pixiv 底辺卒業スレ Part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
底辺卒業したpixivユーザーの為のスレです

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ Part52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1339126435/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part161
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342445250/

■関連スレ1
【閲覧バグも】pixiv超奈落底辺スレB14F【無関係】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1336489408/
pixiv奈落底辺スレPart51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1340388439/

pixiv(ピクシブ)底辺スレ part227
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342059497/
pixiv底辺新卒中層スレ part42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1340924684/

■関連スレ2
pixiv自前イラスト向上スレ part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1335293897/

イラスト特化SNS pixiv立案スレ14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1269166222/


〔゚д゚〕ピクシブ pixiv イラスト特化SNS〔R-18〕 26
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1332209557/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:19:02.74 ID:Bdx1qB4J
Q.底辺ってなんですか
 「pixiv底辺スレ」の条件を満たす人のことです。以下底辺スレテンプレより
  ・閲覧数は平均100以下。
  ・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
  ・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
  ・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
  ・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
Q.点数とか出す奴なんなの? 自慢?
 このスレでは対象になるユーザー層が広い為、数字話については制限がありません。
 他人の評価数が気になる人は数字NGのスレに行きましょう。あなたにこのスレは不向きです。

■絵チャ
pixiv坂エチャ
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=416721

■パーソナルタグ&企画
「Pixiv坂」
このスレ民向けのPタグです。興味のある方は是非どうぞ。
・「百人坂」
ttp://www.pixiv.net/search.php?word=%E7%99%BE%E4%BA%BA%E5%9D%82&s_mode=s_tag
企画第一段。Pタグの「坂」がテーマに絵を描こう。
登るのもよし、下るのもよし、挫折するのもよし。
・「P-11」
ttp://www.pixiv.net/search.php?word=P-11&s_mode=s_tag
企画第二段。オリジナルキャラを11人(匹、体でも可)を並べてみよう。
・「百人壁」
ttp://www.pixiv.net/search.php?word=%E7%99%BE%E4%BA%BA%E5%A3%81&s_mode=s_tag
Part34から始まった企画第三弾。今度は「壁」をテーマに描いてみよう。
寄りかかるのもよし、ぶっ壊すのもよし、ぬりかべを描くのもよし。

■次スレ
>>950が建ててね。建てれなかったら失敗報告&次に建てる人を選びましょう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 04:57:33.21 ID:KSG1p65r
自分より下手なのに自分より遥かに評価されてる奴の数字をチェックして嫉妬で泣きながら歯ぎしり

自分より遥かに上手いのに自分より評価されてない人の数字を見てpixivの数字の出鱈目さを確認して安堵

そんな毎日です(´・ω・`)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 05:07:31.61 ID:tTlJvLJu
ネガティブ過ぎるだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:34:26.92 ID:b7klowRU
pixivは好きな絵に点入れてブクマするとこであって
テクニック的に上手い絵に点入れてブクマするとこじゃないんですよ。


それをわかった上で利用しましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:20:34.18 ID:J5L2zGjA
>>1
乙であります
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:26:15.48 ID:9qF6lHv6
自分の絵管理画面で見て、これじゃクリックしたくならんわーて思った
客観的に見れた気がする

やっぱぱっと見でキャラが分かる絵が評価されてる。
バストアップとかな


8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:46:14.32 ID:Z3/5hCYf
>>1おつ

先に前スレ埋めよう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:17:08.29 ID:KFLQkLug
>>7
クリックしてもらえたのに評価はされないほうが辛いよ
近くの上手い人のは閲覧半分くらいなのに倍の評価されてる…
自分には絵や漫画の才能はないから、サムネやタイトル作る人になれってことか…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:44:49.84 ID:xBEvMOGD
最近は閲覧数100としたら評価してくれるのは10人って感じだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:51:19.42 ID:7dos/sdd
俺は常連さんがひと通り見てくれるまでは結構評価率いいな
その代わりあんまりブクマしてもらえないしメイン版権だけの話だけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:36:23.54 ID:IoXotr1L
メイン版権はブクマのわりに評価がよくないな
例えばブクマ30だとしたら評価も300くらい
まあ順当な評価なんだと思うけど、他のところは同じくらいのブクマ数なら500〜1000は入ってる
被お気に入りと何度も見てくれる熱心な人が少ないんだろうか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:06:20.54 ID:Its46vot
ピクシブで評価してるのって絵を描く人やクリエイティブセンスのある人は極わずかだと思う。もうひとつまみ
あくまで評価してるのは女子供、ヒマ人、馬鹿だと思っていい

だってそうですよね
一日二万投稿あって上手い絵は200枚もないんですから
ヘタクソが上手い奴の100倍。さらにそれを上回るROM
大量絵ブクマの絵を見てみるとその大半がROMアカのブクマ

いかに女子供、ヒマ人、馬鹿にウケるかって事だよ
さあ頑張ろう。精進精進
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:25:24.26 ID:2geKscW6
またおまえか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 02:01:58.49 ID:CKzLmcVL
商業でも同じようなもんだしね
精進せねば
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 02:06:06.03 ID:PjcHv95g
>>12
逆に考えれば評価の割にブクマが多いともいえる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:53:24.86 ID:HyuwEn1V
数年前に出した版権メカ絵
出した当時は見る人もあまりなく点数もそれほど入らず、ブクマに至っては・・・

かなり気合入れて描いたものだったので当時はかなりへこんだw
でもこれが最近ぼちぼちと閲覧や点数ブクマが増えてる (と言ってもしょぼい数だが

なんかリンクでも貼られてるんかなとか思ってたら
大百科の参考画像で使われてたわw

以前聞いた事はあったが本当に断りとか無いんだなw
別に拒否はしないが一言欲しいもんだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:30:39.93 ID:Zy3dNtnT
>>13
商売の基本だねw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:31:24.09 ID:fROH5535
最近ってブクマばかりで点数付けない傾向?
数ヶ月ぶりに投稿したら、以前の同じ程度のブクマ数の絵に比べて
点数が半分以下だ(同ジャンル、投稿後1週間時点で)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:34:54.46 ID:IuS+Zgmw
嫌儲で話題になっている19歳の絵とやらを見てきたけど
割と誰でも描けそうな感じでがっかり…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:53:41.50 ID:aHnJhd5w
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。)
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩
6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜
8. Phantom of Inferno
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二×美緒
9. 銀色-完全版-、朱
『銀色』『朱』に連なる 現代を 背景で 輪廻転生した久世がが通ってる学園に
ラッテが転校生,石切が先生である 石切×久世
10. Dies irae
11. WAR OF GENESIS シヴァンシミター、クリムゾンクルセイド
12. アイドルマスターブレイク高木裕太郎
漫画予定は無いのでしょうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:42:23.41 ID:W73FQgZR
>>20
どこかで見た事あるような雰囲気や行動パターンてだけでお察し

「他人が興味を持たなかっただけの物事」をやることが斬新だ(才能ある)と思ってる奴いるよな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:22:25.98 ID:nDHe136u
こういうのは支持をある程度受けているとさらに雪だるま式に評価されるもの
でもこういう絵好きよ
色彩が錦絵とか浮世絵とかにも通じるものがある
外人には受けそう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:55:52.53 ID:ZzmYLfgm
「あーあー。こんな絵なら俺でも描けるわー」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:28:25.84 ID:gdhX/FN0
底卒クラスともなると 技術的には余裕で描けるだろ 真似するだけなら楽勝 だが問題はセンスだ あんなの描こうと思わないもん
ただ嫌儲のスレでは19歳の絵より精神病のキチガイが描いた絵の方がウケが良いようだがw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:27:54.13 ID:OilkZflv
スレチかもしれんけど、前スレの話題で

Skypeでどういことはなせばいいの?
勢いで何人か登録してるけど
話しかけられもしないし

ちょっとした会話くらいはしたいんだけど話すネタもないっていうか
絵の感想とかならpixivの米欄で済むからなあ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:09:00.72 ID:ejt1zyI0
そういえば投稿の時間補正かかるとかってまだ続いてるのかな
最近ちまちまと基準変わることあるからよくわからん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:53:29.64 ID:YMy+gand
>>12
自分はブクマ30なら評価は大体600くらい
大体がブクマ40~50の評価800~1000前後で落ち着いて
ランキングのケツの方に引っ掛かる感じ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:07:22.70 ID:pXh2GPA2
当たり絵だとまずはブクマがどっと増えて
そのあと評価がぐんと伸びる感じ

とりあえずブクマだけして後で見直すって人が多いのかね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:41:05.21 ID:ee9XH9F/
タグ検索から見に来る人だと一覧でブクマ数の多い絵ほど引き寄せられるんだろう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 09:45:09.13 ID:RrTDNAjt
pixivパワーチェッカー初めてやってみた
面白いなぁこれ。ただ努力ボーナス+0だったのが心外だ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:26:37.76 ID:vx/hc7lo
>>31
今のチェッカーは画面に出てる絵だけで評価してるらしいから
投稿した全部の絵を総合して評価してくれるようにして欲しいね

最近仕事が忙しいのと暑いので絵を描く集中力が保てないw
なのでチェッカーの評価があんま変わらんわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:40:08.44 ID:GR+tW+Ai
努力ボーナスって何を基準に出してるんだろw投稿頻度?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:47:49.02 ID:an69stYo
>>32
それだと過去のクソ絵が延々と足を引っ張ってしまう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:50:59.33 ID:BQ5Q1Dr/
何百枚も投稿してる人だと鯖の負担もでかいしな
3631:2012/07/26(木) 10:53:34.00 ID:RrTDNAjt
>>33
そうらしい。あと投稿枚数もかな?
私は投稿数10枚前後で投稿間隔日数100日だからな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:33:20.76 ID:tdTlCWO9
130万だった
投稿頻度月1〜2になって殆ど変わってないお…('A`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:28:22.88 ID:eaTRIuW0
>>37
自分と同じだ
多分これが限界だ…Sは無理っぽいと思ってる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:07:45.41 ID:koOk449N
一億パワー越えのSSとか、もう狂気の沙汰
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:14:15.33 ID:GR+tW+Ai
>>36
トン

腐女子ランカーはそんなのザラじゃないの>SS
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:50:06.54 ID:g3JfcFhM
今までの絵柄では合わないキャラを描く為に色んな描き方を試してたら
絵柄と塗りが今までと全く違う感じになった
自分では満足な出来なんだが
急に絵柄変えると反応が微妙そうであげるの緊張するなー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:59:31.28 ID:ee9XH9F/
試行錯誤の痕跡って案外絵に意図しない魅力を与えるんじゃないかと思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:44:20.07 ID:e/hfjOdV
ふと思ったがネタ系は点の入りがいいな
やっぱり笑えると点を入れたくなるんだろうか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:49:50.08 ID:Drd12DSs
萌えてかつ笑えるとか最強だろ

マジ絵の数倍伸びるよなネタ絵
それはそれでどうなのとは正直思うけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:24:54.14 ID:N0gNfhA9
しかしネタが滑ると精神的ダメージが…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:36:59.77 ID:kLQdCHId
マジ絵だったのにネタ扱いされて伸びた時の精神的ダメージは異常
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:41:08.65 ID:wMe/TAVh
オリジナル2位時間と被お気ゲットのコスパよさそうだなぁうらやましいなぁ
そのままネクタイもろとも爆発しろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:55:22.58 ID:F55JzuOf
ゆる絵とはいえ、半年足らずでで240枚ぐらい描いてるのは、やはり努力の成果だと思うけどな
キャラが確立したのもわりと最近っぽい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:24:46.59 ID:IXVkqK8A
ランキング○位の奴がどーとかこーとか、
名指し同然で話題に出すのは底辺スレくらいだと思ってたんだが
ここでも言う奴いたんだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:36:41.59 ID:N0gNfhA9
底辺スレに詳しいのね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:44:23.87 ID:IXVkqK8A
いろんなスレROMってるよ
書き込まなきゃいいし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:55:54.37 ID:n0vCe4td
底辺は無理だな
流れが早いだけで内容もたいしてないから見るのやめた
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:51:20.50 ID:xxt8NuOm
普段しょぼいノートパソコンでしこしこ描いてるけど
初めてネットカフェの大きいパソコンで見たら自分の絵が2割増し上手く見えてびっくりした
いいなあ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:08:54.34 ID:yfjYICS2
自分もノートで描いてるが、画面サイズ大きいデスクトップのほうが良いのかな

あと、ショートカットキーはたくさん作ったほうが便利?
キーボードの上にペンタブ載せてるから、使えるキーはタブ横についてる8コだけで、大体の動作を画面上で済ませちゃう。
USBポート三つしかないから左手用のデバイスもあんま使いたくない

上手い人のメイキングとか見てると、すごい効率化されてるよね
いろんなアクションを登録済み・ショートカットキー多用が当たり前みたいな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:54:13.36 ID:lqZuClsv
フォトショでキーボードショートカット使わないなんてありえんしな。
左手フリーにしてると作業効率おちんだろ。左手のホームポジションのキーは全部ショートカット割り当ててるぜ。
アクション割り当ててるファンクションキーと修飾キー組み合わせたら更に増える。

ブラシサイズ変更するのにわざわざUIメニューから変更してる人みて非効率だなと思った。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:05:16.16 ID:sZhH7xAR
文章を打つときに一々運指なんて確認しないようなもんで
目的を邪魔しないためにも手段は効率化しておくべきだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:12:47.70 ID:+W7zGki4
消しゴムのキーしか知らない…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:24:15.83 ID:lqZuClsv
>>57
スペースバーで一時的に手のひらツールにしてキャンバス動かす、って動作は
フォトショでもイラスタでもSAIでも、たいていのツールでそうなってるとおもうけどそれもしらん?
まあ俺も始めの頃は知らんかったけど。

スクロールバーをペンタブでクリックしてキャンバス位置移動、
虫眼鏡ツールに切り替えてキャンパス拡大縮小
ペンタブの消しゴム切り替え使わないで、いちいち消しゴムツールに切り替えて消し作業
ツールメニューからいちいち全選択したり、選択解除したり ツールメニューから変形メニュー選んで変形かけたり ツールメニューからetc...
ありえんくらい非効率なことしてた。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:30:23.98 ID:yfjYICS2
選択・変形関連はショートカットだけど、ブラシサイズや画面サイズは画面からだな
ペンタブのキーはちょっと硬いから、頻繁に連打するツールだと結局労力いるし
左手用のデバイス買うか…

ところで最近使用ソフトをsaiからクリップペイントに変えた
オリジナルは背景あると強いから、このソフトで背景無双してやるぜ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:46:15.85 ID:+W7zGki4
>>58
うぉお
スペースキーにそんな便利な機能が…ありがとう。

いつもアナログで描くからたまにデジタルで描くとやたら時間かかってて。
デジタルは便利だけど非効率なイメージでさらに触るのがおっくうになるの悪循環だわ。
だからpixivには二値ペンで描いたのくらいしか投稿できない…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:12:48.49 ID:JMHRKtk5
見る人の需要と、自分が合わないとき困る
描きたいものを書くのが一番だけど、
せっかく見てもらうんだから、皆が喜ぶものを描きたい気もする
楽しんでくれてるとわかると嬉しいし

中間を模索しながらかいてる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:24:42.86 ID:PfV5/D71
点入れ層が望んでいるもの

・ホモ
・エロ
・流行ってる版権
・pixiv臭い塗り
・バカにも分かりやすいハイセンス感
・バカにも分かりやすい使い古されたギャグ
・誰かの絵柄の猿真似(萌えだと岸田メルとか、腐だとカズアキとか)
・安っぽいお涙頂戴系、感動系
・金曜ロードショー終わったらすぐあがる絵
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:11:39.68 ID:N31xkQ+E
>>61
描いてる版権で自分の好きなキャラ程人気ないから何かわかるわ・・・人気キャラしか
見てもらえないんだよな

>>62・バカにも分かりやすい使い古されたギャグ
これすごい判るわーベタすぎてこんなの伸びないだろうと思ったやつ程伸びるし
ひねって考えたのは大体伸びない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:16:33.53 ID:B9mViPGO
こうさ、馬鹿にもって言っちゃうのってどうなんよ。
客バカにしてるような店主がいる店に行く客いるか?

それと、常日頃そんな上から目線だとにじみ出てくるだろ、負のオーラが。
政治家みたいに完璧に顔使い分けられるならいいけど。まあ政治家でも本音がでて失言大騒ぎなんてざらだし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:29:38.51 ID:/RFdMEcw
なんつうか、描きたいもの描いた上でそれなりの評価得てる側からしたら
自分の作品の価値を貶められてるみたいでいい気分はしないわな
そもそもpixiv自体、そんな高尚な場じゃないってのは端からわかってる事だし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:54:35.98 ID:FcCdVK7B
土日とかの0時ぴったりとかに上げると1〜3点爆撃大量にくらわね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:05:58.10 ID:5X2s8oHM
大多数の人に価値の分からないピカソの絵と、
大多数の人が楽しめるマンガ絵のどっちに価値がある?

答えなんか知ったことじゃないけど、少なくともPixivでは後者が認められて高ランクにいくだろ。
それをバカ扱いってのは無いと思うよ。
似たような価値観を持つ人たちが集まって楽しむのがSNSじゃないの?
自分がもっと高尚なものを描いてると思うなら、Pixivは場違いだと思う。

>>62がだいたい合ってるのは認めるけど、「バカ」って書いてることだけが許せない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:06:30.35 ID:34EmTYOd
そんな時間にあげたことないから分からねえな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:12:38.63 ID:sznOj4F2
>>64
如何にROMに受けるかが大事!を主張する上の>>13と同一人物だろ
皮肉のつもりか知らないがこういう言葉使う時点で下に見てる意識の表れだろうし
ろくな人間じゃないのは確か。恐らく人から評価貰う立場にいる人間ではないだろうね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:19:44.33 ID:FcCdVK7B
もうランカータイムとかないのに0時=ランキングに執着してる汚い奴と思われてるのかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:20:14.29 ID:sznOj4F2
自分は大衆とは違う!真実を分かっているキリッ
みたいな自意識で評価ポイント箇条書きして
悦に浸ってると思うと哀れすぎて泣ける
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:47:50.30 ID:j37S67vP
ランカータイムって今ないの?
最近アップしてないから良く分からない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:49:54.38 ID:FpmCKez6
集計方法変わったん?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:19:15.57 ID:97ZHttGM
知らんけど日付変わる前ちょい前に投稿すると結構+補正はつくね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:33:31.60 ID:FcCdVK7B
今は22時に投稿して強力な補正をかけ2日間連続でランキング乗るのが主流
0時は逆にマイナス補正かかって損
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:40:45.28 ID:1EFZse0Y
そして今度は22時投稿が執着してるようにみえてくるという
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:19:46.99 ID:SQyKx9IB
0時はマイナス補正ってマジかよ 最近ハードル上がったなあとか思ってたけどそのせいか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:21:46.13 ID:K46wdtVQ
私は大金はたいて、タブレット機能付きのノートパソコン買いましたよ。
気分的にCintiq使ってるように感じる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:15:32.44 ID:tNqnCDZn
Intuosを人に譲ってもらった俺最強
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:22:58.05 ID:up/5RXJO
常連ランカーだけどFAVOだ・・・・orz
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:31:15.19 ID:wDuwe2UU
別にええやん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:41:32.52 ID:pXOf+QMj
個人的に18時〜19時がちょうどいいと思ってる
0時と22時に補正の差があるのはわかるけど、18時と22時でも補正の差ってあるのかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:35:01.81 ID:BqjB/W8A
閲覧数10ぐらいの時点で削除した絵がダンボールに転載されててオラぁびっくらこいただよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:34:17.24 ID:Lh6NiA9R
>80
んな事言ったら、こっちはBAMBOOだお

>82
それなりに差はあると思うけどな、2h分と6h分だし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:54:03.00 ID:BL+aB3Y0
仕事と生活時間の都合上、どうしても0時〜1時投稿になっちゃうんだよなー
ランキングは入ればいいやくらいの感覚だからいいけど

>>80
安心しろ、私も一応ランカーだが未だマウス使用だ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:03:12.37 ID:rOSI83FY
ペンタブって全然壊れないよね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:19:15.03 ID:b4nlAFN5
俺最初に使ってたのは壊れたわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:24:08.92 ID:+7Zm2AQQ
火の付いたタバコ落としたけど問題なく動いてる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 05:15:32.36 ID:G2h0d0jl
ファーボ6年使ったけど壊れなかった、が筆圧機能なかったな。
灰色の部分が手垢で全て茶色になった。
その後インテュオスに変えて便利さに涙した
全体的な絵の出来は変わらないけど作業スピード目に見えて上がったし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:04:54.90 ID:SUO651XZ
ビールこぼしたら壊れたぞ
ファンクションキーが押されっぱなしになって大変だった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:09:22.47 ID:0IfB6Cmq
>>89
favoからインチュオス4に変えたんだけど差がいまいち分からんかった
どの辺が良かった?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:32:55.05 ID:G2h0d0jl
>>91
筆圧機能…はまぁ、ファーボでもふつうはついてるけどさ
やっぱサイズが違うと書きやすさも違う気がする
拡大しなくても綺麗に線引けるから全体見ながら作業できる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:43:03.83 ID:lXJT0r1/
>>91
物欲が満たされてモチベが上がったくらいかな
機能はfavoで十分だった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:19:25.12 ID:X6yhuN1v
cintiqにしとけ捗るぞ 今なら新型cintiq24HDTのおかげで旧型cintiq24HDがお買い得
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:25:44.14 ID:Lh6NiA9R
BAMBOOが元気なんで動作確認しただけで箱に眠ってるCintiq12にあやまりたまえ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:30:13.94 ID:X6yhuN1v
液タブは画面が大きくてナンボ 12なんてゴミは廃棄しろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:53:43.34 ID:FoHqhbKr
好きなジャンルわりと人気ジャンルで人も多かったんだけど
上手い人めっきり減ったな・・・
人気ジャンルだから投稿数だけは多いけど、正直下手な人の絵なんて見てもしょうがないし
ランカーもいるけど175だったりpixiv系の絵柄で全然面白みがない
プロ級の上手い人にはpixivはもう魅力のない場所なのかもしれないね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:55:15.64 ID:X6yhuN1v
自分が上手くなって相対的にそう見えるようになったというポジティブな思考でいこうぜ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:14:06.98 ID:D98Vwd7x
pixiv系の絵柄ってなんぞ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:23:18.84 ID:XUUcoQBr
ROMと底辺が好きそうな絵柄。
ラノベ、乙女ゲーで使われてるようなのが主流だと思う。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:00:20.66 ID:sN61Z+c8
>>97
信者投票と腐女子の社交場だからな
10〜11年くらいでプロや古参がガッツリ減った気がする
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:39:03.04 ID:i1xbqZ6s
みんな何処へ消えたの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:41:43.48 ID:oJ3SyCkS
ニコ静
パンチラとかの萌え系やネタ絵が描ければどうぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:46:43.94 ID:i1xbqZ6s
あそこはノリがついていけない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:52:26.72 ID:NMM1Eg3r
新作上げて2週間ほど経つが安定の低空飛行だ

閲覧70くらいだが自分で気に入ってるから何ともない
ちなみにここ一週間のサイトの訪問者数は4人だ
どっからでもかかって来なさい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:53:47.66 ID:ATGkBE19
このスレ卒業できないのは腐女子のせい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:58:17.96 ID:i1xbqZ6s
腐女子が支配してるのはランキングであって点数ではないぞよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:54:03.41 ID:FoHqhbKr
>>107
底辺はともかく上位陣は点数の影響あるよ
3位と4位じゃ獲得評価は変わる
10位以内と40〜50位も獲得評価は変わる
50位以内と50位以下も獲得評価は変わる

今、上位の半数が黒子だよ
腐はランキングと同時に人の評価にも深く関わっている

腐が死ぬほど嫌われてる理由のひとつはこれ
腐のしょうもない糞ラクガキが50位以内に3枚入ったら
他の3枚は押し出されてしまうからね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:57:04.12 ID:G2h0d0jl
この版権は評価されすぎだからブクマやめろなんて訴えるのは無意味
悪いのは運営。流行し始めたらすみやかに補正かけて、ランキング上だけでもバランス整えればいい
それとももうかかってるの?いずれにせよ、ランキングの大半が同じ版権ってのは勘弁してほしい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:00:55.48 ID:ATGkBE19
よし。アンチ腐女子運動しよう。
俺その絵書いてあげるから点数頼むわ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:32:27.39 ID:YnycwULb
腐のせいで点数伸びないとか言ってる奴アホだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:15:00.96 ID:8vl3kGWY
トップページに黒子関連の広告でまくってるんだ
運営は補正なんかかけたくないだろうよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:53:43.16 ID:UiCCjGJ8
さらさらっていう線が描ける人はすごいね
俺はカチカチのハンコのような絵しか描けない…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:01:14.72 ID:biMtYSoS
このスレにいるならそのカチカチ判子さが>>113の魅力なのでは
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:28:22.33 ID:jg1CDufV
俺も神経質だから綺麗に描いちゃって、さらっと鉛筆で描いたような絵は描けないや
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:54:39.41 ID:X6yhuN1v
ここにいる人なら経験あると思うけど

かつて物凄く憧れてた人をいつの間にか超えちゃってたのを知るのは寂しいよね
なんだろうね、いつか越えてやる!とか思ってた時期もあったのにいざ越えてたとなるとすごく切ないわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:55:01.20 ID:u+Z6Q2A9
R-18絵のリクエストを断るメッセージ初めて書いたけどこれ以上無いって位に丁寧に断ったわ
裸とか水着とか描けないし原作のイメージを壊すのはねぇ…
外国の人っぽいから判ってくれるといいんだけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:59:05.01 ID:X6yhuN1v
お人よしだな リクなんかスルーしとけばいいのに 場合によっては返信があるだけで脈アリと判断して食い下がってきて大変な目にあうぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:04:07.60 ID:OH2PKp+C
あこがれてる人を超えたと思った事はまだ無いけどやり始めた頃に上手いと思ってブクマした絵を
最近見返したらそうでもなかった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:07:40.22 ID:u+Z6Q2A9
>>118
返信来てて納得してくれたみたい
よかったよかった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:11:38.46 ID:KmlkeTJt
>>116
何を基準に超えたことになんの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:28:52.05 ID:i1xbqZ6s
リクスルーすると場合によっては1点厨と化すことがあるからちゃんと断ったほうがいいだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:34:10.76 ID:fD2U5PlW
>>116
そこはかとなくプチミサワ臭がするな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:26:44.69 ID:Lh6NiA9R
始めてから、ずーっとなんかかんかコメント貰ってたのに今回初めて無さそう
結構寂しいもんだね…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:27:55.33 ID:Cwm8jmLJ
>>122
10人リクスルー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:00:32.33 ID:WvPAOj9I
リクはスルーだなあ
だいたい自分一人に対してだけリクやってるわけでもないだろうからな
マイピクは一見さんお断りってプロフィールに書いとけばすべてOK
だいたい今までマイピクになってくださいって一見さんをお断りして
ツイッターに誘導したらフォローしてきた奴いないんで
正直どうでもいいと思ってる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:52:04.68 ID:j2eaFprI
マイピク申請とかされたことないわ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:12:38.78 ID:OHkRghOM
一度だけ見知らぬ人からマイピク申請あった

同じ県で同じ年の者を検索して俺がヒットしたらしいw
なんでそんな検索したのかって思う

もうpixiv止めちゃったけどな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:28:01.94 ID:bwHRkCPi
このスレは腐系の人が多いのか?

いつもエロ系ばかり追い求めてるからランキングとか気にしてない
どうせ乗らないだろうし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 03:22:44.75 ID:WvPAOj9I
エロ系だって十分ランキング狙えるでしょ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 04:41:04.30 ID:oRHUTx2q
>>129
ランキングは見ないけどどうせ投稿するなら入っておきたいのが人情
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 04:45:32.64 ID:/ioipoU5
ギリギリだけど毎回入ってるからいいや
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:06:25.58 ID:3jgJTfQ+
>>119
あるある。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:56:10.57 ID:/uUSU+rj
ダンボールに転載ってどうやって調べんの
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:22:24.90 ID:oRHUTx2q
サイトに行って自分の名前をアルファベット表記で検索すればおk
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:48:49.14 ID:/uUSU+rj
ありがとう!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:00:45.59 ID:Migx5c2q
ダンボールってどのサイトのこと?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:02:09.37 ID:HPhJCdP5
名前が日本語の場合、pixivIDで呼ばれてたりもする
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:58:56.84 ID:mo5pNZGb
微妙な版権絵ばっかだと名前は記載されずその他大勢として消費される場合がよくある
エロでまとまった数描いていれば名前タグがちゃんと付くことが多い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:04:43.54 ID:vmNmn4Mc
あ〜〜〜俺の今のこのポジがいやすぎる
pixivでは言い方悪いが下見たらキリないが上の方じゃない
同人も売れてる方じゃない

そのくせ絵描きって叩かれやすいから苦痛の割にマイナスを貰う事の方が多い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:11:54.81 ID:x2qbNJ7h
>>137
Danbooruだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:03:58.80 ID:x6dtnKLU
あまり大きな声じゃ言えないけど
複雑骨折してようと光源メチャクチャだろうと人気出た例を
ダース単位で見てきたんでデッサンはやらないと決めてる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:06:04.79 ID:Wssip84I
プロになる気もなく趣味の範囲ならもうそれでもいいだろうなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:49:33.97 ID:zenqiFHr
趣味なら楽しくないことはしなくていいと思うの
例えば背景嫌いなら描かなくてもちゃんと評価はされるし
商業なら背景描けないと仕事になんないからパース練習しないとダメだけど
実際そんなもんでしょ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:18:58.92 ID:LRBZbkl2
オリジナルだと、背景描かないとどうしてもポーズがワンパターンになっちゃうし
棒立ちだとデザイン要素でもないかぎり同じような絵ばっかになっちゃうので、慌てて背景の練習始めた。

絵自体は上手くなってるんだけど、自分がどういうのを目指してるのか前々からイマイチわからん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:45:38.97 ID:/ioipoU5
目指してるとかじゃなくて単に絵がうまくなりたいから、が理由じゃいかんのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:54:47.81 ID:HPhJCdP5
妄想をより正確に出力したいから練習する
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:08:59.00 ID:SdTw8eT8
商業ではpixivに投稿したら評価0で流れてもおかしくない絵でお金貰ってる
pixivではオタク趣味全開で描いてるがオタクは目が肥えていると身に染みて思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:16:17.12 ID:/ioipoU5
そりゃこだわりあるからオタクって言うんだし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:22:31.75 ID:ykP3wQP1
色々肥えてるだろうな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:31:59.68 ID:oaA1vDI3
実際商業作家だと分かったらかえって点とか辛くなる傾向があるね
まあ商業で描きなれている感があふれすぎると古さとかがにじみ出てくるというのもある
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:48:52.91 ID:ykP3wQP1
古さってなんだろうな
結構昔の絵とか
今でも十分通じるような絵柄も多かったと思うが

どっかで年代別に分けた絵柄の画像を見たが
特徴ありすぎの絵を集めたせいでアテにならんし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:17:23.53 ID:mCvD79JC
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:11:16.64 ID:/ioipoU5
70年代がドストライクだわ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:27:29.23 ID:Y6RELnVo
うん。俺も70年代好きだな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:52:39.40 ID:oIqvpDd3
70年代ってあんな絵だっけ?永井豪のイメージしかないわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:00:31.35 ID:LP+QZbk/
俺の絵は80年代なんだなーとしみじみ思う
それでも何とかブクマ3桁行くけどね
ほとんど若い子ばかりだし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:03:05.65 ID:FI9yHcT+
>>121
憧れた基準だろ 
pixivの評価数に憧れたなら それを超えた
知名度なら より有名になった
稼ぎなら より稼げるようになった
デッサン力なら より精緻なデッサン力を身に付けた

いろいろあるな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:10:36.33 ID:OYDnI/ff
自分は商業の人かなーって絵大好きだわ
どんな過程があってそこまで上手くなったのか気になってしかたない

>>157
80 年代と今の絵って近いんだな。一周まわってる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:28:04.79 ID:FI9yHcT+
90年代がバブルで溶けてただけで ちょっと寄り道したけど正統な進化に戻ったという見方も出来る
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:42:13.60 ID:VPmwWTpy
90年代のは当時からなんであんな崩れたのが人気なんだろうと
ガキながらも不思議に思ってた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:07:46.69 ID:sjvOh2IX
インパクトあるからネタ要素で90年代にあれを持ってきてるだけで
他にも色々あったべ
寄り道はしてないと思われる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:15:25.44 ID:F+aomYWn
漫画は強いな
今まで何枚描いても超えられなかったブクマ100評価1000点をあっさり超えてしまった
これならいけそうと思ってたわけでもなかったから意外だった
まぐれかと思ってもう一つ漫画アップしてみたらまた超えた
イラストだと渾身の出来だと思っててもその半分も超えられないのに…
一枚絵で評価されてみたいもんだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:18:25.88 ID:0HaZSFka
他にも目立つ絵柄あるだろ、とかってつっこみしちゃだめよね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:37:48.11 ID:4cYbFKoJ
10年後の子供達から見たら今10万点とか取ってる絵も今で言う90年代の絵に見えるんだよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:46:39.84 ID:y2JQYVR7
90年代で可愛い絵柄と言えば、サザンアイズとか幽遊白書とかああっ女神様とかのイメージだけどなー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:48:35.73 ID:u/0uy6yb
目尻がピンッってなってるやつだな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:14:54.00 ID:KeY6MmOR
90年代は確かに、ああいう感じの歪んだ絵がそれなりにあったけど、
あの絵は一番歪んでた漫画家の絵じゃないか・・・。
これ見ると毎回思うけど、これ描いた人は90年代になにか恨みでもあるんだろか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:25:49.80 ID:o1u1Ao7+
この表って過去のばかりで2010年代の絵柄がないよね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:49:54.63 ID:220nCJNo
まだ2年しかたってないのに年代を総括してどうすんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:58:08.57 ID:VSODm/WW
>>167
Gガンとかみたいに鼻筋とかガッツリ描きこんでたイメージ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 03:02:18.29 ID:u/0uy6yb
真面目な話10年後には西又先生みたいな絵が2010年代の特徴として認識されるんだろうな
いまの俺らには特徴の無い絵にしか思えないが、思えない故に
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 03:46:14.02 ID:6OlfIixe
過去絵がムチャクチャ不気味に見える
当時は普通に自分で綺麗とか可愛いとか思ってたんだけどな
自分の絵だけどうしてこうも変化して見えるんだろ
他人の絵はそうでもないのに
その絵の事忘れてて客観的に見られるようになるからかな。不思議だな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:37:30.56 ID:OYDnI/ff
自分の絵柄も安定しなくて過去絵開けないんだけど、
上手い人って崩れない正統派な絵柄で何年たっても見れるね
システマティックに人間に近いアタリをとって描いてるようなイメージ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:01:35.66 ID:4cYbFKoJ
まぁ90年代が商業イラスト全体的に一番目がでかいのは確か
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:31:09.36 ID:s94VomRN
セイバーマリオネットは当時でも飛び抜けて凄かった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:07:47.81 ID:XDcNDHzS
アニメ絵の遍歴は90年代に 
らんま>スレイヤーズ(ラノベのはしり)>ことぶき系がきて
合間にクランプの何だっけ、レイヤーなんとか。で、カードキャプチャー>
00代 ハルヒ>けいおんって流れの印象。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:49:19.90 ID:UbEL9+GZ
レイアースか…そしてカードキャプターか
あんな線が多いもんよー動かしたのうと今更感心してるわ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:05:25.09 ID:4cYbFKoJ
昔は何もかも手書きなのに今より動くアニメが結構あったからな・・・
まぁ制作費が今と全然違うんだけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:08:11.34 ID:u/0uy6yb
まどマギこそあの原画をよくアニメ化できたなーって思う
同じ原画家のひだまりは平面的な動きしかさせてないからまあ問題なさそうだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:18:00.25 ID:4rP6Nxz1
エンジェリックレイヤー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:24:35.18 ID:220nCJNo
>>177
それただ単に当時流行った作品羅列しただけで
絵柄の流行りの変遷かっていわれるとなんか違うような
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:47:11.07 ID:RQjEcxVp
今日も男子に人気止まりか。
はやくデイリーに載りたいもんだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:28:19.77 ID:VPmwWTpy
今のアニメって昔よりさらに影が少なくなって動かしやすいんじゃないかな
だた絵柄の安定はありがたい
一話ごとにコロコロ絵柄が変わるのはちょっときつい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:11:47.44 ID:u/0uy6yb
流れ読まずに申し訳ない
もう5年以上ずっと作業時のキャンバスサイズは投稿サイズの2倍〜4倍でやってきたんだが、もしかして等倍でも問題ない?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:20:31.72 ID:pd1xrCRN
あえて絵板チックのアンチエイリアスなし線でやるならともかく、普通の絵は数倍の大きさで描くもんじゃね
自分は2000〜3000pxの大きさで描いて、600pxくらいに縮小して投稿してる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:51:40.04 ID:u/0uy6yb
>>186
おお、ありがとう安心した
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:54:15.99 ID:4cYbFKoJ
キャンバスでかいと基本的に描きやすいけどSAIの場合ブラシのサイズが足りなくなるのが難点
エディタで弄っても最高999までだしな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:35:27.64 ID:Y5TPaMDV
しょぼいパソコンの頃は等倍でやってたけど、フラストレーションたまりまくりだったな。
買い換えてでかく描けるようになってもう天国だわ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:19:11.65 ID:nuV9LY+I
まぐれでRRトップ、デイリー載っちゃって以降モチベあがらない…
被お気にも増えたし、あれと同程度、それ以上のもの描かなきゃって変なプレッシャーがある…
そんな評価されるほど上手くない事は自覚してるから嬉しいけど複雑というか
どうせ何か描いたってもうランキングには載らないだろうし
気ままに落書き載せてRRの下の方にたまに載せてもらって交流できればそれでよかったのになあ…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:24:36.43 ID:VPmwWTpy
RRトップに一度載ったら交流できなくなったの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:01:05.55 ID:nuV9LY+I
そうじゃないけど、勝手に気負っちゃって絵が描けなくなっちゃったよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:05:00.79 ID:VPmwWTpy
一度ランクインしたけど次は全然…なんてよくある話だ
勝手に気負って自滅とかギャグかと
何万もの投稿ユ−ザーの中の砂粒みたいな存在なんだから気にすんな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:12:27.14 ID:UbEL9+GZ
自分が思ってるほど他人は自分を気にしてないものだって偉い人も言ってたぞ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:19:18.76 ID:ZFZRvYJ5
>>190
おまおれ

俺の場合交流は別にいいんだが、
クオリティー下げたくないんだよなあ
上手くないのはわかってても、
一発屋みたいに自分が消えて行く様を見たくない
他人の目がどうこうじゃなくて
自分の目がどうこうなんだよ。
ギャグみたいだが気負い過ぎて俺なんか体調崩したんだぜ
無理してでも描くしかないと諦めるしかないんだろな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:29:11.15 ID:RQjEcxVp
元ランカーの肩書きが嫌なら、
アカウント作り直して再出発すればいい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:00:03.76 ID:VPmwWTpy
>>195
初期に投稿した絵が二日連続DR1ページ目に入ったけど
今だにそれを越えるものが描けない自分はどうなるんだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:32:47.22 ID:ZFZRvYJ5
>>196
そうなんだけど、垢バンしたって俺が俺ってのは代わらないだろっ(´;ω;`)


>>197
返す言葉が見つからねぇよ…
俺は自分なりに終着目標ってのがあるから
そこまで行ったらまぐれだったんだと自分に言い聞かせるが、
初期の投稿ならそうも行かないよなあ
お互いがんばろうぜ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:42:35.24 ID:pd1xrCRN
絵を描き溜めして、一枚放出→低評価だったら数時間置いてもう一枚…を繰り返せば、
ひとつくらいは当たりがでるでしょ。ランキング入りした絵とまではいかなくても、
納得できる範囲のやつが一枚でも出れば精神安定剤にはなると思うけど

かくいう俺も、最近一枚の絵に時間かけるようになってきたんだけど、低評価のときの反動がしんどい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:58:44.67 ID:RQjEcxVp
>>198
そうけ。
そこそこ長い間やってお気に入り増えてきて、評価も安定してきたけど
かなり営業してたんで
少し前に、これってただの営業のじゃないけ?ってアカ消して再出発した

今度は交流とか打ち切ってるけど、壱枚目からして前以上の評価になった
自分もそれなりに成長しているんだなと再確認できて良かった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:46:16.66 ID:iTmBt3TZ
ブクマしてくれたり被お気にになってくれた人のブクマを見ると
たまに全然違うジャンルの人とかいてビックリする
新着でたまたまとかなら分かるけどだいぶ時間たってからだし・・・

これがブクマの連鎖ってヤツなのかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 03:36:59.25 ID:sMrKtKvz
久しぶりにpixiv繋いだが・・・萌え豚居なくなったの?
ランキング女性向けばかりだし、男性向け絵でブクマまともについてるのは有名な人か
上位ランカーばかりだし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 03:54:36.69 ID:nTWfm3Kj
男にはだんだん不向きな世界になってきたね
俺も最近は女ウケを考えるようになってきたよ
とにかく小洒落た感じにして、キャラ同士が仲良くしてるっぽいのを意識してる
特に女は技術はほとんど見ないから凝るのは無駄
パっと見のオシャレ雰囲気が大事
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 03:58:43.49 ID:45EDpSTc
>>202
ランキングはいまや腐女子の社交場と化したよ

萌えも腐もないアマチュアの上手い人は未だに沢山いるから別に構わんが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:19:42.16 ID:Ay9zbUtr
ランキングはすでにトレパク、内輪受けの印象がつよい。
もう自分でおすすめブックマーク一覧作るしか無いな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:38:46.80 ID:1gqKQ2Ml
お前らオリコンランキングにもAKBとかアイドルを入れるなって文句言うタイプだろ
歌だけで勝負してる歌手に失礼だよとか言うタイプだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:20:43.66 ID:4BgQE87G
いいんじゃね?
売れればなんでも
映画とか毎年ポケモン映画が1位とってるし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:32:50.72 ID:3FxzKJky
もともと同人は女の世界
男向けランキングとかあるからまだマシ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:36:49.03 ID:Vm8tIFhO
そうはいうが全盛期の浅田美代子の歌は本当にえらいこっちゃだったぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:15:13.32 ID:B+xvyz8X
>>209
お前いくつだよwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:35:24.70 ID:r14m9GYo
>>208
同人も例のコピペと同じで後から来た女が我がもの顔で居るだけだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:41:19.77 ID:CNLKE5vg
同人と二次創作を一緒くたにして語ってちゃコピペの事を笑えないと思うが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:45:04.97 ID:2SIevLBU
話題変わるけど
2日連続でランクインインするにはどうすればいいんだろう
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:45:55.50 ID:vKxewzQ9
トップからウィークリー、マンスリー外して小説なんて載せるなよ。
小説ランキング全て腐じゃねえか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:55:23.51 ID:j4EUfYQf
>>213
22時くらいに投稿して初日にランクインして
2日目に初日の2倍以上の評価とブクマを得られたらいい。
2日目補正があるから初日と同じくらいのブクマ数だと厳しい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:14:33.82 ID:5qurWHig
二日連続でデイリー乗るシステムってのもどうなんだかなあ
ちゃんと日付のランキングにしてほしいところ
圧倒的に上手くて評価もらえてる人が有利だし・・・

まあ昔は0時投稿が有利すぎたのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:15:02.53 ID:JSWeyhVy
pixiv小説ランキング初めて見たが、なんか2chのスレみたいなのばっかで糞過ぎるな
あんなもんのためにトップにスペース割くなよ・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:15:35.72 ID:C6dcVN2a
あれ読みにくいしノリ寒いしわけわからんよな
小説でもねーし、漫画機能でやったほうがいいんじゃないかと思う
絵も描けるし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:58:46.17 ID:6QXoTwvG
小説ランキング見に行ったら頭悪そうなのばっかw
あれでDR取れるんだから他にろくなの無いんだろうな…
小説なんぞにかまけてるより他にやることあるだろ運営
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:53:24.09 ID:ehmriL4X
>>215
やっぱり22時くらいか
前20時くらいに投稿したら思った以上に一日目に評価入って
中途半端なランキングになったことがある
そのまま二日目は入らなかった
当たることが予想できるのは思い切って2時間で勝負がいいんだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:15:07.32 ID:j4EUfYQf
>>220
最近は時間帯補正があるみたいなので
22時台に投稿しても少し前と比べて結構簡単にDRに入れるように
なった気がする。
ブクマ3桁がデフォの人ならば22時台がベストだと思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:53:25.11 ID:nPvy5YGU
首のかき方がようわからん・・・
顔と身体がうまくつながらないよおおおおお
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:31:05.00 ID:Y0u9+Sfk
ONAJIKU
顔だけ体だけならそこそこイイ感じな気がするけど首がキリンもしくは亀みたいになる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:43:38.55 ID:8YkOnLu5
それ多分顔も体もかけてないよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:51:55.21 ID:oQ8Hplli
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:55:15.29 ID:le9IPmoJ
>221
これで残るのか?って程度の伸びでも残る事あるよ
どんな基準なのかよー判らん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:56:14.17 ID:4BgQE87G
2時間で1000点超えるなら22時安定すぎるよ
500点以下で止まるならまだ午前1時か2時のほうがいいかな
連日には乗れないけど初日で割りと上位に入れる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:34:13.28 ID:5mLl4F56
>>222-223
とりあえず全身のデッサンやりな
石膏像でも生身の人間でも写真でもいい
そのうち、どんなポーズや構図でも、立体的な構造が自然と脳内構築できるようになる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 05:18:51.49 ID:7NVQMwTJ
その苦労してる途中なんだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:01:27.38 ID:XF6BiU0T
>>222 >>223 >>228
リアルな絵なら首も描けるのかもしれないけど、
自分は漫画絵に落とし込むのができないみたいだ
バリエーションが無いんだろうな デッサンしてくる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:08:38.27 ID:/EArnVdC
俺の経験だと首がうまく座らない原因はラフ線の太さを考慮してないことだったな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:18:27.01 ID:Izc9luMD
>>215
2日連続狙って外したら涙目だな
ランカー以外はバクチ要素高すぎてお薦めできない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:56:22.22 ID:P2+XquxD
首は筋肉を把握すればある程度描けるようになるよ
名前とかは覚えなくていいからどれが目立つかとかどこからどこに流れているかとか
その後で己の絵柄に合うようにデフォルメする
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:01:07.47 ID:JVorXgbH
最近被お気増えなくなった、DR引っ掛かっても都合100人もいかんとは
今年で8000人は厳しいなぁ…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:21:31.93 ID:995cS//G
>>234
今7000人台?すごいな
DR何位で100人いかなかったの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:33:30.49 ID:RMem9xeY
>>234
そんなに居て何でここに居るんだ…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:21:08.45 ID:Q4cy+ZLe
>>236
ここ底辺卒業スレだぞw

>>234
俺も最近100人前後しか増えなくなってきた
やっぱりみんなランキング効果薄くなってきてるのかな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:54:18.67 ID:ztSOaGYu
ランキングもみんなのスタックもつまんねーもんな
そら見ないわ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:02:24.27 ID:RMem9xeY
>>237
いや、R18なら普通に上位に入りそうな被お気に入り数だからw
底辺「卒業」レベルな自分は素直に浦山だ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:08:16.62 ID:JDjG6H26
まあ上限無いからねここ
底辺じゃなくなった人が全員いるスレなわけだし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:09:28.94 ID:Ff2smI61
ジャンル変えたら一気に爆死したなあ
所詮ジャンル人気でのし上がっただけでした
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:17:31.04 ID:C+LrOtPV
あるある
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:37:37.01 ID:JVorXgbH
ごめん、R-18屋だ
ヘンな時間投稿+週末激戦区で久々に下位だったから
しかしほんとスコアも動かなかった…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:12:43.53 ID:FeytsQ1G
数千人被お気に入りがいるならスコアぐらいは動きそうじゃないか
単にその絵が受ける絵じゃなかったんでは?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:21:29.88 ID:jTliwMFI
ジャンルで獲得した被と絵で獲得した被は異なるから
被の大半が前者の場合はジャンルを変えたら爆死することはよくある。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:25:28.92 ID:D/k1f9Ii
いつもブクマしてくれてる人のプロフ数人見たら明らかなクソ絵も大量にブクマしてて凹んだ
画力が上がった絵が過去のヘタ絵より評価低くて凹んだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:26:28.57 ID:qW9sXknO
とはいえ悪いほうに進化してることもあるからな真面目に
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:39:06.22 ID:2uBuzP09
プロ漫画家でもいるからな、絵が下手になっていく人・・・
しかも下手になってるのに「昔の絵は下手で恥ずかしい」とか書いてたりするわ

画力上がったと思い込んでても、実際は逆に歪んでいってたりするから気を付けた方がいいよね
評価下がってるなら、一度しっかり自分の絵を見直すべき
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:01:26.07 ID:ptaHV2E7
お気に入りやブクマは非公開にしてるんだけど
最近被お気に入りや被ブクマが凄く増えてきて
ちょっと申し訳ない気分・・・

公開した方がいいのかなぁ
何か今更って感じもするし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:53:37.74 ID:jov29uE3
>>248
自分がそうだ
何か下手になってる気がするんだよね、かといって知り合いやらに聞くのはあれだし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:26:58.69 ID:OzDbtTJ5
まぁ非公開ブクマはスコアにならないから付けられてもランキング狙いの場合嬉しくないのは確かだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:00:31.38 ID:uKjtbnJx
>>250
手癖でかいちゃってるんじゃね?
憧れてる他人の絵柄を模写してリセットするといいかも。
模写つっても、最終的に手癖つく頃には自分の絵柄になっていくし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:50:02.09 ID:sujOmPW9
>>251
ブクマ数が多い方が呼び水になるからいいじゃん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:30:13.01 ID:qnTAK6U5
このイラストをブックマークしているユーザー 登録数:83人( 3 + 80 )…だったらどうだw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:16:35.77 ID:nSoNy8iq
>>254
そこまでくると
まず自分が描いてるものを考え直せばいいんじゃないかな
余程の酷いエログロペドか
なんかやらかしてウォチ対象にされたかって程の比率だし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:30:16.61 ID:XLoo563s
>>246
あるある
ときどき巧拙のわかるはずの絵描きにもいるけど
新着欄全部からブクマしてるみたい
無差別すぎて、逆にあれ人によっては失礼じゃないかな?と思ってしまう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:37:22.78 ID:2tJprM2i
ブクマする基準がよくわからない人ってたまにいるよな。しかも絵が上手い人によく見かける
とりあえず一回喜んで
自分も明らかなクソ絵の中の一枚と思うことにして次の絵を描く
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:39:15.57 ID:/oYdQRfl
営業目的だろ、逆に分かり易いじゃん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:48:24.34 ID:XLoo563s
ところで最近明らかに海外ユーザー増えたよな・・・ROM以外で
注目タグに外国語や「何でいまさら?」って思うようなちょい前の版権とか出てくる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:52:07.12 ID:itlB+2GR
わざわざ日本のサイトにやってくるのはなんなんだろうな
上手い人ならまだしもド下手糞が来るのは邪魔でしかない
しかも大量に上げたりするし
マイリトルポニーとか海外アニメじゃ日本人の絵を見たいのに外国人の絵ばっかりヒットする
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:15:32.87 ID:I/B6BxW4
マイリトルポニーはしょうがない
たしか向こうでは二次絵でも獣姦は罪に問われるんだろう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:30:32.46 ID:itlB+2GR
いやさすがにそれは無い
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:16:55.20 ID:9XVm0s+O
いまだにレインボーダッシュが女だと信じたくない
あれどうみてもやんちゃショタだろ?(切実)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:09:30.39 ID:mpsqUw1G
海外のアニメなんだから外人が多いのは仕方ない
日本で放送されればまた違うだろうけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:41:03.35 ID:ZiHAd4x5
いくらエロでも評価率2%以下は低すぎだよな?
なんか周りと比べてみてもここまで低いのはいないし
サムネ詐欺になるような塗り方でもないと思うんだけど俺の絵嫌われすぎだろ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:50:37.45 ID:f8xAFuiK
>>265
デッサンがガタガタとかは?
閲覧に比べると…って人って塗り以外なら構図は良いんだけどクリックしたらパースが酷いとかあるから
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:53:55.19 ID:5Olx44P4
時間空けて見た時に
あーここ失敗しててこれじゃ評価されねーわ、って思う出来もあるしな
実物を見てみないと何とも言えないが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:11:51.91 ID:ZiHAd4x5
うーん確かにデッサンとかパースとかあんまり考えないでテキトーにやってるかもな…
でもそういうの狂ってても自分一人だとなかなか気づけないんだよな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:18:50.82 ID:gKpEdL6l
先月半ばに上げて閲覧70ちょっとブクマ2の俺の絵
tumblrで16?だと

そんなもんたまたま画像検索しなかったら気づかんかったわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:26:07.55 ID:WKMNvB4S
>>265
どんなジャンルかにもよるけど投稿してからある程度の日数が経っているなら
エロで評価率2%は低くないと思う。
投稿初日で2%というのならばかなり低いけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:06:48.71 ID:trb9FGY2
>>269
tumblrで16ってリアクション数?

最近海外ユーザーのブクマ・被お気にが増えてるのはtumblrの影響かね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:34:40.67 ID:ZiHAd4x5
>>270
二日目だけど初日から同じ状態
閲覧だけ過去最高の推移だからこれからもっと下がっていくと思う
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:37:14.96 ID:WKMNvB4S
>>272
評価は自分の他の投稿作品と同レベルで閲覧だけやたら多いのならば
どこかに晒された可能性が大だな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:40:54.00 ID:gKpEdL6l
>>271
「ハートマーク」が機種依存文字で「?」に変わってしまった
likeとかツイッターのリツイートみたいなものかな?

ブクマ・被お気にが増えるなんて羨ましいな
俺の絵閲覧数もブクマも全然変わらないw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:00:45.28 ID:WbOgHKQI
俺をお気に入りに入れてくれてる人が
たまたま好きなジャンルを描いてたのでブクマしたんだが
「ブクマありがとうございます!ファンです〜」的なメッセージが来た
返信しなくていいよね?

276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:10:33.71 ID:TLc1mdGt
以前はそういう軽いメッセージ書き込む掲示板があったのにな
いきなりなくなったわ
まあいらんけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:16:42.57 ID:en88sn/a
>>265
俺もエロ絵描いてて評価率に悩むことあるからわかるわ
初日で3%の評価率だもん

見てくれる人は多いけど点入れてくれる人が少なすぎる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:20:07.13 ID:Kg+GE2OQ
返信したらそいつの中で>>275の株急上昇だろうけど
ブクマくらいでメッセってのも重いな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:38:22.81 ID:LKiuYVfY
なんで掲示板なくしちゃったんだろうな
交流目的サイトなら必要だと思うんだけど(´・ω・`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:48:50.08 ID:WKMNvB4S
>>277
エロだと初日3〜5%が普通なので、3%ならそんなに悲観的な数字ではないと思う。

これが健全絵だと初日評価率3%だとかなり低めだけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:56:34.28 ID:en88sn/a
>>280
それを聞いてちょっと安心した
でも10%くらいの評価率の人も多いから、それぐらいにはなりたい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:04:32.93 ID:WKMNvB4S
>>281
エロで評価率10%ってよほどマニアックなジャンル以外無理だと思うぞ。
ジャンルによっても差があるので人気ジャンルだと5%を越えるのも難しい。
ちなみに俺が評価率5%前後でR-18DRの中〜下位レベルくらい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:09:34.90 ID:LKiuYVfY
評価率10%って閲覧100人に対して10人が評価してくれるってこと?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:11:26.26 ID:WKMNvB4S
>>283
そういうこと。
俺も健全ならたまにあるけどエロでは極めて難しい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:21:52.48 ID:LKiuYVfY
>>284
なるほどなぁ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:22:41.57 ID:oM+IcV9p
評価率ほどあてにならないものもない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:28:32.76 ID:WKMNvB4S
そうだよな。
ジャンルや被の人数など絵の出来以外の要素によって大きく変わるから
よほど低い数字が出ない限り気にする必要はない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:35:19.41 ID:p95knieJ
絵が描ける人、ドットが書ける人、システムが作れる人、
個性的な世界観が作れる人大必見。

「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・初心者には難しいですがwikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 もちろん作ったゲームを販売して儲けをだしてもOK。
■作り方しだいでなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:45:14.69 ID:F8rUUhd3
投稿初日までなら評価率はだいたい絵の出来によって如実に違うから
その後何点まで評価が上がるかってのはそれによって予想できるよ俺の場合
版権ではなくオリジナルだから余計に
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:55:04.60 ID:WKMNvB4S
>>289
他人との比較ではなく個人内比較、かつ、同一ジャンル同士の比較ならば
評価率の数字もある程度は参考になるかもな。
俺も自己最高順位だったときは評価率も自己最高だったし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:15:06.09 ID:zIxlUstU
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:59:25.97 ID:i/7BLrNx
野性の公式ってタグを誰かがつけてくれたんだが、
これって純粋によろこんでいいのか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:43:52.42 ID:lOfgUJ3p
悪意がなさそうなら喜んでいいんじゃね まあトレスを疑われてる可能性もある微妙なタグだが 違うなら気にしなくていい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:47:32.76 ID:eYFFlDYr
厨くさいタグだから付けた奴も低年齢なんだろうなとは思うが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:54:39.64 ID:LF2BztVR
>>215の言う通り22時投げてみたら結構伸びるのね
見ている人が一番多いせいもあるかもな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:48:29.54 ID:wMFd4TQv
上達すればするほど初日は点数のほうが閲覧数より多くなる気がする
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:54:37.28 ID:hY5g5/xL
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:56:06.85 ID:AzKPK/nR
お、おう
夏だもんな・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:39:05.86 ID:c72qOR0+
>293
>294
292だがありがとね
じゃあトレス野郎じゃない俺は素直によろこんどくわ
解雇厨でおっさんホイホイネタしか描いてないんだが、おっさんの中にも厨房がいるってことだな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 02:20:46.11 ID:/I2yD2ox
DQNは年齢関係なく存在するからな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:39:11.97 ID:vEc/eP+I
「新着で見れた幸せ」タグは見かけたら消すようにしてる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:40:52.08 ID:yEcAitm0
しかも年とったDQNは更正の余地がない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 07:10:56.43 ID:KY3uL2WA
BM990辺りでうろついてたのがやっとBM1000に
半年以上かかったよ、長いな…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:24:28.96 ID:YFSX0Q9S
自分の絵をお気に入りに入れてくれた人の絵をチェックするといい絵があったのでお気に入りに追加

これやるときに考えてしまうのが、お義理お気に入り追加乙 やら 営業お気に入り追加乙 とかの第三者目線。
まあマイピクゼロの俺の行動なんて誰もみてねえだろうけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:41:24.85 ID:l+IfZOkK
お気に入りはポンポン入れてる。
新着上がったら必ずみにいかなきゃいけないって
強制とかあるわけじゃないし、入れるだけ入れといて放置だな、ほとんど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:55:01.80 ID:vEc/eP+I
俺もだなー
イラストは9割サムネしか見ない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:23:42.86 ID:64UAjGvY
>>304
その時はそんな風には思わないが、
次回作以降で一切ブクマが無かったら、お気に入り補正の甘め評価でブクマくれたのかなとは思うかもね
第三者というより、ブクマされた相手目線だが

第三者目線だと1000人以上お気に入れてる人は、好きより義理で動いてるように見えるなー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:30:48.93 ID:0bop4uQq
800人〜お気に入りに入れてる人がお気に入りにいれてきた時は営業だなって思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:38:53.09 ID:m0iftjdc
自分1000人近くお気に入りしてるけど別に義理でも営業でも何でもない
初期の頃に入れた人とかは投稿止まってる人も多いし新着は余裕で追える
てか義理と営業で入れてたら被の人数に比例するから数千人まで膨れ上がるよw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:40:16.48 ID:V1QmMy1o
俺も単にうまい人お気に入りしてたら1000超えたぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:07:06.33 ID:64UAjGvY
純粋に疑問なんだが、1000人でも新着チェックしきれるもん?
その部分で無理かなーと思ってそう考えてた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:09:24.63 ID:esLctCvD
1人平均10日に1枚ペースで投稿するとして1日100枚新着があるわけだな。
全部は見るのは少し大変だけどサムネでふるい落とせば見れない数でもない。

もっとも俺はそこまでお気に入りが増える前に整理するけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:09:49.77 ID:V1QmMy1o
いやログインした時見えてたやつしか見ないけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:17:12.50 ID:64UAjGvY
なるほどそんな感じなのか
自分は全保存する勢いで見るからなぁ
お気に入れる人もそのくらい好きな人だけ厳選してさ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:02:50.14 ID:ksQo9JSb
ひきこもりだからよゆうです
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:23:13.76 ID:/+lxBHT0
>>307
>次回作以降で一切ブクマが無かったら
>お気に入り補正の甘め評価でブクマくれたのかなとは思うかもね

そういうのは自分の描く絵が常にブクマしたくなるような絵だっていう
相当な自信家でないと言えない言葉だな
お気に入り返してその後ぱっとしない絵
前と同じような絵ばかりだとブクマはしません
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:11:35.12 ID:wMFd4TQv
義理とか営業とか気にしすぎ
他人は自分が思ってるより他人に興味ないよ

義理とか営業だけで三桁超えられるならそれはそれで才能だし
何事も一定以上ならそれは評価していいんじゃない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:51:35.23 ID:wAZJ9tA6
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:06:54.76 ID:5kBgJV++
義理と営業で1000人まわせるんならそれはそれで凄いよな
多分気に入ったのほいほい入れてたらえらい数字になってしまったでござる
という人も多いだろう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:34:02.71 ID:cUb3TC8Q
好きな絵師さんに存在を気付かれたくないという考えでw
今までお気に入りを非公開にしてたんだけど、
この流れを見て新着いいなーと思った ROM専副アカ作ろうかな

また見たい絵の人が居たら、お気に入りしてなかったらブクマから辿ってたわ
無駄に閲覧数だけ増やしてすまんかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:35:09.91 ID:64UAjGvY
>>320
本当に好きな絵師だけの新着って、毎日よだれ出る素晴らしさだぜ
pixiv見に行くのが楽しくなる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:31:52.89 ID:yP/26KHs
>>318
乙〜
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:03:18.68 ID:qyG7LD3w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:21:38.86 ID:qyG7LD3w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:47:38.38 ID:jfBEb57I
3Dカスタム少女で数百点超えてる連中糞うぜえ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:53:55.50 ID:dIKXmL9G
google のランキング計算法を使うと
内輪で相互リンクしてるだけなのは加算されない。

そのループの検出法は特許らしいのだが
フリーだとしてもpixiv技術陣には無理かな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:52:58.97 ID:0VeBtcA8
お気に入りなんかブックマークなんだからポンポンつけて当然
よく利用する所はスピードダイヤル的にマイピクだな 申請蹴られたらしょうがないけど断られた事はない 余程の事がなければ断られないだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:03:51.00 ID:0VeBtcA8
3Dカスタム少女に負けてる奴ww ランク入りするには1日で同等以上の点数が必要だぞ がんばれ(上から目線)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:49:27.41 ID:wMFd4TQv
男子に人気は1p目に来るとそれなりに見に来てるみたいな印象
デイリーはそこそこな割に新規お気に入りがちまちま増えるから多分そうだろう
オリジナルはまるで駄目、20位以内でも閲覧すら伸びないな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:24:47.25 ID:yOq6xyXH
うーん
信者持ちの連中にどうしても勝てん
絵以外の事をどうにかするしかないんかな

正直、絵じゃ負けてる感がまるでしないからもうお手上げだよ
twitter始めたほうがいいんかな。あとエロも描いた方がいいか・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:35:23.03 ID:yOq6xyXH
プロの連中も信者持ちと持ってない派って分かれてる気がするんだよな
信者っつってもpixivで点入れてくれる点入れマシーンの事だけどさ

pixivで評価安定してなくても業界で腕を認められてる人は沢山いるし
逆にpixivで無双してても外に出れば誰それ?ってのもいる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:07:04.91 ID:fAIvESI0
>>330
無理にしたくもないツイッターするよりエロに抵抗がないならエロ描いたほうが楽
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:17:54.01 ID:/6mbl13l
>>331
上手さ順に評価されないことをそこまで分かってて、なんでそこで競うのさ
正直負けず嫌いなだけでしょ? 絵描きじゃなくて、pixivの対戦ゲームやってる人になってるよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:02:37.65 ID:3UtPP80H
ハードモードで挑んだって別にいいじゃない
上手ければ評価上がっていく可能性はあるわけだし
ドマイナー版権なら積んでるけど

>>330
企画に参加か立ち上げてみてくれる人を増やすとか?
あとはネタじゃないけど、思わず相手がうなずくようなテーマにするとかかね
ただ綺麗な絵より構いたくなる人や親しみやすいストーリーのある絵を描く人に
信者が付く気がする
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:20:13.45 ID:tJGJH3ov
ID:yOq6xyXH傲慢すぎワロタwうーん、じゃねえよコミュ障
信者とそうじゃない人の区別は何?点の入れる入れないを基準に判断してんの?
まさか自分に点数付けてくれた人は綺麗なファンで信者じゃないとでも言うつもりかw
他人をそんな風に見下してる人間に人が寄り付くわけねえだろ

アドバイス貰う資格なし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:21:51.35 ID:y8MT5hRV
>>330
ランキング上位の真似すれば良いんじゃない?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:48:46.49 ID:tJGJH3ov
てかまずこのスレにいる時点でもう既に評価を貰ってる訳なのに
その段階で支持してくれた自分と近しい人間を大事に出来ない
感謝共有出来ない奴に大多数大勢と仲良くなんてなれる訳ないよな

もうね人間性で劣ってるんだよ完全に…だから勝てない
というか人が寄り付かない、コミュニティを形成できない
そもそそも勝ち負けに固執してる時点で結局は
その他人の善意を勝負事の道具に利用したいって腹だろ
そんな考えだから信者()とか点入れマシーンwとか平気で吐けんだよ
恥を知れよコミュ障
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:46:49.60 ID:0/r4MVt1
突然どうしたんだ
しかも微妙にズレてるし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:48:32.35 ID:c9WoWSL2
>>337
お前さんは絵よりも文章をもっと簡潔にまとめる練習をしたらいかがだろうか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:51:37.44 ID:5FICt5NH
>>330
まあ評価入れてもらうにもまず見てもらわなきゃ始まらんし、交流は無いよりはあるほうが断然いい
案外ツイッターもやってみたらハマるかもしれんしな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:59:39.19 ID:QmD5IaMs
>330
事情で交流を一切断ってるけど、それでも気に入ってくれる人やマメにコメくれる人はいるし
ランキングも調子いい時は50〜100位くらいには入れる
逆に言えばそこどまりってことなんだが、それが今の実力なんだと納得してる
人の輪を広げるのもpixivでは実力のうちだからな
要するに、現状への不満を他人のせいにしてもストレス溜まるだけってこった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:49:58.66 ID:vgh7kN1D
ツイッターはしょーもない自分の独り言を他人に平然と公開する気が
なかったということに気がついて足が遠のきました
マイピクとか少数の繋がりがあるから退会はしてないけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:05:28.11 ID:vjwAGq7g
Twitterスレで言いなよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:33:33.87 ID:tbGZRFNt
>>342
それがまさにしょーもない独り言だが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:36:07.02 ID:c9WoWSL2
pixivとツイッター両方やってる人はなんだか大変そうだな
コミュ障の俺には絶対無理だわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:00:22.92 ID:VXIIYt6Z
両方やってるけどツイッターのフォロワー数が一桁なんだが(大半がフォロー返し)
pixivのプロフにリンク貼るだけじゃ不十分なのか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:07:07.65 ID:Snkv/mqk
いくら有名な人でも全然ついーとしない人はフォロワー増えるわけないしされても無言なら解除されるよ
プロフにリンク貼って更に毎日ついーとする人が増える
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:43:18.77 ID:vgh7kN1D
>>344
いいんだよ2ちゃんは
匿名なんだから何言ったって
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:17:45.23 ID:1F5ZQ/1K
>>330
負けてる気がしないならpixiv以外でもどっかで勝負できるはず
できてないなら単に自分に甘くなってるだけ
評価を決めるのは自分じゃないどっかの誰かなんで
そこに訴求力持てないならいつまでも変わんないよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:04:55.73 ID:5p05Ik12
同人やってて多分営業なんだろうな、って感じの被お気に入り・ブクマしてて
ツイッターで全フォローして全リプしてる人は良くやるな〜って思うわ

自分なら絶対メンドクサイからやらないわw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:05:40.40 ID:Snkv/mqk
全りぷはすごいな
尊敬に値するわ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:06:03.61 ID:5p05Ik12
被お気に入りってなんだ・・・お気に入り登録だ・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:10:08.45 ID:OR0FQW/5
お気に入り登録もブクマもされたことないけどここにいる俺が居る
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:38:34.18 ID:q0ZP1Iwf
>>330
本当に絵で勝ってる(自分の絵のほうが魅力があると思う)と思ってて信者の有無だけで負けてると思うなら
手始めにターゲットの信者持ってる絵描きと適当に仲良くなれば良いよ で自信作をイメージレスポンスでぶつけて相手の信者に自分の絵をみせつけると良い

これで相手の信者の目に留まる場所でのガチ勝負になるので信者を奪い取れるか否かで白黒がハッキリする



俺はこの方法で相手の信者を奪い取るばかりかターゲットにした絵描き本人も信者に組み込むのに成功した
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:46:38.26 ID:5/4RlWVl
それでも500点行かないとは
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:50:51.69 ID:xeML0/IB
>>348
よくねえよ
スレチはルール違反
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:10:45.49 ID:5FICt5NH
他のpixivユーザーと交流するのにツイッターってどうだって話だろ
別にスレチとも思わん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:57:58.63 ID:Snkv/mqk
そもそも絵で勝つってなんなの

求められて無いからスコア負けてるんでしょ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:05:52.33 ID:SHNu6c0n
又「ボクの方が上手いんで厨」が沸いてんのか?
頭弱いのかよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:29:07.06 ID:tJGJH3ov
コミュ障バカッターデビューワロタw
きっといらんとこで競争意識ムキだしのつぶやきしたりして
信者()とか点数マシーンwとか口挟んで周囲から叩かれるんだろうなぁ…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:34:54.53 ID:Vu+ehe1p
半日以上たってまだ同じことで煽り続けるとかどっちがコミュ障かわからねえ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:41:36.14 ID:tJGJH3ov
>>354
>信者を奪い取るwニコ静と違ってお気に数に上限ないんだから
評価層が併用して重なるだけで奪い取る事になんてならねーよ
お前の内容はぶっちゃけ人気者にイメレス乞食して被稼げって話でしょ?
でもこのコミュ障にはそれ無理なんだわw
だってコイツの競争意識の基盤の思想は競争を楽しむ事ではなくて勝利目的だから
つまり鼻から相手を敵対視してて仲間意識なんて持ってない

だからコミュ障には>絵描きと適当に仲良くなれば…何て無理なんですわ^^
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:57:47.36 ID:OZJd0Syq
あんたの方も心配になってきた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:52:00.91 ID:Cooo8DSE
漫画補正やめてくれないかなあ・・・
できるだけやっぱ上位入りたいし
努力した描いた分だけランキング下がるなんてひどい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:14:15.06 ID:77ZmOz9R
show bookmark count on pixiv使ってる人いる?
ここ数日機能しないんだけど支部の仕様が変わったのかな
スレ違いかもすみません
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:17:01.42 ID:Jb3ANfwm
>>364
落書き漫画や詰め合わせがランキングに並んでしまうからなあ
そのせいで真面目に漫画描いてる人まで見てもらう機会を減らしてるのはちょっとな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:27:55.74 ID:TGyDV+Nf
>>365
3日前くらいにその類のやつが使えなくなったって話題になってた
自分はPixiv Downloader使ってるけど今日は保存機能働いたなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 03:27:36.29 ID:77ZmOz9R
>>367
ありがとうございます
AutoPagerizeは正常なのでグリモンがアウトなのかな?
ゼロがプラスになってただけなのに使えないとマイナスに感じる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 03:39:02.67 ID:bRHhJTN2
夏だな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:05:00.70 ID:EV+qaWdL
なんか最近、ちょっと前のレスとか公式とか自分で見ずに聞く人多いな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:41:07.41 ID:8EUvvnmR
>>358
自分330じゃないけどハッとしたわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 08:36:38.78 ID:b2MRgscQ
渋、支部は腐用語
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:48:00.07 ID:eB9Pqyy4
>>364
まあわかるわ。でも見てもらいやすいからまあいいかな
ともおもう。サムネスルーされにくい利点あるし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:51:55.10 ID:4njWH8uK
ランキング乗りたいとか点数ブクマ稼ぎたいってのはわかる
もちろん多いほうが嬉しいに決まってる
でも何のためにそれをしたいのか忘れたら元も子もないぜ?

>>364
安心しろ、お前が思ってるほどにはランキングに価値なくなってるから問題ない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:18:28.59 ID:l+3SST6K
>>362
それがただ重なるようでも 実質的には取れるんだよ 明確に差があれば 今までのがショボく見えるからな
それにROMだって時間は平等だから お気に入りを増やせば増やすほど必然的にお気に入り間で見に行く優劣ができていくもんなんだよ

まあ>>330にはできないだろうってのは同意だが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:23:00.76 ID:l+3SST6K
>>362
人気者に乞食となるのは閲覧だけ伸びて信者を取れなかったらそういう事になるな
しかし力があれば 人気者から強奪できる 恵んでもらうか、奪い取るか この差は絵の魅力に掛かってるといえる
>>330が出来るものなら奪い取ってこいや って事ですな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:12:50.34 ID:KEQ0nMyM
うぜえ

同人板ででもやってろよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:39:34.43 ID:tnZz3n4h
ここまでひっぱるような話題とも思えないが、
自分の評価が交流票によってできてると疑いつつも認めたくない連中には
>>330のレスがかなり気に障ったのかもしれん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:56:30.17 ID:CGlhllu8
好きでもない作品描いてランクインするような175の真似はしたくないわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:06:30.42 ID:b58SWMIE
>>378
評価が交流票と認められないのは>>330本人だろ
でなきゃ絵で勝ってるとか態々勝敗の話に繋げる意味がない
てか何で現実見れない下劣な人間のせいにしてミスリードしようとするの?
そうしないとコンプレックスから自尊心守れないの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:16:33.74 ID:3E7kHPWs
新作のブクマが100行ったので喜んでたらいつの間にか99になってた
しばらくしてまた100行ったと思ったらまた99に・・・

これは嫌がらせなのか?そうなのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:21:47.92 ID:1l/h10CG
どうせ伸びないと思って昨日23時ごろ投稿した絵が、今になって60ブクマ…
昨日の深夜零時までについたブクマ数が10だとすると、鏡獲得した分は50くらいか。
総合DRいけるかな。下の方だろうと、久々に載りたい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:25:46.79 ID:b58SWMIE
>>376
お前乞食の意味知ってる?結果で内容が変わる行為じゃねえぞ
目的が打算と下心である以上、成功しようが失敗しようが乞食は乞食
奪い取る!とかカッコつけてるけどそれ乞食ですから

>>330がそれを出来ないのは絵の実力の問題じゃないんだよ
何故なら、イメレスみたいな宣伝効果強い機能すっとばしてまず先に
twitterとかエロ絵に方向性が向かう時点でコイツが潜在的に欲してるのは
友好関係ではなく自分を無償で持ち上げてくれる都合の良い存在だから
つまり内面上の問題で出来ない
もしID:yOq6xyXHがこの場にいたら、きっとこう言うに決まってる


「うーん、イメレスは向こうからして来るなら別に良いんだけど、
自分からするのは何か自分が相手のファンになってるっていうか
負けてるみたいでプライド的に嫌って言うか…うーん、それなら
twitterとかエロ絵とかで伸ばした方が良いかなっていう、うーん…」
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:29:28.70 ID:8wHkKpVG
もういいからよそでやれよ・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:33:48.12 ID:b58SWMIE
もし結果で判断したら、そのユーザーと本当に仲の良い友人が交流のつもりで投稿したイメレスの絵も
絵の上手い下手や数字の高い低いの出来次第だけで乞食の扱いになってしまう
そんなの絶対間違ってるだろが!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:24:09.88 ID:AWpFXeS8
取ったとか取らないとか正直浅ましいからどうでもいい
ぶっちゃけ受け入れられるレベルに絵になってるかどうかと
あとは、タイミングと運の話ってだけ

タイミングと運だから、自分で機会探したりセッティングすれば
多少確率上がるってだけの話だし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:41:04.75 ID:vmq7ngDN
いつまでも女々しい野郎だな
まんこくせぇから消えろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:51:37.62 ID:GXKrAVVJ
>>378
まあでも胡散臭い奴いっぱいいるし気持ちは分かるわ
下手なのに高評価の連中って意味わかんないもん
どんな手使ってるの!教えて!みたいな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:01:15.96 ID:GXKrAVVJ
自分の方が上手い厨がどうのこうのって癇癪おこしてるのがいるけどさ
漫画家とか作家とかそういうの多いよ。つかそんなのばっかり
手塚治虫なんてその最たるものだし
そのくらいの性格の方が絵の世界に向いてるっちゃ向いてる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:18:57.46 ID:7BYgC6tU
手塚治虫って底辺卒業レベルの絵描きだったっけ?
知らなかった。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:40:44.40 ID:/ILXfYSx
>>390
画力じゃなくて、他者の漫画家への嫉妬エピソードじゃない?
ネットで小耳にはさんだ程度の眉唾モノだが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:00:46.26 ID:xX/G6I3r
手塚治虫は特殊性癖の総合商社
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:26:27.59 ID:qoaaKeRZ
チョコラたんは俺の嫁
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:32:30.52 ID:Tu/eqDA2
火の鳥復活編が好きです
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:54:59.77 ID:Y1zni0oG
我王編を思い出した…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:08:28.55 ID:Ew4Suv0B
> 他者の漫画家への嫉妬エピソード

息子が監修だかなんかで作ったドラマ見た事あるけど
かなりの変人だったみたいだなw

なんか腹立つ事とか嫉妬したりすると
母親の前ででっかい○描いて

アムロみたいに「僕が一番○を上手く描けるんだぁぁ!!」って言ってたらしい
そんで母親が褒めちぎってやっと落ち着くみたいなw

俺個人的には手塚作品は好きだけどな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:24:27.61 ID:223qa+rW
手塚治虫は画力、というかストーリーとコマ割りがすごいからな

自分が漫画描くと話が飛び飛びになるから尊敬するわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:27:28.83 ID:sjD/l0Mz
>>390
底辺卒業レベルってどの程度のレベルだと想定してるんだ
ここ青天井だぞ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:21:02.00 ID:xh9s0MJK
>>397
奇子読むとそうは思えなくなるがな…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:11:43.15 ID:qoaaKeRZ
しかし奇子は奇子でさまざまなフェチズムが集約されてて
実にけしからんと思うでがす
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:12:10.15 ID:JAmup3Hp
夕方まで待てなくてつい投稿したけど
この時間帯は希望持てないな
驚くほど伸びない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:26:41.88 ID:L75VtOwz
修正してあげなおすんだっ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:27:49.70 ID:UyaDI+wC
いったん削除して18時ごろに投稿しなおせばおk どうせなら気になった細かい修正をすればなおよし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:08:07.35 ID:YPlaPYLW
700辺りの壁がでかいな・・
評価4桁目指すもまだ一つ
最近は400-800ウロウロ
一皮剥けてぇなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:34:28.96 ID:9MFLZi6M
なんだこの独り言
ツイッターと勘違いしてねーか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:04:39.44 ID:UgP6zBWi
2chもちったーも似たようなもんじゃねチラ裏だし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:33:53.00 ID:xX/G6I3r
2chなら匿名だからバカ丸出しでも大丈夫っていう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:31:59.61 ID:JAmup3Hp
>>402>>403
ブクマ50以上でツイートまでしてくれてるのにそう易々と消せないのよ
なんで投稿時間くらいで一喜一憂してんだろうね時間補正なけりゃ0時に上げるのにっ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:36:50.31 ID:GWG7ThLK
0時過ぎだとマイナス補正かかるってレスあるけど
じゃあ0時前に上げたらどうなるん?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:04:27.52 ID:rrn4w6BA
初めてRRに入った絵が23:59投稿だったんであんまり補正気にしてない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:07:48.72 ID:r6mQhCgx
評価ってやっぱどっかで壁があるんだな
俺は1000〜1500でここずっとこの辺で停滞しちまってる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:27:19.19 ID:MtgrjizL
20000の壁を越えられない
さらっと50000とか越えてる人見るとすげーと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:13:14.34 ID:UgP6zBWi
>>409
22時〜23時59分59秒までは強力な+補正が付く
だから2時間で1000点取れる人は22時に投稿して連ラン載るのが主流
逆に0時〜2時まではマイナス補正が付く
2時間1000点が無理という理由で連ランを諦めるなら2時以降の投稿が望ましい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:35:51.94 ID:rwjPV5oM
ランキング学者かよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:43:52.32 ID:u41rnVQQ
ブクマと被お気に入りはやたら付くのに点数が伸びない
良いことなんだろうけど複雑・・・
やっぱバランスが大事だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:36:20.94 ID:IUyo1BX5
>>412
ランキング上位見ても全然凄いと思えない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:38:56.08 ID:IUyo1BX5
ああ、点数の数字は凄いと思う。なんでこんなに点入るんだろう?って
絵そのものに驚異は感じない
本当に上手い人ってひと握りだもん
そもそも普段からいい絵なんて見飽きてるし。毎週腐るほどアニメやってるし漫画なんて数百円で買える
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:03:48.09 ID:GoeEVykT
バックグラウンドの壁紙をどでかい食い物の写真にしている奴が多くて
毎度毎度ぎょっとして困るわ
それもケーキとか可愛いんじゃなく生肉とかサザエとか
グロいんですけどw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:38:15.50 ID:vVu16afc
>>414
そうは言うけど情報は大事よ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:39:26.67 ID:mAhM3pjx
>>418
あわび・・・・いやらしいです。
とってもいやらしいです。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:39:24.70 ID:PmxJL7cx
>>416
注目されてイキそうな程気持ちいいだろうなって指加えて見てる。
なんだかんだいって閲覧少しわけて(ランキングの席少し譲って)欲しいわ。
平均2〜300人しか見てもらえてないんだもの。
まあ「悔しかったら旬版権をトレパクしろ」って話ですよね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:43:02.09 ID:PmxJL7cx
書いてふと思ったけれど、ランキング常連圧巻て
ネトゲで欲しい物ないのにレアアイテムの価値維持するために
レア落す敵を延々狩り続けて独占してる廃人と同じなのかな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:47:01.16 ID:Nqwc6Gl5
レアアイテムがpixivで言う人気版権だとすれば
pixivでの人気版権の多くは
ゴキ腐リの腐食によってその価値はpixiv外では低下しているだろう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 05:37:34.49 ID:MFf5jmqw
絵描こうとしてパソコン開いたのに
google先生のミニゲームやってたら夜が明けていた
なんということだ…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:48:20.55 ID:M4nGXih4
よくそんなに熱中できたな…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:05:52.95 ID:ZS1n2P1O
>>413を見て思ったんだけど
2時間で1000点行く人って被お気に入り何人いるんだろう
自分は1000点行くまでに6時間はほしいわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:16:59.13 ID:efs+uiAa
>>426
2時間で1000点いく人といっても
その人がいつも描いているものによって被お気に入り数は全然違うよ
旬の人気版権なら極端な話被は0でも1000点いくこともあるだろうし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:43:31.72 ID:3ZevzwVf
>>424
一回やったら満足したわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:01:33.22 ID:+xGzLwh/
>>426
1万超えたら何書いても1日で3000点くらいは安定するからまぁ1万以上だね

検索数の多いジャンル専門ならもっと少なくてもいいと思うけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:19:30.40 ID:ZS1n2P1O
>>427 429
そうだよなthx
オリジナルでそれぐらい行きたいんだ 被1万は長いなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:21:15.10 ID:ZS1n2P1O
長い、じゃなくて 遠い だな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:57:03.01 ID:S7D3Oc7f
90枚近く投稿して3年やってるけど、まだ5000人は届いてないわ
1万とかむりぽ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:05:23.83 ID:1vvsTHjl
反応あると初動2hで総合1000は超えてくけど
通常の初動24hは殆ど総合2000BM100位が上限だわ
やっぱり並は被お気10000超えないと駄目かもねぇ…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:32:38.31 ID:egj61N2E
とりあえずこの間試した結果では22時投稿で日替わりまでに
1500点100BMだった、ジャンルはオリジナル
非公開も入れて被お気に入りは17000ぐらい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:38:58.20 ID:+xGzLwh/
非公開お気に入り見えないからよくわからんけど大体どれくらいの割合なの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:41:34.53 ID:BhzQ4anu
俺の場合非公開は公開の3割くらいだったな
エロ描きだともっと比率は上がるだろうけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:43:39.35 ID:+xGzLwh/
結構居るんだな

そういや非公開お気に入りだと新着に出ないんだっけ
出ないならスコア的には無いのと同じだよな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:08:50.37 ID:0/Fs7hQb
自分が非公開お気に入りしている人は30人ちょいだけど
だいたい入れたら入れっぱなしで思い出すのは数ヶ月に一度か二度程度だし
単に見失い防止のためとか公開保留で入れてるだけなんであまり点数的に貢献はしていないな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:18:20.37 ID:fIygqhcZ
>>426-434
被お気10000の人とか雲の上の人間かと思ってたけど
このスレ見てると案外自分の点数とか評価気にしてるのね
絵上手い人ってひたすら絵描くの好きで評価とか気にしない
イメージだったからなんか意外…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:08:26.31 ID:4X4YN6gC
評価とか数字気にしない人ばっかだったら今頃TINAMIはもっと繁盛してるだろう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:14:30.79 ID:ZS1n2P1O
>>439
評価を気にするっていうか、スコアが伸びると嬉しくない?ゲームみたいな感じで

>>437
非公開でもお気に入りユーザー新着作品に並ぶよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:15:57.57 ID:98ie+Jqj
>>441
非公開を並ばせるのってプレミアム必要じゃなかったっけ?変わったのかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:26:37.94 ID:ZS1n2P1O
>>442
確認してみたらその通りでした。自分がプレミアムだから、皆そうなのかと思っちゃった
ごめんなさい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:33:33.31 ID:1vvsTHjl
良くも悪くもスコアってのは正直
基本的に反応がなきゃ、閲覧だろうが被お気だろうがスコアには関係無くなるからなー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:13:58.13 ID:ddlfHdPa
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:16:58.40 ID:KqR7ATYf
オリジナルタグに強力なプラス補正が付いたのか
オリジナルだったのにタグ付けてなかった俺がアホみたいやわ
かといって今更必死に付けるのもやだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:23:38.31 ID:9hXW60l2
>>436
エロだと比率跳ね上がるよ 非公開>公開 になるレベル

特にハードなエロだと気になるけど世間体考えて非公開みたいな むっつりスケベが多い 恥ずかしがらずに出てこいよ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:33:35.37 ID:PmxJL7cx
>>446
ついてないと見ようがないじゃん。
いい絵だったら見逃してしまうことになるし
それは見る方にも損な話だと思うよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:46:59.17 ID:KqR7ATYf
>>448
ランキングにはのってるんだけどさあ
自分の点数の4分の1ぐらいなのにオリジナルタグ付いてるだけで
自分の遥か上位にランクインしてる絵を見ると損したなあって思うんよ
この補正やりすぎちゃうんかなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:56:17.56 ID:TFBfqwS5
コミケ前って伸び悪くなる?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:04:48.54 ID:jz9oTh5p
>>449
今までつけなかったから今回損したってだけだろ
それで補正に文句つけてもw
これから堂々とつければいいじゃん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:08:45.88 ID:9hXW60l2
いくらなんでもタグの補正だけで点数4倍で遥かに順位で負けるとかないだろ

ブクマで負けてるとかそういうオチじゃないだろな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:40:59.93 ID:LcScCXvn
みんなPPCいくつくらいなのかな?

俺、さっきやったら468万だった。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 03:48:16.45 ID:7oqKJzQg
5万弱だぞぉ!えっへん!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:05:43.53 ID:ILzmWn7c
200万だた、最近あまり投稿してないせいもあるのかもしれぬ

>>439
気にしてる人は点数いつになってもちゃんと把握してる
気にしない奴は低かろうとあまり気にしない

>>449
オリジナルランキングがトップ3以外ゴミみたいなもんだから
まあオリジナルってつけるやつ減ったし多少はいいんじゃね?
なんでゴミなんてひどい言い方するかって15〜25位入って
閲覧すら伸びないんだぜ? 誰も見てない
ただ、点数以外に公開ブクマ数や漫画機能下方補正なんかで
おもいっきり差が出るあることあるんで、そういうのも見ないとダメよ
ブクマは点数より重いからね
ま、ランキングも100位以内でないとあんま見られないから気にすんな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:08:02.56 ID:ILzmWn7c
>>435
非公開が3500、公開13500ってとこ
ちなみにエロ殆どない、二次創作もあんまり描かない
萌え絵中心
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:57:28.74 ID:3IBdUEZX
R-18ランキングもオリジナルタグの補正がすごいな
夜の10時ぐらいにオリジナルタグ付けて投稿が一番有効か
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:33:26.88 ID:Fl1TZrZm
オリジナルのランキング入り補正を強くしてあげて10点が1000点くらいにして
黒バスとか1000点が10点くらいに補正して計算するようにするべき
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:34:16.54 ID:U1zduCN6
あぁオリジナルタグってマイナス補正かかるとおもってつけてなかったけどプラスになるのか
つけよう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:24:43.96 ID:U+q4s4h0
オリジナルイラストと版権漫画の差が激しいな。
同じぐらいのランキングで点数8〜9倍の差があるぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:24:12.53 ID:xTkfIoGW
滅茶苦茶だろがこんなの
全部オリジナルタグ付けて投稿したろか、ほんまw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:44:40.06 ID:7BvahB8J
ランキング、オリジナル無双と旬版権効果で
マイナーやレトロ版権に超しわ寄せが来てるw
順位自体がそもそも上位に食い込めないのに
二日目にも残りづらくなってまじ泣ける
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:47:33.67 ID:ROvTpaDE
>>462
もともとマイナーや旬オワタ版権なんかランキングかすりもしなかったろ…。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:27:57.42 ID:ia9ufdua
イナゴもオリジナルも
ピクシブはウェルカムやでw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:52:43.85 ID:3IBdUEZX
これはホモバスにオリキャラ絡ませる流れ来るで
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:24:29.32 ID:Qq2UgasO
>>465
そこに気づくとは…やはり天才か…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:30:00.58 ID:HblI2miE
大したやつだ…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:51:47.05 ID:I610PgJT
黒バス無双とオリジナルプラス補正のお陰で気合入れた版権絵を
投稿したいのに躊躇いが出てきた…
50位以内は10000点1000ブクマ以上は確実に取らないと入れなさそうだなー
上にも出てたけど0時投稿は補正はいるみたいだが順位にも結構影響出ちゃうんかなあ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:42:49.25 ID:IDa/tNL0
>>465
これ思いつかなかったわ、ホントに頭いいねw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:49:24.20 ID:aTpDMMuy
「東方 オリジナル」とか「ポケモン オリジナル」は割とメジャージャンル
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:39:32.13 ID:lQtubfBf
>>470
後者は詳しく知らないが前者はマジギレする過激派が少なからずいるのでリスクが高いな・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:00:15.07 ID:B5kvI7cV
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:57:44.99 ID:wTcVH5/4
じゃオリジナル単体のタグの補正を強くして、その他の版権キャラタグが入った場合は、キャラタグと同じ補正にしてやればいいじゃん

オリジナル→10点を1000点

オリジナル+黒バス(その他)→黒バス(その他)のカテゴリーとみなして1000点を10点

474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:53:26.78 ID:KwpWwMUM
>>471
ポケモンのオリジナルは、まだ出てないイーブイの進化系妄想(オリジナルブイズ)とか
オリジナルトレーナーとかでたまに見かけるな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:24:20.46 ID:wyBFKDFd
そしてそのオリジナルトレーナーの横には公式トレスのポケモン
→パクリスレへ のルートですね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:08:28.00 ID:hPoLwU/P
ほんと点入らない
もう強制的に点数つけるシステムにしてほしい
1点とかなんでもいいから

閲覧だけ伸びて辛すぎる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:20:26.54 ID:wTP/jsdI
閲覧伸びるなんてエロ絵では結構なステータスなんだけどな
点数入らないのはご愁傷様だが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:48:43.31 ID:I7F8HT/B
点もブクマも入んないならそりゃ絵の問題じゃね?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:30:41.00 ID:kzJdyRbG
サムネ詐欺ってやつか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:39:30.53 ID:orS8H5H7
いつもエロ絵描いてて
久々にエロじゃない絵描いたら観覧数伸びなさ過ぎて泣いた
1日で400程、エロなら1000↑安定してたのに・・俺にはエロ以外需要ないのね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:44:46.80 ID:Lb3dQ/yX
たいていのエロ絵描きはエロ絵以外は閲覧数少ないよ
というかエロ全体の閲覧数が非エロに比べて異常に多いというだけ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:44:58.20 ID:RqMS3NRe
オリジナルの補強が高いんじゃなくて他に補正が効いてるからオリジナルが押し上がってるだけ
だから「黒バス+オリジナル」だと単純に黒バス補正喰らうだけ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:23:55.39 ID:EesHPhfq
>>482
オリジナルにプラス補正だよ
そうじゃなきゃこんなにオリジナルだらけにならないし、
オリジナル以外のものにマイナス補正しまくるなんて手間をかける運営じゃない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:10:44.35 ID:sVHGzUqq
オリジナルにプラス補正だろ
マイナス補正だって全部にかけてるわけじゃないからもっと版権多くなるはずだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:57:20.22 ID:66New3ZI
もともとオリランって商業でやらかしたマサオをサムネトップから隠す為に
応急処置で作ったもんだから、今の補正だってまさに何も考えずに
適当に数値いじってやり過ごしてるだけなのが丸見えで萎える
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:06:57.91 ID:q7s7kqDB
マサオ戻ってきたの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:56:09.74 ID:lkjTYL5I
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:29:20.83 ID:71rHxkia
お盆凄いな。
なんか新旧絵問わず閲覧されてるみたいで
なんも投稿してないのにうさぎが+10とかいってるわ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:52:48.20 ID:Snx4L5eL
そうかい?
俺は今日ランク落ちしたから通常営業に戻りましたわ
うさぎも通知切ってるし
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:53:39.99 ID:s2DCvaIl
>>488
いいなぁ・・・
こっちはお盆休みは行った途端、全然伸びないわ
ジャンルによるのかね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:40:01.72 ID:2+2Pmt5Y
お盆というか夏休み入った辺りから最新〜過去絵ほぼ全てがじわ伸びしてきてて
驚いてるw今までこんな事1度も無かったんだが嬉しいな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:02:04.91 ID:cb+ey1f7
なんかブクマ数表示の文字がでかく太くなってね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:45:21.40 ID:QoGed122
うわあああああ!8点か9点いれられたぁあああっっ…
まあいっか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:05:52.21 ID:CaSRj+ii
それぐらいなら手が滑ったなんて普通にあるから気にしても疲れるだけ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:12:19.24 ID:KKHEtdpe
この馬鹿みたいなオリジナル補正いつまで続くん?
昨日スタックでこれランキングじゃねえって言ってる人間もいたぞ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:23:31.64 ID:HfTeXLuX
そいつが言っているランキングの定義を小一時間問い詰めたい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:43:25.06 ID:3s0ZDsdE
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:58:42.60 ID:X89yHCVC
純粋な人気ランキングにすると、母体や性質の差で腐版権が一番人気になっちゃうし、
オリジナル優遇したところで、ランキングに載っても顰蹙買わない絵は別にたくさんある
ちょっと面倒でも、その都度その都度人気になりすぎた版権にマイナス補正で対応してほしいなぁ
オリジナルだけ+にすればいいってもんじゃない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:58:47.95 ID:0YP2GLIv
pixivも飽きてきたな…
ポートフォリオと宣伝にしか利用できんなこれは
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:03:34.82 ID:CdyCisJ2
>>498
マイナス施すつっても、小手先の補正抜けするやつ出て
実際イタチゴッコだったから
オリジナル補正+以外いい案浮かばないな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:46:03.92 ID:f7taqsXD
タグ補正を廃止して変わりにタグ毎のランキングを設置すればいい
ハードル走の選手と短距離走の選手を同じコースで競わせるのが間違い
足の速い走者に補正で鉛の重し付けさせるレースなんて聞いたことない
そんな事して出た結果はそもそも公正なパフォーマンスじゃない
普通は足が速い事によって得た対価を他に分配する事で公平にする
でもpixivに対価はないので競技を分けてカテゴライズするしかない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:14:07.91 ID:p1S5/7al
他人の手柄くすねて高下駄はいてるやつもいるしなぁ
そいつより無名だったら信者けしかけられて泣き寝入りする事もある…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:20:01.14 ID:5fwWpnHG
一点入ると、なにか引っ掛かってくれたのか、と
逆に嬉しくなるよね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:41:16.14 ID:X89yHCVC
流石に嬉しくはならないw
絵をネットにあげてる以上自業自得だとは思うから、愚痴りもしないけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:47:54.36 ID:U0cJpmFf
1点なんて評価回数さえなくなればどうにでもなるんだけどなあ
定期的に見なきゃいい話だけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:37:00.30 ID:gb6Hg3UD
マイナー版権圧倒的に不利すぎるからな
閲覧数ゴミ以下の上にオリジナルみたいに+補正すら無いし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:21:14.29 ID:OE+hkluB
おもいつきの手動で補正いれるから運営は叩かれるんだよ
日ごとのタグ別閲覧数のデータとかとってるんだし他にもいろいろデータとってんだろうから
それらを計算に組み入れてもっとシステマチックに補正いれればいいのに
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:21:29.05 ID:CdyCisJ2
マイナーはもともとタグやタイトル検索で長期的に閲覧稼ぐかんじだし。
不利過ぎるからな(キリッ とかいうわりにマイナー版権かいてんの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:25:10.22 ID:CY2v0r/u
ランキングに入るかはいらないかというだけの補正を
そんな気にしなくてもよくね?

入ったらやったぁ!ぐらいでいいと思うんだが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:47:27.68 ID:FJPwKMGd
投稿者が俺しかいない版権とかだと
オリジナルの方がまだ見て貰えたりする。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:58:50.08 ID:CY2v0r/u
オリジナルは見る人選ばないから
ジャンル雑食傾向の強い人の場合は
オリジナルのほうが被お気に入りさんからの閲覧が増えやすいかも。

オリジナルといっても基本女の子絵限定ではあるけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:38:56.29 ID:OgrkbzWS
とりあえずおっぱい描いとけば閲覧増えるよ 1作品あたりの平均閲覧数では腐版すらよせつけない最強のタグ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:47:39.97 ID:pghphE7I
男ユーザーは評価をあまりせず
女ユーザーは評価をいれる可能性が高いのかねぇ。
かわりに男は若干コメントコミュニケーションが多いような気もする。

個人的偏見としては男性のほうが黙々と評価をして
女性のほうはコメコミュニケーションはするが評価は渋そう
・・・という真逆のイメージだったが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:48:14.22 ID:q0T94pGW
マイナー版権描くとオリジナルと比べてブクマ半分くらいになっちゃう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:50:29.79 ID:OgrkbzWS
男は基本的にズリネタ漁りに来てるから これはと思った絵に出合うと評価より先にHDDに保存する作業が優先されます 保存後は戻って評価する暇があったら次のおかずを探しにいきます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:16:37.38 ID:kZvKIA2G
>>515
まさにそれ
腐にやたら文句たれてるけど男性はローカル保存して終わり
女性はブクマと評価がマメ
どっち向けも描いてるから反応が分かりやすい
アート層は一部除いてランキングとか興味ない
ひたすら自分のこだわりで動いてる
というより、今の9割のROM共の需要に合ってないんだろう
昔はいろんな絵描きがいたのに今はオタクとガキの溜まり場
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:06:40.92 ID:aHB03D4O
>>516
昔はいろんな絵描きがいたのに今はオタクとガキの溜まり場

それはちょっと違う
今もいろんな絵描きがいるけどそれ以上に腐と厨が増えたというだけ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:39:40.42 ID:Q26Erru8
ランキング取りに行く気でいるならそもそもマイナー描こうとかおもわねーだろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:50:27.68 ID:wPbCElcs
しかしいつもはブクマせいぜい1桁みたいなマイナージャンルタグで
まれに現れるブクマ3桁のランカー様は、何を描いても評価が入ってうらやましい
殆どはいつも描いてるジャンルならランカーでも、オリジナル描いたら評価100点台とかだろうに
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:24:13.35 ID:UxDSa/VF
固定ファンが付いてると強いよね
絵柄が気に入ってもらえれば何描いてもその人の絵だしな
何かひとつでも売りに出来るような物があるとファンが付きやすいと聞いたが・・・

特徴ねえなあ、俺の絵
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:27:51.37 ID:OgrkbzWS
メジャーやマイナーの境界線はどこだろう
旬のジャンルはまあわかるけどメジャーは多少古くてもメジャーだし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:31:54.63 ID:NwHvmkDr
他人から見れば、絵柄で作者が誰なのか意外と判断付いたりするから
特徴が全く無いっていうケースはあんまり無いと思うよ
魅力的かどうかは置いといて
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:32:25.76 ID:pv8xORNI
同じタグで両方のブクマや閲覧数の谷間になってるのがつらい
特に左側(自分より後の投稿)の方が上な時は思ったより凹む

サラッとしすぎてて目を留めさせるインパクトに
欠けてるんだろうな、自分の絵
中の下ってところかなー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:32:52.60 ID:OgrkbzWS
特徴が無い ×
魅力が無い ○
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:33:22.85 ID:OcxwiYu6
オリジ→マイナー版権→メジャー版権(ここで被をたくさん稼ぐ) この繰り返しになってる自分に死角はない

ところで、ミサワっぽい言い方になるが、描いてたマイナー版権がアニメ化やらでメジャーになることが多い
ハマる時点でアニメ化決定してたり、本屋には平積みだったりするので、
別に隠れた名作を見つけ出す能力があるわけじゃないけど
イナゴと呼ばれる人たちは、なんでアニメ化前に描きださないんだろう
一番需要が高く供給が少ない時期にスタートダッシュ切れるのに
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:36:47.70 ID:OgrkbzWS
そんなもんアニメ化してから描いても余裕で稼げるからだよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:45:17.96 ID:OcxwiYu6
>>526
画力あやしいのにイナゴしてる人たちは、絶対周囲が下手なうちの方が有難がられる
実際、俺はどんなメジャー版権ハマっても初期は500ブクマ→上手い人参入で、100ブクマ程度になる
あと、供給が無い状態だとただの一枚絵でも食いつきがいい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:47:41.78 ID:UxDSa/VF
穂が実ってから食べたほうが美味しいだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:07:22.09 ID:3v0rFNh6
飢えてる状態なら、トレス絵と明記されてても
ランキング1位とれる現象を目の当たりにしたんじゃなかったのか、おまえら。
儲けを見いだそうとするならスピード勝負。

って、同人イベントスレでもこの手の焼き畑に対して、かき込みしてる人いたな。
最近の傾向として、すぐオワコン扱いするのどうかと自分も思う。
好きでやってるわけじゃなくて儲かるからやってるやつ集まりすぎな印象。
それだけ同人の規模でかくなったんだろうな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:12:01.61 ID:4ea/kA9C
なにげにカゲロウプロジェクトは特殊だと思ってる
100users入りで検索しても絵自体はRRクラスとかザラだし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:12:56.21 ID:1W148AoV
絵を媒体にしたマネーゲーム
株でもやってるような気分だなw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:32:33.52 ID:dBLZTunQ
評価回数よりもブクマの方が多い・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:07:40.53 ID:Wv3qcOgl
よくあることだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:02:29.90 ID:o16PFE9n
>>525
アニメが始まる→とりあえず見てみる
→うは、このアニメおもしれぇ!→思いをキャンパスにぶちまける

アクセルワールドとSAOが面白すぎて原作を買っちまったぜ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:25:37.99 ID:Q26Erru8
まずは175誌まくって被を1万にする
そのあと好きなものを好きなだけ描く
そうすると何を描いてもランキングに顔を出せるというわけだ
飯がうまいな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:32:59.74 ID:yVij+VgC
>>535
何を描いてもってわけじゃないよ
ヲタ好きのする版権二次絵で釣った後で
サブカルグロ落書き絵描いてもスルーされまくるぞ
結局はお客の好みを横目に見ながら嫌でもなんらかの属性を合わせないとだめ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:11:07.07 ID:wPbCElcs
>>536
>でもなんらかの属性を合わせないとだめ

その通りだな
おおざっぱだが、どのジャンルを描くにしても女の子というところは変わらないとかね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:30:35.44 ID:OgrkbzWS
被1万程度じゃ何描いてもってわけにはいかないぞやっぱ5万ぐらい必要
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:51:03.07 ID:xkWeRflp
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:31:11.05 ID:Ks3rN1d4
はやく被お気に入り10万になりたい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:47:37.76 ID:0WcIVynG
>>540
2chにさらせばすぐやで
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:51:52.68 ID:bwC4X+Lj
目標の被20万までまだまだ時間掛かりそうだわ・・w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 10:50:34.02 ID:k93tF2M1
私の被お気は53万です
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:00:07.50 ID:HKajTtuV
最近ブクマ見るとpixiv touchがやたら増えてきたな  4割ぐらいpixiv touchとかなってるわ

そろそろスマホを意識して縦長の絵をメインにすっかな…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:10:32.37 ID:/k19O436
目安としてぬりおじことマサオのやつでも12万・ユウノてんてーが9万じゃなかったっけ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:19:06.61 ID:RLetH+Mb
確か新pixiv方で、最初は他人の被お気に入り数が見れたんだよなw
今はもう見れないそうだが、ランカーが10万弱だってのは意外と少ないと感じた
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:19:18.94 ID:HKajTtuV
ぬりえおじさんは最近引きこもってるから減ってそうだな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:20:55.82 ID:HKajTtuV
いや、閲覧数が十万も超えればでDRトップになるんだから そんなもんだろうに
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:54:58.64 ID:exKtyFFf
絵の比率はいつも16:9で書くけど、16:10とかはマイナーだよな?
自分は16:10のモニターで作業してるけども。いま4:3モニター使ってる人そんないないだろうし。
いつも背景入れて手間かけて描く絵の場合は一番無難な横位置16:9の絵描いてあげてるわ。
人一人とかなら縦位置で比率崩すけども。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:03:11.79 ID:3FE2tGUV
うちは4:3だよ〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:11:39.74 ID:sgTMX7L0
比率とか細かく気にしたことない
その絵に最適な比率にする
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:31:57.68 ID:Ks3rN1d4
>>541
それ増えるの非公開お気に入りばっかりやで
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:51:43.43 ID:exKtyFFf
あんま決めて書いてないか。
貧乏仕様だから画面全部うめたくなって16:9に収まるわ自分。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:06:19.42 ID:UnTSkaNa
基本正方形か多少縦長だな、集合絵とかだと横長になる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:26:36.93 ID:ZB61dI4X
エロ絵って評価入りにくいんだよな。
そうだよな。
ははっ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:48:43.38 ID:pPCamBwo
そりゃあエロ絵なんて大体男が見るから
ローカル保存して、あとはブクマとか評価なんてやらんだろうな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:52:43.92 ID:ZfOF0pBT
俺のいちばん出来のいい絵でも投稿後丸一日のあいだ評価率10%を維持することはできないね
8%強くらいまでだ。それでも結構初動の評価率は高い部類だと思う
総閲覧数がそこまで伸びないからてのもあるが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:06:28.56 ID:k93tF2M1
閲覧数が伸びれば伸びるほど基本的に評価率は下がると思う。
閲覧数が伸びるエロやサムネマジックによる閲覧数アップを見れば
それは一目瞭然だと思う。

逆に閲覧数が2桁の人ならば評価率10%越えはめずらしくなく
下手をすると20%とか30%の人もいる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:22:14.46 ID:Ks3rN1d4
エロ絵は閲覧に比べて評価率ゴミカスだからな
まぁもともと保存するかしないかしか考えてないから当然なんだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:47:13.28 ID:zge5xT2K
激ウマのオリジナルよりドヘタの黒子ホモ落書きの方が評価されるし
閲覧数なんて天地の差だし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:47:24.86 ID:saITFggp
それでも閲覧に差がありすぎて点数はエロ絵の方がだいぶいいわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:56:51.62 ID:0WcIVynG
>>560
サブカル以外のフィールドに移動すりゃいいじゃん。
メインカルチャーで通用するならサブカル気触れる必要ないんじゃね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:04:18.20 ID:16m6Xyi4
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:13:10.00 ID:0AUR75bW
パソコン買ったお
今まで落書きiPhone投稿ユーザーだったけと
これで底辺卒業を卒業だお!(^ω^)
今に見てろお!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:20:20.31 ID:GtWHrGH6
>>564
このスレを卒業となるとここぐらいしか行くとこないぞ

pixiv トップランカー専用スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1244350986/
pixiv 上流階級スレ Part01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1234081483/
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:24:44.11 ID:aor9FGRY
まあここ上限ないしね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:45:03.44 ID:kItoCH8T
同人もコミケも参加してないとグループやマイピク間で蚊帳の外になった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:25:06.71 ID:2ZXqhWF8
SAIがヴァージョンアップするそうだが みんな買うの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:29:40.22 ID:H/hIGaFr
機能がどばっと増えるわけじゃないし、ようやく書き味にも慣れたからクリスタでいくわ
これから図形・グラデ・CMYKあたりの機能増設されるなら戻るのも考える
文字入れはsai_fonあるしいいや
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:17:18.82 ID:aor9FGRY
性能が上がるだけで新機能とかは望めないみたい
しばらく様子見してからバージョンアップかなあ
無償なのはいいけどブラシ設定とか引き継げないのが面倒そう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:37:36.24 ID:8hF7b1s9
正直色んな意味で今更すぎて。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:10:20.03 ID:migCQxva
>>568
ものによるだろうな
今のsaiに不満は無いしね

今更だけどコミスタとか使ってるとsaiの軽快な使い心地に驚くよ
今絵を描いてるのがXPだけどこの先新型に乗り換える時は買うかも知れんな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:31:35.68 ID:V8ICNksv
saiパース定規無いじゃん

女の子一人ぽつーんと描いて後デコレーション誤魔化してる人用のお絵描きツールだろ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:39:54.13 ID:o1Kcrkj/
なんだって代用できるじゃんw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:41:02.52 ID:5VWkRwG6
パース定規は手抜きをするためのツールだろ。
パース線なんて原理を分かってれば自分で引けるじゃん。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:56:27.75 ID:9OIeFhrz
>>573
釣り針でかすぎ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:22:58.94 ID:WY6oGqTc
パースは奥行きの圧縮具合がキモだろ。



578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:04:49.01 ID:UyZX8K2p
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:23:13.16 ID:0O2kfTkF
パースにこだわりすぎてもつまらないから
自分で引くほうがいいお
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:02:37.89 ID:ZmFMkM3c
タグの数で閲覧数の伸びが全然違うのな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:35:16.16 ID:MhqynLzV
そりゃタグ無かったら、披お気に・誰かのブクマ&スタックからしか人来ないしね
ランキングは最低TOP50くらいには入らないと宣伝効果無いから
ランカーじゃなくてタグを2〜3しか付けないのは、実質披お気に限定投稿みたいなもんだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:42:00.42 ID:Vy/4ojWE
のりかず先生が「一点荒らし程ムカつくモノはないわ」とお怒りなので
10点で応援お願いします。
尚、荒らしと判断されたコメントは即削除されますので悪しからず。

ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29399820
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:08:27.39 ID:+jDOIw6U
版権タグのマイナス補正をかわしてランキング順位向上を狙うというのもあり ランクイン後にタグ追加
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:36:13.00 ID:VzfHGwo2
>>591
そう言うレベルじゃなくって、5個と10個じゃそのタグの数通りの伸びの差が出るなぁと。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:53:20.95 ID:T3Ps1nXg
パースは奥行きの圧縮具合がどうのとか
ネットで検索して速効見つけたアニメーターの心得か何か読んでかぶれてる人が居てワロタwwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:54:20.16 ID:T3Ps1nXg
パース定規があるイラストツールと無いツールでどっちがいいかと言われたら

あった方が良いだろアホすぎるwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:14:19.05 ID:r2F4Y+Zj
地味に便利だよね、パース定規
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:28:57.91 ID:+jDOIw6U
あった方が良いとかいうけど 仮にパース定規があっても 肝心の描き味がクソとか無駄に重いとかだと話にならんぞ この基本的な所でSAIに勝てるツールが未だにない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:34:43.96 ID:VDiU4RjG
パース定規はOcのが理想的ではあるな
セルシス系はあと一息かゆいとこに手が届けば…Ocの真似して欲しいところ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:37:19.41 ID:A8AP631p
パース定規だけじゃなくて、図形・曲線・文字入れ・加工・漫画のことも考えたら、saiひとつで出来ることは限られてる。
描いてて不便を感じる場面があったら他のソフトに手を出してみるのもいいんじゃないかな
だんだんメカや背景描くの楽しくなってきたから、自分は別ソフトに移行したけどね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:39:15.02 ID:KCbwyPP+
パース定規って何。自動でパース取ってくれんの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:00:10.43 ID:6vzllfdi
別に自分の使いやすいやつで絵を描けばいいじゃん つっかかってる奴らはなんなんだ

ところでSAIって中・高校生が多く使ってるイメージがあるんだがちゃんと購入してるのだろうか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:18:02.24 ID:r2F4Y+Zj
リアでも買えるだろw5kなら
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:34:29.36 ID:VDiU4RjG
>>592
制作者がpixivの使用数に比べて入金が少ないって嘆いてたんだからお察し
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:00:32.10 ID:h3BBlKUe
>>594
そうなのか・・・なんだかショックだ 5000円って破格だと思うんだが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:04:18.76 ID:EOJWM9N8
たぶん金額の問題ではなく、とにかくタダで使うんだろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:09:01.56 ID:6vzllfdi
「SAIは期限切れてるのでスクショとって写真屋にもっていきます!」ってのを見かけて気になったんだ

やっぱり購入してないのが多いのかねぇ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:13:46.71 ID:EOJWM9N8
それ割れじゃなくて試用版の制限だから一応合法じゃねww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:20:05.78 ID:CuxzGOOZ
>>598
その使い方については問題無いとは思うけど、SAIの購入をケチるような奴が写真屋ねえ…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:20:58.84 ID:uHfwt8NO
わざわざSS撮って移動させてるのは微笑ましいが
SAIの金額を払えない奴がそんなことをして持って行く先がフォトショって
そいつが割れたか割れてないかでしか違いが見えないな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:23:22.76 ID:rhwYpiio
エレメンツならペンタブ買うとついてくるから
中高生がpixivでフォトショっていうと大抵エレメンツらしいよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:26:24.42 ID:Y+WrU0u2
ごめんなSAI
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:26:42.33 ID:uHfwt8NO
エレメンツがついてくるペンタブはSAIより金額たけえだろ
小遣いの都合で一時的に仕様が続いてるならともかく
そういう状況が継続的になってる奴は胡散臭い
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:30:45.75 ID:s7eJ6iuE
ソフトは落とせるけどペンタブは落とせないだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:21:34.47 ID:A8AP631p
中高生でsaiを割る人が多いのは支払い方法のせいもあるんじゃね
クレカ限定だったような。当時リアだった自分はコンビニでビットキャッシュ買って払った
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:05:32.48 ID:6vzllfdi
というか割れとか全然詳しくない自分にとっては
中高生が割れできちゃう?ってのがすごいと思うわ

そんなに簡単なの?それともやり方教えちゃってるバカがいるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:36:30.51 ID:CM8CMOF0
>>606
割れに必要なブツをもらっちゃえば自分の技術なんかいらんもんだよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:43:56.75 ID:Zrrb6ygm
>>605
単純に意識の問題だろ
サービスを受ければその対価を支払う、
この当たり前の意識が他人の金でメシ食ってるやつには欠落してるんだから

つかガキにネット繋げる環境を与えるなよって思うね
酒よりネットのほうがよっぽどタチたちが悪いわ
ネットはハタチになってから、とか法律つくってもいいくらいだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:28:16.62 ID:VDiU4RjG
>>606
2chに夏厨とかが居るようにソフト割れちゃう俺スゲーしたい年頃の奴も1年中居るのさ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:36:07.40 ID:T3Ps1nXg
君だけだろスゲーと思ってるの
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:03:28.74 ID:T3Ps1nXg
       gimp  PIXIA openCanvas1,1 sai
フィルタ   ◎   ○     ×      ×
筆編集   ◎   ○     ◎      ×
指ツール  ◎   ◎     ×      ×
手ブレ防止 ◎   ◎     ○      ◎
保存種類 ◎   ○     ×      ×
画像調整 ◎   ○     ×      ×
イメージ  ◎   ○     ×      ×
なげわ  ◎   ○      ×     ×
シェイプ   ◎   ×     ×     ×
値段   タダ  タダ    タダ    5250円
ユーザー多め  多め   少なめ   少なめ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:20:59.28 ID:lfCDS9vH
煽りたいだけ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:31:58.07 ID:OIsAi/em
SNSで割れ話してる輩とかいるから怖いわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:48:12.14 ID:VDiU4RjG
若いやつの割れに対する罪の意識が無いってのが一番怖いとこではあるな
マジコンとかありきで育ってきたつけみたいなもんだろう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:02:16.09 ID:ZWi/mnH5
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:23:44.15 ID:Nj6Um/9L
割れに対する罪の意識ってなんだよ
そもそも罪にならないんだから意識も糞もねーよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:31:17.33 ID://DeUEDw
もう割れの話はいいって
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:08:31.69 ID:r20ZptWD
エロ絵で閲覧数1000くらいで評価が100〜200くらいってやっぱサムネ詐欺状態なのかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:52:46.21 ID:VyvNlnEq
評価数、ブクマが多めにもらえるジャンルに手出しても
タグ検索してみると自分の周りは更に自分の何倍も
ブクマや評価もらってて余計に惨めになるわ

ブクマや評価増えたって言っても比率的には
ギリギリ底辺卒業レベルをうろうろしてるのに変りない
ってのに気づいちゃうと辛いしがっくりモチベ下がる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:24:34.52 ID:8qvAPJeP
>>607
割れ使えないプロバイダもあるけどね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:29:06.56 ID:n8tKo3Sa
最近よくランク入りするマスコット系の絵ってどう思う?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:57:54.94 ID:FcNaizgF
最近も何もずっと前からある
ランキングの仕様変更したから目立つ形になったんだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 04:32:42.44 ID:x1t92Dsi
まあ、ジャンルは実力を底上げしてはくれないからな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 06:38:47.38 ID:hNrulL2d
ははw耳が痛いw
まあ人に見てもらえる機会は増えるが、埋もれる可能性も上がるからね・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:25:21.35 ID:P8pEDyTu
朝方投稿したらブクマついたー
どれも友達w
ありがとう…
友達以外からつくかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:25:05.46 ID:rq9+JoLW
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:06:28.02 ID:kQZth8mA
底辺は卒業したけどブクマ一桁なのは変わりないんだよなぁ…
塗り絵で投稿した絵の方が反応が良いからやっぱり絵自体に魅力が無いんだろうって落ち込んだ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:24:19.05 ID:O/QBY9rq
オフ本代わりの(仕上げはオフと全く同じ、話も本気)20ページマンガ上げて
ブクマ一桁です泣きたい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:48:16.78 ID:TiHSa6qq
それはきつい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:55:54.81 ID:jl3FfoVh
>>618
エロの評価率ってそんなもんじゃねーの
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:57:12.62 ID:lnmkSXHN
エロなら余裕でブクマ50超えるのに健全は10そこら
健全絵のほうが気合い入ってるのに!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:02:02.42 ID:jl3FfoVh
お前のイメージはエロなんだよ察しろ
633628:2012/08/17(金) 22:04:16.69 ID:O/QBY9rq
閲覧の伸びも悪いからタイミングの問題だと思いたい。
この土日で伸びてくれ。
本当は秋のオンリーに出そうと思ったネタを断腸の思いで(宣伝に)出したのに。
逆宣伝じゃねーか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:18:45.19 ID:RpNqzOLD
なんでみんな破廉恥なつぶやきばっかりしてるのにエロ絵はぱったりツイートしなくなるんだろう
シモネタトーク全開だけどエロ本とか持って来られるとちょっと的な中学校の昼休み的なあれなのか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:24:00.69 ID:jl3FfoVh
抜いたシコッたってシモネタは言うけどオナニーしたかどうか真面目に聞かれると恥ずかしい的な
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:33:11.42 ID:O4unb0IW
自分がエロ絵描くのはまったく抵抗ないけど
他人のエロ絵を公開でブックマークするのは
なぜか恥ずかしいので非公開にしちゃう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:37:38.58 ID:Sir4D1tJ
>>633
金掛ける前にある程度評価わかってよかったじゃないか
見る側には断腸の思いとか頑張ったとかそういうの関係ない
お前だってブクマする時、上手くないけどすげえ頑張ってるから
とかいう理由でブクマバンバン入れたりする?
あと、愛がありすぎると客観視できなくなって自分本位の話に
なりやすいから気をつけた方がいいよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 03:03:22.64 ID:QhPD7EaU
同人活動で金出してまで買ってくれる人がいると、評価とかどうでもよくならない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:33:19.35 ID:AVHxGKvb
久々に酷い爆死…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:19:30.78 ID:4rvHV8PD
>>636
第三者視点から見ると圧倒的に自分でエロ描くほうが恥ずかしいのにな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:01:55.39 ID:7XvEuJnI
恥ずかしいから隠しても自分の何が変わると言うわけでもないのに
お前らの存在自体が恥ずかしいんだし、堂々としてればいいのに
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:03:58.36 ID:4rvHV8PD
裸で何が悪い
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:03:36.05 ID:CZVFcqj6
俺を被お気に入りに入れてくれた人が女性名だったので
なんで巨乳のエロ絵ばっかりの俺をと不思議に思って
普段気にしないがちょっと見てみたらレズ系のお気に入りが多かった

ふと住所見てみたらフランスとだけ書かれてたw
なんだかなぁ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:18:05.73 ID:IxmmSt0t
プロフなんていくらでも捏造できるから気にすんな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:42:45.61 ID:XrmiBi8w
俺なんて女子中学生だぜ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:37:10.20 ID:ZRnSoIK4
60歳の小学生とかもいるしな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 04:40:05.38 ID:J2Yu2lin
みんな>>643さんの夢を壊さないであげて!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 06:49:44.90 ID:RejwowwX
プロフィールって国名出せたんだ
「海外」だけかと思ってた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:35:02.74 ID:Z911TsZG
>>647
いや別にそのプロフ信じてる訳じゃないよw
あまりに嘘が酷いから呆れてるだけでなww


別に県名書くだけで身元バレる事もないと思うんだがなぁ
つか誰が調べるよそんな事w
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:56:04.70 ID:tr84kMpJ
プロフィール アイスランドは 
勝手に非公開情報を出版社に流した前科のあるpixiv運営に住所を知らせたくない人
あるいは面倒くさい
などの理由で未登録にしたいけど入力しないといけない仕様になってから しょうがなく先頭のアイスランドにするパターン だから日本人が多い
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:02:21.55 ID:sSkd9pUn
おっ、(P-1グランプリ山梨県)開いてんじゃ〜ん!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:21:46.82 ID:mDa0O/+V
今までランキング載ったりお気に登録されたりし始めると
プレッシャーで描けなくなって数ヶ月も経たないうちに垢ごと消してしてたんだが
今使ってる垢は三カ月でもう八枚目になり
今までで一番長く沢山投稿出来てる
だから今度こそプレッシャーに負けずに続けて行きたい

最近被お気にが300になって(俺にとってはデカい数字
)
ビクビクしてたんだがタグはずしたら大分気が楽になることにも気がついた
こいつ何にビビってんの?とか思われてもいいからとにかく続けるぞ
自分との戦いだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:15:05.39 ID:GwissUXJ
>>652
おお…なんかいまちょうどプレッシャーで悩んでたんだ。
描けなくなる(描いても描いても、きっと見る人は
満足しないんじゃないかって上げるのをためらってる状態)の、きつい。
自分との戦いだわなー…。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:26:32.66 ID:moPyRtZL
自分で仮想の敵を作ってるだけなんだよなあ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:15:41.84 ID:4jMDbb99
体重100kgのカマキリですね、分かります
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:55:34.65 ID:By5xg2o9
自分で思ってるほど他人のことなんか気にしないから
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:13:30.24 ID:jzjWhX7L
>>652
極端すぎ
生きてて疲れないかそれw
今までいろんなアカウントで描いた絵はそれっきりなの?
サイトとかに載せてる?前者ならもったいないにもほどがある
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:45:23.35 ID:4jMDbb99
>>652
あー、なんとなく分かるなー。俺も似たような事してるし。
とりあえず見る側の人は満足とかそういうの全く気にしてないからもっと軽く考えればいいと思う。
もし満足できなかったら他の人の絵を探すまでだし。それでお気に入り解除とか全く無いし。


俺の場合はプレッシャーよりも投稿した絵のアラが我慢できなくて消しまくったら
いつの間にか投稿作品が無くなってる→アホらしくなって退会、って流れを5,6回繰り返してるな。
描いた時は満足いくまで描いてるのに、1〜2週間くらいしたら今まで見えなかったアラが目に
付きまくるとか勘弁してほしい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:25:41.67 ID:mDa0O/+V
652だがこんな反応貰えるとは
そう自意識過剰なんだよな俺

>>657
前の垢で描いた絵は人に公開はしてないが気に入ったデータは一応残してある

>>658
俺もアラが気になるのわかる
けどもうアラに気がつかず投稿してしまったという
現実と向き合っていくしかないんだと最近思い始めたわ・・・

華やかな絵が描けるわけでも流行りの絵が描けるわけでもないから
長く続けて数だけでも誇れるようになりたい
向上心を持って地道に挑戦し続けていくことで
見えてくるものはあるはず
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:51:54.53 ID:sbuOzxa2
俺は初投稿の評価10観覧100ちょいの奴も残してるw
今の絵と比べてああ、ここ変だなーとニヤニヤするのも良いもんだよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:28:50.57 ID:jzjWhX7L
>>660
あるある
500枚投稿して、最初の100枚は奈落〜底辺点だった
今でも見返しては、初めてタグつけてもらえて嬉しかったとか、
この絵はブクマが一個減って当時死ぬほど落ち込んだなとか、
ウケるシチュだと思ったのにそうじゃなくて悔しかったとか、思い出して感慨深い
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:04:45.37 ID:tr84kMpJ
500枚投稿とかすげえな pixiv3年目だけどまだ17枚しか投稿してない俺って…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:12:55.77 ID:KF8lbL3q
何で伸びないんだ・・・理解できない。
ジャンルのファンから避けられてるとしかw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:52:06.31 ID:LDlQROua
>>663
そのジャンルで好まれる絵柄やシチュじゃないんじゃない?
665 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/19(日) 20:26:42.45 ID:KF8lbL3q
確かに受けない絵柄だけど
確かに受けないシチュだけど

がんばる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:43:31.38 ID:jzjWhX7L
そこまで言うからには、自分と同じような絵柄・ネタの人たちが評価されてる中、
自分だけ低評価って状況かと思ったわ

シチュはともかく、絵柄がウケないってのは大変だな
独特だから、ならまだしも、単に古いとか体の一部のフェチ強すぎとかだと悲惨
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:53:54.16 ID:tr84kMpJ
中層スレで被1000人が500点の目安とか話題になってるようだが
被0の初投稿で普通に500点超えてDR(ギリギリだけど)入りできたなんて言える雰囲気ではなかった(500点超えの書き込みは向こうではスレチになるし)


正直1000点未満の領域は被お気に入りの数よりもジャンルやサムネ映えの方が遥かにウエイト大きいと思うわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:57:44.44 ID:mW0afupM
1000人で平均500点というのはあくまでマイナージャンルやオリジナルの話だしな。
旬な人気版権に手を出せば投稿1枚目(被がゼロ)で500点を超えることは簡単にできる。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:58:24.99 ID:tr84kMpJ
マイナージャンルなんだが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:03:43.32 ID:mW0afupM
それならば実力が中層レベル以上だったということだろう。
初投稿、オリジナルでDRに入る人だっているわけなので特につっこむような
ことでもない。

被が云々というのは数字だけを見ずにちゃんとレスのすべてを読めば
意味がちゃんと分かると思う。
あくまで目安の1つでしかないので。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:05:59.73 ID:tr84kMpJ
いやいや 被に頼りすぎというか幻想もちすぎだろ あいつら
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:09:00.26 ID:mW0afupM
安定して評価を得るためにはアクティブな被が多い方が有利になるのは確かだぞ。
被に頼りすぎるというのではなくそれが現実。
アクティブな被がどれだけ居るかは分からないので全体の人数から
判断するわけしかないわけだ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:24:56.11 ID:Am4xe1le
タグ検索少ないマイナージャンルや逆にオリジナルみたいに投稿数多いと
新着と被で勝負になってくるから被を稼ぎたいっていうのは普通だろう
一人に見て貰うより千人に見て貰う方が点数高くなる可能性大きいし
ジャンルは変えられないのもあるだろうしサムネや絵の上達なんて
大前提として考えてると思うがな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:33:21.37 ID:ol5E/Czf
本命ジャンルを絞って長く勝負するなら被は多い方が評価に繋がる

ジャンルが全くの不定なら被の数はあまりあてにならない
というかランカーレベルでもないとブクマや評価は伸びても被は増えない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:39:13.78 ID:gIOVOIXG
披100人くらいで狙った訳ではなく偶然に、オリジナルでとあるフェチジャンルを描いてしまい
最高評価の800点くらい獲ったが、その後は100〜200点くらいしかいかないゼ!
グループとか見てたら、奈落画力の超乳絵描きが披500人突破とか言ってて泣きたくなったわ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:43:20.34 ID:tr84kMpJ
はあ、被さえ増えれば評価されるはずって思いが滲んで来るようだ 順番が逆、まずは評価されるから被が増える

そして被が増えたことによる知名度の上昇で評価を得る機会が増えるという好循環になるわけだが それはもっと上の領域の話
1000点未満の無名層レベルでは循環すら生み出せてないんだから被のウエイトは小さい 純粋に絵の魅力をあげろよ 好循環にシフトする最初の火種はおまえら自身の絵だぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:50:31.93 ID:mW0afupM
絵のレベルを上げるのは>>673も書いているように大前提のことだろう。
それで勝ち誇ったようなレスをしてもらっても困る。

あくまで重要なのはバランスの問題。
俺からしてみれば上手くなれば評価されるというのも幻想だな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:55:02.84 ID:mW0afupM
あと評価されれば被が増えるなんて単純なものではない。
pixivの評価なんてゲームの点数みたいなものだから
効率よく増やす方法をとれば簡単に増えるけどそれで被が増えるとは
限らないからな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:58:00.90 ID:tr84kMpJ
>>677
よくみりゃお前かよ、つーか中層スレでおまえが1000人がボーダーラインとかいきなり書き出して 前提すっとばして理論展開してた(途中から軌道修正したようだが)のがちゃんちゃらおかしいって話だよ

あと、魅力を上手さをすりかえないように
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:02:59.16 ID:mW0afupM
>>679
あくまであれば「被が300人でも中層スレにいるのか」という疑問に答えただけだ。
別におかなしなことではないよと。

ジャンルやアクティブな被の割合などによって大きく変わるため
「1つの目安」と書いていただろ?

それを見ずに自分の都合のよいように解釈するようでは会話がかみ合うはずがない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:07:38.10 ID:tr84kMpJ
自分で否定か
効率よく増やす方法を取れば評価増えるって言っちゃうと もう被の数関係なくなるからな

>500点を超えるためのボーダーラインは被が1000人程度と言われているからなぁ。
自分でゲームの点数なんか簡単に増えるけど被は増えないって言ったら もう最初の発言は破綻するわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:11:49.94 ID:mW0afupM
だから人気版権に手を出したり営業しまくるといった一般的な
点取り方法をとれば点数なんていくらでも増やせるけど
そうではなくマイナージャンルやオリジナルならばその程度が目安と
言われているというだけの話なのになぜ分からないのかなぁ。

破綻しているのは君の頭の中だろう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:19:41.49 ID:gfbpMEa4
人気版権だったら1週間で1000超えだけどオリジナルだと1週間でやっと300くらい
まあそんなもんだよな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:36:36.24 ID:tr84kMpJ
>>682
言われているって定説のように語るなよおまえが言ってるだけなんだから

おまえが最初に食いついたのは
>被お気に300人いて”営業しても”500点行かないものなのか?
だからな、そこは見落としてたのか 

>>682
結局被の数よりも題材そのものが占めるウエイト大きいってわけだわな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:49:28.04 ID:tr84kMpJ
大体 被と版権ジャンルだけしか視点が無いのかよ 
同じオリジナルでも女の子とおっさんでは全然違うし 女の子でも一人だけバストアップ棒立ちと集合絵でも得られる評価は変わってくる
まったく同じ原画でも彩色次第でものすごく変わる

同じ人が同時に2枚同ジャンルで別の絵を投稿しても差が開く

そんなんで被が1000人とか一律に捉えるとかありえないわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:53:08.20 ID:tr84kMpJ
同じ人が同じジャンルで同じ時間に投稿しても作品が違えば何倍も評価は変わるんだから 目安にもならんw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:53:33.01 ID:mW0afupM
>>684
twitterを3ヶ月やった程度で大きな営業効果があると思っているならば
すごくおめでたいやつだなw
それとグループに入っただけでは何も変わらない。
俺はそんなものは無いに等しいと感じたから無視したけど。
>>685
というか一律に考えているのはお前一人だけだぞ。
いろいろな面で変わるので俺は最初から目安の1つとしか言ってないし。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:57:22.97 ID:mW0afupM
アクティブな被が増えたら評価は変わるというのはID:tr84kMpJ以外は
みんな感じていると思うけどなぁ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:08:02.83 ID:ol5E/Czf
まあ被が300人いて1枚も評価500点行かないってのはかなりの少数派だと思うがな
安定して500点越えるためには被が1000人くらい欲しいって話題ならどっかのスレで見たな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:21:44.81 ID:Am4xe1le
被が1000人でもどうこうって必死にならなくてもいいと思うがな…
向こうも目指してみるか―ってぐらいのノリだろう
1000人てわかりやすいし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:24:39.82 ID:mW0afupM
1000人という数字に噛み付いているのは1人だけだからなぁ。
それを目指してがんばるうちにいつの間にか500点超えているという感じで
俺はいいと思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:38:33.15 ID:d/jB7YDi
被が4000人近くいても
初日で1000点いくかいかないか具合だわ

評価くれるアクティブな人はあんまいないな・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:54:51.29 ID:hVzDBCCv
被400人くらいの時に普通にもう1000点いってたわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:59:41.55 ID:x9930/Wu
スーパーアクティビティやん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:07:30.08 ID:iwhkHl2n
まぁ、人気版権で1000点以上取った直ぐ後のオリジナルの投稿が評価50点とかもあるからね
版権目当ての披お気にだと、どんなに増えても目当ての版権しか評価しない人間ばかりだし
逆にオリジナルで作風に惚れてくれた披お気には、例え少なくても高評価になる事が結構多い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:40:20.39 ID:RhDZk8PP
オリジナルエロ中心
被700人ちょい
プクシブパワーで計測して平均520点ぐらい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 03:02:29.09 ID:+PjmCUd+
健全オリジナルだけど初投稿で600点、被お気に入り1000人の頃には概ね2000点前後だったな、被お気に入り1000人で500点そこそことか営業でお気に入り返しで稼ぎまくった義理の被お気に入りとしか思えないレベル
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 03:11:28.87 ID:+PjmCUd+
>>687
つーか目安にもなってないだろ みんなバラバラじゃんw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 03:46:06.81 ID:3UbQXqEw
またお前か
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 06:39:22.69 ID:lDYdFfdA
そんなに被が目安にもならないんだな
自分は被2人でアベレージ500にかするくらいだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:03:30.71 ID:b/8ttjwl
被お気にと評価点数の割合なんてバラッバラ過ぎて参考にもならんだろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:04:57.04 ID:7bTwBAM7
初投稿なんだったけと思って見返してみたらブルマはいたおっさんの絵だった
何故それでピクシブに参戦しようと思ったんだ…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:41:34.10 ID:3UbQXqEw
被と評価の関係は評価率やブクマ率が人によってバラバラなのと同じく
いくつなら良いとか悪いとかいえないのと同じだろう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:42:37.93 ID:8fgNzLxJ
俺は初投稿R-18Gで1000点越えられたから、
ぶっちゃけ見てくれる層とそのニーズに合う
相応の絵が出せればいけると思う。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:07:44.97 ID:x9930/Wu
今まで写メで投稿してたんだけど良い絵が描けたからスキャナーで取り込んで投稿したいんだけど、ネットカフェいけば簡単に出来るかな?
パソコン持ってないし機械オンチだからやり方とか全然わからないんだけど…
やっぱ写メよりもそっちのほうがいろいろいいよね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:20:55.33 ID:L0t1l2OU
写メとは比較にならんぐらいそっちの方が良い
でもスキャナーが無い店もあるから一応電話で聞いてから行け
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:21:39.48 ID:7uBA8szc
写メ投稿ワロタwww
スキャナ使えよww
しかし写メ投稿で奈落スレにいないのはすごい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:38:17.97 ID:vI6ywRNw
おらも落書き写メ投稿時代でもいくつか評価数100超えてた
ある程度上手けりゃ問題ないよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:12:26.93 ID:2/piV//C
漫画補正ってほんと極悪なマイナス補正くるな・・・
そしてオリジナルのプラス補正もとんでもない

漫画で投稿するくらいなら、別にうpろだのURL貼ったほうがいいなまじで
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:48:32.23 ID:vI6ywRNw
オリジナルタグつけると閲覧数上がるの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:18:26.38 ID:lt6vhSX/
上がらないよ別に 補正はランキングの話
というかオリジナルタグだけじゃ膨大すぎてそれだけで検索する人もいなかろう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 15:09:01.39 ID:cncyTCFL
4連続で、イラストDR300位台、総合DRには入らない、が続いてる
前は平日50ブクマでギリギリ入れるイメージだったんだけどな
オリジナルが強くなったとは聞いたけど、版権は今何ブクマ何点がボーダーなんだろう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 15:21:20.98 ID:DdbqbbrM
半日で1000点くらいあればいいんじゃねーの
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 15:21:21.67 ID:3UbQXqEw
平日ならば1000点、公開ブクマ60がボーダーかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 15:25:50.65 ID:cncyTCFL
>>713>>714
今見てきたら、60はギリありそうだけど点数があんまりだった
ありがとう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:18:28.31 ID:x9930/Wu
>>706
スキャナーない店もあるのか、電話していくわ。ありがとう
鉛筆写メでも100点は余裕で超えるから俺はけっこう上手いのかもしれん
まあエロだからだけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:28:45.34 ID:b1trtCK0
写メ投稿の9割は奈落底辺しか居ない
と言うか写メで見て貰おうと思ってるのが有りえん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:45:13.01 ID:MJyFJ5t+
鉛筆写メ縛りとかってのは…結構興味ありますね、ハイ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:56:04.73 ID:9Xxfj4SK
鉛筆写メでランキング下位だけどランキング常連もいる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:05:39.96 ID:g3/q8Hy2
オリジナル+補正あるうちに1P目狙いたいな
ただ、ありがたいことにイラスト副業が忙しくて
遅筆なんでpixivにうpってる暇が取れぬ…

そういえばこのスレだと上の方は結構仕事
やってる人いると思うんだけど、皆どうよ?
仕事楽しめてる?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:51:50.06 ID:ZFuOaj0C
ちょっと前まで何でも受けてたけど疲れちゃって最近は個人依頼しか受けてない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 11:01:17.69 ID:3KGrSL5x
仕事は仕事として黙々とやってる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:27:25.49 ID:z+vKdGZI
エロとか個人HP依頼受けて描いてる奴
あれ客が少し騒いだら速効捕まるってのに良くやるよな
ポルノ描いてわいせつ図画頒布罪で逮捕で実名とか出たら人生終了だろ
DL販売にしておけよ

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120618/waf12061819280023-n1.htm
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:38:35.75 ID:ioUA4tXB
DL販売だと捕まらないって確証あるの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:43:50.78 ID:r+GpD6eZ
DLは運営側の審査があるからやばいのは弾かれるよ
ウンコにもモザ入れないとダメだし結構厳しいしな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:31:46.90 ID:z+vKdGZI
当局がその気になったらそりゃ何でも捕まるよ
ただ、業者を通して販売してるならば、当局はその元締めDL販売業者の法人に対してのどう処分を下していくかを考えるから
その大本の販売業者をすっ飛ばして特定の作者だけが逮捕はまず無いよ
まずあるとしたら販売業者の法人に対して処分が下る
DL販売業者は委託販売って形をとって、その辺の責任を巧妙に逃れようって思惑もあるかもしれないけど
ポイントは委託販売を募ってる元締めがまず悪いって事。

だからDL販売業者も当局からの指導があれば素直に従うし、審査が厳しいとかウンコにモザイクが無いとダメっていのも
その時代の倫理とかに照らし合わせてその都度替えてる。

その傘下に収まって居れば、個人がいきなりマンコ丸出しの絵描いて捕まるリスクから逃れられるわけ。
多少の手数料はしょうがない。
ある意味守り代

そこまでしても捕まるときには捕まるけど、その前に業者が取り扱いをやめたり販売取りやめにするだろ
個人で募ってるような素人業者じゃ全員丸ごと捕まって終わるだけだろうけど(笑)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:45:32.34 ID:z+vKdGZI
だから結果的に捕まるとしても
それなりの規模の法人の傘下に収まって組んでた方がワンクッションあってやりやすいってことだよ
いくら当局だって、いきなり真面目に修正を入れてる大手の販売業者とか出版社を捕まえるわけにも中々いかないだろ。
そりゃ大手だって捕まるときには捕まるけど、捕まるときには会社かその代業者に対して処分が下るのが普通だろ
個人でやってるんじゃないんだからさ。誰がわいせつ図画頒布をしたのか、責任を取らないといけない人が色々居るわけだよ
委託販売ってことだから作者にも多少は問題あるかもしれないけども、その時に守り代を払ってる価値があるわけよ。
だって業者がその上前をはねてるんだからな。一番悪いのは販売業者ってことよ。

ところが個人でHPでエロ絵描きますなんて募集してたら、そいつが絵描いて販売まですべてのわいせつ図画頒布罪をかぶって責任を取らないといけない奴が明確すぎて
捕まえるのはわけ無いよwイチコロじゃんw捕まえて成績アップした側からしたら良いお客さんんだよw



728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:49:57.34 ID:z+vKdGZI
個人のHPでエロ絵を描いて売るってのはいわば、秋葉原の路上でマンコの絵並べて売ってるようなものよ。

DL販売業者の元で売るってのは、大手の書店がエロ本売ってるような感じよ。
そのエロ本に問題があったら、まずその書店や出版社なりに、売るのをやめろって指導がくるわけよ。
取り扱いをやめましたで終わる事が多い。

どう考えても秋葉原の路上で売ってる方が逮捕確実だろ
その差が分からない池沼がよくHPで募集で公然とやってるけど
アホすぎて見てられない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:55:23.89 ID:z+vKdGZI
コミケもそう、個人が販売するリスクを、個人売買をする場所を提供して開催してる者たちが責任取って束ねてやってる
問題があるとしたらコミケの開催者にまずわいせつ図画頒布を辞めろって指導が入る。
それが聞き入れられなかったり無視しつづけたら、開催者とそこで売ってる人達が捕まるだろうけど
もし個人で売ってたら、そいつがいきなり捕まって終わりだよw

コミケで公然と売ってるような錯覚で勘違いして
個人でうったほうがよっぽどいいと思ってるアホが多すぎる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:08:56.43 ID:PaU5GGKD
コミケの場合は見本誌の提出が義務づけられているし
消しが薄い部分は修正が行われない限りは頒布禁止になるからな。

1000冊刷ったら1000冊の該当する部分をすべて黒マジックで消す作業を
しなければならない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:15:35.45 ID:z+vKdGZI
そりゃ開催者がわいせつ図画頒布の場所を提供した総元締めって事になってるわけだし、

逆に開催者が皆をまとめて代表者になってるから、いきなり捕まるリクスを回避出来てるんだし
修正には従わないとダメだよ。つかそうやって責任者が居てリスク分散してやってるから、助かってるんだろ。
親と子みたいな関係なんだから、まず親になんとかしろって指導が入るわけよ。

もしその子つまり一個人が親元を離れて秋葉原の路上で例え修正ありを売っていたとしても、そんな一個人が勝手にやってたら全員わいせつ図画の拡大解釈をされて
コミケでOKだったものでもOUTにされるに決まってる。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:22:20.07 ID:z+vKdGZI
個人が猥褻なものを勝手にあちこちで売り始めたら、もう野生動物じゃないんだから倫理的によろしくない。
何がOKでアウトなのか主観が要りじまってまとまりが無いだろ。
淫毛がダメで映ってなければOKとか個人個人が俺ルールで販売してたとしても意思の疎通は曖昧だし、ある意味猥褻図画の野放し状態なわけよ

それを誰かが代表になって束ねて面倒をみてくれれば、それに越したことは無いわけ。
当局はその代表者に対して指導をおこなうことによって、その参加に居る猥褻図画に対して一度に指導できるからな。

何がダメ何がOKとか個人個人に対してやってられないだろ。だったら拡大解釈して全員OUTって事になる。
HPでコソコソ募ってエロ絵描いてる間は見逃してくれるだろうけど、
ちょっと売れてきたら速効で捕まる

1500円で捕まった人はちょっと可哀想だけど、何が客とトラブルがあったのかもな。
業者通してれば良かったのにね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:34:24.97 ID:AfJS9J97
長い
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:36:17.56 ID:u5dI9dif
3行でまとめてくれ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:43:40.15 ID:DYncW0G8
長文オナニーならブログにでも書いとけや
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:30:12.93 ID:hjQSsuil
急になんなのよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:57:17.10 ID:FHbS8bju
まあでも言ってることはまともだろ、個人依頼は受けないに限る
俺も個人のは全部断ってるし、逆に聞くけど>>721とか個人の依頼受けてる人って何で受けてるの?
よっぽどの事がない限り商業の方がいいでしょ、そんな割のいい仕事が個人から来るとは思えないんだが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:58:39.28 ID:4L4lsacf
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:17:41.79 ID:VSJdEjrS
まあ、ソーシャルゲーでもまともな依頼なら
安くても1万はくれると思う
もちろんいい絵出せるならその何倍ももらってる
でも個人では1万でも出すやつ少ないと思うし
3万以上とかになったらもう出してくんないだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:56:33.73 ID:XYS2j4NW
エロ絵を描いて販売するとヤバイの?公開するのもダメなの?
どこにモザイク入れればいいの?
乳首も入れなきゃダメ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:58:43.26 ID:PaU5GGKD
日本の法律では性器のみやばい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:05:29.41 ID:XYS2j4NW
そうだよね。わりと乳首はさらしてたよな。
まんことちんこに申し訳程度にモザイク入ってるよね。
おいおいそれじゃ隠れてないよっていうちっさい四角がw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:15:00.54 ID:ZFuOaj0C
>>737
商業はギャラ交渉も難しいしリテイクも多いしとにかく疲れる
個人依頼の方が依頼してくる人が自分のファン的な人が多いのでギャラも内容も自由にやらせてもらえる割の良い話が多い
ひどい個人依頼は本当にひどいけどそういうのは受けなければ良い
同人CDのジャケ写が一番おいしいかな。依頼してくる人も儲かってるから金払い良いしね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:19:12.71 ID:DYncW0G8
>>742
いわゆる海苔って奴だな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:24:24.61 ID:FHbS8bju
>>743
イラスト系ならそういうのもあるのかな、自分は一番やりたい仕事がマンガなので必然的に商業一択って感じだけど
同人依頼は自分もくるけどそんな割のいいのは来たことないなー、個人も同じく
参考までにどの位の報酬なのか、どういう依頼内容なのか教えてもらえると嬉しい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:33:03.95 ID:DYncW0G8
>>385
自分で自分の絵にコメントするって虚しくないんかね
そもそもコメントなんかしても特に意味ないだろ
副垢もユーザーIDがほぼ連番だし、雑だなあ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:34:06.54 ID:DYncW0G8
誤爆った
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:34:17.97 ID:ZFuOaj0C
漫画はどう考えても商業一択だろうな
個人依頼なんて良くてゴロのアンソロが限界だもんな

イラスト個人依頼で受けるのが多いのはやっぱり同人系だね。音楽CDやDL販売音声のジャケ絵とか
バストアップイラスト1枚で3万〜5万くらいもらえたりするから結構おいしい
グッズの抱き枕絵が片面で6万ぐらいだったかな

あまり知名度や名声を求めてないのもあって商業依頼は魅力を感じるものが少ない
もっと画力のある人だと単価高い商業依頼くるのかもしれないけど自分のレベルでは個人依頼の方が良い話が多い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:40:38.78 ID:NxQt6zcY
ここのレベルになるとセミプロも多いのか

依頼とか来たことないからわからんw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:16:56.48 ID:U+0Dff6N
底辺卒業したらすぐにセミプロが居るとかorz
ルーキーランキングにも入れないけど、底辺でもない微妙な所に居ると
このスレがハイレベルすぎてついていけないw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:23:42.21 ID:x8RGCkyM
どうしてもこのスレの空気が合わない場合は「中層」でスレ検索するといい事があるかもしれない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:27:02.00 ID:ubdSUXb3
ここにいる連中はRRはとっくに卒業しているイメージ
中層スレがいいと思う
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:15:38.88 ID:uyFbCEvl
このスレは青天井なので、むしろ知らないこと色々知れるところだと思うよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 04:11:43.27 ID:bf0liP3K
中層スレみなくなったら自然と卒業してた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 10:11:18.36 ID:lN00uK2H
中層って上限500だろ?
RRとっくに卒業するレベルだったら余裕で超えてるんじゃなかろうか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:56:49.33 ID:sTil2pwg
DR入ったり爆死したりで浮き沈みが激しいから
複数のスレ回ってるわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 14:00:54.59 ID:ZqAW9LZu
>>724
ボーカロイドの同人とかはむしろDLのみ捕まって紙媒体だとフリーになってるな
公式曰く
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:50:35.17 ID:wro7TNez
投稿して1日たったら塗り忘れに気づいちまったよ
DLサイトでエロCG用に買ったビットキャッシュで有料買っちゃったわ・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:41:07.49 ID:Bg7nbxAv
落書きなんかでも性器に修正入れた方が良いのかな?海苔っていう四角いやつ。
印刷するわけでもないからいいかなとか思っていたが…
あれって具体的にカリとかをそれで隠しておけばいいのか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:49:08.56 ID:NK6OTggU
エロ本読めばいいと思うよw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:54:25.50 ID:38N9rG3t
何か勘違いしてるみたいだから冷静に説明すると、猥褻な絵とか写真とかビデオを単純所持、つまり持ってるだけで捕まるって事は無い。
自分でチンコ映した写真持ってたら逮捕とかだったら都合が悪いすぎるだろ?

しかし猥褻なものは無暗に広めたり公然と陳列して見せたり、販売目的で収集したりするよな事があっては困るわけだ
倫理的いかん物を売って儲けようなんてのは駄目って事だ。
それが猥褻図画頒布の罪って刑事罰になるわけ。

むやみやたらと社会に猥褻な物を広めようとしたら、その時代の倫理に照らし合わせて必ず修正を加えないといけない。


単純所持で捕まるものは、社会的に存在自体を認められないような物に対して刑事罰を与える目的の物
拳銃とか麻薬とか児童ポルノなんてのは合っちゃいけないものだから、持ってるだけで捕まる。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:00:28.84 ID:SP6L5WB0
でもpixivでの絵ってほとんど修正入ってないみたいなものだよな
ほんとにちょっと黒いのをやってるだけのとかあるし
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:05:35.78 ID:38N9rG3t
そこで落書きに修正が必要かどうかだけども、自分で見るだけの為に描いた落書きなら修正なんて要らんよ。
頒布する気はないんだから。自分のチンコを練習に写生してそっくりに描いてそれでもしつかまったりしたら、いくらなんでも都合が悪すぎるだろ

ただそれを人に見せる、つまり個人じゃなくて皆に公開して見せるってのは猥褻物の頒布や猥褻物の陳列に引っ掛かってくる。
絵の練習で自分の為に描いたチンコの絵を、みんなに見てもらいたいからって公園に飾ってOKなんて世の中だったら良くないだろ?
だからそういう事する人には刑事罰を与えましょうってことになる。猥褻物陳列罪とか聞いたことないかな?

じゃ落書きのチンコだったらどうなのか?だけども
どこまで言ったら猥褻なのかの判断は取り締まる側の判断だから
俺ルールで語っても無駄。子供の落書きレベルだからOKとかそういう問題じゃない。

だからどんな落書きでも人に公開する時には必ずその時代の倫理に照らし合わせた何らかの修正が必要。

無修正でOKなんてことは無い。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:10:59.34 ID:F0lZUwjy
>>762
それは運営がサボってるからだな
修正入れてないやつには注意や警告するべきなのに放置してる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:12:55.33 ID:38N9rG3t
pixivに掲載されてる絵に無修正があるからOKとかそれをダメかダメじゃないかを決めるのは君じゃない
君たちの総意と今の倫理観を照らし合わせて、取り締まる側が判断する。
今までOKだったものでも、ダメと判断されれば捕まる。
無修正とか論外。どう言い訳しても立派な猥褻物です。

と、まあ建前はこうだけど、2次元絵は所詮落書きじゃないの許してやろうよって感じなんじゃね?
春画とかあった歴史もあるし。落書きレベルのチンコの絵でも捕まるなんて世の中じゃ安心して暮らせないよw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:33:39.28 ID:wLG9z5tn
またお前かよ
レスが邪魔
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:00:16.45 ID:/WGbIOl4
そんなに興味ないけど黙ってるのも気まずいからちょっと話しかけたら200倍くらいにして返してくるタイプだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:28:21.94 ID:FeBWNbyM
じゃあリアルなちんまん画を描いてる人は逮捕される可能性あるの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:02:29.95 ID:dd28xnps
警察がその気になったら捕まる。
まあ、実際には、
「警察がpixivに警告して、pixivがそれに従ってアウトな絵を消す」
って流れになるだろうけど、抜き打ちが絶対にないとは言い切れない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:53:05.64 ID:sTil2pwg
エロ絵描くってことは大人なんだろ?
なら修正いれるかどうかぐらい自分で判断しろ
入れてないやつはそれなりの覚悟があるんだろうと思い込んどけ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 04:24:37.61 ID:wbyQnIaE
そういやpixivって同人誌とかにくらべてチンポマンコ丸出しすぎるよな
え?これいいの?って感覚さえ麻痺してしまう

ポケモンやイナイレのイラストが看板みたいなサイトで
小学生あたりがいとも簡単にそういう絵に辿り着けるのはどうかと思う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:17:38.38 ID:zG3XQiNs
ちょっと漢字の読み書きが出来る程度の子でも
文字入力で簡単にエロサイト辿り着ける構造はどうなんだろうね
よくネット与えた親のせいとかにされてるけどさ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:56:50.83 ID:G2NOc4dD
でも、子供をエロから完全隔離だなんてそれこそ
韓国のような国民総ID制インターネットにしない限りできんぞ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:27:53.05 ID:cdJmnMYd
エロの話進み過ぎでしょう?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:36:36.71 ID:bYOmFynK
無修正の絵っていうのは修正しようって気が無いんだから
道徳心の無い猥褻以外の何者でもないよ。

チンコマンコってというより修正しないで公開しようって気持ちがそもそもアウト
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:53:23.67 ID:ajWedH7f
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:53:33.87 ID:wy0IyOz+
そもそもなんで修正しないといかんのかね
チンコとマンコは百歩ゆずってわかるけど、アナルもさらに百歩ゆずってわかるけど、ウンコにモザイクとかは三百歩はゆずらんとわからん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 03:11:18.52 ID:4CUgHV4V
ウンコ汚物ってだけで猥褻じゃないよな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:02:30.97 ID:CKDxv0pe
おまわりさんはそう思わないってことかw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:03:08.78 ID:BL9QY07c
うんこはグロ修正だろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:39:29.07 ID:getfEUuo
オリジナルほんとつええな
R-18なら50位くらいうろちょろしてる人でも10位以内に入れるくらい補正高い
版権絵の追い出しでも計ってるのか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:14:51.36 ID:qixfcgL9
オリジナル書いたらランキング上位に来て目玉飛び出た
2日で被も60人ぐらい増えてはんぱねーなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:19:35.75 ID:b6kSPUdM
版権絵追い出すと人減るんじゃねーの
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:41:45.79 ID:TSattJTh
今回の補正の目的は企画の宣伝と盛り上がりの捏造だろうよ
lbの時はTINAMIへの当て馬だから黒子無双はそのままだったけど
今度の企画は自社企画で金になるだろうからね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:00:48.30 ID:qEXfFO2a
>>762
運営が豚社長だからな
ていうか現状3割くらいは本当の意味で無修正だし
一応商業じゃないからそこまで追求されないんだろうけど
pixiv側が忠告受けたら一気に消えるかもな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:05:38.21 ID:cnybsSqr
そこで修正有の絵も消してユーザーに文句言われて逆切れするのがpixiv
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:21:11.78 ID:QbupefZ9
マイナス補正って黒バスみたいに省略とか人物名だけでもかかんのか?
東方なら投稿数多すぎて検索側は人物名検索多そうだしマイナス補正かかる東方付けない方がいいよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:07:10.19 ID:XzpqgV55
逆補正ってかえって悪循環じゃね?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:04:57.74 ID:D6bnCOwQ
>>787
露骨に補正避けしてると1点粘着される
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:28:05.66 ID:7Y3SOu3/
補正を避けるメリットより普通にメジャータグの恩恵の方が大きいと思う
確実にメリットの方が大きい補正避けは爪楊枝漫画ぐらいじゃないかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:07:45.59 ID:XzpqgV55
大抵は普通に原作名やキャラ名からだからね
見てもらわないとブクマや点は付かないし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:52:53.06 ID:ZVRB6j4M
オリジナル描きだすランカー増えたなあ
まあやっぱりこういう連中にはどうしても勝てないわ
そこまで露骨にできないもの
スーパーの特売品コーナーで目の色変えてるオバチャンと一緒
まあオバチャンは家計の為にやってるから偉い行為なんだけどさ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:04:20.61 ID:ekTEXWtU
マイナー版権絵(全年齢)描いたら普段のブクマ数くらいの勢いでしか閲覧数が伸びなくてワロタwwwww



ワロタ・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 07:08:25.99 ID:tHIwkhBu
某人気版権ジャンル一筋で描いてたランカーが急にオリジナル描きまくってるな
トップ3位以内とりまくりだからうはうはだろうけど、そのジャンル一筋で描いてた人がオリジナルに手出しまくるとなんかがっかりする

ってかオリジナルランキングあるんだし、そこまでオリジナル優遇することなくないか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 07:09:07.54 ID:qEJ64EA0
ヘタクソがあからさまに上来てんだからそりゃアホらしくなるだろ
オリジナル付けたら前と同じになんだから誰だって付けるわw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 07:30:17.68 ID:5TU6Iys+
200ブクマ2連続→「この版権イケる!」→50ブクマ→30ブクマ
他に上手い人が出てきたわけでもないのに、どうしてこうなった
ネタ絵だからネタが面白くなかったってことなんだろうな
被は20人程度しか増えてない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:55:22.08 ID:OlVH9tti
補正を避けて上位狙うのは被お気に入り10万とかあって閲覧安定しまくってる人じゃないと意味なくね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:53:37.83 ID:j3RhDT/e
>>796
時期と版権わからんからなんとも言えんけど
単にその版権が飽きられただけじゃないの?
ランキング見てみなよ。fateとかタイバニちょっぴりしか入ってへんで
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:57:55.76 ID:AN0mQWlr
旬が過ぎたという可能性もあるね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:28:42.09 ID:5TU6Iys+
>>798
いや、アニメ放映中。他の人への評価量は変わってないし、単純に評価に値する絵を自分が描けなかっただけだと思う
投稿スパンも週2くらいだから、時間あけたわけじゃないしね。

半月ネットから離れるってのに、最後に投稿した絵が低評価で後味悪い
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:08:27.45 ID:KI8SoCbu
175ざまあ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:09:29.68 ID:5TU6Iys+
>>801
普段はオリジナルで書いてるから200ブクマで舞い上がってるんだよ^^
版権ってすげーな3桁とれる日がくるとは思わなかった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:12:17.91 ID:j3RhDT/e
>>801
今日頂点に立ってる人、スーパーサイヤ人みたいな175なんだが…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:13:27.14 ID:NFhcPtM9
定期的に更新してないとROM専の巡回リストに入らない可能性があるんだよ
滅多に更新しない奴を毎日クリックして観ないだろ?
更新のないウェブサイトみたいなものでさ、そのうちチェックリストとから切られるわけよ。
逆に常に更新し続けてる人は気にいってる奴が毎日一応チェックしてるんじゃないかな

だから期間おいてからひょっこり投稿しても誰も気が付かないし見に来ない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:38:26.71 ID:QnBu6Qmy
>>804
自分の描いてる版権にいるそんなに上手くないけどほぼ毎日投稿してる人は
固定信者のおかげでいつでも安定して閲覧1万越えだな
やっぱり更新頻度が高いと多少のヘタレでも信者は付く物なのか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:36:31.60 ID:NFhcPtM9
>>805

そりゃ毎日投稿したりして、コミュを作り上げた方の人のが強いよ。
あと特定のシチュにターゲットを絞って定期的に投稿してる人は安定感があるだろ?
つまりROM専の奴からしたら、あの人は定期的にアップしてくるから要チェックとなる。
そして満足行くレベルの絵なら、もっと頼むよってリクエストの意味を込めて御祝儀でブックマや点数をいれるだろ?
つか自分も自然とそうしてないかな?

ゴミレベルの絵を毎日更新されても観ないけど、ドストライクのシチュ絵を描いてくれるなら
画力は最低限レベルがありゃいいわけだし

逆にちょっとばかり上手くても妙に天狗になってる節があったり、ドンドン求めて居るシチュからずれて行ったり
たまーにしか更新しなかったりすればノーチェックになるだろうし、巡回ルートからはすぐ切られるだろ。
それでももっと評価して点数入れてくれって思うのは傲慢。

まあどっちにしても殆どがROM専門の豚ばっかりだしムキになる必要あるのかなッて感じするけどね。
それより同じ嗜好の同士、同人の友達作った方がよくね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:43:09.61 ID:NFhcPtM9
それによ一人でちょっと上手い絵描いた所で誰も観ないよ
底辺レベルの仲間がみな安心して楽しめるような親近感を覚えるようなネタ重視だよ。
ボーボボとか画太郎みたいな画力で十分だよ。
つか上みたらきりが無いし、そんな青天井で旨さを競い合うような高次元の戦いとか誰も望んでないし。
それにどこまでいってもアマチュアレベルだよ結局は画力がどうのとか言っても。

画太郎とか糞真面目に描けば描ける癖に真面目に描いてないだろ
ピクシブで受けたいのなら、すこしでも上手い所見せると総スカンだと思うよ

旨さも突き抜けて一定評価を得られれば上級スレの人気絵師の一員何だろうけど
でも上級スレに居る連中って完全に商用か同人で売る為の宣伝活動だろ。
俺たちの目線に立って描いてないし、そもそも全く俺の達なんか見てないよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:08:06.67 ID:W0M6vA8N
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:23:31.31 ID:86CNtxVx
>>804
巡回って…個人サイト全盛期じゃないんだからw
お気に入りに入れときゃ「お気に入りユーザーの新着作品」の一覧ところに自動的に来るからわかるだろ

俺が切るとしたらむしろ、完成度低いのに更新頻度ばかり高くて「お気に入りユーザーの新着作品」のを圧迫する人かな
更新頻度が低くても、もっと見たいなとは思うけど毒にはならないし、自動的に一覧に来るから覚えとく必要も忘れる危険もない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:56:24.10 ID:JtQZIng3
密かに萌え絵を描いて投稿してたんだが先ほど嫁にバレてしまった
呆れられるかと思ったら「なにこれかわいい」「他にもかわいい絵がいっぱい」「サイト教えて」とノリノリ

こうしてROM専がまたひとりw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:16:40.60 ID:zH/+atDw
>>810
ほっこりしました。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:23:55.12 ID:EgdLBE2K
あんまり上手くないけど点数とか高い人は投稿枚数300とかあるんやなって最近気づいたで
でも早く描けるのも才能やな
この人働いてねーのかなってくらい描くの早い人たまにおるよな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:56:19.95 ID:5ugT+Pkg
早いっていうか暇なだけだと思う
上手い人は早いよ。ただ暇がなくてpixivにそれほどのめりこんでないだけ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:02:21.84 ID:uepGb53P
実際本当に筆が速くて驚くべき量産する人もいるけどね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:05:27.42 ID:5ugT+Pkg
すごい下手なのに評価高い人ってツイート数がやたら多い事を発見した
ランキング上位でも意外と一桁で止まってるのもあるのに
なるほどな〜。こういうカラクリひとうひとつ発見するのって面白い

あ、超上手くてツイート多いのもあるけどね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:08:50.26 ID:5ugT+Pkg
>>814
pixivでそういう人ってまるかた先生くらいしか知らないわ
上手い人ってたまにしかあげないし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:10:32.06 ID:hIIa6MEO
金にならないところにハイペースであげるメリットなんてあまりないからな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:55:07.49 ID:4GVxknzn
うまい人はたまにしか上げないていうかお仕事をしているってのもある
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:26:09.97 ID:4F2VIZIW
>>809
>完成度低いのに更新頻度ばかり高くて、お気に入りユーザーの新着作品のを圧迫する人
その他にも、大して変化の無い練習絵を一気に3〜4枚投稿する人とかいるよなぁ
それが連日に渡って溜めてた練習絵を放出しだした時は、お気に入り新着が埋まって難儀したわ
アドバイス希望ってことで指摘助言しても「そうですね」って返事で全く生かそうとしないし…

とりあえず、ラクガキや練習絵は漫画機能でまとめて投稿か個人ブログにUPして欲しい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:56:28.41 ID:q7MaIptM
ブロックすれば?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:44:12.73 ID:cxJIMRdT
8月になって渋を始めたのですが、R-18で塗った絵を3枚投稿してどれも評価点50.60点くらいでブクマも2.3個
お気に入りも5です。でも1枚だけ閲覧数は1000を越えてます。
これって、ちょっと小奇麗に描いてあるから見てやろうってだけで、今後今のレベルで投稿しても評価点が上がったり
ブクマが増えたりってことはないのでしょうか?
一旦投稿をやめて練習してもっと上手くなって再び投稿したほうがいいのでしょうか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:53:28.28 ID:HsmKhkRH
点数が入れられないバグはそんなにひどいのか?
最近ブクマだけで点数はその半分以下とかが普通になってる
前は点数の方が高くて当たり前だったのに
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:11:46.24 ID:bEY+MCXO
渋って略し方は、女性が多い同人系の板で使われる方言だから、よそではあまり出さないほうが良いよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:31:35.37 ID:cxJIMRdT
忠告ありがとうvipのほうでそう使われてたので・・・

今自分では、定期的に投稿して100枚位を目指すか、レベルアップしてから投稿するか
考えています。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:41:39.86 ID:HsmKhkRH
ピクシブは定期的に投稿してファン増やす事で評価も増えるから前者の方がいい
被が少ないのにレベル上げて投稿しても結局思ってる程に評価されない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:43:23.56 ID:bEY+MCXO
オリジナルだと特にね。ファンが少ないとサムネ受けと投稿タイミングの要素が強すぎ
タグで検索してくれる人が多い版権で描くんならレベルアップしてから投稿でも問題ないかも
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:49:27.66 ID:G9MwY1Ez
>>822
それバグのせいじゃないだろ
なぜなら俺はそういう傾向の変化が全くないから
822の絵をブクマする層が変わったんだろう

>>821
それぐらい自分の頭で考えなよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:55:20.45 ID:uRw0dMFC
>>822
過去ランキング比べても現在と点数変わらないからバグとかどう見ても被害妄想だろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:57:18.98 ID:cxJIMRdT
もちろん結論を出すのは、自分だけど
参考までに人の意見も聞きたかったので

>>825-826の意見も考えて決めます。レスありがとうございました。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:45:56.68 ID:wIFMS4X0
普通に投稿してればよくね?
描いてればいやでもレベルアップしてくるし
R-18ならほっといても人が寄ってきて被増えてくし

俺もR-18で最初からやってたけど閲覧ばっか伸びて評価なんて100〜200点程度だった
どんどん投稿して、自分の存在をアピールしたほうがよっぽどいい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:07:57.85 ID:cxJIMRdT
>>830
貴重な意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。
描いて見てもらうのが一番早道のレベルアップかも
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:47:24.66 ID:h25z4jsm
久しぶりに昔の絵を確認してみたら、思ったより閲覧数が伸びてて喜ぶより先にどこかに晒されたのかと心配になった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:07:21.37 ID:jlypiSwb
もうpixivに晒してるのに?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 01:18:50.44 ID:LAxxcVmp
自分で意志を持って投稿するのと誰かが勝手に晒すのは違うと思うの
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 06:31:47.78 ID:U6lhl5Cm
原稿が〆切に間に合わない!夏休みの宿題は最終日にやるタイプだけど、漫画はいくら集中しても3頁が限界。舐めてた…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:09:23.77 ID:uUoHKo7C
初めてここにきたけど>>5の説得力がすごい
技術に力入れるようになってから半分以上評価下がった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:23:38.43 ID:gKIXcaGC
多少下手でも個性で評価されていた人がデッサン力がついて普通に上手くなった場合には
個性が無くなって平凡でつまらない絵になる場合が多いからだろうな。
個性的かつ画力にすぐれた絵というのはかなり難しい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:56:45.37 ID:/7dA0LwU
上手くなると個性がなくなるとか無茶苦茶
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:18:41.73 ID:LAxxcVmp
でもまあ言いたいことはなんとなくわかる
理路整然とされて面白味がなくなる人は割といる

画力が上がるというのはある意味お決まりの型にはまるとも考えられる
もちろんその中でも個性を発揮できる人もいる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:30:32.49 ID:6k3DHx+e
下手な奴ほど個性個性と言ってる印象
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:48:25.38 ID:dZmSqSKq
いわゆる画伯が上達しちゃうと面白みは無くなる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:50:29.89 ID:uUoHKo7C
モチーフとの確認作業になるからだろうね
皮肉にも下手な方が想像する楽しみがあった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:14:01.39 ID:FQ0DurZY
ふつう、基礎を疎かにすることを個性とは言わない
上達して持ち味がなくなってしまう人って単に絵の正確さに囚われて
下手だった頃のフリーダムさや遊び心を無くしちゃっただけじゃね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:20:44.00 ID:etTi4WqL
上手くなっていく途中段階で「デッサン」って言葉に毒され過ぎて
本来あったはずの遊び心とか楽しさを忘れるとどんどんつまらん絵になっていくよな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:34:24.08 ID:y/nPGWyZ
上手くなって魅力がなくなったなんてのは見たことない
面白みとか全く意味がわからない
うまい人が劣化したり奇形化するのはよくあるがそれをファンが個性でてきたと喜んでるの見たこともない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:37:34.25 ID:3/HDy9v0
なんかいってること意味わからんが…
普通に描けば描くだけうまくなればなるだけ
評価あがってるけどな〜
個性とかじゃなくて流行りの絵柄、塗りから離れていってるとかじゃないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:33:30.87 ID:LAxxcVmp
自ジャンルにすごくうまい人がいたけど絵画みたいな絵のせいか
技術の割に評価は低かった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:34:22.66 ID:u5mALsRC
商業じゃ需要ありまくりだからpixivで人気なかったからって哀れむ必要は全く無いだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:56:56.51 ID:LAxxcVmp
商業で需要あるとか言われても、その人商業やってないし
別に憐れんでもないし
需要の違いを感じただけ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:11:18.08 ID:thiHFGum
うし、ぼつぼつお買い物じゃ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:11:51.37 ID:thiHFGum
すまんマチガタ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:55:51.41 ID:SYGapi9t
メコリ絵を描けって事ですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:41:17.86 ID:f3uzUA0q
pixivはpixivでウケるネタや構図が重要
あとはpixivでやたらウケる塗りね

プロになりたい人ほどpixivの評価を真に受けない事
pixivだけの人気者だけで十分という人はそれでも結構
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:47:20.80 ID:mRxW7t19
プロっていうかさ、プロ志望で何したら良いかわかんない時点で
論外だとおもうんだよね。
同人ゴロで儲けたいならピクシブは重要かもしれん。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:12:15.28 ID:4Ymc9RYu
同人ゴロでやるならPixivはそうでもないぞ
そういう目線で見るなら基本的にタダ絵乞食しかいないから
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 05:16:15.10 ID:aBb1nF35
負け犬ばっかりですねここ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:25:14.61 ID:ahHBI1WA
ありがとうございます!
ありがとうございます!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:58:57.28 ID:MlDrnNvm
もっとお願いします!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:42:55.05 ID:L76+RH0P
ここそういうお店じゃないんで
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:59:48.45 ID:C9T0qy51
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:45:42.15 ID:bzeLHEEk
ちゃんと絵で評価されるってことがどういうことかわかってるなら
pixivでもそれ以外でもちゃんと評価出るよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:00:16.28 ID:d04xD5Ur
平均点数4桁目標にしてたけど、何とかとれるようになったらなったで5000点とか5桁の連中ばっかり目についてキツイ
恐ろしい格差社会だなホント
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:05:29.91 ID:zVqCJYJ7
0点で流れていく奴だって腐る程居るだろ
pixivなんてちょっと趣味で絵を描いてる奴が投稿してみたら
バキバキに心が折れる所だしな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:06:10.74 ID:GUtYw0EM
常に上が居るってのはモチベーション上がっていいじゃないか
良いイラスト描いて平均点を上げていくゲームだしな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:23:45.81 ID:7IImmmF/
4桁に安定するようになっても1000点付近をずっとうろうろしてしまっている
初日2000点もいくの無理 ちなみにR-18
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:51:26.27 ID:2TMFlIE2
撃たれ強いおいらは今日も閲覧1ケタで流れる〜

へ、平気だもんね!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:52:40.74 ID:82MhUMKX
>>865
オリジナル描いてオリジナルタグ付けろ
オリジナルタグは今プラス補正がすごいから
ランキングで好位置とると閲覧が増えて
絵の出来によっては評価ブクマともに増えるかもしれないぞ
増えないときはまあ…次がんばれ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:07:09.57 ID:yy5J0y5C
>>867
おおっと、俺に対する皮肉はやめてもらおうか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:13:01.82 ID:wNdSoUE/
オリジナルタグつけても漫画補正で結局マイナスだぜ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:37:03.52 ID:xQUYzhNi
この時期に唐突にオリジナルとか露骨すぎて草生える
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:33:58.56 ID:0GaX7Zu9
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:29:54.35 ID:JtishMZq
非エロオリジナルが閲覧数5で速攻で流れたぜ!!
pixivは恐ろしいところだぜー!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:37:29.39 ID:3as+RJPr
営業活動ブックマークがウザい・・・
なんでもかんでも入れてくる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:02:22.39 ID:+qfLkw4Z
新作投下したけど、被お気にばかりやたら増えて点数・ブクマがさほど伸びない

ありがたいことなんだろうけど素直に喜べないのは何故
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:54:33.72 ID:1nLRK7pA
ブクマ入れてくれた方ーその上の星もぽちっとしてってー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:44:39.70 ID:DdMzGw4o
星入れられんのよ、ピクシブが設定いじったのか点数のとこ反応しない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 07:06:38.74 ID:rAmUBPNp
投稿したけど反応ない
おえぇ゛っ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:37:15.00 ID:ooj7Dw6J
星が押せるようになるまで時間がかかるようになったみたいね
広告を全部表示するまで反応しなくなったみたい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:04:15.67 ID:JdIvMpzX
イヤらしいと言うかセコいと言うか
一々ユーザビリティを潰す方向でしか解決できないのかね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:11:48.61 ID:6xZFoOwI
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:44:50.44 ID:riMPRwy1
プロフィールで暗に認めてるんだからいいじゃないかw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:12:02.67 ID:ABs4QVUs
本人がスルーしてくれってプロフで書いてるのにヲチスレ以外で晒す人ってどうかとおもう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:25:07.76 ID:vOBaj2gi
プロフで大抵の人は理解してくれるはずだけど
こういう場所で晒すアホは消えてほしいと思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:19:43.66 ID:pDxU8UZl
自分より上手い人と挟まってしまった
今まで上手く描けてると思ってたんだが
並んでみると絵の駄目さや下手さが客観的に見えるようになってしまった
こりゃあブクマも点もいれてくれねえや
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:34:06.28 ID:vOBaj2gi
客観的にみえるようになったのなら、そこを修正していけばいいじゃない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:58:51.35 ID:bGTIPG8Y
自分のダメなところに気付くのが成長への第一歩
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:03:10.32 ID:WqAGcc6v
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:04:08.08 ID:nqpJkcmH
いつも2000点とかだったのにたまたま10000点入ってしまって被お気にも100人から500人以上に増えた
実力不相応だと思っているからこれから新しい絵を上げて被お気にしてくれた人が去っていくのを思うとアップできない
もう2ヶ月描いてない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:08:42.94 ID:rJLhIZyV
描かないのが一番被が離れていくよ
過去の栄光にすがるのはやめとけ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:16:10.69 ID:YmIm0BjU
ブランクあると一気に閲覧数とか減るよねー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:35:07.45 ID:ZCE6osWD
更新頻度礼賛がこの世をクソ絵で溢れさせてる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:42:31.31 ID:rJLhIZyV
礼賛っつーかめったに更新しない人より
よく更新する人のが注目を集めるのは普通じゃね?
たまにしか顔見ない親戚より毎日会う友達の方が親しくなったりするじゃん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:47:54.21 ID:ScLxnT9n
下手でも更新頻度高くてネットにドップリ使ってtwitterでお仲間増やしてる人の評価はすごい
いくら上手くても更新頻度の低い人は有名人でもない限り過小評価
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:41:07.31 ID:dFKaK3Py
ひとつのジャンルにハマるとガーっと投稿しまくるけど
しばらくすると飽きて更新が途切れてしまう
で、またしばらくして愛が再燃して新作を投稿すると
普段の数倍のブクマや評価がついたりする
待っててくれてるんだ・・・と思うとありがたいし申し訳ないが
好きな時に好きなもん書くのが一番だよな仕事じゃないんだし、と割り切ってる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:38:10.22 ID:0eENXhvy
pixivは特に毎日投稿する効果が顕著に出るよな
前に1週間ぐらい続けて投稿したときはどんどん点数が上がっていって面白かった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:11:19.89 ID:/89Zy++/
プレミアム入ってる人に聞きたいんだけど、非公開被お気に入りって公開被お気に入りの何%ぐらいいる?
自分は公開が1700人くらいで非公開が250人くらい、だいたい15%だった
ちなみに健全オンリーだけど、R-18中心の人はやっぱり非公開の割合がすごく多いんだろうか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:43:36.32 ID:JceCFtG1
女性向けできつめの描いてると非公開率高そうだな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:38:06.13 ID:ZAVEeLf6
26%だったお
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:22:07.38 ID:/w0SK/QH
エロ漫画だけ描いてるけど、45%が非公開だった
ちなみにブクマは70%近く非公開でされてるよ

数が増えれば増えるほど非公開率が上がっていく感じかも
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:57:13.69 ID:thYLSqB0
>>880
なんじゃこれただの画像加工しかねーな
こういうのいると困るわ
本当に写実上手い人をサムネで見分けるの難しいから
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:21:30.18 ID:thYLSqB0
>>884
上手い人に挟まれると点数とブクマ上がるんだが…
あまりに差がありすぎると便乗して伸びる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:00:45.86 ID:l/t84H2o
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:04:41.59 ID:ScLxnT9n
オレもタグ検索で隣にランカーきた時は伸びまくったな
それだけ目に入るって事だしな
運も重要だよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:58:10.06 ID:mxyXxfCm
上手い人とタグ検索で隣り合って
たぶんそれで相手からお気に入りされて相互になったことはある
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:12:21.67 ID:pjRnP64V
よし、次に投下するときはランカーの隣狙いだな
アドオンでブクマ消してるから辛くなんか…辛くなんか…!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 03:35:55.46 ID:l+YkbLDC
作品を仕上げるのに時間かけるようになったら
点数やブクマが伸びるようになった
でもたくさん投稿したほうが被お気には増えるんだろうね
どちらがいいのか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:08:29.56 ID:eBYHg8BO
一枚に注ぎ込む情熱を保ったまま沢山描ければ理想

早く投稿するために妥協しないようにしたい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:42:00.25 ID:MHBaxstM
必要充分と言う言葉があってだな
それと同時に神作という言葉があってだな
必要充分であればたくさん見たいし、神作は時間かかっても待てる
でも、必要充分だと忘れられるし神作でないのに時間かかっても忘れられる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:59:49.39 ID:gA9hUJV+
冨樫がどんなに休載してもファンが続きを待ってるのと同じだな
これをそのへんの一漫画家がやったら速攻見捨てられる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:41:55.45 ID:mYQmC4QI
あーほんと数字ばっか気にして情けない・・・
pixivあってないなと思いつつ、退会ボタンに手がかかりそうになるも
一時の感情な気がするし、数年やってたことも考えるとすっぱりやめられない

ほんといつか評価できないボタンがきてほしい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:34:40.73 ID:iIAmLODm
>>910
新Pixivには点数ボタンないから安心していいよ、ブクマボタンだけ
その内大規模アップデートが来るだろ、もう何年アルファバージョンテストしてんのかなぁ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:24:58.36 ID:X6I06/Jn
点数が無いって言うか、拍手ボタンになるみたいだな
さっさと新ピクシブのほうに移ればいいのに何してるんだか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:31:38.87 ID:gA9hUJV+
ランカーにとっては点数あった方がいいんじゃないの
客寄せパンダになるランカー怒らせてまで急いで移りたくないんじゃない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:40:27.21 ID:vswR/qvN
最近描くのがしんどくなったわ
資料や本とくびっぴきで疲れてしまったというか
きちんと調べて描かないと上手くならないととは言え
デッサンとかパースとか知らないで勢いだけで描いていた頃に
戻りたいというのはわがままなんだろうか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:14:06.97 ID:tB5tw3Hv
>>914
個人的にはその気持ちよくわかるけど、それでもずっと頑張って描いてる人がいる訳だしやっぱり甘えだよなぁと自分では思う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:38:46.95 ID:DxTt35xr
その人は「頑張」ってない可能性も
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:13:28.26 ID:u/lVJirm
いままであった評価点がなくなると物足りなくなるなあ
無くならないで欲しい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:14:59.90 ID:bhc+3jS8
デッサンの基本がなってない下手ウマな画力でネタ絵描く人は評価しても気楽でいいよな。
なぜならば、本気で描くとなったら画力と経験ともに不足してて多分まず通用しないからな。

持ちあげるだけ持ち上げて後からハシゴを外してやろうって魂胆みえみえだろ
つまり親近感がある下手ウマ絵である間は評価してやるけど、俺らが抜けたらお前は自力では登ってこれないよ?分かってるよね?
みたいな恩着せがましい評価だよな。そういう持ち上げ方って正直内心馬鹿にしてるよね。

ネパールからきたカレーのお店とか面白がってみんな食べに行ったりしてあげてたよね。
でもそれは俺達が持ち上げてやるからよっていうような、「食べに言ってやるよ」みたいな見下したような気持ちだよね。
そして店が勘違いして大きくでて店舗を改装して人を沢山雇って商売っ気が出たりすると即効でソッポ向くよね。

絵も同じだよね。下手ウマであるうちは持ちあげる癖しておいて、本気で描き始めるとすぐ厳しい目で見始めて酷評がはじまって見向きもしないよね。
持ちあげるだけ持ち上げて飽きたら落とすみたいな事を平気でするよねお前ら。

919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:22:52.00 ID:gKO4KRR1
そうやって人を嫉んで、なんでもかんでも人のせいにしてるうちは
評価なんてされないし、苦しみから脱することもないだろうよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:22:53.44 ID:F6d/Lf9u
カイジとかボーボボとか嫌ってそうだね君
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:25:25.64 ID:bhc+3jS8
下手ウマ絵ならぬ、B級グルメなんてやってる間は、「安くおいしいねぇ」なんて言って、焼きそば美味しい!とかやってるけど
正直うまいより安い方が優先してるよね。似たような味でもっと安いものがあったら即効で見捨てて乗り移るよね。

そして普段焼きそばしか焼いた事が無い店が、突然、割烹コースで1万円の料理とか始めると、もう誰も見てないよね。
値段相当の厳しい目に変わるよね。

それと一緒だよね。お前ら基本的に嫌儲だよね。
相手が本気だして儲けようとか色気出すと途端にスネはじめるよね。

そして内心「あ、こいつの絵面白いけど、真面目にやったらあと10年は通用しないな」なんてお気楽な人探してるよね。
そして見つけると面白い面白いなんて無責任に祭り上げようとするよね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:30:20.29 ID:bhc+3jS8
アゴ無しゲンとか面白がって見てた奴は、その後の同じ作者の真面目テーマの漫画とかまるで読んでないよね。
そして内心こう思ってるよね。

「落書きでいいからさっさと笑えるギャグかけや!」

923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:38:53.70 ID:l+YkbLDC
どんな絵でも自分の技術より良い所を探して盗もうとするだろう普通
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:40:12.50 ID:gA9hUJV+
ID:bhc+3jS8はいいから寝な
疲れてるんだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:47:34.93 ID:bhc+3jS8
お前ら、良い旅夢気分みたいに殿さま気分でローカルな街で食べ歩きなんてして
「安くておいしいお店ありませんかぁ」とか無茶な質問とかして
地元に人間困らせようとするの得意な連中ばっかりだよね。

で、買うものといったら焼きそばとか餃子とか肉まんみたいな小銭で食えるものしか買わないよね。
そして無責任に「美味しい!美味しい!」なんて連発してるよね。
でも、それって本心じゃないよね。安かろう旨かろうってやつだよね。
本気で上手いなんて微塵も思ってないよね。
それどころか内心

「グルメとかどうでもいいからもっと安くて旨いもの作れや!!」

とか思ってるよね。それって料理に対する冒涜だよね。見下してるよね。
で、店のが儲けようとして、でっかく東京に進出したり、店舗拡大とかして手広く始めると

やれ汚い、マズイ、もっと安くしろ!、サービスがなってない、接客が悪いとか酷評の嵐になるよね。
そうだよね、お前らは日常でもっと大切な食事の時には全く微塵も望んでなんかいやしないよね。

お前らが持ち上げる絵も一緒だよね。
分かりやすくて笑えるよお前ら
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:49:54.45 ID:ZzpnmhgN
>「落書きでいいからさっさと笑えるギャグかけや!」

ごめんコレは思ってるわwピクシブに真面目な絵はあまり求めてない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:50:17.04 ID:F6d/Lf9u
お前らってのが一体誰に向けて言ってるのかいまいち不鮮明だけど
ID:bhc+3jS8自身は安い飯屋行って1万円の料理があったら注文するのかい?
もし値段に見合う味作れとかコスト下げる努力しろとか感じたらそれが客の答えだろ
安さが売りの店で高い品がこけたならそれはつまりコンセプトに沿ってない
店側のマーケティングの失敗で方向性自体が間違ってた事になる

でも小さい事業が成功して軌道に乗ったなら地盤を固めた上で
色々な事にチャレンジするのも経験になるので悪くないと思うけどね
失敗も含めて
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:54:15.77 ID:bhc+3jS8
ピクシブで絵漁ってる連中なんてのは
良い旅夢気分で殿さま気分でぶらりと立ち寄って
「安くておいしくて面白くて、出来たら萌え萌えでエロエロな絵ありませんかぁ?」みたいな調子で地元民に無理難題の質問をして
あればラッキーくらいにしか観てないよね。

それは完全に利己主義な自分だけよければ良い姿勢だよね。
地元民と仲良くなりたいと思って質問してないよね?

自分だけがいい気分になりたいだけの質問だよね。
それがお前らの本質だよね。

完全に見透かされて今俺のレス読んで図星で震えてるよね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:00:27.66 ID:vpgZzf6I
何が言いたいのかわからん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:01:36.56 ID:F6d/Lf9u
てかお前ぶっちゃけ>>13だろ
いつもここで愚痴ってる句読点改行使い
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:02:41.14 ID:bhc+3jS8
でもピクシブはお絵描きのSNS
お友達とつながるソーシャルネットワークの場なんだよね。


「安くておいしくて面白くて、出来たら萌え萌えでエロエロな絵ありませんかぁ?」なんて連中がくる場所じゃないんですよね。

お前ら、いつも観てる絵師と交流したいと思った事ある?友達になりたいと思ったことある?
全然無いだろ?


「いいから黙って早く今晩のおかず描けや!」
「何かおもしれー絵ないのかよ?あん?」

コメントとか自己紹介でゴチャゴチャ描いてあっても

「テメーの事なんか知るかよボケ!」くらいにしか思ってないよね。
お絵描きで友達を作ろうとしてる人達を馬鹿にしてるよね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:03:17.58 ID:bhc+3jS8
>>930

見えないものが見えててワロタww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:14:06.03 ID:bhc+3jS8
それと一緒でロクにピクシブの住民と交流する気もないのに、
ソーシャルネットワークの意味も考えずに

「私の描く絵を拝むがいい!さぁ評価しろ!黙って俺の絵を見ろ点数入れろ!!」
「お前らは俺の絵をみてりゃいいんだよ、俺はお前らに興味なんかない」
「何故俺のこの絵の評価が低い!!真面目に描いたのに!!どうして?!何故??」

なーんてしらね―奴の絵なんか投稿して点数入れると思う?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:27:44.29 ID:vpgZzf6I
今まで点数入れた絵の作者は9割9分知らない人だけど…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:18:35.01 ID:bhc+3jS8
俺に言われっぱなしで頭にきちゃって
何が言いたいのか要点を見極めて
顔真っ赤にして突っ込みどころ探し回って
言い返してやろうって姿が目に浮かぶようだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:43:06.26 ID:rHmxzqRL
テリトリーの版権絵にやたらブクマが付く絵が来たんで
何だろうと思ったらどうやらランカーっぽい
でもまるで似てないw

点数がすごいことになってる
先住民の抵抗ってヤツか・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:25:41.46 ID:+QjUvXjN
どうすごいんだ
低いのか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:33:00.08 ID:tR52EYqc
回数と点の開きがすごいとか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:27:51.29 ID:lmhhKKr7
もっと分かりやすく伝えやすく考えて文章書けない奴多いね
絵も一緒だよね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:46:20.13 ID:IZ0fuj9d
テリトリー()とか先住民()とか
そのジャンルの気持ち悪さしか伝わらないな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:50:10.50 ID:dYVE7DLl
漫画機能で詰め合わせだしたらコメントで「●ページの絵はどういう状況?」と聞かれて
タイトルやキャプションで説明しないと意味が分からない絵ばっかり描いてることに気付いて焦ったな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:27:21.81 ID:PvE9i6hE
ふう・・・全然被が増えないなあ
ランキングに載りたいわけじゃなくて被が欲しいだけなんだ
でも被を増やすにはランキング上位に載るしか道がない
結局ランキングにすがるしかない
でも今は上位はほぼ不可能
数年前100位台で荒稼ぎしてた頃が懐かしい
数が糞刻みで増えていくのを眺めるのが楽しかった
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 04:55:35.36 ID:7Qb4vQ0J
微増ならずっとしてるよ、絵あげなくても毎日増える
それ以上欲しいならやっぱり上位狙う必要あるけど
そうでないなら過去絵でも結構行けるよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:26:42.59 ID:6FeZbXOW
みんなの新着を頭から30ページくらい眺めたが、開いて見ようと思える絵が
1枚も無くて愕然とした。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:54:14.16 ID:zP3sCQ2x
時間帯のせいもあるんじゃない
自分は相対評価な人間だから、そういう底辺に助けられてる節あるけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:57:32.34 ID:ClHJQaZY
>>944
みんなの新着なんていつもそんなもんだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:12:53.93 ID:vjd1AFJ0
そんなに被が欲しいならエロ描けよ うまければランキングとは関係なく pixiv外の世界中のサイトに転載されまくってpixiv内で一般DR1位になるより被が増えるぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:57:28.78 ID:tR52EYqc
そうだな、エロ描けばとりあえず転載されるな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:44:56.81 ID:PvE9i6hE
よく、みんなの新着やオリジナルのタグ検索でも見てもらえるって力説する人いるけど
あんなの真面目に見てる奴、変わりもん以外いないよな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:49:19.45 ID:WSgw+Z5j
いつも10点しか入らないのに、今回はいきなり5点とか一点が入った・・・
よっぽど気に入らなかったんだろうか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:11:38.67 ID:ClHJQaZY
10点しか入らないほうが異常
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:18:11.87 ID:tR52EYqc
んだんだ贅沢な奴め
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:19:54.07 ID:mdjRAvWp
いつもだいたい2000点までは10点満点
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:40:46.77 ID:g9c5I3S5
どの時間帯がいちばん閲覧数取れるの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:16:21.07 ID:IRde3J+t
22時くらいが一番閲覧数が増える気がする。
ジャンルによって違うのかな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:45:53.42 ID:Jv6jhV5s
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:13:51.94 ID:B4Vkp0iH
投稿サイズ悩むなぁ・・
普通にキャラも背景もがんばって描いてるんだけど
1920*1080を前後する様な大きさって「大きすぎ、もうちょい小さくしてくれ」とか
「全体を見れるようにするために無駄に大きくする必要ない」とか思うもん?
800*900とかのほうが見やすくて委員かな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:38:08.51 ID:uzPlRnx+
XP時代だと1024×768の画像解像度が標準だったのう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:38:45.35 ID:+QjUvXjN
書き込みが細かいかどうかで決めるな
背景適当キャラのみだったら縦横700〜900だなぁ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:49:24.45 ID:CCo2Cz1K
なんか怖い絵でサイズが666x666っての思い出した
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 02:23:41.74 ID:qKyHWzzt
>>957
どうせ殆どの人は拡大しないから安心しろ
自分だってまじまじと見る絵以外はそうなんじゃないかな
絵描く奴がそうなんだから、絵書かない奴はもっと気にしない
クリック推奨が他人からつかない場合はあまり大きさ関係ないよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 03:03:32.13 ID:Ei3J5HB1
皆ありがとう
壁紙サイトに転載されたことがあって以来壁紙サイズでの投稿を考えてたんだけど
壁紙サイズは横長になるからサムネイルが死ぬんだよね・・
ある程度書き込んであればでかい絵で見たいっていう人が多いとも聞いた
しかしだ、やっぱりサムネイルは絵をクリックする気にさせ、点数ブクマを稼ぐ重要な要素でもある
本当に悩む
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 05:22:49.82 ID:/kDpxVrI
>>953
羨ましい
俺は被お気にのROM専で「めったに10点つけません」宣言してる奴が2人ほどいるせいで
いつも早々に満点じゃなくなるわ
何点付けようが自由とはいえ、100点やそこらで満点じゃなくなるとなんか爽快感がないよ…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:37:08.31 ID:O41+1yBp
長辺1000以下は小さい pixivのサイズ別検索で"中"になるには長辺が1001以上必要であると念頭におこう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:39:20.45 ID:bgbPuDQj
最近みんなディスプレイでかいもんなー
長編800は2009年までの基準だな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:16:57.54 ID:FHdEX7v/
解像度に愛を感じる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:38:44.65 ID:ZNSOpIOa
最近の画面は16:9なもんだからその比率で描いたほうがいいかなと思うけど
横長構図はちょっと難しいな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:06:58.86 ID:O41+1yBp
むしろ最近はスマホ閲覧が多いから 縦長が良いよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:46:31.50 ID:ki/u5Scp
ブクマタグがtouch になってる人多いね
サムネの切り方もパソコンと違うから最初びびった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:54:11.97 ID:28BNZMLZ
いきなり自己紹介のメッセ送って来る奴になんて返していいかわからん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:22:11.69 ID:rVWYdsIv
確かスマホ版って点入れられないんだよな…それが全体的に評価率が減ってる原因の一つかも
果たして毎回PC版に切り替えてまで評価してくれる人が何人いるのだろうか…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:47:34.50 ID:ZNSOpIOa
え、スマホって点入らないのか・・・
俺の一つの作品のブクマの中でtouchってついてる割合が半分以上もあった
けっこう損してんだな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:48:14.79 ID:Zkku9/Or
評価回数がブクマの三分の一しかなくてなんなんだと思ったら
ブクマの半分がスマホ勢だった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:51:44.88 ID:PhWg0oDW
じゃあ自分の絵が閲覧の割に点数低いのは…そういう事にしておく
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:59:11.73 ID:ZNSOpIOa
そう考えると、大体ほとんどの人が家にいる夜が一番点数入りやすいのかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:30:03.75 ID:SV6qYYxw
>>963
そういうの聞くと結局運だよな
端数気にしたり満点で喜ぶ事の無意味さ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:06:40.13 ID:OAn2nRaf
スマホしか無いならともかくパソコン持ってて最終的にパソコンで絵見ないってあり得るのかにょ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:19:53.38 ID:WUFQa8wK
あるだろ
むしろパソコンで見直すほどのは神作品に限る
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:58:43.38 ID:2RIlVCBn
確かに最近ブクマは入りやすくなったけど点は入りにくくなった感覚はあったがそういうことだったのか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:37:32.72 ID:VqWtnLeq
ブクマつきにくい自分だけど、
ブクマタグに「大好きな絵柄」って入ってて泣いた。
なかなか評価されないから嬉しい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 03:05:15.04 ID:c99Ffprf
一つの版権一本縛りも閲覧数からして限界が見えてきた
いよいよ他に手出す時か
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 03:48:01.72 ID:L3SYT1gI
天井が見えると反応に飽きてくるよな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 05:16:53.24 ID:K+TjzXzk
ブクマしてくれるのも同じメンツになっちゃうし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 06:26:02.62 ID:mGSu8atL
mixiランキングみたいなものなんだからツベコベいうなよ
ピクシブが終わったって皆口を揃えて言うのは
慣れ合いランキングシステム何だからさ

画力ランキングじゃねーっつーの
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 07:04:54.56 ID:twy4TPyR
何カリカリしてるんだい?
まあ落ち着けって
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 07:50:17.99 ID:mGSu8atL
ピクシブでウケるのは、もっと底辺目線からみた、
西原の描く漫画みたいな日常のムカついたとか笑ったネタとか
漫画タイムみたいな親近感の沸く、緩いお笑いだろ

試しに出来るのなら、ボーボボみたいな絵でウケルネタ毎日投稿してみろよ
そしてmixiみたいなのりでマイピク増やして
日記コメントをあちこち営業でレスしてみろ



987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 07:56:39.48 ID:mGSu8atL
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/95/9c/woodyaware/folder/995803/img_995803_20715527_1?1249450689

↑こういうネタを求めてるんだよ
こんなゆる〜い面白い話を沢山考えられる人が君の近くに居たらどう?絵も親近感がわく程度の画力だろ?
多分真面目にかいたら結構上手いんじゃないかと思うけど、それとつり合うだけのネタが無いと空振りに終わるに決まってるだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 09:53:38.92 ID:/bdXW00W
なにこの信者こわい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:12:09.92 ID:+IKH/C5V
そういう986は持論を実行できてるんだろうか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:19:43.52 ID:mGSu8atL
やってるよ
お前らどうせ評価気にして点数低かったらどうしようなんて糞真面目な絵しかアップしないだろ?
たまに緩いネタ絵とか仕込んで親近感アップさせんだよ
この人こんな面白い一面もあるんだねぇ!と思わせておいて
本当に見てほしいガチ絵とかアップするといい。
緊張と緩和を上手く使うのがコツ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:14:24.05 ID:VqWtnLeq
や、やった!
今まで意地でも私にブクマをつけなかった
超有名人気絵師様が私をお気に入りに!!
やっぱりいままで私のレベルが低かったのが問題だったんだ!
落書きiPhone投稿のせいで評価されなかったんだ!
PC買ってちゃんと絵を描いたら評価された!
ひゃほうううううううううううううううう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:00:22.65 ID:COAINqR2
>>950
次スレ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:53:16.61 ID:tk+ZHHOC
皆、絵を仕事にしたい願望ってある?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:54:43.06 ID:ZETnUGxx
pixiv 底辺卒業スレ Part54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1346734452/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:08:21.89 ID:COAINqR2
>>994
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:05:10.73 ID:KZSbuOS8
>>994
立て乙
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:08:34.16 ID:R/RnBUiA
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:26:00.39 ID:4+jlkvDP
>>994乙 うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 03:21:15.67 ID:a31F7Vzg
>>994 乙梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 03:22:12.18 ID:a31F7Vzg
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。