【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part16
いちょつ
ぬるぽ
SAIの勝ち
SAIはホモが使ってるイメージ
saiは大塩平八郎が使ってるイメージ
saiはネット碁を打ってるイメージ
悔しそうだなw
梅紫蘇ソーダ一杯ください。
SAIは両手剣と仮面装備したステテコパンツ男が使ってるイメージ
>>931 >左手デバイスは別にいいんだよな
>左手デバイサーがクズなだけで
僻み根性丸出しだね
どっちがクズなんだか
>>934 >
>>931 >間違いなくそれだ
クズ同士仲がよろしいようで
saiの墓を探しに行くイメージ
SAIはトヨタの自動車の言うメージ
うわ・・厨房だらけじゃねーか
イラスタのブラシ移行してきたら、ちゃんとパターン反映されてない物がある。
みんなそんなもん?これは諦めるしか無いのか?
なんか何時まで経ってもイラスタから離れられないんだが・・・
不意のスポイト発動が多すぎ
イライラする
スポイトのショートカット変更すれば一発解決じゃないですか?
ペンの横のボタンを無効化汁
そうだな
サンクス
ペンの横ボタンスホイドと透明切り替えにしてるわ
2bitレイヤー実装されてたのかよ
分かりづれぇ・・・
2bitレイヤは実装されてないだろ?
グレーレイヤも単色レイヤも2bitではなく階調がある
>>25 マジかよ
あんまり試してなくて単色レイヤーがそれかと思ったんだが
Fack...
これからもRCアプデ→正規アプデっていうふうに毎回RC挟むのかなぁ
これイラスタみたいにショートカット設定書き出せないの?
RC版でいちいち設定し直すの面倒くさい
マジレスかっけーっす
>>28 RCは次期アップデートの仕様確認のためだけにあるようなもん
はやく新規ウィンドウをイラスタみたいにリアルタイム描画にしちくり〜〜
ペンとか鉛筆でブラシサイズ1.5とかにしたら濃度最大でも薄くない?
2度重ねてやっと灰色から黒くなるみたいな感じなんだけど
ブラシサイズ大きくしたらちゃんと黒く出るのに
アンチエイリアス切ってみ
そういうことさ
ああそこら辺の設定いじくってなかった
今度試してみる
ああなんで色薄いって感じたのか分かった
クリスタの2.5とSAIの1.5のブラシサイズが同じぐらいの大きさ(?)なんだ
だからクリスタの1.5で描くと薄く感じたのか
そういえば来月はもう秋じゃないかね?
そうだけど、ていうか暦の上では今日から秋だけど
表示レイヤーのコピーを結合がレイヤー選択→変換→元レイヤーを残すチェックでできることに今気づいた
CELSYSの事だから秋の終わり頃だろう
アナログのトーンの削りみたいな表現をするときはどうすればいいんだろ
公式を隅々まで見てから来いっつってんだろ
はいはい
じゃけんNGしましょうねー!
ツールを一通り見ればわかるよね
>>37 来月っつーか、暦の上では今日から秋だぞ。
今日は立秋だ。
秋になってもSAIの勝ち
くSAI
SAI勝ちちゃんは相変わらずだ
クリペスレのマスコットSAIの勝ちちゃん
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:48:24.40 ID:IKsBIy6D
ペイントソフトを何も持ってないので新しく買いたいと思っているのですが、
このソフトはイラスタというソフトの上位版なのでしょうか?
>>51 上位版になる予定のソフトかな、現状イラスタの機能全部を満たしてないのと
イラスタに新たな機能の追加予定は無いので一応上位なのかなぁ・・・
MAC版や64ビットのソフトが欲しいなら現状でも上位と言えなくもなぁ
まぁ後々を考えるなら上位って位置づけでいいかと
ところでイラスタコミスタ優遇ってずっと続くん?
公式確認してないからあれだけど続くんなら迷ってる場合イラスタコミスタ買ったほうがお得だよな
コミスタは2012年末まで発売
優待はずっと登録可だったような希ガス
でも優待でクリスタもらってもDL版だからコミックフォント付かなかったような
クリスタはフォント関係ないよ
いまバリュー版使ってるけど
たぶんExきたら、Exのバリュー版も出ると思うんだ
その場合、継続利用期間を引き継げたらいいね・・・
くまーりおんのメイキングの人も今はsaiから乗り換えてるって言ってたな
全体的な使い勝手はいいんだけど、メモリ管理とファイルの容量がなぁ……
ファイルの容量は今月中に改善予定
> [トーン]・[3D]レイヤーを高速化し、レイヤーを多数作成した場合のアプリケーションの動作速度を改善します。 8月末
> lip形式でのファイル保存時に最適化オプションを追加し、容量の最適化を行います。 8月末
> QUMARIONのポーズとCLIP STUDIO PAINT上の3Dキャラクターの表示をあわせるキャリブレーション機能の追加を行います。 8月末
> ComicStudio4.0相当のテキスト機能のスタイル、ルビ等の機能を搭載します。 2012年秋
1万円あればHDDなら3TB、メモリなら16GB買えるから、
ハードウェア強化で対処可能な問題点は後回しでもいいっちゃいいんだよね
最適化オプションってなんだろう…チェックボックスみたいなの設置すんのかな?
完全に記録するには今の状態じゃないとダメで、オプション選ぶと何らかの情報の記録を省くのかな
普通に改善してほしいんだけど…なんだか変な仕様だなぁ
>>61 ファイルサイズがでかいってことは、それだけ保存に毎回時間がかかるってことだぞ
とりあえず削除したレイヤー情報はきちんと消してくれと。
なんでファイルに情報残ってるんだよおかしいだろ普通
>>62 >>64みたいな無駄な情報を消したり内部的にzip圧縮したりして容量減らすんでは?
その処理のせいで保存にかかる時間は増えるがファイルサイズは小さくなる、といった具合に
>>63 書き込み時間増大の要因はファイルサイズより書き込み前処理の方が支配的なので、そっちを先に改善してくれた方がいい
>>62 ファイル容量は減らないのが当たり前で、
最適化オプション用意してやるからそれで減らせってことなのか?
何だか場当たり的な対応だな
普通ファイル容量減るのが当たり前なのにな
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:11:19.70 ID:4tRhZWZz
皆さんヒストリー制限してますか?
しているとしたら、どのくらいに設定してますか?
クリスタで最後まで仕上げた絵をpsdに吐き出してメモリ制限解除したイラスタで読み込ませたら応答無しになったったwwwww
なんだかんだで恩恵は受けてるんだな
ヒストリーとかデフォのままだな
あまり遠くまで戻らないし制限する程困ってもないし
まぁ最大でいいんじゃね?
冗長なデータを圧縮するならともかく、無駄なデータを消すのはデフォルト動作でいいと思うのだがな
とりあえず解決策っぽいのできたけど本実装は怖いからチェックで対応ってことじゃね
イラスタのopenGLの時とか毎回そんな感じだしな
書き出し中はウインドウ出して欲しいな
処理待ちのカーソルのまま応答なしとか不安になるんだけど
テキストに縁取り機能つけてくれマジで
>>74 できるだろ
レイヤープロパティのフチ
テキストだけじゃなく普通のレイヤーもフォルダもフチどりできて便利だ
文字関係の強化はEXでるまでお預けなんかね(´・ω・`)
>>75 汚くて実用したくないレベル
プロと名の付くソフトならテキスト周りしっかりしてくれ
>>75 あれでフチ取りできたのか
フォントとか変えるとこについてないから機能無いと思ってたわ
汚いっていわゆるレイヤースタイルのあるソフトの中でこんだけくっきり輪郭出せるのは珍しいんだが
透明不透明がはっきりしてる文字レイヤーにつけるなら尚更
まさか実寸で書いてるわけじゃないだろうに
>>77 CLIP STUDIO PAINT PROMINENCE
実はPROってのはプロミネンスの略なんだよ
制御点のベジェ曲線色がすごく見づらいよね?
制御点は複数選択がsaiの制御点みたいにctrlやらAltで
簡単に選択、移動、追加、削除ができればいいんだけどねぇ
キーだけなら変えられるが複数選択する機能が無いな
あれが無きゃ制御点のありがたさが半減する
>>80 コミスタのせいでセルシスのプロ版って安い方ってイメージだわw
なんか修正めんどくさくてベクタレイヤ使わなくなってしまった
初心者の質問なんですけど
印刷所に投稿するファイルはTIFファイルで保存すればいいんでしょうか?
栄光という印刷会社なんですけど、クリスタの事書いてなくてよくわからなかったです。
スレチだったらごめんなさい
グリッドなくなったのうぜー
必須機能だろうがくそが
>>87 知るかよ印刷会社に直接聞けよ
っていうかたいてい案内やサイトに書いてあんだろ推奨拡張子
スレチかもって思うならここで聞くな
怖すぎてションベンちびった
セーブ遅いっていう人多いけど
どの位時間掛ってるの?
自分はせいぜい2,3秒なんだけど
>>91 レイヤが256枚超すような絵だと30秒以上掛かる
何だそりゃ
塗り終わったところは統合しろよ
>>87 そこの会社がどういうファイルを指定してんのか知らんけど
印刷所への持ち込みならpsdかepsが無難なんじゃね
いかにも夏だねぇ
もう暦の上だと秋なんだけどね。
このスレで何回その話してるw
まあ夏休み中だし
そんな異常に非効率的な描き方をして
ソフトを責めるのは間抜けのやることだろ
いやいやレイヤー多くても快適ってのがこのソフトの売りでもありますし
多くても快適にも限度があるだろw常識以上に増やして平気とか難癖にも程があるw
常識的な使い方してる人は何枚で何秒?
何故か誰もスペック書かないからそこは伏せといていいけど
枚数によっては既存ソフトと変わらないから売りとして書くには厳しくなるね
あ、ちなみに私はレイヤーは1桁だしctrl+zもあまり使いません
絵心教室でおkと馬鹿にされます
多くても快適にしたほうがいいのは確かだよねぇ
人の使い方にケチつけてもしょうがないだろうに
現状ではレイヤー数十枚程度でもCSPの機能色々使ってると保存に時間かかるようになる
てかレイヤー数自慢なら多かろうが少なかろうが他所でどうぞ
新規レイヤー作成ボタンとクリッピングフォルダ的なのが1発で作れるとありがたいな
他の機能は今後に期待してるけどここらへんは数こなすと単純に疲れる
アクションが…アクションがつけば!
アクションは2012年秋頃、EXの発表と同時期に搭載される予定です
>>106 もう秋ですね…
明日のRCの時に今後のタイムスケジュールが出るといいんだけど
てかクリスタEX、公試一度もやらずに出すつもりなのかね
公式の要望板だったかでも質問が出てた気がするけど
結局あれから何も音沙汰ないわけで
確かに、EX版βやるならいつくらいになるのかアナウンスがほしいね
トーン、3Dレイヤーの高速化ってのは
普通のラスターレイヤーしか使ってない人には無関係なのかな?
セルシス「クローズでβやっておきましたすぐ出せるよ!」
↓
少ないクローズβテスターの偏った使い方がデフォルト仕様が増えてまた要望地獄
そんなのが目に浮かぶぜ…
もう延期でもない限りテストなさそう
セルシスのいう秋が、常識上の秋だと思っているのかね
秋とは冬であり、冬とは今年のロスタイムのことだよ
「今春発売!」で5月31日に発売した実績がモノを言うな
誰も秋の初旬とは言ってないしなぁw
感覚的には11月31日までがぎりぎりかな
12月はいったら完全に冬
12月でも秋とする物もあるけどさすがにソフトの発売に関しては擁護できんわw
もし冬コミに間に合う秋10月中に更新来たら超うれしい
冬コミまでは秋だよ^^
今の世界の「今年」とは限らない
次の周の世界での2012年の話かもしれんぞ
某ソフトの突貫作業の話かと思ったわ
>>121 なにいってんだお前は
意味がわからない
サザエ時空に迷い込んだのか?
>>121 その世界でCELSYSが生きているとも限らない
これ用紙レイヤーって削除しちゃったら途中で追加出来ない?
右クリックなりで用紙ってのがあるだろ
思いっきり見落としてたわ……スマン
設定フォルダをバックアップしようと思って圧縮したんだけど
素材のせいで1GB超えてる/(^o^)\
しょうがないんだろうけど、これDropboxに入れとこうと思ってた気持ちが消し飛んだww
手動で、または静的にバックアップ取ってるうちはMaterialフォルダを抜いてりゃいいけど…
コミスタ&イラスタみたいに設定フォルダの場所を移動できるようになったら
Dropbox下に移して動的にバックアップ取ろうと思ってたのに、この重量は戸惑う。
明日RCだったんだな…全力で見落としてた
すいません、ファイルを開くと最初タブに固定されてますが、最初から単独ウィンドウで開くようにする事は出来ますか?
ベクター周りはホント改悪だな
まあxpgが読めるようになったからイラスタで作業やってからとり込むようにすればなんとかなるが
>>133 ペンの補正でベジェにチェック入れるのじゃ駄目なの?
>>134 曲線ツールとペンツール両方使って作画する場合、
それぞれの線の操作が実質的に同一に扱えなくなってるのが問題なんだ
恐ろしく手間を増やせば同じに扱えるが現実的じゃない
曲線ツールの設定をスプラインにすりゃいいんじゃないの
ペン補正でベジェにチェック入れるのはいいけど
あとでうっかり滑らかツール使っちゃうととんでもなく制御点多くなるからな…
>>136 それ連続曲線ツールだけだろ?
あれで狙ったとおりの線を引くのは難しすぎる
曲線ツールでスプライン曲線が引ければ解決しそうなんだけどな
横からだけど、クリスタのパスは、
フォトショやイラレと使い勝手が違って個人的に使いにくい…
事実上の業界標準イラレのパスに、使い勝手を似せて欲しいな…
逆に、クリスタのパスで、「これは使えるぜ」というテクがあったら、
セルシス製品に不慣れな人間にも教えて欲しいです
このスレの質問9割方設定を見直せという返答ですむよな
制御点追加にチェックいれて、つまみ加減80くらい〜100くらいに設定した線つまみでちょっと触れると
スプラインぽくなるけど確かにいちいちそれするのは面倒だな
ああそうか
というかさっき適当にレスしてて
>>134をいまいち理解できてなかったんだが
たとえスプラインにできたところで制御点の間隔が手描きと曲線で違いすぎて線つまみが上手くいかないんだな
手描きのブラシの後補正を増やすという方法もあるが制御が難しい
ベジェをスプラインに変換するコマンドとかレイヤー全体にベクター単純化をかけるコマンドが欲しくなってくるな
キー1つで出きれば随分楽だと思うんだが
>>142 後補正強くすれば単純化はほぼ必要なくなるぞ
アプデは昼過ぎかな。それとも夕方かな
ん?もう新しいアプデくるの?
なんか
次のアプデまで見送っていい内容だな
むしろ一番重要な部分の改善だと思うが
まあ根本直したんじゃなくて穴ふさいだだけっぽいが
内容見た感じじゃ、俺も今回はRCはDLせずに見送ろうかな
トーンを使ったことがない俺には関係なさそうだな
書いてない所もこっそりかわってたりするからなぁ
データ移行がめんどいからテストはお前らに任せるわ
そこまでがっつり設定移行してたのか
>>64 Photoshopでもαチャネル消し忘れる事があるけど、不用なレイヤー消し忘れると
こんなイカサマして描いてるのかとバレてしまい、とても恥ずかしい思いをする
>>115 >「今春発売!」で5月31日に発売した実績がモノを言うな
そういやWindows95も出たのは確か95年の年末だった
ソフト業界ではこれが常態化してるのか
ゲームみたいに延期に次ぐ延期の末に発売中止とかよりはマシだが
クリプロも本当は夏コミまでに出してもらいたかったのに
EXは来年までダメなんつったら、やる気なくすどころじゃねーな
待ってる間に別のソフトが出たら乗り換えてしまいそうだ
EXはリリース時期的に来年の夏に使えれば御の字
冬は大人しくコミスタで乗り切れ
1.0.4(RC版)きたな
どんどんゴミ化してるなこのソフト
設定引き継げないと使う気にならないからRCの意味ってあんまないよね?
sai勝ちさん遅いな…
面倒臭いけど設定フォルダをコピペすれば設定は引き継げる
今回どうでもいいな
49.2MBのlipファイルをlip(最適化あり)で保存したら44.2MBに減った。
その後lip(最適化なし)で保存したら47.3MBに増えた。
書いてある通りとしか言いようがないな
確かに軽くもなってる
まぁ予告の大きめのアップデートの隙間だしこんなもんじゃね
しかしAlt+F4で終了ってそんなに難しいのかね
落書き用に使ってたファイル最適化したら16.8MB→7.3MBになった
どんだけ無駄な保存してたんだよ
設定ファイルコピペしてもワークスペースって反映されないんだっけ?
前は反映されてたと思ったんだけど勘違いだったかな
一回消してコピペしなおしてワークスペース選び直したら反映された
ブラシはまた一個ずつ移動せないかんのか
ていうか所詮お試し版なんだから本気で使おうとしなくていいものなんだって
選別のために1回全部サブツール消したら見えないサブツールが残ってしまった
Windows版限定でもコミスタトーンが扱えるに様になったことは評価。
ついでにコミワk
まーRC出たとはいえこの週末はそれほどレス増えないよな 多分
お前らさー
ちゃんとRC落としてバグとか改良点
しっかり見つけろよな。
その後で俺は正式版入れるから。
全部ベクターレイヤーにすると、メモリはどうなるのっと
正式版自体バグありなのにわざわざRCなんて出す必要性あるのかね
何回直しても気がつくとマウスカーソルが巨大になってる(´д`)
もっとあるのからちょっとあるのになるんじゃないか?
え?ちょっとじゃない?
じゃもっともっとあるのからちょっとよりもっとあるのになるんだよ
>>179 ブラシサイズのことならブラシ設定がロックされてるんじゃないか?
RCお試しついでに同人の完成表紙イラスタ形式で40M弱のデータをRCで開いて
何もせず最適化形式で保存したら85Mになった
その後レイヤーには一切手を加えず表示の拡縮だけを繰り返して保存>179M
特にctrl+スペースのスムース拡縮をひとしきりカクつかなくなった後の保存がやばい
データ肥大化の原因これじゃね?作業中の表示拡縮のキャッシュを全部保持してそう
>>181 Windowsのマウスカーソルのこと
ふと気がつくと矢印が巨大になっててちょっと笑う
環境移行がめんどくさすぎるのでRC入れるの躊躇…
イラスタ・コミスタの時にあった機能は全部付けて欲しい
無いと損した気分
XPGは優秀なファイルフォーマットだった
なぜこうなった
>>182 何にも手を加えず40MBのデータが179MBになったってこと?
やばすぎるぜセルシス・・・・
ちなみに179Mに増えた後 最適化でサイズ小さくなった?
>>187 手を加えず最小から最大まで表示拡縮して保存して閉じて
また開いて〜ってやるとどんどん増える一方だよ
まぁ専門家じゃないしなんとも言えないけど表示キャッシュ保持以外で膨れる要因が見当たらない
しかもキャッシュ保持なんじゃねーの?と思いつつ
次回開いたときはまた拡縮でカクつくという
てか今回のRCガチでこれだけだったのか……
いや高速化とか落ちるバグとか修正されてるけど
なんかブラシ素材の互換読み込みが秋実装になってるんだが
夏の時点でできるようになってなかったか?
MMOじゃねぇんだから最低限のものは完成させてから出せよな。
時間かけてverupしていけばいいやっていう体制がくそすぎるわ。
チョン製MMOでも最低限は実装されてリリースされてんぞ。
もう最低限はとっくに完成してるだろ後は便利になるかどうかだけだ
CGアプリケーションとゲームソフトを同一視ッスか
現状でも5000円級なら十分すぎるスペック
文句があるなら、ペインターでも買えや
ぶっちゃけ無料で引き継げるとかいらんから普通にアップデートで金だすから
製作はもっと早く出来るようにリソース割り当ててくれの方が大きい
>>183 俺もコミスタのときからそれには悩まされてる
ラデでもゲフォでもなる
BIOSも更新したけど駄目だった
たぶんマザーが原因、ギガじゃね?
>>183 クリスタではまだなった事ないけどイラスタ使用中の時は何度か経験した
グラボはゲフォ
マザボはMSI
そんでwin7の時だけ
スマン
イラスタ使用中じゃなくて起動中
そしてセルシス以外の別ソフトを起動すると
マウスカーソルが大きくなってた
>>198 ネット弁慶さんですか?
仕事探して働きましょうよ!
てか夏1回秋1回冬1回と想ってた
これだけかとか言う奴がいてもこまめにやってほしい
クリスタでキャンバスサイズ変更しようとしたら境界線が見えなくて(´・ω・`)ショボーン
イラスタだと境界線が赤色で表示されて調整しやすかったのに
イラスタだと「右クリックした位置」の色をスポイトしてくれるけど
クリスタだと「右クリックを離した位置」の色がスポイトされるのね
イラスタみたいに押した時点での色を取れるようにする方法ってないかな
まぁどんどん要望出してきてくれよ
ところでクーマリオンのせいでXPだと動かないみたいなのは直ったの?
XPなんてすてちまえ
RC版もう嫌だお。
ショートカットまた設定しなおすのめんどいお
とりあえず安定してるからいれないお
>>210 マイドキュメント>CELSYS>CLIPStudioPaintVer1_0_0>Shortcut
手動でコピペすりゃいい
今回のRCのショボさじゃ入れて使ってみる気にもならないからなぁ
そう思って普段RC試さないけど今回は試してやってるわ
派手なアップデートじゃないと駄目だから小まめにやりませんとかなると嫌過ぎる
>>155 この間発売されたのがPROだと思ってたけど違うの??
複数ページ管理機能をつけたのがPROなの???
それはEXじゃなかったっけ? 訳がわからなくなってきた
>>214 レス元にはPROのRC版って書いてあるが。
今回のは別に複数ページ管理機能とか関係ないよ。
アンカーが間違ってるだけなんかな
使い古しのfavo使ってるんだけど
テンプレ的なまずはこれを設定しとけみたいなのありますか?
いまはsai使ってます。
SAIスレで聞きなさいよ・・・(´・ω・`)
ない
なんでsai使いってこんなんばっかなのよ
設定位自分で煮詰めろよ(´・ω・`) 他人のカスタマイズした設定なんて役に立たん
SAIの勝ちだから仕方ない
SAI勝ちさんおいっす
たまにはSAIスレの事も思い出してあげて下さい
SAI厨って老害くさいなw
昭和の臭いもプンプンするw
頭が硬くなっちゃって時代の変化について行けなくなっちゃったような人
それはない
安さに飛びついた平成生まれが一角を占めてる
SAIやoC以降ペイントソフトが軒並み低価格化したのはありがたいけど、
言い面ばかりじゃないしね
むしろ昭和世代はPainterなんじゃないの
そもそもイラスト向けのペイントソフトってカテゴリ自体最近できたものだからなぁ
ペインターみたいなシミュレーション系が必要な絵柄のぞけば
それまでは(ていうかまあ今でも描いてる人いるけど)普通に加工向けの画像編集ソフトで描いてたわけだし
>>225 >割れに飛びついた平成生まれが一角を占めてる
写真加工ソフトで絵を描く前の16色とかの時代はMPSとかフリーウェアのお絵かきソフトで描いてた時期はあったんだけどね
Photoshop全盛期になって一時期衰退したような気はしたけど
MPSってなんだ?MSペイント、ではないか
PC-98用のダビンチっての買ってもらってマウスで描いてたな〜
ラムちゃんのサンプル画像をこっそりいじって遊んだ
MSXでドット絵を描いていた中学2年生の夏・・・
SAIはいまとなっちゃ、あの低機能で5,250円は高すぎる。
無料化パッチ使ってた多くの人にとって価格は無問題
>>232 アレはアレでショボPCでも動くから需要はあんじゃね?
>235
SAIが第二のopenCanvas 1.0b72になる日も近いってこと?
起動が早いのとクリップボードから新規レイヤー作成
その機能だけでsaiよく使う
素材増やしていたらどんどん起動遅くなってきたクリスタ、どうにかならんのかな
SSDに入れてたらクリスタの起動速度まったく気にならんわ
SSDじゃないけど1秒05以下で立ち上がるよ
SSDだと1秒切るくらい?
SSDだけど3秒ぐらい起動にかかってる。
まぁ全然気にしないけど。
起動してもバックで素材読み込んでるよね
そだね
さいですな
以前のPhotoshopが機動が早くなったと思ったらフォントを後から読む仕様になってたでござるw
クリペでも後から読む仕様でもいいのにね
消しゴムツール使ってると妙にカクカクする
ポインター(カーソル)っていろいろ変更できないのかな。
ペン先だったり矢印だったりドットだったり
ほんとこんなんばっかだなこのスレ
貶して情報引き出そうとしてるんだろw
悔しそうだなw
もしかしてPhotoshopスレでも勝ったとか言ってるの?
>>251 いや君の書き込みに賛同してるんだと思うよその反応はおかしいよw
Photoshopはイラストツールじゃないんだから勝って当然だろw
むしろSAIと併用の数が相当数入ってる気が
2人で一人前ですね
まだ完成もしてないソフトに勝ってもねぇ・・・w
もう何年も前に出てるソフトだから勝ってなきゃ逆に怖いがな(´・ω・`)
それはさすがに正式発売しても余裕で未完成のセルシス方式がおかしいと思うの
周囲にどれだけ人気があるかはどうでもいい。
今後のサポートが不安でアップデートも期待できないsaiから脱出して、
クリップスタジオにそこそこ適応できてるだけで満足
sai+フォトショみたいな使い方の人なら、いざってときフォトショの知識使ってつぶしが効きそうだけど、
数か月前の自分のようにsaiオンリーだと、急にオフやりたくなったりCG知識が必要になったとき困りそう
>>250 ほう、pixivの滓の使用者数はすごいな。
pixivで滓を使ってるやつの数が多いのはよくわかったから、次は世界規模のデータを示してくれ。
これで世界レベルででもトップなら滓が本当にすごいソフトだと認めてやるよ。
まさかpixivなんていう局地的なムラ社会のデータしか示せません…とは言わんよな?
自分の作品が社会に認めらないと、自分の使ってるツールを持ち上げて他をディスるようになるから気をつけよう。
絵描きだけじゃなくて、色んなところにそういう奴いるから。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:53:43.27 ID:4QYE628e
コミスタ上で
60L10%のトーンをブラシAで削って印刷すると
モアレ?(デカイ白い点で削ったみたい)になるのに
PSDデータで書き出してフォトショ上で印刷するとまともになるが
白と黒の濃度が若干薄くなるように思える
コレってなんでですか?
解決策ってありますか?
解像度とプリンタの種類が解らないと何とも
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:58:58.44 ID:4QYE628e
>>264 解像度1200dpiでプリンタはbrotherのMFC-6490CNです
その前にこのすれはClipStudioPaintスレでコミスタスレではない訳だが
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:02:48.89 ID:4QYE628e
イラスタってレイヤーの合成モードにカラーってあった?
クリペに期待できそうかでちょっと気になるんだが
>>269 両方ともないよ
イラスタ時代からずーっと要望は出てるけどな
ほんとうに、絵描きの居ないスレだなあ。
>>270 ありがと
予定表にもないし期待できないか・・
権利的なもんでもあるのかな
>>272 でもOpencanvasにはあったと思うんだよな確か>カラー
>>271 この流れで絵描き云々は意味がわかんないな
ついでに言うと画像加工用に使ってる人もいるからユーザーが必ずしも絵描きとは限らない
マジレス乙とかいいなさんなや
発達障害気味の奴に絵をかいたりする奴が多いから荒れるのは仕方がない(´・ω・`)
ダジャレ書く雰囲気じゃなくなった(´・ω・`)
昨日コミケでセルシスブース覗いたけどなんだか結構大盛況だったぞw
クマーとクリペの説明メインだった
公式要望板と同じ口調でコミケ会場の説明員にムチャな要望ぶつけて欲しいなw
出てから一年もたってないソフトで四年以上たってるソフト超えろとか…
カラーとかリニアライト欲しいね
以前公式要望掲示板に見つけた時賛成いれといたが要望受付済みになってそのまんまだわ
後々採用されるってこともないではないだろうけど
>>272 adobe製品以外でもモード豊富なものならみたことあるし
3DCGソフトとかにも使われてたりするからその辺は問題ないと思うよ
SAI厨=リア厨=割厨って事はよく分かった
たかが数千円のソフトくらいカネ出して買えよと思ってたけど
カネのないガキだからそれさえ買えずに不正利用してるのか
割れ自慢などしてる時点でまともな人間ではないと思ったけど
SAIスレで言ってやってください
>>272 >>273 >>283 イラスタもクリスタもいいソフトなんだけど、フィルタや合成モードが弱いのがつらいところだね。
ビビッドライト、リニアライト、ピンライト、色相、彩度、カラー、輝度あたりは
他のソフトでも普通に存在するものだからイラスタやクリスタでも実装されるといいんだけど。
そういや、adobeソフト以外で合成モードが豊富なものと言うとやっぱりGIMPやAzPainter2あたりがお勧め…かなあ
>>283 クリスタ応援してるのはいいけどさ、SAIを悪く言うのは恥ずかしい事
SAIが受け入れられてるのは簡単だから、デジタル初心者でも投げ出す事が少ないから
結果として多くの人に使われている
機能が多いから良いソフトとは言えないんだよ 大抵は逆に敷居が高くなる
言っとくが割れっていうとコミスタもイラスタも完全に割れられてるから
saiやフォトショのように使ってる奴の過半数ではないと思うけどな
割れ厨がきたぞーーーー!
>>287 取っ付きにくいことを敷居が高いと表すのは誤用
気を付けてね
なんでSAIに勝たないの?
ソフトに勝ち負けはないだろ…
使いやすいの使えばいいじゃん
悔しそうだなw
わろたw
なんで勝たなきゃいけないの?
もうSAIの圧倒的大勝利という事でいいから他所行けよ
ほかのアプリケーションつかっててクリペに切り替えた直後くらいに
描こうと思ったらインクのボタ落ちみたいなのがでたり、
画面を横切る線が描かれたりするのは俺の環境の問題なんだろうか
SAIの勝ちだから仕方ない
それ両方とも既出ですよ先生
>>296 前々スレあたりでそういう結論には行き着いてたな
老いてますます盛んなSAI
自分は優待目当てでコミスタ買ってクリスタ使ってるけど
まあ満足してるよ
文字入れ楽にできるしモザイクかけられるし素材たくさんあるし
てか素材のトーンはよ対応してくれ
モザイクって。。。あぁ。。。エロか
エロだと何かあるんでしょうか
よく売れます
めっちゃシコれよな!
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:47:53.45 ID:OGofUkiz
ここ見てSAIかクリスタか迷ったけど結局クリスタ買った
購入の動機は発売日ですかね。なんたって新しいですから。18才です
お盆ぐらいSAIに勝たないの?
SAIはもうSAkIがないしな
なんちて
SAI悪
saiですか
sai能がないやつはこれだから
もうやめときなSAI
SAI
アップデートの回数では既にSAIに勝ってるなw
コミケ終わって暇になったから遊んでやってんのかw
そういやSAIは有料になる前に月刊アップデートしてたな(´・ω・`)
正式版になってからはばったりと途絶えたけどな
もう働かなくて良いくらいの金入ってやる気なくなったんだろ
世間じゃユーザー数かなり多いはずなのにどうして金振り込む人はこんなに少ないんだ?とか嘆いていたよね
そういや、SAIを違法使用したまま配信して問題になったことあったな。
フォルダAに入ってるファイルBをクリスタで開く→クリスタ自体は起動したまま、ファイルBを閉じる
この状態でフォルダAの名称変更しようとしても、クリスタでアクティブ状態だから?変更ができない
結局クリスタ自体を一回閉じなきゃいけない。仕様?
あと、クリスタファイル間でドラッグなどしてレイヤーを移したりできない?
立ち絵を5枚描くとして、全てのイラストに同じような加工を施したいときに
1ファイルごとに加工するの面倒だから、既にレイヤーモード・透明度・グラデなどを整えたレイヤーを
ファイル間でコピーしたいんだけど…今はそのレイヤー一枚残した状態でpsdにして共有してる
どうでもいいがその記事の64bitは「Windows7の内」の話だぞ
えー未だにxpのやつとかいるんですかーwwwwww
絵かきでwwwwww
xpのシェアがまだ多いのは大概が会社とかだろ
>>287 コミスタやイラスタはバージョンアップで割れ対策が施された
ユーザー認証しないと起動すら出来ないように改良されている
常にネットで自動認証を行うこの仕組みだとクラックは不可能だ
もしかして君、古いコミスタ割って使っているの? 怪しいな
最近のソフトはサポートページでユーザー情報とシリアル登録して
起動のたびに自動的にネットで認証チェックしている物が多い
コミスタもそうした方がいいのではないか?と意見しておいたら
本当にそのような仕組みを導入したのでちょっと驚いた
>>328 おれは「2年前に64bitが過半数」につっこんだだけ。その他の情報もちょっと首をかしげるが
つーか、saiは開発の初期から今まで、信者がうるさすぎる。
ユーザの民度の低さでは一番ってのは間違ってないだろう。
>>327 それで十分、Windows7が出てから何年経ってると思ってるんだ
あまりに古いOS使ってたら、割れ厨はOSも買えないのかと更に怪しまれる
ここでいう事でもないけど大幅にハードウェアが変わってるからね
最新のマルチCPUは64bitOSでないと本来の性能を発揮できない
絵描きに必要な大容量メモリも64bitOSでないと利用出来ない
だから64bitOSにネイティブで対応したCLIPみたいのが求められていた
SAIや他のツールは32bitであるかぎり、もう未来はないんだよ
しかも64bit版開発の話も伝わってこない。オワコン確定だね
SAIが終わったなんで当たり前の事なにドヤ顔で議論しあってるんだよ
そんなことよりアクションはよ実装しろや、お願いします
ああ・・・SAIの勝ちってそういう・・・
オワコンソフトだろうが現役だろうがどうでもいいから該当スレでやれと何度言わせるのか
過疎ってるらしいんだから盛り上げてやよ
確かにSAIは民度の低さでは勝ってるな sai勝ちさんを筆頭に
セルシス制作のイラスト作成ソフト「CLIP STUDIO PAINT」のスレです。
新開発のTRIGLAV(トリグラフ)エンジンを使ったペイントアプリケーション (Windows版/ Mac OS X版)です。
使用感やバグ不具合などの報告をして行きましょう。
急にどうした?
流れみて意図が汲み取れないのかよ
アスペなんだろ察してやれ
ああNGで見えてなかっただけか
全く言葉がなく貼ってるだけだから何かと思ったわ
なんかすまんかった
>>344 自分が知らないだけで、防ぐ方法や機能があるのかなと思ってレスしただけだから、
未実装の機能ならそれでいいや。ありがと
>>325 前者の奴はフォトショでも同じような問題発生してたりする ちょっとめんどくさい問題なのかも
ファイル間のレイヤー複製は現状だとコピー&ペーストを使えばできる
レイヤー名に「〜〜のコピー」が付いてしまうけど
SAIが目覚めたっぽいぞ
変なのもあっちでも目覚めてくれると助かるなぁ
ホント個人製は気まぐれだなぁ
まぁこっちは良いソフトを使うだけの事だ
別にソフトについてる信者ってわけでもないし
SAIが目覚めても個人開発じゃこっちの機能は全部盛り込めないだろうしなぁ
負け惜しみ
競争相手がいないセルシスはうんこだから
どんどん盛り上がってくれた方がいい
目覚めたって言っても、去年1回、今年1回目であと来年だろ。
近況読むと、一から作り直してるって感じだし。
コミケの売上金があるうちに購入してほしいって感じかw
まだ1.2のバグフィックス版のしかもβが出たばかりで何処に負け惜しみしろというんだw
XP32bit時代止まりの縛りありきでどっちが勝つかってところだったのに
どうすんの?死ぬの?
SAIが復活したら厨が復活しただけだった┐(´д`)┌
ぶっちゃけQumalionとか調子に乗り始めてたから丁度いいお灸になる
まあ正直、嬉しいよ。
クリスタ開発陣の尻に火をつけてほしい。
64bit版に関しては一日の長があると思わせてほしいが、
単純な技術力で比較するとSAIが追いついてくる可能性も否定出来ないよ。
機能で追いつくとしたら独自機能の盛り込み以外にないだろうけど。
コミスタが長らく停滞してたのもみるにこの会社はライバルいないと動かないっぽいからな
増員でもしてはやく開発進めて欲しいもんだ
別に5kくらい出してあげるので
どっちが勝ってもいいですよ
使いやすいほうを使うだけ
割れ厨と子供だけで争っていてください
というか大抵両方持ってるんじゃないか
saiも持ってれば無償アップデートらしいぞ
ただ出せない理由がスランプとかモチベーションとか書いてるの見たら心配になるわ
人雇えばいいのい
俺Sai持ってないんだけどそんなにいいもんなの?
>>362 自分で触ってみなよ 体験利用は出来るから
軽く描くのに特化してるので機能は少ないけど良いソフトではあるよ
俺の肌には合わなかったけど、たまーに質感が欲しい時とかは使うこともある
saiは線描くだけしかできないようなもんだろ。
定規もない、パースもない、図形もない、使用出来るメモリが少ない。
こんなんで5,250円とか高すぎる。
別に高くねーよバカ
クリスタがあまりにお得すぎるだけだよ
こんなんでっていうかそれに特化したソフトだからな
F1に対して居住性がどうのラゲッジスペースがどうのって言うようなもの
今となっては見劣りする部分があっても、線に限って言えば未だ愛用者がいるのも頷ける
本当に使えないツールだったらここまで普及はしていないだろ
2008年製のツールが当事の仕様のまま現在まで使われてるという事は「使える」からじゃないのか
SAIは初めから軽さと書き味を追求して設計されてるところが売り。
職人技でできたソフトだと思うよ。
クリスタは多機能化が命題としてあるので、設計には余裕を持たせなきゃならない。
かつ軽さも求められる。
ユーザーの期待に答えていくのは大変だよ。
これからEX化するにあたってコミスタの需要も一挙に受けなきゃいけなくなるわけだし大変だな
まあ裏返せばイラストソフトとしてのシェアとれなくてもコミスタ後継って点をはずさなければ
漫画描く為のソフトとして安定できるって部分もあるんだけどね
>>369 逆に漫画で唯一無二の存在になると
そのままイラストの客も取り込めるかもしれない
俺、漫画描きだけど友人の漫画家でカラーもクリスタに移る予定って人多いよ
EXの出来次第でアプリ1本に絞れそうで期待してる
oCはこの先生きのこれるのか
oCはちょっと傾向が違うから大丈夫なんじゃない?
>>374 素材登録してそれを貼り付ける事もできるよ
その場合レイヤー名に「○○のコピー」はつかない
【SAI ver.】 1.2.0-Beat.1
【CPU】 Core-i7 920
【メモリ】4096MB
【OS】Windows XP-Home Edition SP3 32Bit
【タブ】 intuos3
【タブドライバver.】6.2.0w5
【再現手順(分かるなら)】1.1.0から1.2.0にバージョンアップすると
タブレットのペン先側サイドスイッチに Ctrl+Alt (筆のサイズ変更) を割り当てていたのですがバージョンアップすると使えなくなりました、たぶん不具合だと思いますので報告します。
症状としてはサイズ変更ゲージは出るのですがドラッグしても変更されない感じです。
また、【ドライバに従う】にしてタブレットプロパティでショートカットを指定しても同じ症状でした。
初めての報告なので拙いところもあると思いますが宜しくお願いします。
誤爆しました
申し訳ありません
>>372 intuosのキャンペーンでもらったけど、イベント再生専用機になってる
機能的にはどう頑張っても、クリスタ>>>>>oC
保存して読み込み直したら覆い焼き発光のレイヤーが全部覆い焼きカラーになる
何度やっても戻るんだがバグか何かなのこれ
380 :
379:2012/08/14(火) 10:21:58.62 ID:hn+PG/8u
最新版にして自己解決
またどこか変わってないか不安だがwww
そういえば印刷サイズ表示がないなと思ったけど、そもそもディスプレイ解像度の設定がないか(´・ω・`)
お墓参りでご先祖様にSAIに勝ったよって報告しようとしないの?
…なにをいってるんだこの人(;・∀・)
シッ見ちゃいけません!
頭の中コミケの事ばかりで墓参りの事完全に忘れてた
バチあたりな奴らばっかだな
9月のお彼岸に行けば良いのよ
またSAIが勝ったみたいだね
クリスタが生き残るにはマンガ機能に特化すればいい。
だから最初から完成品を売れよ、EX。
SAIスレに間違って来たのかと思った
割れ厨御用達ソフトの話はよそでやってどうぞ
いちいち他ソフトの話題を蒸し返すのやめて何処かよそでやってくれよ
どのソフトがいいかなんて自分で判断できるから
通販番組のガヤじゃないんだからいちいち「おぉ〜〜」なんて言ってやらねえよ
超悔しそうだなw
NG設定でスッキリ
なんかあれだな。要望・不具合板に投下されてる"質問"ってほとんど情報不足な場合が多いよな
そもそも質問板あるだろと……
クリスタ開発陣「みじけぇ夢だったぜ…」
そこはやる気出せよ
夢見れるほどシェア取れてないだろう
むしろEXからが勝負
まあ最終的にはコミスタの客層も一元化されるわけだから
シェアで勝てるのは当然じゃね
>>396 そもそも要望と不具合を一緒にしてる掲示板がカオス
要望と不具合は別物なのに一緒にしてしまってるせいで流れる流れる
不具合は解消されたら質問への回答になるんだから、質問版に移動させた方がいい
>>378 そういやクリスタって再生機能とかつかないのかな
人の描く過程見るの好きなんだ
かたやシンプルかたやゴテゴテと
ターゲット層が違うから競合はしない
イラスタには録画機能があったが誰も使わないのでなくなった
なくなった時に誰も文句言わなかったどころかそんなのあったのというのが大半だったので
ある意味なくなって当然
イラスタに録画機能なんてあったのか。
今初めて知ったw
そういう機能って、付いたら無意味に重くなりそうだし、
バグの元になりそうな気がするので、要らないなー
それって、oCでいうところの「イベント」機能でしょ?
別にそれで動作が重かったり、バグの原因にはなってないみたいだけど?
まぁ、なくても困る機能じゃないよね。
oCの人気の一因は間違いなく録画機能だったし、一定の需要はあるだろうが
結局「見たい」側が圧倒的に多くなるから「録画」機能を使わないんだよな…
今となってはニコやUstで直接配信する人の方が多くなったしな
時代の徒花
結局SAIに勝てなかったね
録画なんか特に別のソフトにやらせりゃいいだろ
統合する意味はない
>>404 設定のせいかPCのスペックのせいか上手く機能しなかったからなぁ(´・ω・`)
oC全盛の頃の標準的PCスペックだと今みたいな別ソフトでの録画方式は厳しかったろうから、
イベント記録方式が現実的だったと思う
エンコしながらHD動画見つつ印刷サイズの絵が描けるなんて
凄い時代だよな…
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:01:14.29 ID:Y+HVk962
今更だろうが、イラスタ→Macに無料インストールできるのね。
太っ腹じゃん。
エンコしながらはさすがに厳しいような
いやエンコしてる動画によるだろうけど
CPUやGPU食いまくる作業だから俺なら心情的に不安で無理だわ
>>413 core i7でそこそこのグラボ積んでいてもエンコは結構時間かかって厳しいのに
どんなハイパースペックなんだw
>>415 一世代前のi7、メモリ16GB、グラボはちょい前のハイエンド(細かい型番忘れた)
ちなみに使ってるのはAviutlで、HDサイズmp4のながらエンコ仕様
エンコだけだとCPU使用率40〜50%程度
重さはA4-350dpiで描いててもフィルタかける時以外気にならないです
俺はいつもメモリと戦ってるのに…
早く買い換えたい
実際に出来たとしても失敗しそうで出来ないな・・・
未だにメディアにバックアップ中も怖くて見てるだけだわw
>>420 失敗ちゅーても取り返しの付かない失敗なんてなくね?
俺もダラリ作業する方だから録画鯖から流してメインでエンコしてるわ…
アナログ漫画風に線画を変更するフィルタや素材を充実させてほしい
レタスやコミスタが一部の人に嫌煙されていたのはデジ絵丸出しの絵になってしまうからで
フィルタ類が充実すればそういう人達も使い始めるよ
カラーはクリスタで大分良くなったが
線画ならアナログ風のペン設定したペンで描けばいいんでね?
設定項目も多いしかなりいい具合に再現できると思うが。
ブラシ先端を素材にしてみるとかさ
ブラシの設定といわれても
どの項目をいじるとどんな効果になるか分からんので
参考書紹介してくれよ
いじって描けばどんな効果になるか分かるようになるよ
コミスタなんてぐぐったらゴロゴロとアナログ風ペンの設定方法出てくるだろ情弱
つーかクリップで配布されてるレベル
コミスタで描いてる漫画家や同人でこいつは凄いアナログ風だぜという人いる?
そういうことじゃなくてさ
例えば、レイヤー設定のマニュアル本と、レイヤーの上手な使い方本は違うだろ?
それと同じように、ブラシの設定を具体的にどう弄るとこんな効果になって、どう応用すればいいのか
みたいな本が欲しいわけだよ
ネットの記事でもいいよ
名前出したら叩かれそう。
好きな作家の名前は絶対出さない。
>>428 マニュアル無いとなにもできんの?
いじってみりゃわかるじゃん
まー気持ちはわかる
時間や枚数かけて手探りするより、オススメ設定教えてもらった方がラクだもんね
はやくこのソフトのメイキングや講座が、pixivとかで増えるといいね
だから自分で弄っててわかんないアホは向いてないソフトなんだって
これはコミスタイラスタから同じ
アクション実装来て問題点が上がってるlip形式の修正来てからが本格移行だろう
それまではお遊びか不具合の洗い出しで触る程度だから講座は増えないだろうなー
そんなことばかり言ってるからコミスタの頃からhowto本が全く作られないんじゃないか
今時手探りとかどんな化石脳だよ
まあ無いなら仕方ない、自分でやるか
お前には絵は無理だ
頭が悪すぎる
教本があるなら、とりあえずポイント押さえておいたほうがはやいだろう
自分のやり方なんてものは、後から考えればいい
たとえば変化球の投げ方を知りたくて、すでに投げ方の本や教師がそこにあるのに、
わざわざ自分でフォームを一から研究するのかって話だよ
とりあえず他の人のやり方や定石を学んでからはじめたほうが、ずっと上手く出来る
答える気が無いなら初めからレスしなければいいのにって人が多いよね
あるよあるよっていうだけで実際にはソースも出せず
最終的にただ相手を煽るレスしかしないか煽りしかしない子
現状教本がないから自分でやれと皆いってるんだろうが
教本だの講座だのの情報も自分で収集できない能無しに自分のやり方()なんて作れるわけない
創作はスポーツじゃねーんだよ
>>441 だから無いなら自分でやるっつってんだろ・・・レスの流れも読まずに、絡んでくるなよ
この流れ、2chでよく見るわ
まあ上達早いのはID:FhOdihfZのほうだな
どうだろう
ホントに上達早い奴はそもそも2chで質問とかそういう発想に至らないと思うんだが
上達遅いのは教える気もないのに煽るだけの奴だってのは間違いないけどな
口だけプロww
へーそうなんだ。
このソフト安定性はどうですか?
Painter9をずっと使っているんですがよく落ちるし
なによりキツイのが保存したファイルを開いたら壊れて開けませんになることです。
>>448 それってPC(メモリ)の不具合が原因じゃないの?
イラスタ持ってるとペインタ12安くなんのな
Painterの場合高スペックでも油断したらファイルぶっ壊れたりするよ
クリスタは今のとこファイル壊れたことはない
クリスタってメモリ何GB積んでたら快適に使える?
最低16GB
最低:4GB
推奨:8GB以上
>>449 PhotoShopCSも使ってますが一度もファイルが壊れたりしてないのでそれはないと思います。
>>451 ありがとうございます
安心して購入できそうです
>>448 二つ保存しる
>>450 俺もイラスタ買ってワコムから優待版painter12を3万幾らで買った
この前久しぶりにPainter12の体験版を入れたらタスク切り替える都度フリーズしてワロタ
描き心地では一番のソフトなんだけどなぁ
新しいパソコンを買うのに、CPUはAMDのA8-3820くらいでビデオカード無しで、
その分メモリとかSSDに金を回そうかと思ってるけど、やっぱクリスタだと重いかな。
どうだろう。
いくら貧乏でもAMDはやめとけ
>>458 あまりおすすめはしないなぁ。同じ価格帯のCPUでも今じゃAMDとIntelに雲泥の開きがある
事情があって2か月以内で両方買ってみたが、実際体感できるくらいの差はあった
SSDとメモリで1万程度と考えても、同額のGPUにA8GPUは見劣りする
それにマザーまわり全てをAMDにしてしまうと後々性能アップがしにくくなるしな
同じ値段なら、Intelにそう劣らないと思うけど、なんでダメ?
SSDやめてIntel挿ってるほうがマシなレヴェル
Painter12よりは軽いスペックで使える。
EXになってからのマンガ原稿機能と3D機能を使い込む予定があるなら
体験版からハードウェア環境チェック推奨。
今後のアップデート+機能追加で重くなることを加味すればメモリは16G、
GPUはintelオンボチップ(メモリ本体共有)ではなくノートPCでも
Radeon・Geforce搭載型を選んだ方が良い。
SSDはCドライブ=OS全体の起動・動作向上と省電力化には貢献する。
作業中の一時ファイル読み書きはHDDの方が容量も多くとれるし安定。
>>461 昔と違って駆動クロックとコア数が同程度でも、プロセスや内部の作りで性能が全然違う
そもそも最高到達点に違いがありすぎるからな…AMDの最高クラスとIntelの最高クラスで
倍近い性能差がある。それが廉価品にも性能差として表れてる
そうかなー。
ハイエンドはIntelの勝利で、消費電力でも優秀。
お金があるなら、Intelっていうのは分かる。
でもパソコンの進歩は早いから、いつも遅めのパソコン買う。
今遅めのパソコンでも2年前ならハイエンド。
でも最近ちょっと進歩は遅くなったかも?
同じ性能のCPUくらいまで値下げするのは、メーカーのいつものパターンで
ベンチ見た所、今でもそうみたいです。
AMDだとバグるという話もないし、AMDはソケットをコロコロ変えないので、
後々も良さそうだと思うんだけど。
ビデオカードをつけるかどうかは、ちょっと難しい選択だけど、
ゲームはしないし、メモリたくさん積めばそっちの方がいいかなー、とか。
SSDに金使うのは一番最後でいい
つーかそこまで考え固まってるなら聞く必要無いだろ
同意がほしいだけなんでは
そんな長文書くほどAMD買いたいなら勝手に買えばとしか言えんわな
どんな御託を並べても今のAMD買うのは馬鹿だけだろ
ゲームとCGやるならintel+nvidiaにしろと何度言えば
色々アドバイスありがとうー。
ゲームやるならAMD、が変わってしまったのはいつからだっただろうな
どうでもいいんだけどソケットは12年下半期のロードマップで既に
A-Seriesとは別のTrinityが発表されてるからな、気をつけろよ
AMD信者って人の意見聞かないからなあ
そりゃきっと、Core2Duoと8800GTが出た時からですよ。
そういや俺もC2D出た時にAMD見限ったわ
>>465 さすがに今回は変えますぜ
Socket FM2はFM1との互換無しらしい。
AMDがいいならトリニティでるのまてば?
まあインテルも来年変わるけどねw
パソコンの買い時って難しいな。AMDも色々苦労してそうだ。
とりあえず、クリスタが快適に動けばいいんだけど
64bitOSで、ハードがそこそこ新型だったら大丈夫じゃないのかな?
誰か最新ハイエンドでメッシュ変形してる人とかいませんか?
>>477 そもそも買い時なんてものは存在しない
今現在のハイエンドを揃えても半年後には更に上が出てる
じゃあ半年待てばいいかというと今度は一年後が待ち構えている
買える金のある時が「買い時」
4GBのノートパソコンだけど割とサクサク動いてる。2000〜3000px程度のアニメ塗りならこんなんで充分
今Phenom2だけどさすがに現行CPUで性能差開きすぎだわ 絶望した、まあ荒い使い方してないので困っちゃ居ないんだけどねw
2010年末に組んだPCだけど、今年一杯〜来春までは戦えそう。
まあEX次第だけど。
2010年春に組んだCorei5-750マシンだけどまだ余裕だわ
メモリだけはそのうち32GBにする予定
Athlon64の俺に隙はない\(^o^)/レイヤー増えるとカクカクパーティー開始だぜー!
>>484 よお!半年前の俺、i5でメモリ32Gは快適だぞ!
パソコンはパーツ交換とかでファンの音さえなんとか出来れば
今の性能なら何年も満足に使えそう
>>483 ベンチマーク上はね、ただcore-iになるまでAMDのがCPUに色々統合されてて良い部分もあったんだよ(´・ω・`)
>>482 750はメモコンが最大16Gまでじゃなかったっけ?
マザボ買い替えコースだな
>Memory Specifications
>Max Memory Size (dependent on memory type):16 GB
なんてこったい
あ思い出した メモリーコントローラーがC2Dがチップセット側でCore-iが内蔵になってたんだ
それ迄はAMDは標準で内蔵してたんでi7出てからアドバンテージが無くなってしまった
サブのノートPCの8GBでも何とかなってるから
イラストなら16GBありゃ十分だ
32GB以上積むならOSもPro以上買わんとダメだしな
OSもHEは16GBまでの対応だお
32GB積んで16GBはRAMdisk?
Ramdiskという考え方がもう32bit脳
RamdiskにするくらいならSSD入れろよと思う
>>488 いんやスペック表出された当時は4スロで32GBの環境が無かっただけで
普通に動作報告上がってるよ
バス幅的にも何も問題ないはず
8GB積んでるけど1GBだけとりあえずRamdiskにしてる
>>496 同じメモリメディアでもベンチ上は10倍くらい速度差あったはず
実測ではそんなに差はないけど、データが大容量であるほど有効だから
CGやるならあっても損はないんじゃないかな
俺は電源オンオフの読み書きが鬱陶しいから入れてないけども…
今時電源オンオフとかしているのも少ないだろ
ハイブリット切ってスリープでいいよ
>>497 なるほど、そうなんか
俺もP55環境だから32Gいってみるかな
しかし16Gでも使ってんのせいぜい半分くらいだしなあ
64ビットOSでも32ビットのソフトを使う用事があるならRAMDISK入れる価値はあると思うよ
あとSSDの延命気にするならいれてもいいと思う
俺もRAMDISK利用してそっちに移せる分は大体移してるけど
正直なところ無駄の方が多いんだよなぁ
SAIのアップデートで意気消沈したの?
SAIには3D系の機能ないからなあ...
昔は愛用者多かったそうだけど
今はクリペやイラスタの愛用者のほうが多いとでもいいたげ。
がんばろうよ。まずは打倒ネコペイントを目指しましょう。
いいからさっさとAMD買いにいけよお前は
AMDって見ると鎧化!って読みたくなるよな
嫌味で言ってるんじゃないよ。
ここにいる人が皆絵を描いてピクシブにアップすれば、
ネコペイントは十分射程範囲です。
諦めちゃたり、ごまかしちゃダメだ。
別に勝ち負けに興味ありませんし。使いやすくなればいいですしおすし
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
えー、今度買ったパソコンメモリ4GBだけど足りないかなぁ
>>513 上の方にも書いたけど、4GBノートで普通にサクサク動いてる
けど、600dpiの原稿とかは厳しいかも
普通にwebにイラスト載せるだけで、レイヤー何百枚も使わないなら大丈夫だと思う
でも、こういうソフトって、アップデートで機能付けばつくほど目に見えて重くなるもん?
現状満足いくレベルで動いててくれれば、将来的にもそう変わらないかな
ある程度の絵を描くつもりなら8は最低でも欲しい。
>>515 ありがと。一応8Gまで増やせる事は増やせるけど・・・
まあいいや。いざとなったら別の軽いソフト使います
別の軽いソフトといえばS○Iなんだろうけどメモリー圧縮してないから余計メモリー食う仕様なので
同じ使い方ならかえってメモリー圧迫して不安定になるかもしれない
>>515に追加だけど、そういや基本サクサク動くんだけど、イラスト終盤の保存のときは10秒くらいかかるわ
2500pxくらいで、レイヤー50枚くらい使った背景ありのアニメ塗りで。
それでもsaiよりは軽い気がする
はじめから絵を描くつもりで4GBにしたんだったら完全に調査ミスだから
ソフト変えたところでどうにかなるレベルじゃないんじゃ
32bitXP厨が64bitWin7に移行して真っ先にやる事
・AeroをオフにしてGPUに仕事をさせなくする
・Ramdiskを作成してメモリに仕事をさせなくする
・サービスをあれこれ停止して余計にもっさりさせる
・高速化アプリとかいう訳のわからないソフトを複数インスコして重くする
今はメモリは安いんだから積めるだけ積めよ
>>524 おまえはデリヘルでどんな化け物でもBBAでも安けりゃやるタイプ
喩えが下手過ぎて
イラスト作成マシーンならできるだけ積むのがセオリーだと思ってたけど、
まあ普通にA4で350DPIのイラスト描くだけなら4Gで十分ちゃあ十分だ
4Gってめんどくさいだろ、メモリクッソ安い今日日2Gx2なんてバカらしいだろ
4Gx2でええじゃないかって話
ノートPCでも16GB積める時代に4GB・・・ププッ
レイヤー数聞いてもあまり意味ない気が……
レイヤーによって描画している量も違うんだし。(レイヤーに何も描いていなくてもメモリ消費されるのは知ってるが)
2G迄しか使えないIllustStudioが350DPIでギリギリでレイヤー多めだとかなり不安定になった記憶があるから
4Gなら実際3G位使えるだろうから余程無理して描かない限りは大丈夫なはず。
>>533 なるほどレイヤー枚数だけじゃないですね
レイヤーの枚数なんて個人差あるだろ
最初からスペック低い事理解して書いてればレイヤーの数は少なくなるし
いいPCになると作ったレイヤーそのままにすること増えたし
スペック的に4GBで描けるかどうかは別として、4GBが2000円で買える時代なんだ
OSは絵描く事にだけメモリ使うわけじゃないんだし、余裕があって困る事はないだろう
メモリ○GBで足りるっていってる奴ってさ、たいがい自分のスペックそのまま言ってるやん?
てことはその上の世界知らないわけやん?
自分はそれで描けてるとはいえても、○GB積んだ方がいいっての否定する材料根拠ないやん?
わけわかめ
持ってるノートパソコンが古めで、最大で4Gしか積めない自分がいますが
WEB用のイラスト中心だからか、別にメモリ不足で悩んだことないなあ
X 4GBで十分
○ (俺が低スペックオンボロPCで我慢してるんだからお前等も)4GBで十分
よし、スペックの話はこれでおしまい
快適に作業できるかどうかは作業手順や個人の感覚で大きく変わるから指標がないんだよ
もちろん今はメモリが安い時代なので財布に余裕があれば買ってもいいが
4Gの状態で試してから買い足すのでも遅くないんじゃない?と思う
今のスペックでいけると思ってたけどいざ上げてみたら世界が変わった、なんてのもよくある話だし
現状の環境で不満を感じた時、あるいは金に余裕がある時に環境を整えるって感じでいいよ
他人の〇〇で十分は信用しないことだね
伝統的にマザーが許す限界まで積むのが常識だしね
家の子は8GBまでなんで数年耐えるのも難しいかもだけど
>>531 レイヤー数はわからんけど、まぁ100枚も使ってない。
クリペは使ってるとどんどんメモリが肥大化する傾向にある気がする。
特にキャンバスサイズ変えたときとか複数レイヤー移動した時に顕著
自分の環境は8GB積んでるけど結構キツイわ・・・
>>543 その位で重くなるのか、
>>535の言うように使い方で工夫してややるしかなさそうだなぁ
そういえばβ版の時にキャンバスサイズを変えると不具合が起きてたからキャンバスサイズの変更は使わないほうがいいかもしれない
クリスタがどういう実装してるんだか知らないけど、
ファイル保存時のバグとか見てるとメモリの使い方が相当下手というかずさんだよね。
プログラマーの腕が足りてないんじゃないかと邪推しちゃうよ。
それ以外になんかあるのか?
まあイラスタの時は後々軽くなったりもしたことあったし、技術もあるだろうけど開発の時間も足りてないってのもあるんだろうなぁ
とりあえず8GBでこまってないけど
32GBは積んでみようと考えてます
32GB以上積もうと思ったらCPUから考えんとあかんがな
メモリ管理が下手くそだから8GでA4・350エロゲ塗りだと妙にカツカツで
すぐ使用率100%近くになるので怖い
16G積んだら当然50%あたりを推移してるので概ね満足した
イラスタでもなら有志パッチで4G使えるんだから8G積んどきゃ間違いないだろ
筆圧に応じてブラシサイズが変わるようにしたいんだけど
調整できないんだっけこれ?
コミスタの鉛筆と同じにしたいんだけども
つーか、できなかったらペイントソフトとして糞以下じゃろ
「画像を素材として登録」で作ったペン使用時
色を変えても黒になる
どうすれば色変えられるかな?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 06:44:09.37 ID:LVK2/pLo
元画像をビットマップで保存した奴使用とかじゃなかったっけ。
PIXIVで乗ってた講座の動画見て初めて知ったけど詳細は見てみんと解らん
ありがとうございます
ビットマップ試してみます
3DCGの表示機能はだいぶ良い感じだね
ただ表示スピードがもっさりしてて勿体無いなぁ
影とかいらないしデッサン用の人体もあんなにハイポリじゃなくていいし
ぶっちゃけワイヤフレームだけの表示でもいいんですけどね
>>555 グレースケールの画像を登録すればいける
グレースケールのレイヤーを作ってブラシパターンを描くか、今のレイヤーを輝度を透明度に変換とかでグレースケールに変換すればおk
25日発売のガイドブックのサンプルがほしい
やっぱ紙マニュアルは必要だわ
オンラインマニュアルは異常に読みづらいし
未実装の機能あるのにもう出すんだな
まぁ講座も普通にあるけど
>>560 プリントアウトすればいいんじゃないかな?
うむ印刷したの1000円くらいで売ってくれないかな
毎号付いてくるパーツをあつめてQUMARIONを作ろう
みたいなバインダー式なら新機能も対応しやすい
>>562 キャノンのプリンター(6色インクで容量少ないやつ)なので新品のインクを買ってもマニュアル印刷終わる頃にはインクがなくなってしまう
さらにインク代6000円超追加を考えると
本で出してもらった方がいい
>>564 PCで作業するなら最低でも二台はモニターあった方がいいよな
マニュアル広げたり資料表示したりするのに必ずもう一台必要になる
あとマニュアルだけ見たいならiPadが一番見やすかった
pdfのマニュアルってiPadで見て初めて便利さを体感出来た
多分こういうデバイスに最適化されてるんだろうな
>>543 Photoshopでも同様の傾向があるけど、開くファイル開くファイル
すべてヒストリーを保存してるから重くなるとか聞いている
(ファイルを閉じてもヒストリーはメモリ内に残っているとか
HDD上にファイル開いた分だけテンポラリが置かれるからとか)
だから時々再起動すると、それがクリアされて軽くなるのだとか
CLIPもヒストリー保存しない設定にしたら解消されるのかもしれんが
もし軽くはなっても全くメリットがないので試してもいない
クリスタは履歴クリアしてもメモリ解放されなかったから
根本的にメモリ関係何か問題抱えてる気がする
あとWindows7でメモリ8GBは必要最小限なレベルで
アプリを快適に動かすなら16GBは必要らしいよ
自分はPC新しくしたので32GB積んでみたけど
8GBの頃にあった嫌なもっさり感とは無縁になった
グラボもゲームとかに使うようなのに替えたら
3Dもヌルヌル動くし、結局はPCの性能に左右される
>>568 じゃあやっぱり時々再起動する必要があるんだ、面倒だなぁ
複数ページを同時に扱うEXだと余計に影響が出そうな気がする
ハイスペックの方がそりゃいいけどこのソフト使う上では確実に無駄
クリスタはバグを根本的に解決せず小手先でバグをでなくしてる感が否めないんだよなぁ、
大きいアプリケーションだからある程度うは仕方ないとは思うんだけど、根本的に解決しないと
重くなる一方だよなぁ、まあIllustStudioも途中で大幅に軽くなったアップデートがあったんで
期待しておこうか(´・ω・`)
以前レイヤーが多くなったら削除しろとかいう的外れなレスも出てたが
削除しても解放されてないからファイルサイズ小さくならないってのもあったな
さすがにこれはバグ修正入ってるみたいだけど
メモリが解放されないのはイラスタも同じだったような
再起動すると軽くなるんだよな
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:40:28.57 ID:1SX9aLWs
詰め込んで詰め込んで食べ過ぎた事に気づいてダイエットするんだな
リバウンドあるが。
まさかのSAI復活w
よく分らないけどクリスタはバグだらけのゴミソフトってこと?
このスレをザッと読んだ結論です
人聞きじゃなくて自分で試してみたらいいんじゃないかな。
体験版あるんだし
まだ未完成という表現が正しい
>>550 少なくともi5-7XXとi7-8XXだと動作確認とれてるぞ?
よく分らないけどで始まるレスは大抵結論ありきで書いてる、これ豆な
>>584 チキンはダメだしされたときの逃げを打っているからな
よくわからないけど
>>578は
今後どんなに血の滲む様な努力をしても
決して底辺絵師のカテゴリから抜け出せないってホント?
>>578 その論理ならPhotoshop以外はゴミソフトって事も言えるわ
まぁまぁ
【結論】
PhotoshopCS6、Painter12、SAI、クリスタを揃えれば問題ない
ユーザーの意見が開発者に聞こえるのはデカイ。
photshopとか与えられたモノを使うだけだろ。
Clipなら国際版もあるから、日本流がグローバルスタンダードになりうる。
>>589 セルシスに飼い慣らされちゃったのでベクター交点消去とパース定規を始めとする様々な定規と3D機能が無いと辛いです(´・ω・`)
同人とか書いてるとメモリ解放の為の再起動や
ファイルの開き直し回数は異常なほどだった
クリスタ入ってたかごめん 見間違ってた 逝ってくる
イラスタの時も「フィルタはPhotoshopを超えた」とか言ってるの沸いてたのを思い出した
ぐろーばるすたんだーど!ww
そういやフィルタってモザイクしか使ったことないや
フォトショップってモザイクもやっぱり一味違うの?
>>596 うん超早い
印刷解像度で全画面でも一瞬
まあCGやるならPhotoshopは必須だと思った方がいい
多少無理してでも買えば一生モノ
エレメンツ2.0という化石は持っているが
なぜか線がカクカクする
そういや今はペンタブにフォトショ半額チラシ入ってないんだっけか
intuos3くらいまでは優待版という形で半額購入出来たのだが
今は逆に一般人でも学生優待使って3万くらいで買えるからな
半額チラシ自体が不要
そこらの形だけのネットスクールに入ってアカデミック版購入が常套手段だな
Adobeはアカデミック版に商用の制限ないし
イラスト書くだけならフォトショより○○スタシリーズだろがー
フォトショは納品直前の色確認のとこだけしか使ってない
フォトショ15年使ってきたけど○○スタの機能と値段に驚いたぞ
フォトショは殿様商売すぎるよな
クリペとSAIみたいにライバル関係のソフトがあればいいんだが
つか、何でアドベはフォトショに手ぶれ補正付けないんだろーな。
付いたらフォトショ一本で済むのに
絵描きモードとしてUI作ってくんなきゃきつい
いやフォトショは値段相応の機能だろう
あれ開発しろとか言われたら今の値段じゃ絶対に売れないわ
まあアップグレードはもう少し安くしてもいいとおもうけど
>>606 その手の機能求めてるのはほぼ日本だけだからだそうだよ
イラスト描きに使ってる国でも、線補正要るような描き方するのは極端に少ない
>>608 そういや値段って言えばフォトショって出てすぐのころ(1990年ごろ?)から
今と同じようなボッタクリの価格設定してたん?
それとも昔はフォトショも安かったんだろか
>>599 それなりに線も引けるだろ
よくわからないがうずまきを描いて線画カクカクするか?
タブレットの設定を見直せマウスモードになってないか
photoshopは漫画ツールじゃねえつの
値段は安くなった方だ
名前読めば一目瞭然なんですけれども……
CS5から絵描き用途の機能も充実させて来たのを知らないのか
> CS5
そうなんだよな。
イラスト制作も対応出来るよう方針を変えたのかね。
>>611 エレメンツ2あたりだとそういう問題じゃなくかくつく
CS→CS2とCS3→CS4のあたりで線の質が劇的に向上した
滑らかさというより追従性と言うべきなのかな
しかし線画はクリペやSAIには未だ及ばずってとこだけどな
アドビが本気出せばすぐに同等以上に出来そうなもんだけど
CS4までしか買ってないわ
>>613 それはさすがに知っとるがなw
3D機能追加とかするよりよっぽどニーズは高いと思うんだがなぁ
>615
俺もCS4までしか買ってないwww
ニーズ高いのかなぁ
主に日本と韓国、台湾くらいじゃないの
そもそも線画が必要という概念が漫画文化っぽい発想だからなー
絵を描いてる人でも塗りだけで表現する普通の絵描きなら手ぶれ補正なんて必要ないし
フォトショ買おうと思ったけど、ウェブイラストしか描かないし色塗りも大ざっぱだから
買っても宝の持ち腐れだろうな…あと2年ごとに新シリーズに変わるなら、
自分のバージョンの講座とか探すの大変そう。
もしもフォトショでsai並みの線と塗り出来たら他のソフト何もいらないな
おまえらは弘法じゃない筆を選べ
いや、普通にマンガという話ならアメコミも線画が必要でしょ
それにマンガに限らず線画が必要になるイラストなんてゴマンとあると思うけどな
ミュシャの流れを汲んだデザイナーとかペン画風とか
弘法大師だって筆は選ぶんだけどね。
俺には機能よりメモリが必要だ!(切実
ラスタライズすっ飛ばしてlip→psdに別名保存だと稀にベクタ線壊れるのな
面倒だけどちゃんとラスタライズしようね(´・ω・`)
>>626 アメコミは下書き、ペン入れ、着色すべて別の人が行うことが多く、線画まではアナログ
デジタルは着色や効果って場合が殆どのどれも職人芸
デザイナーはIllustratorだしペン画家はアナログでないと話にならない
日本の漫画文化は一人で行うことが多いからコミスタのようなツールが発達する土壌になってる
飼い慣らせれてるのか漫画はカラーより白黒の方が好き
作家によるな
鳴子ハナハルなんかはカラーじゃないと抜けなくなってしまったし
犬星は白黒じゃないと抜けない
漫符の類が白黒ならきっちり機能するけどカラーだといまいちって事が結構多いからなぁ
勢いを表現する為の流線なんかもカラーだと感覚的に?ってなるね
お陰で白黒漫画だと凄く迫力ある絵なのに、カラーだと躍動感全然無い絵になってるって人よく見かける
大丈夫その分同人は表紙(カラー)詐欺が山のように
>>636 日本の漫画も元はそうだったんだし、その辺も道具の変化とともに変化すると思うがね
正直、海外の作家に固定観念というか夢を見過ぎなところもあると思う
まあ日本のマンガ文化がこういうソフトが開発される土壌となったのには同意だけども
誰も夢見た発言なんてしてないのにいきなりどうした
ついでに昔の漫画はカラー詐欺なんてしてないぞ
つーかここ別に漫画の何たるかを語るスレじゃないんで
道具の変化とともに変化?
AVのパッケージ詐欺と同じだから変化なんてしないよ
作者のモラルの問題
>>638 あ、いや夢見たとは言い過ぎやね
ただ海外作家でもツールの補助を借りた作り方してる人はいっぱいいるし、海外で線を描くツールに需要はあるだろうと言いたかっただけ
職人芸的な描き方が必ずしも便利な道具と相容れないということはないし
カラー詐欺については、綺麗なカラー絵を描くための便利な機能と方法論が多くなったからねえ
それに比べるとアナログは難しいのかもね
ただ、昔の漫画でもカラー詐欺はあったぞw
>>640 道具が便利になってそれを扱うノウハウも溜まったことによる絵のレベルの向上は変化だと思うけどねえ
じゃないとスクリーントーンとかつけペンとか使ってもパッケージ詐欺ってことになっちゃう
ID:+a6eAYTD
IDを追ってレスしたことに絶望した
ネットで関西弁で話すやつにろくな奴はいない
いまさらだがスレ間違えてた
>>643 そりゃ申し訳ない
あなたとは考えが合わないようで
スレチな話題を長々とすみませんでした
かめへんかめへん
ID:+a6eAYTD
100年ROMれ
クリスタの話題ドコー
クリスたんなら俺の隣でお腹出して寝てる
おまえもROMれ
選択範囲ランチャーってコミスタだとONOFFできたけどクリスタできないの?
二人ともサンクス。
今は工夫しながら使うしかないか
消すだけなら表示から消せるぞ
この質問も何度目だ……
選択範囲ランチャーはもう少し下に表示されてくれると良いんだが…
今のは距離が近すぎる
なんでtabキーだけはショートカットのカスタマイズできないんだろね
↑↓→←キーもな
俺リン「アクショーン!!!早くきてくれえええええええええええええええ」
>>610 初期の日本語版フォトショップは約15万円だったから、それに比べれば今は良心的価格。
昔に比べたら安くなったよね。>フォトショ
10万超えないだけ安くなったと思わないとね。
通信教育で少し払えば学割のPhotoshopが買えるな
>620
Tiff保存の脆弱性とか気にしないの?
俺もCS4とElements10を最後にアップグレードライセンス放棄したけども。
jpg出力が劣化される不具合って直った?
どのみちJPEGは非可逆圧縮っていう圧縮方法用いてるので
劣化0には出来ませんけどね!
劣化が嫌なら可逆圧縮法のPNGやGIF等、もしくは無圧縮のBMPあたり。
非可逆圧縮だから劣化するのは普通だと思うんだけど
そういう事じゃなくって?
jpegはネット公開以外では使わないな。貴重なデータをわざわざ劣化させて保存などありえんw
さっき体験版をインスコしてみた。グラフィックソフトで感心したのは PC9801 の CANVAS 以来かもしれない。
ベクターデータをペンなぞりだけでグリグリ修正できるのがまず便利だと思った。
Adobeはこのへんの直感操作を見習えよなぁ・・・
目当てだった3D間接モデル(?)の機能がメニューですぐ見つからなかったがPDF説明書で解決。
素材の提供がよさそうなら五千円だから買っちゃいそうだが・・・・たいていどのソフトも落とし穴があるんだよなぁ。
何このスレ臭う
デコレーションのフリル面白いな
実用性があるかは別にして
jpg劣化言ってるのは多分以前公式に上がってた他のソフトと比べると100%時の劣化が激しいってことだと思う
なら公式見ればいいんじゃね
直ったらちゃんと公式の人がそう書いて最終的に解決済みになる
Jpegで劣化が少ないのがいいのならFireworksでも使えよ(´・ω・`)
Photoshopよりも綺礼だぞ
赤色がくすむとかそんなんだったっけ?
ネットに上げるにしてもPNGじゃなくjpg使う利点て何よ?
別に渋とか上げるのに容量気にするわけじゃなかろう?
>>678 どんなに回線速度上がっても容量はストレスとトレードオフだから
回線速度上がったからこそ、逆説的にモバイル回線の比率も上がってるし
壁紙でもない限り、見る側は気づきもしないようなノイズの有無よりストレスフリーを望む
png使うのは透明・白黒のような用途がハッキリしてる場合か、自己満足
そこまで神経質に気を使うならBMPとかで渡して他のJpeg圧縮出来るソフト使ったほうがいいに決まってるだろ
他のデバッグとかがメインで対応されるにしてもJpegの圧縮の品質は後回しにされるに決まってるわ
>>679 とはいっても渋に上げるようなサイズの絵て
大きくても結局縮小されるし
そもそもPNGでもそこまで容量かわらんだろ…
向こうの鯖で勝手に圧縮されるしどんなアルゴリズムつかってるかもわからんから
PNGの方が良い
>>681 PNGの容量が大差ないレベルなら圧縮の差異のほうがもっと大差ねーよwww
結論ありきなら勝手にPNG使ってろよw
>>681 おいおい、画像の中身にもよるけどjpgとpngがそこまで変わらないって…
圧縮率全然違うぞ。1MB以下が全部同じと思えても枚数増えると差はデカいというのに
それに勝手に圧縮云々はpixivの問題であって一般の話じゃないだろう
確かにpixivは謎圧縮仕様があるからpngの方が良いだろうけど
このソフト独自のトラブルについてだけならば、
いまどき一からコーディングするわけないし、
jpeg生成のモジュールに渡す引数を間違えたとかいう単純なオチじゃないかな。
それはともかく、jpegのような不可逆圧縮は加工して保存するたびに劣化していくから
お試し的な一発出し使い捨て以外ではjpegは使わない。
再利用可能なソフト独自の保存形式か可逆圧縮が普通だね。
なんで急に初心者講座的な話語りだしたw
さすがにこのスレ見てる奴でそれ分からないってのはないだろ
jpgだけじゃなくてテキストそのものがガタガタ
アクションはよ
アクションはよ
アクションはよ
アクションはよ
アクションはよ
アクションはよ
アクションはよ
ある程度色塗り進んでくると、特定の表示倍率を超えた時にレイヤーの一部が四角上に表示されなくなる時があるんだけども他の人も同じような挙動なのかな
イラスタのときからあったから環境による不具合っぽいけど、何が原因でなってるのかわからん
バリューは分割払い相当なのに総額4,000円で永続使用権が手に入るのか。
一括払いのほうが得だという先入観でサクッと一括で買っちゃうところだったw
パッケージ版もDL版もバリュー版も内容物に全く差が無いというのはマジで意味が分からないな
特にパッケージ版とバリュー版なんて二倍近く値段が違うのに物は一緒、機能も一緒、収録素材も一緒
普通は一括購入者向けのメリットを何か付けるものだが、何一つメリットが無い
一括で買う奴なんているの?
Tab-Mate Controllerって使ってる人いんの?
パッケはカタログ、マニュアルがほしい奴が買う
DL版はすぐにライセンスを取得したい奴が買う
いくらGOLD振り込んどくだけとはいえ月額性のサービスを続けるのに抵抗のある人は少なくない
1000円しか違わないし
>>693 エロゲかよ、まあ確かに便利だろうとは思うけど
今箱コン使ってて、それよりも操作性増すならと思ったんだが
フォトショじゃなくてこのソフト使うメリットってなんですか?
フォトショより絵が描きやすい。
縦一列にあるウインドウを最小化させてると、最大化させた時の位置にあるツールの筆とかのアイコン位置にカーソル置くと
アイコン名が点滅して出てくるっていうのがあるけど他になってる人とかいる?
アイコンが元あった場所にツールチップ表示されるバグは前からあるよ
報告もされてた
700 :
807:2012/08/18(土) 14:26:15.93 ID:5cmYIxVw
>>691 買ったけど、数回弄って今は箱の中にある
>>695 ベクターレイヤー、ベクター交点消去、パース定規、特殊定規 閉じてなくもはみださないペイント缶及び選択範囲
>>697 絵を描く用途としては不向きに感じる
けどエロゲー用としてはまさに神デバイス
じゃエロコンに命名
エロゲ厨はお帰りください
イラスタにあったタッチパッド操作設定早く搭載してほしい
Tab-Mate Controllerなんて使わねえよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
そもそもなぜ有線なのかと
有線じゃないと飛んでいって画面割ってしまうだろ
>>598 今は毎年6万円の上納金を納めさせられるようになったと聞く
だからPhotoshopの代替ソフトとしてクリスタに期待してた
AppleのMagic Track Padでintuos5Touch相当の操作割り当て対応してくれたら
EXパッケージ定価で買ってもいい。
>>695 逆に聞きたいんだが、
お絵かきソフトでもないフォトショで絵を描くメリットってなんだ?
水彩ツールも無い、エアブラシも無い、ペンツールはあるが
だからと言ってこれとてカブラペンやGペンなんかの挙動を再現しているわけでもない…
加工に使うならともかく、フォトショで絵を描くのは色々な意味で苦しいと思うんだが
フォトショはある程度扱えるならそれだけで就職で選択肢増えて有利だからな
漫画描くのに使っててもある程度の扱いは覚えるし
フォトショでフォントが加工出来るようになったらそれだけで重宝されると思うよ
>>711 フォトショ使った事ある?名前が違うだけで機能はあるだろ
線画はともかく塗りは何でもできる
いわゆるデジタル水彩ブラシは最近ついたよベースが加工ソフト故に使い勝手がいまいちだけど
エアブラシもあるしペン設定もCSPには及ばないけどそれなりに細かく出来るんだからやろうと思えば大抵は再現できるでしょ
イラスト特化のソフトではないにしろできることをできないとか適当なことを言うのは感心しないな
大きい絵を描いてアイコンサイズ128x128に縮小するにはどうしたらいい?
上部メニューの「編集」→「画像解像度を変更」で
単位をpxに変えて、幅と高さを128に設定でOK。
縮小すればいいと思いますが。。。
縮小や文字入れは別のソフトでやるべき
ぶっちゃけ使い物にならん
コミスタとかが出てくる前から漫画描いてるんですよ
イラスタユーザーだけどWindows版をダウンロードしてからMac版もダウンロードすることは可能?
どちらか一つだけ?
>>722 公式サイトをよく見ろ。ちゃんと書いてあるだろ糞ボケ野郎。
と書くと
>>722さんが気分を害されると思うので調べてきました。
------------------------------------------------------------------------------
下記の条件を満たす場合でしたら、メインコンピューター、サブコンピューター合わせて2台までインストールしてお使いいただけます。
■条件
・ユーザー自らが占有、管理しているコンピューターにインストールすること。
・製品の使用者をユーザー自身とユーザーが指定する作業補助者1名に限定していること。
・製品を同時に使用しないこと。
メインとサブのコンピューターが異なるOSでも問題ありません。
(例.Windows 7とMac OS X 10.7)
なお、作業補助者1名の方には、禁止事項に反さないように使用させていただくなど
細かい点もございますので、詳細は「製品使用許諾契約書」を必ずご確認ください。
------------------------------------------------------------------------------
>>723 手間取らせてごめんなさい親切な人ありがとう
夏休みも残りわずか
私東大生だけど、夏休み10月半ばまでなんでシクヨロ
>>705 tabーmateはカーソルの出っ張りを根元1mm残してちょんぎって、裏側の凹んだボタンに差して素早く押せるようにすればかなり使える左手デバイスになるよ。
紙を押さえる感覚で左手をタブレット上に置いておけるから、G13より気に入ってる。
上下左右(4ボタンとみなす)+5ボタンをjoytokeyで設定すれば9〜40くらいショートカット割り振れて便利。アプリ毎に設定を自動切り替えできるからフォトショとかイラレでも使ってるよ。個人的にはオススメ。
>>728 ナビコンちょっとでかくてケツ部分がタブレットにゴツゴツあたるのが気になる(液晶タブ使うときは特に割れそうで不安) 紙押さえる感覚になれなかったり、握ったままタイピングしにくいのも辛い
>>729 ナビコンはワイヤレスだから液タブの上に乗せなくてもいいぞ
>>730 ワイヤレスいいよね。でも俺、左手で紙(タブレット面)を抑えておかないと落ち着かない病なんだ・・・
>>727 ありがとう、ショートカットが多く使えるのはいいな
新しいペンタブ買うときに余裕があったら買ってみるわ
セルシスの色センスは最悪
もしキーボードがギラギラ光る緑だったら誰が買う?
クリスタEXは渋い配色にしてくれ
配色でもSAIの勝ち
サイカチサンちーす
バイトサボっちゃダメすよw
>>734 配色って、UIの色ならSAIもクリスタもたいして変わらねーだろ
どっちも眩し過ぎて目がチカチカする
頼むからもう少し落ち着いた色にしてくれ
いちいち絡むなよ……
>>733 UIのセンスは配色変えた程度じゃどうしようもない
ネコペの悪口やめろバカ
自作アイコン使いたい
ついにネコペにまで噛み付くようになったとは。
ネコぺの方が良いソフトだと思うけどさ。
じゃあネコペ使ってればいいよ
いや、使ってますけど。
じゃあネコペ使ってればいいよ
使ってますけど。
修飾キーで一時的に描画色を透明色に切り替える方法ってないよな……?
ペンのサイドスイッチでトグルじゃなく一時的に透明色使いたいんだけどいい方法が見つからないorz
(;´Д`)
へ?
なんてことだ
コミスタみたいな乱れペン作れないのかな?
どうしてもデコボコした乱れペンみたいにならなくて
輪郭がギザギザしたペンになっちゃうよ
やっぱクリスタスレ民は某絵描きソフトスレ民よりも賢いな、いろいろと。
そういうのいいから
>>752 すまんな こういうことを書き込む事自体クリスタユーザーの印象わるくしちゃうんだよね。
複数開いたファイルの切り替えが
マウスでポチポチ選択するのみとか酷いと思いました
>>713>>714 もともとカメラが趣味でフォトショは撮影した写真のレタッチ用に
フィルターやプラグイン以外はほとんど使ってなかったんだ
どうやら俺が単に無知なだけだったようだな
いろいろとすまんかった
フォトショ使ってて、絵も描くのに、ブラシ使えることを知らなかったってのも珍しいな
今でこそお絵かきソフトの選択肢も増えたけど
10年位前はPCで絵を描くならフォトショかペインターって世界だったわ
フォトショは手ブレ補正がいつまで経っても装備されないので
愛想をつかして物色していたらこのソフトに行き着いた。
イラレも試したけどピンとこなかった。
ところで素材は一括DLできないのかね・・・チマチマ疲れた
取置しても結局一度素材ページ開かなきゃいけないのは変わりませんし
クリスタとGIMPで大抵のアマチュアは幸せになれる気がする。
プロのイラストレーターも結構クリスタ買ってるみたいだね
メイキング見てみたいな
クリスタはファイル読み込み時、フリーズしたかのようになるのが怖いw
せめて読み込みしてますよ的なゲージを出して欲しい。
現状どのゲージもまともに仕事してないけどね…w
手抜きゲームのインチキパラメータ表示みたいwww
あれ?SAIみたいにタブレット筆圧検知の最小値の設定とか出来ない?
ツール毎の筆圧カーブだと0%にするには点をつければいけるけどそれだと綺麗なカーブにならなくて困ってる
普通にファイル開くのにサムネイルがない困ったちゃん
psdにしてもサムネイル生成に問題でもあるのか、Photoshopのpsdだとサムネイル出るのに
CSPのpsdだとサムネイル出ないんだよな
いちいち最後にPhotoshopでの保存挟むの面倒だからなんとかしてほしーわ
>>759 Clipダウンローダくらい使えよ情弱…
つかClipダウンローダの機能をクリスタに統合してくんねーかな
一括で落としてもファイルを一つ一つ適用させるのが面倒くさ過ぎる…
クリスタってソフトの起動遅くない?
フォトショよりも遅い
>>771 さすがにそれはない。環境の問題
ネットワークアップデートかなんかで躓いてんじゃないの
でも起動も動作もキビキビさせる環境って
64bitOS、sandyかivy4G、SSD、メモリ8G以上必須な感じだよね
グラボもいるのかな、CPU内蔵のでもいいんかね
>>772 一応他のソフトと比較してみた
アイコンクリックしてから操作可能になるまでの時間
Sai・・・1秒
フォトショ(CS5)・・・13秒
クリスタ・・・19秒
アプデは最新パッチ当ててるんだけどな
>>774 それは流石に何か別の原因ありそう。
起動が遅くなる条件が見つかるかもしれないから、
スペック等も含めて公式に報告よろしく
>>774 最新かどうかじゃなく、アップデートを確認する鯖の応答待ちとかで
躓いてるんじゃないかってこと
アプデ確認いったん切ってみては
exまーだー?
>>768 だからそもそもお取り置きに追加する時に素材の個別ページいちいち開かなきゃならないだろってこと
CLIPDownloader使うなんてわかってるよ
サーバー負荷を気にしているなら100円程度で素材一括DLの一時リンクを発行してほすぃ
>>778 個別ページ開く必要なんてないぞ…?
ほんとにClipのサイトつかってんのか??
>>774 俺の環境だとフォトショよりは圧倒的に早いが…
中身が軽快だから起動が少しばかり遅くてもオレは気にしないな
うちの環境だと4秒位だな SSDでBフレッツだけど
SAIだと問題ないけど、ボタン押してるときだけ消しゴムの奴の反応が遅くて
余計なとこ消したり描いたりしてしまう
漫画のカラー扉、次からこれで描こうと思ってんだけど
いまのとこ未解決の致命的なバグとか出てないかな?
互換性付いたっていうし途中からイラスタに持っていくと思うんで
未実装の機能があるのは多少構わないんだけど
>>786 イラスタに比べると痒い所に手が届かないもどかしさはあるけど
とくにこれとった致命的なバグはなかったと思う。
それと互換性についてだけどxpg(イラスタ独自形式)をクリスタは読むのは可能だけど、
lip(クリスタ独自形式)はイラスタで読めないから逆は不可だよ。
だから作業の途中でイラスタに持っていくつもりならpsdで保存するしかないね。
ただこの場合、ベクタレイヤが問答無用でラスタライズされちゃうけど^^;
線画などにベクタレイヤ使うなら最初からイラスタオンリーで描いたほうがいいような気が…
>>786 カラーならとりあえず
・レイヤーを削除してもファイルサイズは小さくならない
・履歴削除してもメモリ解放されない
前者は諦めろ、後者は時々アプリを落とせ
程度
レイヤー削除でのファイルサイズなら新規ファイル作ってそっちにもっていけば解決するけど、
〜コピーがつくからめんどくさいんだよな。一応素材登録でやれば〜コピーはでないらしいけど
xpgで保存できないのはきびしいよな
ベクターまわりはイラスタと同等に扱えるようにしてほしいわ
>>787-790 なるほど、参考になります
そっか、xpgに書き出しはできないんだ・・・
イラスタはいまさらアップデートしろとは言わないけど
クリスタのほうは書き出し対応してほしいなあ
psdにしてベクタがラスタライズされるのはちょっと残念
色々不便はあるけどそろそろこっちに慣れとくのがいいかと思うんで頑張ってやってみる
XPGで保存できないのは、イラスタがアップデートしないから、ってのが原因なんだろうねえ。
クリペでファイルフォーマットに変更があった場合、イラスタも対応しなきゃならない。でもイラスタはもう弄りたくない。だから保存禁止。
まだ勝たないの?もう8月も終わっちゃうんだよ?
次のアプデ9月ですしおすし
やっぱり今は負けてるのかww
素材のダウンロードが面倒よりも落としたあとの目当ての素材を探すほうが面倒なんだが
なにかいい整理術はないかな
見やすくしてくれるツールがあるといいな
人気上位の素材以外正直微妙で使い道ないから探す手間なんてさほどかからないような
クリップのサイトが重過ぎてちょっとの操作もイライラするけどね
CSPにカタログ機能みたいなのつけて簡単に閲覧DLできるようになるといいなぁ
予定されてる機能がどんな物なのか不安で仕方ないわ…w
みんな素材ってどういう時に探してるの?
自分の場合必要な時々にキーワード検索でやってるから現状でもそれといって不便していないんだけど
でも一覧表示が重いのは確かにイライラする
>>797 796だが言葉が足りなかったかもしれないが
CLIP内で目当ての素材を検索することじゃなくて
自分がDLしたあとのたまった素材の整理術(自分のPC内)のほうを聞きたかった
一応「建物」「食べ物」「小道具」「自然」…とか自分でフォルダとわかりやすく画像のサムネつくって分けてるけど
かなりの数があって、いざコミスタもしくはクリスタで使うとき手間がかかってたので
>>798 模様とか手抜きしたいとき
ゴールドかったけど使用期限あるのには納得いないな
使い切れないし
困るほどはまだたまってないなー
沢山あるとたしかに大変そうだ
セルシス本に当たりなし、は世界の常識だが
CSP本も同じ道を辿るのかね
印刷したマニュアルを送料込みで1000円で売ればいいのに
安かったからとDL版を買ったけど
やっぱり紙媒体のマニュアルがないと不便だと思って予約した俺みたいなのからすれば
とりあえず本家付属のマニュアルと同等のことが書いてあればいい
プラスアルファの使えるテクニックとかは、有ったら儲けモンってとこだな
まあ確かにマニュアルだけ別途販売して欲しいけど
マニュアルもいいけど、どんどん機能追加されるからある程度落ち着いてから販売してほしい
PROまでの機能しか書いてなかったら嘲笑う
PROの公式ガイドブックだからPROの機能までしか書いてないだろう
810 :
808:2012/08/20(月) 19:36:41.32 ID:jsIO0Wik
訂正 ?PROまで ○夏更新まで
キツいツッコミにワロタ
SAIに勝たないからこうなる
ざらつきペンの描き味がいい感じにアナログっぽい気がするからペン入れだけをクリスタでして、
トーンとかの仕上げはコミスタに持っていきたいんだけどjpgに書き出して移動させる…で合ってる?
他に方法があれば教えてください
むしろそんな事せずにどちらかだけで仕上げるべきなのか
週末釣りスレ
CLIPに素材を登録したんだけど、人気度ってダウンロード数じゃないの?
20クリッピーにしたんだけど人気度が10になっても1クリッピーももらえん
>CLIPの「素材をさがす」に登録いただいた素材の人気度は、ダウンロード数や応援数、
>ダウンロードに必要なCLIPPY数など、従来より多様な数値を元に計算しております。
>なお、計算方法の詳細については公表しておりません。
>お客さまのご期待に沿えず申し訳ありません。
むう、ベクターペンで書いてると
書き終えた瞬間にフリーズして応答なしになるのが多発してきた
>>818 ははは、、、「恣意的な操作を行ってもゴメンネwww」 ってことですね
CLIPスレとここ混同してるアホ多すぎんだろ
>>818 マジか…
今まで値段×人気度だったのに…
>>815 レイヤを保ったままコミスタに持っていきたいならpsd書き出し一択だよ。
全部結合されてもいいならpngでもいいけど。
jpegは不可逆圧縮形式で開いて手を加えるたびに劣化が進むから
一番最後の保存(それもweb用)だけにしといたほうがいいよ。
>>817 有償素材の人気度がどういう風に決まってるかは知らないけど、
最低1件でもDLされてるならその分の料金(cp)がその素材に貯まってるはずだから
マイページなりで一度確認してみたら?
応援でもらったcpと一緒で移動させない限り表(画面右上のCLIPPY:**って表示のところ)には
出てこないから、有償素材を上げてるならマイページか素材をさがすの
「アップデートした素材の管理」を確認する癖つけといたほうがいいかもね。
>>822 弾丸ベルトの素材?少し人気度上がってきてるね
3D素材だったらDLしたかったかも
いんや俺はここ最近素材投下してないが
スレチ質問に答えてくださってありがとうございます。そしてすいません。
書き込んだ瞬間に気づきました。
人気度=DLではないみたいですね。
ちなみに弾丸ベルトの素材はちょっと解像度低すぎて使い物にならなかった…
しかし塗り残しとか自動選択とかのツールのデフォルトで
必須なものがデフォで表示されてないとか知らない人は使い勝手悪いだけだって思っちゃうよね
糞UIを擁護する気はさらさらないが、そういう使い方を探らない
もしくは使い方が分からなくても取説読まないタイプは
表示されてても文句言う、そしていつまで経っても下手なまま
まあ設定項目多すぎて全部デフォで表示すると雑多すぎるからな
自由度ゆえの悩みというか
ある程度使ってれば設定が固まってくるし可変にさせる項目も限られてくるから困らないんだけどねぇ
そんなに糞UIかなあ。あまり気にしたことなかった。
確かにちょっと枠が大きくてデッドスペースになってる気はするが。
どこらへんを改善したらもっと良くなるんだろうか
まぁどこぞの割れ専用低機能ソフトで満足してた奴は
設定項目多く感じるのかもな。あとはちっさい画面でちまちまやってる奴とか
UIに関しては個人的には色(明るさ含む)だけは早急に何とかして欲しい
選択してるレイヤーの水色が見にくくて判りにくいのは俺だけですか?
それほど薄いってわけでもないし自分はそう見づらくは感じないなぁ
・キャリブレーションしてない
・モニタがうんこ
・色盲
どれかだな
全体的に灰色で辛気臭いなとは思う
さすがに俺の7年前のモニタでもはっきりとわかるぞ
最近のモニタ明るすぎとかよく聞くからだからとりあえず輝度下げてキャリブレーションしてみなよ
なんで俺は7年も前のモニタ使ってるんだよ…2005年だぜ2005年…
2005年(愛地球博開催)
流行語大賞:小泉劇場、想定内(外)
「ジャンガジャンガ」(アンガールズ)
「武勇伝」(オリエンタルラジオ)
ブログ、mixi
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:32:26.42 ID:BDcsZ/RE
2005年は官営IT教室なんてのもやってたなあ。
小泉メルマガとか、NHK教育ではMSペイントでCGアーティストになろうなんて番組も流してた。
CRTなら10年もつからなぁ。色々ヘタってはくるけども
ゲームやる人でフレームレートの関係上捨てられないっていうのは多いと思う
120Hzモニタの登場でようやくCRT机の上から消えたけど、愛着あって捨てられない
「普通の60Hz液晶モニタなんかで動画やゲームなんか紙芝居にしか見えんよ」
とか言ってた奴いたけど、やっぱそういう超能力級の動体視力を持ってる人ってTVや映画も紙芝居に見えるの?
モニタ以前にキャプボのせいで音も絵もずれずれなので気になりません
10年以上前のCRTの色味やべえよ
蚊が鳴くような音がする以外は画面の乱れ等もなく全く問題なく動くけど
セル画だと秒間8〜12枚じゃなかったっけ?それをフレームレートに合わせて水増しして使っていたんだろうけど
恩恵うけるの3Dゲーム位だろビットレート以下のコンテンツでいくらリフレッシュレートが早くてもなぁ
なんかスキャニングしたjpg(A4 350dpi)をトリミングして2500x1900のpngで保存したらやけに保存が長い
他のファイルは同様の大きさでもそんな長くないのに(´・ω・`)
現状バージョンで保存を早くしようと思ったら
CPUをOCして処理能力を上げるしかないんかな
HDDとSSDとRAMディスクで試してみたがストレージ側の違いじゃ殆ど変わらんかった
ちょっと液体窒素ボンベ買って来る
いきなり極冷かよw
しかしこの保存遅延はコミスタのベクター絡みの頃からなんだよな
セルシスの苦手分野なんだろか
64bit対応やメモリを多く使えるソフト探してて、このソフトに行き着いたけど
あと、コミケの会場で販売員に色々聞いてw
割と良い感じのソフトですね
スマスクやインテュオスの設定変えるだけで時間掛かって触った程度だけど
キャンバスを別窓に出来るのもありがたい
しばらくはマニュアルとにらめっこかなー
秋に出ると発表されてるEX版はもっともっとすごいですよ
慣れもあるかもしれんがフキダシとフキダシ内の台詞あわせがやりづらくてストレス感じる
コミスタのときは書体のプレビューとか候補がずらっと出て使いやすかったんだが
SAIのように範囲選択したらすぐに移動や拡大・縮小できる方法教えてつかあさい
857 :
856:2012/08/22(水) 06:17:39.72 ID:bwAvbNPJ
すいません。画像と連動のオプションでできました
分からないことがあったらとりあえず質問するのね
自己解決ときちんとその解決法書いているんだから別にいいじゃない
>855
EXで改善されると良いんだけど、吹き出しの大きさ(変形)に合わせてフォントサイズと行幅の自動リサイズが
働かなくなったのもしんどい。
>>857 しゃーない、こういう隠しオプション設定が多すぎるのが悪いんだ
解決して答えも書いてるんだからなんの失礼でもないさ
暑さを理由にSAIに勝たないのは辞めよ?
SAIのないMacユーザーにっとてはお手頃でよさげなソフトだな
イラスタみたいに一つのファイルを開いてる時にフォルダとかから別の画像をD&Dでファイル内に放り込みたいのに
新規ファイルとして別タブで開かれちゃう。同じファイル内に読み込ませる方法ないかな
素材にまとめて突っ込んでもだめだったし、できるなら複数ファイルを一気に開けるようにしたい
一回素材にフォルダ突っ込んで、そこから素材ドロップとかしか今のところないんじゃないかね
レイヤー分けされた画像っていうのでないならファイル→読み込み→画像かな
複数ファイルの読み込みはできないけど
このソフト感じがいいですね。イラレやInkscapeだと殴り書きしたベクターの修正するだけで右往左往したのに
ペン先でなぞるだけでクネクネ付いてくるし、画像ソフトを渡り歩いていれば直感的に「きっとこれだ」で動くもんなw
ぶっちゃけPhotoShopのベクターデータの扱いが簡単になって手ブレ補正があるならそれだけで済ませたいが、PSはそこんとこ超ウンコ。
今後はRCを重ねながら不具合チェックして落ち着いた頃に正規アプデって流れかな?
しかし常々思うがドットペンてそんな難しいのか
それよりグラデマップとアクションー
ドットペンって何で必要なの?
アンチなしペンとどう違うのさ
コミスタとかは名前しか知らないし、どうして制作ラインを変更したのか知らないけど、
ホームページビルダーみたいに作り直せる人がいなくなって(←未確認だがそんな感じ)ダメソフトになるより
こうして仕切り直しをして向上する意欲があるのは好感が持てる。
超がんがって海外ソフト税を撃ち落してほしいわ。
素材DL統合してくれんのは有難いね
まあクソUIで結局ブラウザからの方が楽でしたとかならなきゃだけど
ドラッグでブラシサイズ変更のショートカットを
フォトショと同じにしたいんだけど、右クリックを含めた修飾キー設定はできないんだな…
アプリを行き来して作業する人、どうしてますか?
まあ公式サイトも昔から見にくい探しにくい該当の場所までクリック数が無駄に多いだからねぇ
俺の予想だと素材DLボタンを押すとブラウザが起動してClipの素材ページが開くだけと読んでるんだけど
使いやすさって、手書きのペン周りはもちろんなんだけれど、
素材のとりまわし(管理機能)で生産力が変わりますね。
PC内の素材を含めた管理をAdobeもやってくれようとしているけど、個人的には「なんかちがう」感があって使っていない。
PC環境を移行したら使えないWindowsのレーティングみたいなしょうもなさは困る。
任意のフォルダ内のファイルリストと、レーティング&タグ関連付けの対応管理できるソフトって無いのかな?
saiなら出来るよ
マルチペイントの万能感に酔いしれる
>>868 おおっ!スタンプツール実装か!!
セルシスすげーよセルシス!!
しかし、物凄い開発スピードだな。何人体制で開発してるんじゃろ
あれ、次回アプデってまたRCなんか。
まぁ末に正式来るらしいからいいけど
RC(先行版)→正式→RC→正式の繰り返しかと思ったら、連続RCだったでござる
RCなんてファイル移動で丸々環境移せるんだし問題ないでしょ
どんなバグがあるかわからないし仕事では使わないほうがいいと思うけどさ
>>867この人は絵を描いてない。
強くそう思う。
おまえら、あきまんがクリペを買ったらしいぞ。
これでバカが釣られて売上倍増、勝利確実。
いや、あきまんじゃそこまで影響力は・・・
10代向けの絵師じゃないと無理だろ
そして、あきまんがボロクソに酷評して・・・
Photoshop5.0LEから乗り変えたんだけどこのソフト凄いね、
機能がいっぱい有り過ぎて使い方覚えるのに時間がかかりそう。
これクリップスタジオEX買っとけば何年間も大丈夫なん?
誰が使ってるかよりSAI並にネットや書籍の講座が充実してくれた方が売れると思うのだが
セルシス製品の講座の少なさはちょっと異常過ぎる
公式がでしゃばるから
セルシス製品はむしろ多くね?
公式サイトとか充実してると思う
書籍はアレだが…
でもsaiの講座本ってどれも似たり寄ったりだったり、肝心なところが書いてなかったりであんまり役に立った記憶が無い
SAI自体が枯れたソフトでアップグレードこの前迄全然してなかったから何時出しても古い本でも情報が古くならないから出しやすいんだよ(´・ω・`)
正直な感想だけど、イラスタよりずっと良くなった。
それでもクリペで絵を描く事は難しい。
講座はこれからも少ないままだと思います。
機能と値段だけ見ると買っちゃうよね。
最初のツールにイラスタやクリペを選んだ人はきっと絵を諦めてしまうと思う。
気の毒でならない。
>>894 そうでもない。中身がいいやつはきっちり書いてるし使える
SAI○○教本的なやつじゃなく、CGイラスト講座みたいなやつでSAI扱ってるのがいい
SAIをお題目にしたやつは総じて同じことの繰り返し
その総合CGイラスト講座本も最近イラスタ分が増えてきたところだったのに
一から作り直しだったとしてもイラスタの仕様で64ビット化すれば良かったのに
こういう事やるから教本が少ないんだよね
コミスタはデュアルモニタすると、
ペンタブのドライバがおかしくなったりしてできなかったが
こっちはその辺大丈夫だろうか・・・・・
うちのデュアルモニターでは問題ないがあなたの環境じゃないので判らんよ
クリスタだけで何枚か絵を描いたけど線画で使う分にはイラスタよりいいね
でもイラスタと同じ設定のブラシでもクリスタの方が重いし
イラスタの便利な機能もなくなってるからまだ移行出来ない
レイヤーモードのプレビューとか線の色を描画色に変更があるだけでいいんだけどなあ
1工程が2工程になるっていうのは結構気にするものなのか
まあ頻繁に使うなら分かるが
頻繁に使うからこそ、その1工程が総作業時間に響くしな
そうじゃなく、線の色を変更ってそう頻繁に使うかなと
色味調整するのは分かるけど、回数的にはそう多くはないし
透明度ロックしてしまえば1工程だし…って
線の色を変更はショートカットキーに登録出来るからラフの色決め段階で重宝するんだ
線の色変えたいならレイヤーカラー表示の方が早いし後からの変更も楽だよ
まだPCを64bit化してない状態で使ってみたけど
イラスタ同様ちょっと重いな
そろそろ64bitマシン組むかな
32ビットで使ったら同封の32ビットのクライアントを使うだけだからイラスタとそう変わるわけがない
むしろなだ実装項目全部埋めてないClipStudioPaintより32ビット専用のイラスタのほうが高機能なんじゃないかな
起動はめっちゃ早いけどね
イラスタって2GBまでしかメモリ使ってくれなかった気がする
でも見てみたらClipStudioPaintでも2.4GBくらいだった
青色で清書した線を一気に黒にするためにレイヤプロパティからレイヤカラー使ってみたんだけど
これサブカラーの部分はどう扱えばいいんだ?同じ黒をいれとくのか白のままがいいのか
イラスタは非公式パッチで4G迄開放出来たはず。まあ自己責任だが
FL-STUDIOは2バージョン起動exe があったな >メモリ領域別
講座が欲しいというよりデフォルトですぐにある程度の人が快適にできる設定から始まってれば
そこそこ使いやすいって思う人は多いんだろうけど
何故か毎回、細かく設定しないと使えないってレベルでデフォが設定されてるからねぇ
でもカスタマイズ好きな自分としてはデフォで使えない設定だから色々いじれるし、
いじっているうちに項目の役割がわかっていくからうれしいんだよなぁ。
大多数的にはデフォである程度使える状態のほうがいいんだけど
>>913 その用途で線画を黒くしたいだけなら黒色にしとくのがいい
明度(輝度?)に準拠して白に近い色で描けばサブカラーの色になって、黒に近い色で描くとレイヤーカラーになる
どの程度の青で描いたのか分からないけど、サブカラーが白だと白が混ざった灰色っぽい線になると思うよ
また水彩ツールとかでインクのサブ描画色混合率をいじってるとサブとレイヤーカラーを筆圧で調節したりもできる
もし黒色の線画が欲しいなら単色レイヤーで、描く時だけレイヤーカラー(青)とかにしとく方がいいかもね
デフォで完璧に使える方がいいに決まってる
何が使いやすいかは個人差あるんだから完璧なんてねえよ
デフォのブラシってどうなん?
というかデフォで使えようが使えまいが弄れる項目が変わるわけじゃないから
使えない設定だからいじるとか無茶な擁護をする意味はあんまないけどね
デフォルト云々言ってる奴はアホだろ。デフォルトの意味分かってるのか?
ユーザが指定しない状態に与えられる値だからデフォルトなんだぞ
ある使い方に偏った設定がデフォになる方が困るわ
デフォで完璧に使える方がいいってやつは自分がデフォのままでおkな人間になるしかないな
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:15:00.08 ID:INhR+Q3B
>>896 >正直な感想だけど、イラスタよりずっと良くなった。
>それでもクリペで絵を描く事は難しい。
そう言うお前は単にイラスタやクリスタを使いこなせていないだけ
赤の他人のことを気の毒がる暇があるならもっとイラスタやクリスタに習熟しろよ
むしろそういうイラスタで挫折した使いこなせてない人を取り込めてるなら
UIの面でずっとよくなったと言っていいと思うぞ
イラスタで挫折したけど、クリスタだとなんとなく描けるようになった
UIは良くなったと思う
選択ペンで塗り潰した後に透明になっちゃうんだけど、半透明な色とかにする方法ってない?
クリスタユーザって口臭そう
マ・・・マスク
息と体臭がニコチンと夏コミ3日目の西館レベルに臭くないだけまし。
>>923 単語の意味だけ持ってきて揚げ足だけ取るのも頭いいとはいえないけどね
デフォルトは製品出荷時の既定値であって、初期値なだけで最近はデフォルトで数値調整済みとかも多いよ
使いやすい既定値で最初から決まっていようが0・0・0の値でもデフォはデフォの意味
というかデフォルト設定が偏ってるから困ってる人が多いんであって
完璧に使いたいとは自分はいってないからね、ただ使いやすいデフォであればいいなってだけに
絶対に今のデフォマンセーと言われても困るわ、実際に大半のツールはデフォを弄らないと使えないし
バカっぽいですね
なんつーか、自分の意見を集団の総意みたいに語るのやめてくれねーかな
自分に使いにくいから誰にでも使いにくいって思い込みがまずズレてる
デフォで良いと思ってる人や自分で弄るからいいって人は声をあげないんだから
まず自動選択ツールを弄ってないままカラーで最後まで書き上げる人なんて居ないし
それでもデフォで良いと思ってる人がいるのならそりゃ凄いけどw
現実みようぜ
え、いるよ
決めつけ乙
デフォが不便なせいで新機能を知ったりする…
枠線の幅の固定とか
ここで分からないのは自分は弄るからデフォはどうでもいいみたいな事を言ってるくせに
デフォ値が変えられると困るとか使いにくくないって声を上げる人の存在よな
デフォが使いにくから弄って・弄るから困ってないといいつつデフォの設定にケチがつくとファビョる
ALLデフォ設定で仕事絵描いてる俺が呼ばれた気がした
ガキはおとなしくsai使ってろ
売り言葉に買い言葉なんだろうけど
自称いる自称やってるが出てもあのデフォ値だと流石に嘘だと分かるからなぁ
>>918 おおそういうことか。理解できたよ
ありがとう
この話には初めて参加するけど、クリペのデフォは使いにくいと自分もおもいます!
>>943が一番正しい。でもガキでなくてもSAIが良いよ。
んー、理屈に理屈で返せなくなってくると罵倒とか煽りしかなくなるのは何時もの事か
本当に困ったものです。
>>942 どうせ雑誌の隅っこに載ってるチビキャラみたいなしょーもない仕事だろ?
>>941 1行目と2行目が必ずしも一緒の人とは限らないからだろう
ひとつの条件に当てはまらないものが全て同じと思うのが間違い
デフォ弄られると面倒、今のデフォが良い、デフォなんてどうでもいい、全部別だろ?
>>950 なら今のデフォと、ほぼ皆が弄るツールのデフォ値を変えたデフォの2つ用意すりゃいいんだろ
片方がいらねーから全部いらねって完全思考停止よりも
それ以外で両方が得になる案や妥協案を出せないならそもそもレスする意味が無い
1行目の人間だけどそれは置いといて、
そもそもデフォを(アプデとかで)いじられると面倒ってどういう意味だろ。
以前のデフォの環境に戻すのが面倒って意味なのかな
まー追加設定とか変更されると何故か一つ前まではできてたのにオプションに残らず消滅して
復活までまたなぜか時間かかるってのはセルシスのお家芸だから
何か変えてくれ追加してくれ→止めろ馬鹿!ってなる気持ちは分かるんだけども
いや、俺はズレた事言ってるのが気になっただけで
デフォとかどうでもいいんで
>>952 まあ例だから深くは考えてないがそういうような想定だ
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:22:33.50 ID:P4G3LECH
人それぞれ使い方は違うんだから
今デフォが使いづらいって言ってる人に合わせたものがデフォルトになっても
新たな使いづらい君が出てくるだけでしょ?
それなら用途に合わせて数パターンおすすめ設定をつけて
まずはそれを選べるようにすれば初心者も入りやすいし
こだわりたい人もそこからカスタムすれば早いだろうしいいんじゃないかな
素材でワークスペース登録できるようになったらデフォも気にならなくなるのかね
ズレてるのは極端なものしか書かない以外は
オプションで表示に変更・調整が必須ってツールがそこそこある事実を無視して
今のが変わっても使いにくいって人が出てくるーとか言ってる人なんだよなぁ…
>>900 時々おかしくなるんだよ
グラボのドライバ更新したりすると…
タブのドライバ入れ直せば治るけど
タブの設定を保存しておいて、
おかしくなったら
それで上書きすると元に戻る
ペンの設定とかは煮詰めるつもりで色々いじっても
やっぱり初期状態が一番マシに思える事が多いので
今は余計な事はせず素のままでつかってる
他のツールは初期状態がマシじゃないから弄ってるといってるのとかわらんな
>>955 開いた時の用紙の有無で二択の設定だけでもあれだけ割れたのに
設定細かいのになってくるとセルシスの方でも判断つかない気がするね
>>957 ちなみにだけどそういう調整が必要な項目ってどんなの?
wikiの豆コーナーに書いてある奴とか?
あえて言おう 夏だなぁ
ああすまん”用紙の有る無し”か間違えたよ
もう8月も半ばで全国的に猛暑日が続いてるのに今頃夏である事に気付いたのか
>>963 間違ってはいないよたぶん。そのあたりの話であってる
ただ知ってる話かもしれないが、用紙が出ない仕様だったのが文句言われてて
出る仕様になって、さらにその意見があって今の仕様になった(と記憶している)
意見割れて結構コロコロ変わってるってことでね
非表示ってのはオプションの入れ子階層が問題ってこと?
なら設定値じゃなくUIの問題な気はするけども。入り抜き等の設定値自体の話だったらすまん
聞いたのはユーザ側が変えられる設定の事ならwikiに追記したいなと思ったからなんだ
なんかCELSYSは「ほら見ろ要望どおりにしたら戻してとか困ってる人が出ただろ」って
わざとやってる気がしてくるくらいにトコロテン方式で要望追加からの削除が多い
だって困ってないのに要望なんて見に行かないもん
>>963 入り抜きに関しては勘違いじゃないかな?
入り・抜き・速度による入り抜きにチェックが入っているけど、一番上の「入り抜き」の入り抜き影響先設定がなしになってると
入り抜きは入らないよ、デフォルトで入ってるのは多分無かったような…
ツールごとのスナップオンオフは、初見だと定規側のスナップオンオフとごっちゃになるしあえて外してるんじゃないかなー
とりあえず、今のデフォルトが使いやすいかどうかはともかくセルシスの出した結論なんだからそれはそれでいいんじゃないかな
使いにくいと思う人が推奨の設定をPIXIVとかCLIPとか自分のブログとかで公開していけば
初期設定で最大公約数を求めても使いにくいとわめきたてる人は出てくるからなぁ
まー表示関係に関してはデフォだと必要項目隠し過ぎだし
表示UIに関しても無駄にスペースを上下に取ってるせいで表示させておくとスペースに困る
イラスタの時は一行にまとめて文字もフェードアウトさせてたのにアレなんでなくしたんだろう
CLIPのページ落ちてる?
メンテ
なんか消しゴムかける時だけカクつく・・・
スペックも書かずに
25歳独身家持ち
ほう…
40歳独身女子がアップを始めました
わろたw
28歳ニート腐女子もアップを始めたい
すみません、16歳女子高生です
20歳独身男性もアップをはじめる頃か
まとめてうちくるか?
なにげにカラーピッカーまわりが弱いな
DICとか読み込めないものか
>>985 DICってなんぞ?IMEの辞書ファイルか?
カラーチャート
DIC、PANTONE、TOYO etc
#ffddbc
こういうの読み込めるところある?
>>987 なるほど、色見本のことか。
Pantoneは聞いたことあるけど他は知らんかったわ。
教えてくれてありがとう^^
DIC584Bにはよくお世話になってます
>>988 どのパレットでも10進数で表示されてるのを8進数で考え直せばいいだけでは
面倒だけどな
あ、16進数だった間違えた
16進数ならSAIの勝ち
>>993 thx
でもまあ面倒だねw
PSでチャート作って色拾った方が早そうだ
一応要望だしてくっかな
Too公式クリスタ用Copicカラーパレットを作ってくれたら飛びつくんだけどなあ。
色選択用のパレットが複数あるとはいえ、
レイヤーカラーや描画色表示部をクリックしたときに出るのは
Windows標準の色選択ウィンドウだもんな。
ずっこけた。
tooはaco配布してるんだからそれ取り込めばいいじゃん
■■■
ノノノ・_・) 999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。