【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ14【3Dペイント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PIXOLOGIC(デモ版もここでダウンロード可能)
http://pixologic.com/
ZBrushCentral(本家ユーザーサイト)
http://www.zbrushcentral.com/

【ZBrush国内正式代理店】
オーク
http://www.oakcorp.net/zbrush/
ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp/software/zbrush/index.html
※PIXOLOGICからも購入可能。

初心者向けチュートリアル
「たこでもわかるZBrush」
http://www13.atwiki.jp/zzzbr/

前スレ
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ13【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1343713628/

関連スレ
【スカルプト】Sculptris 3tris【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342393563/
【スカルプト】3D-Coat 6層目【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342519736/
【スカルプト】Mudbox part2【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1265434796/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:10:42.92 ID:Z0S5My31
購入方法

■直接購入
価格:$699(約 54,000円:2011年10月現在)

入手方法:カード決済後すぐにダウンロード可能。
パッケージを申し込むと後日郵送される。

サポート:pixologic(英語)

その他:
ソフトに関する最新情報は常にpixologic公式サイトや公式BBS Zbrush centralで
誰にでも公開されており、詳細な機能解説のコーナーや無料のテクニック解説動画、
作例などの情報も頻繁に追加更新されています。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:11:20.93 ID:Z0S5My31
購入方法続き

■日本の代理店から購入(例:株式会社オーク)
価格:81,900円(定価)

入手方法:★☆詳細情報提供待ち☆★取り合えず代理店サイトを参照してください

サポート:代理店(日本語)

その他:
日本語のマニュアルが付属する。
Zbrush4.0では2冊の日本語マニュアルが付属。
メジャーバージョンアップの度にマニュアルを発行(既存の登録ユーザーはその都度購入可能)。

マイナーバージョンアップの際には差分日本語マニュアルを公開。
前回Zbrush4R3登場時には、PDF形式の差分日本語マニュアルが登録ユーザーのサポートページからダウンロード可能だった。
※但し、翻訳までの時差あり。

登録ユーザー専用サポートページにて各種情報を日本語で公開。
・アクティベーション方法の解説
・返却できなかったライセンスのリセット方法の解説
・各種TIP(4R2ではDynaMesh入門という日本語の解説ムービー公開)
・各種FAQ(4R2では 初期特有の問題編、機能編の2つのFAQがある。)

バージョンアップや日本語マニュアルのお知らせ等、メールによるアナウンスがある。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:12:22.67 ID:Z0S5My31
◆ボーンデジタルからの購入では日本語サポートに別途 \52,500(税込)が必要
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:13:16.43 ID:Z0S5My31
テンプレ以上です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 02:08:59.79 ID:Ni+pJ5Ay
>>1
デモ版は今でてないです。
あと海外で一番安いとこはNOVEDGE。45000円くらいで買える。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 07:28:00.70 ID:gXT+TFol
>>1
スレ立てZ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 07:57:46.42 ID:Z0S5My31
>>6
ごめん、そうだったな。
前スレギリギリだったんで、テンプレ議論始めるわけにもいかなかったんだ。

みなで少しテンプレ議論始めて欲しいんだが、どうかな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:06:26.67 ID:GuRA1O7V
>>1
スレ立てTHANKS!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:03:49.79 ID:0A4odvOL
ZBrush Modelling Session "The Motorcycle" Part I

http://vimeo.com/23044454

Hard Surface 関係を調べてたらなんかすごいと思うのがあった。
動画を見ながら研究中。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:52:37.07 ID:AcRcCiRv
実は前々からハードサーフェイスのテクニックが注目されるのって不思議でならない。
どう考えても不得意なんだから他ソフトでやったほうがよいのでは?という気がして。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:41:25.80 ID:8NB24gXo
一番知りたいのはlightboxに入ってるの含めて、
細かいブラシの挙動が知りたいかな。何が違うのか解らないのがあるから・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:47:44.69 ID:Vq6AMWpZ
NOVEDGEの存在を忘れちゃいかん。
ガチで海外最安値だからノーマニュアル解説本で済ませるならこれは外せない。

>>11
ハードサーフェス関連は得意どうこうより有機モデリングより確実にテクニックと知識要求されるので
興味無くてもマスターしとくほうがいい部分。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:49:15.45 ID:Sj3N8p+3
zbrush番長みたいな機能を初心者にもわかるようにどのボタンがどうでとか解説してくれる本が欲しいんだがないよね?
zbrush番長良さそうだったんだけど流石にバージョンが古くて。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:53:08.89 ID:2ZDbSjHc
スレ建て乙!
それから前スレ>>996ありがとう。いつもスレ見てたけど見落としがあったようで助かったよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:22:12.20 ID:Ni+pJ5Ay
ポリペイントレイヤーでAlt押すと消しゴム効果なんだな。できないと思ってた

お前らが↑みたいにいろいろやってるうちに気づいた操作方法とかテクニックってある?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:31:34.05 ID:gXT+TFol
ポリペイントレイヤーでAlt押すと消しゴム効果なんだな。って気づいた後、
でも消し跡のキワに地の色が出てきてしまうので結局ペイントレイヤーは使い物にならないんだな。と気づいた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:25:52.15 ID:4+39EDKO
ポリペイントはレイヤーなしで
消したかったら周りの色上塗りだわ
ペインターとか現実の色の塗り方のように色消すというより上書きしていったほうが楽
1911:2012/10/27(土) 23:35:06.09 ID:AcRcCiRv
>>13
いやだから他ソフトのほうがやりやすいんだから
ハードサーフェイスみたいなことZbrushでマスターする必要なくね?という意味で言ったんだが…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:36:46.42 ID:Ni+pJ5Ay
>>19
誰かがスレで言ってたけど、
効率よくつくれる楽につくれるとかじゃなくて
Zbrushで作るっていうこと自体が目的なんだと思う
ゲームの縛りプレイみたいな・・
2111:2012/10/27(土) 23:38:42.08 ID:AcRcCiRv
ああ13が言いたかったのはハードサーフェイスをZbrushでやろうとしたら
必然的に色んなテクニックが身についてZbrush自体のスキルが上がるってことかな
有機的なものでも面を滑らかに保つ手法とか身につくよってことか
確かに実際デコボコでもなんでもいいのってリアル系クリーチャーくらいだしなあ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:39:37.31 ID:4+39EDKO
あとはあれだな
ブーリアンが速いとか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:40:29.80 ID:4+39EDKO
>>21
基本的にそれだと思うよ
こうしたいからこうするとかがちゃちゃっとできるようにはなる
2411:2012/10/27(土) 23:52:20.94 ID:AcRcCiRv
>>20
そういう人もいるだろうね。そういうの嫌いではないんだ。
例えばバイク作れってお題だけならZbrushで作ろうとは思わんからな。あえてハードルを上げて楽しんで作ってるんだろう。

25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:31:10.95 ID:yWCMkPBJ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/389046

Q&Aまとめですが、前前スレ分も追加しました。
さらに昔のスレの分も追加して機能別にしようかと思ったのですが
R4アップデート前と後でやり方が変わったりしてるものもありそうなので様子見します。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:56:09.64 ID:+lIenGie
ハードサーフィスに興味持ったのは俺も、別に銃やメカを無理やり作りたかったわけじゃない。
ただ、キャラクター作っていてもリトポ直前に完璧に追い込もうと思ったら必要になる部分で、
例えば髪の毛の形状ユルユルボコボコから脱却できず結局リトポ後に直すとか、
ラフモデルからルック完成まで一気に詰めたいのにそれが出来ない事が気持ち悪いと感じてた。
あこれ他ソフトの話ね。

それがしたいからZbrushを導入したのだけど、大正解だったよ。
mayaで作ったモデルに服のしわを入れたい時、しわ以外の部分を触ると崩れて戻せなくなるとかも困る。
Zbrushなら崩れてもクリップブラシですぐしゃきっと戻せるよね。。

ちなみにEAT3Dのハードサーフィステクニック2、大当たりでした。全部見たよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:04:36.58 ID:7yVtVg7Z
zbrushでハードサーフェス作る場合は↓みたいに
Dynameshでコンセプトモデル作って
Zsphereでリトポしたり、maskをextractしたりして大まかなディテールから作りこんでいくのがいいのかも。
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?136873&p=924787&viewfull=1#post924787
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?165352&p=924957&viewfull=1#post924957
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?106933-Heavy-Mech

ただZbrushハードサーフェスの特徴としては
ある斜めのエッジに対して厳密に直角(又は○度)なエッジを作ったり出来ないから
どうしても斜めラインで鉄板を重ねたようなデザインになりがち
あとベベルした角を元に戻したりするのが難しい(ヒストリーで戻るかモーフターゲットで残してるかしないと戻れない)。

例えばこういう↓メカはZbrushは不得意
http://www.polycount.com/forum/showpost.php?p=1476974&postcount=43

ただ、管を配置したり、ビス穴や溝を入れたりするのはものすごく簡単。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:18:31.91 ID:Ww3gu4oh
その他大勢のポリゴンモデラーとZBとでは
プロダクトデザインでいうクレイと木型ぐらい違う物だよ

三面図を基にしたモデリングならCADが一番効率良いのは否定しない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 03:19:25.77 ID:+lIenGie
>>25
ありがとう。保存させてもらった。要点まとめてあって大変やくにたつよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:48:14.13 ID:2K87s4YR
http://ninetailcat.tumblr.com/
このサイトにもいつも助けてもらってる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:46:29.88 ID:Mbg8e+95
DigitalTutorって期限視聴方式だけど、ビデオファイルをDL保存して、ローカルで見ることはできます?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:36:00.84 ID:0fijh0nN
RealPlayerとか普通のダウンローダーじゃ保存できない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:43:08.04 ID:Mbg8e+95
>>32
レスありがとう 番組単位でDL購入できるといいんだけどなー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:11:03.86 ID:7s9wKRa+
3Dソフトってそれぞれが結構クセあって厄介なのにWikiとか立たないね
なんでだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:38:06.82 ID:yWCMkPBJ
>>34
2Dペイントソフトに比べて相対的に使用者が少ないからな
Zbrushwiki日本語版はぜひ欲しい。。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:44:29.78 ID:YQSTbrZN
メジャーなMaya/Maxなんかは全機能覚えることが必須なわけじゃないので
モデラー、モーション、ライティング、レンダーとかカテゴリー別くらいにしないと収集つかなそう。
Zbrushはあってもいいかなと思うけど活発なとこは確かに見かけない。本家が充実しすぎてるからかな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:07:32.24 ID:iE3/31Lo
>>25
補完

Q.起動時のLightboxがうざい
A.
@Preferences > LightBox > Open At Launtchをオフ
APreferences > Config > Sotre Config
画面上はオフになってないが、再起動するとちゃんとオフになっていて
LightBoxも出てこない。(ZBrush4R4P2のみ可)

Q.ImagePlaneCubeが使えない(ブラシが効かない)
A.Grid Referencesに置き換えられた。詳細はインストーラに付属のマニュアル
(ZBrush 4_R4_whats_new.pdf)参照。

Q.溝をきれいにグルッと裏側まで周回させて彫りたい。
A.マスクで彫ろう。
又は
CurveEditableブラシのZaddをZsubに変更してカーブを描く。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:45:23.79 ID:bnFnW6HQ
前スレでもあった質問だけど、
http://momonchan574.blog65.fc2.com/blog-entry-536.html
ここで使われてるロウっぽいマテリアルってなんですか?
ダイナメッシュの最初のPVで使ってたやつ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:56:40.84 ID:iE3/31Lo
>>38
LightBox > Project > DefaultWaxSphere.ZPR
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:11:21.25 ID:bnFnW6HQ
>>39
サンクス
マテリアルというかMaterial>WaxModifiersの強度を調節するということね
BasicMaterialにも適用できて、かなり見やすくなった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:24:30.19 ID:6TmZygP7
スカルプトリスから入ってzbrush買った勢なんだけど、
dynameshって便利だけど場所によって密度選べないから難しいね。
トリスみたいにブラシでここだけポリ数増やしたり減らしたりみたいなのできればいいのに・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 04:58:57.24 ID:zwHZYwfd
>>41
スカルプトリス買収した時からそれは期待していたが
やっぱりSdivレベルがあるとそれは難しいんだな・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:11:50.80 ID:p1p7SjFq
>>14
>>14
それは代理店ユーザー限定の日本語マニュアルだろ
ボタン一つ一つに対し詳しい説明と、どういうときに使えばいいのか書いてある


44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:16:49.44 ID:vdc2O6UG
3.2の日本語マニュアルは代理店通してない日本のユーザーも買えたんだけどね
海外購入と価格差大きすぎて代理店で買う人いなくなっちゃうから方針変えたのかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:15:52.06 ID:Yf0rzlGJ
>>41
dynameshはラフモデル作るのに使うくらいかと
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:18:51.43 ID:Tw1xAr2M
どなたかインターフェイスのフォントサイズの変え方知らない?
文字が小さくて目が疲れる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:45:37.64 ID:48BRLHBO
ボタンサイズは変えられるけどフォントサイズは変えられないと思う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:12:01.91 ID:CfBEm6sA
オブジェクトが重なっているときに半透明にして重なっている
ものを見れるようにする方法ってありますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:45:27.72 ID:6TmZygP7
UIの色を白系に変えて見やすいーってやってたんだけど
確認ダイアログ?でたときの文字が灰色ですげえ見づらい
ここの字の色どれに割り当てられてるかだれかしらない?


>>48
サブツールをすけさせるってことなら
ScrollとかZoomとかあるところの下のほうの
Transpを押せばすけるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:47:57.75 ID:CfBEm6sA
>49
ありがとう!!
これでいちいち表示/非表示したりしなくてすむようになりました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:47:31.48 ID:7JchiNfr
確かにZbrushのメニューの文字見ずらいね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:58:06.30 ID:jQwbSJE/
ハードサーフェスは完全に理論だから一見関係ないようだけどZBの根本に近いから
必要不必要よりかじってみるべきかなぁと思う。

鱗作りますって言う程度でもハードサーフェスの理論使えば論理的に作れる
結構成る程って部分が多い。
まだ置いてあるかどうか知らないけど今月のcgWORLDの鱗作りはハードサーフェスの応用に近い。
ただ教材少ないけどハード扱っている奴ってもれなくレベルは高い
無論知っていたらまぁそれまでだけどw

>>14
俺はSCOTT推しかなメリケンヒーローの本だね
レビューは人体本って言われているが
「このブラシで盛ってこれで修正していく」ってシンプルさだけど
完全に用途に合わせて言っているので後で納得出来る
後は一応一通りやる本なので初級ならこれで離陸出来る本だと思う。
後は動画でも見れば分かる程度のスキル付いていると思う。

verがそれ程遠くないのでまだ使える。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:43:42.65 ID:jJWTpX7t
いろいろいじったが
dynameshとスタンダードブラシ・moveがあればだいたいそれでいい気がしてきた
あと各種マスクとdeformationを使えるようになるといろいろ楽だね。全体回転全体移動一部拡大etc
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:27:43.45 ID:Iu7QcnMR
正直、カチッとした革靴とかカバンみたいなもん作ったりするのはポリゴンの方が綺麗に素早く思い通りに出来るなあ
それにシワとか縫い目を入れるのはもちろんZBだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:37:06.14 ID:BPnRDQrU
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:21:08.80 ID:uUQh8xh2
>>54
ハードサーフェス一部しか分からんけど多分かなりマスターしている奴だとポリゴン位速い気がする。
ハードだとローポリから整形する手順が多いからzbの操作が速い人間なら単純に速いと思う。

自分はマスターしてる訳ではないのでポリツールからベース作る方が速いけど
ハードやっている動画見るとベースもシャドーとかローポリから整形したり追加したりしているの見て嫉妬するわ^^

>>53
有機体だとflatenも要らない?
スムースだけでは慣らせないとか微妙に足すのに必要だと思うんだけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:23:12.62 ID:bTU9X4x+
よく公式の動画である
カメラを回転させながらモデルが徐々に出来上がっている動画って
あれZbrushの機能なの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:27:11.99 ID:cYIyY4zE
>>57
確か作業履歴を再生する機能で出来るはず
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:22:40.11 ID:bTU9X4x+
>>58
うっひょ〜
ありがとう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:45:59.47 ID:QHuP17Vj
sPolishって意味あるのっていう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 05:41:41.72 ID:E4ttY5EJ
Polishってhとmとsの違いがいまひとつ分からない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:43:57.78 ID:u5zhjE35
hard, middle, softかと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:34:20.21 ID:f7aGnEJO
3Deatでチュートリアルビデオ買いたいのだがクレカ払いが怖くてできん
このサイト以外でお勧めのある?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:52:29.29 ID:omxqsdtz
PayPal使ってもダメ?
あと米尼でもEat3DのDVD売ってる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:36:59.65 ID:1Z+c0XOE
paypalなら怖くなくね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:35:12.00 ID:Pw1zfvjg
ZBマスター発売されたのかな?
誰か買いました?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:12:39.17 ID:7v1moMy3
>>66
高いよ・・・。8000円は高い。
Zbrush Centralでチュートリアル探したほうがいい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 04:32:08.85 ID:EEL2WcBw
3Deatでチュートリアルビデオ買いたいのだがクレカ払いが怖くてできん
このサイト以外でお勧めのある?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 04:33:55.42 ID:EEL2WcBw
みすったゴバク
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:16:32.69 ID:QBxuS1IT
Noise Maker 落ちる。
xpだからなのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:31:06.54 ID:kWkod9xS
メモリ4Gにして教えてもらった3Gスイッチ切り替えてから
xp+zbrush4だけど安定してる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:39:45.23 ID:Qj0CxbjK
64bitでも、たまにメモリ足りませんとか言う時があるけど
そういうときはどうすれば?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:59:21.96 ID:S86SWsOw
>>72
とりあえずどこまで対処してるのか書いてくれ。
インストールしてなんの設定もいじらずそのまま使ってきたのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:35:33.76 ID:Qj0CxbjK
>>73
メモリの設定で4GB使えるようにはしてあるよ
生物だからできるだけワンスキンで作りたいんだけど
欲しい解像度のポリゴン数が2500万くらいなんだよね
骨入れるからできるだけワンスキンがいいんだけど分けるしかないかなあ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:12:59.49 ID:QBxuS1IT
ちなみにProjection Master の Double Sideは

Display Properties > Double がONじゃないと機能しない。

そんな感じでNoise Makerもなおらんかなぁ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:19:40.53 ID:Qj0CxbjK
XPは非対応になったからなあ
ブラシオプションのキャビティマスクできるように修正して欲しい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:24:01.27 ID:KhK3pbrQ
>>68
不安ならデビット専用カードにしたらいい。
銀行と同じ仕組みで、入金した分しか使えないから安心。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:37:19.75 ID:tDdZ1XqS
ブーリアンの減算ってどうやるの?
subtoolのなかってmergeしかないし、subtoolで引きたいオブジェクトを
マイナスに切り替えてmergedownしても変化起きないし・・・。
サポートにメールしようかと思ったけどもう週末だし。
だれか教えてください。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:15:13.24 ID:S86SWsOw
>>74
億まで行くときは単一サブツールじゃ厳しいけど、2500万ポリは微妙なところですな…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:16:07.20 ID:5jZdMk0F
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:09:38.28 ID:3aVsTcwX
ZBrsuhもCustomize関係はバグありすぎな印象だな。

いじるのに時間使うより、ちょこっと変更するか初期になれた方がいいね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:34:55.27 ID:wjdIZlmC
ZBrushマスター買ったよ
内容的には原題からわかるとおり「ZBrush入門」の4用改訂版
カラーで、入門版よりも文章がまとまってて読みやすくなってる
全部はまだ見てないけど、4での新機能もレクチャーされてて良い感じ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:45:24.77 ID:4EqGbtbV
>>82
表紙のクリーチャーの作り方も最初から最後まで解説されてますか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:57:15.51 ID:wjdIZlmC
>>83
1から顔を作って胴体まで作るみたい
だけどテクスチャーまでは書いてない
鱗を付けるのは別の用意されたドラゴンでやるみたいだね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:11:58.59 ID:4EqGbtbV
>>84
レスありがとうございます。
う〜ん。買うか悩むなぁ。。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:45:09.07 ID:JX719y6w
高いよなあ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:55:58.61 ID:xMwnotsj
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:33:52.48 ID:3aVsTcwX
Noise Maker を起動すると突然おちてたけど、

共有ドキュメントにあるZBrushdataの中のフォルダを移動させて、

まっさらな状態にして起動したらなおった。と思う。

参考までに。


89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:23:05.63 ID:3aVsTcwX
Projection Master の Double Side問題と
Noise Maker の Stoll 問題を開始して
なんとかDamage Pillar を作れた。

http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up6685.png

上記で悩んでた人はお試しあれ。

Pillarを参考にしたVideo
http://www.pixologic.com/zclassroom/homeroom/lesson/projection-master/

Noise Makerを参考にしたVideo
http://vimeo.com/43388289#
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:38:53.14 ID:4EqGbtbV
>>84
度々ごめんなさい。
ポリペイント、質感の設定、レンダリングあたりは詳しく書いてありますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:35:47.09 ID:wjdIZlmC
>>90
詳しくかどうかはわからないけど章で用意されてるね
1〜3章は基本概要
4章 ポリメッシュの編集
5章 Shadowboxとクリップブラシ
6章 高度なZsphereのテクニック
7章 高度なブラシテクニック
8章 ポリペイントとSpotlight
9章 ファイバーメッシュ、マテリアル、レンダリング
10章 サーフェイス、レイヤ、タイムライン
一章約40ページ位
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:59:37.30 ID:ok774Eui
>>80
ありがとう!
英語がまったく聞き取れんので何度も見ながらやるしかないなぁ。
ちなみにここの住人は英語が堪能なのか・・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:00:48.73 ID:b2VCx6eV
きちんと高校まで英語やってればチュートリくらいの英語はわかるよ
英語が堪能ではない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:05:05.79 ID:ok774Eui
>93
学生時代の先生のお言葉が今になって痛いくらいにわかるよ(苦)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:47:39.59 ID:4EqGbtbV
>>91
レスありがとうございます。
ポチりました^_^
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:47:54.23 ID:U0p1c8jj
英語が大学受験程度分かれば海外のwikiだけでも結構事足りるよね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:52:33.63 ID:CXssHK2l
高校、大学と英語嫌いで全く勉強して来なかったけど、海外のサイトやCGの参考書読むようになって何となくは読めるようにはなるな
ま、読めるだけで話したり書けたりはしないが…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:52:48.51 ID:DtV4y6p7
お前らすげー
日常英会話は余裕だが読み書きやべえわ
しらん単語ばっか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:23:34.23 ID:Bldyfrsv
知らん単語は調べればイイんじゃ…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:39:01.36 ID:3dLpz5N5
>>99
>日常英会話は余裕だが

↑を押していきたかったんだなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:07:11.79 ID:zngusbpZ
日常会話は速さと、スラング、口語とかで俺は苦手だ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:35:01.21 ID:crBSDOVJ
Zbrushマスター尼から届いてその日のうちに断裁してiPadに入れたったw

英語版買って基本的な操作の部分で分からないことが多かった俺には待望の本だった。
ゲームモデルのほうも良かったけどあっちは基本はあまり書いてなかったからね。
意味の分からなかったパラメータとか、知らなかった事も。

とりあえずyoutube、vimeo、ぶろぐの検索で普通に使えるくらいにはなってたけど、
それでも分からなくて放置してた部分のフォローにはなったよ。
日本語マニュアル付きの買った人はもしかしたらいらないのかも?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:39:27.03 ID:zngusbpZ
基本的な動作の本より
超絶うまい人のリアルタイムスカルプティング動画見たいわ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:58:30.83 ID:QoFuzS56
8000円の本をばらすのは無理だわ…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:01:43.14 ID:+yzZ7pqv
プロジェクト保存してたら、その中のツールが無い状態になってた。。
こんなのはじめて・・( #^ω^# )
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:00:03.61 ID:VPoidfnD
基本的操作が出来るなら寧ろソコソコ出来るはずだと思うけどな。
大概凄い動画がみたいとか結果だけ求める人間って意外と基本がなって無かったりする。

まぁ日本ネイティブなら一冊は基本抑えた本+単機能を検索して追求する
スカルプ動画で参考になるのは最終的なスカルプよりその手順の理屈だな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 17:32:02.02 ID:pJbxzsLm
そだな
そして凄い動画はショートカットキー使いまくりで操作速すぎるから
解説ないと何してるかわからない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:33:44.27 ID:/kw/I2hx
お前らの作品が見てみたいがどこにうpしてるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:43:47.71 ID:u4NDJtYu
>>108
仕事で使ってるんだよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:01:33.52 ID:4HvGwpMh
>>108
3DCGうpって楽しむスレとか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:12:42.40 ID:c184HVcy
パーソナルワークとかないのかぁぁぁぁぁぁぁあああああああ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:13:54.97 ID:yg7/Lzlg
zbrushcentralに日本人も投稿してるじゃないか。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:15:03.91 ID:c184HVcy
このスレの人達のもみたいじゃんかよぉぉぉぉぉおおおおお
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:51:57.08 ID:c184HVcy
セントラルのハロウィンイベントで我慢するか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:39:01.26 ID:4HvGwpMh
今ふと思いついてmoveブラシをRGBのみで使ってみたら…
なにこれ!!ポリペイントだけずらせるんですけど!!!!すっげ!!!!
知らんかったわー・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:42:29.05 ID:4HvGwpMh
あ、そんなことなかったわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:27:44.40 ID:Ksu1GV50
どうやったらZBのみでリアルな眼球が作れますかね?
こんなのが理想です。
ttp://www.zbrushcentral.com/showthread.php?41127-Eye-Lighting-Challenge/page3
こちらの解説を見てやってみたのですが、なぜか透明にならず。。
ttp://3.bp.blogspot.com/-shSABenYlxI/T5MDM6J5dKI/AAAAAAAAA1U/p-awiiBVfps/s1600/Tharkeyes_zmaking.jpg
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:54:37.71 ID:2lnKdUV7
ZBは透明体を表現するのは苦手。
解説の方法は設定項目が多すぎるし、どれかひとつ忘れても透明にならない。
他にも透明に見せるための方法があるけど所詮フェイクだし。
別ソフトでレンダリングしたほうが早い。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:55:48.64 ID:4XLN8d3y
あまりzbだけで〜とか縛りいれずにフォトショでハイライト入れたほうが
早くて綺麗に仕上がる気もする
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:28:12.30 ID:BdqnI6ht
確かに他で出来るなら、そっちに任せた方が賢明ですね!
そうしてみます^_^
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:02:44.25 ID:dguSUrH9
>>116
今日は俺のベッド行きな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 17:36:31.88 ID:eHNAdlOF
適当に色塗ってテカテカするマテルアル適応すればいいんじゃないのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:39:11.92 ID:M1IrC7kG
zbrushとautocadとイラレを並行作業すると操作が滅茶苦茶になるな。
もう訳わからんがな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:47:08.96 ID:mSVbuufu
>>123
俺もzbrushとblenderとsketchupとクリスタでわけわかんなくなってるw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:26:16.53 ID:bzYbEjqJ
機能の違うソフト間ならともかく、BlenderのスカルプトとZBでたまに混乱するなぁ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:51:50.96 ID:3KAQYS7F
新しく触る3Dソフトって、
初めにタンブル・トラック・ドリーを確認して、いつも使っているソフトと同じだとなんか安心する
違っててもプレファレンスとかで変えられるのもあるけどさ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:42:32.67 ID:DGwOe90L
カメラ操作 タンブル・トラック・ドリーって言うんだね
カメラ回転・移動・ズームで覚えてたよ
また一つ賢くなっちゃった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:01:57.37 ID:L0bi46aK
>>127
オービット・パン・ズームとも言うぜ
zbrushならrotate・move・scale
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:08:41.24 ID:XP6lZMUz
ドリーとズームは意味合いというか挙動がちがうから注意だぜ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:59:24.76 ID:Sl6IJjSa
ドリーはカメラそのものの移動で、ズームはカメラ位置変わらず画角が変化ってこと?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:29:16.73 ID:LSyuUsUL
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:49:07.16 ID:zrB+DrPy
それはバーティゴだっけ
ずっと見てしまう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:01:41.57 ID:Sl6IJjSa
なにそれ地面がみにょ〜〜んっってなっててきもちわるいw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:33:15.44 ID:HJuQ+0rr
ドリー何とかって技法でしたっけ?

質問です。
ZBのレンダリングで、光収差と言うんでしたっけ?カメラのレンズの光のボケ?の表現は出来るでしょうか?
プリズムの様な光がブレて映る現象です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:58:12.54 ID:Fxp1P8N1
>>131
マトリックス・リローデッドでそんなシーンがあった。トレーラー同士が衝突する場面でネオが
飛んでくるとき、遠景のビルがみにょ〜んってなる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:20:09.27 ID:gY0Atc18
ドリーしながらズームすると>>131みたいになる
かなり有名な技法
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:30:43.97 ID:YimPHc8I
とにかく思うがままに作りこんで後でリトポすればいいやでやってもなかなかうまくいかないな。
ある程度リトポする時のポリゴンの流れ意識しないと後で泣きながらリトポすることになる。けどこれがむずい。
上手い人のはリトポで繋ぐときすでに繋がりやすくなってる気がする。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:54:31.09 ID:ZF5tHt8S
dynameshで思うがままに作りこんで後でQremesherでリトポしてこれでいいやでやってる俺もいる
俺的にこの二つは特に素晴らしいパラダイムシフトだわ
オートリトポで満足出来ないならリトポに強いソフトを使えばいいんじゃね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:10:13.87 ID:YimPHc8I
Qremesher使える子なのか。。
ちょっと試してこりゃまだダメだと思ったけどもっぺんトライするわ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 04:06:08.27 ID:BSbZLlyI
トポロジブラシ使いずれえワロタw
カーブの修正ができないとはどういうことだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:08:23.99 ID:2SVpurJO
トポロジブラシが使いづらいのはカーブの修正ができないのは
もちろん、交点と端点にスナップしないからだね。

正確には辺に対してスナップしてるんだけど、
そのせいで交点からラインを伸ばそうとした時に
交点の近くの辺にスナップしてトポロジがおかしくなるケースが多すぎる。

これくらいパッチで変更して欲しいんだけど
ピクソのリトポに対する興味の無さからするとなあー・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:59:12.62 ID:NRleIDZM
Tri IMM の 作成してたんだけど、

これ、IMM作ったときのカメラというかCanvasを見ている方向が重要なのか?

PreviewのStore ってCanvasをみている方向を記憶しておく機能で、

IMMつくるときはそれを参考にしてDrawの方向が決まるってルールなのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:06:49.17 ID:NRleIDZM
ハードサーフェイスだと
高解像度Dynameshで作って
リトポしてCreaseつけてDivideして
表面のディテール作るフローがいいらしい。

小物のオブジェクト作るときでも
ローポリ読み込んで、
Creaseして、
Divideして、
Detail書き込んで、
ノーマルマップ作って、
ローポリに適応がいいみたい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:17:28.89 ID:pC/86F25
>>134
色収差だね。おそらくZPRには無い。
レンダリングした画像をフォトショで追加できる。
フィルタ→変形→レンズ補正の色収差でOK
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:09:13.40 ID:1RzpdBhT
お前ら!zdata/brushpresetの中のstandardブラシを上書きするとまったく起動しなくなるから注意な!
今日2回も再インストールしたわ・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:09:08.17 ID:ROsuXoNY
>>144
レスありがとうございます。
自分はエレメンツ9を使っているので、その手順は踏めないようです。
思考錯誤してみます。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 05:28:43.73 ID:jhx9ybre
良スレ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:23:23.23 ID:i0GBzwzt
cinema4dにもあったような
149146:2012/11/11(日) 09:42:39.59 ID:eskjUTh7
CINEMA4DではR13からの機能のようですが、自分はR11のままです。
もう、ホビーユーザーには高価で手が出ないですね。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:43:53.94 ID:tqMviNkE
zsphereで、玉をmoveで動かそうとすると、そばにある玉もつられて動いてしまうのですが
これは仕様ですか?
影響させない方法はありますか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:01:30.41 ID:JFz9pLtW
FlatColorでBPRしてshadowだけ、Aoだけ確認ってできないんでしょうか?
Previewがベタヌリにしかならなくて困っています。

RenderPropetiesのチェックはONになっているんですが…。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:19:04.23 ID:AYv50S9r
>>150
ブラシサイズを下げましょう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:21:43.64 ID:r31fNsqQ
>>152
そういうことだったんですね!
本当に助かりました!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 11:02:32.29 ID:F2/ghTsh
QRemesherガイドもブラシサイズで既存ポイントへの吸着をコントロールしてるよね
地味によくできてるなぁと思う
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:17:54.21 ID:hnNgjwbn
ポイントへの吸着出来るの?スカルプト使ってたら欲しくなった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:37:23.30 ID:nR1i82QN
質問させてください。
体のオブジェクトを作成し、サブツールで地面を作成しました。
その状態でBPRを実行すると、影のクオリティが落ちてガタガタになってしまいます。
地面を見えなくした状態ではそんな事が起こらないのですが、何が起こっていて、どう対処したら良いでしょうか?
ttp://uploda.cc/img/img50a10919a7c69.jpg
157154:2012/11/13(火) 00:15:30.23 ID:mdXOjYmr
>>155
QRemesherブラシのことかな?
ラインに引くとスプラインにコントロールポイント(CP)が自動で打たれるけど、
新たにラインを引くとき、ブラシ半径が既存のCPに触れるとそっちに吸着します
まぁ今のところはQRemesherで書いたスプラインのエディットができないのであまり恩恵ないけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:24:53.12 ID:C3ePSkKU
>>156
Renderメニューの中のBPR Shadowの設定でShadow Resolutionを上げてみてはどうだろう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:24:59.16 ID:WPBi2O+w
Zbrush一ヶ月ほど使ってやっぱりというか
ローポリは問題外であくまでハイポリって方向性だね
ローポリ用のマップ作るには非常に力を発揮してくれるから使うならやっぱりそっち方面か
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:41:19.88 ID:CYXAOW3F
そもそもポリゴン編集機能がほぼないからな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:42:45.83 ID:WLv/ueCY
キャラクターの髪の毛を作りたいのですが、zスフィアとzスケッチとでは
どっちで造るのが主流なんですか?
書籍通りzスケッチで作ってるのですが全然うまくいきません。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:11:21.15 ID:JYnD0zrO
どのようにうまくいかないのか書いてくれないと。
あと他のソフトでベースメッシュ作ってインポートしてもいいんじゃよ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:42:03.26 ID:DC6HdclC
ヘア−ブレイドで作ってからオブジェに書き出します
ZBrush買おうかな・・・4万5千円ですか?最安
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 02:10:08.03 ID:L9z7R7az
ヘア−ブレイドってなに?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 03:52:31.57 ID:6uUyYszv
>>161
髪の毛は適当にラフモデル作ってExtractして、move、クリップ、ポリッシュで形を整える・・・
うまくいかなければ再度Extractして形整えて・・・の繰り返しではダメ?

あとはR4で実装されたIMMを使ってハゲ頭にはわせてやるとかすればw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:04:04.76 ID:BW+DAC36
人選ぶから合わないと感じたら直感を信じたほうがいい
本以外のアプローチ手段を考える事に喜びを感じるべし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:18:06.89 ID:DC6HdclC
スカルプト粘土作業にカタルシス感じた
面貼り紙細工作業にずっと違和感あったからな
zブラシ買おうかどうか本気で悩む
ミクロなメッシュポイント制御はほとんど出来ないが
粘土だと考えればいいんだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 16:00:52.94 ID:sjgR+EAX
2.5Dペイントの存在意義とは何でしょうか?
私はこの機能に興味があるのですが、どのマニュアルにも、
表面的な機能紹介しかなく、実技についてはちんぷんかんぷんです。

どこかに解説されているサイトはないでしょうか?
ネット情報の音沙汰が無さ過ぎて、
「何故、こんな機能がついてるんだろ…」と不思議になります。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:11:09.32 ID:v7gGsrI7
Zbrushは元々2.5D機能が売りの変態ペイントソフトって感じだった。
面白いけど、で、これを使ってなにを…?という疑問は最初のころからあったな。
その後3Dスカルプト機能の進化でCGスタジオが普通に採用するレベルまで行くとは夢にも思わなかった。
つまり2.5D機能は今となってはオプションに2.5Dブラシ隠すオプションがついちゃうくらい恥ずかしいから言わせんなよ機能ってこと。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:30:55.94 ID:55rZyJIf
>>168
アルファやテクスチャを作るのに便利だよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:47:30.56 ID:nXlOkODn
2.5Dは高さ情報持ったままシームレステクスチャ作れるから
ハイトマップやノーマル付きのテクスチャ作るのに便利よ

もうちょっとわかりやすい動画あったような気がするけどとりあえずコレで
http://www.youtube.com/watch?v=-libMCXyNaA
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:40:03.34 ID:DC6HdclC
すごいね。データーに使えるノーマルマップが簡単に出来てる
173168:2012/11/13(火) 22:07:57.45 ID:sjgR+EAX
なるほど、2.5Dについては
あまり深く入り込む程でもなさそうですね。

フォトショップとの連携を考えたほうが良さそうかな。
174156:2012/11/13(火) 23:18:02.64 ID:8bAfN3zA
>>158
レスありがとうございました。
Shadow Resolutionを最大値にしたら、元の影になりました!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:01:47.29 ID:3jhdo8Oa
質問です。
シーンを開きたいときに読み込まれるフォルダ先がC/Program~/Pix~/Zbrush~/Zprojectsなのですが、
任意のフォルダを自動的に読み込む方法ってありますか?
MayaでいうSetProjectです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:06:16.54 ID:3OSkdyNT
質問です。
田島さんの鬼のコンポジット画像を作成している映像で、
http://www.youtube.com/watch?v=DQI8MRUC4_g
1時間39分39秒くらいでバックライト用の画像を作成していますが、その際に
ポリペイントが消えているように見えます。
これはポリペイントをOFFにして行う工程で合ってるでしょうか?
一瞬でポリペイントが消えているように見えますので、何か違う方法なのかと思い
質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:11:55.79 ID:+BW5BLxs
>171
すげー。目からウロコ
。ものすごいためになりました。
ありがとう!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:32:55.01 ID:wqFCJONj
>>176
サブツールのところの筆マークオンオフでポリペイントのオンオフができるよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 05:23:23.04 ID:hOCoXX1N
>>176
>>これはポリペイントをOFFにして行う工程で合ってるでしょうか?
そうですね。
あとで各パスをPSなどでレイヤーで合成しますから、カラーは1レイヤー分(フラットマテリアル分)だけあれば良いんです。

Mayaで言うところの、レンダーパスを作っている工程になります。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:03:44.84 ID:1qa6DODU
>>179
うわー!いつも見てます!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:56:44.36 ID:oRzOogsi
フォトショップの3D機能って活用してる人はいますか?
最近CS6買いましたの。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:22:29.61 ID:N6tRi2Aq
全く活用してない
でも、そのうちBodyPaint3D並に化けてくれることをひっそりと期待している
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:28:44.90 ID:vTk9obAO
フォトショップの開拓分野ももう3Dジオメトリ付け足すくらいしかないんか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:47:02.66 ID:3OSkdyNT
>>178-179
レスありがとうございました。
引き続き、Psエレメンツですがコンポジットの調整してみます^_^

179さんは、もしやご本人さんでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 03:14:45.46 ID:4MS/yXWH
もしOSをクリーンインストールなりした後Zbrushを再インストールするとき
Zbrush4をインストして順番にR2 R2b ・・・ R4P2 って順番にバージョンアップしてかなきゃいけないんですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 03:18:05.88 ID:uHXC+g0g
XPは使えないのは辛いです
折角自動リトポ付くのに
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 04:14:36.95 ID:/jJTBZtG
>>182
> BodyPaint3D並に化けてくれる

ないないww
つかBodyPaintももう終わったんじゃ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 07:17:51.59 ID:qDnJx+uS
R4だけでいい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 07:48:59.03 ID:oaOjbau9
>>185
R4入れてp2にアップするだけでいいよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 10:33:37.98 ID:WY6Nr1KJ
プラグインでnDo2みたいなのがあるのに、フォトショ本体の3D機能は進歩しないな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:50:10.16 ID:hvIZrDQD
2週間ぶりに起動しようとしたらR4が立ち上がらなくなってた
R3は立ち上がるんだけど
何かやらかしちゃったかな? ちなみにwin7
192191:2012/11/16(金) 18:01:39.60 ID:hvIZrDQD
キャッシュをRam Diskに移動したのを忘れてて、起動前にRam Disk作る作業をしていなかっただけだた・・・
スレ汚しスマソ
193185:2012/11/16(金) 20:01:27.33 ID:4MS/yXWH
>>188
>>189
分かりました ありがとうございます
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:40:34.19 ID:aBym5TKU
Use poseable symmetryで質問です。
顔を傾けたりしながらモデリングしたいのですがボタンを押しても0% Symmetry〜not restoredと出てどうにもなりません。
顔のサブツールに問題があるかと思い、
LightBoxのpolysphereやcubeで試したのですがこれらでも同様に適用されません。
どうしたら良いでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 03:10:55.93 ID:5BYTxkG8
>>194
lightBoxのToolの人とか犬は出来るでしょ?
スフィアとかキューブがなんで出来ないのかはわからないけど。

で、顔のモデルの関してはおそらく元々のモデルがシンメトリー構造じゃないんだと思う。
元々のモデルをUnified SkinしてProject Allするか
Mirror And Weldすれば出来るかと。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 03:14:01.19 ID:5BYTxkG8
project Allするときはツールをコピーして
Make Unified Skinして出来たのをSubToolにAppendしてから
Project Allな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 16:48:33.67 ID:dF0kGiVU
外で作ったモデルをZにインポすると、部分部分でポリゴンがなくなってるのですが
これは何が原因なんですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:09:02.81 ID:gB1g7NE6
>>197
多角形ポリゴンとかあるんでないの? もしくは裏返ってるとか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:14:02.25 ID:zYablvB1
zbrushではまだ経験ないけども。
3Dソフト固有のモデリング方式がほかのソフトで反映されなかったり
モニター上の見かけの形状がきっちりしてても極端なローポリや不正
データだったりするとほかのソフトで読み込んだ時にきちんと再現さ
れなかったりすることは割りとある。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:32:59.98 ID:Rwt4jfW6
ポイントが1点に多重にあったり面が多重化してたり裏返ってたり
エッジが実はポリゴン化してたり色々ある
最近は変換エラーだけで時間が死ぬので
マヤ以外絶対使うな
無断で変なの使ったら解雇って所も多いよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:40:35.14 ID:nI55I0ZN
( ´_ゝ`)フーン
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:55:52.05 ID:ymqydlVr
そりゃ会社だったら勝手にソフトインストールとかしちゃだめだろ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 18:58:03.39 ID:31QdSc2E
>>200
それは単に機能を理解してないのをツールのせいにしてるだけ。
mayaでも使い方を知らない人間が使えばメッシュ構造はメチャクチャになる。
ちゃんと使えばSIでもMaxでもmodoでもメタセコでも全然使えるし問題ない。
てか普通Zbrushとモデルやり取りするならobjだろ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:06:10.05 ID:3k9CAOZs
dynameshのメリットってどういうのがありますか?
試したところデメリットはトポロジー崩れるのでリトポが必要になることかなと感じてるんだけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:06:32.14 ID:Rwt4jfW6
スケール関係変換はヤバイわ
癖見抜けばいけるけどしんどい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:09:18.44 ID:Rwt4jfW6
Zbrushにobjでもって来るにも円柱で、真ん中1点メッシュで上下閉じてたり
したりするとエラー吐いてしんどい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:16:39.94 ID:31QdSc2E
>>206
だからそれの原因はお前だろ。エラーなんて日常茶飯事なんだから
原因が何か調べてちゃんとしたデータ作れよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:21:11.01 ID:9Y2d06uf
>>204
トポロジーを気にしなくていい
ブーリアンがサクサク
シンメトリーが狂ってもmirror and weldで即復活
穴が空いてもすぐ塞げる

俺はdynameshが無いと作業出来ないス
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:40:49.87 ID:3k9CAOZs
>>208
ありがとうございます。最大のメリットはボクセルっぽく使える点にあるのかな。
UVマップは持ち込めないと思うんだけど、
ディテール含めたフィニッシュまでdynameshで作業してその後リトポやUVマップ作る流れですか?
どうもこの辺の切り分けが悩みどころで。
リトポやUVマップは必要ないということもありえるけど…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:13:39.64 ID:Rwt4jfW6
>>207
日常茶飯事エラーでぶちきれてオートディスク以外
使用禁止にしてるわうちの会社、それいがい始末書モノ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:15:15.97 ID:Rwt4jfW6
メタセコやLWやMODO持ち込んだらクビ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:23:20.03 ID:31QdSc2E
>>210
お前の会社の事情なんか知ったことじゃない。
ツールのせいにするな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:25:22.90 ID:Rwt4jfW6
なにいらついてんの?この人は?
214194:2012/11/17(土) 20:28:22.71 ID:yrJZFHGg
>>195
顔の方はMirror And Weldで一発でした。Project Allでも出来ました。助かりました。
元をpolysphereから作ったのでそれが原因だったようです。

ついでにpolysphereで色々試しましたが対称軸が特殊みたいで
対称軸を非対称モードでずらしてからMirror And Weldしたら適用できたのですが
これだと三角ポリゴンが出来るのという結果に。
外部ソフトのobjで作り始めたほうがよさそうです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:29:54.57 ID:Rwt4jfW6
>>209
dynameshすごいいいよ、最終的にデーター化しないといけないけど
布や髪の毛なんかダイナミックサブデイビジョンスカスプト作業比較
くらべもんにならん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:38:50.31 ID:nI55I0ZN
だからdynameshとそれ以外とは全く別物だから作業工程も全然違って
比較するものじゃないと
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:47:21.72 ID:9Y2d06uf
>>209
自分は立体出力用のモデルメインなんでほぼdynameshのみ
ゲーム向けとかだとQremesherや3dcoatでリトポして色塗って適当にノーマルベイク程度しかやってないス
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:07:31.53 ID:3k9CAOZs
>>217
ありがとうございます。
ローポリ系に持ってくときはやっぱり最後にリトポっていう流れになるんですね。
自分はLODなモデルを作りたいのでスクラッチでdynameshで形にしたとして
そっから先がなかなか確立しないもので。プロジェクションなどもうまく使うといいのかな。
もうちょい色々試してみます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:11:28.37 ID:3k9CAOZs
>>215
ありがとうございます。髪の毛で使うのよさそうですね。
dynameshで作ってから考えるほうが結果効率は上がりそうですね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:26:35.04 ID:THkOJAss
>>210
> オートディスク
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:37:52.58 ID:Rwt4jfW6
>>220
就職出来なかった学生?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:42:52.74 ID:2HTv0XQq
意味不明の逆ギレ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:54:27.22 ID:9B4vdotQ
モデリング途中でソフト間でやりとりすると問題が発覚したりして
結果的にデータがクリーンナップされる事とかあるよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:12:56.65 ID:THkOJAss
あるね
Maxで異常なポリゴン生成されちゃった時に一旦objで書き出してまた読み込むと直る、ってのは結構やった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:28:01.39 ID:QUB8bBFi
Zbrush禁止とか作業効率落ちるだけの気がするな
まぁ 融通の利かない会社はどこにでもあるか
うちはLWもZBRUSHも禁止されてなくて良かったわ
基本モデリングはLWでやってるけどMAYA持って行っても問題起きた事ないなぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:44:06.81 ID:ox17y02C
今時そんな変な会社もあるんだな。ローカルルールが独特すぎる会社は早く辞めたほうがいいよね。
変な癖がつくと他へ行って困る。
でもネームルールや保存のディレクトリ関係は会社によってどこも癖強いね。

Zbrushからmayaで上手くいかないときはSIかmudboxを挟むと上手くいくな。
sendToMayaでゴミのないクリーンなデータになってたな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:03:47.55 ID:evVUyfOr
ID:Rwt4jfW6は妄想で喋ってる学生だろw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:59:30.64 ID:2fffyNwV
ほっといてやれよ。構うからキチガイがいつくんだよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 02:54:53.02 ID:UzwKAnYB
Mirror And Weld の質問です。

X軸をミラーすると、
左側が右側にコピーされると思うんですが、

左側を右側にコピーするにはどうすればよいでそいや

よろしくお願いします。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:26:06.47 ID:XbE+i5ye
>>229

DeformationでMirrorしてからMirro And Weld。

終わったらもう一度Mirrorで元に戻すとか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:43:18.10 ID:UzwKAnYB
>>230

THX !!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:39:47.17 ID:0yuzOZCf
CurveTubeで断面を変更する際にわからない点があります。
MeshInsertの際に他ソフトで作った開いた形状のobjファイルを使うのは問題ないのですが
閉じた形状はインサート出来ないのでしょうか?
デフォルト設定のように始点終点共に閉じてる形状にしたいのですが、
開いた形状で最後に穴を塞ぐしか方法はないのでしょうか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 08:01:29.46 ID:M+ur9MjB
始めたばかりの初心者のですが"hide"などで表示している部分にしている動作を
非表示になってる“X軸”対象部位にも同動作をしたい場合どうすればいいのでしょう?

ご教示の程よろしくお願い致します。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 14:32:16.27 ID:Up9WKmyY
>>233
反映させたい部分をマスクしてdeformation>smart resym
もしくはミラー等で反映させたい部分が左側になるようにしてからtool>geometry>mirror and weld
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 15:32:03.34 ID:XO9X9/w2
>>234
ありがとうございました。おかげで寄せた巨乳の谷間ができました。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:10:37.11 ID:aMozOXnD
ZPRで保存するとどんどんデータ量が大きくなっていってしまいます。
いまでは5GBを超えてます。
サブツールでたくさんわけていたので、いくつかまとめてみたのですが
何故か更にでかくなってしまいました。
こんなものなんですかね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:19:37.85 ID:U6+hEd04
>>236
そんなもん。ライティングとかマテリアルとかツール以外の設定も
保存してるからね。
モデル情報だけでいいならZTLで保存すればいい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:23:17.38 ID:ARQ5xdB2
>>236
一番の原因はヒストリーデータだと思う。
デフォルトだと10000回記録してそれをファイルに書くんだから
馬鹿でかくなるのも当たりまえw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:20:15.90 ID:8KzCB9Cc
>>237
それは知りませんでした。とりあえずZTLにしたいと思います。

>>238
それはアンドゥがさかのぼれる回数ですか?
次回立ち上げても残ってるのですかね?
それを消せば容量は軽くなりますか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:08:20.55 ID:nvqgQ+tn
>>239
PreferencesのUndo Historyの中のMax Undo History(デフォルトで10000)を変えるか、
Enabe savingをオフにするかすれば容量は減るかも。試してないけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:55:38.69 ID:KpsxxBY8
>>240
おくればせながら、返信ありがとうございます。
さっそく試したいと思います。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:28:58.59 ID:H7icasCO
undo履歴10000は素直にすごいと思うけど戻るにはCtrl-Zをポチポチ押していくの?
スライダーで履歴状態のプレビューができないと使いこなせそうにないなぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:33:09.57 ID:iCcm6N4l
スライダーで戻せるので、使いこなしてください。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:35:43.27 ID:hxnj0a5L
>>242
ミルコ「おまえは何を言っているんだ」
245242:2012/11/23(金) 19:07:01.33 ID:kltZRIHd
スライダー使えるんだw スマンww 半年ROMるww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:50:22.06 ID:dNMOq1rs
すみません、質問です。
シンメトリー機能を使ってZsphereで人体のベースを作りたいのですが、
少しずつずれていってしまい、シンメトリーに出来ないです。
何処が悪いんでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:52:27.63 ID:SBneLeBr
X誤爆とか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:30:19.11 ID:nVvqdue7
ぬわーエラーがでて全くファイルが読み込めなくなった
なんじゃこれ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:32:58.69 ID:nVvqdue7
今新しく作ったファイルも開けないしバージョンの違いのせいとかじゃない…
困った
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:05:08.14 ID:EW4cncZx
>>249
もっとおかしくなる前にディアクティベーション出来る内に再インストールしたら?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:06:45.91 ID:nVvqdue7
ずっとデフォ保存にしてたファイルの階層かえたら治りました… お騒がせして申し訳ない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:46:55.35 ID:BTGfu6G5
IMM TRI Parts ブラシを作った。

Curve ModeとWeldとStrechをオンにして
CurveResを20ぐらいにしてかいたけれども、

見た目はくっついているが、
一本の線にならず、パーツとして描かれる。
Smoothするとパーツとして縮む。

各パーツがくっついて一本の線としたいが無理ですか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:24:34.43 ID:BTGfu6G5
>>252
自己解決。

Weldしたい場合は、オブジェクトに穴があいてないとだめだった。

あと、Undoバグがばぐった時は、
プリミティブを一回かいてClear DocumentしてからToolをロードしたらなおった。

おれの環境ではね。
たぶんUndoのショートカットの設定がおかしくなるみたい。
おれはSymmetryを自分のメニューに組み込んでカスタマイズしたらおかしくなった。
マイメニューがぶっこわれる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:39:34.82 ID:WicRK0bF
何か分からないけど今後の参考になりそう。メモしとくか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:38:30.50 ID:/LRgn42r
初心者で恐縮でございますが
MeshInsertでオブジェクトをインサート先のオブジェクトの形状に合してインサートする方法はないでしょうか?
よろしくお願い致します。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3669073.jpg
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 02:00:37.14 ID:x5iQ7pzX
>>253
アンドゥのショートカットよくバグるね。
俺の場合はいちどインターフェースの編集モードに入ってから確定ってのやると直る事が多い。
そもそもアンドゥが効かなくなったのが、カスタム画面を保存してからなんだな。
どうもコンフィグのどれかと関係ありそう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:39:00.06 ID:VYyD6I2+
>>255
matchmakerブラシで、どうぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 11:38:16.12 ID:LuPL1mNX
>>255
Brush > Modifiers > Projecttion Strength
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:10:18.27 ID:04aZPSqK
>>255
マッチメーカーは厚みのあるオブジェクトだとうまくいかない場合が多い。
ブラジャーなどの衣服の場合はマスク→エクストラクトの方がいい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:57:27.79 ID:68djHFTH
レンダーでアンビエントオクルージョンを有効にしても
BPRでオクルージョンパスがレンダリングされないのですが
なにか他に有効にしなければいけないものってありますか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:03:01.75 ID:SEMpWngw
>>259
なにそれ詳しく
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:11:30.79 ID:68djHFTH
>>261
マスクしてサブツールのエクストラクト
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:22:00.50 ID:68djHFTH
あと、SSSを使ったマテリアルでBPRレンダーのレンダリングボタンを1度押しただけでは効果がレンダリングされず
レンダリングが終わった後にもう一度BPRレンダーボタンを押すとそれにSSSの効果が付加されるみたいなのですが
これは正常なのでしょうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:24:08.29 ID:68djHFTH
すみません
>>263のは勘違いでした
BPRレンダーを押すことでモデルを動かさない場合はプレビューと切り替わるんですね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:48:09.80 ID:68djHFTH
再起動させてみたらAOもレンダリング出来ました
なんだったんだろう・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:02:19.91 ID:ChOEt98d
今思ったけど>>255のフォントいいな差し支えなかったら教えてくれ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:41:25.36 ID:2B+tK1iF
そこなの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:02:24.83 ID:68djHFTH
そういや専門学校生とかは3DCG作っても
ポートフォリオには載せるけどネットにはあまり載せない人が多いのかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:34:48.85 ID:8EuTBwPF
今は色んなところで発表する場があるから分散してる感じだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 10:59:24.33 ID:AMYzlWKy
NormalMapについて聞きたいことがあるんですが
ZbrushでNormalMapを出力するとマップが小さくなって端が正しく再現されません
3ds Maxでテクスチャレンダリングを使用して吐き出したマップを使用すると
綺麗にHighPolyが再現されます
Divideを1にして下記の画像の設定で作成しているんですが
ZBでのNormalMapの出力の仕方に問題あるのでしょうか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3677285.jpg
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:16:56.32 ID:hvumWWz8
マップ出力にZB使うな別ソフト使え
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:21:38.68 ID:E3ZztNzl
ZBで って話をしてるのに…刺々しいな。
別ソフトならMAXでやってますやん、その人。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:31:34.08 ID:hvumWWz8
oh...毎度の流れかと思った…しくった…orz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:51:32.45 ID:AMYzlWKy
過去ログをみるとxNormalとあったので調べてみたら
フリーのプロも使用しているNormalMap作成ソフトみたいですね
ZBの標準機能を使わずに
このソフトを使用するのが正解ですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:39:26.90 ID:E3ZztNzl
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:38:33.18 ID:AMYzlWKy
>>275
ありがとうございます
XNormalはUVの境界線がほんの少し浮き出てしまうので
Maxを使うことにします
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:59:47.62 ID:gCIuJk3C
刺々しいて漢字で書くと何か痛そう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:41:24.57 ID:Z8uSV3GQ
某専門学校のZBrush講座がひどすぎる
講義は全部基本機能の説明だけ

講師がZBでアニメキャラ?作ってたけどカスの六角レベル

これで20万何故ワロタ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:14:28.52 ID:f6TjsPv6
>>278
そんなお前はどこのと比較した講座が良いと思ったの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:54:05.20 ID:+CjKknGe
>>279
カス学生なんぞNGにしとけ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:39:31.22 ID:IDE1RZKL
おそらく日本人でトップレベルのZブラッシャー
http://www.zbrushcentral.com/zbc-user-gallery.php?uid=333660
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:46:28.05 ID:0vQioxZy
>>281
あんまりオリジナルデザインはしないのかー・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:47:18.75 ID:DzkGtTB2
鱗はやっぱアルファなのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:19:05.41 ID:4c8sr21x
>>281
映画関係の人かな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:20:07.07 ID:IDE1RZKL
>>284
ゲーム業界の人らしい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:33:07.81 ID:qiYwHlFK
>>281
炎とか煙とかはどうやって作ってんのこれ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 05:07:47.52 ID:4c8sr21x
ゲーム業界でもZブラシ使うんだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 05:50:39.31 ID:qiYwHlFK
そりゃローポリモデルの法線バンプマップ用に使いまくるだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 06:13:32.74 ID:nKBwGaID
ちょっと質問なんですが・・・

現在Zbrushを使った作品を制作中なんですが
一通りスカルプトを終えていざdisplacement map を書き出そうとしたらメモリエラーが出てZbrushが強制終了する
というのを繰り返してます。
エラーメッセージはメモリが足りないって言ってることはわかったのですが、prefalenceタブのmemでコンパクトなんちゃら〜とマックスパーポリ?の設定を上げてもやはり落ちてしまいました。
仮想メモリが足りないのかと思い、こちらも設定を上げましたがやはり落ちてしまいました。

freememも3000ほど在りましたし今までは普通に書き出せていたのでどうしたものかと・・・。

PCスペック
OS:win7 homepremium x64
CPU:corei7 3820
GPU:Gforce GTX570
MEM:16GB
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:19:17.37 ID:K6NBtfyE
ポリゴンはどのくらい?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 02:20:05.28 ID:Ww5PS0hp
>>281
いいものみさせてもらった

今更だけどr4のlight boxのnewで落ちる
別に使わない昨日だから良いけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:40:28.23 ID:Her5N6Oo
>>286
Unreal Engineっていうフリーのゲームエンジンの
シェーダーとかエフェクト使ってる。
ってことはあれはリアルタイムで動かせるやつだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:11:34.41 ID:qDwbTnGV
>>292
あーなるほど
最近のゲームグラフィック凄いもんな〜
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:06:38.48 ID:1CpiRl3n
ZSphere使いまくったサブツールのadaptive skinのプレビューでクラッシュする…
classicのほうは問題ないのに
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:40:19.88 ID:v9wgbxl/
厚みのない板ポリに厚みを持たせるには、どうしたら良いでしょうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:47:45.90 ID:gUfVQR+1
>>295
StoreMTしてDeformationでいじってCreateDiff
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:00:53.71 ID:AiHpKzyr
助けてください!データが開かなくなってしまいました…
こんなメッセージが出るのですがどういう意味ですか?バックアップもとっておいたのですが
それもひらかなくなりました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3707860.jpg_CmwCTKUbfr0XAO6XgLTc/www.dotup.org3707860.jpg
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:14:22.01 ID:ctN9FZEV
アウトオブディスクスペースって言ってるよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 05:23:04.40 ID:JV6dXiBy
顔と胴体のUVを、0〜1のUV領域外に展開したミドルメッシュのモデルに、
スカルプトしたハイメッシュモデルのノーマルを焼き付けたいのですが
(シームレスの単一モデルに、複数の4Kテクスチャーを当てたい)
zbrushは単一のモデルに
UV領域を0〜1をまたいで1〜2とか配置しても焼きつけられるのでしょうか?

MARIとかMUDBOXは普通に出力できるようなのですが・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:33:50.82 ID:LoVJC76z
>>296
レスありがとうございました。
できました!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:53:46.29 ID:OejytPdg
今更だけど成田さんて凄いな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:25:02.35 ID:rfEIHjS4
Sculptrisとは全然違いますね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:28:44.83 ID:rfEIHjS4
>>299
UV領域の繰り返しですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:33:48.76 ID:MeJXrc3N
>>299
説明不足でよくわからない。どういうUVなの?例えば

1 左右対称モデルの右側が0〜1、左側が1〜2にある
2 顔のUVが0〜1、胴体のUVが1〜2にある
3 非対称のUVのカタマリが0〜1、1〜2をまたいでる

とかいろんな場合が考えられるけど、
1は出来る、
2は出来ない、
3はそもそもNGなのでUV作り直し。

ちなみにZbrushで焼いたノーマルはちょっとオススメ出来ないので
別のツールで焼いたほうがいいと思う。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:31:22.58 ID:lcYXce/3
>>301
これかー、成田さんの2012デモリール
http://cg.follow-w.net/?eid=1019883
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:34:30.44 ID:7V1i+T8Q
>>305
こういうのにアルファとかいっぱい使うんだろうけど
オリジナルで写真からいいアルファ作るのってどうやって作ってるのかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:38:34.68 ID:R1YlD90Y
フォトショップで試行錯誤
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:12:47.22 ID:vwdBxeRM
>>303
UV0〜1に顔を展開し、UV1〜2に胴体などを展開した状態です。
いわゆるハイレゾなムービーにありがちな、ワンマテリアル、ワンメッシュに、
複数テクスチャーをあてて、シームレスな高解像度モデルを実現しようとしています。


>>304

説明不足でごめんなさい、まさに2です。
本当に悪いのですが、2を実現しようとするとき、
どういったやりかたがありますでしょうか?
MUDBOXから初めて利用したもので、
Zbrushのワークフローをかなり試行錯誤しており、
苦労しております・・・orz
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:25:31.66 ID:R1YlD90Y
複数テクスチャーやめて高解像度1枚に全部納める
単一のマテリアルに複数テクスチャは無理じゃないのでしょうか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:56:32.56 ID:Pgx/Vckh
>>308
別にZbrushで焼く必要ないでしょ。
Zbrushで焼くんだったら2が出来ないってだけで、焼くのに別のツール使えばいい。

mayaとかSIがあったらそっちに持っていって焼いて
そのUVで顔と胴体別々のマテリアルをあてがえばいい。
フリーのベイクツールのxNormalでもアンチエイリアシング上げればけっこうハイクオリティのものが焼ける。

まずZbrushからミドルメッシュとハイメッシュをobjで別々に出力して
ミドルメッシュをUVを編集できるツールに持って行き2つに複製して
1つは体のUVのみ、もう一つは顔のUVのみにしてから
ハイメッシュを顔と体別々に焼く。これでOK。

ハイメッシュはzpluginのDecimation Master使えば無駄なポリゴンを削減できる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:02:08.03 ID:6O+c/45n
私もZbrushは高細密スカルプトする以外に利点は無いと思います。
それ以外は別ツールの方が
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:29:18.51 ID:kuzz8Bac
>>306
こーいうとこから買ったりしてるんじゃないかと
http://blog.surfacemimic.com/
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:31:15.42 ID:rTgZMkgt
メッシュのリダクション機能は最高だと思うな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:09:50.34 ID:9MthOgkY
>>312
へー良さそうなサイトだね

昔見たサイトで(url失念というかもう無いかも)人の顔の皺を部位ごとに分別して似た模様の木の幹の画像使って再現、というのがあった
自作した方がオリジナリティーは出ると思うけどありもの使った方が手軽だわな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:32:04.04 ID:TQg+n/j7
皆さんはZBrush何年やっていますか?
自分はBlender歴4年で、Sculptrisを新しく始めて一か月くらいですが、
最終的にZbrushもやろうと思っております
何年目ごろで慣れてくるのか・お聞きいたしました
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:48:53.17 ID:oYyHXk2N
10年インストールしてるけど全然慣れないな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:21:00.14 ID:+8ZRyJsI
慣れるも何も才能がなかったよ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:24:05.58 ID:mfbfQ/nS
>>315
3年くらい
それまでずっと2Dでお絵描きしてたんだけど、zbrushは使い方が似てたのですぐ慣れたよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:35:28.98 ID:YzREHjmg
質問です。

ZBrushes>Planar>PlanarRectブラシでオブジェクトの一部を平らにしたのですが、
構造上、表面と裏が合体してしまった部分が出てきました。
DynaMeshで一体化させようとしたところ穴だらけになってしまったので不思議に思い、
他のツールに渡して調べてみたら、どうやら同じ座標に上、下の法線が重なった部分が
出来ているのが原因だと思われます。
そこで質問なのですが、同じ座標に重なったポリゴンの法線を切り離したいのですが
何かしら方法はありませんでしょうか?

↑  ↑
---------
 ↓  ↓

こんな感じです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:45:50.89 ID:3pRH8cLf
>>319
inflatブラシを使えば裏も表も法線方向に膨らむよ。
俺もたまにそうなる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:52:08.75 ID:3pRH8cLf
>>315
元々絵画とか何かしら立体造形やってた人は
要点教えればclaytubeブラシとかをガシガシやりながら
1ヶ月くらいでけっこうサマになってる。
つまりだな。。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:22:05.37 ID:DIUVGnGw
OBJ入力でポリゴン面が裏返ってた場合、ZBrush内で法線のフリップってどうすればいいのでしょう?
ググッても両面表示での解決策しか見つからなかったので・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:22:29.93 ID:Jt8CCXSm
>>319
ブラシのback surface maskをonにしとけば回避出来るよ
なっちゃったらそこ以外をマスクしてdeformationのinflateをするか、back surface maskを設定したスムースブラシとクレイチューブブラシとかでガシガシやるとか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:26:33.90 ID:aM5DCWJp
>>320
レスありがとうございます。
確かにinflatブラシなら法線方向に動かせますね!盲点でした。
ありがとうございました。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:26:52.79 ID:Jt8CCXSm
>>322
tool>display properties>flipは?
326322:2012/12/12(水) 00:35:36.39 ID:DIUVGnGw
>>325
あ、ありがとうございます。解決しました!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:46:30.72 ID:aM5DCWJp
>>323
deformationのinflateで完璧でした^^
ありがとうございます。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:48:19.98 ID:vIVDwyWL
今スカルプトリスを触ってるのですが、zbrushだとこういうのを14万ポリゴンくらいで表現できるようのでしょうか?
ttp://www.3dcg-arts.net/art/polygon/2549/full
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:49:19.25 ID:vIVDwyWL
すみません
表現できるのでしょうか?です
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:03:39.33 ID:I6/2ar/V
>>328
ポリゴンのワイヤーフレームが見れないからなんとも言えんけど
ところどころUVの切れ目が見えるしツールのタグのところにMaxとメタセコも書いてあるから
ハイポリをZbrush、ローポリをメタセコで作って
Maxでライティングをテクスチャにベイクして立体感を出しているんじゃないの。
なのでZbrushだから14万どうこうって話ではないかと。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:13:03.36 ID:vIVDwyWL
>>330
なるほど
だとするとzbrushのポリゴンを他のソフトに持っていけるくらいのメモリが必要そうですね
UVの切れ目なんですが
表示したときは結構わかるのにちょっとズームしたらわからなくなるのは
ビューアーの処理によるものなんでしょうか?ちょっと気になります
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:22:58.23 ID:I6/2ar/V
>>331
ZbrushのpluginにDesimation Masterっていうディテールを維持したまま
ポリゴンを削減できる機能があるから
ベイク用に他のソフトに持っていくにはそれを使うべし。
http://oakcorp.net/zbrush/zplugins/decimation.php

UVの切れ目は多分テクスチャのmipmapを使って
遠くに行くほど縮小したテクスチャに切り替えてるっぽいから
UV外がはみ出してそう見えるのかも。
まあテクスチャを作るときにUVから数ピクセルはみ出すようにベイクして
エッジパディングさせれば防げるけどね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:28:01.75 ID:vIVDwyWL
>>332
おお
なるほど〜
ありがとうございます!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:21:33.89 ID:cIg7ba19
>>315です
いくつかの返事ありがとうございました
Zbrush体験版を試してみようと思いましたが
配信が終わってしまってました…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:36:06.65 ID:IR/k3dNj
なんで体験版ないんだ?謎だな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:01:24.96 ID:IkRjS9YV
割れ対策でしょ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:36:49.82 ID:cASxfiIM
ということは最近出た解説書にも体験版ついてないのか。。
メデューサ本には確か収録されてたと思うが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:39:20.99 ID:a4MBK+qg
mayaからモデルを持ち込んでるんだけど、
.objなら設定したマテリアルで、GroupsSplitをかけてSubToolに分割出来るのに
gozで持ち込むと、マテリアルを設定していても、分割出来ないのは何故なんすか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:23:10.54 ID:li2zArzY
>>337
メデューサ本(入門編)に体験版が入っていました。
これで冬休みにじっくり学べます
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:42:27.79 ID:L/7x1eId
フィギュアの前髪を作りたいのですが、上から見てあの三角っぽい形状を作り出すにはどんな方法があるでしょうか?
3日間ほど色々なペンのスカルプトで試行錯誤しているのですが、
全く理想通りになりません…。
カーブで一筆で作れるとベストなのですが…。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:44:26.55 ID:6LIBo1Ih
>上から見てあの三角っぽい形状

意味がわかりません
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:23:46.42 ID:RBwg6P9f
>上から見てあの三角っぽい形状
MAHcut Mech Aブラシがたぶんイイと思う 扱いにくいけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:37:46.35 ID:6LIBo1Ih
>>342
ダウンロードしたら変なポップアップがいっぱい来ましたw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:49:51.57 ID:iRE9iPau
tri Immで作れば curveでつくれるよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:00:55.47 ID:iRE9iPau
いま風呂に入ってるから詳細な作り方は
zclassroomで調べてくれ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 05:15:28.83 ID:6LIBo1Ih
このスレいいなあ。お世話になります
347340:2012/12/14(金) 10:10:47.59 ID:L/7x1eId
みなさん、レスありがとうございます。
イメージ的には
ttp://jan.2chan.net/dat/46/src/1355415062331.jpg
こんな感じの髪の毛を作りたいと考えています。
348340:2012/12/14(金) 11:57:11.14 ID:L/7x1eId
tri Immでそれっぽいのが出来ました^^
もう少し詰めてみたいと思います。
ttp://uploda.cc/img/img50ca953a8fa14.jpg
349297:2012/12/14(金) 15:24:59.40 ID:7U6c2Dna
誰か…orz
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:25:26.73 ID:XnIuh5nu
画像が消えててわからん。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:55:38.53 ID:6LIBo1Ih
tri Immかあ...xp...orz
352297:2012/12/14(金) 22:38:40.41 ID:BO4PaInI
out of disk space.
virtual memory file can't be used until more disk space is made available.
It is recommended that you save your work and restart zbrush.

ファイルを開こうとするとこうでます。
翻訳をかけたり検索もしたのですが、わかりませんでしたorz
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:49:33.50 ID:8kd46MlP
ったく小学生かよ

 ディスク容量がいっぱいだ
 仮想メモリのためにもっとディスク容量が必要なんだよ
 データを保存してZBを再起動するようオヌヌメ

つってんだろ
要するに物理メモリも仮想メモリも使い切ったってこと
ZBのアンドゥ履歴消去とかで使用メモリ圧縮するなりHDDの空き容量増やすなりしろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:15:32.13 ID:KVLrFHFd
ライセンス移動できるんだし
他のPCにZBをインスコして開いてみるとか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:24:11.08 ID:VABN4RyP
>>353
優しいなお前
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:32:46.27 ID:6LIBo1Ih
tri Imm使いたい。でもOS変えたくない><
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:42:13.44 ID:v30wdfpf
>>356
どゆことー?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:46:05.28 ID:6LIBo1Ih
tri Immは4R4からの機能でXPは4R2bまでしか使えない><
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:00:07.47 ID:Oxelc3lN
何でOS変えたくないの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:03:27.88 ID:8/fUQURc
>>358
iri IMMどころかQRemesherは便利すぎるわ
Mesh Fusionは使い勝手良すぎるわで最高だぞお前??
まあOS変えたくないお前には使えねーけどな、ケケケ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:10:11.48 ID:zt/nTKmP
いや変えられないけどPC追加して対応するよ
まあたぶん使わないとやばそうだから
ZBrushのバージョンアップって進化した全然別のソフトだよな
Autodeskなんかほとんどかわんないのに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:12:23.87 ID:Sk10cnZZ
おれxpも7もzbrushをつかったけど
それぞれ個別にことなった問題があった。

xpは3gオプションやればだいたいは動くと思う
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:16:02.72 ID:zt/nTKmP
>>362
xpで4R4インスコできますかね?32bit3gオプションは済みです
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:22:11.25 ID:eiN4NXFm
>>353
そういうことですか!さっそくやってみます!
ありがとうございました!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 04:10:50.05 ID:Sk10cnZZ
>>363
もともとzbrushは問題がおおいからosのせいで不具合というのは
少ないと思う

問題や悩むことはあると思うが
代替は大丈夫か、
代替案でなんとかなるか、
あきらめろ。

インストして実行はもちろんできる

main ram2gでも3gオプションでいける。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:31:21.72 ID:cN4E6kj9
ポージングして傾けた顔に対して、再度X軸などで対象的にスカルプトする方法はないでしょうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:39:44.86 ID:rNrPoule
XPはメモリ起因ぽい落ち方多かったけど7にしてからすこぶる快適に動いてる。
会社でOS変えられないとかいう事情でもないなら多少無理してでも64bit化しといたほうがいいと思うけどな
グラフィックやるのにメモリ増やさない手はないし64bit化の恩恵は大きいよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:07:29.52 ID:w6Y+trvg
>>366
つ poseable symmetry
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:47:19.55 ID:zt/nTKmP
>>367
なるほど

>>368
この機能凄いよね・・・
ジオメトリ変更しても覚えてるなんて
370366:2012/12/15(土) 18:27:49.44 ID:cN4E6kj9
>>368
レスありがとうございます。
やってみたところ、
Symmetry result: 7.81459% Symmetry points found. Symmetry map was not stores.
と表示され、シンメトリーできませんでした。
顔部分をマスクし、Smart ResymやResymをやるとモデルが崩れてしまうので
これはもう無理ですかね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:43:41.47 ID:8/fUQURc
>>370
トポロジーがシンメトリー構造の顔を傾けた場合はできるけど
そうじゃない顔を傾けてもposable symmetryは出来ない。
顔を傾ける前の正面のヒストリーが残ってたらそれに戻して
一旦Mirror And WeldかUnified Skinすればいい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:21:26.21 ID:cN4E6kj9
>>371
理解しました!
今回は手で何とかします。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:50:29.71 ID:zt/nTKmP
>>371
主の人か・・・能力は認めますが
少しは言葉遣い改めた方がスレのためです
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:53:29.40 ID:zt/nTKmP
能力が高い人はそれなりに振舞わないと
多くが世の中に幻滅するだけだから
内側はかまわないけど外面だけは尊敬される物言いをして欲しい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:07:23.13 ID:w6Y+trvg
すみません誤爆しました
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 00:44:20.78 ID:X1TohzCl
二つのパーツを積み木みたいに合わせる事って出来ます?
立方体を二つ作って面と面を綺麗に合わすような感じなんですが。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 00:44:49.10 ID:FouSLoMg
ひどい誤爆だなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 00:48:19.11 ID:jL1oGy/b
>>374
だったらお前が努力して主の人ってやつになればいいだけの話。
なんでお前は受け身かつ他人に物事を指摘・要求できて
しかもそれが当然だと思ってるのか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 03:24:34.61 ID:Ny82BGs8
よくわからん会話を成立させるな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 03:51:22.38 ID:yX23diMe
この時間だから言えるが、ZBrushで一番馴染めないのがtoolていう呼び方
なんでObjectじゃだめなんだ〜
是非一度ユーザー国民投票で改名を議論すべきだ
toolの代替案としてはZBObjectとかZO(読み:ジ・オ)など
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 10:52:52.05 ID:oOJNqT2z
toolって言ったらPhotoshopの左のアレを想像する
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:32:46.44 ID:LgKgKl95
ZObject、Zmodelとか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 14:12:41.25 ID:5o8bjauq
2.5Dのキャンバスに描くための画材(Painting tool)からToolって来てるのかねえ
最初はアレがメインだったから
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:17:55.68 ID:YNNNPrHa
insert meshブラシがあるし、変えるならmeshだろうけどいまいち
今のtoolはただのmeshだけじゃなくてsdivレベルやsubtoolも内包してるから、やっぱりtoolが一番しっくり来ない?

作ったmeshをすぐに筆としても使えるしtoolでいいと思うけどなあ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:01:46.81 ID:29ItuR6A
zbrushの初心者専用の質問スレも作ったほうがよくね?
AEとかでもあるじゃん。
誰か作ってよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:15:15.94 ID:x8Hucs7d
すでにここにある質問自体初心者向けじゃないか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:50:33.25 ID:yOS0j1cg
使い方考えるとtoolっていうよりstockって感じする
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:47:43.38 ID:BwBRELmN
フォトショでハートのカスタムブラシを作って書くとハートがならんで書かれる。

ZBRUSHの2.5dでtoolを選んでかくと、
3dオブジェが2dとして連続して書かれる。

最初のころのzのオブジェはブラシツールのペン先的扱いだった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:58:49.78 ID:BwBRELmN
2.5dで書いて確定される3d情報がなくなり回転とかできなくなる。
最後に書かれたオブジェだけスカルプできる。
初心者が2.5dでオブジェを並べてスカルプできずパニクる原因。
だから2.5dにならべた奴は、2d的にみればわかりやすい"clear"でけせる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:56:31.55 ID:W0q/gv3T
subtoolでいいんじゃないか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:31:50.79 ID:j0ADTyDj
tri Immと curveで髪の制作をしているのですがCurveを作ってから新たにCurveを作る場合 Num5キー を押してから新しい作るしか無いのでしょうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:15:22.81 ID:GtuGTXfi
カーブを引いたら他の場所をワンクリックすると確定されるけど、そう言うことじゃなくて?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:20:57.15 ID:NzWatAC9
その場合前にcurveで製作したものが消えてしまうので、前回curveで製作したもの保存した状態で新たにCurveを描く方法を探しています。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:23:12.38 ID:GtuGTXfi
ワンクリックならカーブで作成した物が確定されるから消えないけど?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 06:53:35.00 ID:CS2NGcGa
初心者なんだけど間違ってプロジェクトに読み込んじゃったツールって消せる?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:12:53.26 ID:+6XqFTaG
Tool>SubTool>Deleteで選択しているSubToolを消せる
全て消すならDel All
選択しているSubToolを残してそれ以外を消すならDel Other
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:26:14.57 ID:zrwY13z2
頭に角を付けたいのですが、頭と角を別々に作ったせいか
接合部分がくっついていません。ただ頭に角が埋もれているだけです。
二つのオブジェクトをくっつける方法ありますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:55:12.95 ID:gnU8WCEX
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:39:42.96 ID:pn9WtAb1
>>397
ポリッシュで均すと意外とキレイに馴染んだりする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:41:45.81 ID:Doi80FI+
ZBrush4R5が来るらしい・・・
http://www.pixologic.com/zbrush/features/ZBrush4R5/
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:50:46.63 ID:IvwXHpdE
5じゃなくてR5なのか
金がかからないのはありがたいけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 13:34:44.69 ID:Doi80FI+
来るとおもったらもう来てたでござる。

アップデート完了したけど問題無かった。
今回も助かる機能がついて自分的にはすごい楽しみ。
Delete Loopsという機能が一番気になる。
レンダーやセーブの機能も強化されてるみたい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:16:17.27 ID:57Qrsv0y
今アップデートしてる。
アプグレ無料なのがいいな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:54:55.34 ID:uATcYqNB
R5もありがたいが、5.0も早くして欲しい。
と言うか64bitにネイティブ対応してくれりゃR4のままでもいいわ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:55:16.78 ID:Mgc40hH0
メールきた
r4すら慣れてないのにもうr5ですかorz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:10:10.10 ID:IeHGZRxU
R5、ボタン類が全部一回り大きくなってて、
R4でカスタムしたレイアウトだと画面に入りきらなくなってるんだけど、うちだけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:11:10.16 ID:rf0Kqcck
インストラクション見たけどよく分からない・・・
R4をまずDeActivationしないといけないんですかね
ZPlugin→AutoUpdateではダメなんでしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:14:22.07 ID:IeHGZRxU
あ、PreferenceのInterfaceにボタンのサイズ関連が追加されてたわ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:24:18.27 ID:IvwXHpdE
>>407
いけるよ
どっちにしてもアプデ後にアクチ求められるし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:42:49.23 ID:CJvSlfcy
4R4のみAutoUpdateでOK。4〜4R3はDeActivation必要みたいね
411407:2012/12/21(金) 16:28:56.44 ID:rf0Kqcck
>> 409,410
ども。AutoUpdateでやってみましたが・・・エラー出して途中で落ちますね・・・謎
仕方無いのでフルインストーラーをDL中
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:21:15.23 ID:57Qrsv0y
アプデオワタ
ざっとやった手順。

ZBrush 4, 4R2, 4R2b or 4R3 の場合はAll Other Users(Full Installer)
の方を選択、シリアルは4R4の物を入れてDL開始したとオモタ。

4R3 or 4R4なら Deactivationは必要ない(実際無かった)

DL終了し、インスコ、起動しWeb Activation選択でアクチのページが
Webブラウザに表示される。

メアド、シリアル、Computer Description?の入力を求められるので
シリアルは4R4の物を、Computer Descriptionはコンピュータの説明という事なので
適当に入れ、送信。

上手く行けば"ZBrush has already been activated on this machine." というメッセージが出るので
"Request a New Activation Code"ボタンを押すと

activation key: が表示されたページが出るのでキーをコピーして
4R5の入力ボックスにペースト,Enterキーで登録。
上手く行けば、完了しましたみたいなメッセージが出る。
413407:2012/12/21(金) 18:27:40.00 ID:rf0Kqcck
フルインストール版でアップデート完了

白いアスカもどきのサンプルが気になる・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:29:10.62 ID:IvwXHpdE
スケッチシェードつかえねぇー
なんだコレ
どう使うんだヨ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:41:24.44 ID:vWO/R8qf
さすがオークさん、仕事早いな。
もう案内のメール来たわ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:11:24.94 ID:Cjt2cm39
>>413
プラグスーツ白いからレイかと思ったがデザインはアスカの方だったか
(ぶっちゃけ出来はかなりショボだよな…)
グレンラガンのヨーコだのサムスピのアースクエイクだのがサンプルになってたりピクソは版権意識低いね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:10:02.59 ID:3QO6UB9s
前回慌ててアプデしてライセンス返却不可のバグに当たったから週明けまで様子見...
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:49:38.44 ID:zvdaSKwE
R4からアップデートした。ずいぶんとスマートにアップデートできるようになったものだ。Gozも対応アプリを検索して自動でインストールしてくれるからね、楽チン。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:36:11.13 ID:rf0Kqcck
>>416
ネット画像検索から下絵にしたり加工したりするチュートリアルがあったりするね
向こうはわりとユルいんだろうか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:59:12.97 ID:DwdYkIj1
サイトにすら繋がらない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:08:52.00 ID:SjPVpL8Z
どう?目立ったバグとか無い?
個人的にはブラシのキャビティマスクが使えるようになってるといいんだけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:32:21.14 ID:uATcYqNB
アイコンが大きくなったらしいけど、文字サイズとかはどうなんだろ。
現状だと幾らなんでも小さすぎるんだよな。大体はもう場所で覚えてるけどさ。

自分はとりあえず一週間様子見してバグが無いなら導入するわ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:17:02.97 ID:PDPt7Fzz
>>398>>399
遅ればせながら、ありがとうございました。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 03:46:44.03 ID:lA3h9OYM
●Polish by Features
Tool >> DeformationのPolish色々

●Curves by Features
(Shift+Ctrlでポリグループ選択後)Stroke >> Curve Functions >> Frame Mesh

●EdgeLoop
(Shift+Ctrlでポリグループ選択後)Tool >> Geometry >> EdgeLoop


しかし

●Panel Loops
●group by normals ●merge stray groups ●crease by PolyGroup
●Posterize
●シースルーモード
●Delete Loops ●Align Loops
の場所が全然わからん。誰か教えて
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 05:12:41.86 ID:ShAkuiLz
Posterizeは2通りかな

・Render>Render Properties>3D Posterize
・Material>Mixer>Posterize
 Outlineで輪郭線、Depthで輪郭線が太くなるというより陰が出る?

Renderの方は全体にかかる感じで、Materialの方はtoolに適用したマテリアル単位にかかる感じ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 05:24:03.89 ID:ShAkuiLz
シースルーモードはウインドウの右上のSee-throughじゃないかな
Panel Loops、Delete Loops、Align LoopsはTool>Geometryの中
Group By Normals、Merge Stray GroupsはTool>Polygroupsの中
crease by PolyGroupが見つからないな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 09:53:33.98 ID:43jHCaxD
crease by PolyGroupはGeometryのcreaseの
一番下にあるcrease PGかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:54:48.00 ID:4T9bDRts
機能増やしてくれるのはいいんだけどメニュー周りは毎度ぐちゃぐちゃですね
好きにカスタマイズしてくれって事なんだろうけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:23:43.87 ID:+yijGasP
ボタンの大型化は今後のモニタ高解像度化を見越してのことかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:02:33.79 ID:nay2SDlt
メインPCが15.6インチHDのノートだから、かなり助かるよ。
まだ見てないけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:30:48.38 ID:PIpAylXE
しかしR5はいきなりきたな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:57:48.14 ID:ShAkuiLz
R3もR4も突然じゃなかったっけ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:52:07.74 ID:nay2SDlt
>>マウスホイールサポート:マウスホイールにスライダー値をアサイン可能になりました。手順はホットキーと同じです。
って、どうやったら良いのかな?
Ctrl+クリックとかしてみても設定できないんですが・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:14:37.90 ID:vhaxjFEa
>>425
>>426
>>427

おお〜、ありがとうございます!!助かります〜

ボタンの大型化は
Preference >> Interface >> Button Sizeの調整とかWide Buttons のoffで
隙間詰められるよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:18:04.82 ID:ShAkuiLz
>>433
俺もこれできたら便利だなと思って探してみた
Zplugin>Misc Utilitiesの<<BrushとBrush>>がそれぞれブラシサイズ縮小、ブラシサイズ拡大になってる

ホットキーを割り当てるには
<<BrushをCtrl+Alt+左クリックするとキー入力待ち状態になるのでマウスホイール下方向を入力する
同じようにBrush>>をCtrl+Alt+左クリックするとキー入力待ち状態になるのでマウスホイール上方向を入力する
これでホイール上下でブラシサイズ変更できるようになる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 06:33:05.85 ID:bqqiG8j/
ボタンにアイコン画像仕込めるようにならんかな…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:10:26.34 ID:DhQnvWdC
subtoolとかの右のメニュー画面が勝手に閉じたり上に移動したりするのは直ったんだけど、
メニュー画面の中の細かいメニュー(geometryのとこが長すぎるので)をr4みたく閉じたいんですがどこいじればいいんでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:58:23.21 ID:nsO5F0Cs
R5なにこれトポロジーブラシが普通に使いやすいぃいい!!
メニューの複数項目を開いておけないのがうぜえええ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:48:53.85 ID:3gtk2780
サブパレットの細かい項目(UIグループと言う)を、

R5デフォのまま複数開く> Shiftキーを押しながらUIグループ名をクリック。


R4のデフォに戻す> Preferences>Interface>UI Group のAutoClose UI Groups をオフにする。

こっちの設定ではShift押しながらのクリックでUIグループの全開閉。



ちなみにサブパレットの自動開閉(一つだけ開く)は

Preferences>Interface>Palettes でOne Open Subpaletteをオン。これもShiftを押しながらクリックで複数開ける。



今回特にUI関連の追加、変更は無いようなのでボタンサイズ同様、単に設定が変えられただけ。意図的かミスかは不明ですが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:20:38.63 ID:DhQnvWdC
>>439おお、ありがとう。
この辺がなんておせっかいな機能つけてくれたんだて悩み所でした
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:34:09.76 ID:feV9Tw8W
R5って日本語のUIなの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 18:05:34.49 ID:5wwAoIEH
またも無償アプグレきたのか、ありがたい
どっかの糞メーカーにも見習ってほしいわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 18:11:19.12 ID:fVWVUQ9+
どっかの○メーカー

本命 オートデスク
対抗 アドビ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 18:13:21.56 ID:wmk0hGRy
てかピクソ以外のほぼ全てだろ
ピクソ自身もいずれはそうなるだろうし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:58:14.54 ID:nsO5F0Cs
>>439
ありがとぉおおおお!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:19:36.71 ID:IOMnZnc0
>>443
その二つ、合併したら良いのにって常々思うw
お布施先が一つになって良い事だらけじゃないかと
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:57:24.47 ID:Ta+rA3mN
どんな悪夢だよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:58:10.04 ID:Dr+hNRJ6
作成中のモデルをスライスカーブとかでグループ分けしたあと
部品分割したくてgroups splitしたいんだけど
ボタンがおせなくなる原因はなんですか?
新規モデルでは同じ手順でできるのに・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:45:00.80 ID:l1pkA+rq
もうすぐ新機能解説ビデオくるからそれまで我慢だ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:27:30.50 ID:JCs2VfuT
我慢できない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:10:51.85 ID:1i3vBuvl
>>441
英語だよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:31:47.36 ID:yfL1zEYR
r5で上書き保存したファイルがr4で開けなかったぜ
ふぅ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:44:53.16 ID:ShTodmL9
>>452
下位互換がないのはこのソフトの伝統
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:47:04.38 ID:JCs2VfuT
大体どのソフトでもそうだね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:15:27.09 ID:/h1SDkYs
>>453
それ上位互換だ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:19:35.02 ID:6MFLeFWk
目立ったバグはないのか?
入れちゃうぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 02:56:58.87 ID:1Tz52PHq
いれるがよい
だいたいR4と同じだと思う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:07:10.54 ID:JppUwoD/
R5でトポロジブラシがなんか変わったの?
場合によっちゃ様子見をやめて入れてしまうか…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:49:28.84 ID:cBdgIRH1
ライトボックスがさらに出しゃばりでてくるなR5
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:02:39.31 ID:lanpOg3Q
ライトボックスが奥ゆかしくなるってのは
ZB5の目玉機能に取ってあるんだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:28:17.29 ID:MAr+LmDK
>>458
うまく言えないが凄く素直になってると思う
俺が繋ぎたいのはここだ!そこじゃねえ!ってのがかなり減った
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:19:21.11 ID:3DHdd16O
PreferenceでLightboxをオフ、StoreConfigしても次回起動時にONになってしまいます
回避方法教えてください〜
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:24:05.72 ID:nUo/d4Ww
Alphaを使ってディティール付けたいんだが、
SurfaceノイズでAlphaを使うと側面とかが伸び伸びになってしまう。
DragRectでAlphaペタペタ貼ってこうかと思ったけどこれまた曲面で伸びる。

カメラに向かってじゃなくてフェース法線に沿ってAlphaを適用みたいなこと出来ない?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:26:30.09 ID:PFTx8F0t
>>462
LightBoxを一度ちゃんと閉じてから
Preferences>Lightbox>Open At Launchをオフして
Preferences>Config>Store Configってやってみたら変わらない?
少なくとも俺の所ではこれで起動時にLightBox出なくなった

俺はLightBox使う派なんで起動時に開くように戻しちゃうけどw
465462:2012/12/26(水) 02:42:33.93 ID:3DHdd16O
>>464
ありがと! 指示通りでオフれました 明示的に閉じないといけないのかー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 04:59:31.29 ID:TFSHlhrM
>>463
曲面部分のトポロジが均一じゃない、もしくは密度が足りないのかもな
ダイナメッシュに変えて試せばいいぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 08:54:28.30 ID:Qsk1Ej0J
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 10:50:22.46 ID:nUo/d4Ww
>>466-467
ありがと。
SurfaceノイズってNoisemakerの事を言ってたんだけど、
展開したUVをPasteし忘れるというすごい初歩的なミスをしていた・・。
通りでUVモードが使えないわけだよなぁ・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:10:15.74 ID:nUo/d4Ww
新機能ムービーじゃないけど昨日来てたな
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?174873
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:47:08.44 ID:xTGBsKne
ノイズメーカーで凹凸パターンつけるの便利だよね
布目とか細かい凹凸をメッシュにApplyする場合めちゃディバイドレベル高くしないと綺麗に出ないけど
そんな細かい凹凸いらないだろと思ってたけど最近のPCゲームで遊んでると兵士の服とかでも
細かい布のパターンまでノーマルマップでデコボコしててビックリした
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:13:13.18 ID:6ZLieopj
布目なんかはZB使わないでも普通にマップ画像の方で編集すればいいんでね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:30:03.81 ID:ymEIOY3D
ぐぬぬ…マント彫るのすごい難しい
着ている人のポーズによって形が変わるからか
Tポーズの時に良い感じでも骨入れて動かしたら微妙になる
Unityで動かしたいからnClothってわけにもいかんし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:36:35.52 ID:nUo/d4Ww
nClothで大まかな形作ってからZでディティールアップ ってやってるな俺は
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:33:15.23 ID:AcJEQFVL
>>470
>>471の言う通りハイディテールなゲームの布目なんかは
立体で全部作ってしまうより
シワテクスチャとシームレスな布目テクスチャの素材を画像で合成してる場合が多いよ。

布目テクスチャは布目のモデルをZbrushのMRGBZbrabberって機能で囲めば
良い感じのアルファ素材ができる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:57:06.78 ID:heNzNr0A
モンスターをT字で作ったのですが、レイヤー機能のようにポージングだけ
別途につけれる機能はありますか?
ポージングしたあとにディティールを追加したい場合がでたらと思うとポージングまでなかなか踏み込めません。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:42:42.01 ID:4fR0wrxA
体験版なくなってる?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:54:22.17 ID:BO8hLuwM
無さそうだね
バージョンアップ時はよく有る事
R5のトライアル出来るまで消えたままじゃないかな
告知なしなのは気になるけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:59:10.66 ID:4fR0wrxA
やってみようと思ったけどタイミング悪すぎたな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:15:16.82 ID:x+NrN3nR
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:41:14.72 ID://3rmkeo
ExtractのところにあるDoubleってボタンあるけど、これ何が変わるのか教えてほしいです
481480:2012/12/27(木) 21:46:52.61 ID://3rmkeo
自己解決した。スマソ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:14:26.34 ID:hgBO+0kn
>>475
モデルがシンメトリーな構造だったら
ポージングつけた後でもPosable Symmetryで
同じ箇所にディテール追加できるよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:24:19.66 ID:TKjZnV4J
シンメトリーかつ左右がワンスキンで繋がってないとダメじゃなかったっけ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:30:51.59 ID:OKtTl+9r
ZClassRoom>Military Character Assets with Joseph Drust
の中のゲーム用のポリゴンリダクションテクニックのムービー3つがダウンロードできません
ダウンロードできた方居ますか?
http://www.pixologic.com/zclassroom/homeroom/lesson/military-character-assets-with-joseph-drust/
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:02:41.81 ID://3rmkeo
Transposeの挙動で出来なくなってるのがあるんだが・・・
前のだと球体を弾丸みたいな形に出来たはずなんだが・・・どこいった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 05:20:42.22 ID:LGA+rqwz
Dynameshのスライスカーブはシンメトリー使えないのかなこれは
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:45:57.04 ID:yhgtrj/N
絵とか紙に書いてるのはすごく楽しくて時間たっても変な疲れ方しないんだけど
zbrushとかpotoshop触ってるとなんか変に疲れる(zbrush楽しいけど)
なんかデジタルだと画面とずっと向い合ってる姿勢が続くとか、実際のものを見てるわけじゃないからとかあるんだろうけど
そういう変な疲れとかみんなない?
あったらどうやって解消してる?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:09:01.43 ID:cMs6MxoN
液タブにしたら紙と同じくらいの疲れになったよ
目は若干つらいけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:23:29.59 ID:PjvC38J7
そこでPCメガネですよ。どやぁ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:38:01.11 ID:s+OtdNjw
むしろ紙や液タブの方がずっと前傾姿勢でつらいなあ
あと液タブ無駄に熱いし

もちろん手の感触とか感覚的な楽しさは断然アナログが上
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:29:52.59 ID:C92ojjQ+
PCメガネステマやらプラシーボやら言われてるけど俺は前より絶対に楽になった
前は数時間作業してると頭痛きてたのに今は一日中でもいける
単に度を1.0から0.8に下げたせいなのかもしれない…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:36:38.36 ID:dkLxlamw
PCメガネかけると疲れの度合いにずいぶん違いがあるので家用と仕事用で買ったような俺もいる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:31:58.54 ID:G6olNONA
液タブスレかと思ったじゃないか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:38:26.33 ID:nwc90m7E
液晶モニタで目が疲れるなら、 コレが原因かもしれない。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&amp;illust_id=30501542
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:56:32.66 ID:/M9KZa/g
ブルーライト云々はプラセボ効果
マイナスイオンやプラズマクラスターと同じく情弱だけ搾取されていればいいさ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:06:15.86 ID:3LXON2pX
ブルーライトは確かに目に負担だけど、モニターの輝度を下げればいいだけ。グッズ買うのは情弱
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:41:33.73 ID:E/2g76cX
http://www.zbj.jp/zbrush/downloadcenter/library/
からデータをダウンロードしたいのですが、ページへアクセスしてもFlash部分が表示されません。
具体的にはこのようになっています。
http://uploda.cc/img/img50de47614ccba.jpg

タブのうち、UPGRADE/DOCUMENTATION, ZBRUSH3/PLUGINS は正常に表示されているようで、
右側のLIBRARY3つのタブは、画像のように正常に表示されません。
下記の環境で確認しました。
Windows7 64bit, FlashPlayer11.5.502.135, Firefox17.0.1, IE9.0.8112.1642164bit, Chrome23.0.1271.97m

皆さんは正常に表示されているのでしょうか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:48:24.97 ID:3LXON2pX
>>497
swfがnot foundだね。別のリンク元がなければ修正待ちするしかないな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:48:28.84 ID:B8vqA9bb
俺もなるね
ここからDLできるよ
http://www.pixologic.com/zbrush/downloadcenter/library/
500497:2012/12/29(土) 14:55:03.38 ID:E/2g76cX
あああ別ドメイン探してみれば良かったですね、頭悪くてすいませんホント
お二人とも有難うございました!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:52:12.60 ID:oBkx9YD1
3ds maxは日本語だぜぇ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:10:52.94 ID:529cT8Qu
チュートリアルムービー見ながらZBrushを操作したいのですが、
都度、ムービー再生に使っているGOMプレイヤーのウィンドウをアクティブにして再生/ポーズをするのが面倒です
サブデバイスで、特定のアプリにコントロール先を設定できるようなものは無いでしょうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:16:00.37 ID:uJm0BDvM
>>502
全然zbrushかんけーねー!
r5から透明に出来るからそれじゃだめかの
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:45:59.64 ID:529cT8Qu
>>502
透過は便利ですが、現在でもムービーはサブディスプレイに表示してるので大丈夫なのです。
ZBrushをアクティブにしたまま、プレイヤーのコントロール(再生/ポーズなど)をしたいのです。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:56:45.09 ID:E4g15BjG
ぶっちゃけもう一台のPCを用意して、画面を並べるのが一番便利じゃないかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:10:10.50 ID:tr6bHai9
pdfや動画見るにはタブレット端末が便利
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:32:43.15 ID:czWN3lf1
俺もタブレット使ってる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:00:11.52 ID:eLZCyb5I
俺もそういう用途でタブ買いたいんだけど、やっぱりiPadが便利なの?
それともNexus7?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:25:04.85 ID:czWN3lf1
Androidタブだけど7インチは選択肢になかったな
1920×1080で表示できる10インチのやつ使ってる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:43:09.51 ID:h12QOEpa
You!デュアルモニターにしちゃいなYO!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:08:24.71 ID:5cbsx5po
液タブ二枚にすると捗るよ
512502:2013/01/01(火) 07:18:00.77 ID:f+Vyyc7r
iTunes専用に対応してくれるデバイスがあったので、再生をiTunesを使ってしのぐことにしました
アクティブなソフトに応じてボタンの機能を切り換えるデバイスは数多いですが、
アクティブ/非アクティブにかかわらず特定のソフトにコマンドを送れるデバイスって無いものですねぇ

>>508
iPadはダラ見だったら良いと思います
今の説明をもう一度(5秒戻す)とか、聞かなくていいところを飛ばす(5秒単位のスキップ)とか、
チュートリアルムービーを見るときによくする(と思われる)細かい制御がしにくいです
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:21:59.43 ID:A1aljFbu
zapplinkが使えないと思ったらオークにも不具合報告がきてた
毎回新バージョンになるたびに基本的なところでバグがでるな
R4で編集しようと思ったらR5のファイル開けないし

あけましておめでとう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:51:02.33 ID:hZeX+djW
>>512
ipadデフォルトのプレイヤーは使いにくいので、AVPlayerHDを入れて使ってる。
少し戻すのも、送るのもできる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:36:58.69 ID:WDC/FgmV
流れを切るようで申し訳ありませんが、
本家のセントラルの掲示板にアップされている
R5の「ドラゴンフライ」の動画で使われている音楽について
教えていただけませんか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:32:54.04 ID:PxETvysP
Two Steps From Hell - Dragon Rider

所謂Trailer Musicやね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:48:19.12 ID:p4kqcpMj
ドラゴンフライと聞いてトンボかと思ったら
ドラゴンフライヤーか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 05:25:19.61 ID:eup273iH
>>516
個人の動画でこのカコイイ曲なんだろう…と思うと案の定Two Steps From Hellってことがたびたびあるけど
あれって別に版権フリーって訳じゃないよね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:27:57.72 ID:PxETvysP
あれで版権フリーだったらぱないわw
TrailerとかPV向けにライセンス売ってる形態だね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:23:24.08 ID:f8RwUe06
正月早々ピクソから早よR5にしろってメール来てたけど
R5バグあんのかよ、やっぱり一ヶ月くらい様子見が最善か
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:30:22.90 ID:CBW72j05
俺も12月に1回メール来て放置してたら、「ダウンロードマダー?」って
(催促?)メール来た。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:56:40.92 ID:uhl50RJs
先週アップしたのにメール来た
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:05:58.03 ID:p4kqcpMj
ポーズ付けってやっぱり曲げたりした後に
またちょっとスカルプとして違和感直したりするよな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:38:15.95 ID:rOFOD/v/
>>516
ありがとうございます。
他もかっこいい。 
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:39:12.18 ID:AhSkDuMI
>>523
ポーズ付けは意外と思い通りにならない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:55:39.22 ID:p4kqcpMj
つまり直してるってことでいいよな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:04:27.70 ID:wTb31CCC
用途による
完全固定の彫刻として仕上げるなら曲げた後に良い感じにスカルプト
骨入れてアニメーションさせる人間とかはそもそも曲げて彫らない固定ポーズ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:20:34.70 ID:h+bGMDtj
伸ばすほうが楽だからボーン入れる時もちょっと曲げて作るぜ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:55:25.99 ID:L5NNUhth
そろそろオブジェクトとしてのライトと、透過したオブジェクトの屈折設定が欲しいところだね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:20:36.44 ID:AkBan/vU
透過屈折は設定だけはあるんだよね。機能してないけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:37:16.76 ID:ujhNFa3n
ポーズ付けで90度以上の曲げ角度の場所ってどうしたら良いのでしょうか?
ポリゴン伸びまくるので困ります。
ダイナメッシュしちゃうと最初に作ったポリゴンの流れが無駄になりますし、
やはりリトポするしかないですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:06:24.48 ID:QPVArvJt
そこまで求めるなら他ソフトに書き出して変形させた方が早いような…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:51:13.56 ID:dl3zTGiX
いつも全画面モードで起動しやがるんですけど
タスクバーが表示されるサイズにできないんすかねこれ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:37:58.17 ID:5YJgdovu
自分で好きなサイズにした状態でStoreconfigしたらできるよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:46:17.79 ID:7JslbSHE
お好みの画面サイズにしてstore configすれば、次回の起動からそのサイズで起動しなかったっけ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:43:22.67 ID:iWln3leN
便乗で1つ質問
最小化して戻すと、何故か画面最大化になるのはどうにもならないの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:06:59.81 ID:ZkhIbVZ2
は?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:20:25.56 ID:HIIzLXHL
正規版使ってる?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:15:14.39 ID:7JslbSHE
割れ扱いワロタ
最大化されるのはわかってるけど、回避策は知らん。
外部連携とかで地味に煩わしい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:14:05.91 ID:B0YBrAHv
設定しても最大化になっちゃうよね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:14:32.66 ID:ZkhIbVZ2
最大化の何が駄目なのかがよく分からないんだが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:39:46.33 ID:fPX2wBuy
1クリックで切り替えしたいとかじゃないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:19:52.02 ID:7JslbSHE
最小化したウィンドウが元の位置、大きさじゃなくていちいち最大化で開いてごらんよ。
ウィンドウズクソだなってならないか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:24:37.61 ID:wgAezYEi
多分XPで使ってないか?
俺もXPで使ってた頃は確か最小化から戻すと最大化してた気がする
今7で使ってるけど
最小化から戻したら普通に最小化前と同じ状態になるよ
545536:2013/01/06(日) 16:52:26.99 ID:iWln3leN
割れじゃないよ。会社のやつだし正規版。
ワイド画面で横全面使う必要もないので端は空けてるんです。端に元画像資料表示とたいのと、ペンの異動も大きくなると使いにくいからというのもある。
>>544 XP64bitでその症状出てて、家に入れてるwin7-64bitでもやっぱり最大化になってしまう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 17:02:18.42 ID:wgAezYEi
俺のとこも7-64bitだけどR4,R5両方共元のウインドウサイズに戻るよ
547533:2013/01/06(日) 18:39:27.86 ID:dl3zTGiX
Storeconfigで全画面回避でけました。あざーす。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:54:20.55 ID:lLh8QVeJ
ポリペイントみたいにテクスチャにリアルタイムで色置けるようにならないかなあ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 04:09:27.48 ID:jkTdl2vZ
その機能ほしい
ポリペイント>テクスチャfromポリペイント>フォトショで書く>ポリペイントfromテクスチャ
ってのもできるけど、たとえばスカルプトはしないけど色だけ塗りたい場合に便利だよね
PS2のころのような3000、4000ポリくらいのモデルに色だけ塗りたいとか

そういう点だけMudboxがうらやましい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 04:21:47.62 ID:McRf8u57
頂点ペイントはUV後付が出来るのは便利だけど
データサイズが頂点・面データ×レイヤ数になるから
最高レベルまでサブディビしたモデルだと運用はかなり厳しいわな

あとマドボはスカルプトレイヤもうらやましいよ
ZBみたいに単純なXYZ変位じゃなくて法線変位だから
肩を曲げたレイヤ+肘を曲げたレイヤ+手先を曲げたレイヤ+皮膚のディテールを掘ったレイヤで
それぞれオンオフしても破綻せずにレイヤの変位情報が組み合わされる
これをZBでやると目も当てられないことに
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:38:41.47 ID:xjr7eNka
Mudは下地はいいんだが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:05:45.79 ID:CZ2yo5f8
だからって、机に吸収されたらただの集金ツールになっちまうしなぁ…

アップデートの度に金取られれちゃ唯でさえユーザー少ない、コミュも少ないのに
更に規模縮小でサイナラコース…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:37:10.94 ID:xjr7eNka
今のFoundryみたいにサブスクしかないのに
あいつらは俺らの事分かってる 高いけどむしろ安いよ
って雰囲気に持って行けるのが一番いいんだろうけどな

あと机はアピールが他に比べて下手な気がする
調べたら色々便利に使える機能が追加されていても
初見でいいねえって感じる分かりやすい動画や説明は少ない
ZBのわくわくする動画を見習って欲しい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:45:48.76 ID:yH9d9TjN
ZBのはプレゼンだといかにも凄そうなんだが実際自分でいじってみるとアレレーって感じじゃんw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:13:53.84 ID:xjr7eNka
それってつまりアピール上手いってことだろ?
まあ俺はZBが期待外れのバージョンアップだったことはないが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:22:45.39 ID:YJ8ukLld
アップ料金も取られてないしなあ
ZBの新機能は基本はそこそこ使い道があるだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:53:22.48 ID:aZ6ageRw
ZBのアップデートは新しい画材が提供されてく感じだから毎回楽しみ
毎回何かしらの発明してくるもんな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:44:47.60 ID:RMdMyi9S
おいおい今AdobeはCreative Suite CS2を無料で公開してるぞ。公式に。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:31:11.11 ID:/QjjuXX7
CGやっててadobe製品を持って無い奴なんているのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:38:06.54 ID:iK3uxdkF
国内のzbrusherって何人くらいいるんだろう?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:43:04.47 ID:/QjjuXX7
ゲーム系の仕事をしてるテクスチャー書き、もしくはモデラーは
持ってるだろうし、今は造形でも使うから結構いると思うよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 02:54:22.30 ID:Hbc4eHL1
自宅用に使うには良いんじゃない?
あと持ってないソフトは落とそうと思う
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 06:41:26.27 ID:DAOUXO+Z
>>559
趣味でやってるけどAdobe製品持ってないよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:36:33.54 ID:0wtcK6sq
ZBがオートデスクになったら積みげーの3DCoatを本気で覚える!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:38:04.74 ID:kP4kYMSx
>>562
落とす?
落とすの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:45:35.66 ID:bvGPsDNZ
今無料公開してるらしいイラレは持ってないから落としておいてもイイかもしれないと思う
写真屋は5有るからイイや
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:14:46.79 ID:E3b/iDkX
Curve Insert Meshのmodfiersでsizeを設定した下記の画像の左の形状になりますが、
反転したら右のように先端が細くなりません。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2747526.jpg

何か解決策はないでしょうか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:18:00.21 ID:liyUpLRu
>>562
>>566
あのさー、正規ライセンスを所有した正規ユーザー以外が使ったらライセンス違反って書いてあるけど読んだ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:28:25.51 ID:ZEiUkXU+
>568
正規ライセンス使わないやつにそんなこと
いうだけムダになるから相手しない方がいいよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:27:00.46 ID:4/B34jcL
いや、騒動の後になって声明出しただろ。誤解するよそりゃ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:41:51.70 ID:gv2rftmK
お前らってゴネるの好きだよな。価格間違えとかもそうだけどw
日本人が新規登録数ナンバーワンかもな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:13:35.72 ID:h0iCwYaC
フォトショCS2の鯖停止→認証無し版公開→みんなダウンロードしまくる→アドビが気がつく→アドビが規約改定って流れだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:15:43.49 ID:WE9shvMA
あどびて不正使用に厳しいとこジャン
サンプル抽出してDLした人のIP辿ってお宅訪問、くらいやりそう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 04:09:12.34 ID:r4MiYTNq
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:46:58.90 ID:7X/ScbrP
ZBrushの購入を検討しているものですが、
ZBrushは複数のクライアントPCにインストールすることが来ますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:53:01.69 ID:IwRrp7Ii
>>575
1ライセンスで2台までは保証されてる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:15:30.41 ID:7X/ScbrP
>>576
なるほど、
フォトショと同じような感じでしょうか。

ちなみにアンインストール後に新たに別PCに
インストールするといった事は可能ですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:38:40.61 ID:IwRrp7Ii
通常、webページにアクセスし、ライセンスと登録したメアドを使って
アクディベーションコードを取得する。

ディアクティベートもwebページから出来る
アンインストールする前にディアクティベートしておけば可能
HDDがクラッシュした時はちょっとだけ面倒&1〜2日掛かるが
他のPCにインスコする事は可能
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:21:36.89 ID:7X/ScbrP
>>578
了解です。

そこだけちょっと心配だったので・・・。
それなら問題無さそうです。

非常に参考になりました。
ありがとうございます!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:23:53.15 ID:nlvjOh0p
オークってサポートしっかりしてますよね。
解決するまで、解決案を送ってくれた。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:25:03.23 ID:xwzF7Fqz
Shadow Boxを初めて使ってみたが便利すぎてワロタ
ハードサーフェイス系を作るときにすごい使えるね
自動でポリグループを分けてくれるのもありがたい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:42:05.60 ID:sUxrZDyW
ShadowBoxのテキトー三面図(褒め言葉)って
Swivel3Dのナンチャッテ回転体(褒め言葉)に通じるものがあるよな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:00:53.81 ID:erJK03G/
lightboxのアルファにショートカットで他のフォルダにアルファを置いてるんだが
同じPSDファイルでも、ちゃんと選択したらアルファパレットに読み込んでくれるやつと、テクスチャパレットに読み込まれてしまうやつがあるんだが
アルファ作るときに注意することってあるの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:06:00.25 ID:erJK03G/
あーモードがRGBカラーだからなのかな?
ピクソのアルファからダウンロードした奴全部モードがRGBカラーになってる
めんどくせええ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:22:55.63 ID:erJK03G/
あとすまんが
ブラシのストロークの項目にある
モデファイヤが暗くなってて触れないんだが
ブラシによってコントロールできない項目だっけ?
Directional とかSpacingを触りたいんだが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:38:08.43 ID:4+rVZ/VP
>>585

スロトークの項目なんだからストロークの種類によって使えるコントロールは変わります。

2.5Dブラシのほうが圧倒的に使えるストロークの種類が多いので3Dブラシでは使えないものもあります。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:51:15.73 ID:erJK03G/
>>586
あ、これ2,5D用なのな
どうも

今Zapplinkが使えないから
ポリペイントでアルファ使ってphotoshopのブラシみたいに進行方向に方向向けるブラシ作りたいんだけど
方向のやつは最初から方向用のブラシ(スティッチとかレーキみたいなの)でやればいいんだけど
アルファの感覚を調整したいんだがこれはどこを触れば調整できる?
Roll Distだとアルファ伸ばすだけだし、ちょっと色塗るようだからアルファを重ねたいんだよね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:51:45.90 ID:erJK03G/
×感覚
○間隔
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:53:47.62 ID:erJK03G/
ロールボタン外せば重なるんだけど
この重ねる間隔を調整したい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:03:20.21 ID:4+rVZ/VP
>>589

LazyStepとか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:15:03.11 ID:erJK03G/
>>590
お〜
サンクス!
Lazy Mouseでしか調整できないのかな?
一応DotsとFreeHandを変更したときに、ストロークのモデファイア内のSpacingの値が変更されてるから
これでできるんだろうと思ってたんだが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:45:11.06 ID:cjs8EIbB
スカルプトしていく時に、スカルプト部分の面を自動で細分化していく機能と、単純化していく機能は付いてますか?
Sculptrisではそれが標準で、Mudboxではその機能がない模様(説明書を読んだ限り)
Metasequoiaでは細分化のみ

Zbrushではどんな感じなのでしょう?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:49:02.91 ID:fmx6Al4U
ない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:51:09.56 ID:cjs8EIbB
>>593
どうもありがとうございます。
うーん・・・迷うぅ・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:54:42.93 ID:fmx6Al4U
SculptrisとGozでやりとりすればいい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:59:03.09 ID:u//Lm6Qy
Sculptrisを吸収したからいずれはその機能が付くと思ってたんだけど、
そういえばどうなるんだろう?
競合しそうだから買っただけなのかな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:01:27.69 ID:+hpprXzA
ダイナメッシュの実装とプロジェクトallの精度が上がったから
要らない的な感じになったんじゃね?
現状使いたかったらGoZでやり取りできるわけだし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:01:35.89 ID:oSV4fh1c
>>596
作者が入社したからついでにzbrushの体験版代わりに置いておこう、程度じゃないかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:02:46.25 ID:+hpprXzA
あ、ただそういやスカルプトリスの作者が作ってた
三角ポリゴンで出来たものを四角ポリゴンに自動で変換する機能はどうなったんだ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:05:44.52 ID:oSV4fh1c
2月?だかのzbrush5に目玉機能として載ってたらいいなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:06:34.95 ID:+hpprXzA
え?2月に5出すの?
1月に修正アプデくるのは知ってるが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:52:36.57 ID:CMhlVZwO
俺はSculptrisの作者がダイナメッシュを実装したと思ってたんだけど違うのか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:03:18.91 ID:+hpprXzA
ダイナメッシュはユニファイドスキンから発展したものじゃないかな
スカルプトリスの作者が作ってた4角ポリゴン変換は形状の流れとかから作る感じだったから
Qリメッシャーじゃないかな?ただ、Qリメッシャーは会社違うらしいから
スカルプトリスの作者が作ったものじゃないとおもうけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:07:34.86 ID:fmx6Al4U
どの機能を作ってるかは知りようがないけど
個人であのレベルのソフトを作り上げる技術がある人が
開発に加わってるってのは心強いし期待が持てる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:26:29.78 ID:q39trTgM
>>464通りにやっても起動時にLightBox出ちゃう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 12:46:08.08 ID:THnCIfw9
zbrushの購入を考えているものですが、

pixologicとオーク、どちらで買おうか悩んでいます。
日本語でのサポートがどれほど魅力的なのか知りたいです。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 12:49:39.29 ID:HomU4n+f
サポートってのが、どういうレベルを求めてるのか知らんけど
とりあえずorkはなんか不具合があった時にメールしたら
その日の内に回答は来たよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:15:21.89 ID:lGB7dlex
NOVEDGEで買え51,500円
去年より高いな
まあ本家より安いからいいんじゃね
サポートなんていらねーだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:16:32.73 ID:lGB7dlex
サポートよりここにいるお兄さんたちに聞いたほうがよっぽどレスポンス速い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:16:47.29 ID:MPPjr8KP
オーク店舗に直接買いに行った者だけど、すごく親切だった
アップグレードが近いのですぐ連絡メールが来ると思いますよ、とか教えてくれたし

あと、日本語の紙マニュアルあると寝る前にぱらぱらめくってお勉強できるのが俺としてはありがたい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:22:14.63 ID:THnCIfw9
回答ありがとうございます。

少し迷いますが、NOVEDGEで買おうかなぁって思います。
あとageちゃってすいませんでした。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:17:42.66 ID:QzFN2Ff2
>>609
機能的な部分はそうだろうけど
ややこしいアクティベートとかアップデート方法は
本家サポートHP見ないとわかんなかったよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:26:39.69 ID:PTR1fbJU
ZBrushに関して言えば本家のサポートなんてあてに出来ないと思うけどな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:28:00.77 ID:q2rdXgxT
zapplink修正まだか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:39:40.17 ID:cG1JwjCS
最近ZB使い始めたものです。ものすごく初歩の質問で申し訳ないのですが
4R5でProjection Masterを使おうとするとInterface item could not be found
というエラーが出てしまいます。
4R4は同じ手順で問題なく使えるのですがどこがまずいのでしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:44:35.73 ID:q2rdXgxT
それzapplinkじゃないの?
R5のzapplinkはそのエラーで今使えないよ
Projection Masterは問題ないはず
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:08:01.69 ID:cG1JwjCS
>>616
ZBウインドウ左上にあるProjection Masterです。
そこ押して出るcolorsとかFadeとかのチェックする画面のDROP NOW押すと
Interface item could not be found というメッセージが出ます。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:15:51.71 ID:OHEzYvk5
オークからのシリアル発行って土日祝日はやってないの?
金曜日にメール送ったんだけど、まだシリアルが発行された旨のメールが来ない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:37:00.61 ID:0jiW7tRQ
定休日:土曜、日曜、祭日って書いてあるね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:09:34.86 ID:OHEzYvk5
>>619
了解しました。
それまでマニュアル読んで勉強しときます。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:22:03.24 ID:GGzYtQ4M
>>610

オークでは、いくらで買ったの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:35:30.48 ID:Eb90rcMm
サブツールに20パーツほど、トータルで2500万ポリゴンで作業してるんだけど
いつのまにかUVが消えてるパーツがある
なんでやっ!?
ダイナメッシュもマージもDeleteUVもしてないのに
ノイズメーカーでUVベースで凹凸を付けたから間違いなくUVはあったのに、消えてる
しかも今回が初めてじゃなく今までも何度かあったな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:01:14.05 ID:R8rtzHog
R5なんか不安定なのでまだしばらくR4や!
Zsphereのプレビューが特にすぐ落ちる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:58:07.83 ID:ijmP3lJj
>>622
ZBrush3のころからたまにあるよね。
解決方法は知らないけど、広く知られてるUVを壊す操作以外にも
UV情報に影響する編集があるんだと思う。
結局UVmasterかGoZで書き出してUV展開するしか無い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:00:33.78 ID:tmhKy0Lh
ポージングはzbrush内でするのと
suvdiv1のを他ソフトに持っていてポーズをつけた後に
suvdiv1に読み込ませるのとどっちがいい?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:05:16.76 ID:ijmP3lJj
どっちでもいいと思う、自分なら
ZBrushに持ってくる前にスケルトンとウェイトをしっかり付けたモデルなら
LV1書き出して、ポーズ付けた後に読み込む。
そんな事してないモデルならZBrushでZスフィアスケルトンでポーズつける。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:08:34.00 ID:tmhKy0Lh
>>626
スカルプとしたらLv.1のも変形するから
スカルプと終えた後のを書きだしてウェイトつけようと思ってるんだがダメかな?
ZbrushのそのZスフィアスケルトンもそこそこ優秀なのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:34:00.09 ID:ijmP3lJj
どのソフト使ってるか知らないけど
既にセットアップしたメッシュのウェイトを別メッシュに転写する機能があれば楽だしいいと思う。
>ZbrushのそのZスフィアスケルトンもそこそこ優秀なのかな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=cmury2eT_io
こんな感じ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:36:15.52 ID:tmhKy0Lh
>>628
せんきゅー
zbrushもポリペイントでウェイト付け出来りゃいいのにね
せっかく大きなポリゴン数扱えるんだからID:eNfzyFyp
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:40:55.23 ID:rIUNGZlp
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
・「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。

3Dダンジョンを作成表示するコモン
http://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/CommonList/html/tdv230.html#13541942042501
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:24:01.66 ID:YnJrMs1/
>>621
俺は別人だけどマニュアル付で \75,600(税込)だったよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:01:01.96 ID:xy3z3Mk3
オークで買うと入れるウェブページの講座や解説はよく見る
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:08:50.71 ID:fUckBzzz
ボンデジ購入の俺ぐぬぬ…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:10:27.75 ID:vjDjYFOQ
それだったらオークも候補に入るな
ありがとう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:40:14.36 ID:R8rtzHog
最近Zbrushを導入したド素人です
modoで九割モデリングした後にzbrushで細かいところをやってまた戻ってきたいのですが、zbrushに読み込む時点でハイポリにしといた方がいいんでしょうか
それとも、zbrushでsdiv上げた後にdecimationかましてmodoに戻したほうがいいんですかね
モデリング対象によって変わるとは思うんですが、連携部分の定番の処理を教えて欲しいです
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:16:56.68 ID:wjM/e3+w
>>635
modoで作ったトポロジーをそのまま生かしたいかに寄るんじゃないかな

生かしたいなら、ローポリメッシュはmodoで完成させてそれをsdiv1として
Zbrushはあくまでも細部の書き込み、んで焼いてmodoに戻す。
リトポするなら別にどっちで分割しても変わらないけど、
modoは頂点数が増えると糞重いし、わざわざmodoで分割する意味もないかと。

自分は顔とか、後でモーフなりでポリゴンの流れを気にしなきゃいけない時は
modoで作りこんでから、Zbrushは法線マップ用の書き込みにだけ使ってる
637622:2013/01/17(木) 14:41:33.21 ID:s8zHpYgz
UVが壊れる原因がわかったので報告
原因は「最新のZBrushをインストールしたのに、旧バージョンでGoZを使った」事でした
R5を入れたけどバグが残ってるという情報を見てR4で編集を続けてたけど
R5をインストールした時点でC:\Users\Public\Pixologic\GoZApps\Maya以下のGoZBrushFromMaya.mel
が上書きされたためMayaからZBrushに送り返す時にUVが壊れたようです。
638622:2013/01/17(木) 14:45:40.82 ID:s8zHpYgz
また最新版のZBrushだけでいいなら旧バージョンをアンインストールしようとしましたが罠がありました
R3R4R5が共存してる常態でR3やR4をアンインストールするとC:\Users\Public\Pixologic\以下までアンインストールされ
R5がまともに使えなくなりました。一旦C:\Users\Public\Pixologic\以下をコピーしておき
アンインストール後にファイルを元のディレクトリに戻すことで正常に使えるようになりました。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:42:17.69 ID:x9wMNnhy
Surface>Noise で作ったノイズをメッシュに適用するとブワッとメッシュが膨らんでしまったり、
値によっては遠方に飛び出てトゲトゲみたいな感じになってしまいます
サーフェスノイズは細かい表面の凹凸表現にしか使えないということなんでしょうか?(´・ω・`)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:02:29.75 ID:blJLwFbE
>>637-638
うわーよくそこまで調べたな、乙〜
にしてもめんどくさい仕様だなあ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:13:22.27 ID:EkZ7JBxB
>>639
http://vimeo.com/43388289

これが参考になるんでは?
642639:2013/01/18(金) 17:16:17.37 ID:5SWttbMq
>>641
どうもありがとう! まさにこのErosionノイズでハマってました
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:31:23.97 ID:38Q9no3l
僕には良さが分かりません。
ところでここに彫刻家はいるの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:17:08.46 ID:4w91Rp1Y
あの原始人の頭がクルクル回ってだんだんリアルになっていくムービーですが、
具体的にどんな事をやっているんでしょうか?
あのようにレンダリングしたいですが、全然近くなりません…。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:26:56.26 ID:pcmHZCMV
どう返答していいのかわからない
エスパー読心術を期待してるレスが多すぎる…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:55:09.32 ID:NSHvL2rv
一旦EDITモードを抜けて、他の物を描くと前の物は編集不可なのでしょうか?
んなぁわけ無いですよね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:43:22.17 ID:bzQzwuGz
>>646
Ctrl+N押してキャンバスをドラッグ

>>644
これのことでしょ?リンクぐらい貼りなされ
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?164247

BPRで要素を加えながらMovieのTurnTableで要素ごとに一個一個レンダリングしてるんだと思うけど。
要素ごとのモーフィングとか最終的な映像編集は別の映像編集ソフトでやってると思う。

Juiceboxx's TurnTable Render Tutorial
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?55980-Juiceboxx-s-TurnTable-Render-Tutorial
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 02:19:34.93 ID:KcZvt4tF
Config>Store Configを行うと、切っていたLightBoxが再度アクティブになっててウザいです
なんとか回避方法は無いものでしょうか LightBoxは閉じた状態でStoreConfigしてるんですが・・・うーむ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 04:30:06.48 ID:MDlxSZJH
>>648
Preferences->LightBox->Open At Launchはオフになってますか?
650648:2013/01/21(月) 05:37:30.56 ID:KcZvt4tF
>>649
どうもです 回避できました

LightBoxを閉じた状態、なおかつPreferences->LightBox->Open At Launchをオフになっている状態で
Preferences->Config>Store Configとすると、StoreConfigがトリガーになってOpen At Launchがオンになってしまう、
という現象が自分のところだと確認されております
Store Config自体はOpen At Launchがオフの状態で保存されているので、このまま終了させれば次回起動時に
LightBoxが立ち上がってくることは無いですが、再度何かパレット配置をいじったりしてStoreConfigすると
Open At Launchがオンの状態で記録されてしまう、という流れでした
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:06:45.37 ID:l5ADproa
突然すみません。
UvMapのHrepeatとVrepeatを10にして、
現在のテクスチャを縦横に10回リピートした状態で、
テクスチャがリピートされた状態をそのままMaskByIntensityでマスクに変換することは可能でしょうか。

自分で試して見たところリピートする前の状態のマスクができてしまったので・・・
できればそのまま色もつけたいのでテクスチャでやりたいのです。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 03:33:40.05 ID:QAXalOBC
>>>651
可能。
思いつくのは、リピートしたテクスチャをポリペイントに変換して、それを利用してMask By Intensity
他に、リピートしたテクスチャをその場で作ってしまうやり方あるけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:25:01.06 ID:e8nwfIYF
>>>652
ありがとうございます。
ポリペイントに変換してからMaskByIntensityを適用することができました!

また、たびたび申し訳ないのですが、
UvMapでHrepeat Vrepeatを適用している状態から
そのままタイリングされているテクスチャを一枚のテクスチャに書き出すことが可能なのでしょうか?

Hrepeat Vrepeat→ポリペイント→NewFromPolyPaintはできたのですが・・・
654652:2013/01/23(水) 14:42:54.83 ID:gstsTn8w
>>653
可能。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:11:06.20 ID:16mgS3e8
ZbrushR4から
「ZBrush 4R4の仮想メモリ/キャッシュファイルの格納場所を変更可能になりました。
ZBrushをインストールしたディスク・ドライブがシステム上で最速でない場合や、
システムドライブに空きが無い場合にキャッシュフォルダの場所を変更して対応する事ができます。」
とあるのですが、どこから変更すればよいのでしょうか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:10:25.18 ID:8atwSKTL
Documents and SettingsのZBrushDataにある
ZBrushScratchDiskPath.TXTを編集する

そのまんま記述されてる
http://www.pixologic.com/docs/index.php/Important_Note_about_ZBrush_Files
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:48:36.30 ID:RHuqMKK9
>>652
>UvMapでHrepeat Vrepeatを適用している状態から
>そのままタイリングされているテクスチャを一枚のテクスチャに書き出すことが可能なのでしょうか?

こちらどうしてもやり方がわからず、ご教授お願いできますでしょうか・・・
658655:2013/01/24(木) 01:00:54.50 ID:CZ7vknDN
>>656
Dドライブにキャッシュ場所を変更できました。
ありがとうございました。
659652:2013/01/24(木) 01:21:09.29 ID:eOCK8vUD
>>657
ヒント
・Plane3D
・ドキュメントサイズの調整

これで分かることでしょう。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:49:05.60 ID:RHuqMKK9
>>652
ありがとうございます!なんとかできました・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:03:14.12 ID:LvFg2kWa
ScratchDiskの場所選択できるようになってたんだ
SSD使ってるから結構気になってた。あれって割り当てメモリを消費してなくても
キャッシュとるんだね、4Gメモリ割り当てても、実メモリ2GくらいScratchDisk1Gくらい使ってたり
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:44:40.90 ID:jDuzcY5F
Scluptris(Mac)落とそうとしたんだけどダウンロード出来ない
(メール確認フォームから進めない)
どうやら http://ymlp.com/ が落ちてるっぽい
これ一時的なもの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:21:27.90 ID:oTHsE5b4
一時的でした
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:55:20.01 ID:LRjsqsv9
クイックセーブを無効にするにはどこをどういじればよいのでしょうか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:04:03.23 ID:d8/g/CyA
プロジェクトってどこで保存するんですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:38:49.95 ID:d9vNUd0x
>>665
FileメニューからSave asを選ぶ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:50:43.30 ID:d9vNUd0x
>>664
無理っぽい。PreferecesのQuickSaveの中でMaxファイル数を減らすくらいしか対処法がない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:22:23.92 ID:d8/g/CyA
>>666
ありがとうございます
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:56:43.33 ID:FffPac0H
>>667
ありがとうございます
3〜5くらいに減らします
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:39:22.20 ID:gxJNY1f2
キャンバスサイズを変更した際に焼き付いた画像は
どうやって消えるのでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:01:08.67 ID:BKCQVvX3
ctl+N
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:40:41.60 ID:fYDNyyV2
>>671
即レスありがとうございます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:29:26.26 ID:UEaC5M06
toolとかのタブを開くと他のタブが勝手に閉じてしまうのって
どこで設定変えられるんでしたっけ?
どこかで見かけた覚えがあるのですが改めて調べてみてもみつかりません。
よろしくお願いします。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:31:46.82 ID:EXS4b23J
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:54:46.00 ID:UEaC5M06
>>674
ここで見かけたんですね!
できました。ありがとうございます!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:08:10.31 ID:MBLnlV0f
>>670,671
Ctrl + End
の方が良くない?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:20:58.47 ID:+BXKXdOO
仮想メモリの格納場所の変更ってどうやるんですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:31:31.88 ID:kzjj/i1u
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:53:36.54 ID:7eMuxAcD
introducing ZBrushの第三版結構いいかも
ZB買って半年くらい放置してたら忘れちゃったのでやり直しで読んでるんだけど、二版よりも実践寄りになってる
二版は各機能だけ一通り紹介してさっと次行くイメージだったので
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 15:34:45.50 ID:AdW1OMGS
zclassroomにある動画とかって
落とせないかな?
枠外を触っちゃうとまた最初から読み込まないといけなくなるからめんどい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:09:40.99 ID:AdW1OMGS
BPRフィルター、マテリアルとかの設定も保存したかったら
ツールカラではなく、ドキュメントの保存でおk?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:46:42.17 ID:wVHRLbh1
今度出るZBrush Professional Tips and Techniques
amazonのなか見検索で見ると、細かいtips集みたいな感じなんだろか

>>680
使ってるOSやブラウザ分からんけど
Playボタンを右クリックして出るリンク先にあるf4vをコピペして
個別にダウンロードすればローカルで見られるよ。
http://www.pixologic.com/video/video-v2-zcr.php?videoname=
以下の「なんちゃら.f4v」までが動画データのアドレス。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:50:03.06 ID:AdW1OMGS
>>682
できた
ありがとう!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:30:59.26 ID:X4znOoky
zbrushってpixologicで最新の買ったら
旧バージョンのダウンロードとかってできる?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:56:27.54 ID:Oa6iIlze
描いたマスクを同じ大きさで複製して違う場所に移動移すってことは出来ますか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:57:36.14 ID:Oa6iIlze
変な日本語になってしまった・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:27:11.55 ID:EwLcUGRw
>>684
基本的にはできない。ピクソの中の人に事情を説明して頼んでみては?
ていうかどうして旧バージョンをダウンロードしたいの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:21:04.20 ID:9XvT3rCb
>>682
英語版を前やったけど普通にレッスン形式の本で、DVDにおまけのTipsが入ってる
レビューでおまけが本体という人も居たw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:59:05.18 ID:zmWMl/8o
>>687
買おうと思ったら4r5だったんだけど
なんか不安定っていうカキコ時々見かけた気がするので
不都合あった場合旧バージョンDLして使ったり出来るのかなと思って。
まあとりあえず現行の買っちゃいます。ありがとう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:51:13.00 ID:nlm6b/0O
今週末ワンフェスが開催されるわけだが
3DCG→3Dプリンターで原型作成も増えてるっぽい。
Zbrushもモンスターとか服のシワとかで活用されてる。

特にこのフランス人の造形はオシャレカッコいい。
http://futuristicmodelkit.blog135.fc2.com/
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 03:00:05.98 ID:ecGmvTEa
宣伝うぜえええええええええええ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:46:55.58 ID:7MzxT9Dd
ツールをIMMに登録するのってどうするんですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 19:02:34.81 ID:C8BIXjX9
>>692
ブラシアイコンをクリックして、下の方にあるCreate InsertMultiMeshボタンを押す。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 19:51:59.05 ID:7MzxT9Dd
ありがと
やってみます
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:26:40.44 ID:8EVOvBgC
デフォのBPRシャドウの濃さが濃すぎるから
値変えたものをデフォにしたいんだけど
store config , save as startup documentでも保存してくれない
どうすれば変えたものを維持できるかな?
プロジェクト毎に触らないとダメ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:53:55.14 ID:BZQpkCRn
未成年を酔わせて泣き叫ぶ中レイプした自民徳田毅の事件、完全に報道統制かかってワロタ 徳洲会凄すぎ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360319767/

「〈部屋はツインルームで、被告は、原告をベッドの1つに座らせ、原告の服を脱がせにかかった。
原告は、泣きながら抵抗しようとしたが、酔いが回りすぎていてまともに抵抗することができず、
泣きながら『やめてください』と何度も何度も言うだけであった。結局、被告は原告の着衣を脱がせ、
自分も服を脱いで、原告の抵抗を抑圧して性行為に及んだ。原告は、そのまま意識を失ってしまった〉

平成19年2月、東京地裁に提出された、一通の訴状にはこう記されている。
登場する原告は、被害に遭った平成16年当時、19歳の、事業家を目指すうら若き女性。

被告と書かれた男性は当時32歳で、国会議員公設秘書であり、かつ医療法人グループの関連会社役員、
後に国政に打って出て代議士となる徳田毅氏だ」

http://www.j-cast.com/tv/2013/02/07164575.html
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:58:37.33 ID:8EVOvBgC
関係ないけどレイプ系とか暴力系って顔見るとなんか共通してる点あるな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:59:33.60 ID:RzTHMwid
>>695
スタートアップマクロ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:01:36.40 ID:8EVOvBgC
>>698
マクロ使ったことないけど
ちょっと調べてみます
ありがとう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:47:09.55 ID:8EVOvBgC
マクロ作って
\Pixologic\ZBrush 4R5\ZStartup\Macros\Misc
内に保存してreroad all macrosしても
マクロのサブパレットに読み込まれないです
スタートアップ用にzScriptsのDefaultZScriptに
[If,1,
[IPress,Macro:Macros:Misc:名前(英数)]
]
[pd]

追加してもエラー出ちゃいます
多分マクロのパレットに出ないのが問題だと思うんですが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:11:21.62 ID:8EVOvBgC
むむむ!
zscriptからのレコードだとダメで
macroメニューからだと行けました!
[IShowActions,0]があるかないかで違うんですね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 02:25:13.29 ID:Md2xZYi9
他のアプリからZBrushに切り替えたときとかに、作業中のオブジェクトが消える。
1回マウスクリックするとまた表示されるようになる。R5にしてから起こるんだけど同じ人いる?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 02:25:38.60 ID:VzsBJqnY
いる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 07:40:33.26 ID:Md2xZYi9
>>703
超即レスd。何が原因なんだろう。バグかなあ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:46:15.91 ID:6qibdqIX
俺のとこではないな
windows7 64bit
706703:2013/02/09(土) 14:18:59.25 ID:VzsBJqnY
>>704
改めて試してみたが再現されないな。
うちの場合アプリ切り替えが原因って訳でもないみたいだ。
ちなみにwindows7 64bitでquadro。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:19:50.20 ID:zceAwhjk
初歩的なことですが、皆さんUndoってファイルに保存してます?
それとも段階的にファイルを残します?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:20:12.57 ID:uIm3MOMD
質問です
特定のカメラアングル(正面 上面 右横 など)はショートカット登録されていたりしますか?
無い場合は登録方法がありましたら教えてください よろしくお願いします
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:59:10.92 ID:AAGjiFKV
>>708
PluginのModelViewを使えばいいのでは?
詳しいことはぐぐってね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:08:29.00 ID:sC5FBj9g
>>708
タイムラインに記録するとか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:51:22.03 ID:uIm3MOMD
>>709,710
レスどうもです。試してみます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:44:55.86 ID:vbDdm/Ba
>>702
自分の所ではsaveするとなる
Windows7 64bit、GeForce GTX 650
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:02:24.66 ID:Nqj4sCze
うちも消える。R5になってから。
712さんとほとんど同じ環境
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:48:41.01 ID:/auC4W5X
702です。消えるのはどうもQuickSaveと関係ありそうな気がします。
QuickSave後にマウスを動かすと消えます。今まではPreferencesでQuickSaveのRest Durationが1になってたので、
1分ごとにAutoSaveされていました。だからアプリを切り替えたときに消えると思い込んでました。
Rest Durationの数値を大きくしておくと当面回避できそうです。
環境はWindows7 64ビットです。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 02:38:33.72 ID:xyGON3w9
チュートリやってるのですが
http://www.pixologic.com/zclassroom/homeroom/lesson/environments-with-tate-mosesian/
このの動画で使ってるようなstorn alphaとかってみなさんどうやって作ってるのでしょうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 03:57:31.15 ID:1TfLtTPr
乳首ブラシってZBrushCentralにあったりしますか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 10:23:45.45 ID:IyNLSakj
まんこブラシもほしい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 12:11:47.85 ID:VkSWUt1c
zbrushに追加して欲しい機能とかある?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 14:56:11.77 ID:57IqJEim
最近Zbrush購入しました
起動時に表示される解像度?(カメラが写す範囲)が少し液晶(2560×1440)より小さく、いつもlightboxにある適当なzprを読み込んで解像度をあげています。
どこかの設定で初めから画面に合わせるようにできないでしょうか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:57:31.51 ID:xyGON3w9
ダウンロードセンターのテクスチャのDLを
一つ一つ保存するのがだるすぎる
一括はないのか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 16:14:28.28 ID:VkSWUt1c
つつみ
@TUTU__MI
新大久保帰ってきたら韓流反対デモみたいなのやってて胸くそ悪くなった。
この看板見て鳥肌立ったんだけど。これはうちのお母さんも殺せってことなのでしょうか
http://pbs.twimg.com/media/BCpDRf5CYAAUOx_.jpg

697件のリツイート
79お気に入り
2013年2月9日 - 15:17
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 17:01:10.82 ID:HzFvhm5a
在チョンはお引取りください(_ _)
ここCG板なんでw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 17:30:00.46 ID:1TfLtTPr
[BurshMod]というボタンがいくつかのUIプリセットにありますが、
Enable CustomizeをONにしてもこのボタンだけ場所を動かすことができません
それだけならまだしも、別のボタンをBrushModの下に配置してしまうと、そのボタンをもう動かすことができなくなります
BrushModボタンを動かす方法がありましたら教えてください
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:24:42.17 ID:xyGON3w9
レスが無いところを見ると
みんな一つづつDLしてるのか・・・
ググって一括DLのファイルあったけど
解凍したらテクスチャが全然入ってなかった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:47:41.02 ID:m6WCBfo2
zbrushって物理メモリは4Gまでしか使えないよね?
グラフィックカードは関係ないし、、、
じゃあとはcpuのコア数が多ければ多いほどサクサク動くってこと?
買うとしたらなるべく8コア買ったほうがいいのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:02:56.17 ID:ni/FyIq3
>>725
うん
あと仮想メモリ置き場の速いディスク
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 02:09:15.88 ID:utgYhtmt
たまに動画で3000万ポリゴンとかあるけど
あれはどうやってやってるんだ?
12GB積んでるけど2100万ポリゴンが限界っぽいんだが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:23:42.79 ID:iSF/mSuk
32bitアプリだからメモリ量は関係なくね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:24:56.11 ID:utgYhtmt
いやだから
言ってるのよ
みんな4GBしか使えないのに
なんで差が出てるのかと
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:29:51.80 ID:1DQ+8X6B
上限上げればいいだけじゃないの?
仮想メモリに逃げるよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:51:16.34 ID:KcizxUjV
早いとこ64bit化してくれたら名実ともに最強なのにな〜
そのために初バージョンアップ代払うことになっても私は一向に構わんッ
732sage:2013/02/11(月) 10:56:01.18 ID:zMlXnxZU
最近購入考えているんだけど、日本の代理店経由でないと駄目なの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 10:57:37.23 ID:iSF/mSuk
ダメって事は無いんじゃない?向こうの支払い方法は知らないけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 10:57:42.77 ID:zughVbLT
うんだめだめ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:46:40.18 ID:yHMAjuLC
日本で使うなら日本の代理店で買わなきゃ犯罪になるよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:07:35.06 ID:XCwllUp6
>>735
私はPixologic本家からZBrush2.0を購入し、
以後無償グレードアップしてきた。
しかし今後有料upになったら、「日本で買え」と言われるの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:26:49.61 ID:BtYigzbv
>>735
そうなんだー(棒)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:43:35.66 ID:utgYhtmt
>>730
警告でるから怖かったんだけど
それでいいのか
上でもあったけどVMemが仮想メモリでいいのかな?
それともOSの仮想メモリの場所?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:40:50.63 ID:KcizxUjV
まーソフトによっては日本代理店通して日本価格強制されるのもあるにはあるけどね…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:00:22.85 ID:bOyunQkJ
イエス!オートデスク!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:10:51.28 ID:1DQ+8X6B
>>740
やめろ! それはマジでヤバい!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:12:10.78 ID:bjoUZ0bJ
>>740
消されるぞ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:14:42.33 ID:LDsEBS7M
Tips and Techniquesの日本語版が出るみたいだね
気になってたから買おうかな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:24:02.88 ID:1DQ+8X6B
>>738
そう、zbrushのルートフォルダにあるvmemが仮想メモリの場所
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:48:24.86 ID:utgYhtmt
>>744
そうか
なら8GBくらいのRAMディスクにVMEM置いてやれば
4,5千万ポリもいけるのかな?
試したいけど製作中にエラー出たら怖いな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:28:33.57 ID:Ekvneuf1
なんかR5にしてから落ちやすい気がする
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:30:46.00 ID:z5eHLLIm
個人的にはR5の方が安定してるなぁ…
ついでにメモリ増やしたからかもしれないけどそもそも元の段階で12Gくらいあったからそこまで変わるもんでもないと思うけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:32:03.62 ID:oJYEKQAk
>>745だけど
ダメだったわ
適当に球をダイナメッシュして分割あげて4400万ポリにしたけど
メモリ余っててもコンパクトメモリの処理が入りまくるから作業にならなかった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:58:18.47 ID:KAkdkTrf
>>748
さすがにダイナメッシュで4400万ポリゴンは無謀じゃねw
sdivでやってかないと
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:59:34.28 ID:oJYEKQAk
>>749
書き方悪かったけど
球を解像度128でダイナメッシュ化したあとで
sdivで4400万まで上げたって意味な
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:06:03.69 ID:oJYEKQAk
誰か4400万とか普通に作業できてるよとかいう人いる?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:31:57.70 ID:OF3OWh+x
R5以前はできてたの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:34:07.44 ID:MjeSGlQb
つーか4400万てベイクするとしたら、
どのくらいのサイズのテクスチャになるんだよw

2000万でも8kサイズぐらいだし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:39:44.34 ID:oJYEKQAk
ちょうどR5前にOSを64bitに変えたので
メモリ余ってるの使ってやれたら面白いかなと思って試してるだけなんでw
描写そのものは4400万でも落ちないんですけど
画面を回転させると、回転中は別に問題ないんですけど
回転終了後にコンパクトメモリ作業かアンドゥの記録かわからないですが
それが入ってきて時間がかかって作業が出来ないので、回避出来たらいけそうなんですけどね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:57:42.68 ID:z5eHLLIm
自分も4400万ポリにしたけど
activeメモリ2043 freeメモリ2076
メモリに余裕はあってもカメラ動かそうとしたら止まるなぁ、数十秒処理したら画面が移動してて、また移動しようとすると数十秒待つ

環境は
windows7Ultimate 64bit
cpu i7 870
M4の128GBをストレージにしてVmemフォルダもデフォルトに置きっぱなし
メモリは24G
グラボはあんまり関係ないと思うけど一応
GTX560のVRAM1GB
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:00:59.74 ID:lPHNU5IH
>>755
ありがとう
やっぱ無理っぽいのかな
いまちょっと逆算した分割数から
3200万にしたけど
それは大丈夫っぽい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:05:56.06 ID:lPHNU5IH
>>847
それはちょっと・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:06:40.80 ID:lPHNU5IH
誤爆
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:23:57.30 ID:bEjG3NHO
そこまで行くと情報量が凄すぎて、CPUの処理速度や
普通のメモリの先のCPUキャッシュの格納量がボトルネックにもなるのかもね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:25:23.82 ID:lPHNU5IH
いやCPUは10%台だから
コンパクトメモリの処理に時間かかるのがボトルネックだと思う
まあ一つのツールで使わなけりゃいいだけなんだけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:29:16.64 ID:3FncaMil
4096kb使い切るには8800万ポリゴン位になるってことかな…
同時に火狐でyoutube再生とchromeを無駄に起動させてたりするぐらいはしてるけど、CPU自体はあんまり使われてない感じがする
単純に読み込みに時間がかかってる感じ?

さすがにQremesherとかレゾリューション2048とかダイナメッシュしたりする時はもっとパワー欲しくなるけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:38:26.49 ID:8gp3iWYR
正直、10年以上もインターフェイスの改善が無いとは思わなかったわ…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:31:14.37 ID:MXAHtrlh
>>762
今更変えられたらむしろ困る
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:37:39.92 ID:kbv29s23
いややるなら今のうちに
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:07:33.80 ID:t7J1wsCb
3から使ってるからさすがに慣れたけど決して使いやすいわけじゃないからなぁ
今からでも改善してくれたほうがありがたいけど・・・しないだろうな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 04:51:39.11 ID:BA2O4zwu
毎日使う奴は文句言うなやと思うけどローポリもやるところやジェネラリストは
忘れるor新機能で毎回戸惑ってる感じだな
機能の切り分け方とか配置の仕方とか既視感あるなと思ってたけど社内ツールのノリなんだな
便利だが新しく来た人がすんなり馴染めた試しがないという
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 04:55:26.93 ID:lPHNU5IH
でも言うほど使いにくいってことあるか?
俺は3Dソフトというよりはペインターとかフォトショで絵を描くような感じで使ってるから
別段インターフェースがどうのとは思わんな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 05:03:45.60 ID:erhwuzip
いや上でも言ってるけどもう慣れちゃってるからな
最初このUI見たとき戦慄したのを覚えているわ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 05:28:11.85 ID:zLnPZhlg
このソフトは機能多すぎ あと他のソフトに無い概念の機能が多い
慣れてない人は初め何処に何が有るのか解らない、というよりまず最初になにをやれば良いのかが解らない

そこら辺を把握していればD&Dで簡単に三分ぐらいでカスタムメニューが作れるから
現状の機能別にボタンが並べてあるのはそれほど悪くないデザインだと思う

UIを改善というよりウィザード形式とまでは言わないけど代表的なワークフローに沿った
テンプレートメニューを公式でいくつか用意してくれれば慣れてない人にもっと優しくなるとは思う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:35:54.90 ID:qry0u+lD
せめてもう2.5D関係は切り捨ててツール配置した瞬間からエディットモードにしてくれていい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:58:38.17 ID:TFx65gl5
凸凹をつけてつなぎ目を作りたいのですが
どうやればできますか?機能はまだ全然覚えれてないです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:30:15.51 ID:nELOuY8S
>>770
起動マクロでやってる
マジ便利
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:13:30.82 ID:8gp3iWYR
くだらねえw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:34:43.98 ID:3FncaMil
俺も最初の2日はひたすらどこに何があるのか覚える作業からだったなぁ…
他のモデリングツールはなんとなくどこに何があるかみたいなのわかるけど
今までの常識をくつがえすものだったな

マウススクロールでズームとかまだ実装されないのかなぁ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:36:07.85 ID:4K2YhL0/
流れ無視でいきなりで済まんが、日本でzbrush専門で募集してる会社とかあるのかね?
ちらっとどこかできいたことがあるんだが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:36:24.59 ID:8gp3iWYR
このままのZBRUSHを望む人もいるけど、
いつか使いやすいスカルプトソフトがユーザーをかっさらって行って、
信者は老害扱いされるようになるのだろう。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:18:42.84 ID:bfF8INex
ツール選択は一般アプリで言うところのファイルタブの切替だと思って使ってる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:02:32.40 ID:zLnPZhlg
>>776
mudboxがあるぞ!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:33:58.83 ID:bfF8INex
>>778
たしかに・・・ふつうのインタフェース&自動机の泥箱があるのに
変態インタフェースのZ武が一人勝ちしているわけだからすごいよね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:39:41.65 ID:8gp3iWYR
>>778
それはあかんねん…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:43:08.56 ID:nELOuY8S
なんのためのカスタマイズ性の高さか
良く使うボタンだけ集めちゃえばいいんだよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:11:27.35 ID:qry0u+lD
>>781
それやってるけど…アプデートするとカスタマイズリセットされちゃったりするんでしょう…?
おかげでまだR3のままだよ俺((((;゚Д゚))))
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:30:59.03 ID:nELOuY8S
>>782
なあに新しいバージョンで環境ファイルを読み込めばいいんですよ
最後の手段はスクリーンショット、これね!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:01:18.50 ID:VtC67KDX
作りかけのツールやオブジェクトを
マイドキュメントのディレクトリに置いてるんですけど
zbrushでツールをロードしようとすると
そのディレクトリが開かれず
いつもプログラムファイルのzbrushのディレクトリが開くので
毎回、保存場所までいくのにクリックしまくらないといけないのが面倒です
loadtoolをクリックしたらすぐに保存場所が開くようにしたいんですが
どうすればいいのでしょう?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:08:13.34 ID:rIBoLGA7
>>781
良く使うブラシを表に出したら、出し過ぎてそこがブラシパレットのようになってしまったorz
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:21:10.65 ID:AeEE0EWT
>>784
マイドキュメントなんて使わずにインストール先のZProjectsフォルダに置けばいいじゃない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:04:37.88 ID:VtC67KDX
>>786
皆さんだいたいそうされてるんでしょうね
わかりました
ありがとう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:12:56.89 ID:lPHNU5IH
>>787
俺はSSDだから保存はHDDにしてるよ
ショトカをデフォで開くフォルダに入れておけばいい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:46:44.15 ID:qry0u+lD
>>783
一生懸命配置しまくったボタンやアイコンがZB再起動で消えたりバグったりさんざん苦労して作り上げた環境だから…やり直すの激しくめんどいよ…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:57:54.38 ID:8gp3iWYR
ベビラン
これは流行る
バカすぎる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:06:22.56 ID:luDl/Y94
>>782

最近のバージョンはconfig等の設定がインストールフォルダではなく共通のパブリックフォルダに保存されるので、
アップデートしてもカスタマイズを引き継いでくれるはず。

R3からだとOKじゃなかったかな?確信ないけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:14:39.45 ID:luDl/Y94
>>784

マイドキュメントにあるフォルダーのショートカットを「ZTools」フォルダーに置けば、アクセスがずっと楽になるでしょう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:32:40.23 ID:pkukPoRd
最近centralの中国人すげえな。さすが下請け王国
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:47:40.05 ID:XSQBQylg
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?1005237&p=1005237&viewfull=1#post1005237
これの質感すごいんだけど
Vrayじゃないと無理かな?
mentalrayでも出来るなら挑戦するんだけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:52:03.67 ID:y6GpKnIP
きめぇww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:56:15.08 ID:edERa6Vm
Vrayに表現出来て、mentalrayに絶対に表現出来ない質感って無いよ。
要は両レンダラー共に使う人がどこまで詰められるかだから。
挑戦してみてちょ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:57:54.63 ID:XSQBQylg
>>796
ま、そうだよね
レンダリング速度とかでトライアンドエラーが何回もできるとか
そういう違いも出てくると思うけど
土日にやってみよう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:04:34.09 ID:edERa6Vm
出来たら見せてね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:30:11.83 ID:m2WyBAb4
ゲームの会社にZBrushで彫ったのを持っていったら
キャラクタは動かせてなんぼだからと言われた。
やっぱり一通り骨いれて関節曲げられるようにしないと駄目なんですね
肩とかグシャーとなって難しいな
固定した彫刻のままで良い場合と、アニメーションさせる前提だと作り方も違うんですね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:35:39.91 ID:XSQBQylg
ポージングしないで持ってったとか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:41:25.45 ID:VSqaVNiG
ていうかポリゴン化の話じゃないのかな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:41:58.26 ID:kSQK4PFF
>>799
実際に自分でボーンを入れてウェイトを付けてアニメーションさせないと
そこまで視野に入れたモデリングは出来ないんだよね。

結局はサブパッチでのモデリングも出来ないと、
動かすのに耐えうるリトポが出来ないんだよ
自分でアニメまでやってみると分かるけど。
Zburshでとりあえずモデリングが出来るようになるまでの経験を10としたら

「アニメが出来る用にリトポして、ボーンを入れて、ウェイトを設定して、
それでもダメな部分はボーンの回転に合わせてモーフ変形をさせたり
マッスル調整をしたりする。」

この、一通りの事を何とか形に出来るまでの経験量は200ぐらいあると思う。

ぶっちゃけ初めからアニメまで考えて作れる人は、Zburshは
「モデリングソフト」じゃなくて、「テクスチャ書き用ソフト」って認識だと思ふ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:03:54.96 ID:ofR09qTS
そうでもないけどなぁ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:13:05.65 ID:0GD2aJMk
そういう話し始めると実りはないし荒れるからやめよう。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:13:42.14 ID:Smj964/V
職種によって違うってことで
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:36:12.48 ID:8H0kLUVT
アニメーション前提なら他のソフトである程度モデリングして、ZBでディテール書いてノーマルマップ等必要な物を書き出しだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:37:03.22 ID:8NCwDXOM
>>799
鵜呑みにしない方がいい、所詮個人的な考えっていうだけの話しだよ
それはゲーム会社勤め論理だから
それで受かるところに行けばいいだけ、受からないならスキルを広げるだけのシンプルな話し
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:01:48.56 ID:rU/LALvx
>>802
私はzbursh200アニメ10くらいだったけどなぁ。
人によるよ。
ゲーム系、トゥーン系、リアル系でも違うと思うけどね。昔は確かにzbrushはディティール用テクスチャ用だったね。
もっとハードがあがってリトポの意味がなくなるようになってほしい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:16:55.04 ID:8NCwDXOM
時代が変化したということだな
俺の場合はzbrushを後から習得したんで、ポリの扱いサブディビ前提だったが
若い子ならzbから入った奴がいても不思議ではないしな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:21:48.07 ID:u/wTaPi5
ハイディテールのゲームキャラ作成のワークフローは
Zbrushとかでハイモデル作ってリトポした実機モデルに骨をいれるやり方と
実機モデルと骨を先に作ってからそれに合わせてハイモデル・テクスチャ作るやり方があるんだが
後者を先に覚えると後々楽かもね。

ゲームキャラはポリゴン数の制限があるし、キレイに曲げる箇所とか色々構造に工夫がいる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:30:31.41 ID:0GD2aJMk
それ前者のメリットを教えて欲しいです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 04:19:31.73 ID:HW/JyAHd
Make Humanからインポートして作ったエロい体に、
絵を見ながらDam Standardで溝を彫り、
だんだんそれらしくなっていく過程に没頭していた。

ZBrushでこねこねしてるのがなかなか楽しい。

鎧はとぽってハードエッジにしてCreaseいれてSubtool化してDivideしてデテール掘る。
手足はDynaでデテールが溶けたので、
用意してある手足をInsertmeshでごっそり変えよう。楽だ。
エロいのできたらBlenderでAmarture入れてエロいシーンをつくるんだ。ヤッホー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 04:49:33.36 ID:QDNHc/Ij
>>811
昔は後者が一般的だった。Zbrushの機能も少なかったしな。
mayaで作ったローポリのアウトラインを大きくはみ出さないように
しわや筋肉を描き込む程度の使い方しかしてなかったな。

今はダイナメッシュその他でトポロジー気にせず作りこめるから、
ルックの完成までがポリモデリングより早い。
先にハイディティールまで一気に完成させてしまってから、
ポリゴンに落とし込む作業は後から機械的にやれば良いから、作る作業に集中できて良い。

ゲームグラフィックスとか読むと、最近はZbrushモデルが先って所も増えてるみたいだよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:53:01.88 ID:4n5COu34
もう10年もすりゃハイポリのまま動かせるようになるだろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:33:06.51 ID:Hz26tig9
zbrushで凄いのが作れるなら、造形って道もあるよね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:03:07.61 ID:7qp6Wn07
とか思ったら2〜3年で実用化されたりするからITの分野は恐ろしい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:11:46.91 ID:VIcNN0aR
>>813
そのポリゴンに落とし込む作業(リトポ)が、結構大変だったり…
ちゃんとリトポって結構手間も経験もいるよ

とりあえずZbrushのオートリトポは役に立たないし、3D-coatなら
ある程度のは作れるけど、ちゃんとしたキャラアニメ用のは
3D-coatでも無理。と言うか顔が無理。
肩〜胸のメッシュを筋肉の流れを考えて、ダイナミックに動かせる
リトポもオートじゃまず無理じゃないかな

後は、まったく新しい造形を一から作るならZburshも早いけど、
実際は人体モデルはある程度のひな形から弄る場合はほとんどだから、
それを考えたら、Zburshのが早い、ってケースも少ない気がする。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:21:23.01 ID:0daQXjwx
リトポで注意するのは脚、腕の外周のポリゴンを偶数にすることかな。
奇数だとどうやっても△ポリができてしまう。当たり前だけど最初気づかなかった。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:47:49.94 ID:nngdUgi4
>>817
あれこれ考えずに好きに作ればいいんだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:58:26.88 ID:rP+NIboi
国内は知らんけど、海外だとZB担当とリトポ担当が普通に分業だったりするよな
ほんとにZBだけしか使えなくても造形力が優れていればちゃんと食っていけるという
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:59:22.55 ID:rP+NIboi
あ、映像業界じゃなくてフィギュア原型なら今の日本でもほぼZB一本で仕事出来るか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:13:33.71 ID:0GD2aJMk
3Dプリンタの普及でzbrushスレがさらに賑わうのは
あと半年くらいかもしれんしな。
ZBしか使えない人があふれる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:18:42.80 ID:VIcNN0aR
Zburshで造形する→動かしてみたい

で普通の統合CGソフトも売れるかもね
あー、でもblenderに行くか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:23:47.94 ID:rP+NIboi
それはないだろ
動かしたい人たちはとっくにMMDに行ってる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:01:56.99 ID:ECUr20ij
ネタなのか?マジなのか?
どのみち勘弁してくれ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:20:52.61 ID:JDYixvqc
zbrushって一つの頂点に隣接する面の数に制限ってあったっけ?
リトポしてると面が変に貼られるところがある
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:26:01.22 ID:1i2aEIos
ネタだろ、ネタ
MotionBuilderって打つところをタイプミスしちゃったんだよ、きっと

そんな同人レベルのソフトをプロも見てるこのスレで
CGわかっちゃった気分で自信満々に紹介するわけないよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:08:42.57 ID:OlwhbQK1
CGWORLDなんてニッチな雑誌で取り上げられて特集されるくらいだし…いやなんでもない。
zbrushも随分入り口の敷居が低くなって、ユーザーが増えて良かったじゃないか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:31:37.99 ID:6uCkkBCU
ここまで無償アプグレが続いたのも、新規ユーザーが爆発的に増えたお陰だと思うの。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:00:21.63 ID:rP+NIboi
>>825,827
うん?
アマチュアとプロの境界なんて限りなく薄い時代におまえらこそ何言ってんの?
同人は言うまでもなく、じきにプロの現場でも「最初はMMDから始めました」って連中がどんどん増えてくるぞ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:36:46.24 ID:8NCwDXOM
スレ違い、MMDスレでやってくれ、あるのかしらんが人気があって優秀なツールならあるはずだ
ソフトには興味が無いが、MMDというワードを使う人間に問題があるのは確かだな
無関係にスレを荒らす
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:32:03.30 ID:3XPHoh/f
MMDって何?
聞いたこと無いな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:04:42.29 ID:jjE52FNj
DMMなら知ってる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:20:37.12 ID:nngdUgi4
マルチメッシュディバイド
つまり・・・!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:53:52.41 ID:CE/juvfx
Point Ovenなんやな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:20:26.48 ID:rP+NIboi
>>831
仮に俺のレスや態度に問題があるとしても、それで「MMDというワードを使う人間に問題があるのは確か」
「無関係にスレを荒らす」なんて十把ひとからげにしちゃうのはどうだろうねえ

このスレの連中がこんなMMD嫌いだとは知らんかったわ〜
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:30:41.47 ID:nngdUgi4
>>836
仮にいくつかのレスや態度に問題があるとしても、それで「このスレの連中がこんなMMD嫌い」なんて十把ひとからげにしちゃうのはどうだろうねえ

エロMMD動画、大好きです!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:46:08.53 ID:3XPHoh/f
MMDが何かは知らんが
ZBRUSHと関係あるのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:55:15.80 ID:Hz26tig9
最終的に動かしたいなら他のツール頼らないとって話が脱線した感じだな。
lightwaveユーザーでよかった!と言うステマ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:56:34.15 ID:jjE52FNj
>>836
マジレスすると嫌いとかじゃなくて認識のズレが酷すぎってことだろ
うちの会社の開発部に来てドヤ顔で>>830のセリフを言ったら爆笑しながら窓から放り出すレベル
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:34:34.91 ID:VIcNN0aR
なんでポイント位置情報共通フォーマットのMDD形式の事で
荒れてるのかと思ったらMMDだったでござる

つーかググって初めて知った俺w

ニコニコとかで、なんかローポリちっくなのを躍らせてたのって
これでやってたのね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:43:40.82 ID:JDYixvqc
リトポしたら面がおかしくなるから
簡単なので再現してみたんだけど
なんでこうなるか分かる人がいたら教えて下さい
http://www1.axfc.net/uploader/so/2794806
http://www1.axfc.net/uploader/so/2794808
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:52:52.02 ID:rP+NIboi
>>840
あんたの会社だと高価なソフトが無いと何も作れなさそうだな

ま、「最初はMMDから始めました」ってのは今後確実に増えるから楽しみにしてたらいいよ
アナログでデッサン出来るやつがスカルプト上手いのと同様、フリーソフトだろうが何だろうがセンスのあるやつは何使っても上手いし上達もする
ポリゴンモデルでいえば「最初はメタセコ/六角大王から」、スカルプトでいえば「最初はSculptrisから」というのと同じことだから
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:55:29.26 ID:7qp6Wn07
なんか伸びてんなぁver5でも出たかな? と思ったら香ばしいのが孤軍奮闘してたのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:04:21.97 ID:8NCwDXOM
>>836
ほれこうなる
お前さんは都合よく人のレスを改変する癖があるようだな
俺が書いたのは
「スレ違い+MMDというワードを使う人間に問題がある」だ
MMDスレでやるなら何も問題あるわけが無いだろ?
どうだろうもないだろ?冷静に考えて見てくれ
スレ違いの話題で粘って荒らして、十把一絡もクソも無いだろ、スレ違いなんだから
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:07:22.95 ID:8NCwDXOM
>>843
MMDから初めてだから何なんだよw
そんなものがzbrushに何の関係があるんだよ、ブレンダーでもいるだろ当然
モデラーでもないし何の接点もないだろ
いやホントブログでやってくれ、好きなだけ書けるからさ
ちなみにSculptrisはモデラーだつまり接点がある、理屈になってない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:23:11.92 ID:1aj5JvXU
MMDってよく知らんのだが素人が簡単にあんなダンスつけられるの?
それともプロがつけたモーションを拾ってきてるだけ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:28:36.24 ID:6hyWWg82
スレタイ千回読めよ いい加減
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:29:40.66 ID:JDYixvqc
俺のくだらない質問に食いついてくれてもいいんだぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:48:54.45 ID:4n5COu34
>>847
素人かプロかわからんけど実際に踊った動画をトレースして手付けでモーションつけてるらしい
やってることは普通のCGソフトと変わりない地道な手作業
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:01:13.73 ID:yq/m0E4p
>>845-846
むしろお前みたいな過剰反応こそわざわざ話題引き伸ばしてスレ荒らしてることに気づいた方がいいよ

そもそも単に>>823へのレスとして、そんなんで統合ソフト売れないよ…って流れでMMD挙げただけで
俺自身は別にMMDユーザーでも何でもないんで悪しからず
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:02:30.19 ID:ufYvK9hw
MMDはいいツールだよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:05:46.23 ID:sa2ISs1V
おかしいのは一部の粘着
おそらくユーザーですらない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:20:58.06 ID:Jcoy4ctk
次の質問どーぞー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:21:23.27 ID:iIeJ683S
なんかさぁ、
いろんな機能がありすぎて有効活用できていない。
いまでもあんまりコツがわからないのがDefomation。

Defomationで歯とか爪の大まかな形をつくりたいんだが、
TaperとかBendでいじっても、

どこを中心に?
Falloffがどんな感じにかかるのか?

とか感覚がつかめない。
とりあえず四角に対して全部のDeformを使ったけど予想道理の形にできない。

コツとかあるのか?Localを使うのか?最後にクリックしたところが中心だっけ?
あとPreviewで赤い十字をつかうのか?どうつかうんだ?わからない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:28:46.22 ID:KdF+3Czd
>>842
たしか頂点打ってく順番に関係してるんじゃなかったかなあ?
頂点を左回りに打ってポリゴン貼るように統一すれば
こういう穴はできなかったと思う。

そんなんめんどくさすぎるので別ソフト使ったほうがいいと思うけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:32:23.90 ID:KdF+3Czd
>>855
Deformationの中心はワールド軸の原点
そんだけ

〉Localを使うのか?最後にクリックしたところが中心だっけ?
〉あとPreviewで赤い十字をつかうのか?
全部関係ない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:34:13.02 ID:iIeJ683S
>>842
よくわからんがここが参考になるかもしれん。
http://momonchan574.blog65.fc2.com/blog-entry-575.html
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:38:41.79 ID:iIeJ683S
>>857
おおう、返信ありがとう。

Previewの赤い点を移動してStoreすると、
そこがワールドの原点になるんだっけか?

ぜんぜん、ちんぷんかんぷんな事をいってるか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:52:46.89 ID:KdF+3Czd
>>859
そうなんだけど、もし移動したオブジェクトに対して
Deformationかけたいってことなら原点動かさずに
Transform > S.Pivot
押すとオブジェクトの方が原点に移動するのでこっちを使ったほうがいいよ。

戻すときは
Transform > C.Pivot
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:58:39.43 ID:cP1BDH0f
>>856,858
選択した順番で法線方向きめる感じか
面倒いな
リトポはQremesherだけ使って他ソフトに持ってくわ
サンクス
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:05:01.56 ID:iIeJ683S
>>860
おおー、なんかできるようなきがしてきたぜぇぇぇぇ

thx
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:17:35.72 ID:l+dv/fEO
2010年の動画なんだがZbrushでこんなモーションどうやって作るんだ??
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?86043-Making-Time-For-Art-Update3-Page-24-Update2-Page-11-Update1-Page-7&p=680439&viewfull=1#post680439

Zsphereでスカルプトした後から骨でポージングさせるやり方は↓で分かったが
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?99157-DID-YOU-KNOW-THAT-for-ZBrush-4&p=764823#post764823
バインドポーズに戻れる?IKできる?細かいスキニングは?(あのポリペイントの筋が動かしてると思ってたが)
キーも打てるのか??

それともベータの時点の動画だから開発中止で無かったことにされてる??
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:37:04.95 ID:KdF+3Czd
>>863
ポージングさせたZShpereの動きをレイヤーに記録する。
レイヤーをキーフレームに記録(タイムラインの使い方はググって)

あとは気合と根性で動きとタイミングを合わせる。

ウエイト付けられないから補助ボーンでなんとかするしか無いよ。
スカルプトの補助としてのポージングならいいけど
これでアニメーションとか正気の沙汰ではない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:48:45.62 ID:l+dv/fEO
>>864
なるほど、理論的には可能なのね。
しかしパラパラアニメみたいな作り方だねw
確かにこれは正気の沙汰じゃない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:46:53.99 ID:LDiHdDbP
眼球の向きを左右で同期して回転する良い方法はありますか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:50:33.04 ID:ufYvK9hw
http://img.izismile.com/img/img6/20130212/640/picture_of_the_day_640_01.jpg


パッと見て、何かが見えてこないだろうか? すぐに「ああ、あれね!」とわかった人は、海外サイトに言わせると「アーティストかデザイナー」、すなわち芸術家なのだという。

1分程度かかって「ああ、あれか! 見える見える!」とわかった人は普通の人。良き一日を迎えられることだろう。一方、3分以上かかっても何が描かれているのか分からない人は……疲れているのだという。

http://rocketnews24.com/2013/02/14/293137/
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:01:23.96 ID:W5e1XNZ7
5まだかなー
そろそろ来ても良さそうなのになー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:20:27.38 ID:HHyw+m5B
5も無料でアップグレードできるとうれしいです
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:39:17.22 ID:yq/m0E4p
64bit化するなら俺はアプグレ代払ってもいい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:08:47.95 ID:en3q2OPA
64ビット化でハイポリをサクサク動かしたい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:11:01.62 ID:f3Ng4CgB
>>860
Deformationを大体つかえるようになった。
ありがとう。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:28:58.01 ID:GdAWjCNU
メンタルレイで挑戦とか書いてた奴だけど
SSSのリフレクションが糞すぎなのと
どうしてもSSSに他のリフレクションのシェーダーを反映出来ないから(これは検索したら出来ないらしい)
同頑張ってもポスプロ無しでは厳しいわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:31:42.11 ID:aYJcRL74
サクサクになるのかは分からんけどとりあえずメモリ不足でエラーとか落ちるとかなくなれば…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:37:15.65 ID:XjvaimG9
DragRectでアルファを使ってポリペイントしていると
尖った状態の場所がなかなか塗れなかったりしますが
どうやって対処していますか?
説明しにくいですが
尖ってる場所にブラシを置いてドラッグすると
低い場所にはRGBが塗られるのですが
尖ってる高い場所には塗られないのです
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:39:19.80 ID:XjvaimG9
あ、すみません
ペイントするブラシがどれでもいいと思ってたので
スタンダードブラシを使ってなかったのですが
スタンダードでやってみたら問題なく塗れました
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:32:16.19 ID:q1gajyZN
最悪だ、オートセーブ発動→フリーズが2回発生
オートセーブで画面が一瞬固まったりもするな
メモリに余裕があるのに使えないもどかしさ
スクラッチディスク量が増えてくると固まりやすくなる気がする
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:08:18.49 ID:QytHOX02
http://yamatonokuni.sakura.ne.jp/ZBrush/ZBrush020.html
このページにのってるZSphereをAdaprive Skinでプレビューした後に
ブラシで肉付けしていく方法ってバージョン4じゃできなくなった?
ブラシで肉付けした後にZSphere移動すると全部リセットされてブラシの肉付けが消えてしまう
zsketchっていうのが機能似てるからこっちに統合されたのかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:49:04.04 ID:xIuUk4qh
初心者でちょうど最近Intoruducing Z brushでZSphereのところやったけど、プレビューでスカルプトしない方が良いとか書いてあった気がした
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:36:01.10 ID:QytHOX02
>>879
やっぱり?
公式のチュートリアルみてもZSphereのあとそのままzsketchで肉付けもりもりしてって
AdptiveSkinで適宜形を確認しながらっていう流れになってた
昔のほうが融通ききそうだなあ
細かいところとか手がとどかないんだろうけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:39:47.94 ID:nxFWaT0+
>>878

Moveモードで移動してしまうとリンクスフィア?の数が変わって、ZSphereの構造が変わりスカルプトがリセットされる。

Rotateモードでやればうまく出来ると思う。

Moveモードでもリンクスフィアの数を変えないようにすればOKかも。

ここで言うリンクスフィアってのはZSphere間のジャバラ状のスフィアのことね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:51:41.06 ID:nU9WVixi
>873
リンク先はちょっと古いし正解じゃないかもしれないけど、なんとかノードをつなげてもダメ?
http://www.vidarrapp.se/2008/05/08/metal-ray-secrets/
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:24:06.77 ID:lGL/jgM8
>>881
あーあのじゃばらの数変わったらきえるのか
チュートリアルビデオで外人がリンクスフィアの間に新しく親スフィア追加してこうしたら消えるからスキンに描いていくのは気をつけたほうがいい的なこと言ってた(英語わからないから予想)のはそういうことだったのか
ありかとうすっきりした
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:29:23.79 ID:/TH+Rw00
ZBrushのレンダラではマテリアル設定で発光させたり
グロー効果を付けたりすることはできますか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:43:21.96 ID:Dknnhwgs
質問させてください、ZBRUSHでリトポロジーした際に
上位のサブディヴィジョンのスカルプトを引き継がせる
という事は可能でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください、お願いします
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:51:33.97 ID:eoC/3Bg/
可能です。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:26:03.09 ID:w0g6PM0Q
>>885
リトポ済みメッシュをobjでエクスポート

スカルプト済みデータのsvdを1にスライド

リトポ済みのobjを読み込む
スカルプトを継承させるか聞かれるからyes
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:14:38.42 ID:Dknnhwgs
おお、ありがとうございます
おかげさまで、リトポしたモデルに、上位のsdvのスカルプトを
反映させる事ができました。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 03:07:39.10 ID:MAMJzD2r
エクスポートでobjファイルに書き出す時に
サブツール毎に書きだすと、他のソフトで読み込んだ時に
ずれるのですが
マージして書きだす以外にずれずに書き出すことは出来ないでしょうか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 03:08:37.98 ID:MAMJzD2r
ずれるというのは
オブジェクトの位置関係という意味です
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:03:45.13 ID:pGuDdYxy
その場合その「他のソフト」をかかないと
まったく意味が無いレスになる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:02:13.50 ID:oAihhdIE
「他のソフト」で読み込んだ時にZbrushの座標が反映されてないのはわかるが。
インポートするときに座標を反映させるかどうか聞かれない?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:27:43.10 ID:k3Qu398D
>>889
Zプラグインの中のサブツールマスターでどうにかならんかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:10:23.65 ID:pGuDdYxy
名前は伏せるが、俺がつかってるソフトはずれないよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:12:52.68 ID:eqrGPEuN
>>894
そうやって自ら
>全く意味が無いレス

を実践せんでもよろしかろうに…w
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:39:27.26 ID:/SwNGQfi
うん
俺もズレない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:29:00.06 ID:yrEH9k4n
>>889
そのモデルってActive symmetry出来てた?

最初にインポートしたモデルが非対称の場合、それを基準に中心の座標が決まっちゃうから
後から対称のモデルをapendしても対称にスカルプトできない。

最初は必ずX軸対称のモデルをインポートするか、一旦プリミティブを表示させてそこにappendする。


ちなみにobjファイルがずれるって書いてあるので「他のソフト」は別に関係無し。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:58:50.68 ID:q4pXa+9L
>>897
関係あり、まず事実としてずれないソフトがあり、ずれないソフトがある、これが前提、ここから推測していく
そこから推察するに、ソフトの問題かobjファイル自体(モデル)の問題かハッキリさせないと絞れない
例えば同じソフトを使ってる奴がずれないというならobjファイルが問題だと断言できるからね

またobjはかなり方言がある、座標まで変わってしまうのは聞いたことがないけどな
objを読み込んでずれるソフトとずれないソフトがあるというなら、それを表してる可能性もあり
モデル自体に問題がある可能性が高いがね、例えば離れた所にオブジェクトが残っていて中心位置がずれてしまうとかね

ポイントは二つ
・あえて読み込む側のソフトを伏せる理由がない、どちらでもいいなら書いても良いはずだ
・レス二連投しているのにもかかわらず、その後のレスに対する反応がない、つまりどうでもいい問題だったか、解決したか

質問して解決して無反応で何もレスしないというのは、彼個人の性質による問題でもある
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:07:50.57 ID:q4pXa+9L
もっといえば、ずれていても全く問題にならない
その読み込む側でnullを一つおいておけば簡単に解決できることだからね
配置基準としてnullを置いて、その子にしてローカル座標をリセットすれば終わりじゃないの
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:37:54.63 ID:+c77ywlw
3/1発売予定の新刊が何故か昨日届いた。
表紙が紐靴のやつ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:10:13.68 ID:udQd0r9z
なんかダイナメッシュとブラシさえあれば問題ない気がしてきた
趣味でやってて動かすとかないので
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:37:44.80 ID:cc77mQcJ
さえあればって、それがこのソフトの全てだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:28:07.78 ID:/qSD2Eev
ダイナメッシュで作業してたらだんだんメッシュを細かくしてしまう
細かくなればなるほどスムーズブラシが効かなくなって
細かいシワが各所にできてしまって、、、
以前のようにローポリからハイポリまで何段階か行き来できるように作業してたら
ハイポリでできてしまったシワも
ローポリに戻れば簡単にスムーズできたんだが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:30:28.36 ID:nRSPqbUZ
もっと強力なスムーズブラシが欲しくなるよね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 15:03:40.71 ID:q4pXa+9L
>>903
fusionを使えばいいだろうに
リトポから粗めのメッシュをつくってそこに結合すれば部分的に荒いメッシュのモデルができる
ならしてからダイナメッシュすれば良いだけ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 15:15:12.67 ID:h1fu3O5Q
R4でリトポの練習中なんだけどよく落ちるねw
スカルプトでは(ローポリとはいえ)一回も落ちなかったんだけど
入門本にも「リトポ中はセーブしまくれ」って書いてあったけど本当だなw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 15:16:06.97 ID:/qSD2Eev
>>905
あなた天才?
ありがとう!
908906:2013/02/22(金) 17:33:50.47 ID:h1fu3O5Q
どうやら不正規なエッジorポイントを無理やりmoveしようとすると落ちる
それを気を付ければ落ちなくなった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:50:13.97 ID:asWDD5Cx
>>905
fusionってなに?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:46:44.56 ID:4y/mh6/0
ダイナメッシュってどうしても細かいメッシュになっちゃうし汚いトポロジ出来るしで使ったことないなー
(この方向なら3DCのボクセルの方がいじりやすい)

シンプルなローポリをベースにサクサク分割レベル切り替えてスカルプト出来るのがZB最大の利点だと思うのよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:48:50.51 ID:4y/mh6/0
あ、作る物がごてごてしたクリーチャーかカチッとしたメカかつるっとしたサーフェースの美少女か、その方向性にもよるだろーけども
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:20:09.27 ID:m3v43HMR
>>910
ダイナメッシュって本当に最初期、リトポする前の段階で使う感じじゃない?
まあ自分もひな形はサブパッチで作るから、あんまり使わんけど。

とりあえずの本当に荒い形状を作る時に引き延ばすのに使うのが
ダイナメッシュかと、
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:52:26.29 ID:4y/mh6/0
>>912
そういう考え方はあるか…まぁ自分でももうちょっと使い道探ってみるわ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:13:20.21 ID:Ex5OJ4Ly
汚いトポロジを気にするならまずは
ダイナメッシュの他にQRemesherとProjectAll、あとReproject Higher Subdiv
を知ればより幸せになれるぞ。

リトポはその後に勉強した方がいいんじゃないかな〜、と思うんだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:03:27.35 ID:AAucD329
>>910
Dynameshはベースメッシュ、対象のアウトラインをざっくりつくる。

ZSphere
Shadow Box

とかの分野の一機能という位置づけだったと思う。

Projectionやアルゴリズムの改善で
512ぐらいにすると結構ディテールもいけるとおもうけど。

他のソフトからObjでもってきて、もこもこやるのが楽だと思うが、
最初からこのソフトでやると
ZSphereとかDyanameshとかでベースつくるのが楽なんだと思う。
最適なトポロジは、いまんところ3DCでリトポ。小物やアクセレベルならZでリトポ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:07:35.51 ID:AAucD329
人型ならMakeHumanからOBJもってきたりできるけど、
ゴリラならやっぱりZSPhereかDymameshが楽な気がする。

すでにゴリラ作ったことあるならInsertMesh化してれば
あとはバリエーションつくるだけでもっとらくかも。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:10:56.06 ID:yHkAyvo2
球をムーブで無理やる引っ張る>ダイナメ>また無理やり>ダイナメ
あんまり変形が酷いところは途中でフラッテンをはさみながら

これで結構短時間で形には出来ちゃうな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:59:07.65 ID:Ex5OJ4Ly
だね。

まあ俺も使い始めはダイナメッシュだけで最後まで完結させようとしがちだったんだけど
リトポ、トポロジの均一化、違うトポロジのメッシュに形状のコピー、みたいな
補完してくれる機能がZbrushにあることを知って解決したな。

ただリトポに関しては3D-Coatとか他のリトポツールには必ずある
ソースメッシュに沿ったまま頂点の移動、スライド、スムースする機能が
Zbrushのリトポにはまだ無いんだよなw
消して置きなおさないといけないからめんどくさい。

まあコンポーネント単位の編集という概念がそもそもZbrushに無いんだろうけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:12:22.40 ID:S+SN7LVx
ソースメッシュに沿ったまま頂点の移動、スライド
はあるよ
今のバージョンは前と違って
表面にそって移動する
だけどリトポやるなら3d-coatの方がいい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:29:51.63 ID:Ex5OJ4Ly
>>919
そうなの!?知らなかった・・・。どうやってやるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:34:52.05 ID:S+SN7LVx
どうやるもなにも
普通にトポロジーの頂点moveすればリギングしたポリゴンの表面に沿って動くだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:53:22.46 ID:Ex5OJ4Ly
>>921
なるほど、ありがとう。Drawモードのままやってた
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:10:28.69 ID:L0eAkVxF
Goz機能でzbrushと他アプリ(modo)と、オブジェクトのやり取りをすると
オブジェクトの位置座標やUVMapの位置座標が反転されてしまいます
Gozで連携をする際に位置座標を反転させない場合はどうすればいいのでしょうか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:26:45.35 ID:s4YvwdGX
そもそもリトポってなんのためにするの?
今まで一度も使ったことないんだけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:30:21.80 ID:7b2q7xY+
ほぼゲームの用途です。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:35:43.22 ID:ss89QpnC
>>924
モデルデータを最適化して軽くするためかな
マシンパワーがあるならリトポなんていらない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:36:13.28 ID:yHkAyvo2
>>924
静止画でレンダリングするにも、大抵は他ソフトに持ってくし
キャラアニメに持ってくにも他ソフトに持って行くから
完成ローポリをZbrushに持ち込んでディティールを彫ったわけじゃない限り
絶対にリトポは必須。
まあ自分はサブパッチを作って持っていくからリトポはしないけど。

と言うか、リトポをしないユーザーのがたぶん少ない(造詣分野かな)。

Zbrushってあくまでも補助ツールとして使ってる人間のが多いしね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:59:44.43 ID:saD9XOeG
お前らって彫るだけで動かしたりしないの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:31:00.56 ID:Ex5OJ4Ly
>>928
ゲーム用途に使う=動かす
でしょ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:13:52.95 ID:VgRsOtwI
プリレンダでも動かすから同じだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:26:10.42 ID:DDlRYNeB
ローポリ作りたいんだけど
これ向いてないっぽい
Blenderとかめんどくさぐる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:27:03.19 ID:VodK0bDl
ローポリとは完全に真逆なソフトだろこれ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:34:47.42 ID:7b2q7xY+
>>931
もしかして:モノを作ること自体向いてない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:59:53.58 ID:DDlRYNeB
3DCGしかできなさそうなお前らより向いてるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:00:57.03 ID:DDlRYNeB
ハイポリなんか作りたがる時点でもの作りに向いてない。
使われることを想定してないとしか思えない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:10:16.07 ID:yHkAyvo2
>>935
基本的にローポリのモノをとことん細かく分割して(1000万ポリ以上に)
ディティールを掘り込んで、そのディティールを法線マップに
変換してローポリにベイクする為のソフトだぞ、これ。

ハイポリのままで行ける業界(造形とか)はハイポリのまま扱うけど。

お前を彫刻刀を買っておいて
「この道具じゃ粘土が効率よくこねられないじゃないか。」、って
ファビョってるのと同じだよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:14:44.21 ID:7b2q7xY+
いやポリゴンモデラーがめんどくさいとか言ってるから、ヤル気ないのかと思ってただけ。
人それぞれ用途があるんだから、自分は特別みたいな上から目線で小バカにするのはよくないよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:18:44.15 ID:1syMDQ43
うむ、まずはメタセコからだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:13:32.80 ID:DDlRYNeB
こんなツールいらね
天才PGの俺ならテクスチャとシェーディングだけで自由自在にモデリングできる神ツール作れるわ。
頂点座標チマチマ操るとかあほか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:21:09.50 ID:ss89QpnC
天才あらわる!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:37:44.21 ID:saD9XOeG
ローポリめんどい奴はcoatだな。
これがダメなら打つ手がない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:03:49.49 ID:S+SN7LVx
mentalrayでSSS使ってみたけど
難しいな
まだ途中だけどイマイチ透明感が出せない
http://www1.axfc.net/uploader/so/2805129
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:51:49.36 ID:S+SN7LVx
http://www.mymentalray.com/forum/showthread.php?t=3482
こんな感じに光が透けてる感じにしたいんだが
SSSをいじってもどうしてもこんな感じに透けない
mentalrayのバージョンが古いからここのファイル開けんし・・・
ん〜
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:07:31.55 ID:TtgfkP5V
だからお前さんはなんでzbrushでいつまでもメンタレの話しをしてるんだよ
軽い病気か?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:15:08.84 ID:S+SN7LVx
スレチなのはわかってんだけどね
セントラルで見たからその延長でさ
不快ならやめるよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:35:55.44 ID:1syMDQ43
素材別に出して合成するのがよろしかろう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:45:45.85 ID:S+SN7LVx
質感は難しいねえ
Ready, Set, Render! Part2もやってみたけど
なかなかあの動画の最終みたいにはならないから難しい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:55:39.68 ID:HAE4DoBm
まず裏からライト当てろと
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:04:47.37 ID:Ex5OJ4Ly
>>947
具体的に
何を表現するために
どういう手順で作業を進めて
何につまずいているのか
を「理解できるように」書かないと回答のしようがないと思うよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:32:19.00 ID:ynP9mP9L
>>948
当ててるんだな
backSSS
http://www1.axfc.net/uploader/so/2805500
スレチごめんなさい

>>949
いや
別にアドバイスもらおうとかじゃなくて
話のネタにね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:33:45.96 ID:ynP9mP9L
間違えた
スレチな話出してしまってごめんなさい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:36:46.32 ID:ikUg12XQ
つーか流石にそろそろスレチ話題を続けすぎだろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:39:13.37 ID:ZFEWyFJC
そうだな、はやくver5がくればなぁ… もしくは本が届けば
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:39:28.54 ID:ynP9mP9L
いや
だからスレチな話だしてごめんないさいと・・・・
これで終わりって意味です
レスに片方だけレスするのもどうかなと思ったので
何にせよすまんっす
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:46:18.91 ID:ynP9mP9L
そういやオートマスクのキャビティマスクのボタンが表示されなくなってたけど
これは、ツールのマスクのとこのキャビティマスクでやるのが正式ってことになったのかな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:04:53.18 ID:c6Pdp/kq
>>953
なんの本だい?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:46:43.38 ID:cD05R8NQ
今の時期だとZBrushプロテクニックじゃないかな
俺も欲しい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:53:49.38 ID:ZFEWyFJC
あの靴が表紙のやつよ、買うつもりなかったけどzbrushマスターが無駄に高くなってたから今のうち買ったほうがいいとおもってポチった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:19:35.30 ID:ySSV2sFd
翻訳前のキンドル版だと安いな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:07:28.51 ID:e8MW2S87
Kindle版安くて便利なのに、日本語版買う人結構いるんだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:13:27.04 ID:cD05R8NQ
英語を勉強する時間を買うと思えば6000円くらいどうってことない
やさしい英語で書かれてたとしても単語知らなきゃ結局調べないとならないし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:37:56.26 ID:WouPxHNS
キンドルなんてもってないしー
英語読むのたいへんだしー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 04:04:20.84 ID:ySSV2sFd
欲をいえば全部動画にして欲しいんだけどね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:08:06.29 ID:c6Pdp/kq
リトポくん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:27:47.92 ID:5kUK8QFv
ZBrushプロテクニックの説明、なんか分かりにくい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:47:16.76 ID:c6Pdp/kq
そんな本売り飛ばせ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:06:17.96 ID:nlzoNB7D
プリセットの入っているマネキンをリギングで使おうとしたんですが、
なぜか適用されませんでした。(マニュアル、youtubeでもやり方確認はしています)
同じメッシュでZsphereをゼロから作りなおした場合は大丈夫でした。
コレってリギングはZsphereを毎回メッシュごとに作りなおさないといけない仕様ということですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:34:43.91 ID:rTjMU/w2
zswitcherを買ってインストールしたのですが
Tabボタンにzsubがマッピングされなくて困ってます。

解決方法分かる方いませんか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 02:17:53.21 ID:X+HSc4d3
  /桜_井\
  .| _/-O-O-| 
 (6 . : )'e'( : ) じゃあいつ国籍トレースするか?
  `‐‐ー=-‐'


 \    |   |  |   /   /
  \   l  !  .l  /   /
 \/\ ネト_ウヨ\/  /
ヽγ\/ノ ( \   //ヽ/  _
 / / ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ/ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─  今でしょ!
 i~`     (.o  o,)     | ─_ 
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─
  ×    ノ `ー ' ヽ   /\  \
/ /ヽ_i  ──  _ ノヽ \
  /    |  i l  |  ヽ  ヽ  \
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 10:14:13.52 ID:0EIDewOw
あるSubtoolのメッシュがポリペイントできなくなりました。
対処法などやなったことがある人の意見が聞きたいです。

状況
SpotLightでペイントしようとしたらできなかった。

仕方がないのでUV MasterでUV作ろうとWork On Cloneして
Attractの線をぬろうとしたら塗れなかった。

ほかのSubtoolでもやってみたらなぜか塗れた。

仕方ないのでUVはほかのソフトでやるつもり。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:52:59.92 ID:gU0zXlrG
Novedgeで購入したいんだけどさ。
日本じゃダメって怒られて進めない。
これの回避方法ってある?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:37:05.41 ID:ws5fXa1F
普通に買えたけど何か変わったの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:04:16.36 ID:gU0zXlrG
購入のときの送り先が日本になってると日本じゃダメってエラーで進めない

だけど、送り先未入力じゃ進めないし、米国の適当なのいれれば、通るっぽいんだけど、みんなどうやってんの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:29:14.69 ID:ws5fXa1F
自分の時は特に何かした記憶はないのだが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:57:14.72 ID:bV66b0Iz
いつ頃?
海外から買えないように変更入ったんかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:13:47.52 ID:ws5fXa1F
We are authorized to sell ZBrush only in the US.
Check the Pixologic website to find a reseller in Ireland.

4日前のメッセージボードにこう書かれてた。
アメリカ国内にしか売れなくなったっぽいね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 19:20:37.41 ID:MqWE/Mnj
まじかorz
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:30:40.86 ID:G9lPX9o4
去年Novedgeで買ったわ
買って満足して一時間も使ってないわ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:27:33.02 ID:g8pTVvCy
>>973
個人輸入で現地住所が必要な場合に
受け取り住所を貸してくれるところがあるからさがしてみれば
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:52:49.92 ID:oIiwe3kp
>>976
マジかよ
時代はtppだと言うのに逆行してるとしか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 02:46:53.86 ID:n4kmDMvd
あらら、Pixologic本家でも買えないんでやんのwww

http://www.pixologic.com/store/

「日本からのご注文は必ず下
 記のPIXOLOGIC認定リセラ
 −にてお願いいたします。」

[株式会社ボーンデジタル]
[  株式会社  オーク  ]

レンプレ修正よろしこ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 03:14:43.05 ID:n4kmDMvd
テンプレ案

PIXOLOGIC 「おい、のび太!日本から注文するなら日本の代理店で買えよな。」
         「あと、デモ版今無いから製品版を買えよな。」

ボーンデジタル 「うちで買ったら日本語サポートに別途 \52,500(税込)必要だからな。」
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 03:23:54.58 ID:n4kmDMvd
PIXOLOGIC(本家サイト)
http://pixologic.com/
ZBrushCentral(本家ユーザーコミュニティーサイト)
http://www.zbrushcentral.com/

※2013年2月26日現在 PIXOLOGICからは購入不可能。
 ZBrushの体験版ダウンロードは終了。
 現在の所、体験版の配布再開はまったく未定。
 
【ZBrush国内正式代理店】
株式会社 オーク
http://www.oakcorp.net/zbrush/
株式会社 ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp/software/zbrush/index.html
(ボーンデジタルからの購入では日本語サポートに別途 \52,500(税込)が必要)
 
前スレ
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ14【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1351264200/

関連スレ
【スカルプト】Sculptris 3tris【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342393563/
【スカルプト】3D-Coat 6層目【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342519736/
【スカルプト】Mudbox part2【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1265434796/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 08:14:27.88 ID:veThOEDh
事実上オーク一択になったようなもんだな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 08:30:26.52 ID:PDgzG1c2
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 08:42:36.85 ID:15W9T0tU
ハイパー円高の時に直でかうの人が多くて、英語わかんねーよ的なトラブル多かったのかなと邪推してしまう。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 09:14:23.59 ID:o4CPPK3e
ボーンからのバックが入ってくる方が有難いって事じゃねぇの?

普通に無償バージョンアップ連発してるけど
営利団体だろお前ら
とw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 09:48:38.17 ID:4BIgx7Jl
もうこのままバージョンアップも有料かな。
5はいつアナウンスされるかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 09:54:05.24 ID:15W9T0tU
直買い組もバージョンアップは手配するから国内代理店通してね。ニッコリ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:30:19.03 ID:z9RdOubA
ボーンデジタル高いな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:17:27.63 ID:o4CPPK3e
それが日本語版マニュアルと日本語サポートの値段

どうでもイイけどあの日本語マニュアル分厚すぎでインデックスもイマイチだから
R1〜R5まで全部入れした上でPDF版くれねぇかなぁ…w
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:29:22.58 ID:oIiwe3kp
>>989
ひええ・・・
もしかして課金メジャーアップと連携した動きなのかな
何かリズムアンドヒューズがどうとか言うニュースもあるくらいハリウッドのcg業界も不景気みたいだし採れるところ(てか国)からとろうって言う感じかね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:05:17.33 ID:PDgzG1c2
そろそろ5が出そうなの?
新機能はなんなの?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:08:34.38 ID:/pVLpaX5
しかたないから国内で注文してきた。
これで、メジャーアップが課金だったら泣けるな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:55:17.12 ID:n4kmDMvd
ボーンデジタルのURL修正

PIXOLOGIC(本家サイト)
http://pixologic.com/
ZBrushCentral(本家ユーザーコミュニティーサイト)
http://www.zbrushcentral.com/

※2013年2月26日現在 PIXOLOGICのサイトで日本からの購入不可能。
 ZBrushの体験版ダウンロードは終了。
 現在の所、体験版の配布再開はまったく未定。
 
【ZBrush国内正式代理店】
株式会社 オーク
http://www.oakcorp.net/zbrush/
株式会社 ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp/software/1095.html
(ボーンデジタルからの購入では日本語サポートに別途 \52,500(税込)が必要)
 
前スレ
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ14【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1351264200/

関連スレ
【スカルプト】Sculptris 3tris【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342393563/
【スカルプト】3D-Coat 6層目【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342519736/
【スカルプト】Mudbox part2【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1265434796/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:31:48.78 ID:IGDLtg/t
ボーンデジタルのサポートの値段が上がっていました。

●BDサポートとは

デジタルクリエイターを支援するボーンデジタルが提供する、制作に役立つ本格的な技術サポートサービスです。
リーズナブルな年会費で複数の製品の技術サポートが受けられますので、ソフトを多数お持ちのお客様は大変お得です。

意訳: ソフト一本のみだと割高です。


年会費
\105,000-(税込)/年間・1名

わぁ〜パチパチパチ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:46:02.89 ID:w/37s147
>>996
年間保守料モドキワロタ。完全に銭ゲバ臭しかしない。
そもそもボンデジってボッタ臭しかしない。良く言えばお役所仕事って感じ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:48:47.61 ID:w/37s147
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:12:52.16 ID:VwocB0vU
うめうめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:30:29.51 ID:IGDLtg/t
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。