pixiv 底辺卒業スレ Part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
底辺卒業したpixivユーザーの為のスレです

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ Part51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1335776214/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part158
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1338665346/

■関連スレ1
【閲覧バグも】pixiv超奈落底辺スレ【無関係】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1336489408/
pixiv奈落底辺スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1337034812/
pixiv(ピクシブ)底辺スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1338713882/
pixiv底辺新卒中層スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1337572705/

■関連スレ2
pixiv自前イラスト向上スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1335293897/
イラスト特化SNS pixiv立案スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1269166222/
〔゜д゜〕ピクシブ pixiv イラスト特化SNS〔R-18〕
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1332209557/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:34:51.05 ID:gGbW1IbJ
Q.底辺ってなんですか
 「pixiv底辺スレ」の条件を満たす人のことです。以下底辺スレテンプレより
  ・閲覧数は平均100以下。
  ・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
  ・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
  ・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
  ・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
Q.点数とか出す奴なんなの? 自慢?
 このスレでは対象になるユーザー層が広い為、数字話については制限がありません。
 他人の評価数が気になる人は数字NGのスレに行きましょう。あなたにこのスレは不向きです。

■絵チャ
pixiv坂エチャ
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=416721

■パーソナルタグ&企画
「Pixiv坂」
このスレ民向けのPタグです。興味のある方は是非どうぞ。
・「百人坂」
ttp://www.pixiv.net/search.php?word=%E7%99%BE%E4%BA%BA%E5%9D%82&s_mode=s_tag
企画第一段。Pタグの「坂」がテーマに絵を描こう。
登るのもよし、下るのもよし、挫折するのもよし。
・「P-11」
ttp://www.pixiv.net/search.php?word=P-11&s_mode=s_tag
企画第二段。オリジナルキャラを11人(匹、体でも可)を並べてみよう。
・「百人壁」
ttp://www.pixiv.net/search.php?word=%E7%99%BE%E4%BA%BA%E5%A3%81&s_mode=s_tag
Part34から始まった企画第三弾。今度は「壁」をテーマに描いてみよう。
寄りかかるのもよし、ぶっ壊すのもよし、ぬりかべを描くのもよし。

■次スレ
>>950が建ててね。建てれなかったら失敗報告&次に建てる人を選びましょう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:50:17.13 ID:iQgEiNUC
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:00:27.08 ID:XafQaWmH
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:49:34.46 ID:iQgEiNUC
百科事典のイラストから外されてると地味にダメージくるな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:56:13.64 ID:fJo4X1Hu
いいこと聞いた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:02:31.27 ID:Ca8CY3CW
>>1おつ
ところでこの>>2の企画みたいなのって機能してんの?
新しいの立てるなり廃止するなりしてもいいんじゃないの
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:11:10.95 ID:m+la3l/+
もうほとんど機能してないなー
とはいえ描きたい人はどうぞってだけの企画だし、外す理由もないってだけ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:54:57.02 ID:MwmXmmDo
saiで線画の線を引くと、先に書いた線が下に、新しく描いた線が上にくるのですが
あとから先に描いた線を上に移動できませんか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:56:06.40 ID:UKfTbNVG
そういうのはレイヤーで
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:57:38.47 ID:0CrVDj/K
レイヤー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:59:15.54 ID:UKfTbNVG
それいやー(それやー)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:10:31.95 ID:MwmXmmDo
別レイヤーでかいて
後で下のレイヤーと合成でうまくいきますた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:43:57.31 ID:UKfTbNVG
おう
次からはsaiのスレで質問しろよ
濃厚なホモ達が優しく教えてくれると思うよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:43:43.96 ID:IFJ2lkHM
被が増えて何あげてもそこそこ評価もらえるようになって
ちょっと浮かれてたら徐々に評価低迷してきて
みんなちゃんと見てんだなと反省中
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:22:55.19 ID:g67IVnyq
お気に入り登録するのってどんな基準でしてる?
自分から登録するのは余程気に入った+更新頻度が月一ぐらいはある人

逆に登録されたら、絵描きならそんなに上手いと思わなくても
節操なくお気に返ししてるから、どんな風に思われてるのかたまに気になったり
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:39:42.03 ID:QK1rL6bg
自分にとって勉強になる人、画風が純粋に好きな人、がお気に入りする基準
お気に入りを返す形になる人も同じ基準だが、
普段は自ら見ない類の絵を描く人とかも候補になったりして多少は甘くなる
今見たら11ページ分の被お気に入り(ROM率多い)の中で3人に返していた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:43:51.16 ID:m7CJPzpl
投稿された作品を元にする場合の基準は曖昧なので自分でもよくわからんけど
最近はお気に入りする前にツイッターやってる人ならどういう人柄なのかチェックするようになってしまった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:00:39.18 ID:Xn0G9qdm
>>15
ちゃんと見てるというか無意識に感じ取ってるんだと思うよ
無意識ってある意味一番正直な評価かもな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:27:30.48 ID:Nc8Ck5bP
お気にいりいれてても、返す時でも純粋に自分が好きなものにしか返さないなあ
絵が下手でも内容が面白ければ評価するし、知らないジャンルなんかは見ない
ブクマも本当に好きな物しかしない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 02:00:19.29 ID:4wm5RAdE
被お気に入り、非公開も含めれば500人はいるはずなのに新作投稿して一週間で閲覧100とかふざけんな
お気に入りならせめて見ろや
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 02:02:37.38 ID:5Ud/k1qx
被お気に入り10人しかいないけど閲覧は二日で600だ…
いいの悪いの
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 02:48:55.06 ID:Vayy3t9f
節操のないお気に入り返し=営業(悪)
って考えは底辺思考の最たるものだと思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:06:36.17 ID:quXBXOME
まーでもお気に入り新着がみんなの新着並みに
興味ない絵ばっかになるのは嫌だし厳選しつつ増やしていきたいよな
最近お気に入りの新着が少ないから
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:24:20.99 ID:OGWiTYUn
ぶっちゃけ評価4桁5桁超えたら点数もお気に入りもどうでもよくなったな
ブクマはその絵を気に入ってくれたのかなと思えるから今だに嬉しいけどね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:35:31.66 ID:xGrldNzu
一点入れられたらむかつくとよく聞くけど
4桁5桁なると一点かどうかなんてわからなくなるよな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:52:50.64 ID:rVIelh/r
見る度にスコア変わってるから余計に判らんわさ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:08:09.99 ID:+wCDiLIb
そこは50点以下のほうが圧倒的に多いんだからしょうがないんだろうよ
評価されない自分って現実は何よりキツイもんだ
自分の絵が悪いのに1点入れる奴が悪いと現実逃避して余計こじらせてしまうんだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:13:05.83 ID://wIbYNC
常時評価が4桁を超える絵師が投下した超マイナー版権の評価だけが200点代なのを見て
やっぱりpixivはジャンルありきだなーと思った
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:26:22.73 ID:xGrldNzu
pixivじゃなくてもそうだよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:44:39.71 ID:YSxWEPIk
>>21
興味なかったら見ない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:48:07.51 ID:YSxWEPIk
もう一ヶ月以上も投稿してないんだけれどさ、
気持ちに余裕出来てきた気がするよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:56:04.39 ID:ehjjlE3z
>>32
投稿直後から一週間くらいは思うように伸びず発狂すると見た
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:34:23.42 ID:PZA/28/U
>>29
ニコニコとかもっと極端だぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:47:33.47 ID:XcUdsdnX
>>29
いつもだいたい1000点前後位は貰えるんだけど、普段描いてるのと別ジャンルの
版権マイナーカプ描いたら未だ0点だわw
閲覧は増えてるから被お気にが見てくれてるんだろうけど、見てないからよく分かんないんだろうな…
今ハマってる物をどんどん描きたいけど、実際望まれているものは別なんだなー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:56:21.47 ID:PfSjsbDM
あー今考えてるネタ描いたら絶対うけるんだけどなー
構想も構図も色も完璧に脳裏で出来上がってるしさー
これ被お気に入り達も喜びそうだわー絶対いけるわーめっちゃ伸びるわー
って皮算用だけして描く気おきない
ネタは浮かぶのに描く気力無い時って妄想だけは膨らんで困るな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:18:28.33 ID:bzNISlV4
>>36
よくあるけど妄想を膨らませ過ぎると理想が高くなって余計に描きづらくなるな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:25:49.96 ID:/DQMle7v
ネタ絵描きやめたら誰からも見向きされなくなった・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:00:32.97 ID:qSFePe8j
はは、は、、、、
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:37:47.64 ID:vm7uafiJ
新しい客層つくまで低迷もいたしかたない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:03:03.52 ID:ZgbhbeOC
あと19点入れば記録更新なのに
人気あるキャラじゃないからむずいな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:18:47.97 ID:OYrIjnP0
最近は評価も厳しくなった気がする
段々わけが分からなくなってくる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:29:31.73 ID:ZgbhbeOC
それはある2008年から投稿し始めたけど会員少なかっ時の方が点数入ったわ
競争率が低かったってことか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:44:51.05 ID:s2t6Pvu3
そうかな
同じく08年からはじめたけど評価は右肩上がりだけど
まあ最初は下手っちいだったからかもしれんw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:30:57.88 ID:ZxO4jyZ+
1年くらい前に描いた絵は時々見てくれる人がいるみたいで点数上がってるんだけど、
最近のはさっぱりで500点の壁が越えられない。
漫画形式のイラスト詰め合わせの方が過去作でも閲覧&評価伸び易いね。

2年くらい前より流行ジャンルとそうでないジャンルの評価の二極化が進んでるな〜と感じる
流行に興味ない人はpixivに飽きてきてるんだろうね。
DRがあんな惨状だし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:32:26.71 ID:ZxO4jyZ+
あと自分の絵が劣化してるせいもあるだろうな〜
背景ほっとんど描かなくなったw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:47:42.08 ID:yOlHsOV6
一枚にじっくり取り組むより量産して投稿スピード上げることに気を使うようになった気がするな
投稿したら点数として反応が返ってくるからすぐに手応えを実感できるのが楽しいわ
ピクシブに毒されすぎかも知れん…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:12:52.23 ID:mXug7eTp
> 2年くらい前より流行ジャンルとそうでないジャンルの評価の二極化が進んでる

会員(ROM)が増えたせいだろうな
つまりはライト層
ライト層は流行の絵がちょっと見たいだけだから自然と流行ジャンルの評価が上がる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:16:27.18 ID:/QKRVjvn
自分はタグが過疎ったのと一枚絵に自信がなくなったせいで、
2〜4ヶ月間隔くらいで緩い詰め合わせばっかり投稿するようになったわ
ちゃんと評価もらってるけどなんか違う気がする
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:41:00.54 ID:alO26LHx
ちょっと最近調べてみたけど
私なんかより遥かに上手な
オリジナルで超絶絵描いてる人が底辺だったりするんで

なんか評価とかブクマ気にするのは止めようという気になりました。

少ないけどブクマや評価入れてくれる人たちの応援を糧に
地道に好きな絵を描いていこうかと思います。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:52:54.72 ID:q5qSOwvT
好きな絵を好きなように描くの楽しいやこれでいいや

結構評価されるもんだな皆こういうの好きなのか?

どや?お前らこういうの好きなんだろ?

なんでブクマつかなくなった?!どうして評価されない?!
お前らこういうの好きだったじゃないか!

もういいや地道に好きな絵を好きなように(ry

俺こんなループ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:34:58.44 ID:OYrIjnP0
やっぱりみんな同じ事考えてるんだなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:44:57.30 ID:vm7uafiJ
だな、皆のレス見てると考えさせられる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:17:08.12 ID:PT/vzHQG
評価されてなくても心を打たれるような絵ってのは間違いなく存在してるし
かといって「数字が全てじゃない」と思っても数字とってる絵の中にはやっぱり良い絵だなと思えるものはあるしで困る

pixivで自身の向上を知る為の根拠を得ようとすると数字に頼らざるを得なくなるが、その数字の根拠が曖昧なので
システム上この辺の矛盾が解消されない限り悩んでもあんま意味無いかなと思うようになった

でもやっぱり評価してほしいという欲を消せないので俺はもうpixivやってる内にこのジレンマから抜け出せる気がしない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:17:57.75 ID:xZYtqEvl
落ち着いてゲームでもやってみ
俺はそれで割とどうでもよくなった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:20:50.54 ID:i1iKJjNP
他に趣味があると気にならないね
DTMと写真はじめたらピクシブ自体あまりみなくなった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:29:19.05 ID:q1KzSLVy
>>51
俺も似たようなもんだなww

そんで気合入れて描いた絵をどや!って出したらあまり見てももらえず orz ってなるw
逆に気軽にお絵かき掲示板で描いたのが一番見られてたりして複雑な気分になるわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:42:01.50 ID:ioj06I/n
今のpixivだと腐系かエロ以外まともな評価されないからランクはどうでも良くなったな
同人と商業の宣伝だけ見てもらえばいい

とは言えたまーにオリランから良い絵が上がっていくのを見てまだ捨てたもんじゃないのか?とも思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:28:52.99 ID:nU0Ds1es
たまにやっと100点取れるけどほとんどが底辺評価な俺は、底辺スレに居場所がないし中層スレはレベル高すぎて居場所がない…
100点越えて嬉しいときはここに書き込めばいいのかね?

いつも30点止まりな版権(ボカロ)で100点越えたよー!
次は中心にしているオリジナルで越えたい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:35:52.21 ID:aMD6lOdi
>>59
中層スレは100点〜500点
ここは100点〜∞の点数域のスレですよ
どっちでも好きなほうでおk
61新参者 ◆Lr2IDghcttJW :2012/06/13(水) 10:50:39.92 ID:xMCkWIFk
>>59
個人的には中層が一番良スレだと思ってるあら500点までの話題なら中層にかきこめば
もちろんここに描いても構わないが、100点超えたっていってもスルーされる気がする

俺からはおめでとうといっておこう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:51:48.01 ID:UDDNgsok
100点やっと越えた、って人も結構ここにくるよ
そのかわり1日で500点越える人もまあまあいるんで
それに嫉妬しなければここでいいんじゃね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:40:37.71 ID:XiZBEhro
>>61
中層のスレは空気合わないからこっち見てるわ。
参考になるような話はこっちのが見れる印象。
点数だけで物差ししても、過疎とメジャー、投稿実績などバラバラで
意味があまりないように思えるし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:41:46.81 ID:FzLH6+2R
いつもの貼っとくか

現在機能しているスレ
・超奈落底辺……0点が日常    part 14
・奈落底辺・・・・・0〜50点      part 50 月日関係なし、奇跡だろうが1枚でも50点越えたら卒業
・底辺・・・・・・・・・0〜100点     part 224 月日関係なし、奇跡だろうが1枚でも100点越えたら卒業
・底辺新卒中層 0〜500点.     part 41  月日関係なし、奇跡だろうが1枚でも500点越えたら卒業
・底辺卒業・・・・・100点〜無制限 part 52

現在停滞中or機能停止中のスレ
・底辺卒中級層…50〜500点    part 2 底辺、中層を荒ら回ったアホが立てた隔離スレ
・底辺上層・・・・・・500〜2000点  part 1 底辺、中層を荒ら回ったアホが立てた隔離スレ
・RRランカー……RRに入る     part 1
・上流階級………エリート専用.  part 1
・トップランカー…点数5〜6桁   part 1
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 16:26:57.13 ID:A6cANN9j
マイピクとタグ消し垢が自分の絵で戦いを繰り広げようとしてる
自分の絵に同じタグが付いたり消えたり
それで検索してる人から見ればどう見ても自演なんで勘弁して欲しい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:24:22.40 ID:oSmGRtcr
なんだそりゃ迷惑な話だなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:45:56.86 ID:ZDq8+gLP
むしろ自慢でしょ
「俺もタグバトルされる絵師になっちゃった〜www」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:51:46.04 ID:FzLH6+2R
タグロックマジオススメ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:59:44.42 ID:oSmGRtcr
>>67
底辺発想すぎるぞお前…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:40:37.85 ID:OTla9wdA
何ヶ月かマンガを投稿してきてずっと2000点越えてて調子乗ってたら
一枚絵が800点の大爆死……閲覧数も5分の1……
死にそうだったけどブクマは平均値だったのが不思議
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:21:50.09 ID:zm8VVCbu
俺もメインで投稿してる版権だと2000点超えるのに
今朝ぜんぜん違う版権投稿したら何も数字が伸びないトリプル爆死だよ
しにたい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:27:53.86 ID:zrnjkvSJ
今年で被お気10000人届くと嬉しいんだが最近の伸び率の悪さに(´・ω・`)
頑張れって事なんだろな…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:51:00.82 ID:gmQzsLRh
>>71
あるあるw今まさに自分もそんな感じ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 09:41:39.65 ID:WeVidgfD
評価されてる上手い絵を研究しようとしたのはいいが
他人の絵を見すぎたせいか自分の絵柄とか好きな方向性がよくわからなくなってきて今悩んでる
pixiv始める前の絵柄の方が安定してたよ…
影響受け易いからほかの人の絵を見すぎるのはよくないな
たまーに刺激を受けるくらいがちょうどいい感じ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 09:46:12.99 ID:JQxvMyY7
800点で大爆死って凄いブルジョアな悩みだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:01:46.83 ID:0mgEgTpd
>>74
それあるなー。初期の頃は萌え絵意識した絵柄作りしてたけれど
興味無いの透けるね、どうしても。
その手のって、自分書かなくても流行ってるせいで溢れてるから
わざわざ無理して描いた自分の絵じゃなくてもいいってかんじ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:04:05.12 ID:0mgEgTpd
>>75
200点と80点にスケール変えたらわかりやすかった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:33:27.67 ID:U4dbSxL7
自ジャンルの(ほぼ)トップといっていい絵師が最近オリジナルあげてるんだけど評価微妙
2000〜3000点くらい。一応プロで実力派なんだけどね
有名なプロの人も人気ジャンルだとランク上にいくのにオリジやオワコン版権だと微妙

変わってピクシブ名物イロモノ下手糞ランカーみたいな人達はオリジナルでもグングン伸びる。たいして上手くないのに
この差っていったいなんなんだろうね
単に立ち回りや自分のキャラ作りの差だけな気がしてきた
あとはピクシブ受けする絵の雰囲気かな。誰かのあからさまなパクリとか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:26:07.26 ID:dQPjWaXd
イロモノランカーは落書きでもオリジナル絵でも
厨二臭や萌えやホモ要素のツボを押さえてるのだと思う
自分を支持してるその辺の客層の好みを外さないんだよな
プロや技術にこだわる人はその辺には疎いか興味無い人が多いし
発想と技術の実力で勝負するオリジナル絵とは同列では語れない世界だなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:40:17.47 ID:NrAHjRvJ
点数3ケタとか爆死の類だろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:51:30.21 ID:gtFpwoQd
>>79
そもそもプロはpixivが自分の土俵ではないし、故に閲覧稼ぐために躍起になることもないからね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:37:30.77 ID:A+9GmeqA
pixivという場の空気を読まない(読めない)人と読む人の差だわな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 06:24:15.76 ID:Vd7ANvU8
オリジナル描けない人はレーターとしてのスカウトこないから
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:39:00.83 ID:ZAZk8HSI
利用する目的は、人によって違うとは思う
何が正しいとかは使う人に委ねられるだろうし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:16:34.21 ID:u2aBbS8A
急にどうした
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:16:51.20 ID:u2aBbS8A
>>85>>83へのレス
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:34:45.88 ID:zQgw85B7
アンソロとか来そうじゃない?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:44:31.22 ID:6Xwcj1Jg
アンソロ作家とイラストレーターの違い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:06:16.96 ID:8pe5lg54
版権ばっか描いてたら悪魔っ子企画のイラスト本の寄稿依頼が来たでござるの巻
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:37:08.99 ID:1D9AuhHQ
上手けりゃ声が掛かるただそれだけのことだよ
あとヘタでも何故かぶっちぎりにランク上位を保ってるとかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:48:24.81 ID:o291wa7c
同人グッズ用の依頼はボチボチ来るな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:50:19.26 ID:8hguOiqa
俺なんて、一度も来ないから自分で自分に依頼出してるよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:15:21.20 ID:p8IBU7r5
>>92
なにそれ超クールでカッケー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:26:15.41 ID:We6hJZec
来る依頼の9割が無料で毎回断るの疲れる
プロフィール欄に無料お断りとか書いとけばいいんだろうか
そんなことしたら調子乗ってると思われて嫌なんだけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:22:31.66 ID:P/nWNhq8
DRに入ったら依頼がくる
そう思ってた時期が僕にもありました
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:54:25.95 ID:Ry9Kgl93
>>95
いや、来るよ
少なくとも100以内に入る実力があるならまず間違いなく依頼は来る
まあ、今デイリー上位に挙がってるような腐系の場合は例外かもしれないけどオリジナルならランキング下位でも仕事くるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:56:49.89 ID:1D9AuhHQ
オリジナルランクとエロ系でめぼしい人はとうの昔に声かけられて商業で活動してるな
商業か同人どっちがメインかでpixivの使い方も変わってるみたいだな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:32:25.78 ID:jFyk0ZkH
やっぱ上手いというか、目を引く絵を描く人は仕事の依頼くるんだなぁ
俺もそういう来てちょっとプロ気分味わいたいなw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 05:03:42.43 ID:xKwquD/I
オリジナルは地力が試されるので怖くて描けません
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 05:08:54.33 ID:aXVt0+Ny
仕事欲しいならもちこめよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 07:59:11.08 ID:cNhiGMbF
俺なんて、自分に自分で持ち込んでるよ。
俺「いかがっすかぁ!僕の絵うまいっしょ!?」
俺「うーん、そうですね。じゃ、あなたにお願いします」
俺「あざっす!しゃっす!」
そして起きたら、現実に戻ってるんだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:07:39.26 ID:e7BgxCU+
それ持ち込んでるんじゃなくて落ち込んでるんじゃないのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:48:54.28 ID:mBScHBzT
不覚にもうまいと思ってしまった…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 13:28:00.00 ID:P9/XEM7j
うまいこと言ったつもりかwって書き込もうとしたらもう書き込まれてたw

プロになれるほど上手いなんて驕ることすらできない実力なんだからもう評価とかキニシナイ!
好きなもんかいて俺得俺得思っとけばそれで楽しいからいいや
たまに趣味の合うやつがコメくれてウホホーイしてれば満足
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:39:03.25 ID:Ovf7kwbT
絵のレベルは底辺だけど4コマや創作漫画しかあげてなくて
交流せずにただ投稿だけやってたら
被お気に入りしてくれるのがジャンル問わず絵描きばかりで
プロやランカーの人らもいるんだけど
絵描きの人らはブクマはしてくれなくて
なんつかネタにしか価値ないんだろうなと思うと複雑な気分になってきた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:49:48.31 ID:a16yd2Nj
>>105
交流せずにただ投稿だけやってたら

これあんまり関係なくね
そういう評価の内訳のマンガ描きってよくいるイメージ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:11:46.15 ID:0+wio6Cc
ネタに価値あるなら絵を磨けば最強になるじゃん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:36:36.91 ID:Ovf7kwbT
>>106
いやなんか交流してないから面倒な接触とかしてこないだろうと安心して
絵描きの人らが気軽に被してんのかなと思って
新作の評価率とブクマ数の落差に落ち込んでむしゃくしゃして吐き出したすまん
絵うまくなるよう頑張りたい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:55:31.61 ID:P9/XEM7j
お気にに入れた人は大半の作品が好きだからあえて1つずつブクマはしないって人多いよ
自分も漫画はブクマするけどイラストは評価だけにしたりするし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:03:33.48 ID:jFyk0ZkH
>>100
昔から疑問だったんだが、イラストレーターも持ち込むもんなの?

漫画の持ち込みは素人でも知ってる事実だが
イラストとかも編集に持ち込んで見て貰うんだろうかってずっと思ってるw
でも他にどういうルートでプロになるんだ?って言われるとサッパリ判らんがwww

子供の頃はアニメのメカデザイナーになりたかったが
どうやって就職すればいいのか田舎の子には判らなかった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:04:57.38 ID:M9tY5kew
今デイリーの下限ってどれくらいだろう
真面目に描いた絵が久しぶりにいい感じでwktkしてる

公開ブクマ50、評価600点くらい?土日だともう少し必要かな
ランキング見てみたけど、バラついててイマイチ分からない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:53:17.96 ID:zkW2GcE+
そういえば今ジャンル補正ってどうなってんだろうな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:46:56.17 ID:5Z7vb+GK
今だと公開50評価1000くらいじゃね?
まえそのくらいでDRドンケツくらいだったような
まあ曜日でだいぶかわるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:53:58.35 ID:ZxL3+v78
>>111
そんなものじゃないかな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 03:06:02.49 ID:QQ7ulbtQ
いつも平均点300、ブクマ10前後でだらだら投稿してたのに
何の間違いか四桁点・三桁ブクマでデイリー中層に入ってもた
嬉しいけどこれならルーキー上位の方が良かった・・。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 04:03:07.35 ID:M1eUOoqs
最終的に公開ブクマ70ちょい、評価500ちょいで一日終わった
微妙なところだけどかすったら嬉しいな

オリジナルや男性向けだと評価>ブクマが普通なのに
女性が多いジャンルだと、軒並み評価率低いのが不思議
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 04:39:08.91 ID:equN7rz0
最近投稿した絵コメントは10個くらいきて嬉しいけど、コメントしてくれた人は誰もブクマに入れてくれてない
なんか複雑
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 05:34:19.06 ID:0NEkvUhx
>>117
好みとは違ってても思わず感想言いたくなる絵ってあるよ
そういう絵の魅力ってのも良いものだと思うよ

男性向け女性向け両方やってるけど
女性は黙ってブクマが多くて
男性はおかずブクマ厳選するけどコメントだけは気軽にする印象だ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 06:00:02.45 ID:0nnBA4dQ
>>118
あーそれ分かるな
自分の所にコメしてくれるのも男性が多い、女性はどちらかっていうとブクマコメだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:27:07.53 ID:y+SV/hv/
女性は他人にコメ読まれたくないのかな。
スタック見ればブクマコメも表示されるけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:14:18.60 ID:zUDsIEmc
ブクマコメのほうが全然丸見えな気がするな
だから絶対書かない…けど、コメントも誰もしてないとやりにくい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:16:35.08 ID:w8HOSC7R
カラーヌードクロッキー連投してるやつがうざい。

「5分」って何だ、自慢か。「5分しか時間かけてない絵」って意味でしかねーよ。
他人から見たら。
クロッキー程度はスケブで練習するのが普通だろうが。だから何枚描いても評価0点
なんだよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:57:59.28 ID:eUyQjVnY
>>110
以前持ち込んだ時聞いたが編集の人って忙しいから新しい絵描きを発掘する余裕が無いんだと
でも漫画と違ってイラストの持ち込みOKの編集部は今ほとんど無いからポートレートを送るか
コミティアの出張編集の時に見てもらうとかだろうな

ポートレート送る場合20枚ぐらいの新作を頻繁に送るのがいいんじゃないかな
芽がある場合そのうちどっかから連絡があるだろう

エロならpixivで目立ってればすぐコアとか茜とかから声かかるよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:23:52.91 ID:RcjBs+29
>>123
やっぱイラスト、カット描きの場合は持ち込みって難しいんだな
大抵雑誌のイラスト描いてる人って編集の知り合いみたいな感じだしなぁ
それかバイトに描かすとかw

ゆうきまさみが昔カット描きしてた時に
こいつはどうやってこういう仕事見つけたんだろうって不思議に思ってたわ

情報サンクス!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:46:52.89 ID:9f3R7Hll
女はメッセージで感想送る事が多い
多分コメント見られたくないんじゃないか
腐ランカーの絵がタグは賑やかだけどコメント欄が閑散としてるのは多分そのせい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:57:26.84 ID:3WnI1ae0
>>125
まじか
感想とかわざわざメッセージでもらいたくねえな
コメント欄で十分
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:27:03.56 ID:toXTLDom
目からうろこだわ
男女カップリング版権絵描きだけど確かにコメントくれるのは男性ばかり
一見さんとか通りすがりでも男性は気軽にコメントくれてる
対して女性はリピーターさんでもブクマコメばかりだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:42:49.14 ID:/0S31hkW
もう3年ぐらいpixivやってるけど中々驚きの情報だわ
そういう事だったのか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:35:01.83 ID:urin0q61
ないしょ話と同じ感覚だな。
やることが女らしいわ。
たぶんコメントを他の女が見たら仲間関係にヒビが・・・ということを気にしてるだろうな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:08:34.80 ID:lN836aHi
でも匿名コメント機能はあったらいいと思うわ
もちろん描いた人が匿名許可するかどうか選択できるようにしてさ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:40:13.03 ID:2wP15Xxn
一日経ったやつが閲覧330、総合点240とかなんだけど
見てくれた人には大体喜んでもらえてるのかなと思ったら
少し幸せになったから寝る
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:51:31.19 ID:k3UDse9a
そういう幸せの感じ方っていいね
数字をただの成績表の感覚でしか見てなかったからちょっとハッとした
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:54:10.11 ID:VAb6/O9j
男向けはもうエロを描かないと生き残れない感じになってる気がする
エロに行くかなあ…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:14:07.42 ID:45he+nvm
生き残るってのは男向けランク入りってこと?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:31:52.98 ID:8WKBR104
単純に仲間が少なくなってきているという意味でしょ
マジで減ったもん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 11:50:26.48 ID:xFlafE2a
男向けって具体的にどういうもの?ギャルゲ、ラノベ作品とか?
可愛い女の子でも男ばっかりのでも男女まんべんなくファンっているような気がするけど
自分はちょいエロが元々好きだからそういうの描いてるけど、エロ好きじゃないのなら
無理して描くことないと思う
愛があるかないかってのは見てる側にもバレバレなので
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:21:58.89 ID:qIzGf3kv
>>136
最後の行みたいなことを
したり顔で書く奴が心底気持ち悪い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:32:15.28 ID:OapV4Em3
>>134
総合ランキングのことだろ。今ブームの核になってるのが
女性向け中心で物議かもしてるからな。
ポケモンくればまた勢力図変わると思う。

175が熱しやすく冷めやすいのは周知のとおりだし
根強いファンのいる大型作品くればあっというまに蹴散らしてくれるだろ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:33:30.19 ID:OapV4Em3
>>137
前は175とかスルーしとけばいい程度だったけれど
今は確実にヘイト対象だわ。評価乞食は氏ね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:41:48.43 ID:qIzGf3kv
愛()がなくても評価される絵はされるしその逆もまたある
愛がなければ云々というアホみたいなタグに代表されるような
歯の浮くような表現は大嫌いだ

誤解をされては困るけど
これは別に175だの黒子腐絵への擁護じゃないですよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:47:42.71 ID:45he+nvm
男向けってのは愛なんかで描くんじゃない
魂で描くんだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:52:01.03 ID:/zsJ16Md
絵が描きたいだけだから、作品が好きかどうかは2の次なことは多々ある
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:59:06.72 ID:JVxqABh5
自分の絵は無い若しくはすげー下手だけど
他人の絵や写真模写、画像加工はべらぼうに上手い人っているよね
そういう人にもう少し日が当たるといいんだけどなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:09:11.19 ID:ShaewIwP
いや当たらなくていいよ一生
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:19:29.05 ID:u20uICxe
そういうのは日陰で楽しんでりゃいいの
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:34:44.56 ID:45he+nvm
画像加工は上手いって聞くとカスラジみたいなものを思い出す
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:43:23.82 ID:dS0UakQX
そういう技能はそういう技能でちゃんと仕事があるからな(編集とか)
フォトショで皺取るのだって1箇所5000円とかだぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:58:46.35 ID:5z13MfMp
閲覧は普通に500超えるし点数も200以上
なのにブクマが2とかしか付かない
同程度の閲覧・点数の絵から比べると圧倒的に少ない
ブクマされる絵とされない絵って何が違うんだろう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:07:57.21 ID:VAb6/O9j
同じ画力なら
オシャレな方、見栄えが良い方、センスがある(あるっぽく見える)方
若い女が描いたっぽい雰囲気が漂ってる方、分かりやすい方
絵柄が流行りの真似の方、ギャグが2ちゃんノリ、VIPのノリな方
ネタがその人の自己アピールに役立ちそうな方
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:29:14.18 ID:45he+nvm
同ジャンルタグでも人気順表示すると哀愁とかノスタルジックな絵がブクマ多いような?
単に女受けする絵柄なだけかもしれんが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:25:17.71 ID:oG1Dt+G7
>ネタがその人の自己アピールに役立ちそうな方

これはスゲーあると思う
やらしい見方ではあるけどその絵を評価する自分に酔えるって重要な要素だと思う
小動物の絵がいきなり上位に来たりニコのアッー!とかふつくしいとかROMの自己アピールの賜物だよな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:36:58.86 ID:abhCUjCw
今まで投稿した絵見てたんだけど下手すぎて泣けた
でも下手に見えるって事はちょっとは成長したんだろうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:20:07.98 ID:OapV4Em3
あるわ。思わず恥ずかしくなって消したくなったけれど晒しとく。
どれだけ上達したのかわかるし、自分の絵がほんとうはどうなのかっていう
客観性ついたのはありがたいよな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:40:30.65 ID:P348Y/VB
仲間内ではケンシロウのつもりだったけど、ネット上ではモヒカンだと思い知らされた
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:44:12.27 ID:RDvaFieq
身近にケンシロウがいるってのもなかなか辛いんだぜ…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:47:19.74 ID:ncIDAVoC
絵描き友達はいっぱい居たけど今でも描き続けてるのは自分一人になった…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:51:42.99 ID:FOn12/6k
愛を取り戻せ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:37:18.22 ID:iDBkgZEb
ヒャッハー、100点だ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:18:02.84 ID:j4k9LfIA
マイナー版権ジワ伸びで最近100点になったんだけど、
そういうマターリ仲間のラフを待ってるようなジャンルでメンタル鍛えたほうがいいね
今も連載してるの描いたら、閲覧だけ数百になって評価は100行かないサムネ師にジョブチェンジしてしまった
しかも観察してたら、うpすぐにご祝儀みたいに点いれてくれる人(外国人?)が何人か新着にスタンバってるね…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:54:32.19 ID:ju7ydaim
リアル友人よりネットで知り合った連中の方がイラスト仲間としては付き合い長くなった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:30:24.71 ID:lMdzPm0E
底辺は卒業したけど、それ以上にはなれない…
上見たらキリがないけど精神的には結構きつい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:38:22.06 ID:8Nlx8kkm
Twitter以外でpixivで知り合った絵描きとかと付き合って行くのにいいツールある?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:39:04.88 ID:6Q2XC0ah
向上心持つのはいい事だと思うけどpixivにはシステム上色々とおかしな所もある訳だしあんまり悩まん方がいいよ
目標をpixivの外に置いた上でpixivでの数字を指標とするならまたちょっと違うだろうけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:44:40.80 ID:n+UdDqOX
高得点の人が絵が上手いとは限らないけど
絵が上手い人はほぼ間違いなく高得点だよ
そこを勘違いしてはいけない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:47:39.73 ID:wjAx8ua4
努力すれば強くなるとは限らないが
強い人はみんな努力してるというやつみたいな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:58:49.11 ID:YLoEgttv
英雄は色を好むが色を好む者が英雄というわけではない、みたいな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:35:55.78 ID:AW81vNvg
お前のものは俺のものだが、俺のものは俺のものみたいな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:47:22.84 ID:4xWIKcqc
ちくわの穴はちくわではないみたいな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:01:31.97 ID:mGE6fGRt
バナナはおやつに入りますか的な
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:56:05.54 ID:fWCpHxnq
俺の息子は大きいよみたいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:08:56.09 ID:rZf5RNv2
わたしまけましたわ わたしまけましたわわわわわ イェイ みたいな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:32:29.19 ID:cp6B3+Rx
>>164
>絵が上手い人はほぼ間違いなく高得点だよ

それだけは絶対に違う。勘違いも甚だしい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:39:14.89 ID:hYTdVlpR
なんでこんな憤怒するんだろうとか考えると味わい深いわけで
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:29:00.58 ID:lMdzPm0E
点数が欲しいわけじゃない…けど、このレベルまでは自分じゃいけないだろうなって
思う位凄い絵を見るとスゲエエエエと感動しながら落ち込むって感じだな
でもやっぱ点数欲しいのかな、自分でもよーわからん
結局認められたい褒められたい味方や仲間が欲しいってことだろうなと思う
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:31:43.29 ID:2m7hISzT
メッチャうまいけどpixivの層にウケそうな絵ではないって人は結構見かけるね
ゲージュツ系とか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:31:43.31 ID:snt4N6aT
上手いの基準って人によってだいぶ違うよね
前になんでこんな上手いのに評価されないんだ?とか言われてる絵見た事あるけど
そんなに上手いと思わんかった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:44:15.00 ID:e9JeT65q
一定のレベルを超えると、あとは好き嫌いだな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:06:25.14 ID:IvIMdsqD
もう男子に人気とRR下位は嫌だお・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:56:09.63 ID:BGA6A5rN
黒バス爪楊枝漫画描いて、DR入り、しよう!(直球)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:59:09.60 ID:YLoEgttv
たまに爪楊枝って単語みかけるけどどういう意味なんだろう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:59:39.91 ID:YLoEgttv
妻幼児ではないよな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:01:03.69 ID:Ufy4Cm54
漫画の補正きつくない?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:03:32.15 ID:UwGvqSHU
>>180
漫画形式のキツいランキング補正を回避するために一枚に収められた細長い漫画の俗称
サムネで爪楊枝のように見えることから
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:17:16.44 ID:yvANvFZF
補正ない頃からあるよね
爪楊枝マンガはページ構図のセンスが要らなそうで楽そう
描いたことないけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:30:11.15 ID:1FyaPSWa
携帯からだと読めないからやめてほしいわ爪楊枝
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:40:19.11 ID:YLoEgttv
>>183サンクス
そういえば前にどこかで聞いた覚えがある

でもまあpixivの漫画表示形式で普通の漫画を表示されても読みにくいだけだと思うが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:08:43.07 ID:2m7hISzT
腐の爪楊枝うぜー>漫画形式導入>タイバニらくがきまとめうぜー>漫画形式にきつい補正>腐は爪楊枝に戻る>漫画形式の補正だけ残る
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:10:18.90 ID:mGE6fGRt
回線細いから漫画形式は読み込みが遅くなって読みづらい
だからと言って爪楊枝はお断りだが
もうイラストしか見てないな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:31:32.30 ID:bsSyP33i
補正抜けとかは考えてないけど
ぶっちゃけ爪楊枝漫画は楽だからつい描いてしまうわ
いちいちコマ割り考えるほどの気力が無いんだよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:03:29.44 ID:rrnSq7qT
爪楊枝の躍進といい黒子の蹂躙といい
こうならないように補正かかってたはずなのにまったく機能してないとか
どうしようもねーな つかいい加減黒子に補正かけろやアホ運営
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:50:56.21 ID:4qC/UJZa
ドラマの二次創作の百合ネタで鉛筆画のラフ描いて、
画像加工アプリで処理してiPhoneでうpしてるだけの作品ばかりだけど
自分への評価のされなさ、ブクマされなさに去年初めたときは衝撃だったなw
これでもトップクラスの美大卒なんだぜ・・・
萌えなければ無視されるという厳しさ。
2chの地下板のスレに上げるとうめえ〜みたいなこと言われるから、
上手い人には見られてるらしいけど
萌えの才能が無いんだろうなぁ
ブクマは平均1程度だけど、気づいたら被お気に入りは20くらいあって、
ブクマついてなくても20人は俺の作品を気に入ってくれてると自分を慰めてる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:03:51.24 ID:AY3OkYpb
美大の上手いとPixivの上手いは違うからしょうがない
個人的には前者の方が好きだけどそういうのは埋もれてて見つけづらいんだよね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:10:15.36 ID:qV8eyBo7
商業で描いてる人でも凄い評価低い人も居るしな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:12:02.46 ID:GHibRq9y
それで底辺卒業できたのか
ブクマ数とかどうでもいいなら自分のホームページ作って絵上げてた方がいいと思うけどなー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:21:33.81 ID:TDFx4BX0
美大卒なら美大レベルがどれだけ低いかわかりそうなのに
上手い人もいるけども、平均で見れば所詮プロの卵で
数年後には大勢が挫折する
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:24:31.69 ID:rrnSq7qT
191みたいな人はホントいっぱいいる。悪い意味で
周りの目がおかしいから伸びないだけじゃないよそれは
萌え絵が描けない以前にアイフォンから上げたって駄目だよ
美大卒だからって美大卒が年何人いると思ってんだよ。美大卒でも高評価の人は一杯いるよ
学生食堂で高級寿司握ってる板前が客質を愚痴ってるようなもんで
なんというか「俺の絵を見せてやる」ってスタンスの人はSNSじゃ殆ど評価されないんだよ
取り敢えず見る側の立場でも少しは考えてみろよ

つか美大卒ってことはいい年だろうに。それでうpとかいってる時点で人間的に駄目だよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:25:34.00 ID:DsiIIBdJ
上手いけどつまらん絵ってあるじゃん
そういうのは正直ブクマしないな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:30:38.60 ID:nN4v21us
すげえや
うpって書いただけでどこの馬の骨ともわからん奴に
駄目人間宣告されるんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:40:46.90 ID:hwKzauxp
>>198

よっぽど美大に恨みでもあんじゃね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:44:13.45 ID:TDFx4BX0
美大に対してコンプレックス持ってる人はわりといる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:47:10.44 ID:5vm/CGP+
二次創作の百合描いてる分際で「これでも美大卒」とか「萌えなければ無視」とか
"pixivで受け入れられないアカデミックなアート"風吹かせてるのを見ながらヘソで沸かした美味しいお茶はいかがですか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:48:29.80 ID:qlk0y9/y
普通に投下、投稿でいいじゃん
うpとか言ってんのって基本ガキかニコ厨だろ
2chでそのスラング使ってるの久々に見た
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:49:07.15 ID:snt4N6aT
てかそれ鉛筆画のラフなのが悪いんじゃないか
そんなんサムネに並んでてもまずクリックせんぞ

トップクラスって事は東京藝大か武蔵美多摩美だろ
そんな所に入れる奴が真面目にカラー描けば流石にそんな低評価にはならんのでは
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:53:39.82 ID:3gXaUe50
その美大でデジタル関係の授業はなかったのだろうか?
スマホで撮った写真をアップロードとかありえないだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:58:30.93 ID:mGE6fGRt
おまえ等の美大コンプは異常だなw
単なる愚痴にすごい食らいつき
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:02:16.84 ID:tsFYlXkR
うpとか未だに使われてるしな
どうでもいいところにも食いつく
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:02:34.37 ID:34YSOt5k
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:07:55.36 ID:EjPjNmCE
美大どころかデッサンすらやってない
人体崩壊、光源でたらめな絵がおもっくそ褒められてるのを
目の当たりにした瞬間絶対にデッサンなんぞしたくないと思った
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:14:59.20 ID:qlk0y9/y
だからうp何て古くからある絵スレのテンプレ位しか使われてねえって
このスレでワード抽出してみ?結果見れば分かるだろ
コンプ持ちは寧ろ肩書きに縋って評価貰えない理由を
見る側のレベルのせいにしてる奴等
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:15:41.06 ID:YLoEgttv
人体デッサンを独学で練習した日々は、今思うと地獄だった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:18:11.26 ID:cE8j0ez5
pixivだって充分ガキ向けのサイトだろうが
うpぐらいで目くじら立てんなってw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:18:57.23 ID:Ufy4Cm54
美大でてるけど下手だわ
美大って予備校行って志望校にあわせてかいてけば結構誰でも入れるし(今はどこも倍率低い)
高い金かけてこの程度かよって感じで恥ずかしいし人にも言いづらい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:19:43.37 ID:3gXaUe50
市場も把握しないで評価がーとか言われても・・・
他人の評価が欲しいならまず自分が他人を知ろうとしないと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:22:37.44 ID:mGE6fGRt
>>210
結構地味だし疲れるよなw
でも太ももと脇の練習は楽しかった
どうもそこら辺のフェチらしいと初めて気付いたわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:26:14.59 ID:SOnALhzi
>>209
うp
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:46:54.74 ID:ONVXjKlA
美大は模写は上手いけど独自の背景とか苦手とか漫画家が言ってたな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:18:33.22 ID:qK/4RwfJ
難癖付けたがるやつってどこにでもいるんだな
ノマカプとか自ジャンルとかチュプとかいう腐女子(?)用語のほうがよっぽどキモいけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:39:21.85 ID:K8LzGpRW
まぁ正直うpとか言ってるランカーいるならどんだけ痛いのか見てみたいな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:55:25.54 ID:snt4N6aT
何故ランカー?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:01:18.93 ID:m5IUA2fu
漏れとかきぼんぬならまだしも
うpに噛み付いてる人間初めて見た
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:21:10.72 ID:yvANvFZF
漏れもうpキボンヌ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:32:13.52 ID:VBS3RuBw
かぐしはセーフ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:09:30.39 ID:ONVXjKlA
うpとかアニメ板やゲーム板でも使われてるのでdisはやめてください><
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:11:42.70 ID:tsFYlXkR
投下とかって数字板とかで主流だけどVIPとかアニメサロンとかは未だにうpが多いよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:24:57.44 ID:pnEVkFkf
up は投稿というよりも献上だな。

transfer とか簡単に言うときは put
がハッカー的wにはおしゃれw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:28:12.55 ID:/rJ/Pss8
単芝は馬鹿っぽくみえるから注意な
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:33:49.24 ID:ONVXjKlA

wwwwWwwwwWwwww


.......................
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:37:46.25 ID:NUp6Qbbj
…夏は
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:57:34.05 ID:geh0kAOk
ちょwwwwうp主ぃwwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:20:18.34 ID:TcrMEyyQ
おっさんランカーだけど未だにうpとかツイッターで使ってるわ
んなどうでもいい事ばっかりつついてないで絵の練習しろよw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:54:34.65 ID:EAKo++IU
うpって普通に使ってる人多いんじゃね?
草に関してはネット上でコミュニケーション取ろうとするとやんわりと接したい時必要になる時がある
そういうの嫌ってそうな相手には使わんけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:36:11.94 ID:ddCtTW+1
うpとか全然きにならないが、うぽつとかを見るとイラっとする
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:32:20.87 ID:zJnI3X3q
なんか嬉しくて思わず記念
http://uproda.2ch-library.com/5432045Bq/lib543204.jpg
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:34:14.52 ID:A+vw90nD
おーw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:51:24.00 ID:xAkxa2hg
すげぇ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 04:39:15.06 ID:2f9UlTJ0
>>220
きぼんぬは懐かしく感じるなw
(藁 みたいにほかに変わられて消えた用語になるのかな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:05:04.36 ID:bKSCjRMP
絵は描き続けてれば誰でも絶対に上達するって風潮マジファックだね
人によっては相当早く打ち止めが来ちゃうこともあるだろうし
パクラーの気持ちが少しだけ分かったよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:51:53.00 ID:yLGz1YjN
>>237
自分も描き出す前はどこまでも伸びるような錯覚をしてたけど、
いざ描き続けてみると数ヶ月で頭打ちしたな。
pixivで上手さだけで点を取れる絵は、才能がないと描けないだろう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:00:24.68 ID:Ptasm29B
数ヶ月とか諦めんの早すぎだろ…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:04:45.43 ID:S2qyO7Wx
ハツカネズミじゃないんだから
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:07:20.58 ID:yLGz1YjN
実際描き続ければわかるよ。
どうしても消せない自分の癖がわかってくるから。
あとは描き慣れて線や塗りが小綺麗になっていくだけ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:26:26.94 ID:2jwViPRi
昔は嫌な癖の強い絵だったのがいい個性になったプロ絵師なら結構いるよ
同じくらい劣化しちゃった絵師もいるが‥
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:30:06.04 ID:HMyZvvUi
諦めたらそこで試合終了ですよ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:33:06.78 ID:EAKo++IU
>>241
随分と達観してるけど今現在絵歴はどれぐらいなの?
煽ってる訳じゃなくて、今まで描いてきた絵を振り返った上でそういう結論を出してるみたいなので
どれぐらい描いたらそんな感じで見極められるのか気になる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:33:58.18 ID:pOtMrGSr
自分の嫌な癖を消してなおかつ個性をうまく保つのは難しいね
嫌な癖は結局は個性の一部だから
癖を消して面白みも無くなってしまうのも困る
いいバランスで成長したい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:40:50.50 ID:MvvQMKt/
おお、うまくなったなー!→全然上手く描けないもう頭打ちか…
→あれ、昔この構図どうあがいても描けなかったのに今すらすら描けるわ…俺うめえww
→なんだこれひでぇ絵だな…こんなんでよく載せてたな…
っていうループww

絵描くの3年ほどやめてた(チラ裏に落書き程度はしてた)んだけど、最近再開したら
明らかに昔よりうまくなってたよ
サクッと好みの表情が描けたり、良い線が奇麗に描けたりする
人間続けてれば成長するもんだよ
老化が始まったらそこが頭打ちだろうなw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:42:17.48 ID:yLGz1YjN
諦めるわけではなくで力押しの上手さでは勝負出来ないだけで
上手く見えるよう誤魔化すことなら出来るかもしれない。
それに低卒ぐらいの画力があれば、趣味で描く分には十分だと思うけどな。
今は量産型をめざし、早く描くコツを探してる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:02:28.27 ID:cJxa4r2S
描き続ければわかるよ って

皆あなたに絵描きの真理の教えを請うているわけではなく
何枚描いても上手くならない系の人の実サンプルを見かけたから「こんな風に取組むと上達しない」って例を聞き出してるしてるだけだから
自説の正しさにはそんなに拘らなくていいですよ

皆は上手くなってるので
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:43:08.92 ID:wTcFlaPb
かっこよく描いてあげたい可愛く描いてあげたい
そんな気持ちが大切なのさと恥ずかしい台詞を言ってみる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:03:53.86 ID:2f9UlTJ0
絵を描き始めて数ヶ月っつうと
さしたる目的意識がなくても
自覚できるレベルでメキメキ上達する時期だったような気がするな。

最初は0だから割と容易に伸ばせる要素がたくさんあったのかねぇ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:14:51.01 ID:MvvQMKt/
ある一定以上うまくなると頭打ちって分かる部分もあるよ
要するにセンスなんだよな
自力じゃどうにもならん才能っていうか個性っていうかどうあがいても凄い人は凄いもんなあ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:32:19.38 ID:2f9UlTJ0
ほかの人がどれだけ努力してるかわからないから
そこらへんはなんとも言いがたいなぁ
同じ枚数描くにも努力の目的意識のもち方の違いで差も出るだろうし。

単純な画力に限定した場合、
万人が努力でたどり着けるレベルってのもわからないし。

究極的には才能が物言うんだろうけどさ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:35:26.52 ID:RXFVEoJc
14年目だけどなんだかんだでまだ伸びてる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:42:22.18 ID:7EzA9A2h
センス(才能)論で毎回思うんだけど
センスのある奴がセンスのない奴に「お前はセンスが無い」っていうのは判るけど
センスの無い奴が「俺はセンスが無い」って言うのはすっげー矛盾してると思うんだけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:21:35.97 ID:TjaI4rna
成長の度合いや吸収力や要領の良さをセンスと言う人もいるし
潜在的な素質を指す人や努力の末に磨き開花させた結果を才能という人もいる
この手の話はまず具体的にセンスとは何かって部分で
抽象的で人によって意見ズレる印象
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:24:35.35 ID:TjaI4rna
配色、構図構成、デザインなどは知識で習得出来るもので
これら技能を指すのであれば学習で身につくが
着眼点とか感性の部分でアイデアの発想が壁になるなら
恐らく創作自体に向いてないのかもね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:03:42.56 ID:gAJnnJzc
ブクマもお気に入りもこちらからはしていない人から
「お気に入りありがとう。もしかして○○さんですか?」ってメッセージが届いたんだけど
今現在お気に入りバグとか起こってる人いる?
○○さんとはまったくの別人だし、誤爆だと思ってスルーしてもいいかな・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:23:30.75 ID:7EzA9A2h
あらかじめ用意した財布を使ってターゲットに
「財布落としましたよ?」と声をかけるナンパを思い出した
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:47:08.09 ID:gAJnnJzc
>>258
ナンパww
暗にお気に入りしろと言われてるのかな
こっちからお気に入りどころかあっちからお気に入りもされてないのに片手落ちだなー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:09:00.49 ID:b/TJfgwF
自分なら人違いですよってメッセージ返すかな
なんなんだろなそれ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:06:00.35 ID:UIswjfBa
>>254
本当にセンスない人はセンスないのが分からないからそんな事言わない
自分の事センスないなんていう人は普通センスの人
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:44:39.65 ID:KhOujC6W
センスないと言ってる人でも自分にセンスがないことが
わかる程度のセンスはもっているってことだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:07:56.31 ID:ddCtTW+1
センスセンス言うことがナンセンスだし、シックスセンスだもんな。
まあ千豆でも飲んどけっていうかあついし扇子でもそろそろ出す時期かなんせんす
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:12:15.87 ID:to6A/u4q
僕には死んだ人が見えるんだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:46:56.83 ID:2jwViPRi
>>263にセンスがないことだけはわかる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:53:21.77 ID:iJqIEi95
俺は評価したw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:05:03.42 ID:4BlrTWT1
困ったらセンスいいねと言っておけばいい便利な言葉
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:42:33.35 ID:fKEfydby
なるほどこれがうちわネタってやつか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:33:00.18 ID:oU5UqlHQ
MicrosoftはさっさとFullHDで筆圧感知式ワコムデジタイザ付きのSurface出してくれお
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:11:23.89 ID:en91vymA
オリジナルランク入りを狙ってわざわざ深夜に投稿したら
早朝になって肝心のオリジナルタグを忘れてることに気が付いた。

点も少なかったから発作的に消してしまったが単にタグ追加で良かったのかな。
すると版権タグで点稼いだ後にオリジナルタグ付けても良いと?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:39:04.66 ID:2bsAjIRF
タグつけなおしても投稿日順になるから結局流れてるよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:50:08.89 ID:MhMlYHvy
絵を描くの飽きちまった
でも下手になったり他人に抜かれたくはないなぁ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:50:22.94 ID:jSrfLyO3
先週投稿して爆死したものと1時間前に投稿したものが同点になった ブクマはすでに倍
同じ版権絵なのに先週はなにがいかんかったんや
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:28:07.30 ID:9UPdw7RW
投稿時間帯かな

>>270
深夜零時に一瞬だけタグにオリジナルを付けるのを思いついた
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:35:43.87 ID:1w8RGCoQ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:40:01.57 ID:tfI3rq9r
前にあげた絵がブクマ爆死してやる気無くして荒んでたけど
今その絵見返したらあまりの滑りっぷりに恥ずかしくなった…
こんなの自分だったらブクマしないどころか評価もせず見切りつけてるレベルなのに
努力賞なのか次回に期待度なのか評価だけは入れてくれてる閲覧者達の気遣いが身に沁みた
時間たったら爆死の理由が見えてくる場合もあるんだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:11:35.15 ID:iV3tQ1Bz
ネタ絵?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:11:03.09 ID:o477klgt
ネタ絵で爆死すると死にたくなる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:22:41.00 ID:KtUqelSG
最初の1ヶ月で2ブクマだったネタ絵が
二年後に40ブクマ(俺としては当たりのレベル)まで伸びたことがあって
かなり後になって評価してもらえることもあるもんなんだなと驚いたな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:02:53.11 ID:tfI3rq9r
時代がついてくるのいいなw

>>277
ネタ絵っちゃあネタ絵の部類かな
投稿して爆死した時はむしゃくしゃして
これ理解できないってセンスねーなやってらんね!な勢いですさんでてあー恥ずかしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:33:26.55 ID:Q1Zc8Et0

初動+DRで被お気100人も増えんとか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:40:06.01 ID:G88+bEvm
初日ブクマ30の絵がじりじり伸びて2年後に1000越えたり
投稿から4年経って初めてブクマついた絵もある
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:01:56.47 ID:KPVEgMcf
なに?その極端はw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:25:53.96 ID:ZobCgHQU
俺も同じような体験あるなぁ
それから細かい事気にせずのんびり描けるようになった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:01:49.18 ID:fuIGO8EX
爆死した絵は徳川家康三方ヶ原戦役画像みたいに自戒を込めて残しておこう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:18:06.47 ID:TJP1GtLr
自分で描いたネタ絵が面白すぎて何度も見て爆笑してる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:20:56.31 ID:ADcv4qOl
男用のエロ絵描いたら女子に人気ランキングだけ入った
わけがわからないよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:26:09.29 ID:QGfTtK11
なんとなく描いた週刊誌のとあるキャラが、1週間後に発売された号で大活躍してしまう悲しみ
あと一週間遅く上げてれば…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:41:04.11 ID:VwcjdcX+
>>279
 ↑こういうのは数字にリアリティがあるけど

>>282
↑こういうのは、その絵見せてよって言いたくなるな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:50:08.78 ID:VwcjdcX+
考えられるとすれば、
2ちゃんやまとめサイトでネタにされてその絵が定番化してるか
あまりブクマしない有名ランカーにブクマされてずっとそのトップに晒されてるか

>>282本人が後からランカーになって、尚且つ投稿枚数が少なくその絵が
再度見られるチャンスが増えたか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:07:52.31 ID:jNouTGgE
pixiv始まった頃はそれこそ人いなかったから
上手い人でも一ヶ月に2〜3ブクマつけばいいほうだったけど
1〜2年後伸びまくってるってのはよくあったから、そういうことじゃね
人も増えて、pixivの勢いも落ち気味の今じゃ>>282くらい極端な例は まずない気がするが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:05:54.84 ID:KoNrNbRU
>>287
あるある
被お気に入りに女子は多いと思うんだがまさかロリエロ目当てなんだろうか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:53:29.56 ID:H8RFdvlH
男なのにプロフィールの性別を女にしている奴が大勢いる訳で
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:07:09.82 ID:ADcv4qOl
性別女性90歳小学生とかに設定するのが流行ってるからな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:21:49.09 ID:Es9wH235
何年か前に描いたマイナージャンルの絵が急にブクマ増えたと思ったら
いつのまにかpixiv百科事典の記事のメイン画像になってたことならある
あれって人の絵使うときに連絡とか無いんだね
それとも俺が底辺だからどうでもいいと思われてたのかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:03:31.72 ID:MH7lMqF5
俺も投稿してから結構経つのに未だに閲覧数が伸びてる絵があると思ったら、メイン画像にされてたけど特に連絡なかったな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:22:08.70 ID:KoNrNbRU
そういえば俺も超マイナー記事に絵使われてたな
どっちかっつーと嬉しいからいいんだが

>>293
>>294
流行りかそうか
信用はしてないんだけど、逆に健全ロリ絵は男人気ランキングに入ったりしてアテにならんな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:04:03.29 ID:LFIuxj4k
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:22:17.07 ID:eICZ6gJj
べつに連絡とかはないな>辞典
一応pixiv内の事だし、嫌なら自分で編集して消せばいいし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:24:27.94 ID:PkYhHbmR
いつの間にか記事画像になっていたしいつの間にか他の人のに変わってた そんなもん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 06:28:44.73 ID:2D4DhzUH
投稿絵の自動縮小機能がときどき歯がゆい
紙で下絵描いたりでかい液晶で塗ってた時はいい感じに思えても投稿すると
なんかパッとしなくなることが時々ある

裏返してもとくに歪みは見えないしオリジナルサイズや印刷した結果は違和感ないので
たぶん歪んでるとしたら上下というか魚眼状なんだと思う
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:40:49.47 ID:d7GhDpkf
>>301
絵の狂いを確認するときは、遠くから(全体を)見るといいらしい
つまりそういうことだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:04:31.15 ID:8z4Zbqcd
縮小・反転・時間置いて見直す等の確認は必要やで…!
あとかき込むのは思いつきやすいけれど削る作業も肝。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:28:25.85 ID:dsL/yYRJ
pixivの自動縮小って自分でソフト縮小するよりかなり綺麗(ボケ具合が少ない?)だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:18:55.46 ID:onzJXmLo
汚くはないけどいくらなんでも自分でやったほうが綺麗だろ・・
何使ってるのかは知らないけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:31:42.21 ID:b8f3B8i7
いやpixivの縮小って最高レベルに綺麗だよ
下手したらフォトショ以上で、もしかしたらオープンソースのGPL Lanczos3を黙って使ってるんじゃないかと邪推してる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:27:55.80 ID:EArRjCed
フォトショ使ってるけど、正直違いが分からない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:41:56.08 ID:Q1gm2KvG
本当にいい絵ならどんな縮小方法でも高圧縮jpgでも栄えるもんだ
逆にサムネで良く見えて拡大してガッカリは良くあるけどな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:09:37.47 ID:T5ibqTxo
じゃあ、サムネはそれほどでもないけど
拡大するほどよくなるってのは何が足りないんだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:27:37.57 ID:b8f3B8i7
1/144サイズとかが当たり前のプラモデルの世界では実物よりも暗い色で塗るのが常識らしい
絵の場合はあまり彩度落としたくないから全体スクリーンで色味落とすといいかもしれない
原寸での威力は下がるけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:29:11.29 ID:N/GDw2FL
エロ描かずに評価されるだけの力が欲しい
だからエロは描かない
エロ描いたら終わりだと思ってる

でも突き詰めると自分が本当に好きなものはエロ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:35:02.24 ID:rwaenJjR
つ別アカ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:47:39.63 ID:IiWy/w+5
>>311
投稿第一作からエロだった俺は勝ち組
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:33:08.66 ID:Ug0tnFVj
エロしか描いてないな
ジャンル変えたり、一般にしたりするとものすごく評価が低くなって悲しくもある
何描いても一定の評価もらえてる人がうらやましすぎる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:37:26.10 ID:jU4hZZEY
厨二を完治してない俺はエロいよりカッコイイが原動力
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:37:55.09 ID:LgnO6v61
男描いたら腐がすり寄ってきた
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:43:39.17 ID:05ws37UU
腐ウケ狙って男描いたらガチで◯モなアッチ系の方々が寄ってきた俺とどっちがマシかな
ブクマしてくれた人たちの他のブクマを見たらガチムチ褌姿の漢たちが
組んず解れつな絵ばかりだったときの俺の精神的ダメージは計り知れない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:46:40.97 ID:3jU4VANm
えっ
普通両方釣れるだろ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:49:31.29 ID:mt0/uzHl
>>317
同じく、腐向け描いたらブクマの半分がガチムチ系好きの人だった
ダメージより驚きの方が強かったな
絵柄としては原作に忠実な普通のアニメ絵だったんだが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:57:59.55 ID:rwaenJjR
キャラを両方とも男らしく描いたから、もしくは男が男描いたから
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:42:00.06 ID:Tj70H6F7
この先生きのこるのはホモやカップリングに走るしかないか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:47:53.47 ID:IigEsggs
そこまでしてきのこりたく無いっす
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 02:15:21.25 ID:SlGLNCCz
描きたいなら描けばいいし
描きたくなきゃ描かなきゃいい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 02:26:38.17 ID:t2WsNot2
収入も絡まないのに評価のためだけにそこまで動けるのは中々のポテンシャルだろう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 02:52:32.01 ID:UVPiaqqQ
軽いBLならむしろ書いてみたいけどネタがさっぱり思いつかない
頭の作りが違うんかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 02:59:52.29 ID:Tj70H6F7
だってそうでもしないとお気に入りしてくれる人も増えないし点数伸び悩みだし飽きそうなんだもの
っていうかpixivって飽きてこねえ?最近はイベントのないRPGみたいになってる
たとえホモでウケてランキングの上に載ってキャーキャー騒がれた方が楽しそうじゃんか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 03:07:42.98 ID:RyRC/eaq
これが数字に囚われし者の末路よ…

まあしかし楽しみ方も色々だからな。
俺は好きなジャンル同士の人と交流できたらそれで満足
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 03:32:56.03 ID:+Zzabf0H
>>309
ほわーんとしたコントラストの低い絵は陰影が淡いので縮小時に陰影が潰れるっぽい感じ
さらに肖像画みたいな腰から上のキャラ絵で紙面に対する人物の(とくに顔の)比率が小さいと
表情が潰れるのでサムネで見てあまりぱっとしない


あと漫画的に顔の輪郭を思い切って歪ませるような(たとえばスレイヤーズのリナみたいな)輪郭線は
ちょっとのバランスの崩れが縮小時に大きく効いてくる感じ
ロボットものの変形とかの時によく言われる「2次元の嘘」というやつで、コミック調のキャラ絵は
人間が勝手に頭の中で目口鼻の位置とかから立体構造を推測補完するのを利用してるんだが、
その補正の効きやすさには最適な絵の大きさみたいなものがあるんだと思われる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 06:21:14.71 ID:K+Xzy7j7
>>327
超同意
もともと同好の士(マイナードラマ)を求めて始めたから
好きなキャラやシーンやら描いてあーだこーだみんなで言えるそれだけで幸せ
ついでに自分の絵を見てそのジャンルに興味持つ人が増えたらもっと幸せ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:04:47.89 ID:DL7iD421
腐ウケ狙いたいなら無理してホモ描かんでも
少年誌のギャグ的なノリでイケメン同士がバカやってるだけで割とイケる
下ネタはNGだが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:31:24.56 ID:t2WsNot2
お前ら自分の性癖を変えてまで点がほしいのかよすごいな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:05:36.69 ID:ze25o6y9
点数というか好奇心や興味で試してみたくなる時はあるな
ずっとやってきたジャンル傾向だと自分の絵がどんな評価伸びするかもう大体わかるだろ?
どんな絵を描けばどんな反応かも大体予測できつつ描いてる
それに飽きるというか、全く予想できない反応の新鮮さを味わってみたくなる
そういう好奇心が疼いた時は人気版権やBLって興味ひかれるな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:10:12.67 ID:yEYC3m4p
>>328
309じゃないけど…すごく納得。
自分の絵見たら紙面に対して人物の比率が小さかった。
バストアップ絵が並ぶのが嫌で、頑張って全身描いてたんだが、
全体的に淡い色で塗ってたのも(背景も)サムネ栄えしない原因か…

サムネって大事だなー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:16:56.10 ID:YwWxmMvP
自分の場合、迷彩服着た人物描いたら、背景に埋もれちゃってサムネだと何が書いてあるのか
解らん状態にw
まあ、迷彩の効果が出たっちゃあ出たんだが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:17:38.24 ID:Tj70H6F7
>>332
そうそう
今、描いてる途中でこれ何点って分かるもん。大幅にズレた事ない
そりゃ飽きるわ

始めた頃楽しかったのは何点とれるか何位になるかって予想遊びだったからさ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:00:56.81 ID:LvKGeQyl
正直言うと小中学校のコンクール作品みたいな絵が1000点くらい
安定して取れてる方がやるせないっていうか
やる気なくすわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:18:42.94 ID:DnOYzRlf
かなり早い段階からそういう場所だしな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:11:00.15 ID:SlGLNCCz
> 正直言うと小中学校のコンクール作品みたいな絵が1000点くらい
> 安定して取れてる方が

この例えが何を表してるのかわからんのだが…
そして1000点は多いと言ってるのか少ないと言ってるのかもわからん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:27:13.41 ID:GVakbL9V
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:31:04.26 ID:WcrC5TNq
pixiv見てるとこういうの新鮮に見えるから10点入れちゃうかもしれない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:31:17.52 ID:SlGLNCCz
>>339
いいんじゃね?
漫画絵だらけのpixiv内で希少価値あるわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:36:05.43 ID:zv/Tt5Pq
妬みとかあんま言い合ってると、この場所が駄サイクルになりそう…

そういう絵にも魅力あるってことだろ。価値観は人それぞれ。

評価もらいたいなら、人と同じことしてるなら、人並以上の努力。か、機転を聞かせて人とは違う魅力を出すか。じゃないのかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:10:09.13 ID:Fr2yWdL9
他人を妬んだり僻んだりしてる奴ってそれがキャラにでるよな
俺の友達が一時期他人の絵(友達より下手だが評価は高い)を貶してばっかりでそん時の友達の絵ははっきり言ってひどかった
構図や書き込みは凄いんだがキャラクターの眼が死んでる状態で笑ってるはずなのに眼が笑ってなかったりどこ見てるのかわからなかったり酷い時は嘲笑みたいな顔だった

今は落ち着いたのかちゃんとした笑顔のキャラに治った
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:43:35.32 ID:Cya3t8W0
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:44:41.75 ID:q6VaJN78
しかし逆に考えるとそういう時期に恨み妬み嫉みに嫉妬などに狂い悶えるキャラを
描くと鬼気迫るものが描けるのではないだろうか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:50:07.50 ID:uetrtAdd
なんか中層スレみたな流れだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:59:51.07 ID:YnN0SFst
たとえ版権キャラだろうが描いたキャラは描いてる本人に似るって親と先生に言われた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:06:41.29 ID:q6VaJN78
つまり俺は自分が気づいてないだけで
限りなく爆乳美少女に近い何かだという事か
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:19:31.97 ID:iqYb76kK
自分に似るっていうけど実際はそんなことないと思うんだよな、俺
占いとかと一緒で誰にでも当てはまることを、ここ似てるって言ってるだけだと思うんだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:23:18.10 ID:DL7iD421
支部初めて1ヶ月で版権だけだが四作投稿した
昨日投下した版権が一日でブクマ200で自己新だ
他の人はもっと伸びてるがやっぱ嬉しいもんは嬉しいな
今日は久々にテレビ見たり家族と団欒を楽しむわ
351わふー ◆wahuu..wDY :2012/06/27(水) 21:25:47.91 ID:e9MCYbJY
今の黒子のホモ絵描けば簡単に四桁行く環境はやめてほしい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:28:47.50 ID:VPGxe68t
デュラララ「せやな」
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:30:56.23 ID:DL7iD421
ランキングの腐向け見てるとホモだってことはわかるんだが
エロくもないし絵が上手いわけでもないし
腐にとっての良し悪しの基準がわからん

これの何がいいの?逆にランキング入りできない腐向けは何が駄目なの?みたいな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:37:51.84 ID:+MfOO7f0
そんなの腐向け以外でも同じよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:47:56.12 ID:DL7iD421
>>354
だって上手い絵は上手いからランキング入りしてるんだってわかるし
エロい絵はエロいからだってのもわかるが
ホモ絵は上手くもエロくもないのに何故なんだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:54:08.38 ID:Y3kd6aGN
ホモいからだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:54:26.11 ID:d2FKBqTu
ジャンル補正
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:57:15.38 ID:DnOYzRlf
>>355
絵そのものの技術的な面だけを見てるんじゃなくて
どれだけ妄想が捗るかが重要なんだろ
だから漫画機能に補正かかる前は考察・感想メインの落書きがランキングを席巻してた
これは別に腐向けに限った話じゃないと思うけどさ
絵のない小説の方もそっち系ばっかりだし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:59:06.22 ID:+MfOO7f0
>>355
上手さとエロさでブクマ・評価するわけじゃないから
上手くてエロくてダメってわけじゃないだろうけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:03:04.36 ID:XyqVIduG
押さなければうさぎ脇の数字は消えない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:07:22.77 ID:u4/fHanT
>>355
突き抜けた画力の人は別として腐受けはシチュエーションとか組み合わせのほうが重要ぽい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:40:51.24 ID:Fr2yWdL9
一々ホモを気にしないといられなくなったら重病
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:36:29.76 ID:t2WsNot2
ホモは健全なんだから耐性つけないと就職できないぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:59:43.87 ID:+MfOO7f0
社会に出るとホモに関わる機会が増えるからな
鍛えておくべきだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:15:42.39 ID:ORydgT1t
俺は2年目の上司がホモだった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:22:08.15 ID:QuodRmNC
>>355
・男は目で見える直接的なものを好む
・女は精神的な満足を好む

とどこかで聞いた。
つまり>>358が言うように女性向けはいかに妄想が広がるかで「萌え」が決まる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:56:57.85 ID:womjnq4T
内容(ギャグじゃなく話のネタ)勝負なんだな、女子ウケのするやつは。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:15:02.67 ID:uX76yDwU
まぁ。ホモォ-な人達は釣ってみたいわなww
俺の目指すべきゴールというか絵師は大張先生なんて
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:25:11.34 ID:qcFfuPgl
一定の画力があるという前提でだが
黒子を描いたからといって全ての人が高評価取れるとは限らないだろうな
ランキング見ると殆ど同じような絵柄で同じような仕上げだものね
ああいう風に描かないと受けないんだろうな
370わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/28(木) 09:34:35.52 ID:uXeLGoRQ
もはや宗教
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:40:12.93 ID:9pC5x1d3
>>360
一時期押さない時期があったが、
数字減ったことあったから実はなんらかの条件で消える
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:34:06.63 ID:5W0epXw+
最近コメ返すの楽しいw
おお、そこに気がついてくれたか!っていう細けえことコメくれる人もいるし
リアルじゃ口ベタなんで普段ロクにしゃべんないからネット上の交流は楽しいわー

>>371
被お気にが増えたら一定時間でそれがまとまって1つになる=数字が減るってことじゃね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:17:32.63 ID:fXK6CpCu
うさぎの数字って三日くらいで勝手にきえるんじゃなかったっけ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:29:55.98 ID:odCgB8W9
勝手に消えるよ
おかげでメッセージとか見逃す
困る元に戻してほしい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:36:24.20 ID:lZNDKYxN
赤文字の方がイベント発生!って感じで楽しかったな
今は何点超えたとかROMがお気に入りに入れたとかで赤くなっちゃうからな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:00:26.69 ID:hXV6/1QR
投稿以外携帯だからウサギとは疎遠だが、モバイルでも被お気にとかメッセージを知らせてほしいな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:01:25.92 ID:xFZ/DlBa
文字のほうがやっぱりなんかいいよね
なんかきたあああああああって感じになり、わくわくする
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:10:57.74 ID:rLmPL5Bc
3日で消えるのか、知らなんだ。
ウサギがグループのいいね!とかだとちょっとガッカリする。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:12:05.31 ID:9ROUYsth
うさぎ投入以前と同じ表示にしてあるからぜんぜんうさぎの耳が立たない
メッセージ、コメント、マイピク申請 こんだけだから気楽
新規投稿した後にぴょこぴょこするだけ
でも以前の赤文字表示のほうがいい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:38:18.50 ID:Ttqgf/9c
エロ絵投稿したら外人さんからコメントもろた
ちょっとうれしい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:40:58.40 ID:4IoLNIGS
俺もR-18人外クリーチャー描いたら外人さんから結構評価貰った
ちょっと引いた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:19:23.20 ID:QuodRmNC
正直英語でコメント貰っても解読に時間かかるんだよね…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:35:25.04 ID:7RCloZxp
Backwalkさんは嗜好が揺るぎなくて好きよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:41:33.66 ID:hXV6/1QR
翻訳ツール通した文より英語文の方がマシだったりするけどな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:57:20.47 ID:30x0A6BR
うん
英文そのままでいいよね
結構、なるほどーって表現あったりするし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:53:57.57 ID:PW3wTA8E
うさぎの霊圧が……消えた!?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 09:23:23.66 ID:UG2YmfDX
なん…だと…!?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:32:42.23 ID:nwdb2NJD
皆さんのご意見をお伺いしたいです。
「聖乳」系のタグを何点かに付けて貰いまして、
初めてのことだったので正直喜んでいたのですが、しばらくして見ると
別の方にそのタグを全て消されていました。

・誰が消したかは付けてくれた方には分かるのでしょうか?
(基本的にはタグをつけて貰えるのは舞い上がるほど嬉しいので
自分で消したと思われるのは心外なのです。)

・どういった意図なのでしょうか?
タグを消した方は被お気に入りの方(ROM専)でした。
あまり考えたくはないですが賞賛するようなタグには全く値しないと暗に仰っているのでしょうか。。

長々とすみません。なんだかモチベーションがガクっと下がってしまい、相談した次第です。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:35:16.18 ID:krD3gdM7
聖乳タグはタグ荒らしの使うタグ
http://dic.pixiv.net/a/%E8%81%96%E4%B9%B3
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:44:06.36 ID:SIDffst/
>>389に捕捉で、聖乳タグを付けて歩いている奴は「ぼくのかんがえたさいこうのたぐ」
を普及させて、パイオニアとして自分が賞賛されるために片っ端からタグを付けているだけで
絵に対する賞賛の意味は全く持っていない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:46:38.69 ID:1qb1DdUr
タグ付けが嬉しかったのならキャプションにでもその旨を書いて
タグ復帰させてロックかければいいじゃない
そっちのほうがタグ付けた相手にはあんたの喜びがしっかり伝わるだろう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:00:17.92 ID:nwdb2NJD
>>389-390
レスありがとうございます。
リンク先を読んで来ました。pixivの常識に疎いもので、色々と勘違いをしていたようです。
ひとまず消した方に恐らく悪意は無かったと分かってホッとしました。
付けた方に対しては>>390さんの言う通りなのでしょうね…。
タグで一喜一憂する辺りがまだまだ、精進します。

>>391
正直嬉しくてにやけるほどだったのですが、
聖乳タグそのものが全体の迷惑に成りかねないのなら、やはり憚られます。
迷惑にならないようなタグを付けて貰うその時まで、
しばしロック機能は温存しておきます。暖かいお言葉ありがとうございます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:48:53.76 ID:x8P4aDiJ
背景頑張ったんだが一日経っても評価が100以下でワロタwwww
ワロタ…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:54:56.56 ID:Pf2zC87w
背景頑張ってもあまり評価に反映されないから描かなくなった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:56:38.21 ID:5+ZUupPV
背景ラフだけどつけたら閲覧増えたぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:33:08.25 ID:Nao2taCe
イケメンの生首だけでランカーになれるpixivで背景なんて無駄ああああ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:02:21.98 ID:NeLpRvKx
実際そうだよね
インパクトあれば走り書きでも背景真っ白でも人気あるし
そろそろ点数を獲る為だけの研究をしてみてはどうか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:09:47.60 ID:1qb1DdUr
※ただし(腐)人気版権に限る。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:17:47.63 ID:LJjB2toI
キャラしか描かず背景素材使いまくってランキング入りしているのみると
背景凝るのが馬鹿馬鹿しくなる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:20:49.04 ID:8cKhCD28
下手なのにランキング上がってる人見てもうらやましいとか全然思わないし
むしろ気の毒みたいな気持ちになるけど
オリジナルで超うまい外人さんの絵がブクマ2とか見ると歯がゆいっつかもう力抜ける
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:30:33.50 ID:zx7X9aWt
それなり上位にランクインできたが、いまいち点数が伸びないのが悲しい
近い順位の人と比べると、自分の点数の5割増しだったりしてな・・・
ほんとは嬉しいはずなのに、これは何か恥ずかしい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:32:36.31 ID:3swlInMz
>>330
亀だけど同意だわ

作中の男キャラがマックでダベッてるだけの漫画が、妙に女性受け良かったりする
the三名様みたいなノリで、ホモ要素とか一切なし

403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:40:35.83 ID:NeLpRvKx
>>401
今、ランキング載ってもそこから加算されなくなってるから気に病む事ないよ
数年前に比べてランキング効果が弱くなってる
まだ効果残ってるのはトップページとDR50位以内までじゃないの
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:42:23.71 ID:5+ZUupPV
10位以内に入ると一気に閲覧増えるけど11位以下は単にランキング入りましたってだけで増加効果はないな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:44:05.29 ID:NeLpRvKx
追記。ランキング近い順位の人との点数の伸びの差だけど
それはジャンルや被の数の差も関係してるから一概に絵のウケてる差と言い切れないよ

被の少ない人や旬の版権以外の人はランクそこそこ上位でもそんなに伸びないよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:49:27.65 ID:jjCTTci+
大昔50くらい自演垢用意してDR50位以内にランクインさせたやつがいたんだけど
あっという間にバレるわ皆の言うとおりあまり増加効果無いわで散々だったな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:50:10.72 ID:Cqf+gy0I
>>389
俺は聖乳タグ付けられた事なくて
乳好きからしたら俺の描く乳はレベル低いのかなぁって思ってたが
そういう意味合いがあったんだなw

ちょっと安心したw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:50:12.14 ID:5+ZUupPV
どうせブーストかけるならVIPで晒した方が後腐れなくていいよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:02:17.93 ID:jjCTTci+
まことじnemみたいにニコからしこたま信者連れてくるとか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:51:00.81 ID:5+ZUupPV
なんだかんだいってニコ動で配信してるのって糞強いよな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:29:32.16 ID:W78Ht+CT
ヘタクソな絵を信者票でランクインさせても、誰なのかも知らないこっちからしたら晒し上げにしか思えないんだが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:33:15.86 ID:Nao2taCe
被お気に入りのプロフィールを巡ってみて
サムネそのままのROMアカウントもランダムに踏んでみたら
ブクマ作品無しで俺だけをお気に入りしてる奴が結構いたんだが
やっぱりこれってヲチ用かな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:59:16.43 ID:zncO7wZg
ヲチ用ってなに?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:05:12.52 ID:Nao2taCe
どっかで晒されててウォッチされてんのかなと
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:51:26.72 ID:S1JA/ILi
「信者」って単語を使って揶揄するのを見るたびに思ってたんだけど、
コアなファンを獲得した人への僻みにしか見えない。
そういうのは底辺で卒業しとけよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 06:29:34.25 ID:TBerf/cJ
なら信者じゃなく身内ノリとでも言うことにするわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:31:30.06 ID:5Bdu5/3n
シンジャーだけにしょうがない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:50:51.86 ID:U71aodMh
身内ノリだって分かってんなら首突っ込むなよ…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:52:38.56 ID:BKedcTbQ
>>415
お前あのレモン聖人見てから同じこと言えんの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:26:19.52 ID:TBerf/cJ
>>418
何を勘違いしてんのか知らないが誰も首突っ込んでなんかいねぇぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:12:26.53 ID:+y6gRNW1
でもpixivでついた信者なんて
教祖様が「さあここからはお金をとるでざますよ〜〜」
って言った途端、サーーっと波が引けていくようにいなくなるレベルだよね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:20:45.54 ID:P3X/J+A7
そうか?結構同人誌にしてくれって言われるけどなあ
信者ってほどじゃないけど、よくコメくれる被お気に何人かに言われる
同人誌作ったことないからやんないよって言ってるけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:52:22.57 ID:CsmtveWx
同人誌にして!(5〜6名に言われる)→同人誌にしました→ありがとうございます(4名のみ購入)

同人誌にして!→同人誌にしました→お金無くて買えない><&遠くて買えないです><
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:03:52.07 ID:u/QUX28I
CG集をダウンロードサイトに登録して売ろうか考えてはいるけど
金をとるとなると一気に人がいなくなるのが怖くて、一歩踏み出せないわ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:06:12.41 ID:+y6gRNW1
>>422
そういうのは実際やって結果出してから反論しないと
口だけならなんとでも言える

俺もよく画集出してくれとか言われるけど話千分の一で聞いてるよ
出しても絶対売れないの自分で分かってるし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:06:49.30 ID:JtqEuGVx
>>424
乞食を代表して言うと
金は落とさないけどタダの分はまた見に来るよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:45:10.13 ID:mUW+PrYw
同人だとまとまったページ数があるからな
価値としてはその辺に見出す感じ

たとえとてもひどい出来のCG集を出してしまったとしても別にpixivのほうは減ることは無いよ
それ以降のCG集が売れなくはなるけどね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:27:40.25 ID:RnR7HEMu
数千点とってる人がエロでまとめて何十枚かをDLサイトに破格な安さで出してたけど
ダウンロード数は10人も居ないよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:28:56.40 ID:syPpwZMr
いや、ただの詰め合わせシリーズが売れないのはいつものことだろ
絵の内容に一貫性がないとpixivの投稿リスト見てるのと変わらんじゃん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:34:33.91 ID:jRNGUMq3
pixivから乞食を動員するよりも
DLサイトの常連(財布持ってきてる客)にヒットするように
ちゃんとテーマのある作品をキャッチーなサムネで上げることの方が100倍重要だよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:37:00.54 ID:syPpwZMr
下手にpixivの奴誘導すると全力で割れサイト行きそうだしな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:28:34.61 ID:ZZUWvXve
ちょいちょい1点とか3点とかつけてくるのがいて何か地味にダメージ受ける…
エロだと特に顕著。健全絵だとあんまりそういうのないんだけどね。
何が気にいらないんだろ…自分だったら好きじゃなければ点付けないんだけどなあ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:37:51.74 ID:zXA8zqqU
>>432
好きなキャラでエロ描かれるの嫌だって人も当たり前のようにいるしな
オリジナルだったらわからんけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 08:20:45.43 ID:swBSlwkV
>>432
エロだと普通だから
オリジナルでも普通に付くし
慣れろとしかいえない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:13:57.94 ID:LmukfnYu
先週くらいにリクエストもらい、断った。
それ以降1点爆撃され、みるみる減点されていく
点数回数さえなければ、1点とかどんどんやってもいいのに
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:31:18.36 ID:FzJmfQZa
1点爆撃は慣れるしかないよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:32:12.98 ID:nkgh9UBl
>>435
明確に嫌がらせ行為だし相手も推測可能だし
そのケースなら運営に言えば対処してくれるよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:40:04.26 ID:syPpwZMr
9点が付いてるので1点で端数を消しておきますね!
ってことだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:43:10.51 ID:iEjPWftb
キャプションで「最近1点爆撃を受けてるみたいなので心優しい方がいらっしゃいましたら10点爆撃で埋め合わせしていってください」
って言うくらいの余裕を持たないと
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:57:02.45 ID:syPpwZMr
VIPにスレが経って1位にされそうだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:18:47.70 ID:uebfJFWt
点数の持つ意味に合意がない以上、1点を気にするのは不毛
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:37:44.32 ID:pUKK2Ca3
>>428
まじか。
>>430
たしかにな。乞食受けのいい物作ってもお金落してくれないなら、
お金落すターゲットにヒットする物作った方がいいわな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:47:39.81 ID:syPpwZMr
平均点9点切るってどれくらい1点つけられまくったらそうなるんだろうな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:04:50.29 ID:112Kn/LS
うpしようとしたら同ジャンルで微妙にネタ被ってるイラスト見つけてしまった・・・
しかも自分のより圧倒的に上手い

メジャージャンルは仕方ないのかな・・・
投稿日時も半年以上差あるし割り切ろうかな・・・どうしよう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:12:21.27 ID:N63svcqR
初心者なんだけど一点つけられるって何が悪いのですか?
点数つけられないよりマシなのでは?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:19:42.70 ID:PZIwhEyg
>>445
一点が悪意だっていう認識が浸透してるからかな
実際は真摯につけた一点かもしれないし押し間違えかもしれないわけだけど

前から言ってるように10点制は形骸化してデメリットしかないから廃止した方がいい
ここの運営はちょっとよく分からない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:24:04.11 ID:swBSlwkV
そんなもんより総合ランキング無くそうぜ
点数制はあっても別に構わん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:31:37.14 ID:PZIwhEyg
>>447
それぞれの理由をちゃんと言え
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:35:39.00 ID:PJ6cvNCm
ここで無くそうぜとか言われても
運営に言えよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:58:59.77 ID:o8wPSyLN
ランキングは無かったら無かったでやる気失せるかもしれん
点数とブクマ以上の何かしらの指標が欲しい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:02:19.49 ID:syPpwZMr
ランキングが無くなったらpixivでやる意味が無いと思うわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:04:11.00 ID:pEGJEVSd
>>444
投下して構わんと思うよ
俺はそういう時キャプションに
「(作品ID)さんとネタが被ってるのに描いた後気づきました…。でもせっかく描いたので
投稿します!」っていう感じで
前に描いた人の作品へも飛べるようにした上であげるようにしてる。
今はネタ絵は、事前に被ってないかチェックしてから描き始めるようにしてるが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:07:35.33 ID:MBBa1TyA
>>447
今腐ランキング化している総合をなくし
ニコ精のような完全にカテゴリ別に分かれたランキング制にするってことな
これ以上は本スレ向きの内容なので言わない

2番目の答えは、点数制で実害といえるほどの害を受けていないから
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:08:20.69 ID:MBBa1TyA
あらアンカーまちがえた
上のは>>448あて
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:39:07.74 ID:OWxyCyvZ
理由てのはそれをする意味「何故?」の事だろ
構造の説明してどうすんだよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:47:25.89 ID:pUKK2Ca3
女子グループ優勢になりそうだな、ピクシブは。
男子のノリはニコ静になりそう。
どちらでもない絵柄の人はどっちでもやってけそうだけれど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:02:36.89 ID:jDZd49V5
線画だけで2日もかかった
なんかもう色塗る気が起きない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 06:57:56.81 ID:qgD0yqvJ
*塗ってもいいのよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:15:54.31 ID:b8EETHit
たまにキャプションに「塗って貰っても構いません」って書いて線画上げてる奴いるけど、勇気あるなーって思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:21:45.46 ID:Wv9P7dkS
自分以外が塗ってくれたらどうなるか見てみたいな
でも塗ってもいいのよってつけておいて誰も塗ってくれなかったら、怖いからできないw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:32:56.59 ID:IjF43knF
塗るのが好きだから塗りを他の人にやらせたりはさせるものか…
線画を描いた特権は自分一人のものだ!派です
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:54:55.11 ID:iTpu8JgX
未完成の絵を投稿するのはなんか抵抗あるな

ところでペン入れ終わった段階の絵を「線画」って呼ぶのに違和感があるのは俺だけだろうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:04:46.76 ID:qCVMJLQ7
線だけなら線画だろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:16:10.62 ID:/JDslsW8
画法(線だけで表現した絵)ではなく制作過程だからなぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:19:58.51 ID:xUbRBSgk
辞書より
せんが【線画】
線だけでかいた絵。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:22:41.52 ID:qCVMJLQ7
なんか友達のプロじゃない人は絵師に値しないってセリフ思い出したわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:24:26.16 ID:jDZd49V5
>>464
いや画法としてもあるだろ線画
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:25:06.59 ID:jDZd49V5
レスミスった気にすんな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:42:31.97 ID:/JDslsW8
この感覚わからん人もいるのな
ラフを鉛筆画と呼ぶとわかるのかな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:45:33.00 ID:jDZd49V5
というか元々色まで塗るつもりで描いてたらそこまでは全部過程だしな
逆に線画を書くつもりで始めたら線画出来た時点で完成になるし
まぁ後者なら色塗るつもりで書く線とは絶対描き方変わってくると思うけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:45:49.65 ID:qCVMJLQ7
プロでも無いのにいちいちそんな使い分けとか知らんがな
そんなん気にしてるくらいなら絵の向上を気にしたいわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:49:42.73 ID:xUbRBSgk
そういう細かい事気にするのは底辺の特許だよ

プロやセミプロの講座見てこい大抵線画呼びだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:51:28.31 ID:jDZd49V5
まぁ実際どうでもいいよな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:53:32.77 ID:/JDslsW8
別に強制もしてないのに凄い怒りっぷり
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:56:11.70 ID:qCVMJLQ7
別に怒ってないがしつこい
いちいちわからないかなぁ?こう言ったらわかる?とか強制では無いにしろ言い方が悪いだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:59:04.56 ID:xUbRBSgk
肝心のiTpu8JgXが何も言ってこないんだから盛り上がっても意味ないだろ
女の子のおっぱい盛り上げてくれよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:06:38.14 ID:iTpu8JgX
ごめんご飯食べてた
>>472特許じゃなくて特権だと思います
>>475の言い方が一番悪いと思います

いや、俺も線画って言い方が一般化してる分には何の文句もないんだがなんか引っかかるなーって思う人がどれくらいいるか気になっただけなんだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:14:53.63 ID:xUbRBSgk
ぶっちゃけこのスレで聞いても返答する人数限られてるだろうにw
少なくとも一般化してるくらいには違和感無しの奴が多いよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:24:18.32 ID:b8EETHit
平和にいこうぜ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:14:18.79 ID:xUbRBSgk
ピース
481わふー ◆wahuu.ppsw :2012/07/02(月) 15:45:49.26 ID:xfgHFwmy
アヘ顔Wて
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:46:18.19 ID:9C7IOsa9
そこはアヘ顔Wピースで
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:46:39.52 ID:r4LtjqL2
>>477
どう引っかかるのか具体的に言えよ
もやっとした話しじゃ誰にも伝わんねーぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:46:48.56 ID:1UobPc6m
すげえうまい人にブクマされるとめっちゃ嬉しい
エロ描いてて、すげーエロうまい人にブクマされるとうおおおおおってなる
この絵でときめいてもらえましたか!って感じで
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:33:17.56 ID:SIS8vSYl
色つけねーとやっぱ駄目だね。
閲覧が伸びないね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:41:07.86 ID:gL8JXDgL
評価はつい忘れちゃうこともあるし
その人自身をお気に入り登録してたらブクマは別にいいかってなるのもわかるけど
閲覧が少ないのはかなしい
てかお気に入り600人いるのに2日たっても閲覧500てなんなの
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:18:01.01 ID:qCVMJLQ7
1複垢
2pixiv見てない
3お気に入りの人がお気に入り登録しまくってて流れた
4バグ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:03:35.72 ID:12o4UCzz
被お気に入り500人以上いる人って、普段評価率どのくらい?
女性人気傾向のゲーム作品とオリジナルで2年描いてるけど、300人もいない
たまに総合デイリー入りして10人くらい増える程度

ランキングの傾向見て女性多いと思ってたけど、
ROM層は実は男性の方が多いんじゃないかと思い始めた…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:28:46.23 ID:1UobPc6m
>>486
もし版権だとしたら被お気にの好みが変わったか今の486の好みと合わないのでは
知らない作品だといくら好きな画風の人のでも見ないなあ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:07:36.21 ID:6qASOV7B
>>488
腐は絵描きじゃなくてジャンルに付くっていうから被お気で閲覧とかしてないんじゃないかね
てかデイリーのって10人しか増えないって酷いな
俺何も投稿しなくても日で3,4人増えてるぞ。まぁ投稿してもそれが4,5人になるだけなんだけども
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:38:27.58 ID:6VYbb4A3
みんなすげぇな
私の被お気には4人です
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:39:12.55 ID:CfaRJ2Ef
>>488
評価率ねえ・・・
R-18混じりで描いてると閲覧数に対する評価率には数字的意味が殆どなくなるから
全く気にしたことないわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:55:04.67 ID:jDZd49V5
てかランキングのったら評価率ゴミカスになるだろ
評価率気にするなら全力で乗らないように集計前に投稿したほうがいいよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:12:37.52 ID:C3Q7/vX7
>>488
某人気ゲーで2年、被お気に6000くらいだが
評価率は閲覧数に対して、高くて半分〜低くて五分の一って感じだな
確かに男性のROMがかなり多い・・・つうかおそらく半分以上はそれなんで
そんな感じになってると思う
見てもらえるだけで充分ありがたいですわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:50:39.74 ID:Wv9P7dkS
5分の1とかどんだけ高いんだよ・・・
俺なんか評価率20分の1だぞ
エロだからっていうのもあるけど、同じ閲覧数の絵と比べても評価率が非常に悪い
3年くらいやってもずっとこんなもんだからモチベが上がらない
ってな感じでスランプ中だわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:02:55.49 ID:sN3YuX4g
被お気に6000もいたらそれなりの高得点だと思うけど
そんなレベルで評価率半分って見たことない
いるところにはいるものなんだな・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:28:50.00 ID:C3Q7/vX7
ネタ絵や漫画が多いからかな、と思う<評価率
だからブクマ率はもっと低いよ
時々ブクマがぶわっと増えて、女性の「萌えた」系コメントがたくさんつくことがあるが
何が受けてるのかは正直よくわからない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:39:41.07 ID:6qASOV7B
評価率50%っておおごとだよ チェッカーは10%でA評価だすからその5倍だもの
てか単純に閲覧数の5倍の得点たたき出すって恐ろしいで
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:59:35.86 ID:JwM5NkiJ
例えば閲覧が1000あったら500人が評価して総得点は5000点に近いってことか
さすがに見たことないな…というか見かけたらちょっといろいろ疑わしいと思ってしまいそうだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:02:45.19 ID:jDZd49V5
1000点超えてて評価率50%の奴とか見たことないぞ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:04:05.90 ID:jDZd49V5
まぁマイピク限定とかなら分かるが・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:56:22.66 ID:K7CiFEZl
一桁間違えてるんじゃないの?
それでも低すぎってことはないし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:06:19.99 ID:hM6pQPtr
評価率はまったく当てにならんわ
人やジャンルによって法則が違うしランキングの影響もあるし

信者抱えてる人は評価率高すぎるわ。落書きでもガンガン点数入る
絵の評価じゃなくて、その人の新作に点を入れるのが儀式的行為になってるよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:25:30.60 ID:wzujCMGH
なるほどなー
閲覧数の半分の評価率ってのは凄いね
因みに>>488は閲覧数に対する評価率じゃなく、被お気に入り数に対する評価率の話ね

落書きにガンガン点入ってるのは腑に落ちないけど、信者欲しいわw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:26:08.67 ID:hM6pQPtr
これは自分の知ってる範囲の例だけど、ちゃんと丁寧に描いてる漫画よりも
単純な絵の1枚ネタ絵の方が評価高い気がするんだよね
サムネの分かりやすさや一瞬の笑いを誘う事で評価に繋がりやすいんだと思う
ただ労力や能力考えると不条理だなあ・・って思うわ

まあこれもジャンルや人によるから一概に言えないんだけど
大ヒットする漫画もあるし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 04:18:10.14 ID:KggVHoz5
そういや、アナログ写メ投稿で閲覧80くらいなのに評価500点以上入っていて
幼稚園児の母の日似顔絵レベルで絶賛ベタ褒めコメントを十数件貰っている奴見た事あるな
…気持ち悪いにも程があるだろって感じだった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 05:05:35.32 ID:z0XX971m
身内以外アナログ写メ絵なんてそうそう見ないだろう
つまりそういうことだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 06:08:32.81 ID:IYbR+oN7
まぁ極一部の人を除いて自分の絵を評価する人全員が絵だけを見て公正な評価をしてくれてるのかといえばそんなはずないだろうしな
>>506みたいなケースを見るとなんだかんだでやっぱりSNSだよなぁと思う 
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 06:37:17.96 ID:z0XX971m
そういえばpixivってSNSだった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 06:53:01.28 ID:3RdWUF4O
snsなのに外から丸見えなのが一番気になる
サムネまでにして欲しい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:15:16.70 ID:UTnCIbgk
アナログ写メ絵でランキング一位になりてえ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:25:13.69 ID:DBhbqcd4
そのタイトルで投稿したら10点入れてやるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:41:28.06 ID:RPlwaLGa
過去に何度か見かけた様な被お気が、又最近の被お気になってた
これって、お気に入り→外す→お気に入り→外す→・・・を繰り返してるって事か?
何がしたいんだろか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:13:26.72 ID:WwBIiuYq
デジャブを感じるな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 02:07:21.68 ID:/l/AswEr
おいお前俺にお気に入り返せよ、おう早くしろよksg ってことだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 02:08:20.28 ID:/l/AswEr
てかやっぱ短い間隔で何年もずっと投稿してるタイプの人って被お気に入りの数尋常じゃなく多いな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:19:29.81 ID:R31a3TTl
始めた頃は週1で同じ版権ばっかり投稿してたけど1年くらいでネタ切れたよ
続けてる人ってすげーな、そりゃ付いてきたくなるわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:38:44.28 ID:9QHnHnJH
よそのスレでも見たが、お気に入り点滅はうさぎがやらかしてる可能性は無いのだろうか
俺のうさぎはコメント5の時点で確実にやらかすし、良く被お気に入り通知を忘れる
バグ多いから有りそうだが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:00:40.86 ID:Px+8x65w
>>513
好きな絵柄の人が何作か連続でホモに走ったら外す
→ランキングで見掛けてまた元に戻ってたら入れる

をした事なら1,2度ある。その人も別に悪気や他意は無いんじゃね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:24:31.26 ID:cqiHTO39
個性が強い絵を描く人で、初めはその個性に惹かれてお気に入りに
→何度も見てるうちにだんだん気持ち悪くor怖くなってお気に入り外す
→あの強い印象が忘れられず再お気に入り
ってことなら何回か

あと考えられるのは同じっぽい人でもID取り直してまたお気に入りしてくれたとか
だとしたら有難いことじゃないか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:56:46.80 ID:fBCpLCvh
>>513
完全ROMでそれ繰り返すのがいるわ
こればかりは謎
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:56:57.12 ID:+PHVBvWJ
確かに個性強すぎる絵は飽きる
最初は感激してブクマするんだけど
よほど好きな絵柄じゃない限り途中でブクマ外したりするw
飽きるとアラが目立ってくるんだよな。


みんな投稿時間とか速度って気にしてる?
今まで投稿した絵の時間と曜日を調べたら金曜日の9時代に投稿した絵がブクマも評価も
ダントツでだったことが判明した。最近評価低迷してるのでこのジンクスが当たるといいんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:58:42.82 ID:/l/AswEr
>>521
飽きて外してまたしばらくしたら登録して新着で見てまたなんかヤダーって思って外してまたしばらくして気の迷いで登録して新着でヤダーって
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:59:57.90 ID:/l/AswEr
めんどいかららくがき以外確実に連ラン乗る土曜日の午前1時固定だわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:05:04.60 ID:i4WyV0IQ
めんどいから完成したら即上げる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:20:27.95 ID:rZw1LYuV
>>522
評価、ブクマとか時間・曜日によって変わるかな?と思って
色んな時間に投稿してみたけど結局1週間で同じ評価になった
(例外で一年で20倍くらいになったのも少しあるけど)

ところで投稿時に500点28ブクマ程度だった絵が評価だけ3000点超えた
何故かその絵だけ毎日10点爆撃されてたみたいで
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:02:48.34 ID:U2uKMQJz
熱心なファンがついたんだな
それともその絵に毎日10点入れる事で
なにか願でもかけてるんだろうか?

点数はドンドン増えてくけど、俺はそんな評価の
され方はゴメンだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:31:58.32 ID:TOy55krB
俺も似たようなのあるわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:41:07.97 ID:+3yp9OSg
そのジャンルを描けって事だろうね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:11:52.12 ID:uLp6xRZZ
投稿して2時間
うさぎの数字は5だがまだ我慢だ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:47:10.03 ID:U2uKMQJz
点数 ブクマ コメント お気に入り登録 タグ編集
で 5か
もしくは過去絵に変動があった通知かな?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:53:15.39 ID:bhuZ1+mb
今日の朝10時に上げたら100点いかなかった
これから深夜にあげるようにする
 
それにしても酷い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:25:43.08 ID:QT0eCW7X
俺も毎日10点いれられてる絵があるわ
ランキング入ったりして、2000点くらいまでいったのだが
もう気がつけば5000点に近づいてきた8ヶ月前くらいなのにようやるはw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:39:57.48 ID:eth96zJL
俺前それやってたわ
なんとなくある人の特定の絵に毎日10点入れ続けてたんだけど1年くらいやってたら消された
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:16:31.06 ID:GaqbYmp4
全く嬉しくないむしろ気持ち悪いからな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:30:14.21 ID:Rq6PVMwt
良かれと思ってやってたわけじゃないし
1人で点増やし続けたらどうなるか単に気になってた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:38:16.43 ID:xnnXzTeP
あんたも好きねー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:32:41.71 ID:jrbAw7L9
お気に入りにしたって評価にしたって皆ただなんとなくやってるだけだよ
俺も深い意味なくなんとなくノリでやってる

お前らは自意識過剰なんだよ
世間から見たらお前らなんて雑魚のお絵描きキモヲタでしかないのに
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:36:42.02 ID:Lkh52ffh
過去になんかあったの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:46:18.26 ID:McC/ge2R
>538 気持ちはわかる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 03:28:16.67 ID:MC6hVycy
顔も素性も分からない匿名の場でお前らとかいう
不特定多数を指してレッテル張りする人の多くが
自分が特別になれないコンプレックスから批判するらしい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 06:04:20.08 ID:j2RQxKKn
pixivや2chでの話に世間様を出してくるとかワロス
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 06:20:27.03 ID:VBXdgy5u
お前らなんて今もなお広がり続けている漆黒の闇…この果てしない宇宙(コスモ)の片隅で
奏でられる滑稽で悲壮な輪舞(ロンド)の一部でしかないというのに
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:47:48.88 ID:w7mcn/tY
>>543

            ____     ( カチャ カチャ カチャ … )
.           / ⌒ '' ノ\
          / ( ● ) (● )\
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\ /     }ー┐           r┐   \
        |      `ー=-'     | {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
         \           /  \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー  ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//?ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌???┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌?? 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐??┤:::::::::: |??┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:41:23.19 ID:iJ+gW7oF
何描いてもルキランから抜け出せん
一度でいいから総合DR入ってみてえええ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:11:51.67 ID:li20tpEV
俺もだ
入ってみたいなぁ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:30:22.01 ID:J9DPBrAx
ランキング入れるくらい上手くはなりたいけど
ランキング入るためだけの上手さならいらない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:55:16.83 ID:Z/Ct6OEz
絶対ルーキーのままのが得だぞ
ルーキーでなら確実に上位に入れそうなブクマ数でも
デイリーでは下位にも引っ掛からんという事態になる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:55:37.89 ID:Asu50hOK
絵を描く事自体に真剣になるのは良いと思う、というか当たり前かもしれんが
でもpixivという場での評価を得る事に真剣になればなるほど損
いっぺん入ってみえぇなぁ〜ぐらいでやらないと疲れるを通り越して病んじゃうよね

上手い具合に自分の描きたいものとpixivでのニーズが一致してしまう人が最強
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:22:45.18 ID:CQv99jbu
そう思う
プロのフィールドで活躍してる連中は
pixivの評価や地位なんぞ気に求めてない
まあ生活かかってるし当たり前かもしれんが

そういう精神もプロから学ぶべきものだと思う
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:23:51.43 ID:CQv99jbu
でもたしかに
>上手い具合に自分の描きたいものとpixivでのニーズが一致してしまう人が最強

これは羨ましいと思うわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:26:23.04 ID:li20tpEV
現状、実力相応の評価は得られてると思うから
実力を伸ばして一つ上のステージに行きたい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:59:11.23 ID:qfdJOTYB
プロに学ぶ、ねぇ
別に金の為に描きたいんじゃないしなー
頼まれた絵を頭悩ませて描いてバイト並の給料、だとちっとも羨ましくない
大半はそんなもんだし

それよりはただこの人の絵が好きってチヤホヤされたいぜ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:37:57.59 ID:TS+6n63N
プロのイラストへのストイックさは見習いたいな
いつも注意が他のことにそれてグダグダだしw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:00:55.83 ID:oPEFpGOi
プロは上手いだけじゃなくて早く描かんと商売にもならんしな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:29:01.92 ID:Sftmlqzb
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:29:11.15 ID:CQv99jbu
チヤホヤされたいって欲は際限ないじゃん
ある程度はみたされてもすぐ虚しくならない?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:38:49.33 ID:gxzdA6NB
さらなるちやほやを求めて高みを目指すのだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:06:32.54 ID:LbW4QK95
やっぱ皆一緒なんだなw
結局ちやほやされたくて絵描いてるんだなあw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:15:39.53 ID:pT3seuYk
コメント返ししてればけっこうちやほやされますぜ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:38:57.41 ID:vQSbbJUx
投稿もしてないのに昨日一日で被お気が100人増えたでござる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:42:55.22 ID:R+NsrFZn
それはカーチャンがせっせせっせとだな…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 03:10:47.78 ID:DhXF8EjL
テスト
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 04:44:14.09 ID:Yd5LJmg2
J( 'ー`)し「たかしへ、お気に入り100件増やしておきました。これからも可愛い女の子のお絵描き頑張ってね」
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 06:48:57.21 ID:30YiQF0b
賛美賞賛が目的で高みなんか目指せる訳ない
自己愛依存を動機に見返り欲しさで活動は大体失敗するよ
ただでさえ多様化してるのに人間相手の場で貢献意識なしに人気が集まる訳ない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 07:27:07.50 ID:w2dP5p6R
ドヤ顔いただきましたー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 07:32:52.04 ID:Yd5LJmg2
つまりどういう事だってばよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 07:57:08.61 ID:yCky74t/
絵を描くのは自分の趣味で暇潰し行為
 
ちやほやされたいのはモチベーションを得たいため
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:10:56.55 ID:+uWHhylA
タグ検索死んでね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:35:10.68 ID:30YiQF0b
>>567
マサオみたいに叩かれて消える
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:46:38.22 ID:vQSbbJUx
>562,564
そんだけかーちゃんがおったら、あたしゃ山ほど親孝行しなきゃダメだべよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:06:42.04 ID:AlQgH2U9
まあマジレスするとどこかに晒されたり、まとめサイトに貼られたりの可能性があるね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:07:28.98 ID:wstShWUF
普段描かない、そこそこ人気な版権物真面目に描いたら超爆死
兎が息してない…

創作と馴染みのジャンルならそうそう消さないけど
これは凹むというよりあまりの落差が恥ずかしい!
皆はそういう時気軽に消す?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:37:03.84 ID:5/bfSKJ5
内心はどうあれpixivは公開アップローダ程度と軽く考えてるスタンスをとってるから、自分で見て酷いと思うような絵だったら消すけど
他人の評価を理由に消すことはないかな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:39:40.27 ID:VrSH3X09
ブクマが一つでも付いてたら消さないな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:49:52.64 ID:EV0KiooG
ブクマや評価がいかないだろうなと思う絵は投稿する前から分かるけど
自分で出来に納得している絵しかあげないので消さない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:50:47.52 ID:DhXF8EjL
一年くらいしたらよっぽど伸びてるの以外はだいたい消してる
見返してイマイチかなーって思ったのも全部消してる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:58:56.50 ID:cQynG8Yq
爆死して消したい気持ちになるのはわかるが、ジワ伸びする場合があるから
もう少し様子を見てみたら?
評価200くらいで大爆死した絵があるけどブクマだけじわじわ伸びてて
30ブクマくらいの絵とかあるし…。
個人的には評価よりブクマを重視してる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:09:28.25 ID:AXXeWvyi
前は超爆死したやつはすぐに消してたけど今は消さなくなったな
評価ブクマはカスレベルでも自分にとっては何度見直しても最高な絵だわw
逆にブクマ伸びてても自分にとっては微妙で消したいやつもある
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:09:51.21 ID:cQynG8Yq
とはいえ投稿してから客観的に見れる場合もあるから難しいんだよね
個人的には爆死/ランキング入りに関わらず、
半年〜1年くらい経って気に入らない絵はサクっと消してるかな
自意識過剰かもしれんがすぐ消すとなんか印象悪い気がする。
評価とれなかったから消したんだなーって思われそうで
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:21:46.94 ID:13zcD2T+
俺こんなけウマくなったんだぜドヤwするから消さない。
むしろ初期は本気出さずに書いてたくらい。
本気出し始めたら反響もふえた、うめぇw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:23:25.59 ID:13zcD2T+
あと評価伸びなかったのとかはリベンジ奮起用にも使える
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:47:09.34 ID:6jptrjyl
上手い人の絵を遡って見る時って
最初から完成された絵が並んでるのよりも
投稿初期からの変化や上達を見る方が楽しいし感動できるな
この人めっちゃ上達してる!すげえええ!
ってのを、いつか誰かに思われたいもんだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:18:14.41 ID:hsEQYhEB
あまりに短期間で上手くなってる人見ると凹む諸刃の剣
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:39:12.30 ID:2ONXe/Et
投稿したてのほうが点数良かった俺への当てつけかクソックソッ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:50:35.60 ID:zCdNhEkY
初期の頃の労力の割に点数の伸びなかった絵はズルしてない証明になるからそのままだな
俺の作品一覧点数がバラけてるから自演の疑われようがない
下手な色物ランカーはどうしても怪しい感じするもんな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:53:18.51 ID:iKdYuUzB
最初のほうのしょぼい絵消そうと思ってたけどやめたわ
確かに進化の具合は見ていて楽しい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:50:49.14 ID:RVi75zge
投下してきた
点数気になってついページ見そうになるがガマン…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:00:50.47 ID:Wxj3bnoI
流石に2hで総合1000BM50は、まだキツイのか…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:17:05.16 ID:wkZbWKu9
シランガナ…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:20:45.54 ID:nQkLzLim
複垢100個で余裕
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:52:45.77 ID:Wxj3bnoI
くっそ届かん、総合900BM45だ
次がんばろ…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:54:55.23 ID:nQkLzLim
21時くらいに上げてランキング2回乗るのが安定だな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:56:38.67 ID:97N+l4Id
なんかなんで絵を描いてるのかよくわからなくなってきた
大好きな絵描きさんみたいになりたいと思ってもBM500~1000とるような人ばかりだから目指すとしても限界があるし
交流にもどこかむなしいものを感じるので素直に楽しめない

かといってリアルに友人がたくさんいるわけでもない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:00:04.51 ID:5sx+PA4Z
好きだから以外に描く理由があるのかよ
このスレで言うのもなんだけど、プロじゃあるまいし身の程知れば評価なんて低くても疑問ないでしょ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:07:14.70 ID:97N+l4Id
評価が低いのは別に構わんのだが
なんというか、俺が描かなくても誰も気にもとめないわけだし
たとえ絵を褒めてもらったりしても相手が気を遣ってるのだろうと無粋な推測をしてしまい素直に喜べない

まあどうでもいいんだけどな
なんだかやる気も出ないし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:08:36.40 ID:97N+l4Id
あとこれは俺がいうことじゃないかもしれんが
「好きだから」以外に絵を描くり理由かわあっちゃいかんの?
手段が目的になってるだけじゃん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:41:01.69 ID:rniUVA7F
同人の宣伝になるから
以上
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:58:05.73 ID:fS679Gab
別にどんな理由だろうと描きたければ描きゃいいし、描きたくなければ描かなきゃいいのさ
私は時々飽きて1ヶ月〜1年くらいほっぽってしまう
一度大当たりを出すと、次爆死したらどうしよう、と投稿しづらくなったりもするが
数描いてるうちにそれもどうでもよくなってきた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 06:17:28.59 ID:j0/2RGP1
描いた上で投稿するかどうかを考えるのなら兎も角
投稿するために描くとなると最早ノルマ化してしまうね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 07:44:21.70 ID:reQhl6FT
絵を描かなくても気にしないどころか、>>596の存在自体どうなろうが知ったこっちゃない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 09:26:14.12 ID:y93pSaZb
>>597
何かいいこと言ってやろうと思ったが
> 「好きだから」以外に絵を描くり理由かわあっちゃいかんの?
この行の意味が取れなかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 09:32:30.73 ID:97N+l4Id
「好きだから」以外に絵を描く理由があっちゃいかんの?
だわ もしもしですまんな

>>601
だからそう言ってるじゃん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:30:39.85 ID:32e1zp4i
底辺でやれよ
うぜえ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:47:55.12 ID:UHJikRGb
悩める自分に酔ってるただの構ってちゃんだろ
ほっといてやれよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:59:31.14 ID:AqpJtiX3
どうでもいいんだけどな、って言いつつ必死に噛みついてくるこの馬鹿は何がしたいんだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:27:34.50 ID:rniUVA7F
ルーキーでもデイリーでも何でもいいけどとりあえずTOP3に入ると点数5桁いくよな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:27:48.71 ID:BPjKmrob
結局トップページに載れば最低限レベルの絵なら誰でも簡単に5桁点数獲れるのがバレちゃったね
魅力がないから点が入らないって意見も嘘だってバレちゃった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:25:56.14 ID:aKXE4nfA
誰に対してドヤ顔してるのかよくわからないレスしないでよぉ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:54:30.45 ID:j0/2RGP1
トップページに載ればとは言うけど結局そこに載るのに
元々点数がないといけない訳なんだよな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:55:14.09 ID:rniUVA7F
ルーキー3位なら1000点くらいでいいけどな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:02:14.64 ID:VcYLDehn
そこまでいくとデイリー圏内だから狙うのは難しいな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:11:20.30 ID:rniUVA7F
まぁ運ゲだな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:34:16.42 ID:+FfIJpV9
何年か前は50位以内って憧れだったけど今はもうまったく憧れの気持ち消えたな
目指してもしょうがない場所になった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:07:15.18 ID:lyf/e+4M
そういうのは一度でも50位以内に入ってから言おうぜ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:39:03.72 ID:4kF5W6XM
ROMの人がマイピク申請してくるのってどういう目的なんだろう
しかも見たら私の絵一枚もブクマしてないw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:42:47.70 ID:kS73HNmu
そりゃ仲良くなりたいからだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:54:50.79 ID:URjd7HSa
>>616
イラリクするつもりなんじゃないの
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:08:55.13 ID:vpdmmLgA
>>616
俺も割とある
相手しても意味ないし無視してるけどな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:13:27.98 ID:RT6JSSI4
>>616
べつに何も悪さしないからマイピクOKしてる
おそらくマイピク限定絵が目当てかと思っているが
今までに2枚しか投稿していない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:35:12.05 ID:BQbEJwgv
50位以内入ったら入ったで10位以内入りたくなったわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:36:03.85 ID:BQbEJwgv
限定絵は1枚もありませんって描いておけばROMからマイピク来ないよ
623 :2012/07/09(月) 14:41:23.61 ID:14V2w/++
上手い人の絵見たあとに自分の絵見たらレベルが低くて笑いそうになった
次はもっと良い絵が描ける気がする。

やっぱ1〜2日寝かせるって大事だな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:42:45.72 ID:BQbEJwgv
まぁ夜描いて朝起きたらへんなところ出てくるしな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:54:45.27 ID:Q/PE0QwT
完成直後は 完璧すぎる!
とか思うのにな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:05:43.41 ID:fZ3CWQzM
いくら投稿前に見返しても後で気づく修正個所はつきない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:09:32.16 ID:JNcd7zik
この間補正なしジャンルで200ブクマ到達したがDR190〜位だった
1〜2年前ならこれだけ取れたら50位近くにはいったもんだが、厳しいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:12:07.43 ID:BQbEJwgv
今点数自体がブーストしてるからな
高得点高ブクマは昔より狙いやすいがその分ランキングも入りにくくなってる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:55:01.07 ID:14V2w/++
微妙にブクマ減ってると凹むなぁ
キリがいい数字だったから余計に
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:57:10.52 ID:vpdmmLgA
それを言うなら100点代でランキング50位内に入れてた頃もあるんだぞw
まあ良くも悪くも人が増えまくってるんだろう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:18:47.64 ID:MVRc5bOZ
おれID二千番代だけど、これって登録の順番通りなの?
かなり初期に登録したような気はするけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:44:54.47 ID:8679lYMf
登録順だと思う
2千番台ってかなり初期どころかテストユーザー並だな
ユーザーテストあったか知らんが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:47:00.00 ID:TbPRSyei
マイピク限定絵ってどういう理由でするの?
見てもらいたいのか見られたくないんだかよく分からない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:13:34.01 ID:MVRc5bOZ
>>632
そうなのか…なんか恥ずかしいな。

友人の確認してみたら連番だった,
最初はそんなもんしか居なかったんだなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:13:45.47 ID:jJCa/0jS
>>633
マイピクにだけ見てもらいたい・マイピクになら見られてもかまわないって事だろう
もちろんマイピクの増やし方も人それぞれだし、人によっては
「こっちの人達には見られてもいいけどこっちの人達にはちょっと見せられない」という事もあるだろうね
リアルな身内以外はマイピクにしない人とかだとそれこそ自分の顔写真アップしても平気だろうし(規約違反だけど)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:18:36.15 ID:2NglYYGd
>>633
見られたくないんだけど消したくはない絵をマイピクだけに変更したことある せっかくだからマイピクにはって感じ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:44:24.15 ID:WSuZ2Czf
>>633
イラリク募集みたいなのはマイピク限定でやってる
だもんでプロフに「マイピクは身内・友人限定」って予め書いてある
あと>>363みたいに過去絵を移動させたり
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:44:57.00 ID:BQbEJwgv
過去絵をホモに!?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:29:11.94 ID:WSuZ2Czf
安価間違えてたwwwww>>636だったwwwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:44:29.69 ID:fqK84bK0
黒子無双は当然として、ランキング上位がどんどん“pixivっぽい絵”率が高くなってる
pixivっぽい絵柄、pixivっぽい塗り、pixivっぽいネタ、pixivっぽいデザイン
有名人以外でpixiv感を出せない人は認められない雰囲気になりつつある
個人的にpixiv感って嫌いだからpixivに向いてないのかもしれない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:25:06.42 ID:5s2Ye3vU
ようするに腐女子絵、腐女子塗りでしょ
あとお洒落系、これも女子塗り
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:27:20.80 ID:NMJQY1oo
>>640
その感じわかるわ…
厚塗り・実際のデッサン重視派にはつらいところ
643 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/10(火) 02:11:35.95 ID:BnVd4BM6
非公開ブクマって
自分からはつけられてるのはわかるけど
相手のユーザー名がわからない感じ?
それとも自分からもつけられた事がわからない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:16:12.51 ID:5s2Ye3vU
>>643
非公開ブクマじゃなくて非公開お気に入りのことじゃないのか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:17:47.15 ID:FJC4Xur+
非公開ブクマなら数だけはわかる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:41:08.28 ID:zh9mJ9iA
>>640
ランキングに括るなら、ウケるものを事務的に追求するしかないだろうしね。
ピクシブで受けるためにその絵を描く…
書きたくもないもの書くってマジで仕事だな。
まあ同人で食ってる奴からしたら仕事の一環なわけか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:44:24.86 ID:zh9mJ9iA
>>642
それを捨てられない以上、ランキングに口を挟む資格ないってかんじだな、もはや。
自分もまだ青くさいから人の事言えないけれどw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:53:34.08 ID:gI31R4NQ
厚塗りも人気な方だべ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 03:41:36.85 ID:RzdRMLxm
厚塗りで人気あるのは昔から活躍してる人くらいじゃねえの?
新参が厚塗りで勝負していくのは厳しいと思うわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 04:29:03.48 ID:no7R8MBl
このたび底辺卒業しました
中層目指してがんばります
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 05:52:11.97 ID:1DSCBpeY
厚塗りのリアルキャラにしてみました感が嫌い。てかそれくらいしか手持ちネタないだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:16:23.27 ID:LR6nlddo
>>648
猫も杓子も厚塗りだよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:24:11.71 ID:MqI0XsDd
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:15:52.30 ID:dQIZv5Se
健全絵のランキングはあまり興味なくなってしまったな。
塗りとかデッサンの捉え方とかはR18のほうが好きなの多いなぁ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:02:11.56 ID:GPK9LVl2
じわ伸びして評価990まできた絵
初めて評価1000越えるかと思ったのにあと10というところでぴたりと動かなくなった
検索で大分ページも後ろに行っちゃったし、もう駄目かなあ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:10:48.54 ID:oVDg3FUS
っグループに投稿
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:12:48.72 ID:TeZH/beB
4年前の絵とかでも未だに地味に伸びてるよ
新規に投稿してりゃそのうち超えるさ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:36:42.57 ID:rH2eQLlv
3年前800くらいまで点数見てて忘れてた絵がうさぎが急に反応したから見に行ったら何故か5桁になっていた
ブームの周期的にまた来たらしい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:13:13.15 ID:FXP29jeP
>>654
同じジャンルのを何枚か描いていけば、そのジャンルのファンがさかのぼって見てくれるよ
凄く昔描いたものでもたまに点数はいってるもん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:05:19.39 ID:XCFHlVad
ちょっと聞きたいんだけど、いま流行ってるIbって
女性向けな版権?イラスト見ても殆ど女性っぽいタッチなんだが、、
男の方でも描いてる人いますか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:29:22.94 ID:lrp7HopE
>>660
女が圧倒的に多いな
そりゃ男でも描いてる奴はいるだろうけど
別に女性向けって訳じゃないと思うよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:56:35.13 ID:rH2eQLlv
pixivというサイトそのものが女性向けでございますお客様
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:39:12.11 ID:FXP29jeP
Ibやったことはないけど、オネエ言葉のノーマル青年×少女ってなんか萌える
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:55:34.58 ID:k9jZAU4z
ゲーム実況から人気になったらしいけど
ニコ静のロリコンどもは食いついてないから少し不思議だった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:56:51.91 ID:XCFHlVad
>>661
普段男向けR-18描いてるから描くの迷ってる

>>662
pixivというサイトそのものが女性向け>確かに

>>663
その幼女に萌えてしまったwオネェキャラも結構好きだけど

>>664
やっぱり女性に人気・・ということかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:14:25.65 ID:U6AIotWr
女の描き手が多すぎるから相対的に男の描き手が少なく見えるだけで男の需要もあると思うよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:53:33.16 ID:wDCGH4ZQ
最近背景とか構図が全然浮かんでこない

みんなは一瞬でアイディアの神さまが降りてくる?
あと線画たくさん描いてから塗るか一枚線画描いたら塗るか

どっちのが上達できるだろう?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:24:12.54 ID:pXjv87QS
そんなの正解があるわけないだろ
好きなように描けば?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:19:41.01 ID:pavqVgke
「Ib スカトロ」
一つも作品がヒットしなかった。誰もやってない新境地だぞ、挑戦だ。

イブの失禁くらいは探せばありそうだが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 06:43:33.56 ID:DDwn+JL1
男でib描いてるのは元々フリゲーとか
同人ゲーのジャンルにいた人達が描いてる印象がある
多分原作の雰囲気的にも女の子キャラの性格的にも
コテコテの萌えオタは食いつかなそうな気がする何となく
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:15:57.63 ID:it0bdAwA
○usersタグって最初付いたときは嬉しかったけど
枚数増えてきて検索すると自分の絵ばっかり並ぶようになって
なんか見ててうざい気がしてきた 
消すかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:48:12.96 ID:pjbxhpPd
usersタグよりなにこれかわいいとかの方が嬉しい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:15:25.64 ID:0EtmcCda
>なにこれかわいい
最初は嬉しかったが正直なとこ検索に役立つわけでも無いのでコメントでくれよと思う
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:36:10.62 ID:x0EmTvHl
○なにこれかわいい
×なにこれ可愛い

みたいに微妙にずれてるタグつけられるのが一番困る
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:44:56.34 ID:QuKCt8C+
とくにかわいくもねえよと思っていた絵に
付いたから消したった
アホっぽく見えるから基本的にそのタグは嫌い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:53:16.59 ID:IHLhM35C
100usersが一番いらないけどな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:00:06.73 ID:JxB+heVE
100ユーザーって全く絞込みに使えないよな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:02:22.99 ID:o9nUKVeI
10usersからタグついてる世界もあるんだぜ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:03:12.01 ID:JxB+heVE
もうそこまで過疎ジャンルになったら全部見ればいいよね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:04:22.13 ID:h0lzxsWD
文句あるならタグロックしろよ
殆どがアホっぽいタグばかりだろうに
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:05:16.33 ID:JxB+heVE
新着で見た喜び
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:27:27.47 ID:DQ63bTZH
あなたの○○が見れるとは!!

俺的にはこれが1番アホっぽく見える
そんな個人的感情はタグじゃなくコメントでしろと
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:10:03.03 ID:jlIrKJwl
お前らよくモチベ保つな
かれこれ1ヶ月以上はランキング上位半分が下手糞の黒子で占めてるぜ
その前はタイバニにうたプリだらけ
これら以外で上位に入れるのは175、古参、有名人、奇跡のネタ絵くらい

事実上、中堅勢は詰んでるだろ
100位以下なんてもう少ししか見てももらえないし
これ以上は時間の無駄だぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:15:57.87 ID:HWo3+okV
pixivがどうあれ絵は描くだろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:16:37.22 ID:U6AIotWr
ママーこの人お口くさいー
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:17:26.59 ID:U6AIotWr
>>683
このひとー くさいー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:33:12.90 ID:zOqIoOyn
絵描きは歯が命!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:34:27.73 ID:zOqIoOyn
という事で最強の歯磨き粉について
        ↓
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:29:40.02 ID:7+PMFg7h
>>677
個人的には100usersが一番使えるけどなぁ、500やら1000やらは9割がたお気に入りしていて新規発掘には全く役に立たないよ
もっとも個人的にこの人の絵いいなって思う人が中堅どころに多いってのも関係しているかもしれないけど
1000以上連発する人って基本Pixiv専用の絵柄の人が多くてあんまり参考にならないし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:39:23.62 ID:fAf+I8KU
>>689
同じく
ジャンルにもよるけどだいたい上は知ってる人だらけ
だったりするから発掘したいときは100usersだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:00:23.00 ID:IHLhM35C
お気に入りのスタックから拾う方が早い
大概好みに合うし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:27:03.45 ID:dAWGFF8a
二日かけてやっと200user行った自分の作品を
翌日に投下された人気な人の新作が
軽々飛び越えて一日で200user越えてるの見て
悲しくなるけどもっとがんばるぞ思いました
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:39:24.93 ID:LGMTyQuB
おう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:55:41.98 ID:9tiTJteH
RRの上位に入れたのは嬉しいけど
ついでにDR(すっごい後ろの方)にも入ってしまったので
RRに参加できなくなっちまった

これからぬか喜びもできなくなるのか…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:03:28.45 ID:lUX3PpV7
そのまま上り詰めれば良い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:58:23.30 ID:GyiAei6+
RRとDRって同時入賞できるのか
DR圏内スコアが確定した瞬間からRR入選権が無くなるのかと思ってた。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:35:44.21 ID:XQVlQeG5
DR入るとRR入れなくなるのか
まだ支部初めて一か月なのに
最初の一回しかRR入れなくて疑問だったけど納得した

しかしランキング多いな
早く運営は○○別とかのランキングの無意味さに気付いてほしい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:35:50.05 ID:4BFnNlyZ
DR入ってもRR入れるだろ
RR上位だと駄目になるのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:08:18.07 ID:YEY0T3J7
百科事典から
2010年には地域ランキング、ルーキーランキングが新設された。
ルーキーランキングは一度でもデイリーランキングに入ると二度と入れないようだ。

だからトップ3はほぼ確実に変動する
微妙な作品が多いけど、ルーキーで微妙な順位だったのが
上位が消えた事によって繰り上げられてトップ3入り、って感じ

毎回選ばれる人が変わるランキングだけど
質の低さは相変わらずなのが何とも


700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:21:25.04 ID:XQVlQeG5
>>699
そうなのか
DRなんか入っても200位くらいまでなんだが
それでもルーキー扱いしてもらえなくなるのか・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:31:13.00 ID:T5WeE2lQ
デイリーもルーキーに毛の生えたレベルばかりなんですけお
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:00:05.95 ID:xVsnYxvu
ですよね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:46:42.76 ID:iOvGxdYo
腐海のデイリーにも良い絵はあるけどそういう絵って初期の頃に被を稼げた人達ばかりだよね
その人達は勝てる立場だから投稿を続けてる
新しい人はなかなか入ってこれないよな。175でもしない限り
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:56:54.85 ID:KZImOv5g
負け犬は不満があるならさっさと退会して
どこか別の輝ける()ところに移住でもしろよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 04:12:48.24 ID:/zn5A8aT
煽りのセンスが三流以下だな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:17:16.56 ID:kPoe99OW
エア底辺卒業なのでは
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:22:58.90 ID:VwBQyrnA
画力上がって来たからか最近の方が被稼げる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:13:17.63 ID:VplDaeuQ
普通に新垢でやっても1枚目からランキング入れたぞ
人が多い分昔より見てくれる人多いから被の数追いつくの楽だよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:37:13.72 ID:Cgo7hEbs
版権は?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:43:32.61 ID:VplDaeuQ
オリジナル
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:52:38.33 ID:iOvGxdYo
>>710
何位くらいだった?だいたいでいいよ50〜100位みたいな感じで
あと、絵の内容をバレない程度で教えてくれ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:57:58.89 ID:VplDaeuQ
視点上からで小物ごちゃごちゃ系
ランキング1日目3桁2日目で2桁3日目は除外
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:08:09.87 ID:BwD7HSDw
ROMの見る目が肥えたというか、評価する基準が上がってきたって感じ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:10:48.40 ID:iOvGxdYo
時間ないけどここ最近でその絵があるか探してみるわ
新赤一発目で小物小物ごちゃごちゃ系
ランキング1日目3桁2日目で2桁だな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:11:16.95 ID:yyN3eEqb
>>713
それは無いww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:13:33.86 ID:iOvGxdYo
>>713
腐や常連はますます絶好調だが・・・

要は腐や常連以外だとエロや小物ごちゃごちゃハイセンスじゃないともう点がとれないって事か
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:16:12.48 ID:VplDaeuQ
絵柄が流行と一致してればとれるんじゃねーのしらんけど
えふなんたらの人とかトップランカーになるのすげー早かったじゃん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:16:31.75 ID:MPekZ2en
腐って絵の良し悪しじゃなくてシチュ重視してんじゃないの?
絵柄はどれも似たようなものばかりだし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:18:35.84 ID:iOvGxdYo
確かに俺も一度小物ごちゃごちゃハイセンス系が投稿何枚目かで1位になったの見た事あるけど
小物はトレパクで作風は中村佑介フォロワーだったな


でも俺が解せないのは
新赤のオリジナルの絵を皆どうやって見つけるのかって事
なあ、どうやるんだ?教えてくれよ

新赤でオリジナルって事は、みんなの新着くらいしか見られる機会ないぞ
こんなもんたった数秒だよな
タグ検索なんてオリジナルだとアっという間に流されるはずだ

なんらかの「細工」でもしないと不可能だと思うんだけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:20:10.61 ID:VplDaeuQ
オリジナルタグってマイナー版権より検索数多いんだけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:20:57.75 ID:iOvGxdYo
>>720
その分流される速度も尋常じゃないはずだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:24:19.92 ID:iOvGxdYo
仮にオリジナルタグ検索で見つけられてるにしても
制限時間があるはずだ

流れの早いタグはすぐに旧ページに流されるだろ
時間が経てば経つほどタグで辿りつく奴は減るはず

そんな状況で新赤一発目でランクインなんてお前どんだけ凄いんだよ
神か?
早くお前の神絵を拝んでみたいぜ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:25:48.20 ID:VplDaeuQ
今は昔と違ってスタックフィードあるから初めに被多い人にブクマ貰えれば連鎖はするよ
それにお前3桁って500位以内だぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:31:46.78 ID:TSbbZ9s7
新規は運ゲーに近いな
新着で食いついてブクマしてくれたのがランカーとか交流広い人だったら
一気に拡散されて人に見てもらえる機会はタグ検索よりも多くなる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:34:35.95 ID:VplDaeuQ
まぁ一番いいのはルーキーの上位に入ることだけどな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:37:56.53 ID:KD9Mqib3
今はオリジナルランキングが入りやすいから
そこで注目集められれば一気に伸び上がる土壌はあるよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:26:03.37 ID:iOvGxdYo
君らさ、今オリジナルタグで検索してごらん
で、20ページくらいまで見てごらん

失礼だけどここから良い絵を探そうとすると凄い大変な作業だと思うんだが・・・
ここから発掘されるというのが信じがたいんだよ俺は
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:46:24.08 ID:SBvPN+Nh
初投稿でランク入りと言えば新着を無差別ブクマして
そのお返し票でランクインしてた奴いたっけなあ
良くも悪くもSNSのランキングだからね点取りたきゃ馴れ合えっていう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:30:41.50 ID:TCgsKYSd
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:31:45.11 ID:vw+LyOSr
つーか別に嘘でも本当でもどーでもよくね
三連休で絵がたくさん描けるぞひゃっほー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:19:34.16 ID:XX2islY9
なあに、オリジナルでも閲覧伸びる魔法のタグがある
「おっぱい」
R-18じゃなくても問題は無い
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:24:53.11 ID:XZVPKdzz
>>730
うちの職場は祝日などないのだ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 05:00:38.16 ID:04dpumoz
>>730
客商売の俺に対する嫌味か貴様っ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:00:57.85 ID:gp9uYSbb
伸びてるとおもったらなんか底辺スレみたいな人が来ていたようだな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:41:12.70 ID:+Xzs5S7g
でもオリジナルで描き込みの多い背景と女の子、夕暮れみたいな構図は
受けやすいと思うんだな
細かい背景を描くのが大変だとは思うが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:15:35.80 ID:HpEwyHay
あのさーうけるとかうけないとかいう基準って
175の思考そのものじゃね…。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:16:44.93 ID:gp9uYSbb
ジャンル175ではないが目指してる先が量産型なのは確かだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:59:42.99 ID:zY9FbaKw
あおり構図で逆光気味の色使い
青空をバックに意味もなくダンスしてる風なポーズを取ってる女の子達

これほんと良く見るよw
でも受けがいいんだと思うよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:04:47.84 ID:HT5J9pLY
ある程度絵を描く人間なら背景を青空にする理由くらい察してそうなもんだが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:12:31.88 ID:zWGqJAR4
うさぎの文章が変わったなあ
色も逆になったし追加タグの内容も表示されなくて見に行かなきゃいけないしで不便だわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:38:36.04 ID:c095z6Uk
けいおんお公式模写が無双してた時代が懐かしいな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:44:07.61 ID:odZ2wLFU
いつもエロ投稿だから一般絵投下しても反応薄いのはわかってた…わかってたけどさ…
いつもの倍時間かけたとかそんな事情向こうは知らないし興味のない絵を気にも留めないってのはわかってたけどさ…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:15:00.08 ID:u+uvrFBk
そりゃあエロメインでやってれば、エロ目当ての人ばっかだろうから、一般絵は興味ないでしょ
俺もエロメインでやってて、一般描いたら大体いつもの数字が半分くらいになるわ

エロ目当てじゃなくて、絵師目当てになるくらい人気ないと、一般絵はきついだろうね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:20:11.09 ID:Qh0KzYsg
絵師目当てっていいなあ
自分をお気に入りにいれてくれてる人の何割がそれなんだろう
ジャンル目当ての人がほとんどのような気がするが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:33:45.00 ID:odZ2wLFU
いやその通りだよ
エロやりながら絵師目当てになるって難しいな…どうすりゃいいんだ
まあ好きなものを好きなように、の精神が大事だけどな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:01:21.44 ID:jDaCzc0c
コメ返してれば毎回コメくれる固定ファンつくよ
どんな適当な落書きにもコメくれるw交流楽しいから嬉しい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:12:50.38 ID:u+uvrFBk
いつも必ずコメントくれる人がいるといいよね
一般だろうが、ジャンルがいつもと違うものでもコメントをくれる人は好きでいてくれてるんだなあと思うからとても嬉しい
まあ逆にジャンルについてる人が分かり、割と多かったのが悲しかったわw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:10:34.65 ID:pPDXpIhI
オリジナル上げていけばいい
そうしたらジャンルじゃなく自分の絵で客が釣れる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:48:09.60 ID:odZ2wLFU
たしかに今回のでもブクマしてくれる人はいるけど、どうなんだろう
なんにも考えずお気に入りの新着は全部ブクマしてる印象だから
絵を見てくれてるってかんじでもなさそうなんだが

一応基本オリジナルだけどそれで大丈夫なのかな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:52:38.98 ID:vLN4Jkat
中華サイト早すぎワロタ 俺が投稿して20分で転載とか感心するわ^^; どんだけクロールしてんだよw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:42:23.72 ID:XpCT2z/N
おいらのも投稿15分でダンボルいった
中華サイトもあるのかー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:28:19.67 ID:Q5EuQeQN
むしろよく中華サイトからクロールしたなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:50:11.42 ID:E3YMJlfa
何日もかけて必死になって描いた絵がたったブクマ300
ランキング見ると30分で描いたような黒子や落書き絵(本気絵もたいして上手くないランカー)が簡単に500超えてる

描くのがバカらしくなるよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:50:44.93 ID:Q5EuQeQN
ためしに自分のハンドルネームを英語にして検索かけてみたら、「●● Hentai」と連呼されてなんかへこんだw
二次絵のことをHentaiと呼ぶのは知ってたけど。

そして海外サイトに転載されてるのが漏れなく、昔の微妙な出来のブツだったので二度と検索するか、と思った。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:08:29.28 ID:TEDXoNtv
どういう経緯でHentaiって呼称になったんだろうか…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:23:26.99 ID:Et93K4Ho
発端ではないかもしれないけど広く普及させる要因になったのは「くりいむレモン」だろうな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:06:34.13 ID:/dVkgsHy
外人の個人ブログでhentai illustratorって紹介されててワロタw

758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:14:07.34 ID:8277inB9
>>753
そりゃ単純に知名度で負けてるんだろ 被お気に入りの数で数倍は開きがあるってこった こつこつ被お気に入りを増やすんだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:36:24.02 ID:dWS8CGvs
ダンボールとか投稿直後に転載されるのがなんか怖いわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:51:02.68 ID:1sZsPBh+
>>728
瞳フリー素材の人どんだけ被稼いだんだろw
投稿後に評価数が100〜200あがってるから1000人前後かな
すっげぇがめつくてフイタ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:46:25.01 ID:qXovnBiZ
>>753
私の場合も、ブクマは100以下から1000以上まで様々だが
やはり手を掛けた掛けないにはほとんど関係ない感じだわ
最初はイライラもしたけど、今は好きなもんを好きなように描きゃいいやと思ってる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:44:44.29 ID:DyvRESgD
ランカー達の若いマジョリーナ絵に押し出されて俺のR-18ランキング2日目残留が危うくなってきたぜ
いい年した人達がみんなプリキュアを見てる事に戦慄するぜ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:13:50.48 ID:ShKzBIfo
>>753
ブクマ300も500も変わらねぇよ、そもそも人間同士のやり取りに優劣付けて
投稿する目的を描く理由にしてる時点で前向きなアドバイスを貰うに値しない
相応しいのは、描くのがバカらしいと思うならじゃあ辞めろよの一言だけ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:19:14.09 ID:xE/gQl0O
いやプリキュアとか見てないけど描いてる
見てない奴も点入れる
流行ってるから
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:20:25.86 ID:rLLb2fda
【入社危険】べイカレント・コンサルテイング【派遣詐欺】
・入社した新卒の7割が一年以内にいなくなる。
・執行役員南部光良は、内定辞退強要の実行犯
・退職休職強要、金券贈賄、偽装派遣、経歴詐称
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:08:11.45 ID:TIYwiLYD
又、勘違いしてる「ボクの方が上手いんで厨」が騒いでるのか
いい加減にしてくれ
臭くてかなわんがな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:12:12.66 ID:DyvRESgD
マジョリーナうぜえええぇぇぇ!!!!!
明日のランキングはもっと増えそうだなうぜぇ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:14:03.31 ID:xE/gQl0O
お前らマジョリーナうざいというが
R-18の1〜3位全部ホモだぞ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:17:02.52 ID:DyvRESgD
>>767
ホモ絵には何回もサムネ入り潰されてるから諦めてるよもう
あと騒いでるの俺だけだなゴメンな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:17:40.82 ID:DyvRESgD
>>768だった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:44:27.09 ID:prHjRgKJ
>>766
マジモンの小学生のクラス卒業製作みたいな絵が100ブクマ越えてて引いたことならあるよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:07:06.75 ID:xE/gQl0O
幼稚園児が書いた書道が芸術として書道家に高く評価されたことがあるが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:09:20.09 ID:xE/gQl0O
多少技術力持ってても求められて無いもしか作らなかったら需要的にはゴミでしかないんだよ
自分から進んでそういうの作ってるのに評価や共感を求めるっておかしくね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:54:27.27 ID:20kvujFp
「皆そんなに評価されてるんだ、すごいね」
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:03:23.18 ID:tD+xZVqF
上手い下手で見比べがちだけど
評価のポイントは人に好まれるかどうかだからな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:48:58.14 ID:pRarpbZX
久しぶりに投稿したらお気に入りが一人増えた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:20:16.41 ID:fdGuh+nh
やったねたえちゃん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:58:14.55 ID:wEr6AzxU
何故だかうさぎのお知らせマークが消えなくなった。
おそらく「点数が20点を超えました」って内容のハズなんだが、
クリックしても、古い内容のお知らせしか表示されず、
該当の絵を開いてみても、うさぎの横の「1」が消えない。

どうしたら消化されるんだろ。
まぁ、ある意味新鮮で嬉しいんだけどさw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:05:34.70 ID:EFaWoqXl
プリキュア描いてるんで何もしてなくても毎日5,6人は被お気に増えてるなあ
若マジョは描いてないけどw
そうか、流行ってるのか…あんまり意識したことなかったわw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:29:24.93 ID:EtaFrNjA
絵にお気に入りされたのでその人の絵を見たらよかったのでお気に入りしようかと思ったけど、
お気に入りされたからお気に入りしたみたいでなんか躊躇してしまった
自分は平均点が微妙なのでなんだかすり寄られているように思われてもあれだし
その人の絵を知ったきっかけがお気に入り経由ってだけだし
考えすぎなのかもしれないけどなんだかなぁ…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:44:35.80 ID:vbXry1mS
>>780
お気に入りされた人全員にそうしてるならともかく自分が気に入ったならいいんじゃないの?
というか俺の場合返し以外でお気に入りした事ないな
平均とかよくわからんけど自分よりはるかに格上の人でもそうでもない人でも気に入ったら返してるよ

でもそういう風に考えてしまうのはよくわかる
だからそういう時は何日か置いてから返したりするなぁ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:55:44.90 ID:xE/gQl0O
SNSなのに返しが悪いわけないじゃん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:12:56.61 ID:q1D+WksA
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:30:36.19 ID:EtaFrNjA
>>781-782
そうだよね、悪いことでもないし気に入ったならお気に入りすればいいのに
絵が気に入ったんじゃなくてそれ以外の目的に捉えられたら…
と考えると素直にお気に入りできなかった
何日か置くのはいいね 参考になりました ありがとう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:48:16.23 ID:ubxWuwMK
まぁ実際あからさまに擦り寄りや営業で点稼いでる人もいるわけだし
あまり気にすることでもないと思う
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:49:51.13 ID:HHy/ul2U
>>780
非公開でお気に入りにすればいいじゃないか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:55:20.22 ID:/dVkgsHy
お気に入り返しして、1年かちょっとしたらあっちから解除されてたな
700人くらいお気に入りにいれてる人だったから、厳選してるわけでもないだろうから、俺の絵が嫌いになったんだなって思うとへこんだ
以来お気に入りにいれる人は本当に好きな人の絵だけにするようにしましたとさ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:47:15.38 ID:/7YJ1O3O
投稿した絵の内容と評価の高さ
ゆるいデフォルメ絵>ネタ絵・ネタ漫画>和気藹々絵>キャラ描いただけの絵>>シリアス絵
シリアス描く時が一番気力と時間と神経使ってるのにな…難しいな…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:00:49.25 ID:d7MvK03A
お気に入り返しってそんなに悪い事なのか?
俺はしてもらうと嬉しいけどなあ
大体遊びなんだから軽い気持ちでハートつあいっこでいいじゃん
みんなマジになりすぎだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:21:14.93 ID:d7MvK03A
そういや最近お気に入り返しってほとんどしてもらえないな
ピクシブできた頃は上手い人や有名な人がバンバン返してくれてたのに。それが面白かった
今はそういう行為に飽きちゃったか、お気に入り返ししてまで評価欲しくねーよみたいな考えが蔓延してるのかな

お気に入り自体も最近は全然増えない。グレーアイコンばかり大量に増えていく
始めた頃はそこそこ上手い連中が気楽にお気に入りに入れてくれてたんだけどな
皆飽きてるんじゃないの
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:23:11.49 ID:0Q0wXOtf
お気に入りを返すって思考がない
好きな絵を描く人を入れてく自分用のものだろあれ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:25:18.58 ID:VmBWJkz+
SNSだし、交流を望む人がいてもまあいいんじゃね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:58:37.11 ID:d7MvK03A
お気にり返し=評価乞食でみっともないって風潮から
お気に入りに入れる行為、お気に入り返しが減ってきたのかね
俺としては変化がないからなんかつまんなくなったなーって印象しかないんだけど

そういう俺も最近お気に入り返しがほとんどないからお気に入りに入れる事がめっきり減った
正直言うと最初の頃は返してくれるだろういうスケベ根性で入れまくってたなw

俺の場合評価目当てっていうよりもハート集めるのが楽しいんだな
ポケモン集めてるみたいで。有名ランカーだと強いポケモンみたいな感じ

この楽しみがもうないから飽きちゃったな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 03:16:12.04 ID:uUKgUX2S
>>789
それもそうだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 03:19:09.40 ID:uUKgUX2S
なんかさー、自分が思う以上に自分はマジになりすぎてたかもしれない
って思い始めてきた。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:35:44.47 ID:fVVODf30
絵描きで評価乞食がみっともないって思う人は純粋に画力のみで勝負するぜってストイックに浸ってるようで 
無意識に評価を得る為のあらゆる手段努力を講じてまさに自らの全身全霊を出し切った状態の評価がハッキリするのを恐れてる人っぽい

自分より評価を得ている人を見て、あいつは版権175でエロ描いてマイピクたくさんだから評価集めてるのはそのせい 
画力では負けてない、同じ土俵なら(同じ版権描けば…エロ描けば…マイピクたくさん作れば…)勝ってるはず
(実際にそうだとしても現実にやってみなければ机上の空論に過ぎないのにね) そう逃げ道を残しておく

現状を負けたと思った時に自分にはまだ残された潜在力があって今の自分はまだ変身を2段階残している的な言い訳が出来る逃げ道を作っておきたい人なんじゃないかな

まあ俺の事なんだけど


ただ単に好きな絵を描いて投稿する以外のアクションが面倒くさいだけって人なら 
評価乞食と言われる行為を面倒くさいのに良くやるなぁって感想になるだけで、みっともないという感想にはならないだろうし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:16:49.58 ID:uUKgUX2S
版権175でエロ描いてマイピク囲っても
オリジナル健全かいたら評価されなかった、なんて話もきくしなぁ。
こういうのは乞食に振り回されてる感あってしゃくだな。
わかる少数と共有してる方がいいというか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:17:05.82 ID:L+edBnZx
オリラン真ん中あたりに偶に挟まってる、技術的には拙くても点数けっこうある絵はアレだ
クラスのまったく可愛くない上勉強も運動も並かそれ以下な子なんだけど、
なぜか人が寄って来る謎現象と通じるものがある
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:20:13.99 ID:RB8Y2rb8
語りたいならブログにでも書いてろよ・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:20:51.92 ID:RB8Y2rb8
誤爆
801わふー ◆wahuu.ppsw :2012/07/17(火) 09:38:05.28 ID:xKBf96Ds
わかる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:57:06.21 ID:PC3CLXOO
>>796
同意だな
評価を得ようと必死になってる人を見て叩く人はそんな感じだろうな
本当に気にしてないならわざわざ言及する気にならんだろうし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:19:28.42 ID:GUepCntt
面倒くさいこと考えてんなぁと
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:54:48.02 ID:xQyOolvJ
ここで薀蓄とか哲学披露する奴は雑魚という法則?w
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:29:06.12 ID:49YfH1/y
その人なら中級層スレとやらで長文投下しまくってるよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:12:06.16 ID:QZxCIsxC
中層と丸被りな類似スレ大杉
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:51:09.95 ID:xQyOolvJ
中層スレの
>良くいるだろ デカい夢ばかり語って ロクに前に進んでない奴が

これなかなか味わい深いね。
気持ちよく語ってるw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:11:29.80 ID:bHf7Srod
自分のことだからこそ熱心に語ることが出来る
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:45:18.95 ID:Km0F3CmT
でかい夢を語ってろくに前に進んで無いとかどこのワシじゃよ…
810 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/17(火) 16:43:51.98 ID:lzaoqubB
うほ、複数の絵に10点ずつ入れてくれてくれる人がいて、
いきなりウサギが11をお知らせw
嬉しい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:43:57.99 ID:otDS/8wi
底辺じみたレスが並んどる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:53:44.13 ID:x9ohfj4k
単純に、ROM専ばっかりでお気に入り返しする意味ないって人も多いんじゃないのか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:41:27.93 ID:BZpy21+P
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:05:20.52 ID:nsSMrInp
点数100点に達するのがちょっと出てきたけど
110点にはどうしても行かないなぁ…

初動で40点くらい行くと、おおって思うけどその後は伸びず。
やっぱウサギが赤くなってると嬉しいもんだ。

ほんとはもっとメッセージとかやりとりしたいんだけど、
やっぱ自分から色んなとこに営業しないとだめなのかな。
うますぎる人に声かけるのも気が引けるし、
まったくの初心者っぽい人に声かけるのも気が引けてしまう。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:31:47.59 ID:swroJbKt
人とのやりとりが多そうな人はちゃっかりブクマにもコメントしてたりする
やっぱり受け身だけだと限界があると思うよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:25:03.98 ID:pkKtttv/
1000点くらいまでは評価回数>ブクマ数なんだけど
それ以降は評価回数<ブクマ数になるのは何でだろ?
ずっと不思議に思ってるんだが・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:35:01.70 ID:IAEAo8Ml
>>816
そんな目にあったことは一度たりともないので全くわからない
1000点時もそれ以上も常に評価回数>ブクマだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:40:00.89 ID:LAhS3/75
>>816
以下同文 
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:55:06.89 ID:RB8Y2rb8
ある程度伸びてたら自分が入れなくても伸びてるんだしもう入れなくてもいいや、って積極的に評価する気は起きなくなるのかも
点数って投稿者に対するご祝儀だからね
でもブクマって閲覧者が自分の収集欲を満たすためにするんだし、伸びてようが関係無しにブクマするでしょ

投稿者のためにする評価と、自分のためにするブクマの違いじゃね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:06:29.51 ID:3q1OwQXf
評価回数<<ブクマと差が激しい場合、描き手本人よりその作品そのものが受けている
まだ被が少ない状態で受ける作品を描くとこうなりやすい
DR入るとコレクション気分でブクマだけする人が多いからさらに顕著になる

だんだん被お気に入りが増えると固定閲覧層ができて点は安定してくるので最初から評価回数>ブクマになりやすい
お気に入り新着で作品を見てブクマまではいかないけど点は入れるかってパターン

被が多い場合でも、当たりの作品はブクマがブクマを呼ぶので最終的に評価回数<ブクマになる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:24:48.92 ID:AeeY5oOs
12時すぎにオリジナル絵投下したら初動60点で高速で消えていった
速度353てwwww平日でも激戦区なんだなこの時間
被お気に入りの人も250しかいないし評価伸びなそうだなぁ…

822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:25:44.24 ID:Lhkb7Jgu
同じ10枚の絵をあげるにも、
一枚ずつあげるのと
漫画形式の投稿で一回にまとめちゃうのでは
どっちの方が受けが良いんだろう。

毎週のようにあげてると、せっかくお気に入りにしてくれた人にもうるさく思われるかな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:36:21.57 ID:9XmjB9t1
週一であげてる絵を10枚まとまるまで溜めてたら隔月投稿になっちゃうだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:48:54.16 ID:MKVTy8kE
>>819
普通の閲覧者には、評価しないと総合点数が見れない仕様にすればいいのになぁ
点数を確認する為に1点入れる奴が増えそうだけど…ブクマ数確認目的で入れて即消すみたいに
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:55:43.20 ID:/dFBnpHh
マサオとかしょこたんみたいな人気者の絵ってブクマはつかないけど評価は凄いよね
絵はよくないと思ってるけどその人は好き、みたいな
あるいは面白がってるか

腐女子憎しでブクマの価値減らせっていう人いるけどブクマ軽視にしたら
常連無双に拍車がかかるよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:58:41.32 ID:GSwqvfm8
>>822
漫画形式だとサムネスルーされずに見てもらえるかも。
1枚絵は数撃ちゃ当たる方式か。
自分の生産スピードによるんじゃね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:01:07.63 ID:GSwqvfm8
ブクマも評価も少なくて閲覧だけ無駄に伸びるよりマシだと思うの…
ヘタに旬なんかやるもんじゃないな、とんだ晒ものだよ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:57:13.25 ID:xd1A0iRz
(ネタ的に)渾身の1枚絵が受けなかったらと思うと、数でごまかす投稿しかできなくなったよ
でも同じ版権でシリーズみたいにしてるからか段々ブクマ数減ってきた
評価は増えた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:58:18.42 ID:5SEVWlw2
1年前に比べて閲覧も評価もブクマも減ってきてる
評価してくれてた層がいなくなっちゃたかんじ
pixivで盛り上がってるのは一部だけだね本当

オリジナル投稿したけど散々な結果だ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:01:17.99 ID:BGUM6mPi
300user入りした次の絵のブクマ数が10ちょっとでワロタ
あげるのやめようかな…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:56:32.55 ID:R+8lxv8T
>>830
そんなん自分しょっちゅうだけど。気に入らんなら下げたら
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:15:27.32 ID:XkCNEYq0
評価してくれる人が一日で110〜130人くらいだわ
ここからまったく増えないから、成長してる感じがしないな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:42:03.91 ID:J7x6a4yQ
被お気に入りを増やせば固定で評価する人数は増える
でもそれは絵が成長してるんじゃなくて知名度が上がっている為だ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:04:59.51 ID:EG9+myCG
>週一であげてる絵を10枚まとまるまで溜めてたら隔月投稿になっちゃうだろ
うちは隔月どころか…って思ったんだけどみんなどのくらいの頻度であげてるの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:16:43.90 ID:9XmjB9t1
俺は手が遅いのと時間の関係で2〜3週に一枚ペースだけど、出来れば2週に一枚を安定したいって思ってる
週一でも別に多いとは思わないが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:22:21.59 ID:T7GgbYWp
滅多にはまらない版権にはまって
連休にそのネタ絵を描いたはいいが失敗して(しかも2枚)
やけになってオリジナル描いたら思いのほかいい出来で
かつてない評価入って嬉しいやら何やら
ネタ絵はそのうちリベンジする
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:14:47.27 ID:2fF+A2Gq
一ヶ月に2枚くらいのペースかな
方向性の違うオリジナル描いているんでこれが限界
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:07:05.40 ID:h0CCGHG2
調子に乗ってるときは週に二枚ぐらいで波が去ってる時は十日に一枚ぐらい
月一ぐらいで投稿しないと忘れ去られそうな気はしちゃうね、考えすぎとは思うけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:31:45.84 ID:thvhHIfF
普段500前後をうろちょろしてるオリジナル描きだけど
気まぐれで描いた旬の版権絵(前作)が3000超えた

またオリジナルに戻りたいけど一度知った蜜の味は・・・
画面リロードするたびに点数とブクマが増えていくあの快感はたまらんね
パチンコで大当たりした感じに似てるわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:59:45.60 ID:LDzP1aVP
>>839
自分は逆だな、大当たりするとむしろこの版権はしばらくいいかなと思うタイプ
で、次ぎ描くときはあえてこれは受けないだろうなと思うものを描いて、案の定爆死して何かほっとする

ただリロードするたびに数が増えていくあれは確かにすごいよね
一枚でお気に入り1000人は増えたけど今まで投稿した絵とそこまで変わらないのにぁって苦笑してた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:21:48.71 ID:MjvzOlF7
大当たり出したい
今まで全部気合入れて描いてるんだけど評価どんどん落ちてて泣ける
なんとか平均500点を保ってるけど次も今回みたいな大爆死ならアウトやでぇ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:34:49.06 ID:0LDitupl
オリジナルも版権も800前後であまり変わらないや
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:52:27.65 ID:TeXvBnAn
俺も500点あたりで止まる。なんか壁を感じるわ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:59:26.48 ID:wpLGKo/5
版権にハマってここ3カ月ほど週2,3は投稿してる
白黒漫画か感想漫画かネタ絵だけど
カラー苦手なのでちゃんと塗らないから1枚に1時間もかからん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:28:38.67 ID:XkCNEYq0
一発あてたいなー
投稿する度にいつも落ち込む点があるから、うはうはしたい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:55:43.52 ID:/dFBnpHh
点数伸びる人と伸びない人の差が顕著になってきたな
pixiv色に染まる人は伸びる
我が道を行く人は伸びない

どっちを選ぶ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:04:51.45 ID:BbBkzoFW
お試しでプレミアムに入って英語サイトチェックしたら
お気に入りに入れてくれてる人が非公開で150人以上いてびびった
非公開にする人って結構いるんだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:27:55.00 ID:XPpXO27L
>>839
確かに初動でガンガン伸びてる時ってほんとパチンコの大当りに似てるな(リアルパチンコやった事ないけど)
管理ボタン連打すると数字増えてって。脳からヘンな汁ドバドバ出てくる

絵を描くのより管理画面で数字眺めてる方が楽しい
その楽しさのために一円にもならないのに投稿してるよ
まんまとピクシブにハメられてる

時間の無駄(時間の無駄というのは金の無駄という事でもある)だから
もうやめたいのにやめられないのもパチンコにソックリ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:03:35.37 ID:8ZhiQ47v
エロ描いてる人とか2割くらい非公開でつけられてるんじゃね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:12:03.60 ID:2sOoq8PK
エロメインだけど俺は非公開が公開の半分くらいいた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:23:47.81 ID:YGukJf38
>>846
我が道を行きながら伸びる 一択に決まってるだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:57:09.39 ID:8ZhiQ47v
ただ非公開お気に入りって相手の新着に出無いから結局付いてないのと同じなんだよな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:57:54.54 ID:0UJs6KdY
公開6000くらいだけど非公開入れると10000超える
エロ中心だと非公開お気に入り思った以上にいるね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 02:01:21.54 ID:0UJs6KdY
>>852
プレミアムだと出るよ
だから非公開を活用してるのはプレミアムの人だけかもしれん
それにしては数が多い気もするけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 05:45:29.34 ID:BbBkzoFW
847だけど全くの健全男女カプ版権で公開は800くらいだ
エロは確かに非公開はわかるが……
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 06:03:06.34 ID:C3F/MsIW
オールキャラほのぼの系だけど4分の1が非公開だよ
男性向けエロ多めジャンルでやってるけど
エロメインの人が交流無い健全もの描きをブクマや被お気にするのって
気がひけるから非公開にするとかそういう逆の気遣いもあるらしいよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:35:39.15 ID:ue3uljl/
人気版権描けばブクマもお気に入りも増えるのだろうけど
175嫌いだからなあ…

オリジナルで500はいけるようになりたいな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:36:06.19 ID:8ZhiQ47v
俺無課金だけど非公開使ってるよ
新着では見ないけどたまーにまとめて見に行く感じ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:37:35.78 ID:1TJ7JZA2
プレミアム無料期間だけ入ってみたけど、
みんなの言ってる「非公開部分が見れる」っていうのがどこのことを差してるのかさっぱり分からん
自分の絵の非公開ブクマは有料会員じゃなくてもわかるよね?
被お気に入り数が見れるの?
無料時と数字変わらないから非公開お気に入りにしてる人は0ってことでいいのかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:41:50.21 ID:BuSci4Zd
ttp://www.pixiv.com/
にログインすると、非公開お気に入り+公開お気に入りを合計した人数が分かる
確かプレミアム会員しかログインできなかったはず
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:54:05.67 ID:1TJ7JZA2
>>860
ありがとう!
全然しらんかったわ…これが新pixivってやつだったんだ
非公開ブクマ30人くらい居たよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:52:48.64 ID:ue3uljl/
一ヶ月無料っていうけど
一ヶ月だけで即退会したらお金とられるよね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:56:11.03 ID:Z+cMCxkZ
どうでもいいけどpixivでゲームの新作が出るとかの情報を知ることあるよね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:01:53.86 ID:8ZhiQ47v
有料サービスが割りとどうでもいいのしかないから課金する気起きないけど
これはいいことなんだろうな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:46:27.23 ID:sHdV+qOL
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:37:03.14 ID:Hjs0jwJY
それなりに評価もらって絵が上手い気になってたけど
人のブクマ見てたらハイレベル絵に囲まれた自分の絵がショボ過ぎて泣きそうになった
俺はもうダメかもしれん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:40:40.99 ID:pURCFjXH
>>866
安心しろ俺もそうだ
しかも周りのブクマ数が4桁とか5桁なんだぜ・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:53:53.09 ID:Hjs0jwJY
>>867
さすがにブクマ4桁とか5桁の絵は世界が違いすぎるけど
ブクマ1桁2桁の絵でも自分では絶対描けないクオリティだなーって絵ばっかりなんだよね
みんなスゲェわマジで
ちょっとでも天狗になってた自分が恥ずかしい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:36:33.44 ID:+QTEYW8G
うpる前からこんな絵じゃダメだって嫌な予感しかしなくて
自分はもうダメかもしれん、もう満足に絵描けないんじゃって気にすらなる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:53:46.34 ID:4MkhzBF5
うまく描ける時期と何描いてもダメな時期がある
うまい時期に自分のモノにしないと何やってもダメだな
ダメな時期はもうイライラして絵描くの嫌いになりそうだからいっそ何もしないようにしてる
つらいときは休憩するのもいいと思う
その合間に発見したいい絵を見て「すげえ!こんな絵描きたい!」ってモチベーション上がって
そういうときに練習するとなんか調子よかったりする
繊細な人にはなんの助言にもならんと思うが大雑把な自分はそうしてる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 02:08:37.51 ID:awB5kij5
うまく描ける時って快感だよな もう俺様凄すぎだろ!って無敵モードなの
あの快感が忘れられずに苦しくても描き続ける絵描きジャンキーさ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 02:37:33.38 ID:5YSzj79Y
久しく感じてないなぁそういうの
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:29:52.82 ID:1uG/Ws8x
新作にブクマついてるのにウサギ知らせてくれない・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:39:16.22 ID:oged5X1a
うまく描けたと思って自信満々でうpしても
評価がてんで駄目だとなんだこのクソ絵見るのも辛いってなるんだがな

もう完全にpixivの呪縛にかかってるんだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:54:04.61 ID:qQasg0+z
どう考えても2年前の方が上手かったような気がする
どうやって描いたのかさっぱり思い出せない絵が多々あって怖い…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:25:26.34 ID:5AKfxi7e
描き方すぐ忘れるからレイヤー統合あんまりしないようにして保存してる
長くなるとうっとうしくてすぐくっつけたくなるけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 12:51:14.88 ID:zpjZlsSO
ウサギ調子悪い
タグがついたっていうの押したらコメントに飛ぶし、○点ですっての押したらブクマに飛びやがる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:01:23.51 ID:X/OIbCx4
総合点が1234になったら誰も評価入れてくれなくなった・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:15:50.57 ID:fdlF2tb9
何か新規のお気に入りの人見てると二次創作とオリジナルの評価の差が以前より激しい気がする
人気版権では数千点だったのがオリジナルだと数十点とか…クオリティは大して変わらないのに
昔と違い今の二次創作での評価は8〜9割が原作キャラへの評価なんだな…世知辛いぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:54:20.47 ID:SjXwm8qU
>>879
「オリジナル」で検索かけないと恐らくたどりつかないからなー。
でも評価率自体は悪く無いんじゃないかね。閲覧も同じで9割評価ダウンならそれであってるけど、違うっしょ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:05:09.70 ID:oged5X1a
オリジナルは爆死するとショック受けるけど、
直球勝負だから自分の実力を知るいい機会だった
もっと技術を磨かねば

またしばらく版権描いて被を増やしてから再挑戦してみる予定
しっかし被お気に入りすら増えにくくなった気がする
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:35:29.41 ID:fdlF2tb9
>>880
さっき確認したら、その人の最新投稿のオリジナルが閲覧50弱・評価60で
その前回の人気版権の投稿が閲覧2000強・評価3000弱だった
オリジナルは確かに落書き写メの投稿も異常に多くて見つけ難いんだよなァ
最初はオリジナル多めだった人が今は二次しか描かなくなるって気持ち、分からなくもない…
>>881
二次創作で付いた披お気にって目当ての版権しか評価しなかったりしないか?

最近、自分はコメ交流する事がpixivでの唯一の楽しみになりつつあるわ
お気に入りの人の絵にコメントして、相手が自分の絵にもコメントくれた時が至極の喜びだ
でも、近頃は返事すらくれない人も多い…マイピクになって直ぐにスルーされると凹む(泣)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:00:36.43 ID:oged5X1a
>>882
確かに目当てのジャンルしかブクマしない・評価しない人も多い
だからみんな流行の版権行くんだろうなー

私みたいに絵柄が好きなら知らないジャンルでもブクマしまくる人間も
少なからずいるはず
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:04:07.28 ID:TnYevYC1
自分も絵が好きなら知らない版権ブクマするけど、
わざわざ探しにいかないから、他ジャンルの人に見てもらえる確率は減るよね
好きな版権の趣味合うブクマ辿って知るくらい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:21:54.95 ID:1uG/Ws8x
うさぎーブクマ増えてるのになぜ知らせない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:26:56.17 ID:+pgJCUQ8
>>885
うさぎ「俺だって忙しいんだよ!お前ばっかかまってられるかボケェ!」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:55:50.88 ID:ExtCOEkw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:48:10.12 ID:Efz7MzL3
>>879
数で攻める派(総投稿数数百枚、取扱版権10弱)だけど、オリジナルも割と評価してもらえてるよ
人気版権で100ブクマオリジナルで10ブクマ、マイナー版権でも10ブクマくらい。被は2000人くらい
オリジナルは萌え系の絵柄で背景があってなにかシチュかテーマがあると強いな
逆に原作からして萌えのかけらもないマイナー版権が一番困る、オッサン向けの雑誌に載ってる漫画とか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:18:55.59 ID:SSsmwvi5
数百枚すげえな
俺まだ10枚だwwwそりゃ評価もされんわなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:59:53.24 ID:nPNHmNfq
デイリー入らなかったのにウィークリーに入るってことあるんだな
通知来ないから見逃すところだった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:17:43.90 ID:SVMJTngk
引っかかるスコアなら勝手に引っかかってるよ
MRもそうだけど、RR並みにサムネ以外は恩恵が無いけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:14:05.91 ID:8UZlR/YX
MRってTOPに表示されなくなってあまりありがたみがなくなったね
昔は絵をアップして一か月後にMRでブクマがもうひと伸びしたのに
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:38:51.83 ID:SVMJTngk
それは確かにある気がする
けど、かと言ってMR上位もそうある訳じゃないし自分みたいな中堅ドコには辛いよ
もっと頑張りましょうねって事なんだろなー…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:41:34.61 ID:LoE0c5iB
評価やブクマってある一定の数字以上はあまり差がないと思うんだよなあ

超次元の評価ブクマってランキングの位置によりもたらされてる場合がほとんど
仮にブクマ300〜500で止まった絵だって10以内、3位以内なら数千に膨れ上がると思う
所詮は行列効果だからね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:50:17.54 ID:LoE0c5iB
だから初動が重要だし初動でほとんど決まる場合が多い
だって大半の絵の評価時期って初日から3日目にかけてだから
ジワ伸びしたとしてもそれはやはり初動のブクマ数によるもの
(ガチのジワ伸びも例外的にあるだろうけど、その絵、初動で多くついてたらもっと増えてるよ)

もっとジワ伸びするようにできないのかな。あまりにも絵の寿命が短い
初動で負けてもトータルで逆転できるようになったほうが面白いのにな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:54:32.09 ID:/XmM65qf
時間帯は何時が一番見てもらえるのかな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:58:28.44 ID:rjyeeA7u
いつでも大して変わらんよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:04:49.66 ID:LoE0c5iB
いや、変わるよw
当たり前だけど深夜は伸びない。早朝昼間もあまり伸びない
当然だけど皆がネットしてる時間だろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:29:05.80 ID:/XmM65qf
速度が速いときだと、人は多いんだろうけど
投稿も多い分すぐ流れていってしまう。
逆に速度が遅いときは、新着に残ってる時間は長いけど、人も少ない?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:13:14.46 ID:SrAPdcHC
初動の差なんて誤差の範囲内だけどな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:34:59.67 ID:ngxpn6Pc
普段50ブクマも貰えないような人が素材や講座でDR1ページ以内に入れたかと思えば
ただの注意喚起でトップ10掠めたりと
最近よく判らないや
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:03:19.05 ID:EmKEUanc
新着から見てるって人多いの?
自分なんか興味無い版権はピクリとも反応しないし
ウマくてもサムネじゃわかんないしで
見る事無いんだけれど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:53:07.12 ID:5ADaTNXh
俺は新着しか見ないなぁ。
特に興味あるジャンルがないので新着2〜3ページ見るくらい。
あとはお気に入りユーザーのブクマから辿って新しい描き手を発掘する感じ。
そんなもんだからブックマーク7件しか登録してないわ。
お気に入りも20人くらい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:57:28.03 ID:SVMJTngk
自分も新着見ない…と言うか閉じてるし
DR常連のお気に入りさん達のスタックからか、twitterフォロワーやTLから探してる
後は被お気になってくれた人達から位
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:36:41.84 ID:fqBFEQsX
俺は人のブクマから探すことが多い
ランキングもみんなのスタックもなんか偏ってるし
メイン版権タグは正直好みじゃない人ばっかりだし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:05:14.93 ID:/XmM65qf
初動閲覧40で点数100点いった絵が
その後閲覧150になっても120点とかにしかならないのはなんでだ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:54:43.14 ID:fqBFEQsX
>>906
常連さんが増えると閲覧100で300点近くとかになったりするよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:59:39.02 ID:fqBFEQsX
例えが手前過ぎて意味わかんないな、とにかく閲覧が増えてもそんな感じになる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:35:37.51 ID:D74RD9LX
評価が伸びるのは大体初日2日間
その後じわ伸びして最終的に倍の数で落ち着く
(初日2日でブクマ100なら最終的に200で落ち着く感じ)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:09:33.21 ID:LoE0c5iB
>>909
自分と大体同じだ
なんらかの法則でもあるんだろうかね

こうやってある程度数字の推移がガッチリ決まってるからこそ
ちょっとした工夫で増やせそうな気がするんだけどな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:30:25.63 ID:IF10A3s8
夜の11時くらいが一番ネットしてる人多いってテレビで言ってたよ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:36:38.57 ID:iU5ZSLnJ
ぬおおおおパクられたああ
自分が描いた版権漫画のシーンそっくりなの見つけてしまった
しかも同じキャラで同じシチュで似たような展開でセリフ
自分の漫画見てる人には確実にパクリが分かるレベル
公式から大分離れた設定なので見てなければ絶対思いつかない
そんなパクりたくなるほどこの漫画に萌えてくれたのねってポジティブに考えるべきだろうけど
これはモヤモヤするううう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:43:01.60 ID:PQAwwbKr
じゃあオチスレかどっかで取り上げれば
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:06:38.44 ID:3CYnaWVv
自分の被がそれ描いたってのならまぁそうなんだろうな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:13:18.17 ID:q930pcWa
全然上手くないのにものすごい評価のランカーいるんだけど
その人の絵のブクマ一覧見てたらそのジャンルの上手い人ほとんどブクマしてなかった
いるとしても大量ブクマしてる人や変人みたいな人が何人か
全く認められてない

逆に上手くても低評価の人ってそのジャンルの上手い人がこぞってブクマしてる
低評価のわりにtwitterの紹介も多いしコメントも多い
認められてる感じ

そして上記の人のブクマのほとんどはド底辺とROM
pixivはいかに9割以上を占めるセンスのカケラもないド底辺とROMに好かれるかって事なのかな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:15:09.06 ID:a21UxSUV
どの業界も不特定多数を味方につけるほうが強いよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:17:05.82 ID:onOwmEwJ
商売上手ってことだな
ま、そのためにはプライドも捨てる勇気がいるさ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:17:52.19 ID:a21UxSUV
なんかメイン垢で3年ぶりくらいにランク外くらった
こういうのがあると俺なんかしたっけって気分になるな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:37:38.36 ID:nJ3jHpuP
>>915
交流票なしで評価されてるんだから
描き手同士のブクマし合いより正当に評価されてるともいえる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:41:46.52 ID:K7+J0WQh
プライド云々とかどこから出てきた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:39:53.78 ID:uMaUrDQg
>>915
それはpixivに限らずどの業界でも言えることだ
上手い人は奇抜なのを好むけど大半の人間はありがちな定番を好む
何を持って認められていると考えるかは人それぞれ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 03:03:55.76 ID:Qel5mQTg
>>921
奇抜を好むとか王道を好むとかの問題じゃなく単純に技量を理解できてないんだと思うよ
絵とは違うけど自分は囲碁やってるんだが、素人じゃ絶対わからない一手とかあるもん

絵にも同じようなものがあるんだと思うよ、それと確か何かの研究で知能指数に30%の差がつくとその相手を理解できないって聞いたことがある
これは技量においても適用される部分があると思う、あとその上手い人たちは素人にわかりやすいように描いてないと気がする
その人たちが本気で素人受けを狙って描いたら結果はまた別なんじゃないかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 03:08:00.61 ID:XF07Jd0G
>>919
だよな。
これ915が低評価うけてるグループの一員だとすると凄いしっくり来る文章になるよな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 03:20:40.96 ID:K7+J0WQh
評価されないのを「知能指数の低い素人には理解できないかー」って周りのせいにしてりゃ楽だろうな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 03:32:51.07 ID:zXUQbfva
自分らのグループに入ってないのに物凄い評価のやつが居る
そいつにはグループ内の変人しかブクマ入れてないのに高評価とかマジ頭来る
ウチらはグループでブクマしあってツイートしまくってるのに低評価。
団結力じゃ勝ってるからウチらがホントは上なのに向こうが上とかありえない
pixivはいかに9割以上を占めるセンスのカケラもないド底辺とROMに好かれるかって事なのかな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 03:33:17.53 ID:Qel5mQTg
>>924
煽りじゃなくてさ、本当に理解できないのが普通だと思うんだよ
絵じゃなくても何かしら真面目にやってればさ、一流ってのがどれほど凄まじいのかわかるはず
多分ここにいる人たちなら自分が上手くなれば上手くなるほどプロを遠くに感じるって感情抱いたことあるでしょ
むしろ絵を描いたことのない人たちが理解できるって考える方が変だと思う、素人の評価には価値がないって言ってるわけじゃないよ、念のため
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 04:02:29.97 ID:j/yLtf7H
たとえば画力レベル80の人のすごさは画力レベル50くらいの人が見たら分かるけど
レベル1の人からすればレベル50もレベル80も両方とも雲の上の存在で
両方ともすごいと感じると思う。
そうなるとより多くの人に受け入れられる方が多くの評価を得られる。
pixivは一定以上の画力を持っていれば画力以外の要因の方が
評価に与える影響は大きい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 06:25:20.27 ID:B+A4yhay
色々描いてると「大衆ウケ」する絵と「身内ウケ」する絵があるのが分かる
描いた時点でどっち寄りか分かるし評価も予想がつく
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 06:53:47.71 ID:LwmIcWtQ
親近感ってやつなのかね?アイドルなんかでも美人は敬遠されて
ちょっとファニーなかんじのが超人気だったりするし。
わかるー、みたいな。わかったこと自体が嬉しい?のかな。

赤ペン先生の講座でも「なるほどわからん」のタグついてたりするしな、
難しい事理解するのに前段階の準備が頭出来てないことってよくある。
料理でも切り方すらわからないのに、プロのレシピを
実行しようとしたらわけわからんだろうし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 06:58:58.80 ID:LwmIcWtQ
そういやクックパッドでも簡単とかチープさが売りの
レシピが人気だったりするよな、手が込んで高価なレシピは
そこそこで落ち着いてたりする。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 07:08:43.46 ID:7C+DgKa7
どうでもええわ

底辺でやれ、うぜえ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:10:52.72 ID:K7+J0WQh
この「俺はわかってるぜ」的な底辺臭い解説口調の流れは何なんだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:10:57.09 ID:XUhtSLVS
ここも底辺、中層とかわらず点数ジャンキーしか居ないのか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:34:53.04 ID:7vVDw+pc
ピクシブでぶっちゃけ「数」より面白がれる要素があるのかと逆に聞きたい
これは貶しているわけではなくピクシブの最大の魅力ってことよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:39:25.19 ID:WsLaPtUx
運営もわかっててあらゆる数字を表示してるもんな
閲覧数・評価数・評価点・ブクマ数・ランキング・お気に入り数・投稿数…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:42:59.74 ID:WsLaPtUx
>>932
底辺臭いか?実際点取れてるし、その経験上の事話してるだけだと思うけど
「あーなんとなくわかる」って感じしないか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:47:48.61 ID:1jmai/Np
>>935
そして水増しで煽るっていう…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:14:38.37 ID:nJ3jHpuP
>>915
そんだけ評価を入れるROMや底辺の閲覧も多いジャンルなのに
低評価な時点ってお察し下さいって感じゃないか

そもそも一ジャンル内の評価こそ萌えと交流ありきで画力なんてあまり関係ないと思うが

ジャンルを越えてpixiv内にいるプロにお気に入りされてるレベルなら
上手い人に好かれる作風と呼べると思う
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:41:12.71 ID:WMlzvlNU
そんなに評価数気にしてるひといたのか
自分お気に入りとブクマしか見てなかった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:51:46.22 ID:lm21kmv4
これも戦略の一つだし普段は黙ってるけどきっつい絵柄パクの人って
線と塗りが一致してないとか、妙に硬くてイビツなことが多いよね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:16:42.50 ID:ECGB2Gow
絵柄までパクリ認定してたら
何も描けなくなるんじゃね
元が絶対真似出来ないレベルの個性ならともかく
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:18:45.63 ID:a21UxSUV
アニメーターが全員パクリになっちゃうよぉ;;;;;
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:25:58.12 ID:msMomrNE
昔、高橋留美子の女の子を真似て絵を描いてたけど
知り合いのオバサンにそれ見せたら

「あだち充に似てるねぇ」って言われて落ち込んだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:28:04.80 ID:PnnonOA6
オリジナルの作品として出したらそりゃパクリになるでしょ・・・
パクリを悪いというわけではないけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:30:13.86 ID:a21UxSUV
あだち充の特徴=男も女も顔が同じ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:25:55.83 ID:q930pcWa
>>938
お前の低評価の基準なんぞ知らんが
低評価と言っても大体1000点〜2000点獲ってブクマも50〜200は獲ってる
その中の評価で上手い連中に支持されてる
上手い連中ってのは意外とよく見てるよ

単にこういう連中って気づかれてない、pixiv的にブランド価値がないだけなんじゃないかって思う
バカROMやド底辺は数字で判断してるだけだよ

ある程度描ける奴を上位に置いたら必ず評価はついてくる
それは絵が評価されているのではなく「上位のブランド」に吸い寄せられて、だけどな

一度試してみたいよ
俺の言ってる事が嘘じゃないって事
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:41:50.49 ID:hgCE1Qdn
「歌は多くの人に聴いてもらってなんぼ。わかる奴だけ聴いてくれれば良いなんて言ってる間抜けにはなりたくない」
という言葉を思い出した。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:06:09.55 ID:Nrzjb8k+
ランキングは下位でも男子に人気じゃ100位以内に入って
ためしにニコニコの静画に1枚上げたら閲覧ブクマが2〜3倍、コメは10倍ぐらい
これ本気で移ろうか迷うわ、しかしマルチポストしたくないけど消すのは忍びない、あ゛ー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:08:17.53 ID:8VStB+ku
最近「ジャンル」って単語使う奴はみんな地雷なんじゃないかって思えてきた
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:49:43.88 ID:Bdx1qB4J
>>947
プロは商売だからな
オブラートに包んでそう言うだろう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:57:15.01 ID:mNudmEGx
次スレよろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:05:12.92 ID:Bdx1qB4J
なにっ
立てたことないぞ俺
同じテンプレ貼ればいいの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:12:34.12 ID:3yQJiVHg
>>952
>>1
の前スレのURLとスレタイだけこのスレのに変えてくれ

あと関連スレが現行スレかどうかチェック
でもこれはまあどうでもいい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:14:41.43 ID:Bdx1qB4J
了解やってみる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:52:53.71 ID:qmLWanSv
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:23:30.39 ID:3CYnaWVv
pixiv 底辺卒業スレ Part53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342955891/

俺が立てたんじゃないけど一覧にあったので乙
関連スレのチェックするだけですげーめんどくさそうだな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:53:10.92 ID:nUr+XW7b
中層がミスで建てたスレは消えてたか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:32:13.07 ID:Qj6TZcMQ
思い付きで上げたしょっぱいメイキングがついに自分の中で最高ブクマ数になってしまった。複雑
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:51:51.59 ID:pavadAQo
俺も他人からの受け売りテクニック適当に1時間で書いたら一番伸びたわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:17:27.82 ID:J5L2zGjA
>>956
報告乙
専ブラならそれほど面倒じゃない
まあひと手間くらいはかかるが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:47:02.23 ID:6bOLJejD
なんどもお気に入り登録しなおしてくる奴がいてウザい
どうしても相互にしたいらしいのだが
流石にウザいのでブロックしてもいいのかね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:44:06.07 ID:b40BaoK1
好きにしなされ
粘着質な奴だったら面倒臭いがな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:44:29.37 ID:XrK2SLH9
ご勝手に
自分も微妙なのを迷って外したりお気にし直したりしてる事もあるから、放っておく
どうせお気に入りする気がなけりゃスルーで終わりだし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:19:40.88 ID:pavadAQo
どうでもいいし気にするに値しないと思うが
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:29:18.62 ID:4P3/jflE
漫画描きだが、評価回数よりブクマが多いというのを初めて経験した
いつもギャグばっかなのに、ふと気が向いてほのぼのネタを描いてみたらこんなことに
評価は男性、ブクマは女性が多いというのはホントなのかもなあ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:14:47.91 ID:2Soc3il0
>>961
多分ハートにしたいとか何も考えてないぞ。お気に入りに入れる、外す、なんて超適当だし
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:01:13.38 ID:SSjbPJEu
エロでも腐でもないのに非公開多い気がする
ブクマ750うち非公開100とか普通?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:25:03.44 ID:KADR6YL3
エロ無しは大体1/10〜1/5くらいが非公開だな
普通なんじゃない?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:36:40.55 ID:IwTomYSn
>>967
むしろ少ないんじゃない
こっちは1500ブクマ中500が非公開だ
エロでもグロでも腐でもない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:05:06.88 ID:WlUr46dQ
エロ漫画描いたら非公開が公開の4倍に達した
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:07:18.28 ID:SSjbPJEu
そういうもんかーどうもありがとう
結構いるんだね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:52:28.08 ID:KWk6fU29
ある人が同版権の違うキャラの絵を二枚連投して
前の絵が9ブクマなのに対して
次の絵が350ブクマもとれてるのを発見
どっちも確かな画力に基づいた無背景ポートレイトみたいな絵なんだが

なんなんだろうなこの差は…投稿時間?
なんにせよやっぱ運ゲーみたいなとこあるよな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:21:10.95 ID:m/ey/UGq
次の絵:ブクマの数につられた+ランクインしていたとしたらその効果
って感じっすね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:29:46.22 ID:02jdi37L
>>972
そのキャラ自体の人気なんじゃないか
好きな画風の人だったら、大抵その他の作品も覗くしなあ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:44:14.47 ID:TdVpjIS/
>>915
俺のとこでもいるわ…なんかその絵師さんがアイドル化してて偶像崇拝のレベルいってる
お風呂入ってくるーって呟いたら●RECって皆に書き込まれてる
全部同じ角度の絵だからある程度絵描ける人からは見向きもされてない感じ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:45:00.01 ID:iThtyXzq
>969
R-18なら十分有りそうだけど、一般で1/3非公開ってのが又なんとも
色んなパターンがあるんだねぇ…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:48:45.04 ID:E8doexZ6
むしろ普段エロや腐をコレクションしている人達が
健全絵を気に入って非公開ってパターン、結構多いと思う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:41:02.20 ID:J/vxyi5W
>>975
所詮客商売だし受けてんならそれでいいんじゃねえの。

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/w/h/i/white0wine/20120622083008702.jpg
二十九億の絵。こんなもんだよ絵なんて。特定の顧客掴んだ奴の勝ち。

あと絵がかける人に評価されることよりも、絵がかけない人間に受けるほうが重要だろ。
人の数がぜんぜん違う。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:23:36.01 ID:0C4cDWkL
それ芸術だからな
お前は芸術家を目指してるのか?
違うだろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:11:53.10 ID:fWU6t1Cg
今までお気に入りされたら、絵を描いてる人なら
「あざーっす!いやぁ、一緒にがんばりましょーね!」
って感じで、お気に入り返ししてたんだけど、最近被お気に入り1000人突破するぐらいになってきた。
で、「相互お気に入りしてくれたんで、ついでにマイピクどうですか^^」
みたいな人が増えてきたんだよね。
最初は嬉しくて、喜んでー!って無差別に許可してたんだけと、
そろそろ増え過ぎて交流が辛くなってきた・・・。

マイピク数は20超えて、今更になってお断りしづらくなってきたんだけど、どうしよう。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:42:02.88 ID:0C4cDWkL
マイピクも相互も何も変わらないと思うわ
交流ないし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 02:03:28.16 ID:zW0Gxyug
メリットもデメリットもないしマイピクの新着閉じられるしどんどん許可していいんじゃね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 02:36:29.64 ID:2jjXiETF
具体的にどんな交流してるのか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:36:44.45 ID:QNbdGbXj
これから交流しましょうねってきっかけ作りにはなるし、コメントは付けやすくなったな
そんくらい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:17:26.11 ID:onVAdHTk
自分はホントに好きな絵柄の人しかお気に入りしないから上手い人にそういう義務的なお気に入り返しされると困る
自分のこと気にいってくれたのかな?って思っちゃうしw
メッセ送っても良いかな?とかw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:45:06.00 ID:0C4cDWkL
上手い人は上手い人なりにこの人なら返す、このレベルなら返さないって基準あるし全部に返してるわけじゃないと思うよ
返した以上は相手からのコンタクトも歓迎って意味なわけだし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:46:21.72 ID:Yc1Q74Pz
>>950
次スレ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:46:52.24 ID:Yc1Q74Pz
ごめん立ってた
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:51:28.48 ID:nSZTLdxE
>>985
と、自分も思ってたw厳選!みたいなのを外に向けてアッピルしたいみたいな
わりと周囲気にしつつやってたけれど、このスレで
お互いにハートマークつけばなんとなく気持ちいいじゃん?的な
レスみてハッとしたよ。もっと簡単にやればよかったんだなって。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:58:29.79 ID:XeS2fQIn
嫌いじゃないなら返すべきかね
なんか急にぼっちな気がしてきたから友好的オーラを出したいわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:59:21.41 ID:nDHe136u
普通にお気に入り新着に流れてきて欲しい絵柄の人だけお気に入りするわ
たまにお気に入り人数を増やしたいときがあって
そのときは緩めにお気に入り返したりするけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:12:12.84 ID:gdhX/FN0
>>980
俺もそんな感じでどんどん許可してるけど あまり交流しないぞ むしろこっちは頼まれてマイピクになった側だから立場は上だと思って余裕で放置プレイだが
それで相手が去るならそれでも良いし
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:35:48.56 ID:39sedrsD
俺の場合ある程度の期間コメントしあったあとでマイピクになったな
以降今のとこは交流が続いてる

ただ興味のないor全く知らないジャンルを相手が投稿してきたときはコメントにものすごい悩む
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:50:57.52 ID:gdhX/FN0
悩まなくてもいいんだよ コメントしないでスルーしてれば向こうから離れてくれる 下手に構おうとするとそれこそ構ってチャンの格好の餌食にされるから スルーする事も覚えよう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:26:55.98 ID:0C4cDWkL
マイピクだけだと交流ないなぁ
絵茶のほうで知り合った相手だとマイピクすると同時にスカイプやらついったー登録してるから結局そっちで話してるし
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:59:40.71 ID:X2pOolnZ
あぁダメだ…俺はオワコン
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:58:21.16 ID:MQQnasQ3
あ〜見なきゃ良かったのに同人もやってるジャンルスレみたら
自分のPixivで投下した絵が「エロ絵なのにブクマすくねwww=htrだ!m9」って
あった・・・規模の割に荒れてるジャンルだけどさ

被お気に入りもブクマも多いほうじゃないけど
夏コミ原稿前にみるとくるわ・・・ははっ

何書いてるんだろ日本語変かもごめん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:15:57.09 ID:2jjXiETF
ヲチスレか?
名指しでヘタレ呼ばわりとはすごいジャンルだな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:19:43.63 ID:MQQnasQ3
いや、同人関係スレ
キャラスレにもアンチが、痛い事もしてないそのキャラの個人サイト貼ったりするジャンルだから
そういうジャンルなんだろうけど
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:19:59.49 ID:USqzuMgv
htrはヘタレって意味か
初めて見たわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。