【スカルプト】3D-Coat 6層目【3Dペイント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スカルプトに3Dペイントもできるのに低価格!
リトポ機能も非常に高性能!
目紛しい更新頻度!
Windows,MacOSX,Linuxで動く!
NVIDIA CUDA(2.2)対応! WIN版は32bit、64bit両方用意!
ウクライナから来たダークホース
3D-Coat(旧称3D-Brush)について情報交換しよう!

質問・雑談なんでもアリ!

公式
ttp://www.3d-coat.com/
日本語マニュアル(Ver2.0系)
ttp://translation.heteml.jp/wiki/index.php?3D-Coat%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A8%B3
日本語翻訳チームwiki 参加者随時募集中
ttp://translation.heteml.jp/3dc/index.php?3D%20Coat%20Word%20list_JP
今現在ベータが更新されるフォーラム(英語)
ttp://3d-coat.com/forum/index.php?showforum=16
開発者アンドリューのtwitter(英語)
ttp://twitter.com/AndrewShpagin

前スレ
【スカルプト】3D-Coat 5層目【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1309185631/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:09:57.20 ID:KSfHwfLs
Q)どこで買えるの?
A)>>1の公式リンクから買えます。
  買い方は、日本語マニュアルのリンクから出力番長さんのHPへ行くと、詳しい解説が
  あるので、英語が苦手でも安心して購入可能です。
  国内の代理店(インディーゾーン)からも購入可能。

Q)マニュアルだけじゃ、使い方がよくわからない。
A)フリーのチュートリアルがあります。
  http://3d-coat.com/tutorial/free-tutorial/

Q)読み込んだモデルがおかしい。
A)読み込みオプションが意図通りに設定されているか確認しましょう。

Q)体験版だとモデルの出力が出来ないんだけど、ホントに出力できるの?
A)できます。 OBJ,LWO,STL,PLYに対応してます。
  他にAppLink+プラグインで他のソフトとの行き来ができます。
  ex.ZB,MudB,Maya,Max,Si,LW,C4D,modo,Houdini,Nuke,Messiah...

Q)CUDAの有無でそんなに変わるの?
A)http://www.3d-coat.com/wiki/index.php/12.2_The_Benchmark/ja
  激変。対応カードで幸せになろう。

  SpaceNavigator対応してます。よろしければどうぞ。
  http://www.3dconnexion.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:54:21.71 ID:xGneqMCw
なんでZブラシ使わないんですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:56:01.20 ID:Rkd0sqq5
質問です。

自分で設定を動かしたつもりはないのですが、LiveClayブラシの挙動がおかしくなりました
(例えるならすごく使いづらくなったTubeClayブラシみたい)。
再起動しても直らず、良い解決方も思いつかないのですべてのブラシ設定をリセットして初期状態に戻したいのですが、
どこからそういった操作ができるでしょうか?
ご存知の方教えてください、よろしくお願いします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:01:39.13 ID:65O581m5
ペイントの方は実際にはモデルは隆起しないんですよね?
こねくりまわすのはボクセルルームで、細かい皺を入れるならペイントで擬似的にな流れですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:07:23.03 ID:GMQ0Q07r
使用条件みたいなのがあったよね。戦争物は造っちゃだめとか。
今はなくなったかいな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:41:49.58 ID:6+5bd+Vm
条件じゃなくて希望な
開発者がキリスト教徒なので
暴力的なのは作らないでほしいと
お願いしてるんだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:56:32.91 ID:ZFCxJ9Ng
ヨシッ!!
キリストの顔にウンコでも盛り付けてみっか!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:41:35.24 ID:3g22e51x
そういえばヘルプの「3D-Coatについて」も翻訳されたんだっけ

そこで「どんな作品を作成することは皆様の自由」って明言されてるけど
「倫理、人権、自由、公共良俗に反することは避けてください」って
お願いされてるな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:51:45.09 ID:CfF5nqkH
キリスト教て戦争しまくってるやんw
フリーソフトならいいが市販ソフトでそういう推しつけはウザすぎる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:06:51.69 ID:3Sdf1/Fv
殺伐とする前に和ませとくか

65 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 19:25:10.63 ID:jI13Krq30
ヨハネの黙示録
十二使徒でもなんでもない別人かつ後世のヨハネさんが
「こんな怖い夢を見たんですよー」と神父に相談したのをまとめた妄想メモ
正典に入れるのに猛烈な反対意見があったにもかかわらず
「終末の描写がいけてますね」というラノベ真っ青の理由で正式採用された
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:28:44.37 ID:KxRkMjPF
>>11
あんまりだwwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:21:22.75 ID:xiO7jgyh
まず終末ネタで民衆の恐怖を煽り、そこからの救済を求めた信者たちが教会へ奉仕や寄進をしまくって聖職者ウマー!という完璧な作戦…!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:26:06.44 ID:nOr3d6n4
映画とかゲームで戦争を疑似体験することで平和のすばらしさを実感できたりするんだよね
FPSのオンラインで同じ奴に何回もキルされたりすると「ゲームで良かった・・・」とか心底思うし
まあむしろ戦意高揚するような、主人公が無敵な映画・ゲームも多いけどね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:52:20.93 ID:8eHk/YZ1
3dcoatもヘア機能欲しいなあ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:25:55.77 ID:jQ9S9Hb9
Ver3.7.16 CUDA 32bitのDirectX版ってちゃんと動いてる?
OpenGLの方はちゃんと動くんだけどDirectX版は起動時にエラーがでてどうしようもないんだよな
174:2012/08/01(水) 21:19:54.37 ID:Wrn8iVaG
すいません、>>4で質問をした者なのですが改めて質問させていただきます。

一旦3.7.12にダウングレードしてから3.7.15をインストールしたら>>4に書いたLiveClayブラシの挙動が元に戻ったのでそのまま使用していたのですが、
3.7.16をインストールしたらまた同じような挙動に戻ってしまいました。
以前までは(デフォルトの)LiveClayブラシの描き味はサーフェイスのドローブラシに近かったと思うのですが、
現在はどちらかというとサーフェイスのクレイブラシのような挙動になっています。
また、ブラシの影響範囲を示す白色半透明の部分が良く見ると本来のブラシの大きさよりも小さくなっています。(LiveClayブラシのみ)

もしかして最近のバージョンからデフォルトの設定が変更されたりしたのでしょうか?
使っているのはCUDA無しの32bitで、DX・GL共に同じ挙動です。
原因、解決法何かしら心当たりある方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくおねがいします。
184:2012/08/01(水) 22:20:28.27 ID:Wrn8iVaG
>>17の書き込みの「影響範囲を示す〜」の部分が分かりづらかったかもしれません、
ZBrushでいうFocalShiftにあたる部分です。
よろしければ>>17への回答、些細なことでも結構ですのでよろしくお願いします。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:01:53.23 ID:BijYS0+X
>>17
C:¥Users¥ アカウント名¥Documents¥3D-CoatV3
を消せば設定はリセットされるはず。ブラシとかも保存されているので必要ならとっておく
204:2012/08/03(金) 20:47:55.44 ID:PxfGt7bb
>>19
ありがとうございます!直りました!
これから同じようなことが起きても何とかなりそうです。
本当にありがとうございました!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:23:58.40 ID:vg8DjE+F
3.7.16(SIMP64)ですが、曲線ツールが使えないのですが、正常につかえてるたかいますか?
XP64bitマシンです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:32:13.87 ID:NRobNjeX
3.7初期頃のやつでエンター押しても曲線が作れなくなったけどインストールし直したら
直ったよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 10:21:10.14 ID:t6FnlLCm
>>22直りました。ありがとうございました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:21:28.41 ID:WtCWpMzX
OS移行したからそっちで使いたいんだけど
ライセンスのアンインストールすれば新しいマシンで、前と同じライセンスキーで使えるようになるんだよね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:26:00.08 ID:0Y1aBagK
うん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:31:06.51 ID:RNjn2Nhx
少し前にpc買い替えた時は前のpcのライセンスはアンインストールとかしなくても大丈夫だったよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 05:16:32.51 ID:MXuf5yJ7
CUDA版はDLページにあるexeだけインスコすれば
普通にCUDA使って動くのかな?
グラボのドライバは最新にしてあるけど
別にNVIDIAにあるCUDAとか入れなくていいの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 05:33:54.05 ID:MXuf5yJ7
一応インスコして、起動できてるんだけど
これはCUDA使えてるってことでいいのかな?
オプションのとこにも何もないしよくわからん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:45:14.32 ID:kt/iKt+n
>>27

cuda driverとかcuda toolkitとかインスコしないとダメだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:01:43.32 ID:MXuf5yJ7
>>29
さんくす
一応3dcoatのコミュにイティのページでサーチしてもそういうこと書いてないからいまいちよくわからなかった
書いてある場所ってどこだかわかります?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:50:54.40 ID:LvwaAtif
質問させてください。

ちょっと複雑な重なり方をしているサーフェイスモードのレイヤー同士を結合すると
かなりの確率で失敗(両方、あるいは片方が消えたり)するのですが、
同じような現象が起きてる方いらっしゃいますか?
もし何かご存知でしたら対策や良い設定など、些細なことでも結構ですので教えてください。
よろしくお願いします。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:15:42.44 ID:MXuf5yJ7
CUDA入れなかったら
CUDA版じゃない方使ったほうが安定なのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:57:40.51 ID:uPYkYm6H
>>29
そうなんですか!?
Win7でゲフォのカード使っていて、CUDA用の3DC使っていて動作的に問題なかったのでCUDAは有効になっているのかと思ってました。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:29:37.25 ID:MXuf5yJ7
>>33
思っちゃうよね
リファレンスとかにも書いてないんだもん
CUDA使うとパフォーマンス上がるよくらいしか書いてないし
CUDA版も普通に起動できるし
ぐぐると昔のCUDA版はツールキットとか入れないとdllが無いって表示されて起動できなかったらしい
ただ、自分のとこのグラボが512Mbしかメモリないから
CUDAだとVRAMのメモリが少なすぎてそっちで処理できなくなってエラーでそうなので
CUDA使わないことにしました
xNormalとかもCUDA入れるとVRAMに全部上げないといけないみたいだから
今まで処理できてたものもCUDA入れるとVRAM512MBしかないせいで処理できなくなるのはちょっと意味ないなと思ったので
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:36:32.92 ID:MXuf5yJ7
あ、でも3dcoatは説明にある通り
コア数とメモリバンド幅だけなのかな?VRAM量に関しては記述がないけど
誰か詳しい方お暇だったら教えて下さい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:23:35.45 ID:vfQErZBj
>>31
解像度を上げてボクセルモードで結合してみるとか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:02:41.31 ID:hph/a4nB
>>35
そんな細かいことは気にしたことない
まずはCUDA版入れてみて問題起きるようならCUDA無しに変えたらいいじゃん
3831:2012/08/24(金) 23:04:32.67 ID:LvwaAtif
>>36
ダメでした‥‥‥
同じような現象が起きますね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:38:26.07 ID:uPYkYm6H
CUDA入れると、劇的に処理速度は変わるもんですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:48:09.67 ID:bykGixZl
>>29
そうだったのか・・・
ありがとん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:50:00.31 ID:hph/a4nB
>>39
そんな細かいことは気にしたことない
まずはCUDA版入れてみて速度速く感じないようならCUDA無しに変えたらいいじゃん
4239:2012/08/25(土) 00:19:51.54 ID:uypzqXXk
再び質問で恐縮ですが、Visual Studioも入れる必要があるでしょうか?
CUDAの機能を使うだけなら、CUDA関連のプログラムをインスコするだけでOKでしょうか_
ttp://developer.nvidia.com/cuda/cuda-downloads
(ここのCUDA Toolkit 4.2)
4335:2012/08/25(土) 00:53:24.31 ID:XUQ82MmO
>>42
ドライバとツールキットのインスコがいるみたいです
俺はSDKも入れてみました
7 64bit CUDA版入れてみましたが、CUDAインスコ後の方が快適です
CUDA版しか入れてませんでしたが、CUDA版をインコしてCUDAインスコしてない状態とは
処理速度が全然ちがうのでCUDA版をインスコしたらCUDAドライバ、ツールキットを入れてないとCUDAは使われてないみたいです

CUDA入れたらphotoshopの丸筆、平筆がかなり快適に普通のブラシと同じように快適に動くようになりました
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 06:46:14.09 ID:NsggeXJQ
CUDACUDA書き過ぎw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:24:17.06 ID:MBqryYIO
CUDAらないことで悩むな

Pro版ユーザーの権利で言わせてもらった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:35:25.23 ID:6+HHxt3F
ちいせえことをCUDACUDAいってんじゃねぇよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:36:31.51 ID:TPq/1pKW
CUDAの話題が盛り上がるなんてまた急だな
4839:2012/08/26(日) 23:10:46.32 ID:Z0gDDApc
ノートでWin7 64bit+GeForce GT 650Mを使用していて、現在のグラフィックドライバは
9.18.13.479を使用しています。
cudatoolkit_4.2.9_win_64.msiのインストールは出来たのですが、
devdriver_4.2_winvista-win7_64_301.27_notebook.exeをインストールしようとすると
起動時のチェックで「NVIDIAインストーラーを続行できません このグラフィックスドライバーと
互換性のあるグラフィックスハードウェアが見つかりませんでした。」と
弾かれてしまいます。
これではCUDAは使えていない状態でしょうか?
CUDA用のドライバがインストール出来ないのは、なぜでしょう?
お判りになる方お願いしますm(_ _)m
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:04:01.51 ID:naBodYBd
このソフトって.AI .DXFのようなラインデータを取り込みできるんでしょうか?
イラレとかから出されたラインデータをもとにモデリングしたいんですが
下絵にして書くことしかできないのでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:27:39.15 ID:8yl9AiP1
3dsMaxとかの統合3Dソフトで.aiを取り込んでポリゴンモデル化してから3DCに持ってくるしかないんじゃないかなー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:13:07.99 ID:YncnjQoB
>3dsMax
なるほど、3dsMaxの評価版を一度触ってみようと思います。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:18:54.83 ID:YNid7V0a
>>49
Moi3DでAIファイルを立体化するほうが安上がり。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 11:41:39.09 ID:wG9dOqCA
3.7.18で、浅浮き彫りをするとボタン押す毎に密度倍率が倍倍となっていくんですがバグですか?
以前のは倍率そのままでやれてました。
winXP64bitです
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 15:47:17.40 ID:b4GVbNWO
質問させてください。3.7.18C macです。
リトポルームでMerge with NM(Per-pixel)を実行しその時はペイント作業やエクスポートなど何も問題ないのですが、一度保存し、再度そのデータを開くとフリーズします。
今までの3.7.x以降全てで起こっています、どんな軽いデータでも同様です。エラーをはかないので原因がわかりません。
どなたか同様のトラブルをご存知のかたはおられますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 06:49:10.26 ID:B/albmN0
STEAMで販売が開始されました
http://store.steampowered.com/app/100980/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:41:24.64 ID:p0wvGKzL
Steam版って、いちいちSteam起動してないと3D-Coatも起動できないのかな?
あと、今後のバージョンアップが保障されてるのかとか、日本語は入ってるのかとか、情報欲しい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:29:25.88 ID:Pa4LHdf2
スチムってゲームだけじゃなかったんだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:01:46.36 ID:YGb9Immg
スタンダードとプロの違いがわからん

商利用できるかどうかだとしても、どのアプリでモデリングしたかなんて
ゲームやムービーからわかるわけないし、後者買うやつおるんかと
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:10:03.57 ID:0GG2gxlb
テクスチャのレイヤーの制限とかなかったっけ
一応商用で使うからプロ用かった
仕事でつかうんだしケチケチすんなよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:35:30.49 ID:Pa4LHdf2
プロだからプロ版買いましたがなにかもんくありますか><
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:18:16.38 ID:rEUKaORP
Now Available - Software on Steam, 10% off!
Product Release - Valve

Software is Now Available on Steam and all new software titles are 10% off!*

The Software titles now available via Steam are:

ArtRage Studio Pro
CameraBag 2
GameMaker: Studio
3D-Coat
3DMark Vantage
3DMark 11
Source Filmmaker

Many of the launch titles will take advantage of popular Steamworks features, such as easy installation, automatic updating,
and the ability to save your work to your personal Steam Cloud space so your files may travel with you.
GameMaker Studio, for example, features integration with Steam Workshop that allows GameMaker
users to share their work via Steam.
For more information, please visit the store page.
*offer ends Tuesday October 9th at 10AM Pacific Time.

販売ソフト一覧
http://store.steampowered.com/software

ソース
http://store.steampowered.com/news/8993/?snr=1_4_4__109
http://storefront.steampowered.com/v/gfx/apps/205270/extras/software_news.PNG
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:24:18.56 ID:qnDAzvHA
スチムーで売り始めたと聞いて

>>56
ゲームとかは直接でも起動できるから3DCoatもそうかも、と思う
ただスチムーインスコは必須だと思うけど

>>60
プロじゃないのにたまたま一度仕事で使うためにプロにしました
文句はないけどお財布が寂しくなったorz
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:22:28.48 ID:VRMD9ShJ
まさかSteamに来るとは...
みんなびっくりだろ、これw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:35:10.34 ID:A0YSiak4
うん びびった
steamいつも使っているから買おうかな〜
なんて思ったりもスルメ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:36:03.74 ID:Pa4LHdf2
Steamってアンドリューの嫌いな残酷ゲームの宝庫なのにいいのかって気も

>>62
プロ版だって他のスカルプトツールに比べれば格安だろ〜
しかもそれでいて非常に使えるという
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:47:21.83 ID:+jmd8c3e
V4のベータ来てるみたいだけど起動できない‥‥‥
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:48:35.16 ID:sHNbxJCO
4はいつ頃なんだろう。
目玉機能はなんだろう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:17:02.25 ID:l84/c6HK
steamで買えるのかw
つーことはライセンスはsteam垢に紐付けされてsteamさえあればどこでも3dcoatができるようになるのかな?自宅以外でやらんしもう持ってるからいいけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:19:47.27 ID:shXTS47M
V4Beta2とりあえずV3のシリアルで登録できるんだな
もしかすると無償VerUPの可能性が微粒子レベルで存在する?

まあ、今のところVer4にはこれといった目玉機能が存在しないけどリトポ機能の高性能化や
ボクセルモードでマルチレゾリューションが使えるようになったらVerUP料に100ドルくらい
払ってもいいような気がする
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:41:01.39 ID:Pa4LHdf2
>>68
3DCはもともと同時起動さえしなければ、複数場所での使用OKじゃね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:44:34.84 ID:sHNbxJCO
必要なところだけメッシュの細分化される例の機能は
正式に採用されるのかね?
72 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/10/03(水) 23:32:12.30 ID:l84/c6HK
>>70
え、そうだったのか。しらなかった。。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:51:59.06 ID:Pa4LHdf2
>>72
定期的にネットに接続してチェックしてるから、同じシリアルの3DCを複数PCで同時起動してると警告が出て終了させられる
ソフト自体の仕様としてはそれ以外で特に制限とか認証回数とか無い気がするけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:10:21.13 ID:QbyMlmk4
初めてPENPACKファイルを読み込んでみたのですが、特にブラシが増えたりなどの変化が見られません‥‥‥

何か根本的な勘違いをしているような気もしますが、どこからか設定など必要なのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:28:04.76 ID:hagelyHE
18H入れてて、今起動したら勝手に4betaになってたんだけどなんで?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:36:55.15 ID:vPQvw4Wu
リトポしないでボクセルペイントで色着けて完成させようとしたらブラシが粗くて駄目だな〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:18:49.74 ID:x1NtSoEv
steamで7000円で売ってたので買ってみた!
tf2やdota2の武器作るぜえええ
blenderじゃスカルプト弱かったけどzbrushには手が出なかった
しかしこんないいソフトがあったとは
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:19:09.00 ID:lzrl/yNb
>>76
ボクセルの解像度上げれば良いんじゃない?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:02:40.26 ID:gcYPc0JV
UV編集したいのにリトポ→UV展開してもUVタブの画面に何もでてこない
意味わからん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:31:20.90 ID:gcYPc0JV
ってかペイントって何に対してペイントしてるかわっかんねええええええええ
テクスチャどこ!??
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:35:28.16 ID:gcYPc0JV
テクスチャエディタ表示して開いたUV選ぶとかわかるわかねええええええええんだろおおおおお
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:43:40.12 ID:LPT9I/aJ
まぁ尻の力抜けよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:58:26.82 ID:jWgjysqv
アッー!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:03:10.32 ID:C2r4S4Gk
リトポ→UV展開までは出来るんだけどそこからいわゆるテクスチャペインティング(開いたUVに色付け)に持っていけない
どうしたらいいんでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:14:34.23 ID:Xf2m5WVC
タブんUv適応みたいなもどせないよ?的警告出るボタンおしてからだとあとオもう

ファイルを複製してとらい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:08:50.50 ID:m4fAgBOO
リトポで四角形以上の多角形が容認されるんだけど
これはどう認識されるの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:13:58.00 ID:mN7RpSYE
Andrewに子供生まれた頃から離れてるんだけどだいぶ進化したのかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:19:02.52 ID:ulG5EQMC
リトポしてると面作るたびにどんどん違う色になっていくんだけどなにこれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:24:10.48 ID:uyNyilyh
>>88
ポリゴンの島ごとに別の色になって判り易い機能

つながってるポリゴン同士は同じ色になってるでしょ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:50:45.83 ID:ulG5EQMC
リトポ画面のUVプレビューと、ペイント画面のテクスチャエディタで選んだUVセットの
UV展開図の位置がまったく違うんですがこれはどういうことなんでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:54:49.99 ID:ulG5EQMC
「UVを保持」でいけた
なんでデフォじゃないの!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:07:19.85 ID:wZsW6EtJ
数百万ポリゴンとか扱うとなると
ビデオカードのメモリはどれくらい載せたほうがいいのでしょうか?
普通のメモリは12GBあるのですが、VRAMが今512MBです
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:04:12.38 ID:Z8/OEGcx
なんでそんなにアンバランスなんだよw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:43:02.37 ID:WZulc2Yx
28nmのFermi出してくんねーかなー。nVIDIAさん。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:05:22.87 ID:4baHv8OC
The Unfinished Swanいつ出るんだよ
今日から海外では発売だというのに
未定ってなんだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:07:04.28 ID:4baHv8OC
誤爆
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:04:13.07 ID:vJn2n9h+
STEAMで3DCOATを購入しましたが、ソフトはどこにあるのでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:04:02.88 ID:sPPcVFMY
ソフトウェアって所に入ってる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:00:22.77 ID:ZhqiM/mo
起動できました。ありがとうございます。
参考までに、プロフェッショナル版と普通版は、機能的に何か違うのでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:51:38.97 ID:6LBWHi2/
Basic版の機能は
・商用では使用できないが、TF2のアイテムを作って稼ぐことは可能
・テクスチャのエクスポート最大サイズが2048x2048に制限
・レイヤーの最大枚数を7枚に制限
101名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/28(日) 06:54:38.41 ID:ZhqiM/mo
丁寧な回答、ありがとうございます。一応、機能制限があるのですね。
プロフェッショナル版は、インターネットがない環境でも起動できたりするのでしょうか?
(普通版は、起動時にインターネット認証を求められるので、無理そうですが)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:08:00.02 ID:tgAl490a
公式のpro版 認証コード一度入れれば
インターネットに繋げてなくても使えてる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:15:57.83 ID:4Jw7XHmr
それでも同一ライセンスを複数PCで不正使用してないかの確認で、一定期間ごとにネット接続必要…とかなかったっけ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:28:38.89 ID:tgAl490a
>>103
そう聞くけど、
一定期間の周期がどのくらいかしらないけど、
普段のネットは別のPC(NONインストール)で
winのアップデートする時オンラインにするぐらい程度
ほど放置してるけど平気だよ。

3DCOATのUPデートさえもメモリーにダウンロードして
移してた時もあるけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:44:42.81 ID:Ql/+3EiE
不定期にアクセスしてるのは間違いない。
俺、間違ってマシン2台起動してたら怒られてソフト落とされた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:20:06.20 ID:tgAl490a

さっき起動したらWINのファイアーウォールで
外部アクセスを許可しますかと警告は来たから
キャンセルでスルーした。(設定でLAN無効+接続してない)
で起動して作業して保存できた。

107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:30:32.40 ID:RBBfdL84
BASIC版でも、ネット環境がなくても、稼働する様子です。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:12:46.96 ID:SMC+X78n
BASIC版は、やっぱりインターネット環境が必需みたいですね。PC自体にエラーが多発して、フリーズするようになってしまいました。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 10:06:30.45 ID:Z64Xmica
Windows [3.7.18H]が来てた
V4ベータもありました。
http://3d-coat.com/forum/index.php?showtopic=10395&pid=80738&st=0?entry80738
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:15:17.14 ID:JDqk6xLl
諸事情で、メインマシンとして使えるノートPCの購入を検討しているのですが3D-Coatはそこそこのスペックのマシンでも快適に動くのでしょうか?


(若干スレ違いかもしれませんが)主に使うソフトはMaya、ZBrush、3D-Coatです。
予算としては10万円台半ば程度を考えています。もし具体的にお勧めなマシンがあったらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:33:17.70 ID:5KWoYZWO
>>110
HP EliteBook 8760wとかのモバイルワークステーションじゃないかな
Intel HDじゃローポリなら平気だけどハイポリになってくと
GPUが弱くて厳しい。特にMayaは
Quadro Mが乗ってるのがいいと思う。
112110:2012/11/02(金) 01:40:37.51 ID:MHfHG0T+
>>111
お答えありがとうございます。
覚悟はしていましたがやはり値が張りますね・・・
実際にノートPCで3DCGをやりたいというのは無謀なんでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:04:52.35 ID:WTwfleZ6
今となっては独立GPUが載ったノートって基本的に高級機だわな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:24:12.84 ID:PHVJwn/U
>>110
http://www.nvidia.co.jp/page/quadrofx_go.html
でみたけど
ThinkPad W530バリューパッケージ
HP EliteBook 8570w
とかは? 17〜18で メモリー8GBまでだけど

115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:34:48.46 ID:PHVJwn/U
Lenovo ThinkPad W530 16Gまで逝けたは
クリスマスとかのクーポン待ち
自分でメモリー増量すれば予算でイケるかもよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:03:11.77 ID:Nx8FFgfk
V3の初期にPro版を購入したんですが、V4になるにあたり、バージョンアップ代って幾らくらいになりそうでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:11:10.59 ID:WTwfleZ6
6kくらいじゃね。根拠無いけど。
118110:2012/11/02(金) 22:06:06.14 ID:L/g4zaGP
>>114-115
貴重な情報ありがとうございます。
自分でメモリを追加とかまったく考えてませんでした・・・
W530かなり良さそうですね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:31:55.13 ID:Nx8FFgfk
>>117
その程度なら良かったです^_^
数万行くかと思いました。。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:14:14.71 ID:rZueoNN2
ノートPCなら、thinkpad w700の中古もおすすめです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:18:24.65 ID:35IV6KQP
>>117
前回のアップグレード価格は$60だから、たぶんあってるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:44:02.97 ID:hXvuN6fn
>>121
V2 から V3 は 80$だよ

戦略的な観点で、既存ユーザーからは100$くらいとってもいいから
新規の値段は現状キープで窓口広げたままで行ってみて欲しいかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:44:30.29 ID:iOjRWUfV
>>122
俺Window版しか使ってないから$60しか見てなかった。
Window&Macの場合は$80だね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:44:32.22 ID:HPAyuIMK
質問させてください。
ボクセルにしない状態でインポートしたモデルを自動リトポしたいと思います。
密度を高くしたい場所を設定した後の辺の流れを描く場面において、
辺の流れを描くとスプラインのポイント数が少ない状態に変に補間されてしまいます。
ttp://uploda.cc/img/img50ace74919530.jpg

「スプラインのポイント密度」の問題かと思い、最大の400%に設定してみても
円を描くとスプラインのポイントは5つほどです。

どこの数値をいじれば、補間されずに自由な線を描けるでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:08:52.40 ID:1BwR9I3A
今PC立ち上げてないから確認できないが、ポイント密度のとなりの「セグメント数」じゃなかったっけ?

でもそのスプラインの頂点数と実際に生成されるポリゴンの頂点数は無関係だし
あんま増やしても意味ないと思うけどな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 08:22:02.43 ID:hbaBxd7S
一筆書きじゃなくて(たしか)Ctrl押しながらポイントを置いてくように円を描いてみては?
127初心者:2012/11/22(木) 23:47:34.70 ID:H8dfBlUZ
すいません、リトポルームでobjファイルを読み込んでUV展開したのですが、書き出したUV画像が
UVプレビューと全然違ったのになるんですがどうしたらいいのでしょうか?お願いします
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:01:11.71 ID:6JxqjkFg
>>127
UVタブ左のコマンドでモデルにuvセットを適用ボタン押した?
129初心者:2012/11/23(金) 02:02:44.14 ID:EJrgf7qR
>>128 回答ありがとうございます。
はい、ちゃんと適用しました。シームを入れるときに左右対称に入れたのがまずかったんでしょうか・・
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0791128-1353603681.jpg プレビューではこのようなUVなのですが、
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0791126-1353603582.jpg 出力するとこうなってしまいます
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 03:15:02.90 ID:6JxqjkFg
>>129
なぜリトポタブでやったのか判らないけど、
一旦ペイント用メッシュとしてインポートしてシーム修正、適用してエクスポートしてからインポートし直すと速いとおもうよー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 03:17:10.25 ID:6JxqjkFg
>>130
というか、それってテクスチャそのものでUVは焼けてるんじゃない?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 03:28:03.00 ID:6JxqjkFg
>>129
あー何がいいたいか判った。
テクスチャ→テクスチャとUVセットの表示編集で
開いたウィンドウの上部にあるワイヤーフレーム押すと求めていた感じに近いようにできるよ。
133初心者:2012/11/23(金) 11:26:32.13 ID:EJrgf7qR
皆さん指摘ありがとうございます! PSDで書き出すとうまくいかないようです。
ワイヤーフレームを押して、tgaで書き出すときに「テクスチャの空白パーツを
塗りつぶしますか?」でいいえを押すと求めていた感じになりました!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:16:00.98 ID:om+c/1BU
北田 栄二/@EijiKitada2012/11/26(月) 11:14:45
UV'ing in 3D Coat by Josh Robinson http://www.youtube.com/watch?v=NjiIL81sjxA
うちのリードが3Dcoat使ってUV作るチュートリアルをUPしたのでシェア。うちのボス、Kー1のレフリーしてて筋肉マッチョ。ムエタイやってますw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:12:44.81 ID:/ugpP1iQ
じゃあまずはムエタイから習うか…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:49:49.32 ID:aK1z2z0b
4.0のリリースを控えたこんな時期に
ラウルがビザの問題やら勘違いでキューバに緊急帰国することになったとか
恐ろしいことつぶやいてるな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:26:21.97 ID:keK/TPrA
UV画面の各選択モードで操作ハンドルの水平移動、垂直移動はできないのでしょうか。
自由移動しかできずに困っています
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:57:50.15 ID:qiYwHlFK
>>136
ver4何が変わるん?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:53:43.14 ID:8khGKIZv
尖ってるブラシ形状で彫ると、滑らかなミゾやエッジっぽくならずに点々がラインを走る感じになってしまって汚い(ペイントツールで顕著)のですが、
何かオススメの設定などありませんでしょうか?
些細なことで結構ですので心当たりありましたら教えてください。よろしくお願いします。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:08:39.40 ID:h6JX5Ck0
密度を、上げてみては?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:22:00.00 ID:z6YvK+64
ペイントツールで顕著ってことはピクセルペイントのことなのかな

あのモードはボクセルと違ってノーマルマップを書いて凹凸つけてるから
テクスチャの解像度を上げるか複数枚(UVセット)を使うといいんじゃないかな
142139:2012/12/04(火) 23:28:04.85 ID:f8qnYGnx
>>140-141
アドバイスありがとうございます!

>>140
密度というのはブラシ間隔のことでしょうか?
ある程度いじってみたのですがうまくいかないですね・・・

>>141
一応デフォルトで入っているスフィア形状のオブジェクトを4096*4096のテクスチャ&高分割ポリゴンで
編集してみたのですがやはり以下のように点々が出てしまいます。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3698295.jpg

何が原因なんでしょうか?
変な設定したのかと思い初期状態のV3とV4それぞれで試したのですが結果は一緒でした。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:52:05.32 ID:pNjkFmhy
ブラシのオプションの「シャープ形状」をオンにすれば?
まあこれはこれで線に節ができて汚いけど
144139:2012/12/05(水) 00:08:17.27 ID:tYRDimuK
>>143
試したのですがおっしゃるとおり汚くなってしまいますね。
皆さんはデフォルトのとんがり形状のブラシできれいに彫れているんですよね?
タブレット側の問題ぽくもないのでお手上げくさいですね・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:11:44.87 ID:WryN7rRt
うちもなる
CUDA無しで処理落ちしてるのかなと思ってたけどfps落ちてないし…
中途半端な製作環境は関係あるのかなー
ver関係なく起こる・CUDA無し・DX64・wacombamboo・ラデHD5850
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:20:20.15 ID:uteLctcL
3DC、てか大抵のペイントやらスカルプトソフトは
ストローク軌道上に画像スタンプをポポポっと連続配置してるだけなので
こうなるのは当然といえばまあ当然
3DCはその最小感覚が粗すぎるのだと思う
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:21:07.59 ID:w84bsNRW
最小間隔いじれなかったっけ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:35:39.42 ID:uteLctcL
3DCの最小間隔はアプリの限界値でもクソだったはずだから無理じゃね
最新verじゃしらんけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3699123.jpg.html
こういう線が引きたいって事かな?
149139:2012/12/05(水) 02:55:44.25 ID:tYRDimuK
ああ、やっぱり自分の環境だけじゃないのですね・・・。

>>148
そういう感じです!設定はデフォルトですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 03:08:22.46 ID:uteLctcL
3DCじゃブラシ画像を自作しないと無理
イメージ的にはガスコンロのツマミの形を全体的になめらかにしてから
つまむ部分だけをナイフのように鋭くした感じかな
そういう形のモノクロマップやOBJを作って3DCのブラシに読みこめばいい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 03:14:03.30 ID:uteLctcL
そういう画像をブラシ動作方向に回転をオンにして使えばOK
今見たら上げた画像に半分ブラシ画像が写ってたんでそれを参考にしてくれ
3DCで出来ることには間違いないよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 03:18:09.89 ID:WryN7rRt
あーなんだ、じゃあそれで正常なんですね
ありがとうごいます

いちおう試行錯誤してたのでうp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3699208.jpg.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:30.87 ID:C+uNt6nk
>>139
ペイントルームでの話なら画像とか用意しなくても
左側のアイコン群にある、上から二番目のエアブラシを選んで
デフォルトの尖ったブラシとかを、ブラシ設定でブラシ間隔にチェックを入れて2%くらいにしたらいけるよ

さらにブラシ形状をカスタマイズしたい場合はV4のベータを使ってるなら、画像を取り込まなくても
ブラシ形状を選択するタブで、並んでるブラシの下にある「NEW」ボタンを押して
「Create using curves」を選べば、曲線を編集してカスタムブラシが作れる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:01:53.31 ID:qRShY+gN
このソフトペイント関連はどんな感じですか?
テクスチャかくのに使ってる人とかいます?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:08:28.33 ID:Av6kqkw3
>>154
描き味とか機能が特に優れている訳じゃ無いけど使ってるよ
ZBと違ってレイヤーも普通に使えるし、とにかく安いから3Dペイント専用で買っても損はしない気が

ただしレイヤー効果の合成結果がフォトショとは違ったりするし、
3DCで描いた素材をフォトショで仕上げる感じの併用は必須かも

あと俺のメインアプリの3dsMaxとサブディビジョンかけた場合のUV補完アルゴリズムが違うので、
あらかじめMaxでサブディビ集約した状態のモデルを3DCに持ち込んでペイントするようにしてる
(そうしないと、3DCで描いたテクスチャをMaxで貼った時にUVの継ぎ目部分がズレて繋がらなくなる)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:42:26.15 ID:qRShY+gN
>>155
なるほどありがとうございます。
最終テクスチャは自分もphotoshopで詰めると思うので用途的には合いそうすね。
ペイントモードというのが該当するっぽいけどこれはカラーとノーマルマップが描きこめるってことなのかな。
試用版でいろいろためしてみます。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:00:28.25 ID:nDYV/1vG
ペイントモードで、普通に描いてる時と
シフト押しながらスムースかけてる時で
ブラシの種類を切り替えられない?
(筆の形を決めるアルファ画像のことじゃなくて、左メニューの一番上の項目のやつ。)

「描いて」→「均し」ってのは頻繁に切り替えるし
描くほうは矩形スタンプで、均しは普通のストロークの筆にしたい
っていう場合が多いので、手動で選ぶのが面倒くさい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 04:22:08.33 ID:or8NsOsB
>>155

>あらかじめMaxでサブディビ集約した状態のモデルを3DCに持ち込んでペイントするようにしてる
>(そうしないと、3DCで描いたテクスチャをMaxで貼った時にUVの継ぎ目部分がズレて繋がらなくなる)

これってmaxのどのバージョンで起こる現象?
3DCでUV展開、ペイントしたモデルにTurboSmoothかけても別にUVがずれたりしないけどなあ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:41:09.14 ID:oE/9Tv7d
ボクセル試してるんだけど時々こういうホクロみたいなのがポコっとできてしまう。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3706041.jpg.html
筆圧関連の設定とかでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:13:01.42 ID:hupggf2j
>>158
UVズレるっていうのはUVの切れ目付近だけの話だよ
切れ目以外は別段問題ない

最初に検証したのはいつだったかなー、数年前に散々試してそれに落ち着いたんだけど
Max側は別段それ以後もUVの仕様変更は無いはず、3DC側が変わってるとするとちょっと分からない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:53:32.35 ID:ABptCWWA
>>159
バグ、深度の設定の暴走?

3D-Coat V4 [BETA6E]
3d-coat.com/forum/index.php?showtopic=10395
にしてみたら?
162159:2012/12/08(土) 01:32:37.78 ID:68b8PwDp
>>161
V4のベータもうあるんですね。
今試してるのはCUDA有りのWindows64bit版 Windows 3.7.18H です。
ひょっとしてボクセルベースだとこういう不確定要素があるのかな?と思って聞いてみました。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:09:23.31 ID:PVAPSAdd
>>162
設定を筆圧で半径と深度の変更の状態で
深度設定を200〜300%に設定して、
カーソルを一点に置いてると異常に盛り上がる

表面を均すぐらいの時は深度を低め(30%以下)にしてる
ワザと盛り上げたい時に深度設定を上げてるよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:19:50.43 ID:842gFiIO
3D-Coatだけでモデリングを完結できるくらい使いこないしたい…。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:39:16.81 ID:2cK4gpvo
3dcってアンビエントオクルージョンをテクスチャに焼付けみたいなことってできたっけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:40:44.54 ID:8C96L41d
ペイントルームのテクスチャからオクルージョンの計算ができるよ!

ただし品質は用途にもよるけど、光源数とスムースステップ数を目一杯上げても
フォトショップとかで加工が必要なくらい残念レベル

他にレンダラーを持っていれば不要

フリーのAOが焼けるツールは他にxNormalがあるからこっちと比べてみるといいかも
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:51:52.13 ID:2cK4gpvo
あ、あったあった。

ありがとう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:02:09.58 ID:hRmOAZ03
>>166
オクルージョンの計算が汚すぎるのは
俺の環境や設定のせいじゃなかったのか‥‥‥
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 03:44:41.27 ID:n6c1F7fW
質問です。
Mayaから複数のオブジェクトから構成されるモデルを
ピクセルペイントやUV展開用に持ってくる時にオブジェクトレイヤーに自分の思い通りに分類してインポートしてきたいのですが、
あれは何を基準にして3D-Coat側に持ってきた時に振り分けられるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 04:30:30.33 ID:P/tU8bNP
UVを自動スケールするとUVが全部消滅してしまう・・・・・
なぜ・・・・・・?助けてください。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 15:10:48.47 ID:d1/N0LeL
適用する前にしてるとか?
(じつは質問の意味が良くわかってないけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:24:28.82 ID:tQKZX1so
クリスマスセールが始まったよ〜

3d-coat.com/buy-now/
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:04:18.47 ID:UwD6p4T3
みなさんスカルプトしてるときのポリゴン数?頂点数?ボクセルだとどう考えればいいのかわからないけど
どれくらいの解像度でやってます?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:06:48.47 ID:vfWol1hF
ボクセルで始めると最初は100万程度が完成するころには1500万ポリゴンになってる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:15:30.42 ID:TLocg2AP
スカルプトリスのモデルからリトポでUV展開して、シーンに焼きこんだ(マイクロ頂点)のだけれど、
http://www.gophoto.it/view.php?i=http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3813947.jpg
こうなる・・・何が行けないんだろう・・・。セールだったから急いで買ったけど分からないことだらけだぜ・・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:26:30.30 ID:TLocg2AP
因みにMAYAなどに持っていくとしっかりUVも保持されてます。いったい何が行けないのか・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 02:53:51.39 ID:Kt03MAq4
モデルが重なってるように見える(by esper
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:50:07.79 ID:Kt03MAq4
>>176
取り込みのときか作業中に箱細胞に取り付かれたんじゃないか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:41:31.95 ID:UB1XWUP6
人間の頭部や身体のモデリングは、ボクセルの方がやりやすいってことはありますか??

ポリゴンベースのボックスモデリングや、面張りモデリングは、トポロジーを頭に叩き込まないと思ったように作るのが難しい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:29:11.32 ID:Kt03MAq4
ないよ。
簡単な人型→ボクセル→ライン指定自動リトポでやってる。
簡単な人型はボクセルの芯でしかないからなんも考えないで作ってるよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:21:11.66 ID:7JslbSHE
zbrushと違って、作り込みまで行くとマシンパワーがいるな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:22:41.40 ID:dEIquL2p
>>175
起動時の種類をかえてみたら、
UV貼る時にDX版とGL版で表示の仕方が変わるけど(個人環境の差?)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 06:41:27.45 ID:NPTOwJkS
デフォルトのパースがあまり好きじゃないんだけれど、Zbrushのデフォルト状態と同じくらいのパースに設定する方法ってありますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:18:25.71 ID:Tl55p8si
>>183
あるよ。
カメラのプルダウンメニューがある並びに虫眼鏡アイコンの隣の視野角アイコンで調整可能。
185183:2013/01/10(木) 08:20:18.30 ID:9fT2vc76
>>184
ありがとうございます!!
調節できました。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:19:35.87 ID:xspILq8b
( ^ω^)おっおっ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:08:08.30 ID:DB0RuR6x
いつの間にかver4のベータが出てたのか
最近の新機能とかどんなんなってるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:09:13.03 ID:Rr+wK29k
メジャーアップの割に今回はインパクトがないな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:20:46.53 ID:DB0RuR6x
そうなのか…(´ω`)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:44:36.39 ID:uzIj3FKB
3.5 をWin7で使ってるけど、
ペイントモードでスタンプ使ってると結構高い頻度で
Write file error
unable write file
とかいう警告でるの俺だけ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:59:13.61 ID:86H9S+Sz
質問なんだけど
ビューをグリグリ動かすと100万ポリゴン程度なのにやたら重い
タスクマネージャ見てみるとCPU1スレッドしか使われてないみたい
ペイントやスカルプト時は気にならないけどリトポの時は作業に弊害がでるくらいの
重さになるんで何とかならんかね
win7でcore i7、DX版
前リトポしてた時はなんとも無かった気がするんだがなぁ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:58:46.55 ID:M3VUmy3R
ペイントルームでリトポのためのラインを書きたいのだけど
消しごむツールで消したところが半透明になってしまいます。
その後元のシェーダーに戻せないのですがどうしたらいいんでしょう?
消しごむの使い方が間違ってるんでしょうか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:32:54.78 ID:jqMhK9Vl
全てのレイヤー通して色が塗られてないところは透明になる
リトポ用ライン描きたいならベタ塗りのレイヤーの上にレイヤー作って
そのレイヤーにラインを描いていくといい
194192:2013/01/16(水) 01:35:26.86 ID:JpBMR/nC
>>193
そういう仕様なんですね、ありがとうございました。やってみます。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:33:55.88 ID:6mE/DEh+
>>191
自分Mac版で3.7だけどやけに重くなるよー。
メモリも16GBで十分なはずなのになー。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:04:51.18 ID:g6g+HZck
皆さんはLiveClayでスカルプトする際、普通にLiveClayブラシでスカルプトしていますか?
LiveClayでガシガシ彫りたいと思うのですがイマイチ彫る感触が気に入らず、ついラピッド2などを使ってしまいます。
もしよろしければLiveClayのオススメの設定等を教えてください。
お願いします。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:38:28.06 ID:ht23XrcP
今お幾らですか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:05:04.07 ID:LhtqHXK+
ベータ4の新機能解説してる日本サイトてないのかな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 04:29:04.89 ID:zWwKBoD6
まるぷらさんのブログ更新とまってるから英語わからない我々は困るよね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:28:34.60 ID:Wmi7Jhbj
最近の新機能で便利なのってどんなのある?
とりあえずボクセルルームのCtrl+Altのショートカットとペイントルームの自動選択(魔法の杖?)は便利っぽい。

他にあったら教えていただきたい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:04:03.07 ID:mO7UcZeH
Eパネルにスプライン制御のブラシが付いたけどあれがかなり便利
曲線ツールが手軽になった感じでスパイクやスネークの制御が簡単にできていい

LiveClayもかなり手が入っててポリゴンが荒れてもCleanClayとかReconstructで
簡単に整った状態にできる

リトポも地味に使いやすくなったし、バグ潰しも進んでるから後は目玉になるような
すごい機能追加があるといいね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:52:21.84 ID:KcizxUjV
4ベータってまだショートカットキー変更出来ないのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:19:45.27 ID:KcizxUjV
うむーー…
久々に3.7の最新版入れていじってみたんだが、新機能とか試す以前に何かスカルプトの筆圧入力がおかしくなってしまった…
ストロークの最初だけ筆圧感知が利かず、ポコッと100%入力のダマが出来てしまうケースが多々発生してとても作業にならないんだけど
どうすれば直るんだろう…
(Win7pro64bit、Intuos4、3DC3.7.18F1(CUDA)(DX64)でとりあえずタブドライバ入れ直してみたが改善せず)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:21:29.82 ID:KcizxUjV
あとブラシゴーストの透明度を薄くすることって出来なかったっけ
Moveツールでおおまかな形整えたい時とか、
モデルの上にカーソル置いてると100%白でさえぎられてしまってめっちゃ見づらい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:29:26.05 ID:x4byrnGW
ショートカットは設定できたはず。
ブラシ感覚はわからんが、以前より効き加減が緩くなったきがする。
一度、3DC全部あんいんすとして、個別ユーザーのとこにある設定データも消して新規でいれなおしてみては。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:32:44.15 ID:KcizxUjV
>>205
了解…ちょっとそれ試してみる、dクス〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:13:45.53 ID:geuC5vZ+
>202
ベータ4の新機能もショートカット設定や変更できる
上手く動かないとしたらバグかきちんと設定できてないだけじゃね

筆圧設定とかがおかしくなったらマイドキュメントの3DCoatフォルダにあるXMLファイルを削除
とりあえず設定が初期化されるから多分直る
無理なら前のバージョン使うしか無いんじゃね

ブラシゴーストはオンかオフの二択
どうしても薄くしたければブラシ自体の濃度を薄くすればいい
ブラシ自作の方法はググれ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:46:05.79 ID:bRkwgLna
スレ違い気味なのですが質問させてください。

サーフェスモードのラピッド2ブラシがとにかく使いやすくて大好きなのですが、Zbrushだとどのブラシの挙動がこれにあたると思いますか?
Zbrushのclayブラシなども試したのですがラピッド2の使いやすさとは違う感じがして困っています。
ブラシだけでなく似せるための設定などもあったら教えていただきたいです。
心当たりある方些細なことでも結構ですのでよろしくお願いします。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:28:37.74 ID:qry0u+lD
>>205,207
おかげさまでマイドキュメント消して再インスコしたらとりあえず筆圧は治ったみたい
あとブラシゴーストもなぜか半透明になって問題無くなった

でも何故かやっぱりver4ベータのショートカット設定は出来ないなあ
Endキー押してから希望のキーを押す、っていうやり方は別にver3と変わってないよね…?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:10:28.52 ID:cP1BDH0f
リトポで面の押し出しできるようになったのって
βだけ?
まだ安定版にはない?
3.718F1使ってるけど見当たらない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:15:24.01 ID:cP1BDH0f
あ、すまん
show beta toolsにチェック入れてなかった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:58:25.01 ID:XGdgvpgV
Ver4正規版が出たら本気出す。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:43:01.97 ID:/UA3T7+g
3D-Cortってスカルプトもでんリングの世界シェアはどのくらいなの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:23:04.02 ID:mDP+7pyJ
リトポUV需要でスカルプト自体は言うほど使われてない印象。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:40:18.90 ID:OGumHqWO
俺はカラーテクスチャと、味付け程度のノーマル作りだねぇ。
この価格で凄くありがたいツール。

やっぱがっつりと掘るようなものにはZB使う。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:39:54.50 ID:MvdRimQS
立体出力用のパーツ分け・ダボ付けには3DCのボクセルが現状では一番だな〜

スカルプトに関してはZBみたいに粗いメッシュと高精細メッシュを簡単にサクサク切り替えて作業出来たらいいんだけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:32:59.63 ID:GRytyfzV
現在sculptrisで遊んでて、スカルプトをもっと本格的にやりたいと思ってるんですが
このソフトはあまりスカルプト向きではないんでしょうか?
zは高すぎて手が届かない。。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:12:58.51 ID:/zyiMRPa
>>217
とりあえず体験板おとしてみなよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:43:48.62 ID:LjXfi0H4
>>217
向きではないってこともないけど、何用に使うかにもよるでしょ
スカルプトしてそのまま立体出力用モデルに使いたいとか、スカルプトした状態が完成形なら、まぁZbrushの方が綺麗に仕上げやすいと思うけど
(でもその場合でも立体出力用にダボ付けたりするのは3DCのボクセルがやりやすい)

他のソフトで作ったモデルに法線マップ付けたり3Dペイントするなら俺は3DC使うかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 04:28:15.82 ID:T4vLcLVC
個人用のゲーム制作で使用したいのですが、Zbrushと3CDでどちらにしようか迷ってます。
ゲーム用途だとどちらが向いてるんでしょう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 05:05:32.54 ID:LjXfi0H4
ゲーム用ローポリモデル?だったらスカルプト以前にまずメタセコとかのポリゴンモデラー使ったらいいんでないの?

で、さらにそのモデルに貼る用のカラーテクスチャや法線バンプマップを描くのには3DCも十分役立つと思うけど
法線バンプ不要でカラーテクスチャ描くだけなら3DCみたいな3Dペイントじゃなく昔ながらの方法で、
ポリゴンのUV展開して「アジの開き」して2Dのペイントソフトで描くことも出来る

まぁ3DCでスカルプトしてリトポでローポリにしてUV開いて3Dペイントして…って方法もあるので、
モデリングからテクスチャ描きから全部3DCでやるのも有りだとは思うけど…
でもカッチリしたメカ的なものとか建造物とかはやっぱポリゴンモデラーがいいだろうし、
フォトショみたいな2Dペイントソフトもどのみち必要になるんじゃないかな?

3DCスレで言うのもなんだけど、個人的にはメタセコとフォトショの2本を買った方がいい気がしなくもない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 05:20:18.90 ID:S7nkhKWH
コンセプトやったり画力がガチの芸術系ならZB
スピードテクニック重視のデータ職人めざすなら3DC
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:57:40.41 ID:sZu1YoZO
レスありがとうございます。adobe系のソフトは既に有りまして、
ポリゴンは別でなにか探してみます。メタセコも試してみます。

自分にはゲーム用データを作りたいというのがあるので、データ職人の3CDがよさそうですね。
ガチ芸術系はちょっと縁が無さそうですね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:16:02.72 ID:4y/mh6/0
> adobe系のソフトは既に有りまして

それ買えるなら別にZBが高いってこともないと思うがw
まぁメタセコはもともと安くて定評あるしMMDとかでもよく使われてるし3DCとまとめて買っちゃっていいんじゃね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:24:10.09 ID:tsiZFtVu
すいません、UVセットの結合ってないんでしょうか?
もし可能ならやり方を教えてください。よろしくお願いします。
なるべく早くお返事いただけたら幸いです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:56:22.10 ID:XC62dLvA
Beta12B来てるけど、前バージョンより体感できるほど起動が早くなったね
ポリゴン数が増えて高負荷作業になるとキツくなるけど良い感じ


>>225
リトポルームかUVルームなら可能

画面左上に[現在のUVセット]のプルダウンがあって、その隣に[選択した面を移動]とあるんだけど
まず移動させたいUVをUVプレビューから選択して[選択した面を移動]プルダウンから
まとめたいUVセットに移動、その後[現在のUVセット]のプルダウンから”未使用のUVセットを削除”
すればいい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:00:00.17 ID:XC62dLvA
もちろん、まとめて重なったUVは”UVをパック”を使うなり手動で揃えること
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:21:38.49 ID:PYZRb+20
ビューの回転中に、その回転中心を表示するヌルオブジェクトみたいなアレ、表示を消したりサイズを小さくすることは出来なかったですかね…
ボクセルのラフ段階でオブジェクトのスケール小さくして作業してると、やたらでかく表示されてうっとうしいんですが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:53:38.28 ID:PYZRb+20
あ、密度の粗いボクセルモデルを「空間変形」ツールでおおきく拡大してやったら相対的にアレのサイズは小さく目立たなくなって良さげです
昔はモデルの占有体積に応じて(小さいものは粗く、大きいものは細かく)ボクセルの解像度が決まってたと思うけどアプデで仕様変わったみたいですね
しばらくいじってなかったのでその辺の仕組み良く分からなくなった…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 05:14:16.03 ID:3irEiR2E
筆圧レベルって環境設定から消えちゃった?
ブラシ感度しかない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 10:42:27.16 ID:3irEiR2E
セカンダリーカラーに切り替えられないんだが・・・
おかしいな・・・・
普通セカンダリーカラーの上クリックしたら切り替わるよな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:15:42.51 ID:v4aIezUp
>>231
2色混合用です。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 06:26:39.38 ID:3igACyDK
>>232
あ、やっぱそうだったか
photoshop,zbrushといろいろ扱ってると
ごちゃごちゃになるな
ありがとう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:23:09.20 ID:3igACyDK
photoshopのブラシそのまんま使えたら最高なのにな(テクスチャだけじゃなく)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:37:51.86 ID:3igACyDK
あと、普通にプロフェッショナル版使ってるのに
テクスチャのエクスポートで非商用版として動作しているので
2048*2048以上の解像度のものはエクスポートできませんとかが
たまに出るけどバグなのかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:43:13.95 ID:3igACyDK
一度環境設定を開くと直るな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:43:43.76 ID:Um3laEN5
>>234
3DCのブラシってphotoshopのブラシ(.abr)ファイルも読みこめるぞ

ペイントルームでテクスチャ塗るだけじゃなくボクセルルームでも
使えるから紋章みたいなレリーフを付ける時になかなか便利
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:51:20.68 ID:s/4iGg3o
>>237
読み込むけど
ブラシ形状だけじゃん
細かい設定とかは無くなる
例えば、水彩とかphotoshopのブラシカスタマイズしたものそのまま使えるわけじゃないから
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:03:06.88 ID:s/4iGg3o
不透明度のカーブをいじったやつを保存してたんだが
立ち上げた後それを読み込んでも適応されないんだが
バグ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:26:04.69 ID:s/4iGg3o
アルファのあるブラシで色塗ると
どうしても中心から離れるとボケて塗られてしまうんだが
避ける方法ってないかな?
一応境界の幅ってのを0にしてみたりもしたんだがボケる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:16:25.81 ID:IwXDIuEr
>>240
ブラシの不透明度は濃くできないから別のブラシを用意するしか無いな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 06:25:40.35 ID:C79zlCU2
>>241
そうなのか
じゃあアルファ取り込む前に
フォトショで中心から遠ざかるに連れて白くなってく同心円状のやつを
重ねてから読み込んでみるわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 06:42:03.57 ID:C79zlCU2
今ちょっと触ってたら、減衰度ってのを0にすれば
求めてたことができました!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:54:03.11 ID:77MlDCyo
3dcoatにzbrushのようなキャビティマスクってありますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:55:32.23 ID:xVQNk1tW
>>244
あるよ
普通のブラシに溝を塗ると溝を保護っていうモードがある
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:18:40.83 ID:77MlDCyo
>>245
ありがとうございます
溝を保護っていう項目に切り替えたらできました
ただ、テクスチャペイントで使用していて
CPUの使用率は100%いかないんですが
かなりかくかくしてしまうのですが
なんとかならないものでしょうか?
溝を保護にすると状態っていうのが表示されていて
それを何かにきちんと設定してあげないからとかあったりするのでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:19:21.38 ID:77MlDCyo
間違えました
きちんと設定してあげないからだったりするのでしょうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:04:25.98 ID:AcTxxPU5
UVの切れ目の場所に色がおかしい場所ができてて(変な色がついてて塗れない)
UVチェックしたり
UVのない場所には3dcoatははみ出して塗れないから
境界近くは変になるとかいうのが昔あったみたいでそれかと思って
ダミーのポリゴンを作ってUV全体を使うようにしてみたものに色塗ってみたけど
それでも色塗れなかった
3dsmaxにペイントしたテクスチャを持って行ってビューポートやレンダリングで確認したら
変な風にはなってなかったんだけど
これは表示にバグがあるのかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:24:55.42 ID:V1MeS1v5
>>248
Maxと3DCでサブデビのアルゴリズムが違うせいじゃないの
俺はMax側でターボスムーズ集約したモデルを3DCにインポートして塗るようにしてる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:27:15.11 ID:AcTxxPU5
>>249
いや
サブディバイドはしてないんだよ
そのままのポリゴンで
最終的にmaxで出力するから
そっちで大丈夫なら構わんのだけど
バグなのかちょっと良くわからんかったから
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:28:24.10 ID:AcTxxPU5
あとmaxでモデリングしたものじゃなくて
zbrushでobj吐いてそれを3dcoatでペイントして
maxに持ってってるんだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:36:55.48 ID:AcTxxPU5
今zbrushで見ても3dcoatではおかしかった部分が
おかしくないから
表示のバグなのかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:20:09.09 ID:jGJCb683
.objをz→max→3dcでやったらどうなるの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:37:15.42 ID:AcTxxPU5
ダメでした

ちょっと試したら
なんかそのへんな部分にポインタを持って行って色をぬる感じでドラッグするんじゃなくて
その場でチョンって押すのを
変になってない場所以外ですると、変な色がついてる面?の部分がぼやける感じに切り替わります
で、ぼやける感じに切り替わってる状態で
その変な色になってる部分をチョンって触ると、その部分だけ元のはっきりとした感じに切り替わることが
新たにわかりました

表示のバグっぽいです
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:39:34.78 ID:AcTxxPU5
ペイントしたテクスチャそのものはおかしくないので
まあいいかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:11:34.39 ID:rNUnl/sa
V4のBETA13来てるねー。
まだ試せてないけど公式ブログによるとノーマルの焼きこみ関係が強化されたみたい。
3D-Coatはシェーダーの焼きこみとか便利だからどんどん強くしてってほしいな。

あとボクセルはZBrushに比べてどうしてもDragRectを使ったきれいな模様や紋章の作成が苦手だからここをどうにかしてほしいなぁ。
三角ポリ、あるいはボクセル特有の等高線的メッシュ作成による弱点なんだろうか?
単純にボクセルの解像度を上げる以外にここら辺の上手な作成方法ってなにかあるのかな?
もし良い設定とかご存知なら誰か教えていただきたいです。

3D-Coatもっと盛り上がってほしいな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:43:12.86 ID:1oPDggqk
>>256
そういう時にLiveClayを使えばいいのかな?俺もよくわから無いので知りたい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:01:51.37 ID:/j0Y3+YX
>>256
望んでる答えじゃないとは思うけど、やっぱり細かい紋章や模様なら
リトポ後にペイントモードでスカルプトする方が良いんじゃないかな。
ボクセルとペイントを、どこで切り替えるかが3D-Coatのキモだと思う。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:19:21.20 ID:2xIt8QwK
レイヤーのウィンドウでCtrlだかAltだか押しながらクリックしたら
UVTextureのウィンドウの中が「移動する格子模様」になってしもうた。

これは何の状態なのでしょう?
どうしたら解除できるでしょうか。
260256:2013/03/23(土) 16:10:53.52 ID:2jfTJY7+
>>257
いやーある程度LiveClayの解像度を上げたりして試したけど望んだ結果にはならなかったよ・・・・
これからもっときれいな分割方法が確立されていくのだろーか?

>>258
やっぱ現状ではそれしかないんだね。
ペイントモードにいくとボクセル特有の自由さというか、好きに粘土をいじってる感
がなくなっちゃうから可能ならボクセル側で全部済ませたいのだけれども。

>>259
たぶん全部の面がフリーズ状態になってるだけでは?
ctrl+Dのショートカットで直るかと。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:32:47.24 ID:n3cGnr3b
ボクセルモードで円柱の側面にワンタッチでくびれや
溝、逆にベルト等を付けたいのですが可能でしょうか。
ポリゴン編集でいうと法線方向に押し出すような感じです。
押し出しブラシを長方形でかけてやっても手前によるだけです。

これ↓を…
 ┌───┐
 │     │
 │     │
 │     │
 └───┘
こうしたい↓わけです。
 ┌───┐
 └┬─┬┘
   │  │ 
 ┌┴─┴┐
 └───┘
しかしこう↓なってしまいます。これは横から見た状態です。
 ┌───┐
 └┬──┴┐
   │     │
 ┌┴──┬┘
 └───┘
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4080618.jpg

それともボクセルには法線がなくて、面に向かって
垂直に一気に編集をかけるのは無理なのでしょうか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:18:44.21 ID:ozcetBzN
>>261
正直あんまり使ってないし、よくわからんけどVoxExtrude。
もっと細かく言うと、>>261みたいな円柱の直径を縮めるんだったら、
RectangleでBackfaceごと選択して、マイナスOffsetでVoxExtrude。

つか、これいつついたんだ? 前からあったっけ?
すごい便利なんだけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:59:07.87 ID:CwDAZtw2
>>262
レス感謝!
それ、滅茶苦茶便利ですな。

あと、これはわたしの見落としだけれど、
他のブラシも普通に押し出す方向を指定できるようです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4081300.jpg
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:55:03.50 ID:3CoGGaj6
インポートツールの負のボリュームで削るのやり方がわからなくて頭がおかしくなりそうです。
マニュアル見つつやってもまったく削れるそぶりがありません。
誰かご教授ください。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:26:27.91 ID:3CoGGaj6
ごめんなさい自己解決しました。
ファイル名に_negativeじゃなくてファイルの中のオブジェクトに付けるんでした。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:59:36.05 ID:INz85IOg
なんか新しいベータのバージョンにしてからノーマルのベイクがよくわからなくなった(´;ω;`)

あの変なパラメータ郡は何を入力するとこなの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:14:06.79 ID:UZNehDSZ
これ欲しいんですが次はいつ頃キャンペーンやりますかね・・・?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:23:55.80 ID:0ixLm9uN
クリスマスかなやるとしたら
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:36:03.30 ID:gRMipk6j
確実なのは年末
あとはV4になった時にあるかも・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:58:15.15 ID:kwgTQdBP
>>268
>>269
年末・・・ちょっとそれは・・・
V4っていつ頃出るのかしら?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:09:12.91 ID:kGFoFBJW
ここ暫くマイナーバージョンアップもないけど、アンドリューどうしちゃった?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:42:01.60 ID:+PzUgntG
>>271
ここしばらくも何もBeta13が出たのが3月15日だからまだそんなに経ってないだろう?
気になるならTwitterのアンドリューをフォローして開発状況を確認すればいいんじゃないかな
次のアップデートはピクセルペイントが大幅に改善するみたいだよ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:15:47.94 ID:4SI0/ewY
>>270
キャンペーン
アメリカの独立記念日とかでもあった気がするけど・・・
こまめに確認して
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:45:11.55 ID:qWDLq2j3
ドローから移動ブラシとか特定のツールに変えたとき微妙にオブジェクト
全体が変形するの直してほしいなあ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:10:00.83 ID:jD+uTqGE
>>274
ボクセルとサーフェス間の行き来じゃなくて、ツール変えると変形しちゃうの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:29:16.33 ID:VMd0RRL+
ペイント用の保存データを開くと
毎回ブラシの深度がデフォの50%になってしまうのですが
これを0%で保存することは無理なのでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:11:12.04 ID:oiiOKql0
ペイントモードにおいて
スプラインのブラシを使って点を打ってる最中などに
Alt+LMBでビューの回転ができなくなるみたいなんですけど
そういう時って右上アイコンのとこで操作するしか無いんでしょうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:42:08.00 ID:YjnBm0ah
>>277
ビューの回転をAlt+MLBでやってると普通にできるけど、Alt+LMBだと確かに回転しないね
多分バグじゃないかなあ

ビュー操作系はウィンドウ右部分にある「カメラ」プルダウンのナビゲーション設定で変更できるから
気になるようだったら変更するといいかも
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:34:02.48 ID:z05//Zma
>>275
ボクセルモードでツール変えた時によくなるね、全体スムースかけたみたいに
微妙に変形しちゃう
280275:2013/04/13(土) 05:20:06.34 ID:fHRgWUFL
>>279
自分の環境だと確認できないなぁ。
V4BETAの最新版でもなる?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:03:30.91 ID:7QZNyiWb
   ┌─┐    冂_
  _マ∠_   匚  _/7
  | ニ ニ |  匚_ /∠]    募    集
  ├‐ ―┤  //ー|
  `Z_/7_ノ  レ' L二_|
ttp://www.3d-coat.com/index_translation.php?language=Japanese
ver4正式リリース前に大量に英語キャプションが増えてます!
リリースまでに翻訳が間に合えば正式版ダウンロードに翻訳が含まれるかも!
「俺の独自翻訳でいいなら手を貸してやるぜ」な豪放磊落な方がいらっしゃいましたら、ご降臨くださいませ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 05:08:41.36 ID:gQSFyfZ2
まだ正式板出てなかったのか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 05:53:59.38 ID:zybDlLGR
ベータ版は無料で使えてるけど、正式版出たら有料アプグレになるんだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:45:40.36 ID:0AMbkR9p
3D Coat V4 Feature Video
ttp://www.youtube.com/watch?v=d8D1Kfz4BPQ&hd=1

〜音量注意〜
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:29:22.87 ID:MMNOvav/
なかなか良さそう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:33:32.86 ID:KctodIvr
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  V  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  e   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    r  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    4  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:43:53.20 ID:7eQKUDok
漠然とした感じの質問ですいません
3D-Coatにしようか、無理してzbrushにしようか迷ってるんですけど、
価格差以外で3D-Coatのアドバンテージを上げるとしたら、何がありますか?
ちなみにリアルな人物作成が目的のmodoユーザーです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:11:57.05 ID:MMNOvav/
どっちかというと3DCoatの方が良いよ
UVの編集もしやすいし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:07:05.82 ID:VdxT3HB8
UIがわかりやすく馴染みやすい
個人的にはzSphereに似た機能の曲線ツールの方が使いやすい
UV展開やペイント、リトポしやすいけど、modoも侮れないからこの機能はアドバンテージにはならないかも

クオリティ優先の仕事とかで使うのであればペンの描き味がZBrushに劣るから結果的にはZ使う方がいいかも
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:34:14.31 ID:trb6mRq/
ここで聞かれれば3dcと言わざるを得ない
applinkもあるしいいんじゃないかな
zbrushを使ったことが無ければブラシも満足出来ると思うし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:55:26.14 ID:7eQKUDok
>>288,>>289,>>290
回答ありがとうございます。
仕事は畑違い(建築設計)なので、あくまでも趣味の範囲です。
例えば某3Dアプリのように「あの機能がない」「独自路線」などの、
(言い方が悪いですが)自虐的な意見も含めて参考にしようと思い、
質問させていただきました。
Ver.UPきっかけで購入しようと思います。ありがとうございました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:02:52.78 ID:X21ipEN1
ZBrushと比べてだと>>289がアドバンテージなんだけど
modo持ってるなら必要ないし、
リアル人物作成が目的ならスカルプトの表現力が重要なはずで、
それだったらZBrushの方が格段にいいので
modoと一緒に使うことを考えるとZBrushの方がいい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:19:41.66 ID:2Pz+Chgh
まあ、どっちでも良いけど4出るなら3DCortだと思うけどなぁ
UVが複雑になるとmodoの場合面倒な事になる
個人的に左右対称でやりたいから3DCortのが楽
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:21:47.03 ID:foF8+t5r
個人的に、ZBとの最大の違いは、メッシュ解像度を頻繁に切り替えて作業できるかどうか
ZBはそれが得意だけど3DCは苦手なので、大まかなバランスやプロポーション変更が3DCではつらい

modo併用で、完成したベースメッシュにスカルプトでディテール足したり3Dペイントする用途なら3DCが向いてると思う
(modoの3Dペイント機能がどの程度かは知らないけども、とりあえずZBのペイントはレイヤーが使い物にならない)

>>286
現状の4ベータでも十分使えるだろw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:48:54.86 ID:9H9qWo0F
3dcoatはそんな高くないから
zbrushと3dcoatどっちも買えばいいんじゃないか?
スカルプトはzbrushの方がしやすいからzbrushつかって
UVやペイント、リトポとかは3dcoatを使ってるぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:06:35.83 ID:ITyxw/ZI
俺も両方持ってるわ
ZBは販売が国内代理店縛りになっちゃったから、あまり高騰するような3DC一本にしようかなと思ってる
3DCも日本で人気が出て代理店縛りになる可能性もあるが・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:40:01.55 ID:wYFZrXAh
質問です。

Maxで作ったモデルに対してテクスチャ塗るのに使ってるんだけど、重なったとこが塗りにくい。

で、Maxでマテリアル分けしてエクスポートすると3DCoat上でパーツが分かれるので
目玉マークでパーツごとに表示非表示できて便利、ということまで分かった。

でもそうするとテクスチャを吐き出すときに、マテリアルごとにいちいち画像が分けられてしまって面倒くさい。

一枚のファイルにまとめてテクスチャを吐き出すことはできないんでしょうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:45:05.10 ID:wYFZrXAh
あ、バージョンは3.7です。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:03:17.60 ID:weXNs40d
UV結合してやればいいんじゃね?
それかマテリアルじゃなくブジェクトで分けるとか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:18:57.29 ID:wYFZrXAh
ちょっと描いてはMax行って確認、とか、よく行き来するので
その都度UVまとめるというのはちょっと面倒くさいんですよね。

オブジェクトを分けても結局それぞれ分けたパーツごとにテクスチャを吐くしかない気がするのですが
違いますでしょうか。


Maxからモデルをエクスポートするときに塗りやすいようにパーツの重なり部分を広げたり変形させておく
ってのはひとつ方法として有るんですけど
そうすると今度は本来重なってて汚れが溜まってるところなんかを
想像しながら描かなきゃいけない、みたいなこともあって、これはこれで問題が有りまして。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:31:57.86 ID:NWZFUQ4D
zbrushみたいに選択して非表示に出来なかったっけ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:34:00.29 ID:Gh1AI9pY
>>300
> その都度UVまとめるというのはちょっと面倒くさいんですよね。

ここも何言ってるのか分からない
テクスチャ画像だけ更新すればいい話で
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:47:15.67 ID:AzwfUEQM
>>301
いろんなパターンの表示・非表示の状態を
ボタン1個で記録&呼び出しとかできればいいんですけど、
3CDはなんだかファイルにセーブロードなんで、
そのたびにファイル選択ダイアログとか出てきて選択するのが激しく面倒くさいんですよ

>>302
>テクスチャ画像だけ更新すればいい話で

これはどういうことでしょう?
>>299のいうUV結合というのは、
「UVルームに行って、マテリアル毎に分かれてるUVを1個にまとめる」ってことだと思ったのですが。
そうすればテクスチャを一枚にまとめてエクスポート出来ます。
でもそうするとペイントルームでせっかくマテリアルごとにパーツが分かれてたのに
それも1個にまとまっちゃうんです。
なので、

UVまとめる前に一旦セーブして

UVまとめてテクスチャを一枚でエクスポートして

またUVまとめる前をロードしてテクスチャ描き再開、、、、

となり、面倒くさいんです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:03:29.02 ID:k8II27Yi
>>300
次善の策としてはマテリアル毎に分けずにおいて3DC上で隠すツールを使って
重なってるポリゴンを非表示にしてその状態を保存、maxで確認して3DCに
戻ってきたらロードして作業の続きをするとかかなあ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:11:15.39 ID:k8II27Yi
隠すツールってもう使ってたのか

でもまあ、一度使ったらツールオプションが出っぱなしになって
ファイル選択ドロップダウンからすぐ選択できてからそんなに
手間じゃないような気がするけど人それぞれ好みがあるよね

もしかしたらV3.7とV4の使い勝手は違うのかもしれないけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:29:33.29 ID:xSx1SBNz
で、V4はいつ出るの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:35:20.12 ID:PuZ1jK1k
アンドリューは日本のはやり知らないから
今でしょ!とはならない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:45:26.30 ID:vIShsqeb
今体験版使ってていきなり詰んでる
顔を作ってるんだけど目とか鼻とか細いブラシで細かく作りこむ所だけポリゴンを細分化したいので
サーフェスモードのLive clayを使ってるんですがボクセルモードに戻すと
ポリゴンが全部均一に割られて荒くなってしまうんですがこれは一体・・・・どうすればいいの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:57:00.49 ID:Gh1AI9pY
ボクセルに戻さないでLive clayで仕上げればおけ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:53:48.51 ID:k8II27Yi
そういえばV4ってスクリプト機能が新たに付いてバッチやマクロも組めるようになるらしいから
「UVを一つに統合してテクスチャを出力する」みたいな一連の作業がワンボタンでできるようになるかもね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 02:56:24.04 ID:XUxiJxQW
テクスチャペイントで塗りたい色と
塗られた色が違うんだが(塗る色が少し薄い色になる)
解決する方法ってないかな?
不透明度100%にしても違う
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:34:28.62 ID:3OdhiUeT
>>311
200%に設定すれば?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:29:45.50 ID:XUxiJxQW
>>312
助言ありがとうございます
試してみたのですが100%と一緒でした

どうもどこかで光源の範囲の値を触っていたみたいで
少し高い値に変わっていたために
色が明るくなってしまっていたようです
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:40:27.91 ID:JgYDjiuI
テクスチャ塗る時は2のキー押して
テクスチャカラーだけを表示して確認しながら作業すればいいよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:55:40.71 ID:XUxiJxQW
>>314
ありがとうございます!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:29:32.46 ID:C1cYPWOW
スタンプモードで大きく描きたいのに
オブジェクトが細長とかだと
モデルの範囲から外れて拡大できない。
どうしたら良い?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:31:56.10 ID:vl9kOuI7
子ウィンドウを動かして他の重なると勝手にドッキングしてしまうのがウザくて仕方がない
あれが相当ストレスになるわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:22:35.39 ID:vpHsX+Xr
ペイント時にペン先の十字を消したいのですが
消せないでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:48:10.30 ID:OSsUoM3Z
リトポするために使いたいのですが
リトポ用参照メッシュを読み込んでリトポ中に
口の中等、入り組んだ場所をリトポする場合に
参照メッシュの一部を部分的に表示非表示する方法は無いでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 03:41:44.73 ID:lBKYYCxw
ペイントルームの目玉のアイコンのツールで左クリックしたところを非表示、Ctr + 左クリックしたところを再表示できる。
その状態をツールオプションパレットで保存できるので、例えば下あごを非表示にしたデータと上あごを非表示にしたデータを保存すれば後から微調整したいときも楽。
あと、遠近法表示で拡大し続けるとメッシュの裏側に行ける。ちょっと使いづらいけどね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:35:41.67 ID:QwF/3Gax
>>320
ありがとうございます
ただ、X軸に対称にしているのですが
目のアイコンで塗ると塗っていない変な場所まで非表示になっていってしまいます
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:36:39.64 ID:QwF/3Gax
非対称だと大丈夫だったのですが
非対称でつかうものなのでしょうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 03:59:26.13 ID:i2ex8X1H
ああX軸対称で使うと変な所を塗ってしまうね
俺も上手い解決策が分からなかったので非対称の状態で使っているよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:52:20.39 ID:QwF/3Gax
>>323
リトポスル時にX軸対称効くので
非表示部分が非対称でも
対称にしたい場所は対称的に出来ますもんね
ありがとうございました
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:21:06.33 ID:QwF/3Gax
ちなみに>>318はやっぱり無理なのでしょうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:34:53.94 ID:GUJBXm0Q
>>325
環境設定のBrushingの
CAPSモード時は常にブラシを非表示や
描画時にブラシを隠すや
CAPSモードで描画中は中央スポットを表示を利用してみると良いかも。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:44:27.01 ID:QwF/3Gax
>>326
描画時にブラシを隠す
これです!
CAPSモード時は〜はいじってたのですがデフォから何が変わったのかわからなかったのですが
描画時にブラシを隠すという項目を見落としてました!
まんまなのになぜ見落としてたんだw
ありがとうございます!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:15:05.16 ID:K8vwBfJR
部分的に細分化していく機能がLive clayだと思ってたんだけど
ドローとかでも部分的に細分化できるんだね・・・
Live clayが何のための機能なのかわからなくなった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:45:09.24 ID:3xlLBErC
>>327
CapsLockキー+ShiftキーでCAPSモードになるよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:13:09.89 ID:Zbvn7+Pq
リトポ中にペイントモードからリトポモードに戻る時に
毎回UVプレビューが開くのですが、開かないようにすることはできますか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:36:05.85 ID:6IFmZwUn
>>330
最新のVer4BETA15ならリトポルームで一度UVウィンドウを閉じればペイントルームから戻っても
UVウィンドウは閉じたままだよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:02:14.38 ID:Zbvn7+Pq
>>331
そうですか
ありがとうございます
プロジェクトが終わるまではできるだけ同じバージョンでやるよう務めているので
ちょっと今βにしようという気は無いですが
改善しているのはいいですね
一応UVのウィンドウのサイズの記憶はしてくれるみたいなので
とりあえずは小さくしてじゃまにならないようにしています

3dcoatは他のソフト類と違って
頻繁にβのバージョンが上がっていますが
前のバージョンには無い不具合とかが出てくることというのは
あったりしますか?
それとも機能を追加している
その機能での不具合に限定されていたりするのでしょうか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:57:53.58 ID:6IFmZwUn
>>332
新機能追加でエンバグすることもあったり、Verによってはバグが再発することもあったりするけど
バグトラッカーがあるお陰で少しずついろいろ修正されてるしバグフィックスしかしてないVerもある
からよっぽど酷くない限り最新版使ってたほうが動作が安定してる気がする
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:29:12.49 ID:sAVQYhoa
カメラの平面?移動(Alt+中ボタン)の移動幅が急に大きくなって直らなくなりました。

直す方法、心当たりある方教えてくださいお願いします‥‥‥
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:58:14.71 ID:tRZ5Vnla
自動リトポをしようとして
ボクセルにobjを読み込んでボクセルツリーから自動リトポをしていたのですが
密度コントロールをペイントするところで色が全く塗られなくなってしまいました
表示だけおかしいのかなと思って、一部を表示はされないけど塗ったことになっているのかと試しましたが
塗ったとした所の密度は変わらりませんでした

ボクセル化せずにだったらできるかな?と
インポート時にボクセル化しないでインポートして自動リトポをしようとすると
なぜか陰影が消え、フラットカラー化して戻せなくなってしまいました
バージョンは3.7.18F1です
以前は両方とも正常にできてたのですが
ちなみに3dcoatのバージョンもPC環境も変更されていません
解決方法があったら教えていただきたいです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:22:01.44 ID:tRZ5Vnla
oh
入れなおしたら
こんどはまっ透明になって余計ダメになってしまった・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:28:14.39 ID:WcTKDJNG
>>336
グラボのドライバがおかしいとかじゃないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:50:20.32 ID:tRZ5Vnla
>>337
グラボのドライバは入れなおしたりしてなかったんですよ
基本問題起こしたくないのできちんと動く環境からは変えないので

ボクセルツリーのゴーストモードをオンにしたよりももっと透明になるんです
入れなおしたらまっ透明になりましたけどw
オートリトポをする時にこれが発生してしまって
じゃあオートリトポ止めた
と戻ってもその表示はずっとそのままになってしまうのです
シェーダーをクリックすると少しだけ不透明になりますが
それでも透明で・・・・
その状態でゴーストモードをオンにすると更にまた透明になります
前はこんなこと起きなかったんですが
他の作業は普通にこんな風に切り替わることなくできるのです

グラボのドライバを新しいのに入れ替えてみましたが同じでした
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:57:45.21 ID:tRZ5Vnla
なんだかよくわからないけど
唯一ボクセル化してインポートし、一度シェーダーをなんでもいいからクリックしてからだと正常にいけました
去年新しくしたばかりなのにPC壊れる前兆なのかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:09:34.50 ID:tRZ5Vnla
リトポ参照メッシュからオートリトポは不可能ですよね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:23:47.20 ID:DWDpmKDa
オートリトポ時に高密度にしたい部分を塗ったものを保存したいのですが
どこで保存できるのでしょうか?
一度オートリトポを完了してしまうと消えてしまうので
できることなら同じものを使えるようにしたいのです
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:47:13.76 ID:vsV7/laB
>>341
アレってサーフェスモードのマスクを流用してるから一旦サーフェスモードにしてやればそのまま保存できるはず
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:48:32.13 ID:DWDpmKDa
>>342
あざっす!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:04:32.27 ID:I3HQDJo3
ペイントモードで、ある範囲を一定の高さに盛り上げたいって時に、
最初のストロークで盛った高さ以上に
次のストロークが盛り上がらないように描きたい。

でも最初のストロークの上に更に盛られる形になるので
一定の高さにできない。

なんかその辺のオプションてありますか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:43:17.40 ID:LlgoENsp
リトポ中にポリゴンの押し出しは3dcoatのみでは無理ですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:16:03.97 ID:sUYL+vVd
>>344
深度の加算描画をオフとか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:20:32.06 ID:I3HQDJo3
>>346
あった。
見落としてた。
さんくす。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:10:05.78 ID:ycoZjha1
>>345
古いバーションのは無理だけど最近のはできる
選択/編集を選択して辺か面を選択するとコマンドに押し出しが表示される
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:30:36.87 ID:e6/mMiKQ
英語できないからよくわからんけど
そろそろ4.0が出るんだろうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:16:38.32 ID:YQwDTu2A
みたいだね


@AndrewShpagin: I will be on Cyprus 2-11 May to get some rest with my wife. After getting back I plan to release V4 until the end of May.
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:37:17.19 ID:LlgoENsp
>>348
サンクス

4へのアプグレは有料?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:17:13.17 ID:oBAHgkuZ
何くなく毒男のイメージがあったんだが・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:43:19.06 ID:0aP1eeWc
ミラーではなく
zbrushのように対照的に操作する方法ってありますか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:56:34.05 ID:8CYWrvee
>>353
ボクセルモードなら画面上部に「対象」タブがあるかと。
ショートカットキーもあったはずだけれど忘れました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:49:08.39 ID:0aP1eeWc
>>354
ありがとうございます
ボクセルのみすか・・・
使いたいのはリトポの修正だったのですが
残念
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:52:56.98 ID:ugJJxg9s
いや、リトポも含めて全てのモードにあるよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:29:40.48 ID:pXUCVuFf
いや
あれは対称に操作するわけじゃなく
片面のコピーをリアルタイムで見せてるだけなので
出来上がって他の作業をした後のものを対称に修正したい場合には使えないんです
対称的なものを作ってまた対象化させたものを出力しないといけないので
とりあえず無理そうなので
非対称でちゃちゃっと手直ししました
対称操作もできるようになるといいのにな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:42:21.31 ID:3EeU7vy4
そういう内容が聞きたいのに>>353,355のような質問文じゃ誰もわからんよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:13:33.76 ID:VQedDYAU
塗り絵だけでもメモリ不足に悩まされてるので、バージョンアップしても意味なさそうだけどしとくかな
ボクセル等の話題ばっかりだけど名前の由来の塗り絵でもバグ多いんだよなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:27:34.51 ID:xhlYxTyn
レンダリング画像に四角いノイズが出るの何とかして欲しいなあ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:04:49.01 ID:xBoE9HYx
月末に
なったはいいが
まだベータ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:57:38.22 ID:WTYrZmnV
英語できないからよくわからんけど
next weekって書いてあるから来週出るんだろうか?
windows版はRC00になってる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:01:47.47 ID:/MsBT89j
新しいペンシルツールはピクセル単位でスナップしてくれるので、
ローポリでドット絵的なテクスチャを入れるときに捗りそうだな。
最後の最後で新機能を突っ込んでくるとはさすがアンドリュだぜ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:26:24.82 ID:uxbAGHG5
> ローポリでドット絵的なテクスチャを入れる

そういう需要って結構あるのか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:17:00.04 ID:mGkL2xGX
未だに256とか512しか使えないこともあるし、高解像度環境下でもディザリングの微調整をしたい
って場合は1ピクセル単位でボカシの入らないペンツールは必要だから、便利に使う人は結構いるだろうね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:19:42.80 ID:CIUKbqGe
なんか、RC00にしたらV3のシリアルが通らなくなったんだけど、
他に同じ現象の人とかいない?
Zbrushのこともあって怖いから毎回インストールのたびにライセンス抜いてから
再インストールしてたから、インストール制限ではじかれてるってことはないと思うんだが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:22:56.40 ID:uxbAGHG5
ベータが取れたらもう有料アプグレってことなのでは?

>>365
そうか
携帯アプリとかも多いもんな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:27:12.17 ID:CIUKbqGe
フォーラム読んだら今回のビルドはV4試用版的な扱いなのね。
よく読まずに質問してすいません。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:25:40.31 ID:FtDw/+Uj
またキテター、怒涛のRC更新モードだな、
ここに来て仕様をいじってくるとは奴ら正気じゃないぜ、
だがそれでこそ俺達の3DC!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:16:19.94 ID:eYXXkx9d
いよいよだな。なにが、とは言えないがw
バージョンアップはいくらになるかねー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 19:56:05.95 ID:M4g95XWC
サブディビジョンとまでは言わないが、もう少しボクセルでアルファを使った時に綺麗に模様が出るようにしてほしいなぁ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:25:08.02 ID:GIBW3pVx
スリー・デー・コートのHPが更新されとる・・・つ・・つ・・ついにリリースされた・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:55:46.96 ID:tMI9PYoc
ウクライナ人3Dパネェ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:56:41.62 ID:eYXXkx9d
Win V3 to V4で$84か。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:09:23.73 ID:6CXEaEFn
Zbrush値上げしやがったのか。
バージョン上がったしお手頃だし、こっち買おうかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:10:57.77 ID:eYXXkx9d
うpぐれ買ってきて、シリアルも届いたけどダウンロードおそ〜い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:45:05.56 ID:eYXXkx9d
>>375
体験版でひと月じっくり楽しんでから買うかどうか決めればいいと思うよ。

しかし改めて新機能紹介を見てると、LiveClayってベータでずっと使ってたけど
そういえばV4の目玉機能だったんだよなー。
ずっと進化を楽しめるのも3DCの醍醐味だな。

ZBは初めは高いが、ずっとただでウpぐれっていうメリットはあるけど〜
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 03:33:02.09 ID:T8wG9GYZ
いまZBの体験版ってあったっけ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 06:09:06.15 ID:qJ6lM5Ct
>>378
そういやZBの体験版って終わったんだっけか。
このスレだから3DCだけの気分で答えちまったよ、スマン
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 08:10:13.80 ID:xa35kG+4
この円安で8500円だとぉ?
安いな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 08:23:25.09 ID:xa35kG+4
あれ? Paypalで払えなくなってるな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 08:24:32.84 ID:xa35kG+4
カードで日本円だと9,183円になっちゃうよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 09:30:03.38 ID:2XOyfeEN
やっぱ前Paypal使えたよね?
Paypal使えなくなったの個人的にはマジがっかり。
しょうがないからカード使ったけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:11:06.10 ID:CxZ9wHmJ
V3で作品らしい作品を1つも作ってなかったのに速攻でアプグレしてしまった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:43:51.89 ID:iJ1dnQH3
>>384
同じくw
次こそちゃんと使い方を網羅しようと思う。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:09:47.45 ID:NWVh6UZ0
網羅の使い方がおかしくね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:22:20.38 ID:gOG2B1T3
言いたいことは分かるからええで2chだし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:14:49.80 ID:WrXLp7+y
>>386
たしかにw

>>387
フォローはありがたい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:26:21.31 ID:VysmZvWD
俺もv3あまり使わなかったんだがv4にうpして今度こそ網膜しようと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:38:45.88 ID:G2KeDLHP
V3でどんどん機能追加してくれたから、V4へのバージョンアップも速攻でやったわ

V4も機能追加頑張ってくれ、アンドリュー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:41:30.18 ID:QH1bEyHV
なぜか中学の時の塾のあいさつの一部の「ファインセンキューアンヂュー」を思い出した

ありがとう懐かしかったよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:47:40.09 ID:FSs9B9uI
>>389
JinsPCのブルーライトカット、おすすめやで
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 04:15:04.16 ID:IN8OshnE
スカルプトって髪にもいいのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 09:10:42.86 ID:SNfVw/ZP
仲間いっぱいいるなw
v4に無償アップデートできたんで、まずはリトポから使っていこうと思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:24:05.12 ID:wmw791zK
v4発売時に安売りキャンペーンやるはずだと思って買うの待ってたんだが・・・
や、安くなって無い・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:39:34.76 ID:Cx9n7DMb
え?4に無償アプグレ付きの3買えば良かったんじゃないの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:58:15.65 ID:0DC5Ekmu
カード持ってない学生はどうすれば・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:39:30.51 ID:G2KeDLHP
>>397
>カード持ってない学生はどうすれば・・・


ジャパンネットバンクかスルガ銀行にネット口座作れたら、VISAデビット的な感じで口座から支払いできるようになるよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:43:59.31 ID:G2KeDLHP
V4はボクセルスカルプト始める時に人間素体もベースとして選べるようになったので、美少女やマッチョ、戦隊ヒーローやライダー的なキャラのデジタル彫刻をする時に捗りそうやね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:52:03.54 ID:p8SL0Fu2
日本の代理店でV3から安めにアプグレとかできないの?
新規と同じ値段とかじゃないよね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:52:24.94 ID:EAOI7he9
3dCOATメインで使ってる人
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:54:48.14 ID:Cx9n7DMb
>>400
> 日本の代理店でV3から安めにアプグレ

代理店通して安くなる、という話をきいたことがない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:40:33.48 ID:sKnRXUO7
インディーゾーンでのアップグレードは問い合わせないとだめだな
7月までの料金据え置きやら為替レート次第で料金が変動するから掲示できないのかも

ただ直販と比べて手数料がかかるから1万円以上しそうだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 22:31:59.57 ID:/C0+Z9ra
>>398
横からすみません。
楽天銀行のVISAデビットではだめですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:41:52.09 ID:X0yuRSFp
>>392
漢字の違いを見逃さないとはさすがJinsメガネ・・・!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:58:15.60 ID:YlpUzI/5
楽天のvisaでも払えるよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:22:38.20 ID:FV7GKvs6
>>406
ありがとうございます
さっそくアプグレしてきます!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:52:54.48 ID:YlpUzI/5
V4の人間素体をベースにスカルプトして、巨根キャラ作ったった(´・ω・`)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:21:26.65 ID:3BtOZ1Qe
うぷw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:38:56.39 ID:X0yuRSFp
アップデートでそれだけ性よk、もとい創作欲が湧くとは、さすが3DC・・・!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:02:49.88 ID:o0EkbTlV
う〜んボクセルモデリングに慣れないな。
コツとか、使いやすい便利なツールが分からない。
他のモデラーで作った物を微調整くらいはできるけれど、
0から3D-Coatだけで何か作れるようになりたいもんだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:10:44.42 ID:Y/fNen6E
立方体や球から、ムーブとエクストルードとスクレープとスムージングでこねこね
これでだいたいどんな形でも作れるよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:24:01.25 ID:o0EkbTlV
自分も盛り上げより押し出しの方が使いやすいかな。
平削りか。あまり活用してなかったかも。ありがと。

あれはストリートファイターのリュウだと思うんだけれど、
男性頭部造形の動画を上げてた人はCutoffも上手く使ってた。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:03:35.78 ID:rvqamnUT
ディバイドを下げたり下げたりすることはできますか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:25:22.45 ID:o0EkbTlV
>>414
プロキシメッシュを使うことができます。
アクセスボタンの場所はボクセルツリーのオブジェクト名記載欄の左側。
「トップメニュー>ボクセル>プロキシの表示」でプロキシの解像度を変更可能。

もしくはボクセルの解像度を変えてしまうかですが、これはデータの解像度
そのものを変えてしまうので密度を上げ下げするような使い方はできません。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:44:57.63 ID:rvqamnUT
>>415
ありがとうございます
もうひとつ質問があるんですが
吐き出したノーマルマップをもう一度読み込んで編集することは可能ですか?
インポートしてもカラーでしか編集できないんですが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:11:56.47 ID:o0EkbTlV
>>416
普段使わない機能なので間違ってるかもしれないのですが、
ペイント編集の「テクスチャ>インポート>法線マップ」で読み込めた記憶が。
これはちょっと自信ないですわ。引き続きレスを待ってみて下さい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:33:51.67 ID:rvqamnUT
>>417
返信ありがとうございます
その方法で読み込んでいるんですがノーマルマップとして表示はできるんですが
編集ができなくなってるんですよね
とりあえずレスを待ってみますありがとうございます
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:55:29.46 ID:UyznxIp7
エクスポートしたモデルをそのまま開けば再編集できるけどなぁ。
ファイル形式とか、操作手順とかはどんな感じ?
この辺りの情報って意外と整理されてないからどうしても手探りになるよね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 02:03:49.03 ID:UyznxIp7
あぁなるほど、インポートで開くとノーマルマップのレイヤーが[ext]になって
編集できないってことか、その他のレイヤーにはデプスをペイントできてたから気づかなかった。
気になるから俺も調べてみるぜ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 02:24:38.18 ID:SBIx2fEW
アップグレード85ドルか〜
1ドル78円台が懐かしいぜ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:31:15.23 ID:gf+1QQkh
>>429
あの機能はデプスっていうんですね
デプス自体はレイヤーモードをスタンダードブレンドに変更するとできますよね
僕がやりたかったのはノーマルマップをデプスに変換する事なんですが
これは無理そうですね
大人しくデプス形式で保存する事にします
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:12:14.96 ID:vk7VQwac
>>422
レイヤーモードがNormalMapだと編集できないっぽいね。
(普通のレイヤーのように色でノーマルを描くことはできるが、、、手作業では無理w)
PPPだとなんとなく直接ノーマルマップを編集してる気分になるけど、
原理的に深度情報を角度情報として焼きこんだものがノーマルマップだから、
ノーマルレイヤーから深度レイヤーに戻すのは難しいのかもしれんね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:19:14.59 ID:jIYyRg/G
これから始める人にオススメのチュートリアルとかビデオ教えてよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:22:06.53 ID:KsbIwHIg
は?公式にあるだろ
あとは3だけど参考になるサイトあるし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:28:38.53 ID:PxhIerBo
買うんだったら早めに買った方が良いかな?
steam版って何か違いがある?
steamセールに期待してるけど望み薄かなぁ…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:40:04.45 ID:rCTO+GNq
え、3DCoatがsteamに売ってんの!?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:50:28.86 ID:FeRgXOZ1
売ってるよ。3D関係のアプリだとSiloなんかも売ってる。
もうしばらくするとSubstanceDesignerもリリースされそうな感じ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:29:01.13 ID:rCTO+GNq
マジか
steamって凄いんだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 02:23:11.48 ID:PHz9PHyt
steamの3d coatって値段安い機能制限版でなかったっけ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:57:48.84 ID:FeRgXOZ1
Pro版も売ってる。
ただ、プロテクト関係はどうなってるのかわからん。
Steamベースのノードロックなのか、本家のノードロックなのか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:42:57.18 ID:sVDqM0LJ
クレカ無しでのアプグレはハードル高そうだな‥‥‥

BETAから正式のV4になって何か変わったの?
ある程度安定してるだけ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:45:04.23 ID:p6MHOHN8
確かにイマイチV4になって何が変わったのかわからん
劇的に変わったとか便利になったってものある?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:51:44.12 ID:7HzJw0Jl
有料になったろ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:29:49.81 ID:YrSGnBtx
Beta版で引き続きLiveCrayを使えると思ったが、もう使えないのね・・・
値上げする前にアップグレードせねば
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:44:45.35 ID:gNLuZMka
うpグレの値上げの予定とか有るの?
それとも値上げの前例があるとか?
2〜3ヶ月収支がマイナスになる予定だから今すぐうpグレはツライなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:56:24.23 ID:TO2WJugp
予定とか前例とかよりも、円安の影響のことじゃないの?
ZBはそれで値上げしたんだろうし。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:58:57.61 ID:TO2WJugp
あ、ごめん。
これから買う予定だったんだけど、ちょっと勘違いしてた。
海外直なんだね、これ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:04:07.14 ID:sRsAtSiO
>>436
ウチに来たメールだと、今の値段は7月1日までって言ってる。
> Buy Full Professional V4 for $349 and Upgrade to V4 for 84$*!
> This is a time-limited offer ending on July 1, 2013, with the prices
> to be increased afterward.
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:28:34.52 ID:2GMRUUzO
>>439
マジですかー
無理してうpグレしとくか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 06:11:08.37 ID:8BmODSNL
7月から値下げしたらどうする?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:55:03.32 ID:kSy+JFED
増えるって書いてある
でも為替の変動があるよね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:55:05.75 ID:fne8YEmd
どうせ日本代理店は
値段上がってからしかアプデ対応せんだろうな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:40:52.59 ID:EyJ7KXaq
使用用途を宗教的理由で制限したりする割には、
今まで値上げは有言実行してきたからね。
3D-brushを名乗ってた頃は$79とかだったか。。。
まぁとはいえ一番気にいって使ってるけどね!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 04:26:01.72 ID:LEVTubRB
もうブラシじゃないしな
ブラシしか使ってないのでブラシエディションでいいんだけどw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:46:08.35 ID:QPWQ3G+t
40万ポリゴンのやつをインポートして、試しに自動リトポしているのだが…
10分過ぎてもまだ結果が出ない…
やっぱり時間かかります? 動いていないのか時間かかっているだけなのか
初めてなので判断付かず
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:12:17.88 ID:QPWQ3G+t
あ、やっぱり止まってましたわ orz
もう少し軽いヤツで試してみることにします。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:34:12.35 ID:If7MMK8r
40万ってw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:07:48.94 ID:Bkxci3jy
あと例外的状況だけど何もないボリュームをリトポすると止まった気がした。
その他にも何かの時にフリーズ状態になったけど何だったかなぁ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:18:34.31 ID:7fnT8C+W
40万って
リトポの目標数が40万ってことなのか?w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:26:29.67 ID:hs0EzKJZ
>>446
zbrushからならインポートする前にdecimation masterで減らした方がいいよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:29:08.02 ID:ujJItm1e
リトポ使ったことないんだけど
40万ポリでヒーヒー言うレベルなの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:49:12.33 ID:7fnT8C+W
いや
40万程度の元ポリゴンなら別にたいしたことないよ
40万ポリゴンにリトポするなら話は別だが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:17:51.69 ID:eSe0AmyG
>>446です。
40万ポリゴンのobjをインポートして自動リトポしようとしてました。
さすがにこのくらいのサイズで落ちるのはおかしいと思い、手順を
再確認したところ、
>>449さんの指摘通り何も無いボリュームをリトポしていたようです(´д`;)
お騒がせしました。

再度インポート手順をやりなおしたところ、正常にリトポできました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 14:46:30.56 ID:QpW2P/Ig
オンラインマニュアルがPDFに変わって英語だけになってしまった(´・ω・`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:38:08.76 ID:ZTrn7Xwq
ハイポリが壊れてエクスポート出来なくて困ったとき、作ってあったリトポオブジェクト
を100万位でリトポした事あるけど20分くらいで終わったな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:19:36.35 ID:IczA9kGz
あーなんか円高に振れてるみたいだから今のうちにアプグレすっかなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:04:34.08 ID:PIqdOeyZ
日本語マニュアル早く来てくれーっ!!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:43:53.89 ID:f1pS4afT
アップグレードしてきた
プリペイドカード式クレジットカードで支払ってきたよ
その場で決済だから8,602円で済んだ
現時点で為替レートが97.35円 手数料込で1ドル103円かな

このサイトで買ってきました
プリペイドカード式クレジットカード
http://vpc.lifecard.co.jp/
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:53:36.17 ID:IczA9kGz
へえ、今はプリペイド式ってのもあるのか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:02:20.45 ID:u5r3G4Ip
そんな便利な物があるんだ。
その場で決済だからって、どう言うこと??
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:04:28.55 ID:4oVVi90h
プリペイド…デビットカードとは違うのかな。
なんにせよ最近まではネット決済で使えなかったけれど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 04:41:12.79 ID:WfcJYDts
「その場で決済だから」は、一般のクレジットカードと違って
カード決済日のレートで日本円の支払いが決まるわけじゃないので、とかかもー

デビットカードは銀行口座と結びついていて、預金から支払うものだよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 07:51:50.72 ID:IXl4CUWs
>>462
>>463の通りです。

クレカだと決済日がきまってるので
レートが円高で買いだと思っても、決済日に円安だと損するし嫌な気分になる
逆もしかりだけど。

その場決済の意味は
カード番号入力すると代金の支払いがその時に決まるのでそう表現しました。

口座をつくらなくても、コンビニで買って来ればいいので楽
あと実名登録でないのと、決まった額したプール出来ないので
番号を盗まれてもでダメージが少ない気がする
番号は買い足すと新たに発行されるし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 07:59:21.51 ID:IXl4CUWs
>>464
訂正
 >>462×
 >>461
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:02:59.20 ID:JSmQqueq
日本語マニュアル・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 06:27:04.73 ID:H6phR8Fi
V4で質問です。

ボクセルで形をつくり、
そのままペイントルームへ行きボクセルペイントしました。

そのあとボクセルをAutopoしてローポリを作成し、
リトポルームでUVシームを設定してUVを作成したつもりです。

ボクセルペイントした物を、
リトポしてUV設定したはずのローポリにBake?したいのですが、
リトポメニューのテクスチャ生成でよいのでしょうか?

なにげにノーマルはでましたがカラーがでてないようなきがします。
あとリトポルームのUVではUVルームのようなコマンドがなく、
リトポメッシュをUVルームに表示することができないです。なぜでしょう?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 13:12:10.24 ID:tWdSYBYa
>>467
リトポメニューの法線マップとともに焼きこむで
下の方のレイヤーに色が乗ってこないかな?

あとリトポの方でもほとんどのUV操作はUVルームと同様に
使えると思うけど(見た感じクラスタ系がないくらい)、
UVとリトポを行き来するには、「パッチを送る(PP)」でUVへ
「ペイントの低解像度メッシュを使用」でリトポへそれぞれ適用出来ると思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:05:14.69 ID:H6phR8Fi
>>468
返信ありがとうございます。
前回問題だった事がなんなのか?自分で考えたところ。


1. リトポしたものがUVルームにでない。(パッチを送るで解決?かな)

2. UV設定されたローポリにハイポリのボクセルペイントから
カラーとノーマルとスペキュラとAOをベイクしたい。(テクスチャ生成コマンドでAO以外はいけた。)


パッチを送るでUVルームにもっていきUV設定をしてボクセルからベイクできるか。
AOのベイクはテクスチャ生成にあったかな?が課題みたいです。

情報ありがとうございました。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 06:13:33.94 ID:VlySyY9i
ファイルオープン時のクラッシュを修正した4.0.4Aが出たとさ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 07:43:31.30 ID:wnJQx5WS
あんまり使ってないんだけど、
Ver上げるべきかなー?
84ドルかー。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:27:51.00 ID:cO8ksz/t
>>471
今月だけだよ84ドル

ソース
>>439
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:51:50.80 ID:7E3QPd9v
4に上げるメリットを教えてくれ
リトポとペイントしか使わんからその辺で変わったことある?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:42:03.38 ID:Xb4XC66J
今後も色々機能追加あると思うので、そういうの期待してバージョンアップするのもいいかも

現状に満足してるならいらないかもしれないが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:36:47.83 ID:Ogg9jhuB
>>473
いろいろ追加されたり変わったし、これからも進化していくだろうから現状に満足してないなら
アップグレードする価値はあるんじゃないかな

とりあえず公式に載ってる要約から抜粋

 リトポ
 ・平面選択モードに押し出し機能が加わった
 ・自動選択モードが付いた。ダブルクリックで接続可能領域を選択
 ・選択が追加型になった。CTRL+DかESCかリトポメッシュの外をクリックすると選択が外れる
 ・Points&Facesツールが改善された
  1)CTRL, SHIFT, CTRL+SHIFTで他のツールを割り振ることができるようになった
  2)四角だけを作ることができるようになった
  3)フリースペースで動くようになった

 ペイント
 ・Magic Wand、Pencilツールが加わった
 ・Cloneツールの動作が大幅に改善された
  プロジェクションベースからレイトレースベースに変更しディテールが失われることがなくなった
  動作もそこそこ速くなったよ!
 ・ノーマルマップが深い変位に対して正しく計算されるようになり、シームレスペイントもいろいろ改善された
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:26:49.35 ID:UOXDsUOb
一週間前よりも5%ほどお得になってるな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:35:03.44 ID:pF5yCNQh
3DCの価格で為替相場を知るスレ
まだ円高進んでたのか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:00:56.29 ID:UOXDsUOb
3DCだと多少変動してもうまい棒数十本程度の差額だけどね
もっと高い買い物だと気になってくる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:31:59.87 ID:S/gP2Cms
実に変動が激しい
ドルをPaypal少し持ってるのでそれで払いたかったわ
同時期にもう一つのソフトのバージョンアップがあったけど、それはPaypalで払えたのでよかた
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:13:29.06 ID:xMtu6rcU
日本語マニュアルはいつ出るんでしょうかね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:13:25.80 ID:d4mmWPrv
ペイントの際にオブジェクトにサブディビジョン掛けたりできますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 08:37:58.13 ID:qRbk4USn
アルファを自分で読み込んでブラシを作ると
どうしてもアルファの境界の色が変になるのですが
これはアルファの解像度が高すぎたり低すぎたりするせいなのでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:51:55.38 ID:zs2WMVHy
3dcoatのペイントがペインターみたいな塗り方できるといいんだけどなあ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 13:38:05.24 ID:iUtSGBRt
重くなるのはノーサンキュー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 01:53:39.92 ID:Kiexm32Y
アップグレードしたいけど
アパートの更新と重なった。きついわー。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:36:18.44 ID:lh6oGLOt
ボクセルの曲線ツールでスプライン使って適用すると穴あきチーズみたいに凸凹になっちゃうんだけど何が原因かわかりますか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:04:59.64 ID:jLK/JoZH
買った!V4買ったよウンコ共!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:55:10.90 ID:hBxsPgMY
インディーゾーンで前のバージョンを買った場合はアップグレードも
インディゾーン経由でないと駄目ですか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:21:48.55 ID:fTugUkCC
>>488
代理で登録してるだけだと思うからできるんじゃないの?
本家のアップグレードサイトでシリアルチェックできるから
確かめてみればいい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:25:13.53 ID:hBxsPgMY
>>489
ありがとうございます
ちょっと調べてきます。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:45:08.94 ID:Kqivrzbi
 普通のライセンスだと一つのシリアルで同時に2台以上のパソコンで使っちゃだめなので、不正利用してないかチェックしてるという話
つまりアンドリューの方でシリアルは管理されているので多分アップグレードできると思う

 テクスチャーエキスポート等のメニュー項目が薄く表示されて使えないことがある・・・
何故か言語を選択すると直る 日本語で利用してて日本語にしただけでも直る
V3からなんだけど直ってないな

 低ポリゴンのUVでだけだと思うけど
塗り絵のバグ・・・UVマップの端ギリギリ配置してる面を塗ると、端の辺りに少し変な色がついてしまう
ポリゴンの端が塗れない・・・端までちゃんと塗る場合、端に細い面を追加しないといけない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:58:00.29 ID:fTugUkCC
日本語インターフェイスになってても
使い方がよくわからんぜ。
日本語マニュアル作って栗
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:11:18.57 ID:Z9lxvq+W
>>491
正確には2台以上で同時起動がだめなのであってインストールはおkだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:22:13.35 ID:pUUusN3k
ZBrushのオートリトポが超絶進化してしまったんだが、3DCoatにこの先生き残るプランはあるのだろうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:30:59.26 ID:UxLvSw/f
3Dペイントなら3DCの方が上田!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:31:57.15 ID:UxLvSw/f
あとスカルプトリス的な動的メッシュ分割は、その開発者を取り込んだZBよりむしろ3DCの方が進んでる?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:36:49.38 ID:PWeT37sn
Zのメッシュ分割ってダイナメッシュのこととは違うのかな
実はあまり使いこなしていないのでよくわからんが
作り込み>リメッシュしてさらに作り込み、みたいなワークフローだと思うので動的なメッシュ分割とかはそれほど訴求してない希ガス>ZB

>>494
ZBは定価が上がってしまったので、3DCは初期費用の安さで勝負、とか・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:28:08.67 ID:pmcH1fnQ
比べることに意味はない。母艦だってMayaからLightwaveまで色とりどりなんだから。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:45:51.46 ID:22GEIiUi
ZBはUVペイント出来ないのとレイヤが糞だから
3DCをカラーペインタとして使ってるけど
もしZBがここ直してきたら3DC使う理由がなくなっちまうわ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:25:29.44 ID:y60BgoBv
>>497
> 作り込み>リメッシュしてさらに作り込み

リメッシュするのは割と最初の段階だけにとどめないと、作り込んでからリメッシュするのはいろいろ不都合が…
リメッシュの分割が荒いとディテール無くなっちゃうし、細かいとその後の作業がしづらいし
最初球とかボックスから始めてラフ形状作成、メッシュが伸び過ぎてつらい部分とか出来てきたらリメッシュして全体を均一なメッシュに変換
全体に必要な凸凹が作れたあとはリメッシュしないでどんどん細かく作りこんでいく、みたいなのが一般的なワークフローじゃないか?

それと比べてもプトリスやLive crayのような動的メッシュ分割で必要なところだけ細かく出来るっていうのはまだ結構なアドバンテージだと思う
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:28:23.55 ID:y60BgoBv
あ、でも作り込んだ後でも粗くリメッシュしてから、以前の細かいスカルプト形状を転写すればいいのかな?
今回アプデのZRemesherもけっこう高性能みたいだし3DCの優位性はかなり下がったかもね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:02:06.59 ID:MiZTWa7A
ペイントなんて他ソフトでも良いのあるしゴミ箱行きかな
余計なの覚えてられないし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:09:28.67 ID:pNnu9TjI
わざわざ言うことでもないような
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:21:01.38 ID:d9/Kjr1l
3dcoatはスカルプとじゃなくて
ペイントとリトポにつかってるな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:43:46.24 ID:kD6sTwQu
>>502
もう来るなよゴミ屑
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:48:53.89 ID:DUT7K6Me
テクスチャの転写とデプスを同時に行う方法はありますか?
マスクだとデプスとカラーしかできませんよね
テクスチャとデプスを同時に行いたいです
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:56:30.31 ID:y0ZE7dZj
今までUV展開にしか使ってなかったけどボクセル楽しいな
曲線ツールの使い方知ってから超捗るわ

スカルプトに嵌ったから利点が多ければzbrush買おうかなって思ってるんだけど
zbrushってこれより軽かったり細かく造形できたりするのかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:11:55.80 ID:/G7YPYja
zbは操作系の作法が普通じゃないので、生半可な気持ちで手を出さない方が良いかも。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:18:25.83 ID:1FmvS/6E
まあ上を目指すならZBrushだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:28:34.07 ID:af+uMUIF
V3の頃はアンドゥすると、無茶苦茶になることがよくあったが大分減ったな
アンドゥの前にはいちいち保存してたもんさ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:55:51.90 ID:DOABdFe8
        日
          本   /_/           . . -‐‐- . .
          語    /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  マ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  ニ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    ュ   / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    ア  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    ル  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:eBVdPHyL
金ないのにアップしたぜ
あ〜あ、もうPS4買えないかも
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:eBVdPHyL
てか相変わらず鯖重いなあ、256KB/Sて
アンドリューの自宅のPCからダウンロードしてんのかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:z51Vaj//
V4ではマテリアルからアンドリューの写真が消えた?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:rlvrxqDH
今4.0.02なんだけど4.0.04にアップデートするにはどうしたらいいの?
3D coatのダウンロードページに行っても本体しか無くてアップデート用のファイルが見つからないんだが
3D coatが入ってるPCでネット接続しないとダメなんだろうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:WmlURTR9
>515
3Dcoatには差分のアップデート用ファイルは無いよ。
アップデート毎にフルダウンロードしてね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:I0StCeEZ
>>516
そ、そんな・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:KHQsBWOI
アプグレしとこうか悩んでるのだけれど、
最近のバージョンアップでブラシの描き味とか改良されたりした?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:5oapzbBq
それはない
そこが劣ってるんだよな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:4STf2FQ9
今日あたりもベータで新しいブラシが増えたりはしてるが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:qPAX/Gx8
公式の無料チュートリアルビデオはもっと真面目に作ってほしいわ
oopsとか言って操作よく間違えてるし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:XzEbBN9i
steamで80ドルだぞ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:CVOBLB2L
steam版の99$のはSteamで売るMOD以外の商用利用不可だから注意な
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vqw4/U4j
えらいニッチな仕様だな
いやビジネスモデルとして成立してるのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:WISyKGhX
steamのプロ版ってV3っぽいけど、すぐにV4にできるの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6F6Wz2yC
>>525
V4だから安心していい
ただSteamで買うと起動時に広告出るから注意な
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6F6Wz2yC
もっと正確に言うと
今現在V3買うとV4への無料アップデート付きキャンペーン中
いつまでかはわからん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:WISyKGhX
>>526
トンクス。23日までは確実に20%オフだし、日替わりスペシャルに選ばれないか注視しつつ買ってみるよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vqw4/U4j
Steamer発見!
うっかりセール積みゲーしないように注意なw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:/9wpaYwb
>>526 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
おんなじこと考えとった
スペシャルに着てほしい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:/9wpaYwb
訂正
>>526 ×
>>528 ○
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:dg7hzpgp
Ver4.0.05Hでサーフェイスモードのブラシに大幅な修正が入ってかなり描き味が変わったな
http://3d-coat.com/forum/index.php?showtopic=10395&page=102#entry96644

フォーラムにブラシ改善用の専用のスレッドも出来たし、アンドリューも継続して改善するアイディアを
見せてるから期待できそう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fta1G/bO
アップデートに期待するか
このままでは廃れるからな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:TLwQffw0
steamで廉価版買ったら、あとからプロ版にアップグレードできる?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Q+cT5Huy
(´・ω・`)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:k/o+RuqL
(´・ω,';,';,',
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:oEUDRNmI
>>534
http://store.steampowered.com/sub/17006/?l=japanese

3D-Coat Professional を購入する
This version contains the ultimate set of 3D-Coat tools and features. By purchasing this license you receive the rights to use 3D-Coat commercially.
Owners of 3D-Coat on Steam will receive an additional 28% discount when upgrading to Professional. Log in to see this offer.

既にsteamで廉価版を持ってる人は28%オフ(通常251ドル、今のセールだと201ドル)でプロ版が買える
通常のPro版への移行(250ドル)とほぼ変わらない価格だな
538534:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:zQdRRIhw
>>537
見落としてました。
とりあえず廉価版でじっくり勉強してからPRO版移行を考えてみます。
ありがとう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/KRvBnSK
英語が全くわからんのでどうか教えて頂きたい!!
アップデート用のファイルは無いからフルダウンロードしろと教えてもらったのですが>>516
ヘルプ→ライセンスの解除をしてから古いのをアンインストールして、
Ver4.0.05Hを新しく入れて同じライセンスを入れればいいんでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:uwSzmQt6
>>539
わざわざライセンス解除したりアンインストールしなくてもそのままインストールして上書きすればいいよ
この辺のアバウトさは頻繁にアップデートすることを見越しての対応なのかもね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:KNJ/+k55
4.0.06来ました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Acr/DBPO
最近描き味良くなったらしいけどボクセルの話?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:CdwMeaZB
塗り絵してて突然部分的に色がメッシュの面に合わせてモザイク状になるバグがずーーーと無くならないな
アウドゥしても元に戻らない
ほんと嫌になってくるわ 何回やり直したことか・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:i5M7mVCJ
スティッキー・キーってなんじゃらほい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:HOBlB1Df
>>540
ありがとうございます
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Ip+yrm/z
サマーセール最終日なんで開発してきた。スペシャルこんかったなー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:TrhV2/lt
わしは、ぎりぎりまでまつ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:cVAd0ZKJ
スペシャルって、ゲーム以外もくるの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:uemJV57E
この前ベンチマークソフトの3DMARKが来てた。
だけど3D coatは来ないと思う。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:1+5hdY3g
なんか 3d-coat.com にアクセスできんが、俺だけかの
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:VaWqXuSF
斧でもかまでも剣でもいいけれど、板に刃を後から付けたい時はどんな加工がおすすめ?
自分はそのやり方が思いつかないので刃のついた板を予め用意して変形させてる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:1+5hdY3g
>>551
俺なら刃のスプラインを作っといて曲線で描くかなぁ。
途中で太さとか自由自在だし。

プロファイルの作り方は↓とか見ればいいんじゃない?
ttp://marupura.wordpress.com/2011/03/27/%E6%9B%B2%E7%B7%9A%E7%94%A8%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%88%90tips/
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:VaWqXuSF
>>552
あ、名案!エッジを削るんじゃなくてエッジを盛るのか。
ありがとう。

3D-Coatの考え方は大いに削ってからそこに盛るのが楽な場面が多そうだね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:YgB6jEOa
スティッキー・キーってリトポルームじゃ働かないぽい?
ペイントルームなら動くのにどうなってんだ


※スティッキー・キーとは各ツールにショートカットキーを割り振り、そのキーを2度押しすることで
直前まで使っていたツールに戻る機能

例えば、ブラシで色を塗って修正のために消しゴムをショートカットキーで呼び出した後、また
消しゴムのショートカットキーを押すと直前まで使っていたブラシに戻る

ぶっちゃけショートカットキーを設定していない機能に戻るならまだしもショートカットキーを
一通り設定してあればそんなに必要にならない気がする
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:aMsXu5pd
他ソフトのツールシフトとこんがらがりそうな仕様だなあ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ggHdQEGh
いまV3でアプグレ予定なのですが、
自分のライセンスがフローティングかノードロックかってどこかから見れますか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:YEDxZDfh
フォーラムから最新のベータ版を落とす
IDを求められるのでV4用のIDを記入

>自分のライセンスがフローティングかノードロックかってどこかから見れますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Co5MkHiv
よっぽど意識的に購入しない限りはノードロックだと思うけどね
559556:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ggHdQEGh
お答えありがとうございます。

>>557
V4を購入してなくてもV4用のIDって持っているのですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:oIg+ewgm
>>559
V4の代金を入金する
「 買ってくれてありがとう ははははっ V4のIDはこれねっ V4 00000 」
ってメールが来る
>>557の事をする。

ちなみに複数にインストできるけど、複数同時起動しないでねっていわれてる
(たまにネットワークに繋がってサーバーにアクセス)
OSがクラッシュor アンイストールして
再インストールしてもコード入力だけでOK

代金の入金方法は 
クレジットカード(決済時の為替レートにドキドキ)
Vプリカ(プリペイドカード仕様のクレジットカード。当日のレートで安心)
VISAつき銀行口座で振り込む(通販やるなら欲しい口座)
窓口で口座振込(振込手数料が半パンなく高い)
561556:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:YqVxVpEr
>>560
問題なくアプグレできました!!
ありがとうございます。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:96ucp9tw
ボクセルスカルプトで角の面取りにおすすめなツールってあります?
やっぱり直線なら平面化、あとは平削りになるんでしょうか。
逆にエッジを立てたいときもあります。どうしたもんでしょう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:m3jlBJzG
やっぱScrapeじゃね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:96ucp9tw
>>563
Scrape(平削り)は若干なりともガタつくので他がないかなと思ったんですわ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:thMZDrtY
ボクセルモードにこだわる必要がないならサーフェイスモードのSmootherとかFlatten(平坦化)とか
FlattenClayを使うといいんじゃね?
普通に角を均すだけならスムーズもいろいろなバリエーションがあるから好きなのを選べるし

角を立たせるにはFlatten(平坦化)とFlattenClayの他にAngulatorとかPinch(絞り込み)とかCreaseClayも
あるし、溝とかFreez(フリーズ)して保護できるのもサーフェイスモードの強みやね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k+51yquG
このソフトは、Zbrushの廉価版という位置づけなの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LUvjaQTl
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:e5ABHoJL
アンドリュー「3D-Coatは、Zbrushの廉価版という位置づけdeath!」

・・・なわけがない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:m3jlBJzG
リトポ&3Dペイントツール…かな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:fpstCjfg
>>565
FlattenClayをラインブラシやカーブブラシで使ってみたらそれっぽくなりました。
感謝。

余談だけれどボクセルモードでもフリーズ使いたいですね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:GhzqDlKb
もうバグだらけで嫌になってきた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:HmaoK/fh
clean clayツールとShift押しながらの動作で選べる削減とかdecimateの違いを教えてください
削減はクリーンアップ>削減ツールと同じですみたいな説明出るけど
クリーンアップっていうタブがどこにあるか見つからなくて削減ツールも見つけられないし・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:HZNcQBxP
> 出力番長/@OutPut_Bancho2013/08/17(土) 14:30:38
> 3D-Coatのボクセルが保存はできるがロードできない最悪なバグ。ロードすると読み込みエラーといわれて3DCが落ちる。
> 保存したボクセルはオブジェクト>インポートから読み込めるので何とか回避 #3dcoat_jp

マジで?
俺もこないだピクセルペイントでブラシサイズがめちゃくちゃになる現象遭遇したんだけど、最近エンバグしまくりなのかな…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:lnAPxOjs
再現性のあるバグならともかく、たまにデータが壊れるくらい他のソフトでもあるからなあ
とりあえず回避方法もあるし、差分バックアップを日常的にしろってだけじゃん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:HZNcQBxP
ブラシサイズがめちゃくちゃになる現象は、以前は一度も無かったことが最近久々に使った途端に起きたもんでねえ…
あと俺の環境のせいなのか分からんけどストロークの最初にポツッと最大筆圧が出てしまう不具合、これはどーも直らない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:lnAPxOjs
>>575
英語得意ならバグトラッカーに似たレポートがないか調べて報告すればいつか対応してくれるかも
そうでないなら、だましだまし使うしかないような

ブラシのストロークはブラシカーブとか筆圧設定をチェックした方がいいんじゃないかなあ
前のVerならなったこともあったけど、最近はブラシの入りや抜きも良い感じに綺麗だし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:X4BBZ2TV
オートリトポ強化するっぽい?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:B9H1puCV
明日か明後日あたりにアップデートするみたいだね
だけどまだローポリのオートリトポは精度低くてテスト用のテストデータ送ってくれって

https://twitter.com/AndrewShpagin/statuses/373361234357547008
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:35:29.67 ID:ASQLeIQU
ふと気になったんだけど、CGプロダクションとかゲーム会社って自分で購入したソフトとかを会社のPCにインストールして使っていいの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:43:57.18 ID:sC5TwmZY
細かいこと言うとあんまりよくはない
なあなあでやってる会社は別にいいんじゃね
会社によっては会社の備品に勝手なソフト入れんじゃねえってなる
ていうかちゃんとしたところはまずダメ

あと会社の経費とか税金とかそういう観点でもあまりよくはない

つまり使いたいソフトがあるなら会社に言って買ってもらうのが一番いい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:28:00.07 ID:nCqG8+sB
>>579
200人くらいのゲーム会社だけど基本的に必要なソフトは何でも会社が買うよ
自前の物は許可が出ない限りダメ
無許可で見つかったらもちろん叱られる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:35:50.38 ID:iObQemFi
俺はフリーランスでスタジオや会社に通う時には
自分用の環境を作っていいPCを用意してもらってる
583579:2013/09/06(金) 23:52:05.48 ID:ASQLeIQU
580-582
ご教授ありがとうございます。
なるほどなー。
業界の実情はそんな感じなのか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 03:29:23.16 ID:kkfRKKZC
買ったのに全然使ってないな…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 03:31:09.79 ID:3WRfEqaz
これから買おうと思ってますw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 17:56:42.18 ID:GOEVKAWQ
珍しくしばらく更新ないもんだから、本家のフォーラムでも
みんなしびれを切らしかけてんな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:08:17.47 ID:mTTPTrG2
複数のオブジェクトをまとめてAutoリトポってできますか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:30:37.47 ID:xixUVGr9
>>587
オートリトポしたいオブジェクトのレイヤーのみを表示状態にして
空のボクセルレイヤーを追加し、右クリックから表示部分を結合を選択
これで複数オブジェクトがひとつになったレイヤーが作れるからここでオートリトポすればいいかと。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 03:57:26.16 ID:WC2lhq0h
>>588
ありがとうございます
現在以下の状態です
・2000万ポリのオブジェクトが複数ある
・色が塗ってある

サーフェイスモードだと自分のPCだとブーリアンが途中で固まってしまいます
ボクセルだとブーリアンはできるのですが色情報が無くなります(削る系のブーリアンだと保持できる)
Ver3.7.04(MAC、Linux版)だとブーリアンを行っても「サーフェイス←→ボクセル」時にカラー情報を維持できるみたいですがWindows版を利用してます
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 04:08:29.48 ID:ldCLTXlJ
>>589
やった事ないから判らんけど、色情報がついたファイルを別に保存してからボクセル化、オートリトポ。
リトポ結果を画面上部のリトポメニュー→エクスポートで保存。
保存した最初の色情報ついたデータに戻ったら、リトポメニュー→インポートでリトポ結果を回収。
最後に色や法線をベイクするってのはどうだろう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 04:23:38.69 ID:xixUVGr9
>>589
ブーリアン前の色付きオブジェクトを複製し、
片方をボクセルモードにしてブーリアンを施した後で
レイヤーパネル右クリックから「全ボリュームからカラーを焼き込む」
これで大丈夫かな?


できればブーリアンみたいな大きな変形は色付け前に終わらせたいね。
最近のバージョンは割とボクセルとサーフェスを行き来しても色が残ってる印象あるけど。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 06:40:54.75 ID:WC2lhq0h
>>590
ありがとうございます無事成功しました
手順が多いのでワークフローの一部として組み込むには躊躇していますが助かりました

>>591
ありがとうございます
シンプルでよさそうなのですがどうもうまくいきません
ブーリアンを行うと片方の色情報が無くなってしまいます
・AとBを複製してAコピーとBコピーを作成
・Aコピーをボクセル化
・BコピーをShiftを押しながらAコピーの上にドラッグ
・Aコピーを右クリックで「全ボリュームからカラーを焼き込む」
結果:Aコピーの方の色が無くなる
593590:2013/09/14(土) 08:40:17.29 ID:ldCLTXlJ
>>592
>>591を読んで複製が頭に入ってなかった事に気付いた。
色つきオブジェクトを複製して複製元は非表示に、
複製したものをボクセル化してオートリトポ。
その後ボクセルを非表示に、色つきオブジェクトを表示して
リトポメッシュをベイクする方がどう考えても簡単だ…
594591:2013/09/14(土) 11:48:48.35 ID:xixUVGr9
>>592
うーん、同じ手順を試してうまくいったけどなあ‥‥‥

Aコピーにカラーを焼き込む時に大元の色情報を持ってるAとBのオブジェクトを非表示にしてない?
595592:2013/09/14(土) 13:14:39.60 ID:WC2lhq0h
>>590
よりスマートな方法をありがとうございます

>>591
「全ボリュームからカラーを焼き込む」機能って
サーフェイスモードからボクセルモードに切り替えたときに保持されるカラー情報を(ボクセルモードはカラーを所持できないため)
サーフェイスモードにしたときに復元するものだと思っていました
試したところきちんと再現できました
作業後に再度リトポ前メッシュにアクセスできる点で最高の方法です
本当にありがとうございます!

3D-coatは日本語情報が少ないため購入を躊躇しててたのですが皆さんに会えてほんと買ってよかった
596591:2013/09/14(土) 17:08:04.34 ID:xixUVGr9
>>595
解決したようでなによりです。
色んな機能付いてるけど教本とかもないからねー。
幸いほぼ完全に日本語対応してるからネットを漁ってなんとかするくらいしかないかな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:30:00.98 ID:ZaBcp9CB
ようやくオートリトポ強化の更新が来たな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:00:05.87 ID:z+qIlN00
螺旋にならないって噂だったけど
はたしてどうだろうか。
出先で試せないんで、早よ帰りたいな…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:52:14.47 ID:u08srGry
はたしてZRemesherに勝てるかどうか、だな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:15:02.03 ID:n0NkrV8x
個人的にはまったく問題ないと思ってる
しかし機能に対して安いなあcoatは
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:29:37.93 ID:RBUvpuD8
新オートリトポいいね
本当に螺旋にならないや
ZRemesherにも負けてないかも
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:06:58.47 ID:8OhLtYqa
自作の3dcg兵器モデルにテクスチャペイントしようとしたけど
体験版ダウンロードできない…
一応初心者の質問ですが使い心地はMUDBOXやZbrushと比べてどうですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:37:52.42 ID:NE18BH/E
>>602
blenderでいいと思うよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 15:58:34.92 ID:Y+fdH7VY
>>602
塗るだけでしょ?
blenderで十分
総合的に使うならコートが最強ソフトだとおれは思ってる
たとえ20マソでも普通に買ってるという認識
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:22:04.97 ID:gYvXQyvY
3Dペイント機能、悪くないとは思うんだがどうもブラシ描画のアンチエイリアス汚いのがネック…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:27:38.06 ID:4JZcsMM2
Blenderもなんか面倒な仕様なってるのがなぁ
Modoがあればそれでもいい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 12:20:10.38 ID:MZYyuC02
>>604
何をもって総合的というかにもよるけど、スカルプト系ソフトとしては、やはりzbrushが1番総合的かつ高機能じゃないかな?高いけど…

そもそも、扱えるポリゴン数の時点で違うでしょ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:13:13.73 ID:ocTaxhPm
ペイントに関してはどうかなぁ、レイヤーとか無いよね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:28:32.30 ID:6O6CYX0j
>>608
普通にフォトショップ互換のレイヤーあるぞ…と思ったけどZbrushの話か。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:53:39.18 ID:MZYyuC02
確かにペイント周りは、zbrushの中でも不自然なくらい改良されてない分野だよね。ポリペイントの導入(っていうか発明?)は早かったのに。

ただ、多分、近々zbrushもペイント周りを整備してくるのではないかなあ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:11:31.17 ID:q4AXo2m1
ポリペインとくらいの速さでテクスチャ塗れないとダメみたいに考えてるんじゃないかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:22:03.92 ID:O/Gcdbtm
ZBはブラシの機能や使い心地は最高だけど、それ以外の機能を含めて総合的に考えると
3DCの方が使い勝手がいい

例えば、UIのカスタマイズやアクセス手段、手動リトポやUV絡みの各種機能、ペイント
その他、立体出力関連の機能、例えばジョイントとか作る時なんかも3DCの方が便利

ただ、>>607のようにスペック表に書かれた高機能を使いこなすことができたら
zbrushが1番総合的かつ高機能なのは間違いない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:47:54.43 ID:Bj1AQ1Kf
スカルプトするならやっぱZBが一番だよ
あとブーリアンもずいぶん良くなった(ここは以前なら3DCのボクセルが一番だったんだが)

で3Dペイントするなら3DCかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:48:30.64 ID:/q/QrGse
zbrush抜きに語れよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:37:45.97 ID:osJhn5Zk
いや、むしろ比較が少なすぎるくらいなんだよ。
このソフト買う人は、ほぼ全員、zbrushの購入を検討した事があるはずだ。

スカルプトソフトである以上、主流のzbrushと比較される事は避けられない。比べてどこが優れてて、どこが劣ってるか。これは誰もが知りたい事だよ。

まあ、アプデのたびに機能は増えるし、比較表は作りにくいんだけどね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 06:38:31.49 ID:xq30grdv
最近新しいスカルプトソフトも出てきてるのにね。
まぁ代表的な物は限られますわな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:03:52.15 ID:l7GQkkfh
>>607
本人だが、
まあ極めた場合の話ではたしかにそうだけど
事業に使えるレベルになるまでの習得時間とか
非常に重要な観点からみるとって意味くらいに考えて
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:27:07.71 ID:k89DXZy4
頼むから日本語マニュアル出して栗
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:28:45.41 ID:nvw4Unj/
>>618
どれくらい切実に欲しいの?
いくらまで出せる?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:31:01.26 ID:k89DXZy4
>>619
僕のチンコをしゃぶらせる権利を与えます
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:38:53.87 ID:4WpLweFo
有志の翻訳はもう止まっちゃったかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 05:52:35.10 ID:oszdgbXw
マニュアル作って売ろうかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:43:17.50 ID:9tQWJ3eA
もしかして、英語読めない人多いの?
高校でなにしてたんだ・・・
というか翻訳サイトなんていくらでもあるのに
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:43:15.55 ID:4WpLweFo
日本語と同じ速度で英語読める人は少ないだろjk
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:26:02.35 ID:9tQWJ3eA
英文学でもあるまいに
用語さえ覚えたら
すらすらいけるよ
慣れだと思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:34:09.20 ID:4WpLweFo
そこまで慣れるのに時間かかるから日本語マニュアルあるならあった方が楽だろjk
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:36:32.50 ID:9tQWJ3eA
日本語マニュアル出る前に正確に読めるなら
それに越したことはないって話さ
翻訳者の能力がしょぼかったら悲惨だしね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:42:12.90 ID:4WpLweFo
水掛け論だろjk
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:43:24.30 ID:TctQfYVg
チュートリアル動画が一番楽だな
全部英語だけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:43:35.75 ID:9tQWJ3eA
どうみてもこっちのほうが正論さ
英語できない方がよくない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:13:31.05 ID:jL+q7dOk
まぁまぁ、そうツンケンせんと。
この際せっかくだから
英語の勉強も兼ねて頑張ってみたら?
って言い方もあるでよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:23:30.62 ID:yC7o7qOj
日本人には二種類居る
英語が読めない日本人と
英語が大嫌いな日本人だ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 03:06:34.53 ID:N77Skye1
高校レベルの英語じゃ全然ダメだよ。
センター試験の英語で満点取れる程度じゃ全然使いもんにならん。
ソースは俺。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 03:59:26.77 ID:jL+q7dOk
それは英語がいくらできても
CGの知識が中途半端だと結局ちんぷんかんぷん
って意味なのかな?

たしかに英語がさっぱりでも用語がわかれば
意外と大丈夫だったりするね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:05:30.66 ID:QEzmH313
>>633
お前それ英語わかってたのかセンターだけしか取れないのかってなるぞ
単語調べれば普通わかるだろ
センターだけの勉強なんてしてないからセンターだけ満点で読めるのかってのは知らんっちゃしらんが
ふつう満点取れるならあるていど読めるだろ
お前の英語力謎すぎるぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:23:43.67 ID:qMjFZo9d
こういう英語力自慢の奴ってまず有志のマニュアル翻訳プロジェクトなんかにゃ参加しないんだよな
まぁ理由はお察しだが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:28:57.31 ID:QEzmH313
なぜ英語できるとボランティアの翻訳プロジェクトに参加しないことに文句を言われるのか
馬鹿じゃないの
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 09:19:57.19 ID:jL+q7dOk
いや、英語できるできないじゃなくて
自慢する程の実力があるのかアヤシイもんだね
って皮肉なんじゃないの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 09:26:03.73 ID:EjKRJ7hg
636は633に向けてだろ
なんで635がキレてるんだよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 09:42:08.35 ID:hC0dzEOr
いいから、さっさと日本語マニュアル作れよ
ゴミ共
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 09:48:08.00 ID:N77Skye1
センター試験で満点の後、英文科でみっちり、もしくは理系の院まで行って英語論文をふつーに読めるくらいにならんと使いもんにならない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 10:32:05.06 ID:NMHatzzy
作っても良いけどタダではやらね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:01:05.63 ID:yC7o7qOj
まーこういうのは「タダでやってやるよー」みたいなヤツは大体地雷だからな…
有料でちゃんとしたものが欲しい所ではある
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:17:06.07 ID:VgeusnrA
英語もできないのに3DCGやろうと思うなら
数年遅れで翻訳待つしかないだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 17:13:25.80 ID:NFoOETBJ
日本語マニュアル必要か?
何がわからないんだ?マニュアル作ってやってもいいぞ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 17:18:46.42 ID:a/6LIjw4
オナシャス
良さげなマニュアル作ってくれたら3D-coat買いたいス
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 17:26:50.97 ID:NFoOETBJ
>>646
わからないところを抜き出してくれ。
まずはそこからマニュアル作るから。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:47:19.48 ID:EjKRJ7hg
持ってないからわからないのでは?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:31:58.56 ID:NFoOETBJ
日本語通じない奴がいるな
やーめたっと
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:55:57.69 ID:Q59J2SB8
マジで日本語マニュアルほしいよ・・・1000円ぐらいなら出してもいい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:59:36.73 ID:NFoOETBJ
そんな安いならなおさらやめた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:17:35.64 ID:p8Uitamk
最初から期待してないから問題ないス
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:50:39.55 ID:x9yLe4in
しかしBlenderはすげえね
無料で商業映画まで作れる
が、
めちゃくちゃ難度が高い
ここが悲しいわ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:03:52.09 ID:TFfwihuv
難度が高い ではなく UI設計がカス の間違いでは
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:08:58.54 ID:x9yLe4in
自分の能力を認めようぜ
ちなみにおれは使えない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:37:27.68 ID:/F+AxrtE
難度って具体的に何の難度?
HoudiniやSIのICEなら、複雑なモノだと難度が高いって言えるだろうけど
blenderで難度が高いってのはちょっと違う気がするかも…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:22:20.57 ID:2XwhMWyK
>>650
こういったソフトの日本語マニュアルはメジャーな製品でも4〜5000円程度はする。
「○○円ぐらいなら出してもいい」の桁が明らかに間違ってるなぁ…ネタのつもりかもしれんが。

>>653
そりゃメタセコやらSculptrisみたいな単機能特化と比較したら難しいかもしれんが、
統合3DCGソフトとして見たら普通じゃね?2.49以前は確かに一見様お断りなUIだったけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:24:31.00 ID:8g68Mv12
どんな機能があるかを把握してったら英語力は殆どいらない気がする。
UIも親切設計とは言えないけれど、そこそこのものだと思うよ。

これは新しいBLENDERもそうだね。
おそらく日本語マニュアルがあっても更新のたびに混乱するんじゃないかな。
本当に役立つのは適当なチュートリアルと日本語訳された更新記録だと思う。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:06:41.49 ID:p4NyByc0
リトポのときにボクセルと行ったり来たりするぎしきとか何とかして欲しい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:16:03.11 ID:RDSdVwIy
そんな儀式あったっけ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:19:53.19 ID:dg3j0DZ5
たった37000円で
3D作成の苦痛から解放されるとはおもわなんだ
創造にさける時間が激増して
ビジネス収入が大幅に向上した
ありがとうありがとう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:49:25.22 ID:hftSqd7+
>>661
そこまで画期的なソフトでもないだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:43:52.75 ID:dXdcJ3PQ
>>662
レベル高い人からするとそうなんかね
おれはすごい収入あがって歓喜してる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:10:21.38 ID:IWSjTolS
ぶっちゃけポリゴン組みってパッチワークだもんな。
頭を切り替えるのを強いられるのが全ての3DCGの世界だもん。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 06:02:25.82 ID:DscR6XK2
>>661
なんか胡散臭い広告の宣伝文句みたいだなw
仕事のスピードが上がるだけ収入が上がるのなら
素直に人雇った方が儲かるだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:20:58.07 ID:tWwhugPi
んなこたない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:52:21.46 ID:CLJtpA1U
人件費ほど高いものはない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:16:56.54 ID:c+rkBAFO
スピード上げた分だけ仕事があるんなら
確かに人雇った方が売り上げは上がるわな

>>661
ソフト一つで収入が「大幅に向上」したって本当かよ
どんな仕事してるんだろう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:33:49.48 ID:IzHbU0h3
仕事がいっぱいあるフリーランスなら
ソフトやハードでスピードアップできるなら安いもんだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:15:29.89 ID:dXdcJ3PQ
なんか荒らしになってるのかな俺
バイト雇ってたことはあるけど
求める仕様通りにしてくれる人がいなかったんだよね
ちなみにフリーでデジ絵や3D描いてる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:24:13.57 ID:b4zelK9S
第二次産業の職人さんが道具を工夫して効率を上げるのは普通のことでしょ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:44:29.47 ID:s+NxHQrK
モデラーは町工場の施盤工
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:57:30.28 ID:dXdcJ3PQ
ちなみに収入が上がった要因は
web漫画の質とスピードが良くなったからだね
結構売れてきた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:02:14.31 ID:rI/I1hIB
3D-Coat導入したら彼女ができました
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:18:28.81 ID:YwTPN6so
特定班、まだ特定できないのか?
コート使ってそうな作風のWeb漫画家なんで限られてるだろうが!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:21:24.43 ID:dXdcJ3PQ
>>675
ソフトのぎこちなさを残す作家さんはいないでしょ
それなりに絵が描けるなら絶対にしない
あ、某格闘技ギャグ漫画先生は残してたね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:39:57.17 ID:gxXGOfG8
>>670
せめて既存の3Dソフトにどんな問題を感じてて、
3D-Coatでそれがどう改善されたのかを書き込まないと
スレを読んでる人には訳がわからんだろう。
単に自己紹介してるだけなら、そりゃ荒らしと変わらんよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:43:13.22 ID:PtXGY2Q/
結構有名な漫画家がzbのサンプルモデルをそのまんま使ってたのを思い出した
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:55:36.90 ID:s+NxHQrK
ガンツの人しかおらんがな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:32:27.34 ID:FVyfgMDa
ただの虚言癖だと思うけどねー

レスを重ねるにつれて無意味に膨らんでるし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:29:10.64 ID:e+i6utye
新規に購入する場合、http://indyzone.jp/catalog/default.php?cPath=48_571
 とかで3D-Coat 4 フルプロフェッショナルバージョン(ノードロックライセンス)
買えばいいのですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:38:54.66 ID:VsuHQIYG
それでおk
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:56:06.64 ID:e+i6utye
>>682
ありがとぅ、でもいきなり買うのは不安だったので本家からDLして30日の試用やってます
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:58:32.97 ID:838z6k2+
>>683
30日の試用の場合
起動するたびに、ライセンスナンバー入力求められてうざいよ
まあシリアルナンバーないから、キャンセルボタン押すだけなんだけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 03:39:21.98 ID:CpK14FXq
セールで買ってOBJはおろか参照画像のjpgすら読み込めなくて放置してたけど
フォルダやファイル名に全角あるとダメなのね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:52:50.60 ID:u6hh8A44
>>685
ファイルパス全角アウトは海外ツールではジャンル問わず良くある話だから、
他のソフト使う時も覚えておくといいかもね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:05:11.92 ID:CpK14FXq
>>686
うん
他のソフト使ってみて気づいた
エラーダイアログ出してくれりゃ一発だったんだが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:48:16.55 ID:iTOyZCtz
メッシュインポートの時わざわざユーザーが設定しなくても
スッキリシャッキリ元の形を再現した状態でインポートして欲しい・・・

バラバラに崩れたりグニャグニャになった状態でインポートしたい人なんて
いるのかな?

もしかして自分がそういうボタン見逃してるだけ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:37:30.47 ID:0A63K0VR
>>688
ツールによるデータ互換性云々の話なのかどうかを判断する前に、
とりあえずどういう状態になってるのかが判らん。
ボクセルインポートで形状が崩れるとか、そういう話ではないよな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:03:50.16 ID:iTOyZCtz
>>689
そのとおりでボクセルインポートでボロボロになることなんだけど
解像度調整とか前もってやるのが面倒くさいんで、実は普通に簡単に一発で
決められる方法があるんじゃないかと・・・

ソフト側が自動で精度の高い再現するための解像度を設定してくれればいいんだけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:02:54.95 ID:8GkD2CNF
>>690
元の形がいいってなら「ボクセル化せず追加」をチェックして
インポートすればいいんじゃない?(その場合はサーフェスモードになる)
LiveClayでモリモリできるしいいと思うけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:03:43.28 ID:+GHLhC0q
元の形のまま取り込むだけなのにめんどくさいね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:04:03.42 ID:9hbkaweY
別に…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:29:26.53 ID:2LS9NEh5
>>691
サーフェスモードって何かバグが多いっていうイメージがあって
(ボクセルに戻ると折角ツルツルにしたところに小さいクレーターが
複数できてたりささくれみたいのができたり)避けてたんだけど
今はもう改善されてるのかな?

LiveClayもそのせいで食わず嫌いだったんだけどやってみるわ
サンクスです。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:38:01.61 ID:qyfCb9xQ
サーフェースモードをメインで
ボクセルをZBrushで言うダイナメッシュ的な捉え方
ってのは出来ないかな?

前半はボクセルで大まかに作って
後半はサーフェースモードで作り込んで行く
といったような。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:41:43.91 ID:FCNysZ9M
>>695
なんとなく分かる
自分は好きなブラシがボクセルとサーフェス両方にあるんで
行ったり来たりし過ぎなのかも
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:13:12.82 ID:ZA6B3Fac
むつかしいコトバ使わないで
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:21:32.26 ID:53oX2hFR
zbrushなら、この辺りをもう少し盛りたいって時に、
一箇所ぐっと盛り上げて、あとは指でならす、というアナログ処理を、
そのままzbrush上で再現できる。

でも、コートだと、盛り上げるまではできても、
慣らすときに、動いて欲しくないところも動いちゃって、ダメなんだよな。
操作の分かり易さでは、断然コートがいいんだけど。

これって俺だけ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:29:22.61 ID:0YDK3J3t
>>698
わかる。

スムースブラシ使う時にブラシのちょっと範囲外もとろけてきたり、
zbrushのmoveブラシは使った後慣らしが不要なことすらあるのに
コートの移動ブラシはなんかグニャって後が残ることとかそういうこと?

コートのほうがカットオフとかでラッソとかスプライン使いやすい。
Zのクリップカーブとか一発で上手くいった例がない。
zbrushてなんであんなに操作に手間かかるようになってんだろう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:31:44.54 ID:1CWoquCW
zbのuiに突っ込むのは野暮というものです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:39:36.83 ID:NPk1DbNy
>>699
元々3Dモデラーじゃなかったからねアレ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:59:46.45 ID:XWcOHF14
サーフェスモードでラピッド2ばっかり使ってるんだけど、
最近LiveClayも使いやすくなったの?

イマイチ使い勝手の良さが実感できないんだけど、
LiveClayのオススメ設定や使い方等あったら教えていただきたい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:23:24.56 ID:Vg/kdIC7
>>702
確かにLiveClayのブラシってよく分からないブラシが多い。
調べてない俺が悪いんだけど、使っても「??」て感じでいまいち特徴が
つかめないブラシがいくつかある。何か似たり寄ったり。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:39:39.20 ID:aT8U5Q/r
>>702
ワイヤーフレームを表示して使ってみるとわかりやすいかも。
ポリゴンを分割しながらブラシの大きさに応じて細分化してくれる。
ブラシが大きい場合でも細かく分割したい場合にDetailを弄るくらいかな。
ライブクレイがどんな時にありがたいかというと、
平たい所にいきなり細かいディティールを加えたいときかな。

他のサーフェイスモードのブラシはポリゴン密度に依存してたと記憶してる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:52:26.78 ID:4/KBFe3I
しばらく前からRemove Stretchingオプションでサーフェイスブラシでも
ボクセルモードやライブクレイと同様にどんどん伸ばしていけるようになったから、
やはりライブクレイの利点は密度を高めながらスカルプトできるあたりだよね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 06:16:54.76 ID:7VajcAQP
しばらく使ってないけど粘土みたいに伸ばすブラシで先っぽが変な風にボロボロに尖ってしまう仕様は治ってるのだろうか?
このおかげで萎えて使ってない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:42:22.02 ID:1zQXBmEG
zbrushユーザーです
テクスチャペイント用途で3d-Coatの購入を考えてるんですが
zbrushで手振れのないなめらかな線をひく時に使うレイジーマウスみたいなことってできますか?
全く同じじゃなくて代替になる機能でいいんですが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:29:43.66 ID:aT8U5Q/r
>>707
レイジーマウスに似た機能は恐らくありませんね。
ただしペイントソフトによくある手ぶれ補正はあります。
あとZBrushのカーブブラシを使ったような線の引き方はできますし、
カーブそのもののエディットは3D-Coatの方が楽でしょう。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:33:51.67 ID:1zQXBmEG
手ぶれ補正あるんですか!
さっそく買ってみます
さんくす
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:33:36.52 ID:zJ8Zw5uz
手ぶれ補正の効果って実感するほどあるかな
それはそれとして、ラインツール使ってせっかく綺麗に描いてもアンチエイリアスが汚かったりするのは何とかならないか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:11:12.81 ID:TKrTNr6r
>>706
マシになってる気がする。
ライブクレイのは最初から綺麗に伸びる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:34:21.96 ID:T3g9G7A6
zbrushのリピートラストみたいな機能はないよね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:03:42.55 ID:dFDDgAj0
【Twitter】高校生が大量の密漁を自慢、路上や海で全裸「俺らをとめれると思うなよ」→内定取消の危機
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380946903/
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:06:27.17 ID:xVi0TFKo
実際37000円払う価値はある?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:18:36.14 ID:cSCxge5P
1万の奴でいいだろ。
残りは貯金して、いつかzbrushを目指せ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:21:53.72 ID:xVi0TFKo
1万の奴ってどれ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:28:38.23 ID:kmbRdRK6
アカデミック
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:29:17.87 ID:cSCxge5P
Google使うのすら面倒なら、37000円の買えば
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:44:55.06 ID:0YL7uLw7
1万のは制限があるやつだから情弱にだまされないようにな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:03:57.44 ID:xVi0TFKo
うう・・・
ほかにいいソフトあるかな?安いので
すまん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:17:04.47 ID:0YL7uLw7
価値とか言われてもな
用途も人それぞれ違うし自分で試して決めてくれとしか言えんだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:28:21.75 ID:kmbRdRK6
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:32:05.20 ID:6E17yvA1
> 3D-Coat Basic version vs. the Professional version
>  3D-Coat
>   No commercial usage, but you may earn money from TF2 and DOTA 2 items.
>   Textures size to export is limited to 2048x2048
>   Limited to 7 layers
>  3D-Coat Professional
>   The ultimate set of 3D-Coat tools and features.
>   Rights to use 3D-Coat commercially.
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:40:50.19 ID:cSCxge5P
>>719みたいな悪質情弱に騙されるな。

どっちにしろ本格的にスカルプトするなら、zbrushが欲しくなる時が必ず来る。
金がないならなおさら、その時に向けて金を貯めておくべき。

もし、3D coatだけでいいからプロ版にしたいとおもったら、差額でアップグレードできるし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:42:17.04 ID:FmHjgXZ3
>>720
スカルプトリスなら無料でスカルプトモデリング出来るけど

【スカルプト】Sculptris 3tris【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342393563/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:46:14.55 ID:cSCxge5P
ベーシックバージョンと、プロフェッショナルの違い

ベーシック
TF2とDOTAのアイテムを除いて、お金を稼ぐ目的での使用禁止。
出力できるテクスチャサイズが2048x2048に限られる
レイヤー7層まで

プロフェッショナル
制限なし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:09:51.33 ID:FmHjgXZ3
そういやアンドリューからの例のお願いってまだあるの?
出来れば、3D-COATを暴力的なゲームや人殺し表現のある作品に使わないで欲しい、ってやつ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:35:48.26 ID:Z22bp+UQ
あってもなくても気にすることないだろ、そんなもの。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:10:48.18 ID:IjPy+Bve
>>727
あるよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:47:03.78 ID:FmHjgXZ3
そこは流石に宗教思想的な部分だからそうそう取り下げたりしないか
まあ、実際アンドリューの信条には沿わない用途の方が多いんだろうなー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:55:19.38 ID:7bYynzb4
そういう信条があるなら、そもそもスカルプトソフトなんて売るべきじゃない。
タブレット売っといて、このタブレットでエロい絵は書くなというようなものだろ。
そんなのは買った人間の勝手なわけで。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:36:17.96 ID:9SaSR09v
天才と凡人じゃできる事も
考える事も違うって事だろうね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:31:38.91 ID:/z9aTpsp
Dota2やTF2はセーフっていうのもわかるようなわからんような
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:44:59.03 ID:/BSoIaRD
ドラゴンズドグマで使われてる時点でお察しだな
内蔵飛び散りまくり
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:25:20.09 ID:ouh7RWCq
とりあえず暴力表現お断りのお願いを出しとけば
自分の属するコミュニティに対する義理は立つだろ。
誠実に生きたい人だけが守ればいい口約束だよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:01:48.70 ID:ynHgRNMd
なんだかキリスト教カルトみたいなお願い文言ワロタ
なんなんだろうあれ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:49:09.72 ID:1AskFDxT
普通にキリスト教じゃないのか
どの辺がカルトなん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:16:25.46 ID:dVZtN0i3
3DCoat、今まであまり使ってなかったけど
ちゃんと使ったら、めちゃめちゃイイね。

スカルプトも癖がわかれば結構イイし
リトポしてペイントに持ってってから
ちょっと感動したよ。

欲を言えば、リトポルームでの頂点の選択と移動が
もうちょっとmayaっぽくなってくれないかな〜
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:25:09.75 ID:i2D070+k
ボクセルスカルプトあまり使ってないんだけれど
チュートリアルとか見てたらパシフィック・リムの
カイジューは勿論イェーガーなんかも作れそうだね。
モビルスーツも結構いけそう。
さすがにクイン・マンサやクシャトリアはかなり面倒だろうけれど。

クインマンサ
http://dl6.getuploader.com/g/the_new_world/76/GUNDAM_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B5.jpg
クシャトリヤ
http://www.gundam-unicorn.net/ms/03.html
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:39:51.79 ID:9htVIiqF
うまいな
バーザムもお願いします
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:09:20.25 ID:i2D070+k
>>740
失敬、俺の作品じゃないです。
まだ3DCのボクセルやライブクレイだけだと面倒そうな
造形の例としてページのURLや画像を拾ってきました。

ただ、最近のメカデザインは小物が細かいのでポリゴンモデラーと併せて
使うものとしてでもスカルプトソフトが必須のものなってきてる気はします。

ZBrushセントラルの話になるけれどクシャトリヤを作った人は見かけました。
あとZ.O.Eのアヌビス。URLは見つからなかったけれどどちらも見事なもんでしたよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:15:02.33 ID:1AskFDxT
>>739
え、その画像は3DCGなの??
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:18:31.35 ID:ynHgRNMd
普通に絵っぽいですね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:20:29.95 ID:ynHgRNMd
クインマンサとかでてくるから例の精神病の人かと思っちゃった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:31:15.19 ID:i2D070+k
>>742
文章が紛らわしかったようで申し訳ない。
>>739の画像、及びリンク先の画像は見ての通りの2Dですよ。
アニメスタジオが3D技術を使っている可能性はありますが。

3Dのクシャトリヤが見つかりました。
ZBrushを使ったIoannis_Kths氏の作品です。
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?96406-NZ-666-kshatriya-(tutorial-page-5)
ソフトの話をすると、そこそこの環境でもかなり細かい作業ができるのは羨ましいですね。
3D-Coatだとここまで作りこんだら重くて動かないかもしれません。
あるいはプロキシを使いこなせば最新のPCでなくてもできる?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:37:11.90 ID:zqDd40NQ
なんかヤバイぜ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:10:43.48 ID:j/c36ivM
ZRemesherのほうが優れてそうではあるんだよなリトポ
3D-Coatはなんか癖があるっぽい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:18:48.63 ID:ECcNF6ux
オートリトポではZBに抜かれたかもね
手作業リトポの効率はまだこっちが断然いいけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:28:36.99 ID:lBjxVZRU
最近手動リトポはBlenderに浮気してる・・・
coatのリトポルームは色が毒どくしくて辛くなった。
反応も敏感すぎるし・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:34:40.29 ID:xtkBxMQD
セミオートの3D-Coat、フルオートのZBrushって感じになってきた。
UVの島を分ける時の手間や手順もそれぞれがそんな風になってる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:36:45.79 ID:CKVxd90x
>>745
おおすげえ!
クシャトリヤとは微妙にバランス違うけどスカルプトメカも凄いなー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:44:36.33 ID:80u7wvIc
ZBRUSHのリトポは、当初有料のプラグインで提供すると言っていた。
結果的には新規一律100ドル値上げで決着したが。

1機能のためにそれだけ大量の開発資源が投入されたってことだよ。
人間の顔なんかリトポしてもすごい綺麗で、
特にガイドラインを何本か引いてやると中に人間が入ってるのではないかと思うほど綺麗にできることすらある。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:54:47.59 ID:ECcNF6ux
>>749
> coatのリトポルームは色が毒どくしくて

あるあるw
ZBのポリグループもだが、自分で全く色指定出来ないのがつらいわ

しかしブレンダのリトポもそんなすごいのかー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:18:44.27 ID:xtkBxMQD
>>751
メカはZBrushに先を越された感が強いね。
ANUBIS Z.O.E Mech by Ioannis_Kths
 http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?175543-ANUBIS-Z-O-E-Mech
ただ3D-Coatも機能的にはもっと細かいメカを造形できる段階に来てるかも。
↓くらいのスカルプトは随分前からできていたし、
Free Tutrial "Colt SAA Peacemaker" by Izmeth Siddeek
 http://pilgway.com/files/manual_pdf/3dcoat_workbook_part1.pdf
Model a prop part with voxels in 3D-Coat by Phil Nolan (3dworld)
 http://www.youtube.com/watch?v=QFk8sVh39LU
Spline Drawing Mode郡とかカットオフの強化、Vox-ExtrudeToolの追加等々。
V3の頃から数えきれないくらいの改良と更新が今も加えられている。

モビルスーツみたいに宇宙で活動するメカのスラスターをポン付け
できるのはダイナメッシュやボクセルスカルプトの強みだと思う。
まあポリゴンモデラーにもブーリアン演算ができるソフトは多いけれどね。
ていうか>>749の発言が気になるな。俺もBLENDERを試してみるか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:25:24.64 ID:lBjxVZRU
>>753
>しかしブレンダのリトポもそんなすごいのかー

重くなるから数パーツ一気に持ち込んでやる見たいなことはできないけど
慣れればけっこういいよ。まだcoatみたく、腕とかのパーツをラインで
指定して「はい、円柱速攻できました」が標準ではついてないんだけど、
入り組んでる複雑目なパーツは自分的には断然ブレンダがいいな。

何より画面が落ち着いててこれがでかい・・・
coatだと毒々しいだけじゃなく色がギュンギュン変わるから本当につらい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:35:46.38 ID:CKVxd90x
>>754
アヌビスもすげえな
膝の曲がる方向間違えてるっぽいけどw

3DC持ってるんだけど使いこなせてないんだよなぁ・・・
一回リトポして満足しちゃったわw
今は749と同じblenderでリトポやってる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:52:51.38 ID:xtkBxMQD
>>756
自分はそんなに腕は無いので最初は鉄人28号からはじめて3D-Coatの可能性を探ってみる。
リモートコントロールダンディ―のガレスなんかも魅力だけれどw
モビルスーツだのモーターヘッドだのイェーガーだのはそのずっと後ですわ。

自分もリトポとUV島作りで満足しちゃったクチなんで勿体無いしZBrush共々もっと勉強したい。
幸いなのは自分がプロじゃない事。締め切りがないからCG方面だけは遊び放題だぜイェ〜イ♪
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 03:23:15.22 ID:LjJ1KWHE
プロでも個人製作には締め切りないんだけどね〜
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 09:30:58.88 ID:6atNEEBZ
>>756
スレとはあまり関係ないが…ジェフティと違って
アヌビス立ちポーズ時の膝関節角度はアレで正解だよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:57:10.58 ID:01FtMYz5
>>759
アヌビスは鳥足というかマクロスのガウォークみたいに膝が後ろに曲がるはず
ポーズ付き画像では若干後ろに曲がってるけど、膝関節のディテールが後ろに曲げられなさそうに見える
ジェフティみたいに前に曲がりそうじゃない?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:50:04.29 ID:6atNEEBZ
>>760
関節の位置をどう認識するかで前にも後ろにも曲がりそうと言うか…
正直どこがどう曲がるのかさっぱり判らん、ってのはある。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:44:05.92 ID:tFwJpqnt
アヌビスよりケン マリネリスを作って欲しいな
あのエロボディの
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:39:02.30 ID:ECcNF6ux
はいだらー!!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:13:49.09 ID:9+z1ap2a
>>763
メカよりおっぱいに目移りしちゃうだろ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 04:01:23.96 ID:Ku2v/ifh
基本的にスカルプトでメカ作ってる外人て関節のクリアランスに無頓着な気がする。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 05:08:26.60 ID:yyZPK/3L
基本的にリトポですね。スカルプトはきついな
挙動が何か違う
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:22:33.33 ID:x0PR++nx
>>766

違うってZブラと違うってこと?
オレも、試用版触って、スカルプト使い辛いと思っていたが、

まず、オブジェクトの解像度上げみたら、少しマシに。
さらに、サーフェースモードにしてみたら見慣れたブラシになって、更にマシに。
極めつけは、実際の彫刻家が行う(粘土の山から粘土をちぎってきて対象に貼付けてから整形という)手順を踏まえた作成方法でスカルプトするのだと気づいて、
『曲線』ツールを主に使って、ベースのデクに筋肉付けるみたいに粘土を盛りつけ → ボクセルブラシでならしたり、付け足したり、削ったり、溝彫りしたり...
最後にサーフェースモードの『CreaseClay』ブラシでエッジを立てたり

で、なんとか使いものになった。というより、今では虜にw...
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:46:34.51 ID:pKchq5NM
お、俺は削り派だから・・・(震え声
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:40:18.78 ID:yyZPK/3L
>>767
その方法試してみます
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:00:47.72 ID:klp+As/B
ZBrush感覚でボクセルモードでスカルプトすると使い難く感じるかもね
リアルタイムでリメッシャー掛けてるようなもんだよね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:08:55.68 ID:klp+As/B
リメッシャーじゃなくてダイナメッシュか、失敬。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:15:27.76 ID:yyZPK/3L
Sculptrisならすごくいい感じなんですけどね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:51:58.52 ID:k5OWECEV
スカルプトリスが使いやすいと思うならソレでモデリングして
リトポとUVをこっちでやればいいんじゃね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:02:14.54 ID:Ku2v/ifh
スカルプトリスで何か作れる人って尊敬するわマジで
俺は無理だった・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 05:16:52.78 ID:kC7OtqcE
Zよりもスカルプトリスでやってる人居るけどね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:13:33.86 ID:nU6GT1q1
スカルプトリスってプリミティブが球体と平面しかないから、
取っ掛かりが大変だよね。

つ www.youtube.com/watch?v=7tAcZsMhxM0

とか、完全にプリミティブじゃないけど、一応やり方としては参考になるかも...
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:58:22.10 ID:uWhRrZRg
ボクセルルームでの修正が
リトポモデルにも反映するって
すんばらしいね!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:53:23.69 ID:V/YgtdJU
>>776
でも球体から作る人って多いよね
自分はそれが駄目で一回zbrush挫折した・・・
んで次に3dcoatに会って曲線ツール(ボクセルの)に感動したよ
このおかげでストレス無く色々作れるようになって目から鱗でした。

zbrushにもZスフィアがあったけど当時のZスフィアはポリゴンに縛られてて
自分には使い物にならんかったな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:09:02.36 ID:/GO0kWUv
しかし、ボクセル(ソリッド)スカルプトの時代なかなかこないね
ポリゴンベースのスカルプトに未来ある気しないけど中々しぶとい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:39:52.83 ID:pikt4w3H
重いから。zbrushが軽いエンジン開発してなかったら
スカルプト自体超ニッチなままで推移してたよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:24:19.31 ID:1AXdOOtH
>>779
ボクセルでまず、ハイポリローポリをサクサク切り替えられるようにしてくれたら…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:44:26.68 ID:bnYg0pfN
ボクセルサーフェスというか、中が詰まってないボクセルなら軽くなりそう
局所的にボクセルの解像度を上げたり下げたり出来て
詰まったボクセルが必要ならボタン一発で切り替えられる用にしてさ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:07:15.55 ID:NHUjvyAK
ラウブクレイじゃダメなんかね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:08:04.17 ID:NHUjvyAK
失礼、ライブクレイです
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 03:00:36.87 ID:KC5W7OyV
だれか俺にラブをくれい…


>>782
> 中が詰まってないボクセル

その概念は本来矛盾してると思うけど、でもじつは既にあるw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 08:04:32.41 ID:Qaho+RyK
一部のスプラインサーフェイスモデルも中身の
詰まってないソリッドと呼べなくはないかも?
ライノセラスみたいな感じのあれ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:42:41.87 ID:CrwwacL8
3D Coat V4 Feature Video の 1分51秒あたり
http://www.youtube.com/watch?v=d8D1Kfz4BPQ

ポーズツールのラティス変形でラティスを選択範囲の大きさ、向きに
フィットさせる方法がわからないんですがどうすればいいのでしょう。
788>>787:2013/10/16(水) 17:20:19.90 ID:CrwwacL8
半分だけ自己解決。
ポーズのツールオプションの選択モードを「ブラシで選択」に
すると法線の平均から方向フィットが働くようになりました。

ただ大きさがフィットしないというか、
「フィット」ボタンではラティスの位置だけが調整されて、
「方向フィット」ボタンでラティスの位置と方向だけ調整され、
ラティスの大きさはどちらでも調整されませんでした。

http://lobster.axfc.net/uploader/l/176345237074926/3060316.jpg
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:48:47.41 ID:kUyz2RQT
>>788
hey you
過去すれにARUYO
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:31:18.21 ID:Qe1slgKB
>>789
すみません。
dat落ちしたスレだと見れないです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 09:49:42.67 ID:LVI9X0lJ
>>790
スレッド名でググれば大概ログ保存してるサイトが見つかるぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:55:03.47 ID:Qe1slgKB
>>791
どもです。探して見てきました。
3層目でラティス変形みたいな機能が欲しいという
書き込みは見つかりましたがこれは実装前ですね。

スレを一通り読んでからスレ内でキーワード検索も
試したんですがケージの大きさがフィットしないという問題に
ついては回答どころか相談その物がみつかりませんでした。
ケージ、ラティス、ポーズ、フィットで検索しました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:20:29.43 ID:+2GkHIz9
>>792
ここの他に公式のフォーラム見てみたら?
もしかしたらバグトラックにのってる既知の問題かもしれないし
その機能を使ってる人がTIPSをあげてるかもしれない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:06:17.75 ID:Qe1slgKB
一応あちこち見てはいるんです。
公式からもポーズツールの紹介動画がでてますね。
ケージの大きさは自分で調整しているようです。
http://www.youtube.com/watch?v=yXbsUcZtTB4
ここではお目当ての情報は得られませんでしたが、
リング選択の使い方の解説はありがたい物でした。

marupuraさんのブログを見る限りではケージが選択範囲にフィットしてくれそうなんですが。
http://marupura.wordpress.com/2011/05/09/%e6%96%b0%e6%a9%9f%e8%83%bd%ef%bc%9a%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%aefree-form/

引き続きなんでフィットが働かないのか調べてみます。
795>>787:2013/10/18(金) 21:13:05.12 ID:Qe1slgKB
今のところわかっている事は以下の通りです。

・marupuraさんのブログを見る限りでは彼の環境で誤動作はない。
・方向フィットで方向も調整されない現象に悩んでいる人がいる。
 http://3d-coat.com/mantis/view.php?id=563
・自分のところではケージのサイズ調整だけ働かない。

アンドリューさんにメールを送ってみました。
返事が返って来たらまた書き込みます。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:04:09.95 ID:P9euDVlU
一億ポリゴンでも快適に動作できるようになってくれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:10:57.56 ID:n1cw3kxK
ノーマルマップやハイトマップを持ったローポリモデルをボクセルモデルとして利用することは可能ですか?
外部で一度ハイポリ化すれば読み込めるのですが頂点数が増えすぎるため3Dcoat内で行いたいと考えています。
ペイント用に読み込んで法線レイヤーを追加する方法だとボクセルでは操作できないため目的を果たせません。
よろしくお願いします。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:55:52.04 ID:jsO5OvtO
V4にバージョンアップしたらボクセルツリーのレイヤーを
ctrlかshiftを押しながら別のレイヤーにドラッグしてブーリアンの足し算引き算
できていたのが使えなくなってたのですがなにか設定しなおさないといけないのでしょうか?
わかる方いますか?
799>>787:2013/10/22(火) 00:29:01.80 ID:iVlnlBW/
アンドリューさんから再現性のある不具合だと報告がありました。
ケージの問題は今後のアップデートで修正されるようです。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 03:33:44.66 ID:ckhpqE7U
>>799
おお、おめでとう。
…いや不都合なんだから、本来はめでたい訳じゃないんだけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 13:35:56.77 ID:z1QR4Owm
>>798
今はレイヤー名が書いてあるラベルをドラッグしてもレイヤー移動はできません。
マウスカーソルを重ねると現れるラベル内側の右側のマークをドラッグしてください。
自分の環境Win DX 64bit環境ではブーリアンのショートカット(?)は動作しました。
ちなみにレイヤー名のラベル左側のマークはプロキシのon/offのボタンです。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:06:19.33 ID:OC956ZGz
MavericksでのV4動作報告
特に問題なくぬるぬる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:29:06.45 ID:8Sx/x62H
なにそれ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:27:42.67 ID:cCO4adlz
Mac OSの最新バージョンだ。
ほとんどの人がwinかな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:00:23.78 ID:Sw37CoCg
へー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:34:03.28 ID:NIHmpWY7
ちなみに最新のMacOSX(Mavericksだね)は、無料でインストールできる!!
オレ、Win使いだけど、Macって太っ腹だねと思った。
今、マカロンとかいうビュワーから書き込んでる(友人のマク)。
こいつも文字が読み易くて良いね。
マク使いになろうかな...
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 15:31:41.09 ID:FFzfW0ML
MACってまともなGPU積もうと思ったらエライ大金かかる印象がある
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 15:36:55.09 ID:405n0kCY
>>806
マジか
俺のwindowsマシンにインストールしてみようっと
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:36:12.29 ID:BpbwVE10
僕のアナルにも無料でインストールできますか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:01:02.77 ID:SaTWmw3v
>>809
WindowsかMacのエミュレータ上で動かすかLinuxをインストールして下さい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 03:34:54.25 ID:tBPfYUaA
ハードサーフェス的なもので、本体にプレート状のものがくっついてるみたいな
やつをリトポする時にプレートと本体が一体化した状態にリトポしてる?
それとも別々?別々の場合は本体の、プレートに隠れて見えないところやプレートの
裏側なんかは省いてるんかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 04:50:53.16 ID:SaTWmw3v
>>811
裏側を省くというよりそういう型を作る感じですね。
見えない所は造らない、描かないってのは特別な事情を
除いてアナログでもデジタルでも造形の基本ですし。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:21:44.53 ID:tBPfYUaA
>>812
サンクス
面倒だと思いつついつも全部やってたので気が楽になりましたです
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:16:21.60 ID:a0rIR6ZY
後でアニメにするときに開くようにするとか、キャストオフできるようにするなら、当然それを見越した感じで
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:05:16.18 ID:IHLpnpF/
>>814
なるほど、やはりそういう用途がない限り作る必要がないんだね
礼が遅れてしまったけどサンクスです。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:40:55.68 ID:GoLfzfFs
去年11月からこのスレを参考にしてたものだけど
3DCGって言葉すら知らない状態だったのに
先月正社員でキャラデザ職で正社員就職できました
ほんとうにありがとう
このスレは一人の自殺前の無職を救ったよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:45:27.17 ID:mPyLHPzo
>>816
キャラデザの素養があったのも大きいね。
芸は身を助ける。ともあれ、おめでとう。

おれも何とかしないと・・・w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:32:18.25 ID:z3TtiY7v
>>816
お前の戦いはこれからだ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 04:42:03.09 ID:E1Jc3Cx8
>>816
頑張れ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:51:59.38 ID:rmEAmdrU
目指せジェネラリスト!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:42:38.52 ID:kZd7LHHN
>>816

最高だな!
人ごとだが、すがすがしい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 06:03:31.77 ID:KojedSjJ
プラグインあさりも飽きちゃったし
最近はKontakt素材を落としてるけど、
どれもデータ量が糞重いんだよなぁ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:45:54.02 ID:TEDdPwHM
3dcoatのプラグインってapplinkくらいしか知らないのですが、他にどんなのがありますか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:01:51.02 ID:KojedSjJ
ないよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:49:27.08 ID:99lcqdom
まったくの経験無しから正社員ってよほど頑張って習得して、
凄いポートフォリオとかを提出したのかな。
なんにせよ凄いなあ。頑張ってほしい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:44:55.38 ID:dlH8l0ay
>>816
おめでとう
今日はあんたに乾杯だ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:52:57.92 ID:wc7K+R6Z
ネタに付き合ってやって
お前ら優しいな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 01:04:00.98 ID:NcRkvsdD
妬くなよ、みっともない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 06:01:53.06 ID:kRyqRw+O
ネタでもいいよ
少し暖かい気持ちになれたからね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:28:08.56 ID:PIJH4uPC
やっぱみなさん64ビットでメモリ積みまくりですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:40:05.47 ID:IJpkuHQj
1万バージョンの方は商用禁止とかいってるけど
商用に使ったとしても一ミリもバレる可能性ないよね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:05:22.33 ID:GpIuk3Dk
テクスチャーに「商用禁止だろJK」っていう
ウォーターマークが強制的に付加されるよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:11:54.63 ID:OvVrUIx8
最新ベータの4.0.09をインストールしたのですが、分割すると同時にダボを付ける機能が
見当たりません。
どこにありますか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:41:37.55 ID:3/vhXZT2
自分でダボパーツ置いてやらなきゃ
自動で勝手にダボ生成なんてしてくれないぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:35:58.03 ID:mIcJ20bg
>>833
自分も探したが見つからなかった・・・
スクリーンショットにあるボタンが見当たらない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 06:29:33.54 ID:OvVrUIx8
ttp://pilgway.com/files/SplitNJoint1.png
これですね。
ちなみに、これだけ鋭利に分割するにはボクセル密度を沢山上げるんですかね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:27:30.27 ID:mIcJ20bg
そうです。
そこに見えてる「Split&Joints」っていうツールがどこにもないのです・・・

>ちなみに、これだけ鋭利に分割するにはボクセル密度を沢山上げるんですかね?
そんな風に見えますね。自動でつくられるダボもボクセル密度上げないと勘合が合わないとかなりそうですし・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:01:55.64 ID:NBvfGRsU
surfaceモードじゃ使えないの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:23:29.71 ID:zujl/CGr
低スペックマシンには3D-Coatはキツかった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:05:39.10 ID:9RuIDN6Z
zbrushとは違うからね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:55:04.35 ID:3/vhXZT2
>>836
あ、何か新機能でダボ付けツール付いたのか
知らんかった///
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:09:01.24 ID:sNZGCpp5
>>841
最新βだと見当たらないんですよね。
V3のように、β機能解放もなさそうですし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:16:47.16 ID:14m9aGni
>>842
まじでかと試しに入れたけど最新ベータでもあったよ、Split&Joints。
838がいってるとおりサーフェスモードであるんだけども。
勘違いだったならごめんね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 05:03:39.81 ID:fMDdbUY5
普通にサーフェースモードにしたらちゃんとあるね

3D-COATが重いって言ってる人はサーフェースモード使ってないのかな?
サーフェースモードでも重いのかな・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 05:12:37.05 ID:dd/4Xo7K
ゴミみたいなマシン使ってるんだろう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 05:37:34.38 ID:fMDdbUY5
>>836
>>837
試しにメッシュ粗めのオブジェクトでやってみたけど綺麗に分割されたよ
joint部分のディテールはDetailsLevelの値を上げて上げればいいんだね
ボクセルモードじゃなくサーフェースモードなので
メッシュの密度と関係なく鋭利に分割されるよ

ボクセルモードは重いから、密度はあまり上げずに大まかな形を決めて
後はサーフェースモードで密度上げて作りこんで行くのがいいんじゃないかな
ディテールを細かくしたいところはSubdivideで部分的に密度上げれるし
メッシュの細かいところでデコボコとかシワになってスムースじゃどうしようもないときは
部分的にReconstructかけたりでいけると思う
まぁ、人それぞれだとは思うけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:09:56.08 ID:euNGWoJi
左マウスボタンを押しながらマウスを移動動して光源を移動しようとても
なんかマウスガタガタうごいて0%になって、数字が変化しません。
深度とかはちゃんと動いてくれるんだけど、だめです。

カメラ移動とかもアイコンで操作すると同じ現象が起きます。

同じ症状の人いますか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 14:42:31.10 ID:dd0IQ0qC
サーフェイスモードでSplit&Joints見つけられました。
ありがとうございまさいた。

今までほとんどサーフェイスモード使ってなかったです。。
またまたご質問なのですが、ボクセルモードで「切り離し」を実行するとちゃんと
切り離された部分が別オブジェクトになります。
しかしサーフェイスモードで「切り離し」を実行すると、そのまま選択した箇所が消えてしまいます。
これはバグですかね・・・?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:26:53.99 ID:SV2mJ6H8
メモリいくら積んでる?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:31:37.89 ID:7pwasFfu
16GBで、win7 64 GL版使ってます。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:31:42.48 ID:2fy/EJWe
32とか64積んでる奴って意味あるのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:50:55.90 ID:JLOfrqiw
32GB積んでるけどPhotoshopやchromeとかでしかフルには使えない
3dcoatだとグラボが先に限界がくる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:04:42.60 ID:Cb0dOM7/
>>851
同時に複数アプリ立ち上げて併用する場合だってあるんだぜ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:19:36.89 ID:iLQ4MfSh
64bitにして最初に恩恵を感じたのが
SAIとフォトショの同時起動だったわ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:38:31.67 ID:XW2Pl7VS
お前は同時起動戦士ガンダムか?
856848:2013/11/17(日) 18:30:12.11 ID:7pwasFfu
どうも対象がONになっていると発生するようですね。
みなさんはどうでしょうか?

自分の環境は
■Win7 64
■Intel Corei7 2.30GHz
■メモリ 18GB
■Gefo GT 650M
ノートでやってます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:53:09.10 ID:DWgJ/Ac+
安くなったもんだよな
858847:2013/11/18(月) 21:10:44.92 ID:K1l7TjPJ
こんなかんじになっちゃう。誰か助けて

http://www1.axfc.net/u/3091896
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:15:26.08 ID:90dDPqQG
>>858

ウチでは問題ないなぁ。

インストールした時からその状態なの?
そうであれば環境の問題かも。

途中からなら
C:\Users\user_name\Documents\3D-CoatV4\
の設定ファイルを消して初期化してみるとか。

3d-Coat-V4_0-09
http://3d-coat.com/forum/index.php?showtopic=10395&page=1
最新のものにしてみるとか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:06:16.02 ID:VTGyU6vf
3d-coatはzsketchみたいな機能はありますか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:33:02.99 ID:lkMvQnCX
ないです
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:42:21.59 ID:qyCsWDZ9
初歩的な質問です
3dsmaxで作成したモデルデータを 3d-coatでペイントしたいのですが
3d-coatで複数のオブジェクトを一度に読み込むと、
同一のテクスチャが複数のオブジェクトで使われてしまいます。
(なので、一つのオブジェクトにペイントすると、全てのオブジェクトにペイントされる)

一つづつ読み込むと問題は無いのですが、
ものすごい根本的な所なので、読み込み設定などで何か見落としてる部分があるのでしょうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:06:02.75 ID:Ko9JO0+5
maxじゃなくてSIでの話だけど
uvもマテリアルも別々にして持ってったら
ちゃんと別々にペイントできたよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:17:51.26 ID:qyCsWDZ9
>>863
ありがとうございました!
1:マテリアルを別にし
2:UVを展開し、集約した物を読み込む
と問題ありませんでした!!!
863さんは素敵な人です。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:09:00.04 ID:CiQVE8oW
Overgrowth - 滑らかモーションと一撃が生死を分ける格闘要素が特徴のWolfireGames開発中アクションゲーム!急速進化中!
ttp://3dnchu.com/archives/overgrowth/


キャラモデル制作に3DCのボクセルが使われてるな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:20:06.99 ID:OWxnzxNa
実際のほとんどの会社の
CG正社員職で3DCとかブレンダって使われてないよね
イラストで、セルシスのクリスタが使われずに
いまだにフォトショ、イラレが99%とかって状況
どうにかならんのかこれ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:30:55.41 ID:HPikTbSu
モデリングだけならどのソフト使っても良いと思うけどな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:40:05.67 ID:R8tdeyr0
デファクトスタンダードって奴だ。しょうがない。
他のソフトを使った方が効率が上がるなら、それを上司に提案するなりして認めてもらうしかない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:52:27.63 ID:uXJU6kYk
だな。
どうにかしたいってならまず自分で何かつくって業務で通用するか会社に示すくらいしないとな。
それがいけたとしても取引先との都合もあるから通らんものは通らんけどね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:26:50.63 ID:MwgCKyhh
普段使ってないクリペとかBlenderのデータ送られてきても困るだろ・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:34:50.50 ID:oQ8BOBB/
Blenderなら、タダで落とせるからデータ見て、別形式に書き出すくらいなんとかなる。
Zブラまんせーのところに3Dコートのデータ貰っても困る
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:31:41.34 ID:9wSkUNWU
あのな…。他の会社に、このソフト落とせば使えますよ!
とかは気軽に言えねーんだよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:49:43.38 ID:ElldybvF
というか代理店のサポートが無いモノを業務に使うのは怖い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:50:58.69 ID:ghJGjcaJ
数千万ポリゴンの.objでええやん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:13:24.67 ID:xqifPt8j
普通に指定されたフォーマットで納品すれば
何を使って作ってもイイと思うけどね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:23:13.76 ID:kD5cdtMs
でも、ゲームのパケの他にオブジェクト毎にFBXくれって言われたら、やっぱり本家の自動机のアプリで書き出したものになるよな。
他のソフトでも書き出せるけど、そのFBXは上手く読み込めないよとか言われかねないしー。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:25:50.43 ID:CdQkbsk4
上流にいる側だけど
納品されたもんが開けなかったりしたら
まあ次から頼むことはないよ
勝負企画のときにそんなことされたりしたらとか思うと
怖くて頼めない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:15:36.49 ID:5KvSEWDj
連絡は良く取り合おうってことですね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:19:10.22 ID:XEIYfSAz
仕事ならツールなんて選んでいられないよ。
なんでもできるようにならんと。

ツール選びなんてところからやりたかったら趣味か、偉くなってからにしろとしか言えない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:20:27.00 ID:F+MyoL4+
開けないなら開けないで普通は作った人間に連絡入れて
多少試行錯誤やりとりするもんだけどね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:22:29.78 ID:wETt9KtE
開ける様にくらいは流石にするわぁ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:59:27.51 ID:SagNGAkw
>>877
受け取ったものが開けるかどうかも分からないまま受領するとか無いわwww
検品しろよ仕事雑すぎるだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:19:47.20 ID:CdQkbsk4
仕様提示してんのに開けもしないとか
今後使える取引先になるわけないからね
ほかの使えるところに頼むほうがいいものができる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:26:40.27 ID:SagNGAkw
たしかに要求した仕様も満たしてないのに受領しちゃう所は
今後良い取引は難しいかもね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:35:30.79 ID:CdQkbsk4
上流には上流のやることがあるからね
下流には下流の仕事があるわけだ
いい加減な納品されるとかありえないわけ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:40:49.10 ID:SagNGAkw
意味わからん。
最終的に開けないものしか出せない所は、次回からとか言わずにその時点で切るべき。
上流なら上流の仕事しろ。
自分とこはちゃんと納品できてるのに、他所の担当のゴタゴタでプロジェクトが滞るとか勘弁だわ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:07:11.12 ID:5KvSEWDj
ワロタw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:09:01.87 ID:5KvSEWDj
追伸
こーゆー流れになっちゃうってことが使えないクライアントの証だなって思いましたw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:32:07.98 ID:CdQkbsk4
上流って言葉が悪かったかな
ごめんね
プライド傷つけちゃったね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:33:36.75 ID:7z+bcO7Y
いろいろ必死すぎて双方痛いぞ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:35:06.68 ID:KvNnji/I
どのみち3DCの.3bで納品するプロジェクトってのはまず無い気が
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:32:31.41 ID:5C1B1Kuv
FBXとか自動机製品の間でも互換性怪しいから受け渡しする前に
どのソフトからどういうオプション、バージョンでやり取りするか
あらかじめ決めておかないと使えない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:45:35.50 ID:mgK0EMWL
自動机とか書いてて恥ずかしく無いのかね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:28:56.20 ID:znmIwbR8
2ch初体験の人が居るみたいです!
あなたには、刺激が強すぎるでしょう。
はやく出て行きましょうw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:46:04.14 ID:yemSKC6E
最近変なのが住み着いたのか?ここ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:31:17.67 ID:V4FjvusU
自動机って書き方は見てて寒いものはあるが噛み付くほどじゃないよな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:55:03.16 ID:qNp/64aq
初歩的な質問です
接続されていない部分を分離、を使った場合に
いくつかのパーツが裏返ってしまうことがあるのですが
元の状態にポリゴンを反転する操作はどこで行えますでしょうか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:27:56.46 ID:SxmLkN04
>>893
10数年前はこういうのが面白いとされてたんだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:14:53.65 ID:0LUfnj58
今でも普通に言ってるだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:45:10.23 ID:9AzJsqqy
言ってねーよ。これだから2ちゃんねらーは・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:07:53.41 ID:eZhj9iZC
変な奴が住み着いたというのは本当らしい
どうでも良い事で、スレ伸ばすな!

ところで、ココにいる奴で、Zブラと3DCoat両方持ってるっていうリッチマンはいるの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:29:10.77 ID:g+6oJ7QY
その2本くらい金持ちじゃなくても買えるぞ
ハードル高いのはMudboxだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 14:45:39.41 ID:ERBKwEi/
ZBrushはちょっと前まで結構安かったしな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 16:22:45.97 ID:dJLjBdU9
>>901

もってるよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:51:54.08 ID:eZhj9iZC
>>904

どんな風な、使い分けしてるの?
Zブラは、スカルプト
3DCoatはリトポ専門とか?

もしそうだとすると、3DCoatのスカルプト機能が勿体無い気がするのですが...
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:57:14.36 ID:nnJTNRK4
乗り換え組とか、いそうだけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:19:51.28 ID:7Sj4T6BS
>>905
俺もzbrushと3dc持ってるけど、dynamesh・zremesherが付いてからはあんま使ってないな
スカルプトはなんかブラシが合わなくて今は分割に使うぐらい
自分でも勿体ないと思うw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:46:09.03 ID:HyzEI2eh
そもそもおまえらはどの程度のものを
いつも作ってるの?
ツールだけ立派ってことはないよね?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:46:51.25 ID:dJLjBdU9
>>905

正直どっちもほとんど使ってない
スカルプトとか出来ればいいかなと思ってVer2位の時に
Zbrush買ったけど日本語マニュアルなくて何が何だかわからなかったので
テクスチャだけいじれればいいかと思って3D-coat買った
3D-coatはマニュアルなくてもそこそこ使い方わかったので
たまに生き物系のテクスチャ描くときに使ってる

仕事で使わないとつかわなくなるね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:55:40.94 ID:7Sj4T6BS
>>908
月1くらいで1/8とか1/12くらいのフィギュアの原型を作ってるよ、趣味で
うまく出来たのは出力してイベントに出してる

月1は言い過ぎたw orz
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:59:45.59 ID:HyzEI2eh
>>910
売らないの?
データだけでも月3、40万くらいならいけるよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:16:25.52 ID:7Sj4T6BS
>>911
え、マジで?どこで売ってるの?
でも版権物はまずいよね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:21:36.83 ID:g+6oJ7QY
>>905
3DCはZBより安いし
3Dペイント機能はZBよりまともだからテクスチャ描くだけ用に買ったとしても別に勿体無くないと思う

リトポやブーリアンは最近ZBでいいやって思うようになって、3DC立ち上げる頻度激減しちゃったけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 13:03:26.72 ID:6lVNDonn
>>913

なるほど、3Dペイント用途ですね。
やはり、3DCoatのスカルプトは、使い辛いという印象ですかね?
デモ版いじった限りは、Zブラより水っぽい感じでしたが...
イマイチ、盛りのコントロールが難しく感じました。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:05:26.65 ID:aYUf1CC8
>>914
水っぽいってよく分からんけどw
スカルプトブラシの感触はZBの方がいいという気はする

あとZBだと、ハイポリ/ローポリをサクサクっと切り替えながら
おおまかな形状変更はローポリで、細かい作りこみはハイポリで
…っていうやり方で、綺麗なモデル作り易いんだよね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 05:17:02.84 ID:aKJzBap+
DMMの出力サービスで明らかに強度や肉厚が足りないモデルを売ってるのを見て
大丈夫かなぁと人事ながら心配になる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:00:21.31 ID:o9nujFAx
新しいベータVer4.0.11はLiveclayの使い勝手が変わったから要チェックやで
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:20:19.39 ID:1pNjs8oo
案内サンクス触れるようになったら確認してみる。

>>917
感想なんか聞かせて貰えると楽しいですね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:07:27.41 ID:23X9hSy1
$101 ディスカウント 開始

12/15〜12/31(16日間)$101ディスカウントとなりました。

ttp://3d-coat.com/buy-now/

日本円でも、30,000円チョットで購入できる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 07:20:33.80 ID:O9qSYZIQ
セールきたー。
Zbrushは持ってるんだけど、リトポ以外の3dcoatの価値がわからなかったんだけど>>901からの流れでちょっと価値がわかった。ありがたい。
ただ貧乏人だからポリペとリトポに3万はちときつい。
ブレンダーをリトポ専用に勉強してみようかな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:34:26.76 ID:J95ai+/K
クリスマスセールあるなら買うの待っときゃよかった…
結果論だけど今のところまだあまり弄れてないから
12月まで待っても支障なかったんだよなあ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:00:31.36 ID:TPCqocdL
あーっ 円安よ停まれ!!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 18:00:58.57 ID:n5XEIDYo
インターフェースまわりの文字がもにゃもにゃなのってどうにかなりませんか?
変にアンチエイリアスかかってるみたいなのが見づらい・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:53:49.65 ID:tbxZn4Co
>>923
うちはそうならないけど
AAもかからない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:57:14.50 ID:ikSVggQ1
同じくAAなんてかかってないけどな…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:29:23.40 ID:xcmpkKoN
うちもかかってないけどGLとdirectX入れ換えてみるとどう?
UIまで影響してるのか判らんけど切り分けとして。
他にはxpだったらクリアタイプ使用のオンオフとかUIfontを変えてるとかならその辺とか、

グラボのユーティリティでソフト毎の起動設定できるのも有るからその辺弄るとか
927923:2013/12/23(月) 02:23:16.53 ID:Bz2UBw0m
>>926
グラボ設定確認したらAAがオンになっててそれを切ったら直った!
他のアプリでは症状出てなかったので全く気づきませんでした
これでブラシ使う時にさらにドンドン文字がボケていくっていう現象からおさらばできる

みなさんありがとうございました!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 03:39:53.75 ID:CNu4nVl1
Sculptris弄ってスカルプトの面白さを知り、ZBrush買うのにコツコツと貯金してたけど
3D-Coatがクリスマスセールで$101割引だったから我慢出来ずに購入したわ・・・
3D-CoatはUIが日本語化されてるしZBrushより使い易いだろうと思った俺の選択は間違ってないはず・・・!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 04:29:30.96 ID:AES61D9Y
ハードサーフェスやるなら間違いないな
有機形状はブラシがいまいち劣るので頑張るしかない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 05:43:19.75 ID:CNu4nVl1
>>929
こないだLightWave11.5も買ったから3D-Coatと合わせて頑張ってみる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:33:20.62 ID:AUY3JrGY
>>929

ボクセルスカルプティングは、デフォルトの解像度が低すぎて細かいところ(顔で言えばマブタとか)が、
うまく盛れなくなる。解像度上げてもいいが表示が重くなる。

なので、ある程度ボクセルで盛ったら、さっさとサーフェースモードに切り替えて、
スカルプト続けた方がいい。
こちらはBlenderのスカルプトモードに近い感じで盛れるのでコントロールし易いと思う。

よくボクセルとサーフェースモードを行ったり来たりする人いるけど、これは余りお勧めしない。
行ったり来たりで表面が荒れることがあるので、一度サーフェースモードになったら、
完成まで持っていくべき。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:39:28.96 ID:AUY3JrGY
>>930

頑張ってください。
ペイントモードは、Zブラより使いやすいというし、
ブラシダメという人いるけど、ボクセルモードで大まかに土台を整形して、
サーフェースモードでつくり込むということを守れば、Zブラ以上の成果があると思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:59:43.21 ID:CNu4nVl1
使い方やチュートリアル調べてると大半のサイトがZBrushメインの作例で心が折れそう
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:44:57.20 ID:MuxZIg+a
>>933

お前がチュートリアル作れば良いじゃないか!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 19:02:46.96 ID:P05fdy2X
検索できる内容で、結構使えると思うよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:23:46.93 ID:KMkGt7//
ちょこちょこ弄ってて思ったけれど
自分はこのソフトの能力の半分も使えてないな。
モデリング手法を自力で開拓するのが少ししんどい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:58:20.62 ID:TguFZCGx
そんな時はsculptrisで無心にコネコネしよう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 10:57:37.99 ID:aOhX3uF9
ああ、確かに作り始めが本当にシンドいよな。コイツ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 11:11:56.30 ID:HE5CqhrA
このソフトって作り始めは他のソフトでやるもんじゃないの?
ローポリ物とか作って、それを持ってきて修正していくソフトかと思ってた。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 17:09:01.37 ID:aOhX3uF9
0から作ったことあるけど、Zブラでいうmove系ブラシがイマイチだよな。
あと、ショボイマシンだと、ボクセルスカルプト解像度をあんまり上げられないしな。
細部を詰めるためにサーフェースモードにしないといけないのが残念だよな。

Zブラよりイイところあるのに、肝心なスカルプトがオレにとってイマイチなのが残念。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:01:39.63 ID:cE02mCM7
スカルプトっていっても中身があるボクセルと表面だけのポリゴンを
一緒に考えてもな。処理や重さが全然違うんだし・・・。
同じボクセル系のでもFreeFormなんかもやっぱり重たいぜ。
そもそもZB自体があのポリ数でプレビューやら異常に軽すぎるんだよ
見慣れちゃってるが他のポリゴンソフトじゃそうはいかない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:28:06.21 ID:+rcRG2js
ノードロックライセンスはPC買い換えたら使えないのですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:30:21.73 ID:5qLg6rZr
>>942
逆に使えなくなるアプリがあるなら知りたい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:48:52.72 ID:+rcRG2js
>>943
ただの個人向けライセンスの事なんですね
ありがとう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:34:19.23 ID:BD8quOf0
tinkerのメカのパーツ郡って商用利用OKなの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:38:39.44 ID:jbHY634l
これはSculptris6よりポリゴン数多く扱えますか?
Sculptris6はポリゴンが中にめり込みすぎると直せませんが3D-Coatはそういうの直せますか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:13:03.00 ID:s+3BGiG5
>>946
PCのスペック次第です。
PCのスペックがショボければSculptrisと大差ありません。
ポリゴンがめり込むというか捻れてほつれたりしても直せますが、作り直したほうが早いこともあります。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:24:41.77 ID:h6Soet7v
>>947
分かりましたありがとうございます。
こちらはグラボ、あちらはCPUが重要みたいですね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:58:56.77 ID:hjDi6iMl
次のキャンペーンまだかな、急にほしくなって見に来たら終わってた・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:27:28.54 ID:xP/tJCg2
夏か年末か…
悠長に構えてるとまた値上げなんてことも
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:09:38.89 ID:YaSYELfu
リトポ使いやすい?
ZBで作ったもののリトポ用に考えてるんだが…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:46:55.57 ID:BnrO60aE
半自動リトポはいいよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:56:33.30 ID:YaSYELfu
ありがと
体験版落としてみたが使い方を調べないと分からなかった…
しばらく使ってみる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:10:12.56 ID:Hz+UUuCD
自動リトポならもうZBのZRemesherに抜かれたよ
手作業でやるならまあ3DCが上かな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:12:38.17 ID:f9xvIkBV
ZRemesher、螺旋のバグ?治ったん?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:57:43.71 ID:LlnpwHhi
バグか仕様かわからないけど直ってない
対処法ならzbrushスレにあったよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:38:35.88 ID:IhaJyIHK
>>953
最新の使わないと比較できないかも
ttp://3d-coat.com/forum/index.php?showtopic=10395

beta版だけどあるバージョンからかなり綺麗になってる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:41:51.36 ID:fNFMSaqb
ZBrushと3D-Coatで悩んでるならケチらず貯金してでもZBrushを買うべき
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:42:26.26 ID:3cZCtzJm
用途にもよるだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:32:57.05 ID:py2x3MsP
安いんだからどっちも買え、で
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:11:10.76 ID:nFdnRDyD
ZBべつに安くないでしょ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:21:44.88 ID:py2x3MsP
(3DCoatが) 安いんだからどっちも買え
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:02:26.66 ID:HldZnHIX
>>950
安値の対抗ソフトがないからねえ、いろいろ出て来て欲しい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:38:22.69 ID:6/Q61DFs
3D-CoatはZBrushの補間ソフト的な部分もあるからな。
ZBrushは凄い所はとことん凄い神ソフトだがダメな所はとことんダメという
両極端ソフトだし、3DCoatはあって損しない。

Zは、UVとかリトポがメチャアレだし。Zremesherも凄いのは凄いんだが・・
ソフトに完全おまかせできるってほどでもないし、
あんまり粗くできないんだよね。1番数値を小さくしてもまだ細かい。

ディティールの細かい所だけポリゴン密度を上げるパラメータ、
AdaptiveSizeってのが有るんだが、これ高くすると、すぐに
引きつったりポリゴン構造が壊れる箇所が出る、その上この数値が低いと
ペイントでの密度指定も反映されないし、で、けっこう手詰まりしやすい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:25:40.03 ID:fLzO0S7L
最近3DC触ってないけどこっちのオートリトポは進化したのかな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:45:50.52 ID:2lsyd0MY
三面ビュー実装して欲しい
1つのビューで彫ってるとどれくらい盛ったのかわかりにくい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:17:49.75 ID:7XYqqme5
>DXとGLってどっちが良いの?
>それはあなたのハードウェアによります。 3D-Coatには、2つのグラフィックモードがあります:
>DX(DirectX)とGL(OpenGL)、通常GLモードはプロのQuadroグラフィックカードを用いることで、DXモードよりはるかに速く動作し、
>DXモードはゲームグラフィックカードで最適に動作します。

GTX650グラボでCUDAだと3D-CoatDXC.exe使うと良いのでしょうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:36:48.52 ID:24NyFYRW
うん、CUDA版でOK
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:20:00.91 ID:uOm6E3/i
>>968
ありがとう。
GLC.exeも使えるけどいまいち差が分からない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 05:26:09.36 ID:v1b9lfVF
しばらく触ってないけど確かバージョンが4つあるんじゃなかったっけ

1.DirectX表示だけ
2.OpenGL表示だけ
3.DirectX表示でCUDAで演算補佐
4.OpenGL表示でCUDAで演算補佐

Geforceなら3番でQuadroなら4番、Radeonなら1番でFirePro(FireGL)なら2番かな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:53:02.46 ID:s2C1QpW2
なるほど! THX!!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:53:42.63 ID:i/FTU0Mh
CUDA版の恩恵を受けるには
CUDA ToolKit も必要ですか?!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:28:15.04 ID:v1b9lfVF
ツールキットは確か必要なはず
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:41:31.74 ID:i/FTU0Mh
ありがとうございます!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 06:55:04.12 ID:/LydFgLt
cudaが効いてるかどうか判断つかないんだけど、cudaのexeで起動できたら
cuda使ってるってことなのかな?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:21:06.19 ID:0KesCy0H
cuda無しと比べてみて速かったら使ってる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:49:48.80 ID:T0OrzSLG
CUDA有効にするとDirectX使ったゲームでBSODする様になるから
マシン分けしてない場合は3DCGかゲームかどちらか一つを選ばないと駄目だぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:00:18.66 ID:KTq5jdIQ
ま・まじで・・?
それはつまりCUDA ToolKitをいれてゲームすんな
てことなんかい?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:40:36.15 ID:0KesCy0H
んなわけあるかw
それだとDirectX・CUDA版が動かないだろw
GTX670だけど問題なく動いてるぞ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:12:59.71 ID:sHr10y2z
ZRemesherがうまくいかなくて久々に起動したんだけど(アシンメトリーのモデルだと難しいみたい)、約2年ぶりなので使い方ほぼ忘れたw
アップだけは夏にしてV4なんだけど、オートリトポのチュートリアルは公式のアレが今でも一番良いんですかね?(Quicktimeのやつ)

かつてはそこそこ使ってたんだけど(そこそこ)、ほぼすぱっと消えてるとは・・・それともV3.5あたりでUIの大幅な入れ替えでもあったのかな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:57:49.14 ID:py7EfCdb
Ver4.0.15でポーズツールが結構使いやすくなったな
新機能を追加するのもいいけど既存のツールをブラシアップして使いやすくするVerUPも悪くない

ところで次スレって980が建てるんじゃなかったっけ?
その辺どうなってるの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:04:18.60 ID:rKEDSS8U
立てたい奴が立てろよバーカ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:22:09.38 ID:MNDPzRew
建てた

【スカルプト】3D-Coat 7層目【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1392636093/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:41:34.13 ID:G/kMzHhG
>>983
スレ建て乙
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:02:12.56 ID:IAD4b7YH
>>983

愛してる 梅
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:09:27.90 ID:fDYmNy7b
ポーズツールの選択範囲が輪郭線に指定されるのはバグかな。
"SmoothSelection"を一回かけてやると正常動作するけれど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:04:40.56 ID:vbQZAdEU
多分バグだと思う
Shpereで選択する分には問題ないけどその他は駄目だな
SmoothSelectionの他にInvert二回しても正常動作するようになるね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:03:12.80 ID:Ro1TeHqu
>>987
反転二回は気付かなかった。
アンドリューさんにメールおくってみた。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:12:51.67 ID:/leP8ugi
報告遅れてすまん。
PoseToolの選択の問題はやっぱりバグみたい。
アンドリューさんから返事着てすぐに修正しとくってさ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:01:35.91 ID:NoCGlyd9
>>989
アンドリューSUGEEEE
てかあの手のバグ報告ってフォーラムやバクトラだけじゃなくメールでもいいんだな
報告GJでした
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:19:24.78 ID:yUyMDHCB
3DCoatってモデラーとしても作らないのかなぁ
スカルプトが微妙なだけに
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:03:56.52 ID:vdnXcvNN
正確なモデリングは困難だね。皿一つ作れない。
フリーズとか変形ツールのフォールオフをいらえるだけでもかなり変わる気はする。
位置を変えられたり始点終点をグリッドにスナップできたりするだけでかなり変わる。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 04:05:04.22 ID:UUeusRm0
>>991
言ってる意味が良く分からないが「ポリゴンモデラーとして」ってことか?
スカルプトモデラーまたはボクセルモデラーとしてのモデリング機能は付いてるだろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:06:43.50 ID:E99L08RF
ウクライナの内戦で影響出なければいいが
アンドリューの身が心配だわ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:07:13.46 ID:dL6ADVTz
>>993
ベースのローポリとか
zブラでいうハーブサーフェスでのブーリアンでベース作りの事だろ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:09:04.43 ID:dL6ADVTz
>>995
ハーブ→ハード
(ボクセル層ごとに爽やかなハーブの香り)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:57:01.61 ID:6C84NQ5r
4.0.15A来てたよ。

ところでリトポモードでのExtrudeDirect>Directの日本語UIでの訳語がずっと"直接"になってるね。
これは"直角"と訳すところだと思う。自分のIDでは変更の要求ができないみたい。

>>Please LogIn at first. forum_member_id != data_members[forum_member_id]

ログインしたんだけれどね。誰かできる人お願いできるかな。
http://www.3d-coat.com/show_translation.php?language=Japanese&page=100
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 05:06:22.59 ID:5aD/JM2Z
>>994
前の美人大統領はいつの間にか刑務所にぶち込まれて暴行までされているんだな・・・
恐ロシア・・・
金持ちは日本に亡命してくればいいのに
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:35:18.81 ID:Yvd8Qg73
こんな時期なのに更新が来てた。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:39:22.64 ID:Yvd8Qg73
★ウクライナ大統領が辞意 事態収束できず
2014年2月22日22時38分

反政権勢力の市民と治安部隊の衝突が続くウクライナのヤヌコビッチ大統領が22日、
辞意を野党議員に伝えた。AFP通信が報じた。反政権デモ隊は同日、大統領の執務
場所を掌握し、ヤヌコビッチ氏を捜索したが、所在がわからなくなっているという。

ウクライナでは今月18日に反政権派と治安部隊が衝突し、3日間で77人が死亡した。
ヤヌコビッチ氏と野党指導者らは21日、連合政権を発足させることなどで合意して
事態の収束を図ったが、首都キエフではこの日朝も中心部の広場を数千人が占拠した
ままだった。

http://www.asahi.com/articles/ASG2Q7GR3G2QUHBI02N.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。