【コミスタ・イラスタ】CLIP STUDIO 7【ClipPaintLab】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:59:01.40 ID:VcnpK+LI
え?定規無いの?
んな馬鹿なw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:05:45.82 ID:UqtpVz/5
>>952
知らなかったのかよ、お前無知すぎだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:28:13.34 ID:W53H/SiX
あと2日でセルシスからDL開始のメールでもくるのかね
まだまだ未完成だが、楽しみだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:44:52.34 ID:9au6tK7n
あさって用にネームきっとく
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:51:32.12 ID:ZA5mkGxF
新機能宣伝ページ見たけど
EPSは出来ないんだな

AIそのまま読んでくれとは言わないけど
パスの読み込み書き出しできるようにならんものか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:34:03.61 ID:kwPoo3br
>956
今のセルシスの技術、例としてRETAS STUDIOについてるEPS・PDF書き出し機能を試せば分かるけど
線の強弱・イリヌキ情報が全部消えてしまう。
理由はアウトラインパスを取るのではなく、線の中心にあるパスを素のまま実線にするだけだから。

psb書き出し=Photoshop 7以上のPSD上位形式(スマートオブジェクト互換)が
出来るから
解像度問題さえ納得すれば代用可能。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:37:53.11 ID:vrqDFJ/u
そういえば圧縮フォルダってできたっけ?
あれないと多分600dpiの原稿無理なんだが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:45:13.26 ID:VcnpK+LI
>>953
絵に特化してるから文字は使えないようにしてるとかなら聞いたことある
定規まで封印されてるとは思わなかった
なんか怒らせてごめんよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:56:27.01 ID:RkeFeZTL
バリュー版に対するダウンロード版の利点がわからん。一括の方が高いとは。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:57:53.50 ID:uduYx6U0
さんざん過去スレで語られてるから読んでこいよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:00:04.79 ID:nSaIxnxr
イワタフォント? それがもらえるソースってどこにあるの?
実質1000円払ってまで手に入れる価値がありそうなら一括で買うけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:08:34.86 ID:mZY6SnDk
フリーのフォントあたりは使用規定に結構うるさかったりするから、
もらえるなら十分価値はあると思うんだが、クリペに付いてくるって記述を見つけられないんだよな。
見つけたと思ったらコミスタについての内容だったり
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:11:17.16 ID:/YG7qD/O
ソースというか今までのコミスタとかの例でうんたらかんたら
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:16:00.63 ID:Ieup3lbQ
掲示板がLabのしかないからどこで聞いていいのかわかんないのよな
まあ何も変わらんのに一括の方が高いだなんてことありえないからなんかあるんだろうとは思うが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:39:15.59 ID:YyfGVhYi
そもそもイラスタにフォントがついてなかっただろなにぐだぐだ言ってんだよ
明後日の製品版はイラスタ後継の低価格通常版なんだからフォントなんてついてねぇよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:47:02.21 ID:kwPoo3br
>963
クリペ機能紹介
ttp://www.clipstudio.net/paint/function#func15
高機能テキスト入力機能、コミックフォント収録
ttp://www.clipstudio.net/view/img/paint/fanc_19.jpg

「コミックフォント」がイワタのアンチゴシック体を指しているのかは分からないし
サンプル画像はかな部分もゴシック体だから「コミックフォント」収録のソースにならない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:47:22.41 ID:mZY6SnDk
そういえば勝手にExの話だと思ってたわ
Proの話だったの?だとしたらすまん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:55:21.32 ID:mzLIP4qX
クリスタ配布初日にサーバメンテ予定。
ttp://www.celsys.co.jp/news/info/883/

メンテナンス期間
2012年5月31日(木) 午前4:00〜12:00(予定)
※ 現時点での予定であり、実際のメンテナンスの日時は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
影響するサービス・CLIPすべてのサービス
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:35:01.05 ID:vrqDFJ/u
>>969
昼からかあ…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:49:35.99 ID:PUPY6rw+
オープニングメンテの伝統芸であるメンテ延長くるで
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:13:55.38 ID:/YG7qD/O
そうだここに城を建てよう

   〜城オンライン〜

               -完-
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:30:14.38 ID:WYV1Lsal
ヤッタ――(゚∀゚)――!!プレゼントキャンペーン当選してたw

これからよろしくお願いします
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:31:09.13 ID:bYlwCeBv
カエレ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:32:12.16 ID:uduYx6U0
ハイおめっとさん
発売当初から使ってる奴は問答無用でデバッガー扱いだから頑張れよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:38:23.21 ID:SsmnZ6Hp
クリップスタジオ使って見た。
これはマズイと思った。非常にまずい方向に進んでいると思うけど
みんなおかしいと思わないのだろうか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:40:01.31 ID:nwKCsvlO
ナポリタンみたいな文章だな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:46:40.67 ID:xklhM4bC
>>976
過去スレ全部見てこい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:50:34.78 ID:SsmnZ6Hp
反応早いなあ。しかし、ほとんど会話にならないレベルの返事だ。
このユーザーのレベルの低さが、非常によくないのだろうなあ。
セルシスには同情するけど、どうしようもないね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:54:24.78 ID:cecksO+K
>>976
自分はおかしいとは思わないので、
良ければどこがおかしいのか教えて頂けます?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:03:47.28 ID:cecksO+K
おっと980踏んだ。
もう製品版が出るから次スレでは「ClipPaintLab」の表記を消して、
「【コミスタ・イラスタ】CLIP STUDIO PAINT part8」
というスレタイにしたいと思うのだけど問題ない?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:04:56.08 ID:56qUPOM9
いいとおもうよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:05:53.27 ID:OnVIISo2
>>981
【コミスタ・イラスタ後継】
にしたほうがいいかな。あとはそのままで。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:06:40.34 ID:UqtpVz/5
>>979
自分で説明もせずマズイと言うのみ。まずは君のブーメラン発言を見なおそうか。
そして>>976の説明よろしくお願いしますよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:08:06.91 ID:lYU8PkoH
製品版の体験版も
もちろんくるよね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:11:11.88 ID:cecksO+K
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1338286235/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:13:17.19 ID:YyfGVhYi
未修正のバグを積み残したままの体験版を売るって感じだし
テキストツールは7月のアプデまでまともに使えそうにないし
イラスタ発売の時と見切り発車の状況がまるで同じで脱力する
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:44:51.47 ID:SsmnZ6Hp
>>980
長くなって悪いけど頑張って書くよ。
またSAIの話で悪いけれどイラスタの時代に

SAIより軽い! SAIより使いやすい! もうSAIは必要ない!
イラスタより古いSAIを薦めるなんてひどい!

なんて意見がお絵かきソフト関連でたくさん見られて、非常にウザかったのですが、
軽いとか、使いやすいは有り得ないのは使えばすぐ分かる。
それを証明するようにイラスタは過去のソフトになってしまった。

これもおかしい話で、イラスタは機能だけ見ればまさにこれからの期待のソフトだったんです。
機能の豊富さと安さは今でも圧倒的です。そう思って買った人は多かったはず。
何が悪かったかというと、重さと道具としての使いにくさが原因だと思います。
もう一つ言えば、ソフトの使い方に詳しくなれば絵のレベルも上がるのがデジタルですが
イラスタには先進的であるけれど、使いにくい機能も多かった。
パースグリッドがなく、拡大して打点できないパース定規や、ビットマップ以上に挙動が予想出来ないベクター線修正ツール、
線画から準備が必要で完成図も予想しにくい等高線塗りなど。
これらは人によっては極めても使えない。苦労して覚えても無駄なんです。
俺も頑張ったけどギブアップした。結果イラスタは売れたけれど使われてないです。
実際絵を描く人から粘り強くヒアリングして、改善すればまだまだ間に合ったのに、
新しいツールに移行。そこまでは良いけれど、それが一定の顧客があるコミスタと統合だときてます。
イラスタの欠点をそのまま人気ツールに流し込めば、機能は増え、軽くなる事も望み薄で、
ますますややこしくなります。かと言って機能をガリガリ削ればイラスタの顧客は納得できないでしょう。
イラスタはある程度洗練して、この名前のまま顧客をつかむべきだった。
マンガツールとして、私の知り合いも数人仕事で使っているコミスタですが、その顧客をイラスタと同じ理由で失う事になれば、
セルシスには何も残らないです。今はマンガツールにも競合ソフトがあるから、この挑戦にはリスクがあるんです。

>>984
分からないのかと質問したんだよ。見当違いな返信すんな。二度と話しかけてくんな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:50:29.16 ID:RAtdSzWb
おれはどっちの立場でもないけど、冗長な上に憶測多すぎね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:52:15.55 ID:uduYx6U0
加えて個人的な意見と主観的印象をさも統一見解のように述べることについても疑問を呈したいところだね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:52:24.71 ID:9au6tK7n
SAIはだめだ、もう終わった
過ぎたことにウジウジ、グダグダ繰り返す老人に明日は無い
歴史に闇に消えて腐っていくだけ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:54:33.47 ID:b39GlzIj
小学生の作文か
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:57:21.37 ID:UqtpVz/5
>>989-990
ですよねー。>>988は何言ってんだろうね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:57:22.75 ID:mZY6SnDk
長くなったのを頑張って読んだが
大体が、それを言ってどうするの?っていう内容ばかりだな。おつかれ
俺もクリペ発表時はかなり愕然としたが、正式発売前から見限っても仕方ないし、
セルシスがそういう方向に進むというならとりあえず見守ってみるしかないだろうよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:58:24.96 ID:sW1ttv51
やっぱ長文のレスは総じてクズだな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:58:29.29 ID:xklhM4bC
まさに、「お前の中ではな(笑」的な長文でしたね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:02:28.56 ID:OnVIISo2
とりあえずID:SsmnZ6Hpはもうクリペは見切ってSAIなりイラスタなり使って
このスレにも来なくていいんじゃないかな

埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:05:59.61 ID:7TfT9t4O
サイカチくんが目先を変えて来たのかな?

埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:06:36.79 ID:b39GlzIj
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:07:31.49 ID:J01VjxAv
結局、VerUPを待たないと使えそうもないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。