RETASレタススタジオを語って下さいpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
http://www.retasstudio.net/

過去スレ

RETASレタススタジオを語ってくださいpart3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1266760187/

RETASレタススタジオを語ってくださいpart2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1237652388/

おい貴様ら!レタスプロについて語ってください
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1011210230/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:46:02.53 ID:DUJzi8B8
いちょつ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:10:38.88 ID:xDywCfmm
お前ら1乙くらいしろやw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:38:19.61 ID:kXDD087k
ヲツ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:41:09.75 ID:kXDD087k
saiで清書したものってペイントマンで塗れないのですか?

あと、saiで言う自由変形みたいな機能ってないですか?
慣れるまでは使いにくいな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:59:16.53 ID:ZKgFAaus
そんなあなたにはマニュアルをオススメ☆


どっちもできるけど
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:26:23.40 ID:Xri/oXMN BE:2339429876-2BP(0)
>慣れるまでは使いにくいな
慣れても、使いにくいです →とくにStylos
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:03:05.84 ID:XgLvQVqU
フォルダ自分から精製しなきゃいけないって所でめんどくさくて出鼻くじかれる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:05:46.70 ID:INuA+w9B
やっぱり公式本がいいですか?いやそれ以外にあるのだろうか・・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:53:32.08 ID:bv1PvsLb
>>8
カットフォルダ以外に何のフォルダが必要だというのか
まずスタイロスで作画〜コアレタスで撮影まで1度やってみたら慣れだと思う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:35:18.00 ID:thJR6md1
>>9
RETASについてる説明書がなんだかんだで一番わかり易い
あくまでツールとしての使い方が書いてあるんであって、アニメの書き方はそんな書いてないけど
RETASの特殊効果とかレイヤーの構造が癖あるから慣れるのに結構時間かかるだろうね
そういうのはセルシスのサイトでも講座みたいのちょちょい更新してるみたいだから、それ見るといいかも
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:56:36.49 ID:hKR3my9m
他のイラストソフトに近づけて動作チェックとコマ打ちできるようになれば
もう少し一般ユーザーも増えそうなんだけどな
某動画サイトの影響でアニメ描きたいってやつはそれなりにいるはずだし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:55:30.56 ID:INuA+w9B
スタイロスで指パラしながら下書き→saiで作画→ペイントマン
っていう流れはむしろ時間の無駄かな??
とにかく効率をあげたい。
今まではsaiで作画→画像ファイル保存してビュアで動き確認→saiで修正→くりかえし→saiで色塗りをしてたので・・・・

参考本は緑色の高いやつと、レタスの公式っぽいやつのどっちがいいだろうか・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:58:48.29 ID:wJjSCec1
>13
そういう使い方は既に海外競合ソフトに追い越されちゃってる
個人制作ならそっちの方がいいくらい。

RETASは国内業務特化だから「動画の描き方」「作り方」がわかっている人向けとして
ビギナーズガイドも機能解説銃士になっているんだと思うよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:05:45.58 ID:INuA+w9B
800*450で作ろうと思ってるんだけど、解像度ってどう設定すべき??
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:27:29.64 ID:INuA+w9B
画像サイズってどうなってんのこれ・・・saiの画像をライトテーブルに登録しても、スタイロスで設定したサイズと合わない・・・
pixelも解像度も一緒なのに
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:38:13.23 ID:FvmLnLwo
一緒なら合うはずなんだが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:33:20.65 ID:rXEeyOEj
いや、合わないんだけど何でだ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 06:55:46.47 ID:UCNQdjdo
俺もSAIで下書きするけど何回か大きさ違うなーってことある
設定ミスったかーって手で合わせてた
真偽は不明
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:58:04.19 ID:ABmhw0x1
キャンバスの大きさいじってないか?
データ上では同じでも見えてない部分のデータがまだ残ってる場合がある
それで読み込めない
一回他の保存形式に変えてからもっかい元に戻して見るといいかも?
それでだめならわからん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:03:51.17 ID:CJWi8Wm0
dpiが違うという事はありませんか?
スタイロスの設定が144dpiで読込んだ画像が350dpiとか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:07:11.18 ID:CJWi8Wm0
ああ、pixelも解像度もと書いてありましたね。失礼しました。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:01:56.25 ID:eiq6IH77 BE:445605942-2BP(0)
Stylosは、用紙の設定によっては周囲に余白が付いてるので、その関係かも
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:06:37.55 ID:rKiNwg6X
画像と用紙の解像度ではなく
ライトテーブル表示設定の画像解像度指定っていうのが144.0 dpiになってるんじゃないかと予想
倍率と画像解像度を併用できるのが分かりにくいなw


こっちはこっちでCドライブのQuickTimeをアンインストールしてDドライブに再インストールしたら
CoreRETASでQuickTime書き出せなくなった\(^o^)/うぼあああオワッタア
イラスタみたいな優秀なバックアップが無いから再設定が面倒だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:59:06.03 ID:1IPoGPqq
ちょっと試しに、saiで描いたものをトレースマンで2値化してpaintmanで塗ってます

線は明らかにつながってるのに塗りつぶしがはみ出るのってなんなの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:03:07.24 ID:1IPoGPqq
↑やっぱ自分のミスで1ドット抜けてた

しかし使いにくい・・・・・
これならsaiで書き続けてたほうがマシだた・・・・
たとえ指パラできなくとも・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:55:04.79 ID:/XCQktch
ツールオプションで隙間を閉じるにチェック入れれば
線が数ドット繋がってなくたって、はみ出さずに塗れるよ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:50:15.70 ID:8x2JIHik
なんやて
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:01:05.35 ID:/BlnB7Zp
Mac版使ってる人いる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:56:34.34 ID:UfSrXBiw
>29
アニメ塾EX受講教材対象外だと分かった上で購入したよ。

次バージョンではWindows版のみ対応の3Dライトテーブルや3DLocaの代わりに
六角大王の3Dレンダリング・ライトテーブル機能とCLIP PAINT LABのブラシ
ツールを組み込んで欲しい。


8月リリース予定のMountain Lion・Windows8へちゃんと対応してくれるかな?0
最後のアップデータリリースって2010年の何時だったかも思い出せないや。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:58:26.00 ID:P0isijCT
今アナログで原画描いてるけど紙と時間が半端なくかかることに気づいた

趣味程度でやるならやっぱりsaiの方が向いてるな・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:30:03.95 ID:LrGrdYlo
みんな原画と動画って分けてる?
俺は全部動画で処理してるんだけど(個人だし)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:29:08.89 ID:HNS0Qox+
同じく全部動画として処理してる。
昔はカラー用紙の代わりに色レイヤーを挟むような事もしてたけど社会人になると時間がもったいない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 04:40:30.41 ID:yoyrlcdb
原画をかなりラフな下書きにして動画でクリンナップだろうか
自分的にはデジタルだとその気になればいくらでも描けるからなぜか紙のほうが早かったりw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:07:28.09 ID:HD9foXYN
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:58:38.73 ID:JfyTsXsk
自分はデッサン力が乏しいので、原画で何枚かおきに形を押さえておかないと
動くにつれ形やバランスが変わって目も当てられない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:03:27.24 ID:7KTV+alO
なんかプロ系の、いわゆる作画の鬼って動画見てると、中割のサインとして横棒にちょんちょんと縦に小さい線いれてるよね?
あれってストップウォッチで測ったりしてるの?
あの間隔決めの決め方がいまいちわかんなくて・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:19:12.65 ID:hWboSPA6
時間で決めるもんではないと思う
中割するんだからその初めと終わりの特徴となる絵だろう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:35:13.22 ID:JfyTsXsk
>>37
>中割のサインとして横棒にちょんちょんと縦に小さい線いれてるよね?

詰め指定のこと?@┼┼─┼D ←2,3は1に寄せて4は5に寄せて描く、みたいな。
短い線は時間ではなく位置関係を表してる。
原画と原画間の時間はストップウォッチを目安にするけど、中割は感覚でつけてると思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:37:46.79 ID:7KTV+alO
あれって詰め指定っていうのか・・・位置関係かなるほど
基礎の基礎なんだろうけど勉強になったw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:36:33.49 ID:/DMULEDm
原画2枚の中割りでも、後詰め、先詰め、均等割りで動きの持つ
ニュアンスがそれぞれ変わってくるからね、一度試すと面白いよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:18:25.50 ID:Byq1xGV2
他のソフトで書いた絵を彩色する時
セルを開いて、2値トレースでいいの?
かなりの枚数あるけど、簡単にする方法ないのかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:04:08.95 ID:Byq1xGV2
他のソフトで書いた絵を彩色する時
セルを開いて、2値トレースでいいの?
かなりの枚数あるけど、簡単にする方法ないのかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:57:32.37 ID:Tx/XeywO
・・・
4516:2012/05/20(日) 20:40:14.31 ID:Byq1xGV2
1280*960 144dpiで描いててライトテーブルに 640*480 72dpiを登録したらぴったりでした
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:47:38.01 ID:Oc4dwfPl
そりゃそうだ
何当たり前のこと言ってるの
4716:2012/05/20(日) 23:33:35.54 ID:Byq1xGV2
ところが後者を144dpiに変えてもぴったりなんだけどライトテーブルってそういうもの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:06:03.34 ID:UO4/LFgO
ファイルブラウザのUIってほんとにクソだよなw
画面一個にUI全てが収まる様に工夫しろよったく
画面が重なりまくってどこいったかわかんなくなるしクリックするのも手間だし、あほかと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:35:06.78 ID:vF7Aur8U
>>47
ライトテーブルにも解像度の設定があるからじゃないの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:39:55.14 ID:/3G4RkLx
>>42
連続でできなかったっけ
バッチ処理パレットとか
勘違いかも
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:55:31.39 ID:sB12ElkJ
>>45>>24も読めないバカ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:22:14.56 ID:yEjX7PLy
ニコニコ再生しながらだと遅延するんだけど俺だけ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:19:46.37 ID:JJgfowj+
>>52
どのツール?
ウチは、Core2 Duo-3.0GHz で、デュアルモニタでニコ見ながら、Stylos使ってますが、
ストレスなく使えています。

違うかもですが、以前、Flash Player ActiveX を Ver11に更新してから、ニコ動の再生が
変に重くなった事があり、今はVer10に戻してます。
あと、ペンタブ使っているなら、ドライバを変えてみるとか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:55:56.92 ID:Y2ICGYBQ
スタイラスだな
なんか最初は大丈夫なんだけど、起動してから時間経ってからニコ見る線がかけたもんじゃなくなる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:56:28.21 ID:Y2ICGYBQ
日本語おかしすぎた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 06:44:01.16 ID:C+A3IFKJ
そのニコ動開いて書いた線ってのがどんな感じなのか見てみたい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:27:07.64 ID:rSmnWxYC
ペインターの物凄い重いブラシを大きいサイズで描いた時みたいな感じだよ
さっと線を引いても数秒後に書き切るっていう
またゆっくり引けば引く程遅くなる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:35:36.84 ID:CXxNAKdP
今XPの自作デスクトップ使っててレタス購入を検討してるんだけど
Win8に乗り換え予定だと対応後にパッケージ買った方がいいとかあるのかな?
今買ってもアップデートすれば何の問題もない?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:25:12.42 ID:d4aAMYha
STUDIOとして値下げしてから4年経つし、いい加減新しいのが出そうな気もするけどね。
CLIPSTUDIO PAINTのブラシエンジン自体がかなりいい出来だから
あれにStylosとPAINTMANの機能を付けてくれたらデジタル制作効率率は
かなり向上すると思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:00:47.55 ID:kt9/MJM2
個人向けに統合したソフト出せよと思う
ソフトが4つ別れてるとか一人で作る場合はややこしいだけ
この部分で躓いて放り投げた絵描きのやつ多いだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:47:15.58 ID:QzUnRkV/
あの整頓されていないクソUIが全ての元凶
RETAS入れろとは言わんからstylosとpaintmanくらいの機能はつけろよと俺も思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:28:05.19 ID:d4aAMYha
素人向けのRETAS Liteですら4分割ソフト出だしたところだぜ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:54:37.13 ID:5/Pjvx6l
作業考えたら分割してる意味はちゃんとあるし
デジタル、スタイロス>ペイントマン>コアレタス
アナログ、トレースマン>ペイントマン>コアレタス

起動サクサクだし他ソフトとの併用を考えたらバラバラのほうが使い勝手がいいんじゃないかな
撮影はAE持ってるからコアレタス使わないって人もいるかもしれないし
だいたいマニュアルが悪いだけだよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:21:49.31 ID:qJUw7FWj
そういう発想だから一般に売れねーんだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:12:46.39 ID:CRvyc/4f
けどFlash全盛期に今の価格へ値下げしていても売れなかったろうな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 04:56:20.24 ID:9+t+my8w
キー入力のギミックも仕込めるしFlashの作りやすさとデータの軽さはナローバンド時代では最強だったからな
Flashでインタラクティブ性の無いただのアニメ作ってもしょぼいだけ
派手な効果加えるには動画ファイルにしないといけないし(ベクターだから綺麗で軽いって利点を殺すことになる
今でもFlash作りやすいけど単にアニメ作りたいだけなら金を溝に捨てるようなもんでしょ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:17:04.13 ID:Irqm0RcC
>>58
stylosの 「ファイルブラウザでセルの並び順を変えると、ライトテーブルに読み込んだ時、並び順に移動しない」 という
とんでもない不具合を放置している時点で、RETASは終わってる。
しかも、ここや 公式の掲示板を見ても、その事について文句を言っているユーザーがほとんど居ないって事にも、絶望した。
RETASなんてソフトの事は、忘れた方が幸せだと思うよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:20:35.10 ID:wzy/sy2J
たしかに信じられないよなそれw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:46:16.57 ID:q7Qzd3TQ
>>67
要望で一人が言って、それに検討しますって言われてしまうと。何も言えなくなってしまうわ。
それに文句言っても頑張るとだけ言って終わり。
とにかくまともなアップデートしてくれ。
とにかく64bitとセルの移動がバグるのに対応してくれ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:57:16.35 ID:r2oKxNRD
>>67
それバグだったのか
仕様かと思って不便だなーなんてやってた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:58:18.83 ID:wzy/sy2J
バグというかプログラマーがダメなんだろうな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:34:10.45 ID:+t5Nsvyv
あのさ、これは元々既存のアニメ制作工程をそのままデジタル化しようと試みたソフトなのよ
つまり紙で作画したものを映像化するためのソフトな訳ね
分業制に対応してるから種類別に分かれてるのも当然だし、stylosはオマケみたいなもんなの

そもそも始めからデジタル作画の人は、こんなもの使う必要ないよね
だってゴミ取りの必要もなければ線繋ぎツールも要らない訳でしょ?
SAIやPhotoshopで作画して、AfterEffectsで撮影すれば良いんだから

とりあえず、このソフトが「誰のために」作られたのか、今一度考えてみようか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:03:25.15 ID:bJuEMWoN
それなら何でキャンペーンなんてやって一般ユーザー取り込もうとしたんだろうね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:24:30.82 ID:rTjMz5/I
プロの使ってるソフトを一般ユーザーが使えるって触れ込みだろ・・・
大体最初からプロ仕様だったら公式で講座とかひらかんだろあほか
なんで急にこんなこと言いだしたのか理解に苦しむ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:48:27.53 ID:9TDU/NPx
だって何かお前らstylosの話ばっかしてるじゃん
開発中止も噂された超絶簡易のオマケソフトに熱心になっちゃって…
これ紙作画用のソフトだぜ?
始めからデジタルなら田中達之を見習ってPhotoshopで描けよって話
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:36:36.11 ID:D36v5NZz
やっぱりお前バカだわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:51:04.95 ID:vAG1mpVw
文句を書く前に自分で調べて、それでも分からなかったら質問すればいいのにバグ扱いは良くないんではないか
余計な機能が無い分軽いしプロの現場で長いこと使われてきたってことは使い方さえ調べれば同じように使えるはずだと考えたほうがいい

>>67
並べた順でセル移動する方法もいろいろ試せば見つかると思うぞ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:54:12.81 ID:ukaGEOaG
えっあんの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:05:27.73 ID:vAG1mpVw
見つけたけど間違いだったら恥ずかしいから
もうちょっとこっちで試してから方法書きます
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:56:10.70 ID:XCow8IPt
方法待ってるよ
期待あげ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:28:47.10 ID:qf8f1yrY
>>79ではないですが。

http://tech.clip-studio.com/howto/retasstudio/anime2/02
とりあえず↑の手順通りにしたら大丈夫だと思う。
入れ替えたあとに描画してそのままモーションチェックすると順番が狂って表示されるっぽい(ファイルブラウザでは並べた通りに表示される)ので一度閉じてもう一度入り直すとファイルブラウザの並び通りに表示される。

ただ、1,2,3の2,3を3,4に移動して2に新たにセルを作った場合、作られるファイル名は4だから、スタイロスのセルをコアレタスの新規のタイムシートに読込もうとした場合にはちょっとやっかいかも。

スタイロスのセルをペイントマンに書き出した場合は、ファイルブラウザの並び順にファイル名が作成されるからそっちは大丈夫だと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:24:40.40 ID:hNKqxuys
直接ファイル名弄ったらいけるのかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:22:21.52 ID:qf8f1yrY
>>82
スタイロスのセルをコアレタスで使うことはあまりないかもですが、数十枚とかセルがあると最初の方に足す場合、以降のセルを一個ずつずらしてファイル名を変えるのは面倒なので、1と2の間に入れたい場合とかはA0001_02とかにすると楽かもですね。

ただこれさっき試しましたが、2、3に追加したセルをA0001_02、A0001_03にリネームしてスタイロスで開いたら、ファイルブラウザで最後尾に移動してしまったので注意です。(2、3は空欄に戻るのでそこに移動し直す必要ありです)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 05:08:58.55 ID:NnWbl07C
それ何とかならないか考えてた
不便だよね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:08:15.29 ID:OUfah13c
なるへそ
数枚ならどうってことないけど、にしても不便だよね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:29:24.56 ID:qf8f1yrY
>>81>>83の訂正と追加です。

描画画面からモーションチェックをすると順番が狂うと書きましたが、実際はセル1からモーションチェックをしないと順番がおかしくなるようです。
4枚(2を追加)で試したところ、1からは正常。2からは1,2,3,2。 3からは1.3.3.4。 4からは1,2,4,4という順番に表示されました。
ファイルブラウザ上ではどのセルからでも正常に表示されました。

>>83のようにセル2をA0001_02にリネームしてから最後尾から2に戻すと、描画画面でもどのセルからも正常に表示されました。

リネームすると最後尾にいくのは、作成した時点でファイルブラウザに登録されたファイル名が変わってしまうために起こるもので、仕様のようです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:12:27.35 ID:OUfah13c
一手間加えれば後付けでも絵が入れられるってことかー
めんど臭いけど今度やってみるわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:26:23.19 ID:HW+aU6VR
まともなメーカーならとっくに解決してて当然の問題だな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:48:04.65 ID:eIiWMBfR
cfinfo.cf6って隠しファイル消すと番号いじった設定も消えるのかな
別にすごく困るわけでもないんだけど使いにくいところか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 05:54:25.99 ID:DdTexR6n
>>89
そのファイルはどのファイルがどの順でファイルブラウザに並べられているか等を保存したファイルのようです。
それを移動、排除すると、再読み込み時に新規のものが作られ、ファイルブラウザの並び順がファイル名順、連番順に並び変わります。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:06:55.04 ID:/WVVG0cF
ライトテーブルに関してはファイルブラウザの並び順ではなく
コアレタスのタイムシート同様ファイル名(連番)順に読込まれるもようですね。
理由としては、フォルダから直接読込むためかと。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:30:21.53 ID:/WVVG0cF
あと、ファイルブラウザからドロップか登録ボタンでファイルブラウザの並びで
登録できるようです
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:36:08.64 ID:/WVVG0cF
ライトテーブルパレットからまとめて読込み → ファイル名順
ファイルブラウザからまとめてドロップ → ファイルブラウザ並び順

ということで。連投失礼しました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:15:29.51 ID:UgXXIapp
研究班いいぞー
でももっと使えるネタをくれ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:38:55.48 ID:NhqUVQpw
これ業界で一番使われているソフトじゃなかったのか?
何で開発停止してる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:18:51.67 ID:S+v7lyve
トレスマンとペイントマンしか使われないしな
スキャンして色流し込むだけ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:33:49.33 ID:odTupnqs
>>95
むしろ業界で嫌われてデジタル化が遅れた原因
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:56:51.84 ID:wGHrJ37U
Stylosを原画の段階から使っているのは東映くらい(そしてワンピ・DB改のようなのっぺり線画に)。
あとは韓国・中国・フィリピンの下請け・孫請けスタジオが中割するときしか使われてない。

撮影も大多数のスタジオがAdobe AfterEffectsとサードパーティのプラグイン。
ジブリはイタリアのソフト、I.Gとディズニーはカナダとフランスのソフトを使用。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:06:19.43 ID:ZLAjuZkt
データのやりとりには向いてるけど、使いづらいもんな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:00:19.48 ID:WdnKMoyn
イラスタもだったがアナログ風にするこだわりが感じられず
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:56:48.60 ID:ZLAjuZkt
そんなツールはない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:23:49.27 ID:PCVEXZM/
ToonBoomの水彩・アナログ画材表現もエフェクト処理だしな。

Authentic Organic Lines/Create Impressive Chalk and WaterColor
ttp://download.toonboom.com/files/mov/products/animatepro/features/PRO_ArtistInside.flv
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:17:31.84 ID:1seTvIy8
レタスの性能極限まで引き出したら商業だとどれくらいのアニメ作れるんだろう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:51:47.24 ID:QbAllEht
お前の腕次第
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:03:59.20 ID:iXHj4j2+
背景美術はRETASじゃ無理だけどな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:01:45.30 ID:QbAllEht
それは言わずとも誰でも分かってることじゃね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:02:33.36 ID:jlKFtIOi
やっぱそうだよな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:26:14.48 ID:CTrAyNZl
動画から背景美術・録音・撮影とFX処理までFlashみたいに一本で完結するソフトってあるのかな。

今の日本のアニメ業界分業制にあわせた単機能別ソフト割りは個人・自主制作では書き出し・変換いったりきたりがわずらわしい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:55:01.53 ID:UdLR6j20
ほんとに、何で開発停止してるのかな?

「ライトテーブルに読み込んだセルが、ファイルプラウザの並び順に移動しない」件さえ修正してくれれば
趣味用途としては、価格や制作効率を考えると、かなり魅力的な商品なのに…。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:00:21.20 ID:NsMi0AvO
売れないんだろ
アニメ制作するユーザーはまだまだ日本では少ない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:02:07.22 ID:U1LqU9AG
MAD見ると需要ありそう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:22:11.52 ID:NsMi0AvO
MADって映像切り貼りするかトレスアニメの類いだろ、どうせ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:27:54.48 ID:U1LqU9AG
>>112
そう
切り張りはともかくトレス系MADを作る時に便利な機能って
自作アニメでもあると便利な機能だと思うんだよね
とにかくユーザーの人数が多いとソフトはぐっと便利になる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:31:20.70 ID:exzvvGr0
SAIやphotoshopでトレスするよりは数倍ラクだったよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:23:09.08 ID:KBlm1cs9
レタス初心者ですが質問願います。
core RETAS を使っているんですが
ctrl+Rでレンダリングした後、画像保存するときに
線画+色がついた所以外を透明にして保存することはできますか?
よろしくおねがいいたします。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 07:45:55.53 ID:9L+PiHmv
>>115
透過pngという事でしょうか?
レンダリングからはよく分かりませんが、書き出しからなら
ファイルタイプで任意のファイルに指定、書き出したいフレームを指定、
レンダリング設定で透過させるにチェックを入れて書き出しです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 07:57:56.20 ID:KBlm1cs9
ありがとうございます!
おかげでできました!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:33:11.31 ID:9sC9dQXZ
レタス使い倒してるやつなんていんのかね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:17:58.27 ID:oGr/MZ2B
アニメじゃない!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:40:01.34 ID:4h0aRcom
超初心者で申し訳ないんですけど、
tracemanで連続スキャンしたいのですが、
「TWAINドライバーがサポートしていません。」と出てスキャンできません。
使っているのはCanonのMP470の複合機なんですけど、
これは複合機だからスキャンできないのでしょうか?
調べてみてもよくわからないので助けてください!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:52:08.41 ID:PxUOFgi5
確実なのはエプソンだけっぽいね
http://www.retasstudio.net/products/traceman/scanner/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:32:00.14 ID:9imKG6Sm
GT-S630はエプソンだけどだめだった。
エプソンにも外れがあるぜよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:16:14.01 ID:4h0aRcom
>>121
>>122
ありがとうございます!
エプソンでも使えないものがあるんですね…。
これはもう公式で紹介されてる種類のものを
オークションで探すしかないですね…。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:03:59.08 ID:LhINnYIQ
>>122
全く同じ機種だが、普通に出来るぞ。
OSは何なんだ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:55:33.58 ID:wAiYrXxa
OSXです
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:04:19.25 ID:6w/1s+bn
OSXだけじゃわからん
Mountain Lion(10.8)だとしたらまだRETASのアップデータは出てないよ
127122:2012/08/20(月) 06:24:30.72 ID:j2Lxu3nb
>>124
俺は>>122の人の方だけど
windows7 home premium 64bit
あと、このOSでエプソンep-703Aをつないだら普通にサポートしてた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:16:02.01 ID:44KwhIgJ
しばらくがんばってるけど・・・・使いにくいな・・・・
セル(試しに1枚だけ)トレースマンで2値トレースして、ペイントマンで彩色するまではできた。
2値化してる主線はどうすれば戻るんだ・・・?
129超初心者:2012/09/09(日) 10:39:18.96 ID:44KwhIgJ
何度も申し訳ないです。目パチ、口パク、髪揺れ、のレイヤーを全部分けて描いてたんだけど、普通みんなはこんなことしないんだろうか・・・?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:47:22.56 ID:byFk00vI
くせぇ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:11:51.71 ID:M+PmqlJb
超初心者なら付属のガイド読めよと…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:31:13.63 ID:eTbvDX3U
64bit対応するらしいけど、元々軽いソフトだし、恩恵感じられるかな?

個人的には、Mac版をデュアルディスプレイで使っているときの、
プライマリディスプレイにしかスライダ(不透明度調整用とか)
が表示されない問題の方を早く何とかしてほしい・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:10:00.86 ID:byFk00vI
俺もあれでストレスマッハになる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:08:41.23 ID:wQGJUrQi
対応って言っても動くようにするだけだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:20:58.11 ID:M+PmqlJb
ネイティブ対応と単に動くようにするだけじゃ天と地の差があるよな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:25:13.39 ID:JpKFH8yJ
もっとメモリ割り当てれるようにしてほしいぜ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 10:51:55.52 ID:FJBi3YwA
>>134
これまでのアップデートの流れを考えると、多分そんな所でしょうね。
「2013年春」とか言ってる時点で、やる気の無さがムンムン伝わってきます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:40:05.54 ID:4iSIYa4F
具体的に何が変わるのか、教えて偉い人
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:02:43.80 ID:PkfxbDje
64bit7でも動作保証します

それだけのこと
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:29:38.74 ID:6fhCb7py
マック板はどなんでしょうか
多少は早くなるのかな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:31:13.98 ID:6fhCb7py
板じゃないや、版。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:04:54.52 ID:nSDkgle6
井田
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:37:23.58 ID:ivsl7gDy
らっきょ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:10:27.88 ID:90+xIusd
過疎
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:33:30.06 ID:ui1NaoTr
>>143
マジレスすると井手

フォトショで描いた線トレースマンで2値化してペイントマンで彩色、仕上げ書き出ししても2値化されてるままなのか・・・・・・?
わかる人います?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:20:59.65 ID:xvzwvu2c
そういう風に書き出せばそうなんだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:42:36.68 ID:ui1NaoTr
>>146
いや、数時間格闘した結果、ベクターの時しかアンチエイリアスできないって公式の質問欄にあったわ。でもベクターで書き出ししてもcelファイルが出てこないのは不具合なんだろうか。まあとにかくアンチエイリアスは結論的に不可能とわかった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:04:47.06 ID:peEPBP2E
そんなひどいガセよく平気で言えるな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:04:01.31 ID:EneevaTi
>>114
正直、トレスならSAIのが使いやすいと思うの自分だけ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:57:55.53 ID:2YBW3rw0
動きの確認するのが面倒すぎるだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 07:39:16.44 ID:BBc+5vWL
>>147
ベクタで「書き出し」じゃなくて、ベクタ形式のままcelファイルとして「保存」出来るお
当然celファイルのままコアに登録出来るのでスムージング掛けなくてもアンチで見えるお
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:26:05.67 ID:9yaGAZ1p
CLIP STUDIO PAINTをベースにしたRETAS後継ソフトはまだかのう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:12:59.50 ID:Bw+UbKoL
>>151
コアじゃなくてAEで開きたいお
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:33:39.56 ID:Iu0RabpJ
>>153
147がcelファイルに拘ったみたいな事いふからコアで答えたお
AE使った事無いから判らないけど、swf書き出しならアンチ付きで行けそうだお
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:05:01.51 ID:4u0WFTwp
EPSやSWFで書き出しても線の強弱が微妙に違うくなるからわざわざスタイロスを使う意味がないような気もするんだけどな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 15:04:08.67 ID:ttQZyWM2
11月末、Windows8対応アップデートリリース来るで
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:17:52.26 ID:Lsr3nTmw
保守
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:57:48.92 ID://MUOONB
英語版RETAS!Proで頑張ってるブラジル人のWIP動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sy2jkDH4WeA
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:36:25.22 ID:oGYn8IR2
RETASの強みってなんだろ・・・ガイド本が一番出てるってとこか?
でも気軽にアニメでも作ってみよ!っとはならないんだよなUI、システム関連がクソ過ぎて
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:53:24.27 ID:5PtxU9dG
やべぇ・・・俺RETAS本積んでる・・・
やるんだ・・やるぞ・・・今月・・・今月・・
紙で描いて彩色してAEでgifにしてうpするんだ・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:12:31.41 ID:tAQj5OU8
なぜGIF
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:40:11.82 ID:1lUz9NlG
RETAS使いならCore使えよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:24:25.58 ID:oGYn8IR2
なんで動画なのにgif対応してないのかっつー話ですよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:15:41.41 ID:5PtxU9dG
>>161
やっぱ手描きアニメはgifが一番気軽に見てもらえそうだし
動画サイトにうpするほどのものは価値的にも尺的にも難しそうだし

>>162-163
そうなんだよね。RETAS本は置いといてcoreでとりあえずレンダリングしてみたら
gifがないんだよ!あったらcoreでも良かった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:20:21.79 ID:5vxcPA5k
GIFは特許の問題があるからセルシスは使いたくないみたいだよね
静止画(BMPなど)の画像として書き出して他のソフトで繋げてgifにするといい
個人的にはアップできるところは限られるけどgifよりはFlashムービー(SWF)のほうがオススメ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:52:28.24 ID:gk1dO+zC
自サイトに気軽に落書きgif上げれたら素敵やん?
他のソフトでやると色々面倒くさいんよね
あと支部に投稿しやすいようにAPNGも欲しいなぁ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:05:35.48 ID:JezgZ8fJ
GIFってもう特許切れたんじゃないの

あとAPNGじゃなくてMNGじゃね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:49:36.93 ID:gh9UhZDe
えっ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:26:32.13 ID:ab1iRFZq
GIFは見る人の環境によって動きのタイミングが変わりやすいと思うしFlashでいいと思うけどね
自サイトに貼りたいならswfファイルのアドレス書いておけば楽といえば楽
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:06:58.54 ID:riCituX1
IEの対応がクソだからな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 14:51:30.76 ID:vIX+kLkF
おもに容量的な問題なんだけどな・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:30:58.55 ID:i96cdn2l
公式の要望板を見ていたら、「ライトテーブルに登録した画像がファイルプラウザの並び順に表示されない」 件が
すでに3年以上前に書かれていて、それに対してサポート担当が 「次回アップデートにて対応します」 って返答
しているんだよね。

・・・この3年間、アップデートって1度も無かったっけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 02:43:01.37 ID:PYSmhd/4
レタスのバージョンアップ出しても誰も買わんだろうな
ソフト数の少ないマカーにとっては嬉しいんだが・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 02:52:54.35 ID:C3c7Pg1E
CLIP STUDIO ANIME作ってくれるさ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 02:55:42.05 ID:DBME6l0E
どっちかっつうとプラグイン自分で作れ、だな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 02:57:40.48 ID:C3c7Pg1E
誰か作ってくれたら買うよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:17:47.87 ID:dnCTF0LX
プラグインSDKとかあればいいのに
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:25:45.87 ID:5XT5FS2G
11月29日(木)にCLIP STUDIO PAINT EX / PRO先行プレビュー版(Ver.1.1.3)の公開を予定しております
http://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201211&f=2012112701

EXに他社製プラグイン使える機能があるらしい
EXにアニメ機能付けばいいな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:28:09.05 ID:2gLtZbGs
イラスタとコミスタの統合で、ただでさえ中途半端で使いものにならない状態なのに
これ以上使えなくしてどうする
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:35:05.64 ID:jiUg/nJP
まあCLIP STUDIO ACTIONといいアニメ機能つけそうだけどな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:35:54.63 ID:7j5LGBDi
俺の出した要望はやくアプデしてくんないかなあ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:26:02.07 ID:r445B3po
>>177
SDKあるってよ
誰かあとは頼む
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:31:26.22 ID:ib25WgLe
・特定フォルダのレイヤーを連番で書き出す機能

・特定フォルダのレイヤーをタイムライン表示して再生する機能

がEXプラグインでほしいっす
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 05:27:08.67 ID:L71dqURq
オニオンスキン欲しい
無理でも似た感じにライトテーブル自動設定してくれるプラグインが欲しい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 10:32:26.00 ID:yVE91cxL
>>181
どれ?

ちなみに俺のは ID:13177
3年以上待ったが、明らかなバグが 1件修正されたのみ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:38:26.72 ID:yREpvEHq
これ
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/12/tid/32942

共感してもらえるんじゃないかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:50:38.68 ID:SLO6IPQc
開発スタッフ軽くキレてんのが笑える
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 05:35:03.77 ID:cV6rDwLW
サポート担当って開発とは違うんじゃね? むしろよく分かってないまま終わってるな
どういうことなのか試すには実際に試すことになるけどちょっとやそっといじっても何がおかしいのか分からないだろうし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 05:54:14.74 ID:3I8H4sYX
込み入ったシステム関連の話になるから開発が解答出ししてんだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:22:17.10 ID:qYGlswqe
セルシスがCGアーティスト支援コンソーシアムを設立するとか
自主制作作家・アニメーターも支援してくれ、まずはRETASの作り直しからだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:54:05.25 ID:3I8H4sYX
ほう
192sage:2012/12/21(金) 01:50:16.85 ID:IhB+54f7
stylos仕上げで「全体を書き出し」にチェックしてるのに、1枚しか書き出しされないんだが使い方間違ってる?一度に全部書き出されると思ったのに
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:03:49.61 ID:bFJ0ssHP
まずsageも間違っている
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:15:51.19 ID:CEIOLXsa
どうせセル表示した状態なんでしょ
195age:2012/12/21(金) 15:00:43.72 ID:20/YE2EX
マジレスすると、その「全体」ってのは、フレーム外も含めた画面全体 って意味だと思う。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:51:06.06 ID:QStt0txd
聞いといて放置とかビキビキくるな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:44:52.79 ID:rtCAyVoG
質問なんか答えなきゃええねん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:41:56.50 ID:QStt0txd
そして誰もいなくなった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:38:12.83 ID:QXhcEqZo
レタスも使いこなせてないでAE使ってる奴はたかがしれてるよな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:31:52.04 ID:Berw86dq
毎回毎回ライトテーブル登録しなきゃいけないのが嫌
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:35:16.28 ID:oUhDlRa3
レタスをアニメ製作に使うんじゃなくて色塗り用のツールとして使えないかな
漫画とか一枚絵とか
まあ色毎にレイヤーわけできないけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:54:45.23 ID:H1mIBaJs
それならクリペ使った方がいいと思う
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:07:32.42 ID:bEBYEnVA
今お金なくて買えんのよ
クリぺも色トレス線機能とかあるの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:19:19.50 ID:CGzrqNM1
マクロスF・シェリルのような髪シャドウの境界をぼかす機能(グラデーション塗り)ならイラスタでも使える。
色トレスが初代ガンダムのダイクン兄妹やガンダムF91のセシリーのような髪の輪郭を紙の色で塗る手法だったら
頭髪主線レイヤーの透明保護とバケツ塗りでいけるんじゃないか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:24:58.13 ID:bEBYEnVA
それじゃコミスタ使って塗った方が早いなあ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 03:30:28.51 ID:M4FF5PBJ
コミスタあればクリペタダでもらえるだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:09:05.74 ID:bEBYEnVA
うそ まじで?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:23:10.44 ID:bEBYEnVA
釣りかと思ったらマジだったw
ありがとう親切な方
自分の情弱っぷりを恨むわ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:35:30.57 ID:GwTzr/QS
良かったなw
まあまだ使い物になるかは微妙だけど
サブビュー使えるし、今後上手くいけばアニメに使える展開しそうな感じ
ワークスペースでショートカットとか別に割り当てられるのが漫画アニメ両方やる身としては嬉しいね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:00:29.36 ID:NqkyUSI9
>>200
ひよつとしてデフォルトという名のセットしか使つてないのとちやう?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:24:29.05 ID:XBgx1fJ2
えっ ライトテーブルも保存できるとか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:46:30.71 ID:NqkyUSI9
ライトテーブルパレットの「セットの編集」で多分、何個でもセット出来る
デフォルトはセルを閉じてしまうとセット内容(登録)が破棄されてしまうが追加したセットはstylosを終了させても設定が残る
ただし[保存」ではないので「初期設定をクリアーして起動」を実行すると全てパー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:21:29.37 ID:cMOCMTBa
>>212
うおっ、そんな機能があったのか
何年も使ってて、気付かなかった (^^;
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:27:20.55 ID:L6kV1lZ9
win7(32bit)コアレタスで、解像度300/6秒/セル70枚/book2枚(全尺ぼかし+SL)/全尺PAN(フレーム半分ほど)の動画を書き出そうとしましたが、 
記憶域が足りません、パラメーターが不正等の表示が出て出来ません。
比較的軽い動画なら出来るのですが、ちょっと重くなると無理なようです。
撮影の知識がないのでお聞きしたいんですがAEを使えれば快適でしょうか?
お金がかかるのであるもの使えたらと思っていましたが、コアレタスが嫌になってきた…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:36:26.06 ID:PrsOr24T
>>214
ディフュージョンとかフォーカスとか色々エフェクト重ねたら短い動画でも領域足りなくなるからね。
数秒ずつ動画を分けて書き出すか、png等画像で分けて書き出す。
画像は分けて書き出したらもう一度コアレタスに登録して繋げて動画で書き出す。
この時はスムージングの処理は済んでるだろうからスムージングのチェックは外して書き出し。
エフェクト処理も済んでるから長めのでも普通に書き出せるはず。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 02:42:38.03 ID:GDdLbwcI
>>215
ありがとうございます・・・!!
なるほど、画像で分けて書き出すとか考えもつかなかったので目から鱗でした。
がんばって凝った物作るほど書き出しが上手くいかず悲しかったんですが、なんとか出来そうです。
自分のパソコンはそんなにハイスペックではないので、なんとか工夫してアニメ作っていきたいと思います。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 05:27:30.88 ID:LFYWYIeY
普通のエンコードソフトはいちいち動画書き出す時にメモリ足りないとか出ないんだけどどういう設計してんだろうねコアレタスは
数時間の動画でもなし、たかだか1カット分の動画書き出すのにRAM足りんとかなんなんだ

コアレタスはそこが使い物にならない
二度手間だがAEでタイムシート通りに並べ直すとかしてる
書き出しのメモリ不足さえなければいいソフトなのにコアレタス
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:31:45.80 ID:PrsOr24T
100フレーム以上の書き出しとか、いつ領域云々のウインドウ出るかとビクビクしてしまって
あの「ポンッ!」っていう音が怖くて仕方ない。

RAMプレビューしたあとは必ずキャッシュ排除して、エフェクトの確認は1フレームだけ
レンダリングして確認するようにしてるし、念のために書き出しの時は一度タイムシートを閉じて
読込み直して、できるだけまっさらな状態で書き出すようにしてる。
それで少しはましになるけど、たまに書き出し中にフリーズしたりもするんだよね。
あれ、タスクマネージャーからしか閉じれないから最初どうしようかと焦ってしまった。

公式に

『「RETAS STUDIO」は、Windows 8への対応を含め、大容量メモリを搭載した最新の64bit環境においても
快適にご利用いただけるよう、2013年春にアップデートを予定しております。』

ってあるけど、コアレタスのメモリ関連に恩恵あればいいな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:10:50.67 ID:lcAlGVsq
ここ何年も、不具合とか要望とか放置したままのソフトなので、あまり期待しない方がイイと思う。
何度、アップデートの度にガッカリさせられた事か…。

>>217
白バックでコアレタスで出力して、AEで白バックをカラーキーで抜いて、後の細かい作業はAEでやる、
って感じなら大丈夫でない?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 02:00:08.04 ID:emVWalg7
現在のアニメ制作でもレタスって現役なの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:11:49.86 ID:fTAtdAgk
TRACEMANの対応スキャナ一覧に載ってないスキャナは
やっぱり色トレス線と主線の区別とかしてくれないんですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:51:21.44 ID:GiHvsAJM
色トレス線と主線の区別は画像から色だけを抽出してレイヤーに分ける感じだから綺麗に原画をスキャンできるスキャナーなら何でもいいはず
TWAIN制御に対応してないスキャナーだとプリスキャンが使えなかったりするけど、TRACEMANの対応スキャナ一覧ってのはそれだと思う
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:53:51.88 ID:3GZFhgMo
coreRETAS使うくらいならジャギ我慢してもJavie使うわ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:20:26.71 ID:b1CJUfNF
何がそんなにいやなの
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:42:24.85 ID:9hwBrv55
32bitの壁
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:11:14.31 ID:9Tqu8HKs
TRACE MANでアナログ動画をスキャンして2値トレースすると
主線(黒)の薄い部分(ギザギザになってる部分の隙間など)が青や赤で認識されてしまい
仕上げするときに不便なのですが改善できませんか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:20:37.44 ID:9Tqu8HKs
すぐ上に同じような質問出てましたねすみません
一応、スキャナはCanonでTWAIN制御対応してないので設定はTWAINでスキャンしています
スキャナ買い換えるしか改善策は無いんでしょうか…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:36:35.31 ID:9Tqu8HKs
具体的にはこんな感じになってしまいます(主線の中に赤や黒が混じる)
ttp://iup.2ch-library.com/r/i0861604-1361676760.png
スキャンの出力解像度を上げてもダメでした
線切れが多発しますが赤青のシークバーを105辺りに下げると混じりは減ります
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:37:54.74 ID:9Tqu8HKs
↑主線の中に赤や青が混じる です
連投すみません
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:19:36.50 ID:0np4xMFd
俺も以前気になって仕上スレの方々にアドバイスもらた↓
ちなみに綺麗な紙使って濃い目の鉛筆で描くと一気に減ったよ

838 :名無しさん名無しさん [sage] :2012/05/24(木) 23:05:33.17
塗る前に彩色レイヤーで必要な色トレだけ選択・反転してDlete一発、
もしくは黒にして主線レイヤーに送る。

839+1 :名無しさん名無しさん [sage] :2012/05/25(金) 08:45:30.11
塗り終えた後に残った赤青緑は、
バッチパレットの色置換でALL255に変換するのが一般的。

その前に、実線の周りに色が付きすぎなので、
出ないように改善するようにした方がいいのでは?

動画の線の状態なのか、スキャンの仕方の問題なのか、
その原因が分かれば、周りの色は激減するはず。

840+1 :名無しさん名無しさん [sage] :2012/05/25(金) 10:30:00.53
まず背景部分を255allで塗り、さらに赤青緑を実線色に置換する
背景部分だけでなく、実線で囲まれたドットに残ってる場合もあるからね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 11:29:32.57 ID:pTH8WboK
3月13日 アップデータ公開予定
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201303&f=2013030601

64bit OSへの対応だけ、なのかな?
なんだかなぁ…。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 15:28:17.70 ID:1ksdLkDe
制作者側に意識がある今のうちに要望送りまくれ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:07:56.35 ID:+AUnHJqs
コミスタはサポート終了で荒れてるみたいだな
レタスもこれが最後のアップデートだろう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:55:20.86 ID:ywWGJ5b+
あれはクリぺが上位互換だからいいだろ
レタス同様使い勝手悪いけどな
レタスは内容そのままでいいから、とにかくもっと作りやすく、できるだけ1アクションで済むようにしてくれ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:57:01.67 ID:Yh+rtCYP
64bitきたけど64bit環境でも落ちないってだけで
4GB制限はそのまんまなの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:02:06.23 ID:IfAVuB0v
4GB制限が外れるわけないじゃん
32bitアプリが突然64bitネイティブになるわけがないんだから
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:26:46.55 ID:I1EIEew1
これ今までのとどこが違うんだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:52:35.71 ID:d5PFKhva
レタス オワタ \(^o^)/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:05:54.21 ID:2L/g6wDJ
キャベツはじまた
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:13:33.51 ID:u+OidkkK
あの少し長い動画作ったらエラー出るの治ったの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:24:20.29 ID:Hh2+fUUL
しばらく使ってないとどうやって使うんだったか忘れる
結果使わなくなる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:37:47.27 ID:L7NIHCm2
なんというあるある
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:21:02.03 ID:wGTPfePn
64bitアプリとして1から作り直すのが面倒ならまずはCLIP STUDIO PAINT PROをベースに次世代PaintMan・Stylosをリリースして欲しい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:33:08.33 ID:n/ivNvXr
プロの現場もまだコレ使ってるのか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:51:39.68 ID:w+7dLYqA
みなに質問
トレースマン読み込み、ペイントマン書き出し それぞれのファイル形式何使ってますか
(コアレタスは使わない方向)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:29:01.26 ID:yjuEkc3t
>>245
俺はコミスタで原画→targaで保存→トレースマンで線の変換→ペイントマン形式で保存→ペイントマンで仕上げ→targaで保存→After Effectsで仕上げ。
247245:2013/03/17(日) 02:05:29.12 ID:fNtUuF34
やっぱtargaか・・・・targa圧縮なのにbmpよりもファイルがでかいんだけど普通?
248246:2013/03/17(日) 17:09:09.16 ID:yjuEkc3t
そういやでかいな。まぁ気にせずガンガン作ってるけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:49:42.85 ID:OOCX76Li
スキャンBMP、2値化PNGで彩色。わざわざTGA使う必要性が無い。
他ソフトで保存しなきゃレイヤー構造保ってくれるしCEL形式も不要。
3DCG連番じゃあるまいし、普通1カットで何百枚も使わんから展開速度とかも気にならんレベル。
色数も少ない上に、どうせAEで抜くから24bitで十分。アルファは無用なトラブルの元。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:52:07.73 ID:+zBc6cC1
>>245
PNGでおけ。
アニメ彩色なら1ファイルの中に200色とか使う事ないから。
251245:2013/03/18(月) 15:43:32.12 ID:lkas/ql7
248-250
ありがとう・・・・・・でもすでに1カットtargaでやっちゃったよorz
しかも、2値トレース後に保存したら最初よりファイル軽くなったんですが
どういうアレだ・・・・・・・・
初期保存時 3mb→ トレースマン保存時 152kb
もうコンピューター嫌い・・・・・・・・・・・

>>249
ありがとうございます それでやってみます!アルファってpng保存時の透明度のあれ?
 
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:43:37.99 ID:OOCX76Li
いや、編集ソフトにキーイング機能が無いならアルファあった方が良いな。
ファイル容量が減るのは情報量が減るから。これ同語反復だけど。まあ知らなくてもアニメは作れる。
バッチパレットでトレースする際に出力(複製保存)で形式PNGに設定。元画像は取っとく。
そう言えば前はシャープや自動コントラスト使ってたけど、最近はゴミ取り以外チェック入れてないな…
253245:2013/03/18(月) 16:52:33.91 ID:lkas/ql7
>>252
AEは持ってないから、NiVEかAVIなんたらーっていうソフトです
コアレタス使ってみたら特殊で使いにくかった・・・
もう塗ってしまったファイル、背景透過でpng書き出しできますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:20:34.23 ID:CXDlUr9U
そのソフトならキーイングあるから大丈夫でしょ
つーか背景書き出さなければいいだけじゃね?
255245:2013/03/18(月) 20:20:44.91 ID:lkas/ql7
自己解決しましたm(__)mレスくださった方ありがとうございました
お騒がせ致しました^^;
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 05:41:42.64 ID:yN95kxEA
ファイルブラウザのバグだけでいいから早く直して欲しい
もうレタスは開発するつもりないんだろうし、それでクリぺのファイルがレビュー出来るようにしてくれ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:56:16.41 ID:cJ78B51d
すみませんスタイロスのセルウィンドウを画面外におくことって出来ないのでしょうか?
ナビゲーターの代わりに新規セルウィンドウを使おうと思うんですが画面外持っていけない…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:36:58.58 ID:BVx0n0wn
↑デュアルモニターなのかい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:59:19.76 ID:hJjQrU2T
いえす
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:00:42.87 ID:JQ0Htd16
>>258
今はデュアルモニターではないですが近々そうする予定です
デュアルモニターだと出来るのでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:20:05.02 ID:zgD5YcLv
できないんだなーこれが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:18:41.53 ID:cNZJNsyX
ハヤテの新作のメイキングで、retasでの作業が映ってた。
マングローブretasまだ使ってるんだな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:16:56.41 ID:UeorcQkd
トレースとペイントはまだどこも使ってるんじゃない?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:04:16.57 ID:uZAUPgMW
Stylosも下請け・孫請け海外動画スタジオで現役だけどCLIP STUDIO PAINTのベクター機能
さっさとよこせと思ってる現場の人間は多いと思う。
RETAS!時代から数えたら10年前から殆ど進化してないもの。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:31:25.87 ID:Y7ar/kPH
CLIP STUDIOのベクターってStylosのベクターと比べてどれくらい違うんだ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:24:17.92 ID:Mj6FcxpV
>>265
つ CLIP STUDIO PAINT PRO体験版
ブラシが3種類から無尽蔵に増やせるし鉛筆のような軌跡のイリヌキがベクターデータとして扱えるぞ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:07:54.71 ID:KAXVUVVL
持ってたから確認してみたら描画するツール全部線修正で後からいじれるのかーこりゃ使いやすいな

レタスはアニメ用だから1枚の画像を編集するときのリソースだったり
余計なことができないようにあえて機能削減してるのかもしれないけど
なんか他ソフトと連携するプラグインとか欲しいな(CLIP STUDIO PAINTのファイルを開いて表示とか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:11:28.55 ID:l5jmPqks
ていうかレタス何年前で開発止まってるんだ…
同じセルシスのソフトでは当たり前にある便利機能無さすぎ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:19:10.82 ID:B2xMFhzf
要望掲示板のアニメ機能に賛成いれよう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:59:14.31 ID:mFFtcMyc
>268
今じゃ閉領域フィル・複数のレイヤーを参照しての塗りつぶし・すき間閉じ
Mac版RETAS未搭載の3Dレイヤーの透明度をいじって3Dライトテーブルまで
ダウンロード版5000円のCLIP STUDIO PAINT PROに抜かれてしまったわ

Photoshop CS6から実装されたアニメーショントラック情報つきPSDかEDLの読み書きが出来るプラグインなんか出たら
作画・動画・美術フローがガラリと変化しそう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:04:57.80 ID:l5jmPqks
>>270
クリスタはプラグイン作れるんだっけ
一気に変わるといいなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:31:42.56 ID:j61ZhMar
手書きのアニメ自体が・・・げふんげふん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 05:10:15.37 ID:9Uw/32yR
Toon Boom Animate使ってる人とかいる?自分最近これ使って作画してるけどベクターというのがどうもなじまない。
だからTV Paintに変えようかなとか思ってたり。あとレタス。他に使いやすいアニメ制作ソフトってある?
Toonz harlequinってのはあまりにも情報がなさすぎてやばそうだからやめたほうがいいかな。ジブリが使ってるって言っても情報がなさすぎる。。

それとレタスのスレに書き込むのもあれだけどレタスを使ったことがないから知りたいんだけど、レタスの使いやすさと使いにくさってなんすかね?
ベクターとラスター両方使って作画できるみたいだけどそれなら便利そうかなとは思ってるのだけれど。でも塗りはラスターらしいよね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:34:49.99 ID:DGDC5Gtn
体験版使えばいいよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:45:00.37 ID:A1FDaBOj
公式チュートリアルも読むといいよ
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/howto/library/categories/view/retasstudio

俺はStylosのベクター描画に挫折して(同じ会社のCLIP STUDIO PAINT Pro使ったほうが100倍まし)
動画を描く時はアナログ画材・タップ貼り付けたスキャナーで読み込み続けてる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:27:17.62 ID:xO5tfTQR
Toon Boomって色トレス線対応してないよな
RETASは基本的にアナログでやってた事をデジタルでも出来るようにしたソフトなんで
フルデジタルなら持つ意味ないと思うよ。TV Paintにした方が良い
とりあえずどれも体験版出てるから使って気に入ったら購入
あとToonzは糞高いのでは…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:31:58.84 ID:rvCidGa0
TVPaintはハードウェアドングルという不便を強いる代わりに1ライセンスで
Windows・Mac・Linux・Androidタブレット対応のメリットがある。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:11:43.87 ID:KRi2SuFy
開発もう停止?
もったいないな
3Dソフト開発するよりこっち進化させた方が利益でそうなのに
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:25:11.92 ID:YT9j5OAi
>278
>>3Dソフト開発するより
六角大王・メタセコイアとは別の3Dモデリング・アニメーションソフトを開発しているってこと?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:36:19.47 ID:QvM1RdTu
clipstudio actionとかのことじゃないの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:41:51.97 ID:PU+eWznq
プリキュアEDの進化・秋上映予定のハーロック3D・ディズニーすら手書きアニメ制作を休止してフル3Dアニメ専念を決めたばかりだし
RETASがこの先進化するにはMMD+Motion Builder以上の要素が必要になってきたのかもしれないな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:08:20.91 ID:Xe+q8Ue+
>>280
あれでRETASと同じくらいの値段なんだよな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:11:29.97 ID:lXdQ+QXR
RETASを値下げしても業務用フローが個人ユーザーには不向きだって事はセルシスも分かってるみたい

ttp://cgworld.jp/feature/report/2012tcic-4.html
>RETAS の価格帯をコンシューマレベルまで下げることでコア・ターゲットをシフトさせましたが、
>RETAS 自体の機能が完全にプロダクションの分業を前提に設計されているので、一般のお客さんにはまだまだ敷居の高いソフトになっているというのが現状です。
>今後、さらにユーザー増やしていくためにはアプローチを再考しなければいけない局面に来たと考えています

>RETAS ユーザーである日本のアニメ業界では、毎週アウトプットしていかなければならない TV シリーズに対応していくためにも
>分業制が確立されていますので、その中で使ってもらえる製品を開発していかなければなりません
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:43:03.77 ID:UnVklmWt
>>283
「まずはすぐやってみる 走りながら考える」

レタスも走ってくれよー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:37:20.57 ID:duROEoAI
レタスデビュー レタスpro レタスEX
こうですか、わかりません
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:52:17.70 ID:fswoT0Se
いろいろ手を出しても他のソフトと連携取れなきゃセルシスのソフトに拘る意味が薄れる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 03:20:38.78 ID:MN4GYmBj
クリペにアニメ作る機能持たせておけば解決
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 03:36:27.99 ID:fswoT0Se
そのファイルとレタスに互換性が必要
コミスタも連携と互換性考えられてなくて失望した
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:54:12.21 ID:azENmxrN
コミスタをクリペEXで置き換えようとしてるんだから、
レタスに置き換えるクリペのアニメ拡張版の構想ぐらいはあるように思う。

でも、プロ向けに作ると現場の事情に配慮した変にローカルな仕様を多数入れざるを得なくなってしんどい。
かといって、アマチュア向けに作ると数が捌けない。

個人的には、クリペと同等のベクター描画機能が、ToonBoom的な統合GUIに乗ってしまえば、
ハイエンドアマチュアには、そこそこ使える気がするんだけど、
まあ、そんな簡単にはいかないだろうな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:18:28.49 ID:wf2o2yUN
>>274
>>275
>>276
>>277
今更返事でごめんだけどレスどうも。規制されてました。
Tv paintもなかなか良さそうなんで今度試してみる。
レタスは体験版触ったし、人が使ってるのを見る機会があったけどそんなに悪くも無さそうだった。

Toon Boomは色トレスない。けどやることは同じようなもんだと思う。
Toon Boomだと、レタスでいう色トレース線を太さ0のストローク線(ガイド線みたいな感じでレンダリング画像には表示されない線)で書いてって
それを線画レイヤーと結合して影を塗りこんでく感じになるよ。
あとマスク使うと色々できるから影色ぼかすとか、髪の毛にグラデ入れたりとか、肌にのせたハイライトぼかすとか
そういう作業をToon Boomで全部できちゃうのは便利だと思った。アンチエイリアスも綺麗だからOLMスムーサーとか使わなくていいし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 10:55:25.16 ID:/Tf3wNd3
なんで機能削っちゃうんだろうな・・・そのまま引き継げよ
クリペ使わない理由は主にそれ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 14:27:42.06 ID:ZKCmZJiM
>株式会社IMAGICA
>4K映像編集体制強化のためAdobe Premiere Pro CCを採用

4K映像制作・編集に対応しTRACEMAN・Stylos・PAINTMANをCLIP STUDIO PAINT相当に引き上げた
次世代RETAS STUDIO=CLIP STUDIO ANIMATIONのクローズドベータテスター募集はいつですか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 15:56:42.54 ID:kWd0/VUm
個人で4Kなんていらなくね
それよりも使い勝手の改善を
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:53:56.71 ID:gt0iIqnC
3Dに手を出しても儲かると思えんのに何でレタス捨てるの
有名3Dソフトでも無料化多いのに
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:49:12.63 ID:k1KgK7Oh
ttps://www.youtube.com/watch?v=vCdhQN_sr7s
チェコの大学と米ディズニースタジオが開発したコマ割りに連動するテクスチャペイント

こういう次世代技術を盛り込もうって気も残ってなさそう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:35:17.56 ID:wX6cs1K8
>>295
この論文?読んだの?なんて書いてあった?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:41:32.96 ID:k1KgK7Oh
>296
>>論文
一般公開ぶんでよければ(英語)
TexToons: Practical Texture Mapping for Hand-drawn Cartoon Animations
ttp://dcgi.felk.cvut.cz/home/sykorad/Sykora11-NPAR.pdf
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:06:34.81 ID:vhGqMZlO
もっと手軽にアニメ作れないかなぁ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:27:22.11 ID:J3q1TbQM
>>298
このソフトもgifやswfに書き出すのは簡単だけど
むしろ困るのは公開場所だと思うけどな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:54:34.95 ID:roMTKVsi
俺マカーだから手軽にgifへ再編成するソフトほとんどないんよな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:07:05.45 ID:09wemEq0
>300
つ QuickTime
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:57:28.96 ID:roMTKVsi
でも有料板だろ?
調べても出ないし、初耳だわ
フォトショでも出来るらしいけど、あれ用量決まってるしな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:48:56.56 ID:XVD4iTQ0
流石業界標準
ほんとに標準なの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:29:57.44 ID:q/J/Wur2
スタイロスのファイルブラウザの右クリでセルレイヤー削除っての、
削除された画像はどこにも残らないんだな。ゴミ箱とか
間違って別のセルレイヤー削除しちゃって落ち込んだわ
305246:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:a1npVO69
  / ̄ ̄ ̄ ̄\        
 /;;::       ::;ヽ     ぬるぽっ!!
 |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
 |;;::        ::;;|
 |;;::   c{ っ  ::;;|
  |;;::  __  ::;;;|
  ヽ;;::  ー  ::;;/
   \;;::  ::;;/
     l;;::  ::;;|
/ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ :イ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:cJAmzel+
今日発表された
Cintiq Companion Hybrid専用ソフト Wacom Manga Canvas
 ttp://www.clip-studio.com/clip_site/view/img/news/130820/mangacanvas_capture.jpg

こいつをCLIP STUDIO PAINT用絵コンテテンプレート
 ttp://www.clip-studio.com/clip_site/material/search/detail/contentid/1466944
 ttp://www.clip-studio.com/clip_site/material/search/detail/contentid/1466738

と連動させてコマ/カット袋管理とシンクさせるRETAS STUDIOバージョン作って欲しいわ、
むしろRETAS初代バージョンにあった絵コンテ機能復活のかわりに実現してくれ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OwXgukPD
3Dソフトよりアニメ製作ソフトの方が需要ありそうなのに何で開発停止してるの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TIDjAqY/
>307
国内アニメ業界シェア一強状態だから。
最新OS対応・致命的なバグフィクス以外手をかける必要がないし、新しい環境を入れて再教育する時間は制作現場にもない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:25:36.73 ID:lxBrIQsh
http://www.youtube.com/watch?v=dw6UxBKOy1g
ほしい。
そもそもレタスはソフトが分離してるってのが面倒すぎてならない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:39:23.96 ID:NTiZCnmH
>309
スレ違い
AURA2ってどうよ?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1026512315/

AURAはTVPaint Animation 8のこと。ハードウェアドングル認証ソフトだから注意な。
それとAndroid版は端末の種類が多すぎるがゆえの互換性の問題があって今現在もオープンベータテスト中。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:09:33.52 ID:lxBrIQsh
カットフォルダが増えすぎて困る。
何とか省けるものというか、消去できるものないだろうか・・・・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:37:50.12 ID:8cV21ZGZ
stylos クリスタと融合とかそんな夢みたいなこと 言わないから、
せめて、せめて メモリが一杯になりましたとか言ってどの操作も出来なくなって強制終了せざるをえなくなるのと
ファイルビューワー上でドラッグ&ドロップしたら、見た目は順番変わってるのに ファイル名は変わってなくてぐちゃぐちゃになる点の
二点だけでいいから、直してもらえないだろうか。。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:13:03.74 ID:FI0PNWzf
すみません。質問です。
トレースマンで、ファイルブラウザがウィンドウの外に行ってしまって
アイコンが隠れてしまい、アイコンが見えない状態になってしまいました。
解決するにはどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:20:04.89 ID:OZeWR9IR
>>313
www.clip-studio.com/clip_site/support/faq/detail/svc/1/tid/21649

RETASをアンインストールしたあと、
リンク先のフォルダ(7/Vistaなら C:\User\(お客様のユーザー名)
\App Data\Roamig\CELSYS\、XPなら C:\Documents and Settings\
(お客様のユーザー名)\Application Data\CELSYS\)
を削除。
それからインストールしなおしてみる。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:10:47.96 ID:FI0PNWzf
>>314
早速のご返答ありがとうございました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:13:16.14 ID:OL9AiBvD
>>312
ファイル名同意
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:06:09.06 ID:VycVulKj
質問なんだけどこれからレタスのソフト買おうと思うけどやっぱりオクとかで出てるa3スキャナー
2万くらいの買わなきゃ原画のスキャンは不可能なの?今富士通だっけ?なんか新しい5万くらいするa3スキャナー買おうと
思ってたけどドブ金になっちゃうかな…あのhp以外に対応機種とかあったら教えて欲しいあとオススメのスピード早めの機種
あれば教えてください。お願いします。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:50:21.70 ID:F0/FGzuZ
>>317
A4だけどLide210ってやつは使えてる。ほかはわからん。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:10:08.51 ID:YtQWhH18
>>318
ありがとう!ただ描いてる絵がA3をつなぎ合わせてる状態だから
やっぱりA3スキャナー買うしかない対応スキャナー自体対応OS が古いけど安いか
最新のOSでもつかえるのは20万くらいするからネックだよね笑
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:10:08.67 ID:exeaP22K
RETASのアップデートちっともこないな
とCGWORLD読んでたら背景美術にCLIP STUDIO PAINT導入したスタジオがあって驚いた。
http://www.wgn.co.jp/store/dat/4186/read/005.jpg
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:19:14.60 ID:9R9iHnHv
パース定規あるのは強いな
ペンといい塗りといいセルもこれでいいと思うんだが

そういえば線もクリスタのパターンブラシとか上手く活用できれば
細かいめんどくさい衣装とか動かせる出来るようになるんだろうか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:26:12.84 ID:exeaP22K
パターンブラシと3DLT機能を組み合わせればかなり細かい衣装でもうまくやりくり出来ると思う。
先にCLIP STUDIO ACTIONをRETAS STUDIOと統合してくんねーかな、プラグインSDKをMaya・Unity以外(AfterEffects)にも拡張提供してくれたらありがたい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:00:45.88 ID:u2+OOo7E
>>320
中身のあるアップデートは、もう期待出来ない気がする。
>>312 に書かれているファイルの順番がぐちゃぐちゃになる件などは、アニメーション
作成ソフトとしては致命的な不具合にも関わらず、何年も放置したままだし。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:17:37.89 ID:FFMe0RE2
クリスタにプラグインつけて後継にしてくれるといいなあ
作品機能あるから管理やりやすいし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:24:50.09 ID:NC+7zzRZ
アニメなんてクリスタで保存したらファイルサイズが10GB超えそう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:58:02.02 ID:EemWdZUh
surface2に入れられるかな?家の中を自由に移動して描きたい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:30:18.21 ID:mbtciaTh
>>326
10万近い金使ったところでタブレットPCじゃ精度は期待できないのでは?
スケッチブックでも持ち歩いたほうが気楽かもよ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:58:14.31 ID:iOayh9Be
せめてCintiq Companion Hybridにしなさい、Cintic 13HDとしても使えるから。

Androidタブレットで動く統合アニメ制作ソフトとしてはTVPaintがあるけど個人ライセンス料がばか高いんだよなあ。
329326:2014/02/13(木) 01:06:44.32 ID:NAC6JJdr
surfaceはワコムペン搭載してるんだよね。筆圧のレベルは落ちるけど、使えるってレビューを見かけた。
cintiq欲しいけどメモリが4gbで不安。とはいえ、レタスに8gbいらないだろうけど。
TVpaintは彩色まで全部1つのソフトでできるやつだっけ?
レタスはそこがめんどいんだよなあ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:18:57.09 ID:tu4mb7iV
>329
単体でも出来るけど閉領域フィルをビットマップ画像で実現させる「LazyBrush」って
サードパーティ製プラグインを追加すればさらに塗りがはかどる
https://www.youtube.com/watch?v=QEnvY_UQtoU
331326:2014/02/16(日) 23:52:42.78 ID:jiwycuh+
>>330
はああああああああなんだこれ
すごすぎる!!!!!!何でレタスかったんだ自分
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:16:07.35 ID:Okxv4iES
色トレスができないだろ、これじゃ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:23:40.09 ID:2lmTiOVl
>>331
レタスの連番フィルじゃだめなのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:31:34.08 ID:tmWi3jXB
レタスの体験版使ってみたけど使いにくすぎるな
特に作画でライトテーブルに一々画像乗っけないとオニオンスキン使えないとか
うごメモとかEASYtoonとかは右ボタン押したりctrl+右キー押すだけでいいのに
あとフォルダ関係とかタイムシート呼び出すのにも最初慣れが必要だった
仕方ないから今はEASYtoon使って線画だけ描いてるわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:04:32.39 ID:5VWlF9Rv
TVpaintスレってないのかな。
二値化したデータ書き出せるならretasよりこっちのか良さげだなぁと思ってるんだけど
このスレに持ってる人いないかしら?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:22:02.57 ID:0ySE4Dts
>>335
【AURA2ってどうよ?】ってスレがお望みのスレだと思うよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:57:50.51 ID:mTbNVxHc
AURA2ってどうよ?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1026512315/
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:00:47.94 ID:WrEUTePF
手書きスキャンから作画動画はPhotoshop、編集はFlashでアニメ作ってたけど
どうにも不便なので遂にRETASを買ってしまった
これはこれで相当苦労しそうだけど自分が欲しい機能が揃ってるのが
RETASしかないんで頑張ってみる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:52:13.17 ID:sujmFaD5
>>338
Pencilでいいやん
線画描けて色塗れてカメラも動かせる
あとはParaFla!に読み込んで音入れれば自主制作アニメとしては及第点だろ?
俺はPencilとParaFla!と音素材さえあればいいかな、画力低いけどこの3つさえあればいい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:57:42.51 ID:/72ubDlB
うちのMacintoshではPencilは走らない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 02:13:50.62 ID:FfDxknmf
You消費税増税前にWindows8.1マシンに乗り換えちゃいなよ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 07:09:53.42 ID:9W4IBTZk
さすがにクソな書き込みをするなぁ夜中の酔っぱらいは
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:06:53.93 ID:jS8pc0IS
競る死す本家enページのEtcetraにあるinstaller for WindowsXP [English] 版、
要ドングルなんだけどv5.1.0のパッチを参考に、書き換えに挑戦してみますた。
PencilMan (1.0.8) の場合こんな具合でどうよ?

0006B1E5: 75 → EB、0006B203: 75 → EB、0006B226: 75 → EB
000897E0: 6A 00 E8 29 F0 00 00 → B1 01 00 00 00 C3 90  

でも。タブで筆圧有効にすると書き始めに丸点が描画されてしまうバグの修正が
1.0.10Jからだし、英語版用の修正が公開されてない時点で息の根止められとるよ?

XP自体ももうすぐ息の根止められちまうし、さてどうしたものか…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:46:09.19 ID:phmWzXrQ
↑ もう知ってるかもしれないが・・・
VMプレイヤーをWIN8のPC(CPU I3以上)にれてXPをインストール
で仮想PCで使えばいい。
これで解決。ちなみにVMプレイヤーでないと素人は使いずらい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:53:25.09 ID:xyqqecWS
RETASは慣れてる人は大丈夫なんだろうけど普通の人は紙に描いてトレースマンでいいんじゃないかだろうか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 05:01:00.26 ID:oypKzdWL
レタスで線画はマジで描けない、描きづらい
EASYtoonで描いたほうがマシ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:43:41.37 ID:e3X+5iHl
根本的にアホですなこの人・・・>>344
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:55:35.90 ID:957rMsfO
確かにvmwplayerは、使いやすいよ。xpのソフトを継続して使うのには
抵抗なくいける。vmwplayer toolsインスト必須。フリーソフトだし。
RETAS動くか試してみたら?

win8プロの仮想PCのxpはホストPCとのデータのやり取りめんどくさいし値段高い。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 14:42:46.40 ID:OQi/S5iq
こっちもアホですな>>348
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 15:07:50.97 ID:957rMsfO
どういう意味?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 15:22:24.51 ID:xwrj8aVH
>>345
生まれで初めてアニメ作ろう、という場合、指パラしながら紙に描くより、Stylosに
慣れる方が、効率がいいような気が。
ただ、Stylosはセルの並び順を変えると、ライトテーブルでの表示順がメチャクチャに
なる件が改善されない限り、使い物にならないので、結局 紙なのかなぁ…。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:42:03.35 ID:6RELDVUr
「フミコの告白」の人は商業作品の原画制作にSAIを使ってる
ソースは今年一月のデジハリ大学公開講座
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000707.000000496.html

RETASの進歩は諦めてCLIP STUDIO PAINTの標準ファイル形式レイヤーを連番動画として扱い
かつ編集管理を可能にするプラグインなり同シリーズACTIONの様なタイムライン(管理と撮影
ポストプロダクション)ツールを上位アドオンとして提供したほうが有意義
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 11:32:41.71 ID:5fc3P3MJ
デンマークで開発されてるラスターアニメ制作ソフト
Animation Paper
http://animationpaper.com/
http://animationpaper.com/wp-content/uploads/2014/03/AnimationPaper-screenshot.jpg

最新バージョンからMac版先行開発になったため現在Windows版4を無料配布中
Full 2K 2048x1556px TGA・PSD・PNG・TIF連番画像書き出し対応、iPad版も開発予定
http://animationpaper.com/old-pap-outdated-as-hell/
http://animationpaper.com/wp-content/uploads/2014/02/GUIShot_Large.jpg

TVPaintのビットマップブラシとAutodesk SketchPadのルーレットUIとToonzのタイムテーブルを合わせたようなソフト。
TVPaintそっくりの前後16コマライトテーブルもある
http://animationpaper.com/tutorials/gfx/LightIntensity4.png
日本語UIパッチを作ればStylos補完と画コンテツールとして人気が出そう。
Stylosの作画機能に不満があるひと、SAI・CLIP STUDIO PAINTとAnimeStudio Freeが一本になったような作画・画コンテ制作ソフトを探していた人は試してみては?
チュートリアル
http://animationpaper.com/tutorials/
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:48:36.27 ID:Qxuoa6df
>>353
これマスク使えるのかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:05:36.48 ID:CebUXOcK
>354
先行リリースのMac版に続いてWindows・Linux・Android・iOS版の予定があるから
いまのうちに欲しい機能や要望をFacebookのコメント欄におくってみたらしてみたら?
開発者はプロのアニメーター兼監督でもあるから実例をあげて納得出来るプレゼンができたら取り入れられるかも。
俺は「タップ穴を上に表示」と「タップ割り」「デッサン割り」(連番コマの座標記録・復帰機能が欲しいし
動画チェックや仕上げの人は指パラ機能を左手デバイス対応にしてもらってもいいだろう。

>マスク
フリーのWindows版4にはスクツールは存在しなかったけどレイヤーエフェクトとして
ライトブルー・ダークブルーを使ったグリザイユ処理「ハイライト・シャドウ」がある。
外部ツールでアルファチャンネルなりレイヤーマスクに転用することは十分可能。

ペンシルモード:ライトブルー・ダークブルー
http://animationpaper.com/tutorials/gfx/storkpap.gif

「ハイライト・シャドウ」エフェクト適用結果
http://animationpaper.com/tutorials/gfx/storkcol.gif
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:22:53.10 ID:rw8u3HXB
>>353
なんかよさげなソフトですね

情報ありがとう。

さっそくダウンロードしてみるよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:35:40.10 ID:6o/xOEDG
UIがわかりにくいな
今登録すると新製品の割引するって言ってるな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:31:16.86 ID:qpXIloKb
>357
ただしMac版な。

Windows・Android版は遅れてのリリースになり1つのライセンスでマルチOSアカウントになるかどうかはまだ未定。
Android OSにネットワークライセンスで対応するなら研修用に導入したい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:00:38.16 ID:y9mB0e4N
Plastic Animation Paper同等のWindows・Android対応ラスターアニメソフトならAnimation Deskもあるよ
http://www.kdanmobile.com/en/animation-desk/index.html
元は子供向けのソフトだったけどアップデートを続けて今では開発元の台湾で定期的に賞金つきコンテストも開いてるし
iPad版限定だが日本の縦書き絵コンテフォーマットPDF書き出し機能もついてる


台湾も下タップ文化だったとは予想外だった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:57:54.79 ID:Afse1t5a
>>355
鳥の足の付け根がガタついてるのが気になって仕方ない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:46:59.02 ID:NkbPOidF
>>353
情報乙です
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:21:28.86 ID:0tBdg994
a
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:46:41.63 ID:osB5Omjn
AnimationDesk やっす
AnimationPaperいいなー でもMacが先なのか
TVPでほぼ満足してるけど、日本で展開してくれたらこっちも買っちゃいそう
画像の回転変形って出来るのかな? TVPだと回転変形するとジャギるんだよね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:04:10.47 ID:0s0nuH61
>363
Animation Paperはデンマークのアニメ監督兼2D・3Dアニメーターが手がけてるソフトというところに期待。
http://animation.dk


「既存のソフトじゃ使いづらいから自分で開発したったw」って経緯はPainterのマーク・ジマーやPICMOのうるまでるびと似てる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 17:40:24.70 ID:/ki+kSJf
ttp://i.imgur.com/kviOd5x.jpg
2値トレースした後の状態なんですが色トレス線がかかる部分の線画が消えてしまうのは仕様ですか?
2値トレース設定を色々と変えても改善されず
スキャナはGT-X800で設定はTWAIN制御、ADFを使用するにチェックの状態で動画をスキャンしています
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 18:33:13.65 ID:9QmFHI9n
青色鉛筆が鉛筆の黒い線を潰しちゃってるんじゃない。
鉛筆でなぞり直すなり、色鉛筆で描くときは鉛筆の線を跨がないようにするとか
あとは仕上げの時に一枚一枚修正するしかないんでないか。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 03:27:14.51 ID:QvNVRtDT
三菱硬質色鉛筆水色が業界標準だよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 07:36:11.60 ID:GiFtLzzh
ttp://i.imgur.com/TPo0t7p.jpg
一応2値トレースする前のスキャン時の状態も追加しました
>>366
今は極力鉛筆の線を跨がないように動画を描き、画像のように線画が潰れた部分は仕上げのときに修正して作業してます
2値トレース設定の黒を高く、青(赤緑)を低くすれば多少は線画潰れが減りますが、どちらにせよ仕上げで修正しないといけない状態なのは変わらず
>>367
色鉛筆は全て三菱硬質、黒鉛筆は私は筆圧が強い方なのでHB、又はBを使っています
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:07:36.59 ID:AJiWcm1f
前から気になっていたソフトだったんだけど、
消費税8%になるというのでついにこの前買っちゃった。

簡単でいいので動くのを見たいが、何か操作難しそう・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:22:58.31 ID:WRoJ7NQg
>>369
ご愁傷さまです
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:01:04.96 ID:6r/iW09w
>>358
RETAS新しいの出るの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:29:33.21 ID:n1Z+V7qU
出るわけない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:44:39.62 ID:n1Z+V7qU
>>368
ttp://i.imgur.com/SdkAjxR.jpg
2値化の前に自動コントラストかましたら黒い線途切れなくなったよ。
左の画像はスキャン画像に自動コントラストかけた後ね。

自動コントラスト後の2値化は線が太くなるから値を小さくするか
色調カーブで線が太らないようにコントラストを手動で弄るかするといいんじゃないすかね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:10:06.76 ID:0XM+O1dm
>>373
うーむ、何故だか私の環境では上手くいかないですね
スキャン画像をTraceManで開き、フィルタから自動コントラストかけた後、2値トレース実行
2値トレース設定、色調カーブ等弄りましたがやはり黒線が潰れてしまう
2度手間になりますが、スキャン画像を黒のみ2値トレースし、別名保存
再度スキャン画像を開き、今度は色トレス線のみ(赤青緑)2値トレースし彩色プレーンをコピー
先ほど保存した黒線画のみのファイルを開き、彩色プレーンに色トレスを貼り付け
これで一応、黒線潰れがない線画と色トレスを取り出せました
RETASを初めてインストールして使い始めた頃はこの2値トレースで黒線が潰れる症状は起こらなかった気がするんですよね
使用スキャナを変えて色々と設定を変更した頃から?なったような気がします
再インストールしてみますかね…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 15:03:17.09 ID:oKxQXMpu
絵は才能(笑)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:37:44.83 ID:oKxQXMpu
絵は才能
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:28:12.60 ID:VteaOORl
CGWORLD デジタル作画特集号
久し振りにRETAS STUDIOとStylsが取り上げられたというから図書館で読んできたけど
まずStylosの不便な点を挙げてからその他ソフトの長所とPRに終始する内容で肩透かしだった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:28:08.58 ID:0qSI6vyR
>>377
どんな「その他ソフト」と比較されてたん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:36:10.73 ID:9XhcrDjx
http://cgworld.jp/information/cgw190.html
>第2特集「デジタル作画ワークフロー」
>・CASE 01 スタジオコロリド × RETAS STUDIO
>・CASE 02 石田祐康<スタジオコロリド> × TVPaint Animation
>・CASE 03 ポリゴン・ピクチュアズ × Toon Boom Storyboard Pro、Toon Boom Harmony & SketchUp Pro
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:43:40.09 ID:voyNfIh1
その記事って比較じゃなくて実際の制作工程載せてるだけじゃないの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:59:00.54 ID:Y47qWHGB
CASE1は「ひなたのアオシグレ」で手書き動画とStylosの比較を取り上げStylosの長所と短所を指摘、
CASE2は「Rain Town」の制作フローを通してアナログライクな線を描けるTVPaintの特徴と簡単な紹介
CASE3は「シドニアの騎士」の制作フロー(Storyboard ProほかMax・ZBrush・SketchUp工程)
最後に日本発売迫るToonBoom Hermonyを紹介する、として3月の広告記事にも載ってたPII演出部が
TBを採用したときのテストレポートとかインタビューと発売前情報。
3月の広告記事
http://cgworld.jp/flashnews/software/1403-toon-boomstoryboard-protoon-boom-animation.html

求人ページの質疑応答から
「いま注目している・これから導入したいソフトはあるか」
A社「TBに注目。是非使ってみたい」
B社「愚問。メーカーの思惑にのせられるより本当に必要なものを見極める選択眼こそ大事」
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:12:22.41 ID:NnQ6+oZO
saiでpng書き出しして、トレスマンで一括2値化したいんですが、どうしたらいいんでしょうか?
一枚ずつセル開いて一枚ずつ、2値化する方法以外ないんでしょうか?
連番にはしてます。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:03:27.03 ID:c4a2r/CH
バッチ処理でフォルダ選択すれば中身全部一度にできるよ
384382:2014/06/03(火) 02:23:58.24 ID:MtN9E33T
ありがとうございます
できなくて困ってたんです!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:33:20.42 ID:/bAWzmXV
ToonBoom 2014、ビットマップ・混色対応透明水彩ブラシ・ワープメッシュを実装
https://www.youtube.com/watch?v=roWM9Q1EBus
https://www.youtube.com/watch?v=NqOWOJQQrYs

RETASもちょっとは新機能つけるなり既存機能の強化してくれよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:47:43.34 ID:1Y9bxkC1
retasもクラウドファンディングとかで機能強化のために目標額決めてクラウドファンディングとかできないものか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:48:58.56 ID:RUbIQ4M7
クリスタにつける方がまだ可能性ありそう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:51:34.22 ID:1Y9bxkC1
焦って打ったらめちゃくちゃでんがな。
クリスタの機能追加は現実感ありそう。ストーリーボードシステムとかあると良いな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:55:38.38 ID:C1nN91FF
>385
ToonBoomといえばシドニアの騎士(ストーリーボードだけ)と来月7日に北海道限定アニメを制作実績として紹介しれてるけど
カナダ本家のプレスリリースでは日本の制作現場に合わせたカスタマイズがなされているという、
日本語版発売の情報まったく流れてこないな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:45:20.22 ID:fBA21BEJ
北海道テレビのアニメって原画・動画全行程をToonBoomで制作していることがウリらしいけど
http://www.youtube.com/watch?v=o_nlj4eLrrA
それってアニメーション制作:テレコム・アニメーションがRETASからToonBoomに乗り換えたってこと?
http://uhb.jp/program/francesca/staff/

スタッフブログを見る限り今月放送開始の戦国BASARAの場合は
作画は手書き・トレース以降はRETAS+Ps・AEの従来フローぽい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:42:09.80 ID:ChjHsuOt
>>390
ToonBoomってプロが使ってもFLASHアニメみたいになっちまんだな。ないわぁ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 06:28:44.49 ID:O0s09CWq
日本のTVアニメとかになじまない機能は使わないとして
手描きアニメ用途ではFLASHの上位版みたいな感じ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:31:43.90 ID:6DZCnnSz
そんな感じ
4年前のバージョンでノード、今年のバージョンでテクスチャブラシに対応したから
Ae-suck・りょーちも両氏のような使い方が定着すれば今のRETASには勝てると思う。

ていうかCGWorldにも指摘されてしまうStylosの問題点改善する気ぜんぜんないだろ。
再来月予定のMacOS最新バージョン動作検証発表するくらいは迅速に行うだろうが
PAINTMANとSCANMANはフフフ他社に真似できまいとあぐらかいてると競合ソフトに
足下すくわれっぞ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:16:41.13 ID:FQUAzIK0
てか多分もうセルシスがレタスにバグ取り以外に何かすることは無さそう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:32:09.97 ID:kjTRKJJv
フリーウェアKrita最新ビルドが日本語UI&アニメーション作画・再生に対応
(正規安定版はまだ未対応)
https://www.youtube.com/watch?v=VEHJ-JIunII
https://www.youtube.com/watch?v=ZBiKkDfkDOg
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 01:42:13.14 ID:khlrhyQf
ToonBoom+北海道な作品だが、むしろ従来以上に熟練2D作画技術者への依存度が高まってた
北海道押ししてるが、補助金目当てで名ばかり制作会社噛ませて、実質テレコムが全体的に制作ライン・品質管理
ただ、レタスより将来性があるのは実際やって感じた
だがこのやり方じゃ、日本アニメ業界に普及しないのは作品のクオリティー見れば分かる通り
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:19:37.56 ID:RKwFFlB7
>396
モバゲー会社の名前を挙げた時点でガッカリ感半端なかったからなあ
タイムテーブル連動型絵/動画コンテが制作出来るのはStoryboard ProとTVPaintくらいしかない。
本気で国内普及を狙っているならStoryboard Proも「シドニアの騎士」での使用例を前面に掲げて
PRすればよかったのにと思う。


>>だがこのやり方じゃ、日本アニメ業界に普及しないのは作品のクオリティー見れば分かる通り
Flashアニメ黄金期に上陸失敗しるよね。理由は色々あったが結果的に日本の土壌に合わなかった。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:09:55.03 ID:2Ew0NK5I
>396
下の画像は2013年のものだがこの時点でテレコム、ToonBoom Harmonyに乗り換えてないか?
フランチェスカ作画PVと同じUIレイアウトになってる。
http://www.telecom-anime.com/img/works_bko_title.png
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:13:25.54 ID:2Ew0NK5I
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:45:27.54 ID:tfWi0Z7l
パーツごとにモーションで動かしてしまうと日本のアニメの良さが無くなってしまいそうだがどの程度なんだろ
ワープツールで歪めた画像同士を補間とかできればなー
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:25:48.59 ID:a05Tf2Vz
>400
公式無料配信中
ch.nicovideo.jp/francesca
mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404666468/
毎回必ず北海道の食べものが出てくるけどその殆どが実写のトゥーンレンダリング。
狂言回し役の聖職者が使うミニガンは弾倉どころか銃口に穴も開いてないくせに乱射可能
人物より鬼の副長の刀を3D化したほうがいい、カットごとに刃渡りが伸縮してっぞ
あるカットは青龍刀、あるときは忍者刀に変化して落ち着いてみてられない。

ルパン三世は動画まで髪に鉛筆で書いてたけどこれは原画からTBと3Dソフトで作ってるのが素人目でも分かる。
RETASでいえば付録プロジェクト「魔法少女マイ_第一話」のようなアニメだよ。
TBの機能・FXサンプルと割り切って見るべし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 02:51:33.04 ID:yX0K87ui
最近綺麗なレンズフレアとかアニメでも使われてるけどあれとかAdobeのAEのプラグインっぽい
AEあればCoreRETAS必要なさそうだけど今現在使われてるんだろうか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 08:40:42.18 ID:ZlBKZcu4
CoreRETASなんか使ってるとこあるのか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:33:36.61 ID:EPRUStv4
東映で使ってなかったらどこも使ってないだろうと思ってる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 02:59:57.17 ID:FvbZI/SB
ttp://www.cacani.sg/
2D自動中割りソフト
こいつがなかなか続報来ないがどうなったかなぁ
部分的にでも使えるとかなり楽になるんだが
twitterでは近々何かニュースがあるかもとは呟いてるが…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:04:48.88 ID:5K6515xJ
自動中割りはできたらいいと思うけど、やっぱ自分で割るのが楽しいと思うんだが
自動化というと中割りより自動彩色がほしい。色塗りめんどくさい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:49:56.22 ID:fj6i4/7y
>>406
仕上げも楽しんでやれよ!
自分で描いた動画の線が途切れてるのを見つけるとなんともいえないよな…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:21:57.54 ID:iXwWZzaR
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 02:13:17.70 ID:SxlRkL9f
Adobe、Microsoftと共同でアニメ制作ソリューションン・インフラ開発を発表
Adobe & Microsoft Partner at Adobe MAX 2014
http://www.youtube.com/watch?v=tR5JPw4HiTY
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:03:50.33 ID:D/zYVe/I
アニメの特典で貰った原画をトレースマンで2値化してみたら、汚すぎワロタ
なんかうまい設定でもあるのか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 15:01:46.60 ID:0qoLF8sy
CACANi販売開始したのかー
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=949190591777709
永続ライセンスが定価で299SGD
今金無いから買えない…

>>410
そりゃあ原画のままじゃ無理じゃないかね
クリンナップして動画にしないと
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:10:08.71 ID:09vYUgEH
>>411
そういう作業があるんだ、サンクス勉強になる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:58:20.80 ID:azm0UDtJ
>411
PV
https://www.youtube.com/watch?v=VkBsKvS18L4
体験版は入力したメアド宛ての期限シリアルで30日有効、UI日本語ローカライズ済み
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:02:49.13 ID:E2kWdO5B
自動中割かほしいなあ PAYPALつかったことないからな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:09:25.99 ID:HbYkMiC9
待ってたらそのうちTBやらTVPに似たようのついたりすんのかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:24:54.73 ID:azm0UDtJ
>415
ディズニーがチェコの大学教授を支援して自動中割エンジンを開発してるけど一般向けに販売することはなさげ

http://dcgi.felk.cvut.cz/home/sykorad/
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:15:13.25 ID:+EK7p3mj
>>226自分もこの症状で悩んでるんだけど
アナログ原画の人はどんな手順・パラメータで取り込んでる?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:03:12.33 ID:4vPVCw5n
殆ど標準の数値かな
自分は黒を100にして、赤と青を110とかで二値トレースしてる。
黒は2Bで色トレス線は三菱の硬質の色鉛筆を使ってるけど、綺麗にトレースできるよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:29:11.35 ID:0EDEcwsV
Intuos3使ってるんだけどstylosではペン側で制御する消しゴム一時切り替えがちゃんと動くけど
paintmanでは動かない こlれって仕様? こっちが使ってるintuosのドライバーのせいかと思ってしまったんだけど

あとPaintmanでキャンバス回転させるのってツールシフトでできない?
Clip Studio PaintではできるからRetasでもできるのかなと思ってるんだけどどうもそういう機能がないっぽいんだが

これもPaintmanだけど、拡大縮小が虫眼鏡か表示メニューからの拡大縮小でやると25% 50 100 200 と一気に拡大縮小されてしまうのがやりにくいんだけど
Clip Studio Paintの虫眼鏡ツールみたいにもっと小刻みに拡大縮小できないもんですかね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:49:44.69 ID:Q6Z+jyAU
Fire/Cloud Alpaca社長「アニメ制作Alpacaにも参入したい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150116-00000034-zdn_n-sci
421名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:04:48.71 ID:rlhvJA7A
ゼンマイハウスさん、なんかキテレツなアプリ出してる・・・。
しねかり・・・・?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:07:51.37 ID:rlhvJA7A
・・・誤爆でした。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:09:49.75 ID:aAJ/Xduo
『ペーパーレス作画の現状と未来予測』開催のお知らせ
http://www.janica.jp/course/digital/ACTF2014intent.pdf
CLIP STUDIO PAINTベースのRETAS新バージョンが発表されたら言うことないけど、
そうでなかったらToonBoomとCACAniに新人が動画経験を奪われる事態になりそうだな、これ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:15:03.93 ID:tN12DDyn
それ行きたいけどプロ限定なんだよね
ニコかユースとで配信してくれたらなあ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:18:36.25 ID:8ItwI0SB
別室の各メーカー体験・展示(セルシス・TVPaint・ToonBoom・CACAni)くらいは
自主制作作家や学生向けに時間予約入れ替え制で触らせてほしいな。
芦田さん時代のジャニカだったらやってたはず。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 05:23:24.32 ID:XYZX+0kV
>>423
ToonBoom一部で試験的に導入してるみたいだけど
日本のアニメ方式じゃまだ取って代わるほどじゃないと思うけどね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 11:23:37.45 ID:KbWgMyqw
ジブリはイタリアToonzを完全俺仕様に作り直させたけど、それ以外の外国産ソフトは日本の作業工程に対応ものがないからね。
I.Gが使っているAnimoはToonBoomに買収されたきりTBに機能が統合されたという話は聞かないし
TVPaintは最新バージョンの11になってもキャンバス領域外へのレイヤー描画不可・自由変形における
線の劣化に課題が残る。10.5で登場したAndroid版も11には用意されていない。

来週のフォーラムで採用されるとすれば日本アニメの動画孫請け会社と大学がシンガポール政府の国費をかけて開発したCACAniじゃないかな。
セルシスが隠し球としてCLIP STUDIO ANIMATIONでも発表すれば面白いんだけどね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 11:28:02.40 ID:KbWgMyqw
それと実際に手を動かす側の団体(JAniCA)と経営側の団体(動画協会)で
デジタル作画ソフトにたいする意識や期待・課題指摘の内容が異なるのも面白い

http://www.janica.jp/course/digital/actf2014_questions.html
http://www.aja.gr.jp/data/doc/2014-digital-ans.pdf
429名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:13:00.64 ID:6ad7PqyB
コミスタ~クリスタでセルシスの描画やUIの癖には慣れていたつもりだったけれど、
RETASは何代前のご先祖様だよって感じで面食らった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:36:33.73 ID:twhHjH5F
>427,428
セルシスだって今の90%シェアを失いたくないだろうから土曜日のプレゼンでなんらかの新商品は出してくるだろ…そう思いたい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:47:26.98 ID:v/srwS6h
IR情報:平成26年12月期 決算説明補足資料
http://www.artspark.co.jp/files/user/view/pdf/news/2015/ARTSPARK_IR_2015_02_10_01.pdf

>1. グループ共通コアエンジン開発、製品化への展開
>2.「CLIP STUDIO」の技術ノウハウを生かした、法人向け グラフィックス関連分野の強化( コンテンツソリューション事業)
>3.「CLIP STUDIO」シリーズの販売強化、国内市場の 直販率拡大および海外マーケット立ち上げ

法人向け〜=アニメ業界向け新製品か何かと解釈すべきか否か
432名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:15:37.13 ID:DFGKRPmC
>>431 そうだといーですけどね

上で書かれてたCACANI https://cacani.sg/
30分くらい体験版、試用してみたけど、歪み補正がかなり微妙な印象。線が変に補正されて意図しない線になってしまう
カクカクっとした切れ味のある線を描きたくても、ふにゃ〜とした線になるような感じ
設定いじってみたけど短時間では思い通りの描き心地にならなかった。

現状設定でこれ使うなら下絵をわざわざ用意してなぞりつつ、適宜ポイントを細かく位置修正していかないと使えないような気がする・・
中割しなくてもいいから製作時間は短くなるのかもしれないけど、描き心地が悪く、修正に神経使うから線にこだわりがある日本のクリエーターには合わない気がするなぁ。
スレチになるかもしれんけど、利用した人がいれば意見を聞いてみたい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:55:18.71 ID:v/srwS6h
>432
ねこまたやさんのCACAni・TVPaintレポート
http://togetter.com/li/754478
http://togetter.com/li/704230
434名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 10:53:16.34 ID:Jpg1+7GM
元ディズニーアニメーター トム・バンクロフト(ターザン・ムーラン)
ナッシュビル・リプスコム大学にて「ソフトウェア開発のためのアニメーション実技」講義開始
シノプス
http://36.media.tumblr.com/737f2e2385011a8f4fa8c86b0cc0985b/tumblr_njmwo6aNG81snjs3yo1_1280.jpg
435名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:13:41.80 ID:MoHjX4D0
JAniCA「アニメーター・演出のためのデジタルツール勉強会」(第1回)
ワーキンググループ アフターレポート
ttp://www.janica.jp/course/digital/DT-WG_AfterReport.pdf
436名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:21:02.37 ID:WVQITfNB
きたね、クリスタアニメ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:32:03.77 ID:/j2P9X4K
機能詳細とかはどんな感じ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:08:23.16 ID:a6e0pXmI
332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
>331
TL流れてきた
https://twitter.com/takuya_minezawa/
>予定されてるCLIPstudioPaintのアニメーション機能はPhotoshopのビデオレイヤーや
>aftereffectのベクトルペイントの置き換えのような感じっぽいですな、インターフェースを見る限りは。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:35:17.98 ID:AE76ED6p
stylos使って無いからわからないけど、パターンブラシは確か無かったよね
クリスタ使いこなせたら作画もっと手動の細かい感じ出せそう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:46:30.73 ID:3K6YSfB8
急にカット袋無しはキツい気がする
441名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:09:25.86 ID:evbIjbRT
カット袋ありません
シートレスなので映像かソフト上でチェックして下さい
紙だしプリントアウトはしません
修正用紙ではなくムービーに直で赤入れて下さい
この工程を直すならフローを理解して事前に指摘して下さい
進捗管理はクラウドのみ

これついていけるの若い世代だけだろ


>439
クリスタのパターンブラシは外部からのベクターデータ読み込みに対応していない
最初から高解像度のビットマップ素材を用意するか内蔵の使いづらいスプラインツールで
ちくちく素材を作る必要があるうえにepsやai・swf書きだし出来ない欠陥持ち。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:22:52.48 ID:cQwdRra2
>441
りょーちも氏のように長年Flash畑でやってきた人は良いでしょうけど
タイムシートではなくタイムライン採用、ライトテーブル・自動彩色エフェクト
まさか原画と動画・動画検査・仕上げ・特効・撮影兼業させる気気でつか…?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:35:51.33 ID:LT88sQtJ
>>442
ショートムービーや自主製作アニメ向きだね。
というかレタス使いずらいっていってた人が求めてた形だろうね
TVPAINTみたいな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 12:44:30.07 ID:QshUQJq8
りょーちも氏が発表したという改造Flashプラグインというのが気になる。
クリスタは5000円で個人購入から始められるけど大抵の企業はPhotoshopのために
Adobe Creative Cloud入っているだろうからFlashが追加料金なしでで使えるから
出来によってはセルシスと真っ向勝負になる可能性もあるだろう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 13:33:37.62 ID:AU2T57ao
自社ソフトで解決せずに背景の3D(レンダリング自体は他ソフト)とか、Live2Dとかとやってくれればいいな
少なくともAftereffectsとは連携しれくれるとは思うが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 12:52:15.92 ID:SQS8nJMY
「CLIP STUDIO PAINT」にアニメーション制作機能を追加-プロの現場に対応
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/16/136/

DL版4000円のProからStylos後継ソフトが使えるのは魅惑的だな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 15:40:24.74 ID:ARD+nsG8
EX限定で東大・五十嵐研のトゥイーン補完と自動彩色機能つけて欲しい
先行実装したTVPaintのデモ見たけどCACAniほど難しくないし彩色・中割りすげー楽になりそう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:00:04.77 ID:I+LhWZYS
RETAS持ちになんかないんかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:13:23.99 ID:NeAQtoJS
200万円→45万円時代に購入した企業には無償提供していいんじゃないか
3万円になってから購入した個人はCLIP STUDIO PAINT ProかEXのライセンス買えってね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 18:04:52.83 ID:/PYaHPd2
>>448
>>449
むしろバラ撒きやめて金取れと思うよ
変わりにちゃんと開発続けてくれる事を望む
451名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 18:59:54.52 ID:3UOfO29N
3D作画支援って何?
まさかトレスとかじゃないよな…それよりはカメラ設定だけ他所のソフトに持っていかせてくれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:35:16.79 ID:pHOMEMhW
>451
3Dライトテーブルとトゥーンレンダリングじゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=H20JOtVzoAY
https://www.youtube.com/watch?v=zWikChMwvlE
ただしCLIP STUDIOは3dsMAXデータが扱えない
セルシス3D専用形式かFBX2012・MMD・キネクトのモーションファイルしか対応していない
3Dカメラ機能もPAINTユーザー要望ボードを覗けば連日のように不満の声が上がっているから
プリキュアEDやシドニアのような既存の3DCGアニメ工程との融合は無理
453名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:49:52.76 ID:ejtJXtjT
タイムシートから読み込めるとかRETASと連携すればいいのに
454名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 13:10:27.19 ID:xssO5NQN
CLIP STUDIO PAINTスレから
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1422918379/796,806

直接原画・動画を描ける最新OS対応QuickCheckerで終わるんじゃないの
455名無しさん@お腹いっぱい。
まぁ精々TracemanとPaintmanの代替が出来るようになればいいや