Illustrator総合 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
769名無しさん@お腹いっぱい。
ちょっと質問です
オブジェクトからパターン(タイルの種類はレンガ)を作成して、シームレスになるようにカットするにはどうしたらよろしいでしょうか
CS6(Win)です。
http://i.imgur.com/L83nCIS.png

出来上がった画像は3DCGのタンジェントマップに使うつもりです・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:57:27.58 ID:en88R96C
割れてますね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:30:19.21 ID:6ZuIOzYU
アドビに限っては割らないと痛い目に遭う。
772769:2014/02/18(火) 22:57:51.17 ID:R72Sk2um
自己解決しましたが、厳密に言うと根本的な解決には至ってない気がします・・・
キャンバスサイズを、境界の倍数に合わせて書き出しという形をとったのですが、他に方法はないのでしょうか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:08:31.21 ID:wd/v3nS0
MayaとIllustratorを併用して3Dのロゴを作る方法
http://my-job-is-cg-designer.com/category22/category24/entry195.html
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:25:13.56 ID:xSNMcOmg
このレベルのことをドヤ顔でアップして即宣伝に来るところがすごい
更におどろいたのがそれが他人の動画ってとこだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 05:07:28.65 ID:M2YHJk3i
アフィだろ、見るな触るな相手にするな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:40:44.63 ID:/dNHV+vS
イラストレーターを使ってるのですが「feather radius」という機能はどういう機能ですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:06:26.14 ID:GnnxCSKl
Feather, and use 10px for the radius.
ぼかし半径10pixelのアンチエイリアスを使え
(Feather(羽=アンチエイリアス)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:35:50.54 ID:EjHo2bWG
>>777
キチガイか貴様は
わかるよいうに言えキチガイ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:10:36.01 ID:ZHxNiIue
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:38:53.48 ID:2VZyjZTO
イラストレーターを使ってるのですが「feather radius」という機能はどういう機能ですか?
真面目にお願いします!荒らさないでください!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:45:14.98 ID:UxmxAgxo
荒らされてると思うなバカ
マルチしてるんじゃねぇ

367 :おさかなくわえた名無しさん:2014/02/21(金) 13:25:30.80 ID:D6tVhw7k
イラストレーターを使ってるのですが「feather radius」という機能はどういう機能ですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:01:01.31 ID:tT/pWcQL
肛門で例えるとシワだ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:05:18.31 ID:2VZyjZTO
強制的にここに誘導されただけです!!
イラストレーターを使ってるのですが「feather radius」という機能はどういう機能ですか?
真面目にお願いします!荒らさないでください!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:09:16.10 ID:HSDudI6I
使っているなら自分で試せば良いだけだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:10:44.58 ID:tT/pWcQL
うんこで例えると半熟だ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:58:43.79 ID:VAoobNKE
>>784
使ってもわからないです!これは何という機能ですか!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:01:13.85 ID:3CSsYXNm
「feather radius」という機能です sigh
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:35:25.19 ID:3hWGms3p
どういう機能ですか?わかるように説明お願いします!!!
789769:2014/02/21(金) 23:58:36.58 ID:I8XhUiL/
ダブルクォーテーションつけてググれよ
公式ドキュメントに書いてないのか?

それとも新手の荒らしか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:59:07.31 ID:I8XhUiL/
名前欄lol
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:43:21.58 ID:/ICVFbsX
選択範囲をぼかすってやつですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:56:13.83 ID:hNV6aGXc
>>781
>feather radius

ぼかし径
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:12:48.74 ID:/ICVFbsX
じゃ選択範囲をぼかすはどこにありますか?
イラレに詳しい殿方教えてください!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 07:26:16.01 ID:CnEW/nIm
殿方限定らしいから教えてあげない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:30:28.31 ID:0phCSw4/
それはキモオタを釣り上げる口実です!
淑女さまお願いします!!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:33:28.62 ID:2+74u8El
あたりかまわずジェンダー偏見振り回すような池沼っ子には教えてあげない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:08:24.60 ID:PbOCaGrq
じゃ選択範囲をぼかすはどこにありますか?
イラレに詳しい殿方教えてください!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:24:39.99 ID:PbOCaGrq
イラストレーターを使ってるのですが「feather radius」という機能はどういう機能ですか?
真面目にお願いします!荒らさないでください! 選択範囲をぼかすはどこにありますか?
イラレに詳しい殿方教えてください! 淑女さまお願いします!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:34:49.13 ID:2+74u8El
>>798
荒らすな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:40:36.94 ID:63UuTRxO
>>795
>それはキモオタを釣り上げる口実です!

答えようと思ったけど危うく釣られるところだった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 16:52:38.28 ID:hNV6aGXc
答えが出ていることをなぜまた聞くんだこのうすらとんかちは
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:56:12.45 ID:lEqcmWql
マジでわからないんだ!!!!はっきりさせてくれ!!!!
イラストレーターを使ってるのですが「feather radius」という機能はどういう機能ですか?
真面目にお願いします!荒らさないでください! 選択範囲をぼかすはどこにありますか?
イラレに詳しい殿方教えてください! 淑女さまお願いします!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:53:36.83 ID:g5nuT0Ju
>>802
アドビに電話しろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:27:14.45 ID:a8F1Natd
ここは質問スレじゃ無いので応える義務は全く無い
応えて欲しくば、それに見合った質問の仕方が有るだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:25:35.45 ID:E5QgNmzw
illustrator feather radiusでググったら山のように出てくるのに
それ読んでもわからないならここで答えてもわからないだろ。
いいかげんウザい
http://www.ehow.com/how_8792576_feather-edge-photo-illustrator.html
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 05:28:00.50 ID:KXM2LxBn
>>804
2ちゃんに義務があると考える馬鹿がいるのか
底抜けか貴様はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 05:47:34.81 ID:E5QgNmzw
>>806
もう君以外みんな底抜けでいいよ。君だけすごいよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 08:40:52.70 ID:PGGk/KJm
>>806>>802はわかってて荒らしてるから放置で
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:20:17.82 ID:KXM2LxBn
マジでわからないんだ!!!!はっきりさせてくれ!!!! ほんとなんだ!!!
イラストレーターを使ってるのですが「feather radius」という機能はどういう機能ですか?
真面目にお願いします!荒らさないでください! 選択範囲をぼかすはどこにありますか?
イラレに詳しい殿方教えてください! 淑女さまお願いします!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:07:17.94 ID:iKAoI5iL
>>809
2chで一番イラレに詳しいのはこのスレの人たちだよ。ここで聞いたら?

■イラストレーター Illustrator ver.29■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1390764809/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:29:16.59 ID:NRvFVbiC
基地外おしつけるのやめようぜ
812 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/24(月) 10:30:04.45 ID:TqeIy2px
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:24:10.24 ID:jnTABs+d
このキチガイまだやってんのかww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:49:07.26 ID:juCJAMpo
コイツ、フォトショスレでも同じことやってるw
掲示板だからアホかwですむが、コイツの周りにリアルでいる人たちが気の毒でならない。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:32:35.73 ID:lUuTY6dy
周りに誰もいないからトンチンカンな質問しているんだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:04:57.82 ID:fG+pfi6D
windows版Illustratorのライブトレースと画像トレースの違い(白黒)について教えてください。

今までCS4でライブトレースのオプションでホワイトを無視にチェックをしトレース、拡張をしたら、
ちゃんとホワイトを無視してトレースしてくれたのですが(合成したら黒い部分だけ残る状態)、

CS6の画像トレースではホワイトを無視にチェックをしトレース、拡張すると一見トレースできるのですが、
合成した時に元画像の全体の形(長方形等)で合成されてしまいます。
トレース結果を見るとホワイトを無視すると言うより、ホワイト部分を透明でトレースしている感じです。
CS6でCS4のようにできるのでしたら方法をご教授ください。

もしくはCS4でトレースする際に大きな画像ですとメモリー不足?からか、
不明なエラーのため操作を完了できません。[CANT]になるのですが、
回避方法があれば教えてください。

PCは
windows7 64bit pro
CPU I7-2600k
メモリー32GB
です。

最後に、皆様のCS6もトレース結果と元画像の位置が微妙に右下にずれたりしますか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 05:36:02.31 ID:BD//WkPR
あんなキチガイの周りに誰かいるわけないだろw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 07:49:41.94 ID:S2l1IdxR
illustratorCS3ってもう実ユーザー数少ないのかねー。
一応、5.5も6も持ってるけど、どうにもモッサリで移行出来ない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 08:55:13.59 ID:cmzpbNlO
cs3は落ちまくる思い出
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:40:22.58 ID:HKiTxLuv
つか、64bitになってcs3より軽いじゃんw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:22:25.47 ID:0MBwwv7Y
CCを使っています
ガイドをアートボードの中心に整列することはできますか?
整列ウィンドウから、いろいろボタンを押してみたのですが、
ガイドは整列でいどうしないような・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:27:30.62 ID:JJ0KErZb
winのCS5は出来そうだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:51:51.08 ID:CSKf6Uzr
>>821
線をアートボードの中心に整列させてそれを
ガイドに変換すれば良いのでは?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:03:29.92 ID:JJ0KErZb
ガイドのロックは解除されているのかな

>>823さんの方法もいいですね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 13:36:58.27 ID:pZwI0H52
>>823
線がガイドになるのはしりませんでした
おかげで中心に整列できましたありがとうございます
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:33:39.53 ID:4PcOjC6W
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:03:43.24 ID:4HpbCokv
すいません、
なさんディスプレイバネル種は
何使ってるでしょうか?
VAとIPSで思案中なのですが
どちらがお勧めでしょうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:43:06.78 ID:fKY9Z1Jl
>>827
IPS
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:32:33.27 ID:Fh6OJ2dm
>827
IPSだろ・・・常識的に考えて
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:49:11.70 ID:bi3VJ3t7
なんかVAにはVAならではの長所があるのかと思ってしまったじゃないか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 03:26:50.05 ID:0wFvIgva
CCを使っています。ブラシパターンの登録について教えてください
ブラシパターンの範囲を指定する、ブラシパターン枠をレイヤーの最背面に設置しました
透明な長方形のパスです。
しかしこの枠を設置しているにも関わらず、
枠外がブラシパターンに登録されてしまいます

なのでブラシパターンの枠について、詳しく乗っているページを教えてください
公式のヘルプサイトを見ても、どこに乗っているのかわかりません。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:01:38.28 ID:t0byzDqz
CCの質問です
塗りのパターンのみを拡小や、回転できる条件はなんですか?
パターンのみの変形にチェックをいれて、
回転や縮小すると、パターンが変更できるときと、
パターンが変更されない時があります
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:05:42.96 ID:xJiLAGqR
>>831
パターンと基本的には同じだけど
ブラシの時は背面の透明の四角からはみ出さない方がいいみたいね
なのでマスクで切ってやればいいと思う

http://help.adobe.com/ja_JP/illustrator/cs/using/WS714a382cdf7d304e7e07d0100196cbc5f-64d6a.html#WSD697DF95-5560-43b9-8DBF-A1A4589B19EEa
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:07:05.09 ID:rt6L/xwN
CS3を使っていたんだけど、PCがぶっ壊れてCD探したが出てこず・・・。
コードは持っていても、DL出来ないからどうしようもない・・・
体験版はもう配布されてないみたいだけど、どこかで落ちていないんだろうか・・・?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:21:08.58 ID:KyAFc7qI
落ちてるとかそんな怪しい物はあったとしても罠が仕掛けてあるので使っては絶対ダメ
ちゃんとデベロッパ向けに公式にCS3からCCまで案内してるから、ここの英語版は日本語対応してる
一般向けじゃないので説明がややこしいけど、Adobe IDだけでDLできるよ、たまにフォーラムでも紹介されてる

ProDesignTools(Adobeの子会社)
ttp://prodesigntools.com/tag/ddl
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:28:35.41 ID:KyAFc7qI
あ、それと、ここのインストーラは企業、法人向けライセンスには対応してないかも
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:58:20.40 ID:rt6L/xwN
>>835 >>836
ありがとう。
アカデミック版なのでおそらく大丈夫かと思われますが、
英語に無知の私には肝心のDL場所が探してもたどり着けず・・・。
大変申し訳ないけれど、アドレスか場所を教えていただけますか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:00:56.84 ID:rt6L/xwN
ちなみに、
http://prodesigntools.com/download-adobe-cs4-and-cs3-free-trials-here.html
ここのCS3の体験版DLはAdobeに繋がって、結局DL出来なかったのですが・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:03:05.31 ID:KyAFc7qI
アカデミック版はわからんけど、どうなんだろ
あと、たどりつけないとか、そういうのは無しでお願い
そういう場合は、Google翻訳でも使ってちょ
ttp://translate.google.co.jp
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:31:52.40 ID:SbDm8OK+
>>833
なるほどありがとうございます。
ヘルプサイトもよく読んでおきます
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:19:40.10 ID:nzGO0Moo
ごめんなさい、さっき初めてイラストレーターいじったのですが

イラストレーターって、フォトショップみたいに、
背景(作画の紙にあたる部分)には色付けられないんでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:22:50.28 ID:yNdd+hku
>>841
レイヤーのイメージが出来るなら簡単に付けられるよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:26:39.28 ID:dINaiByo
割れ臭
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:36:25.77 ID:nzGO0Moo
>>842
すみませんおねがいします やり方をお願いします
あと、出来たオブジェクト?を他のオブジェクトの背面に回したいのですが

インデザインと同じ操作系になってないので困る…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:16:16.41 ID:wv0wb+8m
全部聞く気かよ・・・
あーあー春休みー
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:03:55.49 ID:BZJCIiCb
>>845
>全部聞く気かよ・・・

ということは一部は既に回答があったってこと?
では、その聞いたという回答の一部を提示しなさい

一部すら回答されてない事が解るから
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:15:40.86 ID:LcokY5a0
それでよくInDesign使えてるなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:30:58.96 ID:lL8lZ0zk
回答の意味が分かっているのか?
分かっているなら回答があるだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:43:54.75 ID:P7GnCkJy
>>846
レイヤーの順序の変え方なんて初歩の初歩だからそれを聞くって事は(ry
春休み全開だな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 15:41:04.16 ID:xP8qCueV
とりあえずメニューを一度端から眺めてみたら良いのに。
回答待つ時間が無駄だろ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 03:22:39.43 ID:2Z7+awTR
「Illustrator 操作」でググれば全部解決するのに
とりあえずアートボード大のオブジェクト作って右クリックしてみろよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:15:36.75 ID:5+UgR+Wl
http://i.imgur.com/kd56QTZ.jpg
画像のような3本の撚り線はどうやったら出来る?
縄やロープみたいのはそれなりに観られるものが出来たけど
細線の撚りとなると不格好になってしまう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:26:33.36 ID:PNU8SxSK
それに悩んでるくらいだとキミに解るように説明する自身無いなw
〜状のパスを一つトレースすればあとは複製するだけじゃないの
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:36:39.18 ID:5+UgR+Wl
>>853
2本線の編みこみなら波の複製で互い違いで出来たけど
ぶっちゃけφ1.5mmぐらいで作ってくれると助かる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 11:10:51.23 ID:PNU8SxSK
サイズは関係ないだろ、数値で連続複製でもしろよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 12:56:41.07 ID:9EWYwOCL
Aiなんていくら習熟しても絵は上手くならないと過小評価する人いるけど実際どうなん?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 13:08:43.81 ID:g8a1n8CB
アートではなくデザインのための道具という感じはする。
でもエクセルで絵を描く人もいるんだし問題は絵心じゃないかな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 15:22:04.34 ID:79PtXibs
>>856
習熟するとイメージしたものが効率よく表現が出来るようになる。
イメージ部分はIllustratoには関係ない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:38:08.69 ID:PNU8SxSK
デッサン力がどうこう言うヤツが多いけど、
イラストはクロッキー(素描)を徹底してやった方がいいとおもうよ
おれがデッサンは好きだがイラストが苦手なのはそこだとおもうわ
イラストがうまくて漫画かくのが好きなヤツは疑似的なクロッキーをしてるみたいなものかもしれん
デレビとかでやってたけど、プロの漫画家でもデッサン全然出来てないよね、ありゃ漫画だったw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:03:55.92 ID:E+taseEB
なに言ってんだコイツ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:23:18.00 ID:5+UgR+Wl
>>852はまだ絶賛募集中
仮絵でそれっぽく作っといたけど違和感ありすぎる…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:34:03.81 ID:PNU8SxSK
まずは自分が作った画像をアップしたらどう
それだけでは、技術か何に迷ってるのかわからん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:45:14.09 ID:5+UgR+Wl
>>862
こちらの状況の説明不足でした
一応こんなところで悩んでいます

2本と3本撚り
http://i.imgur.com/EKQ7PUT.png
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:57:48.77 ID:RK1kNggM
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:03:34.53 ID:5+UgR+Wl
>>864
まさにケーブルのソレを描きたいのですよ
2本撚り線はノッペリした説明図としてよく出来たと思っているのですが
今回必要なのは3本撚り線なのでどう描いてよいか頭が痛いのですよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:17:16.23 ID:dcnVrYTl
単純にこんなんではあきませんのか?
http://www1.axfc.net/u/3205064
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:48:34.25 ID:PNU8SxSK
あぁ、ヒモはラインだから曲線に線幅つけたものをくねくねすれば出来ると思ってたわけか
まずは実物をカメラで撮って下書きにしてトレースしてみるといいわ
そうすると、>>866のように面で作成しないとダメだと解る
撚りヒモはひしゃげてるんだよ
868865:2014/03/25(火) 22:10:24.45 ID:/9Mrdz7s
>>866-867
いろいろありがとうございました
やっぱ平面だとそのように作らないとダメなんですね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:16:29.38 ID:6zgxz7+L
http://imgur.com/VaQYljz.jpg
↑の画像のピンクの円と青い円の重なってる部分なんですけど
ピンクの外側・内側ともに数ポイント分透過させて青と接触しないように見せるのに一番良い方法ってなんですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:26:03.04 ID:LmAY+Zs8
ピンク円の下におマジ大きさの白い円置いて、線幅を太くする
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:28:18.26 ID:LmAY+Zs8
おマジってなんだよw
同じ大きさの白い円です orz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:47:08.87 ID:6zgxz7+L
>>871
その方法を使ってあとから白を透過するのが一番いいですかね(他の素材に重ねた時に白い部分が見えてしまうので...)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:52:32.99 ID:LmAY+Zs8
水色をアウトライン化し合成、白円の上に置いてクリッピングパス
方法は色々あるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:33:12.07 ID:YpAW9e+3
大判作る時に激しく作動が遅いんだが
これ、ベクトル画像だから、小さいの作って作業してから、最後に大きなボードに拡大しても
画像にギザギザ出たりとかしないよね?

何か問題ある? この方法
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:24:09.92 ID:Ba0SXVGd
自分で試せよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:30:18.39 ID:YpAW9e+3
2chもダメになったもんだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 01:12:09.33 ID:BFi1Sq2f
Illustrator使いの質問じゃ無いな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:02:54.63 ID:02HKVq5b
>>874
初心者スレかよ。
好きなようにやってみろよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:47:33.32 ID:KleynMw4
何の為のベクターなのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:24:50.13 ID:iMc0NC5k
>>874
おまけにマルチポスト
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:31:00.93 ID:KXWURYGm
CS5 Windows版でキーボードから素早くペースト(Ctrl+V)すると
勝手にグラデーションパネルが開くんだけどなんでだろう
ゆっくりやると開かないんだけど、200ミリ秒以下だと8割くらい出る
ぐぐっても出てこないし、激しく邪魔で参る
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 14:36:50.55 ID:/61N6hlT
うーぬ、やっぱりうち固有の問題かね
グラデパネル開くキーはCtrl+F9だし、さっぱり見当がつかない
ファイルを一つも開いてない状態では発生しないし
ゆっくりやると大丈夫ってのがよく分からん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 15:40:19.67 ID:LPavZXs9
フォトショだと俺も変な風になることがある。
長時間使っててスタイルいじってるとクリックする度にヘルプファイルが開きまくるみたいな。
フォトショ起動し直すと直る。アドビがなんか怪しい事やってるんかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:24:24.86 ID:n79osYr5
長時間、作業してると動作が怪しくなってくるのはAdobeソフト共通の仕様だろう。
885881:2014/03/31(月) 13:39:19.97 ID:uAkbcZPF
残念ながら起動直後から出るんだ
ペースト用マクロにウェイト入れて250msにしても
10分に一回くらい出てホント参る
ハードウェアマクロだから変な常駐ソフトもないし
そもそもキーボードから手打ちしても出るからマクロ関係ないし

とりあえず別環境用意して検証してみるよ
レスくれた人、調べてくれた人、ありがとな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:22:56.57 ID:v/ORa2Ju
イラレでさ、オブジェクトの重複ポイントみたいなのを
指定距離範囲でマージしてくれるコマンドって無いの?
3Dアプリのクリーンナップみたいなさ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:10:27.58 ID:M8O3ibFO
逆に質問するけど、お前に教えてやってオレになにかメリットある?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:32:48.03 ID:v/ORa2Ju
あぁパスファインダーの剃り込みやらいうのがソレに相当するんかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:04:56.45 ID:TAa4MumV
パスファインダーは3Dでいうならブーリアンだな。
>>886が何を言ってるのかよくわからないが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:19:11.53 ID:/6Ik5ZTF
>>886
「パス」→「単純化」でどうかね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:56:32.84 ID:lVe4Zutv
>>886
3Dやるとイラレのたりなさがよくわかるよね。
前にググったら日本人ぽい名前の人のスクリプトが有名みたいで
その中にMerge Overlapped Anchorsてのがあるよ。

他のサイトでも同じスクリプト紹介してるけどググって一番に出てきたとこ
http://design.tutsplus.com/articles/20-free-and-useful-adobe-illustrator-scripts--vector-3849
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 06:32:16.86 ID:Wfe1vy4e
>>885
とりあえず別ユーザー作って試してみたら?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:40:03.19 ID:VrnhORJ1
電源がヘタってきてるか、メモリが劣化しているのでは?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:56:45.54 ID:pRhNnH15
Aiはは2D CG で3Dソフトじゃ無いんですが。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:47:30.61 ID:/u9Sd0D3
>>885
そらぁキーボードとソフトの間にシステムデフォルトじゃない処理が入ってるってことでしょうな。
自分はIllustratorじゃないけど、他のソフトでそういうことが有ったんで、原因掴むのに面倒な事は解ってる。

で、自分の場合は、窓枠に影をつけるソフト、デスクトップダブルクリックで開くプログラムランチャ、タスクバーを改造するソフト、
デスクトップに各種情報を表示するソフト、地震警報受診ソフト、マウスイベント横取りソフトetc
おおよそそのソフトに関連してない常駐ソフトを片っ端から排除してったら治った。
確実ではないけど、いちばん可能性が低いと思っていたプログラムランチャが原因だったっぽい。

「これじゃないよな」ってソフトが邪魔してたりすることもあるから大変だろうけどがんばっち。

200m秒ってのがWheelballのデフォルト設定とかぶるんで、自分だったらそれを疑うけど、使ってる人のほうが珍しいソフトだから可能性はかなり低いやね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:34:31.81 ID:Kum8w99p
作業PCのデスクトップをカスタマイズする奴って基地外なの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:42:11.76 ID:/u9Sd0D3
はぁ?
必要なCGソフトにはなんの問題も出てませんが?w
それと、その話は作業PCでもないし。

自分の理解の範疇だけでしか世の中見ないアホは黙っとけな?
898881:2014/04/02(水) 06:40:34.08 ID:5yYDJIyo
モデリングツールで簡単にできることが
なんでできないってのは確かにある
もう少しプラグイン開発しやすかったらな
あと開発用ドキュメントPDFで配布するの止めてくれ

>>895
情報ありがとう
同等構成用意して二分探索してみるよ
でもまあ煽り返しは程々にな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:11:19.34 ID:RrO2vm9s
EPS形式で保存するとき、透明のプリセットを低解像度にすると
ファイル容量が劇的に減るけど、低解像度を選ぶと、何か不都合有るのかな?

プリセットを高解像度と低解像度で保存して比較してみたけど、
どこが違うのか良く分からないんだが…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:51:42.13 ID:5Zb99B1f
比較って、ディスプレイ上で見ただけとかいうオチ?w
ま、印刷所に持ってかないならどうでもいいだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:04:11.30 ID:RrO2vm9s
ん?ドットみえる300倍に拡大しても、全く同じに見えるんだけども

実際どうなってるのかも語ってくれると
ちょっと頭良い人に見えるかと
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:43:34.86 ID:3OiKSb2s
EPS形式で保存したファイルを見ているのか
903881:2014/04/16(水) 02:01:38.64 ID:dcyA/Qr8
>>899
ドロップシャドウ等で違いが分かりやすい
粗いバンディングが増え、線が痩せたり太る
違いが分からないのはラスタライズ解像度が低すぎるんじゃないか
印刷しない場合は統一さえすればどの設定でも問題ないと思う
EPSで印刷しないって状況は珍しいだろうが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 16:06:04.27 ID:Ko3P59KO
  
  【悲報】 通信講座の格安アカデミック版CS6パッケージが、4月25日で終わる。

駆け込み需要のため、いくつかまとめ。
どれがいいかは人それぞれ。

http://online.dhw.co.jp/course/adobe/
http://online.dhw.co.jp/feature/soft2/
http://www.tanomana.com/adobe_soft/
http://advan-online.jp/
http://www.sympathy.co.jp/course/list.html
http://www.isa-school.net/webschool/campaign/adobe_cs6_campaign.html
http://www.winonline.jp/index.html
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 01:42:48.27 ID:hxL13o+0
一生CS6で頑張ってください。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 06:38:19.62 ID:Vgbo5pD9
>>905
Adobe社員乙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:37:13.91 ID:LX/vUNRa
>>906
無職 乙
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 07:30:16.78 ID:8Y1J3AsL
>>907
アホですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:08:39.85 ID:M8zkEbKQ
世界的企業の社員と無職との戦いかwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:12:25.40 ID:C8dV1Ajj
どっちとも、客や得意先や上司の顔色伺いながらへーこらして、
自分をすり減らしてるだけのしょっぱい中小企業の一社員だよ

2ちゃんでしか気晴らしできないレベルの
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 05:09:41.74 ID:2eVaaI72
マウスの真ん中のぐるぐるする奴で拡大縮小を設定するとかできないの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 05:16:02.34 ID:oyavhN+e
>>911 もうゴールデンウィークなんですね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 05:21:07.24 ID:2eVaaI72
分からないならレスしなくていいから。糠味噌に頭つっこんで発酵してください
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 10:45:31.36 ID:yTIHWcbl
>>913 ゴールデンウィーク真っ盛りなんですね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 03:07:21.53 ID:OFvfXZm+
縄張り取られないように電柱にはしっかりマーキングするんだぞ。
まったくスキルもないのにレスしないでください。これがゴールデンウイーか。はぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:25:33.86 ID:z97a2lXX
超遅レスだけど>>116>>205の件、Mac版だけでWindows版では従来通りの仕様だね。

で、俺もMacなんだけど、ワンテンポどころかえらい遅れることが頻発するので
なんでかなと思ったら、BetterTouchToolのWindowSnapping機能が原因だとわかった。
もし同じ問題が起こってる人は同機能をオフにしてみて。

あと、CC 17.1のブラシと鉛筆のオプションが変更になったけど、みんなあれどう思うよ。
前は精度と滑らかさを0.1%刻みでかなり柔軟に設定できたのに、17.1から
たったの4段階しか選べなくなった。おまけに一番精細に設定しても、
以前よりぜんぜん補正がキツくて描いた通りの線にならない。
このままじゃ仕事に使えないんですけど…。もう俺、一生CS6止まりか…orz
一応アドベにフィードバック送るけど、聞いてくれるかなぁ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:06:45.94 ID:alRCv5YN
windows8.1 IllustratorCC文字入力中の位置を示す
点滅する縦棒が表示されないんですけど
どうしたらみえるようになりますか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:59:09.53 ID:oF5pZOdO
お前の環境だけだろ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:26:23.32 ID:bFsGVJLp
>>918
win7 64bit CS5
自分の環境下でもたまにIビーム消失や
意図しないグリーキングは起きる。
気にしたら負けだと思ってる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:46:10.36 ID:ThDPzjM+
Window>ShowEdges(輪郭を表示?)をオフにすると消えるんじゃね?前にあせったことがある
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:07:08.35 ID:0fSkU19Q
IllustratorCCを使っています
1024*1024のAI画像をweb用に保存します
画像サイズ->200%を指定して
2048*2048で保存します
保存された画像は1024*1024のサイズになっているのですが
どうやって2048*2048で保存すればいいんでしょうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:23:47.13 ID:ThDPzjM+
CS6だけどサイズの数値変えたら他のテキストフィールドをクリック
(Tabキーでもいけるかな?)すると変更した数値が確定して
プレビューのサイズも変わるからそれを確認してから
保存ボタン押さないとあかん。イラレ側のバグというか手抜き。
923921:2014/05/19(月) 21:48:11.92 ID:0fSkU19Q
>>922
どうもありがとうございます
いろいろクリックして数値が変更されたところで
保存したところうまくいきました
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:46:06.04 ID:3ZCkEVW4
Illustrator CCのアップデートで付いた角丸が便利すぎるwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:48:48.86 ID:GZUZKmns
>>924
確かにあれ便利だけど
できれば後で変更調整できるようにしてほしかったな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:34:58.02 ID:VY3xR0Jg
それが出来るようになったから便利ってこと
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 18:09:04.54 ID:GZUZKmns
ほんとだ
後で編集したり元に戻したりできるのか
一回確定したら終わりだと思って全然使ってなかった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 18:34:26.87 ID:TlN2gbBT
任意の角だけ丸く出来るのは良いな。
でも今までもスタイライズから角を丸めると
アピアランスであとからRを変更できてたような。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:28:33.64 ID:LaGjoMBk
あれは全部の角が対象になるからなぁ。新機能は個別に角丸にできるので使いやすいよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:42:03.34 ID:GsTuTkMc
新しいのって、個別に角を丸められて
その角を、それぞれ後でまた、再調整出来るってこと?
だったら、CCにする!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:01:05.84 ID:8Wd0+Pc0
新しい機能だけつけて基本的な使いやすさが全然改善しないからCCなんていらね。
もっともこれはイラレだけひどいって話だからPsやAeにいい機能が付いたら考える
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:41:33.88 ID:6w6ul6z4
そうかな?
cs3からccにしたけど早いし使いやすいと思うけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:39:32.66 ID:ucS847+S
角丸やパターンツールみたいに使いやすくなってる部分もあるけど
基本的な所が退化してたりなんでこうなっちゃったの?ってのがあるからな

・セグメントリシェイプ…やめてこれ。せめて元の仕様も使えるようにして
・スナップ…いいかげん過ぎる。ちゃんと効いてくれ
・自由変形ツール…どこにもスナップしない。なにこれ
この辺はCS6の方が良かった所
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:44:30.22 ID:FR/UIqWc
こないだ勢いで個人的にcs6のセット買ったんだけど、CC使いの人は個人購入?会社l購入?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:33:58.91 ID:hw1vpEgH
会社は海賊版で俺だけ個人購入
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 13:28:33.23 ID:4syoJY3r
ライブコーナー便利だけどそのためだけにCCに移行する気にはなれんわ
CS6にXtreamPath入れれば済む話だし
しかし16.2.0アップデートのためにCC必須というのは汚いなさすがAdobeきたない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:34:02.20 ID:Cm0QzEpt
守銭奴ですから
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:00:12.58 ID:DDygPtzf
質問です
コントロールから、オブジェクトの座標を入力すると、勝手に僅かな数値ですがズレてしまいます
例えば、Xに400と入力すると、399.5に勝手に修正されたりします
書き出す時にズレたりするので困ってます
どうすればいいでしょうか

CS6(64bit) Win7です。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 07:17:43.96 ID:/gCRT50M
ウィンドウ定規とアートボード定規の違い的な?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 07:25:03.03 ID:8lDu4y7F
Illustratorは内部的にはpt計算だから、小数点の丸めがアホなんじゃないかな
mm表示でぴったし同じ表示でも実際にはコンマ4〜5桁はズレてるもんよ
CADと違ってそのへんいいかげんなソフトなんだよね
揃えたければmmからptに切り替えて数値打ち込むといいかもよ
しらんけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 10:48:49.79 ID:JtcYVLHu
ptじゃなくてpxだと思う。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:51:45.64 ID:zGKfgAUN
>941
ptで合ってる。
数値入力で72ptと入力すると25.4mmと変換される。つまり1インチってことね。
(ミリメートル単位にしていた場合)
pxという単位では入力すら出来ない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 14:30:43.08 ID:5ksGNXb6
お前ら割れザーにも親切だな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 17:13:19.77 ID:DDygPtzf
すみません、今更ですが表示mmではなくpxにしています
それでもズレたりします
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:12:12.47 ID:mwQDejcF
pxなんて後付けで対応した単位なんて合う訳が無い
それ以前に、pxで小数点以下の数字に意味があるのかと
少しは自分の頭で考えて見ろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:31:38.55 ID:DDygPtzf
そうなんでしょうが、画像に書き出すと隙間やズレが実際に生じてしまうんですよ
1px以下なので、不自然なアンチエイリアシングがかかった状態です

ただ、この動作(?)は再現率100%というわけでもないようですが…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:30:33.02 ID:LWvLGhgp
例えばピクセルプレビューでピクセルにスナップがONになってて
コントロールパネルの変形ボックスの基準点が「中心」Wが奇数だと
Xにピッタリの数値入れても0.5ズレるけどその事?

ピクセルに角がスナップして幅が奇数だと中心点は0.5ズレるよ。
タテ側もHが奇数のピクセル数だと中心点の位置は0.5pxズレた値に修正される
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:23:04.45 ID:DDygPtzf
…でもありません
全て偶数になるようにしてますが…
http://i.imgur.com/RUBNwmw.png
例えば、1280×720のアートボードに同じサイズの長方形を作成して、それをコントロールから各座標に640,360と入力してもこんな感じにズレます
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:29:03.33 ID:j6Gxr9pw
アートボートをwebで新規作成した時かな
プリントでは起こらない?

変形→ピクセルグリッドに整合のチェックを外してみるとどうかな?

ttp://d.hatena.ne.jp/neriu/20091026/p2
ttp://dslabo.blog4.fc2.com/blog-entry-1933.html
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:59:36.75 ID:UFK3voJt
>>948
線幅に奇数が入ってない?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 13:34:42.09 ID:glDfY5dy
無能な奴のスレは無視の方向で構わないだろう。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:35:23.85 ID:t2vhhgSC
>>950
気づきませんでした…
線を消すか、線幅を偶数にしたら修正されなくなりました
どうもありがとうございました

あと今データが手元にないようなのでうまく説明できませんが、斜めの長方形をシームレスに並べようとした時、
ちょうど斜めにした長方形のバウンディングボックスのサイズを区切れのいい数字(100pxなど)にして、
きちんと座標を計算しながら敷き詰めていったのに、勝手にいくらか修正されてしまいます…
この時は、線は無効にしていたのですが…
http://i.imgur.com/Y4Lyf3h.png
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:16:22.69 ID:Khm0+AdV
線幅込のサイズや位置じゃないのに線幅に影響されるってバグやんね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:21:59.90 ID:wHiW4XnF
線の位置がセンターで1pxの線をクッキリしたかったら、オブジェクトの位置は0.5になるのは当たり前だろ。基本がわかっているのかな。
そんな時は線の位置を内側か外側にするもんだろ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:21:59.76 ID:2UUR7009
>>954
線をくっきりさせたいって話じゃないと思うんだが・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:47:31.19 ID:33rOcSCq
絵も練習すれば上手になるかなぁ…。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:41:47.95 ID:cCAM3O6o
>>956
上手い人は練習したから上手になったと言う。
そのほうが自分で努力したとアピールできるから。
実際のところその練習が苦痛に思うかそうでないかは生まれつきの個体差。
どうあがいても下手なやつは少し上達したところで越えられない壁がある
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:39:31.72 ID:ikaxt7gd
>>957
それが、あなたが逃げ続ける原因なんだね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:54:36.01 ID:eCri3MSk
>>958
別に逃げてないよ。なんで逃げてることにしたいの?
俺は逃げなかったからこんなに上手くなったんだ、努力の賜物だってか?

上手い奴は下手な奴を見て才能のせいにするなと言う。
才能のせいにすると「自分の努力」を威張れないから。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:55:26.84 ID:JSH1iTLl
壁まで辿り着いた人が言うのと途中で諦めた人が言うのでは重みが違うけど
言っている事は同じなんだよな
ただ、壁まで行ってよじ登ろうする奴は一味違う
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 03:54:51.63 ID:G51QBurW
デッサンの才能ってのはないね。単に技術だから。
>>957の言うとおり練習を継続できるかどうかだけ。
絵を書くのが三度の飯より好きなら続くし、嫌いでも続ければうまくなる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:26:37.12 ID:y0Az6sEI
デッサンなんて予備校で頑張ればなんとかなる。
けどデザインセンスってのは…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:17:22.34 ID:rvus9p63
psd形式で保存した画像を配置すると、印刷したとき透明背景部分に
矩形の薄い白が表示されてしまいます。
クリッピングパスを作ればいいのは分かるのですが、スタイルを適用しているため
できれば編集可能な状態のままリンクしたいのです。
消す方法はないでしょうか?使っているのはCS4です。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:48:30.30 ID:1/PgS+2K
>>961
そりゃないわ。
形を取るだけなら上手くなるけど、下手でも強烈な空気感を持ってるやつがたまにいるんだけど
あれこそがセンスだなと予備校と専門でよくわかったw
デザインセンスとはその空気感を自分発信で表現できることじゃないかな。
しかし売れるデザイン、うけるデザインが出せることも作品の良し悪しとは別のセンスだねw
こればっかは勉強、練習とは違う努力が必要かもだけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:58:56.36 ID:fT7g2tbp
>>958
ちょっと笑えた
ありがとう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:03:24.17 ID:nOqTEo1f
>>963
俺の環境では出ないけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:22:40.49 ID:+fIQLAkv
illustratorでexcelのファイルをリンクする方法って無いのかな
excelからPDFで保存→リンクだと微妙にひと手間面倒い
理想はillustratorに直接計算式とsumifsとroundup関数が入れば尚結構だけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 06:36:22.17 ID:6ZKH/+pZ
まあWordみたいにはいかないよね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:16:43.15 ID:cB4uIz9t
>>967
ぐぐればいくらでも出てくるだろうに
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 13:28:45.65 ID:AhQh2E29
ようやくGPUアクセラレータを有効活用できるようになったか>CC2014
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 13:59:38.83 ID:MQpa62kX
CS6がCS5に比べて落ちまくるんですけど・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 15:42:18.01 ID:hcFnpePr
CC2014の新しくなったペンツール面白そうだけど、
こんなに変更点多いと不安すぎるな。

操作を最初っから覚え直すぐらいの覚悟がいりそう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:59:14.75 ID:cpoy7iWV
次スレ

Illustrator総合 16
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1403315796/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:39:57.70 ID:kGLvS0US
>>973
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:34:30.00 ID:u0TBcJQL
CC2014 とかもう5年早く登場してたらなぁ
そもそもメインの機能改善遅すぎるだよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 02:12:16.55 ID:TwOi3iq6
改善というより改悪ばかりしてる印象。それか求められてる基本的な機能は放置。
どっかのブログでも書いてあったけど日常的に使ってない奴が開発してるんだろな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:26:59.72 ID:6p+SK2ZE
ですよねぇ

まだ5.5を使ってるけど、オブジェクトをコピーしながら
水平に移動してポイント同士をスナップさせるときなんか
shift+option+command押しながらドラッグですから。

CS2のころのスナップに戻して欲しいよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:54:45.30 ID:7gmjJ0NL
パッケージ版販売してほしいな
月額料金って割高だよな、長く続けるほど
979名無しさん@お腹いっぱい。
>>978
業務用ならいいけど、個人使用なら高くてもパッケージ板のほうがいい。
Adobeは個人ユーザーは眼中に無いんだろうけど。