【Wacom】液晶ペンタブ型デバイス総合3【N-trig等】
CGの話を全くせず製品を買う買わないの話しかしない糞スレ
タブレットPC買えばお布団の中でカラーでお絵かきできて 上達すると思ってるんですよ俺は(´・ω・`)
お布団の中で2ch見る極楽になるだけの予感がするぜ…
>>4 上達はともかく気軽に描けるようになったのは確か。ガンガレ
>>5 それすでにスマホでw
いろいろなデバイス試してみて気づいたが 行き着くところ紙と鉛筆が最強 紙はどこでも売ってる無地のノートかルーズリーフ 鉛筆は小学生とかよく使ってる三菱HiUni この組みわせが最強 ペン入れもトレス台買って鉛筆でやってる アナログだけだと鉛筆はインクに比べて薄いが スキャンして線を濃く補正すれば遜色ない 最初のころは線が汚かったけど何回かやってなれてくればsaiの手ブレ補正で描いた線と見分けつかない線がデジタルで描くより早く得られる
スキャンが面倒臭いんだよなあ。 できるなら始めからデジタルで完結したくなる。
俺の記憶が確かなら10年以上前からペラペラのフィルムにテレビ画像を映す技術があったと思うんだが なんで今だに市場に出てこないんだろう
別にでっかいプロジェクターが必要だからじゃね
Bamboo買ったけど、やっぱり手元を見ないで字を書くのは想像以上に 難しいし、違和感があるね やっぱり液タブじゃないと埋められないものがあると思う
ペン先で無くカーソルを見て描くのに慣れるとCintiqでも良いんだけど GALAXY NoteやThinkPad Tabletだと自然に描けて、やっぱり視差は 少ない方が良いと感じる。15インチCintiqは視差が小さかった気がするけど、 流石に覚えてない・・・ まぁペン入れや色塗りなら視差が大きくても問題にならない(むしろ カーソルがペン先で隠れないよう意図的にズラしていたり)けど、 ラフ〜下書きは視差が小さいと気持ち良さが全然違う。 きっと変な脳内物質を分泌する効果があるのだと思う。
>>11 1週間使ってりゃなれるよ。液タブから板に戻した俺pop
ASUS TAICHI買った人いる? ペンの書き味とかガラス厚とかVAIOと比べてどうなんだろ? WinTab互換ドライバ出回っててPHOTOSHOPとかもサクサク動くってほんとか? 前スレで13.3インチもあるってことだけど国内販売するの?
前スレの人は神だな 絵を書くにはatomは厳しいってことが分かっただけでもかなり参考になる
前スレ988乙です 線画作業なら十分だね 外でラフや下描き、ネームやるには使えそうだ
それをipad並みの運用で使えるのに価値を見いだせるかだな i7とかだとバッテリーを気にしないといけないし
600dpiで描けないこともないってことか atomさんすごいな
来年、再来年になればもっと洗練されたハードが出てきそうで楽しみだ
着色までは別にいいからweb用の線画くらいまで、ってなら普通に使えそうかなぁ。 多分もうちょい市場にいい製品が出るまで待つってのが無難なんだろうけど、今ほしいんだよなー。
ThinkPad Tablet2みたくiPadより軽ければ多少もっさりしてても買ってみようと思えるわ
>>23 >同じ13.3インチでも1920 x 1080なら8bitパネルがあるので、できれば上位版として出してほしいな
そのパネルならTAICHI31で採用されているよ
いずれ発売されるだろうからしばらく待ちだね。
ASUSのことだから液タブあるかも
動画の人ありがとう クリスタで600dpiで描けるってatomすごいなw thinkpad tablet2買うわ だからはよ発売
>>19 今年の後半に出る新atomは新プロセスで4コアになってさらにIntelHD搭載だから
少なくとも初期のデスク用C2Dくらい性能ありそうだぞ
動画の人ありがとう!凄い参考になった。
具体的な対象物もあったので実際の感じが良く伝わりました。
確かに、線画なら全然これでもいけそう。
>>982 お前が絵が下手糞で何を見たいのか理解できてない事はよく分かったから
ワコムスレから出てくるな。
>>9 ペラペラのフィルムに描いた絵をテレビに貼り付けて座標を拾う技術は30年前からあった。
>>30 そのペラペラのフィルムを代用したサランラップなら50年前からあった
Saran WrapSUGEEEEEEEE!!
lt1423p無線だとやっぱ遅延すごいね 早く売ってくれないかな。このままだと円安で高くなりそう
ラップスキャンかスキャナーが高くて買えなかった学生時分にやった覚えがあるな。
今年の年末のAtomは性能2倍らしいぜ。 にば〜いにば〜い
今年はwinタブ我慢するか
Haswellが本命やで
そういえばお前、SandyBridgeの時も 「ivyが本命やで」って言ってたなw
ivyは出る前から大した変化はないって言われてたろ
AtomでもXPのタブレットエディション入れたらそこそこ動くんじゃないの ドライバ類が揃えばだけど
xpよりwindows8のほうが速い
>>40 タッチパネルでXP操作とか聞いただけでイライラはんぱなさそうだけど
そもそもWin8のがGPU支援使えて軽いだろ
XPの頃のタブPCというかVaioUとか使ってたけど あの当時は感圧式タッチパネルだからまだペンなしでもツメとかの操作で細かいボタンもどうにかなってた。 今のような静電に変わってからのタッチ操作でVista以前は死ねる 7になって静電でのタッチスクロールやブラウザのタッチ操作はちょっとだけ対応したけど 快適に使うなら8のがよっぽど使いやすい 7のIE10だと8みたいなタッチスムーズさはないらしいし 出来れば7のタッチオンオフ切り替え簡単なのに加えて 8のIE10が使えると最高なんだけど。
>>41-42 ああ8のほうが軽いんだ
最低動作環境とかみてXPより重いのかと思ってたわ
そりゃ昨今のPCにWin8なら早くなるだろう
Latitude10いろいろレビュー見て注文した Win8が普通に動いて、クリスタでラフや落書きできるのなら個人的には及第点 まあ5万以下で後で出るいいタブレットと買い換えるとき後腐れないのが一番の理由なんだけど
1年使い捨てと感じると5万ぐらいが限度だよな
静電じゃねえか
0.04mmて
なんていうか、非常に惜しい製品になりそう
20インチ4Kか、液タブなら欲しかった
>>48 すげー惜しいなぁ…
グラボ積んでファンレスで4k2kで厚さ1cm、ここまで完璧なのに筆圧のないアノトペン
ワコム採用してくれたら40万でも買うのに
ワコム採用しなくても40万くらいしそうだな
夏までに仕様変更もありうるとか誘っちゃってるから、がんがん要望送ったらいい IPS化を頑なに拒み続けた頑固さの壁が待っとるがなw
パナはIPSを拒んだししていないだろ。 自社でパネルを作ってんのに。
液晶だけにして下に板タブ敷きたい
TPT2もワコムドライバで認識出来ないらしいね イラスタやクリスタは使えるみたいだから気にならないけど
>>59 先端にカメラが入ってる。
カメラで表面のアノトパターンを読み取って位置を検出する仕組みらしい。
ativ smart pcはちゃんとドライバが出てるっぽいのに
よくビルの受付名簿の記入とかアンケートの入力で使われてるけど 実際アノトペン触ってみるとこれで長時間書き物しようとは思わないサイズだぞ
画面は超絶最高なのにペンが最低最悪だな オプション選択で別のペンも選べるようにしてくれと
しかしWindowsタブは普通に楽しそうだな。この軽さでWindows動くんかよって ペンとか抜きで今のうちに買ってしまいそうだ。 iPadやNexus 7も持ってるし便利に使ってるが、ガジェットとしての面白みが一歩足りない。
オモチャみたいにぶっといペンだなぁ しかしこの解像度でお絵描きはしやすいんだろうか? vaioduo11でも細かすぎるって印象だったが、 結局拡大を駆使することになりそう
お絵描きのための道具じゃないし
静電パネルだからムリじゃね
>>71 表面のアノトパターンをカメラで読むのに静電パネルだと影響するの?
E-mail: sage 内容: 「机の上に設置された4K Tabletと、人の眼との距離は約40cm。この距離でリアリティがある画像を見るためには、200ppi以上が必要とされ、そのためには4Kの画素数でなくてはいけない。 そこに4Kの意味があるという。ちなみに、距離を離れてみる薄型TVの場合には50ppiでいいが、スマートフォンでの視聴距離では300ppiが必要とされるという」。 cintiqは97dpi〜125dpi,panaのは230dpi 高精細じゃ書きにくいって奴頭おかしいだろ。高精細ほど拡大せずにすむ ぶっといアノトペンはもう7年前の奴だよ。そのまま出てくる訳ないだろ もっともその頃から筆圧感知できてた 価格考えても、最新の4K2Kパネルとセットででくる製品に筆圧なしって事は絶対無い 4万円のタブPCだって筆圧効くのに 多分静電容量式で筆圧も1024レベルだろうな もう焦点はひとつだけ photoshopなどペイントソフトが使えるかどうかだけだ。
傾き検知にも対応してくれませんかねー ムリっすかねー… 傾きが必要だと選択肢がなさすぎるわー…
>>74 デスクonPCじゃ、パソコンの上に机があるじゃねえかwww
>>70 紙用のアノトペンに比べてセンサ部分に深い"ひさし"がついてるね
それに今までのアノトペンは赤外線カメラだったけどパナのは白い発光が見えるから
スクリーン用の場合ほかのペンと検出原理が違うのかもしれない
記事読んだけど、まだ試作で、夏の発売までには仕様が変わるかもって言ってるし、 スレ住人が要望出したら少しは絵描き向け仕様も意識してくれるかもしれんよ。 普段要望なんてそんなに来ないだろうし。 どこに言えばいいかは知らないがw
静電式でも筆圧効くのはいまや常識 そういやワコムの特許3月で切れるんだしパクッてつけることも可能 そういうの昔はpanaの得意技だったし。 要望出してどーすんの?そんなモン猫に仕事しろって命令するようなもん CAD用でも筆圧はいまや常識 PHOTOSHOP使えるといいなあ panaさん期待してまっせ
使えるといいねえ
>>74 お絵描きとか言い出せる雰囲気じゃねーなwこの写真w
特許切れてもN-TrigにならぶだけでWinTabAPIつかえないがな
へ? NtrigならWinTab互換ドライバあるだろ みんなvaioでphotoshopやってるけど?
>>83 VAIO DUO + Photoshopで筆圧取れたって報告一件も見たことないぞ
そりゃ裏ドライバだからな 2チャンならぼちぼち見かける ドライバ次第でどうにでもなるんじゃないか?
どのスレで見かけたのかな?URL張ってくれるかな? ちなみにn-trigが配布してるWinTab_Setup_x64.zipとかは筆圧取れないよ
>>87 それWinTab_Setup_x64.zipそのもの
>>87 それ失敗報告しか無いじゃん
というか裏ドライバってw
いやこれだよ Ntrigのドライバぬいてインすコで動くはずだよ ただPSのバージョンによってらしいけど
その動いたっていう報告のあったURLをぽいっと一枚張れば解決だよ 「みんなvaioでphotoshopやってる」なら複数報告あるだろきっと
あなたがいつも見ているvaio duo 11スレの過去ログあたってみな 何回か報告されていたよ。 ブログとかツィっターは見たこと無いな もっともドライバいじればどうにでもなるだろ お前じゃ無理だろうけど
よくもまあ毎回毎回ID変えて妄想垂れ流せるなあ てかいつもNTrigあげしてるアンチWACOMさんってVAIO DUO持ってないんだな
>>VAIO DUO持ってないんだな だな アンチ活動だけが存在理由
妄想?すべて現実ですよ わたしゃワコム製品は過去4台購入してるワコムユーザーですよ 多分あなたより長いし金も多く使ってます。 それでも今は○ー○○○○ばっか使ってるけどね
VAIO DUO持ってないとなると以前張ってたN-TrigとWacomの比較画像もねつ造か
VAIODuo11スレにも延々と動かない同じドライバを貼り続けるやつがいてなにがしたいのか訳わからん 動作確認は知らんじゃねえよ、何度も検証されて動作しないのはとっくに確定してるだろうが
だからそりゃあなたのやり方が悪いの
>>98 正しいやり方教えてくれ
ほんとに動くならユーザー大喜びだと思うから
>>100 その人の事はいいから、お前が動作させた正しいやり方を教えてくれ
そのなの じぶんで考えな 宿題だよ
うわあ・・
うぎゃあ
N-Trigあげしてるやつが虚言癖だってことが立証されてるな てかコレ逆にN-TrigやVAIOのイメージダウンにつながるような ここで「できる」って聞いたのに買ってみたらできなかった!的なさ
このスレに社員もどきが潜んでいる件
ああ、N-TrigかSONYのな? こんな程度の低いのが社員とかどっちの会社にも失礼な話だが
だからできるやつにはできるってこと ヒント バー○。○ これで判んないなら逝け
○ー○○○○ バー○。○ 文字数変わってる件
どこまでアホなの? 上は会社名 下が”ヒント”
なんかメールのやり取りしてるみたいでゥギャきもいんだけど・・・ 判ったら書き込んでね。
>ID:xtoHuO1R 何でもいいけど 「使えること」を示さない限り「N-TrigではPhotoshopで筆圧検知できない」ってことに変わりはないんだわ 別にこっちは使い方教えてもらいたいわけじゃないしね お前が嘘をついてるってことがわかればいいだけ
>>113 その人はVAIODuo11を持ってないしVAIODuo11では検証もしてない
一部機器で動かないこともあるという保険の発言にVAIODuo11が含まれてるだけで嘘はついてない
が、なんの役にもたたない情報なのでそれを何度も何度もみせられてもうざいだけ
またいつもの人か…NGNG
スゥパァワコム人とか言ってるいつもの人?
N-trig養護してるひとでまともな人一人も見たこと無いんだけどなんで?
>>114 なに寝ぼけてんの
http://togetter.com/li/419472 [Win8になってタブレットタブレットで筆圧検知するためにはWintab(Wacom製)とTabletPC(Microsoft製)
のどちらかに対応している必要がある
両者に互換はないので、N-TrigだとPhotoshop、SAIで筆圧検知できない
とはいえ解決策はあって、N-Trigの場合はWinTab互換ドライバ、Wacomの場合はTabletPC互換ドライバが用意されているので
インストールすれば。両方動くようになる。ただしちと重い
あくまで互換なので、一部動かない機能もあるけど、筆圧に関してはこれで問題なくなるはず]
このひとははっきり筆圧が効くっていってんの
だからヒントは
ばー○。ン
この人は動作確認までしてやや重くなるって使用感まで言ってる
そのドライバだと最新のやつは無理だけど 何代か前のpsならしっかり動くよ Ntrigでps使う人はみんなそれ
>>117 確かに。vaioduo11という製品について「悪くないよ」「使えるよ」という評価を書いてる人たちはマトモに見えるけど、ワコム憎しでn-trigをやたら押してる人は、個人的に違和感を覚える。
今後に期待というなら分かるんだけど。
>>118 > このひとははっきり筆圧が効くっていってんの
> 筆圧に関してはこれで問題なくなるはず]
> はず
はっきり?
ていうかいちいち伏字にしてる意味が分からない
答えはバージョン
スゥパァワコム人君勉強不足ですよ
そのドライバだと最新のやつは無理だけど 何代か前のpsならしっかり動くよ Ntrigでps使う人はみんなそれ
理解できたかねスゥパァワコム人君 もっともプログラム組める人ならドライバいじって最新のバージョンでも 対応できるそうだよ 何にも知らないあほはおめーだって証明されたね
ならその筆圧がきくっていう証拠でも出せばそれで終わることなのに なんで誰もその証拠をはれないの? やっぱり嘘だから?
だからそれは業界じゃ一応ないしょってことになってるわけ 一応ntrigはwintabモードだめってことになってるしね。 これこれ以上は言えん じゃスゥパァワコム人君、もっと勉強してくれたまえよ。プッ
N-Trigが自社のサーバーで配布してるドライバに何言ってんだ あれか?N-Trig社は犯罪組織ですって難癖つけてるの?訴えられるよお前? 今日もいつも通り妄想垂れ流されるだけでレス番が消費されるな
だからあよくわからんけど古い旧バージョンならってことで マーエーかになってんじゃないんの ドーデもイー事だけど 知らぬはォメーだけだったりして さわいで赤っ恥かくなよ
いいから証拠だしたらそれで一発で終わる話しだろ 出せないってことはお察しってことだろ
そういやちょっと前に古いpsのIDただでくれるって騒いでたな
それはできんな 後はお前の人脈で探してみたら? ないんなら不可能だな あきらめな
何勘違いしてんだコイツ
後に引けない妄想厨w
なんでみずしらずのお前においしい情報だだでやらやならんのだ? お前ひとりぼっちなんだろ? 正直にいってみ?
>>132 その件と無関係じゃないだろうな。
もっとも損するのはワコムだけだが・・・
苦しくなったら黙っとけばいいのに なんでN-trig押しはこんな精神病患者ばっかなんた
結局もうadobe はワコムとは切れたがってるんじゃないの?
>>83-136 のまとめ
N-Trigでは現状WinTab互換ドライバを使っても筆圧が取れません
取れますと連呼してるIDチェンジャーがいますが実はVAIO DUOもPhotoshopも持ってないので
証拠が提出できない=嘘です
※ちなみに残念ながら現状ではWacomなLatitude10でもWinTabドライバリリースされてませんが
N-Trig信者もいいけど嘘ついてまで持ち上げるってのはどうかと思うね
http://togetter.com/li/419472 の人は動作確認もなしに公表してるって言いたいのかな?
そのドライバだと最新のやつは無理だけど
何代か前のpsならしっかり動くよ
Ntrigでps使う人はみんなそれ
>>140 頭悪いからって人に当たるなよな
私は毎日duo 11とL997で毎日仕事してますよ
たまに21UX使うけど
クリスタコミスタは毎日使うがPSはごくたまにです
duoでもPSやります
ここまでしかいえませんね。やばそうだし
まあ、そうゆうことで・・・
スゥパァワコム人って言うんだろ、お前
お前人には証拠みせろってせまるのに自分の情報は全くだね
cintiq24HDT持ってるんだってな。使ってる写真上げたら?
前もNtrigとcintiqのぶれの写真人に頼んどいた挙句にそれにケチつけてた
のは誰だよ。そんなやつもう誰も信用しないし何言ってもたたかれるだけ
おれがかまってやってるだけありがたく思え。
あほ
ボッタクリだのとしつこく書き込んでた液タブさえあればってワナビーがワコム嫌いをこじらせたんだろな
おまえ、ネットへばりついて情報集めまくってるのはいいが、 その知識だけで使ってもいない製品(cintiq)の自演レスはやめなよ アームの話題とか芯の話とかカラーRGGの話とかだけ。 ペイントソフトを使ってのはなしが全く出てこん。様はそうゆう仕事をしてないってことだね。 自演ばればれなんだよ 頼むで恥ずかしいからやめな
なんでこいつ定期的にID変えてきてんの NGにぶっこむのメンドクサイから全部の発言にスゥパァワコム人って付けるようにしてよ
>>144 スゥパァワコム人はおまえだろ
どこのスレいってもお前が書き込むとすぐわかる
必ずワコム賞賛、褒めレスばかり、で少しでもワコムたたいたり対抗他社製品を
秘めると徹底的にこきおろし書いたと思われる人は徹底的にたたく
あげくに”スレチ”だから出てけ
パターン全部一緒
なぜそこまでするの
ワコムから金もらってんの?それとも株?
「ワコム」を「N-Trig」または「VAIO DUO」かえると完全ブーメランする
株はほかに乗り換えた方がいいぞ? ワコム命さん ソニーやシャープからも4K2Kタブの噂もあるし 中台からも・・・そのほとんどはnot Wだし・・・
>>147 真面目な話、なんでそんなちょこちょこID替えるの?
自分の発言が基地外はいってる自覚があるから?
Ntrigって上場してるの?
頑丈タブレット『TOUGHPAD』Win8搭載の高スペックモデル登場
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/124/124273/ 10.1インチ(1920×1200ドット)のIPS液晶を搭載。マルチタッチ操作に対応しており、デジタイザーペンも付属します。
●FZ-G1AABZJBJ おもなスペック
液晶ディスプレー:10.1インチIPS(1920×1200 ドット)
CPU:Core i5-3437U vPro(1.9GHz)
メモリー:4GB
グラフィック:Intel HD Graphics 4000
ストレージ:128GB SSD
通信機能:Xi、802.11a/b/g/n、Bluetooth 4.0
カメラ:背面カメラ300万画素(LED付き)、前面カメラ130万画素
インターフェース:USB 3.0×1、HDMI
バッテリー駆動時間:約9時間
サイズ/重量:270(W)×19(D)×188(H)mm/約1.1kg
おたがいさまでーす
>>150 pana4K2Kにつけるペンこれでいいやん
さよならスゥパァワコム人さん また遊んでね。
>152 タフパッドはお前の嫌いなワコムだぞ
ワコムOEMだろうとコピーされたpana内製だろうと、もうおなじことだろね パテント料もう払う必要ないし もうワコムに似てるからってワコムじゃないんだよな 作ってるの中国だし@ 3月発売か・・ほかからもたけのこのように出てくるぞ
だからもうPANAはたとえワコムから供給されたとしても絶対ワコムの名は 出さないだろうね。多分プレスにも出てこないんじゃないか?
だからもうPANAはたとえワコムから供給されたとしても絶対ワコムの名は 出さないだろうね。多分プレスにも出てこないんじゃないか?
名前が出ようがOEMだろうが使う側としてはこれまでどおりワコムの互換があって 今までどおりのソフトで使えれば何も変わらないんだが
いやそういうわけにはいかんよ。多分ワコムは中国のメーカーに生産させてる だろうけどこれからは親メーカーはその下請けから直接買うことも可能になる dellのなんとか10もおなじだろうな。wintbabには対応しない、いや、できないだろう 例のペンは使えるだろうけど もっともこれdellと同じ下請けがつくってんじゃね?
お願いだからアンチ妄想でもいいから日本語でしゃべってください マジでお願いします
4K2Kになぜアノトペンつけたかこれで説明が付くな
いったいなにが彼をこんなキチガイにしてしまったのか
dellもpanaもその下請けメーカーから直接買ってるだろうな だから最近は安いやつは全部”ワコムもどき”。新幹線とかと同じ原理 中国はそういう契約が多いんだよ。 親メーカーはワコムの名を出せない。だってワコムから買ってるわけじゃないんだから。
なんでこんな荒れてんの……
ワコムスレまで荒らしまくっているよ、 もう3スレとも無茶苦茶
要するにワコムっぽい部品使ったペンでもワコム製とはいえないってことか・・・ まんまワコムのペンだったとしてももうワコム製とは限らないないって事ね。
変なこと言ってるの一人だけだから自演即バレてくっそwwwwww
とりあえず日本語を喋ってほしいところ
あたらしいアスースのタブレットが発表されてたけどワコムのデジタイザあるんだろうか
アスペの特徴 有り得ない脳内仮定を持ち出してさもそれが当然のように話をし始める アスペの特徴
dellもpanaのもvivoもasusのも、ワコムっぽく見えるけど中国メーカー品で間違いない いままでワコムに依頼されてペン等作ってた会社が特許切れて、じぶんのとこの 製品として出荷するようになったって事。 もうワコムのコントロールからはずれてるだろうよ。
・そもそも特許切れてない ・DELLのは「Wacom」と明言されてる(=Wacomでなければ詐欺が成立する) この基地外、最近すごい株株いってるしWacom株で大損でもしたんだろうな それで今は風説の流布して株価下げてやろうと必死 自演・嘘ばればれすぎて何の効果もないけど
dellは1月発売だからワコムからいってるってるかも知れんな
たった一つの特許切れただけで全く同じ製品売れるとでも思ってんだろうかこのアスペは…
一つの製品が使ってる特許は一つだけとでも思ってるガキだろどうせ
切れるよ。デジタイザのは15年で3月でおしまいです。まあ周辺で残る奴があるかもしれないがね。 株やってるのはスゥパァワコム人おまえだろ? あたしはタダの絵描きです。株やるほど株は持ってませんよ ワコム株下げて誰が得するの?普通下がって喜ぶ人いないよ 自演も嘘もありません。事実と予想と要望だけですたい
1個じゃないよまとめてきれてんだよ だから中国でつくるタブPCのペン周りは全部”ワコムもどき”製と見て間違いない ワコムとしてもNTRIGとの対抗上やむおえずってとこじゃないの? これで大分価格を下げれたはずだ。
まさにこれ アスペの特徴 有り得ない脳内仮定を持ち出してさもそれが当然のように話をし始める アスペの特徴
何とでも言え 多分全部あたってる
ただの予想して基地外扱いかよ 怖い奴・・・・・・・・
IDコロコロ変えながら気持ち悪い妄想垂れ流しながらさらに日本語しゃべれてないんだし キチガイ扱いされてあたりまえだろキチガイなんだから
正直こんな気狂いにお勧めされてもいい迷惑だわ 勘弁してくれ
本スレ「N-Trigキ○ガイは俺が引き受けた!」 液タブスレ「」 ワコムスレ「」
日付書いてないんだから判る訳ないじゃん お馬鹿ちゃんね IDころころはお互い様です うふ
日付書いてない?わかるわけがない? なのに"ぜんぶきれる"と言い切ってんの? いい加減自分の脳がおかしいことに気づけよ
ほうらよ (19)【発行国】日本国特許庁(JP) (12)【公報種別】公開特許公報(A) (11)【公開番号】特開平5−61590 (43)【公開日】平成5年(1993)3月12日 (54)【発明の名称】スタイラスペン (51)【国際特許分類第5版】 特許切れまで残り2か月殿様商売を続けてきたワコム野郎(スゥパァワコム人)の死ぬ時がついに来たって感じか
株式会社ワコム事件(ペンタブレット): ハンワン社がペンタブレットを中国で製造、中国、米国で販売 中国特許3件、米国特許6件を侵害しているとワコムが中国と米国で差止請求(2006年11月) 軽く済むだろうとタカを括っていたのだが、、、 、、、、 ワコム社はハンワン社の実用新案を知らなかった ハンワン社がワコムの中国特許無効審判請求(戦う姿勢満々) ハンワン社の中国実用新案3件を中国ワコム社が侵害していると逆に提訴(2008年1月、河北省石家庄市中級人民法院)(戦う姿勢満々) ハンワン社の中国実用新案2件を中国ワコム社が侵害していると更に提訴(2008年1月、黒龍江省ハルビン市中級人民法院)(戦う姿勢満々) 予想外に3件の訴訟を抱える泥沼化にワコムも愕然! 結局、2009年にハンワン社とワコムは、総合的に和解したのだが、和解条件は公表されていない。 結局この程度なんだよね 192は20年前のもので普通は10年だし intuos3ぐらいまでは終わってんじゃないの
>>193 その係争の顛末・・・(他スレから抜粋)
それならHanvon(=Hanwang 社)のウェブサイトで、今どの国向けにどんなタブレットを販売しているか確認すれば察しがつく。
かつて米国でワコムと訴訟を争った程米国市場に執着があるのに、ウェブで米国向け製品とおとなりの国カナダ向け製品をきっちり分けていて、
今は、米国には「電池レスのタブレット」を販売していない。向こう数年間米国向けには「電池レス製品」を販売しないという取り決めがあるだろうことは容易に察しがつく。
何年間なのかまでは分からないけどね。
それ以外で明らかなのは「お互いのパテントをシェア出来る」という事。Hanvonの最近の製品を見ればそれは明らか。
ワコム製品と同機能で同スペックで同サイズの同ラインナップ。お互い訴訟を取り下げたんだからパテントシェアは当たり前か。
Hanvonは従業員1400人(うちエンジニア900人)の中国IT産業の代表的企業で現在Hanvonの株価は中国株式市場で最高値。
つまり日本で言うちょっと前の任天堂などの様な飛ぶ鳥落とす勢いの国家レベルの一流企業。入札などに強い事は簡単に推察出来る。
そして、Hanvonブランドのe-Bookリーダーの中国での現在の市場シェアは約5割。ブランド力が強い事はいわずもがな。
今現在のペンタブの中国でのメーカー別販売台数シェアは多分ワコムが一位だけど、今後Hanvonのシェアが上がるだろう可能性が高いと見るのは当然でしょ。
>>191 >いい加減自分の脳がおかしいことに気づけよ
結局・・脳がおかしいのは・・お前「スゥパァワコム人」だって・・証明されたな・・
合掌
よくID変わりますねw 変わったら自己申告してくださいね
>>192 その特許の内容ちゃんと読んだ?
ペン全体に関する特許では全然ないし『そもそも保護期間切れてるんだけど』
読んだよ
ペンの(デジタイザ)の件もありますよ
一応古い奴で関係ありそうな奴を示したまで
本来なら2003まで終わってますが全部は書ききれないので。
それより
>>193 ,194の件が重要だったな
D,P、L全部Hanvonがらみだろうな
混乱する人がいるといけないから一応はっておこう
http://www.j-tokkyo.com/1993/G06F/JPH05-061590.shtml 【発明の名称】 スタイラスペン
【出願日】 平成3年(1991)6月7日
特許内容はリンク先見てもらうと詳しいけど主にサイドスイッチ等の組み込みを簡素化・小型化する技術について。
電池レスペンに関わる特許ではありません。
特許の保護期間は「出願から」20年なので上記特許の保護期間は平成23年(2011年)までです。
もしこの特許が切れることで「ワコムが終わる」というのならばすでに終わってるはずです。
そろそろスルースキルってのを身につけてくれよおまえら
追記 Dがwintabに対応していない謎が解けた なんかおれもちょっと寂しいよ
>>198 3月で切れるという特許を示してもらえますか?
それともまた嘘なんですか?
あ、まさか保護期間が出願日から始まるってこと知らなかったわけじゃないですよね?
だから切れたらすぐってわけではないんだよ そのURLはほんの一部 それに・・・ほんとの理由は特許じゃなく193と194 わかれよ
>>203 判りました。指摘されるまで特許についてなにも知らなかったということですね。有益なログが取れました。
3月で切れるのは193の「お互いのパテントをシェア出来る」だったようだ もっとも2013.3で切れるのもいくつもある お前が探したURLで見てみな あれ? 公開日平成5年(1993)3月12日だと20年で2013.3月じゃないの? よく読めや
>>203 出願日から?
それは日本だけだろ
中国とかは公開日だったような?
言ってることが全部嘘と妄想で塗りかたまってることがどんどんばれていってますよ。 中国での特許保護期間も出願から20年です。日本とは約1日保護期間がずれますが。 なおあなたの提示した特許は日本における特許ですので中国は関係ありません。 >3月で切れるのは193の「お互いのパテントをシェア出来る」だったようだ 非公開の和解内容をご存じなんですか?また妄想ですね。
追記 特許出願日からってそれじゃほぼ毎日だよ? いまちゅっとみたけど3月のは軽く20はある。似たようなのばっかで どれが引っかかるか判断もできんし。
そうなの?絵描きだから特許のことはよくわからんな >3月で切れるのは193の「お互いのパテントをシェア出来る」だったようだ 非公開の和解内容をご存じなんですか?また妄想ですね。 その答えは193と194に書いてある よく読めっての そしてその証明は・・・PとかLとかの”正式プレス”からワコムの3文字が消えること 今まではワコムOEMだったら必ずワコムの文字が踊っていたのに
そうなの?絵描きだから特許のことはよくわからんな >3月で切れるのは193の「お互いのパテントをシェア出来る」だったようだ 非公開の和解内容をご存じなんですか?また妄想ですね。 その答えは193と194に書いてある よく読めっての そしてその証明は・・・PとかLとかの”正式プレス”からワコムの3文字が消えること 今まではワコムOEMだったら必ずワコムの文字が踊っていたのに
とりあえずお前の提示要求があった件は全て答えた。ありがたく思えよ D、P,L,のは○○○社製ではない 以上証明終わり
毎日毎日連投連投 時間問わず即レス長文 お得意の妄想プロファイルだとどんな人間なんだ?
>>211 めんどくさいからこれで終わりにしますが
あなたは何一つ有効な情報を提示しておらず、自分が無知であることを晒しただけです。
はあ?十分すぎるぐらい提示してるだろ? お前もいい加減cintiq24HDTの製造番号と使用環境の写真あげろよ スゥパァワコム人君 あとおまえの正体も大体わかったよ Y!掲示板6727ででっち上げのかげでワコムageばかり書いてるな。 もっとも株は自分で買ってないのはもろバレだ。どっかから金もらって時給いくらで やってるんだろうな。 おかげで同じような反ワコム廚もうじゃうじゃわいててワロタ
株とかどこから出てきたの? こわい
荒らしがヤフー掲示板を見てると独白しはじめた
はあ?十分すぎるぐらい提示してるだろ? お前もいい加減cintiq24HDTの製造番号と使用環境の写真あげろよ スゥパァワコム人君 あとおまえの正体も大体わかったよ Y! 株 掲示板6727スレででっち上げのかげでワコムageばかり書いてるな。 もっとも株は自分で買ってないのはもろバレだ。どっかから金もらって時給いくらで やってるんだろうな。 おかげで同じような反ワコム廚もうじゃうじゃわいててワロタ
じゃあそっちの株掲示板いってくださいな
もうコテつけてよ
ここは液タブPCを含めた全ての液晶ペンタブレットについて語るスレです ある特定のメーカー製品だけを持ち上げるスレではありません ある特定のメーカーの株価操作を狙った書き込みは以後禁止とさせていただきます
ああ、この株価だの唐突なのもこれ自分でやりあってるのか コピペや自演しても自分がどれで話の流れに乗ってるかも気にしてないし 本当にお薬必要な人なんだな
なあなんでそんなにIDコロコロ変わんの?
だからそいつはお互い様です
アスペか
だからねそれはあなたとおなじよ
>>227 もしかして自分批判してるやつは全員同一人物だと思ってるキチガイ?
完全にアスペルガー症候群ですやんこの豚…
そもそも製品の話してるのに 株がなんたらって持ち出してきたのもスゥパァの認定の人だし 話が通じると思っちゃいけないんかな
>>224 226から231まで同一IDはID:dLqrKWlPすなわち私だけです。
ほかはぜんぶ違うIDすなわちあなたースゥパァワコム人
これでいいかね?
誰に答えてるんだ?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/18(金) 12:13:41.52 ID:dLqrKWlP
おまえだよ
HDTの写真まだ?早く上げてね
わし。ID:dLqrKWlPよく見ろや ク祖ばか
マジのアスペか
突然すいません 都内でASUS TAICHI 展示して触れるとこってありますか?
>>240 たしか秋葉原のソフマップにあるはず
ビッグカメラとかヨドバシにもあるんじゃないかな
ただ、肝心のペンが置いてなかった
ヨドバシ新宿東か西どっちかで見れるって話 テレビでCM流すわりにはあんまり見ないな まあいったん販売休止から復帰したばかりだしこれからかもね
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/18(金) 12:38:26.94 ID:bAJ9PuGJ
株式会社ワコム事件(ペンタブレット): ハンワン社がペンタブレットを中国で製造、中国、米国で販売 中国特許3件、米国特許6件を侵害しているとワコムが中国と米国で差止請求(2006年11月) 軽く済むだろうとタカを括っていたのだが、、、 、、、、 ワコム社はハンワン社の実用新案を知らなかった ハンワン社がワコムの中国特許無効審判請求(戦う姿勢満々) ハンワン社の中国実用新案3件を中国ワコム社が侵害していると逆に提訴(2008年1月、河北省石家庄市中級人民法院)(戦う姿勢満々) ハンワン社の中国実用新案2件を中国ワコム社が侵害していると更に提訴(2008年1月、黒龍江省ハルビン市中級人民法院)(戦う姿勢満々) 予想外に3件の訴訟を抱える泥沼化にワコムも愕然! 結局、2009年にハンワン社とワコムは、総合的に和解したのだが、和解条件は公表されていない。 その係争の顛末・・・(他スレから抜粋)
その係争の顛末・・・(他スレから抜粋) それならHanvon(=Hanwang 社)のウェブサイトで、今どの国向けにどんなタブレットを販売しているか確認すれば察しがつく。 かつて米国でワコムと訴訟を争った程米国市場に執着があるのに、ウェブで米国向け製品とおとなりの国カナダ向け製品をきっちり分けていて、 今は、米国には「電池レスのタブレット」を販売していない。向こう数年間米国向けには「電池レス製品」を販売しないという取り決めがあるだろうことは容易に察しがつく。 何年間なのかまでは分からないけどね。 それ以外で明らかなのは「お互いのパテントをシェア出来る」という事。Hanvonの最近の製品を見ればそれは明らか。 ワコム製品と同機能で同スペックで同サイズの同ラインナップ。お互い訴訟を取り下げたんだからパテントシェアは当たり前か。 Hanvonは従業員1400人(うちエンジニア900人)の中国IT産業の代表的企業で現在Hanvonの株価は中国株式市場で最高値。 つまり日本で言うちょっと前の任天堂などの様な飛ぶ鳥落とす勢いの国家レベルの一流企業。入札などに強い事は簡単に推察出来る。 そして、Hanvonブランドのe-Bookリーダーの中国での現在の市場シェアは約5割。ブランド力が強い事はいわずもがな。 今現在のペンタブの中国でのメーカー別販売台数シェアは多分ワコムが一位だけど、今後Hanvonのシェアが上がるだろう可能性が高いと見るのは当然でしょ。
スルー推奨
個人向けlatitude 10キター
latitude10って値引きないと高く感じる 個人向けのクーポンねえの
latitude10、結局まともに筆圧効かないんじゃなかったの?
まともに聞かないというと語弊があるというか、わざと言ってるんだろうけど。 現状対応するAPIがTablet API限定なので対応するセルシス系、MS系アプリに限定される。 対応アプリでは1024段の筆圧検知が可能。 SAI、Photoshopでは筆圧検知不可。
まだ対応ドライバでてないからね EP121のように後から出るだろうよ それまでは機能絞られてるから即使いたい人残念だが
一部絵描きから期待されていたペンタブPCだが、 蓋を開けてみれば十数万掛けた上に勝率の極めて悪い博打だな
>>252 Latitudeとか4万円台だけど…
4万円程度も趣味やおもちゃに使える余裕がないならやめとけ
Latitudeはワコムじゃない! ワコムだとしても筆圧聞かないオンオフだけのペンだ! とか言いながらスレ荒らしてたアスペは息してるんだろうか? 普通にワコムで筆圧きくペンだったじゃん ってそのアスペっぽいのが上にいてワロタw
>252 ここ数年での正解は故障無し前提であればEP121だったな。
>>255 大体は同意。あの薄さであれだけできれば結構良いよね。
EP121で唯一残念なのがメモリ・ストレージ交換できればよかったのになぁ。
買う寸前までいったけど、それで辞めたわ。
Latitudeはハンワンでしょ。ワコムじゃないよ よってドライバ出たとしてももぐりでまともに動かん可能性大 EPん時ははなからとりあえずwintabには対応してた。ただ不良品だっただけ
>>257 ワコムじゃないってソース出せるもんなら出してみればいいじゃん
DELLのLatitudeのサイトにすらしっかり[Wacom]ってかいてあるのに いつまで妄想垂れ流してるんだろこのアスペ
そんなこといいわれてもねえ・・・ 事実は事実。この機種いろいろあったらしいね 最初はwでその後って奴。 EPんときみたいにWAKOMからドライバはでてこんだろ
途中で値段がかわったのはそういうこと。 まあ中身はいっしょだからそう思って大事にしな っつーかお前持ってるの?スゥパァワコム人君
一切のカキコミを止めるかコテハンを付けるかIPコロコロ変えるのを止めるかしてくれ ウザい
>>250 いやいやいやw
わざととかじゃなくて。
荒らしのことはスルーして普通の流れにしたい……
しかしもうちょっと言葉選んで書き込めばよかったね、すまん。
や、
http://blog.livedoor.jp/tokitamonta/ ここの人でも試行錯誤してるみたいだったから。
その後何か進展あったんだっけ?
>ntrigのタブレットを使う時の応用でタブレットデバイスをwintabからtabletPC扱いにすることで筆圧感知成功。まぁ現状こんな感じで使う感じですかねぇ
って言ってるから、セルシス系しか感知しないのかと思ってたけど、SAIでも筆圧効くのか。
なんか的はずれなこと言ってるようだったら、ごめん。
http削り忘れた……ごめん………
246から251は露骨に商品の宣伝をしていますね? 株価操作が目的でしょうか? ここは液タブPCを含めた全ての液晶ペンタブレットについて語るスレです ある特定のメーカー製品だけを持ち上げるスレではありません ある特定のメーカーの株価操作を狙った書き込みは以後禁止とさせていただきます
>>262 ,263,264
どっちが荒らしかよく考えてみようね
>>263 お前は別に悪くないから気にすんな
フォトショみたいな大手に対応してないうちはまともに筆圧対応してないって言われても仕方ない
今日はワコム株動きましたね。+12,700(+5.19%) ちなみにこの5年で4倍にした俺のポートフォリオの50%が今6727ですね。 IRをいくら読み込んでも変なロゴくらいしか当面の不安要素がない。 そろそろ負けを知りたい。 (ゲーム屋のくせして3765を思いっきり見逃したのは失敗しましたが)
>>268 は露骨に商品の宣伝をしていますね?
株価操作が目的でしょうか?
ここは液タブPCを含めた全ての液晶ペンタブレットについて語るスレです
ある特定のメーカー製品だけを持ち上げるスレではありません
ある特定のメーカーの株価操作を狙った書き込みは以後禁止とさせていただきます
>>263 SAIはまだ無理だよー
うちでも研究してるけどまだ到達できない
とりあえずHIDとして表示されてたデバイスマネージャをWACOMデバイスとして認識させて
コントロールパネルにワコムドライバ表示させるところまでは行った
>>271 そうなんだ、ありがとうございます。
さっきのブログの方も、そのうちWacomからドライバが……って仰ってるし、
SAIとかでも効くようになったら、色々と楽しそうだねえ。
Atomでも思ってたより普通に使えるみたいだし。
アノトペンの仕組ならワコムのinklingも同じようなものだと思う
>>273 まるっきり違う仕組みよ
精度はアノトのほうが上
それはすまんかった。似たような製品なんで。
ところでhanvonのカキコってあれ2-3年前のコピペなんだね。最新の情報は分からんの? 特許切れの話といまいち繋がりが分からんわ。
はは panaのTOUGHPAD FZ-G1のペンそのものじゃん
今日発売のってペインターは筆圧検知できるのかな?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/19(土) 16:44:59.14 ID:sWYNL6AE
macbookproにDTU-1631を接続しようと考えているのだが、 接続コネクターはminidisplayport-DVIでいけますか?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/19(土) 16:45:52.04 ID:sWYNL6AE
macbookproにDTU-1631を接続しようと考えているのだが、 接続コネクターはminidisplayport-DVIでいけますか?
いけるんじゃね?
Latitude10にクリスタ入れて使ってみたんだけど ショートカットが効かなくなったり、上の方のメニューが押せなくなって強制終了するしか手がなくなることあるね TabletPCモードで動かしてることが原因らしいけどそうだとしたら対処のしようがない
>>283 > TabletPCモードで動かしてることが原因らしいけどそうだとしたら対処のしようがない
マジすか
原因らしいってのはどこで報告されてるんです?
wintabだと起こらない現象なんだろ しらんけど
TabletPCモードでクリスタのメニューが固まるってのはセルシス公式掲示板に不具合として報告されてる 今のところ修正対応はされていないみたい
Latitude10ではなくduo11だが、自分の環境では起こってないな…
結局、絵を描くにあたって現状どれがいいんだ VAIODuo11なのか、EP121なのかLatitude10なのか ちょっと待ってThinkPad Tablet辺りを買うのか それぞれ、saiやらフォトショが動いたり動かなかったり 筆圧感知のレベルも違うだろうから、大体でいいんで教えてくれ
現状、安全牌と呼べる物はない
その中ではEP121だろ。 saiやPhotoshopで筆圧効くし。 ドライバもすぐ見つかるしな。
tf810だったらコミスタ普通に使えるよ。 それ以外のソフトは今の所筆圧感知出来ない。 と言うかEP121ってまだ出回ってるんだ?
EP121って若干重いのが少し気になる
あと
>>291 も言ってる通り、もう出回ってない上にヤフオクでも
7万とかするのが気になった
筆圧1024段階がカオスすぎるな ハードウェアの投入だけ急いだのか?
まだEP121言ってる人はお察しレベルだよ B121挙げるのが現実的
個人輸入に抵抗ないならATIVの前のSlate7がebayで手頃でいいとこ取り。 熱暴走とかタッチ反応とかの文句言う奴もいるけど家では問題なし。 初期不良じゃなきゃそいつが知識無いだけだ。 じやなきゃSurfaceProまで待ち。 個人輸入が怖くなければね。
B121は似て非なるゴミ
EP121に憧れてた人って時間止まってないか 持ってる人が今でもそれ勧めるとは思えないんだよね
>297 ハードはほとんど同じだと思う。違いがセキュリティチップだかなんか。 問題はOS、B121は32bitのWin7、メモリ認識マックスまでいかない。 故障についてはどちらも同じ故障報告があるからEP121は駄目でB121が大丈夫ってこともない >298 持ってる、TF810C予約して発売待ち 故障がない前提なら、絵描き的にはEP121を進める。 Win8以降のはまずタッチオフできない。出来るツールはあるけどEP121の頃に出た神ツールのような使い勝手は出来ない。 あのツールの有無で描く手間が桁違いに変わる。 でもってまだワコムドライバが使えないのでsaiとかアウト。 VaioDuoは解像度やカーソルズレの面でいいけど 神ツール不可でソフト非対応、この中では高いってのも若干難。 ソフト問わずキーボード併用前提でセルシス系のみ使ってお金大丈夫なら薦めるけど。 タッチオンオフの点からWin8系は現状だと候補から外れる。 Win7系だとX220tとかEP121、hpのヤツやらが候補になる。 EP121以外はコンバチ形。サイズを気にしない人ならそれでok。故障報告はEP121に比べて圧倒的に少ないし。 神ツールも動く。ワコムドライバも入る。 この中でさらに薄さをとなると、EP121しかない。薄い軽いといってもAtomZ2760系に比べりゃ重いけど。 神ツールは拡大縮小、ツールウィンドウの表示非表示、タッチのオンオフ、shift、ctrl、Altといったキーの役割を タッチで使えるようになる。タッチオフにしても神ツール内のボタンだけはタッチで反応する。 ボタンイメージはCintiq21UX初期型のツールボタンとスライドタッチに近い感覚。 Win8以降はタッチのオンオフこのツールでは使えないし、別のツールでタッチオフにするとこのツールのタッチまで使えなくなる。 神ツール+Win7の64bit+その中で一番軽く薄い=EP121しかない。
しょっぱいタブレットPC規格じゃなくて MODMACみたいにフルスペックのWACOMタブレット機能搭載した機種出してよ ドライバ関連もややこしくなくなるし。 消費電力5Wだとモバイルにはきついのかな
tf810昨日から使ってるけど今の所不満はあまりない。 他のソフトもそのうち使えるようになるだろうしそれまでコミスタで遊んでる。 と言うかタブレットでペン入れできるとは思えないしネーム出来れば十分。 軽くて持ち運びやすいからオススメだよ。
>>299 >>296 ではない人だと思うけど解説どうも。
64bitのWin7があれば入手性に劣るEP121に拘らずB121でもいいってことだよね。
なんで彼がゴミ認定してるかはやっぱ理解できないわ。
故障云々を考えるとなにも勧められなくなっちゃうからなぁ…
EP121、B121…使用者多いが、比例してCPU周りやサポート面を中心に不具合報告多数
ATIV…1024段階の筆圧でPhotoshop動作報告あり
ttp://d.hatena.ne.jp/ks24/ 難点は入手方法が個人輸入のみで、起動や電源周りでトラブルがあるらしい
tf810c…トラブル多発?
ttp://kazosuga.hatenablog.com/ >>299 duo11の専スレにwin8用のタッチオフツールあるよ
>>288 個人的な雑感
単体でcintiqレベルでオススメ出来るタブPCは現状無い
線画中心のラフ、下絵までと割り切れば
上記に加え、duo11、Latitude10、ギャラクシーノート10.1(Android)でも可能
duo11(N-trig)はセルシス系限定だが、上記ツールと組み合わせで仕上げまで一応やれる
が、一週間使ってみてcintiqより効率がいいとは思えなかった
duo11をcintiqにつなげて使う事は出来てるので、無保証だがサブ機がわりにはなるかな
液タブ持ってなくて、液タブ代わりのタブPCを狙ってる人は製品が出揃うまで待つか、
諦めてオクで中古のPL-700、12WX、21UXを買う方が効率よく作業できると思う
それを踏まえた上で、
PCの扱いに自信がある人ならATIVが良さそう
自信がない人はソフトが限られるけど、duo11かな
長文失礼
>>303 神ツールも動くしwin7PRO積んでて安いしB121でいいと思うよ
あんまり極端なこと言うのは大抵持ってる人か売りたい人だからスルーでおk
>>304 俺はX61時代からCintiq並に効率的にできてるよ。
神ツールでやるのは効率考えるとちょっと厳しいと思う。
小型BTキーかAutohotkeyで機能割り当てたテンキーを使わないと厳しい。
環境整備も含め、全ては慣れ。
>>305 欲しくても買えなかった人の怨念かと思ってたけど、成程
売りたい人の方がしっくりくるね。
>>306 確かに慣れはあるかもなぁ
duo11はタッチオフツール、G13、無線マウス、無線キーボードの環境で
1週間使って液タブ代わりにするには効率的にキツイな、と自分は思った
が、確かに慣れや環境設定次第でまた感想は変わるかもしないね
自宅でcintiqにつなげれば当然Photoshopでもsaiでも使えるし、
外出時はそのままの環境を持ち運べるので満足はしてるんだけどね
タブだけで完結できりゃスマートなんだが 結局色々持ち歩かないといけない
Latitude10かB121か悩むな… Latitude10はsai使えないのが痛いがその内、ワコムのドライバ対応するかもしれないし B121は神ツールマジで動くの? それなら若干高いけどB121の方がいい気もしてくる
>>310 神ツールはそりゃ動くよw
皆使ってるんだし
重いけど画面大きいのも便利
latitudeなら少なくともドライバがなんとかなるまで待った方がいいんじゃないか
ニワカな質問で申し訳ないんだけど
B121とEP121の違いってOSだけだよね?
あと、
>>303 で64bitのWin7があれば〜って言ってるのはどういう意味?
神ツールって32bitでも確か動いたと思うんだけど
64bitって面とキーボード付属ってとこしか違いがないから、 64bitOSが用意できるならEP121じゃないといけない理由がないってことだろ
>>312 OSの違いとセキュリティーチップの有無だけ
64bitの話はメモリをフルに認識させるにはというように読める
>304 299の中で書いたけど、Win8でタッチオフ化すると神ツールのタッチまで使えなくなる。 神ツールを動かせる前提がWin7のみ。 >312 メモリ。32bitだと3GBくらいしか認識できない。 EP121、B121は4GB搭載だし交換も出来るから、どっちか選べといわれたらB121を選ぶ理由がない。 タブだけで完結ってのはなんだかんだでキーボードがないときつい キーボード使うとなるとわずらわしいし 出先で使う場合もキーボードまで広げなきゃいけない。 ある程度使いづらいのも割り切らないとデスクトップ同様の環境作っての作業完結は無理だと思う。 割り切って使うならいっそWindowsを選択からはずして 線画や下書きのみGalaxyNote10.1とLayerPaintって手もある。 自由変形とかはないけど線画の描きやすさはAndroid系やiPadでのJotTouchより群を抜いてる。
すみません、このスレで言う神ツールって何ですか?
>>315 いや、自分はその『神ツール』ってのは使ったことないよ
win8で指タッチを無効化する『touchswitch』って無料ツールはあるよっていうだけの話
>317
勘違いごめんよ
EP121でもWin8入れてtouchswitch使ってた。
結局Win7に戻したけど。
神ツールってのはタッチ専用のUIを表示できるツール。
http://39kasen.sakura.ne.jp/rawinputcontroltest/ 画面内に常に前面に表示される
タッチオンオフまでも配置できて、タッチオフはこのツールのみタッチ反応する。
これ使えるとタブレットオンリーでの作業がかなり楽になる。
Win8だとこのツール動くけど、このツールからのタッチオンオフ切り替えが出来ないから
VaioDuoのスレであがったツール+キーボードやテンキー、ゲームパッドとか使うかになる。
普段のOSとしてはWin8のが使いやすいからどっちをとるかってなるけど。
>>315 キーボードは超小型のBTキーがあるでそ?
絵描きにはああいう片手で持てる奴でいいから邪魔になんかならないよ。
最もお勧めはテンキーへのキーフック。
いずれにしても、使い慣れれば家でも机おきのキーボードの方が効率悪くなる位使いやすくなる。
机おきキーボードは置き方ちゃんとしないとすぐ肩凝るしね。
神ツールは反応しづらい時がよく有るから使わなくなった かといってwin8にすると位置調整がよくリセットされたりするし
神ツールって名前なんとならんのか
あのツールは反応とかペン離さないと駄目とかあるし効率考えるとBTキーボードはいいよね
自分はいまいちBTキーボード慣れなかった。 BTキーボード→パッドにキー割り当て→神ツール って順に使い方変えてきた。 そもそもBTキーボードで快適に出来る人なら Win8で機種沢山だしEP121選ぶ理由なくなるかな。 >322 ペン放さなくても反応する。 左手でスペースタッチしながらペンで画板移動とかしてる。
325 :
312 :2013/01/20(日) 19:02:25.58 ID:2ePKtE9R
教えてくれて助かった。B121買うわ。 64bitOS持ってないけど金もないので あまりにメモリがキツイと感じるようならOS買い足す事にするわ。 軽さやらバッテリー的にLatitude10でもよかったけど saiがまだ使えないのはやっぱ痛いかな
神ツールと呼ばれてるあれだけどLatitude10では動かなかったよ Windows8だしワコムのまともなドライバもないしおまけにTabletPCモードで使ってるからなんだろうけど残念
touchswitchとTouch Controlってどっちが優れてるの?
>>288 主にSAI使ってカードイラスト描いてる人間だが、
b121と12WXを両方所有していて職場と自宅で使い分けしてるけど
慣れてしまえば大差ないね
今はb121って6万円台で買えるし、液タブ初心者にはおススメできる
何より上手い奴は板タブ使ってもクソ上手い
所詮道具は道具だからサクっと買って画力を磨いた方が楽しいよ
think vision待ちだが気を抜くと買ってしまいそうだぜ 一長一短でなかなか選ぶのが難しいね
>>328 アドバイスありがとう。
俺も12WX使ってるんで大差ないってのはうれしいわ。
三年くらい前のノートPCからの乗り換えも兼ねたいからそれなりのスペック欲しいんだけど、SSD容量がネックなんだよなあ とりあえずhelix待ちだけど、ワコムなのかが気になる
>>328 12WX持ってるのね
12WXの良さは筆圧感知が細かいところ
微妙なニュアンスの表現は12WXの方がやり易い
ブラシの筆圧設定や濃度を変えればb121でも近いところまでは持っていけるけど
逆に液晶の綺麗さと薄さはb121の方が上
線画はb121の方が一発で綺麗に描けるし、目も疲れにくいと感じるね
重いソフトや画像を扱わない限りは十分すぎる性能はあると思う
現状使えないワコムばっかという予想の斜め下行った展開
責任の所在がPCベンダーにあるのかWACOMにあるのかはっきりしないので、 どうアクションを起こしたら良いのか分からないという状況でもある
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/21(月) 01:57:01.50 ID:vLz/G/vo
Kupaは全モデルメモリ8GBなんだな 画面も1920×1200の4:3だしよく解ってるな
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/21(月) 02:33:49.27 ID:GVe7XsSM
16:10
KUPAはハンワン 10.1は全部それ
全部って具体的にどれ?
でるぱなくぱ
>>340 お前って一度もソースはれずに脳内妄想垂れ流してて
恥ずかしくないの?
>>ソースはれずに?
ソースあるもんなら貼れってことだろ豚
ぶゥ〜ルどっぐソース?
だーかーらー、いい加減キチガイはスルーしろって
ハンワンをNGしたらすっきりするな
ワンワン
めんどくさいのを見たくない人はNGワード スゥパァ ハンワン 株
スゥパァハンワン株買いたい
デルッ パナッ クパァ ハンワンせーいーひんジャ〜〜〜〜〜〜〜〜ン
>>337 うわあ損した
と思ったけど為替の影響であんまかわらんな
くぱあ あちヴ はよ
galaxy note 10.1ってワコムやん。10.1はすべてハンワンってどういうこと? だいたいDELLのlatitudeもワコムじゃないって断言してたじゃないか。
それにX15はワコムって噂だけどな。やがて分かるよ。
それにしても、どちらかというと、中台韓のメーカーからチョイスされてるよね。 n-trigは日米の印象。なんだかな。 まあパソコンの世界では、今では、中台もブランドで負けてないらしいけど。
>>355 LatitudeはDELLのサイトにすら[Wacom]て書いてあるぞ
>>357 N-trig採用されてるWin8なんてASUS一台SONY一台だけだぞ?
DELLにLenovoにサムスンにASUSに富士通 Panasonicはワコム採用してる
去年の12月ぐらいで切り替わったように見える。 デルは8万の時ーw 5万になってハン○○化 panaはどこにもWと書いてない そのあとのASUS,Leもハン○○だろう 公式発表にWの字がない
Latitude 10で次のペンで動作確認した ・付属品 ・HP tx2505に付属のペン ・Bamboo Stylus feel Stylus feel、筆圧感知は繊細な感じでいいんだけど最低感度が高くて使いにくい 付属のペンは可変抵抗弄って調整できたんだけどfeelは分解方法がわからん
>>362 付属っていうかオプションで追加したというほうが正しいか
UD-0608Aのペンは128だか256段で別物だよ
デザインは近いけど。Wacomってかなりの種類のペン出してるんだぜ
せっかくNGにしたのにいちいち伏字やら変なかきたかにすんなよ
>>362 写真拡大してみたけど外見からは全く同じものだよ
中身も同じじゃね
>>365 intuos3のペンも4のペンも色が違うだけでデザイン同じだけどな
>>365 色も形状も違うけどペン型でサイドボタンとイレーサーボタンがあればすべてのペンは同一って判断?
>>366 最低荷重というか、感度域をずらす感じなので下げすぎると細い線が引きにくくなるけどね
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/22(火) 20:15:37.68 ID:DH3nwI/X
俺も迷ったけどXGAなのとメモリ簡単に増設できるかわかんないからやめた
筆圧検知はたぶんないって一応書いてあるな
バッテリー駆動も出来ないのかな 出来たとしてもヘタってるだろうけど
安い方売り切れてるねもう XpやWindows7ならWinTabドライバ入れてやれば筆圧効くだろうし CPUもLatitude10並のパワーあるやつだし値段相応でいいハードじゃなかろうか
高い方買っとけばよかったかな〜 もうキャンセルできねぇ
高い方も完売したね結構はやかった
>>375 まあ、微妙だったらヤフオク出せばいいだろ
1万ぐらいなら普通に買い手付くだろうし
売り切れると欲しくなる法則
レビューwktk
>>369 C2Dの7XXXって…
ぶっちゃけ現行AtomのZ2760と性能変わらないから今更選ぶ意味が皆無なんだが…
thinkpad tablet2 AtomZ27602GBで10.1 1368X768 これで7.5万って高すぎない?dellより3万もたけー なんでいまさらAtom? ゴミじゃん
デルは良くも悪くもデルだしね
>>369 X61tでええやん
相場大して変わらず遥かに有用だ
飛びついた奴後悔するだろなw
>>383 いやいやいや現実みろよさすがにw
Z2760 ベンチとかで検索したらスコアでてくるからw
C2Dの7xxxより高いよ
>>384 今更atom?は?
三年以上前で脳みそとまってんじゃねーか?
現行のAtomは去年の10月発売でArmのTegra3やA6X以下のTDPと
デスク用Pentium4以上の性能兼ね備えたかなり優秀なCPUだぞ?
5年前のソフトとXPなら普通に動くだろうが。 i5i7は必須 デルと一緒じゃ話にならん 解像度もダメダメだし
atomじゃブラシとか塗りは苦しいって結果出てるのに 馬鹿じゃねーのか? いまさらPentium4と比較するお前は一体何だ?
クリスタの動画を見ての話ならあれはクリスタのバグだからな 滑らか水彩など下地混色ありのブラシが重くなる不具合があると公式も認めてる
>>381 しかし誰も話題にしないとか
完全に乗り遅れてオワコン状態になってrな
X61tabletでもオクで4万するわけで1万6千は破格ではある ベンチだとL7400はZ2760の1.5倍くらいか
まあdellよりは細かいところのクオリティが高いんだろうが 中身は同じAtomZ2760だから新鮮味がない
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/23(水) 07:07:45.73 ID:uBVfcMQA
>>395 そのベンチだとatomやたら速いけど実際はもっと遅い
シングルスレッド同クロック比較でatom=pen4くらいのはず
thinkpad tablet2 いきなり粗大ゴミか?
thinkpad tablet2 はメーカーサイトを見る限り在庫管理等のテキストデータ主体の ビジネス向けタブレットでその方面では実用になるとは思うけどね 絵が描けるとかデザイナー向けとか一言も書いてないから
ここの板で考えりゃゴミだろ 来てるのは99%絵描きでビジネス向けタブレット求めてる人0%
絵描きに踊らされる似非絵描きが5割だろ
ほぼ同一スペックのLatitude 10やVivo Tab TF810がすでに販売・出荷されてるのに 未だにスペックであーだこーだ言ってるのね
>>390 上でC2D 7xxxで盛り上がってる馬鹿に言えよ豚w
ぶうぶう
>>393 x61 tabletの値段高騰してる奴はSXGA+なだけ。
普通のXGAのX60tなんかは1〜2万台が相場。
というかこの頃のは外れ液晶多くてIPSかどうかも怪しいのに。
博打すぎる。
Thinkpad Tabletはスリープ時の省電力、本体サイズなど、 ハードウェアを組み合わせた後の品質のチェック・作りこみに 手間・原価をかけているようなことを書いているな。 使っててどれだけ実感できるかわからないけど。
ぎりぎりの仕様変更ってのは、それ自体が結構リスクあるからな ちゃんと仕上がってれば良いが
もうsurface proでいいやん corei5 メモリ4GB 1920x1080
お試しにx61の中古を買ってみるかな それである程度winタブの使い勝手が分かるだろうし
SurfaceProは残念ながらおま国発動したでw アメリカ・カナダのみで2/9発売 まあ買う手立てはいくらでもあるけどな
ファンレスでサーフェス並みの性能はまだまだ先だな
core機が低発熱になるのが先か、atomの性能が上るのが先か……
きたか でもお高いんでしょう?
予想価格18万8千円くらいか?
>>412 TDP7WのCoreiなら今年出るぞ
ファンレスに出来るかどうかはしらん
TDP7Wの予定はないんじゃないかな SDPなる微妙な値が7Wのやつはもうすぐ出てくるようだけど
Herixて1500ドルくらいじゃなかったっけ?
TAICHIの11インチ触ってきたが、MBP Retina並に液晶面とカバーのギャップが小さいな この辺は液タブに勝っている グレアなので、映り込みと引き換えに色抜けが良いのも長所 ペンの現物が無かったのでそっちは試せなかったが、貰って来たカタログに乗っている写真を見ると単三電池が入りそうな位ぶっといな
thinkpad x1 carbon touch が1500ドルで日本版が18万だったからなー。
その値段でWindows8ワコムデバイス用WinTabドライバ提供されてなかったら悲惨極まるな
少し前はWacom搭載でなければ糞という風潮だったのが、 実際はWacom搭載でもおみくじ状態で安易に薦められなくなってしまったな 結局悪いのはどこなんだ? Feel ITならFeel ITで採用PCに依らず仕様は同じ筈だからドライバーが機能したり機能しなかったりというのは妙だし、 もしかするとWacomのドライバーが搭載機種を個別に識別する仕様になっていて開発が間に合っていないのか? オプションペンを作る位なら、まず採用PCがペンタブPCとしてきっちり動作する様にして貰いたいものだ
クリスタ使いなのでどうでもいいや
>>422 絵描きスレだからしかたないのかもしれないけど
Microsoftの標準HIDドライバでタブレットPCとしては十全に機能してるんだよ。
Tablet APIの仕様を満たして筆圧だってちゃんと送信してるんだから。
WinTab APIで動くかどうかは別の話。期待するのは勝手だけどそれを欠陥のように語るなよ。
>>422 別に同じtabletPCAPIでもまだN-trigはガックガクだけどワコムは滑らかって利点あるしなぁ…
そりゃWintabに対応したほうがいいっちゃいいけど
ここのノリそのままでノートPCスレに出張ってアホな質問ぶつけたりするからなぁ。
結局、 「Vivo tab」か「Thinkpad tablet2」に落ち着くのかな
>>427 値段的にLatitude10
スペック的にsurfaceやHelixという選択肢もある
ダイレクトボンディング具合次第かな 視差が少ないのが売りなんだから頼むよ各社さん 視差たっぷりの製品を買うぐらいなら家にあるcintiqで描くし
>>428 Latitudeはペン付けると6万以上でしょ
だったら7万で筆圧も保証してるVivoかtab2買うわ
>>426 あっちでこの手の話する連中よりは良識ある人がいると思うぞ
あっちのアホはこっちでも煙たがられてるようなのだろう
>>430 >筆圧も保証
WinTab APIで? 誰も保証なんてしてないぞ
むろんTablet APIでなら取れるだろうがそれはLatitude 10も一緒
このまだ見ぬもんに対するお花畑思考どうにかならんの
ヨド店頭展示のVivoTabには、 ArtRageなりCripStudioなりを入れといてくれんもんじゃろうか。 OneNoteだけじゃ分からん。。 microSDにインストーラ入れて挿しても 権限の制限で実行できないようにしてあるだろうしなぁ。
>>422 ビジネスユーザーがペンを使う理由は正確にクリックできるからであって線がきれいに
引けるかどうかはどうでもいいんだよ だからこそペンがオプションになっているわけで
Wacom搭載だから絵が描けるというのは思い込みでただのタッチデバイスとして採用されただけの
モデルに期待しても仕方がない 使えたとしてもたまたま使えるだけ
Painterやコミスタがバンドルされてて絵描き向けと宣伝されてる製品ならWinTabがどうのはわからなくもないが
つーかwacomが絵描き用のタブPCを出してくれれば… どんな値段になるか知らんが。
個人的にタブレットPCをお絵描きのメイン用途で購入するのは どうかな…と思ってきた 昔のテレビデオみたいに PCとしても液晶ペンタブレットとしてもどっちつかずになりかねない ペンの機能は基本的にビジネス用途向けだし 液タブが欲しいなら中古のcintiqの方が安くて間違いがない PL-700(17型1280×1024)とかならオクで1〜2万だし、 学生さんやイラストはじめる人には最高だと思う メインを別に持ってて、ラフ、下描きぐらいまででいいならタブPCもアリだと思うけど
>>430 クーポンあるから5万だろ
Bamboofeel認識するから安いそっち買えばもっと安くできる
>>438 PLとか今更液晶の質もペン性能もアレすぎてさすがにタブPCすすめるわ…PLとの比較なら
タブPCがお絵かき用ツールとして台等しつつあるのを眺めてると あと10年遅く生まれたかったなぁと思うようになった
今まで出てる情報だと台頭の兆しすらまだない… むしろ予想を下回ってる ちょっといかん
>>442 Helixとかsurface見てると予想以上なんだが
個人的には今年後半のC2D並みの性能になったAtomにものすごく期待してる
>>438 タブPCに期待してる人は、すでにCintiqを持ってる人が多いんじゃないかと
12WXが新品でも8万なんだから、最初の一台ならそっちを買ったほうがいいと俺も思う
俺は21UX使ってるんだけど、仕事の打ち合わせとか遊びとかで上京することが結構多くて
その時ホテルやファミレスなんかでちょっとでも仕事できるようになれば…と思って期待してる
てゆか、ホントは12WXの後継機が早く出て欲しい
ノートPCとセットで、気軽に持ち歩ける程度の重量になってくれれば…
12WXの後継が出ないのは、小さいとぷるぷるノイズが抑えにくなかったりするのかね
>>445 IGZOさえ採用してくれればノイズ押さえられるんだけどなぁ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/24(木) 17:58:06.90 ID:oK2MceG1
cintiqは値段よりでかくて重いのが厳しいなぁ 17,8インチ位でファンクションキーとか無い薄型軽量タイプとかあったらいいなぁと思うけど
WG-N10がけっこういいよ _____ |SM| ~~~~
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/24(木) 20:15:55.34 ID:ji11nIu8
Surface proの輸入品は日本ではサポートや修理は無理なの?
Latitude10来たわ。clip studioの設定変更で筆圧もOK。 intuos4のほうが書きやすいが、手軽に持ち運べるのが良いね。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/24(木) 21:48:13.69 ID:vrKvoiP+
プロが多いスッドレですね
本人じゃないよたまたま見つけたツイのコピー
>>439 DELLのクーポンってまだやってる?
見つからないんだけど…
>>455 アタリの青いラインから一気にペン入れ出来るのスゲー!…と、
関係ないところで感心してしまった
>>455 ひよこぼっちの人かよ
毎週ファミ通で読んでるよ、こんちくしょう
>>455 アトムだからいらねっと思ってたけど、
考えてみたら俺の使ってる初代corei5モバイルともはや変わらんのか・・・・・
>>463 そのベンチだとatomやたら速いけど実際はもっと遅い
シングルスレッド同クロック比較でatom=pen4くらいのはず
そうか、まだ頑張れるか俺の初代Core-i
>>464 となるとデュアルコアでHT搭載のatomはPen4以上か
やるじゃん
ループしてんぞ
SAI動かす程度なら余裕でしょ
>>438 もういい加減使った事ないくせに落書きとラフなら使えるって言う人見飽きた。
先人は何年も前からタブレットPCで十分に仕上げ絵まで描けてるんだからさ、過去ログとか見て下さいよ。
慣れればなんの事はない。
塗りは全然無理だっツーの
プロや同人屋の完成原稿はムリかもしれないが 趣味レベルのお絵描きはできます
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/25(金) 10:36:04.26 ID:/JCzyNsN
タブで書くときって利き手と逆の手はどこに置くんすか? あと利き手の肉…下側というか側面というか、ペン持ったときに下側になる小指のほうの掌の肉…なんて言う部位なのか分からん… とか腕って画面に接触していいんすか?
うわぁ・・ これがゆとり教育の末路か・・
もしメモリが4GB以上積めれば、Atomでも全然いけそうなんだけど…惜しいなぁ
仕上げはきつそうだけどペン入れまでは出来そうだな
一応絵でメシ食ってる者ですが・・ Atom27602GBではペン入れは無理です(ラスターは多少ましですがベクターはもう絶対無理) 理由1.遅延がひどすぎる 2.補正かけるとさらに遅延酷くなる 最初はいいのですがデータ量が増えると遅延が増していく感じ 仕上げも軽いデータなら可能かもですが・・ とにかくすぐフリーズしておっそろしくてとてもです。 現状液タブPCで使えるのはcore-i5 4GB以上と思って間違いないです アトムとかだったら解像度低い奴の方がまだましだと思います。 重さとか価格とか気にしていたら後で後悔することになります。
>>476 検証に使った機種とソフトを教えて欲しい
富士通QH55/J(板タブ接続) atom2GB Latitude 10 atom2GB ASUS B121 corei5 4GB(win 7) VAIO DUO 11 corei7 4GB 全てコミスタ、クリスタで外部HDD接続(QHは一部photoshop) コミスタデータはレイヤー数50前後600dpi 20〜80MB/ページ
Atomだとカラーはまだきついだろうなあ。 商業プロだけど、X60tでもB4 600dpiの1色原稿はSSD積めば入稿レベルまで普通に行けるから、漫画原稿用途だったら結構重宝するのでは。 ベクターは効率悪いから使ってない。 ちなみにSeries7とかのCorei5系でなら、カラー原稿もイラレで仕上げまでやってるよ。
>>469 438だけど、duo11は持ってるよ
438のレスは主にメインで使う液タブを持ってない人に向けてのもので、
「安易に飛びつくと、結局やれることが限られかねないよ」という事を伝えたかった
確かにタブPCで仕上げまでやってる人がいるのも事実だけど、
動作の軽いSAIや古いソフトならともかく、
3D機能のあるclipstudiopaintEXやPhotoshopCS6とかの機能をフルで使いたければ
>>476 同様、タブPCでもcorei5&メモリ4Gは欲しいと思う
タブレットPCをメインに据えようなんて考えてるやつホントにいるの?ましてやATOM機を? なんか勝手に仮想的なアホを作り上げてない?
あんまりスペックスペック言ってっと Pen3-600MHa 512MBでPainter5使って描いてたようなジジイが出てくるぞ
>>481 それってタブレットPCがというよりPCそのものの性能の問題なんじゃ…
フルスペックのタブレットPC(特にワコム機)なら、個人的には液晶ペンタブの代用になっているので、プロの仕上げでも使えると言っときたい。
ただ最近のCintiqとはやっぱりペンの感触が違うし、機種によって(WinTabでも)SAIの反応が遅いなどの問題があるので、SAI使いはセルシス系ソフトなどに慣れる必要があるかもしれない。
まあ、10年前の塗師はマウスでエロゲ塗りやってたんだから、大抵は技術でカバーできると思う。
もともとはSAIでペン入れしてたけど、最近クリペでも行けるようになってきた。 仕上げはPhotoshopでやってるけど、これもクリペやイラスタに移行できればN-trig機でも大丈夫な気もする。 けど、ペン先交換の問題とか含めて、やっぱワコム機のほうが安心感があるかなあ…
>>482 別にatom機に限った話をしてるわけじゃないよ
PCのスペック以外でもwintab使えないことでソフトによって筆圧感知出来なかったり、
傾き検知出来なかったりで色々限定されるでしょ
タブレットPCをメインにしようと考えてる層はいると思うよ
ipadとかiphoneで絵を描き始めた子とかね
>>481 そうだね
技術や慣れでカバー出来るというのは全くその通りだと思う
438の繰り返しになるけど、あくまで同じ値段出すなら
最初はオクで安い液タブと、ある程度の性能のPC買った方がいいんじゃない?
っていう個人的な意見
価格を抑えたフルスペック&ワコムデジタイザ搭載機で、
サポートや保証も万全なものが国内からどんどん出てれば違う意見になったと思う
B121で絵を描いてる時に右手が画面に接触してると 左手で神ツールのボタンに触れても反応しないんだけど設定で直ったりする? 一応コンパネから指のタッチは使用しない設定にはしてる。
注文してたポータブル用のタブレットが届いたと思ったらエロ専用機になっていた 何を言っているかわからねーと思うが俺もわからねえ・・・
タブレットとエロは相性いいからな
>>479 タブでキャンパスにID描いてそれ写真でうpしてくれないとネガキャンと見分けがつかない
>>483 Windows98 300MHz 128MBでPainter5とPhotoshop4で描いてたジジイだy−ん!!
thinkpad X1 carbon touch の個人向け販売開始されたな。 1499ドル→159,810円だから、Thinkpad Helixも16万前後で販売されそう。楽しみになってきた。
>>491 でーたー
大体1000*1500px(A4 150dpi?)レイヤ数枚程度なら普通に使えてたよねえ。
がんばればA4 300dpiでも何とかなってた…っけ?あの頃って。
作業段階ごとにレイヤ結合前のファイルをバックアップ取って、
常に作業中のレイヤが数枚に収まるようにレイヤ統合しつつの
ウォーターフォールっぷりだったなぁ。手戻りのコスト的に。
日曜プログラミング兼お絵描き用にSurfacePro注文したった 到着まで冬眠してたい
>>494 どこで注文しました?
海外発送してもらえるんですか?
>>495 「iPad ケース」でぐぐって1Pめ4番目のサイトで注文できます
SurfaceRTのときはべつの北海道の店に頼んだところごく普通に届いたので、今回も多分届くのではないかと…(責任はとれないけどw)
あれ結果変わってるww ケースのお店で右上の検索窓から探してください
>>488 最近そんな奴ばっかだから何言ってるかはわかる
>>498 なんでSurface買うのに、iPadのケース屋で検索するわけ?
教える気ないんだったらもういいよ
>>501 おお!、ほんとだ!
ありがとう!
>>498 疑ってすまん、まさかiPadのケース屋でSurfaceが買えるとは思いもしなかったもので。
>>486 なんだか条件さえ整えば十分に使えるという意見と、
条件整えなきゃ使えないからダメという意見でかみ合ってないな。
自分はそこまでの初心者ならどっちでも同じようなもんとしか思えないな。
慣れている機材が無い分順応早いだろうし。
でもDuo11だけでタブレットPCわかった気になっちゃいかんよ。
あれはWinTabとか関係なく、挙動が特殊だ。
他人に勧めるものをどうこう言うなら、ThinkpadとかElitebookとか、
メジャーなフルスペックのタブレットPCを液タブと同じくらい触りつくしてからにすべきだと思う。
フルHDじゃなきゃフルスペックと認めないとか言うなら話にならないけど。
というか486の言うオクの安い液タブ(PL-700)って 筆圧レベルがちょっと違う以外、ワコムG5とほとんど同スペックなんだけどなw 傾き検知が無いのも同じ、使えるペンも同じ、Wintabも問題無い
>>504 Wintabがないとか嘘言っちゃいけない
ごめん勘違いした 問題ない、か
昨年末、21UX旧型もオクで5万以下で結構落札されてたよ。
かつての最高機種が安くなったもんだと思った。
>>503 どうこう言うなら触り尽くしてから…
そんなこと求め出したらスレが機能しなくなる。
それ以前に触ってもないやつが知ったかで嘘八百並べ立てるのが害悪すぎる 真実がまるで拡散しない
全くだ。 生焼けの所にIYHしてった人柱ーズの断末魔に心底gkbrするための楽しいスレだろ現時点では。
>>507 他人に勧めるなら、だよ。
それに今は買えない値段の話しても意味無いしな。
21UXの今の相場は10万弱。
>>507 言いたい事はわかるけど触った機種がDuo11だけじゃ
流石に偏っていると言わざるを得ないぞ。
何度も書くけどPL-700はG5とほぼ同スペックで(対応ペン使えばひょっとしたら筆圧も512かも)、
2760pみたいにそれこそ液タブ+ノートPCと同価格(5〜6万程度)が相場の
機種があるんだから、他方をそこまで強く推す説得力には欠けるよ。
俺はどっちでもいいと思うけどね。
21UXが五万以下で落札っての見てみたが、ペンなし液晶に傷多数ありじゃねーかw 美品なら七、八万はするな
ATIVとSurface、輸入で買うならどっちがいいかな?
>>513 サーフェスのレビュー待ってからでいいんじゃない?
少なくともativはちゃんとドライバが用意されてるけど、サーフェスはどうか分かんないし
大差無いと思うけど、絵描き用途なら Photoshop動作確認済で少し軽くて画面大きいATIVに一票。 不具合が心配なのはどっちもどっち。
>>508 実機触ったり、アップされた動画を見ても
「使える」って思う人と「使えない」って思う人がいる。
それぞれ用途や理想が違うから難しいね。
>>510 >>511 そうだね。
まぁ、個人的な意見…と前置きしてあるし、
そういう意見があってもいいんじゃん?と思ったよ。
個人的な意見と言いつつ誤解をばらまく所業
意見を言うのは自由だがその勢いと偏見で 初心者に妙なもん売りつけんでくれよw
ATIVとSurface 電池 ATIV 8時間、Surface 4時間 画面 ATIV 11.6インチ、Surface 10.6インチ キーボード ATIV 13インチ用で大きくて打ちやすい Surface キーボードを付けたまま裏返してタブレットとして使用可・・・※ その他 ATIV 今すぐアマゾンで注文可。同時に3年保証も購入可だが、輸入で使えるか は未確認。 国内の購入者が少ない。 Surface レビュー待ち後の購入だと実際に使えるのは1か月以上先。 後日日本発売もありうるので、輸入品でも国内サポートの対象になる可能性も。 ATIVより購入者が多そうなので、情報も豊富? 総評 ATIVは、電池8時間なので、時間を気にせず外でも使える。 Surfaceの※は、移動して使う際はかなり便利。
電池 ATIV >> Surface 画面 ATIV > Surface キーボード ATIV < Surface 堅牢性 ATIV < Surface どっちがいいかね?
電池持ち悪くていいならSurface、サムスンでいいならATIVでいいんじゃない? 米AmazonでATIV検索するとXE700T1C-A04USとXE700T1C-A01USがあるが、違いがわからない…
ATIVの前作にあたるやつでは、末尾の型番違いはドックステーションみたいな据え置き充電器の有無ではなかったっけ。
あるいは、AT&T向けのSIMスロットの有無とか? 憶測ですまないけど、もしも二つの型番に明確な価格差があるならば。価格差がないなら、販売地域の違いとか?
北米市場向けと香港向け製品で、添付説明書の併記言語や充電器のコンセント形状が違う、、なんてことはあるかも。
中古のワコムタブレットは確かに安くて性能いいのかもしれないけど 自分の場合、タブレットってそれほど使ってないのにどれも3年程度で もれなく壊れてる修理代も高いから結局全てポイしてる 最初接触悪くなって、ある日突然電源入らなくなった今まで3台くらい 新品でも2年程度で壊れるのに、中古なんて絶対無理
3台っていうのは普通の板タブ2枚と液タブ1台ね ワコム製はタフじゃないから中古は論外だ
たまに機械に嫌われてるとしか思えない人っているよな
>>521 〜
>>524 型番の末尾違いや、国による電源の違いまでは考えてなかったわ・・・
やっぱり聞いてみて良かった
ありがとう
静電気体質とかじゃあるまいか
両方ともUS付いてるから北米向けだけどね
PCが使えなくなる原因はたいていバッテリーの劣化か内部ストレージの寿命だわ だからバッテリーや内部ストレージが簡単に交換できないタブレットPCは辛い ワコム板タブは自損事故やOS非対応以外で今まで使えなくなったことはない
>>531 自分は3年使えればいいと思ってる
3年後の世界なんて全く分からないから
N-trigの技術が画期的に進歩してるかもしれないし、
Wacomの特許が切れてペンタブPCが値崩れしてるかもしれない
>>525 ぶっ壊れれるリスク考えると、中途半端に高い値段の中古とかは買いづらいよな
捨て値で買えるならいいんだけ
中古押してる輩はヤフオクに出品しようとしてる奴らじゃないの もしくは近い将来出品することになるであろうと考えてる輩
陰謀論好きなアホっているよな
これがこうどなじょうほうせんか・・・
高精細な液晶を求めてた人はVAIOなりTAICHIなり、これから出るHelixなり買って使ってみ 190dpiの画面に直描けるってのはすげぇ気持ちがいいぞ
解像度が上がるのはいいけど必然的にツールボタンが小さくなるので使いづらくなるようにも思える。
レイヤーパレットは設定で大きくできるし、190dpi程度なら老眼でもない限り問題なし それより190dpiの恩赦は限りなくでかい。
メニュー類についてはたった190dpiで使いづらくなるということは無いぞ 100dpi前後で設計されてるアイコンがたった4分の1のサイズになるだけだから ペンの位置精度が無いからボタン押せなくなるなんて嘘ついてるやつもいるけどちゃんと使ってから話をしなさいよと思う
はっきり言えば画面の位置(中央と四隅)でペン先とポインタの視差が出やすい ワコムじゃ苦しい N-trigだから可能な”190dpi”です もしcintiq24が4K2K化して190dpiになったら多分まともにポチれなくなるだろう >解像度が上がるのはいいけど必然的にツールボタンが小さくなるので使いづらくなるようにも思える それはある意味”ワコムに限れば”正しい
なんかもう必死でしょ
恩赦て
恩恵(おんけい)と言いたかったかな?
Wacomユーザーは囚人、という認識なんだろう
ツールが小さくなるデメリットよりも、そのおかげでキャンバスを広く表示できるメリットのが大きいんじゃないか?
もうしてるのかまだなのか知らないけど、フォトショとかイラレはMacのRetinaにいずれ対応するんでしょ? 高解像度端末が増えれば自ずと他のソフトも対応せざるを得ない流れになるからツールが小さくなるとか細かい事気にする必要なくねw
画面が小さいから狭くて使い物にならないっていう今広まりまくってる認識は一重にツールがキャンバスを圧迫してるところから来てるものだからね これが11インチでも1920×1080あればキャンバスをツールで圧迫しないから広々して感じる
ツールパレットなんて効率悪いもん使わねえよハゲ 190dpiになりゃお前は絵がうまくなんのかボケ 画板なんか800x600で充分じゃ
よく考えたら10インチや11インチのFHD(1920×1080)って字読めるの? 解像度が増すと情報量が増えるから字が小さくなるんじゃなかったっけ?
対角10インチにも満たない紙の文庫本の小さなルビでも、きちんと読めるだろ? 老眼や遠視等の身体的制限を除けば、情報量に見合ったppiがあれば画面が小さくとも問題無い むしろ重要なのは、画面をフルに使ってもA5サイズ程度しかないキャンバスを許容出来るかどうかだ
ほーこりゃなかなか良さげじゃないか 絵の現物が一番わかりやすいな
持ってるペン先の太さは変わらない以上、
解像度が上がると、太いペンで描いてるみたいな感じにならない?
大げさに言うと、描き始めの位置やクリックしたい箇所がペン先で隠れるって感じ。
俺はduo11で描いてると拡大しないと思った部分に線が引けないんだよね。
補正でポインターの位置を少しズラせば描きやすいかも、と考えたけど
絵を描く時以外使いにくいしなぁ。
ipadに太いペンで描いてる人もいるし、この辺も慣れといえば慣れかもしれないけど。
>>539 の意見は俺はその通りで、現状ちょっと使いづらいです。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/27(日) 06:09:25.15 ID:sM0j2iM3
なんでTF810CはPhotoshopで筆圧感知できないんだろ Wacom製でも筆圧感知まともに動かない前例があると安心して手を出しにくくなる ATIVは大丈夫みたいだから本命のHelixにも期待してるけど
大手中古屋からペン欠品のDTU-710を大量に買い占めた業者がいて 全然入札入ってないのが笑える
すまん勘違いだったスルーして欲しい
96dpiクラスの液晶で慣れてきた感覚をそのまま190dpiの液晶に持ち込んでも上手くいかないので
高精細液晶用にペンの設定も自分の感覚もリセットして順応させてやる必要はあると思うよ
https://pbs.twimg.com/media/BA9nEDvCEAAQOxJ.jpg 一例としてこんな風にカーソルを三角にして左からペン先を覗き込めば尖ったペンを持ってるかのうように錯覚してペンを走らせることが出来るので
あとは意識して拡大表示する回数を抑えていくよう慣れればいいのではないかと
どうやって慣れていくかはそれぞれだと思うけど、慣れの山を超えたら190dpiの高精細画面にスラスラ描ける気持ちいい世界がやってくるよ
指でけええええ 視差がほとんどないならずっとこんな感じに見えて気持ちいいだろうな
>>552 高解像度で字を読む方はいいとしても
書くのはどうなの?
そんなに細かい字は書けないでしょ?
字を書く度にいちいち拡大させて書くのか?
パレットなんてカラーとペン関連のパラメータに関するものがあれば十分だな ツールはキーボードショートカットに放り投げ
Duo11なんかのWinタブのFHD(1920×1080)って、例えば21インチFHDの画面がそのまま 縮小されて表示されると考えていいの? それだとどう考えても字が小さ過ぎて目が疲れると思うのだが。 iPad3なんかは9.7インチに超高解像度(2048 x 1536)だけど、 文字の大きさなんかは解像度「1024×768」のiPad2と変わらないように調整されてるらしい。 そこらへんはFHDのWinタブはどうなってるの? やっぱり文字は極小になっちゃうの?
調整できます winパソコンだったらどれもできるのでは
>>566 FHDの状態では文字は極小で、
見づらければ自分で解像度を上げて調整するってことで良いのでしょうか?
iPadのように元々文字の大きさが見やすく調整されているのとは違うのですね?
世の中には米粒の上に多数の文字を書く事ができるTATSUJINが居る
要は眼力の問題なのだ、という半分本気半分冗談の話はおいといて
https://pbs.twimg.com/media/BA9pu71CEAAPbhd.jpg 小さい文字が描けるのか?についてはこの画像が参考になると思う
指の大きさと字の大きさを比較すればこれだけ小さい文字を描くことができるスペックがペンにはあるってことが解るんじゃないか
こういうことができるからこそ慣れれば拡大しなくてもスラスラ描ける世界がくるよって話にも繋がっていく
>>569 解像度を弄らずに文字の大きさを調整?
それは文字だけですか?
解像度を変えずに画像なんかも大きくしたらそれだけ精緻になるってことですよね?
それはWin8の新機能なんですか?
Win7では文字を大きくするには解像度を弄るしかないので
文字の輪郭が多少ボケますよね?
>>560 マジかよ
thinkpad tablet2はメーカーオプションでフォトショエレメンツ選べたから安心してたのに…
>>570 7でも解像度とは別にUIのDPIを設定出来るよ
テキストのDPI増やすとそのへん考えてないアプリケーションで問題出たりするけどな
>>571 duo11「一体いつから───────フォトショが付くと筆圧効くと錯覚していた? 」
流石先輩パねぇな
フォトショって元々マウスで写真加工するソフトだから
フォトショはキーボードショートカットも大事だ ツール切り替えるのにショトカないとキレそうになる
duo11のデフォルト設定は125%だった気がする
>>580 なるほど。
高解像度が描く上で障害になることはなさそうですね
私はOffice使用がメインになりますが、
Officeでも同じことが可能なわけですね
重箱の角をつつくような事して楽しいのか? お前は国語の先生か
>>583 買った後にこんなはずじゃなかったじゃ済まないでしょ
Officeで文字が小さ過ぎて書けないとか、もしあったら致命的だと思うけど
>>584 量販店の展示品は多分Officeまでは入れてないはず
Officeメインなら解像度もペンもいらないんじゃ…
>>585 今のオフィスは拡大縮小ボタン付いてるよ
右下のほうに
ペンがないと図を一つ描くのも一苦労ですよ 文章の校正や数式なんかもササッと手書きで書きたいんですよ それもわざわざ別のソフトを立ち上げるんじゃなくて OfficeというかWord上で全て済ませてしまいたいんです
>>587 あら、ほんとですね
基礎的なことも知らずにすみません
とりあえず解像度の件は良さそうです
Latitude10ポチったわ 安いし手軽にイラスト描く用途には十分みたいだから繋ぎに使うことにした 米で色々新製品発表されてるから本命はそっち待ちだけど日本発売いつかわからないし その頃までにお金貯めてしばらくLatitude10使い倒すわ
ATIVは、キーボードドックにバッテリがないというのが痛いな ノートPCとしては携帯できないわけだから それとACアダプターをタブレットとドックの片方にしか付けれないのも良くない タブレットからノートPCに変える(あるいはその逆の)時に、いちいちアダプターを 繋ぎ直さなくちゃいけない 一方Surfaceはこのあたりが良くできてる ただバッテリーが短いから持ち歩き用ではないな 2段目としてバッテリ―時間を延ばした改良版を投入してくるんだろう 恐らくはそれが本命になるんだろうけど 日本ではいつになることやら… 携帯用としてはLatitudeはバッテリー交換できるからかなりいいと思う さてLatitude買うか、Surface買うかだな
ATIV実際に買った人ってどれくらい居るのかな? 前に、個人輸入代行に挑戦したいって言ってた人も結局断念したみたいだし ATIV使ってる人ってほとんどいない? あれは、PhotoshopやSAIでも筆圧効くんだっけ
Surface突っ込んで、もし初期不良で回収なんてことになったら 目も当てられないしな そういうのを見越しての北米限定販売なんだろうし やっぱり今回はLatitude10かなぁ
SurfaceProは別に北米限定じゃないし… SurfaceProの代わりにLatitude10ってありえなくね? スペックが違いすぎる
>>594 2/9はアメリカとカナダでの店舗でのみ先行発売なんでしょ?
アマゾンなんかのオンラインに乗せないというのは
まだ試作機的な意味合いがあるんだと思うけど
世界中に散らばってから回収するんじゃ輸送費負担だけでも大変だもんね
輸入で買うにしても買うのはアマゾンなんかに載ってからの購入になるけど
それもいつになるか分からないしね
ペン流用してアクシデンタルダメージ外したら42,880円だからな。 使い捨て感覚で買えるレベルじゃないか?
Latitude10 お手頃なのはいいけど頼りないな・・ Surfaceまで待つか
それじゃ、お先に
どうぞどうぞ
>>594 SurfaceProの代わりにLatitude10じゃなくて
本命はSurfaceProだけど発売日不明だしいつまで待たされるかわからないから
とりあえず今すぐ使える安価なLatitude10を選択するって事じゃないの
春になれば色々魅力的な機種が出て来て目移りするだろうし
個人的にはThinkVision LT1423pも気になってるけど
本命ゲットしてもLatitude10はサブ機として使えるから無駄にはならんし
>>602 何これ、すごい良さそうだね
けど256段階だからN-trigなのかな
今後もいろいろ本命で良いものは出るくるだろうけど、充電池交換できるペンタブはなかなか出てこないと思うよ
電池気にせず持ち歩けるWinタブとしてLatitudeは無駄にはならない
面白そうだったら買ったらええねん どうせ独りモンで金余っとるんじゃろ?
金が余ってればSurface突撃してるよ
結局グダグダ言って何も買わないタイプだな
Latitude10 はハイワンだよ
うn、ギリギリまでポッチしないよ
Helixにかけてる
Latitude10 クリスタなどデジ絵で使うこと考えてる方に忠告 軽いラフ程度のラフでしか使えません photoshopではもちろん筆圧効きません ラフであっても書き込んでいくにしたがって遅延は増大していき、フリーズしやすくなります windowsが使えるi-padていどの性能しかありません。 妙なアゲ記事があふれていますが、だまされてはいけません
ThinkVision LT1423pすげー期待してるんだけど これももsaiとかはダメ系なのかな
ようやく静かになってくれたんだから、迷わすようなこと言うなよw
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/27(日) 22:55:00.47 ID:myXY/Ayv
Windows7だったら入るとか?
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/27(日) 23:48:58.59 ID:FxYeY+nc
>>612 タブ部はWACOM製という話だが、このところのWACOM搭載タブPCが筆圧が機能するだのしないだののグダグダな状態なので
人柱報告が出るまで判断不能
>>612 決してサブ(2台目)のWinPCが欲しいわけではないですからね
高性能の筆圧感知モニターであれば、メインPCのパワーも存分に利用できますし、
余計なOS代、Office代も掛からないので、むしろ消費者には好都合なんですよね
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 01:12:37.60 ID:By/uDVep
持っててとっくに試した人にとってはどうでもいい情報ばかりでうんざりだろうな
>>617 別にぐだぐたじゃない。
今のとこWintabドライバが用意されてる今世代機はATIVだけ。
他はSai、Photoshopの筆圧はまだ効かない。
ただし、一世代前の機種はほぼみんなフォトショ筆圧OKにできる。
初心者かフルHDじゃなきゃ嫌って人じゃなきゃそれなりの選択肢はある。
追記。 富士通のTシリーズもWintabありそうだけどまだわからんね。
それをぐだぐだと言わずして何と言うん
ここ約10年間と同じ状況という。
コントロールパネルのことかも
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 01:30:04.31 ID:By/uDVep
なるほど。きっとそうですね。
おい素なのかこの流れ...
475 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/27(日) 23:17:25.69 ID:x+7RL6B2
http://www.youtube.com/watch?v=ncegf0Em7m4#t=22m31s ATIVの比較ビデオを観てて変なとこ気がついたんだけど
22分31秒のところでカクついた線が出てるアプリを一瞬表示して、しまったって感じであわてて消してるけどなんだこれ?
よくわかんないアプリ使うと意図して円をカクつかせることができるってことか?
VS VAIODuoで線がカクつくって言ってる動画でみたあのカクつきと同じカクつきにみえるんだけど??
477 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/28(月) 01:03:04.75 ID:zM6aUufh
ATIV vs VAIODuo11の動画でインチキぶっこいてたんじゃないかって疑惑
設定いじくって円にカクつき出せるならあの円ぐるぐるの動画はなんの説得力もなにもないってことになる
なんつうか半島人がやりそうなことだわ
こんなの来てるぜ?VAIOがカクつくってデマを意図的に作り出したんじゃねえかって疑惑
一方でVAIOでも
>>553 みたくちゃんと絵描けてる画像なんかがどんどんあがってきてるしな
>>615 これが本当なら今でてる他の機種も期待が持てるのかな
Dellは出すつもりってだけで他のメーカーもそうって保証はないけど
精査する=出すつもり、となる思考回路がよくわからん。 ワコムからの拡張ドライバで自己責任対応となりそう。
Photoshop等を使いたいならドライバが実際に出てから考えたほうがいいな 上の報告でもあったがデルの問い合わせは何の信用もできない 精査がドライバ作るとは限らないし 実際問い合わせてみれば分かるが窓口の中国人さん達理解してなくても理解したふりするし 折り返します、返信しますで実際連絡来るのって3割もない(簡単な内容なら来る) ここ何年も何も変わってない本当にいい加減なサポートだよ
Latitudeのマニュアルに記載されてるのに何言ってんのかね?
期待してマニュアル見たのにダメダメやん。 Wintab筆圧対応ドライバを作るかどうかだろ。 feelITは筆圧対応するかどうかはベンダーの自由だから Wacomドライバが確認できたところで筆圧対応にはなんの根拠にもなってない。 まあいつかはなんらかの方法でどの機種もWintab可になるとは思うけど。 今までと同じように。
クリスタ入れれば幸せになれると思うが、そこまでしてWinTabに拘る必要あるのかね 時代は変わってんじゃねえの?素直にTabletPCで動くソフトに慣れといたほうがいいともうがなあ ワコムがーWinTabがーって言ってたら選べるハードの選択肢が減るぞ
>>636 ドライバレスで筆圧無しで動いてるのにWACOMのドライバが筆圧無しで出ると思うのかね?
精査する 善処する
まあWinTabにこだわる必要があるかないかは人それぞれだから、他人がとやかく言うことじゃないと思うよ TabletPCで動くソフトに慣れてしまうというのも選択肢の一つだとは思うけど、そこは考え方しだいでしょう その選択肢を選ぶことに何ら文句はないけど、同じようにWinTabに拘ってる人もそうしたいならそれでいいんじゃないの
タブレットPC買うついでにお絵描きでも始めてみるか、程度の気持ちだから有料ソフト購入が前提なのはちょっとキツい
Latitude10 クリスタなどデジ絵で使うこと考えてる方に忠告 軽いラフ程度のラフでしか使えません photoshopではもちろん筆圧効きません ラフであっても書き込んでいくにしたがって遅延は増大していき、フリーズしやすくなります windowsが使えるi-padていどの性能しかありません。 妙なアゲ記事があふれていますが、だまされてはいけません
ATOM機はWacomじゃないってデマまいてたのに Wacomだって証拠挙げられたから完全にファビョってるな
>>642 今のAtomは昔のCore2Duo並みでWindows8もXPより軽いと聞いたけど違うの?
>>638 道理に合わなくともWACOMとしてはそういう選択肢も用意してるみたいよ。
それよりマニュアル誤記でしたテヘというオチの方が有り得るな
頑なに信じるよりダメ元くらいの気持ちでいたほうがいいかと。DELLだし。
>>642 メモリ2GBの時点でatomは絵描きには向いてないのに、何故か持ち上げる人いるよな
買ったからいいと思い込みたいのか売りたいのかどちらかだろ
>>643 でもWintabないならあんまりWACOMのメリットないような、、、
>>648 VaioのN-trigよりは筆圧細かくて 補正かけなくてもなめらかっていう利点がある
>>647 ラフ書いたり簡単な落書きにメモリ2GB以上もつかうの?
適材適所って言葉しってる?
>>649 だからね、さらの白紙の状態でもすでに遅延が出る。で、ある程度書き込んでいくとさらに遅延が酷くなる
そういう状態。
あなたはLatitude10で描いたことがあるのですか?
>VaioのN-trigよりは筆圧細かくて 補正かけなくてもなめらかっていう利点がある
これは完全に嘘っぱち。バイオの腺は非常にきれいです。
Latitude10は遅延ひどくて狙ったとこに腺をひきにくい
galaxy10.1とかはここまで酷くない。CPUとメモリだけの問題ではないと思います。
三国人のVAIO厨が必死w
core-i5,i7は内臓グラフィックスで描画してるが3年前の安いGPUぐらいの性能がある ATOMはそのへんがあまりにもちゃちい。 3年まえのSAIとかならともかく最新のクリスタはある程度GPU性能を必要としてるしね。 Latitude10じゃクリスタとか最新のソフトは無理だよ
androidやiphoneでリモートでPC使うって使い方見て思ったけど リモートで操作できるならPCを母艦にして普通の液タブとして使える可能性
Latitude 10俺もポチッたよ。お絵かきに無理があったとしても他に使えばいいし安いからええやん。
Latitude 10だけど、 液晶保護フィルムは貼った方がいい? ペン認識の反応が落ちないか心配なんだが。
Vaioのwintabドライバはもうアキバで出回っていますよ。有料だけど Latitude10以降のワコム?っぽいデジタイザはwintabはまず無理でしょう だってwintab開発メーカーに金払ってないんだから EP121とATIVはワコムがWintab開発メーカーに金払ってたのです。 だから使えたんだけどね。だから高すぎてMSソニーASUSにそっぽ向かれた。 しょうもなくワコムはwintabあきらめて安くしてLatitude10以降のモデルに採用された 噂じゃワコムはLatitude10以降は中国の下請けメーカーに直接収めさせたって話もある。 これじゃ100%wintabは無理。100年待っても使えないよ。
と、このように何のソースもないデマを流す意味があるほどに
WACOMとそれ以外の差はデカいのです
>>657 このみの問題だけどうちは貼ってる
とくに精度は落ちてないよ
デマ?業界じゃ誰でも知ってる事だけど?
>>659 どうも。
じゃあうちも貼ろう。
大事な液晶に傷が付いたら大変だもんね
Duo11とLatitde10は顧客層は被らないと思うよ
大分値段が違うからね
>>660 ところでN-trigは替え芯は出す気ないんですか?
機能云々以前に使い捨てペンではさすがに勝負にならないと思うんだけど
>>662 ELECOMの11.6インチ用。
ちょっとデカいんだけど、うちのCintiqにも同じシリーズの貼ってるからこれにした。
ガラスのつるつる感がなくなって(サラサラしてて)書きやすい感じ。
>>658 なんでお安いATOM機にWinTABの金払わずに安いはずのN-Trig採用されないんですかね?
Latitude10は外周4cmあたりからカーソルがずれ始めて最大で2mm強カーソルズレるけどまったく語られないのなんで? 対してN-trigは画面端でもカーソルのズレをまったく起こさないぞ
>>663 5000円でペンと芯2種類4本セットで買ったよ
予備で考えりゃまあOK
普通に考えてみなよ 替え芯のないシャープペンなんて売れるはずないよ
>>664 お安いATOM機にゃワコムがぴったりだって事だろ。20年前の特許切れ寸前のシステムだし。
どうせ大陸の下請けに丸投げなんだし
>>667 N−trigの芯アキバで5本1000円で売ってたぞ
>>665 デマ流す奴がひどすぎてマイナス方向の話しにくいんだよ。
どれがホントでどれが嘘かわかりにくい。
あなたの「外周4cm」ってのも明らかに誇張されてるしね。
外周2cmぐらいでは確かにずれるんだけどさ。
>>669 ネットで手に入ればいいんだけど
芯買うためだけにわざわざ秋葉までは行けないな
だから4cmからずれはじめるって言ってるじゃん 日本語判れよ
替芯が必要になるほどすぐ劣化するワコムのペン先が屑ってこだろ?ペン先商法とかいって一部の信者にも馬鹿にされてんじゃん あれはスリ減るだけじゃなくて圧力にも弱いから減ってるようにみえて実は圧力で潰れてるというのが正解 一方のN-trigのペン先は中に鉄心が入っていて圧力にも耐える硬質プラでコーティングされてるからそんな簡単に減ったり潰れたりしない そもそもつるつるのガラス面と硬質プラでどうやったら磨り減るのか?普通に考えたらペン先がスリ減るなんてことは起こらない
Latitude用のケースをいろいろ探したけど、ペンを収納できるものが見つからなかったよ ペンをなくしたら大変だからやっぱり純正ケースを買おうと思うんだけど オプションでの選択肢にないみたいだし、値段も書いてないな 別途電話とかで注文するんですか? 値段はいくらでした?
>>670 真ん中で合わせると真ん中はぴったりだろ?左に動かすと左にずれて右に動かすと右にずれていく
実機に触れてみて何だこりゃって思ったわポインティング精度に信頼のないこんなのよく擁護できるな
>>674 俺は買ってないけど、電話か、チャットでお願いできるよ
>>676 擁護というか実際問題なく使えちゃってるからね
さすがに画面端1cmぐらいまでいった状態でペンたおし気味にすると盛大にずれてめんどくさいけど
>>673 そうなのか?
N-trig採用してるのってDuo11以外にあったっけ?
>>674 法人モデルでしか出て来なかった気がするけど2000円だった
これってwintabだと指でピンチズーム出来るんだよな〜くそ〜
N-trigが使いやすいならそれでいいんだけど、vaioはダサすぎて無理。
>>679 今見たけどオプション選択にはないみたい
売切れちゃったのかな
宗教的理由でSONYがダメなら、ASUS Taichiという選択もあるぞ? 高精細で小型の画面においては高ポインティング性能が必要だからカーソルがずれたり外周で使い物にならないワコムペンより 狙ったところをペン先できちんとポインティングできて外周までしっかり活用できるN-trigのほうがいい
Vaioでクリスタつかってる動画上げてるひとですら補正かけないとカクツクって動画で主張してるのに なんで未だにN-trig押しな人たちは苦しい嘘をつきつづけるんだろう… 純粋に不思議だわ
ATOM機考えてる人にVAIOやTAICHI勧めてもなあ… 値段も重量も違いすぎる。 700g以下、8万以下でN-Trig搭載機が出たら検証用に買うよ
だからカクつかないっての
しかもプリインアプリだよこれ?
そりゃwintab用だから無理でしょう アキバでwintabドライバ買って来な
>>689 ホントに売ってるなら 売ってる店いってみ?
今日中古のVAIOとセットで買ってくるよ
>>685 https://www.youtube.com/watch?v=pkV1OkIHxX4 > VAIO Duo 11に採用されているN-trigペンはサンプリングレートが低いため適切な設定をしてあげないと線がカクつくという現象があらわれます。
>動画ではその現象が現れない程度でペンの運びに影響がでない範囲で適切な設定をし、実際の作業に使っているのと同じ状況で筆致を行なっています。
実際に所有して使ってる人ですら補正かけないとカクツクって言ってるのに
苦しい嘘はそろそろやめようぜw?
見てるこっちがくるしくなってくるわ…
マジでなんでそんな嘘までついてN-trig押しする必要があるの??
マジで不思議なんだけど……
なんで毎回このスレに現れるN-trig信者はキチガイじみてるのか不思議で不思議で… 嘘までつく理由が本当に理解できない…
うーんお前実際に使ったこと無いだろ?
画面いっぱいで1秒に4回も5回もでかい円ガーっと書けば
cintiqでもCPUGPUしだいじゃカクツキ出るよ
EP121じゃもっと酷いカクツキでるっつの
VAIOがカクつくってのは捏造だからな半島人の捏造にひっかかってんじゃねえぞ?
http://www.youtube.com/watch?v=ncegf0Em7m4#t=22m31s ↑こうやってワコム搭載のATIVでも同じように円のカクつきを演出できる
ここだけ切り出してカクつくって繰り返ししつこく言えばそうなんだろうなって思い込んでしまうだろ?
VAIOに対して行われたのはそういう単純な捏造工作
お前が実際使った映像あげろっての!
>>693 どうした?ドライバ売ってる店はかけないのか?嘘だからか?
>>693 実際に使った人がカクツクって動画の説明でも上げてるんだから
あんたが補正きかないMS paintとかでカクツカない動画上げたら終わる話じゃねw?
どうもこのスレ妙にワコム製品ばかり持ち上げる奴がいるが 株目的じゃねーの? 今日テレビでネットで株価操作やてつかまったグループのことやってたけど 同じじゃないの? Latitde10は全く使えねーよ。遅延酷すぎる。
>>696 Atomに何求めてんだよwPen4と同じくらいのスペックなんだから
Pen4時代と同じ程度の作業用途ってわかりきってるだろ…
CoreiとかがいいならsurfaceとかHelixとかAtivとか買えばいいだけじゃね?
surface proもへぃxも期待薄 大体corei-5,i-7はノートPC用のCPU。 しっかり廃熱、冷却システムがあってはじめて性能を発揮する。 発熱する液晶の裏にマザー、CPU、バッテリー押し込んであるタブレットじゃi5,i7 は苦しいだろうな。大体EPでi5は無理だって判ってるひとは判ってる
EP121しか所有してないが気になったので。 実際まったくカクつかないタブPCってあるのかい? Ntrigでadobe系が使えないのは痛いけど使わない人にとっては問題なさそうなもんだが。
>>698 EPとCPUの世代違うんだけど…
それともsurfaceやHelixと同じ世代のCPUのVaio批判かw?
まぁVAIOなんてそこらへんの田舎の家電量販店にもおいてあったりするから実際ためしてみるといいよ MS paintとか補正きかないソフトで円をグルグル描くと激しくカクツクから
>>698 同意
タブレットでそれなりにノートPC並に仕事させようとしたら
Atomもcorei5i7でも役不足
現状持ち運びできる”仕事に使えるお絵かきマシン”はvaio duo11 とTAICHI
だけだね。ATOMは論外だし他のi5タブレットは熱対不十分。
ATIVもEPも同じ理由でダメ
結局ワコムはしっかりしたシステムのPCには供給しないだろうね。
だってそれはcintiqの客を奪ってしまうから
ひでえ会社だ。
もはやこんな会社に期待はかけられないな
>>687 ソニーストアでカスタムしたduo11買ってPhotoshopCS6入れてみたけど、
自分の個体ではその動画ほど酷くはないよ
単純に筆圧が効かないというぐらい
カスタムモデルと一般販売モデルではスペックも違うから、何とも言えないけどね
…とは言えduo11でのお絵描きは、cintiqで慣れた自分には合わなかったので、
自宅では結局cintiqにつなげて使ってる
打ち合わせの時やラフ、下描き作業で持ち歩く事はあるけど
>>703 つまりi5がダメならi7なsurfaceやHelix待てばいいわけか
Helixなんて来月国内で売るって明言されてるしな
もとから悪いN-trigの評判がさらに下がってる件
だからMSpaintもcintiqで同じ条件で書けばCPU次第じゃカクツクの ワコムじゃNtrigじゃって問題じゃないのよ MS poinっつうソフトの問題 いい加減判れよ
またN-trig信者が自分から大爆死したのか こりないなこいつも
surfaceやHelixの正体はまだはっきりしていない まあ出てからのお楽しみだね もっとも多分DUOやTAICHIほどの性能は出ないよ。 馬鹿みたいに高いし。 NOTE用CPUをタブレットに押し込んでも無理無理。 それに・・・国内販売も無いだろうよ。
だからソフト側の問題です
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 11:29:53.03 ID:UWLbw5qS
どの機種の動画みても使い物にならないほどかくついてないんだけど。 使い物にならないって奴は単に画力がないだけじゃ・・・
Panaのはやっぱり中国メーカーから直接Panaの工場に納入されているそうだよ panaの社員に聞いたから間違いない ほかの奴もたぶん全部同じ カタログにもワコムの名は一切出てこない
>>713 ハードが出力してくるカクついた線を補正する機能がない、という意味ではソフトの問題かもねw
VAIOに十数万も払った後にゴミだったなんてわかったひにゃ 盲信的にN-trigアゲするしかないってことはわかってるよ…わかってるよ…
ディスプレイ部が外れるって言っても結局その下にCPU、マザー、バッテリーがあるから タブレットじゃ〜〜ん。はずれるのはキーボードだけだろ
10万ドブに捨てたくらいでウダウダいうなよキチガイ
タブレットでそれなりにノートPC並に仕事させようとしたら Atomもcorei5i7でも役不足 現状持ち運びできる”仕事に使えるお絵かきマシン”はvaio duo11 とTAICHI だけだね。ATOMは論外だし他のi5タブレットは熱対不十分。 ATIVもEPも同じ理由でダメ 結局ワコムはしっかりしたシステムのPCには供給しないだろうね。 だってそれはcintiqの客を奪ってしまうから ひでえ会社だ。 もはやこんな会社に期待はかけられないな
N-TrigのWinTabドライバ売ってるお店の情報まだ? 秋葉原まですぐだからお店教えてくれればすぐにでも買ってくるよ?
>>720 富士通がノートタイプのワコム搭載PCうってるからそれ買えばいいんじゃないかなw
君か金ドブしたVAIOと同じCPUだぜw
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 11:43:23.51 ID:UWLbw5qS
>>716 すまんWacomの話だ。N-Trigはそもそも考えてなかったから省いてみてた。
実際に使ってもいない奴が株価操作目的かどうかわからんが おれたちが仕事で使っているマシンにケチつけるのは許せんな 一応プロだけど俺の使った機種の正直な感想をレスする。 Latitde10 論外 初心者にも勧められない galaxy note 10.1 安いし初心者にお勧め VAIO,TAICHI セルシス系に限れば今のところこれ以上の機種は無い ATIV,EP,B121セルシス以外だとこの辺だけ N−trigがカクつくって騒いでる奴がいるが全然ウソ。大デマもいいとこ
このゴミついに自分と会話するようになったかww
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 11:54:18.74 ID:UWLbw5qS
一度ワコム以外のペンタブで失敗してるしワコム以外ありえんわ
>>717 Latitde10もれ野ボも中国メーカー直能だろ
ワコムっぽくてwintabないやつは、み〜〜〜〜〜んな大陸生まれの大陸育ち
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 11:54:37.03 ID:6d2naVsn
galaxy noteはwacomだけど勧めていいんだ
>>726 そんな便所のらくがきじゃなくて
実際に買って身分あかしてyoutubeに動画まで上げてる人が動画のコメントで補正かけないとカクつくっていってるんだよなぁ…
どっちが信用に足りるかなんてあきらかなのに…
>>731 GALAXY noto10.1なんて日本で買えないしAndroidだから
それすすめるくらいならPhotoShop使えること確認できてるAtivすすめりゃいいのになw
輸入するならどっちもおなじだろ
VAIOがcintiq追い出してしまうのは業界じゃよく聞く話 俺んとこは21UXはまだ箱の中にいるけどね
>>728 でもその人自身が「補正かけないとカクツク」って言ってるんだよねw
業界じゃよく聞く話() このスレは俺の腹筋を破壊するつもりかwww
>>726 ATIV輸入したの?
詳しいレビュー頼むよ
電源トラブルとかあるって話だけど
>>729 こういうやつらってワコム以外の液タブやたらと持ち上げるくせに
だーーれも買おうとしないんだよな
液タブ撤退したプリンストンなんていい例だわ
ワコムはEP121で懲りてんだよ EP出てすぐcintiq12WXが全く売れなくなったらしい だからgalaxy note10.1を国内販売させなかった。 ほんとにヒデエ会社 つぶれろワコム
絵描き向けの液タブ作ってるくせにdpiや視差が劣ってるワコムってなんなの?って感じはするけどね・・・ もうちょっと頑張って欲しいんだが
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 12:05:46.89 ID:UWLbw5qS
>>738 ?
いやそんなことないけど・・・むしろワコム製の方がいいと言ってるんですが
VAIOの春モデルまだ出てこんな TAICHIも暴売れでパネルが回ってこないのか? FHDで13.3があるって噂だけど誰か情報ない?
で、業界関係者()だけが知ってる()OEM向けWintabドライバCD-Rを横流ししてる所の写真まだぁ
>>741 「こういうやつら」はあんたのことじゃないよw
>>739 逆にタブPc用のデジタイザが売れに売れたから業績↑↑で株価倍になってるじゃんww
ワコムにしたらどっちが売れても美味いんだよ
>>743 次モデルはワコムになる可能性もあるらしいよね
それならすげーたのしみ
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 12:13:56.11 ID:UWLbw5qS
>>746 ワコムは100%ねーよ
出るとしたらTAICHI31と同じ13.3FHDNtrigパネルってもう決まってるの
残念でひ〜〜〜〜た
EPのせいでcintiq12が売れなくなったとか・・・w 言っとくけどcintiq12は画面解像度と色味クソだから誰も買わなくなっただけだぞ。 cintiq12使うぐらいなら板タブ使ったほうがいいわ。
>>748 あんたは「絵が描きたい」んじゃなくて
ただたんにN-trigアゲしたいだけじゃん
まぁいつものN豚だな
>>745 EP121が1台売れたときのワコムのもうけーーー10円/1台
cintiq12WXが1台売れたときのワコムの儲け---70,000円/1台
だから、キチガイには構うなって
10円でFeelIt各社に提供するワコムに感動したwwwww
なんだそれワコム超優良企業じゃねーかwww 積極的に製品買って買い支えないといけないなそれはw
普通パソコンのOEMなんてそんなモンだよ 台数が台数だからね EPのせいで12WXが売れなくなったのは事実 店員がこぼしていたし値段も順位も急激に下がった
12は完全に粗大ゴミ化してるな こんなんをまだ8万で売ってるワコムって一体何?
キチガイ切り取りせん スルー検定実施中 ??------------きりとり-----------------
すまんかった、ちょっと面白かったから。
何打もいいからNtrigははよ液タブ出してほしい そうすりゃcintiqは1/3は無理としても半額にはなるだろ もっともそんときゃワコム株価も半額になってるだろうけど
N-trigの致命的な部分はwinTab使えないところだからな。 adobe製品だけならまだいいが、3D関連にも色々影響してくるから仕事となるとwacomを選ばざるを得ない。
そういや cintiq12WX---------81,000円 21UX--------184,500円 22HD--------159,800円 24HD--------200,000円 24HDT-------268,000円 で張り付いてもう2ヶ月ぐらい張り付いて動いてない。 ひでえ話。販売店に圧力かけてんだろうな 12なんか5万でも言いぐらいなのに
ワコムもタブPCはWintabつかえんじゃ〜〜〜〜ん それにwin専用はadobeだけだよ〜〜〜〜ん 3DもCADもNtrigはOKだよ〜〜〜ん だからVAIO は売れまくったんだよ〜〜〜〜ん
仕事でタブレット必要なはずの人がN-trigのVAIOを選んでワコムのCintiq売り払おうとしてる事実はどう説明するんだろう?
その人がどう使ってるかは知らないけど、その仕事にタブPC使う必要がないからじゃない?そこは適材適所でしょ。 クリスタで絵描いて、フォトショで色調の調整するぐらいなら別にN-trigでもいいわけだし、 そもそもVaioで色調整するんならデスクトップに持ってって色味の確認ぐらいするでしょ。
いざとなりゃ板タブで十分なんじゃね?
>>764 vaioにはデュアルモニタ機能あるし。
俺は直接L997つなげて使ってるよ
それに板タブやcintiqつなげてntrigドライバと共存させることも可能。
至れり尽くせりなんだよ。
VAIOでphotoshop使う時は板タブつなげりゃそれでOK。wintabなんて必要ない!!!
なんでこんなに伸びてんのwwww?
>>766 >VAIOでphotoshop使う時は板タブつなげりゃそれでOK。wintabなんて必要ない!!!
板タブでwintab使ってるのにwintabなんて必要無いとはこれいかに
だから適材適所って言ったのよ。必要ない人は必要ないだろう。 出先でZbrushとか使いたいときにwinTab使えないってなるとまじ死ぬで。 あとL997っていつの時代の話だよ。
このスレって、実際バリバリ絵を描いてる人少なそう
だからね。vaioでもphotoshopCS5しっかり問題なく使ってるってことを言いたいの 板タブドライバいれてもNtrigペンしっかり動くし。どっかの液タブとは違うよ なんでwintabがどうのって騒ぐかよう判らん。photoshopなんて色確認しか使わんし L997を超えるモニターってある?50も60も出せば別だけど もっとも俺は欲しいって言われても100万でも売らんけど お前ほんとに絵描き?
IDコロコロ君の相手をしてはいけません
まじでコストパーフォーマンスならgalaxy note10.1最高 全てのatom機はゴミと化す これが国内販売されていたらSAI並みのandroidベースのペイントソフトが 開発されていたかもしれない ワコムハヨ逝け
>>773 すいません。絵描きと豪語してる割に数年前のsRGBモニタ使ってる時点アウトだと気づくべきでした。
>>775 すいません何度も言うけどあんたほんとに絵描き?
結局答えられないのか 笑えるな
sRGBのL997が旧式で使えない機種って発言がすでに業界人でないことの証明 印刷会社じゃまだ全然現役だし多分トップシェアだろ。 要はネットで検索しているだけのあほうなんだよ。
sRGBだから糞って結論になるのがさっぱり分からん
すまん、絵描きの割にsRGBってのは言いすぎたな。 ちなみに俺は絵描きじゃなくて映像屋だ。 印刷物取り扱う関係でColorEdgeを使ってはいるがな。
L997発色のよい使用時間の少ない奴は軽く10万はするよ もうこういう目に優しくて自然な発色のモニターはもう出てこないんじゃないか
発色は良いと思うけどけど、L997の色域じゃJapanColor2001Coatedはカバーできないと思うけどその辺はどうしてるのか凄い気になる。 けど、スレチだからこれ以上は別の板に移動したほうがいいかもね。なんか俺のせいこんな状態になってすまない。
>>742 21uxなんて古すぎてバックライトなんてへたりまくってるだろうに
中古で異様に高く売れるからな
この買い替えはありだろ
このハンワン人さんって通報したら株価操作とか風説の流布で逮捕されるんじゃないのw
Latitude 10でバッテリーなんかの周辺機器を後から追加注文する際も 法人割引ってできますか?
>>770 もう十分に実用レベルの機種は揃ってるからね
ゴリゴリ描く人はとっくに何かしら買ってこのスレ卒業してるでしょ
>>779 同意
sRGBで描いといた方が間違いがないと思う
sRGBのカラープロファイルで入稿するってマズイですかね!? もしかしてお取引先に迷惑かけまくってた?
>>789 取引先にもよりますが、CMYK入稿してくださいと言われない限りはsRGBでも良いかと思いますよ。
自分も作業自体はsRGBでやってますし、CMYK入稿となったときだけadobeRGB使って調整してる程度です。
>>786 今までゴリゴリ描いてたがフルHD機種が欲しくて久々にスレに来たら
まだ仕上げまでできる実用的な機種が出ていない事になっていて
誤情報と意図的なデマだらけになっていて驚いた
現状ラクガキかwebイラスト向けにカラー塗る程度の使用で実用的な機種ってなによ。 まぁどちらにしろSAIが公式で描画の遅延が回避不可能によりwin8は非推奨環境ってなってた時点でちょっと興味ダウンしてるけど。 やっぱりwin8で描くならCLIPSTUDIOもセットなのかな
個人事業主って事で買えたし法人ページからケースだけでも買えるんじゃないか? クーポン使ってケースとペン付き51kだった
>>791 今のところVaioduo11が実用的みたいだけど、saiもってなると下ぐらいかなぁと思ってる。
EP/B121
ATIV
HP 2760p
ThinkpadX230Tablet
キャリブレーションさえすれば割りと良い色まで引き上げられるし。実用的だとは思ってます。
そしてfullHDのwinTab付きはHelixに賭けてる。
>>728 >>742 その人のtweetsを見ると、単にぎりぎりの状況でCintiqか支払残有りのVaioかどちらか手放す必要に迫られているだけなんでは
桜井天智/さくらい本家 (sakurai_tenchi)さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/sakurai_tenchi 電話代も引き落としされてなくて電話が不通。桜井のでんわ知ってる人はかけてみるといい。今つながらないから|ω・`)
まるでお金がない本気のどん底。やばい。
ヤバイ理由はだいたいわかる。VAIOの分割支払いと電話台だ|ω・`)
お金がギリギリの生活が続いてるので、Vaioを試してこれが実用になりそうだったら21UXを売りに出して当座の資金を得ようと考えてたのに
それを未だにやってなかったのが今回の電話停止につながった(((゚Д゚;)))
>>792 お手頃価格でSAI可を目指すなら
現状で言えばEP121とか2760pとかの1世代前機種しか無いと思う。
Win8クリペで軽い落書きに割り切って使うならLatitude10はすごく良いと思うんだが。
なんか応援したくなるなぁ…桜井さん 個人的には今、市場で完売状態のduo11を売って金作って 安いPC買って21UXとつなげて使う方がいいと思うが
すげぇなこれ、今までで一番使いやすい。
>>795 なんで崖っぷち生活なのにduo11買っちゃうのw
崖っぷちになるような人間だからだよ
まあ無計画の謗りは免れ得ないわな
>>796 だからアンタLatitude10使って絵描いたことあるの?
はっきり言ってクリスタでちょっと書き込んだだけでもう遅延はデスレベルだったけど・・・?
Vaio押しが全員うさん臭くて困る。 LatiやTF810くらい買えばいいじゃないか。 どうせたかが6万の買い物だし。 オトナのその程度のIYH行為を相手にギャンギャンわめきなさんな。貧乏臭い。
投稿レベルのサイズは無理 ポスカサイズ、2000×2000程度なら余裕(イラスタ) アニメ調のCG集とかなら作れるんじゃねってレベル、過度の期待は厳禁 ちなみにこのサイズでもグラデーションだったり加工時に遅延出るから無理な人には無理
その程度?完全なでっち上げの宣伝行為じゃん クズつかまされる人の見になってみろ! Latitude10は実際店頭で触れないだけに余計たちが悪い
バッテリー交換できる上にモバイルで長時間使用出来るという点が魅力 wacomドライバさえくれば他の軽いお絵描きソフト使えばいいし
ここのスレの読者へ 液タブや液タブPCを触らずに買ってはいけません。 だめもとで代金捨てるつもりなら別ですが・・・ 異常にワコム製品を推す人がいますがその人は多分どのワコム製品も 所有していないし、触ってもいません
異常にN-trig…というかvaio押す人なら居るけど、異常にwacom押す人は居ないような 異常にN-trig…というかvaio押す人の行き過ぎた意見を正す人は大勢居るみたいだね
まぁ宣伝も何も大半の人はTPT2に注目いってるだろうしあっちなら展示されんじゃねーの? surfaceがワコムって確定してんならあっちの方がいいと思うよ、フルHDだから外部モニタで複製表示も出来るし そもそも単体じゃショートカットキー使えないんだからどうしても仕上げたいならそれなりの環境も必要っていう 最強は筆圧1024段階感知出来るコンバーチブルだと思うよ
そこまで貧困でタブレットpcで不便ないなら 21UX+デスクトップよりタブレットpcのが有りがたいかもな フルに使ったら電気代が月1万くらい変わるんじゃね
だからあんた触ってもいないsurfaceをなんでそこまで勧めるわけ? まだスペックすら確定していないよ。値段もはっきりしないし。
それはスゥパァワコム人だからさ
やたらネガキャンされてるけどlatitude10がダメな理由がいまいちわからない。 これがダメならThinkPad tablet2もダメじゃないか?
N-trig勧めてる人は一人もいねーよ みんなvaioとかを実際仕事に使ってそのまんまの結果を話してるだけ。 もう一度よくよみかえしてみな
>>815 WACOMだからっていうのが最大の理由
WACOMである以上100%くそで劣っているってことにしたいN-Trig信者がネガキャンしてるだけ
ワコムだから勧めるの?さわってもいないのに? DTU-710とかcintiq22HDとかしょうも無いガラクタも売りつけるとこを? お前キチガイ
atitude10は知り合いが買っていらなくなって俺に売りつけようとしたからよく 知ってるよ。おまえよりもずう〜〜〜〜っと 遅延。それだけ
ThinkPad tablet2は触ってみないとわからんが多分latitude10よりはましだと思うよ 理由1 latitude10より低い解像度 理由2 マザーやチップセットがしっかりしてると思われる。(レノボだから。あくまで予想)
ここのスレの読者へ 液タブや液タブPCを触らずに買ってはいけません。 だめもとで代金捨てるつもりなら別ですが・・・ 異常にワコム製品を推す人がいますがその人は多分どのワコム製品も 所有していないし、触ってもいません
スゥパァワコム人のばーか
>>820 解像度同じだぞ………
N-trig押しの人はなんでこうも嘘しかつけないのかね
N-trigを逆にネガキャンしてるよねこれ
>>821 ごめん21UX持ってるしワコムなGALAXY Noteもさわったことある
それにVaioさわってN-trigの酷さもよく理解してるw
>>820 どこから突っ込めば・・・?
DELLは今決算月だから投げ売りしてるのか、
もともと5万円レベルの製品なのかが気になるところ。
もう少し情報があればいいんだけど。
ワコムのならIntuosはもちろんだがEP121とGalaxyNote使ってる 暇な時間にGalaxyNoteでアイディア描いてGDriveに投げた後に、 EP121でラフ拾って絵を描いてくとかでかなり生産性があがった。 EP121ならA4の350dpiなら普通に描けるし、3Dも割りといけるから個人的にはオススメ。
>>827 EPがもう100ドットくらい横にながけりゃなぁ
もうアク禁依頼出したほうが良くね?
今ですらこれだけ偏執的にやってるからアク禁ごときじゃ躍起になるだけじゃね 本人追い詰めて壊す方が楽そう
>>823 レノボThinkPad tablet2 1366*768
latitude10ありゃ1366*768同じだった
スゥパァワコム人のばーか
ここのスレの読者へ 液タブや液タブPCを触らずに買ってはいけません。 だめもとで代金捨てるつもりなら別ですが・・・ 異常にワコム製品を推す人がいますがその人は多分どのワコム製品も 所有していないし、触ってもいません
>>823 だからね・・N-trig勧めてる人は一人もいねーよ
みんなvaioとかを実際仕事に使ってそのまんまの結果を話してるだけ。
もう一度よくよみかえしてみな
ところで だれかBomboo Stylus feel分解した人いない? どうにも分解できない
スゥパァワコム人の最後
スゥパァワコム人うんこたれ
スゥパァワコム人うんこちんちん
vaio duo 11でヤフオク検索したら即決10.3万円からみたいだな もうちょっと高く売れるといいねえ。 で、N−trig推しのVaio人さんはこれをいくらで買ったんでしょーか?
Surface pro買う人はいつごろ買う予定?
ざっと読んでワロタ どんだけ憎まれ口で煽っても総スカンくらってるタブレットPC童貞がいるwwwww
2月に個人輸入する人いるでしょきっと 10万超えは流石に躊躇するが…
>>843 輸入で128GB10万丁度くらいらしいね
surfaceの評判みつつHelixの発売待つとかが安定かも試練
i5 , 4GBならもう言い訳できないでしょ 3年使えるスペック 遅延の度にatomだから2GBだからって言い訳しながら使うのもつまらんし
Surfaceはファンの音がしないらしいけど新型のtdp7wのi5なんだろか 詳細公開はよ
Surfaceのワコムペンはもう確定してるの?
半値位になったらメインに欲しいなぁ〜 つか作業の際にPIGYキーボードでShiftとかundo登録したらだいぶ捗るようになった 解像度自体は低いのに10インチだからアイコン押すのも苦労するのよね
>>379 タブレットいろいろいじって、やっと筆圧検知できたよ〜
付属のペンで普通に筆圧とってくれた
パネルはTNではないと思う(下から見てもちょっと暗くなるだけで色の変化はなし)
中国のホームページで製品のページみれるけど
ドライバのファイルサーバに金払ってないのかドライバはもう落とせないみたい
カメラ機能があるらしいが、ソフトどうするかわからんので動作未確認
ネットワーク無線機能はOK
もう市場には流れないだろうけど、もしヤフオクとかでもし出たら買ってもいいと思うよ
すまん、書き忘れでこれだけは書いとく タッチパネル用の膜が表面いあって、ほんの少しだけ画面から浮いてる部分がある 膜自体薄い上にほんとにすこしだから、抵抗は殆ど無いです あと、指タッチが不良動作 画面の中心から線対称の位置にカーソルが行く(左をタッチすると右をタッチする) そして一番重要なのは、俺が液タブこれが初めてってことです(あんまり鵜呑みにしないでね!)
>>850 そりゃあのたんまつ感圧式のハイブリッドだから膜あるわな
>>847 SurfaceProはワコム確定してるよ
>>852 ソースはある?
米国Wacomのページに記載があったって話だけど
この前見たら見つからなくて
TabletPCAPI押してるMSになにを期待してるのか知らんがワコムペンがついてきてもWinTabは来ないぞ こういうのはあくまでビジネス用途、絵描きのソフトに対応するとか微塵も考えてねえから
残念ワコム3兄弟「俺たちの戦いはこれからだ!」AA略
>>854 まぁ筆圧きけばべつによくね?
TabletPC API wacom>TabletPC API N-trig
なんだし
>>853 ググればワコムのサイトに記載してたのが書いてあるのと、ペンの画像のペン先を見ればわかる
まあntrigじゃないってだけで例のハンワンとかかも知れないけどw
>>846 ファンは二基付いてるみたい
底面の角の隙間をわざと開けてそこから吸気してる
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 00:40:57.86 ID:B/1Di6Ok
なんだかんだでCintiqの代わりには成れないようだな。 おとなしく金貯めて22HDか24HD買うわ。
Cintiqは重すぎるから眼中にないわ
持ち歩くもんじゃないし…
買うなら22HDか24HDtouchにしとけ。24HDは色の扱いが面倒だ。
22HDもやめといたほうがいいよ 21UXか24がいい
21UXのk型 24HD+色確認モニター 24HDtouch のどれかが、結局のところ効率良く描けると思う
効率を語るには画面の精細度がまるで足りない
かねが・・・金がかかるのう・・・ 早く板タブ卒業したいのう・・・
お前一人でイケ スゥパァワコム人
ここは液晶ペンタブネタなら何でもアリのスレッドです もいろん液タブPCもアリです
ここは液晶ペンタブネタなら何でもアリのスレッドです もいろん液タブPCもアリです
Surface proはワコム確定ではないよ この手のPCは直前までわからない TAICHも3週間前までワコムっぽかったしね
Surface proは2週間後だし楽しみだなぁ
いまさらcintiq押してる馬鹿がいるな 今年の夏には4K2Kの液タブ出てくるのに何考えてんの? 今年はcintiq絶滅するデジタイザ開放革命の年 さよならcintiq
そういや cintiq12WX---------81,000円 21UX--------184,500円 22HD--------159,800円 24HD--------200,000円 24HDT-------268,000円 で張り付いてもう2ヶ月ぐらい張り付いて動いてない。 ひでえ話。販売店に圧力かけてんだろうな 12なんか5万でも言いぐらいなのに
もう完全に「ペン描き+ネット」の時代だから 今からペン描き機を買うのはスマホの時代に、ケータイ買うようなものでしょ
DELLクーポン終了か。 実質1万円値上げだな。
dellクーポンって終了しても何回も復活するイメージあるけど違うの?
ていうか今dellオンラインストア見たら普通にクーポンやってるけど… しかも8pro搭載の新機種が増えてる
つーかメモリ4GBで出してくれたら、すぐ買うんだけど 数百円のメモリケチるとかどんな嫌がらせ
>>880 昨日までのクーポンは個人事業主でも使えたけど、
今回から申請式になったからハードルが上がった。
実質的に個人では使えなくなった。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 09:48:01.73 ID:TLStOCJV
>>881 >しかも8pro搭載の新機種が増えてる
それEssentialやで
Essentialはデジタイザ積んでるのか積んでないのかさっぱりわからんな。 注文構成画面ではしっかり「デジタイザ」の字があるけど仕様詳細には乗ってなかったり。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 10:11:37.21 ID:0cBUfeHf
無印 = bamboo Essential = bamboo touch
>>890 トン。公式よりASCIIのほうが詳しいって…
>>891 バージョンがこれだったか記憶が定かではないけど、富士通のドライバ突っ込んだところ
HIDデバイスの表記がWACOM Digitizerに変わり、コントロールパネルにタブレットの設定用アイコンが
出るところまでは進むんだけど、実際には設定ができない。惜しい。
むーーかし知り合いがSAIでタブPC API拾うようにできる拡張を作って公開してたけど もう消してて悲しい気分になった
duo11はモニタ部分が切り離せればなあ
まぁ今更こんなもん買うくらいならHelix待つわなw
嘘やんw もうi7の8GBかよ 俺はこの先2 , 3年は4GBの時代が続くと思ってたんだが Vaio飛ばしてるねぇ Surface投入の前に先手を打ってきたのか おもしろくなってきたね
>>898 i7 + 8GB構成は冬モデルからあったぞ?
そりゃお金出せばいくらでも上位機種あるよね Vaioはフルスペックで30万、そこそこの構成で20万 10万前後だと最低構成のしかないし SurfaceやHelix待ってる購買層がこれを選びたくなるのか疑問
Vaio欲しいやつはもう買ってるだろ ほぼ色変えだけみたいな変更でこれまで待ってるユーザーに制球力なんて皆無だ
欲しい機能足していったら、11万だった
欲しいcintiqは26万だった
俺は15万だった やっぱりi7と8Gだけは外せないなあ
vaioに15万出すならherix待った方がいいよな
そこはBioにしたらよかった
なんかS-noteってソフトが良さげなんでATIV買っちゃおうかな これって日本語対応してるのかな
ATIVの方はアップデートでphotoshopで筆圧効くようになったらしい 色々ためしてみるか
サポートも保証もいらないぜ! ってなPC上級者ならタブPCはATIVが一番良さげだよね
デシタイザとスタイラスってどっちが良いの?
もう初期不良はなさそうだし、買い時かも HDD時代なら恐くて手を出せないけど、SSDになって物理故障が減ったんで 3年ぐらいは持つんじゃない?
Latitude10到着したのでレビュー。
>>665 でも語られているが、画面周辺部でのペン先のズレがひどい。
周辺部1cmはペンを近づけると2〜5ミリぐらいズレる。
コントロールパネルに『タブレットPC』というアイコンでデジタイザ調整ツール有るけど、
そんなので治る代物じゃないぐらい大きくズレるぞ。
事故解決しました
>>913 俺もこれはやばいと思ってる…画面拡大して真ん中寄りで操作するしかない
vivoとかはどうなんだろう
>>913 ぶっちゃけ大体のタブレットPCはそんなもんだぜ
フチ周辺はそういうもんだろう
vaioはまったくズレないけど
bioすげー
921 :
913 :2013/01/29(火) 16:54:57.36 ID:oh+8rIaB
>>916 値段なりと割り切ればこの選択肢もありだと思う。
Vivoも考えてはいたけれど、フルサイズUSB端子が無いのはやっぱ困るね。
フルサイズUSB便利便利。
>>917 >>918 そういうもんなのか。
これが普通なら、まぁいい買い物なのかも。
中心部は普通に使えるし、電池はよく持つし交換もできるし。
あと、USBマイクロ端子から充電出来るのは便利ですね。
スマホ充電器からも充電できるし。
さてところで。
Latitude10のリカバリメディアってどうやって作るんだ??
>>919 vaio11 と Latitude10 を比べても値段が3倍違うからなぁ。
Vaioがデジタイザの正確さを求めてデカくなったと云うのなら納得できる。
3倍?俺のはi5 4GB 128SSDで12万だから2倍以下だけど バイオのデジタイザが正確なのは金属芯だからだよ
はいはいVAIO最強 VAIO最強
>>921 Dell Backup & Recoveryってソフトで
メニューの右端に入ってなければダウンロードしてきて入れるらしい
うちのは最初から入ってた
wacom使っている人はステ芯使ってみたらどう? 感度が上がるかもしれないよ。
>>924 Backup&Recoveryが見つからないので、スタートメニューから消してしまったんだろう。
探すわ。Thx。
つか、VaioDuo11とLatitude10、価格帯がぜんぜん違うからVaio最強でいいと思うよ。
比べるべき相手はVivoTab TF810C だろう。人柱はおらんのか。
Latitude10どれくらいで届いた?いつまでたっても製造工程でオラムラムラしてきたぞ
>>930 1/19(土)の夜中に注文して、1/25(金)の午前中に届いた。
thx
しかし2ちゃんソースのみで海外のレビューすらないのが怖いな…あくまで公式アナウンスされてないだけか
>>930 法人モデルで一週間位、注文が先々週
Latitude10のデジタイザ調整は初期状態(無調整)で使うのが一番いいみたい。 Win8標準のデジタイザ調整は画面4隅ギリギリの箇所だけで調整する。 そこがちょうどLatitude10のズレ幅が大きい箇所なので、調整すると全体が著しく狂う。 以上の点から、Latitude10ではデジタイザ調整しないほうが良いと思います。
>>929 Latitude10でトランセンドの64GB(SDXCクラス10)を使用しているけど、
いまの所問題なく動いてますよ。GB級のDiskImageとか保存してます。
交換できないCドライブにあまり負担かけたくないからsdカードをドライブ化したい
>>936 そんなこともできるのか
出来たら教えてね
細かいアクセスに関してはRAMディスクでカバーしたいところだけど、 元々のメモリが2GBというのが痛い。 せっかくATOMの処理性能が上がっても、メモリの縛りがあるせいで、すごく残念。 画像なんかむしろメモリ量の方が大切な気がするのに
なんでメモリ交換できないの?
>>939 交換前提で汎用メモリスロットで設計すると、タイトに作れないからじゃない?
メモリどころかSSDもオンボードじゃないか? 拡張性は全く無い、、、
なるほどボードの上に載っちゃってるわけか
タブレットに拡張性()とかさすがに買う機種間違えてると思うぞ… タブとしてはバッテリ交換出来るだけですごいのに
タブレットの目的を考えるとそれが一番大事なんだろうね>電池交換
ストレージが交換可能だったら嬉しかったという話ですよ。 Latitude10は無線モジュールは交換可能な訳だし。
ストレージについては、交換可能ならSSD値下がり後に製品寿命を伸ばせるというのはあるけど、 バックアップ兼ねて外部に時々書き出して、当座使わないデータは消して領域確保する方が良いのでは? 金持ち向けにBTOプランもあれば良いかもしれないけど、オプションプラン無しの吊るし大量生産によるスケールメリットもあるのではないかな。
ノートPCのハードディスク交換を自前でやるのが当たり前、という人でさえ、世界中のPCユーザの中でも少数派なのではないかなあ。ノートなら汎用設計にするメリットもあるんだろうけど。 将来的にもっと小型のメモリ、SSDなどが汎用規格になれば変わるかもしれないけど。
寿命気にしてるけど このATOMクラスのタブレットそんな何年も使うか? 毎日何十ギガも書き込むでもなし、SSDの寿命気にするだけ損だと思うが
>>913 12wxもそれくらいズレるからなあ
ワコムは治す気ないんだろうな・・
>>949 Win8搭載、ソフトもネイティブで動き、電池も長持ちな液タブと考えれば
お得な買い物かもしれん。
そう考える事にした。
それにしても、なんでこんなに周辺部がズレるんだろうね。
原因が知りたいよ。普通のペンタブと何が違うんだ。
Latitude10の画面余白を金属定規で隠してみたところ、ペンのズレ方に差が出た。 あと、金属机と膝の上だとペン先の挙動が変化するみたい。 画面下側のペンズレが激しい位置の真裏は、ちょうど交換バッテリの境界だった。 ノイズ対策がうまくいってないのかな。
ThinkPad Tablet2も端の方では結構ずれてる。 イラスタで確認。
よくてにはいったな ソッチのほうがすごい
輸入した。 月曜にamazon.comで注文して木曜に届いた。
思い切ったね 故障したら怖いから輸入は選べないわぁ
>>958 すまんが初心者なんで、そこは語れない。
いままではPainter Classicとインティオス初代の組合せをつかってた。
いまんとこ特に気になることはない。
>>951 決まった場所で誤差が出る場合は
メーカーがドライバをカスタムして補正マッピングするべきなんだよな
>>950 液晶からのノイズ
液晶の外側周辺は基盤との関係でノイズが強い
だからペンからの磁界とってるワコムははしっこに弱い
IGZOとか低ノイズな液晶搭載されれば解決するよ
なるほど 12インチくらいの有機ELで出してくれないかな 発熱少ないし
>>962 有機ELは焼き付くから同じUI表示続けるお絵描きソフトとの相性最悪だぞ…
10インチだと絵を描くには小さいんだよな IGZO液晶で14インチのモデル希望
無い物ねだりはお呼びじゃないよ
>>960 個体差で影響が出たり出なかったりするから難しいんじゃね
店頭に並んでるduo11でも前面カメラのあるラインに明確な歪みが出てる個体があった
intios初代の初心者ってなんかかっけーな 生きている化石みたいな
.,ィ==r.._ _____,,........---―''''ゝ ,'廴<..ニー-.._  ̄ ___,,,,......- | ,ノヘ/ \ '''' ̄ ̄ U | _/´ ____ ヘ │ l ー-一‐' ̄ ̄ \ │ | l { ゙''t___a' ̄ュ __,,....-‐ | │ _______all勺! 亅 ''ニ.. 〉 彳aua+宀~~^下 .._丿 __....-'" \,,_ェ-、_,,..--'´ l│ ,..--‐''''"´ "l! _コ ノノl ゙iニ-....__ ,ノ" '-_ ゙l二/ _/" ノ`ー- ┌l_`ー'l!'l!" ..-''" インテュオスショダイ ガ アラワレタ! インテュオスショダイ ハ ズノウチョッケツ シタ! インテュオスショダイ ハ ブキミニ ホホエンデイル
そういえば一月末にIGZOの20インチちかい液晶をシャープが販売するとか記事でてたよな? あれ筆圧とれないけど細いペン使えるから玩具としては面白そうっておもったんだけど
ペンの反応が悪ければガラクタだよ
>>932 >>933 レスあざすっ!
法人モデルで25日に発注したから遅くとも来週中には届くって考えおきます
>>969 それ自分も気になってたけど、細かい字は書けるけどあくまで静電容量方式なので
絵を描くには向いてないって
メーカーに問い合わせた人のブログか何かで見た
(初代FAVOのグラファイトで満足しておるよ…
次スレ楽しみに待っているよ
>>969 静電容量方式ってことは、
ipadみたいに厚い手袋しないと手のひらとかにも反応しちゃうものね
ipadアプリでパームレスト機能ついたのは無数にあるけど、
どれも実用的じゃなかった
Favo分解した事あるから分かるんだけど、 本体と同じぐらいの大きさの金属箔シートが入ってるんだよな。 ノイズ対策なのかな。
そろそろ次スレおながい
うn、わかった
>>969 あのサイズで筆圧撮れるのが出てきた時が
ワコムの最後だな
>>979 同じ液晶使った製品をワコムが出せばいいだけじゃね…?
>>981 なんのために総合スレたてたのかわからないだろそれじゃ
タイトルに総合ってついてるから意味あるのに
もともとそうだし
手書きデバイスになって一気にSamsungが覇権を取りそうな勢いだな
統一教会の噂は本当だったか・・
ソニーのvaioで採用しなかったのもそのせいなのかな
米WacomのHPからSurface proの名前が消されたのもそういうことかもね
あーあ、次はどこの買おうかなあ
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/30(水) 20:06:13.90 ID:Bun2ORJJ
これで心置きなくDuo11に乗り換えられる
今後の選択肢は 1.Samsung製を輸入し、保証・サポート無しで使う 2.Samsung以外のメーカーのWACOM機を多少割高でも買う 3.N-trigを使う
次スレたてようとおもったらこの前たてたからだめって言われた(´・ω・`)
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/30(水) 23:40:05.95 ID:mQxeWeri
まさかサムスンにだけしか供給しねーってことはないだろ。 マイクロソフトも含めて全方位だと思うぞ。 ただ、サムスンはギャラクシーノートとか最大のお得意様だし供給が 追いつかないから金くれ、その代わり株やるからってことなんだと思う。
>>994 MSは、サムスンPCもWin使ってるからありだろうが
その他のメーカーは苦しくなると思う
特にアジアや日本のメーカーは>自己株式をSamsung Asiaに割り当てる。
>>995 そうなのかな?そりゃサムスンと共同で一体となった技術は供給できない
それは以前と変わらないだろうし。
5%って確かに多いけど、筆頭株主ですらないよ。ソニーみたいに半々で合弁する
わけでもないし。
それより日本メーカーから嫌われまくって相手されなくなるってことか?w
ただ、売国奴技術者の巣窟、日本メーカーにそんな意識あるのかどうか。
>>994 アジアメーカーでWacom使ってるとこある?
ASUSにしろ、SONYにしろ
アホみたいに高い富士通ぐらいでしょ
米WacomからSurface proの名前がすぐに消されたのも気になる
書き換えられた米WacomのHPの記述:
前:Wacom feel IT technology works exclusively with sensors embedded beneath the screen in many of today’s cutting-edge tablets,
like the Samsung Galaxy Note 10.1, the Microsoft Surface Pro and the ASUS Slate, among others. Bamboo Stylus feel is precise and pressure-sensitive.
→今: Wacom feel IT technology works exclusively with sensors embedded beneath the screen in many of today’s cutting-edge tablets, like the Samsung Galaxy Note 10.1.
そしてASUSの現状・・・
626 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/30(水) 22:22:37.42 ID:AH0pgW6u
>>624 VivoTabはTF810がどうなってるのかが気になってしょうがない・・・
627 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/30(水) 22:28:26.59 ID:POpDTmFM
>>624 どこが?
628 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/30(水) 22:44:31.84 ID:H736rYIg
>>626 キードックもでてないうちに
Asusショップでなかったことにされつつあるっぽい
629 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/30(水) 22:48:16.04 ID:AH0pgW6u
>>628 一体何があったのか・・・ワコムのデジタイザ搭載であの薄さ軽さとバッテリーの持ちで、ちょっと期待してたのに
少なくとも今のSamsungは、Wacomにこれぐらいの圧力を掛けれる力があるってことだと思うけど
>>997 え?asusは有名じゃん。vivotabとかね。acerの方は最近ご無沙汰だな。
ん?偶然か知らんが、ページにアクセスできないな。関係あるのかな? 次スレで検証しようw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。