そうかな
先月丸ごと大規模規制かかってたからおれはレスしたくてもできなかったし
そういうやついっぱいいるんじゃないかね?
もうしばらくしたらここにまた絵でも上げてみるよ 絵がくればにぎやかになるしね
もうなにもかもおわりたい
ネガティブ過ぎわろた
お題だ
お題をくれ
皆の背景が見たい
共通の絵にそれぞれが背景を描いていったのは勉強になった
先に書いておくが全年齢だというのを忘れずに
申し訳ない
出来なかったので誰かお願いします
お題募集すると、エロ描かせたがる人けっこういるよね
>>946 火縄銃
スレ立て挑戦してみるか
>>946 ファイティングコンピューター
芸能人とかは訴えられる危険性あるんだからお題にするなよ・・・
背景まで描いた絵はあるけどpcが規制中でな……
>>955 芸能人似顔絵グループもあったと思うが…。
んなこと言ったら版権モノだってほとんどNGじゃね。
>>960 まぁ両方とも単に黙認されているというだけだしな。
ただし、肖像権侵害と著作権侵害ということで両者は全く異なるものであり
過去において著作権侵害は普通に無償で描いている場合に
適用されたケースはないので安心して描けるというのが大きいと思う。
似顔絵も個人が無償で描く場合には肖像権侵害が適用されたケースはないけど
名誉毀損で訴えられる可能性はあるためその辺の注意は必要となる。
>>946だが
・ガキの使いの誰かを女体化
・「おっぱいキャラ」
・火縄銃
・ファイティングコンピューター
んで背景あり
…勘弁してくれw
新スレで晒そう
それを全部満たすのは難しいので自分で1つか2つ選択して描くというのがベターかもな
そもそも有名人の肖像権は保護されない。
東京高判平成3年9月26日
「これを芸能人の氏名・肖像の使用行為についてみると、当該芸能人の社会的評価の低下をもたらすような
使用行為はともかくとして、社会的に許容される方法、態様等による使用行為については、
当該芸能人の周知性を高めるものではあっても、その人格的利益を毀損するものとは解し難いところである。」
有名人の場合、名誉毀損やパブリシティ権の侵害だけが問題になる。
タレントの氏名・肖像の顧客吸引力を利用することは、タレントのパブリシティ権を侵害する場合がある。
ファイティングコンピューターってウォーズマンのことなの?
今週のキン肉マンでウォーズマンがめっさかっこいい啖呵切ってて勢いで書いたけど
ウォーズマンに拘らず好きに解釈してくらさい
ヒント
ダダンダッダダン!
ダダンダッダダン!
全部盛り込んでみるw
肖像権を気にする画力があるとお思いか
だからさ、「これは●●さんです」って描いた絵がひどい有様だと訴えられるってことだろw
芸能人も版権も怒られた人間はたくさんいるので描く人は覚悟して描いて下さい
お題「アメリカネズミ」
流行りのネタ描いたらなんか人気ある絵師にブクマされて最高記録を更新した、それでも奈落だけど
みんなも時事ネタ描こうぜ
遅筆なので流行りのネタを描いても描き終わる頃には旬が過ぎてしまう
それ以前に奈落なので(ry
ブクマしてくれた人は生涯で2人だけ。しかもROM専。
だけどいいの。アタイなんかのイラストをブックマークしてくれたんだから。
ありがとね。
お題だけど背景についてはお題にチャレンジする人に背景なしのイラストを
いったん上げてもらってそこに他の人も背景を付けてみるってのはダメだろうか
共通の背景に別のイラストは素材を辿れば見れるけど共通のイラストに別の背景
なんてほとんど見れないし勉強になりそうだから凄く見たい
自分は参加出来ないんで申し訳ないけど
*参加してもいいのよ
投稿してから一時間も経たずに、閲覧15評価0で止まったわぁ…orz
一晩経てば10点くらいは入っていてほしいと切実に思う
うpした直後に10点は入るんだ…だけどそこからがなかなか続かないや
俺なんか毎回必ず10点しか入らないぞ
たぶんたった一人のマイピクが・・・
マイピクを10人作れば100点いくのでは?
マイピク申請なんて畏れ多くて出来ない
どうしたらペン入れレイヤーを使わずに、線画の線がヨレなくなるんだろ。特に輪郭。
ペン設定や手ブレの値を色んなところから参考にして試してるけど、全然だめだなぁ。
単に修練の問題なら、自分には限界かもしれないので怖い。
アナログの紙に慣れてるならペンタブの上にその紙敷くといいかもしれない。
昨日からひたすら描いてたのが30てんも入ったよ!やったね!
お魚をくわえたドラ猫を簡単に撃ち殺してしまいそうないいキャラだw
>>983 ランカーみたいに「マイピクは募集しておりません。」と書いておけばかっこいい
>>987 上手いな
火縄銃で殴りそうなキャラだわww