え絵が採用されてたな。 
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:52:01.61 ID:y4h5txEZ
まだ968か

埋めがてら
pixivコレクションとか、pixivが出してる紙の本に載ると
描いた人に原稿料入るの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:31:26.33 ID:9XPx5Gjt
管理画面ェ・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:32:21.77 ID:VlqzPBty
アクセス解析だと…?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:34:11.64 ID:DC86LnGQ
アクセス解析ぎだああああああwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:40:03.63 ID:Y2J/9l1j
流石に誰が来たかとかまでは分からんか
ランカーとかだと膨大な量のログになるだろうから厳しいんかね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:44:38.51 ID:ZjqBOXG2
これで解るのって人数だけなんだろ?
誰が何点つけたのか解らないんじゃ解析する意味ないと思うんだが
どこから見に来たかなんて知ってどうするんだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:50:41.58 ID:lDFocJ5R
アクセス多いところを探して力入れるのは普通の個人HPとかでも常套手段だろ
まあ解析した結果やっぱり版権ですよねみたいなことになったりするだろうけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:51:12.01 ID:WOlvBIAL
劣化pixivパワーチェッカーだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:54:25.31 ID:Sx9p0Bph
検索ワードがわかるのはなにげにでかいよ
タグ付けとか次描く作品のネタを決める上でおおいに参考になる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:03:06.92 ID:YcQhgI9Q
まあ、全作品総評価数3000の俺には何の意味もないな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:10:59.92 ID:obhELzHR
>>975
閲覧経路が分かる時点でPPCとは全然ちがうだろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:12:08.17 ID:k2gIExG7
ついにプレミアムじゃなくても非公開の数が見られるようになったのか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:12:44.36 ID:obhELzHR
>>973
具体的に誰が来たのか分からないと意味ないなら
サイトやブログに設置するアクセス解析も全部意味ない事になるなw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:18:07.40 ID:XGXGAjjO
誰が来たかわかるようになったらpixiv見なくなるかROM化する奴が激増するな
それがわかってるから運営も足跡は付けないって言ってたわけだしな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:22:18.64 ID:x5TXZuXr
ますます絵の掲示板というよりSNSとしてのカラーのほうが強まるわけか
 
もし足跡がついてどうしてもそれが嫌な場合は
作者名とタイトルで画像検索かけて
ぐーぐるで出てきた画像だけ見るとか
それもできないようなタイトルなら見ない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:24:20.82 ID:ybfgP7iT
プレミアムの人の作品あんまり見に行きたくなくなるなあwww
誰がやIP、どのアカがまで分かるようになったら見るの多分止めるか
もの凄い遠回りして見る事になりそうだ
でもまあ足跡つけないって言ってたなら安心か
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:26:48.31 ID:Sx9p0Bph
足跡機能はつかないと思うけどなあ
ヤフオクの評価機能が
「全部最高評価にもかかわらずトラブるとたちまち罵詈雑言の応酬」
ってのと同じ状況になっちゃうのは目に見えてる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:27:33.20 ID:obhELzHR
>>982
SNS以外に使われているアクセス解析と同じものなのに、
アクセス解析が付いてSNS色が強まるという論理はよく分からない。
個々のユーザーを統計的な数字として処理するんだからSNS色はむしろ弱まってるんじゃないか。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:28:53.55 ID:Sx9p0Bph
足跡機能がついたら、って話でしょ
つかないよ
評価機能は匿名でこそ機能する
とくに日本ではね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:29:11.86 ID:obhELzHR
ああ、そうか。
サイトやブログに自分でアクセス解析を設置したことない人が、
mixiの足跡機能と同じようなものだと勘違いしてるのか。
だからSNS色が強まるとか見当はずれな事を言ってるんだな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:29:18.74 ID:YcQhgI9Q
ヤフオクの悪評価欄の言い争いだいすき
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:29:34.52 ID:bKDpLutU
>>979
見れないと思うけど・・・・・?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:30:15.81 ID:1bmhp4hp
これって昔投稿した絵の分まで解ったりする?
それとも、数ヶ月とか一定期間内だけのアクセス分?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:31:12.93 ID:cgkJWe7G
twitterで足あとと勘違いしてるやつ多すぎワロタ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:33:39.06 ID:Sx9p0Bph
>>990
一週間だけみたい
ちょっと短いな
せめて一ヶ月はほしいところ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:34:38.64 ID:8LrtkOsT
アクセス解析見たい! でも金払いたくない! 


どうしよう・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:34:57.30 ID:HX48rAUn
元々評価もブクマもほとんどしないほうだったが余計しなくなりそうだ
検索ワードにも気を使ってギリギリまで作品ひらけない
ほんとはそんな気にすることじゃないんだろうが性分なのかどうもな
サムネでこの人プレミアムとか分かったら便利なんだがw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:36:07.27 ID:obhELzHR
>>994
そんなこと気にしてたらGoogleも使えないぞ。
今時アクセス解析なんてどこでも付いてる。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:36:39.60 ID:cgkJWe7G
>>990
プレミアム入ってみたけどデータ無しか集計中って出たから
プレミアム入ってから集計開始してんじゃねーかなー。
見れるのは過去1週間分しか無いっぽい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:36:53.86 ID:Sx9p0Bph
>>994
なんでよ、理解不能
相手に自分のことがわかるわけじゃないんだぞ?
検索ワードの使用回数を1増やすだけでもいやなの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:36:57.39 ID:8LrtkOsT
客集めに貢献している絵師様にはアクセス解析機能を無料で提供すべきである!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:37:25.62 ID:HX48rAUn
>>995
だから一応解析避けも入れてるんだけどな
完璧じゃないだろうが

>>997
うん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:38:41.18 ID:1bmhp4hp
>>992
あーかなり短いな。これじゃあ、並ユーザーの自分はつまらん
つい最近投稿したとかなら見応えありそうだけど。わざわざ金払うまでもないな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。