【N-trig】液晶ペンタブレットPCスレ part1
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/01/29(火) 05:44:36.38 ID:XDS+ezzh
Q.これってお絵描きに使えるの?筆圧機能はあるの?
A.ハードウェア的な筆圧は256レベルあり、お絵かきに使用する事もできます。
ただしその筆圧を活かすにはソフト側で「TabletPC-API」に対応している必要があります。
TabletPC-API対応ソフト:CLIP STUDIO PAINT、IllustStudio、ComicStudio
TabletPC-API非対応ソフト(筆圧不可):Photoshop、Illustrator、SAI
Q.お絵かきソフトで円を描くとカクつくことがあるみたいだけど、大丈夫?
A:CLIP STUDIO PAINT PRO/EX(通称クリスタ)の場合、適切な設定を行うことで快適に動作するようです。
参考として曲線と筆圧の描画テストの動画をご覧ください:
http://www.youtube.com/watch?v=pkV1OkIHxX4 また、IllustStudio、ComicStudioの場合も実用域では問題無いようです。
>>1 の趣旨の通りにやりたいにしては
スレタイのつけかたが致命的にへったくそすぎる
>>5 つまらん煽りはいらないから
N-trigでもwacomでも何でもいいから消費者側としては
どこまで快適に絵を描けるかが重要もちろん価格も
Cintiqみたいにすぐ壊れるくせに割高感ぱねえ機種しかない現状を打破できるなら
どこのメーカーのどの機種でも大歓迎
>>6 具体的にどの種類のcintiqのどこが壊れたの?
>あと個人的に特筆する所としてペンの性能が想像以上だった >これでイラストかくんだけど、ペンとカーソルの視差もほぼ無く筆圧もしっかり効いてとても使いやすい >対応ソフトがセルシス製品メインなのを除けばマシン性能含めて実用に足るパフォーマンスがある >というか最近duoでしか作業してない ノートPC板のVAIODuo11スレからの部分転載ですが、 こういう素直なきもちのレポートもここのスレでは歓迎ですよ
Vaioの話専用ならVaioスレでいいんじゃね…?
総合スレの方でMSペイントで線がカクつく話が出てたけどあれはかなり特殊な状況でやってるよね 自分の環境だと普通に線が滑らかなんだが
>>11 よくない
ノートPC板のVAIOスレへの誘導ということならやめてほしい
あそこは絵描きが話をはじめられるようなところではない
N-trig Posts WinTab API Support Driverの改良版はまだですかな
ASUS TAICHIとVaio duo 11どっちかマジで迷うな やっぱsaiが使えるようになる確率って0に近いものなのかな
DUO 11スレは絵の話をすると条件反射で叩く奴が結構多いからな 大した話題もないんだから絵の話をもっとしてもいいと思うんだけどね 絵が描けるってのはDUO11の特色の一つなんだし まぁDUO11ユーザーで絵の話したい奴は潜在的に多そうだから テンプレにこのスレのリンク入れてもらうようにしてみれば?
>>12 カクつきが発生するかしないかでは発生はする
ただし筆致をかなり早くしてストロークを大きくした場合だが
ペイントなんて使わないしクリスタで少し補正かければ実作業に支障が出ないってだけ
まあ気にしすぎ
>>15 そもそもWindows8だと遅延が回避出来なくて現状非推奨環境になってたような
今後どうなるかは分からないけど
家ではDuo11にIntios4つないでやってますよ。 昔使ってたちっちゃいイーゼルがあったんだけどたてかけてみるとすごくいい感じで なんか絵を描いてるって気がする。雰囲気も結構大事だなと思いました。 WACOMドライバ最新入れてるけど喧嘩もしません。 外では単体・デジタイズでクリスタで問題なく動作。 ていうかクリスタの書き味が良すぎてSai下書き→仕上げフォトショップの流れがクリスタ一本で済むようになっちゃった。 あとこれにTab-Mate Controllerすごい便利。試しで買ったけどもう一本欲しくなったw
絵描き視点からのVAIODuo11レポートみたいな感想 ■ペン ・付属の単六電池で毎日数時間2ヶ月ほど使用してるけど電池はまだ健在 ・電池の持ちについては公称で4ヶ月くらいとのこと年に電池3本くらいならまあいいかなと思った ・筆圧256レベルしかないというところについてはArtPad時代からタブレットを使ってる自分にとっては特に不便を感じなかった ・サイドボタンは下ボタンが右クリックで上ボタンがテールスイッチだけど設定を変えられないので用途は限定される ・画面端でもカーソルズレなく位置をちゃんと認識するのでポインティング性能はかなり高いと感じた ■画面 ・190dpiの高精細は線を描いていてとても気持ちがいいラフ描きのつもりが興が乗ってペン入れまでやってしまう程に素敵VAIODuo11を買うに至った最大の理由はこれ ・近づいて描く場合はまぶしいと感じるほど画面は明るい光量的には必要十分 ・白と黒がはっきりしてるので表示100%で1〜2ドットの細線を描いてもそれがきちんと認識できる ・近づいて見るとドットは見えるのでドットを認識しながら描くことも可能 ・慣れるのに1週間ほどかかったけど、ペンのポインティング性能が優秀なので画面を拡大しなくても描けるようになります無用の拡大を控える癖付けが重要ですね ■ソフト ・クリスタが一番素直、修飾キー設定で右クリックとテールスイッチに機能を割り当てるとペンのボタンも有効活用可能 ・クリスタでのキャンバス操作で特に重いと感じることは無し、たまに表示の回転がやけに重いと感じることがあったけど電源モードでCPUのパフォーマンスが低下していただけだった ・B5/350dpiグレスケ原稿数ページを同時に開いて編集中クリスタ単体でコミットメモリが5GBに達することも有りメモリ8GBにしておいてよかったなと感じた ・MotionjoyやJoytokeyは普通に使用可能、ナビコン使う場合は別途Bluetooth2.1のレシーバーが必要で内蔵のBluetooth4では認識不能 ■本体 ・重いので片手で持って長時間描き続けるというのはかなり厳しいと感じた特に外部バッテリーつけると1.6kgにもなるのでかなり無理、素直に据え置いて使うのがいいのではないかと ・ウィンドウボタンのあたりに熱を持ちやすい様子 また何か気がついたら報告します 長文失礼
>>19 Tab-Mate Controllerも良い感じだね
この手の左手デバイスは突然販売終了になったりするので買えるうちに予備機としてもう一個買っとくのは有りだと思うよ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/30(水) 03:22:34.60 ID:5QLrk+Uh
>>20 さんくす、値上がりしているので店頭モデルの在庫にしようかと思ったけど、
オーナーメイドで8GBにしとく・・・
こんなスレが立ったのか wzcom系のASUS Tablet 810みたいなんはスレ違いなのね
>>23 N-trig専スレなんで、その他の形式は総合スレでやってるよ。
>>1 >例外的にN-trigでなくてもTabletPC-APIでしか動作しないハードも扱います。
TabletPCでしか動かないという場合は使うソフトや設定の境遇が似てくるからだね ワコムのペンについて語り出さない範囲でどうぞという感じ?ワコムのペンについて語りだすと総合スレの二の舞だからNG たとえば現在WinTabが提供されてないLatitude10とかなら話が合いそうだよね
>>20 ありがてえ。
sai一本でやってきたけどこの際クリスタ入れてsaiと同じ感覚で使えるようなら
vaioの方予約することにしよう
ワコムペンみたいなデザインのN-trigペンがほしいな。 ボタン一つでいいからペンの反対側使ったら消しゴムみたいな感じで。
反対側消しゴムってそんなに便利かねぇ? 自分はひっくり返す手間よりもショートカット押した方がよっぽど 早いと思うから一度も使ったことないや・・・
それよりN-trgの太めのスタイラスを発売してくれよ。duo互換のヤツな
落書きが目的で購入するつもりなんだけど CPUはi5でも十分かな。円描く際カクカクにならないか心配でめちゃ悩んでる
クリスタの話だけど、ペンはi5でも恐らく問題ないのではないかと思う 下地混色をオンにしたペンはCPU関係なく現状重いのでこちらはCPUが速かろうとどうにもならない それより自分はCPUのパワーが出ていない時に表示の回転がもたつくという経験をしたので、こちらのほうを少し心配します 自分が持ってる物はi7-3667Uタイプですがちょっといろいろ試してみました 電源プランでCPU70%使用設定くらいから回転がなめらかになりはじめ、80%でなめらか、90〜100%にしておけば実用ひっかかりを感じないという感じになりました 最大負荷について下にまとめてみたので参考までに ■表示操作最大負荷時(クリスタ・キャンバスサイズ4500×3200・i7-3667U高パフォーマンスモードCPU100%使用可能状態) ・表示回転 実動作クロック2.90GHz CPU使用率96%(回転ツールを使用しキャンバス上をペンで高速かつ連続的に回転ドラッグ、ファンが音を立てて回転を始める) ・表示拡縮 実動作クロック2.90GHz CPU使用率75% (虫眼鏡ツールを使用しキャンバス上で左右にぐりぐり) ・表示移動 実動作クロック2.85GHz CPU使用率45%
ペンタブレットPCをメインPC用のペンタブとして使用するのは流石に無理だよな?
>>32 教えてくれてありがとう。
ラフでザクザク書くだけで色とか塗らないしi5で検討してみます。
でも14Kかぁ。悩むなぁ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/31(木) 08:28:22.61 ID:4I0Yj0/o
200ppiと150ppiじゃ結局印刷解像度には足りないから無意味だし core iでもブラシ太くすりゃ遅延は発生するし ペン先も選べない入手性の悪い電池も必要で突発的に電池が急減するN-trigの利点て何?
Wacomの替え芯が安いって話になった時に N-trigは金属芯が入ってるので擦り減らないって得意気に言ってた人がいるけど 金属芯のペンなんかで液晶に書いて大丈夫なのか? 普通に液晶がボロボロになるだろ
利点についてはレポート等で散々出てるのでそれをみて自分で判断するのがいいでしょう それらを見て利点なしと判断したなら貴方にとってはその考えが正しいのですよ ここであらためて聞いた所でおんなじような話ししか出てこないと思うし貴方にとっても不毛ですよ
>>37 実際に試してみたらいかがでしょうか?
ペンで描いて液晶がボロボロになるようでしたらぜひレポートしていただきたいです
>>37 N-trigは擦り減らないので、Wacomみたいに替え芯がいらないっていうのは
ほんとなの?
所詮道具だから、使わずにメリットデメリットを語るのも無理あるよ。
>>37 ワコムが好きなら
>>2 に行っていいんだよ?
わざわざ来なくていいから
やっぱり芯は擦り減ると 分かりました
あちこちのスレに出張っては反目を煽る荒らし自演カキコを書き散らして、いったい何がしたいんだか。
>>35 CPUは俺もi5でいいと思うけどメモリだけは8G積んだ方がいいと思うぞ
高いもの買うんだからすぐゴミ化したら泣くに泣けまい
>>44 別に荒らしじゃないですよ
普通に知りたかったから聞いただけじゃないですか
芯が擦り減らないならWacomよりお得かなと思っただけですよ
芯が擦り減らないわけないですよね
レコード針だって摩耗するからなwwwww
分かりました もう芯のことは聞きません それでは電池ですが、 素人的には電池レスのワコムペンの方が良さそうに思えるのですが、 ペンに電池があるメリットって何かあるのでしょうか? ワコムとはペンの駆動の仕組みが違うのですか?
>>48 マジレスすると仕組みが違う
ワコムの液タブは端になればなるほどカーソルとペンの位置にずれが生じてくるけどN-trigにはそれがない
その分ペン側に電池を入れないといけないっていうのはあるけど、最近その電池も頻繁に使って2〜3ヶ月はもつっていうんで
デメリットよりもメリットが上回るって考えてる人が増えてきてる
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/31(木) 10:54:06.21 ID:ZDlBPYSw
>ペンの位置にずれが生じてくるけどN-trigにはそれがない デマを書く奴が居るのかw
vaio duoの15inc以上が出たら呼んで
>>49 どうもありがとうございます。
けど個人的にはやはり電池レスのペンを期待したいですね。
コアなユーザーはまだまだWacom信者が多いですし、
一般的なユーザーも「電池なんかなければない方がいい」
と思うと思うんですよ
キャンパスの端をチビチビ使うっていうのは正直あまりないかと思うんですよね
指先一つでキャンパスの位置をすぐ真ん中に動かせるわけですから
プリンストンも電池レスのペンになりましたので、
N-trigさんにも次回は是非電池レスのスタイリッシュなペンを期待したいですね。
あんたは結局他人が何を言おうが自分の結論がすでに用意されてて 答え合わせでもしてるかのような書き込みばかりだな
もしかしたら何か意外な理由が聞けるかもと思ったんですが、 失礼ながら想定内の答えだったので 結論は変わらずという感じです。
>>53 >自分の結論がすでに用意されてて答え合わせでもしてる
そんなことは全くないです
ここ数日で買いたい機種が3度ぐらい変わりましたからw
N-trigがWacomに勝るという納得する理由があればすぐ乗り換えますよ
>>55 乗り換えますよって事は今なんのタブPC使ってるの?
>>56 購入希望機種を乗り換えるって意味です。
今欲しいのはAtivです。
>Wacomの替え芯が安いって話になった時に >N-trigは金属芯が入ってるので擦り減らないって得意気に言ってた人がいるけど きっちり過去ログ読んでるくせに電池に関しては無知を装って質問する 白々しいわ
俺はduo使いだけど、正直言ってduoの液タブがワコムなら良かったのになーと思うよw ただN-trigにも期待はしている。故に買った。
それなら堂々とN-trigの優位性を主張すればいいのに
>>56 みたいなレスを見ると、やっぱりワコムの方がいいのかなってなっちゃう
とりあえず ・ペンの電池を取ってくれ ・替え芯をもう少し安くしてくれ ただそれだけ それさえしてくれれば、ワコムとの違いはそんなにないと思っている
俺の場合ワコムの液タブのモニタを仕事で数年間使い続けているというのがあるからな。
俺もN-trigの将来には期待しているし、 現にすぐにワコムに追い付ける位置にいると思う けど今期はやっぱり少しワコムに分があるような気がするわ
TAICHI買った人はいないのか? duoよりこっちの方が好みなんだけど、あんまりレビュー見ないんだよなあ
ワコムがどうのというのは完全なスレ違いなので、
これ位以上話しを続けるつもりでしたら総合スレのほうへ移動をお願いしますね
【Wacom】液晶ペンタブ型デバイス総合3【N-trig等】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1357925645/ N-trigを評価する方もむやみにワコムと比べてどうのという言い方は控えて、
N-trig自身がどういうものかという事実だけ語るよう心がけましょう、と
ワコムが―という言動にのっかって場を荒らすことに加担しないようにしましょう
メモリ4GBはいただけない。それと買うなら13インチの待ったほうがいい気がする
>>65 そっちの新スレができたら行くんだけどねぇ…
誰か総合スレ立てて
これまで散々やってきたことを逆にやられてるさまってのはなかなか滑稽だな
スレタイに、【アンチワコム】とでもつければよくね? 基本、ここの住人は、ワコム嫌いだろ?
電池必須なペンタブレットが昔有ったが結局消えた。 そいつらも必死にWACOMの粗探しをしていたw
そういうのもういいから
総合スレたてようとしたら スレたて規制に巻き込まれてた誰かお願い(´・ω・`)
液晶ペンタブレットPCスレ、なんて総合的な名前つけといてN-Trig専用って頭悪いのかスレ主 【】の記載は通常補助的に使うもんだろ
WACOM外しワロタ
総合スレの次スレまだーー
N-trigだけじゃ話題も持たずに過疎るだけだろw
>>80 ペン先の減りはWacomよりも大分遅いの?
比べたことある?
NG推奨。ID:hkGbcQHM
保守
N-trig推しのキチガイ君まだぁ?
保守
捕手
勝手にこっちでひとりごとのように情報として残しとくよ クリスタを高パフォーマンスモードで動かすなら内蔵バッテリーのみで最大2時間30分が限界で、外部バッテリーつけて5時間がいいところ 一段下のデフォのパフォーマンスモードだと表示J回転したときもたつきでるけどそれを我慢できるならもう少し時間伸ばせるかもしれない
情報にならないマジでひとりごとだな
NG推奨。ID:7pQcdjRJ
何の情報かわからない奴はこのスレ剥いてないよ
N-trigでどの程度のものが描けるのか描いた絵さらせやオラ
本当に見たいのなら、桜井天智さんとこでもみてくればいいじゃない
>>90 いやいや、富士通のSTYLISTICを買われた方かもしれないぞ
>>96 あれ、法人向けじゃなければもう少し売れたと思うんだけどな…
保守
WACOM蹴ってまでVaio買った奴いなさすぎにつき閑古鳥age
Duo11スレ見てれば事足りるし…
N-Trigユーザーの原動力は「N-Trigが好き」じゃなくて「Wacomが嫌い」だからN-Trigのスレは盛り上がらない
VAIOと心中
でもそのわりにWACOMのタブPCで大勝利っていう機種ないよね
それ以前にそもそもタブPCが勝利したことなんてないわけですが
いや別にDuo11にWACOMの板タブつないでるし…
vaioはもう本スレでも総合スレでも散々語り尽くされてるから今更ネタも無いしな TAICHI買った人のレビューも上がって来ないし総合スレでも基本的には新機種ネタばかりだしね 新機種や現行品の使用方とかでレスが付けばリアクションがある程度で無理にスレを伸ばす必要も無いよ WACOM vs n-trigみたいなのは総合スレでやっててもらった方が盛り上がるからそっちでどうぞ
総合みてるともはやずっと荒らしてたN-trigキチの書き込みが分かりやすすぎて反応する気にも無くなってきた わざとやってるんだろうけど
N-trigキチ隔離スレとして立てられたスレなので 出来る限りの有効活用を望みたいでござるよ
が、肝心のキチガイは未だ各地で迷惑をかけているという
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 11:36:34.10 ID:JaDdn67l
では当のキチガイが相手をせざるを得ないような書き込みが必要なのだな(提案)
IDだけ変えても自演バレバレ過ぎても腹が痛いw まさに頭かくして尻隠さずというか あれわざとやっているのか それともただの馬鹿なのか…
>>113 自分がころころID変えてるから同一に見えるんだろ
察してやれよ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/09(土) 15:54:18.84 ID:P6Vc04nD
とりあえずこのスレで、いかにN-trigがwacomに比べて劣勢かを毎日嘆くがいいと思われる
いちいち優劣をつけないと気が済まないのか君は
118 :
287 :2013/02/09(土) 20:54:57.77 ID:yEvDEyjX
TabletPC-API対応ソフトで、CLIP STUDIO PAINT、IllustStudio、ComicStudio 、MicrosoftのFreshPaint 以外のお絵かきソフトってある? (筆圧対応・レイヤー機能はほしい) タブレットPCでCLIPSTUDIO使ってるんだけど、よくフリーズするんだors......
>>119 ぉお、これなら無料だし、もう入れて10分程使ってるけど軽そうだ!!ありがとう
ついでに他は知ってる?色々使ってみたいんだけど・・・
>>120 sketchbook designer
artrage
>>121 ありがとう!
うむ、しかし値段がフォトショ学割並みか・・・
とりあえず無料版・体験版入れてみるよ(^^)b
閑古鳥age
数年以内にはタブレットPC大勝利の時代が来そうだな
はやくきてくれ。モニターやデスクトップは処分費用高いし捨てないで押入れ入れとくにも 場所とるからタブレットPC一つでマンガ描きたいんじゃー
タブレットPCのペン入力需要は、静電容量タッチパネルの精度向上で大半はカバーできるんじゃないか。 教育やビジネス用途には、シャープのIGZO液晶が既に実現しているペン先2mmで十分でしょ。 電磁誘導方式ならではの筆圧やホバーが求められる用途は結局ニッチでしかない。
duo11って軽いMS Paintでもカクつくんだな。 クソワロタw
なんか総合スレがWacomの特許で盛り上がってるけど N-trig大丈夫なんでしょうかね。
総合スレでNキチが「うちの特許管理部が〜」とか言っててクッソ腹いたいのなんとかしてくれww
>>128 特許払えないから電池内蔵式にしてるくらいだしなぁ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/11(月) 23:35:07.89 ID:pGG1ifFA
おおう… なんか総合スレ伸びてるなーと思ったら ほぼすべてあのN基地外のレスだった時の顔をしているよ。 ちょっと本気でこっちのスレで引き取らねばならんかもわからんね。 とりあえずこのスレでワコムとハイワンとサムスン褒めといたら食いつくかな?
>>130 他社叩いても意味ないんじゃないの?
彼はワコム叩きたい一心で他の会社持ち上げてるだけみたいだし?
こんにちは tabletPCほしくてスレ参考にしてます こっちもスレも応援に来ますた
↑誤字 ×こっちもスレも ○こっちのスレも
VAIO duo11は遅延は無いが、場合によってカクつきが出る、 という見解でよろしいのでしょうか。 しかしそれも手ブレ補正4以上かければ、 何の問題もなく普通に描くことができる、ということでおkですか?
Duo11はたまにカーソルが飛ぶことがあるね。 描いてる最中に飛んだことはないから特別困ることはないんだけど。 カクつきはクリスペ使ってる分にはまったく起きない。思い通りの線が描ける。 他のソフトは知らんけどな。
補正きってなにかいいことあるの?
>>137 好みだよ
Saiでもわざわざ補正切ってる人いるくらいだし
PhotoShopの線なんてのは補正ついてないわけだしね
書き味とか好みの問題
あと、ペン補正ってあれ複数ポイントの平均値をとってブレを軽減してるんで 補正つよくすればするほどサンプリングするポイントの数が増えてペンの描画が目に見えて遅くなる 補正切ると逆にサンプリングしないから描画がはやくなる
Vaio Duo、春モデルで改善されたのか前ほどカクつかなくなったっぽい あと冬モデルでは特定のラインで変な方向に線がぶれる現象があったけどそれも出なかった 個体差かもしれんけど
何も変わってないのにNキチはまたデマの上塗りかw
前よりカク付かなくなったわけじゃない。 DUO11のマシンパワーが高いから処理が追い付かなくなる事が減っただけだよ。
N-trigはサンプリングレート低いからCPUカンケーねぇw
ま、補正かけときゃ使い勝手に特に問題ないし。 カクつきカクつき言ってるのって、単に叩きたいだけなんだろうな。 仕事で問題なく使えてるから別に不満はないよ。
>仕事で問題なく使えてる 仕事もできないニートが妄言w
貼り付いてなにやってんだこのキチガイは。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 09:11:31.06 ID:oXh58e2L
おはようございます。 今日も一日ワコムのFUDに励みましょう
ペインター12はTabletPC-APIに対応してる? 過去ログみてクリスタ?にしてみようかとも思ってるんだけど、 パケやイラスト例がどれもアニメっぽい塗り方だったので。 どちらかといえば水彩っぽく薄く淡く風景を描いたりしたいのだけど。
>148 聞いただけで自分で確認したわけじゃないけど対応してないはず。 TabletPCAPIでの画材シミュレータ的な絵描きソフトだとArtRageがある。 ペインターは使った事がないから比較はできないけど 油彩や水彩っぽい描き方はできるよ チューブで画板に出してペイントナイフで引き伸ばすっていう描き方もできて楽しい。
>>149 ありがとう。昨日の今日でまだいろいろ情報不足なんで助かるー。
ただデュオのキャンペーンが終わってしまうのでとりあえず本体だけ
買っておこうかな。
>>148 クリスタは体験版あるよ
簡易ペインターくらいのブラシカスタムは出来るよ
ペインター12はタッチでキャンバス操作が出来るらしいけど、wintabドライバじゃないと筆圧が取れなかったと思う
>>151 さんきゅー
そだね、週末体験版でアレコレ試してみるね
うぉ寝落ちしてデュオの注文できなかった。キャンペーン終わっても
また別のキャンペーンはじまるといいな;
VAIOduo11にCintiq 12WXとかブッ挿してクリスタ使うことってできるの? ドライバ違うから喧嘩して片方が動かないとかある?
本末転倒な事するならNUCにCintiq繋いだ方がいいんじゃね? ましてやグレーゾーンなドライバ入れてコンフリクトの心配とかアフォすぐる。
つないで問題なかったって話しは出てた様な気がする
>>156 サンクスです。緊急でPhotoshop使いたい時とか
どうしてもwacom頼りになる現状があるので助かります。
普段はクリスタなのでタブレットPCのみでいいのですがね。
補正をかけ過ぎるとそっちも問題出そうだな
結局カクカクなんだな
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/15(金) 19:33:07.93 ID:T2hIQno2
補正掛けなきゃ使えないっていつの時代の骨董品だよw
ふたばへのリンクって、消えるの早すぎて見られた試しがない
てゆうか2ちゃん以外で盛り上がってる所があるんだな
duo11と21UXを繋いでるが、自分は問題なく動いてる 双方のメーカーからは推奨しませんと言われたけどね duo11はD-subとHDMI出力があるから、 デフォルトで3画面に出来るのがすごく良いと思う
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/15(金) 22:16:03.52 ID:CtOo3ZoE
Nキチの妄想はどうでもいいw
>>167 見れた、ありがとう
しかしなんでわざわざ補正切った上での話をしてるんだろう…
個人的にduo11本体ではガチの線画作業なんてしないけど、
カクつきは問題ないレベルだと思うな
電源設定やCPU設定が省電力モードとかになってれば話は別だけど
まぁ、それ以前にduo11ってCPUもメモリも
ソニーストアと量販店モデルでは違うから何とも言えないような…
なんだcore iもFullHDをイラネじゃん。 某量販店でduo11のヒンジが壊れて中途半端な状態で動かなくなっててクソワロタw
>>168 補正切るとカクつくという事実の検証と、実際にカクツキがでる速度の検証およびどの程度の補正をかければ発生しなくなるか。
結論として補正なしで早く書くと書くつく、4以上の補正をかければ問題ないっていう。
割と中立でまともな検証じゃね?カクツキ事態一切発生しないって主張したい立場からはネガキャンの荒らしにみえるんだろうけど。
ちなみにカクつき自体はMSペイントみたいな軽いツールでも発生するからおそらくCPUもメモリも関係ない。
この手の補正かけた状態で細かい物描けるの?
>>171 ペイントソフト使ったことあるならわかると思うんだが・・・
>>172 角が丸くなったりしないの?細かい文字が書けないとか
duo11上でどうなるか知りたいだけだよ
細かいとこ書くときは早くて長いストロークすることなんてないだろ? チェックボックスでON/OFFできんだから細かいとこ書くときはOFFにすりゃいい
>>174 補正オンだと細かい物を書くのが難しいと解釈してよろしいのでしょうか?
>>175 いいんじゃね?
N-Trigに限らずWacom使ったってコミスタなりイラストなりの後補正は細かい部分には向かない
逆にたとえWacomを使うにしたってロングストロークの時は補正があったほうがきれいな線が引ける
絵を描かない人間にはわからんかもしれないけどね
>>176 じゃ、cintiqと比べてどうなのよ?
全く同じ?
>>177 違うなぁ
Cintiqのほうがそりゃ細かい
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 14:40:19.76 ID:bmB8Q0fF
補正が必要=下手糞 ロングストロークだろうが細かかろうが使い物になるからプロがワコムを使い続けてるんだろ。 NSカルコンプとかも貧乏人が喜んだけど消し飛んだな。
>>177 比べるならATIVとかSurfaceProじゃね?持ってないけど
PC込で20万以下のVAIOとモニタとタブレット機能だけで20万超のCintiq比べてどうするんだ
サイズも全然違うし
Cintiqでだって補正ONにしてたら細かいところは書きにくいよ
タブ側の問題じゃなくて補正アルゴリズムの問題だから
持ち歩く必要がなくて正確なペン挙動がほしいならそもそもVAIO検討する時点で間違えてる
>>180 比べちゃいかん、と解釈してよろしいのでしょうか?
いつものN-Trig推しの荒らしもどうしようもない基地外だけど このスレのWacom推し野郎も相当のもんだな…
Cintiqは座標を細かく正確に拾うんだけど、 そもそも人間の手が綺麗なラインを通っていないため、そのまま正確に描画すると線は汚い。 だからソフト側で、正確に届けられた座標から不要と思われるものを間引き、 ソフト的に「こういう線が引きたかったんでしょ?」という線に自動で修正しいる。 この修正アルゴリズムが最近は優秀で、wacomが出す正確な座標はほとんど修正され、 ソフトの修正アルゴリズムによって描画された線をみんなが気に入っている状況。 そこでwacomより座標が少ないN-trigで入力したとしても、 修正アルゴリズムの参考元となる座標の数が少ないだけで、 結局は同じソフトが同じアルゴリズムで線を描画する。 だからwacomだろうがN-trigだろうが、今や「ほとんどソフトが描いた線」になってるので、 その仕上がりにあまり差はないという話。 N-trig+ソフトの修正アルゴリズム=十分実用の領域。 上手い人がIntuos2で描いた絵と、下手な人がIntuos5で描いた絵なら 前者のほうがいいように、もはや気にするほどの差ではない。 そんな事で悩むより、ついネットをしてしまう家の誘惑PCを離れて、 外でDuo11で集中して絵を描いた方が、絵の枚数も溜まるしスキルも上がる。間違いない。
確かに上手いやつは WiiUのゲームパッドで描いた絵でも上手い・・・ っつか正直、ミーバースに上手いやつ多すぎてへこんだ。
>>183 >そもそも人間の手が綺麗なラインを通っていないため、そのまま正確に描画すると線は汚い。
んなわけない、分解能や誤差、サンプリングレートの問題だよ
手書きから移行した人間なら分かる
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 16:40:43.77 ID:YevcqAhO
スゥパァワコム人の釣り承知で返答します とにかくまずソニーショップへ行ってクリスタVAIOで絵を描きなさい 全てはそこから始まります。淀や大写真機ではダメ。 ちゃっちいソフトではDUO SENCEの優位性は判りません
ようやくDuo11の春モデルにクリップスタジオ入れた。 ちょこりとラクガキしてみた最初の感想。 「まぁ下書には使えるかな・・・」 筆圧きいてなかった。 設定で使用タブレットをTabletPCにして筆圧を効かせてみて 「うわーー買って良かったー」 と思えた。 これ、いいねいいねいいねいいねいいね!
CintiqやTablet PCを代々使ってきて、GALAXY Noteも国内発売前に 個人輸入した平均的ワコム人だが、Duo11は隅っこでもズレが 少ないのが衝撃だった。レイヤー操作やタスクバーの操作でも ストレスないのはかなり良い。 確かに細かいところは色々あるんだけど、ここの住人には触って みて欲しい。Duo11買えとかN-Trigイイとかじゃなくて、 マンネリだった液タブ界が急速に変わり始めていることを 実感できると思う。
さわって視差少ないのはいいねっておもったけど 試し書きでカクツイて 無いわ…て思った あとPhotoShopのペンタッチが筆圧以前に誤タッチ大杉で酷い
>>190 クリペでカクつくかは、ハード構成と設定次第。
Duo11の場合、CPUがi7でハイパフォーマンス設定にしてキーボードモードにすると
ブーストがかなり効くのでカクつかない。
クリスタの手ブレ補正は入れないとストロークが荒れるが、
入れすぎるとCPUが追いつかずにカクつく。
これは自分に合った値を見つければ解決する。
誤タッチはテンプレのツールで切るか、
指の部分を切った手袋すれば反応しないのでおk。
アナログペン入れ時代のこすれ防止と同じ。
>>191 いやPhotoShopの場合手をふれるふれてない以前にペンタッチが誤タッチ大杉で酷い
N-trigは誤タッチ大杉でこんなのじゃ仕事に使えない、この辺りはペナブルタッチの頃から匙加減の調整が出来てるワコムが使いやすい。
PhotoshopCS6をduo11に入れてみたが、 ウチでは筆圧以外、問題なく使えてる印象だがなぁ…
まじで!? 朗報だわ ブラシは使わなくても加工とかフィルタ効果使えそうなのね
当たり前だがduo11にワコム製品つなげば問題なくPhotoshopもsaiも使えるからな ドライバは競合しないことを確認済み
色の再現度というか正確性みたいなのはどうなの? そこまで求めるのは流石に酷?
ある程度は調整できるけどモバイル機にそこまで求めたらあかん
Duo11だけどNoDriverMode設定にしたらtouchkeyが使えるようになりますね。 touchkeyにTGuardで実現してるような自己ウィンドウ外タッチ有効無効ボタンが付くと便利そう。
duo 11使ってるけど絵書く人って皆フィルム剥がしてる? フィルムない方が滑りがいいし摩擦も少ないからペン先の減りが少なくなるって聞いたけど 実際そうなんです?
書いてあることは正しいのだけど、滑りが良いと描きやすいわけではないからね。 絵を描く分には標準保護シートは悪くないと思います。摩耗によるコスパは使い倒してから気にするくらいで良いかと。
>>203 >>204 教えて頂きありがとうございます。
とりあえずフィルムがぼろぼろになるまで使ってみることにします
フィルムついたままって筆圧感知的にどうなの? 影響ないの?
フィルムあっても筆圧はちゃんと感知されるし問題ないと思いますが 筆圧レベルが低いのでインテュオス5とか使ってる人は最初は違和感を感じると思います。 慣れれば気にしなくなりますが
輸送用の保護シート貼ったまま使ってると粘着材がネチョネチョになって使い物にならなくなるぞ。
輸送用の保護シートと、常時使用の保護フィルムは別だよね? みんなどっちの話してんの?
>>204 は後者にあたる液晶保護シートVGP-FLS10のつもりです。
すみません、もし出来る方が居ればなのですが VAIO duo11を持っている方、 VAIO duo11にセルシスの『RETAS STUDIO』が使えるかどうか、試して頂けませんでしょうか? もちろん有料版を、なんてことはありません。 セルシスのサイトから体験版をインストール頂ければ無料で出来ます(´Д`;) この製品の購入を検討しているのですが、このソフトが使えないとどうにもならないのです…! 店頭で触ってみる予定もあるのですが、 こんな確認のためにソフトを入れて頂くなんて出来るのだろうかと思い、ここで聞かせていただくことにしました。 もしやってやんよな方がいましたら、お願いいたします。 ソフトを簡単になぞってみて、なんの問題もなく使えるようでしたらご報告お願い致します。
Duo11にTab-Mate Controllerつないでる人いる?
タブモードだとキーボード隠れるけど、絵を描くときは手首を置くのでタブモード中心になりそう。
誤爆防止に
>>4 のソフトでタッチOFFにして、同じく
>>4 のラジアルメニューと、
Tab-Mate Controllerがあれば
キーボードなしでもサクサクとクリスタで絵が描けるものなのかな?
俺もそれタブPCで使ったら便利そうだと思ってた
>>211 やるやついなかったらやってあげてもいいけど
俺が届くの八日後だけどね!
>>211 何を持ってして使えると言えるのか書かないと分からないと思うよ。
>>215 まぁまぁ
そんなクソみたいな意地の悪いクソ言葉投げかけなくてもいいじゃん
人に聞いてる時点である程度覚悟してるだろうし
極端に重くなったりしないとか、そもそも動作自体するのかとか
動作するなら通常使用の範囲内なのか聞きたいんじゃないの?
アスベルガーみたいな事言うなよ
でも本当にアスペだったらごめんな
液タブPCなのに液タブ繋がないと使えないとか 一々USBに入力デバイス繋がないと使えないとか 情弱誤用達の産廃だなw
>>216 RETAS STUDIOって結構多機能で見るところ多いよ。
>>218 そうだったのか
じゃあ俺が物も知らない豚野郎だったって事だな
ごめんね
ソニーストア銀座に行けば体験版ソフトをインストールして試させてくれる 他人がやってくれるの待つより自分で動いた方がはやいぞ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/18(月) 23:18:25.89 ID:iWB6Menb
>>211 stylosとCoreRETASはまださらっといじっただけだけどとりあえず問題ないと思う
stylosなんてメモリ占有200MBも無いから動くだろ
223 :
212 :2013/02/19(火) 02:15:37.72 ID:qS1d2h7s
VAIOのネームバリューに騙された情弱が多いんだろw
>>223 > こういう機会にビシッと対処すれば、セルシスはシェアを伸ばせるのに、何をモタモタしてるんだろう
クリスタの売り上げに大きくかかわるほどVaioユーザーいねーんじゃねーの?
タブコンも所有とか言い出したらなおさら
普通は別にWintabでまったくもんだいないんだし
セルシスはコミケにVAIO Duo 11をクリスタ試用機として持ってきて大勢の人に使わせてたのだから 当社での調査できませんという言い訳は通用しないわな
ただたんに問題の重要度が低いだけだな クリスタならまだ実装しないといけないことおおいし
>>214 >>215 >>221 返答してくださって有難うございます!!(´;ω;`)
ソフトについては、このRETASに入っているアプリ達が、
duo11に対応しているかどうかだけ知りたかったのです。
買ってから動作しない事に気付いたとあればちょっと絶望しそうなので、質問させていただきました。
STYLOSとCORERETASは動作するのですね!!!おおありがとうございます優しい方が( ´Д⊂
そうですね、情報thx。
ソニーストア良いですね、しかし7時までしかやっていないのが少しネックですね;
>>215 もし僕がソニーストアに行くまでに届いたらお時間のある時にどうかお願い致します…!
僕も行けてソフト試すことが出来たらまた此処に報告に来ます!!
>>228 StylosとCoreRETASはちょっとしか触ってないから細かい不具合まではわからないって意味で他は普通に使えてるってことな
ちょっと言葉たらんかったわ
>>228 悪いこと言わんからcintiqにしとけ
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/19(火) 13:47:56.37 ID:kaHM+yZD
素人のフリをするGK
>>228 セルシスに聞いたら確実なんじゃないかな
>>229 了解です
動作するって情報だけでも有難いです
>>230 そうですね、ただ、解像度の問題と値段、
あと手持ちのPCのスペックアップしたいってのがありまして
今度新宿に行ってCINTIQも触ってきます
>>232 その発想はありませんでした
でもそんなこと出来るのでしょうか
>>234 貴社ソフトの購入を予定しているが、自分のタブレットで動くか心配なので、各ソフトのWinTabAPIとTabletAPIへの対応状況を教えて欲しい
とかでいいんじゃない?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/19(火) 19:59:26.85 ID:yBLa1Edo
どうせSony Tabletみたいにすぐにディスコンになって終了だぜ。 VAIO UとかVAIO Pとかみたいによw
スマホに負けて埃かぶってる俺のVAIO-Uディスってんのか、コラ。
C2のことも忘れないで!
UX -> 新P -> Duo11とソニスタ予約購入で乗り換えてきた俺に喧嘩売ってるんだな? そうなんだな?
俺は 初代U→typeUゼロスピ→Duo11 だぜ 微妙に同類が多くて嬉しいw っていうか、俺たちホイホイだったんだな・・・Duo11は
がっつり使うと一週間位でペンの電池切れるんじゃないかと思って予備の電池六個買って置いたんだけど 三ヶ月使っても一本目の電池がまだ電池切れない 電池一本で公称四ヶ月〜半年持つってのはマジみたいだなこれ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/20(水) 10:37:36.67 ID:/R73SHJL
単6はガッツリ液漏れするぜぇ
単六っていうか このエナーゲイザー?って酷い品質だよな 単三だけど使ってたら突然異臭がし始めて匂い辿って行ったら焦げながらプシュプシュいってて 爆発するかと思ったわ 中国製かなんか知らんが単六は日本製は無いみたいで残念
電池入りだからペンが重そう
今のところduoのペンで液漏れしたとか聞いたことないから大丈夫だよ
あとペンの重さに関しては
>>80 参照
特に問題無い
ペンは重さより重心、N-trigはゴミ。 液漏れはペンが壊れて手遅れになるワナ、漏れはじめの連中が気がつかないだけ。
何がゴミなのかさっぱりだよ 重心にしても液漏れにしてもそこまで断言出来るなら比較画像位あげてよ
数字と見た目に騙される情弱誤用達PCそれがバイオ
重心は少しペン先側の方が描きやすいわ
あのバーベルと呼ばれた標準ペンと同重量かよ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/21(木) 14:23:07.95 ID:1kFhQZQQ
スゥパァワコム人の釣り承知で返答します とにかくまずソニーショップへ行ってクリスタVAIOで絵を描きなさい 全てはそこから始まります。淀や大写真機ではダメ。 ちゃっちいソフトではDUO SENCEの優位性は判りません
筆圧256ってどうなん?普段intuos4の2048使ってるけど(逆にいうと2048段階以外使ったことない) 、筆圧力100超える時点で人間には差がわからない気もするんだよなぁ。 ブラシ設定で筆圧力生かしきれてない場合多い気もするし。 ちなみにヨドバシとLAVIでVAIO試してきたが、当然の如くイラストソフトは 入っておらず、筆圧いらんメモ帳?アプリしか試せなかったので教えてください
>>254 理解しないといけないのは「256段階」というだけであって、
N-trigは拾える最低筆圧が
>>255 より数段低いということ。
例えば10gから100gまでを拾える256段階ペンと、
1gから100gまでを拾える256段階ペンなら、
後者のほうが圧倒的に繊細な線が引ける。
wacomは昔、最低10gだったが、今は1gからになり、それが書き味に大きな変化を与えた。
N-trigも1gではないにしろ、最低は2〜4gぐらいの感じなので、
旧型wacom(最低10g)に比べたら、数段繊細な線が引けてる。
これが「256段階なのに書き味がいい」と言っわれている要因。
タブレットペンは何段階より、最低検知筆圧がいかに低いかが重要なんだと思う。
途中の段階はソフトで補完できるからね。
俺もタブレットの性能で壱番重要なのは実は最小荷重と聞いた事がある Duo11はそう言う意味ではかなり良い機体かと
N-trigの最低加圧なんて公開されてないのに これはプラシーボというのか信仰の力というのか なんかこえーわ
「ぐらいの感じ」と書いてあるのが読めないのか君は 「使用感」も解らない池沼かね?
つい半日前までCintiq24HD買う気まんまんだったのにDuo11ポチろうとしてる件
「といわれてる」とか「聞いたことある」とか脳内の声を世間の声みたいに言うのがスーパーワコム人人の特徴だな
スゥパァワコム人の釣り承知で返答します とにかくまずソニーショップへ行ってクリスタVAIOで絵を描きなさい 全てはそこから始まります。淀や大写真機ではダメ。 ちゃっちいソフトではDUO SENCEの優位性は判りません 液タブにとって最も大切なのは、まずガラス厚、視差、解像度(液晶性能)です そのあとに最小筆圧、筆圧段階数でしょうか 何も知らない初心者の方、だまされてはいけませんよ!
>>259 それを世間ではプラシーボっていうんだぜw
公表スペックと実際の使用感が違うのはよくある話
core-i5で4GBで両面液晶250HDDで13.3なら10万以下、15.6なら12万 Ntrigは現行でいい このへんなら可能でしょ?ソニーさん
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/23(土) 01:32:22.80 ID:2Gytnj/E
富士通のSTYLISTIC WQ2ってどうなのかな。duo11に比べて情報がすくないんだけど。 N-trigだったら同じかな?
こんなのあったんだ
Duo11買ってうほほいこれ液タブ要らないかもって位テンションが上がって
片手用のデバイスを買おうと思ってるんだけど
セルシスのタブメイトってduo11で不具合有るんでしょか
>>19 の人は使えるって言ってるけど
>>223 の人は使えないと言ってるし
>>268 G13でも買ったほうが捗るんじゃないか?
>>269 デスクトップでは使ってるんだけど
Vaioのは軽くて持ち運びできた方が良いなとかおもたんですじゃ•••
>>268 動くけどタブメイトつないでると設定ファイルが高確率で壊れる。(バグとセルシスが認めてる)
別に絵もかけるし保存もできるけど、ブラシを設定したのに次回起動で消えてる、みたいなことが起こるだけ。
別にタブメイト繋いでもフリーズとかはないみたいよ。
「環境変更ができない」という不具合を抱えてるだけで。
セルシスにはこの件でDuo11軍団が絶賛ゴルァ(゚Д゚)中で、
「バージョンアップで直すので待ってて」という発言を引き出せた。
まあ12月に発覚してまだ直ってないんだけどねw
600gで10時間稼働可能なタブレット知っちゃうと1.3kgのノートなんてバッグやら補助入力デバイスまで入れたら重すぎて使い物にならないw
セルシスもコミケの企業ブースにクリスタの試用機としてVAIO Duo 11持ってくるくらいこの機種に注目してるのだから Tab-mate由来のバクも早期に解決してくれるでしょ自社販売のコントローラーがバグ引き起こしてるのって売上にとってもマイナス要因だしね
>>271 それはちょっと痛いなあああ
せっかく優待価格で安いから買おうと思ったんだけど今は見合わせるかなぁ
本当に治ってくれるといいんだけど
ありがとうございました
>>272 ど、どんなの•••!?
クリスタ使いは外付けキーボード買え。俺も買った。
>>276 ほほぅ…よさそうですなぁ
携帯製は確かに高そう
Duo11は11インチのフルHDの高精細とスペックが魅力だと思うので差別化できそうですなぁ
もう一台位買って見てもいいやも
ありがとうでした
Windowsなのにメモリ2GBのストレージ64GBって・・・話にならないじゃん 絵描き用とか問題外だろ
VAIO DUO11近所のヤマダに10切る位で売ってたから、触ってきたよ。 長いカーブ(10cm程度)をさっと早く描くと線がカクつくのが目立つね。 ちょっとゆっくり目(普通に文字を書く位のスピード)に描くなら全く問題ないレベルだと思う。 とりあえず、30秒ドローイングなんかには使いにくいんじゃないかなと思う。 クリスタとかの補正機能使う前提なら、中々使えるんじゃないかな。 正直な話、想像以上に滑らかな線が描けたと思う。 256段階検出の時代のタブレットを実用で使ってた人は確実にオススメできる。 1024段階くらいからの人には厳しいかもしれないね。 買おうと思ったけど、mem4GB SSDが126GBだったorz 64bitPCで4GBは勘弁して下さい。
>>279 Duo11のクリスタ使いからアドバイスすると、
Duo11は選択するCPUとメモリと設定で、クリスタの挙動がまるで変わる。
CPUをi7にするとブーストが働き出してクロックが増加するんだけど、
クリスタの負荷だと3.0Ghz近くで動作するので、
ブラシの描画がi5とかなり違う。(i5は2.0Ghz付近まで)
(購入後、電源オプションの設定でハイパフォーマンスにする必要がある)
また、描く手が止まってブラシも動かさずに人間が考えてる間は、
CPUは勝手に700mhz〜1.2Ghzぐらいまでクロックを落として冷却して、
またガリガリ描き出したら2.8〜3.0Ghzに上がる。
この挙動はi7だけなので、ブラシの描画速度を気にする人はi7を選ぶとかなり化けるよ。
予算がないならクロックが低い安いほうでいいので、CPUにi7の名がついてるのを買うと幸せになれる。
あとクリスタの設定も重要。
補正が大きすぎたり、項目の多い描画の重いブラシはカクつくので、
ブラシが軽くなるように、デスクトップ機から環境コピー後にはブラシを再調整すると、
サクサク動く快適度が段違いに増す。
あとメモリが多いほうがいいのは言わずもがな。間違いなく8GBを選択すること。
SSDは256GB推奨だけど好きにすればいい。
>>280 i7の二番めの奴選んだんだけど
それでもバランスとか省エネ状態とパフォーマンスは全然違うの?
よかったら具体的にどう言った違いが体感出来るのか教えて欲しい
うちも二番目のだよ。 CPU-Zいれてクロック表示させながら電源のオプションいじると リアルタイムのクロックが数字で見えて色々解るからおすすめ。 ブラシは体感してとしか言いようがないが、線が滑らかになるのは確か。 カクつきは確実に減ってる。 とりあえずCPU-Zいれてみ。クロックの変動が丸見えになるから。 その状態でタスクマネージャーも立ち上げて、 CPU負荷のグラフを表示しながら、ブラシでガリガリやれば、 自分のPCがどの速度で描いた時に限界なのかがよくわかる。 これはwin機ならどれでもできるので、他のタブレットPCの人にもお勧め。
そうなのかー Duo11スレで言われてた斜めの線がブレるってのもマシになるのかな ありがとう設定して見るよ
>>282 ぬおおおおお
マジだあああ
パフォーマンスにすると違う
心の底からi7にしといてマジでよかったと思った
でもほって置いてもクロック数が2000から3000のままで700とかまで落ちないんだけど
電源でパフォーマンス選ぶだけじゃ足りないところあったりする?
i5で注文しちゃったじゃねーか つーか午前中には届くのに まあいいや
i7だが5相当の設定でやっても十分だからきにすんなよ 来てみれば分かるさ 正直スペックと解像度の関係で個人的には今のところこれ以外選択しないと思う
surface…
>>280 i5にもターボブースト付いているらしいがそこまで差が出るのか
タブレットモードの場合も差が出てくるのかな?
注文したばっかりだから検討し直そうかな
>>278 iPadやAndoridと同レベルの気軽お描き程度ならば、そのスペックでも十分。
一昔前のWin32用ソフトを動かす分には、Clovertrailタブで支障ないし、
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/02(土) 14:42:36.15 ID:/AyYsVq0
Clovertrailタブは、液タブ使いの人から見ればオモチャかもしれんが ふだん12インチのノートPC(Core2Duo/メモリ3G)とintuos4で絵描いてる自分なら 完全代替できそうな気がしてる…どうしようちょっと欲しい
関連スレで全部同じ話題振るのをやめろ
DUO 11でシンプルラジアルメニュー起動すると、 ペンの右クリックボタンが機能しんくなる…… 押した時に輪っかは出るんだけど
ラジアルが長押しとっちゃうんでしょ。 エスケープで簡単にラジアル殺せるから、 タスクバーにでも起動ショートカット作って、ONOFFするとか。
>>256 最低加重が重要同意
ただワコム旧機種でもTablet Pressure Curve Toolで体感できるくらい最低加重下げられるので特に問題は無い
>>280 >また、描く手が止まってブラシも動かさずに人間が考えてる間は、
>CPUは勝手に700mhz〜1.2Ghzぐらいまでクロックを落として冷却して、
>またガリガリ描き出したら2.8〜3.0Ghzに上がる。
>この挙動はi7だけなので、ブラシの描画速度を気にする人はi7を選ぶとかなり化けるよ。
待て待て。
これはTurbo Boostと昔ながらの省電力機能の機能なので普通に対応CPUなら同じ挙動するわ。
家のCore i5 3317U君だって同じ。
ああなるほど、Duoの場合だけそういう風にSONY独自の差別化してるのか。失礼。 i5自体にクロックアップの機能はあるから単に殺してるんだな。 家のi5-3317Uは電源接続時は常時2.4〜GHz程度で稼働してるから、描画速度は何の問題も無い。 標準速度になると若干重さは増すから、Duoの場合に限り、i7のメリットは大きいね。
他機種で低電力i7はメリット無しという論調は多く見かけるのに Duoスレじゃしきりにi7勧められるのはそういう理由か さすがソニー
お前ら読解力無いなぁ・・・ちゃんと記事読めよ。 TDP範囲内でクロックアップするのはi5も7も一緒。 ただしi7はcTDPで17Wから25Wに上げられる分伸び代が出来るってだけだ。 冷房環境での実測で5〜6%程度だけどな。
なんだ じゃああんまメリットないなあ
それでもi5の上限と比べりゃ結構な差になるけどな。
>>32 辺りが参考になるんじゃない?
実際使ってても、数百Mhzの違いでブラシに大きな差が付くとはちょっと思えない。
>>294 ラジアルメニューが出ないんですよね……
キーボードのボタンだと出来る
N-trigのペンのボタンは押しながら画面を突かないとその機能を発揮しないぞ 画面を突いた時点ではじめて右クリックなりの機能が現れる 空中でボタン押しただけではダメ
ひょっとしてラジアルメニューが出た瞬間、colose選んじゃってるから表示されないってことか? ボタン押した瞬間右クリックにするようにはできんのかな
いやペンだと右クリックの長押しができないってこと? わからん!
308 :
294 :2013/03/03(日) 12:03:58.64 ID:bPjEzeLS
>>306 うちも試したけど、あのラジアルって反応できるボタンに制限ある時があるからね。
設定してもちゃんと起動しないっていうか。
特にうちみたいに複数起動してると、違うボタンで割り当てても、
割り当ての組み合わせ次第で片方だけ反応しなくなったりする。
ちなみにキーボードで押せないのは、うちと同じくたたんだ状態で描いてるからでしょ?
なら面白いことにウインドウズキーをラジアルの起動に割り当てると、
たたんだ状態でも見えてるウインドウズボタンを押すと起動するようになるよw
660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 23:01:45.32 ID:oNT7m1Rr
TouchKey
ttp://www.kannagi.net/windows-8-touchkey.html "setting.ini"内 の NoTouchDriverMode=false → trueに変更で、VAIO Duo11でも使用できた
ボタンの大きさも変更可 ButtonSize 48 → 80〜100位で丁度良い感じ
絵描くならTGuardとセットでマジオススメ
>>309 それもいれたんだけど、タッチきってるからペンで逃げられて押せないんだよねw
何とか表示したままの方法ないのかなぁ…
>>308 サンクス!試してみる!
ほんとはペンだけでできるのがベストだけどなー
呼び出すキーのところLWinだかRWinだかにすればいいのかな
DUO買ったのを機に導入してみようと思ったけどなかなか難しい……
階層化とかできればしたかったけどめんどくさそう
>>304 exeじゃなくてahkファイルで起動するようにする
キーボードとマウスの押下判定とってるところのt判定を削除すればいいよ
俺はOPENマウ筋っていうマウスジェスチャーソフトでラジアルの起動キー登録して表示させてたわ ついでにジェスチャーに進む戻るとかの動作も登録してる キーボード使えない時はそこそこ便利
314 :
293 :2013/03/04(月) 21:13:22.30 ID:udl9CN5C
>>312 おお!なんか良さそう!
t判定ってどこで削除するのかとかわからんが調べてみる!
サンクス!
>>313 それも便利そうでいいね
>>314 T判定じゃなくてP判定だった
ahkファイルの490行目のGetKeyStateの,"P"が物理的なキーボードとマウスのキーが押されてるかどうかを判断してるからそれをとってしまえばゲームコントローラに割り当てた仮想キーでポップアップできるようになるはず
あと、ahkファイルで動かすためにはシンプルラジアルメニューとは別にautohotkeyのインストールが必要になる
N-trigの機体買ってからもう三ヶ月以上経過したけどまだペンの電池切れる気配がないな それよりもう液晶保護シートの方がヘタってズタズタになった
317 :
293 :2013/03/06(水) 00:50:25.71 ID:fHkRXpIM
>>315 できた!ありがとう!
と思ったらショートカットがクリスタ再起動するたびに初期化されるわ
セキュリティソフト切ってもなるな
めんどいが調べる!
>>317 セルシスが販売してる左手コントローラ繋いでたりしない?
あれ繋いだままクリスタ終了すると環境関係の設定が保存されないという不具合があるよ
320 :
293 :2013/03/06(水) 03:26:20.46 ID:fHkRXpIM
>>318 それだ!ありがとう!
シンプルラジアルメニューが使えないならと思って買ったやつ繋いでた!
cintic12を買って使ってるんだけど 文字とか細かい線描くと最後ちょっと後引いちゃうんだけど こういうのって仕様?設定とかで変えられないのかな? ペンを固めにしてみたけど効果なし…
クリスタなら設定で、はらいとか抜きがつくペンなんじゃないの? いらないならOFFればいいような。 ほかのソフトなら知らない。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 09:49:51.80 ID:wo0uAc43
抜き刺しが要らないなら電磁ペンである必要が無いじゃん。 むしろ抵抗膜とか静電容量で十分。
TouchSwitch と TGuardは何が違うです? どっちにすれば良いのかわからないんだども
>>325 ありがとう効果がやぱり少し違うんですね
これで決める事ができました
うぐぐ
やってみてもどうしてもできないので質問させてくだせぇ
自分もシンプルラジアルメニューを使おうと思って
>>315 さんと
>>317 さんの
やり取りを追いかけで自分でもやって見てるんだけどどうしても出来ない
自分の環境はナビコン使ってjoy to keyのボタンに割り当てようとしてるんだけど
ナビコンからJoy to keyのキー割り当てまでは問題なく設定できてるんだけど(メモ帳とかで確認しました)
その先の肝心のラジアルが起動してくれない、
自分はラジアルの起動キーをinsertキーに設定、joytokeyで十字ボタン左にinsertキー設定
上レスに有るように.ahkの490行の「P」のみ削除、instしてあるahkから.ahkから起動してみる
キーボードのinsertではラジアルが立ち上がるけど、insertを割り当てたナビコンで立ち上がってくれない状態です
何か見落としあるかな…?
長文申し訳ないです
>>327 ahkファイルのキー押し下げ時間を判定してる部分のところ
489行目のSleep〜496行目の}までの行を;つけて全てコメントアウトか、削除してしまったらどうだろう?
こっちではJoytokey+ナビコンのInsertキーでシンプルラジアルメニュー起動できてるからなんとかなると思うよ
>>328 わあああああ出来ましたあああ
ありがとうございます
これでやっと自分が望んだ環境になります
ぎもぢいい…ずごぐぎもぢいいでず
ワコムが夏に出すから待っとけって
バイオDUO11とクリスタのコンビで購入を考えてるんだけど、 筆圧感知はおkだけどピンチ操作で拡大縮小はできないし指にも反応してしまう タブコンも現状不具合がおこるから使えない ざっと過去ログよんだんだけどこんな感じでおk? クリスタだけ先にかってメインPCに入れてみてもいいんだけど ペンタブの操作はどうも苦手なので液タブがわりに使えないか悩んでる・・
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 15:36:16.42 ID:NKn/e39T
無駄に解像度が高くても描画ズレが起きるから無意味だなw
Latitude10買ったけど画面解像度の低さに耐えられなくてほこりかぶってる 画面解像度1366*768はツールでキャンバス圧迫されてきつい 最初だけ面白くて使うけどだんだんつかわなくなっていった
解像度あっても面積無きゃ同じなんよ。 無駄にクロック高くても寿命が縮まるだけ。 ソニーのサポートはすぐに打ち切られる、道具としてはゴミ。
理想は13インチのフルHDだな。
同意
600g前後で事実上1日持つWin8タブ知っちゃうと1kg越えのPCなんて持ち歩けないわ。
シンプルラジアルのボタンの数増やしてる人いる? テンプレ4番の人みたいな事がやりたいんだけど読んで見てもイマイチ理解が出来なくて これ読んで理解できなかったら諦めた方がいい感じですかね・・・ やってるお方が居たらどういう手順でやったのかもう少しだけ詳しいヒントがいただきたいでする
>>340 あれ使って40色のカラーパレット作ったけどiniとahk両方に手加えないといけないな
24ボタンモードを使うようにしておいて、24番目のボタンをコピーする形で25番目のボタンをなにも考えずにスクリプトの記述で追加してみれば道が開けると思う
ボタンを表示する座標が一致したら増えたように見えないから座標だけ少し変えてみたりして
>>341 とりあえず数を増やしてみんさいやのとおり
数を増やしたらおのずと道が開けました
テンプレの通りの形の44個にしてみたのですがいまいち座標の取り方が分からなかったので目視で調節しながら入力という猿みたいな事してましたが
無事完成する事ができました
本当にありがとうございます
ボタンの位置決めは方眼紙とかにボタン画像配置してやると座標が掴みやすくて捗るよ 俺は円形配置が面倒だったから四角くずらっと並べて作った こういうものを自分が使いやすくカスタムするのは面白いな
一通りカスタムするのに丸一日以上使って、後で絵の一枚でも描いておけばと後悔するのであった―
ぶっちゃけ24モードのまま多数起動しといて、2つめ以降を二階層目として割り当てまくった方が楽だよね
階層化と言えば
>>4 のラジアルカスタマイズで
擬似階層化の後のツイートで悩みまくった挙句階層化が出来たみたいなツイートしてるけど
これは擬似とは別に単体で階層化してるって事?
出来るならやって見たいけども
出来たとしても詳細書いてないし俺らのような下々の民にまで教えてはくれないんだよきっと。
簡単にいえばahk実行時の内部ウィンドウ(レイヤーみたいなもの)を増やして切り替えるってことで実現できるだろうけど スクリプトの大規模修正が必要だからそこまでやってないと思う
>>348 環境を自力で整える努力もできない下々の絵描きは、劣悪な環境で糞絵でも描いてろって事だ。
言わせんなよ恥ずかしい。
俺もラジアル使ってるので、階層化出来るなら劣悪な下々の俺にも理解できるような解説があるとうれP
なんかクリスタって、外部コントローラのボタン押したときの挙動が 不安定なんだけど、心当たりある? 例えば右クリがデフォルトでスポイトになってるからタブPCに小型マウスつないで るんだけど、成功率30%くらい。 左手デバイスにつないだときもそう。特に連打するとおかしくなる。
N-trig使わなきゃオK
シンプルラジアル階層化はよ
外でネーム、欲張ってペン入れまで出来るようならもうDuo11買っちゃいそうなんだけど wacomのタブPC待ったほうがいいんだろうか つかほんとにくるの?
来てもガッカリかも知れないからduo11を買って待つのが正解だと思う(お金があれば)
Duo11持ちだが病院の待合室でペン入れとか下書きとかして 隣に座ったおばちゃんに覗かれて声かけられたことがあるので ソフトが対応している&頑張ればDuo11でいけるとおもうよ
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/06(土) 19:12:23.01 ID:sT5Txz1Y
>Duo11持ちだが病院の待合室でペン入れ VAIO買う奴はDQNだな
358の文脈も意味不明だしなw
おばちゃんにこえかけられることが、いけると思う理由なのか
不謹慎な絵でも描いてたか?
ペン入れまでで、外でって条件ならThinkPad2のがいい Duo重い。
それワコムだから
やるじゃん
絵はよく描けているが やはり線のラフ感は否めないな 慣れたりもっと慎重にやればもう少し緻密に描けそうですか?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/07(日) 17:54:37.56 ID:St0SKLAE
三国人が書いた様なヘタクソ絵だな
楽しげでいいね〜 自分が楽しんで描いて、キチンと完成させて、誰かに見てもらう… それが上達の近道なんだよなぁ
執事の顔の向きとプリキュアの首まわりやばくね?
レスありがとう! >絵はよく描けているが やはり線のラフ感は否めないな >慣れたりもっと慎重にやればもう少し緻密に描けそうですか? 一発目に勢いでザクっとやったので、まだまだいけます。ずっと板タブだったので 液タブはまだ慣れてないです… もっと綺麗にしたり描きこんだりグロー発光・クリッピング乗算とかできそうですが ほどほどな描き込みにしときました むしろ色再現が上手く出来てるかの方が心配…(問題なさそうな感じですかね?) TF810C自体は画面サイズが1366x768なので、緻密さ優先であれば 途中でデスクトップ環境にデータを移して仕上げるのがいいかもしれませんね >三国人が書いた様なヘタクソ絵だな ありがとう。まだまだ精進しますよ〜 >楽しげでいいね〜 御褒めに預かり恐悦至極ッッあとから見直すと色々アレな部分も見えてきましたが頑張るよ もっと上手くなって皆がキュンキュンする絵を描きたいぜ…枚数こなさないと!!
372 :
356 :2013/04/08(月) 03:44:40.10 ID:cZWvcaIN
>>365 おーさんきゅー
アンドゥ・リドゥがサクサク出来ればそれでいいんでキーボードより
小型の左手デバイスがいいなあ
セルシス産のやつっていつ不具合修正されるんだ・・・
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/08(月) 23:47:12.36 ID:2NQekw86
ワコムがタブレットPC出すってホント?何インチくらいとかもうわかってるの?
レノボがThinkPad Helixってヤツ出すな、オプションで筆圧2048段階対応ペン(ワコム)が付けられるな。 4月下旬から個人でも直販で買えるみたいだな。
Helix出るのは分かった。だからWACOMドライバだしてくれ
Duo11でたときいい感じのレビューしてた同人作家の人 13HD買ってduo11ヤフオクに出しちゃったね 俺も13は買うけどDuo11のレビューとかしてたトゥギャッターまで消してて何か残念だったな あれ見て真似して環境整えてすごく参考になったからせめて 残しておいてくれればよかったのに
ワコム叩きのN-trigキチガイの片棒かつがされて嫌気がさしてしまったらしい 荒らしてるキチガイに対してこいつって桜井だろって同一視するやつまで現れてたからな 描く事以外でキチガイの同類あつかいされたら俺でも嫌になるわ
>>376 あれ実作業を細かく検証してて
スゲー参考になるレビューだったのにな
アホが群がるからこんな悲劇が
結果オーライならいいんだけど、 無理してduo11買って21ux手放した時に、 漫画制作目的なら21uxを残した方が絶対いいだろうになぁ…と思った とはいえ、あの人のレビューはとても参考になったし、見ていて面白かった 良くも悪くも同業者からの知名度は大きく上がっただろうし、 金の使い方としては良かったのかもしれないね
なくなったものはもう仕方が無いから 後人のために有志で新しいまとめレビューを作るのがいいかと思う 高精細で高ポインティング性能の機体ってやっぱ良いものだし この良さは知らない人に知ってもらいたいしね
さすがに家での普段使いは無理があるだろと思ったけどイイレビューだったな 実際あれみてポチった俺は悲しいよ(´・ω・`)
>>378 うわああ
そんな事実があったのか知らなかった
俺は13HDをAmazonで頼んで漏れたけど22日に届く予定でまたあぶれてもほかで買でつもりだし
どこの物でも良かったら使うだけだから特定の信者みたいなのがわからない
でも確かにDuo11を褒めるとめちゃくちゃに攻撃されるから違和感はあったよ
叩く人は声を大きくして叩くけどレビューにお世話になった人は一々ありがとうとかレビュー最高!とか言わないしな…
真性キチガイによるゲハってのは 好きで買った人を追い詰めて 手放させてしまうのだから本気でたちが悪すぎる 板の管理人はあれをいい加減アク禁にすべきなんじゃないの
>>381 自分も発売日にduo11買ったけど、
やっぱり参考になったし、あの人の方がずっと凝ったセッティングして使い込んでた
手放したのは寂しいな
現在ウチではduo11はただの漫画ビューアになってるw
外ではたまに打ち合わせとかで持っていって人に見せたり、ラフやメモに使ってる
画面小さいし、Photoshopとかで筆圧取れないし、替え芯無いし、その他諸々で
自宅でメイン機にするにはちょい厳しいよね
自分の用途的に、
割り切って使うなら性能>価格&起動時間でlatitude10でも良かったなぁと今は思う
訂正 性能<価格&起動時間 だった…安くてバッテリー持ち良い方で良かったかもって事ですorz
これから夏にかけてイヤな熱い熱風にも悩まされるんだぜ
DUO SENCEさえ無かったらねェ・・ ワコムさん残念だったねえ
ドライバーにadobeが対応してくれればDuo11は割と最強だと思う
>>388 将来的に使えるようになったりする可能性はないんかね?
明日届くからソワソワして仕方ない
tabletPC APIが出て10年以上も対応できないのにw
総合的に考えたら、Core i7ノートPC(バッテリー長持ちタイプ)+Sサイズのペンタブが安定だと気づいた
Sサイズは拡大回数が多くなって煩わしい
>>376 あの人のレビュー見てDuo11買った同人で飯食ってる人間だけど、すごく参考にしたよ。
うちは家に21uxもあるし、友人が13HDも買ったから、
全環境で絵を描き試してそれぞれのよさと悪さを理解したつもりだけど、
出先での下書きなら今でもDuo11一択だね。
贅沢言うならタブレットPCで筆圧がwacomクラスのがあれば完璧。
Duo11の筆圧性能だと、下描きや落書きは問題ないけど、
仕事用の原稿のペン入れや塗りになると追いついてこないので。
まあその辺はwacomの隠し玉に期待ってとこかな。
ノートPC+13HDは外で使うにはハードルが高い。
実際に外で作業をやろうとしたけど、かさばるし電源が必要で条件が難しかった。
あと13HDは家で使うには小さく感じた。でもこれは主観だから何とも。
個人的には「家は据え置き21ux〜24HD」で「外はDuo11やSurface」が一番捗るね。
快適に描くならこの両方が必要と感じた。片方だけはきつい。
Duo11筆圧はともかくカーソルがもっさり遅れてくるのなんとかならんのかね
電源設定でハイパフォーマンスにすると化ける。i7ならね。
ペン先がマジックみたいに太いようだけど ペン入れ作業は無理かな
よくI7でも変わらないってレスもあるけど 俺もi7の高パフォーマンスにするとブラシの感じが良くなるってのに一票 同じI7でもバランスにしててお絵描きしてるとブラシ描写で「ん?」てなって高パフォーマンスにするの忘れてたことに気がつくことがよくある
i5→i7に載せ替えサービスとかあればいいのに(´・ω・`)
>>397 同意
duo11にコミスタ、イラスタ、クリスペ入れてあるが、快適で気持ちいい動作には高パフォーマンス設定にする必要があると思う
(初代モデルi7のメモリ8G)
i5は分からないが、高パフォーマンス設定でも遅れが出るようじゃお絵描きにはキツイかもね
む
EM触ってきた人?あれもN-trigっぽいけど
EMってどの機種?
モノクロで描くならスケブと鉛筆でいいじゃないかと思った
あとで取り込む手間や消しゴムやレイヤー機能が便利だから 紙には戻りたくない
enchantMoonは消しゴムや絵のデータ化はあるだろうけど レイヤー使えるアプリないんじゃね
なんとかムーンのことじゃなくて一般的にPCやタブレットで描くことね 紙はとにかく邪魔でしょうがない
>407 それなら同意 アナログはアナログで描いてて面白いって面ならありだけど ずっとタブPCで描いてて久しぶりにアナログで描くと 描き出しはじめはともかく主線起こしたり着色したりが面倒やら場所食うやらでかなわん
ごめんね、上の流れ読まずに書いたもんで
ムーンは無茶苦茶興味あるけど いまいち何がどれだけ出来るかってのがはっきりわからない
>>411 CG板じゃあんまり見かけないシャープ派の人達が頑張ってて笑ったw
トーンくずが部屋のそこかしこに散乱するのに我慢ができなくて早々にデジタル化した俺。 狭いから画材でスペースとられると辛い。道具眺めてるのは好きなんだけどねw
トーンくずの機動性は異常。 お風呂で浮いてきたり、翌日学校で友人に「何かついてるよ?」と言われた思い出。 あんなに確認したのに…。 今となっては懐かしい―
ちぢれ毛の機動性も何とかならん?
風呂と掃除はまめに
>>418 互換性って、ペンだけ変えたら従来のPCでも性能が上がっちゃうってこと?
下位互換だろう、インテュオス4と5のペンが使いまわせるのと同じ理屈じゃねえの
>>419 ホバー性能は上がるかもな?
ペンにも電源積んでるから出力が大きくなればいいだけじゃね?
もしくは、DUOと同等になったという落ちかも?
>>419 上がる。
筆圧感度はペン先のセンサーと通信フォーマットの問題だからな。
ペン先から送られる筆圧やサイドスイッチon/off情報を受け取る本体のレシーバ部は、 従来型では8bitの筆圧情報以上は取得できないでしょ。
今時そんなビット数ギリギリな設計はしないけどな。 その辺のコストが高かった大昔ならともかく。 ドライバの筆圧の返値、見たことある?
充電式ペンが旧機種で使えるとかWIN8.1が無償とか なんかもう買っちゃっても大丈夫に思えてきた
旧型機のペン挿入口には充電用接点なんてないでしょ。 どうやって新型の充電式ペンを充電するの?
N-trigのペンが電池切れしたっぽい。 座標反応が鈍い、少し離しただけでカーソルが反応しない、5ミリ浮いただけで上下に座標がぶれる。 これ多分、電池切れの症状だよね。 単6とか近所に売ってねぇから通販したけど、備えてなかったから数日はDuo11で描けないw 2月半ばに買って、週に数時間使って今頃電池切れか。 この調子じゃ毎日数ガンガン使う人は2〜3週間で電池なくなってんじゃねぇの、これ。
単品販売するとしても、対応機種で充電前提の補充部品扱いでしょ。
その理屈なら充電ペンも補充部品扱いになるだろうから問題ないんじゃねーの? つーかセットで売るだろ常識的に考えて・・・
USB充電ドックってどっから湧いた話?
で、
>>418 のDuoSense PEN2はいつ発売で、
どうやったら買えて、ドライバはどうすればいいんだ??
Android and Windows systems using N-trig's smaller diameter active pens will be shipping to the market later this year. だそうだから秋冬モデル出る頃じゃない?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/17(金) 13:39:26.36 ID:+e5lRlTD
core 2 duo マシンってどうですか? 安い中古あるんですが。
>>434 バッテリーの持ち、本体の重さ、GPUの性能を最近のものと比べるといいんじゃないか
OS入ったHDDが付いてりゃ手間はかからないかと
3万4万とかならcore2duo世代のタブレットPCあるにはあるけど 3kgとか電池劣化してて使い物にならないとか タッチパネルじゃなくペン専用だとか 液晶が当時のだから色再現低いとか CG板的にはあんまり薦められない それくらいの半端機に3万4万とか出すくらいなら もう少し出して素直にAtomZ2760積んだやつ買ったほうが無難。
ここ数日ペンのカーソルの挙動がおかしいと思ったら 新調した蛍光灯タイプの卓上スタンドが原因だった 無線LANもぶちぶち切れてたから蛍光灯からかなり強いノイズを発してたんだろうな
LED! LED! LED! ノイズはインバータのせいでしょ。LEDタイプにすればなおる。 あとN-trigのペンは電池が切れてきても挙動おかしくなるけどな。 カーソルが上下にぶれたり、設置させるまでカーソルが反応しなかったりしてきたら電池交換。 だが、その辺に売ってる電池じゃないので、なくなる前に通販で買っとけよ。単六なので。(AAAA規格ともいう)
有名な話だと思うが、単一に単六が6本入ってる。 入ってないタイプもあるからググってから買え。 ニッパーがあると楽に解体できるから、 持ってないなら百均で買っとけ。 ちなみに、周囲がボコっとなっている方がマイナスの模様。 心配なら電池用のテスターを買っておくのが吉。
まる6ヶ月ほぼ毎日ペン使ってるけどまだ初期の電池切れないよ ペン先もまったく減ってない 代わりに液晶保護シートの方がズタボロになりかけてる
初歩的な質問かもしれんがN-trigの新ペンの筆圧が上がったとして 今出てるDUO11で使えるもんなの?
ドライバ更新で可能っぽい、だそうだ。 まあ自己責任だろうけどね。
サンキュー
噂のパワーアップしたペンていつ出るの? 全然続報聞かないから出るのか不安なんだけど 筆圧1024なんでしょ
ソースが無い話は真に受けないほうがいいよ
筆圧変わってないんじゃ意味ねーだろ 精度はワコムより良質だってのに
ええええ筆圧変わってないの!? ほら吹いたやつしにますように
追従性はこれ完全にPC側次第になるんけ?
あーまたN-trig死んじゃったのか… ワコムの対抗馬になれるのはいつになるやら…
本当だよいつになったら1024になるんだ 2000とは言わないからこれくらいは頼むよ いつまでシンティック使わなくちゃいけないんだ
筆圧なんかいまのままで十分だよ。 それよりスキャンレートを600ppsくらいまで上げてくれ。
せめて512でも満足ですたい
512って前世紀の技術レベルだな
4096はないとゴミ
まぁ別に筆圧なんてのはそこまで必要ではないが 多分気になってる人間は数字でしか物が見れてないだけだし そんなもんより電池はなんとかしてほしい
それは描いてる絵の種類やサイズによるでしょ もう2~3年もすると作業環境が10億色の4kが主流に変わるだろうし
結局DUO13のペンは単六電池タイプのままなのか?
筆圧を4096段階で調整できる人間が居るかよ。 それより高スキャンレート・方向・傾き・軸回転・ホバー距離 なんかの方がよほど重要
静電容量センサを転用した現行方式では、原理的に不可能だよ。
>>460 筆圧の弱い人とか筆圧のレンジを全て使い切れるわけじゃないんだから、
狭い筆圧の範囲でも十分な分解能が確保できるのは大事。
精々8割ってところか。 そうなると256分解なら8割レンジでおおよそ200段階。ソフトウェアで中間値を補正するにしても、さすがに心許ない。 4096とか言ってるのは明らかに煽りだけど、256程度しか取れない技術レベルのタブレットに高スキャンレート云々を求めるのもずれてると思う。
60ppsのスキャンレートしかない現段階で、256を超える筆圧段階を 欲しがる方がナンセンス。 ペンを少し速く動かしただけで、ポイント間隔が5mmを超えるんだぞ。 中間の筆圧や位置を適当に補間してるのに、5mm間隔のポイント位置で 多少正確な筆圧を検知したところで、いったい何の意味がある?
あとNVIDIAが新技術とやらで言ってるみたいに、せめて内部では400pps くらいでスキャンしてくれないと、とにかくN-trigは入りのつきが悪すぎる。
photoshopCCで筆圧対応を試してる人はおらんかの
VAIO Duo の視差の小ささはなかなかだね。 後でワコムの液タブを触ると、視差のあまりの大きさに愕然としたw VAIO Duo 以上に視差の小さいデバイスってあるのかな?
ダイレクトボンディングならどれでも視差ほぼ0だよ。 GALAXY Note IIでもみてみ
>>468 初代Galaxy Note使ってるけど、たしかにこれも視差小さい。
ダイレクトボンディングっつーんか。
Galaxy Noteだと、妙に反応が悪かったり(線が引かれないことがあったりする)、
何よりお絵かきでは画面が小さいので、
VAIO Duoが欲しくなった。
13でより快適になってるとイイね。
耐久性の問題で、 サイズが大きいほど丈夫なガラスを採用するから、視差が大きくなるとか聞いたな 自分も視差が無ければ無いほどいい…って思ってたけど、 カーソル見て描くのに慣れちゃってると、 ペン先でカーソルが隠れるのはちと描きづらい
VAIO Duo 11だけど、店頭で触った限りでは十分合格点だな。 これでケーブルに束縛されずに液タブでお絵かきできるお。
>>471 初代持ってるけど、
シートバッテリー無しだと
コミスタ、クリスペで描画遅延出ないような
パフォーマンス重視設定にすると2時間持たない
13型はバッテリー増えてるみたいだから、
そっち考えた方がいいかも
>>472 買うとしたら13のつもりだったんだけど、
11とはいえ、そのバッテリーの減り方は尋常じゃないね。
絵って描きだすと夢中になって丸1日とっかかりとかなるから、
13でそれをどれだけカバーするだけの電力持ちか気になるね。
Haswellや周辺IOも含めた省電力機能は技術的には十分な効果があると納得できるレベルのものだから、期待してる。
>>473 duo13は18時間持つって話だけど、
省電力モードで長時間持っても、
線が遅れて描画されるようじゃ
お絵描き用途には使い物にならないからなぁ
ちなみにduo11も、
シートバッテリー付けたら14時間持つとアナウンスされてたけど、
描画遅延の出ない高パフォーマンス設定だと5時間持たない
快適に絵を描きたいなら、
なんだかんだで電源つないで使う事になると思うよ
バッテリー持ちもだけど、パフォーマンス上げると必然的に熱くなるのがなあ 画面と本体が別れつつ有線で供給って感じのは出ないものか
ノーパソ用の「冷え冷えクーラー」とか使うのはどう? 傾斜もつくし、机に置いて使うならアリかと。
古いx61tは今そうやってリビングに置いてる 熱はマシになるけど厚み分大きくもなるし結構描きにくいんだよね 本体キーボード部が自由に動けば個人に合ったスタイルもやりやすいと思う 12wxをノートPCのキーボードに重ねて使ってたことがあるんだけど 作業領域とキーボードの使いやすさのバランスがかなりいい具合だった
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/22(土) 18:07:38.14 ID:8I9CkNnm
触った感じではV713が最強だった surfaceと違ってノートPCになるからひざ上でも使える、角度も調節できる キーピッチが19mmで13インチのLavie Zよりも広い タッチパッドにちゃんと左右クリックのハードキーがある ATIVには無かった Helixがいいかなと思ってたが筆圧がしょぼいことが判明したからな Duo13はダメダメだわ キーボードが使い物にならん、微妙に小さいし、分離もできない 感触もフニャフニャ、こんな中途半端ならキーボード無しの方がよい タッチパッドも小さくて使いづらい、とりあえず余白ができたから付けといたわって感じ
キーボードは畳むんだぞ? 使い方わかるか?
使ってないときにデッドウェイトになるってことじゃ
だからスライド式のメリットが特に無いってことだろ スケッチブックとして使うなら分離出来た方がいいし ノートPCとして使うには中途半端なキーボード 脱着式とくらべてタブレットにした時にキーボードの分厚く重くなってしまう スライド式のメリットは感じない duo13が勝つのは画面が大きいってことぐらいかな キーピッチはV713と同じだがキーストロークが浅すぎる(最近のVAIOはみんなこんな感じ)のと クリックボタンが無いのが地味にストレスが貯まる
そうかねぇ?キーボードを別に持ち運ぶのって 結構面倒だぞ
脱着式ならキーボード別に持ち歩いでるわけじゃないだろ
>>482 脱着式なら別に持ち歩く必要ないぞ、ノートPCとしても、タブレットとしても持ち運べる
何言ってるんだ?
スライド式の欠点はキーボードが小さくなること、脱着出来ないこと
ちょっとした外出程度ならキーボードは外して持ち歩けたほうが軽いし便利
平置きして絵を書くときも、脱着式だと机との段差を極力無くせる
スライド式だとどうしてもキーボードと重なる分厚みが出る
脱着式と言ってもHelixやV713みたいに 繋げると完全にノートPCになり、角度の調節も自在のやつと surfaceとかasusの奴みたいに、角度の調節が出来ない奴がある(閉じれないのもある)
ガチで絵を描くなら右手にペン、左手にキーボードってスタイルになると思う 分離式でかつ分離後もBluetoothキーボードとして使える機種が理想なんだよなあ スライド式は一見スマートで合理的に見えるけど、なんか中途半端感が拭えない気がする
dynabookR10とかtx2105でコンバチ使ってた頃は スマートスクロールやゲームパッドに割り当てでどうにかして、 本当に必要なときは変形させてキーボード使ってた。 EP121や最近のWin8ペンタブPCだと、タッチツールも出てきてスマートスクロールとかは必要なくなったけど CTRL+S、C、V、Tとかでやっぱりキーボードは欲しくなる。 ただタブレット寝かせてキーボード配置してと、そこまで机に広げるなら デスクトップでcintiq使った方が描きやすいから結局タブPCではガッツリ描かずってなった。 VaioDuoだとスペック足りてる分、全部タブPC内でやろうとして、なおさらキーボード欲しくなるかもしれんな。
そんなあなたにナビコン
ショートカットあんま使わんしいいかなーと思ってTMC買う直前だったが 今さっきDuoでは使えないと知ってギリギリで踏みとどまった あぶねえ
何でみんなduo買ってんだよ安いんだしタイチも買ってやれよ・・・
おまえが買ってやれば良いんだよ。
CG板に居て、同価格帯でWACOM機買えるというのに ソニー恒例宣伝以外で好んでn-trig使うような人が果たしてどれほどいるのか
ぶっちゃけN-trigのが10インチタブだと優秀 クリスタ使うならduoがいいだろ 他機種はメモリ8G以上積めるように なってから考えるわ
ATIV13一択
ATIV良さげだが買った人いるのかな
ATIVってn-trig?
サムスン製はワコムだよ
イスラエル製はソニーだね
人に勧めるときN-trigって読みにくいのが問題だと思うんだけど みんなどう略してんの?
エヌトリッギー
エヌトリグ、で良いんでないの 語呂いいし省略する必要あるんか?
エヌトライ
Duo11とDuo13互いのペンに互換がある事を確認した どっちをどっちで使ってもいけるわ それからDuo13のサンプルレート向上と手振れ補正無くてもカクつかないのも確認できた Duo13のペンでDuo11に描いてみたところやっぱりカクついたので カクつく原因はDuo11の受信側にあるみたいだなと
マジかよ11売ってくる 友達が使ってない旧型Duo11買わない?っていうから買っちゃったよ・・・ 一番気になったのはペンの追従が遅いことなんだけど サンプリングレート向上ってことはそこも改善されてるんだよね?
旧11と新11ではどうなんだろうか
あ、あとCPUの違いによる部分もあるかもなあ
>>503 が比較したのはどちらも同じCPUなの?
>>503 どっかに二台並べて
ペン入力してた動画があったね
グルグル円を描くやつ。
確かに13のが優秀だった。
>>504 11はすごく速く円を描けば円がかくつくのはあるけど、遅延はそんなに感じないな。
cpuやメモリの構成も原因あるのかねえ。
パフォーマンス設定や省電力設定を高パフォーマンスとパフォーマンス優先にしても変わらない?
>>507 高パフォーマンスにするとマシにはなるけどね
その後別マシンの板タブで描くとアアヤッパコレダ感が半端ない
描くところと描かれるところの距離感がどうしても嫌だったはずの板タブに
いつのまにかすっかり慣れてしまっていたようです
本当にありがとうございました
ちなみに俺の11は一応フルスペック、i7の(当時)最高クロックなんだけどね
>>508 そっか
自分はi7の一つ下のcpuだから、
遅延は主観っぽいね
自分が鈍感なのかもしれない
自宅ではcintiqを使ってるけど、
それと比べると描きにくいとは思う
やっぱCintiqは優秀なんだな。
遅延とか言ってるのは ちゃんとペン設定してるかどうか怪しいけどな タブPCのAPIに慣れてない人で結構いる
>>511 クリスタのAPIをTabletPCにするのは当然として
節電の設定をパフォーマンス優先に
あとは視覚効果も減らす(これは描画中にはあまり影響しないと思ってるけど)
その他なんかあれば教えてもらえるとありがたいな
慣れてないというか初めてのTabletPCなので
OneNoteだと殆ど遅延しないけど、クリスタだと遅延するな。 この違いはなんなのだろう。
>>513 ブラシの太さとか、どれだけ拡大して描いてるかとか
noteanytimeはブラシが細いと遅延が少ないように思う
雷ゴロゴロ言い出したら、
作業をデスクトップからduoに切り替えた
環境をそのまま移行しておけるのは助かるなぁ
>>512 コンパネのペンとタッチ項目の下段に
あるチェックボックス二つを外して
長押し機能も切る
vaio duoとTAICHIで悩んでるのですが比較しているサイト等ありませんか? あと他に対抗馬となるようなノートPCがあれば教えていただきたいです
用途がわからんことには
>516 強いて言えばいろいろ問題を巻き起こしたThnkpad Helix。デジタイザが要らないのなら一応R822も。 ただ、R822はデジタイザ、HD画面の後継機種を投入すると信じたいw
519 :
516 :2013/07/19(金) 03:24:15.60 ID:Chv+Y2Cf
>>517 一番の用途はやはり液タブとしての使いやすさなのですが、スレを見るとvaioが無難なのでしょうか・・・?
>>518 ありがとうございます。Helixは値段が高くR822も不具合があるそうなので前述の2つに比べるとどうしても見劣りしてしまいますね
>>516 duo11は持ってるけど、
絵描きには慣れが必要かも
ある程度拡大しないと線をつなげるのが
難しいって感じ
最近よく名前が上がるのは東芝のV713
液タブの代わりにはかなりいい部類だけど、
使えない着脱キーボードや要らないソフトが
いっぱいついてくるから、
ノートPCとしては勧められない
電気屋で比較してくるといいよ
へえ、東芝のはWacomなんだな 俺も最近Duoを買ったんだがこっちのほうが良かったかな
画面が小さいのはやっぱ辛いなあ、欲しいけど
>516 まだ出ていなかった。「surface pro」。 今なら激安店だと8万とか破格の値段付けで、きちんとワコムデジタイザ。 表面処理の差と1インチ小さい意外は、基本東芝V713とそう変らない(CPUは若干上。バッテリ駆動は気持ち短いけど) ただ、V713は他のワコムデジタイザよりは、表面処理とか頑張っているらしいから、どこか大きな量販店で試すのが結局吉。
V713の手書きの感触と、 他との違いは触らないと分かりづらいと思う duoとv713には同じonenoteって手書きノートアプリが入ってるら、 それで試してみればいいんじゃないかな
duo11でお絵かき原稿してそこそこ経つが、 遅延やメモリ不足など、処理速度面での不安はないな。 筆圧感知に関してはwacomの液タブより劣るので水彩塗りだけは家でやりたいが、 下書き、ペン入れ、下塗り、編集に関してはまったく問題なく作業できる。 Duo13はさらに改善されてるらしいし、今後はさらに優れた筆圧の機種が出てくるだろうから、 もう2〜3年で本当にデスク機いらずになるかもね。
Duo13は主にどう言った点が改善されてるの? そしてN-trigの筆圧が256のままずっと来てるのは技術的な問題があるんだそうか
まあ最低加重どうにかしてくんないと筆圧レベルに加えて筆圧低い人には辛いな
正直筆圧段階は区別付かないけど 最低加重はすげー印象変わるしな Cintiq21UXの旧型、intuos3相当のと、UX最終型や24HDと比較したら 2048段階になった違いはわからんけど かするように描いた線をちゃんと感知するっていうのが衝撃的だった まぁ自分筆圧高いから恩恵は少ないけど、線が細い人はかなり重要だと思う。
太いペンを筆圧で大小つけて一本で済ますタイプだからかなり恩恵にあずかってる 触れるか触れないかの辺りで描けるとラフの描きやすさも全然違う
新参物だが、DUOが評判いいみたいですね。 Latitude安いし、買おうかと思ってたけど、何故に評判悪いですね。
>>530 latitude10はペンの最低on荷重とバッテリーの持ちや軽さ、値段で光るものはあるけどね
メインに使うには如何せんCPUパワーが足りない
メインにcintiq、サブにlatitude10ならいい選択肢だと思うよ
一つの機種であれもこれもと思ったらduo13のそつの無いスペックはかなりいいと思う
DUOはいい機種だと思うけど、 cintiqに比べるとやっぱり描きやすさに 差はある セッティング次第で及第点をあげられるレベルにはなるものの、cintiqの代わりにはまだなれないという感じ 後継機で最低ON荷重と追従性が向上すれば肉薄してくると思うけど
レシートの裏の落書きと 画用紙のお絵描きとは随分な差だからな。 Cintiqはそれなりの画用紙にきちんとしたペン。ほとんどの作業が出来る。 持ち運べない。。。 Vaio Duo11は小型用紙に少し微妙なペン。紙質が良く繊細な画面の。一部の作業は不向き。 Latitude10は小型用紙にまぁまぁなペン 紙質はやや荒いが、色写りはいい。一部の作業は絶望的。 旧TabletPCは小型用紙に粗末なペン。 紙質は基本荒く、色写りは微妙。(TN液晶の場合)。大体の作業は出来るがお絵描き向けとは言いづらい。
Duo買うなら値段と筆圧関連ソフト的にSurfacePROのが良いんじゃないか?
i5とメモリ4Gでスペック的に足りるか、あと描画ソフトがクリスタのみで済むかだろうね クリスタはメモリもCPUパワーも食うってことになってるみたいだからなおさら
>>534 proもスタミナあるならそれでも良かったんだけど
クリペの先行版使うならduoのがスペック的にもペン精度的にも良いよ
上でも言われてるけど 直感的な違いがダイレクトなのはオン過重で 筆圧段階の数字はイメージより差がない
まあどっちもN-trigの方が劣ってるけども
N-trigのオン荷重は具体的な数値が出てないよね 実際使うとタッチ感度はintuos5とも遜色ないように思う 追従の遅さと甘さのほうがずっと問題だな
>>538 ワコムデジタイザの視差と端ズレに目を瞑るならな
非公式の改造とはいえ、 スタイラス側である程度調整出来るのは ワコムデジタイザの強みかもね 最低ON加重がダメだと、 気持ち力入れて書かなきゃならないから、 手早くメモとったりするにはしんどい ゆっくり丁寧に書かないと取りこぼす様じゃ 手書きメモには厳しい
端ズレはN-trigにもあるよ あと調整してもすぐまたズレるような気がするなあ 俺のDuo11だけか、単なる気のせいか
>>542 自分のduoにも端ズレあるなあ
描くスペースの中はズレてないから、困ってはいないけど
N-trigのDUO互換ペンはいつでるんだ?
えっ、本気にしていたの?
なつにでるわこむえきたぶのあと
えっ!? 新しいDUO13のペン買うか…
Duo13のは気になるほど端ずれしないけど、 Latitude10の端ずれは酷かった。 補正すら効かないし
>>548 そう?一回biosアップデートしたあとドライバいれるとそこそこズレも軽減されてるけど。
あー、まぁ許容量の差もあるからなんともだけどさ
初期のlatitude10に触っただけの人なんじゃないかな A03あたりで一気に良くなったよね
ある程度割り切ってサブ機として使うには最高に良いと思うけどね、latitude10は。 若干重い(でも700g程度)けど、バッテリー交換可能、てのは精神的に非常に宜しい。 あれもこれも、にはさすがに荷が重いけど、だからってガチの厚塗りには使えないとか、何をしたいんだ、とツッコミ入れたくはなるw bay railなlatitude10の後継機も気になるけど、バッテリ交換不可、WXGA変らずだったらメモリ4Gになっても 微妙な気分になるかもw
>>550 いや、今普通に使ってるんだけどBIOSアップデートまではしてなかった。
今度やってみよう。
秋にDuo13を買おうと思ってた者なんだけど、昨日ワコムが発表した Cintiq companion も気になる。 単純に絵を描くってことで比べればCintiq comのがよさげ? 筆圧くらいはわかるけど後の傾きとかスペック見てもよくわかんなくて。 家の据え置きノートも随分古いので液タブって選択肢はなくて、PCこみの この両者のいずれかにしたい。 CPUとかその他の面では、Duo13のがすぐれてそうなんだけど、メインは 絵を描くことなんだよなぁ。 ワコムの方に書こうか迷ったけどこっちよくろむってたんで。
向こうはタブと液晶が10万近くする液晶タブレットと同等の性能だし、最低on荷重1gだし芯は交換出来るしで、絵を描くだけなら向こうのほうがいいと思うよ でも初物なのでPC部分の出来が気になるっちゃあ気になるね 持ち運びしやすい軽さや薄さ、最新CPUにキーボード付きを重視するならこっちもいい ただしほぼクリスタ専用機になるけど
>>553 俺は似たような状況でDUO13のメモリだけ増やした奴にした。
ワコムは板タブしか持ってないので液タブとしての比較はできないけどパソコンとしては十分な出来だと思う
プリインソフトもXperiaのやつは流石にいらないけど別に鬱陶しいほどはない
持ち運びは個人的に我慢できる程度というのが一番でかいかも。一度持ってみてください
あとソフトはクリスペしか選択肢なくなるのでお絵かきにクリスペを使うならって感じ。操作感は確かによい
クリスペはGPUよりCPU依存だと調べてた方がいたので買うならi7にしたらいいかも。
>>553 Duo11持ちだが普段の筆圧が弱いと256じゃしんどいわ
描けないことはないんだが家タブ(24HDT)と同じ感覚で描けないストレスはでかい
とにかく双方の実機を触るべし
それ256がしんどいんじゃなくて 最低加重感度が高いのが問題なんじゃ どっちにしろintuos5以降のじゃないと軽くないからcintiqしかないけど。
>>554 >>555 >>556 アドバイスさんくす。
Duo11とクリスタでいこうって考えてた時にDuo13の動画が流出して
今にいたってる。なのでクリスタは体験版DL済みでいよいよって
時にワコムが乱入。ペインター13のDMなんかも丁度届いてさらに悩む。
現状は板タブでデジタル色彩にしか使ってない状態。
線画をいちいちスキャンする手間が省けたらなぁ〜なんて思ってる
んだけど全部デジタルは難しいね。
裏紙にちゃっちゃと描いた絵に色をつけたい時、いらない線が多くて
スキャンする気にならないんだよね;トレースしろって話かもだけど
小学校の先生が、「それくらいフリーハンドで描け。直でいけ。いちいち下書き時間の無駄」
なんて口癖の先生だったからひと手間かける職人心が養われてないorz
SBR(ジョジョ)みたいな絵を描きたいんだけどなぁ。デジタルじゃ描けない。
実機は西日本だからワコムは触るの無理っぽいかな。バンブーばかりで13HDどこにも置いてないし。
>>557 >最低加重感度
これ重要っぽいね。
メモ紙に落書きする時、輪郭は力入れて濃い線、陰影は力抜いて軽く
しゃっしゃと描いたり、シャーペン一本で全部やるのに似た感じのことが
デジタルでも実現しやすくなるってことだよね。
僕は薄いわけのわからない薄い線でごまかす癖があるから。
>>558 >デジタルじゃ描けない。
それ慣れてないだけ
>>558 関西のどこかわからないけど
duo13と13HD両方ともヨドバシカメラの京都、梅田、博多に展示があるよ
ちょっと用事を作ってついでに行ってみては
>>559 intuos4と線画用の古い液タブ持ってるけど、軽くペンを持った時の描きやすさはやっぱ全然違うわ。
古い方もペンの中の調整ネジいじったら大分楽になったけどintuos4の鉛筆みたいな軽さは手放せない。
まああくまで俺の感覚で気にならない人は気にならないかもしれないけど。
563 :
556 :2013/08/22(木) 04:13:15.78 ID:9cCWZVOl
>>557 すまんそれだわ
週末体験会行ってDuo11売っぱらうか決めるわ
Duoの最低加重感度はCintiqに比べて敏感じゃないの?
ど鈍感
20グラムくらいあるよね
無いよとりあえず嘘だけははやめようや ペンの自重にプラス1gでも力くわえりゃかける それよか●使って工作繰り返してた奴はちょっとは反省しろよ あとDuo13の液晶は糞だったわ実機みて萎えた ペンの追従は確かに良くなってんのに惜しいな
そうなるとペンの重さが問題だね 単六電池は7〜8グラムくらい
液晶は11と比べても落ちてるの? あんなバカみたいに高いのに
>>567 ペンの自重って、お前は糸の先にペンぶら下げて書いてるのかよw
>>570 インターネットは大人になってからやりましょう。
ペンの自重にプラス1gってどういうことか分かって言ってるのか? いや言いたいことは分かるんだけどさ
>>571 ON荷重1gってCintiqクラスだぞ。全然違うから。
N-trigごときがCintiqクラスとかあり得ないから。
馬鹿言うのも大概にしろと。
極端な話ペンの重さが1kgあったらペンの自重がオン加重を食ってしまって意味ない事がわかるわな ワコムが言ってるオン加重1gってさお前ペンの重さだけでそれ食いつぶしてるだろ?って誰も突っ込まないのが不思議あのペンも重さは7g位あるんだけどな
>>574 間違ってはないと思うけど。
つまり、鉛筆とかボールペンよりも、万年筆みたいなもんだろ。
余計な力を加えなくても、接地で書き出せる。
仮にペンが100gあったとして入りや抜きの瞬間に0〜100gの間が吹っ飛ぶわけないだろ 電子はかりに物を置いて少しずつ持ち上げたら自重より軽くなっていくだろうが ペンの自重より軽い不可を判定の外に設定したら必然的に入りや抜きが抜け落ちる事になる
ペンが1キロとか有ったら事情は違うだろうけど、数十グラムのペンだったら 0からだよなあ
ペンon加重の軽さは立てて描く人の場合恩恵すくないんじゃね 寝かして薄く指で筆圧低く描く人向けだろうし。 n-trigのそれで十分って人はそういう描き方だし良いんじゃね 俺はsai使えないと描けんし今更ツール替えたくないからwacom機選ぶけど 筆圧高いからon荷重恩恵感じないし。
N-trigも電池込みでペンの重さが7g位でon加重が8g位だからペン立てて描けばほぼペンの重さだけで描き始められるのは間違いないね 感覚的には初代Intuosあたりと変わんない クリスタ使ってもう結構描いててペンには不満ないけど夏場に入ってこの方画面の下部中央あたりが妙に熱くなってしんどいな 卓上ファン置いて凌いでる
絵描き用ではなく、手書きノートとしての使い勝手に限ると V713でしょうか?(OneNoteとかを想定しています) バッテリーの持ちや値段を考えると、Latitude10も良さそう に見えるんですが、お絵描き用のレビューが多いので、 今一つはっきりせず。 紙を完全に置き換えるとまでいかなくても良いんですが、 日常的に違和感がないレベルのものを探しています。
VAIO Tap 11軽ければほしい
780gか Ciにしては軽い方だけどもう一声欲しい
Fit15Aが偏光バックライトじゃなければDuo11から乗り換えたい メモリ16GBまで拡張可能15インチで2880×1620の220ppiってスペックはすげぇいいんだから あの糞バックライトだけはマジで勘弁してほしい
15インチで既存液タブより高解像度ってなかなか面白いものが出てきたな メモリ16GB積めるのも頼もしい
Cintiq companionとDuo13で迷ってるんだ けどPCとしてはDuoのがよさそうなんだよね。 そこで質問なんだけど紙に描いた下絵を 内蔵カメラでとってそれから線画抽出 できる? 紙と同様に描けるようになるには まだ時間かかるとみて、せめてあのスキャン の手間だけでも省けたらと
カメラ使うとレンズの歪が出る(内蔵カメラならなおさら)し、 意図した使い方はできないんじゃないかなぁ。
歪みだけではなく色ムラも出る。ピントも合いにくい。ノイズも出る。 きちんと照明用意して、手ブレしないように固定して、紙とカメラが平行になるように配置、 それでもまだ歪みの問題が残る。 ラフを撮影して下書きにするのなら出来るだろうけど、線画抽出用は厳しいと思う。スキャナ使うほうが楽。
>>587 13HDとduo11なら持ってるが、
二つを比べて描きやすいのは間違いなく13HD
CCはその進化版なので、個人的にはそっちを推すけど、まずは評判待った方がいいね
どうせしばらくは買えないし
机の上の紙とか撮ろうとしても、Duo自体が陰になるんだよなぁ
13HDは表面加工のせいで液晶が虹色のつぶつぶでギラギラするぞCCも同じ表面加工ならお勧めしない ペンも大切だけどそれ以上に目に負担かかる液晶は絵描き寿命縮めかねないからな といってDuo13もお勧めしない あれで使われてる偏光式バックライトは輝度ムラ起こすからそもそも絵描きに向いてない
みんなアドバイスありがとう! まだまだハードル高そうなだなぁ。 間違えてDuoスレで聞かなくて本当よかった。 ありがとう。それしか言う言葉が見つからない、、。
素人考えだけど、下絵を画面に乗っけて上からなぞるんじゃだめなのかな
>>594 それはラップスキャンという古の手法やな。
ちなみに僕は下書きにはDUO13使えるけど色塗りはしてないです。
液晶とかは綺麗だと思うけど、メモリしかアプグレしてないのと単純にクリスタというか色選択がタッチだとめんどいからかな。
イラストしか書いてないから逆に白黒で完結するマンガとかやってみたくはなってきた。
正直下絵取り込みは やっすいスキャナ>(越えられない壁)>PC内臓カメラ。 プリンタを複合機にしておけば充分な話でもあります。
>>596 ほんまそれ。もしくはコンビニの複合機にUSBメモリでもさしてだな。
仮にデジタル一眼レフの中級機あたりをつかったところで、それでも やっすいスキャナのクオリティ以下だよ。 カメラとスキャナではその目的がまるでちがう。
記事のとおり仮に万が一夢にもAdobeがTabletPCに対応してくれたとしたら、 フォトショ・SAI・クリスタという主要お絵かきソフトでSAIだけがTabletPC未対応ってことになっていくわけだけど そろそろSAIも眠りから覚めて更新をしてもらいたいね
いまのPhotoshopCCってNtrigでも筆圧に対応してることはしてるよな。 なんもカスタマイズ出来ないから使いもんにならない感じだけど。
SAIなんていう個人制作のソフトをその中に並べるのが本来異常なんだが
システマックスとかいう会社じゃなかったっけ
会社になっても製作者は一人しかいないし そいつがさぼってるから今はもう一人もいない
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/29(日) 17:37:15.40 ID:UEJMixq4
DUOでイラスタとか使った場合 右手でペン使いながら左手でカラー変えたりブラシサイズ変えられる?
>>606 できるよ?
ペンで描いて二本指で移動や拡大縮小もできる
ただしペンを少しあげる必要はある。
>>606 あ、オレはクリスタしか使ってないけどな…
うわ、便利だな、それ。 欲しくなってきたぜ・・・。
ソニーNtrigついにphotoshop@完全対応!!!!!!!!!!!!!
VAIO® Inspiration Streamを構成するその他のアプリケーション
描画ツールソフトウエアAdobe Illustrator® CC、画像編集・加工ソフトウエアAdobe Photoshop® CC(ともに別売り)
筆圧感知に対応するアップデート※12をリリースする予定です。筆圧によって文字や線の太さ細さを変えられるため、より専門的でクリエイティブな作業が可能です。
なお、これらのソフトウエアはAdobe Creative Cloud™を通して入手できます。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201310/13-1008/
CS6は?
>>611 Adobeさんが最新版以前のバージョンにアップデータだすわけないじゃないですか…
>>611 Adobe「CS6ユーザは今申し込めば月1000円でCC使わせてあげますよ^^」
>>610 おお!やったか!
これでワコム厨の荒らしも無くなるかもな
おめでとうソニー!おめでとうN-trig!
CCだけじゃあんまり売りにならないな
マルチで全く同じ自演コピペしてんなよ
明日か明後日ソニーストア行ってくるので見てきて欲しい機種や調べたり試してみて欲しい事があればここに書いといてくれ それからCG板でキチガイがソニーのイメージを失墜させてる旨も伝えてくるわ余りに酷いので企業として対応した方がいいですよってな
>619 普段何のソフト使ってるの? あと、偏向バックライトの評価は是非。
クリスぺ体験版か…
>>619 ペン入力の追従性、速記での遅延、取りこぼしがないかだけチェック出来たらお願い
ウチのduoは速記で手書きメモ取ろうとすると、追いつけずにまともの字にならない
ゆっくり書けば大丈夫なんだけど
>621 逆に、どっかの量販店にあるであろうSurfaceProのOne Noteで早書きした時の感想を教えてもらえると嬉しいw 自分でやっている分には取りこぼしは感じない。
>>622 サーフェイスは触った事がないけど、
東芝のV713ならあるよ
遅延や取りこぼしは全く出ない
duoは打ち合わせで手書きメモに使おうと思って買ったが、そういう用途には使えなかった
色々使ってきたけどワコム機は取りこぼしがないよ
いい加減CC買わせてくれよ(#・ω・`)
626 :
622 :2013/10/14(月) 08:56:43.34 ID:jQoBuyGc
>623 噸楠。出ないですね、取りこぼし、やっぱり。Vaio tapもさて、さて、と。 サンプリングレートを上げれば行けるならさっさと上げて欲しい>N-trig
>>620 Tap11からFit15Aまで全て偏向バックライトだったよ
>>621 スキャンレートはDuo13とどっこいだと感じたよ
速く文字を書くとついて来ない
>>628 お疲れ様、レスありがとう
それだけで十分です
Nキチ? 何のことでしょうか 新宿淀のduo13にはもうクリスタ入ってましたよ
>>628 またこういうウソをへっちゃらでつくヤツが湧いてるんだな
ほんと気持ち悪い
Nキチに比べたら爽やかもいいところだよ
630=632=634
しかし、わざわざn-trigのスレまで来てネガキャンした揚句 反論されると毎度のごとく根拠もなくNキチだと断定するテンプレ脳 ほんとイカれてる…つーか、憑かれてるよな
WACOMスレに来てネガキャンした挙句毎回嘘ばらまくやつも居るけどね…
それよりあなたは630の動画見て何も感じないのですか? ペン芯先端の真下にカーソルがあること、ペン芯と描画面との距離がほとんどゼロに近いこと onenoteなど標準装備のソフトでは極端に出ていた「筆跡遅延」がワコムと同等レベルまで軽減してること
Ntrigは最小筆圧が軽くなる気配とかは無いんですかね たとえば11より13のが軽くなってるみたいな
今ソニーストアにきてて新型を一通りさわってみた もう少しここに居るけどなにか見て欲しいことある?
>>642 ペン使った時、カーソルがペン先の右下に潜るのって調整できる?
出てない情報としてSSD搭載機のSSDは東芝とサムスンのが半々だね でも店員の話聞くとこれ試作機だから製品になるとパーツ構成は変わるかもしれないと言ってた それからTap11のバッテリーは実働で3時間くらいの模様
>>643 コンパネのハードウェアの中のタブレットPCの中のペンの調整のところでできるかと思う
Tap11でB5-600dpiの原稿テンプレート開いて見たけどキャンバスの動作がガクガクしてぎこちないなこれ Pentiumが載ってる見たいだけどCPUのパワー不足か
fit15Aの方で同じくクリスタ使ってB5-600dpiの原稿テンプレートを開いて見てるけどこっちのマシンでもキャンバスの操作がガクガクしてるな 高パフォーマンスにしてるしCPUはi7-4500Uだからパワー不足は考えられないと思うんだがどうなってんだろこれ何かが変だ
fit13Aとfit14Aについてはクリスタの動作特に問題なしキャンバスもスルスル動く
>>647 レポ乙
15A買うつもりだったけどこりゃ実際に店頭で製品触るまでは様子見だなあ
まさかなあと思いながらも一応解像度を2880*1620からフルHDの1920*1080に落として見たらクリスタがスルスル動くようになったよ!
i7-4500U積んでてもまだCPUパワー不足ってことなのかこれ…おいおいマジかよって心境だわ
>>649 特に高解像度のfit15Aは自分で触って確かめた方がいいなどうも高解像度に対してクリスタの方もこなれて無い感じがするよ
CPUというより、GPUじゃね?しょせんはオンチップだし
クリスタがへぼいだけっぽいが 他のソフトではどうなんだろう
>>651 15Aの高解像度モデルてGeForce GT 735Mじゃなかったっけ?
>>652 クリスタが駄目だともう実質動作するイラスト用ソフトないじゃないですか
PhotoshopCCがいずれ対応するとは言えイラスト向きとは言い難いし
他のソフトじゃそもそも筆圧効かないからなぁ
知らない間にSonyからいろいろ出てるみたいだけど 今はお絵描き向け候補一番はfit Aシリーズかもと言われてる感じ?
ComicStudioが使えればFit 15A買うんだけどたぶんDUO13と同じく使えないよね…?
堪能したのでそろそろソニーストアを出ようと思ってるけどfit15Aの高解像度液晶画面の件でクリスタのキャンバス表示処理速度の限界がみえてしまったのがちょっと残念だったなと これはセルシスがfit15Aを手にいれて高解像度画面でパフォーマンスが出るように調整しないと解決しない問題だと思うけどソニーとのコラボがどこまで本気なのかが試されるところだから是非とも頑張ってもらいたい
もう一点、店員の人にfitAで採用されてるペンの電池ってどの位もつの?ってきいてみたら電池1本で18ヶ月持ちますよ!って返ってきた 1年どころかそれ以上電池もつ仕様だったのかよって聞いて思わず噴いてしまったw
おう、Nキチ
ちょっと野暮用で連休はduo13連れて大阪に旅してきた
で、なぜかむこうのソニーショップで新バイオを試すことに・・
肝心の大本命fit15Aはまだ入ってなくて新duo13とTap11を試すことが出来たのでとりあえず報告
まずTap11。duo11を半年使い込んだせいか全く違和感が無い。表面ガラスは旧duo13よりさらに薄くなってる・・・
サンプリングレートも格段に上がっている感じだ。で、・・・・
とにかく軽い!軽い
本体の重さはもちろんだが動きの方も・・もっと軽い!!旧duo13よりも軽い感じ。
で、ねーちゃんにcpuは何入ってるのと聞いたらさらにビックリ!!!
pentium!!!だと!!!
どういうことだこりゃああ?うーーん欲しい・・ほしいTap 11///////////
続く・・・・
もし、販売店の店員さんがこのスレ見てたら必ず守って欲しい・・・
*ペン芯は必ず”やわい方(グレーの芯)”に変えておく
*バイオの設定はもちろんだがクリスタの設定も変えておく。
特にペン先の表示は必ず”点”にしておくこと!。
十字とか矢印ではもはや、だめ。ワコムとは違うのだから。
もうカーソル見ての描画はありえない。
参考:砂糖秀峰さんの描画
http://ascii.jp/elem/000/000/808/808292/index-3.html
Vaio Duo持ってると言いながらDUO11と13の見分けがつかないような人のレビューなんて役に立ちませんわ
俺いま大阪のソニーストアでfit15A触ってるけどなにか聞きたい事ある?
ここにあるfit15Aは連休前の10月9日から置いているって店員が言ってるぞ ちなみに全機種にクリスタ入ってるわけじゃないのな台の一番右の15Aには入ってるからまあいいけど
それにしてもこの機種画面が暗いな初めて見たけど偏向バックライトってこういうものなのか 気にして嫌がるやつがいるのもなんとなくわかるわ
はあ?名に言ってんだお前? わしゃ14日月曜に行ったが15A無かったがなぁ・・ お前ヨシバムセンと間違えてんじゃねーのか?ワコム人 偏向バックライト暗い? 寝ぼけてること言いなさんなワコム人 泥とかで不日とかNECとかで比べてみて来いワコム人
>>661 このスレやヒでも報告例あるけど
やっぱり現状のデモ機Fit 15A高解像度だとクリスタ挙動怪しい感じかね
それとコミスタ入れてみたりはできないかな?
>>665 挙動に怪しい所はないけど線が描けないことが稀に起こるのとキャンバスの反応が鈍い感じはするな
この2880×1620の解像度でクリスタ動かす為にはスペックがもう一歩足りてないって感じか
コミスタをこの機種に入れるのはちょっと無理だそうだ
キチガイに触れるの嫌だけど一応な fit15Aはtap11置いてるところの台に一緒に置かれてるしかも複数台 2880×1620の高解像度モデルはTap11のところから見て向かって左の台の一番右にある 左から順にfit13A・fit14A・fit15A・fit15A高解像度モデルの順で展示されてるぞ
>666 ありがとー 高解像度だとスペック足りてない感じのか…むむ クリスタ公式掲示板にも報告上がってるみたいだし 上手いことクリスタ側で対応して欲しい所だな
>>666 これは試せないだろうし店員が判るかどうかなんだけど
コミスタで筆圧とれるかどうかってわかるかな…?
>>669 店員に一度無理と言われてるのでちょっとスマン
ネットが繋がってるから体験版DLしてきて入れることはできるだろうけど
あまり無茶はやりたくないので申し訳ない
>>670 ありがとう。まあペンがDUO13と同系統だし無理っぽい感じはしてる
vaio Tap11レポ続き まず遅延・・これはduo 11より明らかに良くなっている。13よりも体感的には速い 表面ガラス厚・・薄い。とにかく薄い。大体duo11で0.7mm、旧13で0.5mmだったのが さらに薄くなっている。0.3か0.4mmぐらいか? ここまで来るともうカーソル見ながらの描画は苦しい。fit15Aも同レベルなら文句なしに買いなのだが・・・ CPU・・やはりpentiumではエアブラシのきつい塗りは苦しい。きつい拡大縮小もパワー不足。 ただペンや鉛筆などの遅延は旧13よりもいいのはなぜだろう?サンプリングレートの改善が効いているのかもしれない 総評:こいつは買い。間違いなく。pentiumモデルで4GB,128SSDなら10万以下で買えるのでは? どうせなら15Aと同時発表すべきではなかったよソニーさん
[要出展][独自研究?]
>>661 >>667 fit15A2880*1620でクリスタさくさく動かすにはGeforce735Mは必須
Geforce735M付きのFit15Aはもう少し後になるそうだよ
FHD以上のスペックを動かすにはそれなりのスペック(GPU)が必要です
もっともクリスタvaioに限った話ではなく2800*1600などFHD以上の解像度だと
photoshop,intuosなど板でも同じようにGPUなしだとカクついたり、線が飛んだりします
クリスタの問題ではありません。バイオの問題でもありません
描画性能が足りないのです。
当然どっかの高解像度タブPC(某不日)だと、もっと悲惨なことになるでしょう
Nキチに言われると全部デマに聞こえる
>>662 あとTap11にも新duo13にもクリスタがしっかりインストールされていましたよ
あなたは本当に大阪ソニスト行ったのですか?
もう嘘バレバレなんですけど・・ID:23IoAcYDさん・・
気持ち悪いかからキチガイの相手したくないのだが… fit15Aの高解像度モデルでデバイスマネージャ開いてグラボ確認してみたところ しっかりGeForceGT735Mって書いてあったぞ? 本体底面に貼られてるシールにもNVIDIAってちゃんと書いてあるし ダメ押しで店員にも確認とってきたが間違いなくGeForceモデルだと言ってる
最高調にキチガイが気持ち悪いんだが クリスタが入ってないのはfit13Aとfit14Aでfit15Aとtap11にはクリスタ入ってる fit15Aを正面に見て背後の台にDuo11の展示がありその左隣に左向きにDuo13が展示されている
うそだろう。電話して聞くぞ? 大阪にわざわざ。 お宅の15AにGPU積んでますかって まあ。いい。・・ やっぱり無いってよ 735M付きモデルはバイオオーナーメイドモデルだけで 展示してある店頭販売モデル3台には735M付きは無いんだと これでよろしいでしょうか?
それでコミスタが軽快に動かないんじゃ、だたのゴミだね
大阪ソニーストアにあるfit15Aは3台どころの数じゃないんだが どこまで嘘を重ねるつもりだよこのキチガイは fit15A高解像度モデルが置かれてる左横にも裏の台にもfit15Aあるし その向こうに見えるtap20が置いてるテーブルにもfit15Aが置かれているぞ
だからぁ さっき電話して・・確認したの!!!!!!!!!!!!!! 「現在展示してある店頭販売モデル3台には735M付きはございません。 届き次第展示いたします」 そういうことです。・・・・ ばればれだね。
>>681 「店頭販売モデル3台には735M付きは無いんだと」
「店頭販売モデル」
自分が数分前に書きこんだ内容も忘れちゃうのかよ…
知るか! そんなに疑うんならおまえ電話して聞け!! もっとも・・多分できんだろうけど・・・ 韓国からじゃあ電話代かかるからなぁ・・ ワコム人さん尿 PS: 15Aと15Eは違うも出るですよ
電話対応した店員の名前言え ストアの店員が間違いを伝えてるのは問題があるから直接会って指摘してきてやるよ GeForceモデルここにあるじゃん?ってさ
嘘ついたのばれちゃうとすぐ「!」連発したりワコム人連呼したり… 成長しないねえ
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/16(水) 17:47:18.67 ID:K6TDDk8M
Fit15Aの2880x1620モデルはGeForce GT735Mを積んでいるがOptimusテクノロジで 同時にインテルHDグラフィックス4400も使っている、3D、動画編集など高負荷な作業で GPUを使うほうがいい場合のみGeForceが使用され、低負荷なWindowsアプリではインテルHDグラフィックスが 使用される GeForceのコントロールパネルでクリスタをGeForce使用アプリとして登録しないとGeForceで描画されていないで かくつく可能性がありますよ
だから自分で電話して聞いてね それではっきりするでしょう? 違うか?
じゃあこれから銀座ソニーストアいってくるかな
ついでにこのキチガイのことも伝えておいてくれ
行ってきました銀座ソニーストア。 朗報です。少なくとも銀座ソニーストアに置いてあるFit15の高解像度モデルでは"ComicStudioで筆圧がとれました"! ちなみに標準モデル含めて4、5台15があったけどどれもクリスタは入っておらず。 13にはインストーラはあるけどインストールされてない状態。インストールは可能でした。
そりゃ普通はタブAPI対応してるコミスタで筆圧とれないほうがおかしいんだよな
DUO13が取れないから不安だったのよ。 なお当然高解像度モデルは735搭載。
銀座・・・・・・はよ行ってこい!wwww ワコム人のバーカ
もう何と戦ってるのかわからねーな、このキチガイ…
これから買うなら富士通ですわ
699 :
620 :2013/10/16(水) 22:19:29.82 ID:K0WR0A2B
>627遅レス失礼。偏光もとい集光バックライト、「広視野のIPS液晶を採用し」「Vaio Proより斜めからの視野は保たれている」 っていう気持ちよい矛盾をさらけだすのが流石ソニー、人とは違うことをやってのける()、と。w あと>628もありがとう。手書きだと相当早書きするから普通(文字も絵も)、まぁ…ですな。w
vaio fit 15A見てきたが以外に安いのには驚いた haswell core-i7 4500U,16GB メモリー,Geforce GT735M,ハイブリッド750GB HDD+16GB SSD,15.5in(2880*1620)液晶 これで20万は安い。 cintiq companionなんか25万のするのに
本体性能はよくても、N-trigはN-trigだ
N-trigomi
そうなんだよなぁ N-Trigって筆圧感知のレベル上がる予定とか無いの? 筆圧レベルはそんな上がらなくても 最小感知を1gとか なんかアップグレードしないのかなぁ 出てから結構立つのに まぁそもそもお絵描きとかそういうようと考えてないのかもしれないけど 最小感知はお絵描きだけじゃなくて色々なユーザーにメリットあると思うのに
はいはいSAIに対応するといいですね
Ntrigはduo13からずいぶん良くなったよ ガラス薄いしズレが全く無い 筆圧レベルが上がっても最小感知が下がってもデッサンがうまくなるわけじゃないし duoに変えて人物の書き分けや表情うまく出せるようになった話多いし。 結局絵をかく上でもっとも優先すべき性能は何か?わかる人はわかっています
>>705 SAIはもう使わないな
vaioシリーズはphotoshopにも完全対応したし。
もうwintabは必要ない
さよならwintab
基地外の大嘘レスに騙されてはいけません
うーん、ntrig信者というわけではないから 全面的な支持は出来ないし やっぱ足りないところは使ってて不満だよね 書き味はやっぱ大事だしね せめて最小感知上がってくれないかなあああ あと、〜は別に要らないって言う人は実際に実装されると手のひら返して喜ぶって法則ね
>>706 文字打ちながら自分の書き込みに疑問を感じないの?
さすがに呆れるわ
最低筆圧よりスキャンレートがね とくに文字をなぐり書きするとまったくついてこない
殴り書きしたければワコムでどうぞ 私はよりきれいで丁寧な線を引きたいから Ntrigni乗り換えた 液タブでもっとも大切なのはガラス厚とズレの少なさ、これに尽きる
ワコムだとずれるからなあ 最新のNtrigはとにかくずれないしガラス薄いからカーソル表示させずに ペン先だけ見ながら描ける もうワコムには戻れないな
V713は利用範囲内でN-trig以上の精度あるし、ガラス厚も薄い。 そしてスキャンレートは200ppsとN-trigの3倍以上。むろんWinTabも対応。 これで10万だから絵描き目的なら普通V713買うわ。
V713はガラス厚1.0mmでduo13は0.5mm 半分だねえ 残念でした Ntrigはduosenceだから、 ワコムはまあ追いつくのは不可能 1mm切るのはまあ無理だね
GALAXY Noteシリーズは、すでに余裕で1mm切ってますが・・・
V713は周辺部でずれるしガラス厚いし駄目だね ペン先見ながら描画は無理 Galaxy noteはAuでV見たけど携帯の方(5.5in?)は1mm切ってるけどね ちっこいんだから当たり前
よくNキチが「Wacomだからガラス面1mm切れない」とか言ってるけど 構造しってたらWacomだから、N-Trigだからなんて理論的な理由がないのわかると思うんだけどなぁ… なにせWacomのペンセンサーは液晶の「裏側」に配置されるんだから VAIO Fit15、13を触ってきたけど偏光パネルはあんまり気にならなかった。 Fit15の高解像度モデルは随分無理があるのか、MSペイントですら追従性が悪くてガックガクだった。 ComicStudioの体験版インストールさせてもらって、そちらでは補正のおかげか特にガクガクにはならなかった。
端末サイズの問題ならVAIOが出来てるんだから他のマシンで出来ない理由など まったくないわけだが。言うことがコロコロ変わるなぁ・・・さすがキチガイ べつにガラス厚1mmなら普通気にならないレベルだし、どうでもいいんだけど そこくらいしか勝ってる部分がないので必死だねぇ・・・としか とにかく、せめてスキャンレート120pps以上にしてから出直して来い
なんかハタから見てるとどっちがどうキチガイ扱いされているのかさっぱり わからんが、少なくともわざわざN-trigスレにやってきて必死になって N-trigを貶めるために粘着しまくっている人間は普通にキチガイだなと思う。 N-trig嫌いならこんなトコ見ずにワコムスレでマンセーしてりゃいいじゃん。
ワコム人は何にも知らないんだな Ntrigはガラスと液晶面を接着するduosenceというパテントを取っているから ワコムはまねできないんだよ ativ Qでその技術を真似て液晶assyを薄くしようと目論んだのだが結局outで販売中止に追い込まれたの。 Fit Aの変形の仕方がパテントがどうのと言われているが本当はこっち ワコムだと従来方式しか取れず、サムはNtrig採用のうわさも出ている
duosenseのパテントはそんなパテントじゃないが? 妄想暴走しすぎだろ
>>720 N-Trigマンセーのキチガイがワコムスレも合わせて液タブ系全部のスレ荒らしてるからな
その言葉をそのままお返ししたいね
端から見てればどっちも同レベルなんだが…
Nキチとワコム人というキチガイが2匹いてタブレット系スレに出没しては 互いを自演でネガキャンして迷惑を撒き散らしている、という構図だからな 中立的なひとからすれば、分かり易いんだが当人たちはそれがわかってないという 購入検討してるひとは2chのいかがわしいレス参考になんかしないのになに必死になってんだって話だよな
だれも参考にしないスレなら荒れてようがどうだろうがいいんじゃね?
>>726 スレじゃなくてレスな
いかがわしいレスは誰も参考にしないがそうでないレスもある
有用な情報が駄レスで埋没したり、公正な立場のひとが情報提供を
ためらう流れをつくるのはもったいないだろ
つーか、そういうレスしてる時点でお前ってアレだよな
ID単発率たけーなー そもそもキチガイがデマ垂れ流してる時点で 情報提供なんてろくにできねーよ 上の方見てみ?ソニーストア行った人のレビューに キチガイかみついてデマ振りまいてんだろ?
今後vaioシリーズはクリスタ体験版が標準で乗るだろうから 興味がある人は触ってみるべき そうすればしっかりワコムとの違いを認識できる ただそれだけのことじゃね?
アンチワコムの人が撒いたデマは覚えてるとこで ・2012年にWacom特許切れで、WinTab技術や電池レスの技術使ったタブレットが沢山出る(もうすぐ2013年も終わる、デマ確定) ・N-TrigでSAIに筆圧感知させるドライバがある(証拠もやり方も出さず、デマ確定) ・フォトショCSシリーズ以前でN-Trigが対応する(CCでWinTab対応発表前、デマ確定) ・GalaxyNoteシリーズでサムスンがn-trig搭載する(GalaxyNote3発表前、デマ確定) ・NTrigがWinTabに対応する(いつとは言ってない、2012年時点発言) あと勘違い系発言だと ・N-Trigのペン自重でintuos5よりも加重1gと同じように描ける ガラス面の薄さとズレは、少なくとも現行品は確かにN-Trigのが優秀だし そういう良いとこだけを言えば良いのに、イチイチデマ振りまいてどっちにも迷惑
いやNキチが過去に何を言ったかは問題ではない 今現在のduo13とかtap11,fit15Aがどのような性能を持っているかが重要なわけで ガラスの厚みは明らかにNtrigの方が薄いよ surface pro,V713はどう見ても1mm以上あるが Duo13やTap11は0.5mm程度 ズレもDuo13は金属芯のせいか周辺部でも必ずペン先の真下に来るが surface pro やV713は周辺部で大きくずれる これは事実なんでしょ?
>732 確認してないけどそこは事実じゃないかな? 今までも ・ペン先と画面の距離、座標精度はN-Trig ・対応ソフト、筆圧、最低加重はWacom こんな感じだし。
Nキチが過去に何を言ったかは問題ではないだと?大問題だよ。 負の実績のある人間の言葉を信用する者はいない。 狼少年というお話を読んでくることを薦める。
1.2.8アップデートでこのスレに関係ありそうなことだけピックアップ 【Win】[環境設定]ダイアログの[タブレット]で[TabletPC]を選択しているときに、連続した線を素早く描くと、描き始めの反応が遅くなります。その現象を修正しました。 以上 1.2.7で変になった部分が1.2.6以前の状態に戻った的な?それとももう少しよくなってる? Duo11ではもとよりスキャンレートが低いので違いがよく解んない
>>735 サンクス
自分はこれのせいで1.2.3に戻したから試してみるかな〜
アップデートで気持ち普通に文字が描けるようになってるっぽい?気のせい?
言いたくは無いが全部嘘ではないよ
まずphotoshop
大陸ではphotoshopとかpainterとかソフトの海賊版CDの闇販売は当たり前で国内でも売ってる事実はある
(詳しくはいえないが当然Ntrig版があってもふしぎではない)
結局CCがwintab対応と言う形で落ち着いたが
Ntrigドライバも存在したのは事実。対応バージョンがごく一部に限られていただけの話
ワコムの特許は事実古いものから順次切れ始めている。それの程度が国によって違うだけで
大陸とかではもろワコムの液タブが平気で1/3の価格で売られている
Galaxy noteがワコム以外のペンの噂があったのは事実。
参考:
http://ascii.jp/elem/000/000/831/831473/ 大体お前いちいち過敏に反応しすぎなんだよ
だから売り言葉に買い言葉で荒れてしまう
荒らしはスルーでいいんじゃないの
そもそもここはNキチ専用の隔離スレだから・・・
隔離スレだけに隔離されててくれるならいいんだけどね
Nキチがうるさいので、ソニーストア行ってVAIO Fit15A/Fit15E/Fit14E触ってきた。 結論から言えば、ありえないヘボさ。 まず、いいところとして挙がってる液晶面までの距離だが、特筆するほど薄くはない。 確かにCintiq 13HDよりは薄いが、V713とはほぼ同等レベル、noteIIや8.0と比べると明らかに厚い。 しかし、ここが唯一褒められる部分。 特に酷いのが座標精度。 縦横直線なら問題ないものの、斜めに定規を当てて線を引くとガクガクと揺れまくり幅にして1.5mm程の ズレが発生する。 座標精度が高いというのは、定規当ててゆっくり線を引いた時、縦横斜めどの方向でも完全な直線が引ける 端末のことをいう。Cintiq Companionは、この点ほぼ完璧で、あったとしても0.3mm程度のズレしかない。 1.5mm幅で、しかもガクガクと短い距離で揺れまくるとか、こんな酷いのを絵を描くのに使うとかあり得ない。 ましてやカーソルも出さずに使えるとか、どの口が言ってるんだと。 同じN-trigのTPTやFlyerも確かにWacomに比べて斜め揺れが激しい傾向はあるが、ここまで酷いのは はじめて見た。これじゃ使い物にならない。 こんなもんにクリスタ入れて、さも絵描き向けみたいに出すとか詐欺もいいとこ。 まともなデジ絵描きなら実際に使ってみれば、こりゃダメだとすぐに気づくだろうけど。 あと、上記問題に比べればなんでもないことだけど、斜めズレも相変わらず健在。ペンを45度ほど 傾けるとカーソルが1mm弱ほど傾けたペンの内側にズレる。 あとはペンの追従性がかなり悪い。Win8機なのにAndroidマシン並の遅延が発生している。 V713等と比べると明らかで、正直酷すぎる。 むろんスキャンレートの問題もそのまま。 とにかくNチキはVAIO Fit15AとCintiq Companion(V713でも可)に定規を斜めに当てて、 ゆっくり線を引いてみろ。 それで自分の目がどれだけ節穴か、お前にもハッキリわかるだろう。
訂正 大阪のソニーストアで触ったFit15AにはgeforceGT735M乗ってはいたが、 ドライバがうまく作動せず乗ってないのと同じ状態だった
VAIO Fit 15A高解像度モデルのスキャンレートの酷さは目に余るものがある。 DUO11と同程度。DUO13での改善はどこいっちゃったんだ? 発売までに修正されるといいんだけど。
>>742 あんたはV713とcintiq companion両方持ってるの?
今のところV713でクリスタかphotoshopいれて触れるところは存在しない
cintiq companionにしても西新宿で定規当てて線引くのは不可能です。
>>VAIO Fit 15A高解像度モデルのスキャンレートの酷さは目に余るものがある それはGeForceGT15Aが正常に動作して無いから ねーちゃんにそういわれなかった? きっちり説明のプレート貼ってあるはずだけど
>>VAIO Fit 15A高解像度モデルのスキャンレートの酷さは目に余るものがある 訂正 それはGeForceGT745Mが正常に動作して無いから ねーちゃんにそういわれなかった? きっちり説明のプレート貼ってあるはずだけど
少なくとも銀座にはそんな案内も説明もない
韓国から銀座までは最短でも羽田経由で4時間はかかります
嘘がバレるとすぐ韓国だのワコム人だの言い出すなぁ
もう一回のせとこうか・・・
ちょっと野暮用で連休はduo13連れて大阪に旅してきた
で、なぜかむこうのソニーショップで新バイオを試すことに・・
肝心の大本命fit15AはGeForceGT725Mがうまく作動しないらしく×。で新duo13とTap11を試すことが出来たのでとりあえず報告
まずTap11。duo11を半年使い込んだせいか全く違和感が無い。表面ガラスは旧duo13よりさらに薄くなってる・・・
サンプリングレートも格段に上がっている感じだ。で、・・・・
とにかく軽い!軽い
本体の重さはもちろんだが動きの方も・・もっと軽い!!旧duo13よりも軽い感じ。
で、ねーちゃんにcpuは何入ってるのと聞いたらさらにビックリ!!!
pentium!!!だと!!!
どういうことだこりゃああ?うーーん欲しい・・ほしいTap 11///////////
続く・・・・
もし、販売店の店員さんがこのスレ見てたら必ず守って欲しい・・・
*ペン芯は必ず”やわい方(グレーの芯)”に変えておく
*バイオの設定はもちろんだがクリスタの設定も変えておく。
特にペン先の表示は必ず”点”にしておくこと!。
十字とか矢印ではもはや、だめ。ワコムとは違うのだから。
もうカーソル見ての描画はありえない。
参考:砂糖秀峰さんの描画
http://ascii.jp/elem/000/000/808/808292/index-3.html
vaio Tap11レポ続き まず遅延・・これはduo 11より明らかに良くなっている。13よりも体感的には速い 表面ガラス厚・・薄い。とにかく薄い。大体duo11で0.7mm、旧13で0.5mmだったのが さらに薄くなっている。0.3か0.4mmぐらいか? ここまで来るともうカーソル見ながらの描画は苦しい。fit15Aも同レベルなら文句なしに買いなのだが・・・ CPU・・やはりpentiumではエアブラシのきつい塗りは苦しい。きつい拡大縮小もパワー不足。 ただペンや鉛筆などの遅延は旧13よりもいいのはなぜだろう?サンプリングレートの改善が効いているのかもしれない 総評:こいつは買い。間違いなく。pentiumモデルで4GB,128SSDなら10万以下で買えるのでは? どうせなら15Aと同時発表すべきではなかったよソニーさん
大阪ソニーストアにはtap11が4台展示されているけど、 本当に行ったのだったらそのカラーバリエーションとそれぞれの数を答えてほしい
4台×----------2台○ black,white---pentium,i5
>>743 そんなこたどうでもいいからこれやってみろ
>とにかくNチキはVAIO Fit15AとCintiq Companion(V713でも可)に定規を斜めに当てて、
>ゆっくり線を引いてみろ。
>それで自分の目がどれだけ節穴か、お前にもハッキリわかるだろう。
一応夏のコミケで散々ワコムとNtrigの比較テストやって、そのレス上げたけど 読んでない? 大体お前誘ってやったのにこなかったじゃねーか テストする条件: 1.使用するソフトはクリップスタジオ 2.設定は以下のとおり キャンパスA4、600dpi,製本B5、ラスターレイヤーに描画、不透明度100%通常、完全白紙の状態から描画 ツールは@Gペン(サイズ6.0、補正最小、筆圧曲線は標準、不透明度100%、アンチエイリアス無し) Aエアブラシ柔らか(サイズ400、合成モード通常、硬さ最小、ブラシ濃度70%、連続吹きつけOff,補正最小,はみ出しoff) 注:Gペンはタブレットの性能、エアブラシはCPUGPUの描画性能に大きく依存するので2種類とした 3.テスト方法 筆跡遅延のテスト: まずキャンパス上下をを作業エリアいっぱいまで拡大して@GペンAエアブラシ柔らか で以下の描画を行い遅延の出方を見る 1.内枠の左下角にペンを当て、可能な限りの速さで右上角まで”一定の筆圧で”フリーハンドで移動させる。 これで遅延の出方を見る 2.内枠に対角線右下がりで直線定規をあてる。次に左上角にペンを当て、可能な限りの速さで右上角まで”一定の筆圧で” 定規に沿って移動させる。これで遅延の出方を見る。 3.内枠左いっぱいから右いっぱいまで”ワコム人は大嘘つきの自演野郎”と普通に描く(これは@Gペンのみ) 遅延は絵より文字の方ががわかりやすい。これで遅延の出方を見る 注1:クリスタはワコムタブPCも基本tablet-pcモードで描画する。 注2:ワコムタブPCどれか1機種でワコムwin-tabドライバを入れてクリスタがtablet-pcモードと win-tabモードでどう変化するかを比較する 注3:条件をそろえる為、cintiq 2機種はどれかタブPC1機種から外部出力して対象比較する とりあえず私はDuo 13と13HDを使っている。surface pro,latitude 10,22HDは何人かの知り合いが所有しているが、 V713は当てがない。わざわざ押しかけるのも気が引けるので、コミケでやれるだけやってみようと思う。 で、抜けがあったら知人の所有機種で補正する。 以上
>>756 不正解
これでキチガイが本当はソニーストアに行ってないことがはっきりした
不正解? 行ったのは10/14月曜 一応また今電話して聞いたけど756そのまんまでしたよ 失せろワコム人
このネイティブ嘘つき感やら嘘がばれた時のファビョリっぷり、やたらと人を韓国人扱いするあたり、 国籍コンプレックスのある在日朝鮮人二世とかなんだろうか
>>760 あなたは14日の何時から何時までソニーストアにいたの?
ちなみに俺、その同じ日の16時から閉店までソニーストアに居たんだよね
>>760 今日の何時に電話したの?
誰さんが出た?
だったら、てめえ今すぐ電話してみろ!! チョォォォォォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン 出来ないくせに威張るな
ワコム人inソウル
ファビョってますね
かわいそう
電話も出来ない奴が日本のソニーストアに行ける訳ありません これでソニーけなすレスはすべてでっち上げが証明されました
すぐ行ける距離にあんのになんで電話する必要があるんだ? とりあえず行った証拠として銀座のソニーストアの展示機配置を一部言っとくか 入って手前奥の角にレッドDuo13、その対角位置にFit15A
何時電話したのか誰が出たのか、 14日は何時から何時までソニーストアに居たのか答えなさいよ
? だからTap11の話でしょう。 その写真はドッかの人がツイッターで上げてましたよ よく調べるねえ・・けどネットで検索できるのならいくらやっても無駄ですよ
そのツイッターとやらのURLでも貼って見たらー? 俺が昨日撮ってさっきアップローダに貼った写真だから世界中さがしても見つからないだろうけどさ
追記 そういう写真はいkkkkっくらでも探せば出てきます そういう写真は なあんの証明にもなりません
じゃあ探しても出てこないNキチオリジナルの証拠写真貼ってよ
やだよ なあんでたかが いち韓国人のためにそんなことせにゃアカンのだ
それじゃあこれからもただの嘘つきのままですね
似たような写真はなんまいでても 同じ写真は一枚もでないんだよねー
実機も持っていなけりゃ、コンプレックスも丸出しか。 うん、ここがお前の居場所だよ、うん。
正解は
>>725 か。なんなんだこのスレ。
失せろキチガイども。
>>782 いまさらそんな事いってる自分のおかしさに気づけよ
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/18(金) 00:01:27.87 ID:WET3Kh0r
>>721 duoって2つって意味だけど、これはペンとタッチをセンサーするって意味であって
ガラスと液晶の意味じゃないと思うけど
>>783 今さらも何も、最近見始めたんだよ。
今までのスレの流れなんか知るかボケ。
VAIO Fit15A銀座で触ってきたが やはり画面がでかい!!!!!! きれい!!!! クリスタもプリインストールされていて メモリ16GB,haswell core-i7,Geforce GT735Mのおかげで動きも軽い!! これで20万しない!!! すごい!
半年ROMらなくてもwacomとこのスレ両方見れば マルチコピペと自演の多さ、実際にN-Trigで写真なりあげろといわれても 何故か他のブログから転載画像ばかりというので 何がおかしいかすぐ分かるようになる
vaioはこれから地方の量販店とかでクリスタ付で展示されるだろうから そっち目当てのユーザーは飛びつくんじゃねーの ワコム液タブ触れるとこは地方じゃなかなか無いしワコム搭載PCもクリスタ付はありえないし 2CHなんだからほかっといていいんじゃないのか ワコム人はどう見ても日本人じゃないし Nキチはセルシス系ソフトには詳しそうだがプロにしちゃへばりつき過ぎだしな
おうNキチ
ワコム人とうとう気がふれたか?
>>789 はわしじゃねーぞ
結局明日か明後日ザギンソニストにFIT15A見に行くことになった
ワコム人文句あるなら来い!一緒に行ってやるよ
連れがsurface pro持って一緒に来るからコミケでやったテスト全部、もう一回やって
細かく比較レスするつもりだ
当然来るよなワコム人
ぜってーこいよ
時間はまたはっきりしたらレスする
ぜ〜〜〜〜〜〜〜って〜〜〜来いよ
自演しようとしてメ欄消し忘れか 何がしたいんだこいつ
>>791 やっぱN基地ホンモノのキチガイだわw
ごくろーさんです
「おうNキチ」 これ、Nキチに話かけてるんだよな? 日本語としてよく分からん ここ見てると、自分で本体触りにいくのが結局ベストだと思うな onenoteならどれでも入ってるし
ワコム人ほんとに気がふれたらしいな まあいい 今晩レスするから必ず来いよワコム人 どあほが onenoteなんかじゃどんな機種でも遅延でまくりで参考にもならんわ 逝けワコム人
そう? とりあえず東芝のV713ってのは遅延とかなかった…と言っても信じないかw
V713はとうの昔にテストしてるわ どあほう
じゃあ、他のどんな機種でも遅延出まくりながら、V713は遅延が出ないと分かってるんだw
onenoteとかlayerpaintとかwaindows8にプリインストールされているソフト をtab-pcモードで動かすとどの機種でも遅延は出る 確かにクリスタの場合はV713はsurface proやlatotude10よりは遅延はマシなレベルだけどね それでもデスクPCでcintiqよりは遅延は大きい わしは散々テストしてんだから何いっても無駄だよ
確かにV713でもonenoteで遅延は出るから、 比較に適したソフトとは言えないかな ただ、V713に付属するOfficeに入ってる、「onenote2013」の方では遅延は全く出ない ダウンロードキーがついてて、自分で入れる形だけど、本体にOfficeが入ってたら2013の方を触ったのかも
そもそも遅延が全く出ないなんて、構造上あり得ないだろ なにを基準に遅延が大きい、小さい、ないと言ってるんだ
>>801 自分の場合はduoと比べてかな
duoが打ち合わせのメモ用途には使えないぐらいだったから
■SONY VAIOを持ち上げ、ワコム製品を貶す掲示板荒らし(通称:Nキチ)についてのまとめ1 ●荒らしをしている当人の傾向 ・CG板の「液晶タブレット」「タブレットPC」関連のスレに特に多く姿を現す ・ノートPC板の「VAIO」関連のスレに姿を現す ・メール欄に「s age」と書くことがあり、「s age」「sage」を使い分けて自演することがある ・単発IDでの発言が多く、IDを頻繁に換えて自演することがある ・嘘が看破されると「!」マークを多用して喚き散らす ・ワコム製品の利用者に対して韓国人であるというレッテルを張り付ける ・行っても居ない場所に行ったと語り、見ても触っても居ないものについて見た触れたと嘘をつく ・所有していない物を所有していると語り、証拠に写真の1枚でもアップしてはどうか?と指摘されても証拠をまったく出さない
■SONY VAIOを持ち上げ、ワコム製品を貶す掲示板荒らし(通称:Nキチ)についてのまとめ2 ●メーカーや製品に対する傾向 ・作家の名前や自分は絵描きであるということを語ってVAIO製品を持ち上げつつワコム製品を攻撃する ・他人のレビューを転載してVAIOを持ち上げつつワコム製品を攻撃する ・N-Trigのペンについてスペック以上の評価をしつつワコム製品を貶す ・SONY製品への指摘がされると全て事実無根のデタラメであるとし、嘘でその指摘を上書きしようとしたり無かったことにしようとする ・上記の具体例としては集光バックライト採用のVAIOは画面が暗くなってしまう傾向があるが、そんな事実は無いという主張を繰り返す
■SONY VAIOを持ち上げ、ワコム製品を貶す掲示板荒らし(通称:Nキチ)についてのまとめ3 ●被害 ・繰り返されるSONY上げワコム叩きによって、SONYおよびVAIO製品に対するイメージを著しく害している ・ワコム叩きのネタとして名前を語られた作家やレビュアーがワコム製品を叩いているかの錯覚を掲示板を見ている人に植え付けてしまう ・上記の結果、語りにあった作家やレビュアーが荒らしと同一人物であると疑われるのを嫌い、VAIOの製品を手放したり語れなくしている ・実際にはVAIOのスペック不足などで動作しないソフトなどをあたかも正常に動くと嘘をつき、結果としてそれを信じた人が迷惑を蒙る ・上記の具体例としてはN-Trigのペンでフォトショップの筆圧が効く等の嘘を長期にわたって流布し続けている メーカーの方々には調査等でご足労をおかけしますが、この荒らしを放置し続けることはメーカーのためになりませんので アクセス禁止等の処分を2ch掲示板のほうへ働きかけていただけますようよろしくお願いいたします
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/18(金) 15:08:26.53 ID:8e1E1xof
あぼ〜んばっかりだな
■ワコム製品もしくはワコム採用タブPCを持ち上げ、他社競合製品を貶す掲示板荒らし(通称:ワコム人)についてのまとめ1 ●荒らしをしている当人の傾向 ・CG板の「液晶タブレット」「タブレットPC」関連のスレに特に多く姿を現す ・ノートPC板の「VAIO」関連のスレに姿を現す ・メール欄に「s age」と書くことがあり、「s age」「sage」を使い分けて自演することがある ・単発IDでの発言が多く、IDを頻繁に換えて自演することがある ・嘘が看破されると成りすましを多用して喚き散らす ・Ntrig製品の利用者に対して韓国人であるというレッテルを張り付ける ・行っても居ない場所に行ったと語り、見ても触っても居ないものについて見た触れたと嘘をつく ・CGなど一切やったことが無いのにググッた知識を語り、証拠にテストした結果をレスされても自演の嘘と言い張る
スゥパァワコム人の真実その2 ■ワコム製品のみを持ち上げ、ソニー製品を貶す掲示板荒らし(通称:ワコム人)についてのまとめ2 ●メーカーや製品に対する傾向 ・作家の名前や自分は絵描きであるということを語ってワコム製品を持ち上げつつソニー製品を攻撃する ・他人のレビューを転載してワコム製品を持ち上げつつソニー製品を攻撃する ・ワコムのペンについてスペック以上の評価をしつつNtrig製品を貶す ・ワコム製品への指摘がされると全て事実無根のデタラメであるとし、嘘でその指摘を上書きしようとしたり無かったことにしようとする ・上記の具体例として最近のNtrigに比べてワコム液タブはガラスが厚く、また視差も大きいので売り上げが極端に落ちているのにそんな事実は無いという主張を繰り返す
スゥパァワコム人の真実その3 ■ワコム製品を持ち上げ、ソニー製品を貶す掲示板荒らし(通称:ワコム人)についてのまとめ3 ●被害 ・繰り返されるワコム上げソニーおよびパナソニック叩きによって、ワコム製品に対するイメージを著しく害している ・ソニー、パナソニック叩きのネタとして名前を語られた作家やレビュアーがソニー、パナソニック製品を叩いているかの錯覚を掲示板を見ている人に植え付けてしまう ・上記の結果、語りにあった作家やレビュアーが荒らしと同一人物であると疑われるのを嫌い、ワコムの製品を手放したり語れなくしている ・実際にはワコムタブpcには、CPUの力不足や発熱などにより動画エンコードなどCPUに負荷がかかる処理だとフリーズしたりファンが悲鳴を上げ足りすることがあるが、その事実もでっち上げと言い切る ・上記の具体例としてはN-Trigのペンは視差やガラス厚などの点でワコム採用タブPCより優れている、にもかかわらずそんなことは無いエッチ上げだと決め付ける メーカーの方々には調査等でご足労をおかけしますが、この荒らしを放置し続けることはソニーやパナソニックなど後発ペンタブメーカーのためになりませんので アクセス禁止等の処分を2ch掲示板のほうへ働きかけていただけますようよろしくお願いいたします
追記
Ntrigはphotoshopに完全対応しましたよーーーーーーーーー
ソニーNtrigついにphotoshop@完全対応!!!!!!!!!!!!!
VAIO® Inspiration Streamを構成するその他のアプリケーション
描画ツールソフトウエアAdobe Illustrator® CC、画像編集・加工ソフトウエアAdobe Photoshop® CC(ともに別売り)
筆圧感知に対応するアップデート※12をリリースする予定です。筆圧によって文字や線の太さ細さを変えられるため、より専門的でクリエイティブな作業が可能です。
なお、これらのソフトウエアはAdobe Creative Cloud™を通して入手できます。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201310/13-1008/ 嬉しいィィ言いいいィいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!
「ジョジョ三部アニメ化きたあああああああああああああああうごく承太郎さまのオラオラオラオラくるうううううぎゃああああああああああああああおっ落ちつけ素数を数え、、
てらんない落ちつけないいいいやったあああああああああ承太郎さまあああああああああ承太郎さまああああ承太郎さま!!!!!」
ジョジョ第三部アニメ化決定いいィィィィィィィィィィィィィ!!
放送は2014から!!
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
>>713 > 最新のNtrigはとにかくずれないしガラス薄いから
ズレないのはNtrigのソフト性能だろうけど、ガラスが薄いのはワコムとかNtrigとか関係あるの?
ある。ワコム方式だと静電式とデジタイザ両方のセンサがついているが Ntrigのは一体型のセンサでその分薄く出来る。これもduosenceの売りのひとつ あと「オプティコントラストパネル」 これはもともとソニーの技術だがなぜかほかのNtrig機にも採用されている 多分持ちつ持たれつの関係が成り立っているんでは? ペンで触れるディスプレイのガラス表面と、実際に線が描かれる液晶パネル表面の見た目のズレ(視差)が少ないのも好印象だ。 これには「オプティコントラストパネル」の採用も効いている。通常、空気層となっている液晶パネルとガラスの間に透明な樹脂を流し込んで埋めることで、 外光の反射や黒浮きを抑えつつ、ガラス面と液晶パネルの距離をグッと縮めて視差を減らしているのだ。 ーーーープレスより抜粋ーーーーー
ちなみにduo13で0.5mm、duo11で0.7mm 前述のオプティコントラストパネルは、見えている画面とタッチパネルのセンサー位置のズレ(視差)を抑える効果もあり、 タッチ操作やペン入力の精度向上にも貢献する。さらに、表面ガラスの厚みをVAIO Duo 11の0.7ミリから0.55ミリに薄型化することで、 剛性を落とさずに従来より少ない視差を実現した。 デジタイザスタイラスの書き味にも手を加えている。ペンの長さをVAIO Duo 11のものより伸ばして握りやすく改良しつつ、 ディスプレイ表面の摩擦係数を少し上げることで、より紙に近い書き味を目指した。また、 ファームウェアの更新でペン入力時のレポートレート(反応する周波数の周期)をすべて一定に保つことにより、 ペンで書き殴ってもいびつな線にならないようチューニングしている。 笠井氏は「一般的なPCに採用されているデジタイザスタイラスで“森”の字をものすごく速く書くと、 “木”が“ホ”のように一部抜け落ちて認識されることも多いが、VAIO Duo 11ではきちんと“森”になる。 書き味は多面的なものなので、1つ1つの感覚を大事にし、総合的な対策をした」と、書き味の向上について語る。 ---------------Duo13のプレス記事より抜粋--------------------------------
0.何ミリっていうオーダーで0.5mmと0.55mmは全く違う数値だぞ
オプティコントラストパネルとダイレクトボンディングの違いもわからない男の人って・・・
>>812 ないです。
ワコムのペンセンサーは液晶ユニットの裏側に存在しているため、表面側のガラスの厚さには一切影響を与えません。
板タブの上に液晶ユニットが載ってると考えてください。
ただしその構造上、液晶ユニットとセンサーを含めた全体の厚さにおいては不利な形状です。
というか原理的に言えばワコムの方は表面に必要なのは単純なタッチセンサーのみで、
n-Trigの方はペンの検知にも対応出来るセンサーである必要がある分、
むしろワコムの方が選択肢の幅が広いのです。
Acer15.5タブPCの説明より抜粋---------------------------- Aspire R7-572は、15.6インチのフルHD解像度画面を備え、N-trig最新のデュオセンスG4シリーズ100コントローラーとデュオセンスペン2(Duosense Pen™ 2)を搭載します。 アップグレードされた新たなコントローラーとタッチスクリーンは、ノイズが特に多い環境でも動作します。 アクティブペンは新たな導電チップ素材により利用体験が向上しており、感圧機能でも紙でペンに書く感覚をさらに追求しました。 さらに、ペンのホバリング機能は精密なナビゲーションを可能にします。解像度の高い画面では指先によるタッチが大きすぎて不正確になりますが、ホバリングにより小さなアイコンも正確に操作できます。 デュオセンスの先進的なパーム・リジェクション機能は、自然で直観的な筆記操作ができるよう、画面に手をのせることを可能にします。 ------------------------------------------------------------------------------------- 液晶にペンで描く時ペン先には意外な圧力がかかってごくわずかだがガラスや液晶ユニットガたわむ ワコムの場合、それが液晶ユニット裏にあるセンサーに微妙に影響する Ntrigの場合はタッチとペンのセンサーは一体型で表面ガラスの微妙な変形に影響されない だからワコムより薄く出来る まあガラスの薄さは厳密にはduosence技術だけでは無いといえるが(ソニーのオプティコントラストパネル技術も関与している) トータルで薄いガラスを達成しているから、イッショクタンにduosence技術と呼ばれています もし疑問に思う方がいたら現物で確認したらどうですか? 前述のとおりduo13は0.5mm,11は0.7mm。surface pro,latitude10,V713はduo2機種よりもガラスが厚いのは明らかです これは夏のコミケでしっかり比較する機種を並べてこの目で確認しましたから間違いありません もしはっきりしたデータがあったらまたレスします
duosenceのFit15Aは斜めに線を引いたらあり得ないレベルでガクガクなんだが 現実をみつめようね
duo13夏モデルは全くそのようなことはありません あなたが触ったfit15Aは別の理由が考えられます まだ発売すらされていないモデルなので試作品によくある そのロットだけの動作不良の可能性が高いです あと「斜めに線を引いたらあり得ないレベルでガクガク」という発言からは悪意しか感じ取れません どういう具合でカクカクなのかも判断できません そういう現象こそ実際の写真をつけて発言すべきだと思いますよ せめて発売されてから言うべきことだと私は思います それと、どこのソニーストアかはっきりさせてくださいね もし銀座だとしたら私、行く予定がありますのでそのときに私が検証させていただきます 以上
>>819 あほなの…?
表面ガラスにセンサーが張られてるN-Trigのほうがよっぽどダイレクトにたわむわ
というかガラスのたわみと同様にたわまなかったら剥離しちゃうだろ
一体であることと影響を受けないことの間に相関関係がないしね
まったく間抜けすぎるぜ
まさか、あそこまで酷いとは思わなかったんでカメラ持って行かなかったんだわ 俺が見た銀座のFit15A/Fit15E/Fit14Eは、すべてガクガクだった 何度も行くの面倒だし代わりに写真撮って来てくれ
写真はお断りしますが検証してきますよ Fit15E/Fit14Eにはペンはつきません。ッツーかデジタイザは搭載無しですよ 嘘がばれましたね
Ntrigのはたわんでも問題ないからガラス薄いんです。しかしたわむ? 私のduo13では一度もそのような”たわみ”を感じたことは無いですけど ワコムのはたわむと困るから厚いんです
>>825 写真撮らねぇのかよ。
じゃあしょうがない、面倒だけどまた行ってくるか。
低解像の方ってFit15Eって名前じゃなかったっけ?
よくわからんがデジタイザー付いてたぞ。
遅延しているように見えるのは原因があります 原因1:外部モニターに(遠くで見ている人にわかりやすいように)ミラーで同時外部出力すると遅延がひどくなります ナビゲーターパレットのみディアルモニターで出力すれば遅延は軽減されます 原因2:クリスタ1.2.7で描画しているからと思われます。クリスタ1.2.7をtab-pcで「タッチに適したインターファイス」で描画すると 遅延が出ることがあります。これは1.2.8にアップロードすれば改善されると思われます(まだ実際に動作確認していませんが) あと手袋をして描画していますが「ペンとタッチを自動に切り替える」モードに変えて、「バイオの設定」でタッチの感度を うまく調整すると、手袋無しで”誤爆無し”で描けるようになります。 もっともそこまで行くには若干馴れる必要があります。
どっちも該当してないじゃん、あの動画 外部モニタ繋げてないし、UIは通常だし
>>829 >>N-Trigのほうがよっぽどダイレクトにたわむわ
こういう書き方だとガラスがグニャグニャにたわむように感じられるので
否定しただけですよ
>液晶にペンで描く時ペン先には意外な圧力がかかってごくわずかだがガラスや液晶ユニットがたわむ
これは事実です
要は文章から受けるイメージが適当ではなかったので否定しただけですよ
この遅延はありえん…相当な我慢を強いられる イラストレーターの人もしんどかったんじゃないだろうか
>>831 目の前にデンとでっかいモニターがあるじゃないですか
そこにはduo13と全く同じ画面が写ってますよ
間違いなくミラーで出力してます
>>822 こりゃイイな。
タブレットモードとノートPCモードのスムーズな切り替えは絵描きに合っているな。
タッチでキャンバスを回したりできるのも感覚的。
まさに絵描きのためのデバイス。
惜しいのは
>>827 の指摘通り、追従性の悪さ。
単に性能の問題なのか、何かフィルタがかかってるからなのか知らんが、
他がスバラシイだけにほんと惜しまれる。
慣れれば問題ないと言われればそれまでだが、
ないほうがイイに決まってる。
技術的に可能なのにワコムの特許絡みでできないのだとしたら悲しいことだが、
実際のところはどうなんだろうか?
>>836 おお、これなら問題ないね!
設定でなんとかなるのか。
あと、馴染ませツールがフォトショなんかのアイコン通り指先でできることに感動したw
入り抜きもちゃんと表現できてるし、すばらしいな。
遅延って筆圧補正かけまくってるんじゃないの?
私が実際にduo13を仕事で使い込んでいることを 理解してもらえたらうれしいです 日曜ザギンのソニストあんどんの前ちょうど15時に 1分でも過ぎたらおいていきます こっちはmale2female1で行灯の前で突っ立っているからすぐわかります
注 ドンザブリ中止です あしからず
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/19(土) 01:51:32.30 ID:zpU8FBVs
Nキチじゃなくてソニキチ?サムチョンや韓国を叩くなら、ソニーを叩けよ ソニーが日本の家電メーカーに及ぼした害悪はワコムの比較じゃないだろう ワコムなんざ所詮まだまだニッチ市場だしな
>>819 > 液晶にペンで描く時ペン先には意外な圧力がかかってごくわずかだがガラスや液晶ユニットガたわむ
> ワコムの場合、それが液晶ユニット裏にあるセンサーに微妙に影響する
cintiqとlatitude10持ってるけどたわみは全然影響無いよ
>>840 写真か動画とってきてくれ
ソニーストアなら頼めば撮らせてくれるから
ミラーリングで遅延するってソフト関係ねーだろ。 ミラー処理はGPU側なんだから。 ミラーで重くなるとすればハードウェア側の欠陥だ。
duo13だけの描画と、duo13にFHDのモニターつなげてミラー同時出力しながらの描写。 両者を比較すると差は歴然。ミラーしながら描くと遅延だけでなく、作業が重くなるにしたがって線の飛びフリーズ誤爆などどうしようもない不具合が出ることがある。。 で、原因は、秋鮭さんの描画動画撮影するときのディレクター(ソニーの担当者)が無知なのが根本の原因。 ミラー出力するとGPUが追いつかなくなるのは当然なのです。これは内蔵GPUPCならどんな機種でも同じ。ワコムPCでも同じ。 ソフトは関係なし。duo13の性能が劣る訳でもない。 ただ担当者があほなだけ。
ミラーで重くなるってどういう理屈なの? VRAMの中身を2系統に出力してるだけだよ? 処理が重くなる要素なんて無いんだけど
いや、ミラーリングで遅延とか、コンピュータとしてアウトだろ… グラフィック周りを敢えて変に設計しないとそんな間抜けは起きないだろうに… それにしても、敵味方関係なく後ろからも前からも切り付けるN基地の基地っぷりはもぉw
Duo11つかってるんだけど
Duo13は斜め線の歪みって良くなったりしてる?
早く引くと出ないけどゆっくりとか普通位のストロークで引くと線がガタガタになるやつ
>>836 みると症状が出てる気がしないでもないんだけど
これが無くなったら最新機種に帰るんだけどなぁ
>>849 Duo13は試してないけど、最新最上位のFit15Aでもガタガタ出てたから変わらないんじゃ?
>>847 液タブPC持って無いのならおまえ自分のノートPCに外部モニターと板つなげて試してみろ
駄目なんだよ。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/21(月) 13:35:15.46 ID:IEDfpiEI
内蔵LCDと外部ディスプレイのミラーリングはGPUのスペックにもよりますが遅延しますよ ビデオカード内部では出力レートとか色深度とか、そもそも出力IFが違うので別処理 (拡張ディスプレイと同等処理)で描画してますから2画面分作業しています ※動画再生させるとメイン側の画面だけ動画の表示がされて、ミラーリング側の方は 真っ黒い画面になったりするのはメイン側にしかGPUが動画再生描画しないからです (ミラーリングではなく、クローンであれば別の話ですが)
13hd hybrid紹介してる動画内でノートに繋げて 同じ画面表示して使ってたけど、手の動きは早いのに 遅延はvaioみたいに酷くなかった。
ミラーリングつかクローンは、分配機とかの ハードウェアでやったほうがいいっつー結論かな?
おうNキチ ワコム人てめえまた裏切ったなぁ 何故来ないんだぁ?やっぱりソウルからザギンまでは来れないってか? クそ馬鹿野郎 まあ--いい で、やはり予想どーり撮影は販売開始まで禁止だとよ。だから写真も動画もなし 販売開始したら撮影自由だそうだからそのときまた行くつもりだ。 で・クリスタはTap11にしか入ってなかった。誰だfit15Aにもクリスタ入ってると嘘ついた奴は? だが発売開始になったらUSBにコミスタ体験版いれて試してもいいって許可もらったからまた出直したときにコミスタ試す予定 そんでFit15Aだが・・・やはり最高だよ まず2880*1620の高精細液晶--215dpi!これがめちゃきれいでしかも色調が柔らかい。ナナオ997に似た発色の仕方 で、肝心のペンだけどこれも文句なし!ワコム人のカクつくとかは、大嘘確定だ 多分サンプリングレートもduo13からさらに上がっている。 筆圧段階も上がっているのではないか?まあそれは発売開始になればはっきりするけど・・・
クリスタが入ってないのにサンプリングレートやペンの筆圧具合がわかるんですか? 凄いですね
note enytimeも筆圧効くんだよ あと良くわからんペイントソフトも入ってた イラレっぽかったが良くわからん。そいつも筆圧に反応した
銀座のFit15A、コミスタ入ってるってよ?
>>857 イラレってあのadobeのイラレですか?
カクツクって斜めとか縁を描いた時の話だよな? これに関してはかくつくかかくつかないかは普通の店頭でも出れば自分でわかる事だが 正直改善されてるとは思えないけどな Duo13よりいいってその13すら斜めのガタ付きは酷いんで参考にならない上に 俺も経験有るけど実際にいって触ると興奮して愛するあまり悪いところを甘めに見積もるんだよな でも万が一円や斜めの線が綺麗に描けるようになってるなら絶対買う
素直にV713買えばいいのに
これ全部キチガイの自演なんだから凄いよなあ 完全に統合失調症だわ
カクツキは全く出ない。サンプリングレートは duo11<duo13<fit15A,Tap11こんなところ ただ挙動はFHD版の方がの方が反応が早い感じは ある で、やはり15.5は広い。 持ち運びできる液タブは15.5inが主流になるのは間違いない
サイズデカイとはいえ2.3sだから、 車に積んで持ち運ぶなら…って感じだな いつも持ち歩くなら1kg切って欲しいところ
俺が触った限りじゃ Duo11=Tap15a < Duo13 だったが
ガラスの厚みは Tap11<Duo13,Tap15<duo11 こんなところか 特にタップ11の薄さは特筆できる。duo13で0.5mmだが、それよりさらに薄いのは見るだけではっきりわかるレベル 0.4いや0.3mm台、そのくらいのレベル。 もう、このクラスになるとカーソル見ながらの描写はほぼ無理。自分のペンみたいに芯をとがらせたい衝動に駆られる クリスタを起動させて描いてみる・・うーんすごい もうガラスの厚みはゼロに思えてくる。紙に書く感覚とはこういう書き味を言うのですよワコムさん。見習ってほしい 追従性も非常にいい。duo13よりも明らかに改善されている。これCPUはpentium?なのに?どういうことだろう? こっち(Tap11)も捨てがたい・・・・・
Nキチ元気だなぁ
嘘や口からでまかせだらけのNキチ氏自身から聞いても意味ないので 他の人に聞くけど、ソニーのDuo等のガラス厚の情報ってどこかにあるの? それとNキチ氏がよく使うサンプリングレートってこれは一般用語なの? その意味もよくわからない。 具体的にはどこかに数値が公開されているの?
単に自分が持ってない方のデバイスをこき下ろすスレ
ソニーの場合Ntrigをそのまま使うのではなく
自分たちの技術も織り込んで、製品化してるからntrigのデータがそのまま
ソニーの製品に当てはまるとはかぎらない
事実duo11のペンと最新のTap11のペンはぜんぜん別物に仕上がってます
>>871 の情報はちょっと古い。
厚みは慣れでどうにでもなるけど、 遅延と線のガタつきは公式動画で晒してるからなあ
俺も厚みよりは線がたつきどうにかして欲しい お絵描きにもスポット当ててるんだからどうにかしてクレヨン
ペン先見ながら描画は無理だと思ってた。確かにduo13出るまでは duo11のときcintiqより極端に薄いガラスと絶対ずれないペンに感動したけど結局 ポインタはずらしてた、がduo13でポインタはペン先の真下にした。0.5mmぐらいがその境目だと思うよ。 この感覚は実際にNtrigを使い込まないと理解できない。 もっとも実際にはワコム使用時よりペンを寝かせて描くようになったけどね。 実際にはカーソルはぺんを移動させるとき見え隠れはしている。 微妙なところにカーソルが来るように調整するんだけど、そのうちカーソルを見ずに描いてる自分にきずくわけ。 ペンを寝かせて、カーソルが見えるか隠れるか微妙なところに置く。液晶画面のどこの場所でも、だ。 だからたとえカーソルが見えてなくてもペン先の微妙なところにカーソルがきてると信じられるからペン先のみを見ながらの描画が実現できる これがsony/Ntrig duosebce2 penの最大の長所なんだよ。理解できるかワコム人? まあ無理だろうなぁ・・・この感覚はDuo13クラスをかなり使い込まないと理解できない。 これは少なくてもワコム大型液タブでは不可能だ。13HDでも無理。ワコムだと画面位置によって ペン先とカーソルが微妙にずれていく (0.1mm単位のごくわずかなもの) 颯田サンもpana4Kでその意外な薄いガラスに戸惑っているから、 「ペン先とカーソルの位置は同じ場所になりズレがなかった。好みの分かれるところだが、颯田直斗先生としては微妙に位置をずらせる機能がほしいとのこと」 こういうコメントが出てくるのだろう。要するにガラスが薄すぎてポインタが見えないから苦労してるのがよく出てる ペン先見ながらの描画は微妙な位置調整を必要とするからね。
もたつきカクツキ遅延はDuo11ではちょっとって言うレベルだが duo13--Tap11,fit15Aで改善されてきてるからとにかく一度触って 薄ガラスと視差ゼロを体験してほしい
ワコム人の言う”もたつきカクツキ遅延”確かにはDuo11ではちょっとって言うレベルだが duo13------Tap11,fit15Aで改善されてきてるからとにかく一度触って 薄ガラスと視差ゼロを体験してほしい
今の時点では少なくとも一度触るとFit15Aだめだわー、ってなるぞ… DUO13は11に比べてかなり改善されたのになんで15でまたあんなになってるんだか DUO13はDUO13でなぜかComicStudio使えないとか互換性下がってるし
なるほど、Duo13は0.55ミリね。なんで、Nキチ氏が0.5と小さめに申告してるのか知らんけど。 Tap11はNキチ氏の妄想だけでまだ公式情報なしということかな。 で、Nキチ氏のいうサンプリングレートの方は130Hzってことでいいのかな。 Nキチ氏が脳内妄想と事実をごっちゃにするから、どうも真実がわからんけどw こないだ公開されたDuo13でクリスタを使用した動画ではそれどころじゃない遅さだったし、 いろんな問題があるんだろうな。
>>879 おっと、130Hzじゃなくて133Hzでしたね、訂正、訂正。
これって、Report Rateでググってみると、Cintiqも同じ数値みたいだね。
>>880 ComicStudioの話しでいいのかな?
筆圧取れないんだよ。
CLIP Studio PaintについてもDUO13対応のバージョン以前だと筆圧取れない。
Tablet APIに正しく準拠してればこういう特別対応は必要ないはずなんだけどね。
>>882 うはーまじですか
ありがとう
コミスタは終わり行くソフトとはいえ
今の所まだマンガ部分でクリスタが頼りないからなぁ、カラーにしか使ってないや
11のままおいとくしか無いかぁ
そもそもガタつき消えてくれ無いと買い換えられないけど
comicstudioは夏モデルduo13のみ筆圧取れない tap11,Fit15Aはしっかり筆圧取れますよ それは私がこの目でおととい確認したから間違いありません duo13の秋冬モデルは微妙な線だと店員が言ってましたよ fit15Aが駄目????誰がそんなことを? 少なくともワコム人以外には15Aの悪い評価は見たことも聞いたこともありませんよwww お前とにかく銀座行って触って来いワコム人
日付け見てみなよ 7/17でもう3ヶ月も前 夏モデルで散々不評だったのでfit15A/tap11は完全対応したんだと duo13も冬モデルから微妙なところだって 残念でしたねワコム人
確かにVaioのペンにいろいろと不具合があるのは残念だね
また銀座ソニーストア行って精度テストして来たんで、これからアップするわ むろん写真撮っていいですかと、ちゃんと許可取ったぞ 撮影不許可って、どこのソニーストアなんだか ついでに秋葉寄ってV713とCintiq13HDでも同じテストしたので、まあ参考にしてくれ
>>889 n-trigやべえなw
全部の線がウネウネしとるw
これって、定規使って引いたんだよな? 斜めはCintiq以外全部駄目だな Cintiqでもそんだけよれるのな
これ、ソフトは何でやってるの? 線はゆっくり?それとも素早く引いてるの?
ソフトは使えるものが限られてるので色々 VAIOはFit15Aの高解像度版はコミスタ、それ以外はソニー製メモアプリ V713とSurface ProはMSペイント、Cintiq13HDはフォトショCS6 ギャラノはSBM、AT703はTruNote 画面中央に定規当てて、3本ずつ平行にズラして、できるだけゆっくり引いてる
久々に実機を元にしたいい流れだな
全部フォトショの比較が見たいが、難しそうだな どっかのPCサイトがやらんかね
これはいけませんよ 店員によっては撮影できるのはわかったが、 線がよれるのは作為的な悪意によるものだね ここまで不規則によれるのは定規に当てたペンをイジコジしてるのは明白 波打ってるとこがあればまっすぐなとこもある いくらなんでもしっかり直線を引くつもりでペンを走らせないとテストにはなりません これは、ID:xhJO9/Ubは警察に連れてかれても文句をいえないな とりあえず報告はしといたから。 こういうことを販売前のモデルでやると冗談抜きでやばいぞー?
>>896 お前が銀座にいって直線引いたの撮影してくればいいんじゃね?
言い訳ならべてやらないだろうけどさ
もしくは前みたいに直線ツールで引いた線のわきに機種名かいてアップする?
いや、これほんとに液晶の写真? 特にcintiq13HDの写真だけドットのジャギが全く無いw 特に平行線と水平線は目立つはずなのに全くドットのジャギが出てないww この中じゃ一番解像度荒いのにおかしいね
まあ、発売されたらまた行くつもりだから その時にでもね プロの目はごまかせませんよ
cintiq13HDの線だけ妙になめらかで笑えるw 解像度一番荒いのにw ぎざぎざが全く無いのはなぜでようかぁ?w これ液晶の写真じゃないのは明白 馬鹿なワコム人
定規にぴったりと当てずにわざと波打つように描いてるのバレバレ ぴったりと当てて描いたらここまで波打ちません
引きこもりのNキチには死んでもうp出来ない証拠写真がうpされたからID変えまくりで必死ですねw
>>901 本当に持ってるの?
ぴったり定規に当てて引いた線うpってよ
うp出来ないならNキチの負けで俺達の勝ちだぞ?
証拠?普通液タブ使ってる人ならすぐわかるレベル もうちょっと加減してやるべきだったねワコム人
VAIOどころか液タブ自体もってないNキチさん
全部の線引いた写真に・・・・PCのフレーム部分が全く写って無いんですけど つまり全部同一の液タブということだな 機種はわからんがひとつの液晶でいろいろな線引いた9枚の写真とってそれに fit15AだのFit14AだのV713だの の写真と偽って掲載してますね・・・・ これ・・・・・・詐欺ですよ
>>905 普通に使ってるならすぐうp出来るよね?
出来ないんでちゅか?ばぶばぶーw
機種がわからんように液晶の枠の部分が写らないように写真取ってる これ全部同じ液晶の写真だね・・・多分 同じ液晶で、わざと波打つ線引いて9枚写真取ってるw こういうこと考えるとは・・・いかにもスゥパぁワコム人らしい
単発→単発→同ID三回→単発→単発 実に綺麗な線だぜ・・・!
線の補正が無いとこんなもんでしょ? クリペの補正が必須だとDuo11の時に結論出たじゃん 手持ちの21UXは確かにブレないけど、ThinkPad X220 TabletやGALAXY Noteは上のような感じでブレたよ
と思ったけど、確かにVAIOのは酷いな しばし静観するので検証頼む
Nキチはテスト中の動画でも撮らないとケチつけてくるだろうなとは 思ったが予想通りかw Fit14AやFit15A(高解像度版)の酷さとCintiq 13HDの完璧さを見れば 否定したくなるのも無理はないが、ところがどっこい、これが現実です
しょうがねーな。アップしてやるよ ちょと待ってろ
どちらかというとCintiqがすげぇ、という気がしないでもない、自分のSproで試してみた感想。>定規線引き 余談ですが、デジタイザですとまっすぐ定規に当てたつもりでも手首のブレで線がひん曲がりますね、真っ直ぐでも。w
こんなもんだよ そんなに波打つわけが無いの ブァァアアァァあ〜〜〜カ〜〜〜〜 死ねワコム人
>>889 多分、検出するコイルのピッチが広いんだろうな
>>918 あれ?フレーム映ってないよ!!
これは液晶じゃないですね!!!
と。
大体お前のは使ってるソフトすら写って無いやん おまえまさかクリスタ持って無いとか言うなよ 9枚全部自分の家で撮った癖にwww vaio Fit15A,vaioFit14A,vaio duo13の看板の写真だけどっかでグ具って来たのはバレてんだよw
Duo13の写真にはソフト写ってるぞ あのアイコン知らないとか言わないよな?w
ラインツールで引いたのバレバレな画像載せても無駄だから 手元にあるなら動画でアップしろよ
フレーム写ってないしDuo13かどうかわかりませんねえ 馬鹿じゃないのでしょうか?
duo13にプレインストールされていろソフトには
こんなアイコン存在しないよ
大体アイコンだけぽつんと離れたところで表示させるのは不可能
確かフリー(ただ)の描画ソフトでこんなアイコン使ってるの見たことがあるww
また自らネタばらしたねワコム人
>>920 クリスタだよ。見てわからないの?
こんな画面、液晶以外でどうやって表示するの?
まぬけwwww
>>889 の写真はフレームどころか使っているソフトすら写ってないよ
いんちき丸出しだね
”自分のことは たなにあげ^〜〜〜”
>>926 VAIO Duo使ってて、VAIO Paper知らないとかあり得ないでしょ・・・
これ貼れば貼るほど「液晶の外側フレームを写真に写せない」=N吉はVAIO持ってないっていう証拠になるだけじゃね…?
バイオペーパー?そんなソフト知らんな 俺のduoにはそんなソフト入ってないぞ
>>932 そのバイオペパーは多分秋冬モデルからだよ
夏モデルはnote anytimeが入ってます
>>932 そのアイコンを単独でその位置に表示させるのは不可能
グ具ってきたアイコンを切り取って貼り付けた?ww
自分もduo11持ってるがそんなソフト知らなかったな まあ、クリスペ使いはソフト補正で問題ないなら気にしなくてもいいんじゃない? 手元にduo11、V713、21UX、24HDTとあるからクリスペで試してみたけど、 定規あてて引く…という事に意味があるかは置いておいて、どれもそんなに気にならなかったよ
>>934 NキチはVAIO Duo持ってる、Fit15A触ってきたと言い張ってて、
こんなことも知らないのに驚いただけ
いま銀座に展示してあるFitに入ってるペイント系アプリというと、
これとNote Anytimeくらいしかないはずなのにw
(一台だけなぜかコミスタが入ってたが)
ま、なんによDuo 13で描いてるって動かぬ証拠だわな
>>935 なんでそんな面倒なことわざわざ先回りしてやるんだよ
本当にキチガイだなおまえ
え?もうそのつもりだから 別にかまわんよ お前のfit15A/fit14A/duo13写真のインチキを証明してやるよ
医者の息子で、Cintiq24、21、13と使ってて、 さらにDuo13と11をもち、さらにさらにPana4Kも買う予定の お金持ちの割りには随分けち臭いカメラ使ってんな
>>938 バーか
Tap11にはしっかりクリスタがインストールされていたよ
その写真も撮ってきてやるから安心しなww
とにかくしっかりテストしてしっかり撮影してきますよ
フレームしっかり入れてねww
途中で送信しちった
>>942 とりあえず手元にある自慢のVAIO DUO13のフレームしっかいりれて撮影してよ
あ、できない
できないですよね、持ってないですもんね
持ってたら11と13のペン間違えたりしませんもんね
ばーか その写真にフレーム微妙に写ってますよ よく見ろ馬鹿ワコム人
今度はどんな嘘つくのか楽しみになってきた
お前の嘘はぜ〜〜んぶ暴いてごらんにいれまする
ぜ〜ぶんぶ暴かれてる側がいうセリフじゃねえ…
N-trigガッタガタすぎワロタw さらにNキチがとうとう自分からVaio持ってないこと白状しはじめててさらにワロタww
Duo13以降FitAやTapで採用されてる偏向バックライトの液晶は視野角が狭くて画面が暗いって事実も ちゃんと検証されちゃうとキチガイ憤死しちゃうかもな
残念でしたね ワコム人
ペイントでつくったんかw?
バーカよくみてみろ 上の方にwindowsスイッチが写ってるでしょうが
お前の写した写真9点、すべて作り物だね 多分、昔のワコム(PL−550か?)液タブだろう 液晶の格子の荒さですぐわかったそうだ。 大体最新の液タブがあんなに荒いわけ無いしww よく見りゃ液晶の格子がはっきり写ってますねww 嘘はつけないなあワコム人ww
>Duo13以降FitAやTapで採用されてる偏向バックライトの液晶は視野角が狭くて画面が暗いって事実も ちゃんと検証されちゃうとキチガイ憤死しちゃうかもな っぶあ〜〜かァww 15Aは偏向バックライトではありましぇーんよ それにduo13とかの液晶は長時間見ても目が疲れないと非常に評判いいんですよ そういう嘘つくのはお前だけだよーん 視野角狭いだの暗いだのと言うレスはvaioスレ行ってもひとつもないでーす そういうこというのはお前だけだワコム人ww
もうバカバカしくて流し読みしかしてないが、写真の中にラインツールで引いたのが バレバレな画像があるのはわかる。 これ、バレないとでも思っているのか? どっち側だかは知らんが。
どうでもいいけどお前クリスタすら持って無いんだな・・ワコム人 せめてクリスタかnote anytimeかvaio peper開いてるのがわかる写真撮っとけば信用されたのに・・ 馬鹿なワコム人・・・・・
ライン?どこがライン? とうとう怒りで頭がおかしくなった様だな・・ワコム人 もうやめとけ・・ そのうちストレスで本当に死んでしまうぞ
持ってるならすぐ全体写真も出せるのに出したのは加工素材w
そんなもん出せるわけ無いじゃん 大体ネットなんかに流せるか さっきのだって大サービスだ そんなに見たきゃ金払えwwwワコム人
ファビョってるなキチガイFit15Aが偏向バックライトって証拠出たら確実に憤死するなこりゃw
ぐぐってどっかから持ってきた写真載せてるお前よりはましだ 恥を知れワコム人
15Aを銀座で見て来いばーか ほかの液晶とは一味もふた味も違う 間違いなく15Aはワコムキラーになるよ 特に大型液晶は全機種産廃になるだろうw ザマミロ あとpana4Kも来週正式発表されるよ。今週かもしれない これがトドメになる ざま〜〜〜〜〜みろ
パナ4Kが正式発表されればワコム株はへたすりゃ100円下がるだろうな 何しろ何年もかけて医療用に液タブ売り込んできたのに パナに横取り食らったんじゃ山田君悔しくて眠れないだろうw まだまだ下がるよワコム株 なんちゃって
現在Nキチ大発狂中w
発狂? こうやってワコム人をおちょくってる時間が一番気持ちいい いい加減にしないと本当にストレスで死んでしまうぞ・・もうやめとけよ
あの暗さも見てわからないほど目が退化してしまってるんだろうな哀れだな
暗いと思ってるのはお前だけだ ワコム人 15Aはバッテリー持ち考慮して無いから標準設定が明るいんだよ その他は標準をややバッテリーセーブにしてるだけ なァんにも知らないんだなお前は・・・
ガッタガタだねこれは酷いね
斜め線は定規そって引いてんじゃなくて ギザギザやってんのマルわかりだよ もうちょっとうまくやれよ・・・ 馬鹿な奴・・・・・・ どんなひどい液タブでもそこまで酷くはなら無いよ latitude10でももっとマシな線が引けますよ
なんかさあ さっきの写真もそうだけど定規の種類が3つも4つもっておかしくね? V713の写真は竹の定規だったし
しかしまともに定規に当てて線引いてここまでほんとにギザるとしたら 絵なんて描けないよな わざと波線引いてるのは丸わかりなのに・・・なんでこんなことするんだろう まさか・・ばれないと思ってやってるのだろうか・・・
このギザギザ感ワロタ これが本当ならだがゆっくり引くと波打つ感じなのかな 定規は半分だけ色が付いて奴だろ見たこと無いのか まぁ嘘かホントかしらんがワロタ
本当だったらソニーつぶれてるよwwwww
トドメに一発かましとくか -----------戦え! スゥパァワコム人----------------------その1番 私の名は 私の名は スゥパァワコム人 私の使命はワコムの牙城を脅かす、憎き憎きにィクゥき悪の秘密結社N-trigを倒すこと 私の名はスゥパァワコム人 DUO13はphotoshopで筆圧効く様になったァ pana4Kタフブックはくそだぁ ソニvaio fit 15Aは使えそうだおれもほスィ くらえNキチ! スゥパァワコムきぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っく cintiq conpanionは全部旧式 あっという間に産廃だあああああ あちっちちちちちちいっちちちいい いくぞスゥパァワコム人
イラストに使わないなら別になんの問題もないから潰れるわけもなく タッチ式なだけでイラスト用デバイスとして向いてないだけの事である
実際こんなもんだからあり得ないって言ったんだが・・・
イラスト描けますとソフト付けて絵描き使って宣伝までしてるからなぁ
見る人が見りゃわかることだけど・・・ これ、ばれないと思ってやってるの? まさかそんなことは無いよなあ しかしまともに定規に当てて線引いてここまでほんとにギザるとしたら 絵なんて描けないよな わざと波線引いてるのは丸わかりなのに・・・なんでこんなことするんだろう まさか・・ばれないと思ってやってるのだろうか・・・
制度の低いペンなら普通
もうちょっと加減しとけばばれなかったのに 残念だったね
ぷっ ここまでぶれるわけ無いだろ 死ねワコム人
単発→同一ID連続5回→単発→同一4回→同一4回→単発→単発→同一2回→同一2回 →単発→単発→単発→単発→単発→単発→単発→単発→同一3回→同一2回→同一2回 →単発→単発→単発→単発→単発→同一2回→同一3回
ごくろうさんwww
おう、Nキチ
ちょっと野暮用で連休はduo13連れて大阪に旅してきた
で、なぜかむこうのソニーショップで新バイオを試すことに・・
肝心の大本命fit15Aはまだ入ってなくて新duo13とTap11を試すことが出来たのでとりあえず報告
まずTap11。duo11を半年使い込んだせいか全く違和感が無い。表面ガラスは旧duo13よりさらに薄くなってる・・・
サンプリングレートも格段に上がっている感じだ。で、・・・・
とにかく軽い!軽い
本体の重さはもちろんだが動きの方も・・もっと軽い!!旧duo13よりも軽い感じ。
で、ねーちゃんにcpuは何入ってるのと聞いたらさらにビックリ!!!
pentium!!!だと!!!
どういうことだこりゃああ?うーーん欲しい・・ほしいTap 11///////////
続く・・・・
もし、販売店の店員さんがこのスレ見てたら必ず守って欲しい・・・
*ペン芯は必ず”やわい方(グレーの芯)”に変えておく
*バイオの設定はもちろんだがクリスタの設定も変えておく。
特にペン先の表示は必ず”点”にしておくこと!。
十字とか矢印ではもはや、だめ。ワコムとは違うのだから。
もうカーソル見ての描画はありえない。
参考:砂糖秀峰さんの描画
http://ascii.jp/elem/000/000/808/808292/index-3.html
トドメに一発かましとくか -----------戦え! スゥパァワコム人----------------------その1番 私の名は 私の名は スゥパァワコム人 私の使命はワコムの牙城を脅かす、憎き憎きにィクゥき悪の秘密結社N-trigを倒すこと 私の名はスゥパァワコム人 DUO13はphotoshopで筆圧効く様になったァ pana4Kタフブックはくそだぁ ソニvaio fit 15Aは使えそうだおれもほスィ くらえNキチ! スゥパァワコムきぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っく cintiq conpanionは全部旧式 あっという間に産廃だあああああ あちっちちちちちちいっちちちいい いくぞスゥパァワコム人
ume-
>>929 んん〜?
それduo13の写真なの?
撮影日が2012/12/16になってるんだけど・・・
duo13の発売日は2013/6/29なんだけどなぁ
Nキチフルボッコわろたwww カメラの仕組みも知らねーみたいだなw
Nキチ敗北記念埋め!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。